XBOX BioShock その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
BioShock バイオショックの攻略や雑談などどうぞ!
2なまえをいれてください:2007/10/20(土) 11:57:15 ID:r0xVmwzO
メイド服オナニー
3なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:36:59 ID:wpwhDIpv
ガムテープ緊縛レイプ
4なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:35:57 ID:s5Eyko0b
セーブデータがかなり前に戻ったけどなんだこりゃ?
5なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:40:53 ID:s5Eyko0b
いまんところファイヤーつかったときのどんちゃん騒ぎっぷりが面白い
6なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:37:23 ID:1nysVte8
火つけるとちゃんと水に飛び込むのなw
あと体力へると回復マシーンにダッシュしたり。
回復マシーン付近に地雷設置しとくと面白いよw
7なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:17:57 ID:s5Eyko0b
酒ってMP減るけど効果あんの?
8なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:22:47 ID:s5Eyko0b
9なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:52:14 ID:elSZjkpa
タグ名 shokusin
紹介サイト http://xboxfriends.jp/member/player/player_detail.aspx?id=1872

空気読めないアホ高校生です。気をつけて下さい。荒らし同然のプレイアーです・・・
10なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:18:05 ID:s5Eyko0b
左のゴールドは溜まったんだが
右の赤いゴールドが全然ない
どう入手すればいいのか?
11なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:28:29 ID:82ydECLK
マルチあるんだっけ?
12なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:29:24 ID:s5Eyko0b
このゲームはXbox 360とGames for Windowsタイトルとして発売される
からPS3版はないでしょう。

オンラインはダウンロードコンテンツがあるのみだそうです。
13なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:30:11 ID:s5Eyko0b
幼女を吸収すると赤ゴールドが取れるのか!!!
14なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:39:28 ID:nssAEBq3
【XBOX360】Bioshock Pt.5【バイオショック】
このスレが前あったんだからPt6をたててくれよ

一応テンプレ乗せておくから




海外公式 http://www.2kgames.com/bioshock/ 

まとめWiki
http://www34.atwiki.jp/bioshock

攻略スレ 【バイオショック】BIOSHOCK 攻略スレ 1hack
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1187703494/

前スレ 【XBOX360】Bioshock Pt.4【バイオショック】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188008620/

アートブック(ネタバレ含む)
低解像度
http://downloads.2kgames.com/bioshock/artbooklow.zip
高解像度
http://downloads.2kgames.com/bioshock/artbookhigh.zip
15なまえをいれてください:2007/10/24(水) 04:55:59 ID:qlEI428g
過疎ってんな。一昨日クリアしたがいいゲームだよ。
最後はちょっと感動して涙ちょちょぎれたぜ。
16なまえをいれてください:2007/10/24(水) 09:33:27 ID:ROontfAb
>>10
説明書読みましょう
説明聞きましょう
17なまえをいれてください:2007/10/24(水) 22:19:02 ID:hXssavbF
石から日本版の発売予定になっとるが、どうなるのやら。
マシンガンをトリガー引きっ放しで無く、連打しながら撃つ事で銃の跳ね上がりを防げる事に最近気付く俺。
18なまえをいれてください:2007/10/26(金) 20:38:10 ID:O6lwL66K
その1ってなんだ
大いに盛り上がって一瞬で盛り下がったかつてのバイオショックスレをバカにしてるのか
19なまえをいれてください:2007/10/26(金) 23:03:30 ID:JvgHIDJI
最近やっと始めたんだけど、一部のオージー訛りっぽい英語が聞き取りづらすぎる。
かといって字幕ONにしているといろいろと面倒だし。
まぁ後で聴きなおせるから大した問題じゃないんだけど。。。
20なまえをいれてください:2007/10/28(日) 08:41:40 ID:gn+xxDsr
祝!日本語版製作決定!
21なまえをいれてください:2007/10/28(日) 08:43:20 ID:gn+xxDsr
age忘れスマン。
22なまえをいれてください:2007/10/28(日) 09:02:13 ID:fLZrZt/Q
>>18
ばっかお前こっちは旧箱版なんだよ、きっと
23なまえをいれてください:2007/10/28(日) 11:14:20 ID:ZuIpN+UE
2ch系まとめwikiのFAQって何であんなに寒いの?
笑い取るセンスないんだから普通に書けばいいのに
24なまえをいれてください:2007/10/28(日) 14:11:14 ID:h3L3CEoI
すごくおもしろいんだけど、一回クリアすれば十分だったのが
少し残念といえば残念。
25なまえをいれてください:2007/10/29(月) 17:42:08 ID:dErkW7ZG
>>23
ならお前の抜群に面白い笑いのせんすw
とやらで編集したらいいんじゃね?
26なまえをいれてください:2007/11/02(金) 15:06:25 ID:d0YWro7g
バイオショック発売がまじ楽しみだ いつ発売?
景色見ながらマッタリだとクリアするのに何時間かかる?
27なまえをいれてください:2007/11/02(金) 15:15:52 ID:d0YWro7g
暗黒ディズニーランドって感じだなw数十年前のアメリカっぽい雰囲気もたまらん
何ていうかアートとかデザインのレベルが全般的にスゴイ高くて、雰囲気作りが群を抜いて上手い。
すっごいな
28なまえをいれてください:2007/11/02(金) 16:51:30 ID:d0YWro7g
.  __       '<'●,
"-ゞ,●> .::       
      ::: :⌒ 、
    ;ゝ( ,-、 ,:‐、)  
          |  |    こういうゲームが売れるべきなんだよね
      __,-'ニ|  |ヽ_    
:        ヾニ|  |ン"
   .       |  l, へ     
          / /  , \  /ヽ
       :  |    ̄ ̄\/ ノ
         |      ー‐/ /
29なまえをいれてください:2007/11/02(金) 16:55:38 ID:d0YWro7g
.  __       '<'●,
"-ゞ,●> .::       
      ::: :⌒ 、
    ;ゝ( ,-、 ,:‐、)  
          |  |    時代がバイオショックを選んだのか
      __,-'ニ|  |ヽ_    バイオショックが時代を切り開いたのか
:        ヾニ|  |ン"      どちらにしろ、ゲーム史に名を残すだろう
   .       |  l, へ     
          / /  , \  /ヽ
       :  |    ̄ ̄\/ ノ
         |      ー‐/ /
30なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:19:18 ID:82Zplz5V
ぶっちゃけこのゲームそんなすごくないよな、グラフィックデザイン以外は実に平凡
アダムで変異した動物とか虫とか出せばもっと戦闘も盛り上がっただろうに
どうせAIエコロジーなんて全く機能してないんだし
31なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:24:03 ID:d0YWro7g
.  __       '<'●,
"-ゞ,●> .::       
      ::: :⌒ 、
    ;ゝ( ,-、 ,:‐、)
          |  |    まぁ俺はトレーラーみて
      __,-'ニ|  |ヽ_    そう感じただけだから
:        ヾニ|  |ン"     アート好きには衝撃だった   
   .       |  l, へ      それだけでも自分としては買う価値あるよ
          / /  , \  /ヽ
       :  |    ̄ ̄\/ ノ
         |      ー‐/ /
32なまえをいれてください:2007/11/03(土) 10:20:33 ID:ejm7ptD/
作りこまれた世界観につきると思うな、このゲームの評価の3分の2は。
個人的には徐々に謎が解けてそれらが繋がっていく感じが好きだ。

ゲームプレイ自体は確かにそれほど突出したものはないねぇ。
33なまえをいれてください:2007/11/05(月) 22:29:22 ID:Vq4NCkjs
>>22
バイオショックでも、来年だから海外版から半年後だからな…
34なまえをいれてください:2007/11/07(水) 18:08:40 ID:GFXoGBJJ
.  __       '<'●,
"-ゞ,●> .::       
      ::: :⌒ 、
      __,-'ニ|  |ヽ_   
:        ヾニ|  |ン"      発売日が決まってくれるとひと安心なんだけど
   .       |  l, へ      
          / /  , \  /ヽ
       :  |    ̄ ̄\/ ノ
         |      ー‐/ /
35なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:32:42 ID:J+ZvmxVf
追加実績とかいうのがwikiに追加されてるが、
あれはなんだ?
36なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:24:53 ID:FcDwEVpq
今、自分も気が付きましたよ。 
自分の実績見てたら、秘密の実績が追加されてたから誰か内容知らないかな?。と思い覗いてみました。
37なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:32:39 ID:QwWtxYf4
中途半端に1100にするの嫌だから判明しても解除しなさそう
38なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:39:35 ID:FcDwEVpq
あはは。
一つ解除して100Gか〜。
武器改造無しでクリアとか、レンチのみ(魔法可)でクリアとかかな?
39なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:02:32 ID:FcDwEVpq
全てのエンディングを見る! 
と、勝手に妄想中。。。
開発者からすると、せっかく用意したんだから全部見てよね!って、思うはずだし〜。
40なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:26:12 ID:/4FQg1Z+
日本語版を待ってるんだけど、EDて何種類あるの?

1.幼女を全員洗脳した場合
2.
3.
41なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:28:41 ID:1LFygSWo
追加実績なんだろうなー。
>全てのエンディングを見る
はどうだろう。開発者はあんまりマルチED自体には思い入れはないみたいだ。
EDは確か2種類じゃなかったっけ?
42なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:48:42 ID:FcDwEVpq
そうなんですか。
解らないな〜。 
もう一度始めからやってみますか。。。
43なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:52:52 ID:NtJzFmMr
全く予告無しにいきなり来たからDLC必須なのかすら判らないよなー
100だからそれなりに難しいことを要求されそうだけど
44なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:54:39 ID:J+ZvmxVf
誰か猛者が解除してくれないものか・・・。

そして国内版発売されたとき、実績が別かどうかもずっと気になってる。
45なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:01:53 ID:NtJzFmMr
ハードで死なずにクリアだったらかなり無理だな
46なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:04:55 ID:xVDSOed5
お前ら、うまいんだなぁ。3日程前に買ってノーマルで始めたけど金無いから薬品買えないし
弾も無くなってきてどうしようも無くなったよ多分序盤なのにw
イージーでやり直した方がいいんかねぇ
47なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:06:01 ID:QwWtxYf4
違うよ序盤だから辛いんだよ
後半は道に余った金やアイテムがごろごろ転がっててFAKも拾うために無理矢理使うようになる
48なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:21:50 ID:1LFygSWo
「どうせペナルティないんだから」と死にまくってたな。レンチ一本でダディに特攻してた。
49なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:28:36 ID:kQGabDJZ
50なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:56:58 ID:YQ+l8xNh
ワイドのパッチだけなのかなぁ。字幕パッチもくれば申し分ないんだけど。
51なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:22:27 ID:/fiaoPG9
実績に関係あったりするかな?
52なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:27:35 ID:ZcdPYmuw
このゲーム、データ引継ぎの概念がないし全強化しちゃった状態で徘徊しても別に面白くないから、全部セーブデータ消しちゃったんだけど
たぶん大丈夫だよな
53なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:38:11 ID:HMP7YhCy
日本語版発売いつだよー
54なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:46:16 ID:nXpBAeVV
55なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:01:51 ID:HMP7YhCy
そんな漢字ばっかりだと頭が痛くなるよ!
56なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:56:03 ID:sUDdRAZk
誰か教えてくだせぃー
ラジオを集めてるんだけど、ArcadiaのAndrew Ryan-The Great Chainが
見つからんとです。Farmers Marketから帰ってきた後のタイムテーブルと
場所であるBathyshre Stationが全く分かりましぇん…
5756:2007/11/11(日) 16:01:35 ID:sUDdRAZk
攻略スレに載ってやした。
Arcadia Metro Station bench right of entrance.
メトロステーションでしたか。
58なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:00:32 ID:oHbRYXzd
age
59なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:21:04 ID:C1TW2pGB
結局新実績はなんなんだw
60なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:35:05 ID:rBVXK+/S
61なまえをいれてください:2007/11/12(月) 03:30:06 ID:C1TW2pGB
おぉ、DLC来るのか、しらんかったw
しかし無料じゃなかったら北米ポイント買わないとな・・・。
62なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:19:03 ID:pZ3Jnjkc
PS3版はやっぱり出るっぽい。
MSは6ヵ月縛りらしい。
まあ、まだ公式発表ではないが、期待して待つベよ。

ソース
http://blog.megascorcher.com/2007/11/confirmed-bioshock-coming-to-ps3-in-08.html
翻訳
http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fblog%2emegascorcher%2ecom%2f2007%2f11%2fconfirmed%2dbioshock%2dcoming%2dto%2dps3%2din%2d08%2ehtml

箱のみでは日本市場では旨味が薄いから、スパイクは知っててローカライズ決めたんだろうな。
63なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:25:26 ID:9UoBEW06
もうちょっと大手なサイトのソースが欲しいな。
64なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:06:34 ID:ge4/qJN2
どうせPS3で出ても劣化するだけだしねえ。
65なまえをいれてください:2007/11/13(火) 02:38:47 ID:QpBtFYBe
>>64
あまり専門的なことはいえんが
PS3の土台を活用して1から作るとしたら
大丈夫なんだろうけどな
66なまえをいれてください:2007/11/13(火) 03:28:28 ID:GZwGXu4d
ネタバレ(かもしれないので)注意
http://www.gamertagradio.com/vbportal/forums/showthread.php?p=35665
によると






Bullet proof - Complete the game on Hard difficulty without using a Vita-Chamber.

だそうな。本当だとしたらキツいな…
67なまえをいれてください:2007/11/13(火) 03:32:42 ID:U+4GLWN6
死ぬ度にロードし直してたから実質的にチャンバーは一回も使ってないんだが、死んだ瞬間に失敗だったら無理かもしれん
復活記録のないセーブある人はそれでラスボス倒すだけでいいのかな
すくなくとも俺はセーブ消したから最初からやり直しか……
68なまえをいれてください:2007/11/13(火) 08:47:58 ID:GTpD2XdQ
昨日、HARDのダディ戦でチャンバー使ってしまった! 
やり直すしかないか。
6966:2007/11/13(火) 08:53:12 ID:GZwGXu4d
分かってると思うけどまだ確定じゃないからね。
70なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:33:29 ID:GTpD2XdQ
HARDの実績解除させるついでにチャレンジしてみますよ。
71なまえをいれてください:2007/11/13(火) 12:05:32 ID:lRxx9fd8
確定だとしてもパッチ来る前にやっても意味ないと思うぞ。
既に来てるならスマソ
72なまえをいれてください:2007/11/13(火) 12:32:08 ID:GTpD2XdQ
あ〜そうか! 
またやり直しになる所だった。w
てか、パッチ来てから、新規スタートさせたデータが対象なのかな?
う〜むワカラン。
73なまえをいれてください:2007/11/13(火) 13:07:59 ID:lRxx9fd8
時間かかりそうだったのでHARDプレイを躊躇していたのだが、
パッチ来るなら再挑戦のいいきっかけになりそうだ…(・∀・)
74なまえをいれてください:2007/11/13(火) 15:58:37 ID:MuGKBd1j
なんか更新しても新しい実績の項目増えてないんだけど。海外タグで更新しないとだめなのかな?
75なまえをいれてください:2007/11/13(火) 19:50:57 ID:ytfCXkcp
日本語版いつ出るんだよ
その前にPS3版でたらGKの格好のネタにされるぞ
76なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:01:29 ID:lRxx9fd8
>>74
今メンテ中だが、直前のxbox.comでは普通に新実績出ていたぞ。

>>75
日本語版よりPS3版が先になる可能性はあるな。
まあPS3の日本語版が先ってことはないだろう。
77なまえをいれてください:2007/11/14(水) 01:20:05 ID:lx2FVHkL
>>76
.comじゃなくってliveの方って言うのか?
箱起動させて自分の実績みても50/50って事じゃね?
.comのほうでは50/51を確認できてたしね。
liveのほうでは50/50だった。
78なまえをいれてください:2007/11/14(水) 04:40:20 ID:BMO1JsAD
>>77
帰ってきて確認してみたけど、確かに実機では増えてないな〜
北米タグでも50のままだった。
79なまえをいれてください:2007/11/14(水) 14:49:05 ID:l+1yGO5I
DLC日本にもDLCきてくれよな・・・
80なまえをいれてください:2007/11/14(水) 14:58:00 ID:l+1yGO5I
あれ、、ここ本スレ?
81なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:11:25 ID:g1QogcTq
俺はそお思ってる。
スレタイは、その1だけどね。ww
82なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:21:27 ID:WWcrGsLA
発売直前直後は結構盛り上がったてたんだけどね。
なんせ、語ることが無い。
83なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:25:22 ID:l+1yGO5I
ワイド対応はうれしいぞ まだかい?
84なまえをいれてください:2007/11/14(水) 19:40:10 ID:eZcX117w
>>75
PS3版なんて作ってねーよって公式フォーラムでまた否定されたみたいだな
噂は掲載しても否定されたときに掲載しないサイトがあるから根深くこういうの残るんだろね
85なまえをいれてください:2007/11/14(水) 20:16:52 ID:vQtPOpE3
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4219
公式に完全否定来たね。
正直残念だがしょうがあるまい。
86なまえをいれてください:2007/11/14(水) 21:19:17 ID:l+1yGO5I
別に残念じゃないしwwww
87なまえをいれてください:2007/11/14(水) 22:33:16 ID:xh688sg7
日本語版まだ?
88なまえをいれてください:2007/11/15(木) 15:32:53 ID:VaAhSwkX
なんだよパッチこねーしwwwwwwww
89なまえをいれてください:2007/11/15(木) 15:45:57 ID:RHlQ3wrU
俺なんかバッチの話聞いてから、1日二回BS起動させてるし。w
90なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:38:26 ID:In5QUp9m
まだ序盤だと思うんだけど、変なベッドがあって3人の死体みたいなのが貼り付けに
されてる所で詰まった。教えてエロイ人
91なまえをいれてください:2007/11/16(金) 09:44:49 ID:FXiP4sBF
パッチまだですか?
92なまえをいれてください:2007/11/17(土) 08:26:48 ID:3rbe3oPx
>>90
右置くに階段
93なまえをいれてください:2007/11/17(土) 08:28:02 ID:3rbe3oPx
は ハーフライフのだった
94なまえをいれてください:2007/11/17(土) 12:49:43 ID:tAuqcMFY
どんだけだしwwwwww
95なまえをいれてください:2007/11/18(日) 07:48:13 ID:6WkDWoIB
パッチま〜だ〜?
96なまえをいれてください:2007/11/18(日) 22:20:05 ID:jKl+oFAX
Assassin's Creed は評価割れてるみたいだし、今年のGOTYはBioShockで決まりかね
97なまえをいれてください:2007/11/18(日) 23:30:24 ID:TcZAhv4t
CoD4やMassEffectも気になる。
98なまえをいれてください:2007/11/19(月) 09:02:12 ID:/XVcW7qb
>>96
マスエフェだと思うよ
99なまえをいれてください:2007/11/19(月) 21:24:01 ID:HZeoD4ag
リトル・シスター全部吸収したら、EDが短くなった…orz

グラフィックももっと綺麗なのあるし、操作性も微妙じゃね?
視野が狭いから目が疲れる
100なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:36:22 ID:1C8MlIp+
グラフィックもっと綺麗なソフトとやらを教えてもらおうか
101なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:36:51 ID:/XVcW7qb
>>100
マスエフェクト
102なまえをいれてください:2007/11/20(火) 01:59:07 ID:QrNHp0Du
右手で武器、左手でプラスミド、それぞれを状況に合わせて使うというシステムだけで俺は大好きだ
103なまえをいれてください:2007/11/20(火) 07:48:12 ID:VPtToyLt
どうせなら両手同時に使えても良かった
104なまえをいれてください:2007/11/20(火) 07:57:21 ID:WH5MgDen
むしろ両手同時がよかった
電撃とかレベル低いのをダディに使っても武器に切り替える頃にはもう効果切れてるし
105なまえをいれてください:2007/11/20(火) 16:33:23 ID:01lLeust
日本版2/21らしいね
106なまえをいれてください:2007/11/20(火) 16:36:40 ID:WH5MgDen
海外版を持ってる優越感よりも、日本語版発売で盛り上がる流れに乗れないであろう寂しさが大きい
107なまえをいれてください:2007/11/20(火) 19:45:35 ID:8lhlsMyq
何処まで盛り上がるか楽しみだな。でも人を選ぶゲームだから
その流れに乗ってる奴の半数がここの住人とかになったりしそうだw

思ったより早いからパッチ来ても日本語版まで待つかな〜
108なまえをいれてください:2007/11/20(火) 20:06:19 ID:knpOndDn
後は、ローカライズの出来が良いものになるのを待つだけだな〜

それと、本体からの実績欄にも追加枠きたね。
109なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:37:38 ID:zSeMBv/z
このゲーム攻略サイトとかないですか?
110なまえをいれてください:2007/11/20(火) 21:53:41 ID:VPtToyLt
海外のサイトならあったかな
111なまえをいれてください:2007/11/21(水) 08:56:19 ID:zdLKkNT8
日本語版は字幕のみ?
吹き替えもあるのかな
112なまえをいれてください:2007/11/21(水) 11:46:13 ID:8Qg6bZcl
吹き替えらしいよ
113なまえをいれてください:2007/11/21(水) 13:04:04 ID:qNegXbuo
今、ボトルを7本集めてて矢印通りに進んだら、電話の前で矢印が消えたんだけど
何をすればいいわけ?
114なまえをいれてください:2007/11/21(水) 13:20:26 ID:FPAWLwq9
完全吹き替えか・・ ACみたいに選択出来たらいいなあ、
115なまえをいれてください:2007/11/21(水) 14:07:57 ID:Uwgx6LfC
あまりにもローカライズ遅すぎる
これからは北米で発売後一ヶ月以内に出さないともうだめだよ
116なまえをいれてください:2007/11/21(水) 14:10:42 ID:4REC+nt9
ローカライズ専門会社立ち上げてくれ
117なまえをいれてください:2007/11/21(水) 14:11:05 ID:B15bZsa0
別にシングルオンリーのゲームだし別にいいじゃん。

マニアが英版買っちゃってローカライズ版が売れにくくなるっても、
ストーリー読み解きたい人は日本語版も買うんじゃね?俺みたいに。
118なまえをいれてください:2007/11/21(水) 14:26:04 ID:ZSXD/gUT
発売日に北米版買った俺的には丁度いいくらいのタイムラグだなあ。

待てば良かったと後悔するほど早くもないし、もういいよと思うほど遅くもない。
もちろん完全オフゲーだから言える事だけど。
119なまえをいれてください:2007/11/21(水) 15:09:49 ID:aWF/g9Yy
発売は遅くてもいいけど発表は早めにして欲しいな
120なまえをいれてください:2007/11/21(水) 15:13:34 ID:ZSXD/gUT
ファミ痛みたよ。

相変わらず翻訳は微妙そうだ。
「MEDICAL PAVILION」のロード画面がすっげえ普通の角ゴシックで「医療病棟」だとさ。

あとファミ痛によるとビッグダディは「ロボット」なんだそうだ。
121なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:00:32 ID:8Qg6bZcl
>>120
スタァーーーップ!
その角ゴシックは発売直前に楷書体に差し替えられる可能性がある!
122なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:15:20 ID:ZSXD/gUT
それは…微妙な色違いの茶色文字を2段重ねにしたアレか…!?
123なまえをいれてください:2007/11/21(水) 16:32:37 ID:8Qg6bZcl
[咳き込む]

…てか、マジで不安だわよね。頼むよスパイク
124なまえをいれてください:2007/11/21(水) 17:21:02 ID:A/vQ1VyR
そして、安くローカライズするために、
声優は製作スタッフで吹き替え。とかな。
125なまえをいれてください:2007/11/21(水) 17:24:05 ID:y5TA0HaE
スパイクは質より量のスタイルだからあまり期待しない方が……
エリアとかスキルは別に無理に訳さなくていいのにね、ubiも片っ端からカタカナにしたりするし
英語できない日本人をある意味馬鹿にしてるのかもしれない、全く読めないだろうと
126なまえをいれてください:2007/11/21(水) 17:42:58 ID:uAZu39A9
発売日が決定したと聞いて飛んできますた。
つか相変わらず日本語訳のセンスは微妙か・・・orz
127なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:48:53 ID:AZSrRzds
>>120
さすがにパビリオンじゃ日本人に通じないやついるだろうし、
メディカルセンターとかでもいいけど、漢字四文字も普通にかっこいいと思うぞ
てか医療病棟て響きはいいんだが誤訳だわな
安請負のやっつけ臭が漂う
日本語に拘るなら医療通り、医療街で
128なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:09:23 ID:sp7veu+l
誤字誤訳、規制、バグのオンパレードの予感。
129なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:18:59 ID:kcXNFhml
時代背景とかストーリーすら考慮しないで翻訳するだけなら安く早くできるからねぇ。
130なまえをいれてください:2007/11/22(木) 06:40:23 ID:sp7veu+l
実績は共通なのかね?
たまに日本と海外で別実績のものがあるが、どういう場合に別になるんだろう。
131なまえをいれてください:2007/11/22(木) 08:09:34 ID:8R8UauhL
開発中の訳だしまだ確定ではないんでは?
訳が確定するまで待ってそっからプログラムでは間に合わないし、
訳と並行してやってるんだろう。
オブリのグレイ・フォックスだって雑誌記事ではずっと「灰色狐」だったんだぜ?
132なまえをいれてください:2007/11/22(木) 08:27:15 ID:pQII/YU5
日本語版2月21日に発売が決まったらしいぞ
133なまえをいれてください:2007/11/22(木) 11:40:17 ID:O7qlqtsj
スパイクの翻訳に関しては英語読めない人間が翻訳ソフト使って
訳しているんだから誤訳はある意味当然なんだよな
134なまえをいれてください:2007/11/22(木) 13:04:38 ID:j2NoaVSW
訳が微妙なのは仕方ないにしても、
Bioshockは字幕のアルファベットもこだわり抜いて世界観を構築しているのだから
日本語フォントもうちょっと洒落たものを使って欲しいな。
135なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:06:04 ID:4t7HUTqF
発売決定しただけで嬉しいな
あとはマンハント移植されないかな
136なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:30:55 ID:usX/ZyJo
マスエフェクトきぼんう
137なまえをいれてください:2007/11/22(木) 22:48:58 ID:Dqdqysb7
なんだ、結構すぐだな。
後3ヶ月か〜

