DEVIL MAY CRY 4 【Mission 26】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
プレイステーション3、XBOX360、PC対応ソフト
ジャンル:スタイリッシュアクション
発売日:2008年初頭発売予定(PC版は未定)
希望小売価格:未定

■DEVIL MAY CRY 4
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 【Mission 25】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1191833443/

■本スレ
Devil May Cry 総合スレ【mission 181】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189516361/
2なまえをいれてください:2007/10/19(金) 12:02:20 ID:5nVj8e7Y
GC 2007 トレーラー
http://www.gametrailers.com/player/23903.html

TGS 2007 ショートトレーラー(高画質)
http://www.gametrailers.com/player/25289.html

TGS 2007 ロングトレーラー(画質悪、音質並) ※会場直撮り
http://www.gamevideos.com/video/id/14931

TGS 2007ロングトレーラー(高画質) ※会場直撮り
http://www.gametrailers.com/player/25433.html

ネロVSダンテ(音無し)
http://jp.youtube.com/watch?v=pkEemihp1_g

TGS 2007 体験版プレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=DBJPiBAsp8g
3なまえをいれてください:2007/10/19(金) 12:08:29 ID:2OfX7psA
・プロデューサー:小林裕幸(DMC1、戦国BASARA、バイオハザード4等)
・ディレクター:伊津野英昭(DMC3、ジャスティス学園等)
・キャラクターデザイン:吉川達哉(ブレスオブファイア等)
・演出:下村勇二 (DMC3、VERSUS等)

・今回の主人公はスパーダを崇める魔剣教団の教団騎士「Nero」。
 ネロの戦闘スタイルは剣と銃+右腕アクション「デビルブリンガー」
 引き寄せ、叩きつけ、 投げ飛ばしなど敵によって変化するアクションと、
 グリムグリップによる移動などが可能。
・基本システムは過去のシリーズを踏襲。
・時間軸は3→1→4→2。

Q:PS3版、360版はどっちを買えばいい?
A:開発者によると、ゲーム内容に違いはないとのことなので、どちらでもいいかと。

・なおハードの話はスレ違いなので他所でどうぞ。
4なまえをいれてください:2007/10/19(金) 12:09:39 ID:MUnLvzj2
Q:PS3版、360版はどちらを買えばいいですか?


A:360版


PS3は実際の故障率が高い上、すぐ熱暴走します。
PS3版と360版は内容に違いが無いと言われてましたが、
PS3のコントローラは使いにくい事は常識かと思われます。
5なまえをいれてください:2007/10/19(金) 12:25:45 ID:EtrKbpbE
Q:PS3版、360版はどちらを買えばいいですか?


A:PS3版


360は実際の故障率が高い上、すぐ熱暴走します。
360版とPS3版は内容に違いが無いと言われてましたが、
360のコントローラは使いにくい事は常識かと思われます。
6なまえをいれてください:2007/10/19(金) 12:25:50 ID:THuo7DKi
>>4
いやいや笑 箱のほうが断然故障してますよww
コントローラの使い勝手は個人差で何の参考にもならん
ばかじゃねぇの?
7なまえをいれてください:2007/10/19(金) 12:34:26 ID:KZJVkU+a
Q:PS3版、360版はどっちを買えばいい?

A:開発者によると、ゲーム内容に違いはないとのことなので、自分が欲しいゲームが多く出るハードの方を買えばいいと思うよ。


こんな風に次スレは修正したらどうかな?
8なまえをいれてください:2007/10/19(金) 12:37:00 ID:Kujf/CMq
>>1-3乙乙乙リッシュ

>4-6
dull
9なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:34:44 ID:m0PtNnib
>>1
乙tyli乙h 乙howtime!!
10なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:43:42 ID:YB8B2xP/
Q:PS3版、360版はどちらを買えばいいですか?


A:PS3版


360は故障率が高い上、本体起動時に物凄い轟音を発します。
*参照
ttp://japanese.engadget.com/2007/07/03/xbox-360-failure-rate/

PS3版と360版は内容に違いが無いと言われてましたが、
360のコントローラは使いにくい事がTGSで判明しました。
*DMC4記事5段落目参照
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070922/cap.htm

X-box Liveではクレジットカード詐欺、アカウント盗難等も確認されており、セキリュティ面でも不安が残ります。
*参照
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1636
ttp://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!2858.entry

360ソフトパッケージにも問題があり、無料交換してくれるとは言え傷つきディスクを買わされる可能性も
*参照
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/26/news064.html
11なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:48:51 ID:pMTppPWW
のっけからゲハ合戦かよ
相変わらずきめーなぁ
12なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:49:09 ID:KI2/RspA
死ねよゲハのクソ共
13なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:51:49 ID:8wcpgXKq
もはや伝統にすら見えてきた
鬱陶しいだけだけど
14なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:52:30 ID:THuo7DKi
野次しか飛ばせない小心者は話しにはいってくんな。
会話には流れがあんだよ
15なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:54:31 ID:cA3SZ/5b
以下、NG登録推奨

ID:MUnLvzj2
ID:EtrKbpbE
ID:THuo7DKi
ID:YB8B2xP/

そろそろ運営に通報するかね?この犯罪者共

16なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:54:36 ID:VNYR42AU
貧乏で難癖つけてひがんでることの露呈だな。
17なまえをいれてください:2007/10/19(金) 13:57:12 ID:Oeehi8gl
ゲハ連中がうざいから、みんなPS2で4をプレイしようぜ
18なまえをいれてください:2007/10/19(金) 14:01:02 ID:mAyIRd4V
俺はGCでプレイしてやんよ
19夢幻ゲームショップ:2007/10/19(金) 14:07:28 ID:sSyDTYAz
いつも利用頂きありがとうございます。
忙しい毎日、当ショップを楽しみたい皆様にゲームの金策ではなく、真にゲームを楽しむための時間のご提供をサポートします。
☆☆低価格にて通貨の取引中!是非ご利用ください!☆☆
簡単なフォームよりお申し込みできます!
業界最低価格サイト:夢幻ゲームショップ
営業時間 24時間 年中無休
YAHOO検索:
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%CC%B4%B8%B8%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
20なまえをいれてください:2007/10/19(金) 16:49:56 ID:kmGBBrL3
>>1


メフィストはショートトレーラーの最後で、ネロが中の人をハイローラーしていたから、スナッチで
布をはぎ取ることが出来るのかな。
21なまえをいれてください:2007/10/19(金) 17:07:19 ID:XCivIB3x
白い騎士は喋るのか
22なまえをいれてください:2007/10/19(金) 17:18:07 ID:kmGBBrL3
フロストのところがフォルトゥナ城前らしいから、前半の敵なんだな。
23なまえをいれてください:2007/10/19(金) 17:40:54 ID:Yk4Wm4Ov
白い騎士とゴレンジャーって別物じゃないのか?

本で挟むとは、あいかわらずアホなノリだなw
24なまえをいれてください:2007/10/19(金) 17:45:29 ID:Yk4Wm4Ov
いや、同じか・・・
25なまえをいれてください:2007/10/19(金) 17:55:44 ID:Yk4Wm4Ov
白騎士リーダーがネロにドロップキックされるシーン、よく見るとおにゃのこ座り
26なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:02:13 ID:kmGBBrL3
>>25
あれ可愛いよな。

ゲームトレーラーでやっとロングトレーラーが来たようだ。
27なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:09:53 ID:QZ7Tv0w6
公式きたああああああああああああ
28なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:10:54 ID:kmGBBrL3
公式更新。

アッー!
29なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:12:00 ID:lJiaDdRh
PS3の方はショートverがアップされてるね
30なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:15:23 ID:cA3SZ/5b
マーケットプレースにもショート版来てるな
やっぱ大画面で見ると迫力が全然違う。すげぇ楽しみだ
31なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:17:31 ID:QZ7Tv0w6
ttp://www.capcom-fc.com/devil4column/lib/images/pic/20071019_4.jpg

これみるとほんとに槍にレバー見たいのがついてるね
32なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:18:22 ID:Oeehi8gl
よけ方wwwww
33なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:19:17 ID:XCivIB3x
どんなよけ方だよw
槍は使えそうだな
34なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:19:48 ID:cA3SZ/5b
>>31
ほんとだ。つか、足にネロアンジェロみたいなエネルギー流動ラインが見える
どんだけ魔剣騎士教団の技術力高いんだよw
35なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:21:59 ID:LRDju/Ku
>>31
このレバーって何に使うんかな、イクシードの時もこれを捻ってるわけじゃないしな
あと新しい画像でレッドクイーンが赤と青に光ってるがなんなのか
36なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:28:14 ID:Oeehi8gl
ブレーキ
37なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:32:07 ID:puSKpwfB
Q:PS3版、360版はどちらを買えばいいですか?


A:PS3版


360は故障率が高い上、本体起動時に物凄い轟音を発します。
*参照
ttp://japanese.engadget.com/2007/07/03/xbox-360-failure-rate/

PS3版と360版は内容に違いが無いと言われてましたが、
360のコントローラは使いにくい事がTGSで判明しました。
*DMC4記事5段落目参照
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070922/cap.htm

X-box Liveではクレジットカード詐欺、アカウント盗難等も確認されており、セキリュティ面でも不安が残ります。
*参照
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1636
ttp://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!2858.entry

360ソフトパッケージにも問題があり、無料交換してくれるとは言え傷つきディスクを買わされる可能性も
*参照
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/26/news064.html
38なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:34:08 ID:cA3SZ/5b
マジうぜぇな。こいつらカプコンとMSに訴えられたらどうするつもりなんだろうね
39なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:34:08 ID:+/0troEm
  _, ,_
(´・д・`)


こんな事言ったら怒られるかな・・・
パっとみて、ダンテとネロの区別が付かない。
ココ見れば一発ってポイントあったら教えて。
40なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:34:23 ID:Cx/073QZ
思い切り槍使ってる画像あるな
恐らくカウンターバスターの一種なんだろうけど
41なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:39:11 ID:m0PtNnib
>>39
コートの色、右腕、武器
あと顔だったら童顔→ネロ、オッサン→ダンテ
42なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:39:29 ID:4ubw7/yR
>>癖毛
43なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:50:57 ID:tW9UFO09
今更だけどロングトレーラー見てネロ始まったなと思った。
「愛する者を守る為戦う」ネロのキャラ性が嫌が上でも伝わってくるわ。
44なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:52:50 ID:3kx7tKi9
くっさー
45なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:54:21 ID:mnsG0Cos
くさいぐらいがちょうどいい
46なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:58:01 ID:0ppZ1tC6
青さと熱さは感じさせるかな
47なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:59:21 ID:PZR5X7y1
ttp://www.famitsu.com/game/news/1211352_1124.html
ここ見ると2月に全世界同時発売予定ってある…
48なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:01:53 ID:44QcIKzd
う〜ん、なんかグラレベル落ちてないか
何度も見てるせいなんだろうけど、キリエドレスとかキリエつかまってるシーンとか
ベリアルの帰り際の炎とかちょっと作りこみ足りないんじゃないかと思えてきた
ワールドのフォルトナもアップになると画質荒いし・・・
なれって怖いね

でも、購入に迷いはなし!1月発売とは思ったより早いね
49なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:02:03 ID:+/0troEm
>>41
おお、ありがと〜
50なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:05:25 ID:LRDju/Ku
dddemonic power!wwwwww
51なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:05:25 ID:QZ7Tv0w6
>>47
ネロの魔人化とかいてあるし、ダンテの新武器か
52なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:07:12 ID:IOlxaO3E
>分身のような形に様変わりしていたネロの魔人化やダンテとの戦いシーンの詳細、
>ギルガメス、ルシフェル、パンドラ(変形する武器でこれがすごい!)と呼ばれるダンテのスペシャル武器などを
>惜しげもなく披露し、順調に仕上がっていることをアピール。

ちょおおおおおおおおおお
53なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:07:57 ID:+xT86J95
>>48
ですな!(。・`ω-)ъ
それにしても、ネロに槍は合わないような…(黙れ
54なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:08:15 ID:mnsG0Cos
変形する武器!
wktkがとまらない!!
55なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:10:09 ID:KI2/RspA
>>47
2月確定か…
56なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:10:29 ID:cA3SZ/5b
2月に全世界同時発売か。まぁ、北米先行で出されるよりずっといいな
57なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:11:54 ID:LRDju/Ku
>分身のような形に様変わりしていたネロの魔人化

日本語でおk
58なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:13:36 ID:Rjw+z05n
ルシフェル、パンドラきたああああああああああああああ
59なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:16:16 ID:TqMdyyF0
更新キター!!!!
60なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:17:57 ID:tW9UFO09
ネロ魔人化ktkr。もうDMD(NMD?)の心配は要らねえな。
後はカッコよけりゃいいなぁ。

ダンテの新武器、パンドラってのが前作のネヴァンのような変形武器なら
もう片方のルシフェルとやらは…やはり二刀流か!?(*゚∀゚)=3
61なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:24:17 ID:GYlacr5o
おまえらの盛り上がり方きめぇ
62なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:24:33 ID:kmGBBrL3
イクシードがあるから、魔人化はないものだとばかり思っていた。これは嬉しい誤算。

公式でも月に二回情報を公開していくようだし、楽しみが尽きないな。
63なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:24:45 ID:7pEYJRqK
>>61
板垣さんこんばんわ^^
64なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:26:29 ID:0ppZ1tC6
やっぱりネロのデビルトリガーはスタンド出現風味なんだろうな
65なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:27:38 ID:w+tCRes6
>>57
例のイラストみたいにスタンドみたいなの出して攻撃とか
なんかドッペルみたいだけど
魔人化するとアクションが全部魔人専用に一新されるとかだとかっこいいかも
66なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:27:47 ID:kmGBBrL3
PS3,360共に全世界同時発売ってのはいいな。不安要素が二つなくなった。
67なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:29:54 ID:Oeehi8gl
イメージイラストの後ろにごっつい悪魔がいるようなのがネロDTかな
「でかい武器」がルシフェルかな?それともパンドラはでかい上に変形すんのか。
68なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:33:07 ID:64R5r8O7
worldで時空神像見れるね

褌巨乳…何者だ
69なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:48:15 ID:4ubw7/yR
はあ?
二月?
年明けってうそだったのかよ!
くそったれ
しねしねしね
もう買わねーーーわw
70なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:54:49 ID:leDdCNiB
二月は年明けだが
71なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:02:01 ID:0ppZ1tC6
しかし明けの明星の名を冠する武器ならそれなりに格好よくて強いものを期待したいな
72なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:02:26 ID:KI2/RspA
結局3発売からちょうど3年後か
3までは2年おきだったのにね
さすが次世代機
73なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:17:06 ID:kxzGa/IO
ルシフェルとパンドラってのがどんな武器か気になるな
変形ってのがネヴァンみたいなのじゃなきゃいいけど・・・
ネタには走ってほしく無いなぁ
74なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:22:32 ID:pn/e9uKK
ロングトレイラーうpされたみたいだけど、
日本語字幕のHDのやつがない・・
75なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:32:23 ID:w+tCRes6
ネヴァンかなりいい味出してたけどなー
76なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:32:42 ID:Kujf/CMq
ネロの魔人化とな…!
77なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:33:06 ID:44QcIKzd
少なくてもダンテは武器は4つは確定したね
武器名からしても3の武器をそのまま使うのではないので一安心w
ルシフェルは3でいうアグルド?
パンドラがネヴァン?
銃も同じだけあると思うから楽しみですね

ネロのDTは3のドッペルゲンガーを連想させるけど
まさかね・・・
78なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:36:07 ID:cA3SZ/5b
ダンテ、かなり手数多くなりそうだな
ネロはシンプルなんだろうか。DT化はカッコ良くてトリッキーなのを期待
79なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:43:59 ID:9jkYH19C
ネロがスタンド使いになったと聞いて飛んできました
80なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:47:29 ID:8BiRhrAf
>>77
むしろスタンドだな。
81なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:51:32 ID:Oeehi8gl
ネヴァンはソードマスターで使うと楽しかった。それ以外で使おうとは思わなかったが
ギルガメスはベオみたいに近距離高威力
パンドラはネヴァンみたいにクセのある武器なのかな
ルシフェルはどうなるか。上をなぞっていくと手数重視のケルベロス系か?
82なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:54:20 ID:GYlacr5o
パンドラっていうと本か箱が思い浮かぶ・・・
83なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:57:50 ID:5nVj8e7Y
騎士虐殺の時のダンテの剣技カッコイイな
84なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:58:29 ID:t6nQQUM5
おーい、ロンドンのイベントの会場直撮りの『大神Wii』来てるぞー

『ストUHD』直撮り来てるぞー

なんで『DMC4』は来ねーんだー(ノД`)

パンドラとかネロDTとかどっかの海外サイトにありそうだから
みんなで探そう
85なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:58:40 ID:3kx7tKi9
パンドラって聞くとARMS思い出す
86なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:59:04 ID:7PXzLVNr
水差すみたいで悪いけど、今回もちゃんとボスは武器になってくれるんだろうな?
ルシフェルとかパンドラとかいうボスはちと想像できんのだが・・・
ベリアルは武器になってくれないのか??

あの城はスパーダの居城だったみたいだから、放置してあった親父の武器を拾ったとか
勘弁してくれよ・・・?
87なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:01:52 ID:LRDju/Ku
放置っつーか祭られてるとかはあるだろ
88なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:06:20 ID:Oeehi8gl
ギルガメスみたいにボスを武器にすることはないみたいだし

アラストルとかイフリートみたいに封印されてる奴らがダンテに飛びついてくるんじゃないか
89なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:07:37 ID:Kujf/CMq
飛び付くって犬かw
90なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:07:55 ID:44QcIKzd
>>80
スタンドってなに?
ガソリンしかおもいうかばん・・・
91なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:08:39 ID:kmGBBrL3
雑魚敵にもボスみたいなデモシーンが入るのは初めてか。今までは最初の雑魚以外、ゲームデモで
済まされていたからな。本で挟んで槍を受け止めるとか印象に残る演出だし、中身も期待していいんだろうか。
92なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:10:06 ID:GFTBA+BE
>>86
3みたいにボスが武器化しちゃうと、ボスの死に際が見れないから武器にならないほうが良いな
93なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:10:11 ID:4wpTROHD
ベリアルはもし武器になったとしてもダンテの武器にはならないような気がする
94なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:11:12 ID:44QcIKzd
95なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:11:52 ID:LRDju/Ku
>>94
違うだろ…
96なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:13:06 ID:44QcIKzd
あ、中身一緒でしたすまん・・・
97なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:21:15 ID:7PXzLVNr
>>92
なるほど。じゃ間をとって拾うのとボスを武器化するのと半々でどうよ?
それで全6種類くらいと魔剣スパーダで計7つ程度とかさ。
頼むぜ小林よ。
少なくともベリアルだけはマジでお願いしたいね。
燃え続ける炎の大剣とか綺麗そうじゃね?
98なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:24:07 ID:XCivIB3x
DMCって構えないから攻撃の時だけ燃えるくらいしかないだろ
これならアラストルやアグルドとかわらないけどなww
99なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:25:09 ID:LRDju/Ku
それはレッドクイーンのイクシードがあるだろ
担いでる時は燃えてるわけにはいかないし
100なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:25:22 ID:cA3SZ/5b
>>92
別にボスが武器化しても死に際見れるだろ。兄貴の首チョンパ死体蹴り思い出せ
つか、前にインタビューかなんかで今回も倒した敵から武器を得るとか言ってなかったっけ?
101なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:27:46 ID:GFTBA+BE
>>97
それいいな
実際武器化のシーンも燃えるし、半々位が調度いいかも
PS3のスペックで炎の攻撃を是非見てみたい
102なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:34:11 ID:UR5tMN7G
早くルシフェルとパンドラ見てえええ

やっぱ腕アクションのみに特化したネロより
豊富なアクションのダンテに期待しちゃう
103なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:36:28 ID:T6vCc/A7
どこでパンドラとかの画像見れますか?
104なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:39:00 ID:GFTBA+BE
>>100
ああー、そうだったw
あれがあったかw
105なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:39:13 ID:Oeehi8gl
そもそも3のボスらはベオ以外は「敵」じゃなかったからな。
テメンニグルにもともと居た奴らが成り行き上戦って
「戦って、勝つ」っていう手順で認められただけで
アラストルとかとあんまり変わんないのよ

でもまあ苦労して倒したボスが武器になってくれるのはうれしいから
1、2体くらいはいてもいいかな
106なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:39:54 ID:kmGBBrL3
まだ見られない。ブレア氏のサイトで、レポートの日本語訳が。

なんていうか、色々な意味で予想を裏切ってくる開発陣だな。
107なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:42:44 ID:G9lFb3Z3
【痛いニュース】「ツンデレなんだろ」と嫌がる女子高生にわいせつな行為を繰り返した教諭を懲戒免職
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1191321072/
108なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:50:23 ID:Oeehi8gl
>>107
吹いた
109なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:51:27 ID:kmGBBrL3
あー、なんかギルガメスのSMで、ドラゴンパンチって技があるみたいなことが書いてあるな。
ストリートファイターからの技とかなんとか。これはライジングドラゴンではないんだろうか。
110なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:53:10 ID:u3GbCO0a
箱○で今日(?)配信された動画見てみたけど

なんか、全体的に画面がリアルすぎて見にくくなってるね
眩しかったり敵が影と同化してたり
111なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:54:26 ID:Kujf/CMq
クレドの中の人って兄貴の中の人だったのか
112なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:55:21 ID:kmGBBrL3
>>110
ロスプラも煙がリアルすぎて周りが見えないってことがあったから、現実に近いほど見えにくい
部分も増えてくるんだろうな。影が作られているせいで、暗いところは本当に暗い。
113なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:58:43 ID:R9sGhuQN
http://www.famitsu.com/game/news/1211389_1124.html

クレドって兄貴だったのか・・・w
114なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:58:46 ID:Oeehi8gl
暗い中で音で判別して避けるのも楽しいぞ
マリオネットは殺意が沸くが楽しかったじゃないカ

>>111
サウスワース氏だっけ。ダンテとレディは3から続投として
アーカムの中の人の怪演が大好きだったからあの人こそでてほしい
115なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:01:21 ID:e0Rq7+L/
姉妹スレ

