【里昂 雪麗】バイオハザード4 part163【愛達王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★
□biohazard 4公式サイト
  GC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php

□前スレ
【超絶地雷】バイオハザード4 part162【ドイツ版】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1193162156/

※ 質問は先にテンプレサイトに目を通すこと。大抵既出となっています。
※ age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※ ageでの質問、超既出質問はスルーかテンプレ誘導。
※ 荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
2 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/07(水) 20:37:08 ID:LOu7u5J3 株主優待
【PC版本スレ】
バイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1193061905/

【PC版MODスレ】
Resident Evil 4 MODスレ chapter.2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1188262224/

【マーシナリーズ専用スレ】
バイオハザード4 マーセナリーズpart10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1194095474/

【改造コードスレ】
バイオハザード4の改造コード part6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1193922658/
3 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/07(水) 20:37:28 ID:LOu7u5J3 株主優待
==========警告==========

黙ってコレ全部NGに突っ込んどけ

WWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwww
どうてい
童貞
雑魚童貞
根暗
ちょん
チョン
ブサイク
ブサメン
ニート
にーと
ヒッキー
キモヲタ
あほすぎ
ぶさめん
あああああ
いいいいい
ううううう
えええええ
うぃー
BNwl_eBgr_E
OduNMz16WHw
wj_zqfv1MBY
q1-DOvKE0_Y
dZVLkE9PbIU
BC2Clb2-cE0
このリストに反応する間抜けのID
4 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/07(水) 20:37:40 ID:LOu7u5J3 株主優待
以下任意(耐性無い奴用)

スターマン
ペンタゴン
( ☆ )
◆LLLYiJlldI
5なまえをいれてください:2007/11/07(水) 20:58:19 ID:UfCUX3xt
向こうに誤爆った・・orz
のでこちらにも
>>1
いつも乙!
前スレ950
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1193162156/950
について。

超初期型だと、何かいいことあんの?>Wii
てっちーが2.2kも出したというコトは・・・って思ってしまうw。
俺発売日に運良くゲトしたんだけど、そういうの疎くてさ。
尻は100xxxxxxなんだけど。

手首痛くなるのは、仕様ですw。
熱くなってしまうのがWiiの操作の良き所かなw
水の間やら楽しみはこれからだな、セニョールw
6節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/07(水) 20:59:47 ID:ZbvHxzdb
>>1
うほっw新スレww鉄男氏乙wwww
7なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:01:03 ID:/o94XhPI
>>1
8伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/07(水) 21:01:45 ID:Gwg9CItR
>>1
乙っぱい!
9 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/07(水) 21:05:36 ID:LOu7u5J3 株主優待
>>5-8
ど〜もwwwww

つ〜か>>5
LJF100かwwwwwww
こりゃすげぇなwwwwwww
前にニュー速で見たものだと、どうやら初期型だとジャンパ線一本飛ばすだけで
チップ無しで普通にバックアップが動くらしいwwwwww
んで後期の対策された奴だと、そのピン所の上にチップ被されちまって
余程の技量がないとMODチップすら取り付けられない現状らしいwwwwwwwww

海外ゲーやる俺にとっては、Wiiがリーフリかどうか分からなかったので
取り合えず後から何とでも出来るように対策前のを選んだってワケだwwwwwwwww
10なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:05:37 ID:hsBmDXVP
>>1
乙オッパイ!
11 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/07(水) 21:09:49 ID:LOu7u5J3 株主優待
>>10
ど〜もwwwww

さて、そろそろ続きをやり始めるかwwwwwww
デルラゴ戦で思ったが、ホント嫌になって来るほど水のレンダリングに差があるなwwwwwww
オマケに証明は壊せるし、レオンにちゃんと光が反射するしwwwwwww
今更こんな当たり前の事に感動しちまうからPC版は恐ろしいwwwwwwww
12なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:14:36 ID:hsBmDXVP
>>11
GCやったことないがPS2はヒドイwwwww
最初見たときそうめん浮いてんのかと思ったwww
13なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:19:54 ID:UfCUX3xt
>>9
なるほど・・そんなカラクリがww
たまたま運良く手に入ったんだ・・今までのクジ運が嘘のようだww
俺にはそういうスキルはないから弄らんが
当たりを手に入れてることを知ることができて少し得した気分だわ
今のうちに予備機の中古手に入れて、こいつをお蔵入りさせるかなwww

描写については他のもの見たこと無いから何とも・・だが
GCでこれを最初に見た人は感動だったろうと思う
GC買って裏切られたと言ってる人もいるが
俺はGCを最初に見れた人は幸運だと思ってるよ
今後のマシンだと、これぐらいは常識の描写なんだろうけど
3年も前に体験できたんだからさ
14伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/07(水) 21:21:48 ID:Gwg9CItR
PS2版4はエイダシナリオ以外はやるもんじゃないよ。
本編やマーセ、エイダザスパイはGCでもでけるからな。
僕はエイダシナリオしかPS2でやらない。
15なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:26:25 ID:r9J2LzlM
>>1
しねやああああああああああああああああああああ不細工てつおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:26:43 ID:hsBmDXVP
>>14
どーでもけどsageてください><
17なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:27:02 ID:r9J2LzlM
47のキモヲたにーとはにげたらしいなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
18なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:27:41 ID:r9J2LzlM
>>16
下げ棒死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwww
19伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/07(水) 21:29:50 ID:Gwg9CItR
>>16
おっとスマンコっ!
こりゃあ失敬したっ。
20なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:35:59 ID:hsBmDXVP
>>19
こーいうコテは生き残ると思うな。
たぶん。
21なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:36:47 ID:715R4cjt
マーセナリーズだけで面白すぎるんだが
アンブレラクロニクルズはそれより面白く出来るかな
22なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:37:29 ID:N+FUSc8x
47氏もいいコテだな お前は生き残るな
23伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/07(水) 21:39:00 ID:Gwg9CItR
>>20
あってりめえだろ。
このスレで何年、僕とつきあってるんだよ。
24伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/07(水) 21:42:46 ID:Gwg9CItR
>>21
期待するのも無理はない。
なんてったって過去のスターズが出て来るからな。
でもUCレベルじゃあ4を超えられないと思うぜ。
ただしガンシュ−マニアならウケるだろうけど。
25なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:45:59 ID:r9J2LzlM
>>22
つまんねえんだよ童貞wwwwwwwwwwwwwwwww
てめえみてえなごみくずは俺様にかなわず消えるのみだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:46:56 ID:r9J2LzlM
47=根暗童貞

不細工鉄男=キモヲたニート
27なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:48:14 ID:UfCUX3xt
UCは俺も様子見ー。
ザッパーいらないから、それでもいいかな?とw
4は超えないのは当然だよな。自由度ないから。
ハウスオブ・・を感じさせないガンシューとの評価なら
早い段階で買う
28なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:55:36 ID:N+FUSc8x
必ず47氏は生き残るな
29なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:56:13 ID:N+FUSc8x
>>28
俺もそう思うな
30なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:57:13 ID:N+FUSc8x
>>28

俺も思うってか生き残り確定だろ47氏は
31なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:58:08 ID:N+FUSc8x
>>28

お前は俺かw
32なまえをいれてください:2007/11/07(水) 21:59:28 ID:N+FUSc8x
47氏の株上昇だなwまあ俺も応援age
33なまえをいれてください:2007/11/07(水) 22:00:07 ID:N+FUSc8x
>>32
ageてねえしwじじゅうしろ
34なまえをいれてください:2007/11/07(水) 22:00:57 ID:N+FUSc8x
>>33
スマソ 
35なまえをいれてください:2007/11/07(水) 22:17:30 ID:fOB1JM/i
じじゅうってwww
47ってマジで低脳だな
36なまえをいれてください:2007/11/07(水) 22:22:56 ID:IKRmo0Ml
>>35
何言ってるんだ?お前
ふいんき読めよ
37なまえをいれてください:2007/11/07(水) 22:26:51 ID:N+FUSc8x
>>35

自重 じじゅうと読む
38なまえをいれてください:2007/11/07(水) 23:00:42 ID:r9J2LzlM
47つまんねえんだああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
自演してんじゃねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
39なまえをいれてください:2007/11/07(水) 23:01:41 ID:r9J2LzlM
不細工鉄男=いんぽ根暗童貞

47のあほにーと=きもをたひっきー
40なまえをいれてください:2007/11/07(水) 23:12:43 ID:amcBazlU
コテは透明あぼーんできるからどうでもいいけど
それにレスする奴が鬱陶しい
41なまえをいれてください:2007/11/07(水) 23:24:55 ID:EIJzNyqh
>>40
連鎖あぼーん、では駄目なんだっけ?
42なまえをいれてください:2007/11/07(水) 23:59:26 ID:kayNvaH5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm481163

スマブラに■枠からジーノ、カプコン枠からレオン参戦
43なまえをいれてください:2007/11/08(木) 00:07:13 ID:z2eOCeHN
>>15
なんだこの面白い生きものは
44なまえをいれてください:2007/11/08(木) 00:09:19 ID:7mluLak6
>>43
エサを与えないでください
危険です
伝染ります

かゆいうま
45なまえをいれてください:2007/11/08(木) 00:17:16 ID:sHsbnG+y
それより今回のスレタイの意味が気になって眠れない。
46なまえをいれてください:2007/11/08(木) 00:41:36 ID:nQ8BUeJe
>>37
「気をつけろ」とか「わきまえろ」と言う意味での自重は「じちょう」と読むんだよ低脳
47なまえをいれてください:2007/11/08(木) 00:48:53 ID:8QWF3tbw
>>46
いるよなお前みたいな奴
ふいんき(何故か変換できない)読めないの?
48なまえをいれてください:2007/11/08(木) 00:50:17 ID:iNq9A9hX
永井語に突っ込むとか
49なまえをいれてください:2007/11/08(木) 00:51:38 ID:7mluLak6
>>47
みんなが華麗にスルーしてるのに・・
KYなのはおまry
50 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/08(木) 00:55:12 ID:n2uSXnG3 株主優待
>>12
それとPC版が同じってのもヒドイわwwwwwww
6090円という微妙な価格の割りにこれだし、あからさまに手抜きだわなwwwwwww
>>13
だがいくら本体が古いからといっても、迂闊にアップデートだけはしない方がいいわなwwwwwww
取りあえずWii版バイオに付いて来たアップデータ(2.2J?表示されない)は取りあえず入れたがwwww
いつ対策されるか分かったもんじゃないwwwwwww
>>45
里昂・史考特・甘乃迪
愛許莉(雅雪麗)・葛拉漢
艾達(愛達)・王

惡靈古堡4的主角
51なまえをいれてください:2007/11/08(木) 00:58:49 ID:nQ8BUeJe
中国語のキャラ名か
52なまえをいれてください:2007/11/08(木) 00:59:04 ID:7mluLak6
>>50
うpデートしちまってるよ・・・意味ねぇw
ま、あんまし気にしないように大切にするさw
レスありがとー。
53なまえをいれてください:2007/11/08(木) 01:03:23 ID:8QWF3tbw
KY(笑)スイーツ(笑)
54なまえをいれてください:2007/11/08(木) 01:16:26 ID:hgSjJPzG
エイダと対峙のシーンでのナイフ空中で持ち替えるとこはやたらかっこいい
つーかいちいちかっこよくて絵になるなスコット君は

なぜかオレが操作するとチキンなんだけど
55 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/08(木) 02:28:03 ID:n2uSXnG3 株主優待
よ〜調べたら、ジャンパ線一本で起動ってネタかよwww殺してぇwwwww
まぁいいや、未対策版引けた訳だしwwwwwwww

しっかし、話は変わるが
Wii版で規制体出現した敵が死ぬ時、微妙にPC版とかと違うんだなwwwwwww
うまく表現出来ないが、Wii版の方がリアリティあっていいなwwwwwwww
56なまえをいれてください:2007/11/08(木) 03:52:54 ID:uwQDA+N7
>>55
そういえば鉄火面ガナードからも寄生体が出るらしいけどどんな感じですか?
57 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/08(木) 04:03:52 ID:n2uSXnG3 株主優待
>>56
とりあえずトロトロ右腕戦まで進めたけど、未だに一度も遭遇してないなwwwwwwww
あと、発売当初話題になってた緑色や赤色のブロックノイズもwwwwwww

バイオ4にも初期型と後期型があるのかね?wwwwwww
58なまえをいれてください:2007/11/08(木) 04:16:48 ID:xaa2Yb3Y
wiiで結構やってるけど未だに見たことないや。
59なまえをいれてください:2007/11/08(木) 04:50:26 ID:YzIlHWGH
あれは確か本体の影響だったんじゃなかったけな
60なまえをいれてください:2007/11/08(木) 05:48:02 ID:4XJDeAuZ
うむ
ノイズは本体の故障が原因
61なまえをいれてください:2007/11/08(木) 05:58:40 ID:iDixnGvP
北斗の拳に出てきそうな戦闘員ガナードから寄生体が出てきてビビッた
62なまえをいれてください:2007/11/08(木) 07:26:30 ID:N5HddIXK
自分で確認した限りでは、Wiiで鉄火面邪教徒から寄生体がでるのは、
アシュリー救出後、檻ガラ戦の場所に復活してる奴だけかな。
それも必ず出るわけではないです。
タダマグナムを取りにいかない人は会う機会がないのかもしれない。
63なまえをいれてください:2007/11/08(木) 07:49:23 ID:R/TC60c+
スレタイは平家物語の冒頭の、タイラントな王様の名前…?
自分はWii版が初バイオ4だったけど、GCってスゴいマシンだったんだなと感心したよ。
トワプリのプレイ時にも思ったな。任天マシンは64のころから水の表現や、
キャラのライティングが美しかった気がする。
64なまえをいれてください:2007/11/08(木) 08:02:09 ID:R/TC60c+
前にもカキコしたけど、有効射程圏(赤く照準が変化)に入っていない、
緑ポインターの状態で敵を狙って撃つのもリモコンだとやりやすいと思う。
ハンドガンで、火矢をいかけてくる遠くの邪教徒のドタマに命中させアワアワさせるのがイイw
65なまえをいれてください:2007/11/08(木) 08:36:27 ID:fAWjh1Ze
>>62
俺はガトリング邪教徒のところでも鉄仮面寄生体でたぞ。

あとは孤島だな。
66なまえをいれてください:2007/11/08(木) 09:53:48 ID:p73M5w6C
プラーガ除去直前に出てくる世紀末ガナードが嫌いだ。
67なまえをいれてください:2007/11/08(木) 10:14:29 ID:cGPiCYG9
プラーガ除去直前の通路では、最後の難関として暴走チェン2体いてもいい。
68なまえをいれてください:2007/11/08(木) 10:49:52 ID:sjkmBkrR
>>67
普通の人なら、通路狭いし、もうライフル使わないから、限定改造ライフルでハチの巣が落ちだろ
69なまえをいれてください:2007/11/08(木) 12:33:34 ID:To2mnEJv
>>65
あそこはパックンプラ-ガ出ても弾をはじかない
檻のとこは虫が出て弾をはじく凶悪仕様
70なまえをいれてください:2007/11/08(木) 15:01:13 ID:cGPiCYG9
>>68
まぁでも暴走チェンは本編にこそ出てこないが、最強の雑魚敵じゃないの
71なまえをいれてください:2007/11/08(木) 15:53:00 ID:rZ0MVLTP
>>70
村長レベル以下のボスより強いことはたしか
72なまえをいれてください:2007/11/08(木) 15:58:04 ID:3GJ5ikRf
>>69
カーンとかいい音させて弾くよなw

>>70
最強はあらゆる攻撃を弾く犬(山村)とカブトムシ
73なまえをいれてください:2007/11/08(木) 16:49:52 ID:jx1mj7tC
>>57
カビが生えるらしいがな。
補償受けたら新型で帰ってくるから注意な。
74なまえをいれてください:2007/11/08(木) 18:00:19 ID:R/TC60c+
プロに手をつけ始めたのはいいが、水の大広間が恐くて
鎧アシュリーを選択してしまうオイラ…orz
最初の村人強襲を切り抜けた後はラクだわ〜農場で粘ってタマゴ8個も集めたなぁ、内緒だが。
75なまえをいれてください:2007/11/08(木) 18:24:40 ID:F8DCUThI
76なまえをいれてください:2007/11/08(木) 18:33:16 ID:iqgkXBaj
>>75
マシピスがないいいいい!
77なまえをいれてください:2007/11/08(木) 18:52:23 ID:6Pa/twXd
水の広間は初プロの時つらかったな


一匹殺してはコンティニューポイントを更新するか、邪教徒をシカトして地下に籠もり籠城戦

こんな感じで乗り切った
78なまえをいれてください:2007/11/08(木) 18:59:34 ID:AJNhJd/Q
水の間はためらわずザ・ワールド発動
79なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:00:07 ID:mjObLGDe
>水の広間は初プロの時つらかったな

奥で篭城

殲滅

一度外に出てクイックセーブし再び水の広間

敵復活でオワタ\(^o^)/
まじつらかったw
80伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/08(木) 19:04:21 ID:8d3nEK8C
てっちーもうNクリアしたあっ?
81なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:18:38 ID:l73MQnge
来週俺んちのwiiにバイオ4以来の電気が通ることになるぜ
つういでにマリオも買うかな
82伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/08(木) 19:22:50 ID:8d3nEK8C
>>81
つういで にっスか。
83なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:30:25 ID:pnhIfs96
マリオギャラクシーを買った俺は勝ち組
84なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:41:50 ID:6Pa/twXd
マリオギャラクシーはCMがむかつくから買わないッ!
85 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/08(木) 20:07:22 ID:n2uSXnG3 株主優待
>>59-60
あれ結局本体側だったのかwwwwww
となると、一応は症状出てないものの中古初期型の俺にとっては怖いなwwwwwwww
>>73
おちおち修理にもだせねぇなwwwwww

ったく海外版のゲームやるために、何でこんな不細工な真似せんといかんのだwwwwwwww
>>80
久しぶりにGC準拠版やってるから、じっくりじっくりやってるせいでようやく孤島付いたとこだwwwwwwww


ついでに、今日の朝方言われてた通り
檻のとこ行って見たら、鉄仮面寄生体に見事遭遇したわwwwwwww
確かにこりゃ凶悪だなwwwwwww
他にもロボサラザールが居るとこの赤服が、鉄仮面突き破ってパックンチョ出してきたが
こっちは普通のとなんら変わらなかったなwwwwwwwww
86なまえをいれてください:2007/11/08(木) 20:24:53 ID:s4vHe1vc
俺は大統領警護官やってんだけど、あるヨーロッパの片田舎にある村みたいなとこで大統領令嬢を探すことになったんだけど、 周りに手掛かりも無線機もない。
しょうがねぇから、民家の中に入って下だけ脱いで(聞き込みは慣れてねぇから怒らせないように) 写真見せたら、いきなり斧で斬り付けられた。
ゾンビかと思ったら、どうやら八つ墓村みたいになってるらしく、村中に村人がいて寄生虫と盛ってたらしい。
いきなり俺がカッコイイジャケット着てるもんだから、面白がって村中のきこりが見てやがる。
最初は「フリーズ!」って怒鳴って見たけど、全員ニヤけながら俺のケツに注目してやがる。
しかもこの道6年のベテランの俺があっさりやられててみっともない。
俺は爆殺してぇのが我慢できなくなって、自棄になってロケランを公開することにした。
「シィット!」
怒鳴りながらしゃがんで力むと、「ブリ プスー ブババー」とデカイ音出しながら一気に切れのいいロケランをひり出した。
周りの連中に「オッパイノペラペラソース!」とか「手コキ!」とか
囃し立てられて、すげぇ恥ずかしかった。
87西村代理人:2007/11/08(木) 20:26:52 ID:pnhIfs96
マリオギャラクシーが楽しいんだがwww

俺自宅警備員だからいつでも出来る=
88なまえをいれてください:2007/11/08(木) 20:28:33 ID:7mluLak6
>>85
メタル寄生体は、パックンチョにはいないはず。
蜘蛛みたいな寄生体だけじゃなかったかな?
撃ちまくると殺せるけど、固い、とにかく固いw

世紀末ガナードに寄生体が出るのもWiiだけ?
俺もWiiしかやったことねぇから、これがデフォだと信じてたw。
89 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/08(木) 20:32:53 ID:n2uSXnG3 株主優待
>>88
なるほどねぇwwwwwww
ちなみに、世紀末の寄生体はPC版でも普通に出るぞwwwwwwww
他はもうどうだったか忘れたがwwwwww
90西村代理人:2007/11/08(木) 21:23:17 ID:pnhIfs96
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
91なまえをいれてください:2007/11/08(木) 21:23:22 ID:eYy/AJQ3
>>88-89
PS2版でも出たぜww
世紀末は首飛ばした後がおもしろい。
92なまえをいれてください:2007/11/08(木) 21:46:59 ID:FAsgsMFx
>>63
君にはバイオリメイクを勧める
93なまえをいれてください:2007/11/08(木) 21:59:23 ID:8zSPRO/Y
武器商人逮捕www
94伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/08(木) 22:08:05 ID:8d3nEK8C
>>85
早くクリアしてレポをヨロピく。
95なまえをいれてください:2007/11/08(木) 22:45:39 ID:pbjr9ZWq
ちょっと待てよWii版アシュリーパンツ見れねーよ!
なんだこのカメラワーク!
96なまえをいれてください:2007/11/08(木) 22:48:09 ID:l73MQnge
余裕で見れるが
97なまえをいれてください:2007/11/08(木) 22:48:40 ID:7mluLak6
見れるね。
PS2より高画質でw
98伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/08(木) 22:49:20 ID:8d3nEK8C
>>95
パンチ−ぐらい見れるだろ。
微妙な調整で見れると思うぜ。
そこんとこだけはGCコンでやってみそ。
99なまえをいれてください:2007/11/08(木) 22:50:10 ID:7mluLak6
てっちーがうp用意してるに100000pst ww
100なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:19:59 ID:577jsWTu
公式サイト見れない携帯厨ですまない
Wii版ではPS2版の追加要素全部あり?
部位破壊、松明の破壊、マーセなんかはGC版の仕様?
101なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:23:07 ID:7mluLak6
>>100
PS2要素は全部入ってるよ。
部位破壊はPS2準拠・・それ以外はGC準拠。
ただ、TAOのみPS2のグラフィックと同じ(松明破壊などできない)

ま、部位破壊できないGCにPS2要素全部入れました、仕様です。
102なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:28:39 ID:uwzZpL93
wii版100万本突破って既出?
103なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:30:11 ID:7mluLak6
>>102
全世界で・・でしょ?
既出ですよー
104なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:30:16 ID:577jsWTu
>>101
早速サンクスです!

なるほど…マーセ重視なんで買ってみようかな
105なまえをいれてください:2007/11/08(木) 23:59:22 ID:droJIK8y
>>102
察しがイイ
106なまえをいれてください:2007/11/09(金) 06:59:40 ID:DRmOC9Im
やはり俺とお前は
107なまえをいれてください:2007/11/09(金) 07:21:18 ID:V/h1VOT3
身体だけの関係だったんだアッー!
108なまえをいれてください:2007/11/09(金) 08:22:21 ID:sPIL6lMR
海外含めの数字でも、リメイク物で100万売るのはスゴいと思うの。
Wiiは水精デューイとかも北米ユーザーにウケて
ペプシのイメキャラに抜擢されたとも聞くし。
面白いソフトが売れるのは、良い事だ、うん。
109なまえをいれてください:2007/11/09(金) 10:13:40 ID:W3BJBgUa
>>100-101
部位破壊って、GC版とPS2版で違うところあんの?
しらんかったー・・・
で、具体的にどういうな風?
110なまえをいれてください:2007/11/09(金) 10:18:10 ID:BwnhpL/V
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
111なまえをいれてください:2007/11/09(金) 10:24:44 ID:IEi1NcYh
部位破壊なんて有るんだ。こえーW
112なまえをいれてください:2007/11/09(金) 11:16:34 ID:54rTEF/T
>>111
例えばりへ☆ならの脚を撃って破壊、とかとは違うの?
113なまえをいれてください:2007/11/09(金) 12:31:01 ID:o4cWpFiR
Wii版で本編やっとクリアした
最後のサドラーは弱かったな それに迫力もなかったし
クリア後は追加要素が沢山出てきたな 何からやろうか・・・・・
114なまえをいれてください:2007/11/09(金) 15:55:02 ID:LJZe49YK
GC版を買おうと思ってたんですけど、ブックオフ数件回ったうちでは発見できませんでした
ので、PS2版を買おうと思うのですが
まとめwikiにある「画面内の表示最大敵出現数がGC版より少ないステージが一部ある(GC=11人→PS2=10人)」
というのは、どの程度面白さに影響するのか教えてください
115なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:02:48 ID:fPnxwd1D
一番体感できるのはスピネル愛好会の皆さんかなぁ、それと10人ではなく9人だったかと。
116なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:12:23 ID:LJZe49YK
>>115
ありがとうございます
2人違ったらたぶん体感もだいぶ違うんだろうなあ・・・
でもPS2版の追加要素は割りと魅力的ですね・・・まさに一長一短。
これは相当悩みますね〜。
wii版なら全て文句なしなのですが、本体が無いし・・・
117なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:37:38 ID:ba8saAnS
ハンクってアンブレラが倒産しちゃったあとは何してたの?
あの卓越した技術と経験を生かして自宅警備員?
118なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:39:29 ID:gHZaL46k
>>117
修羅の国でボロになった。
119なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:45:20 ID:fc+Hc5Pz
Wiiは操作性が最強すぎる
本体ごと買う価値あるよマジで
120なまえをいれてください:2007/11/09(金) 17:53:48 ID:W3BJBgUa
俺もGC、PS2、Wiiとやったが、Wii版が1番いいな。リモコンとマッチしてる。GCコンでも一応出来るし。
唯一の不満はスペコス2がイベントに反映されないことだな。
121なまえをいれてください:2007/11/09(金) 18:58:53 ID:STZwNVZV
Wii版のResidentEvil4が届いた。
GCやPS2で散々やったのに、操作方法が変わると緊張感満点だな。
最初、敵がすぐ死ぬので不思議だったが、Cボタンのナイフが強すぎるだけだった…
122なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:19:10 ID:sPIL6lMR
どーでもいい事だが、プロの、孤島のハンマーを持った世紀末ガナードの
体型からはまったく想像できんほどの俊足にワラタ
あれだな、クラウザーさんがプラーガを受け入れたのは
コイツらの超人ぶりが羨ましかったんだろうな。
123伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 19:36:06 ID:UMkuwNiy
てっちーはまだNをクリアしてないのか。
124なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:47:58 ID:skLDP5EY
今日も☆はうんこだな
125なまえをいれてください:2007/11/09(金) 20:05:41 ID:gHZaL46k
>>122
わかるw