まぁ翻訳に関してはエキサイトぶっぱで、日本人にわかりやすそうな言葉にしてるだけだろうな。

しかしスパイクはビッグタイトルばかり取るな。
金持ってんのかな?
138なまえをいれてください:2007/11/23(金) 00:34:39 ID:f6xloD/g
競合相手がいないからでしょ
それにビックタイトルと言っても日本で売れる本数はたかが知れてるし
139なまえをいれてください:2007/11/23(金) 05:40:34 ID:F+Wgp0ar
確かに…日本の箱ユーザーは、このスレ住人しかいないからな
140なまえをいれてください:2007/11/23(金) 13:22:31 ID:8RjZSby4
いくらなんでも機械翻訳はないだろw
一応翻訳はプロの別所に依頼してるんだろうけど
実際ゲームやってないような人間には分からないニュアンスってのもあるしな
141なまえをいれてください:2007/11/23(金) 15:16:35 ID:NWtUAQ6D
ファミ通みたけど、フォントそんなに悪くないじゃん
142なまえをいれてください:2007/11/23(金) 15:35:02 ID:X9ksKJOz
>>141
ホォント?
143なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:08:59 ID:NWtUAQ6D
>>142
いや、不穏当。なんつってな

ttp://www.famitsu.com/game/coming/1212014_1407.html?ref=rss
144なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:17:54 ID:EhQcFyRj
フォントのってねーしwwwwwwww
145なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:20:27 ID:NWtUAQ6D
うむ。誌面には載ってたんだけどねー
146なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:42:39 ID:Bg329pl0
個人的には無粋なゴシックや中途半端な直訳
だけでも正直有難いんだがな。
オマイラちょっと高望みしすぎじゃね?
147なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:43:43 ID:EhQcFyRj
字幕なんていらねーよ このゲームおもいっきり字幕のタイミングずれってからwwwwwww
148なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:51:05 ID:XmKxyRwo
>>147
だから珍しく吹き替えにしたんだろうな。
プログラムまでいじれないだろうから、ローカライズしたのに字幕ずれずれじゃ文句言われるし。
149なまえをいれてください:2007/11/23(金) 16:53:47 ID:NWtUAQ6D
声優だれだろな
150なまえをいれてください:2007/11/23(金) 17:16:51 ID:6nfBf5zF
日本版が発売されるらしいんで買いたいんだけど
D1ブラウン管じゃプレイしづらいですか?
暗い画面が多そうなんで真っ黒に潰れちゃいそうで気になってるんですが・・
151なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:03:50 ID:lgYNzWuY
ボトル集める途中で矢印が電話の前で消えたんだけど、どうすればいいの?
誰か教えて!
152なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:06:32 ID:nl2xkRf1
>>113>>151
まだ詰まってんのかよwwwwwwww久々に草生やしたくなるなるほど吹いたwwwwww
153なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:10:55 ID:F+Wgp0ar
そこって無視して行けなかったっけ?
無視出来ないから、矢印を無視してフロア中探しまくれ。

>>146
プロデューサー乙
154なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:42:09 ID:lgYNzWuY
>>152とゆうか、前に質問したずっと前からソフト起動すらしてないよ。
>>153さんくす。久し振りにやるかな。
155なまえをいれてください:2007/11/23(金) 18:52:19 ID:F+Wgp0ar
>>154
「無視できないなら」だった。
FPSやってると酔うから、最近やってねえ。

バイオよりバトルステーションには期待してるよプロデューサー
156なまえをいれてください:2007/11/23(金) 19:24:23 ID:1H+AjA4U
アジア版買った直後にローカライズ決定を知り複雑な気分
仕方ないので気にせずにアジア版をまったりプレイするか、
と思ったらこのゲームかなり怖いね。精神的に
157なまえをいれてください:2007/11/23(金) 21:40:08 ID:F+Wgp0ar
>>156
歯医者で死体をイジメてたら、主人公以外の人影が表示されてるのに気付いたて、振り向いたら…

きゃぁぁぁぁぁっ


あれは思わず声を出してしまった
158なまえをいれてください:2007/11/24(土) 02:34:14 ID:zaqcqOz5
さて、完全日本語化も決まった現在、気になるのは
「吹き替えの声はだれが演るのか」って事な訳だが。

('A`)・・・スパイク社員

(-_-)・・・棒読み声優

(゚∀゚)・・・有名声優


さあどうなる?w
159なまえをいれてください:2007/11/24(土) 03:44:08 ID:QTzGhsWt
ダディが「ロボット」って情報流すぐらいの糞ローカライズだからなぁ。
声優も糞だろ。
160なまえをいれてください:2007/11/24(土) 04:33:08 ID:pB5nvUlT
ビッグダディになってシスタを守りたいのに(><)
とか思ってたんだけど

製作チームのみなさん、ほんとうにありがとうございました
161なまえをいれてください:2007/11/24(土) 04:53:17 ID:FT7eP93r
最後は主人公自身がビックダディになってラスボスと戦います
そこにシスターが複数登場してラスボスに注射うちまくって
ラスボス死亡。

救命艇で地上に戻りシスター達の成長を見送りながら死んで終わり。
162なまえをいれてください:2007/11/24(土) 06:32:17 ID:YAxFDK3U
尼はもう予約開始してるんだな
163なまえをいれてください:2007/11/24(土) 07:30:22 ID:wEusqG6A
祖父の店頭予約も多分できるはず
164なまえをいれてください:2007/11/24(土) 09:27:02 ID:r6hevp9c
>>161
それバッドエンディング
165なまえをいれてください:2007/11/24(土) 10:39:37 ID:uLZcHUVW
>>161
本当のEDは、
リトル・シスターから無理矢理キーを強奪し、片っ端からレイプ。
そして潜水艦で海面へと浮上し、港で暇こいてる海平を惨殺。
スプライサーの蔓延る世界へようこそ
166なまえをいれてください:2007/11/24(土) 10:54:38 ID:KzJjiOyP
何皆して平気でネタバレしてんの?
167なまえをいれてください:2007/11/24(土) 10:55:21 ID:r6hevp9c
いまさらネタバレも糞もねーだろwwwwwww
168なまえをいれてください:2007/11/24(土) 12:19:49 ID:wSRTC+/H
そんなことして何が楽しいのやら…
169なまえをいれてください:2007/11/24(土) 12:31:49 ID:UadgVLxi
リトルからADAM強奪(Xボタン)はいいんだけど、どこら辺でED分岐するの?
もう三回ほどクリアしたけど、リトルが可哀想で毎回Yボタン押してしまう…
170なまえをいれてください:2007/11/24(土) 12:37:52 ID:ihbY6OSM
全員吸収ED、半端に吸収EDがあるらしいぞ。
171なまえをいれてください:2007/11/24(土) 12:48:11 ID:zaqcqOz5
ゴミ通に取り上げられたから一斉にネガキャンが始まりました。
糞アンチ共の思考はわかりやすいですねw
172なまえをいれてください:2007/11/24(土) 14:00:54 ID:uLZcHUVW
>>166
Would you kindly?
173なまえをいれてください:2007/11/24(土) 14:54:46 ID:pB5nvUlT
>>170
見たいけどY以外押せないんです(><)

>>172
その言葉らめええええ
174なまえをいれてください:2007/11/24(土) 15:15:36 ID:NI2WVXU7
案内役のシスターってED関係ないのか?
初回プレイで守りきってグッドだったので、ハードでのリプレイではわざと何人か死なせたのにまたグッドだった
道中でのウミウシ集めだけなのか
175なまえをいれてください:2007/11/24(土) 15:54:47 ID:1xdZ9Ads
>>174
守りきるとなんか実績解除されます?
一人死なせちゃったんですけど
ちなみにリトルシスターセイバーは解除されています
176なまえをいれてください:2007/11/24(土) 16:07:57 ID:O2mpPhiG
これってPS3にも出るって噂あるけど結局どうなん?
177なまえをいれてください:2007/11/24(土) 16:29:00 ID:zaqcqOz5
>>176
メーカーがはっきりとPS3には出さないと発表してます。何度も。
サーセン
178なまえをいれてください:2007/11/24(土) 20:57:09 ID:wSRTC+/H
>>175
特になし。
179なまえをいれてください:2007/11/24(土) 21:34:47 ID:XyCDKZn4
スーツ着て声変わりして、タネンバウムさんにレンチで叩けって言われたとき
言葉では現せないときめきを感じた
180なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:51:58 ID:RTk4s4t5
尼で予約開始したみたいだね。
Konozamaになるから尼では注文しないが
181なまえをいれてください:2007/11/25(日) 01:04:56 ID:qbPzUvKE
尼の予約は予約じゃないと何回い(ry
182なまえをいれてください:2007/11/25(日) 03:17:18 ID:OErZ86Xq
183なまえをいれてください:2007/11/25(日) 03:23:47 ID:yO5LDMD3
>>182
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
パパがゲーマーなのかな
184175:2007/11/25(日) 17:24:51 ID:xpjTq1cM
>>178
ないんですね
ありがとうございました
185なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:02:02 ID:aoIoZtPY
ワイドパッチきたん?
186なまえをいれてください:2007/11/26(月) 02:00:14 ID:3pe8qeBy
バイオショックの発売日が決定したのは嬉しいんだけどさ、
THE DARKNESSはどうなったん??
187なまえをいれてください:2007/11/26(月) 05:36:05 ID:5NnV8anN
EDはリトルシスターを
1.全員助けるでgood
2.全殺し
3.中途半端?

で条件あってる?
一週目はどのENDがお勧め?1はニコニコで見てしまったんだけどw
188なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:54:17 ID:mtjLor+J
『BIOSHOCK』プレサイト オープン!
ttp://www.spike.co.jp/bioshock/
189なまえをいれてください:2007/11/26(月) 16:36:40 ID:WhSxorUE
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

トップのレイアウト、気合入ってるな。
190なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:47:32 ID:MGUJjazU
CERO Dか
カットは無いと願う
191なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:11:18 ID:Da5vrqgU
Dじゃ厳しそうだな
カット無しZでよかったのに
192なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:49:05 ID:sDAiHrz3
ヒント:しげるもD
193なまえをいれてください:2007/11/26(月) 21:18:04 ID:ujfKVjXW
正直このゲームはカットするところがねーよ
194なまえをいれてください:2007/11/26(月) 21:45:00 ID:sTM/wd82
下手に規制しようとしたらスプライサーのモデリングから変えなきゃいけなかったりするだろうからなw
195なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:20:17 ID:CnDjPmAD
しげるは偉業

ドイツタグでデモ落としたけどなんか血が出ないなドイツ版。
でも凄い面白かった、日本語版wktk
196なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:24:10 ID:fWvn/Iqw
ドイツは規制が厳しいので規制絡みの逸話もある
日本版で規制されるとしたらイベントシーンの一部カットとか見えにくくするとか、出血減らすとかだろうな
メスぐさぐさと石膏死体辺りに規制が入りそうな気がしないでもない
197なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:33:29 ID:Jfl8QIzC
オブリもDだし
198なまえをいれてください:2007/11/27(火) 04:34:36 ID:/0+gyV/n
リトルシスターの声がTARAKOになってたらやだな
199なまえをいれてください:2007/11/27(火) 06:46:33 ID:6ap9i2Ef
リトルシスター:くじら

だったらもっとイヤだ
200なまえをいれてください:2007/11/27(火) 07:42:00 ID:ngQdIpv5
コンデムドもDだな
201なまえをいれてください:2007/11/27(火) 12:03:15 ID:bqByzesA
バイオショック凄すぎだろw
これ北米タグ作ればデモ版ある?
202なまえをいれてください:2007/11/27(火) 12:26:33 ID:fK2qgamC
箱通フラゲ転載

515 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2007/11/27(火) 12:14:53 ID: hPWK+ndpO
バイオショック
音声日本語、有名な声優起用
あの表現や描写(?)は日本版では難しく調整中
ほぼ完成している
オブリで新たな展開をもうすぐ発表

203なまえをいれてください:2007/11/27(火) 14:31:38 ID:p+R6cFEQ
調整中\(^o^)/オワタ
204なまえをいれてください:2007/11/27(火) 14:56:11 ID:bqByzesA
>>202
それウソファミ通だと思う
205なまえをいれてください:2007/11/27(火) 15:18:04 ID:fK2qgamC
>>204
そうかも…すいません
フラゲは明日ですね
206なまえをいれてください:2007/11/27(火) 15:32:34 ID:AyxVDk9g
>>201
北米タグ作って試してみたけど、BioshockとJerichoのデモは何故か落とせなかった
207なまえをいれてください:2007/11/27(火) 15:36:12 ID:6oI2iv9I
>>201,206
ドイツタグでやれ。
208なまえをいれてください:2007/11/27(火) 15:40:01 ID:bqByzesA
>>206 >>207
サンクソ
209なまえをいれてください:2007/11/27(火) 15:58:17 ID:bqByzesA
メルアドはドイツに設定した本タグと別のやつ使わないと駄目?
210なまえをいれてください:2007/11/27(火) 16:22:11 ID:AyxVDk9g
>>207
もうアジア版買ったから自分はデモ必要無いんだけどね。
それにしてもこのゲームマジで怖い。DoomもF.E.A.Rもコンデムドも
全く怖くなかったのに、このゲームは何故かとても怖い。
211なまえをいれてください:2007/11/27(火) 16:43:00 ID:bqByzesA
架空のメルアドでいいんだよね
212なまえをいれてください:2007/11/27(火) 22:18:58 ID:cNMB2UdS
>>211
それやるから日本のキットで海外のDLCを遊んだり出来ないんだろうがよ

マジで自重しろ
213なまえをいれてください:2007/11/27(火) 22:55:55 ID:a+AB25z7
みんなはALL実績解除したのかな?
これ、一週目で実績全部解除するの無理なのかな?
実績の名前忘れちゃったけどプラスミド全部集めるとかなんとか。
撮影ボーナスとか、落ちてたりするのも拾ってるけど、ADAMが全然足りない…。
214なまえをいれてください:2007/11/27(火) 23:15:12 ID:LWlEALvy
ハードでリトルシスター全救出すればできるけど、お勧めしない
215なまえをいれてください:2007/11/27(火) 23:19:10 ID:Z++9iWNs
>>213
一週で全部できたよ。
特に詰まる場所も無かった。

このゲームって皆1000にしてるよねw
216なまえをいれてください:2007/11/27(火) 23:28:38 ID:a+AB25z7
>>214
>>215
早くもレスありがとう。
この手のゲームだから人を選ぶゲームだけど、個人的には神ゲーなので、実績1000にしたい!
早く日本版でないかなぁ…グロ規制はしょうがないとして日本語音声じゃなくて日本語字幕がよかたorz
217なまえをいれてください:2007/11/28(水) 00:31:50 ID:5XXFBycs
>>212
マジで?知らんかった。日本の本体では海外版ソフトに海外のDLCを使えないのか?
ライオットアクトのアジア版では出来たんだが。
218なまえをいれてください:2007/11/28(水) 08:46:10 ID:f7CSpgBO
>>217
まぁMSが課金システムをしっかりと整備してれば問題なかったのに、適当なメアド使えるせいで海外からのアクセスを禁止。
それによる未払い金がXbox360における赤字の殆どをしめてる。
特に多いのが日本のユーザーで、だからこそMSは日本市場を諦めて欧州市場に切り替えた。
219なまえをいれてください:2007/11/28(水) 08:57:22 ID:QEETg9Q7
>>218
ソースは?
妄想?
220なまえをいれてください:2007/11/28(水) 09:28:35 ID:xk+FUxY2
>>219
妄想だろうね

>>218
> まぁMSが課金システムをしっかりと整備してれば問題なかったのに、適当なメアド使えるせいで海外からのアクセスを禁止。
海外アクセス禁止はレーティング関係と権利関係の問題で禁止なだけ
海外アクセス完全禁止ではなくて、一部禁止なのがいい例

> それによる未払い金がXbox360における赤字の殆どをしめてる。
XL関係は先払い制が基本なのになぜ未払い金が発生するのか謎
メールアドレスが正しいと金を完全に回収できるか?というとできるわけがないしな

> 特に多いのが日本のユーザーで、だからこそMSは日本市場を諦めて欧州市場に切り替えた。
ちなみに海外タグについてはMSのサポートに電話で聞いたけど特に問題はないと言われた(俺ソース
日本からのサポートもできるみたいだしな
221なまえをいれてください:2007/11/28(水) 09:30:57 ID:/e2Rpqkh
おまいら、エサやるなw
222なまえをいれてください:2007/11/28(水) 09:39:37 ID:Y2fbGQR4
223なまえをいれてください:2007/11/28(水) 09:48:48 ID:bF6qfneu
DLCとか前払いシステムなのに赤字とはw
224なまえをいれてください:2007/11/28(水) 12:57:15 ID:f7CSpgBO
おかげでマスターアップは全てアメリカで行ってる。
225なまえをいれてください:2007/11/28(水) 14:25:31 ID:BJHJU7/n
ハリー!ミスタービー!
226なまえをいれてください:2007/11/28(水) 14:57:03 ID:RmR8MSnp
全然関係ないけどオブリの字幕が修正されたらしいね。
227なまえをいれてください:2007/11/28(水) 17:43:13 ID:x6sX6hHZ
>>226
うん、関係ないよ。
228なまえをいれてください:2007/11/28(水) 21:31:18 ID:Y2fbGQR4
バイオはShock!
229なまえをいれてください:2007/11/29(木) 08:43:35 ID:OxKUq0Q+
リトルシスター全員食べちゃう(ADAM+160)のと、救出(ADAM+80)するのってやっぱ後者の方がADAMの総獲得量多いのかな?
テデイベアのADAM+200あるし…。
230なまえをいれてください:2007/11/29(木) 11:32:37 ID:vi6KPDhr
日本で出るんだね、箱LIVEにスケジュールに載ってるし
231なまえをいれてください:2007/11/29(木) 11:55:39 ID:Y2Elu8cD
>>229
確かテディベアに入ってるADAM併せても全部食べちゃったほうが若干多かったはず。
その代わりテディベアにはトニックも入ってるんで、結果として救出のほうがおトク。
232なまえをいれてください:2007/11/29(木) 12:59:39 ID:OxKUq0Q+
>>231
なる。さんくす
233なまえをいれてください:2007/11/29(木) 13:34:19 ID:PB5mVHTA
これ注射うつ表現とか日本で大丈夫なのかね
234なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:03:20 ID:gdOVz3GK
規制はドイツ版と同じになるような気がする
235なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:11:54 ID:oBV+GNOz
そこまではいかないだろ
海外版では血が出るけど日本版では出ないようになってるってのは今のところないし
規制あっても道中の死体削除とか、燃やしても黒こげ死体にならないとかだと思う
236なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:49:38 ID:Y2Elu8cD
つDEAD RISING
つGears of War
237なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:55:10 ID:oBV+GNOz
両方とも血は日本版でもドバドバ出るでしょ
デッドラは部位欠損なしだけど、あれは規制というかカプコンがGTA騒ぎとかで自重したらしい
GoWは欠損部分の切断面塗りつぶし、道中のゴア度高い死体削除(脳味噌、内臓)、デモシーンで出血量ちょっと減少(カーマインパーン、ベルセルクに叩き殺されるシーン等)
通常の出血エフェクトまで止められたやつはないと思う
238なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:56:05 ID:gdOVz3GK
CERO Dでも出血は大丈夫なのかな?
デッドラとGoWはCERO Zだし
239なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:59:56 ID:9LisiAze
スパイクならやってくれるさ
240なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:11:18 ID:oBV+GNOz
日本で出てる出血ありのゲームもほとんどCERO:D程度だから問題ないっしょ
血の有無とかじゃなくて、デッドラは身近な道具を武器にする(子供に真似させるわけにはいかない)、GoWは身体が粉々に吹っ飛ぶとか、暴力性そのものからZになるんだろうし
箱庭系でZが多いのも、出血とかより罪のない一般人だとか警察を遊び感覚で殺害可能だから
テロリストだとか薬キメすぎて襲い掛かってくるだとかエイリアンだとか、そんなのが多少血を流しても大抵はDで止まる
241なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:29:54 ID:aV4CSIoN
ドイツ版ってどうなってるの?
242なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:56:16 ID:oBV+GNOz
血が全くでないとかその他細かい変更点もあるんだろうけど
とりあえずドイツの規制は非常に厳しいから、ドイツ版がまんま流れてくることはないと思っている、というか前例がないはず
システムや設定からして変更したり、そもそも発禁になったり、修正しまくったら別ゲーになってしまったというSoF2もよく聞く話
同じくスパイクがローカライズを手がけるというTheDarknessも心臓食うのが魂食うのに変わってるらしい(ゲームオプションでゴアOFFの状態が強制)
243なまえをいれてください:2007/11/29(木) 22:31:17 ID:49Cf0Osb
>>240
CEROがそこまで考えてるわけないじゃん
244なまえをいれてください:2007/11/29(木) 23:44:03 ID:jM/wZW1z
同じスパイクからでてるCERO:Dのオブリが
母親の生首とか血だらけの死体とかばっちりのこってたから
Bioshockもそんなに厳しい規制になるとは思えない
上で言ってるように黒こげ死体なしとかそういうところじゃないかね
245なまえをいれてください:2007/11/30(金) 02:15:54 ID:mKIYmlRk
ライアンのシーンと病院のハサミが刺さってる死体かなーと予想
246なまえをいれてください:2007/11/30(金) 04:16:29 ID:ucHN5/fI
CEROの基準が良くわからんがスパイクは上手いことやってそうだ
でも、幼女を狩るシーンは…
247なまえをいれてください:2007/11/30(金) 07:34:09 ID:HP1GfX0e
ジェリコがなにげにcero審査通ってる
いつ日本発売なんだろ?
248なまえをいれてください:2007/11/30(金) 08:52:13 ID:PxFo2R/B
>>247
どうやったら、それ分かるの?便利そうだ。

そういえば、テーマとかも配信されてたしな。。
タイムシフト、ブラックサイトあたりも来そうだな。
249なまえをいれてください:2007/11/30(金) 14:03:35 ID:TB3HBsde
体験版クリアーした
キングスフィールド4に嵌った俺にはウッテツケー
250なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:10:58 ID:90InRt+3
>>248
マケプレの右枠みればわかるよ
251なまえをいれてください:2007/11/30(金) 21:33:31 ID:PxFo2R/B
>>250
そんな判断方法があったとはww
cero審査受けたものは確実に発売されるってわけではないのかな。
252なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:44:41 ID:GsQb06tw
CoDのムービーも発表前のやつがCERO Cで日本語解説つきだったんだよね。
253なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:07:34 ID:Pi3j8Ozw
これ、どゆこと?
今からアジア版買ってDLC落とせば日本語音声でできるってこと??

