【洋ゲー】 Blacksite: Area 51 act.1 【マルチ】
1 :
なまえをいれてください :
2007/09/28(金) 06:02:56 ID:qGoj1sA0
乙
>1 蝶乙。 後はリーフリで出るのを祈るばかり。 まぁ発売日に出たとしてもCoD4とモロ被りなんだが。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■□□□■■■■□□■□□□□□□□■□□■■■■□□□■ ■□□□■■■■□■□■□□□□□■□■□■■■■□□□■ ■□□■■■■□■□□■□□□□□■□□■□■■■■□□■ ■□■■■■□■□□□■■■■■■■□□□■□■■■■□■ ■■■■■□■■□□□■□□□□□■□□□■■□■■■■■ ■■■■□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□■■■■ ■■■□□■□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□■■■ ■■□□□■■■■■□□□□□□□□□■■■■■□□□■■ ■□□□□■□■■□□□□□□□□□□□■■□■□□□□■ ■□□□□■□■■□□□□□□□□□□□■■□■□□□□■ ■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■ ■□□□□■□□□□□□□■■■□□□□□□□■□□□□■ ■□□□□□■■□□□□■□□□■□□□□■■□□□□□■ ■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□■
体験版やってみたけど悪くないね。
そういえば発売前に新しい体験版出すとか言ってたよね 10月中には来るかな
海外タグのやつとは別で?
9 :
なまえをいれてください :2007/09/29(土) 00:51:02 ID:gRSyiWoS
早くやりてぇな
10 :
なまえをいれてください :2007/09/30(日) 11:57:55 ID:JGgHLxaq
あ
11 :
なまえをいれてください :2007/10/02(火) 16:40:39 ID:pgS4BtgV
age
延期発表の後に何の情報も出ないから話すことがないなw 延期した代わりにcoopの人数増やしてくれたりせんかな 2人じゃなくてhalo3みたく4人でやりたい
ここのゲームはまずローカライズされないと言われるが、最近の日本箱市場を見るとローカライズされそうな気もする 前作はPS2でローカライズされたし、色々規制入ったらしいが 箱でこの程度なら規制するところは思い当たらないし日本語版を待つべきか非常に迷う こういうモンスターパニック系はなりきりも大事だから、英語わからなくて何が起こってるのかついていけませんってなると虚しい
このゲーム北米での発売予定日がCOD4と一緒なんだな 話題を全部向こうに持っていかれそうな悪寒
>>1 乙
Coopやりたいから絶対買うぜ
対戦は、、過疎りそうだな
16 :
なまえをいれてください :2007/10/05(金) 04:58:26 ID:Uqv08udF
17 :
なまえをいれてください :2007/10/08(月) 23:50:23 ID:/FMa2/sy
GSOで予約しまんた
同じくGSOで(ry wktkが止まらない
19 :
250 :2007/10/09(火) 23:05:23 ID:Y3D9y/CL
同じk
あれー、へんな番号はいってるうえにあげちまった○凹
これは今年の大穴の気がする。仲間との進み方も良く出来ていて、マルチでも淋しくなさそう
グラすげーきれいだよね。キルゾーンとかよりすごいきがするんだ
10、11月は欲しいソフト一杯あるからなやむー どれか後回しにしてこっち先買おうかなあ
>>22 他機種のソフトと比べなくても良いよん、荒れるから。
Blacksiteマルチだから結局は比較されるんだろうけど。
>>23 何買うの?
>>24 COD4とAC6とアサシンクリードは確定
後はこれとTimeShiftとKane & LynchとArmy of Twoで悩んでる
KaneとArmyは日本語版の予定あるし後回しにすっかな
俺はこれとSoFくらい どっちか延期しそうだけどむしろ片方延期して発売時期ズレてほしい
27 :
なまえをいれてください :2007/10/11(木) 21:53:23 ID:BdhAFktI
俺の中では大本命だけどな
楽しみなんだけど サイトをのぞき込めるようにして欲しいな グラも悪くないんだし、ただ少しカクつくのを何とかして欲しい 宇宙からの化け物相手なんて素晴らしいぜ
Brother In Armsは延期してくれ。じゃないと来月は金欠だ。 俺もAC6.Asassin.NBA2K8.Army.Cod4 買うけどやばいな…
これアジア版も北米版と同じ発売日?
リーフリぽ。 ミッドウェイはリーフリおおいよね。 11月はNBA2k8とこれだけでたすかったんだぜ。 PGR4買いにいってオペダクもかっちまったがなーーwww
リーフリなのか CoD4と一緒に買おうかな
>>30 アジア版と言っても北米版か欧州版らしいから、
遅くても11月5日には発売されると思うよ。
欧州版がアジア版になるなら北米版出る前に届くかもね。
>>31 MIDWAYはリージョンガチガチだろ
ストラングルホールドくらいじゃないか?
全く情報が出ないから本当に出るのか不安になってきたんだが
これは旧箱のエリア51のリメイクなの? 旧箱版も評判良かったんだよね
題材が同じなだけで全然別物だって言ってた 続編でもない
もう少し情報欲しいなあ あのデモでは気にはなってるけど買うまでいかない。 全部が普通っぽすぎるかなあ。バランスの調整がきっちり決まってれば 普通なのが一番面白いんだが、そのあたりは評価待ちだしなー
デモやるかぎりじゃカクつきすぎなんだよな もう少し快適にやりたいもんだ あとコープは有るようだがマルチ対戦は有るの?
注目度の低いゲームは総じてマルチの出来が悪いのであまり期待してない
結局フレ同士でワイワイする以外なら人数の過多がけっこう重要に なってくるし、これはマルチを期待するゲームじゃないよな。
元からシングルとCoopしか期待してないからOK そろそろ新しい体験版が欲しいねぇ 何かこのままずるずると延期しそうで怖い
ほほぅ…COOPあるのか
44 :
なまえをいれてください :2007/10/14(日) 02:32:27 ID:+YfeTdZr
巨大なモンスターが出るっていうシチュエーションだけで予約に踏み切った俺は異端か…
M4タイプにホロサイト乗っけてるのに どうしてのぞき込めないんだorz
ミッドウェイだから糞確定
デモやるかぎりじゃカクつきすぎだもんな 製品版でもあんなだったら萎えるぜ
虹6は確かデモでカクカクしたのが製品版で直った気がする もう一回coopデモでも出してくれればいいんだが何にも情報出さないと自信がないのか?と思えてくるな
発売まで1ヶ月くらいか? デモを2つ出すとこなんてそう無いけど コープを売りにしてるんならデモ欲しいな
PS2のエリア51と全然無関係な開発元の作品?
>>51 人前でソフト名を口に出さないほうが良いよww
強そうなホールド技だな
だめだ 北米タグから体験版おとせん…orz
>>54 Germanyなら落とせるよ、日曜に落とせた。
Yahooの海外のホテル予約から住所頂いて、ドイツタグ作ったら?
デモできるようになったら、RBで仲間に指示できるのは忘れないでね。
とりあえずプレアジでポチったぜ… 届いたら誰かCOOPやろうぜぇ(^ω^)
COOPあるの?
あるよ
naiyo
aruyo
BlackSite: Area 51 プレビュー - マルチプレー
http://www.360gameszone.com/?p=1881 久しぶりに情報キター!
と思ったら物凄いショックな事が書いてあった
>もう1つ残念な事に、発表されていたオンライン協力プレーが製品版には間に合わなかったという事だ。
>将来的にダウンロード・コンテンツとして追加されるかどうかは分からないが、あまり期待しないほうが良いかもしれない。
正直延期してでもCoopは付けて欲しかったんだが
買うのやめようかな・・・
全く情報出さないと思ったらそういうことか 発売前にデモもう一つ出すと言いながら何も出さないしおかしいと思ってた まあ俺はエイリアンVS実弾武器でドンパチできればそれで満足だけど
なんだないのか
更にスレが過疎りそうだなw
そもそもよく考えたら海外ソフト買ってるフレンド一人もいねーや
おぃおぃ…コープねぇのかよ まぁ買うけどさ
67 :
なまえをいれてください :2007/10/22(月) 18:24:30 ID:bOHYrZe7
俺まだオン繋いでないから話についていけないけど、早くオン繋ぎてーよ…。やり方がよく分からん…orz つーか、発売日11月5日から12日に一週間延期になったな。
アーミーオブツー買います、ありがとうございました
69 :
なまえをいれてください :2007/10/23(火) 23:18:08 ID:56fPYvhG
真動画が凄いのにまったく盛り上がらないとはww 個人的にはCODより期待してるんだがなぁ・・・ 期待アゲ
情報が一気に出てきて、期待感は高まってきた。 ヘリとか巨大生物とか派手なところが遊べるデモこないかな
71 :
なまえをいれてください :2007/10/23(火) 23:51:15 ID:56fPYvhG
もうここまで来たら大型モンスターは発売まで待ちたいな。 しかし発売日はいつ決まるんだ? Army Of Twoが延期になったんで、これかアサクリくらいしか楽しみなの ないんだが
72 :
なまえをいれてください :2007/10/24(水) 00:12:05 ID:2lZOt/6W
んだよCoopなくなったのか しかもアーミーのほうも延期か、一気に楽しみへっちゃったな
TEAM XBOXとかに逝けば見れるよ>真動画
これってオフでのCOOPはできるん?
無理
>>80 俺もそこは見たんだけど、
オフでCOOPありのゲームはオフCOOP1〜2ってなってるんだよね
CoD3もオフだとタイマンだったし
タイマン勝負キター
そういえばPS2のArea51も2人プレイはタイマンオンリーだったな
燃料もないし盛り上がらないなぁ。 アサクリはゴールド来たけどブラックサイトはまだかー… 12日発売だと、そろそろゴールドしてプレスしないと間に合わないんじゃないのか?
海外のXBOX公式スケジュールに堂々と載ってるけどまた延期しないだろうな 外人は延期前提で発売日発表するから困る
たった今赤ランプが点灯した…orz 修理から帰ってくるまで延期しろw しかし修理どれくらいかかるんだか
大体2週間ぐらいらしいから、発売日ごろに帰ってくるんじゃね? しかしオンcoopがないとなると、問題はオフのボリュームだな もしcoopがあること前提で作ってたのなら、短そうで不安だ
COOPがないのは痛いなー スターシップトゥルーパーズ好きだから買うけど
COOPがあると聞いてポチッたけど 実はありませんでした〜…って騙された感があるけど まぁ面白ければ文句はない。
まだ正式発表ではない 公式には未だにオンラインCOOPて書いてる
>>90 そうなんだ?…密かにCOOPある事を期待するか
これって味方と一緒に行動するタイプ?