アシュリーが捕まってる部屋の近くまでレオン接近

デモが入る。世紀末はドアの前。

レオン、右を向く

世紀末、目の前にいる

wガナード中最速じゃない?
126なまえをいれてください:2007/11/09(金) 20:14:35 ID:PpvnV1YU
>>109
GCは、敵の首を吹き飛ばせる。
WiiとPS2では、寄生体が出ない敵の首は飛ばない。

あと、レオンの首も飛ばない。
127なまえをいれてください:2007/11/09(金) 20:15:59 ID:23Z+FiOA
世紀末はショットガンで面白いように吹っ飛ぶから結構好きw
128伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 20:36:50 ID:UMkuwNiy
保守的age

お〜っ!あったあ〜っ!
129なまえをいれてください:2007/11/09(金) 21:03:01 ID:YAlhfCsr
PS2版でもPAR使えば残虐規制解除できるよな
130なまえをいれてください:2007/11/09(金) 21:07:07 ID:STZwNVZV
北米GC版はアタッシュケースMとかTMPの値段が高かったり、アイテムの配置が微妙に日本版と違ったりしたんだが、
PS2版で日本のものと統一されて、WiiでもPS2の方のデータを採用してるんだな。
てっきり本編はGCそのままかと思ったが…でも相変わらず敵の体力は日本より高い。
131伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 22:38:28 ID:UMkuwNiy
てっちーはロシアに帰っちゃったのかな。
132なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:15:31 ID:RcCeX5Ah
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487838

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487946

俺様の本へんプレイだwwwwwwwwwwwwwよくみとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:16:40 ID:RcCeX5Ah
不細工47はてめえ俺様にあやまれやああああああああああああああああああああああああああああああ
134なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:17:41 ID:RcCeX5Ah
鉄男死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:18:54 ID:RcCeX5Ah
>>1
はあなにがsage必須だよボケ童貞wwwwwwwwwwwww
136なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:20:36 ID:PpvnV1YU
>>131
お前がいつもageるせいで・・
137なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:20:53 ID:RcCeX5Ah
47のかすにーとでてこいやああああああああああああああああああああああああああああ
138伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 23:28:45 ID:UMkuwNiy
>>136
ほうっておくかスルーすればいづれ消えると思いますよ。
いつもネタ切れで去っていく人っスから。
139なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:35:58 ID:RcCeX5Ah
と童貞が申しておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:40:22 ID:23Z+FiOA
                          ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ      彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
    _, ._               ,,..、;;:'"゙゙       )  从  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・)     ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙   ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                 ) 彡,,彡,彡,
 (__)_)    wwwwww..;.;"..;.;".   ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww
141なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:41:31 ID:O+4DxMfX
>>120
まぁ、スペコス2が反映されるバイオ4は存在しないからな・・・

カプコンもWii版は小遣い稼ぎ程度にしか考えてなかったんだろうね
結果的には2度目の移植なのに大ヒットしちゃったけど
142伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 23:47:56 ID:UMkuwNiy
>>140
草刈り御苦労っ!
でもてっちーの草刈りはしちゃダメだよっ。
143なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:48:32 ID:lUq5IEt6
エルヒの攻撃がうまくかわせないんだけど何かコツとかある?
一緒に後ろ向きでバックして攻撃ミスったところをショットで撃つ作戦だけど
捕まれることが多くて困る…。orz
144なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:58:48 ID:gHZaL46k
>>143
ショットは射撃後の硬直が長いから向いてないお。

コツ、ったってどのエルヒかによる。
145なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:05:55 ID:wcGCuW0u
>>142
他人任せにして自分のこと棚に上げる前に
みんな下げてるんだから下げろよ。
てっちーだって下げてるのに。
146なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:10:00 ID:LEUzxQa4
wii版やりはじめたけど、難易度ノーマルでも難しいわ
バイオ4てこんな難しいゲームだったんか・・・
それとも操作に慣れてないだけなのか
147なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:20:38 ID:YYMC8Xnj
>>146
最初の村での鬼湧きと、爆弾魔が大勢の渓谷、
ワイヤートラップいっぱいの沼は殲滅目指すと
ゲーム中屈指のエグさだから、そこで苦戦したなら
安心して良いと思う。
あとは水の間、重量制限エレベーターくらいしか
本気でムズいトコはないくらい。
148なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:26:00 ID:wcGCuW0u
>>147
渓谷(ダイナマイトヤロウをうまく使う)と沼の殲滅は
顔面撃ち→蹴りに慣れてればそこまで難しくはないと思うんだが・・

そんな俺はガトリング後の基地戦もエグイと思ってるヘタレです・・・orz
149なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:32:50 ID:NU8e6omu
プロで一番苦戦したのはクラウザーと遺跡でタイマンする場面だった。

つーか、難易度プロだとムービーアクションかなりシビアになってるよな?
レーザー通路の最後で5回くらい死んだぞ。結局、L1+R1を連打しまくればいい事に気づいたが。
150なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:39:18 ID:wcGCuW0u
>>149
Wiiでの話で申し訳ないが
入力はシビアになってますね。
で、レーザーの最後のところは
こちらからレーザーに向かって走っていくと
止まったままレーザーの接近を待って入力するより
楽に入力できますよん。
151なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:42:35 ID:YYMC8Xnj
>>148
あくまで、初心者の体感でね。慣れない序盤に四方八方からの攻撃って点で。
152なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:42:46 ID:NU8e6omu
>>150
それは知らんかった。いつも扉の前で棒立ちだったよw
このゲームよく出来てるなー。
153なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:44:50 ID:wcGCuW0u
>>152
PS2でも同じかどうかは分かんないんだけどね。
参考程度にしかならなくてごめんよー。

多分、レーザーがこちらに向かってくる間に加速を続けてるんだと理解してる。
プラシーボかもしれんがww
154なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:55:03 ID:PZZGrzu/
ムービーアクション、Wii版は「振る」が入力しっぱなしでOKなんで
(手ぶれで誤認→ミスを防ぐためか?)
クラウザーのナイフバトルなんかはムービー中常にゆらゆら振り続けて
「コマンドがA+Bかどうか」にだけ気を配ればいいので他機種に比べれば
相当楽になったと思う
岩ころがしもコマンド固定になってるし

>>152
あそこは最後のレーザーだけ加速しながら突っ込んできてる
155なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:00:45 ID:p80BGiWX
ヘタれなオイラは、鎧アシュリーでプロをなんとかクリアしたよ…
クラウザーさんとその後の砦戦が1番辛かった。後にひかえるサドラーはもとより、
ガトリング男対策の為にも弾も薬も温存しなきゃと必死でした…
LLケースがスカスカでしたよ…砦抜ける頃にゃ。マイク、マジで助けてくれないんだもの!
156なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:37:31 ID:NU8e6omu
マイクが助けてくれなくても、敵が前からしか来ない戦いやすい場所って結構あるんだよな、弾が余ってればの話だけど。
でもまぁ弾が無くなっても、サドラーにはロケラン使えば残弾気にする必要ないなw
157なまえをいれてください:2007/11/10(土) 05:13:05 ID:yC1tTCn8
5-4はやろうと思えばナイフだけでノーダメージでクリア出来るよ
時間かかるけど
158たぶんずれそう:2007/11/10(土) 05:22:28 ID:ucaxTv61
ハンドガンみんななにつかってる?(おれはレッド9)
159なまえをいれてください:2007/11/10(土) 05:32:14 ID:ovU0CWdw
GC版だと手ブレが少ないレッド9+ストック
Wii版だとあまり手ブレしなかったからブラックテイルか初期の限定解除
でも初期だと右腕とかサラザールとか固い香具師だと長期戦になる
160なまえをいれてください:2007/11/10(土) 06:10:34 ID:p80BGiWX
限定解除のパニで、ラインダンスを踊ってもらうのが好きで使ってます。
161なまえをいれてください:2007/11/10(土) 06:46:29 ID:wdYN0Xph
Wii版でやってるレッド9派
やっぱ一発の威力でしょ
ストック買ったことない
162なまえをいれてください:2007/11/10(土) 07:35:45 ID:Df5nZSc6
パニッシャーパニッシャー
163なまえをいれてください:2007/11/10(土) 07:39:21 ID:TG5mAPk3
>>162
( ・∀・)人( ・∀・)
164なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:50:45 ID:e4Ot7dsJ
ザッパーって使える?
165なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:21:50 ID:4u+HOANx
>>164
(゜д゜)?
166なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:52:01 ID:K1zT+dm2
ageるヤツってなんなの
167なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:54:37 ID:YYMC8Xnj
>>164
あれ、Aボタン押しにくそうだからNG。
とっさの武器交換もできないし。
168なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:16:51 ID:UlHZJUV5
Wii版の2-1でレオンが気絶していた小屋付近で手榴弾使って魚を取っていたら
ケースがいっぱいになってアタッシュケースが開きました。

あまった手榴弾を捨ててからブラックバスをケースに入れてBボタンで
ケースを閉じようとしたら、「ブー」と音が鳴り出して本体がフリーズ
しました。リモコン、本体の電源も全く受け付けない状態だったので
プラグを抜くしかありませんでした。

他に似たような現象が発生した方いますか?
169なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:33:44 ID:y3apAZcq
ちょっと違うけど
ロードに入るとフリーズってのは何回かある
170なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:35:39 ID:wcGCuW0u
今のところフリーズ経験はない俺のWiiは勝ち組?

てっちーはWiiにはまりすぎてとんでもねぇことになってそうだなw
171伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 15:28:22 ID:w+3tFkl1
>>158
初期ハンドガン+サイレンサー
172たぶんずれそう:2007/11/10(土) 15:31:04 ID:ucaxTv61
パニッシャー多いな〜
173節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/10(土) 15:37:56 ID:7pzAgvkv
(   )⌒ヽ
|/.|/uと  )〜

黒尾人気なさ杉www漏れ涙目www
174なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:41:02 ID:YYMC8Xnj
>>173
逆に考えるんだ。黒尾はお前だけのために生まれ、
お前だけのためにあるんだと。
175節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/10(土) 15:49:38 ID:7pzAgvkv
黒尾は俺のために・・・(´;ω;`)ブワッ
176なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:15:26 ID:Je8c5SBy
>>168
スピネル同好会の場所にいる商人のとこで同じ症状になったことある
色々ケースの中変えたりしたが無理だった
しかし次の商人では起こらなかったからなんとも不思議
177なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:21:03 ID:YYMC8Xnj
>>174
そうだよ、聞こえてくるだろ?

「ペナトちゃん、私って中途半端で、面白みもなくて、嫌われ者だけどさ、生まれてきてよかったよ」

って。
178節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/10(土) 16:46:56 ID:7pzAgvkv
黒尾って人気無い上に嫌われてるのか・・・。
初めて知った\(^0^)/
179なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:46:58 ID:vZZEXge7
連射したいならマシピスでいいじゃないかと思うのれす
180なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:58:08 ID:y3apAZcq
中途半端で、面白みもなくて、嫌われ者=マチルダ
181なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:25:14 ID:uE8elUm5
マチルダもブラックテイルもパニッシャーも好き。
182なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:26:35 ID:YYMC8Xnj
         /黒尾 `ヽ、
         / ,ィ ! j 、、 i.
          {×斗ヘハナメ×|
          j (| f}.....{f |) !
         ノjハヽ、cっ゚ノj从
            Y´}{___,}{`Y
           { l ∞ j }   ,.-− 、
威力低いねえ ', ',  / /  /   ノ> ヽ
 ∨,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |<出番おせえよ。
 / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj /
_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー '〈 
   `ー'  ノ   |  l|  |    >   ヽ
 赤9   {    |  || |  / 初期 \

他の拳銃から嫌われている。
183なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:27:32 ID:YYMC8Xnj
         /黒尾 `ヽ、
         / ,ィ ! j 、、 i.
          {×斗ヘハナメ×|
          j (| f}.....{f |) !
         ノjハヽ、cっ゚ノj从
            Y´}{___,}{`Y
           { l ∞ j }   ,.-− 、
面白みねえな ', ',  / /  /   ノ> ヽ
 ∨,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |<気取りやがってよお
 / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj /
_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー '〈 
   `ー'  ノ   |  l|  |    >   ヽ
 パニ   {    |  || |  / マチ \
184なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:43:16 ID:X8umotU7
レッド9はまともに使ったことないなー
あのガゥン!って音を何百回も聞くと思うだけで頭痛もよおす
185なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:59:27 ID:uE8elUm5
レッド9はストック付けないとブレ過ぎるからなぁ。
186節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/10(土) 18:13:20 ID:7pzAgvkv
 ∧_∧      
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
黒尾に楯突くハンドガンなんてボッコボコにしてやんよ。
そして、黒尾は漏れの嫁
187なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:36:12 ID:p80BGiWX
そういえば、Wii版の鉄仮面から寄生体がッ!って、
城内サロンの鍵のおいかけっこの途中にいるヤツも出るよね…
最初、アマで始めた時に怖いからライフルで狙撃したら、即死寄生体が出てきて
ズームアップ状態で迫ってくるから腰が抜けそうになったのを覚えているよ…
188なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:20:30 ID:mAIqZczc
デザートイーグル.50AE 10in. レオンカスタム
http://www.tokyo-marui.co.jp/event/hobbyshow0710_bio.pdf

4のハンドキャノンもこれだったら良かったのに・・・
189なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:31:51 ID:B7wgYPp1
ドキドキまあちゃん久々にやったけど
結構アップグレードしてる?
190なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:57:09 ID:N0Dzm4Y/
鉄仮面寄生体に限界ハンドキャノンブチかましたら1発耐えやがってワロタ
191なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:34:21 ID:K1zT+dm2
>>186
前も聞いたけど、黒尾の何がいいの?
192節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/10(土) 21:39:54 ID:7pzAgvkv
>>191
外見と可も無く不可も無い性能^^
193なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:40:21 ID:Kb3UD69W
>>191
これと言って欠点がなく平均して強いところかな?
よくある円チャートみたいにして各能力別に採点したときブラックテイルは合計点がとても高い、大きな丸形になる。
レッド9は威力に特化してるので少し小さめの丸のうち一箇所だけとんがった形になる。
194なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:45:17 ID:K1zT+dm2
>>192-193
特化がないってことは逆に言えば全てにおいて劣ってるともとれるな。
まぁ。人によって好みは違うからな。異端はいっぱい要るだろうな。
195なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:45:48 ID:N0Dzm4Y/
ブラックテイル1つ有れば大体の状況に対応できるしな
最大火力もブラックテイルが1番高いし
196なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:47:45 ID:YYMC8Xnj
>>193
それは円ではなくレーダーチャートでは。
一瞬とまどってしまった。
これから試しに作ってみる。
197なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:48:25 ID:KGWHRGa/
新規以外で今もこのスレにいるやつは真性ドMが多いから黒尾が人気ないんだろw
万能すぎて
198なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:49:43 ID:N0Dzm4Y/
むしろ中途半端にやりこんでる人にレッドナイン好きが多い気がする
199なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:50:05 ID:Cedpi/Fn
ナイフが基本武器の俺に黒尾は合わないんだぜ。
限定初期ハンドとマチルダさん最高。
200なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:50:30 ID:K1zT+dm2
>>196
円じゃなくて六角形か五角形になるはずなんだけどな。
よくわからん。
201なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:51:42 ID:K1zT+dm2
>>198
レッド9ばっか使ってると飽きる。
やっぱ初期だろ。
202なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:58:14 ID:nWh2R5/6
>>195
意味がわからない
203なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:01:03 ID:Kb3UD69W
>>196
ああ、あれレーダーチャートって言うんだ、名前が出てこなくてさ。

>>200
「丸」という言い方をしたのは今週の「はじめの一歩」の影響だと思う、
そもそもレーダーチャートで表現しようと思ったのもそれのせいなんだ。
興味があるなら立ち読みでいいからマガジンを読んでみて。
204なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:09:30 ID:Kb3UD69W
>>202
一発の威力ではレッドに劣っていても連射が早いから全速で連射した場合時間あたりの与ダメージ量ではブラックが上になる。
という事じゃないかな?>最大火力
205なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:09:41 ID:WXDd4JGJ
Wii版買って来たぜ!バイオ4作目にして初チャレンジ
村に入ったとたんフルボッコにされて急いで逃げ込んだ先の家の中でチェーンソーで斬られますた
まぁアクション自体久しぶりだからと難易度激ヌルにしたらとんでもなく簡単になってて笑ったよ
206節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/10(土) 22:18:47 ID:7pzAgvkv
10秒間で与えるダメージの総量は黒尾が166.5で赤9が162.5だった。
ちなみに、限定仕様の場合

10(秒)÷連射速度=■■

■■×威力=結果

で求めてみたんだが間違ってるかな
207なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:20:12 ID:YYMC8Xnj
>>206
テンプレにあるんじゃないかな。
208なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:21:19 ID:M5LoUEra
Proは落石以外はかなり大丈夫なんだが落石がなぁ・・・・
連打の回数厳しいなぁ・・・・
209なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:35:35 ID:YYMC8Xnj
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp088980.jpg
確かにレーダーチャートにすると美しいな。
最強、とすら思える。
各項目をどう優先するかで無意味なチャートだが。
210節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/10(土) 22:36:53 ID:7pzAgvkv
>>207
漏れのとは違うようだが・・・。

>>209
GJ
211なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:37:39 ID:Cedpi/Fn
でも、黒尾って消費量が酷いんだよな・・・。
マチルダさんよりはマシだけど、ケチな俺にはつらいぜ。
212なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:39:02 ID:YYMC8Xnj
>>210
あっちはゲーム中に表示される威力でなく、
解体新書の数字準拠だから。レッド9より、
ブラックテイルがほんのり勝る、ってなら
あってるんじゃないかな。
213なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:41:18 ID:asJyBq3g
>>209
GJだけど連射速度おかしいぞ
214スナイパーウルフ:2007/11/10(土) 22:41:23 ID:NU8e6omu
レッドナイン使うくらいならマグナム使えばいいし、マグナム使うくらいなら限定仕様ライフル使えばいい。
よってライフル最強w
215なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:50:49 ID:ucaxTv61
ライフルWWWWW
216なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:56:28 ID:K1zT+dm2
ライフル(笑)
一発外したら地獄(笑)
217節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/10(土) 22:58:44 ID:7pzAgvkv
>>212
そうです、その通りですwww

>>214
だからスナイパーウルフなのかwwwテラナツカシスwww
218なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:08:50 ID:cnEnB2l9
黒尾は使えば使うほど良さがわかる。
俺も最初の頃は赤9イイ!と思っていたが今では黒尾のが評価高い。
219なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:08:56 ID:YYMC8Xnj
>>213
ほんとだ、ごめんお、酔っ払ってるお。↓修正版
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp088990.jpg
こういうミスを一目見て見抜くこのスレ住民はやっぱ
すごいなw
220なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:17:38 ID:9+3CYOwr
初期ハンドガン最高!
221名無しさん:2007/11/10(土) 23:31:43 ID:AvXrJj9L
Wii版はマーセのウェスカーが使ってたサイレンサーが本編でも使えたら神だったんだが
222なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:33:27 ID:yHTgZlmP
レッド9の魅力はデザインとリロード
223なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:37:54 ID:4u+HOANx
ライフルはやっぱボルトアクションだな
224なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:42:52 ID:Kb3UD69W
>ID:YYMC8Xnj
この短時間で本当に作ってくれるとは、感謝します。
225なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:44:59 ID:p+NaYuPz
モーゼルはリロード時の音がイイ!
硬い床にクリップが落ちると「チン」って鳴るんだよな
226なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:50:08 ID:zNFIxNav
バイオ4が飽きない理由の一つがこの豊富なハンドガンの種類なのかもな、それぞれ魅力がある
227なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:58:50 ID:2sf3f/R1
>>226
確かに
武器を変えると違うゲームのように遊べる
無限ロケランとかシカゴとかも含めて
228なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:04:14 ID:N0Dzm4Y/
シカゴの攻撃力がもっと低ければなあ
229なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:08:54 ID:EbSIWfps
UCの宣伝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ね。
230なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:16:29 ID:0/mlmcU0
UC見たいいなやっぱり
4もいいけど。
231なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:36:04 ID:s7+v1DKK
>>222俺はあのリロードが好きじゃないな〜なんか無理矢理押し込む感じが
232なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:38:10 ID:M7escA+f
>>231
昔のピストルだからしょうがないよ。クリップ使って装填するんだよね。
233なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:42:13 ID:QA/owuYR
予備クリップがないと装填されてるクリップが抜けない=装填できない
っていう不思議仕様なんだっけ?でも世界初の実用化オートマチック
だからな。名銃ですよ。
234なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:48:28 ID:c5miphuJ
本来は全弾撃たないとリロードできないらしいけどな
235なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:56:15 ID:cgSRaJOz
236なまえをいれてください:2007/11/11(日) 03:17:19 ID:H/pmwOlz
237なまえをいれてください:2007/11/11(日) 05:53:46 ID:YbQgPVjX
>>235
かっこいい!
238なまえをいれてください:2007/11/11(日) 06:54:44 ID:OqwGUDbB
9mm版じゃないな
239なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:35:58 ID:cgSRaJOz
>>236
ワロスw

http://www.special-warfare.net/data_base/202_pistols/pistol_002_01_german_01/mauser_c96_flat_side_01.jpg
http://www.special-warfare.net/data_base/202_pistols/pistol_mauser_01.html
モーゼルC96S(M1916)は弾薬の誤使用を防止する為にグリップ部分に赤い9の数字が打刻されレッドナインと呼ばれた。
ストックを併用すれば100m前後での命中精度も十分に確保でき、ピストルの射程より以前に敵への攻撃が可能になった。
240節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/11(日) 09:01:06 ID:igdpe9zZ
http://www.uploda.org/uporg1106780.jpg_0kGBkbPlg02jJxZsNtQX/uporg1106780.jpg
http://www.uploda.org/uporg1106792.jpg_q0QPmpaOVzLlFSLlibW9/uporg1106792.jpg

上が【スプリングフィールドXD】(ブラックテイル)
下が 【FN Five seveN】(パニッシャー?)
241節足類ペナト@引き篭もり ◆ABATA///IQ :2007/11/11(日) 09:04:41 ID:igdpe9zZ
http://www.uploda.org/uporg1106802.jpg_Y2l6ISAeikMOLE7S0xa7/uporg1106802.jpg

貼り直したw申し訳ない。こっちが【FN Five seveN】
242なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:09:51 ID:UzPyw1eE
>>239
右上の穴にストラップ通したくなる
243なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:16:02 ID:cgSRaJOz
http://homepage2.nifty.com/patriot/archives.html
http://homepage2.nifty.com/patriot/rpg-7.jpeg
引き金を引くと、弾頭は115メートル毎秒の速度に加速して射出され、10mの距離で固体ロケットに点火し、
500mの距離まで最大295メートル毎秒に加速し、その後は慣性によって飛翔する。
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

マイクのヘリを撃ち落したロケラン、ホーミングしてたよなw
244なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:20:16 ID:Aqe5ksW8
>>240
黒尾かっこわりぃwwwwwwww
245なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:28:13 ID:ucPt5Ehd
PRO初クリア記念パピコ
命中率:87%
総撃退数:926
脂肪回数:27
クリア時間:20:32'02

ハンドガン弾:96
ショットガン弾:20
ライフル弾:13
マシピス弾:600
マグナム弾:32
手榴弾:3
黒尾(威力MAX、装弾数L2)
セミショット(威力MAXのみ)
セミライフル(威力MAX、装弾数L3)
マシピス(限定仕様)
キラー7:(威力MAX、装弾数L2)
緑ハーブ:1
全色ハーブ:1

俺みたいなヘタレでもクリアできることが発覚(´・ω・`)
246なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:29:10 ID:ucPt5Ehd
書き忘れ

コスはスペシャル1
247なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:43:08 ID:vD7ScUJB
>>132
ニコニコで見た中でぶっちきりで一番うまいし
248なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:54:36 ID:Aqe5ksW8
>>247
この世にはオミトロンというものがあってだな・・・。
249なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:32:16 ID:xvlCQyCJ
構うなよ
250なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:07:56 ID:WbFiCLNR
へへ・・・バイオ4、店で見付けて五分ほど迷ったが買おうと思ったら・・・
先に買われてた
('A`)

猛ダメぽ・・・リッカーさんと戯れてくる
ノシ
251なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:02:33 ID:LiQuTBwA
http://www.cybergadget.co.jp/news/topics/tx20071108-1.html
バイオ4にこれってつかえないよな?
操作設定ないし。
252なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:29:31 ID:EbSIWfps
>>248
247は自演だから放置w
253なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:34:33 ID:DXiwOB7O
始まってすぐの村で戦いまくってなんとか生き延びたんだけど弾がほとんど残ってない状況
これなら銃一発も撃たずに逃げ回ったほうがまだ後半楽になるのかね、難易度はノーマル
254なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:37:27 ID:EbSIWfps
>>253
逃げるより
顔面撃ち→敵が怯む→蹴り→倒れたガナードをナイフでハメハメを憶えた方がいいよ。
弾丸節約になるから。

ちなみに、弾丸は少ないときはランダムで出やすくはなるみたいだよ。
最初の村以降は少し敵の数も落ち着くし大丈夫。
渓谷戦までの間に、上記の体術をマスターできるようガンガレ。
255なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:47:53 ID:LiQuTBwA
今プロの地下虫なんだが、はめられて殺される…。
ショットガンだとすきあるしやはりマシンピストルか。
256なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:58:18 ID:c5miphuJ
>>253
最初の村に関して、どうしても厳しいならいくつか策はあるよ

1、物見やぐら?(高い建物)にのぼってひたすら襲撃終了を待つ(5分間)
この時、火炎瓶による攻撃でダメージを喰らうが、0になる事は無いのであとで回復すればおk

2、扉が木製の建物に入って(最初から扉が開いているチェンソーが出て来る家は×、その向かいの家が良い)
ドアを2、3発撃って穴をあけて、あとはナイフを振り続ける
ドアが閉まってる限り敵はドアを叩いて開けようとするだけで攻撃されない

弾に関しては少なくとも村にいる間は心配なく撃ちまくっていい
弾は減る程出現するようになってるから

あとは>>254にある技術を身につけること

257なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:59:13 ID:QA/owuYR
>>253
大丈夫、超序盤での残弾はあまり問題じゃないよ。
このあとガンガン武器増えて、装弾数の改造とかで
かなり余裕できるから。固定配置の弾丸も多めだし。
258なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:04:20 ID:c5miphuJ
>>255
むしろショットガンが一番安全かと思うけどな、吹き飛ばせるし散弾だし
動きが速いし透明状態だから近づきすぎると見失いがちだから
ある程度の距離を保って銃撃するのが良い
あとは出現する場所とタイミングを覚えること
例えば、排水バルブのある部屋から出てすぐ上に照準を合わせると天井の穴に潜んでる
そこから撃てば攻撃されずに倒せる、1匹倒して消滅するともう1匹出現するから注意
259なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:07:19 ID:LiQuTBwA
>>258
レスありがとう。