カプコン「PS3だけだと儲からないから『デビル メイ クライ 4』はマルチにしたよ」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1174747299/
116なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:01:36 ID:Oeehi8gl
グロリアの人、美人だな
117なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:01:48 ID:u3GbCO0a
>>113
>その実力から周囲に一目置かれている”教団騎士”の若き戦士。厭世的で皮肉屋、周囲との
>協調性に欠け、単独行動を何よりも好む節がある。そのため、教団騎士の中でも汚れ仕事を
>命じられる傾向にある。

おまえらってこんなにイケメンだったのか
118なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:05:42 ID:ST9U0TMu
>>117
いや、実力が全然ないだろ
119なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:07:02 ID:cA3SZ/5b
え、ネロってレントンだったのか…
120なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:07:38 ID:Kujf/CMq
>>113
経歴が豪華だな
121なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:10:35 ID:HI6LG8rK
どうしたわけか教皇がメインキャストに
序盤で死ぬんじゃなくてもっと物語にからむのか
122なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:11:45 ID:Oeehi8gl
ジイさんの中の人がイケメンで吹いた
123なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:11:46 ID:Kujf/CMq
>>121
ラスボス?w
124なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:12:37 ID:cA3SZ/5b
>>121
暗殺ってのに違和感。正面から堂々とSATSUGAIしてるように見えるんだが…
125なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:12:40 ID:9jkYH19C
アグナスの中の人キャラに似過ぎだろ
126なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:14:56 ID:IOlxaO3E
いまいち影の薄かったクレドの株が上昇中
127なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:15:27 ID:nqEjSIjj
>>124
同じこと思ったw
暗殺とか…
128なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:16:30 ID:mnsG0Cos
ルシファーは背中につける羽のような武器

パンドラは見た目はブリーフケースのような物でガトリングガンやブーメランやダーツ等に変形

ダンテって多趣味だなw
129なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:16:38 ID:Oeehi8gl
いきなり振ってきて顔面撃たれるみたいだから、暗殺と言えなくもない
130なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:17:00 ID:0ppZ1tC6
>>124
トレーラーのミスリードであれは銃を突き付けるだけのシーンだったとか
131なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:17:00 ID:5nVj8e7Y
>>113
なぜかアグナスの中の人で吹いた
132なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:17:12 ID:Oeehi8gl
>>128
パンドラ、なんかガングレイヴの棺桶みたいだなw
133なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:17:17 ID:LRDju/Ku
通りでかっけーわけだ、クレド
134なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:18:42 ID:9I5tUFf0
>>109
昇龍拳>ドラゴンパンチ
波動拳>ハンドファイヤー
竜巻旋風脚>ハリケーンキック
135なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:18:48 ID:s8Mv7tuO
2月発売か、長いな
136なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:18:56 ID:0ppZ1tC6
と思ったら>>113で暗殺と明言されてるんか
137なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:19:34 ID:kmGBBrL3
去年のTGSのダンテの声が兄貴?と言われたことはあったけど、クレドが兄貴の声の人ってのは
見たことがなかったな。あの人も演技分けは凄いな。全然わからなかった。
138なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:19:43 ID:Kujf/CMq
>>128
早く見たいw上はネタ的な意味で。
ブリーフケース変形って何かスパイものでそういうのありそうだ
139なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:19:48 ID:9I5tUFf0
物体をすり抜ける敵とかもういらなくない?
戦って面白かった試しがないんだが…
140なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:20:19 ID:5nVj8e7Y
わざわざ教皇をこんなに大きく取り上げるということは
ダンテに暗殺されたようにみえて実は生きている可能性があるんじゃなかろうか
黒幕的な
141なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:23:05 ID:cA3SZ/5b
>>139
頻繁に襲ってくるならいいけど、壁の中に引きこもって指銃で狙撃してくるような真似は勘弁

>>140
死ぬ死ぬ詐欺は、あのハゲがもうやっただろw
142なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:23:11 ID:u3GbCO0a
ダンテの靴が携帯電話になるのか
143なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:26:27 ID:7PXzLVNr
なんかレポート読んでみたらルシファーもパンドラもどっちかっていうと
遠距離向きみたいだな。SMで真髄を発揮するみたいだから扱いは近接武器らしいが。
ルシファーはなんか幻影剣みたいなのできるっぽいな。
あとパンドラ(の箱?)はミサイルプラットフォームに変形するけど強すぎて
調整が難しいらしいね。レーザーカノンにもなるとか何とか。
144なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:27:04 ID:QRel4/Av
パンドラは是非デスペラード撃ちで
俺が言わんでもやるだろうけどな
145なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:29:44 ID:IOlxaO3E
>癖のあるキャラクターを得意とするリアムは、狂気的な人格、
>凶悪な天才などの独特なキャラクターを演じることが多く
>そのスキルを用い、我愛羅(ナルト)、レザード・ヴァレス(ヴァルキリープロファイル)、
>ディスト(テイルズ・オブ・ジ・アビス)
>『デビル メイ クライ 4』では、教皇サンクトゥスを演じる

ただの噛ませかと思ってた教皇からラスボス臭が
146なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:34:36 ID:Oeehi8gl
ライジングドラゴン=昇竜拳
ディバインドラゴン=神竜拳
トルネイド=竜巻旋風脚
だったな、DMC3では
海外のストリートファイターは>>134なのな

>>145
>レザード
>ディスト
変態ばっかだな
147なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:35:54 ID:kmGBBrL3
ロングトレーラーの最初にある登場人物の連続カットの中にもいるし、意外と重要人物なのか。
148なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:45:11 ID:oU2M/hPi
悪魔死すべしReturns、更新は18日じゃなくて19日でしょ。
またマツの誤植か
それとも前日に準備しといて直さずに出してるのか?
149なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:52:20 ID:+oy/rVT3
やっと公式にきたかい。
ロングトレイラー何回観てもいいわ〜。
ネロは大変そうだけどダンテは楽しそうだね。
ダンテは植物みたいな蛇みたいなやつに食われたかと思ったら
また出てくるんだな。
150なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:53:08 ID:3s+VCfWp
ダンテに羽とブリーフケースって似合うのか?w
151なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:55:53 ID:R9sGhuQN
coming soon...のうちの一個がこれ
http://www.capcom.co.jp/game/event/gjf_2007/

 ジャンル:スタイリッシュアクション

ハードでもハイでもクレイジーでもなく・・・
152なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:56:59 ID:kmGBBrL3
主役じゃなくなったから作りやすかった、とは言っていたが。その結果がファンネル?やら、
面白ブリーフケースか。もはやダンテは多芸どころの話じゃないな。
153なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:57:01 ID:cA3SZ/5b
どんな形なんだろうな。ルシフェルっていうからには、堕天使の羽みたいなんだろうか
ブリーフケースなパンドラの箱は、どんなもんか全く想像がつかない
154なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:58:31 ID:5nVj8e7Y
カプコンUSではもう予約開始してるんだね
$59.99なり
155なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:59:07 ID:oU2M/hPi
>>113
グロリアの中の人美人過ぎるwwwww
そしてやっぱ教皇がラスボスもしくは悪と通じてるフラグ確定だろ
156なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:59:29 ID:cA3SZ/5b
>>151
まぁ、ジャンルの細かい名称なんてどうでもいいじゃないかw
バカでかいベリアルの頭掴んで地面に叩きつけたり、変な金属付けて演舞してたり
十二分にクレイジーだ
157なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:59:40 ID:QZ7Tv0w6
円安いいなー
158なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:05:19 ID:oU2M/hPi
アグナスの声優は身長188cmもあるのに意外と声高いんだな。初めてムービー公開されたときもそういわれてた。
声と身長って案外関係ないのか?
159なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:09:15 ID:IJiWNEpK
みんなパンドラとかルシフェルとかどこで情報手に入れてんの?
160なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:11:42 ID:i9cBNQby
グロリアの中の人、どこかで見た事あると思ったら、24シーズン5にも出演してるのな。顔もだけどスタイルも良いよこの人。

にしても、声優陣にパワーレンジャー多杉フイタwww
161なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:11:52 ID:kmGBBrL3
>>159
3攻略スレのテンプレにあるbrea氏のサイトにでも行ってみるんだ。微妙にこことは違う情報が入ってくる。
162なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:12:03 ID:kxzGa/IO
アーカムの人はいないのかなぁ
トレーラーの序盤で何か言ってるのがその人に聞こえるけどどうだろう
163なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:15:00 ID:IJiWNEpK
>>161
サンクス、行ってみる
164なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:15:50 ID:9ZTPL8ci
二月発売か。

つまり、体験版は一月に出るわけだ
165なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:19:11 ID:HF0XlTJr
ルシファーもパンドラもネヴァン系の臭いがする
正統派の近接武器がもう1つは欲しいところだ

>>143
ルシファーはSMなら円陣幻影剣ごっこができるみたいだな
166なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:24:47 ID:Oeehi8gl
>ルシファー
普段は背中にくっついてて、
攻撃するときは飛んでったり、自分の周りをグルグルできたりするのか?

箱、翼と来て、どうだろ…
167なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:25:15 ID:LRDju/Ku
いいから動画撮っとけよ
168なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:27:49 ID:kmGBBrL3
パンドラはもしかして、今までのナイトメアβやアルテミスの類なんだろうか。
169なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:28:52 ID:5nVj8e7Y
パンドラもルシファーも遠距離武器なんでしょうか
170なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:34:07 ID:qniZvDpZ
>>148
そりゃ前日くらいには準備しとくだろ…
原稿の締め切り日に作業に取り掛かるバカはいないだろう
日付を間違ってるからまぁバカにはかわりないだろうがw
171なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:53:51 ID:DFdg4+BX

動画マダー?
172なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:26:34 ID:fc7ozyD9
ゲーマーズデイにスネークした猛者はおらんのか・・・!
173なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:39:00 ID:M10CoTZc
教皇の声優がやけに若いから悪魔化するだけじゃなく若返りそうだ
それともあれくらいの年齢差って普通なのか?
174なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:47:07 ID:lBl1FsIt
いろんな年齢層の声出せるから声優なんだろ
175なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:56:57 ID:OZjocUX9
クセのある役者みたいだし
キリエ役の人ももっと女の子女の子した人だと思ってた
176なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:59:08 ID:nsubSUhT
グロリアってまだトレーラーで喋ってないからどんな感じが想像つかん
白目かと思ったら、きれいな映像とか画像を見ると薄い碧眼でちゃんとした目なんだな。
177なまえをいれてください:2007/10/20(土) 01:04:42 ID:ld7ENHy3
ちぇっ!、一月に出ると思ってたのに。体験版配信してくれよ
178なまえをいれてください:2007/10/20(土) 01:05:41 ID:BnHajbI1
つーかいますぐ体験版配信しろや糞プコン
179なまえをいれてください:2007/10/20(土) 01:44:29 ID:5jdNe7G9
電撃にもファミ痛にもメフィストきてるな
変な姿勢で攻撃を避けてるように見えるけど偶然か

それよりルシファーとパンドラが気になって仕方ない
パンドラは巨大飛行機に変身して敵にロケットの雨を浴びせて
超強力鎖銃になって近距離の敵を引きちぎるだと!?
180なまえをいれてください:2007/10/20(土) 01:48:38 ID:wAWGOxSH
パンドラって近接武器でさえも怪しいな
181なまえをいれてください:2007/10/20(土) 01:49:30 ID:nsubSUhT
ほんとにパンドラの箱だな
すげー楽しみ
182なまえをいれてください:2007/10/20(土) 01:50:28 ID:eu1fmGBr
俺のちんぽが火を噴くぜ
覚悟しな、ちんぽやろう
183なまえをいれてください:2007/10/20(土) 01:56:05 ID:3CXjmoPj
箱状の武器で変形する……

ガングレイヴの棺桶みたいなもんか?
184なまえをいれてください:2007/10/20(土) 01:56:12 ID:Y+CSi1vA
パンドラか…
地球防衛軍に出てきたパンドラを思い出すな。あの変な武器
やっぱネヴァンみたいなひとクセある武器なのかな

ルシフェルはもう名前で吹いた。魔王かよw
185なまえをいれてください:2007/10/20(土) 01:56:34 ID:/J4eaF55
186なまえをいれてください:2007/10/20(土) 01:58:40 ID:nsubSUhT
ルシフェルは天使じゃなかったっけ。

パンドラはカリーナみたいな位置なのかとも思ったが
187なまえをいれてください:2007/10/20(土) 02:01:48 ID:3XWKbD10
>>186
ルシファーは元天使の悪魔

だよね?
188なまえをいれてください:2007/10/20(土) 02:04:54 ID:xsjwqN/9
ネロ,ジャングルで蛇のような悪魔と戦うらしいね。
女が蛇の頭についているみたいだから,トレーラーに出てたやつか。

あれはダンテと戦うと思った。それともベリアルみたいに2回やるのか。
189なまえをいれてください:2007/10/20(土) 02:06:45 ID:nsubSUhT
ダンテがあいつと戦ってる映像もあったな
190なまえをいれてください:2007/10/20(土) 02:08:38 ID:5jdNe7G9
・ギルガメスSMでストリートファイターのドラゴンパンチ
・ルシフェルは空飛びながら薔薇刃物で敵にダメージ
ほかのどの武器よりも防御的
しかしSMだと薔薇を見に纏わせて防御&オート攻撃

兄貴の幻影剣展開がダンテでもできるって事ですね!

>>188
トレイラーでネロがウォォォって走ってたのが蛇の体じゃね?
殴る直前のシーンもあったが、やっぱ効果はないみたいだ
191なまえをいれてください:2007/10/20(土) 02:10:21 ID:3XWKbD10
薔薇w
192なまえをいれてください:2007/10/20(土) 02:15:26 ID:xsjwqN/9
>190
あぁ,そういえば確かに。

英訳うまくできないんだけど,ボス戦始まったときに,
ネロはもうへびに乗ってるみたいだ。
んで,次はクモに変形するらしい。

と考えるとやっぱトレーラーのやつか。
193なまえをいれてください:2007/10/20(土) 02:15:26 ID:Y+CSi1vA
>>186,187
ルシフェル(ルシファー)=サタンって話が有名だと思う
元々は天使で、神に反逆して天国追放されて悪魔になったとか

>>190
薔薇ってw
なんだかイロモノ武器ばっかw
194なまえをいれてください:2007/10/20(土) 02:28:15 ID:u0clTRHH
>>193とカブるけど
ルシフェルはかつて天使の中で一番位の高い存在だったが、その力に溺れて神に反逆してしまう
結局神に勝てるはずもなく、堕天してしまい天使を表す「エル」の字が取れてルシファーになった
サタンとルシファーは一般的に同一視される事が多いが、神学界内では諸説ある

んじゃなかったっけ?
つーかこういう話題を知ってる俺ちょっとキモス
195なまえをいれてください:2007/10/20(土) 02:37:31 ID:5jdNe7G9
パンドラの箱
ブリーフケース型、蹴り開けると敵を気絶させる
ボタン入力で様々な武器に変化する
チェインガン、爆発する矢を撃つ弓、キャノン、巨大レーザー(この辺よくわからん)
投げて刃のブーメランとしても使える
浮かぶ小型ミサイルプラットホームは360度炎を撒き散らしながら攻撃
入手した武器を箱に徐々に追加するという形式
ミサイルプラットホームは最強なので、最も入手困難な武器の一つ

今までと全く違う感じになりそうだな
ミサイルとかはやり込み武器みたいな扱いかもしれん

空気読まずにダラダラすまんかった、疲れたから寝る
196なまえをいれてください:2007/10/20(土) 02:52:04 ID:E0WetkP5
こいつは面白そうだな
197なまえをいれてください:2007/10/20(土) 03:13:44 ID:3CXjmoPj
遠距離武器なのか近距離武器なのかイマイチよくわからんな
もしかしたらパンドラ装備時は銃使用不可とかそんな感じかな?

なんにせよ完全に使いこなしたらマジでカッコよさそう
198なまえをいれてください:2007/10/20(土) 03:24:56 ID:5jdNe7G9
全部読んでから寝ようと思ったら気になるのがまだあった
・剣を振るとネロの後ろにオーラが出て攻撃を補助、銃も同様
ネロのDTか?
・パンドラ最終奥義、地面に置いて膨大なパワーで敵を消滅
これなんてエターナルフォースブry
199なまえをいれてください:2007/10/20(土) 04:15:07 ID:Cr9JyMLj
これマジなのか
ギター以上に使いこなせる気がしねえ
200なまえをいれてください:2007/10/20(土) 04:51:18 ID:l50h9KVY
動画マダー?
201なまえをいれてください:2007/10/20(土) 06:15:57 ID:l50h9KVY
直撮り動画マダー?
202なまえをいれてください:2007/10/20(土) 06:31:42 ID:l50h9KVY

のちに行われた実演でのプレゼンテーションでは、(ここでゲーム画面は公開できないが)新情報が続々公開。
分身のような形に様変わりしていたネロの魔人化やダンテとの戦いシーンの詳細、
ギルガメス、ルシフェル、パンドラ(変形する武器でこれがすごい!)と呼ばれるダンテのスペシャル武器などを
惜しげもなく披露し、順調に仕上がっていることをアピール。
男なら誰もが”かっこいい!”と感じるアクション&武器が満載で、あまりの繊細なグラフィックに
”これぞ新世代ハードタイトル”と感じられるはずだ。


動画まだかぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああayhヴyfl8う6yでょのい86#”%#
203なまえをいれてください:2007/10/20(土) 07:30:38 ID:ypSqEnxL
何で今作に限ってやたらと声優を紹介してるんだろうか
しかもほとんどアクション経験者
まさか映画版の布石か?
204なまえをいれてください:2007/10/20(土) 07:41:10 ID:5/rdiAQp
お前らロングのHDトレーラーがいくら鮮明に見えるからって
グロリアのシーンで一時停止ばっかしてんじゃねーよ
205なまえをいれてください:2007/10/20(土) 07:50:28 ID:D4I6n6fy
パンドラは物理容量無視して兵器ばらまくトンデモノリじゃあなかろうな…
すごい変形って奴には期待したいが
206なまえをいれてください:2007/10/20(土) 07:55:28 ID:yOx5yXE6
>>198
ネロが剣で攻撃すれば拳で、銃で攻撃すれば青い何かをぶつけて追撃、と書いてあるな
3のドッペルゲンガーみたいなもんか
たぶんこれがネロのDTなんだろう
207なまえをいれてください:2007/10/20(土) 08:05:30 ID:4uGW2xft
>>204
ちょwおまwwwエスパーかww
208なまえをいれてください:2007/10/20(土) 08:06:49 ID:BnHajbI1
>>204
「うわあぁぁぁあ何このエロい服うううう! 上半身見せろ!」

「うわあぁぁぁ何このエロいおっぱい! 顔見せろ!」

「・・・・・・」


ってなったのは俺だけなの?
209なまえをいれてください:2007/10/20(土) 08:13:03 ID:5/rdiAQp
2:32の食い込んでるパンツを一時停止連打でスローにしてんじゃねーよ
http://www.gametrailers.com/player/26663.html
210なまえをいれてください:2007/10/20(土) 08:25:37 ID:WVauyzRy
相変わらず公式で紹介のないスケアクロウカワイソス
211なまえをいれてください:2007/10/20(土) 08:30:42 ID:gBQfBF30
グロリアの服は露出度が高すぎる
もうちょっと面積を増やしてくれたほうがなんかこう、ね…
212なまえをいれてください:2007/10/20(土) 08:47:35 ID:AjwHzdgv
>>206
剣を振ると〜ってことは、発動した時は何も出なくて
剣を振った瞬間や銃を撃つ瞬間に、背後にブワッと現れるのかな?
アラジンのジーニーみたいなのが
213なまえをいれてください:2007/10/20(土) 08:55:07 ID:p4IIb5wO
パンドラはネヴァン以上にネタだな
これ一つで突破できるかも?
でもなんか違うゲームみたい・・・・
214なまえをいれてください:2007/10/20(土) 09:11:27 ID:15Z91nxh
>>203
モーションキャプチャー
215なまえをいれてください:2007/10/20(土) 09:14:04 ID:yOx5yXE6
>>213
パンドラにはゲージがあり、変形させるにはゲージのパワーアップが必要と書いてあるから
無制限に使えるわけではなさそうだ
216なまえをいれてください:2007/10/20(土) 09:27:37 ID:4uGW2xft
パンドラって△ボタンじゃなくて□ボタンだよな?
217なまえをいれてください:2007/10/20(土) 09:35:35 ID:AjwHzdgv
魔具は基本的に△だろ
218なまえをいれてください:2007/10/20(土) 09:41:41 ID:bw5yyroZ
こんな朝に公式の音楽がすごく合うな
219なまえをいれてください:2007/10/20(土) 10:31:43 ID:3kBUTvnG
いまストアに置いてあるTGSショートバージョン見ながら思ったんだけど、
もしかしてルシファーって、扇風機の親玉みたいなのとかち合う時にダンテが使ってる幅広の剣かな。
220なまえをいれてください:2007/10/20(土) 10:49:46 ID:LKktg4tB
別ゲームの話を持ち出して申し訳ないが、
パンドラはキングダムハーツ2FMの鎧の男の武器のようにありえない変形をしてくれたら嬉しい
221なまえをいれてください:2007/10/20(土) 11:02:07 ID:P/ePRKmb
ttp://www.capcom.co.jp/game/event/gjf_2007/
こういうのがある以上は体験版配信は最低でもこの日よりあとだろうな
まぁ発売日も発表されてねーからPRする時期でもないと思うが早くやりてぇ
222なまえをいれてください:2007/10/20(土) 11:04:27 ID:AjwHzdgv
やっぱ、クリスマスプレゼントってことで12月かね
1月のお年玉っていうのも悪くはないけど、発売2月なら
12月くらいに配信してくれたほうが個人的には嬉しいな
223なまえをいれてください:2007/10/20(土) 11:12:19 ID:p4IIb5wO
>>215
流石に無制限じゃないか
でもゲージのパワーアップってなんだろうな?
強化の意味なら無制限だしなにかゲージがあって溜めないと使えないなら無制限じゃないし