延期したんだからCOOPくらいつけろよって漢字だよな まあ買うけど
前の発売予定日が夏だったのが延期になったのでその話じゃないのか 全然間に合いそうにないので延期したけど、やっぱりダメでしたってノリだろうな 新デモも結局こなかったし
>>94 >>67 が12日に延期されたって書いてるよ。
gamespotの発売表でも12日になってる。
海外の箱公式サイトじゃまだ6日になってるけどいいのか
>>97 また延期しそうで、修正してもしょうがないって事なんじゃない?
11月はCod4とコレでお腹いっぱいだな
実績ってまだ公開されてないよな?
そうなんだ。ホントに11月に発売するんだろうか
まだだねー。 俺は結構実績気にする方だけどこれは実績的に地雷でも買う。 そんぐらい期待してるわ
オレンジボックスみたいにやたら細かい実績は 勘弁して欲しいわ〜…99コはないよな
オレンジってんなあんのかw
オンライン実績もっとすくなくていいのになぁ、、、
個人的にはオンラインが面白ければ問題ないんだけどなあ。 だんだん追い詰められる恐怖を味わえそうなAbductionに期待してるよ。
実績来たか…wktkしてきた
そこまでむちゃくちゃな実績はないっぽいけど、49とかやめてくれマジで 絶対そのモードプレイしない あとオフの実績も投げやりすぎるから、もうすこし縛りプレイのご褒美的な実績も入れて欲しかった
しかしちゃんと発売されんのかねwwwwwww
来月までに発売されてれば御の字じゃね?www
まぁ延期が大杉だよな…
オンの一番下の実績51ってヒドイな
中途半端な数字の実績はやめてくれ・・・ そのモードで遊べないじゃないか
Area51にかけてんだろうな
117 :
なまえをいれてください :2007/11/02(金) 18:39:54 ID:FESsh1zF
保守アゲ
おいおいちゃんと発売すんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119 :
なまえをいれてください :2007/11/03(土) 09:35:08 ID:BPy4C1ZI
実はCOD4よりこっちのほうがやりたいのは内緒だぞ
アッー
coopなくなったのがイタスギ
いい加減発売日の確定情報が欲しいな 土壇場で延期したら泣くぞ
デモを落とそうと箱○の北米タグを取ったけど お住まいの地域では取得出来ないみたいに表示されるんだが 俺の設定が悪いの?それとも規制でも掛かったのか?
2008年に延期とかになったら俺涙目
>>129 そうなのか。残念・・
アジア版がもう直ぐ出るみたいだから
一度、体験してから購入するか決めたかったぜ。
>>130 ドイツタグなら落とせるよ。
でかいクリチャー出現で終わりだから、消化不良。
はやくやりたいw
gamesparkによると開発が完了したらしいよ。 どうやら今年中にはプレイできそうだねw
そうだね^^
おーほんとだ、開発完了ktkr よし、GSOに入金してこよ
このスレにいる人はCOD4も買うって人が多そうだね〜。
うん買うよ
買わないよ
ンじゃ俺も
俺はCOD4買うか迷ったけどBlacksiteと被るからてアジア版のNARUTO買う事にしたw
>>138 買うのか買わへんのかどっちやね〜んww
>>139 ナルトも良さげだね〜b
そんな俺はこれとKANE&LYNCHとARMY OF TWO 予約したのにARMY延期で涙目w
141 :
なまえをいれてください :2007/11/03(土) 17:44:27 ID:mi90njb5
>>121 おまいCOD4のスレで、オナニーしたらどうでもよくなってきたって言ってたヤシだよなWWW
143 :
なまえをいれてください :2007/11/04(日) 02:22:22 ID:QVP/gxRq
144 :
なまえをいれてください :2007/11/04(日) 04:15:39 ID:4MK7ql86
これは日本版出ないの?
これとタイムシフトあたりは、忘れた頃にローカライズされそうな雰囲気だよなw ジェリコは無理そうだが・・・。 とかいいつつも、最近はなんでもかんでもローカライズされるからなぁ。 旧箱版の時とは大違いだ。
ローカライズされるのが遅すぎる これじゃ無意味。
実績見たんだが ショットガンないみたいね 武器全部で6個って少なくね
俺は数だけ多くて、どれも使い勝手が同じようなものばっかてのより 使い勝手が全然違う(あくまで銃器として)武器が数種類、っていうタイプの方が好き 大体種類が多いゲームは同じようなフルオートのが90%くらい占めてるし
GRAWはアサルト、機関銃、ライフルの3種だけど 無駄に銃の種類だけは多いよね。使い勝手に殆ど差はないのに
武器なんかよりエイリアン一杯でればおk
画面いっぱいのエイリアンども・・・。 想像するだけでご飯三杯はいけるよw
>>153 |・\ _____ /・> ///
┏┓ ┏━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 .. ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ |・\ /_____/・> /\.\|||iii||l//彡 ノ( . ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ( / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ ━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃. \.\|||iii||l// | ⌒ .|/ ─////─ ヽ | ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 ) 6 l |. ////── | .| ━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ . ////Vヽ ,-′ ////'VVVヽ | l ┏━┓
┗┛ ┗┛ ////ェ∧/_ /ヽ . //// γ l / /. .. ┗━┛
//// |/\/ l ^ //// i∧ェェェ∧/ / /
アジア版はどうなんだろう 出さないのかな 出さないなら出さないで漢字パッケを棚に並べずに済むけど
デモ見たけど若干、killzone2に似てる気がしないでもない
>>149-152 でもショットガンが出ないのは痛いな
エイリアンほどショットガンで撃ち飛ばしたい敵はいないのに・・・
>>156 俺はPS3のレジスタンスに似てると思った
>>157 俺はHLに似てると思った。ショットガン出ないの?
どんな武器が出るかもう公開されてる?
ショットガンでないFPSってなんか珍しい気がする
実績に載ってるのが6つってだけでゲーム中に他に出ないとはまだ限らんけどね
ショットガンでFEAR並にぐちょぐちょに粉砕したかったのに…
このゲームは欠損ないだろ 虫型エイリアンを粉砕して脚がバラバラに吹っ飛ぶとかあったら最高なんだけど
>>162 そっかー('・c_・`)欠損ないのか
まぁ脚がバラバラとかがあると凄い処理が大変そうだしな。
地球防衛軍3的な感じかな…
SF的な銃じゃなくて現用の銃でエイリアンに対抗できるのが良いね
まぁプラズマライフルも出るんだけどね
ぶっちゃけ武器はハンドガンだけでいい
北米本体持ってない俺、涙目
>>167 俺も北米本体ほしいけど
Blacksiteはアジア版が出るから泣かなくてもいいかな。
ストラングルの剣もあるし、リーフリの可能性大!
アジア版はどれくらいで出るんだろうな〜 黒枠地域51
>>170 Blacksiteのアジア版はUS版かPAL版をアジア問屋に流すみたいだから中文タイトルは無いよ。(GSO参照)
英語だけになるだろうけど、PAL版だとレーティングの記載が大きくなる場合があるからUS版に比べるとダサいんだよね…w
でかい中文タイトルが無ければ、俺はなんでもおk。 ダークネスの「暗黒領域」みたいなやつとかね。
>>171 そうするとリーフリの可能性が高いのか。
この手のB級FPSは大作に比べるとイマイチなことが多い。
まあレビュー次第ではキャンセルも辞さないけどな
レビューでキャンセルってアホか
IGN がめすぽ TEAMXBOX が7点台だったらキャンセルするわ
>>178 IGN
がめすぽ
TEAMXBOX
が8.0点以上だったら購入手続きしやがれ
キャンセルするつもりがあるなら予約するな
ゆとり多過ぎ
自分が楽しめればそれでいいです。
キャンセルしようが客の自由だろ。
ID:Cbkltpccは11月に出る海外FPSをほとんどキャンセルしそうだなw Halo 3&BioShockと比べられるからどのFPSも辛口評価になるだろうに・・・
ここのスレとタイムシフトのスレを交互に行き来してるのは俺だけじゃないよな?w
>>184 俺はそれに加えてFEAR、Jericho、K&Lだな
どれも過疎ってるが・・・
俺は更にアサクリが入るぞw そろそろレビューが来てもいいんだがな〜
アサクリよりジェイドたんのほうがいいや
レビューで凄く低評価でも買うぜよ!多分w
>>186 それなんて俺
洋モノFPSはB級なほど惹かれる
>>190 Co-opがあればいっしょにやりたいところだな
ないが・・・
F.E.A.R.はA級。 PC版の話だけど。
193 :
なまえをいれてください :2007/11/05(月) 19:20:49 ID:jqmVlLVA
>>184 それ何て俺wwwwwでも、俺の場合殆どの洋ゲースレ見てるけどね。
知らない内にみんな会ってるのかもな。
これに関してはオン対戦はいらなかった…
オンがあったらPS3のレジスタンスみたいに人間対エイリアンのチームに分かれてやるのかな? オフのステージは夜で暗めのステージが多いだろうけどオンになったら 明るめのステージが増えて雰囲気がなくなるような気がする。
今月はヤバァいなこれは… CoD4もプレアジから発送メールきたぜ! 後はこれとアサクリ国内版と…(;´Д`)ハァハァ
そういやSOF3も今月だな
B級ですもんね(^^)
199 :
なまえをいれてください :2007/11/06(火) 02:54:57 ID:pzML9Tgl
最近のBQ三部作 ・ジェリコ ・タイムシフト ・ブラックサイト
実績アイコンがダサい、シャレにならんくらいダサい……
・ジェリコ ・タイムシフト これは糞ゲー
タイムシフト結構面白いよ
つまり、ジェリコはクソゲーか。
205 :
なまえをいれてください :2007/11/06(火) 14:24:23 ID:56Vn4AAn
>>204 別に糞ゲーではないよ。それなりに面白い。
海外レビューは辛口だけどジェリコは良ゲーだ 味方AIが馬鹿なのとボリューム不足は否めないがな
残念ながら良ゲーじゃないよジェリコは 何言ってんだ
ジェリコ糞げだからさっさと消えろ
まあまあもちつけよ! ゲームにそんなに熱くなっちゃいかんよ。
ロンチに出たQ4もクソゲーだぜ 箱丸版はカクカクで話にならねぇ
何故ここでクエイク4? どこから出てきた
おそすぎうんこ吹いたwwwwwwwww
糞ゲー扱いするのはその人の勝手たけど、 JERICHOやTIMESHIFTのスレあるんだし言いたいならそっちで言えよ。 スレが無いソフトなら我慢しとけ。
COD4も今週くるけど、だんだんこっちのほうがやりたくなってきた
220にいえよ こいつが事の発端だ
サーセンwwwwwwwwwwwww
>>211 ジェリコ・・・暗くて一本道で血がグチョグチョ
タイムシフト・・SF
なんか似てると思った
体験版が発売日より後なのか。 まぁ来週意地でも買うがな。
俺も既に予約してるから体験版なんて関係ねぇ! ま、それでユーザーが増えるならいいことだがね
タイムシフトはそんなにSFぽくない
雑な感じがいいよなこれ COD4はきれいで脆いかんじ
CODより部落差に期待してるのは俺だけじゃないはず。 レビューはまだかいね。 気になって夜も眠れないから昼間寝てるんだが。 アジア版はどれくらい遅れるんだろう
おまえらの評価次第で買うから頼むぜ
226 :
なまえをいれてください :2007/11/07(水) 04:34:39 ID:mtaIggKQ
>>224 まだ発売してないんだからレビューはまだだろ。
227 :
なまえをいれてください :2007/11/07(水) 08:25:17 ID:S6DVQ7WR
これライブは何人ですか?co-opとかありますか?