牢屋の中のアイテムはシカトしたほうがいいだろうか?
ドア蹴ってる間にやられちまいそうだ。
260なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:07:51 ID:9xOEGYCc
あの虫っていくらレバガチャしても酸かけられる?
避けれた試しがないんだが、レバガチャ遅いだけ?
261なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:08:23 ID:LS9pRGCF
俺も初プレイはノーマルだったけど考えなしに撃ちまくってても弾は余ったよ
余り深く考えないでいいんじゃね
262なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:15:00 ID:QA/owuYR
>>259
殲滅してから取ればよろし。
>>260
レバガチャしないと二回かけられるw

>>261
同意。俺もバイオ初挑戦で緊張しまくり節約しまくり
だったが、途中でアタッシュいっぱいになって拍子抜けした。
サドラーの倒し方がよく分からず、回復と弾丸を無駄に
使ってクリア時はスカスカだったのも良い思い出。
263なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:16:22 ID:9xOEGYCc
>>262
一回は確定なのか、ありがとう
264なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:19:03 ID:8eng6lHp
>>261
俺の初プレイは
激ヌルモード+プロアクションリプレイを
使用しました。
265なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:21:14 ID:Aqe5ksW8
>>264
あれ・・・俺書き込んだっけ・・・。
266なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:21:47 ID:Ezbpy8Ik
アシュリー目的なら、良い手段だ。
267なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:24:34 ID:DXiwOB7O
アドバイスサンクス
蹴りは狙ってるんだけど近づいてもAアクションが出ずに、超至近距離から慌てて撃ちなおす事がちらほらw
やっぱひきつけてから撃つのが基本なのかね、近づいてる間に立ち直られたりもする
難易度一旦落としてやってみたけど難しい方がドキドキしてやっぱ凄い楽しいね
268なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:27:17 ID:8eng6lHp
>>264
+ 4を買って二ヶ月経ちますが未だに全クリアしてません。
シェリーが連れ去られて
助け出したところで止まってます。
269なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:28:51 ID:8eng6lHp
シェリー×
アシュリー○
270なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:41:52 ID:0rJ15Lwh
「アシュリーが連れ去られた場所」というのがどこだかわからん、このゲーム的にw
271なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:43:46 ID:8eng6lHp
>>270
なんかね、島に連れ去られてって
ボートでエイダと一緒に追っかけてったとこ辺り。
272なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:50:45 ID:Ezbpy8Ik
ADA THE SPY最後で
扉入り直す度にコンティニューポイント作ってるのかよ
初見で焦ってライフルの弾無くなって戻ってオワタ
273なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:20:02 ID:ld1da5Z7
そこに限らず読み込みが入る部屋移動は必ずそうなってるだろうw
274なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:27:21 ID:46R2CIHW
ニコニコって意外とバイオプレイ動画が豊富なのな
275なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:52:56 ID:s7+v1DKK
人気のあるゲームだからプレー人口も多いし、当然動画も多くなるって事だろうね

只ニコニコのはやった事ない奴が知ったかコメするのが腹立つ
276なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:08:20 ID:Ezbpy8Ik
それはしゃーない、匿名でコメントできる動画サイトなんだし。
見るに耐えないのであればPCの電源を切るかコメント非表示推奨は周知。
277なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:18:22 ID:QIIgWdgv
今さっき、イージーでナイフ&対術の練習しながら遊んでたら、
ダイナマイト運搬トロッコのところでレオンの走るスピードが上がるバグがでたw
ブレーカーを上げに行く道を、いつもなら、トットットってかんじで走るのに
何故かトタタタタッみたいな勢いで走ってくれたw
トロッコの所に戻って敵を攻撃したら元に戻ったけど、愉快なバグだったw
278なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:22:53 ID:t5YlBw36
>>277
テンプレも見ないで浮かれて書き込むから既出だと笑われるようなことになるんだ。
だが、わざわざナイフの練習をしようと考えた向上心は見事だった。
いいセンスだ。
279なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:28:07 ID:BpGc8TVc
>>277
今時愉快なんてゆーかい
280なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:30:05 ID:U3xri2rc
>>277は中年ゲーマーと見た
281なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:36:44 ID:p4uenFCH
いい・・・センス・・・?
282なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:42:24 ID:ETFmjcBQ
マーセナリーズだけで十分楽しいんだが
これ個別の最高得点と、コンボ数、殺害人数も記録されたらよかったなぁ
283なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:46:48 ID:QIIgWdgv
あらヤダ!テンプレちゃんと読んでなかったわ。
エイダのM字開脚が云々は覚えているんですが。さて、ナイフナイフゥ。
284なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:14:04 ID:EbSIWfps
>>267
いったん敵に近づき
敵が攻撃モーションに入ったら
クイックターンはせずに
そのまま歩いて後退していると
敵の攻撃をかわすことができるよ。

このフェイント使うと
攻撃モーション終わったあとの敵が少し硬直するので
落ち着いて顔面撃って怯ませることができる。
もし蹴りが失敗したときとかにこのフェイント使ってもいいし
普段の攻撃時に利用してもいい。

蹴り自体は怯んでる間に結構敵に近づかないと発生させられないけど
逆に敵を一体ずつ相手にできるとこだと間合いを練習できるだろうから
なるべく序盤のうちに体術は修練積むといいよ。

ヘタレな俺でも、今はプロで何週もできるようになってるし
たくさんやられてそれでも慣れるよう修練積むのが一番かな。
ガンガレ!!
285なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:24:33 ID:Ezbpy8Ik
スパイでけた。
やっぱ再プレイだと難易度下がるよね・・・敵知ってるし
回復アイテム無意味に4個も残しちまった。
286なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:40:13 ID:A23f5l/Q
スパイはマシンピストルをハンドガンのように顔や足狙ってチビチビと体術を駆使して進むと超簡単!
出てくる敵も逃げずに相手にしても弾余りまくり!
オススメです。
287なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:42:23 ID:cgSRaJOz
なんかマシピスだと1発足撃ったらすぐに膝つくような気がする。
キック駆使するならマシピスなのは同意。
288なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:42:57 ID:Nyz5HOGE
玄人が持っていきそうな武器

ハンドガン(パニッシャー)

ノーマルライフル+スコープ

マインスロア―

セミオートショットガン

ハンドキャノン
289なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:45:26 ID:GaXOv43e
玄人がどれぐらいのレベルかは知らんが
セミショットとハンドキヤノンは性能良過ぎてダメだろ
290なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:56:20 ID:Wrv4haGh
セミオートショットガンて初心者御用達の筆頭じゃんw
291なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:05:26 ID:rlLP9hFQ
そもそもパニとショット系を両方所持してる時点で(ry



パニに対して失礼だw
292なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:10:37 ID:esGhUKv8
慣れてくると武器持ってる敵のが戦いやすいね

鎌落としはナイフで簡単だし攻撃も避けやすいし

武器もってないやつはつかみかかりの時にダッシュしてくる時があるから困る!
293なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:35:24 ID:rlLP9hFQ
っジグザグに後退
っクイックターンで背を向ける
294なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:59:29 ID:QIIgWdgv
さて、イージーでナイフ&体術の練習しながら砦まで来たワケですが、
ムズかしいね…サクサク行く人はやっぱ凄いよ。
銃とナイフと体術を駆使して華麗にプレイできるようになりたいな。楽しいもの、そういうの。
ところで、砦戦でプロでヒィコラ言いながらクリアした時を思い出して、
銃座をツブシにホイホイとな、って進んで行こうとしたら
マックに「ていかぁ うぇい!」とか怒られた。
アマ・イージーのマックは働き者でイイ奴だ…
プロの砦戦のマックなんて、気がきかないダメな奴になっちゃってるよ…
295なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:14:25 ID:7fnRjx5o
とっくに通り過ぎた銃座潰して一人で「イェーア!!」とか言ってるよなw
296なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:17:50 ID:NVhHwgr/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm481163

スマブラXに■枠からジーノ、カプコン枠からレオン、コーエー枠からオプーナ電撃参戦!!!!
297なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:33:51 ID:xyCN2LrS
個人的にマイナーな武器プレイしたいんだけどこんな感じでどうかね?
パニッシャー、ライオットガン、ライフル、マインスロアーとか。
なんていうかProも慣れてくると難しくないんだよなぁ。何かおすすめの縛りプレイ教えていただけないでしょうか?
298なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:46:19 ID:nMnkS0xK
マチルダ使っている奴見たことねーぞ
299なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:31:36 ID:BFvHjtqM
マチルダ一度も使ったこともないし、買ったこともない。
限定解除で弾無限になったら使ってたのになぁ。
300なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:47:42 ID:Qx8g13cb
パッパッとマチルダを三点バーストさせずに使えるようになれば普通のハンドガンと変わらない


まぁ、無駄にでかいけど
301なまえをいれてください:2007/11/12(月) 03:25:30 ID:TEjuY8uK
ハンドガンでかいと使う気しない
やっぱり3×2のマス目におさまってくれる方がいい
レッド9もそれがいまいちで一回使ったきり
ハンドガンは所詮ハンドガン

縛りするならレッド9にする意味もあるけど
マチルダで縛りとかやりたくないw
302なまえをいれてください:2007/11/12(月) 04:13:44 ID:niXgd5F0
マチルダはストック込みであの大きさだよ
まぁ、威力が低いんで弾の消費のデメリットの方が深刻だけども
303なまえをいれてください:2007/11/12(月) 05:49:23 ID:gUUr92Gx
なんでそんなに敬遠するんだ・・
マチルダタンも使ってみると案外楽しいんだよ
304なまえをいれてください:2007/11/12(月) 06:20:46 ID:Uzndu9c0
ストックも入れるとレッド9よりもマチルダの方が小さいぞ
おお、これでマチルダ株上昇だな
305なまえをいれてください:2007/11/12(月) 07:08:29 ID:TEjuY8uK
マチルダは外れたら2〜3発外れる事が多いから
それもマイナスポイントかな
306なまえをいれてください:2007/11/12(月) 07:11:38 ID:Zqkw9UdR
ライフルの弾集めまくってライフル(ボルトアクション式)縛りおすすめ
サーモスコープ使用禁止
雑魚に囲まれたらボスより恐い
307なまえをいれてください:2007/11/12(月) 07:15:07 ID:DLIu7B/o
マチルダは強力だからよく使う。
最もよく入手出来るハンドガンの弾が
100発も装填出来るしね。
308なまえをいれてください:2007/11/12(月) 07:23:02 ID:LkXC0Y3N
ハンドガンで100発も装填できれば弾を取っておく必要が無くなるから逆にケースの節約になる
309なまえをいれてください:2007/11/12(月) 08:52:10 ID:BWjywfF+
ナイフ攻撃とかキックは、一旦膝撃つなりして怯ませないと出来ないのですか?
310なまえをいれてください:2007/11/12(月) 09:40:33 ID:wBZhaE//
>>309
っ取説
っ検索
311なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:12:42 ID:iryYgWSB
一通り楽しんだんで制限プレイしようと思ってるんだけど
弾薬の出現確率は所持武器、弾の総量に左右されると読んだのだが
マシンピストルのみでのプレイをする場合マシンピストルの弾を多く出すためには
マシンピストル以外の武器は捨てる+ハンドガン、ショットガンの弾などはいくつか所持しておいた方が
マシンピストルの弾が出る確率が高くなるのかな?ハンドガンの弾全部捨てたら
異常に敵+箱がハンドガンの弾を落とすようになったような・・・

みんなの武器限定プレイ(1つか2つ)の成功例を教えて欲しい。(プロで)
愛銃で最初から最後まで苦労を共にしてクリアをしてみたい。
自分は弾薬を節約するのは嫌いなんで打ちまくりプレイがしたいのですが
限定マチルダで挑戦しました所弾が尽きてしまい駄目でした。
マチルダの無限バージョンが欲しいです
312なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:27:06 ID:yU0MsIJB
ハンドの弾は70発所持で出なくなるから
70発は持っておかないとボロボロ出ちまうぜ
313なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:37:34 ID:OS6atJch
ノーコンハンドガン縛り最後のジェットスキーで死んだああああ
いつもこんなとこで死なないのにorz
314なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:45:58 ID:3cKl6U8E
制限プレイなのに撃ちまくりで弾切れ終了とか、
なんかもうノープランすぎて馬鹿さ加減が滲み出てるなw
315なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:35:06 ID:LS9qIGXy
ハンドキャノンを所持して出てくるハンドキャノンの弾を売るのが金策らしいですが、
ハンドキャノンMAX改造までかかる約80万の元取れます?
316なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:37:01 ID:Rvg0bBPc
マチルダなんてぶっ放してなんぼだろ。
ハンドガンのみ所持ならドロップ制限が
無くなるってのは有名な情報だから撃ち
まくってもいいのかな、と制限プレイ初心者
なら試してみるのも道理だろ。
失敗ならなんでもかんでもとりあえず嘲笑
するってのも馬鹿さ加減と育ちの悪さが
滲み出てるぞ。
317なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:05:28 ID:1jAUj9sL
新スレになったみたいだから来てみた
何かテンプレ追加ネタあるかい?

なければいつものように気まぐれ更新する
318なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:18:47 ID:a80y8P2L
>>306
2周してライフルの弾でケ-スいっぱいにしてライフルプレイ(ナイフ禁止)やった
クラウザーがめんどくさくなって止めた
エレベーターが死ねるね
319なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:19:54 ID:wBZhaE//
・武器は何を揃えればいいですか?

>ハンドガン、ショットガン、ライフル
この3種だけで充分いける。

・武器商人からは何を買えばいいですか?
>基本的にはが必要な物を必要な分だけ買うのが基本。
スレ推奨は
武器改造を優先で行う。
改造は威力のみ。
装弾数は手持ちの弾が切れた時に改造する。
初心者は緊急用にスプレーorロケラン用の
三万を常時残しておくと吉。

・ライオットって地雷?
>金をかければちゃんと強くなる。
好みの問題。
・二周目です。条件満たしたのに隠し武器でません。
何故?

>条件満たす前に一周するとそうなる。
もう一度ラスト前ぐらいのデータからサドラー倒せ。
・ジェットスキー、ムズ杉なんですが?
>慣れ。
横の壁は触れてもミスにならないから
道一杯フルに使って障害物を回避しろ。
320なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:35:53 ID:0mbUi1Dg
初心者ならマシピスないとすぐ弾足りなくなるんじゃ
321なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:41:53 ID:iLjcAeQ/
>>316
だから、それは馬鹿の道理
弾薬大量消費を余儀なくされる場面は沢山あると知ってる訳で
クリアする気ならそれらを想定して望むのが普通
322なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:47:42 ID:qvI4n3v2
同じハンドガンとかショットガンでも何種類かあるけど
ブラックとかセミオートを使う予定なら初期ハンドガンは改造せずに進めたほうがいい感じ?
金の節約と思ってとりあえずは無改造で進めてるけどちょっと後悔して来てるぜ!
323なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:54:19 ID:0mbUi1Dg
改造しないにこしたことは無いが初プレイとかだったら厳しいと思う
近接戦闘覚えないと弾消費も激しいから自分の腕と相談
まぁパニッシャー貰えるしそっち使っとけよストレンジャー
324なまえをいれてください:2007/11/12(月) 13:24:37 ID:SAN5TDEB
早熟型の初期ハンは中盤辺り迄なら、晩成型の同時期赤9/黒尾よりも強い。
初期ハンの能力が見劣りする頃には、セミショットが買える。
初心者なら中盤以降は、ショットガンメインになるだろうから、
ハンドガンは前半の強さ重視で、初期ハンを改造しながら、
最後まで使うのが良いと思うが。
325なまえをいれてください:2007/11/12(月) 13:32:06 ID:XYL/Y53+
しかし発売からだいぶ経ってるのにこの伸びはいいね」
326なまえをいれてください:2007/11/12(月) 13:32:58 ID:wBZhaE//
>>319は所々、文が変だから訂正ヨロ

>>320
マシピスは完全に好み、とあるから
その辺りも変えた方がいいかも。
フォローよろしくΣ(´д`
327なまえをいれてください:2007/11/12(月) 13:40:14 ID:DLIu7B/o
>>312
> ハンドの弾は70発所持で出なくなるから
それよく聞くけど本当?
ttp://heppoko.fam.cx/upload/pic/imgsrc/TamaMany.jpg
↑幾らでも溜まるんだけど・・・
328なまえをいれてください:2007/11/12(月) 13:40:21 ID:1jAUj9sL
>>326
あ、ごめんwwwwwwwww
>>319のってテンプレ追加してくれって意味だったの?

何だろうこれとか思いつつ、気まぐれ更新した俺を許して
329なまえをいれてください:2007/11/12(月) 13:53:05 ID:srRFy9m0
>>327
固定ポイントで拾ったんじゃね?

330なまえをいれてください:2007/11/12(月) 13:56:36 ID:B9GQ48u+
敵が弾を落とさなくなる・・ってことだろ?>>327
331なまえをいれてください:2007/11/12(月) 14:02:04 ID:DLIu7B/o
>>329 >>330
そうだった・・・_| ̄|○
しかし、マインの弾を999発ためたいなぁ・・・
332なまえをいれてください:2007/11/12(月) 14:26:00 ID:kYK1bBUI
>>315
その質問はどの程度のスパンを想定してるのか?
制限がないのであれば持ってる限りハンドキャノンの弾は出るのだから手に入った弾を売り続ければいずれは元が取れるだろう。
333なまえをいれてください:2007/11/12(月) 14:59:48 ID:1jAUj9sL
>>319
この辺を「初心者向けQ&A」と「Final Chapter」の項目を新規作成して追加
あとおっぱいとかおっぱいとか、何か色々おっぱいとか


んじゃまた来る
仲良くやってくれ、お前ら
334なまえをいれてください:2007/11/12(月) 15:08:17 ID:CMO97Ruk
俺は赤9好きなんだが、確かにヘタクソだorz
335なまえをいれてください:2007/11/12(月) 15:32:12 ID:Rvg0bBPc
>>321
できるもんかなあ、と思ってとりあえずやってみて失敗するのを
「馬鹿」といって蔑むのは感性が貧しいんじゃないか。
データや事例を集めて、必ずできることが保証されてる縛りを
遊ぶことが「賢さ」なのか?好きな銃を思いっきりぶっ放したら
クリアできないだろうか、と試してみるのもまた一興だと思うが。
336なまえをいれてください:2007/11/12(月) 15:43:21 ID:noiOTIj8
5の一番の問題は、4を越えられるかだな。
337なまえをいれてください:2007/11/12(月) 15:44:52 ID:l6WHSZaP
5はニガーだろ。
ゾンビなら超えられるかもしれん。
338なまえをいれてください:2007/11/12(月) 15:47:40 ID:P80jzn/n
大きなおっぱいとパンツが見られる「4」は最高
339なまえをいれてください:2007/11/12(月) 15:50:03 ID:l6WHSZaP
おっぱいとパンツならデメントだろ。
340なまえをいれてください:2007/11/12(月) 16:16:34 ID:BFvHjtqM
>>337
おいおい、そんな言葉使うなよ。
341なまえをいれてください:2007/11/12(月) 17:25:53 ID:LkXC0Y3N
エイダきれいだよエイダ(*´д`*)
342なまえをいれてください:2007/11/12(月) 17:42:07 ID:noiOTIj8
>>337
ジャップのくせに
343なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:03:08 ID:kIyHJ90s
マシピス…良いよね、あの武器。
Wii版で、複数の飛行タイプのノビスタドールが地面に降りて迫ってきた時、
マシピスで迎撃してると

ノビ太 近接射撃を受けて怯む→マシピス攻撃でAボタン押しっぱなし→そのまま自動的に蹴り発生

ワラワラと寄り来るノビ太達が、とどめとばかりに、
いっせいに蹴りで吹っ飛ぶのが素敵。エルヒや村長の腰、
サラザールにも使ってたなぁ。マグナムの弾の節約で。
344なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:15:01 ID:lh64PW64
ハンドガンと併用できなくね?
345なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:16:49 ID:iryYgWSB
馬鹿とか言われましたが
みんなはぶっ放しプレイしないんですか?
武器限定プレイでも逃げまくりなんですか?
346なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:34:08 ID:DLIu7B/o
>>345
> みんなはぶっ放しプレイしないんですか?
ツールで弾無限にして、どの武器でもやったよ。
347なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:36:35 ID:WXCVlpqJ
普通は>>318みたいに予め弾薬いっぱいにしてから始めるだろ
武器縛りと言っても敵スルーしてたらつまらんし
ハンドガン+ナイフやったときは弾薬0からいけたけど
348なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:37:58 ID:SAN5TDEB
ハンドガン縛りの時は、雑魚からは逃げまくるな。撃破数は300チョイ位かな。
349なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:47:29 ID:iryYgWSB
>>346
自分はWii版なんで改造できない(´・ω・`)
350 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/12(月) 18:56:29 ID:0hTT6j5W 株主優待
とりあえず一通りやってた訳ですがwwwwwww

もうねブチギレですよ
http://www3.axfc.net/uploader/12/so/C_43201.rar.html game

水の表現をWiiとで比べた訳だけど、これでPC版なんだぜ?wwwwwww
金返せとまでは言わんけど、これじゃあまりにも酷過ぎるってもんだろwwwwwwww
延期に延期されても待ち続けてた奴の身にもなってみろってんだwwwwwwwwww
351なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:05:12 ID:iryYgWSB
PC板はMODが豊富で楽しいだろうな
352なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:28:19 ID:nFHKsEe0
なぜPS2版の移植だったんだろ
wiiと同じにすればよかったのに
353なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:33:25 ID:Uzndu9c0
500人ww
ROM大杉だろww
354なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:39:28 ID:LkXC0Y3N
>>353
よく見てみろ、12人だw
355なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:43:51 ID:B9GQ48u+
>>352
PCで幅広く購入させるためには
必要になるマシンスペックを下げる必要があったからだと思う。
PS2のやつならポリゴン少なくて処理軽いからね。

>>353
その数字は斧全体のアクセス数だろw
ここの人間だけじゃねぇんだよ。
356 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/12(月) 20:06:58 ID:0hTT6j5W 株主優待
>>355
横からクチ挟む様だが
それならGC版準拠にして、オプションに
□ムービーはプリレンダムービーを使う
□ポリゴン数を削減する
□テクスチャの解像度を下げる
□敵の出現数を制限する
□ダイナミックライティングをオフにする
□スペキュラをオフにする
こんな感じで設定できるようにした方がよっぽどマシだと思うんだがなwwwwwww
結局、解像度の変更しかない時点で
俺には手抜き移植にしか見えないわなwwwwwww
357なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:23:25 ID:B9GQ48u+
>>356
ま、移植作業自体も
データ量とか考えるとPS2の方が軽かったはずw
てっちーの言う通り、基本は『楽に』移植する、だったと思ってるよww
でもてっちーの言うオプション付けても
元が元だけにそうそう軽くなるとは思えんのだw。
みんなが高いスペックのPC持ってないからねぇ・・俺なんて未だにアスロン700(K7)だしなwww
358なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:34:06 ID:B9GQ48u+
>>350 てっちー

Wii版は音が入ってないのでおk?
水の表現は別物だよねぇ・・
ただし、ビットレート高いから俺の↑のスペックだと
カクカク動画でまともに見れなかったwww
すまんよ、ロクな感想書けなくて。
359なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:47:00 ID:wmVMoBq4
不細工鉄男しね
360なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:49:46 ID:wmVMoBq4
俺様>>>>>>>超えられない壁とらを>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
てめえら>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>ぶさいくてつお
361なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:53:56 ID:wmVMoBq4
>>247
だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様のにくらべるとほかのはごみくずすぎてみれたもんじゃねえよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:55:03 ID:wmVMoBq4
はあてめえらちゃんと見ろよwwwwwwwwwwwwwwww
俺様がうますぎて自信なくしちゃうからびびってみれねえみてえだなwwwwwwwwwwwww
363なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:56:24 ID:wmVMoBq4
てつおは童貞
364なまえをいれてください:2007/11/12(月) 20:59:13 ID:wmVMoBq4
あとはいんぽちんかすひっきーだ
365 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/12(月) 21:16:46 ID:0hTT6j5W 株主優待
コロッケうまうま
>>357
K7吹いたwwwwwwSlot A世代かwwwwwww
しかしまぁ、やはりどうしても移植となると楽な方に向いてくもんなのかねwwwwwww
一年も発売延期したもんだから、当初少しはまともに出来てるかな?と思っただけに非常に残念だwwwwwww

ちなみに音の入ってない方がWii版なwwwwwww
Wiiには光デジタル端子が付いてないから、PV4じゃ音が拾えんのだwwwwwww
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070915/image/npv42.html
366なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:18:35 ID:LkXC0Y3N
        ,,,,,
  〇〇O /_, ._ヽ__
     _||_( ・ω・)__
     |iiiii|_( つT|_____||
     |,, 、 |____) .| ,,||、  ゴロゴロ
     ( O.))|___|( O ))だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
"""""""""´     `"
367なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:19:27 ID:lRyLCtMa
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
368なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:20:02 ID:FOw4ChdY
>>367
      / ̄\
      |     |
      \___/
        |
      _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 
     / / ´`ヽ _  三,:三ー二     
   / ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  /  }  ...|  /!            
 |   _}`ー‐し'ゝL _
 \  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
 /  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
369 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/12(月) 21:20:59 ID:0hTT6j5W 株主優待
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧∧ ..|┃┃
          三 (  #). |┃┃ピシャッ
            /   ⊃.|┃┃
370なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:33:34 ID:nFHKsEe0
鉄ちゃん暇だったら鉄仮面寄生体関係のビデオあげてw
限界仕様のキャノンで死なないとか見てみたいんだがw
371 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/12(月) 21:35:56 ID:0hTT6j5W 株主優待
>>370
音無しでOKならwwwwww
まだエイダ編やっててプロ手付けてないから、少し時間掛かるかなwwwwwwww
372なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:37:07 ID:nFHKsEe0
>>371
音なしでも全然おkw
気長に待っとく
373なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:47:35 ID:oJROnayP
>>368-369
ナイス連携w
374なまえをいれてください:2007/11/12(月) 21:49:27 ID:VI0t8Zz1
>>333
お疲れです
毎度面白いネタをありがとうw
375なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:06:32 ID:iryYgWSB
武器制限プレイで質問なんだけどマシンピストルのみで行く場合
ハンドガンとショットガンの弾はランダムででないようにするために
キープしたほうがマシンピストルの弾の出る確率が高いと思うんだけど
手榴弾系はどうなの?手榴弾もランダム出現回避のためにキープしたほうがいいの?