>>220
あれは基本は剣だから見た目はかっこいいよな
パンドラは名前の通り箱みたいだけど折角ならもっと違う形なら面白かったな
とは言ってもまだ画像はないしどんな感じかはわからないけど
224なまえをいれてください:2007/10/20(土) 11:48:13 ID:O0qVfs7F
体験版を作る作業って結構開発の負担になるので、無理して出さなくてよい。
その分クオリティを上げて欲しい。
225なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:02:58 ID:P/ePRKmb
>>224
今年のTGSのやつでいいと皆思ってるんだと思うが…
226なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:29:33 ID:O0qVfs7F
いやショー用のは規定とか全然ないんだけど、配信するとなるとハードメーカーのチェックを受ける必要が出てくるので、
データの再構築とかバグ取りとかゲームフローの変更とか、こまごました改造しなくちゃならんのよ。
227なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:32:42 ID:E0WetkP5
>>204
あんなキモイ顔じゃたつものもたちません
228なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:34:01 ID:Fzw35QZ3
ネロの身長は173と見ていいのかな
229なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:34:32 ID:in9cY3HC
トレーラーでネロが青いオーラみたいなのを纏った大剣を投擲してるとこがあったんだが、
あの剣ってトレーラー後半でアグナスがキリエを人質にとったときに持ってる
剣に見えるんだが、どうだろう?あれも魔具なんかな?
230なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:41:21 ID:Fzw35QZ3
あれは敵悪魔を掴まえて投げてるんでアグナスが持ってる剣も飛んでる悪魔が剣型になった物
231なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:46:42 ID:in9cY3HC
>230
サンクス。
232なまえをいれてください:2007/10/20(土) 12:48:24 ID:SznnFrja
>>228
いくらなんでももうちょいでかいだろう
あの頭身なら180以上は余裕であるんじゃね
233なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:21:24 ID:Y6Fi2B9L
ダンテ、ちょこっと触れる(おまけ)程度で、メインはネロかと思ったら
武器4つもあるようじゃ、ダンテ編も期待できるやん。
234なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:29:15 ID:AjwHzdgv
シリーズ最大のボリュームを謳うだけはあるようだね
VSダンテが楽しみだ。VSネロはあるのかどうか知らんけどw
235なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:34:17 ID:Y6Fi2B9L
今箱○で配信された動画みて思ったけど
HPゲージ、過去シリーズと比べて物凄い成長できる幅がありそうじゃん。
236なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:39:55 ID:Cr9JyMLj
>>234
vsダンテは後半の方でもう一戦ありそうな気はする
チュートリアルじゃない、やや本気のダンテ戦が
237なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:41:19 ID:1Fqp4knR
今までストーリーやキャラ部分が少なすぎたからなぁ
アクションだけどストーリーのボリュームはバイオや鬼武者並になってきたね
238なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:44:00 ID:Tddk6mxj
後半、ダンテ再び魔界へ
ネロ「ダンテ、俺も行く!」
ダンテ「坊やは家に帰ってな」
ネロ「もうあの時の俺じゃない!なら力でわからせてやる!」
ダンテ「かかって来な坊や」

これなんてレディだよ・・・
239なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:47:49 ID:P/ePRKmb
>>226
つまりあの体験版をそのまま配信するとハードメーカのチェックに引っかかると。
どこにどうひっかかりそうなんだ…
TGSとかはディスク起動だろ。配信でなくてもディスク用意するならすぐできんだろ
ちなみに新鬼武者の体験版は雑誌のディスクとTGSのプレイアブルまんま一緒だったな
240なまえをいれてください:2007/10/20(土) 13:53:36 ID:wc12yZSk
ダンテはネロ関係にあまり深く関わらず自分のことは自分で落とし前をつけろ的なスタンスでいて欲しい
まあネロは性格的に誰にも手助けさせなさそうだけど
241なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:00:26 ID:JcfSixu2
ダンテがここまで色物武器を使うなら、やはり声はルーベンで正解かもしれない。
242なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:12:10 ID:/J4eaF55
VSダンテ2戦目があるなら魔人ダンテとも戦うだろうし、
VSエロ戦がダンテパートであったとしてもブリンガーやイクシード使ってきて、トリガー引いたりするネロとの戦いもあるだろう。
どちらにせよ楽しみ

>>241
台詞はどうなるんだろな。
髭面で「レッツローック!!!」ってのもある意味見てみたいがw
243なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:17:55 ID:nsubSUhT
break down!とかはあるみたいだけど
let's rockはあんのかな
244なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:25:45 ID:/J4eaF55
いやまあそういうはっちゃけた台詞ってことね
245なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:30:45 ID:uZ3R8Cqy
自分なりにストーリー妄想してみた

  さらわれたキリエを助け出すのに隠していた悪魔の右腕を解放
                    ↓
  徐々に、体と脳内が悪魔にのっとられていく
                    ↓
  キリエを助け出すが、完全に悪魔化してしまう
                    ↓
  悪魔狩人ダンテと悪魔化ネロのラスト対決
                    ↓
  ダンテ勝利。気を取り戻したキリエに悪魔がネロだったとは告げず
                    
ベタだけど、これだったらオレは泣く。
  
246なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:33:13 ID:Tddk6mxj
キリエ「あっという間にキモイ悪魔やっつけたね!ダンテ格好良い☆」  fin
247なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:48:12 ID:AjwHzdgv
悪魔の腕の状態って、やっぱりゲームが進むにつれて進化(悪化?)するのかね
初めは腕だけで、魔人化してもスタンドが補助してくれるに留まってるけど、
どんどん体を侵食していって、最終的には魔人化していなくとも悪魔のような外見になったりして
3は、服が破れたりする変化があったんだっけ
248なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:50:47 ID:Fzw35QZ3
3は服を防御に取り込んでたw
魔人化時のバスターが楽しみだな
249なまえをいれてください:2007/10/20(土) 15:51:39 ID:Gc4SRthq
>>242
髭面の 「let's rock」は是非とも拝んでみたいが
ルーベンの声だったら要らないな
250なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:02:21 ID:JcfSixu2
>>242
>VSエロ戦
ゴクリ
251なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:07:44 ID:nsubSUhT
バージルはコートの袖が閻魔刀の鞘になったりしてたが
ダンテの魔人腕を見るに、今度はまるごと悪魔に変身するかな?
252なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:16:08 ID:/J4eaF55
>>250
「N」抜けた(´・ω・`)

>>251
ダンテもコートが翼になってたりしたっけ
253なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:25:10 ID:Fzw35QZ3
動画ないな
254なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:25:54 ID:AjwHzdgv
ギルガメス魔人が楽しみで仕方無い。きっとアイアンマンみたいになるはずw
255なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:28:28 ID:yZ2iZNmJ
>>245
いかにもヲタ好みなストーリーだね♪よくできました〜もう来ないでね
256なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:35:08 ID:JcfSixu2
>>255
そんなことを言うから若い男は嫌いなんだ!
257なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:41:44 ID:fg3t/7CV
ギルガメス出すなら敵にドルアーガも出せ
258なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:41:50 ID:E0WetkP5
俺の思うに
キリエは死ぬ
259なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:48:26 ID:5pDtJoxi
発売日まだー
260なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:49:36 ID:wXBXePr7
5の主人公がダンテ復活なら、ネロとキリエはハッピーエンドだろうな。
ネロなら・・・キリエの望みが薄い。
もしくはまた新主人公ならネロの生存望みが薄い・・・
261なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:51:02 ID:hYmzDsWr
従来のノリからしてキリエは助けられるだろう
ダンテが人間(に見える人ら)を殺す描写は今までになくショッキングそうだが
262なまえをいれてください:2007/10/20(土) 16:55:13 ID:ZRvQlWrG
>>ダンテが人間(に見える人ら)
263なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:15:36 ID:SznnFrja
DMCってとりあえずハッピーエンドばかりだよな
途中でバージルが落ちたり死んだりはするが、女たちとダンテは明るい終わり方するし


クレドあたりを死なせてちょっとした感動シーンを作り、他は全員ハッピーエンドじゃないかな
264なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:22:23 ID:Fzw35QZ3
クレドwwwバージルwww
265なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:25:24 ID:1Fqp4knR
グロリア アグナスはほぼ100%死ぬだろうな
266なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:25:30 ID:5jdNe7G9
やっぱ声優って凄いな
クレドと兄貴が同一人物とは全く気付かなかった
叫んだりすると少しは片鱗が見えるのだろうか
267なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:30:30 ID:nsubSUhT
バージルはドスきかせて喋ってるけど
クレドはそんなでもないからな
268なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:31:17 ID:/J4eaF55
兄貴「ダンテェーィ」
兄貴「ネィローゥ」
269なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:34:14 ID:AjwHzdgv
ウォォォォォォァァァ!!!とか叫びながら地面をガンガン叩いて
悔しがってる?シーン、キリエがさらわれた時の反応と仮定すると、
ちょっと過剰な気がするんだよなぁ。男がああいう風に悔しがったり、
怒ったりする時って、やっぱり…
270なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:36:32 ID:SznnFrja
>>269
やっぱりってなんだ?
271なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:40:24 ID:AzUrC1SE
ネックレスは手に持ってるから普通に連れ去られたのを悔しがったんだろ
ネックレスだけブリンガーで掴み取ったか
272なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:46:59 ID:AjwHzdgv
連れ去られただけなら、ちくしょう…!なんとかして助け出さないとって感じにならないか?
もうどうにもならない時の反応に思えるな、俺には
273なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:47:00 ID:/J4eaF55
本当に自分にとって大切な人間が、戦争中に敵の兵士(DQN)に拉致られた。
しかも自分の目の前で。一瞬だけど助けられそうだった

ああいう風に悔しがるだろ。
相手は悪魔なんだからなにされるかわかったもんじゃない。下手すりゃ殺されるだけですまないわけだし
274なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:48:47 ID:wXBXePr7
あんなに悔しそうなのは
キリエに誤解されたままで(longトレイラーにあったシーン)連れ去られたからじゃないのか?
もしくは自分のせいで連れ去られたのかもしれない。
275なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:48:55 ID:Fzw35QZ3
何の為にキリエ拉致るんだよ、ただの人間だろ?
276なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:52:07 ID:AjwHzdgv
>>273
ああそうか。確かに相手は悪魔だもんな…そう言われると納得かも
277なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:53:03 ID:5jdNe7G9
「キリエは関係ない 離せ!」
「恨むならクレドを恨め」

ここがさっぱり予想付かん
想像力豊かな奴頼む
278なまえをいれてください:2007/10/20(土) 17:58:34 ID:nsubSUhT
クレドがネロに恫喝されてるところもあのキリエがさらわれた場所っぽいな
279なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:00:01 ID:JcfSixu2
英語をそのまま訳すとアグナスは「これは全てクレドのやっていることだ!」と言っているな。
妹を生け贄?にするのもクレドの決断とかなのか。
280なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:00:02 ID:/J4eaF55
>>277
1.クレドが指示したからだ。私ではなくクレドを恨め。
2.クレドが我々を裏切ろうとしたからだ。これはそのせいなのだ。クレドを恨め
3.クレドをどうにかするにはキリエが必要なのだ。クレドを恨め。
4.クレドのせいで計画が失敗した・失敗しそうだ。代わりにキリエを使う。クレドを恨め

ぐらいしか思いつかんな。
4番だと、クレドが逃げたせいでキリエが〜みたいな感じで、
PVの「逃げたのか!」に繋げるかな?
もしくは3のレディみたく二人のどっちかの血とかなんかが必要とか…
他はどういうのがあるかねえ
281なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:00:04 ID:SznnFrja
>>277
フォルトゥナ守るためにクレドが妹を生贄として差し出したとか?
クレドの悪役転換を示唆してるのかとも思ったが、黒幕には見えないんだよな
282なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:01:01 ID:SznnFrja
>>279
英語はなんて言ってるの?
283なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:13:40 ID:JcfSixu2
>>282
This is all Credo's doing!
284なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:21:45 ID:iqX7KElL
ちょ・・年明けって言ってたから期待してたのに・・・2月かよ・・
もうどうでもいいや
285なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:27:15 ID:OCEeQqzr
俺も

年明け=年明け直後と思ってた。だが
年明け=年内ではない
と言う意味だったのな

だったら最初から3月とか4月とか言われたほうがましだっつのw
期待させやがって
286なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:37:11 ID:jZwEKrQm
ヽ(`Д´)ノカプコオオオオオオン!!
287なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:46:32 ID:E0WetkP5
>>275
今までを基準に考えると
魔界開くためにみこの血がいる→きりえ使っちゃえ とも思えるけどこんな見え透いたのはまぁないだろうしね
なんなんだろ
288なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:48:55 ID:zf1kHQVO
グロリアの声優は美人やなぁ。アグナスもイメージ通り。キリエは残念だった。
289なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:54:34 ID:AjwHzdgv
あの小僧は悪魔の力を持ってるんだぞとか啖呵切ってるシーン、
ごつい風体に高い声っていうミスマッチぶりに思わず笑ってしまった
290なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:56:26 ID:1Fqp4knR
グロリアの中の人は24のオードリー?コレット?クロエ?カレン?ローガン夫人?誰だー
291なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:56:50 ID:jZwEKrQm
>>288
グロリアの人はパッと見美人だけど見てるとどんどん不細工に思えてきた
292なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:58:00 ID:SznnFrja
少なくともクロエとファーストレディはないな・・・
オードリーも違う
293なまえをいれてください:2007/10/20(土) 18:58:58 ID:SznnFrja
>>291
俺もみんなが美人と言うのがよくわからなかったw
24ならオードリーの方が断然美人だ
グロリアのイメージじゃないが
294なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:35:24 ID:p4IIb5wO
>>277
クレドは上の人に脅かされてキリエを仕方なく渡してしまったとか
アグナスはその上の人に命令されてキリエに剣を向けてさらった
本当はそう指示したやつが悪いんだけどクレドが了承してしまったからその言葉が出てきたと
295なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:40:10 ID:15Z91nxh
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3971
>日本版は有名声優が起用されると思われます。


まーた適当なこと書きやがって
296なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:40:44 ID:GAfaaszq
パンドラってブーメランとかミサイルとか飛ぶんだよな?
当たり前だけど銃やショットガンと同じボタンだよな
297なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:43:27 ID:AjwHzdgv
そんなの誰に聞いてもわからんだろ
298なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:44:14 ID:BnHajbI1
カプコンに普通の性格と日本語吹き替えとラストバトルと続編は期待しちゃだめ
299なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:47:47 ID:ey1ErMh3
>>295
これって既出動画?それともマジで新しい?

全然よみこんでくれなくてみれん・・
300なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:48:21 ID:AjwHzdgv
英語+字幕がいいんじゃないかw
301なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:50:11 ID:nsubSUhT
ゲームのDMCはそれでこそ、だな。
アニメはアニメでよかったが、あの映像に日本語音声は似合わんよ
302なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:51:34 ID:3XWKbD10
日本版は有名声優?
何を言ってるんだ?
303なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:53:56 ID:hYf0Z5nm
HDでトレーラー見るとダンテがイチローやってるポーズの顔がキモイなw
304なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:02:42 ID:VkpY9Ris
ダンテの声はお塩大先生でおk
305なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:07:13 ID:fc7ozyD9
>>295
しかもゲーマーズデイのトレーラーじゃないし。
TGSで既出だっての。
ホント適当だなこいつ。
306なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:08:50 ID:4uGW2xft
キリエの両親って悪魔に殺されたんだな
307なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:10:30 ID:BnHajbI1
レディの母も悪魔に殺されたよね
308なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:14:41 ID:k2b5T2r7
でもダンテも悪魔殺したもん
309なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:15:03 ID:GAfaaszq
『ルシフェル』の詳細
金属質の翼のような武器
刃を投げて攻撃できる
バラを投げると、刃を爆発させることができる
スタイルがソードマスターなら刃をシールドのように自分の周りに設置できる
刃を動かして自動的に敵にダメージを与えることもできる

『パンドラ』の詳細
見た目はスーツケースのようだが、多数の武器に変形する
変形する形態はチェーンガン(機関砲)、爆発する矢を搭載した弓、カノン砲、巨大なレーザー砲、ミサイル発射台
箱の状態の時にブーメランのように遠くの敵に投げて攻撃することもできる
ゲージをためて変形させる

まったく想像出来ない…
310なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:18:56 ID:P1bjDAkZ
クレドは騙されたとかは?
なんとなく騙されやすそうw
311なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:19:44 ID:Tddk6mxj
ルシフェルはフィンファンネルか出来るのか・・・パンドラは火力満載の近代兵器っぽい武器か・・・
凄く・・・どっちも好みです・・・
312なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:20:40 ID:wc12yZSk
>>309
ソードマスターに関係するということはルシフェルは近距離武器で
内容からしてパンドラは遠距離武器だろうか
それにしてもわけがわからんw
313なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:20:56 ID:JcfSixu2
爆弾弓矢が好きだから、使えるようで何より。

この分だとエボアボ、ショットガン、パンドラを同時に装備出来ればかなり快適に戦えそうだな。
3だとアルテミス以外微妙と言われていたGSも、大いに活躍するだろう。
314なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:43:04 ID:hYf0Z5nm
新スタイル「Kameda」
敵を投げ飛ばすスープレックス専用のスタイル。
315なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:50:58 ID:5jdNe7G9
現時点でSM専用新技が数個明らかになってるが
RTSCのお陰でアルテミスみたいにはならなそうで何よりだ
316なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:51:30 ID:GdYjiMC2
ルシフェル、バラっていうのが笑える。
ダンテがバラを投げるのかよww
パンドラともども全然想像できなくて
317なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:53:25 ID:3XWKbD10
髭のオッサンと薔薇ってミスマッチにも程があるよなw
318なまえをいれてください:2007/10/20(土) 20:54:28 ID:JcfSixu2
ブルーローズを使っているネロの立場がないw
319なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:04:27 ID:bFOvytIM
メフィストが一瞬スパイダーマンに見えたのは俺だけじゃないはず
320なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:04:38 ID:ZAQqZkti
しかし3で武器やシステム出しまくってもう打ち止めかなぁと思ってたが
アイデアってのは尽きないモンだねえ
321なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:04:44 ID:LKktg4tB
ネロのピンチをタキシード仮面の如くギルガメスのマスク付けてバラを敵に投げつけて助けたら神
322なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:07:02 ID:AjwHzdgv
かなりの情報が出たけど、発売までに公式で紹介されるのかねぇ?
ルシフェルは紹介されるかもしれないけど、パンドラとネロ魔人の詳細は
来ないまま発売を迎えそうな気がしてきた
323なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:08:39 ID:AzUrC1SE
ネロデビルトリガーは紹介されるだろ
324なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:12:06 ID:Xp6Wwf1h
薔薇を投げるという部分で魚座の少年を地獄に叩き落したあいつが脳裏を過ぎった
325なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:12:56 ID:AjwHzdgv
>>323
魔人化姿って、発売前に公開されるものなのか…って、金子魔人はおもきり紹介されてたかw
楽しみだなぁ。早く画像付きの詳細こないかな、ネロ魔人
326なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:16:16 ID:/J4eaF55
ルシフェルが敵ボスだとしたら、羽生やして幻影剣チックな攻撃メインで薔薇持ってるナルシスト悪魔なのかね
327なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:17:04 ID:5pDtJoxi
もう80%くらい出来上がってるんだろうか…
328なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:17:49 ID:zuQA95+k
>>302
ぶるぁああああああああああああ!!!

映画みたいに専門外の人がやるよりいいんじゃね?('A`)
329なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:19:41 ID:w0vr+nhk
グロリアの中の人って24でエドガーの後釜やってた人かな?
セクハラ云々騒いでた奴
330なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:23:21 ID:hYf0Z5nm
動画が保存できねえ…
331なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:29:39 ID:F0ioyMLl
4もやっぱりラスボスは人間+悪魔なのかな?
1のムンドゥスみたいに魔帝っていう圧倒的な存在感の方が絶望感あっていいんだが・・
ラスボスは純粋な悪魔と戦いたい
332なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:32:16 ID:bFOvytIM
ラスボスはネロ自身に取り付いたミギーです
333なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:37:38 ID:uO569ckR
腕に全身が侵食された後藤だろ
334なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:38:35 ID:JcfSixu2
>>331
背後に大物が居て、ネロが魔剣教団の方で、ダンテはそっちだと収まりがいいんだけどな。
335なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:41:11 ID:w0vr+nhk
ダンテ編のラスボスは教皇だったりしてね
336なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:42:18 ID:ypSqEnxL
>>326
多分動画に一瞬出てた花と人足して2で割ったような奴かと
337なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:46:20 ID:WqWtoSNd
出来が素晴らしくてシリーズ最大のボリュームはうれしいけど、めんどくさい仕掛けをむずかしさだと勘違いして作って欲しくはないね。
そういうゲームたまにあるから。
338なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:47:43 ID:7wLwOr1d
>>324
美の女神の名前つけた男のことかーっ!!