>>227 ライブはありません
Coopもありません
発売自体ありません
さようなら
プレアジだと発売日未定になってるけどここで注文して平気なものなのか…。 なんかUPSってのが早いらしいんで初めて使ってみようと思うんだが。
プレアジは大丈夫だよ COD4もups組みが一番早かった
早くやりたい
UPSは地域によっては注文した日や、次の日に届くからな〜
ジェリコ、これ、Timeshitは今年の三大B級FPSだな。
UPSとUSPSは違うんだぜ
236 :
なまえをいれてください :2007/11/07(水) 23:09:40 ID:mtaIggKQ
SOF3超期待してる。今からwktkが止まらねーぜ。他にも発売待ちのソフトが沢山あるからな…
これB級なのか。期待してたのに残念だな。まあ買うけど
モロにB級だからこそ期待してるんだけど でもこれなんとなくローカライズされそうなんだよね 過激な表現はないっぽいしHaloの勢いに乗って、全米を震撼させた話題のVSエイリアンFPSついに日本上陸!とか
しげるをローカライズしたスパイクならあるいは
240 :
なまえをいれてください :2007/11/08(木) 04:16:56 ID:VI7ofJsY
スパイクはローカライズするのはいいけど、雑すぎてムカつく事が多い。 丁寧なローカライズ出来ないなら手をだすなっつーの。オブリも酷かったしなぁ… 期待してんだから頑張って欲しいよ。
オブリは頑張ったよ ただ普段が結構ヒドイので、俺もあまり信用はない
なんにしても早くやりたいなあ。 新情報なんかでないかな・・・。
デモ来てるけど、北米タグじゃ落とせねえええええええええええええええええええええええ ドイツタグ行ける?
ギーガエイリアン大好きの藻れにオススメのアクションですか?
確かに北米アカで見たらデモあったけど 地域がどうのとかでDL出来なかったぜorz
PS3にもデモ来てくれ・・・
とりあえず、ノーマルでデモやってみた感想 ・短い ・敵が固い ・弾が無い ・所々処理が遅れるのか、スローな感じになる ・敵味方の攻撃(弾)とかでブロックとか壊れるので隠れる場所が無くなるからツライ ・味方が死んだフリしてたのは斬新だった
>>248 味方が死んだフリて?…(;・ω・)
まぁ買うまでのお楽しみだなw
>>249 デモで仲間二人やられて倒れてたのに、暫くしたらひょっこり起き上がって加勢してきたよw
メディック要員いなかったけど、なんでかなw
おいおいまだ処理落ちあんのかよ… 最初のデモの悪夢再び
セカンドDEMO?
>>252 昔のデモだろ
二個目のデモは11/22予定
243 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 05:13:34 ID:NDY5B8ex
デモ来てるけど、北米タグじゃ落とせねえええええええええええええええええええええええ
ドイツタグ行ける?
244 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 06:06:09 ID:NDY5B8ex
>>243 イケルでぇ
248 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 07:10:36 ID:NDY5B8ex
とりあえず、ノーマルでデモやってみた感想
・短い
・敵が固い
・弾が無い
・所々処理が遅れるのか、スローな感じになる
・敵味方の攻撃(弾)とかでブロックとか壊れるので隠れる場所が無くなるからツライ
・味方が死んだフリしてたのは斬新だった
自演野郎か・・・・orz
255 :
なまえをいれてください :2007/11/08(木) 12:53:40 ID:VI7ofJsY
自演は止めようや。COD4が凄すぎて全然盛り上がらないな…。
発売時期が悪かったかも試練ね
Co-opがあればもう少し盛り上がるのにな
>>253 なんだ、もう新しいバージョンのデモが来たのかと思ったわ
延期してでもCOOPはいれてほしかったな そのほうが時期的にCOD4とも被らないし売り上げもノビルハズ
デモ古いヤツだったのか、スマン 公式見たらライブでデモ配信中ってなってたから、配信時期早まったのかなァって
しかし発売後にセカンドデモってのもなんだかなあって感じだね。
やっぱあの短さ&ガクガクさは、販促にとってあまりにも逆効果だと思ったんだろw
最後に出てくるでっかいタニシの続きができるかなー? でっかいのキターと思った瞬間終わったからがっかりだよ
ファーストデモそんなに短いんだ・・・。 本編もガタガタ仕様じゃないことを祈るよw どうでもいい話だけど今日このゲームのcoopをやってる夢を見たw 楽しかったなあ・・・。
265 :
なまえをいれてください :2007/11/08(木) 17:48:25 ID:ROe7/Ubo
いつ頃国内に入荷すると思う?
北米版なら15日前後じゃないの 俺はアジア版目当てなのでいつになるかわからない むしろこの地獄のラッシュ時においては延びてくれた方が嬉しい
アジア版発売まだ決定しないのか・・・COD4あきてきたから早くやりたいお
268 :
なまえをいれてください :2007/11/09(金) 00:47:13 ID:NO9yzMtU
CoDは良くも悪くも、結局普通のゲームだからな。 だんだん飽きてくる。
これは普通のゲームじゃないの?
俺はこれ買うよ。 宇宙人の話しだろ?
ラストはエイリアンの惑星にいって核爆弾を起動してハッピーエンド!
それなんてインディペンデンス?
デイ?
もう10日だってのにアジア版の発売日がわからんなぁ 今月中に発売してくれればいいんだが
実績にあるBlacksite Virus Carrierってなんなんだ。
発売したら教えてやる、まってて
そのウィルスに感染すると敵に拉致されて生きたまま生体改造されるんだ。 だけど精神まで改造される前に仲間に助けられる事でエイドリアンの力を身に着け、エイドリアン語も理解出来るようになる。
エ、エイドリアーン
ああああああああああああああ はやくやりてえええええええええええええええええええ COD4あきたああああああああああああああああああ
タイムシフトもジェリコも微妙だったが、これはいかに。。
>>283 DEMOやった限りこれが一番面白かった
ジェリコは糞すぎた
タイムシフトは微妙すぎた
俺が一番に手に入れるからな!!!
おいおい発売まだかよ いいかげんにしろよ
ようやく明日発売だけど焦らしすぎで段々興味が薄れてきたよ 半年の間にいい話がほとんど出てこなかったし(延期とかCopp廃止とかばっか)さすがに熱も冷める
292 :
なまえをいれてください :2007/11/11(日) 04:58:18 ID:o4LlnpNr
デカイ怪物とか得体のしれないエイリアン達と戦う。っていう素晴らしいゲームなのに、オン対戦で旗取りとかなめてんのかw 対戦なんかいらね〜つうの。そんなの手掛けてる暇あったらcoop実装出来ただろうに…。 期待してるからこその愚痴すまん。
293 :
なまえをいれてください :2007/11/11(日) 16:41:08 ID:BRHpIncD
襲来間近だってのに全く盛り上がらないなw 期待してるんでアゲとくぜ
心の中じゃ燃えてるけどさ・・・。 いつ手に入るのかわからないからその気持ちを外に出せないw
最近ティーザーデモやってて初めて 主人公が目出し帽被ってる事を知った
まぁこれ買うけどCoD4も買ったって奴多そうだしな…オレもだけどw
>>296 俺はオマエを怒らせた!
急に本体が壊れて今日本体を買いなおした俺にそんな金はない!!
>>297 悪かったな…10円やるから許してくれ
∧,,∧
(´・ω・)っI
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
てか「俺はオマエを怒らせた!」 って逆じゃね?w
GSOも発売予定はまだ11月中旬から変わらずか ちきしょー早くアジア版の発売日決まれやー
GDEXだと15なんだけど信じられん…
北米版買お
Midwayだからな〜 リーフリじゃ無いかもな
期待してるぞ301!
COD4あきたぁぁ はやくぅぅぅぅブラックサイトさせてぇぇぇぇ
306 :
なまえをいれてください :2007/11/12(月) 13:17:54 ID:FBw5gC6P
落ち着けw
今日正式な発売日だっけ?
ジェリコとタイムシフトを流して、これをひたすら待ってる。
タイムシフトとCOD4も流せずにこれもひたすら待っている。
やっぱエイリアンとにゃんにゃんしたいよな!
あつまれ!
ピニャータ!
みんな大好き!
|┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / ::\:::/:::: \ |┃ / <●>::::::<●> \ 呼んだか? |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
>>314 三 |┃┃
三 |┃┃
|┃┃
∧∧ ..|┃┃
三 ( ;). |┃┃ピシャッ!
/ ⊃.|┃┃
ワロタ…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あああああああああああああああああああああああああああ はやくしろやあああああああああああああああああ ミッドおぅウェイ!
はやくやりてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
今週中に発売されなかったらオプーナ買う
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
>>319 待ってるぜ
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
三 |┃┃ 三 |┃┃ |┃┃ ∧∧ ..|┃┃ 三 ( ;). |┃┃ピシャッ! / ⊃.|┃┃
322 :
なまえをいれてください :2007/11/13(火) 10:28:27 ID:y9kaoAKL
おまいら待ちきれんのは分かるがスレで遊ぶなwwwwwwww
|┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / ::\:::/:::: \ |┃ / <●>::::::<●> \ エイリアンといえば俺だろ |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
北米版リーフリ情報マダー?
325 :
なまえをいれてください :2007/11/13(火) 12:26:25 ID:i78KY7iY
>>323 三 |┃┃
三 |┃┃
|┃┃
∧∧ ..|┃┃
三 ( ;). |┃┃ピシャッ!
/ ⊃.|┃┃
みんなの手元に届くまでこの流れか?w
|┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / ::\:::/:::: \ |┃ / <●>::::::<●> \ 手元に届くまで |┃ | (__人__) | 盛り上がる要素がないんだよ |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
328 :
なまえをいれてください :2007/11/13(火) 13:43:16 ID:y9kaoAKL
COOP欲しかったなぁ・・・・
>>327 三 |┃┃
三 |┃┃
|┃┃
∧∧ ..|┃┃
三 ( ;). |┃┃ピシャッ!