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4360

254なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:24:06 ID:SwxSIG/C
パッチ、追加ダウンロードコンテンツ来週配信来た!
ttp://xbox360.joystiq.com/2007/11/30/bioshock-patch-free-dlc-due-next-week/
255なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:26:26 ID:SwxSIG/C
>>253 すまんカブった
256なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:30:41 ID:Pi3j8Ozw
>>255
2月まで待たなくても日本語でできるってことだよね?
年末ラッシュが個人的に微妙だったのでこれはうれしいな
257なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:35:02 ID:KGvY7jkW
>>253
2008年2月発売予定の日本語版が日本語音声になるという意味で
DLCで日本語にはならないと思うんだが
258なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:49:48 ID:zijQ97pJ
>>256
海外版とPC版にバグ修正パッチとDLCが来るだけ
2月発売のは日本語字幕と日本語音声ですよ、って発表でしょ
日本語でやりたいなら2月発売のしかない
259なまえをいれてください:2007/12/01(土) 14:51:12 ID:IJ0zTxM+
だね
260なまえをいれてください:2007/12/01(土) 15:04:11 ID:QF24jg8R
>>257-258
マジか…おれ読解力ないな…
先走ってオク入札したw涙目ww
261なまえをいれてください:2007/12/01(土) 15:06:00 ID:3yh8s7IH
でも新しいPlasmidを使えるようになるんでしょ?嬉しいな。
262なまえをいれてください:2007/12/01(土) 15:08:15 ID:Rr7ITMcH
>>253を読んで何故DLCで日本語になると思ったか理解に苦しむ
263なまえをいれてください:2007/12/01(土) 15:15:06 ID:KGvY7jkW
>>260
まあ…その…あれだ…なんと言ってよいかわからんが
海外版も買って損はないと思う
とりあえず
Welcome To Rapture
264なまえをいれてください:2007/12/01(土) 15:28:25 ID:GsQb06tw
パッチの話題と日本語版の件は直接関係ないのに自然な流れで書かれてるから
俺も一瞬日本語音声DLCって読み違えたよw

ワイドスクリーンパッチは画角が広がると酔うかもしれないから、オプションで選択にして欲しい。
265なまえをいれてください:2007/12/01(土) 15:33:46 ID:0uIN+vkH
アジア版が届いた時の>>260
( ゚д゚)  「生化奇兵」

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)  「生化奇兵」

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) 「生化奇兵」

ヽ(`Д´)ノウワァァン!! BioShockじゃないよー
266なまえをいれてください:2007/12/01(土) 16:57:14 ID:dURZx8bz
2K Gamesは本日、BioShockのダウンロード・コンテンツを無料で配信すると発表しました。

今回配信されるコンテンツは、来週行われるタイトル・アップデートに含まれ、ワイドスクリーン表示の修正などのバグ修正のほかに、新たなPlasmidが追加されるという事です。
267なまえをいれてください:2007/12/01(土) 17:45:49 ID:ISX6imGc
新たなPlasmidが追加されるという事です。
268なまえをいれてください:2007/12/02(日) 01:10:19 ID:eUNjAVgJ
vita-chamberが使用できない難易度も追加されるのか。新実績の信憑性が増したな。
269なまえをいれてください:2007/12/02(日) 02:05:25 ID:MGeL59Eh
>>268
新実績の信憑性が増したな。
って、
増したもなにも普通に追加されてるじゃないかww
270なまえをいれてください:2007/12/02(日) 02:14:25 ID:eUNjAVgJ
>>269
いや、新実績が"bullet proof"であることの信憑性。
271なまえをいれてください:2007/12/02(日) 06:30:15 ID:EhJfAvof
今話されてる新実績って秘密の実績の事?
その実績だけ解除できないんだけど…。
もしかして未実装なのかの?
272なまえをいれてください:2007/12/02(日) 15:55:15 ID:J/9wyEBm
字幕バグも修正してくれれば最高なんだけど。(バグかどうか微妙なところだけど)
マクドナルドききとりづらいよマクドナルド
273なまえをいれてください:2007/12/02(日) 16:04:31 ID:J/9wyEBm
マクドナルドじゃねぇw マクドナさんでした。
274なまえをいれてください:2007/12/02(日) 18:37:33 ID:kWaFSQNG
>>271
今度のアップデートを待つんだ
275なまえをいれてください:2007/12/03(月) 11:30:03 ID:NB01hM87
これってずっと1人称視点ですか?
276なまえをいれてください:2007/12/03(月) 11:32:24 ID:3oKshWAK
>>275
そうだよ。
277なまえをいれてください:2007/12/03(月) 11:37:44 ID:NB01hM87
>>276
サンクスです
オブリで1人称視点の臨場感にハマったので
これも楽しみ
278なまえをいれてください:2007/12/03(月) 13:11:40 ID:yKl9aCey
ハードコアモードクリアが追加の100GPの実績なんかな?
279なまえをいれてください:2007/12/03(月) 14:07:09 ID:vvjhL50y
敵の強化もされるのかな
正直AIがアホだから体力や攻撃力上げたところであんま変わらんと思うけど
ハードもそんな感じだったし
280なまえをいれてください:2007/12/03(月) 14:20:31 ID:yKl9aCey
ハードコアは復活無しだってさ。実際は使えるリスポーンポイントが極端に減る感じになるのかねえ。
中盤までのダディ戦はきつくなりそうだが...
281なまえをいれてください:2007/12/03(月) 14:25:23 ID:vvjhL50y
復活無しになるだけ?+敵強化も入れてかな
俺プラスミドは謎解き以外全然使ったことないからあんま変わらんかもしれん……
282なまえをいれてください:2007/12/03(月) 15:22:18 ID:rKVHLANK
復活無しだと武器没収のとこのボスがきつそうだ
283なまえをいれてください:2007/12/03(月) 15:45:46 ID:wct/mSiY
もともと、リスポーン地点から戻るのが面倒で、チェンバーを使ってなかったw
284なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:55:47 ID:N81s1+qi
アジア版買ってやってるんだけど、これかなりボリュームあるよね。
戦闘もパッドでエイムすんの結構難しいし。短いとか戦闘が簡単とか言う
批評を聞いてたから良い意味で期待を裏切られた。
285なまえをいれてください:2007/12/04(火) 05:28:33 ID:3ixnwKcO
ttp://www.spike.co.jp/bioshock/screenshot/images/19.jpg

フォントに気を遣えないんなら、
プラスミドとか余計なところまでローカライズすんなよ…
エレクトロボルトはねーわ
286なまえをいれてください:2007/12/04(火) 06:40:02 ID:gcB8kyxU
その写真、雑誌とかではフォントや色などは暫定段階だって記載されてるけどね。
まぁ、オブリビオンという素晴らしい前例があるから、不安にもなるが。
287なまえをいれてください:2007/12/04(火) 06:49:50 ID:jk9YkVjg
アルファベットと違って日本語のフォント作るってのは大変そうだからフォントに対しては仕方ないかなとは思うなぁ。でもエレクトロボルトはもうちょっと格好良い名前でもいいかな。
北米版やったから日本版では詳しいストーリーわかればいいや、くらいの俺だけど。
288なまえをいれてください:2007/12/04(火) 06:52:02 ID:gcB8kyxU
アサクリのフォントは結構見やすいし、
スパイクのローカライズみたいに安っぽいフォントって感じもしないよな。
289なまえをいれてください:2007/12/04(火) 07:25:12 ID:LkMesVhI
>>285
まじひでぇwwwだせぇwwww
まあ海外版の俺には関係ねーや
さっさとDLCこいや〜
290なまえをいれてください:2007/12/04(火) 10:32:20 ID:Hq+Ou2vN
>>285
原文ではなんていうの?
291なまえをいれてください:2007/12/04(火) 11:05:57 ID:M1uBQ1J9
>>290
Electro Bolt
292なまえをいれてください:2007/12/04(火) 11:34:07 ID:Hq+Ou2vN
>>291
合ってるじゃん…
293なまえをいれてください:2007/12/04(火) 11:54:30 ID:hBcJq0ip
そっか
294なまえをいれてください:2007/12/04(火) 12:30:21 ID:izznZUmI
意訳でもいいかもしれんな。
「ただならぬ電撃」とか
「マジ電撃」とか
「電☆撃」とかな。
 
まぁカタカナ英語が無難でしょうな。
295なまえをいれてください:2007/12/04(火) 13:30:06 ID:+ImpCQx6
>>291
一番無難じゃん。
296なまえをいれてください:2007/12/04(火) 14:40:19 ID:KIM0GXqJ
Bioshockはフォントも世界観の一部だ。
翻訳はともかく、日本語音声とかかなり金かけてる割に
フォントにこだわらないのは頂けないな。

>>287
フォントはどの会社もフォント会社から買ってるよ。
モリサワのフォントを使用していますとか表記されてる。
297なまえをいれてください:2007/12/04(火) 15:15:38 ID:u27cxeWl
それはホントの話かね
298なまえをいれてください:2007/12/04(火) 16:10:40 ID:wwlCp/eT
>>297
恐る恐るボケるなw
299ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2007/12/04(火) 16:24:04 ID:SzqvCkzE
>>285
まだ許容範囲

CONAN日本版の字幕を見てみろ
マジで社員の頭に蛆が沸いてるとしか思えない
それくらいの雰囲気クラッシャー
300なまえをいれてください:2007/12/04(火) 18:30:17 ID:OvywE8Qn
今更かもしれんが日本のマケプレの動画糞かっこいいな
301なまえをいれてください:2007/12/04(火) 18:34:19 ID:wIZFjf9i
DLC来てるけど落とせないな
ゴールドメンバーじゃないから無理なのか
302なまえをいれてください:2007/12/04(火) 18:36:01 ID:1c0c5q/O
お、マジで?システムアップデートと同じタイミングだと思ってたけど。
さっさと帰ろう。
303なまえをいれてください:2007/12/04(火) 18:44:41 ID:1c0c5q/O
PC用のパッチのページに更新内容が載ってるね。
http://www.2kgames.com/bioshock/support/
 * Added the following plasmids and gene tonics: Sonic Boom, Sonic Boom 2, Eve Saver, Machine Buster, Machine Buster 2, Vending Expert, Vending Expert 2
 * Added an Option to disable the Vita-Chambers for added difficulty.
360版と共通なのはこんな所か。
304なまえをいれてください:2007/12/04(火) 18:58:38 ID:bc4BZ5jR
おおおおとせないーーーーーーーー
XBOXクラシック系テーマも無料で着てるけどおとせない
規制かな?
305ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2007/12/04(火) 19:34:21 ID:SzqvCkzE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1267202
見てくれよ
こんな字幕、雰囲気も糞もあったもんじゃない
306なまえをいれてください:2007/12/04(火) 19:42:50 ID:MpexqD8J
北米版の声優のあの雰囲気が果たしてどこまで再現されるんだろうか
50〜60年代のあのクラシカルな雰囲気は造形だけじゃなくてあのラジオからの音が重要なんだよなァ
日本で言えば、戦前、昭和初期か大正時代のような雰囲気で声優がイメージを統一してくれればいいが・・・
307なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:33:28 ID:LkMesVhI
ちょww北米タグで落とせないwwwゴールド先行wwwwwwwまじうけるwwwwwwうんこふいた
308なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:39:21 ID:0OOSRtWV
>>306
知ったか乙
アホは黙ってろ
309なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:41:11 ID:LkMesVhI
DLC楽しみにしてたのに・・・こんな仕打ちはひどすぎるだろ・・・もうバイオショックやるのやめた
310なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:47:11 ID:phZSlw3q
DLC、まさかのゴールド先行とは。
これでシルバーに来なかったらキツいな。
311なまえをいれてください:2007/12/04(火) 20:50:00 ID:LkMesVhI
まじおわったな・・・なんで国内で配信しないんだよ・・・スパイクのせいか・・・
312なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:08:48 ID:wIZFjf9i
国籍変える方法なかったっけ
313なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:15:10 ID:bc4BZ5jR
ひょっとして本体うpデートで完全規制か????
314なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:24:18 ID:hBcJq0ip
\(^o^)/
315なまえをいれてください:2007/12/04(火) 22:06:27 ID:bc4BZ5jR
アップデートしたらゴールド優先なんでちょっと待ってね、てでた
ちょっくら待ってやらあ
316なまえをいれてください:2007/12/04(火) 23:24:46 ID:M1uBQ1J9
あれ?北米タグで新しいジーントニック四つダウンロード出来たんだけど、これは違うの?
317なまえをいれてください:2007/12/04(火) 23:29:02 ID:M1uBQ1J9
連投スマン。Vita-Chanberのon/offも出来るようになってるし、これだよね?
追加のPlasmids、Gene-Tonicsは全部1Adamで買えるみたい。
318なまえをいれてください:2007/12/04(火) 23:32:23 ID:phZSlw3q
>>316
おおかた、北米タグの一ヶ月無料ゴールドが残ってるんじゃないの?
レスするまでの事ではないと思うけどさ・・・
319なまえをいれてください:2007/12/04(火) 23:35:17 ID:XVetBrhj
日本語版にはこのDLCは最初から入った状態になるのかね
それとも・・・
オブリのDLCがまだなことを考えると怖い物があるなぁ
320なまえをいれてください:2007/12/04(火) 23:43:16 ID:M1uBQ1J9
>>318
そういえば、つい最近デモの為にこのタグ作ったばかりだったからかも。
申し訳ないです。あ、字幕もある程度直ってるみたいですよ。
321なまえをいれてください:2007/12/05(水) 00:11:10 ID:Y5XzASEf
>>319
追加plasmidは最初から使えたら
バランス崩れそうだから後日配信でいいよ
322なまえをいれてください:2007/12/05(水) 00:34:27 ID:eOS7y+WQ
>>306
釘宮の萌え萌えボイスで人気120倍。
323なまえをいれてください:2007/12/05(水) 01:48:29 ID:ALBNFC2c
新規に北米タグ作ってみたけど、一ヶ月無料ゴールドが無くなったっぽい。
北米タグを実費でゴールドにするか、2月まで待つしかないのか…

>320は勝ち組だな。
324なまえをいれてください:2007/12/05(水) 01:51:07 ID:0N8c8niD
そりゃ3回作ればなくなるわ
325なまえをいれてください:2007/12/05(水) 01:58:13 ID:fmDPgzUF
>>322
くぎゅ自重w 俺はHarvestするけど。

>>324
以外と一箇月ゴールドって知られてないんかね。
326なまえをいれてください:2007/12/05(水) 05:07:50 ID:2T4mLPbF
BioShock、アップデートとダウンロード・コンテンツを配信
ttp://www.360gameszone.com/?p=2173

▼ タイトル・アップデート
− ワイドスクリーン・オプションHorizontal FOV追加
− 部分キャッシュがクリアされない稀なバグの修正
− ドイツ版にてAtlasの声のボリュームをアップ
− 激しいアクションの際にインターフェースの効果音が鳴らないバグの修正
− RecでCobbの写真が撮れないバグの修正
− オープニング・ムービー時の一時停止、フリーズの修正
− 難易度変更の際の実績におけるバグの修正
− テクスチャ・ストリーミングにおけるバグの修正
− 様々な事が同時に起こった時に稀に発生するフリーズの修正 
327なまえをいれてください:2007/12/05(水) 05:08:28 ID:2T4mLPbF
▼ ダウンロード・コンテンツ
− Vita Chamberを取り除くオプションの追加
− 新PlasmidのMachine Buster 1 & 2、Vending Expert 1 & 2、Sonic Boom 1 & 2、EVE Saverの追加
− 100ポイント分の実績Brass Balls(難易度ハード、Vita Chamber仕様不可)を追加
328なまえをいれてください:2007/12/05(水) 05:26:13 ID:A60ULscu
>>327
早速トライしてみる。
329なまえをいれてください:2007/12/05(水) 05:35:45 ID:A60ULscu
DLC落とさないと、チェンバーオフに出来ないことに気づいた。。。
落とさない限り実績解除できないのねw
330なまえをいれてください:2007/12/05(水) 06:03:07 ID:0Iv7FEVH
>>326
日本語版は、こういう部分は
不満だったと思われる個所を修正したりして登場してくれるかな?
331なまえをいれてください:2007/12/05(水) 13:32:54 ID:Acm5a8zH
ソニックブーム強いけどもうちと派手なエフェクトがよかった
332なまえをいれてください:2007/12/05(水) 14:49:38 ID:Nf+yZB6J
日本語版、なにげに公式更新されてるのな
333なまえをいれてください:2007/12/05(水) 18:21:55 ID:ns+chJHi
あれ?まさかゴールド先行だと勘違いされてる?
デモと同じくドイツタグからDLできるよ
334なまえをいれてください:2007/12/05(水) 18:23:36 ID:ns+chJHi
といってもこれDLするためにドイツタグ作ったんだけどな
↓のサイト参考にするといいと思う
http://www16.plala.or.jp/xbox360/xbox360.html
335なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:50:13 ID:0N8c8niD
あれ昨日ドイツもゴールド先行だったぞ
変更されたのか?
336なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:51:55 ID:0N8c8niD
なんだよかわってねーし
337なまえをいれてください:2007/12/05(水) 20:12:19 ID:YsOuEmnM
>>334
新規で作って1ヶ月ゴールドが余っていたという落ちじゃないでしょうね
338なまえをいれてください:2007/12/05(水) 21:16:44 ID:ns+chJHi
>>337
いや、とっくに三ヶ月の奴は使い果たしているよ
339なまえをいれてください:2007/12/05(水) 21:18:21 ID:ns+chJHi
追記しておくと北米タグで取れなかったのがドイツタグ作ったきっかけな
340なまえをいれてください:2007/12/05(水) 21:34:28 ID:YsOuEmnM
字幕修正されているのはいいけれど、ある意味改悪じゃないのかこれは。
テンポ遅れすぎだろう。
341なまえをいれてください:2007/12/05(水) 21:36:16 ID:YsOuEmnM
>>338
あ、そうなんだ。誠に申し訳ない。
ということはどういうことなんだろうか。 
混乱してきたw
342なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:12:36 ID:eF+OmpNQ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000VK6VAM/B000ZL23OU
amazonキタ
今後特典情報とかも出るのかな
つくか知らんけど
343なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:13:48 ID:eF+OmpNQ
344なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:33:06 ID:acKYeUqh
>>340
俺の環境ではちょうどいいけど。
345なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:42:54 ID:jiDWLh72
多分特典つけてくるだろ。
俺も今日祖父で予約しとくか〜
346なまえをいれてください:2007/12/06(木) 01:40:49 ID:jlgpjkyL
347なまえをいれてください:2007/12/06(木) 03:34:32 ID:h8iNiKDH
チェンバーオフ+ハードクリアの実績って、ラスボス倒した時にチェンバーがオフになってりゃいいのかな。
348なまえをいれてください:2007/12/06(木) 03:57:04 ID:GOOYvVnM
ダメだと思う。
途中で難易度触ろうとすると「実績取れなくなるけどいいの?」みたいな警告出たから。
349なまえをいれてください:2007/12/06(木) 04:06:48 ID:GOOYvVnM
前に、普通のハードやった時の話ね。
好きな所で幾つもセーブできたはずだから、難しくはないと思うけど。

・・・コンテニューはしてもいいんだよね?
350なまえをいれてください:2007/12/06(木) 04:50:22 ID:jlgpjkyL
http://www.360gameszone.com/?p=2177

またマケプレ糞仕様に・・・
351なまえをいれてください:2007/12/06(木) 09:24:54 ID:IIjO2IG5
>>344
まじですか。長文ダイアリーなどで字幕が切り替わる時に
数秒遅れて出てくるようになったので、会話が終了しても字幕だけ残っていることが多いというか。
まぁそのおかげで会話終了後にも読んで確認できるというのは嬉しいけど。

>>346
やっぱり先行なのね。
またMSのミスかなにかで、シルバーでもDL可能時間が一瞬だけあったってことなのかな。
352なまえをいれてください:2007/12/06(木) 11:10:51 ID:8gz+t7xQ
公式サイト結構気合入ってるな
353なまえをいれてください:2007/12/06(木) 15:12:00 ID:iFaT70nN
まあ一週間くらいならいいか。
前回のアップデートで他国タグ全部禁止とかいう噂もあったくらいだから、
ダウンロードできるだけでもマシだと思っておこう。
354なまえをいれてください:2007/12/07(金) 14:33:19 ID:jADFqbnU
予約した
もちろんアマゾン以外のとこで
355なまえをいれてください:2007/12/07(金) 16:22:17 ID:Bq/7mBq8
http://www.spike.co.jp/bioshock/movie/movie01.html

翻訳つきトレイラー来た。訳そのものはなかなかいいと思う。

だがなあ…やっぱ字幕フォントがなあ…
356なまえをいれてください:2007/12/07(金) 16:33:23 ID:ZloOWgs5
吹き替えアリという逃げ道を作ったしなww

てか、なんで大手はあんまりローカライズしないんだ?
三流メーカーがやるから毎回微妙なことに・・・。
357なまえをいれてください:2007/12/07(金) 16:49:57 ID:UxiDFTJI
フォントよくなってるじゃん
358なまえをいれてください:2007/12/07(金) 17:07:56 ID:Bq/7mBq8
すまん、フル画面にしたら結構読めた。
最終的にはライアンの声も吹替えになるだろうし、別にいいか。

>356
何気に大手直々のローカライズ増えてきてると思うぞ。
アクティ、THQなんかは次回作が自社販売だし。
359なまえをいれてください:2007/12/07(金) 17:31:38 ID:ha8hJslV
>>355
影付きの楷書体ほんと好きだなスパイクw
360なまえをいれてください:2007/12/07(金) 18:02:09 ID:nsuc9ava
vita-chamberオフにしたら難易度グッとあがったw
今までどれだけvita-chamberに頼ってたか分かったわ…
361なまえをいれてください:2007/12/07(金) 21:44:30 ID:Iv50Jl9a
テレキネシス強すぎだろ。敵の死体で攻撃をガード出来る上に、
その死体投げつければ一撃で敵を殺せるじゃん
362なまえをいれてください:2007/12/07(金) 21:54:20 ID:ss1IF3la
弾が少ない代わりに(後半は金ダダ余りだけど)プラスミドが異常に強いからなこのゲーム
ピストルでヘッドショットしても死なないくせに石ぶつけると死ぬ
363なまえをいれてください:2007/12/07(金) 23:55:20 ID:DvtsbX7z
そのへんのゲームバランスは
改良・・・されないんだろうねやっぱ
364なまえをいれてください:2007/12/08(土) 13:20:10 ID:iH5g2Uql
BioShock おもしろいなあ・・・
365なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:43:18 ID:h0MJ5S94
>>364
おもしろいよねぇ。ってかかなり怖い。俺はFPSっていうよりホラーとしてみてるよ。
366なまえをいれてください:2007/12/09(日) 04:02:43 ID:PzfZc/+I
もう少しすればここも盛り上がってくるかな
367なまえをいれてください:2007/12/09(日) 09:07:45 ID:2awn4zXh
>>366
さすがに国内版ユザ>海外版ユザだとは思うけどね・・・
これで盛り上がりが変わらんかったらワラエネー
368なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:06:53 ID:jsC5KpIB
少女がいっぱい出てくるステージまで来たけど
前ステージでラジオを取り忘れましたorz
階段の下に見える奴どうすれば取れるんだ…
この先進んでも前のステージに戻る機会ありますか?
369なまえをいれてください:2007/12/09(日) 15:24:25 ID:35kBd7Nd
戻れないところは最初の最初だけ、その階段の下に見えるやつは戻れる
潜水艦で移動すりゃいいだけだ
370なまえをいれてください:2007/12/09(日) 16:35:02 ID:jsC5KpIB
>>369
そうっすか!気を取り直してまた探してみます。
371なまえをいれてください:2007/12/09(日) 18:40:32 ID:BDHVgFBZ
>>368
階段の下は俺も詰まった。
階段下りて、ターレットのある場所を正面に見て左側の壁に入り口がある。
372なまえをいれてください:2007/12/09(日) 21:50:53 ID:8t+jPhTO
下に小さい扉があるんだよな。
あれは一番明るくしてもわかり辛いよ。
373なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:18:02 ID:3RZY0K0W
ネタバレになる質問なんだけど、、さっきフォンテインに、Would You KindlyBDに
踏み潰されて死ねみたい命令を受けたんだけど、Jackって何度死んでもVita Chamber
で生き返る事が出来るって設定なんですよね?
フォンテインはほんとにそんな手段でJackを殺そうとしたの?
そのあともDNAコードかなんかでJackのHPちまちま削ってくるけど、何度死んでも
Vita Chamberで生き返る事が出来るから意味ないし。
それからAndrew Ryanに会うシーンでRyanからWould You Kindlyの意味を説明された
けど、彼途中でお前は誰なんだ見たいな通信を送ってこなかったっけ?
実は最初から全部知ってたんですか?
中途半端にしかストーリーを理解出来てないんで誰か分かる方、教えてください。
374なまえをいれてください:2007/12/11(火) 12:01:12 ID:gKlFbt0a
ライアンの質問は「自分が何者なのかを本当にわかってんのか?」って事じゃね?
あとはまあ、最初は主人公が誰だかわかんない侵入者だったけど観察してるうちにその招待に思い至ったとか。
375なまえをいれてください:2007/12/11(火) 15:08:25 ID:xlyCSieR
その辺の微妙に判りにくい謎を日本語版が一気に解決してくれる…といいのだが。
上辺だけの翻訳にならないことを祈るばかりだよ。
376なまえをいれてください:2007/12/11(火) 18:36:11 ID:BRpLg5vT
Wikiの翻訳と見比べる人どのくらい出るんだろうな
377なまえをいれてください:2007/12/11(火) 19:02:31 ID:xlyCSieR
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4440

ゲームオブザイヤー獲ったみたいだね。
主催がSpike TVなので日本版公式サイトに書くと自作自演にみえるのがアレだがwwwwww
378なまえをいれてください:2007/12/11(火) 22:57:40 ID:L+OnHYQD
DLCシルバー解禁age
379なまえをいれてください:2007/12/12(水) 00:28:57 ID:T04ktcSI
アジア版なんだけど、立ち止まると勝手に視点が左に回っていくんだよね。
自分だけなのかしら
380なまえをいれてください:2007/12/12(水) 01:01:46 ID:QA8Ykqkf
スティックがイカレてんだろ
381379:2007/12/12(水) 01:10:02 ID:T04ktcSI
ほかのゲームじゃ普通なのに。
HALO3とかGRAW2とかGoWとかコンデムドとかはなんともない。
ただ、タイムシフトのデモで同じ現象が起こったことはあった。
なんなんだろ

ノーマルまではいけるけどさすがにハードでこれはキツイ
382なまえをいれてください:2007/12/12(水) 01:18:13 ID:INUMEDvR
>>379
俺も他のゲームだけどあったよ。
ソフトごとにニュートラルの遊び値が違うんだろう。
逆方向にクセを付け直すか買い換えるか、だな。
383379:2007/12/12(水) 01:21:17 ID:T04ktcSI
買い換えるってコントローラーをですか。
無線のでやってたけど有線のもあるからそれで試してみます。
ありがd
384なまえをいれてください:2007/12/12(水) 03:24:39 ID:INUMEDvR
DLC試してみた。

字幕のタイミングが合ったのはいいが、なんかフォント小さくなってない?
うちのD4でも文字がはっきりとは見えなくなってしまった。

あと「Subtitle」、パッチ前はセリフとオブジェクト名別々にオンオフできたと思うのだが
他の項目が色々増えたからか統合されてしまったみたいだ。

あとは概ね良好だね。画角あげたら最初の注射後のデモで、見えそうで見えないのが
こわかったスプライサーの顔が丸見えっていうのは笑ったが、ゲーム的には
臨場感があがった。
385なまえをいれてください:2007/12/12(水) 03:37:27 ID:ijt9iDnF
おし、これで最後の実績に挑戦できるぜ。
日本語版にとっておこうかと思ったけど・・・。

