【ADV一般】テキストアドベンチャー総合 25項目
一瞬、学怖DSが出るのかと思った。
神宮寺、本編だけだがとりあえずクリア。悪く無かったよ。良かった。
最近の神宮寺は酷いの続きだったんでかなり嬉しい。
100点満点なら普通に70点くらいは届く出来だったと思う。
感想とか書いたほうが良い?
>>953 お願いします。
出来れば神宮寺と洋子がどんな感じのキャラ設定になってたかなんかも。
>>931に書いたような人間なんで、盲目的になっている部分もあるだろうと踏まえてくれると助かる。
最近の作品、さらには前作が酷すぎたことも大きく作用しているだろうし。
まず前作は1000円でも人に薦めづらいような出来だったけど、
今回は2500円くらいならシリーズのファンでなくても迷わず薦める。
個人的には定価で買ったことを後悔しなかった。悲しいかな、神宮寺でこんなこと久しぶり。
ちなみに前作は本編だけなら100点満点でも0点とかそんなレベル…。
本編のシナリオは良かったと思う。事件のスケールは大きくないし手に汗握るような展開も無いけど
現代の都会を舞台にした私立探偵の扱う事件なら、こういう落ち着いた物語でよし。
神宮寺や洋子は良い意味で変わらず、まぁ渋い探偵と有能な助手。進展とかはしない。
洋子は捜査を手伝う場面も多々あったけど、熊さんは出番少なかった。
神宮寺たちが事件や物語の主役になるのではなく、
あくまで「物語」からすれば彼らは脇役…という位置づけになっていたのは嬉しい限り。
あんま贔屓目にならんように、人によっては悪いと感じるであろう点を挙げておくと、
少々ベタなんで先が読める展開も多々ある。
基本一本道だから繰り返しプレイするような作品ではない。
本編は6時間弱くらいでクリアできるので、少し短いと感じる人もいるかもしれない
(時間だけ書くと非常に短く見えるだろうけど、個人的にはこの点は特に問題には感じなかったが)。
プレイヤーが頭捻って推理するような場面はほぼ無い。ゲームオーバーなども無し。
新宿の街をいろいろとうろつける場面が非常に少ない。
据え置きと比較すると全体的にショボい(これはしかたのないことだけどね)。
本編+アプリ作品5本+謎じけ(おまけのコミカルな推理クイズ、結構歯ごたえある)6本と
一本は長くないけど数はあるので、最近やるもんねーなと思ってる人が暇つぶしに買うには良い作品だと思う。
神宮寺シリーズやコマンド型ADVが嫌いじゃない人なら損はしないのでは。
「自分(=プレイヤー)が事件を解決したい」という人や
派手な殺人事件、大掛かりな陰謀などが好きな人は、謎じけ以外つまらないかもしれんが。
湯けむりや神宮寺を差し置いて
JBハロルドを買った
これまでになかったような本格的な雰囲気だ
アメリカンだからかもしれないけど強引な捜査かもw
本編に「白い影の少女」並のボリュームがあって
アプリ4本が追加されてるんなら買うんだがなあ
>>957 >これまでになかったような
いや・・20年くらい前からあったが・・
犯人突き止めるのがメインじゃなく、いろんな手段で人死阻止出来るゲームってないもんかな
初回プレイではどうあっても殺人を防げない。
2周目から実質本番で、とりあえず犯人にべったりとくっついて犯行が起きないようにしてみる
そしたら今度は違う人間が殺人を犯してしまって…みたいな感じで。
最近そんなミステリ読んだら、ゲーム向きの題材だと思ってやりたくなった。
雨格子の館はそういう要素あるらしいけど
分岐はどれくらいあるんだろう
シャドウオブメモリーズはある意味そんな感じだった気がする
ありがとう
第一印象で敬遠していたけど、ちょっとチェックしてみる
殺人事件の真相を暴くタイプ以外が
もっと増えればいいんだけどな
>>960 >初回プレイではどうあっても殺人を防げない。
>2周目から実質本番
この辺をきっちり表現してくれないと困るけどね
慟哭はそれで萎えたから
あるキャラを助ける為の暗号が分かるのは
そのキャラが死んだ後とか勘弁…
慟哭、そんな謎解きあったか?
リバイブじゃね?