/ ⊃.|┃┃
|┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / ::\:::/:::: \ |┃ / <●>::::::<●> \ 俺いつまで出てくればいいんだ? |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
332 :
なまえをいれてください :2007/11/13(火) 14:24:27 ID:i78KY7iY
>>331 三 |┃┃
三 |┃┃
|┃┃
∧∧ ..|┃┃
三 ( ;). |┃┃ピシャッ!
/ ⊃.|┃┃入手情報を待つんだ
本当に北米版発売したのかね 全く情報ないし海外レビューすらないんだが
ぬう
べぇ〜
ロケランうった時のスローモーションの演出がいいなあ・・・。
楽しみすぎる
かつてのピニャータスレかと思った
人型のエイリアンはいらなかったな
3メートル宇宙人とかでるのかなw
あーゆー宇宙人がでてきたらウケるがいなそうだなw
小売店への出荷が始まったと勝手に解釈した!
>>343 デモ出てるみたいな事も書いてない?
わからないけど。デモ、日本でもダウンロード出来る?
Midway plans to soon release a new, updated demo
HoVより高けりゃ別にいいわ
6.4って低いなぁ… まぁ予約注文してるし買うけど
もうHALOとCOD4が出たあとのFPSは評価低いと覚悟したほうがいいな 次の犠牲者はSOFPBだな・・・・
haloってそこまで評価高いほどおもしろかった? 敵のデザインとかコミカルだしそこまで人気があるのが信じられないんだよな。
神ゲーとは思わないが普通に面白いと思う
>>353 神ゲーではないよなたしかに。
よくあるFPSって感じがする。
このゲームってネームバリューで売れてるような気が。
いいゲームでも海外のレビューだと低かったりするのはhaloのせいか…
Halo 3はマッチングやパーティ組んでのチーム対戦など Liveのシステムはよくできてるとおもう フレと気軽にできるのがいい感じ オフはBioShock、オンはHalo 3と比べられるから 今の時期に発売される海外FPSの点数が低いのは仕方ない
良作が出すぎて凡ゲーの評価が低くなってるってことか。 海外とかのレビューとかあんま参考にならなくってくんな
プレアジ、米版が11/16入荷日になったね アジア版のは変更なし
勝手にこの時期に凡ゲだと評価低くなるとかw 普通に糞ゲだろw
糞かどうかはやってみねぇとわからねぇ。 最近糞だと思ったのはマケプレであったtwoなんとかだな。 オブリ劣化さしたようなまさに糞ゲーだった
処理落ちが多々あるみたいだけどね
やばいなwwwwIGNで6点台・・・これはもう糞ゲーっぽいなorz
処理落ちが多々あるって地球防衛軍3みたいだな あれは面白いから許せるけど
海外レビューなんて気にせずに買うぜー 俺は日本人だからな 外人の感性はわからん
ヘイローがおもろいところは、 盛り上がるオフのストーリーと、同時にいくつかの勢力のぶつかり合い 環境のいいオンラインじゃないかなー。 とりあえず、地雷覚悟でまつぜwwww エイドリアーン
直訳してつっこむと、オンが糞でAIがおばかってことかw 地球外知的生命体かわいそすw
まぁIGNで6.8だったジャスコは面白かったしな
>>366 製品版もいきなり沸いてきたらクソゲー認定するわwwwww
>>370 やっぱりかwwww
これって結構致命的じゃないか?ww
これの人柱になりてぇぇぇw
372 :
なまえをいれてください :2007/11/14(水) 15:36:09 ID:jwpnwNqQ
点数が低いのは糞ゲーじゃない B級だ、B級好きには最高のゲームになるはず 誰がみてもな糞ゲーは低いなんてもんじゃなく見るも無惨な点数がつけられる
ヴァンパイアレイン?
|┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / ::\:::/:::: \ |┃ / <●>::::::<●> \ ヴァンパイアレインとな? |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ヴァンパイアレインはC級とかじゃないの?… B級っていうとバレットウィッチとか?オレはあれ好きだけど。 アリシアタン(;´Д`)ハァハァ
>>376 BとかCとかって意味じゃなくて、
>誰がみてもな糞ゲーは低いなんてもんじゃなく見るも無惨な点数がつけられる
これでしょ、ヴァンパイアレインはw
>>366 まてまてきっと敵エイリアンにはワープ技術がありそれを利用してきたんだよ。
決して手抜きリスポーンなんかじゃないんだからね!!!!!!!!!
>>366 さすがに突然敵が沸いて出ると萎えるな…手を抜き過ぎだろ、開発者
まぁそれでも面白そうに見えたけどなw
開発者「いっておくけどSFだからなんでもありっすよwwwwwwwwwwwww」
こやつめw
もう予約して金も払ってるから評価なんざ知ったことか! どんなにつまらなくても俺は買うんだぁ!!!
おまえらと生協したかったぜ。。。
>>366 これは流石にたまたま読み込みのタイミングが合わなかっただけじゃないのか、それでも演出やデモシーンで足止めしたりしないのがダメだけど
GoWでも敵のテクスチャが読み込まれてなくて泥人形が襲ってくるとかよくあったし、バイオショックも背景のテクスチャが読み込まれないとか
なんとなくUE3自体にどこか問題がある気がしてならない
>>366 ベガスのテロハン思い出したな。
いきなり背後に出現とか、TimeShiftのCMかよw
海外サイトでリージョンフリー報告キター!!! でもアジア版すでに予約してる俺には関係ナス あまりにもアジア版が出ないようだったら、キャンセルして北米版買うかね
明日入荷クルー?
>>386 し、し、し、信じていいんだよね…
プレアジで北米版ポチるよ
ウソだったら呪う
アジア版いつになるのやら まだかかるようなら先に別の買って繋ごうかと思うがなんかひょっこり出そうで怖い
アジア版ってなんでいつも発売日がハッキリしないんだ?…
>>366 時空間移動で召喚されたんだろ。
周りにボワボワって歪んだ感じの演出はたぶん作成し忘れ。
>>366 さすがエイリアン!俺たちにできないことをあっさりやってのける!
しびれるぅ!あこがれるぅ!
グラすごいのになーwww
396 :
なまえをいれてください :2007/11/15(木) 15:58:34 ID:4y1ypRf8
>>395 マジでかー!!信じていいんだな?キター!嘘なら一生オナニー出来ない体にしてやるお。
SoFってなにー?
北米版はお値段もあるけど行きつけの店が入荷しないので却下
>>397 これと同時期に発売になる
Soldier of Fortune PayBack
四肢がすぐ?げちゃう貧弱なスペランカー達を苛めるB級FPS
もげ
おまえらどんだけB級すきなんだよwww 動画みたらおもろそうではあったw
デモやった感じだと、味方への支持があまり意味なさそうだよね。
地球防衛軍3、バレットウィッチが好きな俺はこのゲーム買いですか?
これはFPSです
俺のセブンセンシズが今月中にプレイできると感じている・・・。
俺は明日くらいに北米版がくるけど
407 :
なまえをいれてください :2007/11/15(木) 22:14:22 ID:4y1ypRf8
プレアジ、米版発売日が未定に変わった・・・・延期ですか?
410 :
406 :2007/11/16(金) 11:00:58 ID:cdtwpr+K
ちょオマエラw 今日届くってんだろww 期待でアゲちまうぜ!
ほんとかよw
いやマジなんだw しかし海外レビューも2カ所くらいしか見てないし、全然騒がれないけど 発売してる…よな…?w 不安になっちまうぜ。
>>413 412じゃないが、プレアジならアジア版在庫あるな
ぽちりそうだが、躊躇してるんだぜwww
>>414 いやアジア版はまだ入荷してないでしょ
北米版は”在庫あり、24時間以内に通常発送”になってるけど
ただリージョンフリーとは書いてないけどな
どっか携帯から出来るうpろだある?
417 :
406 :2007/11/16(金) 14:25:32 ID:cdtwpr+K
来た来た。 北米版リーフリ確認出来たんだぜ。
とりあえず、急にぽんって敵ボスがでるとこを確かめてくれw
419 :
406 :2007/11/16(金) 14:34:07 ID:cdtwpr+K
うpろだ教えてくれれば箱の写真うpするんだぜ。 ちょい部屋を片付けてからプレイしようと思う。 もちろんタイトル画面のままでw
どこで買ったか意地でも言わないようだ
CDUniverseだろ
>>415 すまねえ、北米版だったわ
うpろだ、Viploaderとかでよくね?
俺はゲハリだよ〜
ゲハリとか、何ですぐ分かる嘘つくんだよw
ん? 嘘だと思うなら電話してみるといい。 HPの更新はしてないみたいだが
>>425 疑ってすまなかった。
おかげでゲット!!!
電話はやっw
電話確認した ゲハリ 売り切れ カオス 入荷するも予約者のみ 一般分無し でも来週にアジア版大量入荷すると言ってたからそれまで待つ
>>428 お、カオス入荷したのか
んじゃ、そろそろ電話かかってくるかな
部屋の片付け終わったんで一足先にAREA51行ってるぜ〜
来週にアジア版大量入荷って事だし、 大人しくアジア版予約してるGSOの入荷を待つか…
433 :
406 :2007/11/16(金) 16:10:26 ID:cdtwpr+K
>>433 ある程度やったらプレイ感想聞かせてー。
とりあえずあのボスがいきなり沸く現象をだな・・・
あのボスはエイリアンの高度なステルス迷彩をもってたんだよ… そう考えようぜ(´・ω・`)
___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) <
>>433 | ||__|| < 丿 | これスゴイやり難くない?首痛くなってきた
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ \___________
| | ( ./ /
普通に面白すぐる
一瞬で打開して、ボリュームと難易度を教えてくれ。 あと五分で頼む。
やべぇ仕事だ…
アジア版まで我慢我慢
アジア版プレアジ無料組だから早くて今月末か
CoD4を蹴ってこっちを選んだ俺には
>>438 は朗報だぜ!
>>444 両方買えよw
CoD4面白いぞ!
CoD2も3も大して面白いと思わなかった俺でさえそう思うんだから…
まったくだぜw
ただ残念なのはCOOPしたすぎだろコレ パッチでつかないかなぁ
いやー、ほしいんだけど今月エスコン、NBA2K8と買ったし アサクリ、KUF、ロスオデ控えてるからなあ。 まったく箱は地獄だぜフゥハハー
最初はCOOP出来るって話だったのにな…残念
アサシンクリードはかなり面白そうだけどな オレは予約済み
>>449 10月入ってからの箱ラッシュは異常w
みかん、塊、PGR4、GH3、CoD4、AC6、etc
Blacksiteは当初スルー予定だけど、CoD4が予想以上に早く飽きたから
アジア版に特攻するわ。
>>449 KUFはゲームショー、ロスオデは体験版でやったけど両方微妙だったな。
KUFは無双シリーズを一本道にしたようなゲームだった。前作は面白かったが。。
おっとスレチだな。
俺はFILESやりながら、おとなしくアジア版待つぜ。。
今日アサクリも買ってきた俺は勝ち組w
海外版て売ってもいい、売りたいと思った時に売りにくいのがね・・・。
予約してるのにカオスから連絡こねー こっちから連絡するのはなんか悔しい
>>457 そんな時は交換スレ。
俺は結構交換してもらってるw
アジア版のタイトルは「黒色敷地:区域五十一」とかになったりせんのかな
>>460 GSOに寄ると、北米版か欧州版がアジア版に化けるらしいから
中文タイトルは無いよ。
今回も欧州版がアジア版になると思うけど。
彼女と一緒にプレイする為に買ったんだが、面白くてクリアーしちまいそうだ。 許せw
で、結局ボスがぽんと沸くのか?