規制とか入るとたまに海外と別実績のソフトあるよね。
386なまえをいれてください:2007/12/12(水) 04:05:11 ID:ijt9iDnF
これ、開始前にオプション変更できないけど(パッチでできるようになると思ってたんだが・・・。)
開始直後にチェンバーはオフにすればいいんだよね?
387なまえをいれてください:2007/12/12(水) 08:19:52 ID:pA1+cPAm
案の定FOV広げたら銃のディテール落ちてグラショボくなるよな
ワイドスクリーン詐欺とか4:3削ったとか寝言言ってたアホ共氏ねや
ほんとなんも分かってないわ
388なまえをいれてください:2007/12/12(水) 11:23:27 ID:qJ5CJrTw
要はバイタチェンバー使わなきゃいいんで、
わざわざオプションでオフにしなくても死にさえしなきゃおk。
389なまえをいれてください:2007/12/12(水) 12:54:17 ID:ftMOPXGs
>>377
日本のスパイクは無関係でしょ。
390なまえをいれてください:2007/12/12(水) 13:04:38 ID:HG0DxD8z
>>389
判った上でのレスにしか見えんが。
391なまえをいれてください:2007/12/12(水) 15:30:36 ID:INUMEDvR
ハードでチェンバー無しに挑戦してみたんだが、俺にはキツいわ。
チェンバー無しはどの難易度でもいけそうだから、いっぺんに取るのはやめようかな・・・
392なまえをいれてください:2007/12/12(水) 15:53:59 ID:qJ5CJrTw
実績ブラスボールズは難易度ハードじゃなきゃダメだよ。
393なまえをいれてください:2007/12/12(水) 17:22:56 ID:FKgQBzuJ
ハードでも進めば進むほど能力アップしてるから楽ちんだよな。
苦戦したのは序盤のダディぐらいで、ガスボンベ探し回ったわ。
394なまえをいれてください:2007/12/12(水) 17:32:25 ID:DNWvSV0H
後半は電気ガスに頼り切りだったなぁ
ボスも電気ガスで攻撃させずに倒せるし
395なまえをいれてください:2007/12/12(水) 21:54:49 ID:R4AqsQqA
>>373
「Would You Kindly」はマインドコントロールの引金になる言葉みたいな事をスチョンの日記で言ってる。
アトラスの無線をよく見聞きしてると「Would You Kindly」ってしょっちゅう言ってるから、その言葉で操ってたみたいな話だよ。

タネンバム?が少し制御を解除してあげた〜とかで、皮肉を込めてフォンテインが「Would You Kindly」って言ってるだけ。
396なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:39:28 ID:apIkl9n6
日本語版HP、なんか日本語の入ったSSが削除されてるような。
(「スクリーンショット」のコーナーごと新しくなってる)
オブリで学習したのか?w
397なまえをいれてください:2007/12/13(木) 03:06:56 ID:6FMy06Kw
スクショは元々字幕なしで、
字幕画面が載ってたのはファミ通とかだった気が。
398なまえをいれてください:2007/12/13(木) 03:57:24 ID:Hamyp3Bj
いやSSはあったが消したくさい。
(>>285)
あと、箱通に載ってるね。
こっちにはMAPロード中の画面も。
399なまえをいれてください:2007/12/13(木) 12:25:49 ID:EHBTkhre
>>285
404うんこ吹いたwwwwwww
400なまえをいれてください:2007/12/13(木) 16:01:11 ID:BncUUB43
>>285
マジだ消えてるww
てことはフォント変わるのかな
401なまえをいれてください:2007/12/13(木) 16:01:53 ID:EHBTkhre
>>400
てことは2ちゃんみてんだな スパイクの野郎どもwwwwwwww
402なまえをいれてください:2007/12/13(木) 18:05:29 ID:BncUUB43
ん〜あれ? ムービーの所に
「※映像中の字幕は、ゲーム内の字幕とは異なります。」という表記が…
これ最初からあったっけ? どっちにしろかなり慎重になってるなw
403なまえをいれてください:2007/12/13(木) 18:52:08 ID:9AeWirzr
このゲーム何回もデモやって面白いんだが怖いのが難だなぁ
色んな超能力使うとか好きなんだが…
404なまえをいれてください:2007/12/13(木) 18:55:12 ID:63Kk7N2H
アジア版クリアしたー。終わった後エンディングだけなのが洋ゲーらしい。
少し寂しいが、ま、こんなもんか。シスター全員助けるエンドだったけど、ちょっと感動した。
ラスボスのデザインとラスボス戦、あれは無いな。
ゲームの雰囲気ぶち壊し。確かエンディングが2種類あるのは2Kのせい
だって話だからあれも2Kのせいなのかな?
405なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:59:01 ID:cwifjvYH
久しぶりに起動した。こんな酔うゲームだったけって感じ
FOVっていうのは見える範囲が変わるの?腕とかいっぱい見えて銃が
小さいのが追加されたのかな?前の銃大きいほうが良さゲじゃね?酔うけど
字幕は小さくなった印象あるな。でも同期したからいいか。でも
書いてる人もいるけど背景(?)の説明字幕が単独で選択できないのはうざいね
とりあえずビタチェンバー使わないハードな神ゲー一周してくる
406なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:11:30 ID:whgI4a/L
まぁ海外のゲームはスタッフロールをクレジットに入れるからEDあっさりは仕方ない

が、EDは手だけかよっ!
って気もする。

ゲーム内あんだけ作りこんでるんだから、最後まで手抜かないで欲しかった。
407なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:17:05 ID:z/+cGmGo
ゲームプレイが楽しければエンディングなんてどうでもいい
エンディング見るためにゲームしてるんなら別だけどさ〜
408なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:33:05 ID:xv8h88Q0
余韻はあったほうが良いけどな〜
結構あとあとの想いではEDの余韻に概ね左右される。
記憶とはそういうもんです。
409なまえをいれてください:2007/12/14(金) 01:41:15 ID:ssqZXKhI
余韻という意味では俺は満足かなぁ。最初がバッドEDだったからグッドEDはなんかほんわかきた。
410なまえをいれてください:2007/12/14(金) 11:08:35 ID:z/+cGmGo
>>408
そうかしらん? ゲームって何度もプレイしたりもするから、
ゲームプレイング体験が一番の想い出だなあ。
昔のゲームってエンディングとかオマケだったじゃん。な俺は過程が何より重要。
今だに「指が覚えている」ゲームとかあるしね。バイオショックがそういうゲームだ、というわけではないのでスレチ気味か。

まあオッサン乙といわれればそれまでだが…
411なまえをいれてください:2007/12/14(金) 12:54:05 ID:wsAAdicX
一番記憶に残るのはコーエンの作品群だろうが、
Bioshockのグッドエンディングも十分余韻あるから日本語版黙って待ってろや
ジェリコのエンディングがTHX1138ぽくて結構感動だったのは内緒だ
412riku1207:2007/12/14(金) 21:29:18 ID:vuq/TMLQ
デモ版のバイオショックって今ダウソできるん?
なんかマーケットプレース探してもないんだけど
413なまえをいれてください:2007/12/14(金) 21:32:03 ID:vuq/TMLQ
名前は見なかったことにしてくれ
414なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:02:50 ID:MB2X4bMQ
ヒント:ドイツタグ
415なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:13:18 ID:F4qceFfS
日本タグに来てるよ
これって字幕とか入ってるんかな
416なまえをいれてください:2007/12/15(土) 05:13:19 ID:ACHfIQr7
北米デモとは別ファイル扱いのようだが、内容は全く同じ?
Bioshockのデモが2本になった…
417なまえをいれてください:2007/12/15(土) 06:10:48 ID:D36WRF17
内容は同じじゃね?
英語音声のままだし
418なまえをいれてください:2007/12/15(土) 09:06:31 ID:+XGRl0hl
デモは日本タグでダウンロードできるようになってるけど、
ゴールドのみだってよ。
何かゴールドのみダウンロードかってソフト増えてねえか?
419なまえをいれてください:2007/12/15(土) 09:13:17 ID:HUNcf6Jc
>>418
有料会員と無料会員の差別化でしょうね…。
1週間〜10日くらいで、シルバー会員にも開放されるとは思うけど。
420なまえをいれてください:2007/12/15(土) 09:14:52 ID:Cz5PABMU
前に不評だった一週間ゴールド先行が復活しました^^v 海外タグ死亡^0^v 国内マケプレ糞杉^_^
421なまえをいれてください:2007/12/15(土) 11:06:56 ID:925iUlMT
まぁゴールド代だけで、かなり遊べるからな。
422なまえをいれてください:2007/12/15(土) 12:39:07 ID:CXjcyjDu
ゴールド先行の利がわからん、不評買うだけだと思うが
デモを一週間早くやりたいがためにシルバーからゴールドにするやつなんかいないだろ
つーかついに本当に国内版出すんだな
オフゲーを海外版買うとちょっぴり後悔するぜ、初体験じゃないが
423なまえをいれてください:2007/12/15(土) 13:21:51 ID:bl/G2T2x
海外版のデモだな
しかしこのバイオショックのセンスは何処から来るんだろうね、いい意味で
今から日本版が楽しみだ
424なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:08:54 ID:ShPiqJx1
なんとなくミストっぽいので期待している
あんまり覚えなきゃいけない操作が複雑じゃなきゃいいけど
425なまえをいれてください:2007/12/15(土) 16:19:03 ID:ACHfIQr7
>>424
操作は他のFPSと大差ないと思う。
チュートリアルが親切なので覚えやすい。

しかし、ドイツタグでないと落とせないとか散々
苦労した体験版が普通にマケプレにあるのは
感慨深いものがあるな…
426なまえをいれてください:2007/12/15(土) 16:48:48 ID:Cz5PABMU
ていうかいまさら配信するなら日本語版にしろよと 馬鹿すぎでやってられんわ 
427なまえをいれてください:2007/12/15(土) 20:09:25 ID:v7R6ORah

         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
428なまえをいれてください:2007/12/15(土) 20:31:25 ID:JW2KbmJ8
何故曙?
429なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:12:57 ID:+yWqtNqo
>>427
             ___
          /ノ^,  ^ヽ\
          / (○)  (○) ヽ
          / ⌒(__人__)⌒::: l きもいwwwwwwwwww
    ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
     <_ノ_ \   `ー'´    /
          ヽ       ⌒,
           /____,、ノ /
           /    (__/
          (  (   (
           ヽ__,\_,ヽ
           (_/(_/
430なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:37:00 ID:TwFF5S8w
古くはシステムショック2の続編で、Thief、DeusEXを作った所
独特の雰囲気とセンスは、開発元が解散してからも変わってないみたいだね
431なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:39:57 ID:w7sSp35h
このゲームって、箱○ ONLY?
432なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:40:54 ID:+yWqtNqo
>>431
Windows&360 ONLY
433なまえをいれてください:2007/12/15(土) 21:56:19 ID:cp8NYojp
デモが来てると聞いて早速やってみたんだが、
このレトロでモダンでホラーな雰囲気、たまらんね。
こんなセンス炸裂なもの見せられたら買うしかないじゃないか!
434なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:07:18 ID:YijZVYpC
>>424
ミストのような謎解き要素は微塵もないのでそのあたりは注意ね。
435なまえをいれてください:2007/12/15(土) 22:17:38 ID:tciQqf8r
デモやってみた
やる前はどうせありきたりなFPSだろうと思っていたが・・・。

まずグラフィックが凄い、演出もいかす。
敵からアイテム奪うとかRPGっぽい要素も面白いw
やべぇ、ノーマークだったのに欲しくなってきたじゃねーか。
436なまえをいれてください:2007/12/15(土) 23:12:41 ID:OWPiPLsb
死体がずっと手を振ったままになってて恐かった!
このゲームの雰囲気たまんないから絶対買うぜ!
437なまえをいれてください:2007/12/15(土) 23:59:06 ID:LOvRjA+O
>>435
ぶっちゃけありきたりなFPSだよ
当初謳ってた機能もまったく働いてないしAIは賢くない
システムとしての革新性はゼロ

ただグラフィックと雰囲気とストーリーがすべてを補ってくれるから安心していいんだぜ?
438なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:01:14 ID:ZYRzX1gj
このゲームって、自社エンジン使ってんの?
それとも既存のエンジン?
439なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:01:48 ID:LOvRjA+O
UE3
440なまえをいれてください:2007/12/16(日) 00:56:21 ID:DJKigVXH
>>437
そうなのか(´・ω・`)
でもあの続きが気になるから欲しいw
441なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:06:22 ID:HN6p0WEu
>>440
一応いっておくけどゲーム内容もつまらなくはないよ
DeusEXみたいに一つの問いに対しての解が相当数用意されてるし

「面白いんだけどどこが面白いのか分からない。真新しいことは無い、けど面白い」

こんなかんじ
442なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:07:16 ID:Rb3tg3tP
デモ効果でチェックする人が増えてきたね。
結構売れるんじゃないか?
もっと露出が増えるといいのだが、題材的にきついかな。
443なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:16:56 ID:qhBtgyWI
Ryanの、あのシーンがカットされてないかが心配です
444なまえをいれてください:2007/12/16(日) 01:46:52 ID:ajAzZYn8
ゲームとは何か?というテーマに真正面からがっぷり四つ組んで戦ってる凄いゲーム
ストーリーの仕掛けを完全にゲームシステムにリンクさせている
初回プレイで「騙されない」人はいないだろう
ロストオデッセイなんぞがすばらしいストーリーwとか持て囃されている日本では絶対に作れないゲームだと思ったよ
日本語版が出てこのすばらしいゲームに少しでも多くの人が触れてくれることを望む
445なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:01:04 ID:dbiqFgdD
この世界観が異様に気になって360を買おうか迷ってる。
夢で見た景色が…
446なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:09:27 ID:oQHU2tCx
>>444
褒めるときに比較対象をもってきてけなすやり方はよくないぞ
比較がないと褒められない程度の作品だと思われる

それに洋ゲーにも和ゲーにもいいとこはある
447なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:18:24 ID:/Gx6tWVC
>>445
デジャブ感すごいよなこれ
俺も既見感を求めて買うことにした
448なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:30:53 ID:F7o36b8U
やってないゲームの事なんで語れるんでしょうね。
洋ゲー信者の偏見って凄まじいなあ。
どうせロスオデなんてやってないんでしょ?
当然ですよね〜、何しろ徹底的にバカにしている「和ゲー」の代表格みたいなゲームですもんね〜。
そんなゲームに何十時間も費やすはずがない。
あれ、だとすると何でストーリーがどうとか語れるんだろう…?
まさかニコニコで断片的に見た情報をもとに残りは想像で語っちゃってるとか…?
謎は深まるばかりです。
まあこう言うと、バカにしてるけど見聞を広めるために何十時間もかけてやったとか大嘘付くんでしょうけど。
449なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:41:59 ID:HPnXoaHn
ロスオデ信者こええww
450なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:52:06 ID:F7o36b8U
和ゲー全般適当なこと言ってバカにしてるからね。
そりゃあおかしな部分言っとかないとね。
451なまえをいれてください:2007/12/16(日) 02:58:28 ID:BlXWAHqk
>>450
どうでもいいんで来ないでください。
452なまえをいれてください:2007/12/16(日) 03:13:03 ID:vr0n/8fC
>>450
sageで書き込むな馬鹿
453なまえをいれてください:2007/12/16(日) 03:14:04 ID:F7o36b8U
ああ、デモやって雰囲気出てて面白そうだったんでバイオショックも買うつもりですから。
ただ偏見だけで和ゲー貶めてんじゃねぇよってことは言いたかったんで。
454なまえをいれてください:2007/12/16(日) 03:19:15 ID:HonpN6Vt
デモやってみた。システムは普通だけど、丁寧に作り込んであるね。
雰囲気はすごくいいね。サイレントヒルとかの雰囲気ゲー好きだからハマるかも。
455なまえをいれてください:2007/12/16(日) 03:19:49 ID:HPnXoaHn
マジでこえーな
本スレ以外でもその調子で書き込むのは勘弁
456なまえをいれてください:2007/12/16(日) 04:02:45 ID:K1glhkOJ
デモやってディズニーランドみたいだと思った
遊園地って怖いよね
457なまえをいれてください:2007/12/16(日) 04:03:29 ID:zmnfUB74
日本にもデモきたのか。以降はネタバレ禁止な感じかな?
458なまえをいれてください:2007/12/16(日) 04:22:30 ID:ZYRzX1gj
>>439
サンクスです。
DOOM3で使ってたエンジン、個人的にはこのゲームにあいそうなんでけどね。
459なまえをいれてください:2007/12/16(日) 04:37:12 ID:J2rAhjac
ロスオデもバイオショックも好きな俺からすれば、
どちらか一方を槍玉に挙げて貶す行動にかなり不快感を覚えるがな
460なまえをいれてください:2007/12/16(日) 08:07:15 ID:tN9JdLuw
DOOM3エンジンなんて しょぼくて話になりません
461なまえをいれてください:2007/12/16(日) 08:22:25 ID:1kgT4Fzr
>>454
異世界歩き系が大好きなのでこれはぜひ欲しいぜ
462なまえをいれてください:2007/12/16(日) 08:28:49 ID:Vedn22Ai
>>460
まぁ過去の産物だしなぁ・・・。 でも当時は結構グラ(特に影周り)に驚いた。
463なまえをいれてください:2007/12/16(日) 09:31:01 ID:yEOynfoM
デモやったけどけっこうえぐいし怖いね
気のせいか顔面撃ったら顔がえぐれたような。
俺の友達は厨だからやたらバカ受けしてたけど
製品版は規制入りそうだなこりゃ
464なまえをいれてください:2007/12/16(日) 09:46:56 ID:l4nGStOV
>>454
なんか分かるw>サイレントヒル
「ここ何処!!」「俺これからどうなっちゃうんだYO!」
みたいな得体の知れない恐怖感ありまくり。
終始腹の中に鉛が入ってる感じ。
465なまえをいれてください:2007/12/16(日) 09:47:52 ID:9b0mMnNn
猫の死体殴れるのが一番グロいと思った
466なまえをいれてください:2007/12/16(日) 15:16:02 ID:QeiTeQm5
ventによじ登ってるリルシスターを下から見上げられるんだぜ
467なまえをいれてください:2007/12/16(日) 16:06:40 ID:qwoBOLzv
どこから見るかはおいとくとしても、
あのモーションは芸が細かいので見る価値ありw
468なまえをいれてください:2007/12/16(日) 19:33:32 ID:ROdmkp4O
ニコ動でも見てたけど大画面でデモするのはやっぱりいいな。
吐きそうになるけど、3D酔いで。
469なまえをいれてください:2007/12/17(月) 14:49:42 ID:OTlKVRrh
ゴールド限定デモの馬鹿!
470なまえをいれてください:2007/12/17(月) 14:59:27 ID:5s4FXgDq
跳ねてる魚類をレンチで擂り身にできないのは規制ですか?
471なまえをいれてください:2007/12/17(月) 15:09:45 ID:VQQM5o8V
外人は日本人と違って生魚食わないから…
472なまえをいれてください:2007/12/17(月) 15:14:35 ID:a3bhOs1t
>>471
食うよwwwwwwwwww
473なまえをいれてください:2007/12/17(月) 16:24:06 ID:3NyH47CJ
むしろ人は食うのか
474なまえをいれてください:2007/12/17(月) 18:18:50 ID:vdgj8o5h
規制は多分スパイクだからないよ
Preyの子供、老人惨殺シーンやヒットマンを無規制でだした奴等なんだから本気を出せばA指定で出せるだろ
475なまえをいれてください:2007/12/17(月) 19:51:12 ID:OTlKVRrh
いやAは無理だろw
476なまえをいれてください:2007/12/17(月) 21:26:55 ID:AcJbJqHe
しかしこの水は凄いな
477なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:29:23 ID:Db0iKN0B
オレも規制なしだと思うんだけど、以前雑誌のフラゲでさ

>515 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2007/11/27(火) 12:14:53 ID: hPWK+ndpO
>バイオショック
>音声日本語、有名な声優起用
>あの表現や描写(?)は日本版では難しく調整中 >
>ほぼ完成している
>オブリで新たな展開をもうすぐ発表

これの真偽ってどうなんだっけ。
478なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:41:00 ID:dpm7ZvPv
>477
オブリは文字パッチ出ただけ
479なまえをいれてください:2007/12/17(月) 22:47:15 ID:dNsQS5Xf
>477
日本語版が出てから情報を待つか
メーカーに問い合わせないと現時点だと分からん気が
公式に「規制しません!」とは言わないだろうし

まぁ規制入ったとして それが嫌なら
PCの英語版に日本語MODを当てればいいんじゃね
多分大丈夫だと思うけどObliと違ってパッと見でも結構キツいからなぁ
480なまえをいれてください:2007/12/18(火) 06:18:30 ID:tkMaprFo
日本語版発売を前にObjectizmを勉強してみようと思う
481なまえをいれてください:2007/12/18(火) 07:41:37 ID:jFCPgL9F
>>474
preyは一部規制されてなかったか?
確か肛門からバラバラになった死体が飛び出すトコだったとオモ。
482なまえをいれてください:2007/12/18(火) 12:27:45 ID:Qr/HrmGC
>>477
そのフラゲ情報自体はガセ
483なまえをいれてください:2007/12/18(火) 12:55:58 ID:Fq1KYaNO
>>480
設定にまるで活かされてなくて矛盾だらけだと
外人が言ってるから勉強しない方がいいよ
484なまえをいれてください:2007/12/18(火) 16:23:45 ID:xTmkr8IK
>>474
ヒットマン国内版だと女性キャラのスカートの中が真っ黒に塗りつぶされてた
どうでもいい規制だが、だからこそイラっときた
485なまえをいれてください:2007/12/18(火) 16:31:39 ID:jtqHmqvb
>484
じゃあリトルシスターも真っ黒になるかもしれんな…
幼女だしな。
486なまえをいれてください:2007/12/18(火) 17:22:22 ID:Qr/HrmGC
「人間にみえますが、人間じゃないです。怪物です」の一点張り
487なまえをいれてください:2007/12/18(火) 17:33:35 ID:tkMaprFo
その辺ゲームのテーマの一部にもなってるあたりが皮肉w
488なまえをいれてください:2007/12/18(火) 20:57:27 ID:RAJW3ZhK
飛んでるロボットみたいなのハックしたらこっちが攻撃するか壊れるまで味方のまま?
時間経ったらまた敵に戻る?
489なまえをいれてください:2007/12/18(火) 21:32:14 ID:AvUfH6N0
>>488
壊れるまで見方
Easyだと邪魔くさいからぶっこわすけどな
490なまえをいれてください:2007/12/18(火) 22:20:36 ID:G4EY3dfh
来年2月に日本語版出るんだな。
やり込み的な要素ってあるん?
491なまえをいれてください:2007/12/18(火) 22:29:24 ID:sxfgWSO6
やり込み要素は自分で見つけるものだろうが
492なまえをいれてください:2007/12/18(火) 22:46:51 ID:m/XyQCXQ
欲しかったのでデモやったが恐すぎてムリw
493なまえをいれてください:2007/12/18(火) 22:47:47 ID:44XXRs2x
>491
その発想が既にゆとりからは消えています
494なまえをいれてください:2007/12/18(火) 22:49:09 ID:0TQGBQe1
アジア版では英語読めないと楽しめない?