>ハンドガン系の武器だけを持っている場合は70発の限度を超えて999発まで出現するようになります
この情報があるからマシンピストル以外の武器は捨てたほうが弾でるとおもうんだけど(弾はキープ)
手榴弾は捨てたほうがいいのかキープしたほうがいいのか教えてください。
376なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:08:22 ID:OMe7hYCn
>>375
キープするのはハンドガンの弾だけでいい。
何故かというと、ハンドガンの弾はハンドガンを持っていなくてもドロップする仕様になっているから。
他の武器の弾はその武器自体を持っていなければランダムドロップはおきない。
手榴弾系は所持しているか・いないかに関わらず、どのみち低確率で出現するから好きなようにすればいい。

いずれにしろ、マシピスの弾は他の武器の有無に関わらずドロップ制限が掛かっているから注意な。
377 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/12(月) 23:17:13 ID:0hTT6j5W 株主優待
>>372
よっしゃ分かったwwwww

さて、次はマーシナーズか・・・・
二度とこんなもんやる事無いと思ってたが、まさかまたやる日が来るとはwwwwwww
ちょ〜めんどくせぇwwwwwww
378なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:18:24 ID:B9GQ48u+
>>377
本当はワクワクが止まらないくせにwww
379なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:23:52 ID:srRFy9m0
>>377
レオンとエイダのコスチェンジを忘れるなよwww
380なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:31:30 ID:iryYgWSB
>>376
ありがとうございます。とても参考になります。
現在切実な弾薄状態で改造屋で弾が売ってたらいいのにと思います
381なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:39:20 ID:pwzytZr+
北米版の射的は3000点以上でようやく景品1コなのか…驚いた。
確か日本は1000点で1コだったよな。
382伝説の((*∂ω∂*))ウンコマン:2007/11/12(月) 23:53:43 ID:EzVA260d
>>377
おっ!
てっちーNクリしたのか。
GC版と比べてどーだったっ?
383伝説の((*∂ω∂*))ウンコマン:2007/11/13(火) 00:00:29 ID:EzVA260d
早くてっちーのUCレビューも聞きたい。
名無しよりシビアだし信用でけるから。
384なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:03:26 ID:qvI4n3v2
激ぬるでバイオ初プレイの俺はうってかわって弾と回復薬が余りまくって邪魔なんだが売ってもいいのかねぇ
ハーブも調合済みのが10個くらい余ってるし弾もハンドガンが3セット分にショットガンが2セット、ライフルは5セットも
と言うかライフル買ったのはいいけど使い道あんまないしなにより弾がスペースとるからいらないのかな?手榴弾は即売り
流石に簡単すぎて死ぬような状態にはなった事はないが音楽が変わるとドキドキしてたまらんぜ
今はアシュリーと合流してスカート覗いて怒られた辺り
385なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:07:29 ID:B9GQ48u+
>>384
どのレベルでやってるか分からんが
激ぬるとのことなので、アマかイージーだと思ってレス。

回復は3葉調合か緑×3、キンタマを合わせて5個も持ってれば充分。
売るがよろし。
ハンドガンは1つ、ショットガンも1つ、ライフルも1つでいい。
マシンピストルかマイン持ってれば幸せ。
ロケランのスペースや弾丸のスペース空けた方がいいです。
手榴弾は閃光は必要(後々面倒なヤツを葬れる)
386伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/13(火) 00:13:36 ID:23NvxK6L
>>384
どこまで進んでるかによるよ。
僕は1周目のときは城の水の間あたりですぐ弾が心細くなる。
387なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:18:14 ID:r3XGPn4s
アドバイスサンクス。
弾はこれでやっと売っぱらう決心がつきましたw
弾は大切に〜ってこのスレで良く見かけてたけどこの難易度だと話は別ですよね
とりあえずつかわないライフルの弾は処分しときます。武器は欲しいけど重いんで諦めるかな
回復もアマだといっぱい買えるらしいので最低限だけ持つことにします
388なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:22:30 ID:TKH1Bhkx
>>387
ごめん、俺が勘違いしてたかも・・
あんたのガンセットって、ガン本体のことかと思ってしまった・・orz

ハンドガンの『弾』は3〜5セット
ショットガンは3セット
ライフルも3セット
あればいけるかと・・もう売ってしまっただろうが・・
389 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 00:24:49 ID:z3XtrkBM 株主優待
難なくレオンクリア
大分やってないからかなり腕落ちたな・・・・・
>>378
ぶっちゃけもはや作業化してるから、全然楽しめんのだwwwwwww
>>379
そういやそんなのあったなwwwwww
コマンドなんだっけ?wwwwwwww
>>382
別に大した違いは無いwwwwwww
今までPS2準拠版ばっかやってたから、微妙に難しくは感じたがwwwwww

あとUCといえば、Wii版にはボーナスってUCのトレイラーが入ってるんだなwwwwwww
どっかで見た記憶があるがwwwwww
390なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:28:28 ID:TKH1Bhkx
>>389
作業化かぁ・・なるほどなw
俺は今日やっとレオン村で10万超えた・・なんて腕だから
まだまだなんだよなぁ。
スコア狙うとチェンにやられる毎日・・・orz

そのうちてっちーのハイスコア動画を
フルコースでつべってくれると幸せwww
391なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:35:06 ID:r3XGPn4s
>>388
あ、いや俺も勘違いしてました
確かに武器は一種類ずつがバランスいいですね、貰ったパニッシャーは即効売ったしw
続きは明日の晩辺りになりそうなんで弾はまだ売ってませんよ
ライフルの弾だけはちょっと残して結局売るつもりだけど・・・
392なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:38:47 ID:JYF6EhxS
来週の今頃はUCシステムで4リメイクやりたいとか言い出す奴いるだろな…
393なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:44:17 ID:sV6EqFKc
>>389
○マーセナリーズで+or@or+&@ボタンを押しながらキャラ選択でコスチューム変更可能(レオンとエイダのみ)

ノーマル入れてレオン4つ、エイダ3つだったかな
自分はジャケットレオンに少し感動したくらいだね
394 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 00:55:35 ID:z3XtrkBM 株主優待
>>390
どんな事でも、やり続けたら嫌でも上達するからなwwwwww
あまりにもやり過ぎると、作業化して段々くだらなくなって来るがwwwwwww
しっかし動画かwwwww
出来たらやってみるが、あんま期待しない方が良いぞwwwwww
前と違って格段に腕落ちてる訳だしwwwwwww
>>393
お〜出来た出来たwwwサンキューwwwww
マーセだけはGCコンでやってるから、コレでやるとZとYになるわけかwwwwww
395 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 00:55:59 ID:z3XtrkBM 株主優待
YじゃねぇXだwwwwwww
396なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:59:19 ID:DA7CrOBW
規制解除って凄ぇくね?

マジでコントローラー持ってる手が震えるよ!
397 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 01:14:46 ID:z3XtrkBM 株主優待
ちょっとまて、港でやってたらデカチェン2体同時に出てきたぞwwwwwwww
コレってWii版じゃ普通なのか?wwwwwww
398なまえをいれてください:2007/11/13(火) 01:16:28 ID:v1yO7RNx
>>397
PS2しか知らない俺には新鮮すぐるwwwwww
399 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 01:20:20 ID:z3XtrkBM 株主優待
>>398
全機種版持ってる俺でも初めてだよwwwwwww
なんだこの地獄はwwwwwww
400なまえをいれてください:2007/11/13(火) 01:22:27 ID:TKH1Bhkx
>>397
てっちーの妙技を見たいんでねw。
ただ、マーセはうpするとアレかもしれんから
その辺りは任せるわww
めっちゃ見たいけど。

ダンシングチェンは、逃げ回ってると2体出てきたことが一度あった希ガス。
しかもその後もう1体出ない?記憶違いかな?
401なまえをいれてください:2007/11/13(火) 01:29:37 ID:v1yO7RNx
>>399
何たる修羅場仕様wwwww
それ、上から片方ずつ狙撃しないとキツくね?

レオンはまぁなんだ
402なまえをいれてください:2007/11/13(火) 01:33:35 ID:3bykTX86
>>397
たしかPS2版でも2体同時に出てくるはずだよ
403 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 01:33:51 ID:z3XtrkBM 株主優待
>>400
すまないねwwwwww
ま、出来る限りがんばってみるさwwwwww

ちなみにデカチェンの方、遭遇した状況は
一体目エンジン音だけで確認して、退避しようと北側の屋内入り口のドア開けたら
そこにもう一体突っ立って立って状況wwwwwww
んで頑張ってTV直写した一枚
http://upload.jpn.ph/img/u01600.jpg
最初にやったのがWii版でないと、マジでビックリするぞこれwwwwwwww
>>401
引き離さないとまず無理wwwwwww
レオンとかかなりの腕無いと倒すの困難だなwwwwwww
404 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 01:35:11 ID:z3XtrkBM 株主優待
>>402
俺がやってる限りじゃ初めての事だなwwwwww
PS2版もPC版も長い間やってるが、一度も遭遇したこと無かったわwwwwwww
405なまえをいれてください:2007/11/13(火) 01:37:08 ID:TKH1Bhkx
>>403
レオンの開始位置によって
その扉の向こうにいるチェンは固定されて出てくるよね?
櫓スタートでチェンの音確認したあと扉に向かって開けたら居そうだなww。
GCやPCでは再現できないのかな?

つか、倒したのか・・すげぇなやっぱw。
その動画がry www
406なまえをいれてください:2007/11/13(火) 01:44:06 ID:v1yO7RNx
>>402
PS2は1匹倒したら2匹目〜じゃなかったか?
2匹同時って見た記憶ないなぁ・・
407 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 01:48:28 ID:z3XtrkBM 株主優待
>>405
広場開始だと>>403の方法でほぼ間違いなく出るなwwwwwww
やっぱり敵の最大同時出現数とかが関係してくるんかね?wwwwwwww

しっかしおもしれぇなデカチェン二対同時相手するのはwwwwwww
やっぱりこう何かしら違いが無くちゃwwwwwwww
うひょ〜wwwwwww
408なまえをいれてください:2007/11/13(火) 01:54:20 ID:TKH1Bhkx
>>407
ほれw・・作業から楽しみに変わってきたよww
アドレナリンどっぱどぱのてっちー見てみたいw

つかその昔、チェン3体画像上げてたじゃんw
やりがい出てきたろ?・・いい感じでw

3体目出ないかなぁ・・やっぱ勘違いか・・・
409 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 01:59:17 ID:z3XtrkBM 株主優待
>>408
ありゃ壁紙用ってことで単なる合成だwwwwww
ま、でも確かに作業から楽しくはなったなwwwwwww
早いトコ昔の腕取り戻しとくかwwwwwww
410なまえをいれてください:2007/11/13(火) 02:13:34 ID:TKH1Bhkx
>>409
動画に期待だな、これはwww

メタル寄生体もそうだけど
GCとは違った何かが絶対に隠れてると思ってる。
あらゆる機種をやり込んだてっちーだからこそ
細かな違いに気が付くって思ってる。
それが分かると、また俺たちも楽しみが増えたりするんだよこれが。

Wiiの音が拾えないのが残念だな、これはww

あと、先程UCのCMキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!よ。
4には劣るんだろうけど、どうなんだろうなぁ。
ウンコが書いてるけど、信憑性あるレポしてくれると信じてるのは俺も同じかもw。
411なまえをいれてください:2007/11/13(火) 02:25:55 ID:ctHlRmQV
草が大量に生えてきたな
412 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 04:27:14 ID:z3XtrkBM 株主優待
ハンドキャノンゲッチュ
http://upload.jpn.ph/img/u01622.jpg
4時間半てところか・・・・どうしようもねぇな
>>410
この調子で行くと、鉄仮面の方は何とか今日か明日にはアップ出来そうだなwwwwwww
ダブルデカチェン&マーセはその後になりそうだなwwwwwww

さて、今度はプロだwwwww
413なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:39:27 ID:0rXO3eCz
むずい
414なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:44:37 ID:YjZvWtRr
なんかキチガイがきてるな
415なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:45:31 ID:Rp6yXZGm
デカチェーン二体は俺も見たこと無いな
一体だけでもガクブルなのに
416なまえをいれてください:2007/11/13(火) 10:08:35 ID:sV6EqFKc
俺もwiiで2体同時にはビビったなw
巨チェンから逃げててドア蹴破ったら目の前に更にチェンが居てチビりそうだったw
417なまえをいれてください:2007/11/13(火) 11:36:27 ID:I+nUee6i
GCでも2体同時に出てくることあるよ
418なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:11:38 ID:7OephmBT
プロって敵の攻撃力あがってる?

世紀末の鉄球で即死したんだがw
419なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:21:30 ID:TKH1Bhkx
>>418
攻撃力はNormalと同じだよ。
Normalだとレオンが死ぬと難易度が下がるけど
レオンが死んでも難易度が最高で固定ってだけ違う。
420なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:23:25 ID:i8ZNY0iE
>>418
そりゃあ上がってるさ。初期体力で村人の鎌投げ二発耐えられないものw

プロで初縛り、ハンドガン系+体術やってるんだけど面白いくらい弾が貯まるな。
ヘッドショットのテクが、いつのまにか異常なことになってて感動するわ。

今、篭城戦が終わったところで、
基本は赤9、今後もあらゆる場面で活躍予定。
初期ハンドガンはとりあえず持っておいて、限定解除したらヘッドショット、体術を落ち着いて
出せる場面で活用予定。

んで、城に入ったらパニッシャーを受け取って盾対策に使うつもりなんだが、これがwktk。
パニッシャーなんて威力+1のものを赤9までの繋ぎで使うだけだったから。役に立つかなあ。

ところでパニッシャー初心者の俺にご教授願いたい。鉄仮面や世紀末アーマーはやっぱ貫通
できませんか?
421なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:31:13 ID:Q8cquSQb
攻撃力もノーマルとはかなり違うな。
解体真書によれば、初期体力を1200として爆発ダメを食らった場合
ノーマルのデフォで960、
ノーマルの最高(=プロ)で1800のダメージを受けるらしい
ほぼ倍だなw
422なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:32:46 ID:TKH1Bhkx
>>421
そうなんだ。それはすまんかった。
>>418 すまんよm(_ _)m
423なまえをいれてください:2007/11/13(火) 14:07:57 ID:Au8jhaPI
>>420
パニッシャーは盾持ちの足止めには面白いように効く
あと、寄生体を狙い撃ちしてたら貫通して後のも片付いてたとかw
敵を一列縦に並べて撃つと面白いと思う

残念ですが鉄仮面や世紀末アーマーには効きません
424 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 14:52:25 ID:z3XtrkBM 株主優待
気になったので、一応全機種で2体同時に出るか試してみたが
面白い事にちゃんと全機種出たなwwwwwwww
ただしPS2版とPC版は広場から始めると、櫓同様最初からチェーンソーが出てくるので
チェーンソーを出したままの状態で尚且つ30体雑魚倒すと、何処からともなくもう1体出現 屋内から始めた場合は出現せず
これは普通にやってたら中々出ないだろうなwwwww

まぁ、PS2版やPC版はともかく何で今まで気付かなかったんだろうwwwwwwww
ん〜なかなか奥が深いもんだなwwwwwww

http://upload.jpn.ph/img/u01662.jpg
425なまえをいれてください:2007/11/13(火) 14:59:20 ID:ae3ETXOV
鉄っちゃん、プラズマTV焼き付いてないかい?
426 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 15:04:03 ID:z3XtrkBM 株主優待
購入1年半で今のところは問題なしwwwwww
バイオはロード入るから、まぁ問題ないだろwwwwww
427なまえをいれてください:2007/11/13(火) 15:10:34 ID:ae3ETXOV
>>426
ありがとう
428なまえをいれてください:2007/11/13(火) 15:10:54 ID:SRlGkC/Z
>>426の暇人っぷりに脱帽
429なまえをいれてください:2007/11/13(火) 15:12:32 ID:TKH1Bhkx
>>424
スタート位置によってやっぱり2体出るんだなw。
そりゃ、分かってて2体同時に処理しようと積極的に動くどMはいないからなw。
気付かなくて当然。俺みたいに1体ですら逃げ回るヘタレならでは、だろ。
確認おつ!
しかしこの画像は圧巻だわ。
430なまえをいれてください:2007/11/13(火) 15:28:09 ID:I8iSHpKd
>>424
PS2も出るのか・・・
知らんかったwwwww
431なまえをいれてください:2007/11/13(火) 17:33:15 ID:dI09OIZz
鉄仮面から寄生体は、Wii版だと金網デスマッチ部屋と
城内サロンの鍵を求めての、鬼ごっこ広場の樽が2ツある部屋で出たなぁ。
あれが恐くて、邪教徒はなるべく体術でトドメをさすのが基本に…
それと、孤島で足場から落ちる最中のガスマスク野郎を炎上荷車でかたずけたら
お金を空中に置いて昇天されたw 目線の前に輝くお金はシュールだったw
432なまえをいれてください:2007/11/13(火) 17:34:56 ID:sV6EqFKc
ハンドガン殲滅縛りとかで出てきたら終わりだなw
弾薬全部使っても倒せねぇw
433なまえをいれてください:2007/11/13(火) 17:43:53 ID:ctHlRmQV
>>420
手榴弾とかやっぱもってないほうが弾でる?武器はハンドガン系のみ所持だよね?
弾はライフルとかショットガンとかためてるの?
434伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/13(火) 18:01:12 ID:23NvxK6L
>>389
GC版とあんま違いはないのか。
そうすっと回りの景色の雰囲気などの変わりはなかったのか。
ちなみにムズく感じたのはWiiコンの棒のせいじゃないか?
まあやりやすいとは聞いてるけど。
あとてっちーがマーセの孤島?でデカチェーン2体出て来るのを知らなかったのは驚きだぜ。
GC版で出て来るのは知ってたよ。
PS2版ではマーセしないから確認してなかったけどね。

435なまえをいれてください:2007/11/13(火) 19:06:34 ID:cskCbYQ7
>>403
なんか野球やってるみたいだな
左がバッター
436 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/13(火) 19:20:10 ID:z3XtrkBM 株主優待
お寿司うまうま
>>428
余計なお世話だwwwwwww
>>429
ど〜もwwww
>>430
こんなん余程変なパターン組まない限り見る事も無いからなwwwwww
>>434
なんつーか、ほんとにGC版にそのまま色々付け足したって感じだからなwwwwww
唯一気付いたのは弾数表示のフォントが変わってた事ぐらいかwwwwww
http://upload.jpn.ph/img/u01699.jpg G
http://upload.jpn.ph/img/u01700.jpg W

っつーかマーセは、デカチェンなんか出てきたら最優先に倒すから
今までのやり方だと、同時に2体出すことが可能とか気付くはず無いわなwwwwww
437なまえをいれてください:2007/11/13(火) 19:27:01 ID:X3sHZVm+
>>436
Wii版をGCコンでやってみた?
どうもGC版よりも敵の集まり方が速いような気がする(水の間とか)

それはそうと、鉄っちゃん、まだアンブレラ・クロニクルズは入手してないみたいだね
438なまえをいれてください:2007/11/13(火) 19:37:03 ID:TKH1Bhkx
>>437
マーセはGCコンでやってると言ってった気がw

あと、UCは15日発売だからさすがにまだでしょ。
439なまえをいれてください:2007/11/13(火) 19:41:14 ID:bfMxMiNn
情報漏れも今回はナシ?
割れも今回は期待してたんだけどなぁ。
440なまえをいれてください:2007/11/13(火) 19:42:47 ID:TKH1Bhkx
プレイ動画ならもう つべ に上がってるみたいだけど?
441なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:06:07 ID:cmK7tidZ
割れ厨死ねよ
442なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:10:47 ID:bfMxMiNn
WiiもエミュもDVD焼ける環境もねーよwww
ただ面白がってるだけww
443なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:54:27 ID:1tEZQ4/4
さっき気づいたんだが、ダイナマイトで岩破壊するとこ、ロケランでも破壊できるんだなwww知らなかったw
所持してるダイナマイト使い道ねーーー
444なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:58:13 ID:TKH1Bhkx
>>443
売れない?w

嫌になって止めてたマーセやってみたが
港以外は出せるキャラによれば15万ぐらい出るんだけど
港だけがダメだ・・10万もいかない orz
クラウザーならいけるんだろうか・・巨チェンに殺されまくるのもう嫌だ・・
445なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:01:42 ID:1tEZQ4/4
>>444
売れないよ。宝じゃないもんw
次の週で使うことにするよ。
446なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:04:20 ID:xdQIWC1p
そしてどんどん溜まっていくのであった
447なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:06:55 ID:TKH1Bhkx
>>446
ワロタw
448なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:07:34 ID:TKH1Bhkx
つか、武器や回復って売れたよね?
ダイナマイトは無理なのかww
449なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:08:51 ID:5m9npt5G
キーアイテムの部類に入るから無理だろ
450なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:11:39 ID:bfMxMiNn
>>445
引継ぎできません><
451なまえをいれてください:2007/11/13(火) 22:46:36 ID:uJZFx7MY
>>450
そう言えば俺もやったことあるけど次の周回にはいると消えたな。
それにしてもダイナマイトと古びた鍵の二つを残していたときには邪魔でしょうがなかったぜ……それに懲りてもうやらなくなったけどな。
452なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:13:09 ID:tdq+IMBG
GC版だとそれに加えて農場裏でマインのホーミング弾もキーアイテム欄に2個たまるのが邪魔すぎ
453なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:18:04 ID:1tEZQ4/4
初めてアマチュアやってみたが・・・ハンドガン1発ってどんだけだよw
この難度で詰まってる奴っていんの?
454なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:21:54 ID:ShRIXmG2
多分あれは初めてゲームをする人用みたいなレベル

つっても初めてのゲームでバイオ4はかなり可能性低いけどねw
455なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:22:35 ID:j1hPlclR
>>453
俺のことだよ
456なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:31:30 ID:MLStI3f0
バイオ5て360ででるのになぜWiiで4でたんだろ?

360で4だしとけば引継ぎができたのに。
457なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:37:01 ID:lND/VZAt
エンディングでイングリッドが眼鏡はずしてた理由って何?
458なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:37:08 ID:r3XGPn4s
>>453
初プレイどころかノーマルだがプロで何度かやった人がやったら尚更簡単だろうな
459なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:46:11 ID:i8ZNY0iE
>>457
不明、だが個人的には一晩中、レオンと連絡がつかなくて
ハニガンも色々大変なことがあったのではないかと予想。
つか寝てたんじゃね?

>>423
駄目なんか・・・・・・サンクス。効けばもうちょっと出番も有った
かもしれんなあ。
篭城戦、赤9ですげー苦戦したんだけど、階段上から階下に
撃つのにパニだったらもうちょっと楽だったんじゃないかなと、
ご意見拝読して思いました。これ終わったら二周目はパニ
縛りにしてみっかな。

>>433
手榴弾はどっちにしろ確率低いからあんま関係ないとオモ。
ライフルやショットガンの弾は、対応する銃器を所持していないと
ランダムドロップないんで、全部売ってる。
また、ドロップの判定は弾の種類が決まった時点で制限を
超えている、もしくは銃器そのものを持っていない場合は消滅、
という感じだったと思うんで、ハンドガン縛りをするなら関係
ないよ。持ってる銃器の種類が多いと損をするということもないはず。
460なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:48:27 ID:V3NmEkeB
過去のバイオは自動照準が基本だったから、4でそうじゃなくなっただけでも最初はかなり難しかったよ。
461なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:49:52 ID:MLStI3f0
>>457
映画でよくある、EDでなんかメリハリつけるためにただいれただけだろ。
462なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:50:54 ID:lND/VZAt
>>459
寝てたか。多分そんなところだろうね
4って実際何日間の話だったんだろうね
463なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:52:44 ID:MLStI3f0
>>457
問題が解決した=曇りが晴れた
みたいな韻語みたいなもんじゃね?
いうか三上作品は余計な部分作って、わざと続編によこいれさす演出多いからね〜
464なまえをいれてください:2007/11/14(水) 00:07:09 ID:w364raFW
>>462
午前8時到着
午前9時半昏倒
正午起床
午後1時半昏倒
午後7時起床
午後9時城入り
午前2時島入り
午前5時半脱出

みたいな、一日の出来事だったんじゃない?
昼も夜も、ゲーム中一回しかないし。城ん中でも
空が見える間はずっと夜だしね。
465なまえをいれてください:2007/11/14(水) 00:31:13 ID:rVr1sb6j
>>459
>>423ですがパニ縛りはおすすめしませんw
なにせ火力が低いので
ハンドガン縛りもどきプレイをしたときも黒尾の補助としてパニッシャー使ってました
それと篭城戦で限定解除したパニッシャー使ったら
貫通した弾がルイスに当たって、もう少しで「アディオス」って言われるところでした
466なまえをいれてください:2007/11/14(水) 00:37:51 ID:e0Wfz7+L
リオン!ナウ!
467なまえをいれてください:2007/11/14(水) 01:17:28 ID:q+gkB+oZ
>465
ちょw ショットガンですら敵に照準絞らないとルイスに当たらないのにw

そうそう、アマでのプレイって、バイオは久しぶりとか
アクション要素のあるゲームは下手の横好きですとか、
ラジオ講座は入門編からだろ常考、とかみたいなカンジでプレイするかと…
自分は久しぶりの横好きで、アマから順番にプロへとランクアップしました。
プロのシビアさにSP2のコスでやり直したとか、
砦戦でチマチマ1時間以上戦っていたとか…ヘタれですとも、ええ…
468なまえをいれてください:2007/11/14(水) 02:03:22 ID:jwlHkhG6
ハンドガンどれがお気に入り?
マチルダ縛りに挑戦したいが弾がすぐつきそうだ
469なまえをいれてください:2007/11/14(水) 02:19:50 ID:+lpOehjG
投擲・ナイフ・体術有りでやればいいじゃない
470なまえをいれてください:2007/11/14(水) 03:23:58 ID:yUZDeKni
何がハンドガン何がお気に入り?だばか。好きなの使えばか。二年間同じ話し飽き飽きだばか。2
471なまえをいれてください:2007/11/14(水) 03:47:12 ID:w364raFW
>>470
別にお前を満たすためにカキコしてるわけじゃねーじクソバカヤロウ。
472なまえをいれてください:2007/11/14(水) 04:57:34 ID:DkEPkRlI
話題ループしすぎ
473なまえをいれてください:2007/11/14(水) 06:42:11 ID:xgQ5lCUj
こっちにも書き込んでんのな、紙二世
474なまえをいれてください:2007/11/14(水) 07:32:53 ID:CeAJhpOY
さぁ、ハンドガンのみ全種類持ってプレイするんだ!
これぞ真のハンドガン縛り。
475なまえをいれてください:2007/11/14(水) 07:50:44 ID:pUXZS/oL
プロ1周目、チキンなもんで今まではリトライしまくってダメージなしでクリアするプレイスタイルだったんだけど、
セーブはチャプター終了時のみのリトライ・コンティニュー禁止でやってみることにしたらすごく新鮮だな。
武器はロケラン禁止で基本ハンドガン系と手榴弾系のみ所持して敵殲滅。
ワンポイントでライフル、マインなどを使用して売却するのはアリで。