開始して1時間で仕事だったんでボスはおろか、やっとエイドリアンが出始めたくらいなんだ。 俺もあのステルス迷彩は萎えたんで気になってる。 大型エイドリアンが出しだい改めて報告したい。
大型生物は3種しか出ないってマジ?
もし三種だとカメと触手とラスボス?
468 :
なまえをいれてください :2007/11/16(金) 20:34:16 ID:33GOwOmD
とするとトレーラーに出てた奴だけかw 実績みると「〜を倒す」ってのが2〜3個だったからそうなのかもしれないね。 もっと出してくれりゃいいのになぁ。明日になれば確認できるんだが
469 :
なまえをいれてください :2007/11/17(土) 06:05:01 ID:hyu/RVTJ
今日は夕方までバイトだから、おまいらレポ頼んだぞ。
まかせとけ
今日買ってくるから、お前ら何が知りたいのかまとめとけよ。
>>471 ・ボスの沸き方
・武器の種類(ショットガンがあるか)
・ボリューム
・マルチのマップの数
>>471 ・敵AIのレベル
・操作性の良し悪し
・銃器や敵を倒した時の爽快感
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< レポまだー? \_/⊂ ⊂_)_ \______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :| |________|/
>>471 マルチのマッチング方式も頼む
コレ結構重要だから
476 :
なまえをいれてください :2007/11/17(土) 13:14:15 ID:V/cD4R62
ゲット。
今日の夜届きそうだ 連絡無しで送って来るとは・・・
・ショットガンはない。 ・マルチのモードはDM、TDM、CTF、あとHALOでいうゾンビ戦(?)みたいなのがある。人間とエイリアンに別れるみたいだな。 ・仲間に女がいる。 ・操作は見た感じそこらのFPSとかわらん。LTズーム ・武器は説明書には6個のってる。ピストル 砂 グレラン AR プラズマライフル あと一個よくわからん(これがショットガンの代用かも) ・オンのマップの数はやってみないとわからん。 ・マッチングはGOW ベガスと同じだと思う。HALOやCOD4みたいな特殊なものではない、一般的なもの。 以上取説より
あと仲間には簡単な指示が出せる模様。 その際【モラル】というのがあってそれの高い低いによって仲間AIの行動が若干変わるようだ。
ゾンビ戦はウイルスキャリアーってやつか? 一番やりたいモードなのに実績ポイント41で残りの9をサポートする実績がムチャクチャなんだよな 絶対やらねえ
481 :
478 :2007/11/17(土) 14:20:45 ID:e40J7psd
・オンラインマップは8つ。 ・ゾンビ戦の正式名称【Abduction】 マップもそんな多くないしモードも少ないんでオン実績はラクかもしらん。
482 :
なまえをいれてください :2007/11/17(土) 15:38:25 ID:hyu/RVTJ
>>481 あーぶだーくしょーん。レポ乙。ちなみにボスはどんな感じ?
あと、面白い?
みんなにちょっと残念なお知らせだw 最初に言っておくが俺はこれには相当期待してた&このスレ立てたの俺だ。 そして一つ目のエピソード終わった感想 ・ゴア表現が全くと言っていいほど無い。敵に弾が当たると飛んで倒れる感じ。 敵の種類は違うがデモとほぼ同じ ・よって爽快感がない ・死体がすぐ消える ・難易度中でやってるが仲間と敵AI共にアホ ・全体的に作り込みが甘すぎる!! ・多少カクつく ・BGMもなんかなぁ ・例の迷彩ボスは出てきてないが、あの通りにいきなりボスが沸いてきても驚かないw って思わせる様な出来だね、今のとこは。まぁまだ少ししか遊んでないけどさ。。 なんかね結構期待してただけに残念だ。
>>483 体液すら出ないの?
体験版だと敵撃つと体液みたいなのが出たんだが
>>484 クリーチャーによっては出てきた。
人間相手にはあんま出ないね。ゴム弾でも撃ってんのかとw
キャンセルして正解だったかも
Teen指定のFPSは期待できない法則が成り立ったなw
Teenだったのか、Tって他に何があったっけ?
つまり、その、なんだ 街中で一般人が教われててスターシップトゥルーパーズみたいに真っ二つにされるのとか期待してた俺がバカだったのか 四脚エイリアンを吹っ飛ばして胴体バラバラ脚が4本宙に舞うとか、そんなステキショットもないのか これに半年以上も前から期待してたからCoD4などスルーして売り切れになるのを眺めてたんだ もしゲーム本編がつまらなかったらエイリアンの代わりにスタッフを吹き飛ばすぞ
>>488 CODとかMOHとかBF2MCとかGRAWあたり
ここらへんはGoreを気にしないようなFPSだし出血もそんなに無いから別に気にしない
SFFPSでTeenなのは好評価が少ないはず。
洋ゲーのスレって内容調べもせずに 勝手な妄想で期待してる奴とか、 デモやムービーで分かりきってる事を 買ってから改行箇条書きで騒ぐ奴ばっかなのか
>>491 デモやムービーだけで
マルチのマップの数やボリュームや武器の種類がわかるなんて素晴らしい
情報収集能力ですね^^
まぁある意味予想通りの評価だなぁ… ま、そこそこ楽しめるでしょ
ぬう
動画だと演出は凄そうなんだがそこんとこどうよ いや突然スポーンするボス演出がある意味斬新過ぎて凄いとかそういうのじゃなくて
俺は普通に面白いんだけどなぁ
>>491 ゲースレが顕著なのかは知らんけど、
2ちゃんなんてキーボード打つ射精行為みたいなもんだから
エピソード2からちと面白くなってきた。
499 :
なまえをいれてください :2007/11/18(日) 00:22:22 ID:kDBDt8HG
>>498 そうか。これから面白くなってくる可能性もあるわけだな。
引き続きレポ頼むわ。
面白いだろコレ ステージ3とか4凄かったぞ
501 :
なまえをいれてください :2007/11/18(日) 02:57:33 ID:Agl3ibST
ちなみに突然リスポーンは無かった。 動画にあったステージにて確認。 気になってリセットしてイベントやり直したがリスポーンせず!
>>501 それは朗報だ。実は今、キャンセルしようか迷ってるんだが、どうよ?
503 :
なまえをいれてください :2007/11/18(日) 03:19:04 ID:Agl3ibST
迷わず逝っとけ!
俺は買うよ。 エイリアンが好きだから
オフ ・仲間がフリーズ ・仲間が物に挟まって動けず ・仲間が敵にやられる→数秒後ムクッと立ち上がる→俺的にちと萎えたw オン ・実績の41Gと59Gのやつはなんかしらんがオンやってたら適当に解除された ・ラグは避けては通れない オフは後半に行くにつれ序々に盛り上がる。 でもやっぱところどころ不可解な挙動があるなぁw でも買った以上遊び尽くしてやるぜ
49Gと51Gだた。
・Play in a game with a Blacksite Virus Carrier Blacksite Virus Carrierをプレイする って実績まとめにあるけど、これってこの実績を持ってる人間と同じ部屋で戦えってことじゃないの? で、51の方はそいつのいる部屋で1位になれってことで、感染系の実績じゃないかな
509 :
なまえをいれてください :2007/11/18(日) 06:17:17 ID:kDBDt8HG
>>500 俺はおまいを信じて買うことにするよ。 またレポよろしく。
>>500 シングルで今現在どれくらい時間がかかったかkwsk
面白いって人も結構いるみたいで安心した …ところでアジア版の発売マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
いま終わった。 作りは満足だけどボリュームだけは少ないかも… 8時間くらいか
ハンドガン、ライフル、スナイパー、ロケットランチャー、プラズマライフル(ショットガンみたいな感じで溜める事が出来る) 小型ロケットランチャー?みたいな奴かな
それぞれの個性が出てれば少なくて全然構わんけど 名前だけ違う似たり寄ったりのARパラダイスより武器選択の魅力がある
最近やったのはみんなオフのボリュームないな… CoD4、MoHエアボーン、そしてこれもか? まぁ積んでるオレンジボックスだけは凄いボリュームだけどなw
昨今はグラフィックの要求クオリティがとてつもなく高くてあんま長く作れないんだろうな 似たようなステージで稼ごうとすれば、無駄が多いから縮めろといわれるだろうし
>>516 例えばこのゲームの場合実弾のショットガンが無いし、
せっかく敵がエイリアンなんだからもう少し個性のある武器があってもよかった。
プラズマライフルはけっこう色々なゲームに出てるしね。
>>517 SOFPBも短いよ。
普通な作品で好きな人にはまぁ楽しめるかな。でも上で悪い点を書いてる人いたが概ね合ってる。 悪いレポなんて信じたくもないだろうが、一応それも踏まえて購入したほうがいいよ。
海外レビュー出たけど、あまりにも平凡という点は共通しているようだな
BlackSite: Area 51 海外レビュー
ttp://www.360gameszone.com/?p=2009 ▼ Teamxbox 7.5/10
全体的に見て、このゲームは充分良い出来ではあるが、素晴らしいというレベルには達していない。
もし、Halo 3やCoD4の合間にプレーするFPSを求めているなら、Blacksite: Area 51を手に取る価値があるだろう。
▼ IGN 6.4/10
このゲームはあらゆる面で期待を下回る出来で、だからといって悪いゲームというわけではないのだが、
このゲームの発売を待ち望んでいた者にとってはガッカリだろう。
▼ 1UP 6.0/10
ただ、良くも悪くも全てにおいて特に突出しているわけでもなく、革新的でもなく、記憶に残るでもないのだ。
平凡ですらない。ただの10時間かそこらの気晴らしでしかない。それは、最悪というわけではない。
評価が下がったとたん誰もレスしなくなってワロタw
SOFスレは勢いあるね…俺は両方買うけど
一つの難易度につき実績一個獲得。 なのでコンプ目指すなら三周必要。
うわーMoHABでもそうだったけど、超メンドクサイんだよねそれ… 特に高難度でクリアした後だとただの作業プレイだし
ってか他にも面倒臭そうなのがちょこちょこあるわ。 三周はキツイw
カオスとかに、アジア版いつ入荷するんだろ。
ロスプラ実績のために4,5周した俺には屁でもないぜ
むしろリプレイする価値がないゲームの方がよっぽど嫌だよ 1周したらポイってことだからな
アジア版は結局いつ? 評価見たらキャンセルしようか迷ってるわ
わからん
タイムシフトといい、ジェリコといい、これといい、やはり今年のB級作品群は、 発売前も後も常に過疎ってるなww 今年は豊作すぎるからなぁ。積みゲーが増える一方だ。
>>534 妙にSOFPBスレが盛り上がってきてるのが笑えるw
PC版との扱い方が違いすぎてワロタw
アジア版プレアジで11月23日 あんまりあてにならんけど
23日か・・・ アサクリと被るから出来るだけ早く来て欲しい
エピソード2までクリアでオンは未経験だが これといって取りえのない普通のFPSって感じだ これから盛り上がればいいんだが・・・
あんま盛り上がらないよw
マジか・・・なんという普通のFPS
そのまま終わりまでいくよw
誰か!! モーションブラーエフェクトの解除方法見つけてくれ!!