ダンテが薔薇を口にくわえてキラキラ光りながら登場したら神だw
339なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:50:01 ID:v8lzvltZ
夢が広がるな、DMC4よ
340なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:54:13 ID:LKktg4tB
>>337
謎解きとかは3に比べて少ないって前インタビューかなんかで見たよ
341なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:55:09 ID:WqWtoSNd
>>340マジで?ありがたい
342なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:55:15 ID:6oOCXKJH
>>330Game Trailarsの動画が保存できん…
343なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:56:26 ID:WqWtoSNd
>>342しなくていいじゃん いつでも見れるし
344なまえをいれてください:2007/10/20(土) 21:57:31 ID:/J4eaF55
下げろや
345なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:03:50 ID:hYf0Z5nm
>>342
なんで俺に言うの?
346なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:06:28 ID:JcfSixu2
あのアイテムを買う毎に高くなっていくS仕様は、今回どうなるんだろう。あれで何気に敷居が高く
なっているふしがあるからな。
347なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:09:20 ID:BnHajbI1
sageろよ空気嫁ないカス共
348なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:22:30 ID:yZ2iZNmJ
ロングトレーラー見るにラスボスは悪魔化させられたキリエの予感。
ってこれ何てデビルガンダムor機械新種?
349なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:24:48 ID:AjwHzdgv
自分では気付いて無いだけで、元々悪魔だったってのもありそう
あのペンダントも、いわく付きのもんなんだろうなぁ
350なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:24:57 ID:5/1Vshiz
>>347お前もな
351なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:25:17 ID:Fzw35QZ3
一人コテなみに分かる奴がいるな
352なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:28:27 ID:dGJn1Uk2
別に最初1000オーブだったアイテムが300000とかになるんじゃないから
いいんじゃないか?どうせあとからは買い物しなくなるし。

バラとかシャドウオブローマのスタッフが携わってるのか?
353なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:32:39 ID:Sa1z0dZT
リーフシールド!!
354なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:38:45 ID:7J12RGZj
箱○のデモマダー?
>>346
3みたいにステージセレクトできてポイント稼げれば別によくね?
早くリベリオンで暴れ回りたいおー
355なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:49:17 ID:AjwHzdgv
ダンテ編でVSネロあるのかな。あったらスナッチとバスターが怖くて
かなりチキンな戦い方してしまいそうだ('A`)
356なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:49:30 ID:Y+CSi1vA
ルシフェルもパンドラも>>309から妄想する限り
スタイリッシュっつーよりクレイジーな武器にしか思えんのだが…実際どうなんだろう
早く動画見たいのぅ
357なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:52:04 ID:AzUrC1SE
>>348
死んだふりしてた教皇の方が
358なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:01:34 ID:WJluDGp0
新武器ゾクゾクも嬉しいけど、アラストル復活キボン。
1のエアレイドのガシガシ感はヤヴァイ
359なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:06:52 ID:JcfSixu2
3はネヴァンがそうだったけど、4は翼って事はルシフェルがエアレイド要員か。炎とか光とかは
今までのシリーズで使われているから、それに捕らわれずに衝撃だの薔薇だの出すのはいいな。
360なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:12:00 ID:nsubSUhT
アラストルはむしろ、エアレイドになるときのガシーンが大好きだ
アメコミのダークヒーローっぽいあのポーズと演出がイカス
361なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:23:56 ID:EUpz7rv5
>>326
多分、トレーラーの植物のボスだろ?女の。
最初ドラゴンの姿で空飛んでたし
362なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:25:07 ID:lBl1FsIt
ブリッとウンチしてたやつね
363なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:26:19 ID:nsubSUhT
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp079712.jpg

>>361
ギルガメスのパフォーマンス?があの草原っぽいから
あいつはギルガメスもらえるボスだとばかり
364なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:27:57 ID:/J4eaF55
ルシフェルと同一視されるサタンって竜なんだっけか
365なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:33:55 ID:6oOCXKJH
公式の見て気がついたんだけど
ネロって天涯孤独だったのか
366なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:35:53 ID:EUpz7rv5
>>362
あのうんちって何なんだろうな?
雑魚敵でも産み出したのかな?セルがセルジュニアを出したみたいに
367なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:38:39 ID:Xp6Wwf1h
実はあの中に武器が
368なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:41:31 ID:7wLwOr1d
>>364
確か火竜
369なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:41:56 ID:AzUrC1SE
雑魚分裂と思ったが、植物の胞子放出みたいに
370なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:43:09 ID:7wLwOr1d
>>366
普通にオーブだと思ってた
通り道に雑魚がいてぶつかって死んでオーブ吐いたのかと
本当はなんだろな
371なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:44:28 ID:ZAQqZkti
意表を突いてそのままウンチ
372なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:50:28 ID:p4IIb5wO
ルシフェルとパンドラは解説からだとスタイリッシュに感じない・・・
リベリオンとギルガメスしかまともなじゃないのかな
いろんな変わった武器が使えることが好きな人ならうれしいだろうけどこれはなんとも・・・
373なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:52:12 ID:nsubSUhT
ルシフェルは結構面白そうだが
パンドラはガングレイヴっぽい

ていうかブリッって出したのってダンテじゃないのか
>>363にも貼ったけど食われるんだろ
花竜は最初にダンテが戦って、次にネロが戦うんじゃないか?
374なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:55:16 ID:fc7ozyD9
ネロで倒したら、排泄物となったダンテが出てくるのかw
375なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:55:19 ID:3XWKbD10
>>363
楽しそうだなダンテw
376なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:57:34 ID:WJluDGp0
リヴァイアサン以上に酷い扱いだなw
377なまえをいれてください:2007/10/20(土) 23:59:12 ID:EUpz7rv5
>>372
じゃあやんなきゃいいだろ?
バカなのか?
378なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:04:52 ID:0u/zOzXW
とりあえずできる限りアクションを増やしてほしい。
空中前or後ろ技とか
スティック回転技とか
一段目、二段目、三段目に全部ディレイ派生とか。
スタイリッシュに戦うっていうコンセプト的にはアクションは多ければ多いほどいいはず。
魅せ技でもDMCなら立派な技になるし。
次世代機だからハード的な制約もない。

たとえばリベリオンなら
各ディレイで数種類のコンボ(単体、範囲、直線、切り上げ
追加クレイジーコンボ(ミリオンスタッブ、ミリオンスラッシュ
空中前で簡易キラービー
空中後ろでエリアルレイブ
SM後ろでラウンドトリップ
空中でも2のラウンドトリップを
スティック回転でその場ポールダンス派生スラッシュロール

これだけできればもっとスタイリッシュになると思うけどな・・・      
379なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:06:25 ID:nb4E6PHf
却下
380なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:07:22 ID:QV6lGtbC
で?
381なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:07:39 ID:DRWiuL93
つか全く面白くなさそう
382なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:07:38 ID:H8evzWJy
>>378
>スタイリッシュに戦うっていうコンセプト的にはアクションは多ければ多いほどいいはず。

この辺がもの凄く素人っぽい考え方だな
383なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:08:23 ID:J/yagVXr
>>358
ヴォルテックスとか合間にエボアイ挟んだり、感触がダイレクトに伝わってすごいよな。

3は入力してからヒットまでが、1より若干遅いんだよなー、振動もトロい。
もっさり感まで引き継ぎやがって…
384なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:10:40 ID:0u/zOzXW
却下されちゃった。
でもエリアルレイブとかフリッパーぐらいは普通に使えていいと思わない?
チャージショットもそう。GSじゃなくても使えた方が。
まあ、リアルタイムスタイルチェンジがあるんだけど。
385なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:11:23 ID:v92XodC4
しかしネロとダンテは割と似てるから、遠目からだと見間違えそうだ。
実はネロはダンテと血縁(甥?)という可能性も否定できない
386なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:11:47 ID:5PzQzS2j
スタイリッシュうんちアクション
387なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:14:51 ID:0u/zOzXW
3路線のコンボ中心なら技は多い方が良くないかな。
それに同じ技ばっかりループさせてたらスタイリッシュじゃないじゃない。
  
388なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:14:56 ID:SWFQVG2H
>>383 1の魔人は無駄に存在感があった・・・・。否、存在意義か・・・。
1は自分で新しいコンボを発見する喜びがあったな。

あとここからは個人的な話だが、ネロの右腕=兄ちゃんて考えでおk?
389なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:17:36 ID:8vFpzTXj
ここでクレド・バージル同一人物説。

声優同じだし………










ないかwww
390なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:20:47 ID:zZBq4VC5
バージルは出ません
391なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:20:55 ID:SWFQVG2H
>>389

ちょwwだとしたらクレドは親父を崇めてるのかよww
どんなファザコンww
392なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:22:40 ID:nHm6ZQds
違うと思う
393なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:23:35 ID:Xz63DT0b
ネロはダンテがムンドゥスに誘拐されたときに作られたクローン
ラストでは自分の命をダンテに移して死にます
394なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:24:04 ID:0u/zOzXW
中途半端なんだよ。DMC。
サイドロール中にエボアボ撃たせろよ、とか
ウォールハイク中に撃たせろよとか、
リベリオンもっと振り回せんだろ?とか
ムービーであんだけはっちゃけてんのにいざゲームになるとなんだ?と。
それも技術的に、ゲーム的になんの障害も無いのにどうしてしないんだ、と。
スタイリッシュ?

395なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:24:40 ID:SWFQVG2H
それマジ・・・?
396なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:25:34 ID:DRWiuL93
自分の思い通りにならないとファビョるだなんて…
397なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:26:16 ID:8vFpzTXj
>>391

いや個人的にはまんざらでもないかなぁと……

容姿もどことなく似てる(?)気がするし、ネロ・ダンテを関連付ける仲立ちとしての役回りでもしかしたら………







妄想スマソ…
だけど逆にクレド=バージル説がないとするとバージルの登場は声優的に有り得なくなるな。
398なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:27:25 ID:yeX2uGo9
いやバージル出ないから
インタビューで言ってたジャンww

兄貴好きだけど4ではいいってw
399なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:31:00 ID:SWFQVG2H
その代わりにネロが生まれたのね。
でも僕らのアニキは右腕に憑いていて、スタンドもとい魔人化として登場か!

・・・・・でも台詞ないよね・・・・DTじゃ・・・・。
400なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:32:54 ID:8vFpzTXj
そうだよぁ。

ただ新鬼武者でもサマノスケを暗示させるキャラがいたように
ゲーム中では「バージル」と明言されないだけで、プレーヤーに「おやっ?もしや…」と思わせる役回りも可能性としてはあると思ったんだ。




ただやっぱりバージルはもういいよな。あそこで死んだからこその人気もあると思うし。



下らん妄想して悪かった(´Д`)
401なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:39:06 ID:0u/zOzXW
>>394
素人でも思いつくような事をどうして組み込まないのかなって事よ。
ウォールハイク中に銃が撃てたらカッコいいじゃない。
組み込む上で問題ある?
技中に□で射撃、
そのあいだ無敵を解除すればいい。
壁が多いところなんかだと実にカッこいいじゃん。
402なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:39:47 ID:DRWiuL93
とりあえずバージル腐っぽいのと改行厨は自重
403なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:42:53 ID:nb4E6PHf
こんなクソ掲示板に書いてないでカプコン本社行け
404なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:47:21 ID:LzLYVpKb
>>400
腐女子氏ね
405なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:47:36 ID:6RRn5wv3
壁走りしながらの銃撃ってそんなにかっこいいか?
誰でも思いつくぐらいかこいいとは思わん。

てかなんでもかんでも自分の思い通りになるわけねーだろ
406なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:48:34 ID:tKW+cj0+
少しは落ち着いて待つぐらい出来ないのかよ
407なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:49:43 ID:8IJFpQ+M
「ぼくのかんがえたわざ」ってやつか
408なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:50:20 ID:ve4E/tyo
ダンテ壁走りつつ銃撃つシーンあったよな。
リヴァイアサン前にも。
409なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:50:33 ID:FhijjR9Y
わざマシン49
410なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:51:11 ID:H8evzWJy
制限があるからこそゲーム
ルールの中で暴れるからこそスタイリッシュで楽しい
幼児的万能感の垂れ流しは勘弁な
411なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:58:15 ID:SOx8hnsb
4でも3みたいに最高なコンボ動画が作られるだろうから期待あげ
412なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:59:25 ID:0u/zOzXW
>>410
それは確かにそう。
でも、まだそのルールが狭すぎると思うんだ。
DMCっていかにカッコよく敵を倒すか、じゃない。
それをもっと突き詰めていってほしいの。
もちろんハードなアクションゲームとしての体裁は保った上で。
  
413なまえをいれてください:2007/10/21(日) 00:59:37 ID:1vQFpDlV
トリッシュ「本日のNGIDは?」
414なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:00:25 ID:2XcfVF3Q
ID:0u/zOzXW
415なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:04:03 ID:nb4E6PHf
>>412
お前の考え付くことはスタッフも考えてる。だから終了
416なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:07:54 ID:UxKT5f3I
実際3のようなごちゃごちゃした画面はぜんぜんスタイリッシュじゃない
417なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:14:19 ID:bE8DWnGA
>>412
はいはい、頑張ってカプコン社員になってください
418なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:15:38 ID:0u/zOzXW
ついにNG登録食らっちゃいましたか。

さて、
4、結構進化してるな。映像、音響面は勿論の事
新アクションの爽快感やRTSC、ボス戦の迫力。
ダンテの新武器にもwktkが止まらん。アタッシュケースからミサイルとかwww。
3もしっかり反省して
最高傑作になりそうな予感。

1とは比較しない。方向性が違うから。
1は1でやっぱり傑作。コンティニューシステムさえ何とかしてくれれば。
 
419なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:15:48 ID:DRWiuL93
>>412
どう見てもカプコン社員の発想力と技術力その他全ての面でに劣ってるチラ裏です。
本当にありがとうございました
420なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:16:19 ID:ve4E/tyo
このスレって

更新来る→みんなワイワイ言い合う→熱が少し収まってくる→ちょっとだれか何か言う
→いちいち噛み付く人が出る→なぜか煽りあい→沈静化→妄想語り→更新来る→みん(ry

こんな流れだから今の流れは自然だよな。
421なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:17:23 ID:DRWiuL93
>>420
2chではよくあること
422なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:18:38 ID:zZBq4VC5
小林Pはクリエイターとしてユーザーが想像できる範囲を超えるものをつくりたいと
インタビューで語っていたな
423なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:19:42 ID:2XcfVF3Q
にしても ID:0u/zOzXW のオナニーは異常
424なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:23:29 ID:LzLYVpKb
>>422
それユーザーが想像できる範囲でつくりたいって答える人間がいるのか?
425なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:27:26 ID:0u/zOzXW
対人戦
いや、バージル戦は酷いと思う。
弾かれて、かわして、そのあと
うぁっふぬぅうぁっうぁっうぁっカキィーン
さすがにあれはスタイリッシュとはいえんだろう。
ダンテ戦が楽しみだ
頼むぞカプコン社員
426なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:36:07 ID:2xOh3NBw
ウォールハイクも横転も無敵時間あるんだからその最中に攻撃とか
普通にゲームとして支障があるだろう。
ゴロゴロバンバンではいクリア、って何のゲームだよ。2か。某2か。

コマンド増やして技増やしたってそれぞれの技の自由度が逆に下がるだけだっての
427なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:39:27 ID:U/cjCkXQ
逃げ回りながら遠距離で延々と引き撃ちか、面白くも何ともないな
基本がシンプルだからこそ暴れまわれるというものじゃないか
428なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:40:01 ID:DRWiuL93
>>426
その点3はギリギリのラインだったと個人的には。
あれ以上多すぎるとダメだろうな。と。あれでも多いって意見ももちろんいるが
429なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:43:01 ID:0u/zOzXW
>>426
アクション中に無敵解除って言ったじゃないですか
430なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:48:12 ID:0u/zOzXW
技数はともかく、剣突き立てポールダンス(名前失念)と
エリアルレイブはいつでも使えるようにして欲しかったかな。
あと真後ろに敵がいるときの蹴りも。
431なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:58:28 ID:QV6lGtbC
ロングトレーラーの中で怯えてるキリエに対してネロが
「これは…違うんだ…」っていうシーンがあったけど、
あれはネロの腕に悪魔が取り付いたことを知ったからだったんだな。
今回のインタビューで『キリエの両親は悪魔に殺された』って事実が判明したおかげで
やっとわかった。
で、最終的に「あなた以上に人間らしい(略)」の台詞に繋がるわけか。
432なまえをいれてください:2007/10/21(日) 01:58:49 ID:U/cjCkXQ
>>430
無敵解除だろうと高速で逃げながら攻撃できる手段なんてイラネ
無敵がなくても、そもそも攻撃範囲外に逃げてしまえば同じだし

エリアルレイブはハイタイムと同じ処理でもいいと思うのだがな
押しっぱなしで兜割り切り落とし、連打でレイブ
433なまえをいれてください:2007/10/21(日) 02:01:01 ID:QV6lGtbC
>>430
ここは3の不満をぶちまけるスレじゃありませんよ?
いまあなたのせいで周りの雰囲気が悪くなりつつあるので帰ってください。
434なまえをいれてください:2007/10/21(日) 02:08:31 ID:0u/zOzXW
>>432
それを言ったら銃の時点で駄目だろ
例えば壁に追いつめられたときに
壁を駆け上がって攻撃をかわしつつ銃撃を加えて怯んだところに兜割り、とか   
435なまえをいれてください:2007/10/21(日) 02:28:18 ID:QV6lGtbC
211 :なまえをいれてください:2007/10/20(土) 08:30:42 ID:gBQfBF30
グロリアの服は露出度が高すぎる
もうちょっと面積を増やしてくれたほうがなんかこう、ね…

http://www.creativeuncut.com/gallery-03/bof5-lin.html

吉川はもともとこういうデザイン描くからな。
おれはグロリアかっこいいと思うけど
436なまえをいれてください:2007/10/21(日) 02:33:03 ID:J/yagVXr
なあー、1と3では1の方が優れているってのがみんなわかったよね
4は1を継承した作りにして欲しい人、多いはず
437なまえをいれてください:2007/10/21(日) 02:36:13 ID:tKW+cj0+
NGID:J/yagVXr
438なまえをいれてください:2007/10/21(日) 02:37:26 ID:U/cjCkXQ
>>436
2みたく延々と引き撃ちするタイプじゃなきゃおk
1の様に手堅く攻めるのも、3の様にとち狂ったかのようなコンボのどちらも面白いぞ
439なまえをいれてください:2007/10/21(日) 02:40:56 ID:g8gHF7Mw
1はかなり面白いけど3とはまた違うな3の方が爽快感はかなりある
4は小林だし1っぽくなりそうだな1と3の中間ぐらいかスタイルあるし
440なまえをいれてください:2007/10/21(日) 02:49:45 ID:o6Ih+0hG
ダンテの方はコンボ主体と思いきや
新武器はコンボに使えなさそうなイロモノなんだよな
薔薇展開は面白そうだが
441なまえをいれてください:2007/10/21(日) 05:42:53 ID:6utzrsX7
ついに植物属性の武器が出てきたな。あと属性で出てないのは水かな?
次世代機なら凄い綺麗な水のエフェクトが表現出来そうだ
442なまえをいれてください:2007/10/21(日) 07:39:39 ID:j+C30Y2J
ルシフェルでも攻撃コンボに組み込める配慮がされてたりしたらすごいとは思うけど、
現状ではパンドラ共々ビジュアルインパクト中心になりそうな印象かなぁ
443なまえをいれてください:2007/10/21(日) 07:41:33 ID:xSX0z4+J
>>435
今更書き込み引用されてびびったw
444なまえをいれてください:2007/10/21(日) 08:36:34 ID:J3fUlgIS
新武器面白そうだな。
445なまえをいれてください:2007/10/21(日) 08:54:55 ID:SWFQVG2H
常時エアレイド状態になるのか・・・?
446なまえをいれてください:2007/10/21(日) 09:02:55 ID:XuQUypLQ
とりあえず、いま分かっているダンテの武器は
【遠距離武器】
エボアボ
ショットガン
パンドラ
【近距離武器】
リベリオン
ギルガメス
ルシフェル

こんな感じかな!?
パンドラは説明文読む限りでは遠距離武器っぽいから
【遠距離武器】に位置付けたけど、もしかしたら違うかもしれん
447なまえをいれてください:2007/10/21(日) 09:09:11 ID:c51b1UoI
つか前のトレイラーみたけどネロってダッシュつかえるのかな?
3の移動が遅かったから使ってみたい
448なまえをいれてください:2007/10/21(日) 09:10:26 ID:j+C30Y2J
パンドラはレーザーとか機関砲が含まれてるから飛び道具と考えていいだろう
…スーツケースブーメラン、シュールな画だ…
449なまえをいれてください:2007/10/21(日) 09:14:17 ID:SWFQVG2H
隠しコスでスーツがあればしっくりきそうだけどな。

・・・・もはや007・・・・
450なまえをいれてください:2007/10/21(日) 09:41:37 ID:5k62bJ31
>>447
ダッシュってか、走り続けるとスピードアップはする。
最初に体験版が出たときは、なぜか「大神のパクリだ」とか言い出す奴が居て……
451なまえをいれてください:2007/10/21(日) 09:52:17 ID:nLEj+IDn
>>448
となると、パンドラ+ルシフェルとかとんでもない組み合わせが出来てしまいそうな
気がするんだが

>>450
スティンガーとかで移動するのはあまりにもモッサリッシュだから、ちょっと嬉しいな
452なまえをいれてください:2007/10/21(日) 09:55:47 ID:5k62bJ31
スーツケースがいろんな武器に変形ってのは、まさに男の子の夢だよなぁ……

み、見るまではわくわくなんてしないんだから!
早くムービー公開しなさいよねっ!!
453なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:05:49 ID:JAe1/0p/
>>451
ルシフェルが幻影剣ポジションだったらそうなるかもね
今までのような武器ってことならパンドラ出した瞬間にルシフェルも消えるんじゃない?