日本語版まった方が良いかな?
495なまえをいれてください:2007/12/18(火) 22:53:13 ID:sxfgWSO6
>>494
中学生程度の英語力でも楽しめないことはないけど
国内版が出るんだから素直に待ったほうがよくね?
496なまえをいれてください:2007/12/18(火) 22:55:34 ID:0TQGBQe1
>495
日本語まとうと思ってたんだけど、
デモやってみたら、作者は病院行けとか思えるほどおもしろかったので、
どうかな?と
497なまえをいれてください:2007/12/18(火) 23:04:32 ID:sxfgWSO6
>>496
じゃあ両方買おうぜ!
498なまえをいれてください:2007/12/18(火) 23:13:33 ID:e/ecJCxT
俺はアジア版買った1週間後くらいに日本語版発売が
アナウンスされて、やりたいけど途中放置で積みゲー扱いにしてるよ。
英語分からんけど、それでも面白い。
次の行き先MAPとか、重要事項はNOTEに記載されるけど
音声が多いからリアルタイムで楽しみたいし
499なまえをいれてください:2007/12/19(水) 00:35:10 ID:ikaULkTB
やばいデモ何回やっても面白い
でも最初のとこ飛ばせないのがダルい・・・
500なまえをいれてください:2007/12/19(水) 02:37:44 ID:rr9sOnaQ
指パッチンで燃やした相手のこんがり死体を見ると
ポスタル2でガソリンで燃やし小便で鎮火してやった死体を思い出す
501なまえをいれてください:2007/12/19(水) 10:02:24 ID:8t9MJa/G
焼死体とかけっこうグロけど、洋ゲーにありがちな部位欠損ってないよな。
なんかポリシーでもあるのかな。
502なまえをいれてください:2007/12/19(水) 11:39:11 ID:4VN/ShP4
テイクツーの発表によると、PC版と合わせて200万本売れたらしいね。
503なまえをいれてください:2007/12/19(水) 18:16:13 ID:3DQnAcDx
>>501
これ以上やりすぎるとA指定になると思ったからじゃない?
Strong Language初めほとんど全ての危険要素の指定があったはずだし
504なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:05:50 ID:NFQY1Zch
>>501
四肢欠損などは、MSだけでなくSONYや任天堂などの規定にもひっかかる
505なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:11:59 ID:NFQY1Zch
>>442
版権にかなりの額を費やしただろうから、CMは無いだろうね。
あるとしたらチュン繋がりでファミ通で大々的に取り上げるかどうかでは?
506なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:19:37 ID:FvCqMMOY
スパイクの規制は意味が分からないよな
ヒットマンはパンツ規制してセックスシーンや丸焦げ死体はそのままだし
プレイも肛門みたいなオブジェは削除したが、今年と老人の惨殺はそのままだし
507なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:20:55 ID:2oSh9dB1
規制入れましたっていうポーズが重要なんじゃないか?
508なまえをいれてください:2007/12/19(水) 21:44:48 ID:8xA9Hdtg
規制項目がリスト・マニュアル化されていて、具体的にどうみえるかでなく
リストに合致していたら杓子定規にダメ、とかだと思う。
509なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:54:55 ID:+923R/Dx
日本語版が出るせいか、マップで海外版が2980円でワゴンに入っていた

日本版、5980円くらいだったらうれしい
510なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:55:37 ID:Dih21So0
prayがDってのも良く分からないなぁ。
発売出来る事自体が不思議な位なのにZですらない。
子供殺しに市民殺し、人体バラバラに残虐シーン。
ラスボス乳首見えてた気がする。
511なまえをいれてください:2007/12/19(水) 23:59:51 ID:+923R/Dx
そんなグロいの?
サイレントヒルをマイルドにしたくらいのを期待してるんだけどなぁー

そういやサイレントヒルもどんどんグッチョグチョの悪趣味になってきたね
血はあんまり見たくないなぁー
512なまえをいれてください:2007/12/20(木) 01:14:47 ID:BqbbdQ6G
ちょっと気になったんで体験版やろうとしたら
ゴールドでしか落せないのかよ!
で、4亀でPC版を落してやってみたが怖おもしろすぎる。

360版で気になるのは操作性かなあ。
パッド操作の心地はどうよ?
あまり複雑じゃなさそうだけど。
513なまえをいれてください:2007/12/20(木) 01:17:12 ID:jSRiqsQ2
なぜかマウスでやった方がやりづらいというわけのわからない設計になってるから安心しいてパッドでやればいい
武器切り替えだって一々別画面が開いてポーズがかかる安心新設設計だ
514なまえをいれてください:2007/12/20(木) 01:24:21 ID:BqbbdQ6G
>513
それは結構有難いな。
オブリみたくショートカットの十字キー入りにくいんじゃ困る。

まあ購入は決定だな。
発売日までデモで楽しんでいよう。
515なまえをいれてください:2007/12/20(木) 01:32:54 ID:CBoo2xXD
体験版やったけど微妙だな。
よくある残酷なFPSって感じしかしなかった。

つまらないわけじゃないけど面白いわけでもない。
516なまえをいれてください:2007/12/20(木) 01:35:26 ID:5EkPgnK1
ぶっちゃけ世界観を楽しめないとやる価値は無いかも。
FPSゲームとしてはあんまパっとしないし。
俺は世界観と「ある」登場人物の虜になったが。
517なまえをいれてください:2007/12/20(木) 03:39:35 ID:UZjLzQth
これは完全な「なりきりゲーム」だからね。

>512
パッドの操作性は、数あるFPSの中でも非常に高いと思ってる。
アナログの角度による微調整がすっごくやりやすい。
じわ〜っと視線を動かしながらじわーっと動く、というビビリプレイに最適。
518なまえをいれてください:2007/12/20(木) 04:48:45 ID:nOm7XD+g
左腕に注射打ちすぎ
完全にシャブ中だわコレ
519なまえをいれてください:2007/12/20(木) 04:50:13 ID:mjZO+XCr
後半は完璧超人にどんどんなってしまい、スプライサー抹殺マシーンと化してしまうのが残念でならない
スロットやアダムを制限して最後まで選択を迷わせた方がよかったと思う
あと新しい驚異を出現させるとか
気付くとプレイヤーと敵の立場が逆転していた
520なまえをいれてください:2007/12/20(木) 06:55:28 ID:vBQlP4b0
じゃあお前がつくってくれ
521なまえをいれてください:2007/12/20(木) 07:57:54 ID:vWaeuZKm
>>519
ストーリー的にはそんな話だぞ
522なまえをいれてください:2007/12/20(木) 09:17:09 ID:EREqmf/t
あと2ヶ月か 長いな・・・
523なまえをいれてください:2007/12/20(木) 22:45:01 ID:Cp56OKFp
_
524なまえをいれてください:2007/12/20(木) 22:48:55 ID:Cp56OKFp
>>511
グロくはない
血もそんなにドバドバでないし

PC版日本語化してやってるけど
メニュ等、完全日本語化はされてないんで
箱○版買うつもり
525なまえをいれてください:2007/12/21(金) 08:37:28 ID:/3FtfAt1
箱○版発売するころにはメニューも完全日本語化終わると思うけどね
すでに仕組みは神が見つけたし
526なまえをいれてください:2007/12/21(金) 15:07:31 ID:bjOyuLq1
デモの難易度選ぶとこで、スティック動かしちゃうとハード選べなくなっちゃうんだな
527なまえをいれてください:2007/12/21(金) 17:30:55 ID:nBZbMD7L
360の初期設定でハードにしとくとデモでハードが選べる裏技?
裏技だからな、まあ仕方ない。
528なまえをいれてください:2007/12/21(金) 18:40:59 ID:AyYwckP6
『BIOSHOCK』公式サイト:デモ版チュートリアルを公開!
529なまえをいれてください:2007/12/21(金) 18:53:11 ID:PiABpRfN
シルバー開放キタ?
530なまえをいれてください:2007/12/21(金) 21:09:17 ID:vX9cEpD5
ニコニコで動画を見る限り、オレには合わないと思ってたけど、
デモ落としてやったら、超おもしろかった。
すげーいいところで終わっちまったので、製品版が待ち遠しい。
531なまえをいれてください:2007/12/21(金) 22:53:05 ID:hjDKupm+
死体なんかどうでもいいけど、3D酔いが気持ち悪い
532なまえをいれてください:2007/12/21(金) 23:01:01 ID:myVLeS4w
>>531
腹痛が痛い。みたいだなw
533なまえをいれてください:2007/12/21(金) 23:51:51 ID:XqWUAp4f
ほとんどの3Dゲーは酔いまくる俺だが
怖くてゆっくり動いてたからまったく酔わなかった
534なまえをいれてください:2007/12/22(土) 01:05:43 ID:5m30o69X
最近箱で出てるFPSは全部Fov狭い上に当然広くもできないからな
次世代機が出るまではどんどん狭くなってくんじゃね?
どこまで狭くなるのかちょっと楽しみ
535なまえをいれてください:2007/12/22(土) 07:25:06 ID:bOOiJdpo
PC版デモやったら、ロードがアホみたいに長かった。
まあスペックの問題なんだがね。
で、360版も心配してたら何のそのだな。
7900GS程度じゃ360と差がわからんくらいだ。すごい。
536なまえをいれてください:2007/12/22(土) 09:18:23 ID:NY5H2nlV
ゲーム中の質問ってここでいいのかな。
今チャプター3やってるんだけど、何処に行けばいいか分からない。
戻るにも戻れなくて困ってる状況
537なまえをいれてください:2007/12/22(土) 09:41:55 ID:0FEAKkna
それだけで答えを期待されてもなぁ・・・
とりあえず矢印通りに行けばいい
もしくはきらきら光ってる物に対してなんかのアクションをする
どうしても無理だったら諦めて日本語版を待つ
538なまえをいれてください:2007/12/22(土) 18:40:30 ID:y/yaUoKQ
FPSはあんまし好かないし、戦争ものはどうも好かない。
だがこの世界観はハマった。デモじゃよく分からんから日本語版が楽しみだぜ
539なまえをいれてください:2007/12/22(土) 21:15:02 ID:lF5dZ55t
>>536
病院か海神かどっちだ?
540なまえをいれてください:2007/12/22(土) 21:37:32 ID:0rQWlilr
なんかディズニーシーのアトラクションっぽい感じがした
541なまえをいれてください:2007/12/22(土) 21:53:18 ID:lvZBiYlK
>>503
A指定って逆だろw

Bioshockはストーリー分からなきゃ魅力半減
英語苦手な奴は素直に国内版を待ったほうがいいよ
542なまえをいれてください:2007/12/22(土) 21:57:38 ID:jGUIopeg
ダディかわいいよダディ
543なまえをいれてください:2007/12/22(土) 23:24:21 ID:iuEbJPPb
実績はとりやすい?
544なまえをいれてください:2007/12/23(日) 02:03:28 ID:dNYapUnc
実績厨死んで良いよってかスレにくんなカス
545なまえをいれてください:2007/12/23(日) 02:44:41 ID:ryI1/rKs
ストーリよりも雰囲気を重視したいので海外版買ってしまった
この作品に限らず日本語版出すなら音声選択できるようにして欲しい
546なまえをいれてください:2007/12/23(日) 07:02:06 ID:vxFgFC9Q
英語で日本語字幕はいいんだが、このゲームの字幕がちゃんと同期とれるだなんて想像がつかない。
547なまえをいれてください:2007/12/23(日) 07:56:14 ID:jJFoYq1o
このゲームのメーカーってPCでミートパペットだしてたところか?
タイトルロゴがどことなくミートパペットの何だったかに似ているし…
548なまえをいれてください:2007/12/23(日) 11:45:29 ID:/s660MTY
俺はFPS酔うんだが、酔う前にやめればいいじゃん!
って暗示をかけながら予約した
549なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:06:42 ID:I4GPvLeX
これは買う
550( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/23(日) 13:07:41 ID:Gg6bP8iO
これ発売日はいつ?
551なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:14:55 ID:0YEuZb2k
ググれよ チンカス
552なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:25:35 ID:Gnl7Uc9h
>>546
一応パッチである程度同期するようになったお
553なまえをいれてください:2007/12/23(日) 13:42:34 ID:mMwlk8eU
>>547
ミートパペットは知らないが、Irrational Gamesが開発してるよ
554なまえをいれてください:2007/12/23(日) 15:54:49 ID:oESyWSh3
これだからクソコテは
555なまえをいれてください:2007/12/24(月) 01:44:04 ID:FcHH/2zp
デモはまだチュートリアルの部分だから、
本番はもっと面白くなるんだろうなぁ。
556なまえをいれてください:2007/12/24(月) 08:20:18 ID:blNsWdQP
PC版のスレ書き込めないからここで教えて欲しい
バイオショックに限らず、PCのゲームってデュアルディスプレイ(PCに2つスクリーン繋いでる)でも
まともに動作する?
MYST5(海外版)の体験版を試してみたら、左の画面に表示されるものの、
画面右端しか指アイコンが動かせなかった。(スペックとかは問題ない)
無理なら箱360版が出るまで待とうと思う
557なまえをいれてください:2007/12/24(月) 08:28:41 ID:idPv/njm
せめてPCゲーム板かPCアクション板に書き込めよ
558なまえをいれてください:2007/12/24(月) 09:19:53 ID:blNsWdQP
>>557
書き込めた。
559なまえをいれてください:2007/12/24(月) 09:27:55 ID:gDABOA28
>558
それマルチって言うのでは?
560なまえをいれてください:2007/12/24(月) 09:34:14 ID:blNsWdQP
>>559
で?何?

さっきはPC版のバイオショックスレに書き込めなかったからここに書き込んだだけ。
561なまえをいれてください:2007/12/24(月) 09:55:27 ID:ocpA25QO
だめだこいつ
562なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:08:33 ID:oqw0sTVt
冬だな
563なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:10:35 ID:gDABOA28
>560
マナー違反。
これ以上説明が必要?
564なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:40:36 ID:blNsWdQP
警察乙ww
565なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:44:25 ID:zZBoja+z
>>564
お前まだ、CERO審査「B」までのソフトしかできないだろ。
BIOSHOCKなんて買っちゃ駄目だよ。
親もクリスマスにこんなの買い与えるなよ・・・。
566なまえをいれてください:2007/12/24(月) 10:46:15 ID:blNsWdQP
>>565
生意気
567なまえをいれてください:2007/12/24(月) 11:29:43 ID:h4SLYjJe
ああ 面倒くさい
またNG登録だ
568なまえをいれてください:2007/12/24(月) 12:22:21 ID:CmsLM1bS
シルバーだからデモ版やるの遅くなっちゃったけど、これ面白いな。
クリムゾンスカイみたいな、スチームパンクぽい時代設定が良い。
デスピリアとかクーロンズゲートみたいな、病んだ世界観もツボだわ。

でも英語全然わからんから、インターナショナル版だと何言ってるか
さっぱりw
なんかガシャーンて閉じ込められて、アトラスが「罠だー!」みたいな事
叫んでるとこでいつも終わっちゃうけど、デモ版はここで終了でおk?
569なまえをいれてください:2007/12/24(月) 13:00:12 ID:jQm/6JiK
>>568
いつもそこで終了
製品版はそこからまだ続く
>>1のwikiに翻訳ありまっする
570なまえをいれてください:2007/12/24(月) 18:12:46 ID:CmsLM1bS
>>569
そっか。ありがとう。
でもまあ延期でもしなきゃ2月末ぐらいにローカライズくるんでしょ?
積みゲもあるし日本版を待つことにするよ。楽しみだわー。
571なまえをいれてください:2007/12/24(月) 22:40:52 ID:CRbLZRyw
今週のファミ通の記事は、日本語版使ってるよね
572なまえをいれてください:2007/12/25(火) 02:17:53 ID:5FpY5gC9
序盤の解説と製品版以降の概要を掴むにはここオススメ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070829/bioshock.htm
573なまえをいれてください:2007/12/25(火) 09:27:53 ID:EPHmjiCI
日本語版で、スーチョン先生の日本人に対する発言が、規制されていたり
軟らかくなっていたりすると面白い展開になりそうなんだけど(ゲハ的な意味で
574なまえをいれてください:2007/12/25(火) 10:17:02 ID:V49qMgNg
このゲームずっとビッグダディが主役だと思ってたw
普通にダディに襲われててワロス
575なまえをいれてください:2007/12/25(火) 11:52:47 ID:Rju6Owqw
>>573
海中の異形が日本人を馬鹿にするの?w
576なまえをいれてください:2007/12/25(火) 14:48:13 ID:038e6gCe
>>573
ゲハの火種は絶やしちゃいけないからなw
577なまえをいれてください:2007/12/25(火) 15:06:12 ID:5YouHnoK
ゲハの人ってなんであんなリアル低脳なの?
発達障害の集まりか何かか?
578なまえをいれてください:2007/12/25(火) 19:29:39 ID:Vi7QKboo
ファミ通に新たなSS載ってたけど…なにこれ

数字のフォントいじる必要がどこにあるの?
英語は全てカナ化しなきゃいけないとか決まりでもあるのか?
余計な所はわざわざ改悪すんなよ〜
579なまえをいれてください:2007/12/25(火) 19:32:50 ID:D4qKSdP7
なんかもうPC版の日本語化の方がクオリティ高くなるんじゃないの?ってレベルだな
580なまえをいれてください:2007/12/25(火) 19:39:48 ID:hNBHAxWP
>578
きっとあなたの知らない難しいルールがあるんですよ・・・。
581なまえをいれてください:2007/12/25(火) 20:17:04 ID:u6pMc56o
デモをプレイして速攻予約した、やっぱりデモの有無って大きいな
面白いと評判のゲームでもいざ買ってみると合わなくて積んでしまう事がある
もしデモ無し予告動画のみだったら少なくとも予約してなかったと思う
582なまえをいれてください:2007/12/25(火) 23:21:49 ID:kAjTue4F
>>573
日本人のセリフ?
内容より訛りや変な喋りの方が気になるわ

>>581
良ゲーではあるが期待感に関してはデモがクライマックス
583なまえをいれてください:2007/12/26(水) 00:16:19 ID:u2t6yyfa
日本語版って音声選べるの?
雰囲気を重視したいから英語音声・日本語字幕にしたい。
584なまえをいれてください:2007/12/26(水) 00:21:08 ID:BcVa2dcj
あの色んな国のなまりや昔の映画みたいな大げさな演技がいいんだが、吹き替えしたとしてその辺どうなんだろう
まあ、DVD一枚に収めようと思ったら音声切り替えは無いものと思ったほうがいいけどね
585なまえをいれてください:2007/12/26(水) 00:40:25 ID:4w9SVPsk
誤訳、バグ、一部の台詞が英語のまま、とかいう結果に期待している俺が居る。
586なまえをいれてください:2007/12/26(水) 08:16:21 ID:WSHZ1dBT
ルー大芝みたいなしゃべり方になるわけだな
587なまえをいれてください:2007/12/26(水) 10:06:51 ID:Nc9k2D48
コーエンがルーならいいかもw
588なまえをいれてください:2007/12/26(水) 11:54:10 ID:3/XSNOyv
コーエン「なーんだよ、やぶからスティック(棒)に」
589なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:04:17 ID:V+S90za2
ビタチャンバーのオフ設定ってどこでやるの?
590なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:10:21 ID:HDMs2ClL
オプション
591なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:14:58 ID:V+S90za2
ビタチャンバーって項目が見当たらない…
592なまえをいれてください:2007/12/26(水) 12:28:43 ID:ygfikaXp
パッチあててねーんじゃねえの
593なまえをいれてください:2007/12/26(水) 14:53:30 ID:rfZgEXF1
>591
実績条件がハード且つチェンバーオフらしいから、
ハード以外の難易度ではオプション出ないかも。
594なまえをいれてください:2007/12/26(水) 16:36:02 ID:r5Nkxxu+
>>589
チャンバーを使えないようにするには、その項目をオンにするんだぞ!
『Disable』って書いてあるんだからな!
595なまえをいれてください:2007/12/26(水) 18:22:33 ID:V+S90za2
パッチは当ててあるけど、ダウンロードコンテンツとかは入手してない。
北米タグはないから、無理?
596なまえをいれてください:2007/12/26(水) 18:31:14 ID:rfZgEXF1
チェンバーなしはパッチじゃなくてDLCだ。
北米タグを今すぐ作れ。
http://www16.plala.or.jp/xbox360/xbox360.html
597なまえをいれてください:2007/12/26(水) 19:57:59 ID:HDMs2ClL
別にDLC落とさなくても「1回もビタチャンバー使わなければ」実績解除されるよ。
死んだ時点で終了だけど。
598なまえをいれてください:2007/12/26(水) 20:00:07 ID:BcVa2dcj
なんでパッチとDLC分けるんだろ
PC版と同じ仕様で出してくれればいいのに
599なまえをいれてください:2007/12/26(水) 20:35:07 ID:R6LhL0G7
体験版やったけど
ソロソロ歩きでも自分の足音するんだな
自分の足音にびびるゲームって苦手だ
600なまえをいれてください:2007/12/26(水) 21:48:19 ID:V+S90za2
>>597
死んだらすかさずロードして再開しても駄目ですか?
601なまえをいれてください:2007/12/27(木) 02:21:02 ID:0Cv7tade
追加実績ってパッチで追加されたっけ?
DLCに入ってるんじゃなかった?
602なまえをいれてください:2007/12/27(木) 13:32:39 ID:4cvjACgN
>>598
HDDが無い環境のヤツが要る以上、パッチの容量を最小限にする為に、
ゲームの進行の支障が出る類の修正以外はDLCになるんじゃね?
603なまえをいれてください:2007/12/27(木) 18:32:43 ID:AYFbtusH
話題の『BIOSHOCK(バイオショック)』の日本版を初披露!
http://www.famitsu.com/game/news/1212690_1124.html

誰か行く予定の人いますか?
604なまえをいれてください:2007/12/27(木) 19:13:05 ID:8LTpgWYZ
パーティーという響きはいいが、実際行ったら
キモヲタパーティーくさいなw
605なまえをいれてください:2007/12/27(木) 19:19:41 ID:Dxq2lKuQ
マイクロソフトのいつもの奴だからなw
イエスマンの集い
606なまえをいれてください:2007/12/27(木) 22:10:29 ID:uoOI3UtW
>>605
そこで唯一のノーマンになるんだ
607なまえをいれてください:2007/12/28(金) 12:03:08 ID:FAJ9+gKm
ま、なんぞ利害関係でも絡むんじゃない限り、
ゲームのイベントなんて楽しんだ方が得だからな。
クソゲーのイベントだって絶賛してくるぜw
608なまえをいれてください:2007/12/28(金) 14:31:32 ID:9RiNtpNy
こういうイベントって、子供向けなら理解できるが
(ジャンプフェスタとか)
洋ゲーでどんな層が行くんだろう・・・。
偏見かな。
609なまえをいれてください:2007/12/28(金) 15:51:50 ID:TBiAURkF
『BIOSHOCK』公式サイト:体験版 翻訳ページ、ゲームシステム情報更新!だって
610なまえをいれてください:2007/12/28(金) 16:10:03 ID:iTS/mBjs
D指定ってことはもうCERO審査終了したのかな
611なまえをいれてください:2007/12/28(金) 16:13:48 ID:9RiNtpNy
テンプレがないな、このスレ。
そんなに盛り上がってないのか。

公式
http://www.spike.co.jp/bioshock/
体験版日本語解説(会話翻訳へのリンクあり)
http://www.spike.co.jp/bioshock/poup/index.html

で、ダスヴァディーニャ(本来はダ スヴィダーニャ)は元からだっけ?
わざと、或いはよく知らないのでライアンが間違えている?
612なまえをいれてください:2007/12/29(土) 13:37:43 ID:OeY5qBKW
やりこみが無いしな
てかスレ5で終わってたのか日本語版の話してた気がするが
613なまえをいれてください:2007/12/29(土) 17:55:25 ID:6tXFplu0
>>586
それ四八(仮)の沖縄県民だwwwww
614なまえをいれてください:2007/12/30(日) 22:09:06 ID:hnMUuvC4
GOWとかの体験会にはゲーオタから最近のニーチャンまで来てたぜ。
615なまえをいれてください:2008/01/01(火) 03:36:59 ID:/gdOdheh
ところでみんな
アジア版買ってきて今やってるんだが
なんかのアイテムを7つ集める所で詰まった
蜂蜜?とか集めて酒樽が有る地下のアイテムも集めたんだけど矢印のマーカーが消えちまって何処に行ったら良いか分からないんだ
いまアルカイダとか言うMAPまで戻ってるんだけど何処に行けばいいのか分かるかい?
616なまえをいれてください:2008/01/01(火) 03:43:01 ID:/gdOdheh
自己解決
アルカイダまで戻ったら矢印が出てきたよ
ここらへん不便だなあ
617なまえをいれてください:2008/01/01(火) 10:47:49 ID:IZPWXo0n
アルカイダ言うなw
618なまえをいれてください:2008/01/01(火) 19:46:04 ID:RYdc8q9D
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ       `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
619なまえをいれてください:2008/01/01(火) 23:58:39 ID:L32404bo
なんだか劇場みたいな所でつまったぜ
矢印の方向に透明?な壁だかドアがあって進めない場所
電撃も炎もレンチもダメだった
ま〜た散歩しないとなあ
620なまえをいれてください:2008/01/02(水) 00:29:27 ID:ildCTcmb
おおエレベーターの横にボタンが有ったww
俺4時間も新ルート探したりグレネード撃ち込んでてワロス
621なまえをいれてください:2008/01/02(水) 01:23:48 ID:ildCTcmb
ロード中にフリーズしやがったw
昨日は3回もセーブ中にフリーズするし
このゲームダメだわww
622なまえをいれてください:2008/01/02(水) 01:26:26 ID:Mim5PiXC
だから中古の本体はやめとけっていっただろ
623なまえをいれてください:2008/01/02(水) 01:33:20 ID:ildCTcmb
中古じゃ無いよw
去年3月に買った新品の物だ
ただデッドラで1回RODになったけど
タオル治療で直った&他ゲーでは平気だったが
バイオショックはダメだww
デッドラも生化もオフゲーで重いのが原因かなあ
624なまえをいれてください:2008/01/02(水) 01:50:29 ID:SG6viCO1
bioshockでフリーズはしたことないわ
本体おかしいんじゃね
625なまえをいれてください:2008/01/02(水) 02:07:29 ID:ildCTcmb
いっそRODにでもなってくれればね
でもセーブ、ロード中にしかフリーズが発生しないっておかしくね?
626なまえをいれてください:2008/01/02(水) 03:04:40 ID:SG6viCO1
HDDが調子悪いんじゃね
627なまえをいれてください:2008/01/02(水) 03:26:53 ID:maEK+HQ3
キャッシュクリアしてみたらどうだ?
628なまえをいれてください:2008/01/02(水) 04:26:14 ID:TMHdrwK3
キャッシュクリアもしてるけど止まるなあ
wikiにも不具合かなんかでフリーズって書いてあったからソフトの問題じゃないのかな
629なまえをいれてください:2008/01/02(水) 04:49:53 ID:TMHdrwK3
セーブしたのが結構前だったからボス戦やんの面倒だったけど
髭のおっさん撃たないでいたらなんかアイテムもらえてボス戦も起こらなかった
これってもしかしてマルチEDか?
日本版出たら買わなきゃな
英語はまったくわからんから理解出来ないぜ
630なまえをいれてください:2008/01/02(水) 08:33:28 ID:ge0vtqeh
>628
サポートに連絡しな
最低限試せる事をやった後は客側じゃどうにもならん
631なまえをいれてください:2008/01/02(水) 10:46:45 ID:VcSGfz8u
近所に海外版新品となんかパッケージが立体でキラキラ光ってる限定版が売ってるんだけど、かいかな?