日本垢にデモきてるな
なんで今更だろうな やっぱりローカライズする予定あるのかな タイムシフトは身体ボーン肋骨飛び出しとかあるから海外版買ってよかったと思ってるけど、これは規制するとこなさそうだな
DEMOやったが現代版レジスタンスにしか見えないわw つーか短いしヘリ編いらね 製品版だと橋にいたデカイ化け物ってやっぱりヘリからの機銃で倒すの?
サウンドはそこそこだけどエフェクトやモーションがクソショボイなぁ…… テクスチャが粗いのはデモだから容量削ってんのかな
>>546 サウンド良いか?
リロードの音がすごくしょぼかったように聞こえたが
いや、よくはない、聴くに耐えないレベルではないということ 銃撃戦としてはNGだけど、敵をパカパカ撃ってる点としてはまあ、いけないこともないこともないこともない
デモやった…ショボ過ぎ(´;ω;`)ブワッ まぁ買うけどな…
どうやらこれを買わずにSoFを買って正解だったようだ
552 :
いきなりですけど・・・ :2007/11/21(水) 22:48:19 ID:RzpZCDky
Silent Hill Originsで人形の口に薬入れて鍵をゲットしたあと 次どこにどうやって行くのかわかりませんどなたか教えて下さい
上じゃなく下のお口に入れてみてはいかがだろうか? つかスレ違いにもほどがあるw
554 :
なまえをいれてください :2007/11/21(水) 22:53:30 ID:RzpZCDky
すいません。気おつけます。
あれー?何故かデモをダウンロードできないんだが
福島からまだ本体帰ってきてないからDEMOやってないが微妙かああ もうプレアジでアジア版予約してるししょうがないやw
>>549 ゴミ袋とか車とかのテクスチャがいくらなんでも酷いんだが……
柱がガリガリ削れていくのはいいな
消極的にカバーしてたら敵がショットガンで突っ込んできたのもよし
>>555 ヒント:日本タグ
>>557 ヘリ内部とか他が綺麗だからゴミ袋なんかどうでもいい
車なんかどうせ全部破壊するし
映像まで来てるし、Teenで危ない表現ないし、 分かりやすいエイリアンゲーだからローカライズの予感。
発売前のトレーラーで流れてたものがまんま見せ場です。 ・・・えぇ、巨大生物三体でつ。 武器も少ない、敵の種類も少ない。 アジア版まで待てばよかった
ダークネス、バイオショックの次は、 ジェリコ、タイムシフト、ブラックサイトがスパイクの餌食に。
クソゲーなのがわかっただけでも体験版出した意味があったな これだったらまだペイバックの方が何ぼかマシ
これキャンセルしてTimeshift買った方が後悔しないよね?
>>563 比べるとしたらタイムシフトの方がいいね
565 :
なまえをいれてください :2007/11/22(木) 08:59:06 ID:F5WBodAr
なんで微妙な出来とわかって買う人がいるのだろう? PC版で解いたけど、やめとったほうがいいよ 最後のボスは人間(途中でヘリで逃げたやつ)だし攻略も糞もないし 巨大ボスはあっさり倒せるし雰囲気もくそもない
>>565 >微妙な出来とわかって買う人がいるのだろう?
あなたも微妙な出来とわかっててPC版買ったんじゃないの?
そうなら気持ち分からない?
このゲームに限らずいつも思うのだが、なんでヘリ戦とか入れるのか アクションなのに自分の意思で隠れられない、避けられないってすごいイライラする ボス用の演出戦闘だけならいいけどパラパラ沸いて来る雑魚と不自由に戦ってもなんも面白くないよ
エピソード3の対ヘリコプターって パイロットをライフルで打ち抜かないと終わらない?
GRAWシリーズの対ヘリ戦はカコイイし好きだけどな
>>572 ありがd
なかなか落ちないからパイロット打ち抜くまで
終わらないのかとおもったよ
PCはデモでてなかったんだよ。特攻するしかなかった。
>>564 ありがとう。じゃそうしますね
これ期待してたのに残念だ…
DEMOしょぼかったあ〜w
本当に最悪というわけではないのだが、期待してた身としては非常に落胆させられる
普通過ぎて売りがないって感じだな JerichoやTimeShiftをやったあとだったから余計に感じたのかも 2週目はやらないだろうな〜
海外タグじゃねぇとダメなのかコレ。 なんのために日本のマケプレで出してんの? 意味わかんね。
え?日本タグで落とせたぞ俺
シルバー会員なめんなw メンバーシップ買ってくる。
買ってきた。 DEMOつまんねー! 製品版は買わないなコリャ
>>582 ゴールド買って来る価値ないぞw
SOFのほうがずっと面白い
>>584 SOF持ってるけどそんな気がするわ。
とりあえずこれはスルーしとくわ。
SOF買って失敗したと思ったが このデモやったらSOFの方が爽快感があって良ゲーに思えてきたw
これオンライン対戦ついてるなら買おうかな オンラインは何人対戦できるの? オフもB級SF映画の世界に入り込んだみたいでけっこういいなと思った なにより弾速が速すぎないのがいい
>>587 レジスタンス買ったほうが幸せになれると思う
プレアジ発送キターY⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! しかしデモがあれだし正直微妙だなw SOFも一緒に発送されるからこれは後回しだな…
これさーgowの開発エンジンと同じのつかってるよね? OPにunrealって出るし! 背景のグラとかそっくりじゃない?
別にエンジン同じだからってグラが同じになるわけじゃないし GoWもバイオショックもベガスもUE3だけど、みんなそれぞれの個性を出してる 勿論、UE3なんか使わなくても同等かそれ以上のグラフィックを作り出してるゲームもある こう言っちゃなんだけど、このゲームにUE3は豚に真珠状態
最高に豚に真珠はHoVだけど
それは確かに思ったねデモやって 作りこみは雑だな〜とおもたわ
カオスにアジア版きてるけどこの間DEMOやってつまんなかったからどうしようか。 買う人どんくらいいんだろ。
いつ来るんだと思ってたら、こんな時間にようやく来たかw 買うぜ。
>>595 コレ買うかアサシンクリード買うかで迷う。
それかどっちも様子見か。アサクリはバグすごそうだし。
>>596 アサクリはもう注文してあるw
そして今はF.E.A.R拡張やってる。
>>596 俺はコレとSOFとアサクリ買うけど…
アサクリにした方がいいと思うよ^^
モーションやエフェクトが貧相だから当たってるのか当たってないのかよくわからんし、音もスカスカで撃ってて楽しくない エイリアンと派手なドンパチかと思ってたら、ダメージバランスが半リアルでちびちび攻めるしかないし 春からずっと期待してたのにあのデモは100年の恋も冷める
>>597 アサクリはやっぱバグとかの報告待ってから買うわ。
てかオレもFEAR持ってる。クリアしちまったけど。
>>598 SOFはすでに持ってるw
アサクリは買うだろうけど日が経ってからにします。
GSOは火曜日入荷みたいね 完全にアサクリと被っちまったい ロスオデまでにクリアできるのやら・・・
大体みんな、何かのついでに買ってる感じだなw 勿論俺も…
MOHABが案外にも面白くてこれはパスしちゃいそうな俺 日本版決定まだぁ〜(´・ω・`)
まぁ、箱は戦場ゲームが多いだけに地雷もあるよなってことでw 地雷が怖くてたたかえるかってーの!w
地雷避けて行かないと死んじゃうってーの!w
その発送はなかったわw
あれよw
608 :
なまえをいれてください :2007/11/26(月) 17:17:04 ID:pJz4jT9B
俺は普通に面白かったけどな…
>>610 まぁ他にたくさんこれより面白いFPSが出てるからな
地雷扱いだったSOFは面白かったけど
体験版やったんだけど、赤いマークの扉で終わり? 音がするけど開かないよ
ごめ、やり直したら開いたわ。仲間が一人来ないから開かないのね 呼んでもこないし。わかるわけねー
Focus Fire Killって何? 実績の条件にあるんだけど・・・。
仲間のヘリに攻撃してもらうじゃないかな わからんけど
>>614 方向キー上(だったかな?)で、敵を指定して、仲間に倒させる事だろ。
617 :
616 :2007/11/27(火) 15:46:47 ID:6Kvd7sf6
方向キー上じゃなくて、RBでした。 何と勘違いしたんだか…。
GSO発送メールがきた!これでかつる!
注文してたの忘れてて届いちゃったから気になったことや遊んでみた感想。 遠景だけは綺麗だけど近寄ると粗いテクスチャーや、ポリゴンの継ぎ目に隙間が合って向こう側が見えちゃってるマップ。 障害物にはまると抜けられなくなったり、起伏のあるマップだと引っかかりまくって全くついてこない味方。 柱やコンクリブロックみたいないかにもカバーしたら壊れそうなオブジェクトしか壊れない退化したMassiveD。 机なんかは撃ってもびくともしない。壁を撃っても弾痕も残らない。 自分もB級ゲー好きなんだけど、これはB級ですらないわ。とりたてて褒められるところが何もない。雰囲気ゲーですらない。 毛唐のセンスなんて当てにならないと思って海外レビューの評価なんて当てにならんと思ってたけど、俺が間違ってた。 正直Strangleholdよりも出来が悪いし、劣化させてどうするんだよ。 なんというMidwayクオリティ。 海外レビューの点数でStrangleholdやTimeshiftが7〜8点、K&Lが7点、Blacksiteが6点ってのは本当に妥当な点数のつけ方だったと全部遊んでみて思った。
これって確か難易度実績は3周しないと取れないんだよな… てか一周すら出来るか不安だぜ それはそうとCoD4日本語版来るな、おまえらそっち買っといた方がいいよ
たぶんここにいる人はみんな海外版持ってると思うなw
うむ COD4はもう購入済みだ これはデモやってやめといた
なんつーかtimeshift買えばよかった
面白くもなく、つまらないわけでもなく 人には薦められないけど、買ったことに後悔してるわけでもない。 何とも微妙な出来だ。
11月に買ったソフトではAC6とこれは買って後悔した
>>619 SOFも6点台なんだぜ?