思いがけずダメージくらっても回復使うしかないからある程度所持しとかないといけないし、
コマンド避けとか一発勝負なんで緊張する。まあこれがナチュラルなプレイなんだろうな。
さすがに全編通してノーセーブ・ノーコン・ノーリトライは俺には無理っぽいけど。
476なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:12:02 ID:ureJkE7v
チキンと言うか被ダメ禁止って縛り入れてる様なもんだから逆に難易度上げてる気がしなくもない
477なまえをいれてください:2007/11/14(水) 10:13:31 ID:e0Wfz7+L
被ダメ禁止で進めるのはパズルを解くような楽しさがある。
絶対にダメージを受けない方法を探す事に等しいし。
478なまえをいれてください:2007/11/14(水) 12:14:18 ID:JsBfFnMx
作業だけどな
パターンを見つける作業
パターンがわかればまた作業
リヘナラ アイアン 雄三 クラウザーは作業感強過ぎ
チャプ5はすぐ飽きる
479なまえをいれてください:2007/11/14(水) 12:44:58 ID:jDXSiQ45
孤島入ったあたりからガナードがわんぱく過ぎてどうもなー
ナイフでぼちぼち進める古城までが楽しいや
480なまえをいれてください:2007/11/14(水) 14:31:36 ID:4SQXhLbm
海外サイトだとマーセのコス変更が全然話題に上がってないんだが、
もしかして知られていないんだろうか?
481なまえをいれてください:2007/11/14(水) 14:47:56 ID:0MKY1ulT
日本だと話題になってるの?
482なまえをいれてください:2007/11/14(水) 14:48:57 ID:Fj8RnmHF
それはない
483なまえをいれてください:2007/11/14(水) 16:22:05 ID:CeAJhpOY
>>480
どうやって変更するの?
484なまえをいれてください:2007/11/14(水) 17:25:53 ID:q+gkB+oZ
作業ゲーかぁ…
慣れると、背中にも寄生虫が植わってるリヘナラたんも、
向かって右の足の付け根のあたりを撃つと背中のヤツもスナイプできるように…
ハズレても転ぶので、狙撃位置を覚えちゃえばラクだった。
485なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:22:40 ID:xgQ5lCUj
ある程度リヘナラタソと付き合ってると
逆にナイフを使わなくなる不思議

掴まれる前にマイン撃って
ずっと俺のターンマジオヌヌヌ
486なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:30:05 ID:acUjaeBH
リヘナラをハンドガンで足破壊しようとして
1発でコケる時と、10発も20発も必要な時あるけど
あれどういうことなんだろ
487なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:58:11 ID:CeAJhpOY
>>486
クリティカル?
488なまえをいれてください:2007/11/14(水) 20:17:59 ID:JOlq4j/k
てっちゃん、晩飯はカレー?
489なまえをいれてください:2007/11/14(水) 20:42:14 ID:6YtMRvgK
>>488
馴れ合い死ね
490なまえをいれてください:2007/11/14(水) 20:45:34 ID:9Vunlpt+
>>488
まずはお前の晩御飯から聞こうか
491なまえをいれてください:2007/11/14(水) 20:50:13 ID:/iCQ7oTa
>>488
俺でよければ

「帰ってから一杯やろう」
492なまえをいれてください:2007/11/14(水) 20:53:27 ID:EGZg1/pW
いい店知ってるんだ
493なまえをいれてください:2007/11/14(水) 20:59:42 ID:eNyeVeiY
ちゅどーん!!
494なまえをいれてください:2007/11/14(水) 20:59:43 ID:/iCQ7oTa
>>491-492
レオンとマイクのこのやり取りいいよなあ
この会話のあとはああいうことになっちゃったけど名
495なまえをいれてください:2007/11/14(水) 21:01:22 ID:/iCQ7oTa
ああいうこと>>493

かわいそすぎた
496なまえをいれてください:2007/11/14(水) 21:03:10 ID:EGZg1/pW
>>494-495

せめて名前呼んでほしかったぜ・・w
497なまえをいれてください:2007/11/14(水) 21:04:51 ID:2odZQfvP
マイク「オーイェー(笑)」
498なまえをいれてください:2007/11/14(水) 22:16:41 ID:ureJkE7v
プロジェクターでやってるんだがバイオのくせして妙に怖いな
写すために部屋真っ暗にするし画面でかいからキャラが等身大に近いしそれに寒いぜこの部屋
499なまえをいれてください:2007/11/14(水) 22:30:12 ID:6bZF3sEv
>>483
1ボタンとか2ボタンとか1+2ボタン同時押しとかしながらキャラ決定ボタン押してみ
レオンのバリエーションが多くて面白かった
ジャケットあるのとないのじゃ結構印象違うなぁって。
プロばっかやってると防護服ですら珍しく見えるから不思議だ
500なまえをいれてください:2007/11/14(水) 22:36:51 ID:CeAJhpOY
>>499
PC版だとどのボタン?
501なまえをいれてください:2007/11/14(水) 22:38:12 ID:6bZF3sEv
>>500
あ、マーセでコスチェンできるのWii版だけなんで。すんません。
502なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:06:50 ID:JOlq4j/k
>>490
遅くなったが・・・

今、寿司屋だ
503なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:23:26 ID:mwNEfOPi
>>502
いいな
504なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:27:25 ID:piquVsZq
TAOのサドラーは目玉にダメージ与えなくても倒せますよね
本編サドラーも可能でしょうか?
505なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:29:37 ID:6bZF3sEv
>>504
PRLなら余裕だけど他のはどうか知らない
506なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:32:26 ID:EGZg1/pW
>>504
TAOのサドラーって、第一形態でしょ?
本編では第一形態は自分では倒さなくない?w
507なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:35:29 ID:PA8H811w
ぶっちゃけWii版は規制解除出来んのかい?
508なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:38:17 ID:EGZg1/pW
>>507
海外でPARが来年初冬にも出るという話が過去ログにあったが・・
てっちーじゃないと分からんだろうなw。

寄生体出るときは首が吹っ飛ぶモーション使ってるわけで
データとしては入ってるんだから
可能だとは思いたいんだけどね。
509なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:38:47 ID:EGZg1/pW
すまん、来年初春・・・だった>>508
510なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:41:34 ID:piquVsZq
>>505
PRLは瞬殺なんでそれ以外の武器でってことです

>>506
最終チャプターサドラーです
511なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:43:13 ID:EGZg1/pW
>>510
TAOの最終チャプターで、サドラー倒すのはレオンだよな?
操作するエイダは、ロケラン渡すだけだろ?
その時撃っても当たり判定ないし。
512なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:46:22 ID:McU8Wlb8
>>511
よく見ろ。504で本編と書いてる。
513なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:46:37 ID:piquVsZq
>>511
言葉足らずですいません、本編最終チャプターのサドラーです
514なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:49:29 ID:EGZg1/pW
>>513
内容は分かった。
でも、TAOでは本編のサドラーは倒せんだろ?そのことを言ってたんだよ。
だから
>TAOのサドラーは目玉にダメージ与えなくても倒せますよね
が成り立たんと思ったんだよ>>512

確か人体の体の部分を撃っていれば
倒せたはずだと記憶してるが、間違ってたらフォローよろ。
515なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:49:44 ID:CeAJhpOY
>>504
本編サドラーも、目玉攻撃しなくても倒せるよ。
相当弾を消費するけど。
516なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:50:26 ID:w364raFW
>>510
目玉以外の部位はダメージ0.2倍だそうな。
マシピスは更に0.8倍。

限界改造ハンドキャノンでも27発
限定改造レッド9だと409発
マシンピストル(初期)だと8333発

現実的な数字じゃあないけど、可能みたい。
517なまえをいれてください:2007/11/14(水) 23:52:09 ID:w364raFW
>>514
なにムキになってるの?どっちも「目玉があるサドラー」でしょ。
きっとあなた以外は一発で飲み込めてる。
518なまえをいれてください:2007/11/15(木) 00:29:34 ID:KtUIjgPX
>>516
ありがとうございます。
0.2倍はキツイですね。
マインがいっぱいあるんで怯ます→とにかくありったけ連射でやってみます。
519なまえをいれてください:2007/11/15(木) 00:47:20 ID:pA+He4Tu
>>507
データがGC版やPS2版と同じように残されてる仕様なら可能
GTASAみたいにデータ自体が入ってない場合は不可

でも>>508の言うとおり寄生体出現時は首が飛ぶわけだから
敵の残酷表現に関するデータは削除されてないだろう。
(プレイヤーキャラの残酷死については何とも言えんが)
520なまえをいれてください:2007/11/15(木) 00:53:55 ID:Ge7/9YNl
>>517が一番ムキになっている件
521なまえをいれてください:2007/11/15(木) 01:12:58 ID:pA+He4Tu
つーかID:w364raFWは口調がキモい
522なまえをいれてください:2007/11/15(木) 01:56:42 ID:XtRHIpbs
攻略本のダメージの値って難易度下がってないときの値?
523なまえをいれてください:2007/11/15(木) 01:57:49 ID:VecQYOfm
Wiiのバーチャルソンソールでやってる奴いるかい?
524なまえをいれてください:2007/11/15(木) 02:06:50 ID:AiwXZy9a
>>523
ソンソールってなんだよwww
525なまえをいれてください:2007/11/15(木) 03:08:29 ID:T++xYb42
>>523
まあ「コ」ンソールの間違いなのはわかるとして、VCで何をやれと?
526なまえをいれてください:2007/11/15(木) 03:14:19 ID:VecQYOfm
つまりGC版バイオ4があると解釈しても宜しいかな?

ところで規制解除は可能なのかね?
527なまえをいれてください:2007/11/15(木) 03:31:42 ID:Op12r9kU
会話しようぜ
528504:2007/11/15(木) 03:33:42 ID:KtUIjgPX
マイン、マグナム、セミオートライフル全て限定解除
マイン本体20+89発
マグナム本体24+140発
セミオートライフル本体48+180発

の万全の体制で挑戦したんですが所詮アマだったんで意外と簡単にいけました。

余り弾は
マイン本体20+80発
マグナム本体24+112発
セミオートライフル本体48+136発

PROだと(スペースの関係上)弾が温存できない、敵が固くなる、怯む時間が短かい、等々で結構厳しいかな・・・
529なまえをいれてください:2007/11/15(木) 03:40:59 ID:/6GLtG1C
怯む時間が短くなるなんて初めて知った
530504:2007/11/15(木) 06:25:56 ID:KtUIjgPX
>>529
あくまで体感ですがPROよりも長く感じました。
ライフルだと10数発、マグナムでも7〜8発は撃てました。
間違いだったらすいません。
531なまえをいれてください:2007/11/15(木) 07:21:07 ID:fjMl+GZ3
ほぉ…試したのか。何でもやってみるものだね。
そういや、EDのスタッフロールで武器商人がクレジットされて無かったが
クラウザー担当の方あたりが声をあてたんかなぁ。あのダミ声、大好き。
532なまえをいれてください:2007/11/15(木) 08:02:27 ID:k61/tByf
アッー! アチョイスワノブエヴリィガンコレクタ! イッツァナァイスガン! スタレンジャ
533なまえをいれてください:2007/11/15(木) 09:11:09 ID:Khh735k2
いっひっひっひっひ
ストレンジャー
534なまえをいれてください:2007/11/15(木) 09:39:25 ID:VecQYOfm
君達はバイオ4が好きかね?大好きかね?

そんな君達にしつもんだがPS2版の追加要素って何よ?
535なまえをいれてください:2007/11/15(木) 11:21:51 ID:Khh735k2
何このくそったれ
536なまえをいれてください:2007/11/15(木) 11:29:41 ID:+nGlyv1h
こないだから粘着しはじめた新手の紙じゃねーの

スルー推奨
537なまえをいれてください:2007/11/15(木) 11:30:37 ID:OH4tbkTa
まったくもってくそみそだな
538なまえをいれてください:2007/11/15(木) 11:58:35 ID:W/tmshlK
UCは難しいのかな?
539なまえをいれてください:2007/11/15(木) 12:19:05 ID:nRQLoqd+
いい加減に限定解除って言うのやめろ
540なまえをいれてください:2007/11/15(木) 12:39:42 ID:+nGlyv1h
別にいいじゃんw
意味は通じてるんだからさ
541なまえをいれてください:2007/11/15(木) 12:44:21 ID:9EfXZ9PV
「なんとか縛り」っていうのは、それを使わないのか、それだけでプレイするのかわかりにくいな。
文脈で判断しないといけないからめんどくさい。
ハンドガン縛り、ハーブ縛り、ロケラン縛り、ショットガン縛り・・・
542なまえをいれてください:2007/11/15(木) 12:52:54 ID:KJMOsE4I
ID:VecQYOfm

久しぶりに本物のバカを見た
543なまえをいれてください:2007/11/15(木) 13:02:56 ID:W/tmshlK
ロケラン縛りって意外と大変そう

それはさておきUC買いに行くか迷い中
マリギャラ終わってからと思ってたけど売り切れたら困る
慌てて買ったUCが糞ゲーならもっと困るが
544なまえをいれてください:2007/11/15(木) 14:13:14 ID:AiwXZy9a
てっちーのUCレポまだー?
545なまえをいれてください:2007/11/15(木) 14:17:21 ID:VSDp/Dmb
ロケラン縛りはクラウザー戦がかなりキツかったな
雑魚ガナードの方があまり動かないボス達よりも脅威
546なまえをいれてください:2007/11/15(木) 14:28:31 ID:VecQYOfm
Wii版プレイ済みの君達へ

どうだい?楽しかったかい?
さて質問に移るがクラコンには対応してるのかな?

アンサーーーーーーーープリィーーーーーーーーーーーーーーーーーーズ!!
547なまえをいれてください:2007/11/15(木) 14:42:18 ID:W/tmshlK
UC買ってきちゃった
548なまえをいれてください:2007/11/15(木) 14:46:26 ID:fjMl+GZ3
多分、若い女性プレイヤーさんだろうとおもわれる方が、
籠城戦でハンドガン決定戦(どのタイプが、より戦いやすいか)をブログにUPしてたな…
その方には初期ハンドガンが一番で、次点が赤9、黒尾、最後がパニ。マチルダは無かった気がする。
個人のプレイスタイルにもよるだろうけど、場所を限定しての縛りプレイも面白いよね。
ついでにその方、地元猟師の孫を「麗しのルイス」とお気に入りのご様子w
ルイス、意外と女性ウケ良いんだな!死んじゃったけど。
549なまえをいれてください:2007/11/15(木) 14:56:48 ID:UVSCBc6x
ID:VecQYOfmを必死チェッカーにかけてみた

http://hissi.dyndns.ws/read.php/famicom/20071115/VmVjUVlPZm0.html

こりゃ特殊学級レベルの頭だな
550なまえをいれてください:2007/11/15(木) 15:11:19 ID:T++xYb42
>>549
何と言いますか……何でも訊きたがりの構ってちゃん?
あの口調も恐らく「友達に話しかけるように」とか思ってるんだろうが単に無駄に馴れ馴れしいヤツにしか思えないのがまた痛い……
551なまえをいれてください:2007/11/15(木) 15:13:34 ID:VecQYOfm
だな。
552なまえをいれてください:2007/11/15(木) 16:45:14 ID:xpHvuJkd
スターマンよりきめぇ
553なまえをいれてください:2007/11/15(木) 16:47:20 ID:AiwXZy9a
>>547
http://upload.jpn.ph/img/u01861.jpg
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
554なまえをいれてください:2007/11/15(木) 17:07:48 ID:cuD1hOed
尼来るの遅いしWii4で暇つぶし中

ライオットガンとセミオートショットガンてどっちがいいのかな??
555なまえをいれてください:2007/11/15(木) 17:15:01 ID:UVSCBc6x
テンプレサイト読破してから来い
556なまえをいれてください:2007/11/15(木) 17:45:59 ID:1umcUhOJ
>>553
なんだなんだ?
買って後悔してるのか?
557なまえをいれてください:2007/11/15(木) 18:06:56 ID:T++xYb42
>>554
断然セミオート、ライオットはハナからいらない
558なまえをいれてください:2007/11/15(木) 18:20:37 ID:AiwXZy9a
>>556
いや・・
てっちーのレポあってから買おうと思ってたんだが
寄った店で聞くと
ザッパー同梱がキャンセルで一つある、と・・
買っちまった・・orz・・・ってことw。

4は神だが、UCは俺には良ゲーってとこだな。
そこそこ楽しめる。操作が4と違うので慣れるのに時間がかかるが。
559なまえをいれてください:2007/11/15(木) 18:55:10 ID:zxiISZep
なんでライオットって人気無いんだろう
性能なんて二の次でいいんだよ!
560なまえをいれてください:2007/11/15(木) 18:58:49 ID:+nGlyv1h
いいじゃないか、こんなマイナーな武器があっても

俺は嫌いじゃないぜ?ライオット
561なまえをいれてください:2007/11/15(木) 19:00:29 ID:UVSCBc6x
マイナーって言うなあああヽ(`Д´)ノ
562なまえをいれてください:2007/11/15(木) 19:03:36 ID:pWOaf5cM
いつもセミオートばっかり使ってる俺にライオットのいい所教えてくれ
563節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/15(木) 19:04:32 ID:6T5lsoEl
セミショットは性能良杉で飽きちゃう俺ガイル。
564 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 19:13:05 ID:jeTnBf6I 株主優待
マーボー丼うまうま
>>488
カツ丼
>>558
俺は当分UCなんか買えんぞwwwwwww
今買っといて正解だったなwwwwww

さて、ここで随分と遅くなった鉄仮面寄生体の動画でもwwwww
http://www1.axfc.net/uploader/14/so/N_32766.rar.html pass:game
例によって音無しなのは勘弁wwwwwww

しっかし、どうでもいいが拡散PRL強すぎワロタ
PS2&PCの奴とはえらい違いだなwwwwwww
565なまえをいれてください:2007/11/15(木) 19:15:58 ID:zDd2gVsQ
なんで買えないんだ?
566なまえをいれてください:2007/11/15(木) 19:18:07 ID:DyQFUcYS
噂のチェーンソー姉妹にこれから挑むわけだが
やっぱ美人ってのを期待してしまうのは悲しい男のSAGAだよな
567 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 19:19:35 ID:jeTnBf6I 株主優待
>>565
Wiiと4同時に買ったおかげで余裕で金欠状態
568なまえをいれてください:2007/11/15(木) 19:22:25 ID:Vx/K3VOZ
包帯で思いついたが、ゴスロリとチェーンソーって相性がよくないか?
569なまえをいれてください:2007/11/15(木) 19:26:08 ID:H9bVAG3M
Resident Evil: The Umbrella Chronicles
7.0点/10点満点
http://www.gamespot.com/wii/action/residentevilseries/review.html

Resident Evil 4: Wii Edition
9.1点/10点満点
http://www.gamespot.com/wii/action/residentevil4/review.html

Super Mario Galaxy
9.5点/10点満点
http://www.gamespot.com/wii/action/supermario128/review.html

Zack & Wiki Treasure
8.5点/10点満点
http://www.gamespot.com/wii/puzzle/projecttreasureislandz/review.html
570なまえをいれてください:2007/11/15(木) 19:40:24 ID:29N0z+ww
ふが
571なまえをいれてください:2007/11/15(木) 19:44:25 ID:JLAGnUmE
>>567
てっちーはUCをどう思ってる?
買った人はUCは4のシステムとガンシュ−を合わせた感じって言ってるけど。
572 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 19:53:33 ID:jeTnBf6I 株主優待
>>571
自由に動けないと聞いた時、なんとも微妙な感じになったなwwwwwww
実際はどうなのか解らんが、結局あんま興味がわかんなwwwwwwww
573なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:03:28 ID:JLAGnUmE
>>572
だよな。
4のように自由に動いて撃つのが出来ないのがちょっとな。

574なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:08:41 ID:0jyIH/Hg
おぃ株主!
おめぇに金欠は似合わん!
575なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:11:26 ID:qThyoym9
てっちーzipでくれよ
rarなんてめんどーなんだよ
576 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 20:19:28 ID:jeTnBf6I 株主優待
>>574
遠まわしに買えと言ってるようにしか聞こえんwwwwwwww
ま、正月までの辛抱だwwwwww
>>575
いいかげんRAR解凍環境ぐらい作れwwwwwwww
http://www1.axfc.net/uploader/14/so/N_32780.zip.html game


話は変わるが、久々にGC北米版やってるんだが
Wiiでもフリーローダーって動くんだなwwwwwwwww
しかしまぁ、アイテムケースのデザインが微妙に違ったり弾数表示のフォントが違ったりラスボスがカオスな死に方したりと
この不完全さがたまらないwwwwwww
577なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:27:29 ID:AiwXZy9a
>>571
ガンシューだな。基本は。

自由に動けないのはその通り。4と比べるのが無理w。
4は神。UCは良。
ただし、自由に動けないので、照準も4のように思い通りに合わせにくい感じなんだよ。
照準は4よりかなりシビアになってる気がするのはそのせいかも。

で、動きなんだが・・これがゆっくりなんだわ。
それが爽快感無い一因という人もいるが
どちらかというと初めて1をやったときの感覚に似てるんだよこれが。
ビクビクしながら進む感じかな。恐怖の演出としては俺はうまくいってると思う。

要するに、バイオ1をやってる感覚に戻ってるわ。
だから4と比べること自体、かなり無理があると俺は思ってる。
4はアクションだしなw。サバイバルホラーに戻ったような感じ。
で、1のラジコン操作が無くなって撃つことに集中・・でもないか。
アイテム取るのが結構慣れるまで苦労するw。

てっちーのように的確なレポではないと思うが、スレのみんなの参考になれば。
海外版は部位破壊できるらしく(日本版はできない)・・なのでデータは入ってるかもw。
来春のPARで解除できれば(゚∀゚)=3ウマーかな。
578節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/15(木) 20:43:51 ID:fdM4Xrmo
>>577のレポ拝見したが、UCに非常に興味がわいてきたwww
漏れも近いうちに欲しいな・・・。

売り切れてたらバイオ4狙いだけどヽ(´ー`;)ノ
579 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 20:44:48 ID:jeTnBf6I 株主優待
WiiにGCフリーローダー使ってリセットしたら、どのソフトも読み込まなくなってワロタ
舐めとんのかこのボケ

とりあえず、GC等の北米版やる奴は注意なwwwwwww
さて、解決策探すか・・・・・
580なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:49:58 ID:r7fv4RDw
>>579
Wiiってオンラインでバージョンアップあんじゃん。
あれでさ、PARとか規制されないのかな?
581 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 20:54:01 ID:jeTnBf6I 株主優待
直んねぇwwwwww修理持ってって新型と交換されるのなんか御免だぞwwwwwwwww
>>580
オンラインで使う場合はまず真っ先に規制されるだろうが、WIFIとか繋がん奴は任天堂も対策しないんじゃねぇの?wwwwww
ま、論理的にはバージョンアップでどうにでもなりそうだがwwwwwwwww
582 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 20:57:46 ID:jeTnBf6I 株主優待
電源スイッチで切らずに直接コード引っこ抜いたら解決wwwwwww
ふぅ〜まったく冷や冷やさせんなクソがwwwwwwww
583なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:58:09 ID:AiwXZy9a
>>581
任天トラップ発動か???ww
せっかく初期型買ったのにな。
フリーローダーって改造ツールの一つかな・・人柱になっちまったなw。

バイオ4って、うpデートデータ入ってなかったっけか?
それも起動しない?
584なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:58:53 ID:AiwXZy9a
>>582
あらら・・・ww
乙ー
やっぱ旧時代の復帰方法が一番かw。
585 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 21:04:32 ID:jeTnBf6I 株主優待
>>583-584
これはマジで心臓に悪いwwwwwww
しっかし、バイオ4に入ってるアップデートデータって結局どのバージョンなんだろうな?wwwww
http://upload.jpn.ph/img/u01891.jpg
なぜか俺のはバージョンが表示されんのだwwwwww
586なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:17:04 ID:AiwXZy9a
>>585
あらら、ほんとだよw。

バイオのやつはVer2.3ぐらいだったんじゃないかな?
本体初期化してバイオ4を入れ直すと表示されるようになるのかもしれんが
俺も購入当初は表示されてなかったはずなので
ネットによる更新するまでは表示されないのかもしれんね。

ちなみに今の俺のは 3.1J っす。
587なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:19:40 ID:zDd2gVsQ
UCちょっとだけやった
コマンド入力が4よりシビアになってると思った
ゾンビ堅い
ハンドガンは弾無限だけど弱い
ハンドガン縛りとか俺には無理
588なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:21:55 ID:qThyoym9
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader518667.gif


けしからんゲームと聞いて来ました
589なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:24:20 ID:9EfXZ9PV
UCはヘッドショット激ムズ。判定が眉間のみ。
590節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/15(木) 21:27:01 ID:fdM4Xrmo
PV見てたんだけど、ショットガンやサブマシンガンの弾が10000越えしてるwww
591なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:27:36 ID:AiwXZy9a
>>587、588
だよなw。
頭撃っても向かってくるさまは、1を彷彿とさせる。
視点動かせるっつってもほんの少しだし・・。
弾数は無限だけど、ガンにセットできる数は決まっててリロード必要かつ
リロードタイムなんてシビアなものもあるし(特にショットガンw)。
アイテム取りづれぇw。
何より間違ってAボタン押してしまうww。

でも初日の動きとしては売れてるらしいよ。アマは12月中旬まで入荷待ちになったそうで。
初回14万は順当にいくだろうね。
クリスマス辺りにはまたひと山売れる感じか。
592 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 21:30:02 ID:jeTnBf6I 株主優待
>>586
2.3?2.2の事かな?wwwwww
一応インターネットのペアレンタル設定とかあったから、多分2.2だろうなwwwwww
しかしまぁ、意外とこういう情報探しても中々ないんだよなwwwwww
一般の奴は特に気にする事も無い訳だしwwwwwww
>>588
なんじゃこりゃ吹いたwwwwww
593なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:30:07 ID:AiwXZy9a
>>590
弾はね、4ほど苦労しないとオモw。
オブジェクト破壊しなきゃならんから、多目じゃないとたまらん。
でも敵も固いやつは固くてさ。クリムゾン速ぇし強ぇし怖ぇぇ。
594なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:30:08 ID:UVSCBc6x
バイオ4は多分2.2J
595なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:36:47 ID:AiwXZy9a
>>592,594
すみませぬ・・2.2でしたか・・m(_ _)m
596節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/15(木) 21:41:05 ID:fdM4Xrmo
>>593
タイラントとかリサトレヴァー結構固そうだwww

UC売り切れ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
597なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:42:55 ID:JLAGnUmE
>>577
なるほど。
参考にさせてもらうわ。
サンクス。
598なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:49:42 ID:pWOaf5cM
>>588
抜いた
599なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:56:15 ID:AiwXZy9a
>>596
固かったらいいんだけど>タイラント ww
俺はまだ0の途中までだから、ちょっと先かな。
これやってるとマーセももっとやりたくなるw。