英語わからないとやっぱり楽しめない?なんかラジオ?(ナビ)みたいなのが音声であるとか聞いたんだが…
632なまえをいれてください:2008/01/02(水) 10:49:00 ID:i3zD8L9B
>631
Demoやってみれば?
このスレの総意は、日本語待てるならば待った方が良い
らしい
633なまえをいれてください:2008/01/02(水) 10:59:06 ID:VcSGfz8u
>>632
Liveできないんだよね…
今ゥイキ舐めるようにみてきたけどやっぱ話わからないとつまらなそうだね
634なまえをいれてください:2008/01/02(水) 10:59:49 ID:THSrGVaW
酔う。
635なまえをいれてください:2008/01/02(水) 11:47:44 ID:x1yFqsfa
>>633
英語ができなくても十分に楽しめるが、英語がわかるとさらに楽しめる。
そんな感じ。話わからなくても楽しめるよ。いざとなったらwiki翻訳読めばいいし
636なまえをいれてください:2008/01/02(水) 15:37:32 ID:816oItrI
>633
Liveが出来ないなら箱○版じゃなくてPC版を買った方が・・・
ネットできるのにLive出来ないってのはプロバイダの都合かなんかか
637なまえをいれてください:2008/01/02(水) 21:17:26 ID:AsdqRkcg
一週目にかかるおおよそのクリア時間はどれくらい?
主観でOK
638なまえをいれてください:2008/01/02(水) 21:19:26 ID:AsdqRkcg
あ、それとキーアサイン変更できる?
デモやってみたがYでジャンプが違和感あり過ぎる
ジャンプ自体障害物乗り越えるぐらいにしか使わないだろうと思うが気になるので
639なまえをいれてください:2008/01/02(水) 21:40:16 ID:YGZb5UrW
>>637
最初はさぐりさぐりだろうから15〜16時間はかかるかもね。
640なまえをいれてください:2008/01/02(水) 22:21:50 ID:gbC5BwKH
>>638
不可だったと思う
やってればその内慣れるさ
641なまえをいれてください:2008/01/02(水) 23:03:02 ID:AsdqRkcg
thx

だがしかし、一時間ほど前に俺の箱が壊れた
赤リング3つ点灯しとる・・・・
サポートに送るは・・・
642なまえをいれてください:2008/01/04(金) 00:07:43 ID:o0L8WCOJ
そういえば、これ吹き替え版だっけ?
となると、主人公のアレはどうするのだろう
独特の言い回しになるのだろうか?
643なまえをいれてください:2008/01/04(金) 09:02:19 ID:EKTxIQoL
BACK☆COME☆ON

リトルシスターの声とかどうなんでしょうね。
それと雑魚敵の声とかも。あれまで日本語になったら怖さ半減するかも。
644なまえをいれてください:2008/01/04(金) 09:52:09 ID:o13FnNBm
吹き替えなのに、主人公のアレの壁の落書きは英語のままだったりしないよね。
645なまえをいれてください:2008/01/04(金) 10:02:47 ID:EKTxIQoL
このゲームって北米版九龍城みたいな雰囲気だなぁ
646なまえをいれてください:2008/01/04(金) 13:48:53 ID:EKTxIQoL
テレビが悪いんだろうか。どんなに黒レベル上げても明るくしても、
一部完全に情報が死んでる所がある。
例えばデモが始まって、灯台に入り、潜水艇みたいなのに乗るところ。
壁の曲がり角部分が完全に真っ黒になる。
明るくするとその黒い部分が灰色にはなるけど像が浮かび上がらない。
647なまえをいれてください:2008/01/04(金) 16:19:06 ID:8YiK1Hd0
>>646
それってそこの箇所だけ?他の場所でも再現される?
PCだとそういう現象起きたときってVGAが死にかけてること可能性があるけど...
648なまえをいれてください:2008/01/04(金) 18:12:34 ID:E5oTvLac
最後は主人公自身がビックダディになってラスボスと戦います
そこにシスターが複数登場してラスボスに注射うちまくって
ラスボス死亡。

救命艇で地上に戻りシスター達の成長を見送りながら死んで終わり。
649なまえをいれてください:2008/01/04(金) 18:41:55 ID:ghSRtRaD
>>648
違うだろう、水中都市の支配者になって地上に宣戦布告して終わりだろ
650なまえをいれてください:2008/01/04(金) 18:47:54 ID:mbEX8nuf
限定版は出ないの?
海外じゃあるみたいだけど、本家が出すんじゃないから無理なのか
651なまえをいれてください:2008/01/04(金) 20:10:24 ID:EKTxIQoL
>>647
んー…ほかの薄暗い場所でも真っ暗だとなぁ。情報はつぶれてしまうっぽい。
でもわかりやすいのは潜水艇に乗る場所で、潜水艇とは反対方向の壁。
ちょうど壁の隅の部分が暗くなってるね。

/|\ 壁 /|\ 壁 /|\
↑↑            ↑壁の繋ぎ目
影になって真っ黒な部分
652なまえをいれてください:2008/01/04(金) 21:02:46 ID:Myy1q58Z
>>650たぶんないな。
653なまえをいれてください:2008/01/04(金) 23:54:55 ID:BdWvQpOj
>>651
確かめたわけではないが、最初から暗く表示されている場所は
そう描かれていて、TVの輝度を幾ら上げても暗いままだとおもう。

Incinerateで火をつけるとその部分だけ一時的に明るくなる。
火をつけても暗いままだったらマシンのほうを疑ってみるべきかも。
654なまえをいれてください:2008/01/05(土) 10:04:59 ID:UHaRgNgD
デモなくなったの??
落とそうとしても見当たらない・・
655なまえをいれてください:2008/01/05(土) 20:09:36 ID:j3Ibh55J
ホントだ
656651:2008/01/05(土) 21:15:35 ID:5syt9c3r
やっぱゲーム側の問題なのかなぁ。
火をつけてみたいけど、それが出来る状況じゃないからな〜あの時は。

しかし日本語吹き替えどうなるんだろうな。
何もかも日本語になったら面白いけど恐怖感は消えてなくなるな。
657なまえをいれてください:2008/01/05(土) 22:30:57 ID:CznMmzEJ
「I'm sorry father...I'll do what you said...I'll do what you said」(うろ覚え)
これまで日本語吹き替えになると思うと・・・
658なまえをいれてください:2008/01/05(土) 22:42:28 ID:5syt9c3r
リトルシスターなんかはどうでもいいんだけど、
雑魚敵が問題だろ。
日本語で発狂されたらただの大阪旅行記になるじゃないか。
659なまえをいれてください:2008/01/06(日) 00:04:47 ID:GeuqUi5N
その辺はAssassin'sCreedの乞食みたいに支離滅裂な言葉を口走ってるようにするとか
660なまえをいれてください:2008/01/06(日) 01:50:38 ID:nWODn/zq
上にチラっとヤバそうなものが見えたんで
自分はもう当分このスレは覗かないことにしたけど、
ネタバレは出来るだけ控えて欲しいと思う・・・
661なまえをいれてください:2008/01/06(日) 02:14:54 ID:NbNZbxNB
早くやりたい!!!!
2月21日まで長いよ。
662なまえをいれてください:2008/01/06(日) 02:39:23 ID:kKBApIoP
8月に発売されてるゲームに何言ってるんだよw
663なまえをいれてください:2008/01/06(日) 04:08:42 ID:NbNZbxNB
>>662
ずっとローカライズされる事を祈って待ちつずけてたんだ。
雰囲気を楽しむゲームだと自分では思ったからアジア版は買わなかった。

ホントに何度アジア版をポチりそうになったことかorz
早くやりたいやりたいやりたいやりたい!!!!!!!!!!!!!
664なまえをいれてください:2008/01/06(日) 07:22:26 ID:qG+mLEgH
コンデムドの方が怖い
665なまえをいれてください:2008/01/06(日) 15:17:42 ID:DOi+tqDB
洋ゲーの吹き替えの方が洋画っぽくなっていいかもな。
狙う必要ないから和ゲーとちがって声優しか使わないし
アサクリやHALO、GOWは素晴らしい
666なまえをいれてください:2008/01/06(日) 15:21:25 ID:2sUhUtXb
だな
磯部勉とか茶風林とか玄田とか高木とか湯屋敦子とか
667なまえをいれてください:2008/01/06(日) 16:03:39 ID:RcR/MSq8
Would you kindlyってキーワードがどう訳されてるか興味がある
668なまえをいれてください:2008/01/06(日) 19:48:02 ID:vv6AFeDF
映画の声優の方がギャラが高いから
安く使えるアニメ専の声優使いますね^^


声優のギャラとかよく知らんけどたぶんこう
669なまえをいれてください:2008/01/07(月) 01:54:36 ID:+f15X7Sv
ネタバレは控えてやろーぜ
670なまえをいれてください:2008/01/07(月) 06:23:46 ID:EucLv4fo
何でだよ
671なまえをいれてください:2008/01/07(月) 06:25:36 ID:0Lku/ozD
でもこのゲームでストーリー語らないとなったらもう話すこともないんだが
既に半年も前に出てるゲームでネタバレやめて><;ってどんだけゆとりなんだか・・・
672なまえをいれてください:2008/01/07(月) 07:18:02 ID:Oh+VCyu3
2月に日本語版発売されて新規さんがやってくる事や、
日本語版楽しみにして海外版買わずに我慢してた奴もいる事すらわからないってどんだけゆとりなの?
そもそも過疎スレだったのにネタが無いとか今更何言ってんの?
日本語版出るのにわざわざ高いお金出して海外版買って、
英語もわからなくてストーリー分からないまま一通り遊んでしまってるから、
今更日本語版買ってもそんなに楽しめない事がそんなに悔しいの?
それともネタバレの布石打ちたいGK?
673なまえをいれてください:2008/01/07(月) 07:20:50 ID:EucLv4fo
英語も理解出来ないから買えなかったゆとりか
馬鹿は可哀想だな
674なまえをいれてください:2008/01/07(月) 07:26:22 ID:Oh+VCyu3
>>658
ん?
大阪がどうかした?

雑魚敵のセリフこそ日本語化しないと駄目でしょ
特にThugは10種類くらい用意されててちゃんと内容のある事喋ってるし、
ちょっとしたストーリーになってて凄く面白い
Wikiに書いてないとそんな事もわからないの?
675なまえをいれてください:2008/01/07(月) 07:32:03 ID:0Lku/ozD
あ、こんなゆとりの巣窟じゃなくてPC版のスレ行けばいいのか。あっちはとっくに全て日本語化完了してるし
ごめんごめん。じゃあその日本語版待ってる人たちのためにスレ保守しててね!
676なまえをいれてください:2008/01/07(月) 09:17:58 ID:e5FL+L/6
>>674
いや、雑魚敵がしゃべるとさ。
なんか「お、われ何メンチきっとんのんじゃああああ」とか、
なんかただのヒステリックキティガイになって笑えちゃうんじゃないかなと。

だからなんか大阪っぽいなと。
677なまえをいれてください:2008/01/07(月) 10:54:54 ID:GQ2G0S2z
海外版で先に買ったやつ調子にノンな
ストーリーもwikiみて理解できたくせに

しかし何が一番気に食わないというと
おれもその内の一人だということだ(^o^)/ゴメンネ
678なまえをいれてください:2008/01/07(月) 15:00:51 ID:0Vg06JDc
>>676
なんという偏見
679なまえをいれてください:2008/01/07(月) 20:54:20 ID:sdxw1b6y
オレはアジア版買って楽しんだけど日本版も買わせていただきますわ!!
英語のヒアリングできるからストーリーは理解できたけど
日本語版での雰囲気も味わいたいしな。

独特な言い回しが多かったから日本語だとどう解釈されるのか楽しみだし
スプライサーの日本語での発狂具合も楽しみww

ただ一つ気になるのがさ、スパイクさんは追加プラスミドのDLCとか
配信してくれるかなぁ?? 日本語版ユーザーの為にも是非配信して欲しい
680なまえをいれてください:2008/01/07(月) 20:55:28 ID:6O9WiPmK
>679
そこはオブリですでに実績がある

配信しないという実績が・・・
681なまえをいれてください:2008/01/07(月) 21:04:19 ID:e5FL+L/6
スプライサーって意外と言葉しゃべってるよね。最初に出会う女スプライサーとかも。
インチキ婆になっちゃいそうだ。

どうもこう、笑っちゃえそうなんだよなぁ。
ねるねる〜とか言ってそうだ。アクセニャリティニャッキ!?とか言われたらどうしよう。

恐怖を演出するんならいっそ聞き取れなくてもいいから、
本当に病気っぽい元気の無い人の方がいいだろうな。声優だとどうしても芝居臭くなる。

あの整形外科医の発狂が出来る人なんかいるだろうか。日本声優に。
682なまえをいれてください:2008/01/07(月) 21:07:03 ID:sdxw1b6y
>>680
そうだよね
オレせっかく日本語版かったのにGOTYバージョン買いなおしたもんorz
スパイクには今度こそ期待したい!!

せっかくおもしろいソフトをローカライズしてるんだから
期待してる日本ユーザーの為にも!!
683629:2008/01/08(火) 00:34:45 ID:tThoU4az
またつまったぜ
ライアン殺した次のステージだと思うが
なんかエレベーターで下に向かうらしいんだけど
そのエレベーターの暗証番号がわかんねえw
別のMAP行ってなんかアイテム取ったら一定時間事に使える魔法が変わっていって
戦いづらくなってるんだけどこれもクリアに必要なんかね?
ゴール地点と別のMAPの一部以外全部回ったけど数字とかは無かったぜ
wikiにも攻略が載ってないんだ
誰か助けてくれ
684なまえをいれてください:2008/01/08(火) 01:03:46 ID:ceD4ZM2X
>>683
ヒント:ラジオメッセージ
685なまえをいれてください:2008/01/08(火) 01:05:57 ID:kQ4Um179
コーエンの劇場のエレベータ、机のボタン、エレベータの暗証、
バイオショックの3大難所だな。
686なまえをいれてください:2008/01/08(火) 01:08:39 ID:tThoU4az
>>684
おおAボタン長押しのアレか
今女の人が喋ってるけど
聞き取れるだろうか
687なまえをいれてください:2008/01/08(火) 01:19:32 ID:tThoU4az
ビックダディ云々とショットガンとか言ってるけど
暗証番号みたいのは言ってないみたいだ

てか聞き取れねえw
>>684サンクスもうちょっと調べてみるぜ
688なまえをいれてください:2008/01/08(火) 01:38:00 ID:tThoU4az
MAP画面からRB押してたら今まで取ったラジオメッセージが選択出来るようになってたw
しかも文字まで出てる
でも数字はlot192って奴しか載ってないんだよなあ
この数字は0192でも1920でも試したから違うし
まだ取ってないラジオが有るって事かな
689なまえをいれてください:2008/01/08(火) 03:16:17 ID:tThoU4az
もうダメだw頭痛くなってきた
今日は寝よう
690なまえをいれてください:2008/01/08(火) 07:31:06 ID:tThoU4az
結局寝れなかったぜ
ビックダディと戯れながらいろいろ回ったけどラジオを取り逃がした場所は無いみたいだなあ
実績wikiの方のMAPと照らし逢わせる必要が出てきたかな?
691なまえをいれてください:2008/01/08(火) 07:46:31 ID:5MDdKuDj
英語読めないのにこのゲームクリアしてもつまんないだろ・・・
日本語版出るまでまてばよかったのにね
692なまえをいれてください:2008/01/08(火) 07:52:24 ID:tThoU4az
ストーリーはわかんないんだけどなw
登場人物も主人公とアトラスとライアンとリトルシスター、ビックダディの5人しか把握してないし
なんでシスターがいっぱい居るのかもライアンが○○したのかもわかんねえけど
雰囲気だけで楽しめる、2kで買ったから満足だ
でも日本語版出たらそっちも買うな
リトルシスターの声にはみるを採用してくれw
693なまえをいれてください:2008/01/08(火) 09:48:41 ID:gn8HdZuF
パパらっちぽい人のダイアリーに暗証番号が口述されていたような
694なまえをいれてください:2008/01/08(火) 12:38:34 ID:Nx6aXqvy
>>676
>>681
お前の妄想するような台詞も設定も一切ないから心配するな
Thugの台詞は通して聞いてるとマジ泣ける
695なまえをいれてください:2008/01/08(火) 12:51:52 ID:iS3GH7Wx
アトラスってライアンより悪人だったのか?

696なまえをいれてください:2008/01/08(火) 14:40:44 ID:e6V+/hF1
ライアンは別に悪人じゃなくて
自分の建設した理想都市ラプチャーが崩壊してしまい、
人々がアダム欲しさに狂っていくさまに
何も手を打たずにただ絶望してただけかと思ったが違う?

まあ主人公=CIAorFBIorアトラスの手先と思って
いろいろ攻撃しかけてはきたようだけど
697なまえをいれてください:2008/01/08(火) 15:05:59 ID:ZGeqzYhd
このゲームって1日数時間のプレイで1週間でクリアできますか?
1週間後にL4Uが出るから終えれるなら買おうともってんだけど。
698なまえをいれてください:2008/01/08(火) 16:06:00 ID:lWco1amd
一日2時間のプレイでも7日あれば、
14時間になるから余裕でクリアできる。
作り込みも凄いから背景とか色々見回しながらじっくりプレイするのも乙ですよん。
急いでプレイしてそれで終わりってなるのは勿体無いかなぁ。
699なまえをいれてください:2008/01/08(火) 16:15:42 ID:ZGeqzYhd
1日3時間はゲームできるし土日もあるからゆっくりやるわ。ありがとう。
700なまえをいれてください:2008/01/08(火) 18:16:11 ID:q5vVUQ5g
>>698
劇場のエレベーターで3時間つまって
暗証番号入れるエレベーターで9時間詰まってる俺も居るんだぜ

>>693
サンクス
探してみるわ
701なまえをいれてください:2008/01/08(火) 19:46:05 ID:S9EAq5jp
俺もアイマス買うけど、どうせDLC来る度やるから一回のプレイは控えめにしようと思う。
それより同日発売の世界樹2を積むのが勿体ないぜw
702なまえをいれてください:2008/01/08(火) 20:44:01 ID:q5vVUQ5g
おおおおおお出来たぜ
>>693>>684本当にありがとう
ラジオメッセージ以外にも選択出来るのね
703なまえをいれてください:2008/01/08(火) 21:43:00 ID:q5vVUQ5g
ビッグダディのヘルメット取ったらすげえ見づらくなったw
これ外せないのか?体力が上がったわけでも無いし何の効果が有るんだろうか?
704なまえをいれてください:2008/01/08(火) 21:45:49 ID:wCeaRLy2
ほんで、日本語吹き替えのキャストはまだかね?
別に声優オタではないが、変な声優が吹き替えられたらと思うと
不安でのう…。
705なまえをいれてください:2008/01/08(火) 21:57:30 ID:q5vVUQ5g
どっかのRPGみたいに俳優が使われるわけじゃ無いだろうし
そこそこ有名な人も来るんじゃないかな
若本とか大御所も来るかも試練な
706なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:01:05 ID:S9EAq5jp
洋画引き替えのおっさんキャラやる人がいい
707なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:11:35 ID:bjVkiw38
山寺宏一の事か?
708なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:12:07 ID:RPpj8HlT
しかし、あの整形外科医のいい叫びをやってくれる声優はいるだろうか
あれ気に入った。あんな風に叫びたいな。
709なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:54:03 ID:q5vVUQ5g
クリアしたああw
最後がバイオのタイラントみたいな奴との戦闘だったなww
EDはリトルシスターと脱出して一緒に暮らしてたのかな?
それでシスター達はそれぞれの人生を歩んでいって主人公の最後を看取ると
良いストーリーじゃねえか
これは早く日本版でやりたいな
もう1つEDが有るみたいだけどそっちはシスター皆殺しにすれば良いの?Xボタンで殺せるけど押したのは1回だったなあ
710なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:57:01 ID:dC2wBouK
どうみても悪意あってネタバレしてるんだろうね
死ね
711なまえをいれてください:2008/01/08(火) 22:57:43 ID:dC2wBouK
×どうみても
712なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:09:22 ID:Cc0KuRDR
発売から何ヶ月経ったと思ってるんだ
713なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:19:12 ID:5GEHYEOQ
>>712
またお前か
まだ発売前だ

ネタバレ厨もストーリー理解してないのは失笑だが
714なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:24:40 ID:Zm/9xuH+
アトラスマンボッ♪
トゥトゥルトゥットゥ♪
715なまえをいれてください:2008/01/09(水) 00:28:47 ID:OOvoTOxb
人の楽しみを奪うことを生き甲斐にしてるやつもいるんだよな
その程度のことしか出来ない自分が恥ずかしくないのか?
716なまえをいれてください:2008/01/09(水) 01:25:02 ID:MoCIS62I
詳細なログもでるわけで、高校卒業程度の英語力持ってりゃ普通にストーリーの詳細まで理解できるわな
717なまえをいれてください:2008/01/09(水) 04:51:02 ID:08P94zzY
説明書すら読めないレベルで北米版プレイしてる奴ってなんなんだろう
718なまえをいれてください:2008/01/09(水) 05:04:54 ID:hD6Q9IwN
>>717
それでもやりたくなってしまうゲームがいけないw
COD4だって何言ってるかわかんねえのにアジア版買っちまったし
719なまえをいれてください:2008/01/09(水) 05:15:18 ID:7UZyISl7
このスレ開いた事をもの凄く後悔した。
720なまえをいれてください:2008/01/09(水) 07:00:22 ID:96qrBWTw
>>709
タイラント??
ネットで動画だけ見て言ってるだろ。

あれはスペクトルマンだ。
721なまえをいれてください:2008/01/09(水) 07:08:04 ID:hD6Q9IwN
>>720
スペクトルマンって名前か?
ライアンが死んだ後に掛かってくるラジオメッセージの奴だよな?
名前が読めなかったんだけどいきなりタイラントというかペプシマンみたいなのが出てきたからビビったぜw
あの時点でビッグダディのヘルメットも脱いでるんだよな
何時脱いだのかまったくわかんねえんだよなあww
722なまえをいれてください:2008/01/09(水) 07:44:19 ID:XggTh/Bk
>>713
またお前か
もうとっくに発売されてんだよ
723なまえをいれてください:2008/01/09(水) 07:50:51 ID:bkrp2zmF
とっくに発売されて、とっくにクリアしたのを今更語るなよクズ
724なまえをいれてください:2008/01/09(水) 07:51:38 ID:hD6Q9IwN
>>723
まだクリアして間もない俺も居るわけで
725なまえをいれてください:2008/01/09(水) 09:02:40 ID:RCHbJOoF
日本語版の発売がまだなのに何言ってんだか
てめえ基準で考えるな糞が
726なまえをいれてください:2008/01/09(水) 09:29:10 ID:c5bBqz8I
>>725
新参乙
727なまえをいれてください:2008/01/09(水) 09:34:34 ID:uwJDEuPO
このスレはネタバレをするクズ野郎に監視されています。  
                            
日本語版発売までもう少しありますので、         
                            
ネタバレが嫌な方は今すぐスレを閉じる事をオススメします。
728なまえをいれてください:2008/01/09(水) 09:51:25 ID:XxsCr8eA
最後がバイオのタイラントみたいな奴
729なまえをいれてください:2008/01/09(水) 09:54:36 ID:mO56Tmgb
>>728
あるいはペプシマンだなw
実際そんな感じの奴だが
730なまえをいれてください:2008/01/09(水) 10:28:27 ID:ZiSDemf+
どっかで日本語版の予告編を見た気がするんだがダレか詳細知らないか?
731なまえをいれてください:2008/01/09(水) 12:06:47 ID:RCHbJOoF
>>726
自己中乙
732なまえをいれてください:2008/01/09(水) 14:52:58 ID:RXDuNXGM
ネタバレ野郎死ねよ。
昔のゲームだろうが、新規プレイヤーはいるんだから核心のネタバレすんなよ。
このタイトルはこれから新規プレイヤーが増えるのはわかりきってるんだし
733なまえをいれてください:2008/01/09(水) 16:44:26 ID:ch1cd2w+
同じゲームやるもの同士日本語版組にも楽しんで貰おうって気持ちがないんだろうな。
ただネタバレを書いて煽って面白がる事しか考えてない。
とりあえずこんなスレ見てたらネタバレ必至なんでこれを最後にクリアまで封印しよ。
734なまえをいれてください:2008/01/09(水) 16:47:09 ID:EqO1vZz4
今までも結構EDのコピペとか無かった?
NGにする単語でも有れば良いんだけどなあ
735なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:07:40 ID:SAqmNCFV
そういやGTAのSAが日本で発売される前にも
「ラスボスは○○。××が裏切る」とか必死にネタバレしてる屑がいたっけか
友達もいないんだろうねぇ・・・・
736なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:14:38 ID:EqO1vZz4
>>735
GTAの場合は2年近く空いてたけど
こっちは半年だぜ
737なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:19:09 ID:JGwpXmsg
タイミング的にまだ海外版やってる人間もいるんだからある程度のネタバレは仕方ないと思うんだが...
どうしてもネタバレ見たくないってんならそもそも壺なんかに来ちゃダメだろJK
738なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:27:11 ID:96qrBWTw
日本版ユーザー用に
攻略スレが必要だろうな
739なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:29:52 ID:DdW8QWYI
ネタバレ禁止スレでも立てるべきかね。。。
つーか>>737みたいなこと言ってる奴が攻略スレでも立てて移動すりゃ済む話
740なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:42:58 ID:zLbj80jP
映画化の話でてるんだねこれ

741なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:43:58 ID:EqO1vZz4
>>740
COD4と同時上映でも何ら不思議は無いもんなw
742なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:47:08 ID:HuNffKqK
どんなに屑呼ばわりしても愚痴にしかならんよ
もうやってる人は沢山いるんだし
防ぎようがない
743なまえをいれてください:2008/01/09(水) 17:55:21 ID:srEdFqtQ
立てれちゃった;

【BIOSHOCK】バイオショック日本語版 1【Xbox360】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1199868805/
744なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:12:12 ID:vlVoLuuP
ネタバレしている人間は面白がってやっているだろうから、
別スレ立ててもそっちでも活動しそうな悪寒。
745なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:14:16 ID:vlVoLuuP
ちょw 今確認したらすでにいるじゃねぇか。
746なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:22:13 ID:MoCIS62I
そりゃお前、こんな流れで立ててネタバレしない奴いるわけないじゃん
スレ立てたのはバカか故意のどちらかだな
747なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:31:57 ID:srEdFqtQ
そうか、そうかいうことか
おれは本当にバカだな
もうどうでもいいや
ネタバレでもなんでもすればいいじゃん
748なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:33:44 ID:srEdFqtQ
あっちは削除依頼だしとくわ
749なまえをいれてください:2008/01/09(水) 20:58:07 ID:Ji5VvI1S
ネタバレが嫌なら2chなんか見るなよ
文句言ったってバラすやつはバラすんだし
750なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:33:43 ID:srEdFqtQ
そうだね
もう見ないよ
だからどんどんネタバレ貼っていいよ
751なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:40:28 ID:MoCIS62I
子供じゃないんだから・・・
752なまえをいれてください:2008/01/09(水) 21:57:37 ID:5GEHYEOQ
>>750
あんなコピペごときで急にファビョんなww
需要ないなら勝手に落ちるからほっとけw