でもコレ妄想に妄想を重ねてるのであまり建設的な意見ではないな…
454なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:08:35 ID:c51b1UoI
>>450
な・・・なんだってー。
最初からダッシュできるわけじゃないのか。
455なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:18:08 ID:5k62bJ31
>>454
走り続けるとダッシュスキルを覚えるとかいう意味じゃないよ。
しばらくレバー入れっぱなしにしてるとスピードアップするって事。
456なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:21:57 ID:FhijjR9Y
ダッシュ中に斬り込んだりスティンガーとかかっこよさそうだな
457なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:23:22 ID:c51b1UoI
んや、俺がいいたいのは、ボタン押すとすぐダッシュできたらいいなーってことなんだ
458なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:38:35 ID:YGnQWNEd
そんなにダッシュ必要かな?
なんかモーションがただ早回しになったみたいで好きじゃないんだよなぁ
移動も普通の早さで十分だし
切り替えられたらうれしいなぁ
459なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:48:52 ID:VfKsYmND
アタッシュケースが武器で何か思い出したと思ったら
アントニオバンデラスのデスペラードだっけ、ギターケースが銃になってる映画。
あんな感じをイメージした。
460なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:54:02 ID:+pfFX9F1
そういやネロにも挑発あるんだよね?
どういう風にすんだろ。
461なまえをいれてください:2007/10/21(日) 10:59:56 ID:vVnlSqeP
>>460
あいつの挑発はやたら糞生意気そうだなw
462なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:07:45 ID:v92XodC4
体験版では敵に向かって親指で自分の首をギーッて切る真似してたけど、
ダンテに比べてモーション長いし爽快感に欠けるしで、あれはきっと修正される
463なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:09:20 ID:j+C30Y2J
モーションは親指で首を横に切った後、親指を下に向けて「地獄に落ちろ」風味だっけ
親指下向けだけで動き誇張位でもいいかも
464なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:17:14 ID:kn9JtVlW
あれは不愉快すぎるので修正されるかと思ったんだが、ネロのキャプチャと
声はあっちのアニメで人気キャラばっかやってる奴なんだな。
その勢いでそのまま行かれそうだ。

まあそうなったら、あんな亀田もどきのパフォーマンスを見るのも嫌なので
一周目から挑発禁止の縛りプレイ確定なんだが。
465なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:23:23 ID:+pfFX9F1
へぇ。カッコいいじゃん。
466なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:31:17 ID:IINXONHX
動きが速ければ決めポーズみたいに使えるんだが、今のままでは敵が消えてからしばらく後に
「スカム! フゥハハー」と言うから、ちょっとテンポが悪いな。
467なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:34:16 ID:j+C30Y2J
挑発の速さが足りないな
468なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:49:52 ID:ounH8Z9z
>>464
ネロと亀田対戦してもらいたいね〜
469なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:00:40 ID:IINXONHX
ダンテは3で近接重視と言われていたから、4ではパンドラみたいに多数の銃を出すようにしたんだろうか。
470なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:04:13 ID:H0GQEh2K
2が遠距離攻撃強すぎて最悪だったから3では近接に力入れたってことか
4はどっちもバランスよくやって欲しいな
471なまえをいれてください:2007/10/21(日) 12:23:47 ID:IINXONHX
2は近距離武器が不利ってのも大きかったな。3は伊津野が格ゲー畑の出身だからというのもあるか。
4はリベリオンのドライブが強化されたり、ルシフェルみたいな遠距離武器も出るけど、ギルガメスみたいな
近距離パワー型もあるから、偏りは少ないかな。バランス調整が難しそうだが、頑張って欲しい。
472なまえをいれてください:2007/10/21(日) 13:45:29 ID:WSN/d9Ll
画像きてるぞ
473なまえをいれてください:2007/10/21(日) 13:54:11 ID:J3fUlgIS
4はダンテはおまけ扱いだと思ってたがこれは期待できる
474なまえをいれてください:2007/10/21(日) 13:59:30 ID:LzLYVpKb
っていうかアクション的にはネロがおまけみたいな扱いなんですけど…
475なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:03:49 ID:joDCC+Mn
ストーリー以外になんか目立つ要素が出てこないと主人公としてキツいかもなぁ
…期待はしてるさ
476なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:05:34 ID:vHH6oSqE
決め台詞や名台詞の類があれば目立てるんじゃないか
「せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ」みたいな
477なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:27:50 ID:PrGd/uXi
>>せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ

>>せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ

>>せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ
478なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:49:38 ID:eVwLytlK
GTの動画はいつになったらDLできるんだろうね
IGNも何かうまくできない
DLできた人いる?
479なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:52:05 ID:NhP/b4u6
2は銃が強すぎて
3は銃ちょっと弱すぎた
その点に関しては1がBestだったな。
4はどう来るか
480なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:53:38 ID:6utzrsX7
>>472
どこになにがきてんだよ
481なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:54:17 ID:zZBq4VC5
こっちでダウンロードするといいですよ
http://www.gamersyde.com/game_979_en.html
482なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:56:00 ID:J/yagVXr
>>476
ここらじゃ見ねー顔だな
483なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:00:17 ID:NhP/b4u6
キリエは関係ない!の後
地面を激しく殴りつけるの、狙ってるように見える
某よしおさんを 
484なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:21:13 ID:H0GQEh2K
>>483
おっぱっぴーか

ネロの決め台詞決まったな
485なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:21:46 ID:PrGd/uXi
>>481
発売日におもいっきり2008年2月って載ってある・・・OTL
486なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:36:03 ID:IINXONHX
ファミ通の記事にもそう書いてあっただろうに。
487なまえをいれてください:2007/10/21(日) 15:58:10 ID:j+R4A/44
3のストーリーが相当面白かったから4も期待
488なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:15:03 ID:joDCC+Mn
ネロとダンテの立ち回り加減次第だな
どっちがかませ犬でも空気っぽくても不満の声が出るし
489なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:17:38 ID:JAe1/0p/
>>481
これ公式の長編トレイラーと内容おんなじだったorz(字幕は英語)
490なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:42:34 ID:eipBIwrF
デビルシリーズにストーリーも糞もねーよ・・・
4はおもしろそうだけど
491なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:47:14 ID:H0GQEh2K
3は丁寧に作ってあって面白かったと思うぞ
492なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:51:13 ID:IINXONHX
デモムービーも1時間半くらいあって、結構長めでいい物語だと思った。最後は綺麗にまとまっているし。
493なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:10:36 ID:NhP/b4u6
3も4もストーリーは良い線いってると思うよ
494なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:11:29 ID:Har8muPT
まだ出てもないものを良いと言えるのか
495なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:12:13 ID:nLEj+IDn
4は普通にプレイして15時間か…。ボスは何匹居るんだろう
496なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:36:42 ID:E/QSvWnV
クリティカル復活してほしいって誰かが言ってたが
ブリンガーがそれっぽいよね
メフィストはブン投げると一撃で倒せそう
497なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:41:27 ID:eipBIwrF
ありゃ、3は意外と評判いいんだな・・・
498なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:43:19 ID:5k62bJ31
3は、ちゃんとプロのライター雇ってたからな。
499なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:49:01 ID:WSN/d9Ll
ムービーは1が1時間、2が30分、3が1時間半
雑魚は1が14体、2が22体くらい、3が22体くらい
ボスは1が5体、2が18体くらい、3が10体
ボス戦は2と3が12回で1が13回

参考にならないな
500なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:51:41 ID:nLEj+IDn
>>499
ちょ、2ボス多いなw
そんなに居たっけ?変なおっさんと、お好み焼きの出来損ないみたいなのしか覚えてない
501なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:56:53 ID:H0GQEh2K
>>499
1ってムービー一時間もあったのか
戦闘ごとにデモ入らないからもっと短いと思ってた

>>500
ビルから出てきた気持ち悪い奴いなかったっけ?
針みたいなの吐き出すボス
502なまえをいれてください:2007/10/21(日) 17:58:43 ID:WznLGd7h
>>499
2はフレイムマンとおっさんとゴリラとドロドロと炎のケモノぐらいしかわからんな…
503なまえをいれてください:2007/10/21(日) 18:13:28 ID:joDCC+Mn
>>500
タルタルシアン・プルートニアンみたいな色違いもいたし、オラングエラみたいに後で大型雑魚になるのもいた
504なまえをいれてください:2007/10/21(日) 18:14:42 ID:IINXONHX
4は今のところ雑魚が13体、ボスが3体公開されているな。
505なまえをいれてください:2007/10/21(日) 18:51:08 ID:0KEuN6z9
パンドラってアグナスお手製なのかと思ったら
魔剣教団って銃は異端なんだな
ブルーローズはネロ自身がアキュライズしたのか
506なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:00:37 ID:o6Ih+0hG
「ダンテの父と同じ名を持つ領主」
「スパーダという名前の領主」

随分含みある言い方だな
と言うか、別人と見るべきなのか?
507なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:03:48 ID:iAGaGCcH
実はスパーダも双子でした。
508なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:05:22 ID:joDCC+Mn
ロングバージョントレーラーでレディが魔剣士スパーダが領主として治めたと言ってる
だから信仰化する訳だし
509なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:09:38 ID:VfKsYmND
>>507
それトップシークレット
510なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:13:06 ID:3Nka4vyz
フォルトゥナの連中がスパーダと思って崇めてるのは別人説いいね
511なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:19:39 ID:Xz63DT0b
領主って事は、初夜権も持ってたのか
うらやましい
512なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:20:02 ID:kyV0i/1N
それはどうかなぁ…
だとしてもレディがなにか知ってそうだけど
513なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:21:41 ID:H0GQEh2K
>>511
てことは腹違いの子供たちがうじゃうじゃと・・・
ネロはその子孫
514なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:34:02 ID:aYeirQz7
スパーダだと崇めている悪魔は実はスパーダではなく違う悪魔で
その悪魔の指導で真っ黒な魔剣教団が出来上がった

つじつまあうっちゃあうな
515なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:35:29 ID:GZeIxf1d
随分ありがちなストーリーだな
516なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:35:53 ID:LzLYVpKb
あのスパーダのでっかい像って1の城のでっかい像を意識してるよね?
517なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:40:50 ID:kyV0i/1N
1の聖者像とは似つかないと思うが
518なまえをいれてください:2007/10/21(日) 19:50:04 ID:MqlMODKW
まあDMCのストーリーは「ありがち」なくらいでいいと思うけどなw
B級のノリで
519なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:07:45 ID:J/yagVXr
まあお前らがネロだと信じてる青年はその実ダンテで、
中年ダンテに成り済ましてる悪魔に翻弄されてるだけなんだけどな。
520なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:07:51 ID:o6Ih+0hG
1のはムンドゥスそのまんまだったな
今回のスパーダ像が全然似てないのも気になる
前に誰かが面白い考察してたが忘れた
521なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:13:22 ID:kn9JtVlW
>>498
ラノベを数冊出しただけの奴をプロのライターと言っていいのか?
KOFMIの嬉野はラノベなら大量に出しているが、それでもKOFファンの評価はきついぞ。
522なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:16:38 ID:0KEuN6z9
>>521
ラノベを数冊出してるなら十分プロのライターだと思うんですが
523なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:17:32 ID:l/7r3/DB
タイトル:DEVIL MAY CRY 4 SPECIAL SOUND TRACK
発売日:2007.12.19(水)

形態:CD+DVD(2枚組)
CD:全15曲収録予定 DVD:ゲームスペシャル映像収録予定

初回限定仕様:ピクチャーレーベル(予定)
永続同梱特典:24Pブックレット
価格:税込3,990(税抜3,800)
レーベル:avex trax


しょうがねーからこれでも買っとくか
しかし15曲しか入ってねーのかよ
戦闘用BGMは収録されているんだろうか・・・
524なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:24:19 ID:zZBq4VC5
全部入ってないなら買いたくはないなあ
525なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:28:03 ID:0KEuN6z9
よんせんえんwwww
ふざくんなwwww
526なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:28:34 ID:IINXONHX
>>521
>『刀京始末期・ヒツジノウタ』で2002年、第3回「えんため大賞」を
>受賞するほどの小説家である。

書きかけのインタビューからビンゴのプロフィールの一部を抜粋してみた。エンターブレインの賞か。
3でも伏線を張ってちゃんと回収していて、構成は上手だからゲームにも向いているかも。
527なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:28:46 ID:44BiPE+g
DVDにどんな映像が入ってるのか気になる
528なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:31:25 ID:kn9JtVlW
アニメはお粗末だったしダンテらしくもなかったがな
529なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:31:59 ID:8vFpzTXj
今、Longトレーラーの英語字幕版見てたんだが、顎ナスが「あの小僧はもっているのだ!悪魔の力を!」のところ、英語字幕だと「d‐d‐demonic power!」になってる。
悪魔の力なら「Devil’sPower」でいいと思うんだがこれに何か意味はあるんだろうか。特に「d‐d」の部分が気になる。
530なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:32:59 ID:ve4E/tyo
英語力の低さが露呈してる・・・
531なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:33:59 ID:nLEj+IDn
>>529
でっ、でっ、でもにっくぱぅわー!って感じ?
532なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:34:22 ID:H0GQEh2K
>>529
どもってるだけだよ
533なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:37:14 ID:2XcfVF3Q
中学生かよ
534なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:38:50 ID:WSN/d9Ll
1に1時間もねーよカス
535なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:39:33 ID:aYeirQz7
ネロのチャージショットの時腕どうなってるんだ?
536なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:39:36 ID:H0GQEh2K
>>534
なんだいきなり
自分にキレてるのか?
537なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:40:47 ID:0KEuN6z9
>>526
むしろゲーム向きだと思うが
無難な、あまりに破綻してない物語を書き続けて欲しいな
演出面は下村に任せて安心だろうしさ

>>528
アニメアンチスレかビンゴアンチスレ立ててそこでシコシコやってろよww
いつも乙

>>529
勉強せよ
538なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:40:58 ID:8IJFpQ+M
>>523
カプンコええかげんにwwwww
539なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:41:17 ID:IINXONHX
ブックレットはなんだろうな。イラストがあれば嬉しいが。

>>535
右腕に魔力を溜めて、発射するときに銃へ注ぎ込んで撃っている様に見える。
540なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:41:55 ID:0KEuN6z9
あれ、ネロは銃は右手撃ちだっけ?
541なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:43:04 ID:/5Nit1nF
>>523
これはヒドイ…4000円って今までのサントラと同じ値段でこの内容ってw
たった15曲ならゲームにおまけでつけろよ。ゴッドハンドを見習え
542なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:45:36 ID:DRWiuL93
>>540
右手は添えるだけ…
543なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:45:42 ID:aYeirQz7
>>539
それっぽいな
チャージショットだけ右手で撃てばいいのにな
544なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:52:34 ID:l/7r3/DB
>>541
ゴッドハンドもカプコンなのにな
最後のデビルハンド戦のBGMが入ってなかったのが残念だったな
545なまえをいれてください:2007/10/21(日) 20:57:47 ID:zXdJMZQs
斬るっ!
ジャンル、スタイリッシュワイルドアクションと予想。
的中したら100円でいいや
546なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:08:23 ID:tIp4uTYr
ネロはワイルドってよりダイナミックな感じ
547なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:13:11 ID:H0GQEh2K
そうだなあいつはワイルドって感じじゃないよな
ダンテはワイルドだが
548なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:13:51 ID:IINXONHX
箱○でトレーラーを見ているが、ショットガンが重い効果音でいい感じだな。低音が強化されている。
549なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:14:14 ID:0KEuN6z9
4ダンテはワイルドの極み
ネロはヒートだ
550なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:14:25 ID:nkqiw2zu
PC版は後日発表ってあるけどPS3と360のが発売されてから発表ってことなのか?
もう少しで発表なのか分からないような
551なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:15:26 ID:WSN/d9Ll
マズルフラッシュも3みたいに過激じゃなくなってるな、あれは派手すぎた
552G:2007/10/21(日) 21:15:39 ID:nu9cDBg+
>>511今そこ勉強しとるwww
553なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:17:31 ID:caRrhnay
>>504
まだボスは2体しか公開されてないと思うけど
554なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:23:14 ID:DRWiuL93
ダンテとベリアルと花ドラゴン女
555なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:24:05 ID:7jR5ynia
なんかトムクルーズってダンテに似てね?
もっとシャープにしたら…
556なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:32:45 ID:8IJFpQ+M
トムクルーズって言うより中の人だよな
557なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:37:26 ID:7jR5ynia
ああーー
中の人ってルーベン?そうかも


関係ないが今やってる日曜映画のトムクル
アニメダンテの中の人だなw
558なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:40:13 ID:6RRn5wv3
ルーベンの顔初めてみたんだけど、3ダンテと激似でワラタ
559なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:42:48 ID:0KEuN6z9
>ルーベン
3ダンテの表情モデルもやったんじゃなかったっけ?
560なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:52:48 ID:kyV0i/1N
なるほど
561なまえをいれてください:2007/10/21(日) 21:57:43 ID:j+R4A/44
ファミ通カプコンに載ってた吉川の絵と今のCGを見比べると
ビックリするくらい吉川ダンテを再現してる
562なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:08:50 ID:IINXONHX
最初のモデルはなんか丸っこい感じだったけど、今はイラストみたいに精悍な顔つきになっているな。
563なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:20:59 ID:0KEuN6z9
強姦魔ダンテはガリガリだったがな

誰かあの路地裏映像持ってる奴いないか?
564なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:22:25 ID:aYeirQz7
565なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:22:50 ID:j+R4A/44
>>563
確かYoutubeにあるよ
アレ相当キモかったからまともになってくれて良かった
566なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:23:25 ID:3DkCYbJN
路地裏映像のダンテは今回の中の人紹介記事のルーベンに激似(ry
567なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:29:34 ID:IINXONHX
ゲームトレーラーのロングトレーラーがやっと落とせるようになってる。ゲーマーサイドの奴は、
fpsが60で俺のPCだとまともに動かないから、正直助かった。
568なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:35:30 ID:H0GQEh2K
>>566
ルーベンには全然似てないぞ
ルーベンはアングロサクソン顔だが路地裏はラテン系だ

だが紹介記事の写真は酷いな
569なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:40:05 ID:0KEuN6z9
>>564
ちょっと探してみっけた
うわああやっぱキモイヨー
570なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:41:53 ID:GZeIxf1d
路地裏のダンテは顔適当に作ったとか言ってなかったけか
571なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:43:15 ID:XvzzNE4P
ユーザー「さーて…どの次世代機から買おうかな…」
Wii「くるぞ!」
Wii「よけろっ!」
ズッ
PS3「うおー!!!」
360「PS3さん!」
ユーザー「ふん…もろいハードめ…」
572なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:43:23 ID:nLEj+IDn
とりあえず、こんくらいのレベルで作れそうってだけで顔は適当みたいなこと言ってたね
573なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:47:06 ID:QFFi19UX
ダンテが路地裏の強姦魔っていつ聞いても笑えるww
574なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:51:32 ID:XvzzNE4P
最近DMCやったばかりだから、路地裏がどうとかわかんねぇ
誰か動画貼ってくれ
575なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:55:57 ID:Z7Bss5eh
>>574
10個上を見るんだ
576なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:01:10 ID:7jR5ynia
教皇の名前はSanctus、サンクトゥスか

賛美歌とか多いな…
577なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:04:07 ID:XljOijQB
エネステキャンセルってあるかどうかもう分かってる?
578なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:05:11 ID:0KEuN6z9
>>576
ネロだけ仲間はずれなんだよな
色だ
579なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:13:34 ID:WSN/d9Ll
>>577
兜割りをキャンセルできたって書き込みがあった
580なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:15:20 ID:Xz63DT0b
強姦魔ダンテ「人が来る前に終わらせてやる!」
581なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:18:13 ID:8IJFpQ+M
>>580
やめろwwww
582なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:19:37 ID:o6Ih+0hG
これはwwwwww
583なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:19:49 ID:5k62bJ31
>>537
小説の方は、文体は独特だけど文章力はしっかりしてる。
ただいかんせん、売れ筋とは程遠い物を書いてるから全然売れてない。
584なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:27:59 ID:caRrhnay
また2週間待つのかよ
カプコンサイドがそう公言してるから雑誌も公式サイトの更新もずっとないのか…

暇だ…orz
585なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:30:39 ID:XljOijQB
>>579
そうなのか、今回もコンボ動画は面白そうだな。
586なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:33:54 ID:0KEuN6z9
>>583
なんつーか
味気ないよね
面白いは面白いんだけど…というか
587なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:39:13 ID:Xz63DT0b
小説ってトニーやチェンが出る奴?
あれは闖入者とかスポイルとか、同じ言葉が何度も出てこの人は語彙あんま知らないのかなって思った
小説家としてはね。もっともわざとやってるのかもしれないけど
588なまえをいれてください:2007/10/21(日) 23:44:18 ID:5k62bJ31
>>587
いや、3&4のシナリオ担当してる奴のオリジナル小説の話。
DMCとは何のつながりもないよ。
589なまえをいれてください:2007/10/22(月) 00:05:42 ID:Lglshphl
DMC小説というとふざけろよ!が気になったな
「ざけんな」の意味だとするとふざけるなよ!じゃないのか
どっちが正しいんだろう
590なまえをいれてください:2007/10/22(月) 00:06:58 ID:WSN/d9Ll
どっちでもいいんだぜ?好きにするんだぜ
591なまえをいれてください:2007/10/22(月) 00:19:18 ID:Q/Azf7jM
TOSでもあったな
Thank you. とかと同じで咄嗟に言ってしまう表現はあまり論理的でないのだろう
592なまえをいれてください:2007/10/22(月) 00:21:18 ID:Yg2TE+hx
馬鹿言え
みたいなものじゃないか
593なまえをいれてください:2007/10/22(月) 00:31:51 ID:6QSbThd1
最近の少年漫画(ヤンキー漫画)とかによくでてるから、ナウなヤング語なんだろう
594なまえをいれてください:2007/10/22(月) 00:49:53 ID:SOhSb/FD
こんな夜中に

























フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
595なまえをいれてください:2007/10/22(月) 01:13:17 ID:SOhSb/FD
↑死ね
596なまえをいれてください:2007/10/22(月) 01:25:05 ID:KJ2AhqdP
NGID:SOhSb/FD

お前いっつもおもしろいないい加減コテつけろよ
597なまえをいれてください:2007/10/22(月) 02:19:54 ID:Z+3ZWBup
テンプレにあるTGS 2007 体験版プレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=DBJPiBAsp8g

なくなっちゃったな。残念。
598なまえをいれてください:2007/10/22(月) 03:07:28 ID:3Ly5pvpE
残る情報公開は

11月2日・16日・30日

12月7日・21日

1月4日・18日

2月1日・15日

の約計9回。
それ以外の日はここへ来ても全くの無意味です。何の情報もありません。また、
どんなに議論をするのも、自分の妄想を周りにひけらかすのも勝手ですが、
発売日が早くなるものでもありません。
大人しくしていましょう。
599なまえをいれてください:2007/10/22(月) 03:23:14 ID:HPQr/U0w
体験版くらいよこせよ!
600なまえをいれてください:2007/10/22(月) 03:34:53 ID:Yg2TE+hx
>>598
こないだから何なの?
お前が来なきゃいいだけの話だろうが仕切るなよ
601なまえをいれてください:2007/10/22(月) 04:58:14 ID:gHW7YIMW
>>854
暇だ…じゃねーよ。お前の精神レベルじゃまだやることが山積みだろうが。
DMC関連しか関心ないやつが常駐すると、流れが偏るんだよ、どっか行け
602なまえをいれてください:2007/10/22(月) 06:58:25 ID:bDYgazkb
ところでベリアル戦前のムービーの翻訳微妙じゃね?
「長生きな爺さんだ」→ブチ切れ って何か不自然なんだが
素直に「もう2000年寝とくか?」的なのにすればよかったのに
603なまえをいれてください:2007/10/22(月) 07:27:34 ID:3Ly5pvpE
で?
604なまえをいれてください:2007/10/22(月) 07:51:36 ID:soemDpXA
>>602
あ〜それ俺も思ったわ。「もう2000年〜」で別にいいよな。
「爺さん」っていわれてキレるってベリアルどんだけ短気なのかと。
605なまえをいれてください:2007/10/22(月) 07:54:07 ID:T45bRK0U
若い気満々?
606なまえをいれてください:2007/10/22(月) 08:02:29 ID:WFUy59aC
まだ2、30代なのに、その辺を歩いてるくわがたむしから急に爺さん呼ばわりされたようなもんだろ
そりゃムカつくよ
607なまえをいれてください:2007/10/22(月) 08:11:10 ID:T45bRK0U
一応魔界では炎獄地域の王者だしプライドは高いだろうしなぁ
608なまえをいれてください:2007/10/22(月) 08:29:55 ID:NQL7kgpp
翻訳っつーか、シナリオ書いてるの日本人なんだから、
英語訳が上手かったって事なんじゃね。
609なまえをいれてください:2007/10/22(月) 14:10:55 ID:C402gyH+
日本語でシナリオ作って英訳してもらったのを字幕で不自然に見えないように手直してるんだっけ
610なまえをいれてください:2007/10/22(月) 17:44:03 ID:WAhmJ8Jo
おらなんだ
このベリアルの力思い知れ!
我こそは炎獄の覇者なるぞ!!