>>597
実機デモが見れるともっといいね。
うまくレポできずすまんよ。
600節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/15(木) 21:58:27 ID:fdM4Xrmo
>>599
健闘を祈るwww(`・ω・´)b
601なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:23:36 ID:RPl9clrP
UCをはじめた。
30分後、気づいたら4をプレイしていた。
602なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:25:20 ID:AiwXZy9a
そだ。俺が一番気になったのは
文字の大きさが小さいこと。
TOEIC700の人なら問題ないが
4の文字の大きさは今さらながらありがたい。
うちの20インチブラウン管じゃ、読みづらいというか読めない時がある。
意外にかなり重要かもです。

>てっちー
メタル寄生体はハンドガンだと何発?
改造してると一概には言えないだろうけど。
603なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:40:36 ID:cuD1hOed
UCまだ届かないから会話に入れない

ここ4スレだよね?オロオロ
604 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 22:52:32 ID:jeTnBf6I 株主優待
>>602
大体無改造初期ハンドガンで200〜215発
やってられねぇwwwwwww
605なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:52:46 ID:cuD1hOed
>>582
それWiiとうまくやってく為の大事なテクニックだから覚えたほうがいいよ
リモコンがうんともすんとも言わなくなるときがたまーにあるんで、そうしたら直る
606 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/15(木) 22:57:21 ID:jeTnBf6I 株主優待
>>605
どうしようもねぇハードだなwwwwwww
GCの方がいくらかマシに見えてくるwwwwwww
607なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:07:52 ID:AiwXZy9a
>>604
サンクスコー(・∀・)
やってられませんねw。

>>605
俺がレポしたのが悪いんだ orz
4のスレだよ。すまんよー。
つか、UCのスレより普通に話せるからつい・・m(_ _)m
俺もその技覚えとくw。ありがと。
608なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:09:37 ID:cuD1hOed
>>607
いいよいいよ
本スレたまにネガキャンがひどかったりするしなぁ…
仕方ないっちゃ仕方ないよね、うん
609なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:17:49 ID:JLAGnUmE
>>606
WiiよりGCのほうがマシってことなのか?
そんなに酷いのか?Wiiは。
とてもそうには思えんけど。
610なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:21:07 ID:cuD1hOed
>>609
ゲームやるだけの人間にとっちゃGCの方がいくらかまともなんじゃないかと。
電源つけていきなりゲームができないってのは変わってると思うし。
DSみたいに起動モードを選べたらよかったんだけどなぁ
611なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:26:54 ID:JLAGnUmE
>>610
えっ?よく分らんけど電源入れてすぐゲームが出来ないってどうゆう事?
例えばPCの電源を入れて起動する時間が少しかかるけど、そのような意味に近い?
まあGCはディスクを入れて電源を入れればタイトルが出てすぐゲームに入れるけど。
612なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:30:56 ID:cuD1hOed
>>611
PCの起動に時間がかかるとかそういう意味じゃなく、仕様の問題
ロード時間に関してはGCよりスムーズになってるので(バイオ4で比べた場合)問題はない

起動→注意書き→ディスクドライブチャンネルを選択→決定→ゲームスタート

毎度毎度この一連の流れをこなさないとゲームができない、以外とめんどい
613なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:56:44 ID:Au1FGJJb
そうそう。
一発でソフトのタイトルが出て来るモードが欲しいね。
ロードの速さとか操作性やデザインは
割と気に入っているだけに惜しい。
614なまえをいれてください:2007/11/16(金) 03:24:38 ID:wfs+zo4+
初PROで変身後のクラウザーで挫折il||li _| ̄|○ il||li
ロケランきかないし、ナイフハメとかできねー
615なまえをいれてください:2007/11/16(金) 05:53:44 ID:dcEPZDPG
>>614
諦めるな、慣れれば楽勝だから、とりあえず俺のやり方を書くけど
まずナイフを構え照準をやや下方向に向けて待ち、ヤツが接近してきたら(L1は押したまま)R1+□+×全部押しでナイフを振るんだ、
そうすれば回避コマンドが表示される攻撃の場合は全部かわし、出ない攻撃の場合はこっちのナイフが(間合いとタイミングにもよるけど)先に当たるから。
離れた位置からの攻撃もちゃんとかわすことと、回避及びヒットした後できるだけ角の方へ追いつめるように移動する事も忘れなければ何とかなる!
(注 ボタンの名称はPS2版の物なので他の機種の場合はそれぞれ置き換えてくれ)
616なまえをいれてください:2007/11/16(金) 07:10:44 ID:CrdA/SYV
PS2版のエイダシナリオは最初から選択可能かよ?

あと武器で電気出る奴あったよな?アレの使い勝手はどうよ?
617なまえをいれてください:2007/11/16(金) 07:54:11 ID:fwG9cfmm
ID:CrdA/SYV=ID:VecQYOfmっぽいな
618なまえをいれてください:2007/11/16(金) 07:56:07 ID:kMkSrmdv
P.R.L.412のこと?

Wii版で調子こいて村中央で使い、
大好きなコッコ・ニワトイさん達まで虐殺しちまい、号泣して以来使ってません ><
619なまえをいれてください:2007/11/16(金) 08:02:23 ID:CrdA/SYV
>>618
いや俺が聞いてんだよ!
PS2版限定武器あったろーが!

つーかお前達のプラットフォームは何よ?
620なまえをいれてください:2007/11/16(金) 08:16:10 ID:3+ECQ0Pg
>>619
俺PC版以外全部

Wii版買ってからGC版もPS2版もどうでもよくなってしまったがな

電気?P.R.L412か
PS2版だと出してないから知らんけどかなり弱いらしい
で、Wii版が出るとき大幅に強化されたとか
621なまえをいれてください:2007/11/16(金) 08:21:43 ID:CrdA/SYV
>>620
そんなお前だからこそ質問したい!

各プラットフォームのグロ表現はどうよ?

また全ての機種で規制解除は可能なのかい?
622なまえをいれてください:2007/11/16(金) 08:22:05 ID:dcEPZDPG
>>617
>619の反応を見る限り間違いなさそうw
623なまえをいれてください:2007/11/16(金) 08:28:43 ID:CrdA/SYV
鉄男!確かお前も全ての機種でプレイしたんだよな?

良シ!緊急発進だ!!
624なまえをいれてください:2007/11/16(金) 12:01:16 ID:Uye3cXzN
ID:CrdA/SYVは質問する立場だというのにどうしてこうも態度がでかいのだろうか
625なまえをいれてください:2007/11/16(金) 12:07:07 ID:Q65JHLed
>>624
質問なんてする気はなくて
荒らして住人からかってるつもりだから、だよw。

スルースルー。
626なまえをいれてください:2007/11/16(金) 13:15:04 ID:N2yNqHva
ふー終わったぜ
627なまえをいれてください:2007/11/16(金) 15:10:19 ID:TeqFild9
2月ころにはwiiのPARが出るかもということで、ようやくGCとオサラバできそう
628なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:25:08 ID:CrdA/SYV
>>627
お前のプラットフォームは何よ?

どっちも規制解除は試してみたか?

つーかWiiってPARあんのか?
629なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:28:16 ID:rovJ3Qut
日本語通じてねぇww
態度でけぇwww
プラットフォームとかうぜぇwww
630なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:35:46 ID:gPV/vtUd
そんなに規制解除したいか??
せいぜい、レオンの首が飛ぶ程度なんでしょ?
631なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:36:43 ID:CrdA/SYV
>>629
文脈を読メ!

つーか規制解除しないでプレイしてる奴いんのか?

ん?鉄男はオ眠かな?
632なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:39:57 ID:CrdA/SYV
>>630
ハァ?お前その程度の認識でプレイしてたのか?

規制解除はVが飛ぶし顔溶ける!
633なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:41:45 ID:rovJ3Qut
>>630
バイオ改造part6から。
>顔溶ける、敵と自分の首飛ぶ、上半身ちぎれる、敵と自分がダイナマイトで木っ端微塵。
>こんくらい?たぶんチェンの攻撃動作も変わってるかも。
634なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:41:57 ID:eXXvISRf
とりあえず無駄な改行はやめてくれ
635なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:42:46 ID:Q65JHLed
スルースルーw
636なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:45:02 ID:CrdA/SYV
ぶっちゃけレオンの顔を酸以外で溶かす方法あんのか?
637なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:46:54 ID:gPV/vtUd
>>632
Vって何?
レオンの顔が溶けるのは、ついさっき
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1539321
↑これで見た。
レオンがゾンビになってた・・・
638なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:49:37 ID:gPV/vtUd
>>633
敵の首が飛ぶ、ってのは、頭部破壊とは違うの?
ヘッドショットしてクリティカルだと、頭が吹っ飛ぶけど・・・
上半身ちぎれる、ってのは、U3に挟まれた時にレオンが、かな?
デフォルトでも、敵はダイナマイトで木っ端微塵にはなるよね。
血飛沫と共に。
639なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:50:07 ID:CrdA/SYV
>>637
部位の事だ。
この手のゲームには必須だからよく覚えておけよボウズ!
640なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:55:18 ID:rovJ3Qut
>>638
自分の頭も相手のも。
クリティカルは知らん。
ちぎれるのはU3とヴェルドゥーゴ。
木っ端微塵がデフォなのはGCだけ。
641なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:00:33 ID:7I/7cifn
ID:CrdA/SYV
みんなこいつに構うな
こいつ色んなスレで支離滅裂なこと言ってるから
642なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:01:13 ID:J1SELMNd
>>638
クリティカルと頭部破壊は関係ないとあれほd(ry
643なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:22:09 ID:5uquky6i
ヘッドショットで倒すとブシャアアだろ?
644なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:22:33 ID:gPV/vtUd
>>640
> 木っ端微塵がデフォなのはGCだけ。
私はPC版だけど、敵がダイナマイトで木っ端微塵にはなるよ。
645なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:24:34 ID:rovJ3Qut
PC版なら規制解除とか関係なくねww
646なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:43:51 ID:CrdA/SYV
ん?鉄男はまだかね?
647なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:57:08 ID:gPV/vtUd
>>645
そうなの?
日本版と北米版とかは同じなの?
648なまえをいれてください:2007/11/16(金) 19:06:59 ID:CrdA/SYV
>>647
初心者よ騙されるな!
PC版はMODがある利点があるだけだ。

MODって何?とか聞くなよ!専用スレへ行けや!
649なまえをいれてください:2007/11/16(金) 19:57:43 ID:b/vW38oH
規制解除で一番の変化はチェンが横振りをするときがあることだと思うのだが
650なまえをいれてください:2007/11/16(金) 20:11:24 ID:CrdA/SYV
まあレオンの首落としてこその規制解除だからな
651伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/16(金) 20:42:18 ID:q3YB8CXz
僕は規制解除したとき初めての村で頭部破壊できたときが解除したあってオモタ。
それからリオンの首をわざとはねたときに、さすが海外版と実感したな。
652なまえをいれてください:2007/11/16(金) 20:49:47 ID:a+m92oe5
村長の日記の「主人公が頑張りすぎてこのままでは村が壊滅してしまう」に吹いたぜ
653なまえをいれてください:2007/11/16(金) 21:06:49 ID:kMkSrmdv
頑張らないと、とても生きて帰れそうにありません ><
654なまえをいれてください:2007/11/16(金) 21:08:39 ID:0CIi8Ya7
>>652
まあ、撃退数300とかなったら小さい村なら壊滅するわな
655なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:27:42 ID:jfm0eHki
TAOなんてどこからこんなにってくらい次から次へと襲ってくるな
656なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:30:07 ID:jfm0eHki
>>655は最初の村のことね
657なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:50:13 ID:4cVV5+qT
墓の数から村の規模を考えると、TAOと本編合わせたら明らかに村は全滅してる
658なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:14:19 ID:9MPYnDUQ
規制解除で腸は飛び出ねーのか?腸は!?
659なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:15:53 ID:9hxFrW78
sageろ。
660なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:38:09 ID:zmVTyn/i
>>657
クロ−ンだよ。みんな同じ顔なのはそのせい。
661なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:44:12 ID:9MPYnDUQ
つーか終盤にかなりデカイ敵出てこねーか?そんな所も売りなのかね

ようつべに上がってるグロ動画集ってPS2版でOK?
662なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:58:21 ID:9hxFrW78
海外版。
663なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:05:52 ID:9MPYnDUQ
>>662
ハァ?プラットフォームを聞いてんだよ!
国内か海外版の違いなんか聞いてねーよ!
664なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:09:28 ID:IeaTGfmC
怒りっぽいな
カルシウム取れよ
665なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:10:31 ID:UM3atLSM
今、新橋のプラットホームにて終電待ってるんですが、何か?
人身事故で遅れてるんですがそれが何か?
666なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:16:36 ID:Vmxypciw
9MPYnDUQ=新手紙
667なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:31:27 ID:9hxFrW78
GCだろ。
動画見ればわかんだろーが。
668なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:34:35 ID:D4gG1CC0
>>667
スルー推奨ですよw
669なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:45:34 ID:9hxFrW78
過疎ってるから構っちゃいましたw
サーセンwwwww
670なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:47:06 ID:D4gG1CC0
>>669
どんまいw。
671なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:53:14 ID:9MPYnDUQ
>>669
次から気ィ付けろや!
672なまえをいれてください:2007/11/17(土) 01:58:23 ID:X02jWfFl
マーセで、ヘタれなワシがとりあえず全キャラ出せたのはクラウザーさんのおかげ…
最初「ガナード相手に火薬も付いてないアーチェリーなんて、武器としてどうよ」とか嘆息してごめんなさい。
頭に当たれば面白いようにバタバタ倒れていく素敵仕様に機動力…
ヤバくなったら素敵左腕でチェンさん達も瞬殺。
レオンは良くこんな素敵ガナードを倒したなぁ…
673名無しさん:2007/11/17(土) 02:13:00 ID:IeaTGfmC
古城ステージのドクロ仮面に矢を撃ったらよろめくから回し蹴りコンボも使えるしな
674なまえをいれてください:2007/11/17(土) 03:41:12 ID:L+k3pQos
>>672
わかるわかる、俺も使う前は武器がアーチェリーだけと聞いて不安だったけど何しろ威力が10もあるから簡単に倒せるし、
当たるとよろけるか吹き飛ぶかするから接してたガナードもつられてよろめいてくれて意外なほど隙を突かれない。
何よりガラドールもダンシングチェンさんも「左腕」で一撃な安心感は素晴らしい。
惜しむらくは「毒針」が好きなのに矢の威力が高すぎて一撃で殺しちゃうことが多くてあんまり使えないことかな。
675なまえをいれてください:2007/11/17(土) 05:28:34 ID:mmx60sSg
676なまえをいれてください:2007/11/17(土) 05:54:25 ID:TCcsAR7V
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1542330


ジルたんは処女だからおまんまんも淡いピンク色でハチミツみたいな味がするに決まってる!!
677なまえをいれてください:2007/11/17(土) 07:48:09 ID:z1OEJyxn
>>675-676
巣に帰れ
バイオハザードの女キャラ総合
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189853628/
678なまえをいれてください:2007/11/17(土) 14:26:49 ID:0BTUyQFF
UC効果か
半日も無レスとは・・・
679なまえをいれてください:2007/11/17(土) 17:49:46 ID:LYsgu3fb
>>675
タマンねええええぇえええええええええええええ!!!
680 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/17(土) 18:14:11 ID:OsjeNScv 株主優待
Wii→アナログ音声をプラズマ→D端子だけPV4に接続→プラズマの光デジタル音声出力をPV4に接続
これでよ〜やく音が拾えたなwwwwww
めんどくさいからあんまやりたくないがwwwwwwww

ってな訳で暇だったので、各機種のオープニングロゴ比較
http://www1.axfc.net/uploader/14/so/N_32939.zip.html game
GCはWiiにて録画
Wiiはだいぶ前ので音が拾えてないのは勘弁
プレビュー
http://upload.jpn.ph/img/u02178.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u02179.jpg

もはやこうなったら、本当のカット前のオープニングロゴ見たこと無い奴も多そうだなwwwwwww
割とGCの奴が好きだったんだが、PS2PCはともかく何故かWiiでも手抜きになってたのでヒジョーに残念wwwwwww
681なまえをいれてください:2007/11/17(土) 18:18:46 ID:jXS4H+6H
初プレイなんですが
城に入った時点でプレイ時間5時間は遅すぎですか?
682なまえをいれてください:2007/11/17(土) 18:29:46 ID:J3UmUvXi
>>681
速過ぎ。
683なまえをいれてください:2007/11/17(土) 21:17:56 ID:VrIWKvYf
レオンって白人のくせにエイダに惚れてみたり、ハニガンを口説いてみたり
なんかコンプレックスでもあんのかね?
684なまえをいれてください:2007/11/17(土) 21:19:09 ID:kvG2OaYU
エイダには惚れるだろ…
ハニガンはまあ、リップサービスって奴だな。
685なまえをいれてください:2007/11/17(土) 21:24:43 ID:VrIWKvYf
いや、言葉足らずだったな。
白人社会では「アジア人や黒人が好き」と公言すると、ドン引きされるらしいって聞いたもんだから
686なまえをいれてください:2007/11/17(土) 21:26:17 ID:S3dtn+uk
>>685
らしいって聞いた、ってすげー信憑性がw
687なまえをいれてください:2007/11/17(土) 21:34:14 ID:VMFtpKlo
レオンは名前から察するにアイルランド系だから一応アメリカでは
マイノリティになるんかな?だからエイダとかハニガンに共感するとか。
688なまえをいれてください:2007/11/17(土) 21:43:03 ID:GGfJCEGv
アジア系の女はもてるらしい。童顔に見えるから

では、アジア系の男がもてる地域はどこだ?
689なまえをいれてください:2007/11/17(土) 21:56:57 ID:Ac80To8W
アジア系でも美人なら問題ない。ガンガン声がかかるし
取り巻きができたりもする。もちろん現地での話。
十人並みの子にも声はかからんことはないが質が違うっつーか。

でもアジア系だから、ってだけでモテることはないかな。
貧困地域とかなら別かもしれないけど。
690なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:15:06 ID:LYsgu3fb
エイダって何人なんだ?
明らかに外人顔だが
691なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:19:54 ID:XGEMrzQF
>>690
ウォンってことはアジア系じゃないか?
あんまり深く考えたことはないけど
692なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:21:06 ID:XGEMrzQF
あ、でもエイダって偽名の可能性あるんだよな
それでも東洋系な気はする
693なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:26:20 ID:xRsEMjJK
アンクロ発売されてから過疎化ww

バイオ4やアンクロのチャプター終了のイラストでもチャイナドレスっぽいの着てるよな
694なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:30:18 ID:LYsgu3fb
確かに中国っぽい名前だしチャイナドレスだけど
明らかに中国人の顔じゃなくね?
それとも中国の美人にエイダみたいのいんの?
695なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:37:50 ID:VSMKhJwz
いくらでもいるだろ
696なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:41:05 ID:XGEMrzQF
レベッカみたいな欧米人もなかなかいない
697なまえをいれてください:2007/11/17(土) 23:11:58 ID:9MPYnDUQ
Wii本体+GC版+PARで規制解除してる奴いるかい?
698なまえをいれてください:2007/11/17(土) 23:31:03 ID:2BiXFE4J
あんな異常事態を共に戦えば人種とか国籍とか関係なくそういう感情がわくだろ
699なまえをいれてください:2007/11/17(土) 23:34:22 ID:VSMKhJwz
ID:9MPYnDUQ=ID:CrdA/SYV=ID:VecQYOfm
700なまえをいれてください:2007/11/17(土) 23:37:29 ID:XGEMrzQF
>>699
っぽいな
701なまえをいれてください:2007/11/18(日) 00:17:18 ID:+ANHAYLq
>>690
全員外人だろ。
702なまえをいれてください:2007/11/18(日) 00:32:11 ID:WGxD+PoD
エイダはハーフなんじゃねえの
アジア色の濃い
703名無しさん:2007/11/18(日) 01:16:22 ID:gX0hM/5p
中国系アメリカ人
704なまえをいれてください:2007/11/18(日) 05:07:40 ID:SnEAkqPt
なんという過疎w
705なまえをいれてください:2007/11/18(日) 07:40:19 ID:J+TNiB/X
エイダは中国人に見えるけどなぁ。
まぁそうとう美人だが。
香港系じゃまいか。
706なまえをいれてください:2007/11/18(日) 07:44:48 ID:6fsSGRGS
あれ?エイダって中国人じゃないのか
707なまえをいれてください:2007/11/18(日) 07:46:01 ID:Z3iHA3Z3
漏れには外人の顔に見えるんだよなぁ
708なまえをいれてください:2007/11/18(日) 09:01:34 ID:MEi/jIAx
Long time no see.
709なまえをいれてください:2007/11/18(日) 09:04:50 ID:Q2kXRlwv
Adaが実は日本人だったらいいなあ
710なまえをいれてください:2007/11/18(日) 10:14:08 ID:qK7JvfeU
つーかGC版のデフォグロはどの程度よ?
PS2版と比較すると説明し易いと思うぞ!
711なまえをいれてください:2007/11/18(日) 10:14:30 ID:mAx9hBdV
またお前か
712なまえをいれてください:2007/11/18(日) 10:19:01 ID:Oxi5ZUnt
で、結局レオンとエイダは何時やるの?それともやらないの?
713なまえをいれてください:2007/11/18(日) 10:41:28 ID:pSjfpBpI
アシュリーを連れていると、DEMENTOのヒューイを思い出す。
714なまえをいれてください:2007/11/18(日) 11:08:07 ID:77emI3nT
アシュリーとヒューイを比べるなよ
頼もしさがダンチすぎる

もしレオンの相方にヒューイつけたら
左手開放クラウザーとタッグ組んでるようなもんだぞ
715なまえをいれてください:2007/11/18(日) 11:51:41 ID:pSjfpBpI
戦闘力はともかく、笛吹いたら箱から出てくるところとか、waitで待ってるところを見て
そうオモタ。
716なまえをいれてください:2007/11/18(日) 13:43:48 ID:MEi/jIAx
Good boy.
717なまえをいれてください:2007/11/18(日) 15:49:31 ID:o+vGOTjG
今無限ロケランとシカゴ装備でやってるんだが爽快感が違うな。敵がゴミのようだ
718なまえをいれてください:2007/11/18(日) 16:22:17 ID:pFtIQyWF
ムスカ乙
719なまえをいれてください:2007/11/18(日) 16:22:18 ID:UPET/zcy
100万も貯めるのがしんどい
なんか良い金集めの方法ってないんだろうか
720なまえをいれてください:2007/11/18(日) 16:24:57 ID:pFtIQyWF
武器売ればいいじゃん
721なまえをいれてください:2007/11/18(日) 16:40:09 ID:Z0XODXvY
武器売っても足りないだろ
722なまえをいれてください:2007/11/18(日) 17:32:16 ID:zakf2lxI
>>720
PC版ならツールがあるよ。
723なまえをいれてください:2007/11/18(日) 17:46:26 ID:LaBcOxpg
100万貯めるのだるいとかどんだけw
724なまえをいれてください:2007/11/18(日) 18:13:46 ID:8J/NHJX/
>>719
1周目でまともにやってりゃ2週目の頭で武器売れば100万ぐらいある
先にシカゴを買って、乱射に飽きた頃にはまた100万ぐらいたまってるから問題無い
725なまえをいれてください:2007/11/18(日) 18:32:06 ID:Ty9YOvbF
乱射なんて村中央でチェン2体瞬殺した時点で飽きる
726なまえをいれてください:2007/11/18(日) 18:36:26 ID:pFtIQyWF
地図に表示される宝を全部売って
敵を全部倒す。

これだけでも余裕で100万超えするジャマイカ
卵、魚売りとか皿猿のプラーガ狩りとか
一切しなくても全然余裕。
727なまえをいれてください:2007/11/18(日) 18:42:29 ID:ZxY034AB
アナザーオワタ
クラウザーよりサドラーのがパターン単純でワロス
勝ってるのは固さだけだな
728なまえをいれてください:2007/11/18(日) 19:12:47 ID:O5oFJiw2
スピネルって全部でいくつあるの?
729なまえをいれてください:2007/11/18(日) 19:25:09 ID:RQ1HUFOC
マーセにて、レオンの初ウォーターワールドに挑戦。

ここの敵さんはしみったれです!隊長!ハンドガンの弾しか落としません ><
しかもダンシングチェンさんから命からがら逃げつつ、
屋内に入って扉開けたらダンシング兄者がいやがりました!
ダンシング兄者に追いかけられ、高台から飛び降りて
勝機を図ろうとしたらダンシング弟者が待っていたなんて恐すぎです ><
何回かリトライしましたが星どころか、生きて脱出すら危ういです!
730なまえをいれてください:2007/11/18(日) 19:38:28 ID:pFtIQyWF
>>728
>1
731なまえをいれてください:2007/11/18(日) 19:40:55 ID:iZC8lfqs
難易度EASYでずっとぐるぐる宝物集めたりしてプレイしている僕は少数派なのでしょうか?
732なまえをいれてください:2007/11/18(日) 19:45:45 ID:Ucv65V2+
プレイヤーの数だけ遊び方がある
733なまえをいれてください:2007/11/18(日) 19:56:01 ID:6fsSGRGS
夢で終わらせない
734なまえをいれてください:2007/11/18(日) 20:05:42 ID:LSnZFsWX
>>729
楽しんでいそうでなによりだ。がんばって〜
735なまえをいれてください:2007/11/18(日) 20:27:49 ID:kL3jQhTm
マーセナリーズの完成度高すぎるよな
これだけで売れるだろ
736なまえをいれてください:2007/11/18(日) 20:30:12 ID:N2gxHU39
アンブレラ・クロニクルズよりも面白いよな
737なまえをいれてください:2007/11/18(日) 20:55:24 ID:aGoP4n5j
UCも4システムにすべきだった
738なまえをいれてください:2007/11/18(日) 21:43:32 ID:8J/NHJX/
>乱射なんて村中央でチェン2体瞬殺した時点で飽きる

ガラドールに無駄に乱射したりヴェルデューゴを凍らさずにキンキンいわせたり
リヘナラを無理やり破裂させたり やってみたいことはそれなりにある
739なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:03:41 ID:pFtIQyWF
鎧アシュリーにシカゴ乱射は基本
740なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:08:17 ID:LaBcOxpg
>>739
あとロケランな
741なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:14:25 ID:qK7JvfeU
チェン姉妹のエピソード聞かせてくれやあ!
742なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:33:01 ID:MEi/jIAx
弾が勿体無くてやりたくてもできなかった事をできるから面白いよなw>シカゴ
743なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:35:38 ID:tmPrIe3R
今更だがアマチュア激ヌルだな
村長戦で初期ハンドガン連射してるだけで全く動かずノーダメで終わって笑ったw
つーか村長って日記からして中間管理職みたいな人かと思ってたらこの人だったのか・・・
744なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:42:43 ID:Z3iHA3Z3
シカゴだと威力が強すぎて萎える
右腕でさえも10秒くらいで殺しちゃうし
漏れ敵にはマシンピストルやマチルダ、マインの弾無限にして遊びたかった
でもWii版なんで叶わず
745なまえをいれてください:2007/11/18(日) 23:03:18 ID:TjeW2cGP
>>744
もうちょっと待てばその夢も叶う
746なまえをいれてください:2007/11/18(日) 23:04:53 ID:iS/LOBrp
シカゴ使って開始したら、なんと村中央にすら到達しなかった・・・
最初のギターおじさんの後、村人3匹に一発ずつ当てたら飽きた
747なまえをいれてください:2007/11/18(日) 23:07:03 ID:ZxY034AB
手始めに安いアナザーでシカゴ買ってみたが
村人ならほとんど一撃・・・強すぎ!