これよりか面白かったけど
微妙な評価だったジェリコ、SOF、K&Lの方が楽しかった 爽快感や雰囲気だけでもそこそこ遊べるってことだな このゲームのうりがなんなのかクリアしてもわからなかった だれか教えてくれ・・・
売り? エイリアンをぶっ殺す、 これに尽きるんだろうねきっと
前作はそこそこ個性ある作品だったのにな、知名度は全然なかったけど 続編(正確には続きじゃないけど)で知名度上がったけど評価は逆に落ちたなんて皮肉なもんだ
>>622 俺は日本語版COD4を買いなおすわ。
COD3のこともあったから、
今回だけはPS3版に負けるわけにはいかん。
>>631 海外版買って涙目な被害者は多いよな
アクティJはよ死ね
俺も買う予定
だから何度も公表してないだけで、出るって言ってたのに。
CoD4日本語版は吹き替え&別実績なら買う価値あるけどなぁ〜… それにしても俺のBlackSite、そろそろプレアジから届くはずなんだが… アサクリもそろそろ届くから積みゲー確定だなw
>>633 俺もそう思ってたから海外版CoD4は買ってない
>>628 エイリアンをぶっ殺す爽快感はなかった
雑魚は人型と爆発する虫ばっかりで
ボスもヘリ、タコ、亀、タニシで酷すぎた
FPSツクール(存在していれば)で作った素人レベルのゲーム
>>636 FPSツクールふいたww
stage2の出来の悪さとかほんとFPSツクールレベルだな。
これでフルプライスのゲームとかまじでMidwayは死んでいいと思う。
>>637 ツクールシリーズなめんな
実は楽しみにしてたからプレイしたときの絶望感がすごかった
ショットガンすらないってどんだけぇ〜 あのショットガンみたいなプラズマライフル考えた奴無能だわ
バグ多すぎだろww
バグ多いのか?…ますますやる気が失せるなぁ つかまだ届かないんだけども
>>642 今日経験したのは床の全テクスチャが突然透明になって、
自分も敵も味方も全員永遠に落ち続けたww
あと、味方が物にハマって永遠にイベントが始まらなくなったり。
上の二つは両方ステージ4。
あとは、オブジェクトに当たり判定が無かったり、
空気なのに当たり判定があって、向こう側の敵に弾があたらなかったりとか。
ところで、Magic Bulletsが解除されないんだけどなんでだろう。。
ステージ2でも真っ白な世界に入れる不思議な扉があるぜ 入ったら最後でそのステージ最初からやり直し確定 このゲーム面白いって言ってたやつ・・・すげえわ・・・
1週目はそれなりに楽しめたけど2週目はないわ
開発期間何ヶ月なんだろう 延期しまくってたけどもしかして開発と同時に発売日決定でもしたのだろうか
coopどころか、シングルすら開発途中って感じだよなw ところで、DOSSIERS一覧なんてどこにも無いんだろうな。。w いくつか残ってしまったよ。
とうとう製作者自ら糞ゲ発言来たな 製作が間延びし過ぎてα同然の状態で出したから低評価は当然との事
SOFといい年末なのにクソゲばっかりで悲しいわww
>>652 ソースを俺翻訳してみた
ともすると、あなたがまだミッドウェイのBlacksiteArea51を手にするかどうか迷っているかもしれない。
それならばこのゲームのデザイナーのハーヴェイ・スミスがゲームに関してどのように感じるかを見てみるといい。
「まったくこのプロジェクトは糞ったれだったよ。」
どうやらその答えはNoのようだ。
このコメントは今週初めにモントリオールの国際Gameサミット2007でのスピーチで最後の数分間ゲームについて、
評論家とゲームプレーヤーによって好意的に受け取られるより少ない事後分析を彼がしたものだ。
彼は第一に彼自身がプロジェクトに関してそんなにエキサイトしていなくて、熱意不足が作りこみの甘さにつながったと説明する。
「この1年間、ゲームは悲惨にも脱線していった。」
ゲームがプレイアブルになるまでは長い開発の遅れがあり、そして一旦プレイアブルになった後どうなったか彼は言う。
「アルファVer.から完成までは一気に進んだ。」
オーケー、最初の質問の答えは完全にNoだ。
ゲーム開発が失敗したこれ以上ない一例が以下のリンク先でさらに詳しく読めるだろう。
>>655 >「アルファVer.から完成までは一気に進んだ。」
αverを大して改良せず完成品にしちまったってことかw
つーかGTのReviewの最後吹いたw
バグマジで多いなw
>>655 このデザイナーEidosのDE3チームへの移籍が決まってたんだってなw
置き土産バロスw
>>657 ああひどかった。ある意味記憶に残りそうなゲームですね。
なぜこんなことに…。前作からのファンなのに…。
結局これは回避した方が無難?
箱丸のデモのヘリコのステージは結構イイ(最後の終わり方とか)と思ったけど、今ってアレが普通なの? 夜の市街地ステージはまぁ普通なんだろうねぇ。
>>660 FPSとして遊びたいならまだ海外でこれより低い評価のSOFを
買ったほうが幸せになれるし、SF物としてはHALO3が有れば必要ないだろうね
>>661 敵と戦う時間よりただ飛んでるだけの時間が長すぎるからつまらない
昨日プレアジから届いてたけどまだ開封すらしていない…
>>661 あのヘリのステージはいいと思うよ
演出は抜群だし、ほとんどイベントシーンみたいなもんだし
http://www.360gameszone.com/?p=2163 >Harvey Smith氏は、BlackSite: Area 51の開発に参加した時も興味が沸かず、
>「あと1年で発売にもかかわらず、全く軌道に乗っていなかった」「アルファ段階から一気に製品にしたようなもの」と発言。レビューにて酷評された事に関しても、「酷く叩かれたが、当然だ」としながらも、
>ゲームは過小評価されているとして「私なら80点は付けれる」としています
俺なら80点ワロタw
人には薦めなれないし、別に面白くも無いし、継ぎ接ぎみたいな画面もあったし、バグもあった。 だけど、なんとなく買って損した気分にはならなかった。 風景ゲー好きだからかな。
>>665 3点台はないわwww
6点でもギリギリやばいのに3点台とかwwwもはや救いようがねえwww
>>664 あの大ダコの後、どんな展開になるの?
大ダコの周りをグルグル回って倒して終わりなの?
昨日初プレイしてみたけど、ここにあるように 確かに微妙だったな。何もかもが 5年前のPCのFPSといった感じか・・・ つなぎ目のテクスチャーは目立つし、バケモンのやられモーションが みんな同じなので、どうも違和感が拭えないし ONもつまらん仕様だったなぁ
>>663 俺なんて金曜日に届いてからまだ起動してないぜ…
今は一緒に届いたSOFやってるw
まぁ実績があるからいつかは絶対にやるけど。
さっき届いたので30分ほどプレイしてみた そしてそっとケースにしまっておいた
うちに送ってくれ 代わりにやってみる
例えるなら定価でダイナマイトデュークを買った時の衝撃。 あのときカセット冷凍庫いれたりしてなんとか返品しようとしたなあw 壊れなかったから仕方なく遊び倒したけどw
糞呼ばわりされてるけど意外と楽しんでやってる俺は勝ち組w
こやつめw
>>675 同じく。
最高難易度を初回でプレイして、二週目イージーで少しやったんだが、
簡単すぎて糞だったw
5時間で終わった。信じられない。 案外楽しめたが、2週目は確かにする気にならないね。
>>678 SOFPBは4時間で終わるんだぜ?
まぁゴア表現が凄いし銃をカスタマイズできるから
何週も遊べるんだけどね。
ヘリから攻撃するところは意外と良かったなぁ…GRAWっぽくて。 あと景色で貨物列車が走ってるのはちょっと感動した… ただお勧めは出来ないな、やっぱり。 著しくフレームレートがた落ちの場所が2カ所ほどあったし。
収集物回収ってミッションセレクトからでも可能?
>>682 じゃあ、早速それでBS作ってもらおうか
684 :
なまえをいれてください :2007/12/15(土) 17:25:58 ID:GydcyXN0
このゲームたまに進行不可になるよなあ… ACT3の民家2階から降りて抜けていくとこで投げ出したぜ
そこ多分分かりにくいだけで普通にすすめる。
もはやACT3がどんなだったかさえ思い出せない… 一番印象に残ってるのは景色の貨物列車だなw で次に印象に残ってるのがヘリから攻撃するGRAWモード。
>>686 俺もそこでつまってました・・
根気よく道探すか・・
つまらないと思いつつ頑張ってプレイして ラスボスでさらに萎えるというすばらしいゲームだったな
>>688 仲間が勝手に進むことがあるから、仲間から目を離さないでいれば行き先がわかるかも。
691 :
なまえをいれてください :2007/12/21(金) 22:11:32 ID:q82f8zVh
ふと思ったんだけど、昔のスーファミやプレステのゲームって8割がクソゲーじゃなかった?
箱〇は良ゲーが多いからな。 PS3は持ってないから知らんが
で、SOFPBとこっちどっちが面白いわけ?
どう考えてもSOFPBの方がオモロイです。
>>694 >どう考えても
この部分で買うのやめたw
買うなよ 絶対買うなよ 俺は今日買ったけど
動画観た感じだとエイリアンがメカっぽいな。 もっと生物チックだと思い込んでたw 買った人レビュー聞かせてくれ。
絶望渦巻くスレを嫁。
体験版来たね。 これほど買わない決心が確実につく体験版も珍しい。
日本版??