自分はYU-NOの前半みたいなシステムが好きだな。
Aルートではアイテムが足りなくてゲームオーバーになるんだけど、
諦めてBルートでゲームを始めるとそのアイテムが手に入る。
でまたAルートに戻ると今度はアイテムがあるから、先に進める。
セーブポイントがたっぷりあるから上手く使えば、ストレスも溜まらないし、
全ての分岐が見られる(見なければゲームが進まない)のが良い。
世界観が問題になってしまう罠
だからそれが通用するのはループ系のSF物だけ。使える話が限られる。
ループ物でもタイムマシン物でも何でもいいから、
どこかYU-NOのシステム、パクれよ
むしろループ物なのに、システム工夫しないで一本道なシステムのゲーム何やってんだよ
タイムホロウ、てめーのことだ
慟哭にしろ、リバイブにしろ、暗号を解くためのヒントは死ぬ前に入手できるだろ
正解が提示されるのが死後なだけで
>>970 ネタ的な面でも開発の面でも厳しいだろうな
あれはあの当時のエルフだからこそ作れた代物。
菅野の構想、エルフの開発力、どちらが欠けても無理だった。
>>971 序盤で死ぬ髪が青い女に関してだけど
何もヒント無しで暗号入力しかなかった記憶があるが
ヒントなんかあったっけ?
その後に正解は提示されたが
考えて解くのが楽しいのに答えを直接教えられてもなぁ
慟哭は、遺作に比べボリュームだけはあったけど
細かい所での配慮など
全体的な完成度に関しては及ばなかったと思う。
直接的なものでしかヒントが得られないなら慟哭は厳しいかもね。
あのゲームに必要なのは、想像力だ。
リバイブのロリはヒント無かった気がする
ゲハからコピペ
> 19.神宮寺 9400
> 外.湯けむり 2400
> 外.ミステリート 1700
ミステリートは続編はPSPで出すのかね。
ってか、完全に商売失敗だなあ。
こんなに間が空くなら2部構成なんかにしちゃいかんよ。
>>974ちゃん☆
…『リバイヴ〜蘇生〜(DC,PC)』の千尋救出パスコードは、
救出イベント前のヒント(* 部屋にある台帳+○○○○○○○○で得られる)
だけじゃ、フツーは分からないわよね…δξ⌒〜⌒ιξ
普通のゲーマーは、千尋死亡後に得られるヒントと合わせてパスコードを解く、と。
訓練されたゲーマーは、「これは『慟哭 そして…(SS)』で僕がさんざん
鍵穴から覗いていた部屋にあった○○○○のパネル方式ですよね!?」
と自問自答しながらパスコード解いてしまう、と。。。
>>977 その合間に作ったのがサイファーが
青(DESIREの焼き直し) 赤(探偵紳士のあやめのアレンジ)だからなw
ミステは全体の大雑把な構成はあっても細かくつめれないんだろう
風呂敷広げすぎてるし
やま兄乙
神宮寺頑張ったな
しかも、ミステって次に出るの2じゃなくてゼロ(1以前の話)なんだろ?
どんだけ引き伸ばすんだよ
ミステどころか、前作の不確定や前々作のEGからも伏線ひっぱってるのに
長々と引っ張れるだけのファンがついてるのか? 売上見る限りではそうは思えないが。
>>975 DSの1作目は、初週2万だったから落ちたな
シリーズの初動は、前作の出来によるっていうがまさにその通りだな
そこそこ出荷はしているから、水面下でまだ多少は伸びるだろうが
神宮寺や街であった複数の視点を楽しむようなADVってある?
ADVって無性にやりたくなるゲームな気がする
複数視点ならEVEシリーズだろう
>>986 DSの「バッカーノ!!」がいいと思う
ラノベ・アニメのゲーム化だけど、原作知らないほうが楽しめるゲーム
>>972 ひょっとしてドライバーを取るところか?
それだったら確かにヒントあったぞ。
ヒントっていうか気付いたら即解答な感じだけど。
慟哭はテキストADVつーより
MYSTみたいな探索・ひらめきタイプだからね
EVEbとE17は、複数視点ならではの話で面白かったな。
つか神宮寺も複数視点だったのか
1作もやったことないんだけど興味出てきた。
PSの2作しかやってないから他の神宮寺はどうか知らないけど
俺がやったのは複数視点の意味がほとんど無くてつまらなかった
EVEや街が流行ってたから無理やりつけてみましたって感じ
神宮寺は夢がザッピングあり。未完も一応ある。他は無い。
推理物ではないし、特別複数視点を生かしたシナリオとかでもないんで、
「無理やり〜」とは思わんけど、「ただ視点を変えただけで終わってしまっている」という認識は正しいと思う。
「複数視点ならではの話」を求めているとなると、肩透かし食らうかな。
基本的に、雰囲気やキャラの魅力が大きな売りとなっている作品だからなぁ。
メインキャストのそれぞれの視点から事件を見られて、ファンには好評だったんだけどね。
なかなか埋まらんな
じゃあ手伝おう埋め
どんどん埋めるぜ
梅がうめぇ
1000ならPSPで良作AVG大豊作
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。