・・・て萎えるね、一発威力10ってのはマシンガンとして狂いすぎだね。
748なまえをいれてください:2007/11/18(日) 23:11:35 ID:Z3iHA3Z3
>>745
どれくら待てばいいですか先生
749なまえをいれてください:2007/11/18(日) 23:18:37 ID:fvMVM1Tt
これ武器で初め弱いけど強化すると断然強くなる武器てあるの?

シカゴてあの飾り銃みたいなの?
750なまえをいれてください:2007/11/18(日) 23:23:16 ID:xjwNEJ+v
>>749
飾り銃というのがどれの事かわからんが、威力10で弾数無限のサブマシンガン。
実銃の事は「トンプソンM1」で検索すると多分出る。
751なまえをいれてください:2007/11/18(日) 23:51:01 ID:tfUXd4aT
念願のハンドキャノンをついに取ったものの、強すぎて(ry
752なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:05:22 ID:ynokwJGB
おめれとう
うらやましいぜ。。。
主人公のはずのレオンが使いにくすぎて未だにハンドキャノン取れない・よおおおおお
753なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:09:15 ID:+vmhcbbJ
ハンドキャノンは弾集め用として使える
2周してライフルの弾(460発)
3周してハンドガンの弾(2750発)
にしたこともあるんだが
いつも途中で飽きる
結局ナイフプレイが一番脳汁でるな
754なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:10:15 ID:Gl/VF7pS
>>752
馬鹿動画見ろって。
たしかレオンなら全ステージうpされてる。
それ見て俺もレオン制覇した。つか、最初にレオン制覇したから後が簡単すぎた。
755なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:18:38 ID:qJGesBME
飽くまでおまけで本編攻略用ではないからつまらないのは当然
遊び用か行きたい場所まで短時間でいくためのものだと思えば十分に使える
756なまえをいれてください:2007/11/19(月) 00:36:36 ID:RmD5CnC2
>>744
威力強い系の無限武器大杉だと思った
無限ロケランとかより
威力そのままの無限ハンドガンとか無限ショットガンとかが欲しかった
757なまえをいれてください:2007/11/19(月) 01:37:29 ID:lOgIsEs3
wii版も頭が飛べば買ってみてもいいかなとは思うんだけどね〜。
アンブレラクロニクルに興味もあるし。

GC版で慣れた後、PS2版プレイしたら頭部破壊できなくて拍子抜け。
アレがないと物足りない体になっちゃった。

>>752
マーセのレオン、使いにくいかなと思ったら意外に使えるよ。
ライオットガンで憎い軍曹やチェンシリーズを倒すんだ!
758なまえをいれてください:2007/11/19(月) 02:16:26 ID:ZJx4V+Q5
Wiiオンリーな人があんまり
「改造出来ないから」を連呼しているので
板違いとわかりつつも投下


>欧米では今年中、日本では今冬に「Wii用PAR」を発売予定・・・
>今までの他機種のPARと同様にディスクを使って起動する・・・
>で、Wii本体の情報暗号化やファームウェアのアップグレード、
>非正規ディスクはじきも問題ないらしい
>ちなみにデイテルスタッフが言うに
>「一般ユーザーがコードサーチするのは非常に難しいだろう」とのこと・・・

>日本での発売予定が「今冬」だから
>まあ来年2月末くらいまでには発売予定・・・ってかんじじゃない?

>そういうことなんだけど
>1つだけ気になるのが「ソースがGL誌」ってことなんだよなぁ・・・・・・



難航してるけど可能性0って訳でもないらしいお
759なまえをいれてください:2007/11/19(月) 04:20:52 ID:mXIlBUDb
Wii版で規制解除出来たら切り口とか鮮明になるのか?
まあグラは合格ラインだからな
760なまえをいれてください:2007/11/19(月) 04:45:42 ID:UYVz9Jp+
PARってディスクないとできないのか?
改造セーブデータを取り込むだけじゃだめなん?
761なまえをいれてください:2007/11/19(月) 05:29:57 ID:ZuYPGhfa
>>760
そう言う情報は改造板で聞いてきた方がいいかと
762なまえをいれてください:2007/11/19(月) 08:11:36 ID:Ge5fRMS3
>>752
レオンはあっさり終わった
港なんか一発で70000取れたよ
巨大チェンは頭にショットガン連発
倒したあとは楽、コンボ繋げていけばいい
以外とハンドガンも捨てたもんじゃなかった
763なまえをいれてください:2007/11/19(月) 08:14:31 ID:Ge5fRMS3
あ、ID変わってるけど>>751
それと、×以外→○意外
764なまえをいれてください:2007/11/19(月) 10:34:54 ID:ai2h4RFJ
チキンなオイラは結局、ダンシング兄弟は遠距離ハンドガンで倒しますた…
逃げ回るのに必死でスコアボーナスなんて回収する余裕なんてなかったです。
タイムボーナスはなんとか回収してコンボを少しずつ繋げてからくも☆4ツ。
どーでもいいけど、その後、ダンシング兄弟と世紀末ガナードを引き連れ、
スペースチャンネル5よろしくM.ジャクソンのスリラーダンスを踊る夢を見ました。年がばれるな…w
765名無しさん:2007/11/19(月) 11:15:46 ID:rudnz5l6
やっぱり弱いハンドガンとナイフオンリーでやるのが一番おもしろいな
シカゴとかやったら途中で飽きる
766なまえをいれてください:2007/11/19(月) 11:22:07 ID:/2eWe3KH
ベリィトゥベリィORみぞ蹴り縛り面白いよ
しかもナイフで

まあ水の間で詰まったて止めたが
767なまえをいれてください:2007/11/19(月) 11:36:21 ID:kYYDWsRi
わずか10時間で隠しも全てクリアー
最終シナリオ以外は全て旧作の使いまわし
強制移動で自由に動かせるのはカメラ視点だけ

完全にバイオ5の開発費回収ゲームです、これ
768なまえをいれてください:2007/11/19(月) 12:03:19 ID:kAMQdNiw
>>767
UCの話
769なまえをいれてください:2007/11/19(月) 12:25:12 ID:hZ+h4sni
画面サイズが16:9ピッタリになってないのはどうしてだろう?
マリオギャラクシーはピッタリなんだが・・・
770なまえをいれてください:2007/11/19(月) 12:47:34 ID:yugoPah/
テレビに問題があるんじゃないの?
771なまえをいれてください:2007/11/19(月) 15:06:01 ID:kiriTxL9
>>756
> 威力そのままの無限ハンドガンとか無限ショットガンとかが欲しかった
私はPC版なので、それもマチルダ無限やマシピス無限とかもやったよ〜
772なまえをいれてください:2007/11/19(月) 15:22:05 ID:0+MadULZ
ハンドガンってどれがお薦め?
改造するのどれにするか迷ってる
773なまえをいれてください:2007/11/19(月) 15:30:50 ID:ughuVhx8
Wii版をプレイしてるときに画面にノイズがでるんすけど、本体の故障すか?
774なまえをいれてください:2007/11/19(月) 15:36:07 ID:gPL08Aty
>>773
故障ですね。
サポへ連絡して本体郵送。
775なまえをいれてください:2007/11/19(月) 15:40:59 ID:hZ+h4sni
あー、それ俺のも出るけど放置してるな
修理に出そうと思ったんだがUCクリアするまで我慢
776なまえをいれてください:2007/11/19(月) 15:49:21 ID:ughuVhx8
ありがとうございます。
他のゲームではでないんですけど、バイオハザードが悪いんですか?
777なまえをいれてください:2007/11/19(月) 15:58:17 ID:rXeuMJnx
>772
攻略板逝け
俺のオススメはマティルダにしてマシンピス売る
778なまえをいれてください:2007/11/19(月) 16:00:14 ID:fKMXf8SU
誰か>>767にかまってやれる暇人いないのかよw
779なまえをいれてください:2007/11/19(月) 16:21:07 ID:gPL08Aty
>>776
任天に問い合わせればいいと思う。
そういう症状だって。
俺の記憶では、本体の故障だったと思うよ。>過去ログから。

>>778
一人レスしてるんだからいいじゃんw。

UCやると、『脳』が疲れるんだよなぁ・・
マーセでも同じ感覚がある・・集中しすぎてるからかなw。
もう少しザックリと楽しむには、本編でシカゴやマシピスぶっ放してるのが一番か。
780なまえをいれてください:2007/11/19(月) 16:28:24 ID:U/w5hPWn
>>760
セーブデータなどは過去系しかサポートしない。
781なまえをいれてください:2007/11/19(月) 17:03:54 ID:kiriTxL9
>>772
勿論ブラックテイル。
782なまえをいれてください:2007/11/19(月) 17:06:17 ID:ughuVhx8
まだNORMALもクリアしてないんですけど我慢して
修理に出そうと思います。
783なまえをいれてください:2007/11/19(月) 17:06:57 ID:gPL08Aty
俺は赤9w

威力なら赤
連射力なら黒

だね
784なまえをいれてください:2007/11/19(月) 17:07:34 ID:gPL08Aty
>>782
問い合わせした?
それぐらいしてからでも遅くないと思うよw。
早く治って帰ってくるといいね。
785なまえをいれてください:2007/11/19(月) 18:05:34 ID:3QAkzhXR
男ならハンドキャノン。 あの銃を一般人が連射したら手首がイカレるらしい
786なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:54:45 ID:sP0NDh+d
>>785
撃った人間がどうなるかとかは全く考慮に入れず
純粋に威力のみを追究した

ってwikiに書いてあったな
787なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:56:13 ID:UYVz9Jp+
バイオ5はぜひ構えながら移動できるようにして欲しい
788なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:13:47 ID:+CVIysIr
暗闇の中で持ち物を銃から懐中電灯に持ち替えるシチュもw
789なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:18:51 ID:qJGesBME
構えながら移動できたらさすがに恐怖が薄れるだろ
790なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:22:06 ID:GkNzGMHS
>>787
それは流石に要らない
791なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:27:00 ID:kiriTxL9
>>788
その場合、
タマはLED、HID(?)、フィラメント、ハロゲン(?)から
電池は1AA、2AA、3AAA、CR123A×1、CR123A×1
から選べる様にしてくれ。
792なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:27:15 ID:UYVz9Jp+
>>789 >>790
そうか?漏れはイライラしたんだが
ハンドガンぐらいは撃ちながら後退とか移動できて欲しいんだけど
現実に出来る事を入れて欲しいと思うんだけどな
それにバイオ4全然怖くないし
793なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:28:20 ID:kiriTxL9
>>791
間違えた。
最後はCR123A×2だ。
794なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:49:51 ID:sP0NDh+d
「移動しながら撃つなんてお前らアクション映画の観過ぎだボケ」
と教官に叱られた

って話を目にした事があるな

リメイクバイオのウェスカーみたいにクロスハンド?で懐中電灯とハンドガンかまえてほしい
795なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:05:09 ID:GkNzGMHS
>>792
一応バイオはアクションアドベンチャーだからなぁ
撃ちながら移動出来たらTPSだ
バイオ4はそこらへんのバランスが秀逸だった
796なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:22:34 ID:WcmOi/jR
5も4と同じ操作系を継承してほしい
797なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:23:05 ID:qJGesBME
>>792
4怖いっす
移動に制限があるから敵が迫ってくるときおもしろさがあるんだと思うのだが
798なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:05:24 ID:klWbfYT8
撃ちながら移動出来るのってOBくらいか
799なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:11:36 ID:UYVz9Jp+
移動撃ち希望は漏れだけなのか・・・
サイレントヒルもアドベンチャだけど移動撃ちできるんだけどな
800なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:20:03 ID:MrE7a/2/
アマチュア、ブラックテイル(限定解除)のみで進んでみた。
もう爽快!
801なまえをいれてください:2007/11/20(火) 00:01:18 ID:FaQ3uycg
>>769
画面左右に黒帯が見えるのは仕様。
バイオ4は15:9の似非ワイド。(バイオUCも同様)
802なまえをいれてください:2007/11/20(火) 00:42:45 ID:yBhVhjVU
ハァ!?移動しながら撃つだぁ!?
馬鹿かお前は!誤射したらどうすんだよ!
そもそもそれでどうやって
三点規制するんだよ間抜け!

しかも二丁拳銃だぁ!?
的もろくに狙えねぇ奴がほざくな!
空想と現実の区別ぐらいつけろ!
マジで氏ね。



実際の射撃訓練で
アホ程怒られた同僚がいますた。
ま、普通の銃じゃ移動撃ちとか
暴発しそうで確かに危ない罠。('A`)

それはそうと移動撃ちが出来ないからこその
バイオシリーズだと思われ

DMCシリーズと区別してるんかね、やっぱ
803なまえをいれてください:2007/11/20(火) 00:50:19 ID:S7YC3S2X
なら緊急回避は入れるべきだな
横っ飛び、後ろにバックステップ、前方に飛び込みつつ方向転換
移動撃ち?二挺拳銃?そんな非現実的なもの入れろって言う馬鹿は消えてくれ
言っとくがイベント時の緊急回避とは別物な
804なまえをいれてください:2007/11/20(火) 00:52:31 ID:lSauE+ea
別に4のシステムでいいと思うが。
805なまえをいれてください:2007/11/20(火) 00:55:21 ID:M3nQFr09
操作性が悪いからバイオなきがするんだが
806なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:00:11 ID:S7YC3S2X
現実的かどうかとか的外れな事行ってたから嫌味で言ってみただけなんよ
807なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:04:11 ID:9m7jgQLq
>>803
同意
バックステップや緊急回避も欲しいな

でもおまいら現実に構え移動ぐらいするだろ?
それができないとキツイような・・・・・
808なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:05:45 ID:M3nQFr09
ゲームなんだから現実現実言うのもなんかな・・・
809なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:09:22 ID:W3MXlJY6
それはともかく、4の戦闘員のスピードに慣れてしまっているので
映画Vで凶暴なゾンビが襲って来てもそれが通常より素早い
ということに気が付かなかった・・・。
ゾンビって本来動きはノロいんだったなそういや。
うわっなにこのゾンビ速えぇぇ、ていう驚きを損した感じ。
810なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:11:22 ID:lSauE+ea
>>809
BOWではないからな、ゾンビは。
素早いってのは違和感ある。
811なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:16:20 ID:yBhVhjVU
>>803
いや馬鹿は言い過ぎではないかと・・・

>>807
確かに構え移動ならリメイクや4でも
やってる罠
ただ撃ちながら移動ってのは
ディノクラとかDMCならともかく
バイオの作風に合わない気もする。
812なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:20:48 ID:lSauE+ea
>>811
厳密には構え移動ではないよね。
武器を持って移動。
構えボタン押すと動けなくなるわけだし。4の話だけど。
リメイクはまだ積んでるから知らん。

4では構えを解いて動くのに必要なタイムラグが少なくなってるから
4のままでいいと思う。
813なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:21:10 ID:S7YC3S2X
>>811
いやあんたが馬鹿言ってたから同じノリで言ったんだがw
別に本気で馬鹿にしてるとかそう言うのじゃないから気を悪くしたらすまん
操作性よくしたらその分敵の攻撃も過激になるだろうし俺もこのままでいいと思う
ただ時々横っ飛びしてくれと思わんでもないが
814なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:24:31 ID:9m7jgQLq
私は構え移動も緊急回避も、(武器によっては)移動撃ちも推奨ですね

>>811
>>812の言うとおり4では構え移動できないぞ
815なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:24:39 ID:yBhVhjVU
リメイクグリムゾンとか
手榴弾フォレストとかは初見で吹いたw

素早さすぎて敵側の攻撃がスカるスカる。
とりあえず落ち着けw
816なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:24:51 ID:lSauE+ea
>>813

802での馬鹿と813での馬鹿は
文脈から意味合いが全く違うと思うよw。
でもま、他人を不快にする言葉は、あまり使わないほうがいいと思う。
スレの雰囲気悪くなるだけだから。
817なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:37:27 ID:yBhVhjVU
>>812
>>814
いや「現実に構え移動〜」って言ってるから
移動と攻撃を兼ねたゲームシステムの事じゃなくて
撃つ姿勢を保持した状態で
移動する事を指していると思ったんだが。

レオンでハンド装備で移動する時の姿勢が
まさにそれ。

それぐらいならリアルでもやってる。
ただその移動している状態から
狙いをつけるってのはやったこと無い。
というか無理。

まぁリアルはともかくとして
自分もバイオはあんま今までの流れを無視した
型破りな事は控えてもらいたいなぁ、とは思う。
バイオ4の事があるから一概には言えないケド
818なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:42:34 ID:9m7jgQLq
>>817
ああなるほどね。語弊があったな。
漏れがイメージしてたのは特殊部隊とか警察が
やるカッティングパイってやつ。照準を合わせながら
移動して左右の死角をクリアするやつ。
ゾンビが曲がり角の先にいるときにこれ使えたらいいなぁって思ってた
でもバイオはラジコン操作だからな。この操作はサイドステップができないと難しいかも
819なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:47:39 ID:lSauE+ea
>>818
いや、実際そうだろw、構え移動って。
いつでも撃てる状態で移動するってことだろうよ。

4のは、所持してる武器が何かを分かりやすくするために
手に持って移動してるのを見せてるだけ。
構えボタンを押してはじめて構えて攻撃するんだから
歩いている時は『構えてない』と解釈すべき。
820なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:49:40 ID:qvqIISDm
さあ荒れてまいりました
821なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:52:13 ID:N5We4Djk
便利な移動が出来るゲームになったら、その分敵の攻撃が苛烈になるだろうから
まぁしっかりバランス取ってくれればどっちでも良いかな、と思いました。
822なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:53:55 ID:S7YC3S2X
そもそもWii版かPS2版かによって話が変わってくる気がする
Wiiだとプレイヤーが前もってポインティングで敵に合わせとけばもう構え移動みたいなもん
PS2だと構えてから照準合わせになるんだよな?
823なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:54:04 ID:lSauE+ea
あらすまんよ。
ま、どっちでもいい話だな。
俺は4のままでいいと思ってるし。
もっと欲しいって人もいるだろうし。
824なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:54:25 ID:yBhVhjVU
カッティングパイで思い出したが
バイオ4の上級者の縛り動画なんかで
たまにR3でカメラ動かしながら
攻略してるのがあったけど
アレは凄すぎる。
ピンポイントで視界に敵を捉えているし
レオンの行動自体は普通に動いているし。

ああいうプレイは見てるだけでも脳汁でまくりw
住む世界が違うっつーか・・・

ああいうプレイを生む新システムなら
マジ歓迎
д) ゚゚
825なまえをいれてください:2007/11/20(火) 02:38:20 ID:BR52cSOq
>>824
大抵のTPSはそんな感じだけどな
826なまえをいれてください:2007/11/20(火) 06:00:46 ID:Je+tQ6gs
>>824
Wii版なら無意識のうちにそうなる
827なまえをいれてください:2007/11/20(火) 06:42:24 ID:cnimaXM4
構えながら移動なら、この先WiiでDMCを出す際に採用したら合うと思た。
感覚的には、トワプリでエポナに乗りながら弓で雑魚を射るような。
谷間で待ち伏せしてる奴らを、流鏑馬よろしく討ち倒しながら進むの楽しかったな…
囲まれたら、降りて剣で攻撃…MHでそんなカンジになるかな?操作系。
バイオは敵に囲まれた際の緊急回避行動はあったら助かるかも。横っ飛びとか。
828なまえをいれてください:2007/11/20(火) 07:49:25 ID:TNifCvoH
みんな盛り上がってるねぇ、いや結構結構・・・うひっ!
829なまえをいれてください:2007/11/20(火) 08:32:38 ID:3WdTA6/Z
うひっ!うひひっ!
830なまえをいれてください:2007/11/20(火) 12:32:53 ID:yP54wZFN
エルヒガンテ戦で助けてくれる犬とサラザールの屋敷の中庭で襲ってくる檻に入ってた白い犬ってもしかして同じ?
831なまえをいれてください:2007/11/20(火) 12:36:38 ID:Je+tQ6gs
ちげーよ
832なまえをいれてください:2007/11/20(火) 13:00:41 ID:kK7Gqk4d
袋に入れられたり
犬もたらい回しだな
833なまえをいれてください:2007/11/20(火) 13:48:52 ID:OM6Yz/jE
構え歩きって確かOBでなかったけ?
834なまえをいれてください:2007/11/20(火) 14:03:20 ID:ru+DbxvL
GC版やっててPS版やり始めたんだが・・・
何この糞音質・・・
おまけに何でか分からんがEASYすらクリアできん・・・
835なまえをいれてください:2007/11/20(火) 14:31:56 ID:KAPOvXn1
>>834
この下手くそが!!
836なまえをいれてください:2007/11/20(火) 14:33:47 ID:165ck34Q
PS2版はGC版をやったことが無い俺でも劣化してる事を感じるなw
837なまえをいれてください:2007/11/20(火) 15:25:02 ID:cOJBRf8h
だなw
838なまえをいれてください:2007/11/20(火) 16:48:48 ID:YDFHxOR2
GC版やったあとにPS2版やると何か物足りないような気がする…
埃っぽさ?
839なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:37:55 ID:9/+M8/dB
ここらでお前達のプラットフォームを聞いときたいんだが?
840名無しさん:2007/11/20(火) 17:41:13 ID:1MUfTHic
GC版とWii版


PS2版はアナグスティックが動かしにくいって聞いたから
841なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:48:03 ID:+gmIhm0c
Wii版しか持ってないな
GC版は取られた
PS2版は弟の友達にハンドキャノン取ってくれって頼まれてやった

PS2版音悪かったなぁ
水風船みたいなプラーガが印象的だった
842なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:51:24 ID:Je+tQ6gs
国内GC版とWii版と北米GC版

最近よく遊んでるのはWii版
843なまえをいれてください:2007/11/20(火) 17:55:05 ID:80L0szlo
すまんが「おはようクラウザー」を挨拶にしてる芸能人って誰と誰だっけ?
844なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:17:51 ID:xmzUtgu8
オレはGC版とPS2版だけだな・・・うひっ!
845なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:28:29 ID:+HCvXIFE
PS2版のみ('A`)
UCと一緒にwii買ったのでwii版もやってみたいが、また最初からやり直しが
ネックで購入出来ない。
846なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:05:37 ID:qYZZPolc
 
847なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:28:29 ID:DSZ4AXPb
GC版とwii版だけ持ってる。
PS2版も持ってたがクリアして売ったw
848なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:29:29 ID:3WdTA6/Z
妊娠多すぎと言われても仕方ないな
849なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:41:33 ID:Je+tQ6gs
これがゆとりか
850なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:43:20 ID:UqXZ0XEp
ゆとりにはWii版がお似合い
851なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:45:38 ID:K/7nvQW1
画質はPS2もGCも気になるほどの差はないと思うんだ
ただ音質がなぁ…
852なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:46:29 ID:S7YC3S2X
Wii版だけだな
久しぶりのバイオだけど操作性も良くなってるし凄い楽しいぜ
853なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:49:27 ID:lSauE+ea
>>851
比較サイト見る限り
かなり劣化してるようにしか見えないけど?
854なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:50:37 ID:MLhMiga+
>>843
すずきしろうとかやまゆうぞうだっけかな。
855なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:56:20 ID:UYXF9Fpq
GC版とPS2版も持ってる。
エイダシナリオ以外はGC版をやってるけどな。
856なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:57:38 ID:9/+M8/dB
やはりバイオ4プレイするならプラットフォームも上位機だと!そーだよな!?お前達!
857なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:01:40 ID:CuypxIDR
前々から言いたかったんだが
プラットフォームという言い方は普通しない
858なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:15:56 ID:BR52cSOq
9/+M8/dBはいつもの奴
触れるな
859なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:23:51 ID:9/+M8/dB
カユウマ
860なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:03:00 ID:72MxA5dM
wii版しかもってない復帰ゲーマーです。
861なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:22:56 ID:lePOoxkw
久しぶりにEASYだが一周目からプレイした。 自分はずっとシカゴとか無限ロケランみたいな強い武器に甘えてた。 普通の武器も金でいきなり最大まで改造してたし。
でも、今回初めからプレイしたら、ケース内のいる/いらないを見分けるとか、弾の節約とかがすごく楽しい。 あの時小遣いからっぽにして買ってよかったなって思いながら今日も楽しんでる。
862なまえをいれてください:2007/11/20(火) 22:51:34 ID:ERhqJ5jK
>>861
その気持ちよくわかる、隠し武器の強さに、周回プレイの便利さに飽きてニューゲームに戻ってくる、というのはこれまで多くのプレイヤーが通ってきた道だ、
そしてきっとその先には縛りプレイが待っている事だろう。
ちなみに俺はマーセでその気持ちを疑似体験しているところだ。
863なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:08:49 ID:P+g9z1NE
>>862
縛りプレイってどういうことするんですか?
864なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:31:12 ID:pJzpSH3k
私はPC版だけプレイしてます。

>>863
右手をハンドルに縛り付けてドライブするんだ。
865なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:38:06 ID:IyYcNs3h
PS2プロ初クリ記念カキコ。
クラウザーに30回殺られた時は詰んだかとオモタヨ…

セミショット封印したいんだけど、
ライオットそんなに駄目?
ノーマルとあまり変わらん気がするけど。
866なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:40:20 ID:lSauE+ea
>>865
限定解除の弾数にはかなわんねw
遠くてもダメージ与えやすいぐらい。
ライオットは正直微妙だけど
縛るならおもしろいかも。
867なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:40:30 ID:S7YC3S2X
ふと思ったがエルヒガンテ戦のナイフでの連続攻撃はやっぱ疲れるのかね
雑魚戦でも乗りかかってあの動きをしてくれれば凄い楽なんだがw
868なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:41:25 ID:FGa90AWe
>>864
> 右手をハンドルに縛り付けてドライブするんだ。
ガムテープデスマッチかよw
869なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:42:40 ID:qYZZPolc
870なまえをいれてください:2007/11/20(火) 23:47:57 ID:w29TEtOg
>>865
俺のプロニューゲームの時は
レッド、ボルトライフル、拾ったマグナムとショットガンのレトロ装備で落ち着いてるけど
のび太の大群や手コキ兵なんかを撃ちまくって殲滅させながら進んでもショットガンの弾は余るし何の不自由も無い。
871なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:00:03 ID:F1IAK4ZL
>>866>>870
レストンクス。
マイン他、未使用装備でもう一周してみたくて。
でもその前にロケラン&鎧娘を封印か…orz