ベリアル可愛いな
611なまえをいれてください:2007/10/22(月) 17:50:23 ID:hmJ74GM1
>>609
日本語

翻訳して英語声とモーションつける

不自然にならないように再翻訳

だから喋ってる事と字幕が全然違う事が多い
612なまえをいれてください:2007/10/22(月) 18:06:19 ID:G38hVq3f
おらなんだ
は後々修正されそうな気がする
なんとなくw
613なまえをいれてください:2007/10/22(月) 18:28:14 ID:3vsw5ktf
そういえば
おらなんだって何語だよwwww
みたいなゆとりだらけだったな、このスレも
614なまえをいれてください:2007/10/22(月) 18:44:25 ID:z54jEaYK
>>613
本当にそんなやつが居たのかw
615なまえをいれてください:2007/10/22(月) 19:03:35 ID:fcPUzx2h
じゃあ英語圏の人からすれば
DMCの台詞回しはよく分からんことになってるのか
616なまえをいれてください:2007/10/22(月) 19:03:53 ID:HPQr/U0w
今回こそはドノヴァンかアニタが出てくれるはず
617なまえをいれてください:2007/10/22(月) 19:07:45 ID:wgbRHr0j
無理だ、がっかりしろ
618なまえをいれてください:2007/10/22(月) 19:51:31 ID:3Ly5pvpE
残る情報公開は

11月2日・16日・30日

12月7日・21日

1月4日・18日

2月1日・15日

の約計9回。
それ以外の日はここへ来ても全くの無意味です。何の情報もありません。また、
どんなに議論をするのも、自分の妄想を周りにひけらかすのも勝手ですが、
発売日が早くなるものでもありません。
大人しくしていましょう
619なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:01:56 ID:qeJcD+D1
まず ID:3Ly5pvpEをあぼーん登録することでこのスレが平穏になります。
620なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:38:33 ID:RZcMh/Lg
大方他の人が楽しく話しているのを、嫉妬している質の人間なんだろうな。
621なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:41:52 ID:Yg2TE+hx
リアルでも空気読めない発言して嫌われてそうだな
622なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:44:57 ID:3Ly5pvpE
なんだか無理に盛り上げようとしてる感じが酷くて逆に虚しいですね。
上の方ではレスを返しても内容は「相槌」をうつだけ程度の中身のない会話が繰り返されるだけ。
まさに不毛。
というか結果的にやっぱり過疎ってますよね。僕に言われた通り大人しくなったようです。
こんなことを言ったら僕に言われた通りになるのが悔しくて、またムキになって無理矢理会話を続け始めそうですけど(笑)
もしくは僕を叩いてスレを消費するのかな?
ま、それこそ一番バカで無意味な行為ですけどね(笑)

情報公開日まで無意味な会話は避けて大人しく待ちましょう。
623なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:47:11 ID:NQL7kgpp
おら、サイヤ人なんだ
624なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:47:59 ID:umgyDfZ0
こういうのなんていうんだっけ?自治厨?(笑)
625なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:54:21 ID:WiHXV7o/
>>624
かまってちゃん
626なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:55:19 ID:qS+l1pox
>>624
レス乞食
627なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:55:25 ID:Yg2TE+hx
ここってこういう可哀相な人が時々沸くね
628なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:58:23 ID:RZcMh/Lg
意味のない世間話がどれほど大切な物かわからないみたいだな。誰かとくだらないことやらを
言い合ったりするのが楽しいのに。

例えばパンドラは、ランチャーでデスペラード撃ちをするのかどうかとか。
629なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:00:42 ID:aDLmsbSm
みんなも>>622をいじめてないで仲間に入れてあげなさい
630なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:00:57 ID:WiHXV7o/
人間無駄があるからこそ人間だわな
631なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:02:30 ID:qeJcD+D1
>>628
俺がまさに今言おうとしていた事をww

無駄話は大切だな
632なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:03:44 ID:PUi3m1cc
>>628
デスペラードにちなんだモーションはあるんだろうね
633なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:07:55 ID:TSttu5BX
自分が言葉を発すれば物事がその通りになると思って居る。何て幼稚で空虚な万能感。
実に魂が腐ってる
634なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:09:13 ID:N7aNFN/G
パンドラってやっぱり銃になるんだろうか?

まったく接近攻撃なさそうだから、ネヴァンのように遠近武器のようには
いけそうにないな
635なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:16:23 ID:RZcMh/Lg
あり得ないほどの変形をして銃に変わったりするんだろうな。今のところ一番期待している武器だ。
しかし、ネロが全て新規のモーションで、ダンテも全く新しい武器を二つ出すとは……やる気を感じる。
636なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:19:13 ID:N7aNFN/G
>>635
ギルガメスを忘れないでw
あと4つは最低出ると思ってる俺ガイル
637なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:22:14 ID:BvNuoE1A
勝手に思ってろ
638なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:28:25 ID:WiHXV7o/
ダンテ
リベ・ギル・ルシ、エボアボ・ショットガン・パンドラ

ネロ
赤女王、青薔薇

ネロに一つずつ、ダンテに一つか二つずつ
それぞれ遠近の武器追加で4つから6つ出るな。
ネロは「少ない」って言われてたから、出たとしても1つずつだろうし
639なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:28:59 ID:RZcMh/Lg
>>636
あれは一応動きが1と3の奴を使っているから、あえて書かなかった。やっぱり全く新しい動きの、と
書いた方がよかった。

この分なら3と同じ数ってことにはならないかな。パンドラは色々な火器が入っているから、一つに
カウントするかは微妙なところだが。近接武器はあと二つは欲しい。ただ、やはりネロにも何かしらの
サプライズが欲しいな。まだ本質が見えてこない。
640なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:36:09 ID:PUi3m1cc
ネロデビルトリガーが単にドッペルゲンガー踏襲なだけだとしても寂しいしね、追加要素あるかな?
641なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:49:36 ID:umgyDfZ0
>>640
腕の強化と共に色々追加されるんじゃない?
ダンテと比べると、シンプル通り越して寂しいw
642なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:59:30 ID:giJP2wBF
基本アクション苦手で武器チェンジが煩雑に感じる
自分のような特殊なデビルファンにはネロは>>638程度で無問題
少ない手数でゆっくりじわじわと攻略させて欲しい

でもこんな風に思うのは少数だという自覚はあるぞ
643なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:02:57 ID:vruyDuCF
イクシードの問題があるから近接はレッドクイーンだけでも
まあいいかなと思うけど、銃が青薔薇だけってのはねーだろ……

ダンテ先生、パンドラに収納予定の重火器を一つ分けてあげてくださいな
644なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:04:47 ID:RZcMh/Lg
ネロは新規参入者向けでもあるだろうから、ダンテよりは単純になるだろうな。腕の迫力のある
アクションを売りにしていく路線かな。確かにベリアルを殴り飛ばしたり、雷トカゲを殴りまくったりは豪快でいい。

まあでも、ネロは剣のコンボが三つあるし、イクシードで派生もするから複雑と言えば複雑か。
645なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:08:03 ID:h5nwbNL4
>>640
3のドッペルは結構やりこんでる人でも使いこなすの難しいみたいだし、他のスタイルと
比べても優先的に使うようなときあんまりないから、
ネロ魔人がドッペルそのままなんてことはないだろう。
646なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:11:24 ID:EpQ4RmSd
>>644
赤女王の技だけで、
コンボ1〜3、ストリーク、ハイローラー、エリアルレイブ、兜割り、
あとイクシード技が数種類あるみたいだからかなり複雑だよなw
欲を言えば△長押し技も欲しいところだけどww
647なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:12:20 ID:G38hVq3f
自分的にはネロはあと1個か2個、銃があれば十分かなーと思う
近接武器は別に赤女王だけでもブリンガーあるからおk
むしろ武器を増やすんじゃなくてオーブ支払って武器を改造していく、みたいなんでもいい
648なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:15:42 ID:Z+3ZWBup
ネロのチャージショットは,もう少し反動を抑えてほしい。
硬直が長いような気がする。
649なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:16:30 ID:RZcMh/Lg
>>646
一応EXストリークの時に△を押し続ければ溜める事も出来るらしいな。効果は謎だが。

>>647
あの黄金騎士を倒したら、使っている剣が手に入るとかもいいかな。ストックが多くて攻撃力も
高いけど、振りが遅くて癖のある剣とか。
650なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:17:35 ID:z54jEaYK
どこかで4は△長押し無いって書いてあったような気がしたけど
そんなことないよな?
651なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:17:47 ID:ex45qZhD
>>647
ソレダ!!!
652なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:18:00 ID:N7aNFN/G
さすがに、ネロレッドクィーンだけだと腕があれどマンネリ化早いと思うけどな
2つづつくらいでちょうどよさそう

ダンテは3と同じ数になっても、減るって事は考えにくいけどな
4はディレクターとプロジューサーが自信を持って作ってるし
1と3を単純にくらべて劣化するようなことは無いと思う
653なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:19:28 ID:N7aNFN/G
>>652
訂正します
1と3を→ 4を1と3単純にくらべて
654なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:24:14 ID:RZcMh/Lg
その辺りは腕が鍵になりそうだな。バスター、スナッチ、ヘルバウンドは基本技だろうから、他にも
あるはず。伊津野Dもブリンガーには気合いを入れているようだから、情報公開を待ち望んでいる。
実際、今回のショートトレーラーで、バスターの技派生の種類には驚かされたし。
655なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:27:19 ID:voDMNK7x
ストームブリンガーがきっとある
656なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:30:48 ID:PUi3m1cc
エルリック乙

…まぁ洒落ネーミングの技であるかも知れないが
657なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:33:54 ID:UPg7R0zD
>>655
何故か仲間由紀恵の歌が脳裏をよぎった
658なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:35:33 ID:umgyDfZ0
>>654
たぶんR1+○+↑、R1+○+↓はあるだろうなー
659なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:40:07 ID:Z+3ZWBup
〇押しっぱなしとかがあれば,けっこう派生もありえるな
さすがに〇連打はないか。
660なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:43:54 ID:umgyDfZ0
>>659
このゲームのため技、一段目空振りしないと出せない仕様なのがなぁ…
ため技って、大抵遠距離攻撃技だし。どうにかならんもんかね
661なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:46:10 ID:WiHXV7o/
>>660
662なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:48:47 ID:N7aNFN/G
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071022/dmc4.htm
まだ出てないと思われるSS
663なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:52:48 ID:qeJcD+D1
>>660
ドライブとか?俺はコンボ動画を見てかっこいい使い方を勉強した
664なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:53:19 ID:RCLQtQQG
>>660
動作中にためられるでしょ
銃撃ちながらとか
665なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:54:26 ID:umgyDfZ0
>>661
あ、いや。もしブリンガーにもため技があったら、あのモーションの大きい
バスターやスナッチを一度空撃ちする必要があるのかな、と思っただけw
長押ししたら、そのままタメに移行してくれたらいいのに
666なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:55:09 ID:X2eokrgr
>>662
どれも既出だっつーのw
667なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:56:22 ID:umgyDfZ0
>>663
>>664
ああ、なるほど。銃撃って牽制しつつ、直後に出せば自然な感じになりそうだな
何細かいこと気にしちゃってんだ俺…orz
668なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:56:36 ID:N7aNFN/G
素直に、すまん
669なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:00:35 ID:CDt5VkFg
例えばサイドロール中に○押しながらそのまま数回斬って放す、とか
ドライブは兜割りから派生させてた
そのほか色々
670なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:01:50 ID:WiHXV7o/
>>665>>667
ああそういう意味か。
そこをモッサリさせずにスタイリッシュに繋いで>>663-664みたく
すぱっと使うのが快感な悪魔狩人は俺以外にも大勢いるはず。

特に今回はスタイルチェンジが出来るから、
TSでダッシュやらウォールハイクやらエアトリックの瞬間からタメ始めたり、
GSで撃ちながら溜めたり、SMでよくあるタメながらエリアルしたり、RGでJBしつつ溜めてたりとか
全部できるわけだから、さらにやりやすくなってそうだ。

一番おらがやりやすいのはサーフィン中だけど。今回はそういやサーフィンできんのかね。ネロも含めて
671なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:03:14 ID:O1YiEiAu
>>662
メフィスト戦、エフェクトスゲー凝ってるな……
672なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:08:21 ID:OXE81Dx9
どうせ移動にTS使うぐらいで戦闘はSM固定な俺
673なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:15:15 ID:CDt5VkFg
車輪斬中エアトリック兜割りが俺的スタイリッシュ
674なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:19:28 ID:zGPTJ3ZV
ラウンドトリップとドライブはどう共存するんでしょうか
スタイルアクションかな
675なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:25:55 ID:ZCgru5Na
ぶっちゃけリアルスタイルチェンジをつかってコンボは繋げる気はないな
スタイルアクションで十分だ
敵や場所によってスタイルかえるだけだよ
676なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:42:33 ID:WiHXV7o/
>>675
ウォールハイクで攻撃かわしながら上空の敵に回りこんでエネステエリアルして、
反撃してきた相手にJRで大ダメージを喰らわせた直後にチャージショットで追撃して、
エアトリックで再度急接近し武器変更で地面に叩きつけてドライブ三連でトドメ

そんな風に繋げられたらいいと思わないか
677なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:43:54 ID:ZCgru5Na
>>676
コンボの途中で悪魔昇天しそう
678なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:47:19 ID:JDm3ur9p
それ用の硬い敵はハードやマストダイでは期待できるか?
679なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:53:18 ID:057QJeSc
地面に叩きつけるのがバスター?ヘルバウンド?
680なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:56:03 ID:3vsw5ktf
>>677
それだよ!

なんかコンボ厨は
よくコンボ繋げてると敵が脆過ぎる、体力増やせだの
コンボだけを延々と続けられる敵無敵モードが欲しいだの言うが
体力が無くなってもコンボ繋げてる限り死体を弄び続けられるようにすればいいんじゃん
コンボ繋げてれば死体消えないっていう風に
681なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:56:58 ID:RCLQtQQG
>>674
ラウンドトリップって(ダンテが使うのは)1とノクマニしかないんだよな
3ではバージルが使ってたけど

あれはフォースエッジ/アラストルの技なんじゃねえの
682なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:58:54 ID:z54jEaYK
>>676
ウォールハイクからレインストームだしたいなぁ
4早くでないかな
683なまえをいれてください:2007/10/22(月) 23:59:28 ID:WiHXV7o/
>>681
お前は何を言って(ry
684なまえをいれてください:2007/10/23(火) 00:04:19 ID:lavMqDUu
つまり4ではラウンドトリップは使えないんじゃないか!?

あれ、動画でてる?
685なまえをいれてください:2007/10/23(火) 00:05:03 ID:NqUgY1sy
リベリオンでラウンドトリップしてる動画が公式にありますよ
スタイルによって△溜めが変化するのか
○ボタンのスタイルアクションに変わっているのか気になります
686なまえをいれてください:2007/10/23(火) 00:06:44 ID:n1+uDjL+
>>684
これはひ(ry

ソゥドマスターァ→ドライブ三連
ガンスィンガー→ラウンドトリップ

だったからドライブはソードマスター専門じゃなかろうか。
もしくはデフォはドライブでラウンドトリップがガンスリンガー専用ってのだが…
ドライブ自体剣技だし、前者で確定な希ガス
687なまえをいれてください:2007/10/23(火) 00:07:16 ID:iD5XoY3i
公式のダンテプレイ映像が正しいなら
GS→ラウンドトリップ
SM→ドライブ
だね、ラウンドトリップ中はGSが点灯してるし

俺はいきなりドライブ溜める時は挑発→ずらし押し△かな
挑発のモーションで△を省略化
688なまえをいれてください:2007/10/23(火) 00:08:13 ID:n1+uDjL+
>>685
ってそういやスタイルアクションに変わってる可能性もあるのか。
ソードピアスとラウンドトリップが被るから消えてるとか、ありそうだ。

何気に剣投げて刺さってそのままっての好きだった
689なまえをいれてください:2007/10/23(火) 00:27:02 ID:ZSqLhJoX
ドライブは3連固定でない方がありがたいな。
次元斬のような仕様にしてほしい。

一発目で敵が死んで,二発三発とからぶりしてるのは
激しくモッサリッシュ
690なまえをいれてください:2007/10/23(火) 00:29:54 ID:eEOk49bj
ネロの銃と剣はひとつずつでいいよ
イクシードやDTで十分だから
691なまえをいれてください:2007/10/23(火) 00:34:00 ID:lavMqDUu
ギャーテラハズカシス


じゃあラウンドトリップ中は格闘になるのか?
692なまえをいれてください:2007/10/23(火) 00:57:57 ID:ZSqLhJoX
>691

そりゃぁもちろん,3で好評の横蹴りが炸裂するのではw
693なまえをいれてください:2007/10/23(火) 01:20:47 ID:jQg5o2vI
CQCが使えるようになる
694なまえをいれてください:2007/10/23(火) 01:21:32 ID:ujgiMBV6
ラウンドトリップしつつソードピアス

何を言ってるんだろうね俺は
695なまえをいれてください:2007/10/23(火) 01:27:57 ID:VxS6QeYO
戦闘中SSで敵の攻撃を屈んでかわしたり
腕で顔を覆うシーンとかあるよな
ちょっとした挙動も追加されてるって事か
696なまえをいれてください:2007/10/23(火) 02:19:50 ID:4a8kaLsR
プレステストアで
ショートトレーラー配信されてたんだ!
10月18日からだってよ!
知ってた?
697なまえをいれてください:2007/10/23(火) 02:30:41 ID:OV+MQrJf
どうせならロングにしてほしかった
698なまえをいれてください:2007/10/23(火) 03:29:52 ID:iuhlv+Cx
http://www.gametrailers.com/player/26663.html
自分はDMC初心者なんですけど最近このトレーラー見てからファンになりました。
こんなかっこいいゲームあったんですね。かなりしびれたんで絶対か買います!
このめちゃくちゃカッコイイ動画をいつでも見れるように保存したいんですけど
「Download」の「WMV 720p - 83.2MB」をクリックしたらWMVで再生は出来たんですが、
保存方法がわかりません…orz
やり方わかる人いましたらどうか教えてください!
699なまえをいれてください:2007/10/23(火) 03:30:24 ID:JIqlrHt/
早くも公開とか言っててウケタww
owsじゃ既にロングバージョンが公開されてんのに
700なまえをいれてください:2007/10/23(火) 03:32:10 ID:kOXGu7/P
>>698
ふむ、ファンが増えるのはいいことだな。

が…






俺もやり方わかんね\(^O^)/
701なまえをいれてください:2007/10/23(火) 03:32:18 ID:JIqlrHt/
>>698
右クリックで「このファイルを保存」。
うちのPCだとWMPの関連付け外してるからそのまま落とせたけどな。
つーか結構性能無いとまともに動かないぞ、その動画
702なまえをいれてください:2007/10/23(火) 06:35:47 ID:hgBatfVp
何気に>>680の案はいい
703なまえをいれてください:2007/10/23(火) 07:14:35 ID:kyAR+7LP
オーバーキルねぇ、格闘ゲーなら強制的に止められる所だが
704なまえをいれてください:2007/10/23(火) 07:40:00 ID:S7Sr0D6r
鉄拳とか
705なまえをいれてください:2007/10/23(火) 08:52:15 ID:hgBatfVp
4のダンテもうちょっと彫りが深くていいと思う
706なまえをいれてください:2007/10/23(火) 08:53:37 ID:d/wYJ7I3
>>680
ベオウルフゲットして、嬉しさのあまり奴の死体をフルボッコにする兄貴を思い出した
707なまえをいれてください:2007/10/23(火) 09:01:40 ID:gX5lTu/g
ラウンドトリップは地面に剣を突き立てて
ボタン操作で引き戻せたり相手に飛ばしたり出来ればいいね

もちろん巨大な足が相手を押しつぶす技も欲しい
708なまえをいれてください:2007/10/23(火) 09:14:35 ID:kOXGu7/P
吉川達哉のイラストをもっと公開して欲しいな。正直少な過ぎる。
マッシュが「プレサイトとは一味も二味も違ったものにする」って言ってたけど
何が違うかさっぱりわからん。
むしろイラストとか設定画とか消えてるから前の方がよかった…
709なまえをいれてください:2007/10/23(火) 10:35:26 ID:YMfQbYmH
俺はクリア後にバイオ4みたくサブシナリオを追加して
トリッシュかレディーを使えるようにしてくれればok
そしておっぱいを眺める!
710なまえをいれてください:2007/10/23(火) 11:09:54 ID:nY7dPYxK
ロングver来てたのね
最後の「〜のは止めて!」がないと安心するな
711なまえをいれてください:2007/10/23(火) 11:14:02 ID:4a8kaLsR
>>699
owsってなんですか?
712なまえをいれてください:2007/10/23(火) 11:34:10 ID:JIqlrHt/
>>711
オリジナルウェブサイト。
ホームページというのは厳密には間違いなんだそうな
713なまえをいれてください:2007/10/23(火) 11:35:57 ID:ZiDh969g
一番気持ち悪いタイプだな
714なまえをいれてください:2007/10/23(火) 11:51:39 ID:sOz+tppx
あの本当に困ってるんですが、PS3でデビル2をやった人、今やってる人に質問です。ダンテ編ミッション16の最初の扉開けませんよね!?これがちまたに言われるPS3バグですか!?
715なまえをいれてください:2007/10/23(火) 11:55:39 ID:073hqIvD
スレタイを読み直せ
716なまえをいれてください:2007/10/23(火) 12:01:30 ID:sOz+tppx
>>715さん
デビルのスレがここしかないんです(T-T)せっかく16まで進んだのに悔しくて悔しくて(;_;)
717なまえをいれてください:2007/10/23(火) 12:03:57 ID:03kdtSKH
携帯房は携帯の攻略サイトで聞けば
718なまえをいれてください:2007/10/23(火) 12:06:52 ID:sOz+tppx
>>717さん
どうも!探して聞いてみます!
719なまえをいれてください:2007/10/23(火) 12:16:12 ID:n1+uDjL+
まず半年ROMることから始めるんだな