発売後半年だろうが1年だろうが、そもそも家ゲ板でネタバレに気を使わないここの感覚がおかしいんだからw
753なまえをいれてください:2008/01/09(水) 22:09:19 ID:WibJnra7
>>749
なんでネタバレするような蛆のためにわざわざ気をつかわないといけないの?
754なまえをいれてください:2008/01/09(水) 22:56:16 ID:calIKAWf
自分のために気を使うんだよ
755なまえをいれてください:2008/01/10(木) 01:55:46 ID:j4jl+eiX
犯 人 は ヤ ス
756なまえをいれてください:2008/01/10(木) 03:54:51 ID:kptxepTf
757なまえをいれてください:2008/01/10(木) 06:37:49 ID:8ISssQV7
仕事中に腕に刺しそうになるな
758なまえをいれてください:2008/01/10(木) 08:12:56 ID:oWrkm6pC
PCアクション板じゃそもそもこんなくっだらない言い合いはないんだけどな
プレイヤー層の違いかね
あっちじゃ「ネタバレ見たくない奴は2ちゃん見るな」ってのが普通なんだが
ゆとりは他人に求める傾向があるのかね。
759なまえをいれてください:2008/01/10(木) 08:15:28 ID:CqNPPCgW
>>758
まあ2ちゃんに居る以上はある程度の覚悟と準備は必要だもんな
NGにEDとか入れとくだけでだいぶ違うだろうし
760なまえをいれてください:2008/01/10(木) 09:21:20 ID:VSkCp0so
PC板は家庭用ゲーム機に比べ派閥が少ない印象があるかな。
故意にネタバレしているのって、動画だけ見ただけで
ソフトや本体は持ってない連中という可能性もあるだろうし。
761なまえをいれてください:2008/01/10(木) 10:45:14 ID:2kVFn5WH
ラスボスはクッパ
762なまえをいれてください:2008/01/10(木) 15:29:11 ID:7IevopDo
主人公はマリオ
763なまえをいれてください:2008/01/10(木) 17:45:02 ID:ScCzXZCL
>>758
そうやってすぐに問題をすり替えるのはやめろよw
なんでネタバレする側が正しいってことになるのかねぇ
向こうとは明らかに見てる人の層が違うわけだし

同列に語るな馬鹿
764なまえをいれてください:2008/01/10(木) 18:59:17 ID:oWrkm6pC
ネタバレやめろよ><とか言う奴がそもそもいないので面白がってネタバレする奴もいない
別スレ立てたら逆効果になると分かってるのでそんなことするバカもいない
プレイヤー層の差には泣きたくなってくるね
765なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:06:43 ID:7ZW2ScYv
主人公がビックダディになって戦うんだよ最 後 は
766なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:08:47 ID:0uBPOCkC
てかビックダディって改造されまくった人間なんだよね?
あの潜水服の中に巨大な奇形人間がぎちぎちに詰まってるのを想像して気分が悪くなった
767なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:19:02 ID:oWrkm6pC
ついでにあの潜水服自体も人間の内臓やら筋肉使ってるよ
そのおかげでひどい悪臭がするんだそうで
768なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:26:48 ID:dngO0gO5
ダディから普通の姿に戻れんだろ・・
769なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:28:04 ID:oWrkm6pC
そのはずなんだが最後には普通の手なんだよな
実は見えてるところ以外は全てダディの姿で寝てるのか
770なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:40:33 ID:ox5Hyxx7
とりあえず着てるだけだから誰かに手伝ってもらえば脱げるんじゃね?
771なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:50:42 ID:ROeY4txt
ダディに変身してる時もヘルメットやアーマーは付けてたけど腕は普通の服だったよね
ラスボス戦の時はヘルメットも足音がしないからアーマー?靴も脱いでる状態だし
脱げるんだろ
772なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:53:30 ID:9UTRhk5h
>>763
ネタバレする側が正しいんじゃなくて
車盗まれたくなかったらエンジンかけたまま車離れるなよって事さ
773なまえをいれてください:2008/01/10(木) 22:56:55 ID:ROeY4txt
というかネタバレ嫌ならこのスレ見んなよw
日本版スレも立ってるわけだし
774なまえをいれてください:2008/01/11(金) 00:36:09 ID:vs8FKynX
主人公は匂い付けて潜水服着ただけじゃないの?でも声も改造してたっけ?

主人公がビッグダディになるって言うのは
真の意味でリトルシスターたちの父親になるってことだと思ってたんだが
普通のビッグダディ自体は単なる共生関係で愛情とかではなかったんだろ?確か
775なまえをいれてください:2008/01/11(金) 00:47:46 ID:vs8FKynX
>>763
文盲?正しいなんて書いてありますか?
自衛する側の問題なんだよ
何の意味もないことうじうじ言ってるから馬鹿にされるんだよ
776なまえをいれてください:2008/01/11(金) 01:09:20 ID:25JXv2E+
>>774
ベストエンドの描写から見てもそういう意味合いはあるんだろうね
777なまえをいれてください:2008/01/11(金) 02:39:04 ID:5yzj76pn
ネタバレ厨につきNG推奨
ID:vs8FKynX
778なまえをいれてください:2008/01/11(金) 02:53:09 ID:kGT9K+G8
>>777
このスレはネタバレおkだろ
日本語版スレが有るんだからそっち行けばいい
779なまえをいれてください:2008/01/11(金) 02:56:41 ID:5yzj76pn
ああ、そうかい
780なまえをいれてください:2008/01/11(金) 03:00:41 ID:kGT9K+G8
1 なまえをいれてください sage 2008/01/09(水) 17:53:25 ID:srEdFqtQ
日本語版新規さん用スレ ネタバレ禁止

【販売】スパイク【機種】Xbox360【発売日】2008年2月21日【プレイ人数】1人
【レーティング】CERO:D(17歳以上)【価格】7,329円(税込)

↓北米版などで既にプレイしていて、ネタバレを含む会話をしたい方はこちらで
XBOX BioShock その1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1192848611/

日本語版公式サイト
http://www.spike.co.jp/bioshock/



↓北米版などで既にプレイしていて、ネタバレを含む会話をしたい方はこちらで
XBOX BioShock その1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1192848611/
これが見えなかったかい?
781なまえをいれてください:2008/01/11(金) 03:07:51 ID:GuwbatfO
>>775
で、ネタバレされたほうに責任を擦り付ける
ネタバレする側も配慮とかするべきじゃないのかな?
結局自分の正当化かヴォケ
782なまえをいれてください:2008/01/11(金) 03:27:02 ID:w2bCXps4
ネタバレ厨はここを使えばいい
英語の出来ないゆとりは日本語スレに逝けばいい
はい問題解決



最近ゲームの話から逸れ過ぎだろ・・・・いい加減自重してほしいわ
783なまえをいれてください:2008/01/11(金) 03:43:59 ID:IriDb6v/
ライアンはマゾですか?
784なまえをいれてください:2008/01/11(金) 03:49:45 ID:kGT9K+G8
見ず知らずの侵入者に私を殺せだもんなw
785なまえをいれてください:2008/01/11(金) 10:04:24 ID:8GnQxI/P
あの時点ではもうライアンにとって主人公は「見ず知らずの侵入者」ではないだろ...

あとフォンティン(と主人公)がラプチャーメチャクチャにしちゃったから(本当はその前から破綻してたんだけど)
もうどうでもいい、自分が創ったこの都市とともに死のうとか思ってたんでしょ。
786なまえをいれてください:2008/01/11(金) 11:12:02 ID:UhGYz0yv
ライアンがなぜwould you〜の事知ってるのかもよく分からん。
ビタ箱オンだったら親子どっちも蘇生して話終わらないし、これストーリー適当だろ。
787なまえをいれてください:2008/01/11(金) 12:09:48 ID:25JXv2E+
ライアンはライアンでフォンテイン側の情報は集めてたんだろ
自分の精液を採取されたことは知ってたしね
ヘファイストスのあの大量のメモやら巨大な走り書きがチグハグではあるが、そこは演出ということで
788なまえをいれてください:2008/01/11(金) 15:35:29 ID:Z+7RDoNu
ライアンが殺せといったのは
奴隷は命令される云々いってたように
自分を殺せと命令して殺されたのであれば
それはあくまで自分の命令ゆえの行動であって
第三者の意思によって殺されたのではないと思いたかったからだろ
789なまえをいれてください:2008/01/11(金) 17:04:36 ID:B0SXLIvE
IDがLIVEだ。

しかし本当雑魚敵がどうなるかだな。恐怖ではなく、愉快なゲームになるかもしれん。
リトルシスターとかも吹き替えになるのだろうか。
790なまえをいれてください:2008/01/11(金) 17:28:27 ID:pQg3B6MA
「みすたーばぼー!」とかどうなるんだろうなw
あとスプライサーの歌。
791なまえをいれてください:2008/01/11(金) 17:32:08 ID:8GnQxI/P
>>786
フォンティンがラプチャー乗っ取っちゃったからライアンがビタ箱で復活できなくなったとか...
の割には主人公はホイホイ復活するからなあ。
792なまえをいれてください:2008/01/11(金) 20:25:26 ID:KF0ldWtH
リトルシスターは釘宮安定じゃないか?
PS2ゲーでマックスペインってのが逢ったけど
薬厨の叫びとかが巧く表現されてたから
こっちも期待出来る
793なまえをいれてください:2008/01/11(金) 21:24:53 ID:8GnQxI/P
バイオショック日本語版のお披露目パーティーの招待券当たった!
来週の土曜は一足お先に吹き替え体験してくるぜー
794なまえをいれてください:2008/01/11(金) 21:50:09 ID:KF0ldWtH
>>793
声優が誰か覚えといてくれよw
795なまえをいれてください:2008/01/11(金) 22:00:29 ID:fetH0w4P
有名声優使ってるのかな?
796なまえをいれてください:2008/01/11(金) 22:02:31 ID:M9OybkFU
全部平野綾でいいよ
797なまえをいれてください:2008/01/11(金) 22:11:22 ID:KF0ldWtH
伊藤静と田村ゆかりとこおろぎさとみと石田彰が居れば良いよ
798なまえをいれてください:2008/01/11(金) 22:34:45 ID:jz7X0lnP
甲高いキモ声じゃなければ誰でもいいよ
799なまえをいれてください:2008/01/12(土) 11:48:10 ID:5xJTw2K7
アトラスはアナゴくん
800なまえをいれてください:2008/01/12(土) 13:03:17 ID:Awaj6m4v
んじゃあ主人公はびぃぃやああぁああぁあ
801なまえをいれてください:2008/01/12(土) 16:45:17 ID:M/J/lwIX
喋らないからおk
802なまえをいれてください:2008/01/12(土) 17:15:36 ID:Awaj6m4v
喋らないけど唸るじゃん。リトルシスタータラヲ…

どうでもいいけどビッグダディが生きている所でリトルシスター攻撃したらどうなんの?
803なまえをいれてください:2008/01/12(土) 19:08:08 ID:W9evalVM
>>802
幹細胞の働きで一瞬にして傷を治すらしいので無意味
804なまえをいれてください:2008/01/13(日) 09:33:21 ID:NTKkWkAJ
無意味な上にビッグダディに攻撃される
805なまえをいれてください:2008/01/14(月) 15:06:13 ID:5pfe7gMz
火の魔法使えるようになったんだけど
テレキネシスと入れ替えちゃって使えなくなっちゃったんだけど
入れ替えってできない?
氷溶かさないといけないのに火が使えないんだ・・・
806なまえをいれてください:2008/01/14(月) 15:27:50 ID:YaaHUmc8
>>803-804
そうか無駄なのか。女って嫌いなんだよなぁ
しかしビッグダディは観察してる分には可愛いな
807なまえをいれてください:2008/01/14(月) 17:01:13 ID:AUhvv++I
女って嫌いなんだよなぁ
ってリトルシスターくらいなら子供としか捉えられないもんだろw
808なまえをいれてください:2008/01/15(火) 00:56:09 ID:/mijBC3X
>>805
うにょってるアイコンのところで遺伝子組み換え出来る
ただ、ネプチューン・バウンティまで行かないと無い

まだメディカル・パビリオンなら進んでから、一度戻れ
809なまえをいれてください:2008/01/15(火) 01:13:32 ID:465USkd7
ニコニコで日本版プロモあがってて見てみたがなかなかいいな
いきなりオーキド博士でビックリしたが・・・

英語版半端な俺でも日本版でたらクリアしてその後英語版クリアしようと決意した
810なまえをいれてください:2008/01/15(火) 01:33:31 ID:CFGIHkRM
蜂飛ばし〜ショットガン〜ドリル刺さるシーンばっさりカットかw

それにしても音声ラジオ風じゃなくてガッカリだ。
これは期待できない…
811なまえをいれてください:2008/01/15(火) 02:38:15 ID:KH2UoOPl
日本語プロモどこにあるのん?
探しても日本版っていう英語版に字幕つけたのしかみつからねぇ
812なまえをいれてください:2008/01/15(火) 04:52:45 ID:D59gZmwo
http://www.hmv.co.jp/product/movieplay.asp?sku=2667602&size=2&format=1

これかな?
日本版スレに有ったよ
俺は携帯だから見てないけど

しかしラジオっぽい音声では無くクリアな声になるのか・・・
好きな声優が居ればその方が良いんだがなあ
813なまえをいれてください:2008/01/15(火) 13:00:36 ID:GDHeUI2K
ライアンの声、英語だと結構淡々と喋ってるから
もうちょっと抑揚抑えてくれると良かったな。

まあ、慣れればアリだとは思うけども。
814なまえをいれてください:2008/01/16(水) 19:20:16 ID:VLZKt7pq
サイト更新
本家っぽくFlashサイト出来てるが
目新しい物は無し
815なまえをいれてください:2008/01/16(水) 22:24:57 ID:SAr3txMP
声が高いというか軽いというか…
所々は良いと思うんだけど

多分英語音声まで入れる余裕無いよなぁ
816なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:07:42 ID:JOvplI+G
シスターを殺す殺さないの選択でストーリーどう変わるの?
殺さないでグッドED?行けるなら殺したくないんだけど・・・。

殺すとどうなるの??
817なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:09:42 ID:Zurfc3RW
声優古めかしい感じが出てないな
取りあえずハード蘇生無しでがんばるか武器も全部改造してなかったしなぁ
818なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:10:19 ID:kec99vZZ
>>816
マルチエンディング。とだけ言っておこうか
819なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:26:17 ID:goG9Vk5j
>>816
殺さないと主人公大往生ED
殺しまくると水中都市の支配者ED
820なまえをいれてください:2008/01/17(木) 22:37:05 ID:5fRoKZnN
>>816
殺さないとグッドEND
殺すとよくわからんEND
別に主人公が死ぬわけでも無くただ雑魚共が地上に溢れ出るだけだからBADENDとは言えないかも
821なまえをいれてください:2008/01/17(木) 23:17:35 ID:pcHD2rV/
人外の女どもとヤりまくりED。
子を為し世界を破滅させるのだ!



幼女刈り取るなんて俺には無理無理っす。
ビックダディと仲良くなりたいくらいだよ。
822なまえをいれてください:2008/01/17(木) 23:30:24 ID:GHT0tPhy
ショタコンの俺からするとリトルシスターの代わりにリトルボーイをだな…
823なまえをいれてください:2008/01/17(木) 23:34:23 ID:goG9Vk5j
>>822
となるとビッグダディの代わりにビッグマミーが(ry
824なまえをいれてください:2008/01/17(木) 23:44:03 ID:GHT0tPhy
いいえビッグダディのままです
825なまえをいれてください:2008/01/18(金) 00:17:29 ID:p5RKZvnn
いいや、ビッグマミーだ
826なまえをいれてください:2008/01/18(金) 03:42:12 ID:+581E1F4
そこにビッグボスとリトルスネークが
827なまえをいれてください:2008/01/18(金) 06:56:26 ID:p5RKZvnn
>>826
帰れバカ
828なまえをいれてください:2008/01/18(金) 11:28:28 ID:VGAlV+pw
ビッグダディが本当にいたらおまえらのような小児性的嗜好犯罪者なんてぶち殺してくれるのに・・・
残念でならない・・・(´・ω・`)
829なまえをいれてください:2008/01/18(金) 11:38:47 ID:cG1z8HL2
『苺ましまろに欲情しないオレは殺されない!
そうさ!そうに決まってる!
オレは逃げるぞ!オマエ達はここにいればいい!
あばよ!』
830なまえをいれてください:2008/01/18(金) 11:49:16 ID:yMeYXnGx
リトルボーイを守るためにビッグダディになりだいぜ…
831なまえをいれてください:2008/01/18(金) 12:59:50 ID:0syBH0WB
ファットマンじゃないのかよ
832なまえをいれてください:2008/01/18(金) 14:54:45 ID:86A5X3QO
つまり、ビッグマミーの名前はエノラ・ゲイな訳だな。
物騒なことでw
833なまえをいれてください:2008/01/19(土) 19:11:49 ID:2bdsMYKa
ハードってむずい??
834なまえをいれてください:2008/01/19(土) 20:17:51 ID:vFtVNMHh
今ノーマルでやってるけど、FPS経験した人にとってはノーマルが簡単すぎるぐらいだから、
ハードで丁度良いぐらいだと思う。
835なまえをいれてください:2008/01/19(土) 22:04:40 ID:qlLm8neo
ハードも武器弾薬金だだ余りで余裕
ビッグダディ皆殺しでも余裕だった

ラスボスにあのゲテモノランチャーの電気の奴食らわしたらノーダメでクリア出来てワロタ
836なまえをいれてください:2008/01/20(日) 12:30:28 ID:56W9OE+S
チェンバーをオフでハードだと、最初のダディはなかなか手ごわいなぁ。
よりによって電気系統の攻撃が使えない状態で戦闘に入っちまった。
837なまえをいれてください:2008/01/20(日) 14:16:11 ID:v7mP1p+v
FPS苦手で面白そうなの全てスルーしてる俺だが
バイオショックだけは世界観だけで絶対買いたい
そんな難しくなさそうな意見が多いからちょっと安心
838なまえをいれてください:2008/01/20(日) 14:46:05 ID:j08eK+E6
難易度下げてチェンバーONならどんな下手糞でもクリアできるね
839なまえをいれてください:2008/01/20(日) 16:23:06 ID:bF6h+6q0
昨日のファミ通で当選したX360パーティーに行ってきた。
当選者50人位とプレス50人位の100人位いたかな。
バーテンダーとソムリエが居て飲み物は、
「オレンジ」「ウーロン茶」「紅茶」
軽食は、つまみイマイチでプチケーキはオイシイ
色んな偉い人の話から、芸人さくらんぼブービー体験プレイ
乳母車のキチガイ出現とシンクロで鳥居みゆき登場怖い。
ダンディ坂野とケーキカット見てからプレイ
840なまえをいれてください:2008/01/20(日) 16:37:00 ID:bF6h+6q0
バイオショック10台、バトルミッドウェイ3台、トゥームレイダー5台
イスでゆったりプレイできた。バトルミッドウェイ初なので、
訳ワカラン、洋ゲーだなあと。トゥームレイダー悪くないんだけど、
PS2並のグラフィックで平凡な印象。そしてイチオシの
バイオショック面白い。さすがイチオシ、グラフィック等
カプコンが作った様な、洋ゲーを感じさせない丁寧な作り。
841なまえをいれてください:2008/01/20(日) 16:48:58 ID:bF6h+6q0
最後に抽選会で、出演者サイン入りノート5名、ソフト4本 3名
ソフト8本 1名 X360エリート&サイン入りフェイスプレート&ソフト8本 1名 当たらずorz
ソフト8本とかX360エリートは、Xニュースって所に当選、読者プレゼントになりそう
プレゼント貰って帰宅、中身はエコバック、名刺入れ、エコカイロ、携帯クリーナー
Tシャツ、ミニノート、マイクロポイント3500でした。
X360買ってたら、バイオショック購入したな。
842なまえをいれてください:2008/01/20(日) 17:11:15 ID:xhp3Wc73
>>840
>洋ゲーだなあと。
>カプコンが作った様な、洋ゲーを感じさせない丁寧な作り

考えが本当に古いね君は
843なまえをいれてください:2008/01/20(日) 17:26:39 ID:0EmjsFFt
普通の人は洋ゲー=理不尽な難しさ、バタ臭いキャラ
くらいの認識しかないだろ
今やグラフィック、ゲームプレイともに日本のゲームを遥かに凌駕してるというのに
844なまえをいれてください:2008/01/20(日) 17:55:32 ID:ZCNNLCaD
845なまえをいれてください:2008/01/20(日) 18:36:41 ID:DOjrGMOi
>>840
はっきり言って、バトルステーション:ミッドウェイの方が、やりこみ要素が強くて面白いよ
特にマルチは面白い
846なまえをいれてください:2008/01/20(日) 19:08:43 ID:OeSbT5Cz
>>843
知ってるか?
それはおまえらが普通の人じゃねーからだよ
基地外共・・・(´・ω・`)
847なまえをいれてください:2008/01/20(日) 20:43:27 ID:93rNePK1
このゲームのトレーラーで気になったことがあって
リトルシスター守るために主人公を襲ったダディって二体いた?
848なまえをいれてください:2008/01/21(月) 09:13:26 ID:NXzJfjtc
>>843
どう考えても日本は鎖国してるよな。
849なまえをいれてください:2008/01/21(月) 11:42:00 ID:gWgJPgsj
>>847
リトルシスターもダディも大量生産されてるよ
ダディはロボットだからいてもおかしくはないが
リトルシスターが何でいっぱい居るのかは俺もわかんね
850なまえをいれてください:2008/01/21(月) 11:57:39 ID:W/Zh3KhC
ありゃ、セガダイが終わるからポイント使ってミッドウェイとこれ買おうと思ったら商品欄から消えてるわ・・・。
851なまえをいれてください:2008/01/21(月) 18:13:17 ID:u7m8vMIG
>Q:あ、ありのままに起こったことは話すぜ「敵を倒したと思ってたら いつの間にか復活していた」何を言っt(ry
>A:そういう仕様、だから敵を全滅させるのは不可能。
>
>Q:あ、ありのまま(ry
>A:もちろんダディも復活します。リトルシスターは復活しません。

これ編集した奴ってタイプしながら一人で笑ってたんだろうな
852なまえをいれてください:2008/01/21(月) 19:17:51 ID:Um8fUGbz
フヒヒwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwww
853なまえをいれてください:2008/01/21(月) 20:31:56 ID:TzRNj6wa
>>849
ダディは……あれ改造されまくった奇形人間なんだぜ
854なまえをいれてください:2008/01/21(月) 20:53:26 ID:a5K/2WJO
バイオショック 

日本語版は、吹替え・字幕の完全ローカライズを実現。 
PC版のアップデート内容がすべて盛り込まれているほか、日本語版独自機能として、 
字幕と吹替えの切り替えが可能となっている。 
CEROレーティングはD(17歳以上対象)で、ゲーム内における表現などは英語版とまったく同じ。 
PC版のレビューにもあるとおり、本作は非常にグロテスクな表現が続出するが、 
そういった部分の改変やスポイルなどはまったくないという。 
正直「オリジナルと100パーセント同じ内容もそうだけど、よくCEROがDに収まったなぁ……」と 
感嘆せずにはいられない。2月21日発売予定で、価格は7,329円。  

855なまえをいれてください:2008/01/21(月) 21:08:47 ID:Au12TL81
英語も搭載?
凄いね
856なまえをいれてください:2008/01/21(月) 22:56:55 ID:6kMmXUCD
>>853
生化奇兵はそこから来てるのか

しっかしダディをボコるのは面白いね
ドリルの奴なんか殴りがいが有るし
でもライフル持ちは勘弁な
ハードでは何度かやられたし
857なまえをいれてください:2008/01/22(火) 05:20:22 ID:ejA+y9DR
>>851
相当寒いのは確かだが流してやれよ可哀想にww
>>854
ホントなら嬉しいけど、どこから仕入れた情報?
858なまえをいれてください:2008/01/22(火) 10:20:16 ID:syLwKgDI
859なまえをいれてください:2008/01/22(火) 12:24:11 ID:yVb9+QcW
日本語は字幕だけにしてほしかったoblivionみたく
860なまえをいれてください:2008/01/22(火) 15:01:52 ID:8yskVfd+
FPSは日本語音声ローカライズされてるのとされてないのじゃ没入感が全然違うから個人的には音声も日本語がいい。

まあ設定で変えられるみたいだから好きにすればいいんじゃね?
861なまえをいれてください:2008/01/22(火) 17:51:41 ID:yVb9+QcW
主人公って飛行機に乗ったときどうやって命令されたんだろうね
手紙か?
862なまえをいれてください:2008/01/22(火) 18:54:34 ID:+owYwCIe
メールだろ
863なまえをいれてください:2008/01/22(火) 19:09:06 ID:Vo42nvRC
プレゼントについた付箋にWould you kindly...という言葉が一瞬見えるから、ソレで命令されたんだろうね
864なまえをいれてください:2008/01/22(火) 22:40:14 ID:Yk3RhaKp
なんか命令されてたの?
ライアンに閉じこめられる所(デモの終わり部分でCIAとかKGBって単語が出てたけど主人公はスパイか何かだったの?
あと主人公の名前って決まってる?
ラジオメッセージ見るとたいていライアンって言われてたから主人公もライアンって名前なのかと思ってたぜ
865なまえをいれてください:2008/01/22(火) 22:57:10 ID:yVb9+QcW
飛行機に乗る直前はどこにいたんだろうね
普通に海底都市?
866なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:04:21 ID:sWJQNLri
>>864
一応Jackって名前にはなってる。Would you kindly...って言葉を聞くと言う事を聞きたくなっちゃうどうしようもない子。
早く大人になるように改造された人間なのでライアン氏もはじめは「CIAでもKGBでもねぇし、お前誰だよ」と疑ってた様子。
867なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:12:48 ID:HPhyPzv+
ヴァイオゥショクゥって言うと何かそれっぽい
868なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:20:18 ID:YbiyDbKd
なにこのネタバレ満載スレ。スレタイにネタバレありを入れないと被害者が出そうだ。
このゲームからストーリーと世界観を取り除くと、買う価値は半減するからなぁ。
869なまえをいれてください:2008/01/22(火) 23:59:12 ID:Vo42nvRC
>>868
発売されて半年もするゲームのスレに来てネタバレを警戒しないような奴は実社会でも間違いなくお荷物だから
そんな人間のことを考慮する必要はないよ。実社会ならセーフティネットがあるかもしれないがね
870なまえをいれてください:2008/01/23(水) 00:11:41 ID:1Pk2npIq
ネタバレに関していちいちけんか腰で挑むのがこのスレの住民の悪いところだな。
当然全員とは言わないよ。
871なまえをいれてください:2008/01/23(水) 00:27:07 ID:1XVEfaIh
とりあえずネタバレには気をつけてね!
俺は気をつけないけどね!
872なまえをいれてください:2008/01/23(水) 04:14:53 ID:FwFHTjJ2
BGMに使われてるようなジャズボーカルのお薦めを教えて
873なまえをいれてください:2008/01/23(水) 13:28:25 ID:RJCnbi7i
>>866
まじサンクス
アトラスからジャックって呼ばれてたかなあ
もう1回やってくるお

>>868
1 なまえをいれてください sage 2008/01/09(水) 17:53:25 ID:srEdFqtQ
日本語版新規さん用スレ ネタバレ禁止

【販売】スパイク【機種】Xbox360【発売日】2008年2月21日【プレイ人数】1人
【レーティング】CERO:D(17歳以上)【価格】7,329円(税込)

↓北米版などで既にプレイしていて、ネタバレを含む会話をしたい方はこちらで
XBOX BioShock その1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1192848611/

日本語版公式サイト
http://www.spike.co.jp/bioshock/



↓北米版などで既にプレイしていて、ネタバレを含む会話をしたい方はこちらで
XBOX BioShock その1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1192848611/
これが見えなかったかい?
874なまえをいれてください:2008/01/23(水) 15:06:35 ID:ztpdcpA3
自分からノコノコ出向いて来ておいて、
「俺が知らないから、(俺が知るまで)その話はすんな」っつーのも
随分勝手な言い草だよな。
875なまえをいれてください:2008/01/23(水) 16:54:40 ID:hGMDgDK0
いやいやw、ネタバレはどこ行ってもタブーですよ。
何言ってるんすか?
876なまえをいれてください:2008/01/23(水) 19:28:07 ID:N9epj28r
公式の吹き替え聞いたか?
ライアン、軽すぎる・・・こりゃイカン、なんかペンギン村の科学者みたい
Haloみたいにいい意味のくだけをしてないっていうか・・・忠実ねらいすぎて逆に厳しいみたいな

音声英語で日本語字幕はあるのかな?