製品版はいきなりイラクから始まって驚いた てっきりエリア51の基地内部だけの戦闘かとおもったw あと味方に命令だせるし結構おもしろそうだわい ただGRAWみたいにちょっとFPS足りないのが気に障る
ここではSOFPBの方が好評なのかw 俺はどっちも買ったが、少なくとも完成度はBSの方が高いと思うぞ。 SOFPBはやりたいことは分かるんだが、明らかに技術がついてきてない。 BSの最大の欠点は平凡さだと思う。目新しい部分が立ちションくらいしかない。 ま、正直に書くとどっちも楽しかったんだけどなw
>>703 SOFPBの裏事情
悪乳首「コルデロンにPCのバリューゲーのFPS頼んだわ」
コルデロン「とりあえずSS撮れたんで送ります。四肢が吹っ飛ぶのが特長のFPSね。」
悪乳首「おぉ綺麗じゃないか。これSOFPBの名前で売れば売れるんじゃね。フルプライスでコンシューマにも出そう」
コルデロン「待ってwww予算絞られたから内容は保障できねwwwwww」
悪乳首「うぇwwwwもう決まったから11月に発売で頼むわwww」
発売して結構経ったわけだが純粋にこのゲームに関して語る人は全然いないな 攻略相談もないし まさかずっと期待してたゲームがこんなことになるとは思わなかった
攻略つってもクリアするだけなら楽だけど Dossierがドコにあるか知りたいぜ
そういや俺も発売前は結構期待してたっけなぁ… しかもCOOP出来る予定だった気がするし…
去年のダントツ糞ゲーだよ
今買ったw オンライン対戦最大10人てwww
エピソード4まで終わった・・・・・。 短いし敵少しずつしか出ないし淡々としてるしエピソード4は2のマップの使いまわしだし エピソード2は車運転してばかりで終わったし エピソード3で市街戦期待したら肩透かしくらったしこれに7,5つけたTeamXboxは氏ね
現代の世界観の街中で実弾武器メインに特殊部隊としてエイリアンを殲滅するとか、俺がこれ以上望んだシチュのFPSなんかねぇよ その美味しい素材を道端に落として踏みつけてその上にゲロ被せたようなものだ 怒りとかよりなんかすごい悔しい気持ち、ただひたすら悔しい
UBIが同じ題材で開発し直して欲しいな リコンよりもベガスよりでお願いします
思ったよりは楽しめるなこれw
最初から期待せずに買った人が一番幸せかもわからんね
こんだけ糞ゲ言われてんのに買って糞ゲだったからと文句言う奴はどうかしてる
>>716 俺は海外でBlacksiteよりボコボコだったSOFPBが面白かったんで、
それなりに遊べるかと思って買ったらSOFPBのがマシだと感じた
SOFPBは3周した。 BlackSiteは1周してお腹いっぱいですw
ラスボス戦の前フリが長いくせに弱くてワロタw 結局イラクで女メディックに閉じ込められて死んだと思った奴が変なクリスタルで 頭おかしくなってリボーンのボスになったって解釈でおk?
てかカオスとか北米版とかも仕入れしちゃって売れると思ってんのかね。 このゲーム
2ch見てない人は題材良さげだから買っちゃうんじゃない
デモやってつまんかったから買わなかったわ。 その金でCOD4買ったw 今は幸せです
スキャッターガンで100人くらい殺してもこの銃でシングルモードの敵10killの実績が解除されない件
Get 5 kills with the Scatter Gun’s bouncing projectiles in Campaign. よく読め 直接当てるのではなく、一度壁や床に弾をバウンドさせてから殺す
>>725 実績wikiの和訳を鵜呑みにしちゃったぜorz
なんとか解除できたサンクス
一番高い難易度でやるとちょうどいいな。敵の攻撃力が上がるから緊張感が出るw
俺のBlackSite…誰か4kで買いませんか?
ちょうど欲しかったんだよ!4kで本当にいいの? オクも5kで悩んでたんだよね、、、
エイリアンものなのになんで実績アイコンがおっさんの顔なの?
なんだそのしつもんふざけんな
732 :
なまえをいれてください :2008/01/19(土) 01:54:26 ID:RqGJfROn
ところどころ一瞬止まります 何でですか?
火曜の21時にCTF部屋立てるね 日本人とやりたい(^∀^)ノ
シングルプレイなのにマルチプレイで画質が低下してる虹6みたい それでもそこそこに見えるのはUE3の力なのかどうか
>>735 テクスチャの質は凄く悪いぞ
ただ遠くから見ると綺麗に見える不思議
発売日に買って積みゲー化してたんだが、最近何気にハマってしまった。 ところで「それぞれの武器で●●人以上倒す」って実績は、 アサルトで100人ハンドガンで100人スナイパーで100人っていう意味? って事はロケランでも100人?フラグでも100人?敵の武器でも100人??… だとしたらロケランで400人って何周しなきゃなんないんだ…。
>>737 実績解除のため3周してるけどそれぞれってことは全部の武器なんじゃね?
なるほど…。すげー根気のいるなぁ…。
ミカン箱みたく今どれだけ殺してるみたいなのが分かればいいんだけど…。
ところで3周してみてそれぞれの武器で100人殺せた?
>>738
738じゃないけれど、ロケットランチャー以外は特に意識しなくても大丈夫だと思うけど、 あれは置いてある場所が限られているし、弾薬も少ない。 何とかTowerとかとのボス戦の所で何とかDogを無限に産み出すし、ここはランチャーも何度でも再生するから ここで粘って(といっても十分そこら)自分は100のだけ解除した。400のはもういいよw
>>740 さんきゅ。なるほど、ボス戦後もたしかにDogは無限に出てきたなぁ
あそこなら確かにロケランで100行けるかも。えらく時間はかかりそうだが…。
とりあえず100の実績目指して、400はそれまでの時間と相談しますw
>>739 全然w
仲間のモラル上げたり指定して攻撃するのも解除してない
仲間弱すぎるだろjk
>>742 Focus Fireだっけ?ターゲット指定して命令するやつ
あれは次々Rebornが渡って来る配水管爆破するミッションがあるよね
あそこで爆破せずに、部下を固定機銃座に着かせ出てくるReborn指定し続けるだけで、あっという間に解除できる。
モラル上げるのは自分が真剣にやるしかないねw
これも初回中盤で解除されたからそれ程手間はかからないと思う。
>>743 そうなのか。
試してみるぜw
っつーか難易度EXPERT難しいな。
RachelMVの体験版2の部分がクリアできない・・・。
敵の命中率半端無いぜ
プラズマライフルのチャージができない。Hold and release to detonate a Plasma Rifle charge って書いてあるけど・・・わかる人いる?Dodge This!の実績が解除できないぜ!
最初から最高難易度でクリアしなくても最後のミッションだけエキスパートクリアしたら 実績解除出来るよ
マジだよ 俺それでエキスパートの実績解除したから
ほんとにむちゃくちゃだなこのゲーム デバッグもロクにしてないっぽいし
>>748 d
ノーマルクリアしてノーマルしか解除されないし
糞ゲー過ぎてやる気出なかったんだが
最後だけでいいならやるかな
>>750 エキスパートは難易度が理不尽でムカつくぞ。
敵の命中率は100%だわ無限沸きの箇所があるわCODのベテランよりムカつく
さらにリトライ、までのロード時間も半端無いしな
100パーって・・・
>>745 右トリガー引きっぱなしで発射して、ターゲットの近くで離して爆発させる。
空中で起爆しなければカウントされない。
>>748 最後のミッションというか最後のチェックポイントからだけでOKだよね
各チャプターやる必要があるけれど30分もかからなくてお手軽
>>752 疑ってると思って検証してみた
まず、車からちょっと顔出しただけで全部当たる
射線から逃げるように動いても全部当たる。
>>
吹いたw さすがの実績厨な俺でももう二度とやりたくないわw
まぁ何度も言われてるが各チャプターの最後のミッションだけで それぞれの難易度クリア実績解除されるから、実績厨向きではあるゾ まぁオレも実績厨なわけだが、個人的に苦痛なのは 「それぞれの武器で〜殺せ」ってヤツだな…
この「すべての武器で〜」って実績ってもしかしてグレネードや殴りも含まれてたりする?
殴りは含まれていないと思うよ。何とかDogを25匹殴り殺す方が後に解除されたから
オンライン対戦 や ら な い か ?
15回だか25回相手を倒せば終わるラウンドで13回目だか23回目に相手が落ちた。 走れないし動きはトロいしマップは狭いしつまらんな、これ。
6ステージしかなく4時間で終わるシングル 武器が6種類しかなくてショットガンも無い 巨大エイリアンの倒し方がロケランでロックオンするだけ 巨大エイリアンは3種類 出血表現が殆ど無い。近づかなきゃわからん。 車で移動してちょっと戦闘するくらいで終わるステージ 味方AIウンコ 敵の数が少なく、戦闘シーン自体がそれほど多くない。 マップ移動と会話が約半分を占める。 オンラインが糞 面白くもなんとも無い 処理落ち多かったりバグが多かったり未完成 ぶっちゃけ体験版が一番面白い部分 これって本当?
>>762 ほんとだから黙ってヴァンパイアレインでも買っとけ。
>>762 一箇所だけ違う
>ぶっちゃけ体験版が一番面白い部分
面白い部分なんて存在しない
最初の体験版は面白かった 2回目のはつまらなかった
766 :
なまえをいれてください :2008/03/06(木) 23:39:23 ID:nWIxIl9/
あげ
Blacksite: Area 51 敵がまばら、バグ多すぎ。コレ作りかけだろ。 日本語版が出ることはないと思うが
>>767 >敵がまばら
これはマジでムカついたわ
マップの半分は移動みたいなもんだしな
ジープだかの乗り物でワーッて逃走しているところで、 敵が数人ちらほら出てきただけのステージはフイタ 早く体験版に出てきたデカいボスに会いたい…。
最後のステージだけ最高難易度でクリアすれば実績が取れるってガチ?
>>712 地球防衛軍3やった方がいいよ
言ったとおりの内容だし
エイリアンじゃなくて宇宙からの侵略者だが
で、これ未だにやってる奴いる?
>>772 シングルはテンポ悪いしマルチはラグだらけでやらん
>>773 ラグすごいよなw
この前なんか10秒ラグがあったぜw
体験版にあったガソリンスタンド周辺の対戦マップをチョロッとやったんだけど、 ラグは全く感じなかったな…それ以前にダッシュも出来ないし単調すぎてすぐに飽きたけど。
ラグのおかげで初めてホストしたら20連続killの実績解除されたくらいだったw ありゃ外人相手に対戦できない仕様だね。 最近conflictってタイトルやったんだけど、co-opできるけど Blacksiteの方がなんぼかマシだったよw
778 :
なまえをいれてください :2008/03/24(月) 17:42:15 ID:1JE5+/XH
日本語版早く出ないかな?
わざわざ売れないものをローカライズするわけがない
ガメスポのユーザーレビュー見たら予想以上に点が高くてびっくりした 7,5とか8点とかつけてるやついるのな。 わけわからんwwwwww Teen効果なのか
ぅ…ぁ…
誰かこのスレで買って満足したっていうやつはいないのか
今日オクで2700円で落とした。 早くヤリタイナーーーーーーーーーーーーーーーーー
数日後プチ切れ気味にスレに書き込む
>>783 の姿が見える…
久しぶりにやってみた。 どうあがいても糞ゲーだ
カットシーン飛ばせないしM4が一番使いやすいという イベント以外スナイポとM4しか使わなかったぞ俺
ていうかデモの時点でグラ最悪じゃないか 1000〜2000円だったら買うが
WIREDに載ってるこれのレビュー見ておもしろそうだと思ったので買ってきました 僕はこれ、ゲーム的なおもしろさよりも政治的な主題を楽しむゲームだと割り切れば楽しめると思います。 英語まったくわかんねーけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ´ー`)y-~~