そういや動画の落とし方、アナログながらも
普通にキャッシュからFLVとかで持ってくりゃよくね?
720なまえをいれてください:2007/10/23(火) 12:43:28 ID:gX5lTu/g
こいつを食らいな! ファッハー!
721なまえをいれてください:2007/10/23(火) 12:51:48 ID:hgBatfVp
ワラタ
722なまえをいれてください:2007/10/23(火) 13:41:13 ID:ThGkn6n+
まだ発売日があいまいで決まらないのが気になる。延期か?
723なまえをいれてください:2007/10/23(火) 13:50:58 ID:8jyTeq2n
年明けてすぐって言ってたのに2月てwww
1月だろ普通。年明けすぐって言ったら。
適当なこと言いやがってふざけんなよ
724なまえをいれてください:2007/10/23(火) 13:51:44 ID:wWSsi0HY
MGSより早く発売してくれれば無問題
725なまえをいれてください:2007/10/23(火) 14:09:49 ID:ejb+BrTR
ワラテナイ
726なまえをいれてください:2007/10/23(火) 14:23:21 ID:i671TatW
店頭にある体験版をストアで配信まだぁ〜?
727なまえをいれてください:2007/10/23(火) 14:32:52 ID:gX5lTu/g
トレーラーといい体験版といい
ストアに力入れなさ杉
728なまえをいれてください:2007/10/23(火) 14:58:45 ID:5LtAkHKk
なんか1とかと比べてダンテが普通の人みたいに見えるな…

人間味が増して悪魔のオーラが薄くなってるというか


不満ではないけど、敵も「悪魔」って感じじゃなくてFFみたいにちょっとファンタジックになってるかも
音楽はもっとロックの方がDMCって感じだな
729なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:03:23 ID:d/wYJ7I3
気のせいです
730なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:29:06 ID:K5DtQIUv
ギルガメスのプレイ映像見たが途中に溜め入ってるから敵が湧いてたら使いづらそうだな
731なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:31:42 ID:073hqIvD
溜めなくても攻撃できるだろ
732なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:36:18 ID:K5DtQIUv
できるだろうけど一発がおせぇからどっちみち一緒だろ
733なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:46:59 ID:fa/BB94E
>730,>732の言い方は語弊があるが、
イフリートはともかく3のベオの時点でそういう性質の武器だったんで
734なまえをいれてください:2007/10/23(火) 15:49:07 ID:n1+uDjL+
キック13とか、今回は出の早い技もあるから格段に使いやすいだろ
735なまえをいれてください:2007/10/23(火) 16:00:37 ID:nY7dPYxK
溜め技って威力は良いんだが、動きが止まっちゃうからあんまり使わないな
736なまえをいれてください:2007/10/23(火) 16:07:42 ID:n1+uDjL+
>>735
昇竜とかネロのイクシードストリークみたく、大幅に派手になるならまだしもね。
コンボに織り交ぜる程度だなー。積極的には使いにくい
737なまえをいれてください:2007/10/23(火) 16:10:07 ID:XzAXSkG7
敵の予備動作とか喰らい動作の時に溜め攻撃を食らわせると
たまらなく気持ちいい
738なまえをいれてください:2007/10/23(火) 16:13:20 ID:bv3tFQ5/
普通に動いてる敵にはどうしても当て辛いしなぁ
何らかでダウンさせて尚且つ囲まれてない状況じゃないと中々
739なまえをいれてください:2007/10/23(火) 16:20:49 ID:bTHPzUst
コンボ厨死ね
740なまえをいれてください:2007/10/23(火) 16:22:51 ID:bv3tFQ5/
今の流れの何処からコンボ厨云々って発想に至ったのかと
741なまえをいれてください:2007/10/23(火) 17:02:09 ID:9ptANk85
きっとRPGの村人みたいなモンだから気にしなくておk
742なまえをいれてください:2007/10/23(火) 17:45:30 ID:VxS6QeYO
溜めメリケンイフリートの強さは正に異常
そこまで強くしろとはいわんが、3の溜めはRD(DD)以外微妙すぎ
743なまえをいれてください:2007/10/23(火) 18:01:33 ID:hgBatfVp
溜めてる時間に攻撃した方が効率いいとかはアレだなあ
744なまえをいれてください:2007/10/23(火) 18:08:55 ID:TmL7Zdgm
でも4は溜めるとエフェクト出るから3よりマシかもね
745なまえをいれてください:2007/10/23(火) 18:20:26 ID:gX5lTu/g
溜めきれば別の技に変化してもいいよな
746なまえをいれてください:2007/10/23(火) 19:50:39 ID:XzAXSkG7
魔人ゲージをもうちょっと溜まりやすくして欲しい
747なまえをいれてください:2007/10/23(火) 19:53:25 ID:0q5Jjt38
いやいや、これ以上溜まりやすくしたらスパーサイヤ人のバーゲンセールだ

冗談はさておき、3のDTは溜まりやすすぎと思ってるのは俺だけ?
748なまえをいれてください:2007/10/23(火) 19:56:44 ID:TmL7Zdgm
3は上手くなるとDTいらなくなるよね
すぐ敵倒すよりコンボ決めてた方が楽しいし

はいはいコンボ厨死ね
749なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:02:23 ID:QYjFE5Fk
いや、ええんとちがう?人それぞれで
自分はここぞという所でデビルトリガー発動して一気に片付けるのが好き
750なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:04:11 ID:jQg5o2vI
DTは存在を忘れてることが多々ある
751なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:04:30 ID:G6QWcDON
>>747
3は魔人化のメリットが1より低いからな。
1は魔人化したら敵は瞬殺だったが3はそうでもないし。
1は攻撃力に特化、3は防御力って感じだな。TBは強すぎるけど。
だから1のスーパーダンテは反則的に強くて初心者でも簡単にDMDクリアできるが
3はそうでもない。いや、DMDクリアしないとスーパーダンテは手に入らないけど。
752なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:05:52 ID:TmL7Zdgm
でもベオでTB+MAXJRとかチート並の威力だよな
753なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:06:03 ID:d/wYJ7I3
TBいらんから魔人専用の必殺が欲しい
754なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:06:17 ID:sHsltw/6
魔人化できる時間は3より1の方が長かったんだっけ?
4はTBはあるのかな。あれないとDMDクリアできねーww
755なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:12:28 ID:ljVjf9Q/
敵の動きを、ナイトメアの光線乱射やラウンドトリップなどで
足止めしてる時に貯めればスタイリッシュだ
756なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:14:38 ID:5GTGlD7W
3、4に入ってからなんか格闘ゲームの要素が強くなってきた気がする
757なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:38:24 ID:ECWFeINC
ラウンドトリップださくね?
もっと生きた剣が切り刻んでるッてな感じにならないかな
暴れるように
水平にしか回らないの変
758なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:42:27 ID:RcmETuJv
つかんだ敵をぶん回したりできないのかな。ムービーではやってたけど。
敵をスナッチしたらボタン押したままスティックぐりぐり〜ってな感じで。
64のマリオみたいにさ。
759なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:45:20 ID:lavMqDUu
ラウンドトリップは、その間に何か別のことが出来るなら気にならんな

ガンスリンガーだったらラウンドトリップで敵を足止めしながらスタイルアクションで銃でいろいろできる
760なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:48:52 ID:ECWFeINC
ラウンドトリップよりソードピアス派な俺は異端?
761なまえをいれてください:2007/10/23(火) 20:50:45 ID:n1+uDjL+
ラウンドトリップはもっと投擲されてから相手に届くまでのスピードが早くてもいいかもしれない。
その分相手に長く当たるとかさ
762なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:08:32 ID:d/wYJ7I3
あれって投げたあと魔力で操ってるのかね
763なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:12:30 ID:lavMqDUu
ソードピアスはガコン!って壁とかに突き刺さるのが好きだが
相手をスパスパやってるラウンドトリップも好き

だろうな
戻ってくるのは魔力
アニメでもやってたし
764なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:19:26 ID:n1+uDjL+
ソードピアスも呼ぶと戻ってくるよな。
もし4でそれぞれ両方使えるのなら、戻り方や性能にさらに差別化があると嬉しいね
765なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:20:47 ID:ljVjf9Q/
>>757
他の技に比べ実用性は低いし、やりだすとテンポ悪くなるからねえ。
4にはもっと様になる足止め技が欲しい
766なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:32:34 ID:0q5Jjt38
>>760
俺もラウンドトリップよりソードピアスの方がすきだな

なんていうか、スマートだよねピアスは
ラウンドはちょっとなんか物理的に違和感が大きい
767なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:35:47 ID:QYjFE5Fk
そもそも物理的に自然な動きじゃないからな
768なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:38:49 ID:d/wYJ7I3
でも、あのゴリゴリ削る感じ好きだなぁ。違和感は、まぁ魔力っつーことでw
769なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:39:32 ID:nY7dPYxK
分かった じゃあ
剣を一直線に相手に飛ばすく
ドカッて刺さった後、勝手に剣が相手をグチャグチャに引き裂く
自動で戻ってくる

…微妙すぎる
770なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:40:09 ID:60Nr8hXW
>>756
Dが格ゲー畑の人だからな
771なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:45:40 ID:n1+uDjL+
ラウンドトリップは漫画ベルセルク27巻の、ガッツが意識取り戻した直後の剣投げが俺のイメージ。
肉厚な剣の重量と遠心力と速度で無理矢理肉を抉るような技というか
772なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:49:09 ID:hgBatfVp
ソードピアスはエフェクトがしょぼすぎる
もっと魔力で敵の体力を吸い取ってる感じが出ればいいかも
773なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:49:20 ID:ECWFeINC
投げる
当たる
そのあとが問題
水平に高速回転じゃなくて、
不規則な軌道を描きながら切り刻む
リベリオンも生きてるんだから、もっと躍動感あふれる動きで

微妙、だな
774なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:51:44 ID:ECWFeINC
>>771
それもカッコいいよね
やっぱりくるくる削るのは変だよ
775なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:53:57 ID:n1+uDjL+
>>772
むしろヒットしたら相手をそのまま壁とかに叩きつけて縫いとめとくぐらいの演出がいいな
776なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:55:04 ID:VxS6QeYO
>>773
兄貴のラウンドトリップそんな感じじゃね?
敵にすると鬱陶しいことこの上ない
777なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:55:17 ID:QYjFE5Fk
X字型に回転するとか
778なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:56:16 ID:Ab1bUy1w
じゃあもうリベリオンをファンネルにしろよ
779なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:56:58 ID:0q5Jjt38
ランドトリップって普通に考えたらブーメランのすることだな
それを剣でやろうとするからなんか変なんだよな
780なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:58:19 ID:nY7dPYxK
>>776
アレ良いよね
ダンテより一枚も二枚も上手って感じだ
781なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:59:06 ID:lavMqDUu
ノクターンマニアクスのラウンドトリップは思いっきりブーメランだったな
トゥーサムタイムがたいそうヤンマーニだったし
782なまえをいれてください:2007/10/23(火) 21:59:57 ID:lavMqDUu
兄貴は幻影剣だの変則ラウンドトリップだの絶刀だの
本当に魔法みたいなことしてくるから困る
まああれ魔法なんだろうけど
783なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:03:21 ID:n1+uDjL+
魔力の使い方はダンテはドライブで剣圧飛ばしたり、弾丸に魔力込めて撃ち出したり
全身に纏ってビーム弾いたり回転しながら突撃したり、両手からメテオや光弾や雷発射したりと単純でシンプルな力技的で
対して兄貴は幻影剣操ったり空間渡ったり次元切り裂いたりと巧みな感じで、兄貴が使い方自体は一枚上手な印象
784なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:03:50 ID:QYjFE5Fk
>>778
多分ルシフェルがフィン・ファンネルっぽい
785なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:07:21 ID:lavMqDUu
バージル/ネロアンジェロは悪魔寄りなんだろうな
人間寄りのダンテとかは銃も使うよ、と


しかし1の幻影剣はキレイだな。ガラスみたいで
破壊力はなさそうだが
786なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:11:27 ID:VxS6QeYO
隊列成して飛んできたり
一々バラバラに砕けるのが美しい
3のは砕け散ると粉末みたい
787なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:14:38 ID:lavMqDUu
3のはどっかの英雄王の宝具を思い出したよ
788なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:16:59 ID:d/wYJ7I3
兄貴は出てこなくてもいいが、次世代クォリティのネロアンジェロみてみたい気はするなぁ
789なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:19:08 ID:60Nr8hXW
よろしい。ならば1リメイクだ
790なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:21:31 ID:n1+uDjL+
4システムと調整で1のフィールドってのはやってみたいな。
791なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:23:22 ID:lavMqDUu
ネロアンジェロは瞬間移動でも眼光が軌跡引いてたりするのが好きだった
ていうか、あの盛り上がりはやっぱり演出もあるよな
音楽の節目で戦闘に突入する、やっぱりリアルタイムムービーはいいものだよ
4にも期待するぜ
792なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:32:35 ID:VxS6QeYO
SuperUltraVioletの高揚感は凄まじいものがある
1はムービーから戦闘の移行がテンポ良いしな
4のダンテ戦は戦闘とムービーが違和感無く即座にry
とか言ってたから期待
793なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:34:23 ID:GHwWqIPc
>>791
せっかく次世代機なんだしムービーとゲーム部分をそのまま繋いで欲しいな。
ダンテ戦では思いっきりNowLoadingしててかなり残念だった。
そういえば1はロード画面なかったよーな
794なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:35:52 ID:ljVjf9Q/
ラウンドトリップはどいつにも見境なく当たるんじゃなく、一か八かの側面を持たせたらいい。
大体、実戦じゃ投げ太刀なんかしたら当たらなければ無防備になるだけだからな
795なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:38:52 ID:0q5Jjt38
>>793
TGSのムビならPC版でロードが長いのは簡便してくださいとディレクターが発言してた
LDに関しては PS3=360>PCってことなのかもしれないがPCゲーしたことないので
詳しくは分からん
796なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:39:41 ID:XzAXSkG7
>>793
PS3・360ともにダンテ戦前のロードは無いよ
アレはまだまだ作りかけのPC版だからロード画面があった
797なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:44:05 ID:d/wYJ7I3
裏読みさせてるのかな?すごいね
798なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:54:30 ID:tsasfb9S
799なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:57:43 ID:sy03VXll
PS3は360に比べてメモリ少ないんだっけ?
800なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:58:15 ID:1ZLTvDRt
こんな所にそんなサイト晒して何がしたいんだ?
801なまえをいれてください:2007/10/23(火) 22:58:35 ID:TH0TFFq1
>>799
アーマードコア4のFRSメモリなら少ないぜ。
802なまえをいれてください:2007/10/23(火) 23:03:31 ID:ECWFeINC
ムービー中の読み込みは極普通のテクニックだったと思う

1リメイクやりてぇな
コンティニューの仕様さえ3にしてくれれば。
あー、でもマリオネットにトゥーサムタイムとか入り組んだ城内をウォールハイクとかグリフォンとTSでガチバトルとかサルガッソーにエリアルレイブとか
ああああああああああ

PSPのはどうなった
まだ何の建設も着工していない?白紙に(ry
803なまえをいれてください:2007/10/23(火) 23:06:59 ID:ECWFeINC
>>799
メモリ自体は変わらないけど、PS3の方がより多くOSに食われてるから実質箱○の方が多いって
ゲハの変な人が言ってた
804なまえをいれてください:2007/10/23(火) 23:08:51 ID:2ZaMH/pV
>>795
アレ疑問なんだよなPCだから遅いって言い訳になってないと思うんだが。
あんまりいうとゲハ臭くなりそうだから控えるが。

>>796
なぜ知ってる…プレイアブルでダンテ戦できたんだっけか?
805なまえをいれてください:2007/10/23(火) 23:17:43 ID:XkXqjYN+
普通はPCにインストールした方が
ロードは圧倒的に速くなる筈なんだが
小林が言ってたことは意味不明だな
806なまえをいれてください:2007/10/23(火) 23:27:04 ID:0q5Jjt38
>>805
だよな、俺もそう思って聞いた瞬間アレっ?って思ったし
807なまえをいれてください:2007/10/23(火) 23:43:54 ID:9ptANk85
PC板の方はまだロードの効率化とかほとんどやってないとかじゃね?
808なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:09:44 ID:YIbFeXTg
単純な話PC版の方が開発遅れてるから
なんでPC版でデモ動かしてたのか知らんけど
809なまえをいれてください:2007/10/24(水) 00:16:14 ID:c3wWa/qB
直前まで調整してたんだろ
810なまえをいれてください:2007/10/24(水) 01:12:41 ID:eAc+rUeO
あれはPC版じゃないだろう
ゲームなんてPCで開発するんだからその直データを起動してただけじゃねーかと。
イツノに恥かかせようバージョンとか言ってたから尚更だな。
それにPC版の開発はまだ着手してないだろう。
811なまえをいれてください:2007/10/24(水) 01:21:55 ID:f41j7+5o
去年のTGSと一緒だろ
PS3開発用に作ったデータをPCで動かしただけ
812なまえをいれてください:2007/10/24(水) 04:22:38 ID:KTDiMCWv
情報公開まであと9日間ですか。
24時間が9回…





まだまだだねw
813なまえをいれてください:2007/10/24(水) 05:24:06 ID:GGnu9Nvp
最近過疎り過ぎだなw
再来週までスレ凍結しそう
814なまえをいれてください:2007/10/24(水) 07:22:10 ID:z1l780Dn
ルシフェル・パンドラ、ネロDT話で結構賑わったぞ?
画像がもっと欲しいが
815なまえをいれてください:2007/10/24(水) 08:55:48 ID:Ohz5IETu
ハードなナンバーをバックに物凄いコンボ動画が一発公開されればスレに血の気がさすというもの。
816なまえをいれてください:2007/10/24(水) 09:46:11 ID:2MrrUFTq
>>813
サヨナラ
817なまえをいれてください:2007/10/24(水) 09:59:27 ID:KTDiMCWv
>>814
だからそれももう限界でしょ?
動画どころか画像すら来ないんだし
818なまえをいれてください:2007/10/24(水) 11:15:30 ID:GGnu9Nvp
>>817
だからあと九日待ちだっての
819なまえをいれてください:2007/10/24(水) 12:17:59 ID:l5MltZL7
ファミ痛WAVEの付録DVDがデビルメイクライ4のパッケージだったから期待してたけど
【デビルメイクライ4特集動画】・・・36秒!!
さすがファミ痛
820なまえをいれてください:2007/10/24(水) 13:40:19 ID:9RGCfu+w
公式トレーラーより短いとは
821なまえをいれてください:2007/10/24(水) 15:16:28 ID:kNKBh6iy
今回ミリオンスタッブの威力上げてくれてるかなぁ
822なまえをいれてください:2007/10/24(水) 15:32:52 ID:h2BpeAdi
3に比べて範囲が横に広がっているから、そちらの方に強化されているんじゃないだろうか。
ダンテ戦ではネロがあれで滅多刺しにされていたが、突きの速度も上がっているように見える。
823なまえをいれてください:2007/10/24(水) 15:35:23 ID:FsOqD6YW
7236話「みんなで遊園地に行くゾ」
7237話「父ちゃんと母ちゃんがやたら謝るゾ」
7238話「みんなで埠頭へドライブへ行くゾ」
824なまえをいれてください:2007/10/24(水) 15:38:17 ID:mTsBBCdJ
>>822
見た目のままの当たり判定だったらそうなるな
やっぱ敵をまとめてクレイジーコンボで攻撃できるのはいいね
連打をもう少し緩和してくれれば、またっりと横になりながら
できるのにと、今日この頃
825なまえをいれてください:2007/10/24(水) 15:59:07 ID:6WE4ZQLP
ミリオンスタッブ?はクレイジーっつか、コンボの中に組み込まれてるっぽくね?
826なまえをいれてください:2007/10/24(水) 16:00:53 ID:pQUGJ0Iv
なんかそんな感じがするよね。クレイジーコンボ仕様の方が個人的に技数増えてていいっちゃいいんだが・・・
827なまえをいれてください:2007/10/24(水) 16:58:14 ID:kNKBh6iy
>>825
1の連続突きみたいな感じか
にしてもリベにもギルガメスの少乱舞みたいな技ほしいわぁ
ダンスマカがあればいいんだが
828なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:25:15 ID:qkDnvXRK
正直ダンスマカブルより小説版の分身殺法が欲しい
829なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:32:20 ID:vblc5D32
クレイジーコンボは連打がしんどい上に安定しないから、あんま欲しくないな……
830なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:33:04 ID:814rdhh9
じゃあエボニー&アイボリーもいらないね
831なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:35:29 ID:h2BpeAdi
連打が余り上手くないならネロで、連打やら色々なテクニックが使いこなせるならダンテって感じになりそう。
832なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:39:20 ID:jI65v9+E
そういや3のターボは連打がしんどくて3回ぐらいやってやめたな、ミリオンなんて異常に疲れる
833なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:39:32 ID:RYVIaTAx
>>830
ワロタwww