877なまえをいれてください:2008/01/23(水) 22:21:32 ID:c6i/IjjX
字幕厨うぜえ
ネタバレしまくってんのもこいつらだろ、うせろ
878なまえをいれてください:2008/01/23(水) 23:37:04 ID:VzX/XFjq
>875
半年ROMれ
879なまえをいれてください:2008/01/24(木) 00:01:10 ID:RJCnbi7i
アトラス=フランクなの?
ライアン殺した後でなんかのキーカード入れて模型吹っ飛ばした所なんだけど
アトラスが馬鹿笑いした後にラスボスの人が出てきてそれ以降アトラス見ないし
880なまえをいれてください:2008/01/24(木) 00:39:56 ID:25QWmrSg
そういうのはネタバレになるんでお答えできません
881なまえをいれてください:2008/01/24(木) 00:43:02 ID:O/Seomyu
教えてくれよw
英語ダメだから何が起こってるのかわらないんだよ
882なまえをいれてください:2008/01/24(木) 01:12:42 ID:hKUKt6hA
>881
面倒臭い流れになりそうな質問はPC版のスレで聞けよ
すぐ上のやり取りくらい読めるだろ
883なまえをいれてください:2008/01/24(木) 08:58:21 ID:isicpHpn
ライアン=アトラス。アトラスとライアン、テネンバウムの三角関係が原因により戦争勃発でラプチャーオワタ状態
884なまえをいれてください:2008/01/24(木) 19:05:48 ID:/TnDGXR8
bioshockみたいに後天的に主人公が超人的な身体能力と能力が使えるゲームってない?
885なまえをいれてください:2008/01/24(木) 19:10:12 ID:p2SFwsDX
シャドウランでもやってみてはどうか?
886なまえをいれてください:2008/01/25(金) 04:48:21 ID:Xf78ZqDx
同じ2KのDarknessもそんなだ。
あれもローカライズするって言ってなかったっけ、スパイク。
887なまえをいれてください:2008/01/25(金) 15:36:04 ID:1xBcJ19k
ハードを死なずに全クリできる人いる?
ダディー戦で死ぬのが普通でしょ
888なまえをいれてください:2008/01/25(金) 15:38:30 ID:6cTDw9cK
無理に序盤でちょっかい出す必要無いし。
ケミカルスロワーゲットしてから皆殺しにして回ればいい。

つうかショットガンで結構なんとかなるだろ。
889なまえをいれてください:2008/01/25(金) 16:05:02 ID:1xBcJ19k
電撃ショットガンを4発撃ち尽くしてリロードする間にエレクトロで麻痺させ、またそれを繰り返す。
ハードモードだと電撃ショット10発は食らわさないといけないし、プラン通りいってもEVEは2本ぐらい使う。
下手すればヘルスも2個ぐらい消費する。
そこで得られる金が約80〜100ドル。
つまり大赤なんだよ。
890なまえをいれてください:2008/01/25(金) 16:23:00 ID:8szWl7C+
別に赤で良いんじゃない?
探索してれば弾も金も余るし
ほんとゲームバランスだけは残念なゲームだよなぁ
891なまえをいれてください:2008/01/25(金) 19:34:55 ID:MXJaCkjq
大抵のBig Daddyは自分は安全な位置から攻撃しまくれるよ
一番最初のDaddyも、炎のプラスミド手に入る医療室みたいなとこまで
おびき寄せて自分は中からチマチマ攻撃すれば無傷で倒せるしね
892なまえをいれてください:2008/01/25(金) 21:34:43 ID:zPQ0AShj
間違えて向こうに書いちまったが
すまん、誰か、あの飛行機の手紙の訳わかる人いないか?
緯度と経度が気になるんだ
893なまえをいれてください:2008/01/25(金) 21:46:44 ID:BhFf/Qnk
63* 2' N 29* 55' W
894なまえをいれてください:2008/01/25(金) 22:47:24 ID:zPQ0AShj
ありがとう
895なまえをいれてください:2008/01/26(土) 20:03:43 ID:N+MKfy2v
Art bookに載ってる敵キャラは没になったやつ?
896なまえをいれてください:2008/01/27(日) 02:23:43 ID:LmsCpFfi
たぶんそう。
あのままでなくてよかった。
897なまえをいれてください:2008/01/27(日) 19:53:14 ID:A2psq+ez
テネンバームさえ居なければ、ラプチャーは美しくて素晴らしいところだったんだろうね。
898なまえをいれてください:2008/01/27(日) 22:19:19 ID:nkuhfxhI
よくよく考えたらあのドイツ女が全ての元凶なんだよな...
899なまえをいれてください:2008/01/28(月) 17:28:09 ID:9j6M/gVU
現実でも遺伝子を書き換えて肉体強化する薬とか技術があったりして
900なまえをいれてください:2008/01/28(月) 18:19:39 ID:RBSgX9Uc
マウス実験ではやってるよね 普通より疲れにくくするとか
さすがにその場で変える様なものは無いと思うが
901なまえをいれてください:2008/01/30(水) 10:07:28 ID:jFAST42v
2008/1/6(日) 午後 11:00[ chandernagor82 ]

この演出、マルジェラっぽい。

2008/1/6(日) 午後 11:25 たろー

chandernagor82さん!でしょ?ほんとは壁の木を白色に塗りたいんです。北欧風に。

うはwwwwwwwwww
信者の多いマルジェラスレ住人が見たら激怒するかもなwwwww

902なまえをいれてください:2008/01/30(水) 15:27:36 ID:2O7fdPUv
スパイクの公式にデモ版の翻訳文が載っているが、
Would you kindly?はどうやら

「恐縮だが」になったようだね。

One-two punch! Remember,the one-two punch! は
「続けざまに攻撃するんだ。忘れるな!」

ワンツーは残して欲しかったなあw
903なまえをいれてください:2008/01/30(水) 17:39:20 ID:EmrK+cHx
恐 縮 だ が
って壁にかかれるわけか
904なまえをいれてください:2008/01/30(水) 17:45:44 ID:kTT7mZdW
「Would you kindly」
強力な言葉だ・・・聞き覚えはあるか?
とライアンに言われフラッシュバックのようになって
Would you kindlyが頭の中で連呼されるシーン

あそこで恐縮だが恐縮だが恐縮だが恐縮だが恐縮だがって連呼されたら締まらなくないか
905なまえをいれてください:2008/01/30(水) 18:32:17 ID:DGuAGOZ9
こりゃ発売後は2ちゃんで「恐縮だが」が流行りそうだな

恐縮だが、次スレ建ててくれないか?
906なまえをいれてください:2008/01/31(木) 11:18:47 ID:SAG7/+B9
それはない
907なまえをいれてください:2008/01/31(木) 21:14:09 ID:zaV6SorB
恐縮だが、さっさとこのスレッドを埋めて、次のスレッドを立ててはくれないか。
908なまえをいれてください:2008/01/31(木) 21:27:04 ID:2Uy/ThGM
1日4レス前後だし
970踏んだ奴が立てればいいだろう
909なまえをいれてください:2008/01/31(木) 21:59:06 ID:e22U6uUe
本スレあるし次スレは攻略スレでいいよ
910なまえをいれてください:2008/01/31(木) 23:24:32 ID:iEkP/Sle
ネタバレOKスレは本来攻略にあるべきだしね。
911なまえをいれてください:2008/02/01(金) 12:44:08 ID:ewZK4MW4
>>902
ワンツーレンチって言ってんのかと思ってたw

恐縮だがって奴はライアン死後のステージの奴だっけ
あの辺りからストーリーが完全にわからなくなったからJAP版が出たら買ってみるかね
912なまえをいれてください:2008/02/01(金) 13:41:05 ID:5pERA53P
JAP版・・・

確かに英語は苦手そうだなwww
913なまえをいれてください:2008/02/01(金) 15:09:30 ID:4ESuPxcz
>>912
kwsk
914なまえをいれてください:2008/02/01(金) 21:16:57 ID:eIsJn8rt
US版をヤンキー版、ドイツ版をキャベツ版とするのと同義ということであろうか。
915なまえをいれてください:2008/02/01(金) 22:26:54 ID:wqAYKKk1
>>914
おっと、夜明けなの悪口はそこまでだ
916なまえをいれてください:2008/02/01(金) 23:23:49 ID:k6p/6/KO
×JAP版
○JPN版

日本人なら、これ間違えたらシナチョン言われるぞ
917なまえをいれてください:2008/02/02(土) 03:58:15 ID:ErY+Nw36
JPNもJAPも日本(日本人って事はわかるんだから良いじゃんかw
JPNよりJAPのが打ちやすいからJAPの方を使ってるが
918なまえをいれてください:2008/02/02(土) 03:59:39 ID:NfpCvX/r
お、俺はスルーするぞ
919なまえをいれてください:2008/02/02(土) 04:09:49 ID:ErY+Nw36
おかしいか?
アメリカ人をヤンキーやメリケンって言ってるのと同じ事だろ
920なまえをいれてください:2008/02/02(土) 04:29:42 ID:riG85/yw
あたしどもは、卑しいゴミカスのジャップでごぜえますだ。
…自虐にも程があるぜw
921なまえをいれてください:2008/02/02(土) 09:23:41 ID:yPxZie6x
うるせいやい、このキャベツ野郎め
922なまえをいれてください:2008/02/02(土) 13:15:51 ID:kxXfsm4G
ヤンキースと同じノリか。
923なまえをいれてください:2008/02/02(土) 14:28:17 ID:LSOzQZWg
>>919
違う
アメリカ人が自分たちのことをヤンキーとかメリケン人とか言ってると同じこと
韓国人や中国人が自分たちのことおをシナ、チョンと言ってるのと同じこと
自分たちのことを蔑称で言う民族なんて普通はいないぜ
924なまえをいれてください:2008/02/02(土) 15:39:47 ID:AtaNkNbm
アメリカ人が自分らのことヤンキーと言ったり
黒人が自分たちをニガーって言うことはあるけどね

他人種から言われるとむかつくようだが
925なまえをいれてください:2008/02/02(土) 20:17:50 ID:yPxZie6x
>>924
「ラッシュアワー」思い出した
926なまえをいれてください:2008/02/03(日) 07:05:50 ID:3WCz+cAI
JPMとJAP
どちらを使ってもいいって人はこのゲームやっちゃいけない年齢じゃないのか?
その年齢に達しててそういうこと言っちゃうなら、ゲームなんてやってる場合じゃないな
927なまえをいれてください:2008/02/03(日) 07:22:34 ID:0V6OyrnV
まあNIPならともかくJAPが蔑称でなく普通に使われてる国は結構あるけどね
JAPはとにかく差別的と世界中どこでも思われてると思ってるほうこそ年齢的にどうかと思うが
使わんのが一番だけどね
928なまえをいれてください:2008/02/03(日) 08:41:27 ID:3WCz+cAI
人の発言を意図的に曲解して自分勝手にレスするのやめてほしいよね
929なまえをいれてください:2008/02/03(日) 10:56:59 ID:+LYk7rhY
JAPは蔑称として使われることがある
でFA?
930なまえをいれてください:2008/02/03(日) 12:32:04 ID:auPV3tsL
>>929
その通り
931なまえをいれてください:2008/02/03(日) 12:35:50 ID:TJ/Pz/B2
んで そろそろマヌケなErY+Nw36の話題はオシマイにしていいのかな
932なまえをいれてください:2008/02/03(日) 17:32:11 ID:Vti9Ry/7
そこで黒人にファッキンニガー言ったことある
オレが登場ですよ。

マジでこれは言わない方がいい
殺されても文句言えないわorz
933なまえをいれてください:2008/02/03(日) 18:17:18 ID:0V6OyrnV
>>932
むしろよく言えたなぁ・・・
ボコボコにされたのかい?
934なまえをいれてください:2008/02/03(日) 18:57:23 ID:y0gBV2i+
>>933
前オイラが働いてた店の隣がBLACK系のショップで黒人が働いてたのね。
いっつも嫌がらせかってくらい音楽がうるさくてうるさくて
我慢できなくて言っちゃったww 黒人がオイラの店の前通った時に
ボソっと言ったらばっちり聞こえてたみたい。

ヤバイと思ったんで逃げる様に休憩入ったね
まだ出勤して一時間位しかたってないのに。
んで帰ってきたらガラスとマネキンが壊れててオレの責任で弁償30万円くらい
いった
935なまえをいれてください:2008/02/03(日) 23:20:58 ID:nnWqxv44
訴えたら?
936なまえをいれてください:2008/02/04(月) 00:21:13 ID:NNArv4lU
ファッキンニガーとか言った方が明らかに悪い
937なまえをいれてください:2008/02/04(月) 00:58:48 ID:4Z6hBIlX
法的には店のもんぶっ壊した方が悪いんじゃないか?
938なまえをいれてください:2008/02/04(月) 13:59:15 ID:dhAl5dvG
法を犯さなきゃ何したっていいのか?って話だろ。
事あるごとに法律を持ち出してくる奴は、大抵クズだ。
939なまえをいれてください:2008/02/04(月) 15:30:58 ID:Fw/9kvFO
だからって日本で同様の事件あったら暴れた方が悪いことになるよ
いくら民族差別的なことでもな
940なまえをいれてください:2008/02/04(月) 17:42:42 ID:C2XhfJ2w
法律とか関係無しに、悪態の報復に器物破損つうのは
かなりのDQN行為だと思うがw
941なまえをいれてください:2008/02/04(月) 17:56:11 ID:C2XhfJ2w
あ、わけも話さずいきなり悪態つく行為を肯定するわけじゃないけどね。
942なまえをいれてください:2008/02/05(火) 00:16:41 ID:mc1HiXRs
どっちもDQNでおk
943なまえをいれてください:2008/02/05(火) 01:33:28 ID:R5ioAG9W
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
944なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:07:34 ID:pddSOLf2
そろそろ新スレがいるんじゃねぇの?
945なまえをいれてください:2008/02/09(土) 20:46:13 ID:Eke+05Dx
次立てるなら攻略スレで頼む
946なまえをいれてください:2008/02/10(日) 02:31:52 ID:lkb32pYk
発売まで2週間切ったのに実績リストがまだ日本語にならないってことは、もしかしてこれも実績別?
947なまえをいれてください:2008/02/10(日) 08:42:48 ID:v6zNAKSB
これ「も」って、スパイクゲーでほかにそういう例あったの?
948なまえをいれてください:2008/02/10(日) 11:49:11 ID:InHJI156
そもそも英語版とドイツ語版で実績別じゃない
949なまえをいれてください:2008/02/10(日) 11:53:08 ID:qypuM4Cy
前に言ってすげぇ叩かれたことあるけど、基本的に日本のユーザーはMSに嫌われてんだよ
ゴールド登録しないわ、外国タグで遊ぶわなどなど

サーバー隔離した方が“日本人”なのか“日本人じゃない”のかわかりやすい
950なまえをいれてください:2008/02/10(日) 11:57:56 ID:InHJI156
北米版やアジア版のデモやDLCが日本語版でも落とせるなら
だれも外国シルバータグなんて作らねーよ
951なまえをいれてください:2008/02/10(日) 12:25:35 ID:yg0/TUCT
>>949
ソース出さないで断言してる時点で頭悪い子扱いされても仕方が無いだろ
結論どころか前提すら推測だし
952なまえをいれてください:2008/02/10(日) 12:50:50 ID:Nb+kSWFG
>949
誰に聞かれたわけでもないのに
「お前ら嫌われてるんだぜ」っていきなり書き込んだんだろ?
そりゃ叩かれるだろ 空気の読めないヤツだなw
953なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:49:32 ID:Uq+bNvQj
ゴールド登録率が一番高いのって日本じゃなかったっけ
954なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:17:20 ID:TdHACfMa
>>949
ダマレカス
955なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:28:33 ID:rY6crqoy
率は高いけど母体人数が少ないからなぁ
956なまえをいれてください:2008/02/11(月) 11:44:04 ID:JXud44ny
>>951
まぁ俺も職場で聞いただけだけど、アドレスを適当に登録して金払わなかったり多かったらしい。

>>953
シナが日本タグを作ってたとの情報もある。

>>954
業界の人間なんだが、ソースがなきゃ信じられんかね?まぁ信じなくていいが。
957なまえをいれてください:2008/02/11(月) 12:54:26 ID:FGrKVzkA
「アドレス適当に登録して金払わない」

アドレス?
金?
958なまえをいれてください:2008/02/11(月) 13:18:29 ID:vy2xzZt6
>>957
Liveの構造を知らないのに、叩いてるただのノータリンだろ
気にすんな
959なまえをいれてください:2008/02/11(月) 13:21:04 ID:cdclTlKG
若干勘違いしてんだろうなこの業界人さん
日本人がアメリカタグ作ると
アメリカの映画やドラマとかも金払えば見れるようになって著作権的に(=カネ的に)マズいから
それをできないように外国人の作ったアメリカタグから不定期に課金ポイント没収するようにしたわけで
没収した分だけMSは金銭的には得するんだぜ
960なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:10:01 ID:gubPnZ5Z
>>956
前にどっかのスレで金徴収できないからMSがきれてるとか言ってたバカか?
金先払いのゲイツポイントでなんで金徴収できないんだか説明がほしいところなんだが

あと「俺業界人なんだけどー」ってすげぇバカっぽいからやめた方がいいぞ
961なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:22:50 ID:4DiTTUjx
>>959
ダマレカス
962なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:03:18 ID:cdclTlKG
>>961
え?俺?
963なまえをいれてください:2008/02/12(火) 03:42:45 ID:L+FJUfuI
>>947
先週出た「BATTLESTATIONS MIDWAY」が
日本隔離鯖・実績別で祭りになってるよ。
964なまえをいれてください:2008/02/13(水) 09:50:24 ID:1ltQCPhl
ダディを倒せるようになるのって終盤以降ですか?
序盤でも腕があれば倒せるが厳しいとか
知ってたら教えてくださいませ。
965なまえをいれてください:2008/02/13(水) 09:58:37 ID:g6DIpAQE
ノーマルなら序盤でも普通に倒せるでしょ
てか倒さないとアダムもらえなくて能力強化できないし
ニコニコのテクテクプレイ動画見ると面白いよ
966なまえをいれてください:2008/02/13(水) 10:01:47 ID:1ltQCPhl
>>965
ニコニコにプレイ動画あったんですか。
知らなかった。序盤だけ見てみます。サンクス!
967なまえをいれてください:2008/02/13(水) 11:48:40 ID:z06dH3dN
>>966
ダディ倒さずに次に行こうとすると「このステージのダディまだ倒してなくてシスター助けてないけどいい?アダム手に入れないと後々辛くなるよ?」て警告が出るから、むしろ倒すのが基本だけど無視も出来ますよって感じ。
968なまえをいれてください:2008/02/14(木) 17:57:48 ID:AJHlhYuD
969なまえをいれてください:2008/02/14(木) 18:00:45 ID:5G3ZCsFR
日本語版か・・・・いまさら・・・発売か・・・おわっとる日本orz
970なまえをいれてください:2008/02/15(金) 10:40:54 ID:igh0/NgJ
何が?
971なまえをいれてください:2008/02/15(金) 13:40:15 ID:EDayjBrm
日本のゲーム業界が
終わってるってことじゃないかぁ。
972なまえをいれてください:2008/02/15(金) 18:34:38 ID:xRN8m3xQ
殺すとき日本語でシスターが叫ぶわけか。
楽しみだぜ!
クカァカカカカカ!
973なまえをいれてください:2008/02/15(金) 20:44:07 ID:sHkfL5cc
ラジオとかだけにしろよ・・・
雰囲気なんてあったもんじゃねぇww
974なまえをいれてください:2008/02/15(金) 20:47:42 ID:InRFodmZ
ネプチューンでの女の子って何人いる?

英文walkthroughには3人って書いてあった
俺4人みつけた
まだ足りないって言われた
Fontaine’s Fisheryもどったらまだ足りないって言われた
975なまえをいれてください:2008/02/15(金) 20:53:25 ID:DKXoe67T
シスターだったらオプション画面で人数見れるよ。
976なまえをいれてください:2008/02/15(金) 21:54:45 ID:FtQ3i/uo
kkk
977なまえをいれてください:2008/02/16(土) 09:15:22 ID:Dug/bglE
>>975

yes,we can


だがしかし当初は3人しかダディ&シスターマークはなかったんだ
なぜか4人みつけて4人救ったらシスターマーク4つになったんだ

写真撮って戻ったら「足りない」って言われた

5人目見つからないんだ
978なまえをいれてください:2008/02/17(日) 00:49:11 ID:GuN+4tMa
シスターは全員救助してもまた出るバグがあるらしい。
あと、5人出てくるステージはなかったと思う。

足りなくても進められるから、セーブデータ残して次へ行っていいんじゃないかな。
気になったらあとで戻って来れるし。
979977:2008/02/17(日) 09:39:01 ID:spJt9osS
ありがとう そーする
980なまえをいれてください:2008/02/18(月) 07:56:42 ID:zlgxnHB+
>>965
あのプレイ動画みた奴らは9割方購入しないだろうな・・・もうお腹いっぱいー
981なまえをいれてください:2008/02/18(月) 11:29:15 ID:JfElu+BL
あの動画、見てる人多い割にはネタバレが全く無くて感動してたんだが
結局未プレイで見てる人が多かっただけだったんだな
Part37以降低脳がボウフラみたいに沸いてたし
982なまえをいれてください:2008/02/18(月) 11:32:07 ID:UDhACltD
part1まで戻ってネタバレつうのは悪質だわな
まあそれでも人多い割には荒れてなかったと思うけど
それに市場の方じゃ結構売れてると思う、毎日予約数+5以上はいってるし
983なまえをいれてください:2008/02/18(月) 12:55:43 ID:Mz08UcaL
なんだよ過疎ってるとおもったら別スレあるし・・・orz
984なまえをいれてください:2008/02/18(月) 15:28:10 ID:1ro93ZHB
次スレ誰か頼むよ! オイラ立てれなかったスマン。
985なまえをいれてください:2008/02/18(月) 16:09:04 ID:Bw4A77NB
次スレはネタバレありで攻略板に立てるんじゃないの?
986なまえをいれてください:2008/02/18(月) 17:00:44 ID:1ro93ZHB
>>985
それだとイザコザも無くて良さそうだね!
誰か攻略版に次スレよろww
987なまえをいれてください:2008/02/18(月) 17:36:50 ID:sjm2C08/
今攻略に立ててるからまってくれ
988なまえをいれてください:2008/02/18(月) 17:44:00 ID:go5JcwzC
989なまえをいれてください
>>988
乙!!!!!
さぁ埋めようか!