シカゴ?TAOで絶望した。
872なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:27:49 ID:AeoADqTW
PS2版からGC版に移って今はGC版のみ所有。
というか、バイオ4の為に中古でGC買ったようなもの。

今では頭部破壊ないとダメな体になっちゃった。
873なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:22:15 ID:17os3+43
グロ好きという奴ですか
874なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:43:56 ID:4nlOkDbU
>>872
おれもだw
最初にPS2版やってその後でGC版と本体買った。
やっぱりGC版とかの方がいいしねー 
875なまえをいれてください:2007/11/21(水) 02:51:32 ID:1Tg/itg6
PS2版<GC版との事だがそんなにもかい?
876なまえをいれてください:2007/11/21(水) 04:30:21 ID:8T28Rcov
勧められてWii版買った、DSからの出戻り組です。

マーセの港で、レオンでやっとこさ☆5ツもろたーよ…!
どうしてもダンシング兄弟出現状態で6万いきたいなぁ、とか頑張ってたら
4万…5万…5万8千、よし!イケる!と。ホントにイケたが6万ギリギリw
惜しむらくは、上手くコンボが繋がらなかったこと。最大20しかいかない…orz
さて、後は城と要塞だ。頑張らねば。
877なまえをいれてください:2007/11/21(水) 06:59:26 ID:BnBSeR6t
>>851
画質自体は移植班が死ぬ気で頑張ったおかげでさほど差はないよね
ただ、オブジェクトの量と水や暗闇の表現についちゃ、PS2はどうしようもないけど
878なまえをいれてください:2007/11/21(水) 07:14:19 ID:t1cIdDXG
これにエルヒガンテ出てくるけど関係性は?

ttp://jp.youtube.com/watch?v=kiDHXA7mMrs
879なまえをいれてください:2007/11/21(水) 07:37:08 ID:UUa1s/+/
>>878
長い。
何分何秒?
880なまえをいれてください:2007/11/21(水) 10:26:09 ID:cCLhf9tf
>>875
画質比較
バイオハザード4 PS2版とGC版の比較(画像付き)
http://bh4gcps2.nomaki.jp/

PS2版で本当に酷いのは画質よりも音質なんだけどね
881なまえをいれてください:2007/11/21(水) 10:47:12 ID:1Tg/itg6
>>880に加えてオブジェクトの量と水や暗闇の表現もPS2はどうしようもないね!
882なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:31:08 ID:3xzt5XCh
>>878
エル・ヒガンテはスペイン語で「巨人」とかいう意味だから
はっきり言って一般名詞だよ。バイオ4とは関係ない。

>>879
1分45秒〜
883名無しさん:2007/11/21(水) 11:35:17 ID:tBf9Ct07
PS2版って松明すら壊せないの?
884なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:41:57 ID:IfhZgIuz
GCだとレオンがギャングの格好できないから嫌
885なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:43:39 ID:Myb6ZYtx
体験版ほすぃいいいいい・・・・
886なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:07:38 ID:j2jvanBh
ライオットは見た目が一番カッコいい
887なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:42:22 ID:3xzt5XCh
現時点ではWii版が最高だろ
不満点もあるがPS2版よりはマシだし
888なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:53:17 ID:8T28Rcov
できれば、公休日の今日中にマーセで☆5コンプしたいなぁと、
掃除しながらチョコチョコプレイしてたらでけた…
ヘタはヘタなりにやればできるもんだ。一番大変だったのはレオンで城…
ガラドールの野郎!呼んでもないのに来なくていいよっ!
それにしても、レオンの手持ち武器の貧弱さには泣かされた…
金持ちなウェスカーは色々持ち込んでるのにィ。殺しまくる気満々な内容だよな、あれは。
889なまえをいれてください:2007/11/21(水) 13:28:28 ID:TaRTkysr
つーか蟲って強いのか弱いのかマジで分からんな
レオン達に主人公補正かかってるとは言え合計1000人以上は殺されてるだろ
890なまえをいれてください:2007/11/21(水) 14:07:38 ID:58/6cNT9
村長「イヤになるお・・・」
891なまえをいれてください:2007/11/21(水) 14:26:38 ID:fCy9Kml3
立派な名前があるのに、名前で呼んでもらえない村長アワレw
892なまえをいれてください:2007/11/21(水) 14:37:53 ID:17os3+43
村長でしょ?
893なまえをいれてください:2007/11/21(水) 14:58:26 ID:Xl6r99Fk
>>889
ガナードやコルミロは家畜であって兵器じゃないから、番犬程度の存在なんじゃない?
とりあえず、群を守って繁殖する本能だけはありますよー、って。んで、兵器用に開発されたのが

エルヒ=制御できなーい。
デルラゴ=同上。
リヘナラ、メイデン=頭わりー。

たぶん兵器というか特殊隠密部隊として採用になったのがノビスタ。
ただ生産段階に不備があると消えることができない。

真の完成形の一つがヴェルデューゴなわけだ。

血の滲むようなプラーガ開発史だが、兵器転用はうまくいってなかったみたいで、まだ99%が家畜
という段階でレオンが侵攻してきたのが痛かった。もう数ヶ月猶予があれば、ヴェルデューゴやノビスタを
村に待機させることもできただろう。

U−3は成功なのか?失敗なのか?
894なまえをいれてください:2007/11/21(水) 15:00:43 ID:Xl6r99Fk
 最大の失敗作は商人だろう。金さえ払えば敵にまで武器を供給してしまう。
研究所、職員の充実に金を取られているうえ、サラザールを筆頭に、ヘソクリ癖の
ある村人達のため財政難だった教団は彼から武器を購入できず、数丁のガトリング、
ロケラン、爆発物を買うのが精一杯。ガナードには手製のボウガンと、アキハバラで
買ってきたショックガンを渡すことしかできなかった。
 サラザールが城内にフレンドパークを作った金も、財政難に拍車をかけていたはず。
895なまえをいれてください:2007/11/21(水) 15:04:02 ID:v3hOvUfd
そんちょだよ
896なまえをいれてください:2007/11/21(水) 15:40:11 ID:f10c++7w
>>894
的確な分析、乙w
897なまえをいれてください:2007/11/21(水) 15:58:10 ID:kjYEDWzb
なーんか、城以降尻すぼみになってるよな。
トラップ、鶏、魚、特殊なデルラゴ戦、分岐。村が神すぎるからかもしれんけど。
あと、強いザコに当たる敵が、チェン→ガラドール→ガトリングなんだけど、チェンのインパクトが強すぎて
他二匹を好きになれない。
898なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:03:49 ID:4BiuwgcX
強い雑魚っつったらリヘナラもだろ
899なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:15:55 ID:8T28Rcov
…動く袋は失敗作ではないのねw
900なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:38:03 ID:k6Z+YB8w
ロマサガ3の私が村長です


を思い出した


…町長だっけ?
901なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:55:08 ID:17os3+43
ちょうちょうwww
902なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:58:16 ID:rlMl9uYg
デルラゴ戦で銃器を使えたら・・
903なまえをいれてください:2007/11/21(水) 17:43:11 ID:5cnngPVS
ヴェルデューゴ量産すればいいのにね
あそこまで優れた機体作るのに結構手間かかるんかね
904なまえをいれてください:2007/11/21(水) 17:47:57 ID:VISa2fem
いくら数を作っても小出しにするからな
905なまえをいれてください:2007/11/21(水) 17:59:35 ID:swKBudL8
エルヒ10体くらいぶちこめば流石にレオンも死にそう
906なまえをいれてください:2007/11/21(水) 18:37:37 ID:80EI4b2J
ただ、教団側も無傷じゃすまないけどなw
907なまえをいれてください:2007/11/21(水) 19:50:51 ID:17os3+43
教団死亡w
908なまえをいれてください:2007/11/21(水) 19:56:56 ID:+VbWoTM5
バイオ4の敵キャラでバトロワしたらどれが生き残るの
909なまえをいれてください:2007/11/21(水) 19:59:32 ID:8+Q1JzV2
まずカリスマ(笑)がギャグ漫画的に死ぬ
910なまえをいれてください:2007/11/21(水) 20:07:48 ID:FBwsH/Pf
皿猿とカリスマの変形後が強すぎだな
911なまえをいれてください:2007/11/21(水) 20:10:04 ID:FBwsH/Pf
後は大量のチェーンソーの即死攻撃でカオス化して終わり
912なまえをいれてください:2007/11/21(水) 20:16:27 ID:Xl6r99Fk
 徒歩ガナード系だと軍曹最強だな。けっこう良い反応でチェンも殴り飛ばされる
と思う。背後からウォアアアアアアされたらおしまいだが。そこは運か。
913なまえをいれてください:2007/11/21(水) 20:57:51 ID:8T28Rcov
本編やマーセで使用キャラはおろか、仲間のガナードまでRPGで巻き込んで殺そうとするあたり、
阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられそう。
んで、隅っこの方で我関せずとバタバタする袋。シュールだなぁ…。
914なまえをいれてください:2007/11/21(水) 21:05:14 ID:kXHNSrqa
右腕が圧倒的だろう
915なまえをいれてください:2007/11/21(水) 21:08:55 ID:swKBudL8
ガナードが全員チェン化したら10倍面白くなるだろうなこのゲーム
おまけで付けてくれれば良かったのに
916名無しさん:2007/11/21(水) 21:14:56 ID:ytkSl4gA
右腕がバイオ至上最強の汎用兵器かと思ったらアンクロに右腕以上のがゴロゴロいたわwww
917節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/21(水) 21:54:11 ID:TYjHWVXA
生き物じゃないけど、サラザール像量産で村・古城・孤島\(^0^)/オワタ
918なまえをいれてください:2007/11/21(水) 21:57:24 ID:3x37Ke61
ガナード集団に、結!結!結!って感じで次々にバタバタ袋に変えていく術とかあればなぁ
919なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:02:25 ID:8+Q1JzV2
ガナードAは仲間を呼んだ!
ガナードBが現れた!
    :
    :
ガナードHが現れた!

なんと、ガナード達が集まっていく!
920なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:03:18 ID:G7Iv4g0t
最近やり始めて思ったんだが、なぜ平行移動がないんだ
921なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:43:37 ID:F1IAK4ZL
それが「バイオ」4。
過去作にもないからね。
922なまえをいれてください:2007/11/21(水) 23:45:54 ID:CIOXYYBM
>>921
OB
923なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:07:19 ID:3gnnRXm8
パニッシャーでプラーガ撃つと他のハンドガンよりクリティカルが多く感じるのは気のせいかな?
924なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:20:55 ID:fp/c8T4t
>>832
ちょ・・・あの袋で動いてたのってあの時の犬なの!?
925なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:26:53 ID:kh670PZg
>>924
マジレスすると「わからない」がこたえ、ご想像にお任せしますって感じだろう。
926なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:49:27 ID:wEVI6G2v
中身はテイクアウト
927なまえをいれてください:2007/11/22(木) 07:02:06 ID:cwQMugGJ
中身はエイダ
実はエイダはレオンが袋を開けたら飛びついて襲うつもりだったんだよ
現実はロケラン撃たれたりして気絶してしまった訳
レオンがサドラー倒してやっと二人きりになれたと思ったら、迎えのヘリが来てエイダ涙目wwwww
結局今回もレオンとのセクロスを逃したわけだ
928なまえをいれてください:2007/11/22(木) 08:33:25 ID:ncGjF//C
エイダとアシュリーとHしたい
レオンは最低だな
アシュリーならやらせてくれたのによ
929なまえをいれてください:2007/11/22(木) 11:47:34 ID:aMIaJnjM
てっちゃん、生きてるか?
930なまえをいれてください:2007/11/22(木) 12:31:49 ID:cwQMugGJ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/galaxy/ht-ganado.html
レオンがクラウザーとチェンに圧倒的に負けてるwwwwwww
931なまえをいれてください:2007/11/22(木) 13:02:47 ID:LG3YBMOM
だって、カッコイイもんよぉ。
クラウザーさんなんてマーセでバタバタ敵を倒して行く姿に惚れ込んだもん。
でも、このフィギュア痩せてね?チェンさんもクラウザーさんも。
932なまえをいれてください:2007/11/22(木) 13:40:15 ID:xjV9nesF
>>931
体の部分は全てのフィギュアで使いまわすからな。こういうのは。

クラウザーほしかったな…
933なまえをいれてください:2007/11/22(木) 16:44:40 ID:6uYLUmpd
>>930
怖いw
934なまえをいれてください:2007/11/22(木) 16:45:14 ID:6uYLUmpd
>>932
クラウザーカッコよさそうw
935なまえをいれてください:2007/11/22(木) 16:53:49 ID:LG3YBMOM
ハンドキャノン縛りでプレイしてたら、右腕さん相手に一発外したところ
「チッチッチ♪(そんなんじゃ、俺は倒せないぜw)」ってなカンジで
指を口の前で振ってたw 右腕さんにホレた瞬間だった…!
それにしても芸が細かいなー。
936なまえをいれてください:2007/11/22(木) 16:56:34 ID:SCE1bk7r
>>935
そんな演出あるのか。
いつも右腕戦はいっぱいいっぱいだから知らなかったぜ。
937なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:06:10 ID:xjV9nesF
>>935
間合いを取る時の構え方の事か?
938なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:18:38 ID:LG3YBMOM
>937
あれは間合いを取ってんのかw
ハンドキャノンは
凍る→1発当てる→解凍
の繰り返しなんだが、最初なぜ当たるとすぐ解凍状態になるのかわからずに闘ってて
目の前で凍ってるのに、焦って外したのよ。
したら、外した瞬間解凍→ニヤリと笑って、一連の動作を見せてくれた。
あれ、カッコイイな…。冷や汗流したがw 只今右腕株が急上昇中だ。
939なまえをいれてください:2007/11/22(木) 17:47:52 ID:tozUxu5B
右腕=執事なのに、なんであんな異形になってるんだろうな
全身が昆虫っぽくなってるよな、あれ
940なまえをいれてください:2007/11/22(木) 18:25:10 ID:56LTODtp
>>935
それをやられて尚更燃えた。
しかしあまりにも燃えすぎて逆にヤラれちまったぜ。
941なまえをいれてください:2007/11/22(木) 18:28:55 ID:vD/ooKbA
>>920

そんなマニアックな動作を加えたらまたゲーム離れが進むから
あえて外したんだよ

942なまえをいれてください:2007/11/22(木) 18:49:23 ID:6ezbgzC3
>>935
そんな挑発できるなら右腕は異形になりながら知性が残ってるってことだな
943なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:01:25 ID:345UKPJO
>>935
> 「チッチッチ♪(そんなんじゃ、俺は倒せないぜw)」ってなカンジで
> 指を口の前で振ってたw 右腕さんにホレた瞬間だった…!
是非動画をうpしてくれ。
944なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:46:46 ID:ncGjF//C
>>935
漏れがやってたときもチッチッチやられた
ブラックテイルで撃ったときにね
みんなが知らないのに軽く驚いた
945なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:18:16 ID:tpQUgS1M
ターミネーター2思い出した
946 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/22(木) 20:21:16 ID:yp8fjbs3 株主優待
>>929
やること無くて半分死んでる
>>943
暇だったから俺が撮ってみたwwwwww
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_48712.zip.html pass:game
947なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:25:33 ID:VeUW4xAO
>>946
生きててよかたw
確かにちっちっちっ!ってやってるなw

それからスレチなんだけど聞きたいんだ。
リメイク1やってるんだけど、どうも難易度高くてきつい。
てっちーオススメの攻略サイトとかある?
敵の倒し方が分かりやすいサイトがあれば・・m(_ _)m
948 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/22(木) 20:30:26 ID:yp8fjbs3 株主優待
>>947
リメイクやってた頃はまだギリギリ消防で、PCすら持ってなかったからなwwwwwww
素直に攻略本買ってたわwwwwwww

4なら攻略本見るより、ここやテンプレサイトの方が充実してそうなんだがなwwwwwww
949なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:35:55 ID:VeUW4xAO
>>948
そっか・・サンクス。
積んであったのを引っ張り出してやってるんだが
ジル&イージーでも最後まで行ける気がしなくてね。
クリムゾンプロト戦まで何とか来たんだが。
こりゃまた積んどくしかないのか・・と・・orz
せっかく持ってるし最後までいきたいんだがね。
殲滅プレイになってしまうから、もうだめぽ。
950なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:36:31 ID:RGH/ffoE
右腕はレオンがフェイントしかけてもチッチッチするよ(フェイントに引っ掛かってくれない)
951なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:37:21 ID:VeUW4xAO
>>950
てっちーの動画がそれで撮られてるよ。
952なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:39:00 ID:Wa9uIk+l
>>946
右腕かっこええw
バイオ4買ってから一年近く経つのに一度も見たことなかったわw
953なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:48:03 ID:aMIaJnjM
>>947
すまん、無知な俺に教えてくれ。
リメイクて何?
人から借りたノーマルバイオ1をジルで終わらせ返した後、
中古屋でデレクターズカットを買って、最近久しぶりにやったんだけど。
ちなみにPS2。
リメイクて?
954なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:50:47 ID:RGH/ffoE
>>950>>951
華麗にスルーしてたわw 画質いいな、つーかレオン太いな。PS2じゃなさそうだ。

>>952
ドアのスイッチ押した後、狭い通路で初めて右腕と対峙する場面で一応フェイント狙ってみるだろ?w
955なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:51:41 ID:aMIaJnjM
>>946
なんだ、暇なら東京まで遊び来なよ。
いい店がある(ry
956なまえをいれてください:2007/11/22(木) 20:56:00 ID:VeUW4xAO
>>953
GC専用で出された
バイオ1のリメイク版だよ
http://www3.capcom.co.jp/bio/
グラフィックは完全に作り直して
アイテム配置やマップ、敵などを思いっきり見直して作り直された代物。
957節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/22(木) 21:02:39 ID:DeU/wXMC
バイオハザード0はなんとかできたが、リメイクは漏れの指と目と耳が受け付けないwww
今でも無理だお(´・ω・`)

まぁ、Wii買ってからバイオハザード0はめんどくさくなって放棄したけどwww
958なまえをいれてください:2007/11/22(木) 21:05:26 ID:VeUW4xAO
>>957
Wii4やると、以前の作品がやりづらくてw
それでも評価高いから、Wii手に入れることになった時に
密かにリメイク買っておいたんだよ・・1年近く積んでたけど。
0も買っておけばよかったと今さら後悔。
評価悪かったからスルーしたのがいけなかった。
959節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/22(木) 21:25:01 ID:DeU/wXMC
確かに、視点が結構辛いwww
「0」はパートナー切り替えやショットガンとかのアイテム欄使用率に絶望したからなぁ('A`)

やっぱりwiiは操作に慣れると、「俺TUEEEE」が多発するようになるwwww
今更だけど、Wiiはやっぱり音質いいなぁwww
960 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/22(木) 21:38:03 ID:yp8fjbs3 株主優待
>>954
ちゃっかり画質だけは全機種中最高のPC版だぜwwwwww
>>955
大阪ならしょっちゅう行ってるんだがなwwwwww
まったく味噌県名古屋は遊ぶとこすらほとんど無いから困るwwwwww

それはそうと、イマイチPC版での.pmdへの変換方法がわからんなwwwwww
よそのゲームからモデルデータだけ引っ張ってきて、バイオで使えるようにしたらなかなか面白そうなんだがwwwwwww
961なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:11:34 ID:cwQMugGJ
リメイクやってた頃ギリギリ消防って・・・
一体てっちんは何歳なんだ!?
962なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:18:26 ID:VeUW4xAO
びっくりするぐらい若いことだけは事実だよw。
過去話にも出てきてびっくりしたさ、マジでwww。
ログ見れば分かるかも・・よw。
963なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:24:29 ID:56LTODtp
>>961
16歳だよ〜ん。
964節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/22(木) 22:25:13 ID:DeU/wXMC
リメイクの発売、確か2002年だっけ?
965なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:29:59 ID:eQg9SoQu
孤島でガスマスクかぶった奴がレオンを見つけたとき
あれ何て叫んでるの?
くぐもった声で分からない
966なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:30:40 ID:56LTODtp
>>964
つ2002年3/22
967節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/22(木) 22:34:11 ID:DeU/wXMC
>>966
詳細thxwww

消防でリメイクwww
漏れには考えられないwww
968なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:41:23 ID:RGH/ffoE
16歳でバイオ4なんかやるなよww
969 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/22(木) 22:47:35 ID:yp8fjbs3 株主優待
小学二年の頃、親戚のスポーツ万能エースピッチャーの兄ちゃんの勧めで
初めてバイオ2やった事は、それはそれは昔の話

さて、>>975行ったら次スレ立てるかなwwwwwwww
970なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:10:24 ID:ncGjF//C
草生やしすぎ
971なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:24:27 ID:YrpGfuA/
ドリルちんちんを生で見られる日がついにやってきた!!
972なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:33:44 ID:cwQMugGJ
>>963
俺と同じじゃねーかwwwwww
てか今水の間なんだが、ガナードを水に落とすとアシュリーがガッツポーズとるのに気付いた人いる?
973なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:39:04 ID:1d7t8Umq
鉄ちゃんが年下だったとは…
驚愕の事実だわ。
974なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:41:00 ID:wP3MNhOl
ガッツポーズは水に落とさなくても、普通に撃って倒したときに
どこででもしてくれなかったっけ?それとはまた別のアクション?
975なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:45:34 ID:cwQMugGJ
そうだったのか
976なまえをいれてください:2007/11/22(木) 23:53:51 ID:tozUxu5B
ニコにプレイ動画をうpしてるんだが、本編ならやっぱりGCのほうがいいかな・・・
破壊可能のオブジェクトもかなり多いらしいし・・・
977なまえをいれてください:2007/11/23(金) 00:00:44 ID:56LTODtp
>>975
ふう…そうだったんだよ…。
978なまえをいれてください:2007/11/23(金) 00:07:28 ID:oqhfUvNY
バイオ4の改造コードpart6から。
>http://heygirl.zouri.jp/bio4_tekiv1.html
>ニコニコにあがってた敵変更です><
>画面小さいのはしょうがないんです><
だそうだ。結構面白かった。以上。
979975:2007/11/23(金) 00:13:43 ID:05KYV3AE
やべえ次スレ立ててねえよ・・・
980なまえをいれてください:2007/11/23(金) 00:34:30 ID:AB83MT9H
>>976
本編だったらPS2以外だろうね
画質いい(というかレオンの視認性が高め)から見易いだろうし、音もいいから
981なまえをいれてください:2007/11/23(金) 01:46:24 ID:XbPJX+Ls
右腕さんって曲がり角からぴょこっと出てくることない?
982なまえをいれてください:2007/11/23(金) 06:41:30 ID:Xsey04Fa
>>979
てっちゃんがやってくれてるよ。
983なまえをいれてください:2007/11/23(金) 09:08:21 ID:05KYV3AE
疑問なんだが商人は右腕に襲われなかったのか?
ああ、商人のほうが階級が上なのかwww
984なまえをいれてください:2007/11/23(金) 09:22:37 ID:T0MXQKYF
商人の装備を見ればさすがの右腕もちびるだろ
985節足類ペナト@孤独愛好家 ◆ABATA///IQ :2007/11/23(金) 11:26:02 ID:AoDtYPUx
場合によってはハンドキャノン・無限ロケットランチャー・シカゴタイプライターも装備してるからねwww
986なまえをいれてください:2007/11/23(金) 13:46:12 ID:x4/lu4eB
なんかテツオさんが同い年ってわかってからこのスレにカキコしてる方々の年齢が気になって仕方ないw
射的部屋の商人みたいな人は兄弟なのかな?
987なまえをいれてください:2007/11/23(金) 13:49:57 ID:rNKYsPhL
ゆとり臭い流れに持っていくんじゃねぇよバカ
988なまえをいれてください:2007/11/23(金) 14:00:40 ID:NM8kGDkd
む!この感じ…てっちー待機中だな。
ドリちん1000取りと次スレ誘導を一気にやるというわけか。
考え方は悪くない。だが小二でパイオツ体験というのに驚いたのは確かだ。
989なまえをいれてください:2007/11/23(金) 14:55:04 ID:0ANPscat
武器商人は全員同一人物
撃つと倒れるがガナードなんで1発では死なないから
レオンが移動した後に起き上がって移動してる

射的部屋の商人も同じ人
レオンが扉を開けた瞬間に瞬間移動してる
990なまえをいれてください:2007/11/23(金) 15:48:43 ID:s+7TINfI
射的部屋は時の最果てにあって、マークのある全ての扉はあそこにつながってる
991なまえをいれてください:2007/11/23(金) 15:50:35 ID:x0zr48Nr
マジレスすると>>990が正解なんだよな。
壁抜けしてみるとよくわかる。
992なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:23:36 ID:imGIIWYy
PC版はガナードの声も自由に聞けたりできるの?
暗号化されてるから無理?
993なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:25:03 ID:x0zr48Nr
>>992
PC専用スレがあるみたいですが。
994なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:25:52 ID:THvmp5b5
奈落エリア?(巨人2体の次)のことで質問
GC版で最大数検証してた人がいたが、PS2版の最大数は?
max25しかいかんのだが
995 【famicom:375】 柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY @株主 ★:2007/11/23(金) 16:41:15 ID:pv0KYNaQ 株主優待
>>992
ogg.datをogg.GCAにリネーム→GCAっで解凍→出てきたoggファイル郡を再生
こんな感じで出来るぞwwwwww
ただ、ファイルの量が膨大だから目当ての声探すのに苦労すると思うがなwwwwwww
996なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:51:33 ID:m0D/UZsG
とキモヲた童貞がもうしておりますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
997なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:53:37 ID:x0zr48Nr
>>995
PCのスペック見せてくれ。
べ、別にあんたのPC見たいってわけじゃ(ry
998なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:56:09 ID:m0D/UZsG
俺様の本編はすごいな
不細工鉄男なんてあしもとにおよばんねえし
999なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:56:50 ID:m0D/UZsG
俺様>>>>こえられないかべ>>>>とらを
1000柳橋 鉄男 ◆DEALERRBOY :2007/11/23(金) 16:56:52 ID:pv0KYNaQ
トライアルbe無し一秒
ドリルちんちんwwwwwwwwwww
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1195743154/
>>997
core 2 duo E6850
4G DDR2 800
Striker Extreme
Geforce 7900 GTX
DELL 2405FPW 1920x1200
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。