個人的には多くの敵をまとめて相手に出来るクレイジーコンボは好きだけれど
今回はなさそうな希ガス
834なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:54:24 ID:6WE4ZQLP
二回斬ってからミリオンスタッブ(高速突き)→射程短いスティンガー
みたいなコンボがあったような
835なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:57:08 ID:gDjaTOr4
連打は個人差あるからなぁ。俺はタタタタタッと押せるけど、
知り合いはどんなに早くやっても、トントントントントンって感じだった
836なまえをいれてください:2007/10/24(水) 18:32:19 ID:iSJBTROQ
1の連続突きは連コンだと凄い事になるな
837なまえをいれてください:2007/10/24(水) 18:43:54 ID:6WE4ZQLP
ムンドゥス空中戦のビームもな。
838なまえをいれてください:2007/10/24(水) 18:53:32 ID:814rdhh9
>>836
何連続くらいできるの?
839なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:19:57 ID:Ohz5IETu
コンボ厨はメイワクだから紙んでね。
避けに快感を見出だすのがDMCの実質なんだよ連打ごときで極めたつもりか?このにわかがあ
840なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:22:21 ID:ZEpCstEI
楽しみ方は人それぞれじゃね?
841なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:23:33 ID:814rdhh9
いや神谷もコンボはDMCの魅力としてプッシュしてたしw
842なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:25:34 ID:Ohz5IETu
>>841
1と3のコンボの違いも見抜けないから俄かだってんだよコンボ厨があ
843なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:28:09 ID:814rdhh9
俺コンボ厨じゃねーし
844なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:28:16 ID:gDjaTOr4
↑コイツのID、NGね
845なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:28:53 ID:gDjaTOr4
うわ、すまん。Ohz5IETuな
846なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:33:26 ID:6WE4ZQLP
避けながらコンボ決めればいいじゃん
自分で楽しみ方を限定して他人にそれを求めるなんて
俺のオナニー見ろよwwwすげえだろwwwって言ってるのと同じだヨ
847なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:34:39 ID:FsOqD6YW
コンボ厨も嫌コンボ厨もDMD厨もボス厨も近接厨も遠距離厨もみんな死ね
848なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:35:35 ID:qkDnvXRK
>>842
一生1でハイタイムジャンプ連発だけでコンボランクS取って悦に浸ってろ
849なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:35:41 ID:GnG1rY7r
>>847
それはちょっと死人が出すぎる気が…
850なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:36:50 ID:jI65v9+E
ここから先は挑発厨のスレ
851なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:40:17 ID:mvZ40x2u
815 なまえをいれてください sage New! 2007/10/24(水) 08:55:48 ID:Ohz5IETu
ハードなナンバーをバックに物凄いコンボ動画が一発公開されればスレに血の気がさすというもの。


839 なまえをいれてください sage New! 2007/10/24(水) 19:19:57 ID:Ohz5IETu
コンボ厨はメイワクだから紙んでね。
避けに快感を見出だすのがDMCの実質なんだよ連打ごときで極めたつもりか?このにわかがあ
852なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:42:49 ID:Ohz5IETu
>>846
避けながら攻撃を一度に出来るのはイフリートだけだったろうがあ
いいから糞してネロ
853なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:43:24 ID:2MrrUFTq
854なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:46:34 ID:KgPTyaAq
>851
Oh, nice tsurishi.
855なまえをいれてください:2007/10/24(水) 20:18:52 ID:iP6pICf5
キリエ可愛いよキリエ
856なまえをいれてください:2007/10/24(水) 20:23:01 ID:h2BpeAdi
ネロのコンボ3は叩き付けだから、そこからバスターなんかにも繋げられるな。
というか、赤女王一本だけで全ての攻撃属性がこなせるな。本当に、これ一本で行けそう。
857なまえをいれてください:2007/10/24(水) 20:54:54 ID:AfIgIa+o
溜め撃ちとかボタン被らないんだしGSじゃなくてもやってくれよ
溜め撃ち好きなんだよ溜め撃ち
858なまえをいれてください:2007/10/24(水) 21:04:58 ID:mTsBBCdJ
体験版Ver.2は欧米ならできるんだよね?
ディスク配信なら日本でもできると思うんだけど
もしかして、DL?
859なまえをいれてください:2007/10/24(水) 21:10:28 ID:h2BpeAdi
出来ないって。あれは関係者のみに公開された奴で、海外のPSTVにはないから。デマに騙された奴か。
860なまえをいれてください:2007/10/24(水) 21:21:33 ID:mTsBBCdJ
デマだったのか、サンクス
861なまえをいれてください:2007/10/24(水) 22:44:31 ID:m6c943A2
>856

でもソードピアスみたいな投擲系はできなそうな気がする。
赤女王は魔具じゃないから,投げても戻ってこない。

まさか右腕で取りに行くとか・・・
862なまえをいれてください:2007/10/24(水) 22:47:14 ID:814rdhh9
どうでもいいけど魔具って呼び方くそだせーな
863なまえをいれてください:2007/10/24(水) 22:51:08 ID:69jwh9Fd
でもひらがなで書くと可愛いから許す
まぐ
864なまえをいれてください:2007/10/24(水) 22:58:45 ID:lEWHTewZ
TGSトレーラー見てるとアグナスのデデデデモニックパワーの所で和む
865なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:00:53 ID:mTsBBCdJ
パンドラって、今公式にあるワールドの真ん中にある変な箱?みたいなのが
おパンドラじゃないのけ? ネロがボ〜っと眺めてる奴
なんか、ダンテに採られてショボンとしてそうなネロ
866なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:01:15 ID:Wuz8CwFi
まぐかっぷ

>>861
スナッチ状態で伸ばしたスタンド腕で剣掴んで振り回す攻撃を想像した
867なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:10:51 ID:FsOqD6YW
まぐぅ
868なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:21:02 ID:gDjaTOr4
スナッチの距離、強化で伸びないかなぁ
PSTVやTGSで遊んだ時、あともうちょっと!ってところでスカッ…
869なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:23:51 ID:soGI2j3q
コントローラーのボタンを押す力によって距離が変化とか、めんどくさいかな
870なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:32:11 ID:4kUze2FA
スナッチ距離が強化で伸びるのは普通にありそうだな。
871なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:34:16 ID:mTsBBCdJ
強化で複数つかみとか出そうだな
直線状にならんだ敵は一番遠いのをタゲにとれば
腕に触れた敵全てをネロの周りにあつめるみたいな
872なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:39:06 ID:ixZXwQ8t
正直それはいらん
873なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:40:21 ID:Wuz8CwFi
今のところロックしてれば直線状に敵が居てもロックかけた奴だけ引き寄せるのか?
874なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:51:26 ID:X0v7hcQs
ネロの右腕って、切り落としたら
その切り口から新たにネロが再生してきそうだな
875なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:54:54 ID:69jwh9Fd
>>874
ネロから腕が再生するんじゃなくて
腕からネロが再生するのかよww
876なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:56:22 ID:bAVe3dt6
つまり本体は右腕の方ということ。スミk(ry
877なまえをいれてください:2007/10/25(木) 00:27:05 ID:KRda2TUw
せっかくの腕なのに引っ張る殴る投げるしかできないのは寂しいな
巨大化して握りつぶすとかできないもんかな
878なまえをいれてください:2007/10/25(木) 00:35:23 ID:Hkfya1Aj
>>877
ビジュアル的にどうなのよ、その巨大化で握りつぶすて。
掴んだものでガードとかなら出来てもいいかもしれん。
まんまアヌビスになるけど
879なまえをいれてください:2007/10/25(木) 00:45:02 ID:VcW6J2+E
連打するとクレイジーな感じににぎにぎするんだな。
ふぁっふぁっふぁと笑いながら。
880なまえをいれてください:2007/10/25(木) 00:45:38 ID:4YiS2RyN
フリーライドの時雑魚1体掴んで
引き摺り回すとか面白くね?
881なまえをいれてください:2007/10/25(木) 00:46:11 ID:J1QBDPZ/
ムービーでスティンガーを右腕でガードしたように,
何もなくてもガードとかできるんじゃないかな。

RGのブロックみたいに。
882なまえをいれてください:2007/10/25(木) 00:57:14 ID:Y1JLNJZ5
首コキャとかしねえかな
883なまえをいれてください:2007/10/25(木) 01:03:37 ID:iCUSH/D4
そのうちかめはめ波撃つよきっと
884なまえをいれてください:2007/10/25(木) 05:27:46 ID:bgucCMpJ
公式のワールドが更新してたの知らなかった
しかし、相変わらず重いな・・・(;^ω^)
>>865
でけぇよw
885なまえをいれてください:2007/10/25(木) 06:12:18 ID:65gZWC5k
>>882
DMCはそういう実戦向きの動きで魅せることがあった。
背負い投げとか追尾弾を撃ち返したりと芸が細かかった。
今じゃ派手ばかり目立ってまるでFFみたいだ。プレイしてるのもそんなのを求める奴らばかり
886なまえをいれてください:2007/10/25(木) 06:22:55 ID://ZmBpfp
信者キモイ
887なまえをいれてください:2007/10/25(木) 07:44:31 ID:HHa6BEfU
背負い投げ?
888なまえをいれてください:2007/10/25(木) 08:03:26 ID:NInpnGnF
背負い投げ…マリオネットに掴まれたのを振りほどく時に発生…ですか?(うろ覚え
889なまえをいれてください:2007/10/25(木) 08:06:01 ID:8hnCExmR
お前らもう忘れてるみたいだが、○=腕による攻撃のみじゃないぞ
ホワイトナイトは腕でつかんで、ラリアットキックだぞ
しかもレッドオーブでどんどん強化できるんだから
そんな、投げるだけじゃないぞ
ネロはスプレックスを超えたスーパースプレックスなんだ
890なまえをいれてください:2007/10/25(木) 08:37:34 ID:ty1vxC6E
クレイジーコンボはスタイリッシュゲージがあがってくると出やすくなるんじゃなかったっけ?
俺は出したくないときに暴発したりしてたぐらいすぐでたけどな。
891なまえをいれてください:2007/10/25(木) 08:41:15 ID:x/3AvbSQ
ドロップキックもあるしな
892なまえをいれてください:2007/10/25(木) 11:38:54 ID:65gZWC5k
弱点ないと可愛いげがのーて駄目だわ。
耐久力だけ上げるとかツマラン
893なまえをいれてください:2007/10/25(木) 11:50:47 ID:slO8uLOg
攻撃力や体力はあがってもいいがガードは硬くするなってこと?
ニンジャガはガード硬すぎだったなぁ
894なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:14:34 ID:1rq+oEcm
今日のTMSでDMCの最新トレーラー来るらしい
895なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:19:18 ID:65gZWC5k
違う、押して駄目なら引いてみる、みたいなことも戦闘に織り交ぜて欲しいんだ。
敵がガードしても1では一定条件で剥がせただろ。
超兄貴でもエボアボ2発撃ったあと剣で一回だけ叩くとガードが外れる、みたいに。
手探りで抜け穴見つけた時は嬉しいぞ
896なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:20:21 ID:2d9CrO4y
>>886
巣にお帰れ
897なまえをいれてください:2007/10/25(木) 12:59:15 ID:7qOOH8Om
上海焼きそばうめぇ。
カキのオイスターソースと海老がハンパない
898なまえをいれてください:2007/10/25(木) 13:31:12 ID:aulW+I44
ネロとキリエってクレドも含めて兄弟みたいなって感じなのかと思ってたら違うんだね。
今頃知った。トレーラーの見方が変わってまたおもしろい
899なまえをいれてください:2007/10/25(木) 13:33:56 ID:p6/i0OMV
早くプラチナコレクションで出して
900なまえをいれてください:2007/10/25(木) 13:56:48 ID:6u1L6xE2
>>894
東京モーターSHOW?
901なまえをいれてください:2007/10/25(木) 14:50:30 ID:VyHHWcv8
このシリーズ未経験で4に興味もったんですが、
過去作もやってないと入りにくいですか?
902なまえをいれてください:2007/10/25(木) 14:55:25 ID:njjniGB7
話の主軸は新主人公のネロだから、4だけやってもわかると思う。プレイヤーキャラとしても、新規の
人間を意識した作りだから、おそらく大丈夫かと。今回は入りやすくするのを目標にしているようだからな。
903なまえをいれてください:2007/10/25(木) 16:53:50 ID:VyHHWcv8
>>902
丁寧にありがとうございます
俄然購入意欲がわきました
904なまえをいれてください:2007/10/25(木) 17:06:31 ID:81rm0ywQ
俄然w
905なまえをいれてください:2007/10/25(木) 17:17:25 ID:4YiS2RyN
敷居をかなり低くするようだが
上限はどうするんだろうな
少なくとも3みたいな難度の上げ方はやめてほしい
906なまえをいれてください:2007/10/25(木) 17:57:31 ID:lnuLaKnU
3は3でバランスはとれてるんだよ
魔人倍率が低すぎただけで
1だって魔人化無しじゃつらいだろ
もし3の倍率を2倍まであげたら普通になる。
907なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:00:54 ID:x/3AvbSQ
魔人化なんて救済措置みたいなもんだからな
908なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:45:02 ID:6GL76c+J
更新きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
909なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:47:32 ID:cwb0p6Xc
釣られたーーーー!!!!!

と思ったらホントだった 広島の人行ってこい
910なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:53:28 ID:QCJ4AjHa
何で広島やねんん!
911なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:53:54 ID:81rm0ywQ
おーじーいーさーんー
912なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:55:27 ID:slO8uLOg
クララが!クララがぁー!
913なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:56:00 ID:njjniGB7
俺のところからは片道1時間18分か……行けないこともないな。
914なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:56:27 ID:cwb0p6Xc
スナッチ決めてるwwwww
915なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:58:39 ID:lnuLaKnU
なぜに広島!?
体験版配信せーよ
916なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:03:43 ID:njjniGB7
3日は休みじゃないから、4日に行ってみるかな。色々と検証したいこともあるし。
917なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:03:47 ID:TM24BM4H
ざけんなwwwなんで広島なんだよwww

カプコンお願いです埼玉にもお願いします
918なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:08:43 ID:vsch7sso
>>877モンスターファームのネンドロみたいだなw
919なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:18:21 ID:Y1JLNJZ5
何で広島、それも三原で
地元だからいいけどさ
せめて市内に
920なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:32:16 ID:65gZWC5k
>>907
3にとっちゃな。DMCで変身なしとか上等の料理にハチミツをぶちまけるがごとき行為。
まだ3の調整不足を認めたがらない信者がおるのか?
921なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:32:46 ID:Yn/uIh9q
3に在ったトリガーバーストは賛否両論あると思うけどどうだろう。
アレのおかげで魔人化やクイックシルバーやドッペルゲンガーの意義が薄くなってたし、
ああいう攻撃は特定の武器の魔人化時専用の技とかに限定した方が良かったかもしれん
922なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:55:26 ID:wBDmkZSQ
未だにトリガーバーストが無いとDMDクリア出来ん俺
923なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:55:49 ID:8hnCExmR
トリガーバーストは断固否定
魔人化するよりも、敵を安定して全滅することできるし
溜め時間もそれほど長くない、TBしてすぐに解除すれば
実質DT7消費で使用可能と、魔人もたじたじのスペシャル仕様
DTっていうくらないなんだから、デビル化してなんぼでしょ
924なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:58:53 ID:lnuLaKnU
トリガーバーストはまず見た目が地味だ
3で絶刀と呼ばれているああいうタイプの超必w になるならまだありかもしれん
925なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:00:16 ID:y/bQ30cv
トリガーバーストはミッション中一回限りならいいんだが
926なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:06:07 ID:njjniGB7
1の暴君グレネードの代わりに、カリーナがそれなりの性能になって良かったと思ったら、
TBなんて物が出てきたのがな。パンドラの記事で、ミサイルが強すぎないようにしているとか
なんとか書いてあった気がするから、その辺りは意識しているはず。
927なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:16:52 ID:neq2Y/wg
一定数溜めてトリガーバーストを発動したらユラユラオーラが出て最初の一回だけ普通の攻撃モーションが変わるとかなら個人的に嬉しいかな
スティンガーやったらもの凄い速度で画面端までダンテが吹っ飛んで時間差でもの凄い風と共に斬られた雑魚共も吹っ飛んでくるとか
兜割りを雑魚にやると直撃した雑魚は激しいエフェクトと共に消滅して周りの雑魚はもの凄い振動で倒れるとか
雑魚にハイタイムするともの凄い勢いで吹っ飛んで永遠に落ちてこないとか
928なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:17:42 ID:zbeRqv1n
TBないと困る・・・、けど、それは3の魔人が攻撃力低めだったからかな。
1みたいに攻撃力大幅アップだったらTBなくてもなんとかなりそう。
イフリートのタメパンチ(?)とか凄かった覚えが。

暴君グレネードってワロスww
穴倉でブレイドがたくさん出るところひたすらグレネードゴロゴロだったw
929なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:36:32 ID:BFMQ7q9k
広島ワロタwwwwwwwwwwwww
体験版配信はまだですか・・・・・

>>928
あるあるw一掃出来て爽快www
930なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:45:28 ID:6E7um8WQ
TBのおかげもあって3の魔人化は「なにそれ?おいしいの?」みたいな扱いだったからなぁ…
なくてもあってもいいけどちゃんと調整してくれよ
931なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:50:46 ID:pTqxYICw
むしろ、DTが1仕様ならTBはいらないんだよな
932なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:57:52 ID:kxgtkjyu
魔人化の強化希望。
3はトリガーバーストかドッペルかタイムラグぐらいしか
DT消費してないきがする。
あと同梱版希望。金が無い・・。
てかDMDクリアできない俺ってダメ男?
933なまえをいれてください:2007/10/25(木) 21:00:55 ID:kxgtkjyu
>>932
今更だが下げて無かった・・。スマソ。
魔人化は1が一番だったかなあ。
934なまえをいれてください:2007/10/25(木) 21:01:17 ID:bAqKymD7
3クリアしたけどトリガーバーストなんてあったんだ・・・
しらなかった
935なまえをいれてください:2007/10/25(木) 21:08:23 ID:DNp9gTXm
体験会で勢いつけて、体験版配信してくれればいいのに
936なまえをいれてください:2007/10/25(木) 21:12:37 ID:njjniGB7
どうも攻撃力が強くて長持ちするせいか、いつもごり押しで行ってしまう。結局DMDまでごり押しだったな。
もうちょっと短めの方が、切り札って感じがしていいんだが。
937なまえをいれてください:2007/10/25(木) 21:18:40 ID:jWUp+Cfy
なんで体験会広島なんだよww大阪とか、東京でやるだろう普通は…
つか、ネット配信出来るんだから、PSストアとマーケットプレースに配信しろ
938なまえをいれてください:2007/10/25(木) 21:27:58 ID:njjniGB7
939なまえをいれてください:2007/10/25(木) 21:31:20 ID:YuTFGRLl
そういや海外でマルチにするなら不買運動起こすとか署名集めてたけど、
あれ結局どうなったんだwww
940なまえをいれてください:2007/10/25(木) 21:33:05 ID:jWUp+Cfy
>>938
orz

>>939
あまり荒れるような話題は出すなよ
941なまえをいれてください:2007/10/25(木) 22:10:49 ID:k07zNbXS
でもトリガーバースト好きだけどね
942なまえをいれてください:2007/10/25(木) 22:10:55 ID:8hnCExmR
というか、カプコンのゲーム自体不買運動するんじゃなかったけ?
MH3のwii移行で
943なまえをいれてください:2007/10/25(木) 22:15:45 ID:8wI2VDrZ
TBをなくさないでくれ!
HPがあとちょびっとのボスに挑発決めつつTBでトドメがお気に入りな俺
944なまえをいれてください:2007/10/25(木) 22:18:07 ID:njjniGB7
昔から見ていれば、カプコンは儲け優先の戦略をためらいなくすることにはわかるはずなんだが。

まあ、実際企業も客も、売れなければどちらも損することになるから、それはそれで正しいが。
売れなくて会社が潰れたりしたら、続編や新作が出なくて元も子もなくなる。
945なまえをいれてください:2007/10/25(木) 22:28:05 ID:WErDYgsZ
畜生、一年前まで広島に住んでたのに・・・・
946なまえをいれてください:2007/10/25(木) 22:39:40 ID:NInpnGnF
デビルのアニメのDVD2巻目にTGSのロングとショートのトレイラーが入ってた
DVD映像なので実機のHD画像とは違うけど、PS2からRGBケーブルで出力した
SDブラウン管テレビで、ノートPCの液晶画面よりきれいに見れた。
947なまえをいれてください:2007/10/25(木) 22:42:20 ID:YIKPg00v
まあポンコジットケーブルじゃなければ
それなりに見えるだろう
948なまえをいれてください:2007/10/25(木) 23:03:23 ID:x/3AvbSQ
せめてトレーラーのLONGver.くらいはちゃんと配信してもらいたい
ガメトレは重すぎて見づらいわい
949なまえをいれてください:2007/10/25(木) 23:07:17 ID:hHGDWRBz
まぁPS3は不買運動するためのソフトすら無いんだけどな
950なまえをいれてください:2007/10/25(木) 23:28:45 ID:NInpnGnF
>>948
公式で見られるよ
951なまえをいれてください:2007/10/25(木) 23:30:34 ID:H53naTWt
>>948
はげどう
952なまえをいれてください:2007/10/26(金) 00:03:47 ID:b6AULgug
ごめん、次スレ無理です、誰か頼みます
953なまえをいれてください:2007/10/26(金) 01:33:50 ID:3lhyLGM9
TGSver の体験版 配布ですか・・・

やりたいが もろ地方だから無理だ・・・
954なまえをいれてください:2007/10/26(金) 01:38:51 ID:DQeBbwJL
いや配布じゃないし
955なまえをいれてください:2007/10/26(金) 02:36:29 ID:nMFfgm7Q
配布も近いかもな
年内に配布してくれたら
発売日まで毎日やり続けるぜw
956なまえをいれてください:2007/10/26(金) 02:47:47 ID:nMFfgm7Q
レッドオーブがカンストするまでやるぜ!
957なまえをいれてください:2007/10/26(金) 03:19:11 ID:f7ErMfI+
明日も公式更新するんだ
新武器こないかなーwktk
958なまえをいれてください:2007/10/26(金) 03:19:46 ID:xgYnSA/P
リョフと朝鮮のキャラ追加だけだと思うお(・∀・)
959なまえをいれてください:2007/10/26(金) 03:21:11 ID:xgYnSA/P
誤爆じゃい
960なまえをいれてください:2007/10/26(金) 03:44:21 ID:nVEPmmBZ
ついに戦国武将も参入か、
961なまえをいれてください:2007/10/26(金) 04:59:32 ID:txqrMUiJ
>>957
え?
明日更新来んの?
2週に1回ペース更新じゃないの?
誰かおしえてちょ
962なまえをいれてください:2007/10/26(金) 07:18:23 ID:HdlCtvYT
>>960ちなみに三國だ
963なまえをいれてください:2007/10/26(金) 07:44:11 ID:63ghZCe8
デビル無双…w
964なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:04:10 ID:DQeBbwJL
>>961
悪魔死すべしを隅から隅まで読め
965なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:32:06 ID:LvECYCtN
PSNにLong.ver頼むよカプ
966なまえをいれてください
フォルトゥナ城広間真ん中の黒いのは柩に見える
遺骸か遺品が入ってたり?