【XBOX360】Half Life 2 【The Orange Box】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
The Orange Box
http://orange.half-life2.com/

・Half Life 2
・Half Life 2: Episodes 1
・Half Life 2: Episodes 2
・Team Fortress 2
・Porta

北米、アジア版ともに10/9発売

前スレ 【XBOX360】Half Life 2 【do!do!do!】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1153371459/
2( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/09/23(日) 21:32:14 ID:965FOoQu
ミカンの箱を机代わりにしてロウソクの灯りで勉強した日々を思い出す。
3なまえをいれてください:2007/09/23(日) 22:33:23 ID:ZsllYJA8
L4Dも入れろ
4なまえをいれてください:2007/09/23(日) 22:58:12 ID:b+uRccjf
そういやあ、翻訳のサイトってある?
日本語化当たり前だからないのかな
初プレイのおれには大問題だぞ!
5なまえをいれてください:2007/09/24(月) 00:43:06 ID:vjxhiKAB
皆さんへお願いです。荒らしをするコテがいるのでNGしてください。
専用ブラウザを導入すると、NG出来ます。

専用ブラウザ「janestyle」
janestyle.s11.xrea.com

他のブラウザでもかまいません。
ちなみに透明あぼ〜んがお勧めです。

NG推薦

ペンタゴン
スターマン
リトルスター
ウンコマン

ちなみに全て同一人物
6なまえをいれてください:2007/09/24(月) 17:19:49 ID:zwOENpfh
TF2とか入っているんだから是非箱○でも盛り上がって欲しいぜ
でもみんなその頃HALO3真っ最中〜
7なまえをいれてください:2007/09/24(月) 18:59:38 ID:gHVmc3T4
ハーフライフ2はLIVE対戦はあるのか?
シングルのみ?
8なまえをいれてください:2007/09/24(月) 19:01:27 ID:ZWPxlWL9 BE:394044757-2BP(200)
HL2はマルチ無いんじゃない?代わりか知らないけどマルチ専用のTF2が入ってる。
9なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:55:46 ID:J7HeDwvs
HL2DMってのがあるけど箱版にはない。
10なまえをいれてください:2007/09/24(月) 21:44:06 ID:zwOENpfh
ただでさえHALO3でほとんど過疎るんだからTF2しよーぜ!
11なまえをいれてください:2007/09/24(月) 22:49:21 ID:i1gn0+ba
TF2なんかどうでも良くて俺は本編がほしいんだYo!
12なまえをいれてください:2007/09/24(月) 23:33:47 ID:XVcy7FXI
しかし、ストーリー理解できなくても楽しめるのだろうか心配だ。
日本語字幕があるか、レポ来てからでも遅くないかな。
どうせ、LIVEはヘイロー3で遊ばないし。
13なまえをいれてください:2007/09/25(火) 02:04:02 ID:p0TRXPzQ
360版のために旧箱のHalf Life 2をずっと我慢してきたから
もうすぐだと思うとワクワクするぜ
14なまえをいれてください:2007/09/25(火) 18:27:08 ID:SQdHbyU/ BE:709279979-2BP(200)
アジア版の発売日決まったね
15なまえをいれてください:2007/09/25(火) 18:56:19 ID:o2JoEpDs
予約しますた
16なまえをいれてください:2007/09/25(火) 20:15:37 ID:u9aDovR8
HALF-LIFE 初体験な俺だけど楽しめるだろうか?
HL2は賛否両論みたいだけど、Ep1は結構好評価なんだよな
で、Ep2が新作で、TF2とPotalがおまけって確かにお買い得だよな。
PCしないから詳しくないけど実はTF2がけっこう期待大だったりする。
箱○で買う人はHL1やってない人も多いよね(俺がそう)
17なまえをいれてください:2007/09/25(火) 20:39:58 ID:sK6V3VNE
名作HLの続編としてみるとアレだけど、HL2自体は面白いと思う。

中盤の17号ハイウェイの中だるみもグラフィックが綺麗だから観光気分で楽しめたし、
レーベンホルムとかノバ・プロスペクトは雰囲気最高です。
初めてやる人はとても3年前のゲームとは思えないんじゃないだろうか。

TF2は上手い人が集まるとかなり熱いらしい。
俺も楽しみ
18なまえをいれてください:2007/09/25(火) 20:59:11 ID:u9aDovR8
なるほど
どっちにしろPCと同時発売だから、ある程度コンシューマーに理解ある
人たちだけでまったりあそびたいぜ
19なまえをいれてください:2007/09/25(火) 21:02:37 ID:XwAkC9yd
>>14
GSOに載ってる10月9日ってやつか?
20なまえをいれてください:2007/09/25(火) 21:23:01 ID:pIeZuVFd
TF2はスピード速くてAIMゲーでシンプルなゲームらしいからパッドだとどうなんだろうな。
ShadowrunばりのAutoAIM付きだとしょんぼりかもわからん。
21なまえをいれてください:2007/09/25(火) 21:36:15 ID:W01CMAVS
>>19
Gamesparkにも載ってたな
北米版と同じ
22なまえをいれてください:2007/09/25(火) 21:38:43 ID:wbII9fDY
アジア版に日本語字幕が入ってるかどうか人柱の報告待ちだな
23なまえをいれてください:2007/09/25(火) 23:08:48 ID:UPWUhpsQ
TF2はPC版β組によるとそんなにAIMいらないらしいよ。
スピードもTFCなんかにくらべると凄く遅くなってるそうで。それはそれで面白いらしいけど。
24なまえをいれてください:2007/09/25(火) 23:52:06 ID:W01CMAVS
>>22
とりあえず予約したんで来次第報告するわ
まぁ期待はしてないけど
25なまえをいれてください:2007/09/26(水) 00:01:45 ID:mfMVDew4
スピード求める人はFortress Foreverやってるよ
26なまえをいれてください:2007/09/26(水) 00:09:46 ID:cZORpKin
日本語字幕あるといいね
27なまえをいれてください:2007/09/26(水) 01:16:35 ID:VuB2dFGT
TF2のスカウトなんてかなり速いよ。
ショットガンはかなりAIMの差が出るし。
きっちり真を捕らえないとダメージがいかない。
まあもちろんオートエイム付くだろうから問題ないとは思うけど。
28なまえをいれてください:2007/09/26(水) 01:25:05 ID:y5M885Qy
ディスク何枚なの?
HL2 Ep1 Ep2 TF2 Portalで1枚ってことはないよね?
29なまえをいれてください:2007/09/26(水) 02:24:31 ID:VS8E07Gu
何の為のBOX仕様なんだww
30なまえをいれてください:2007/09/26(水) 09:11:55 ID:k0PlPkC7
プレアジで発売日が決まってやれそうなら予約するか
31なまえをいれてください:2007/09/26(水) 14:04:39 ID:JHBepI6f
日本語字幕入ってたら買いたいが
報告待ってたら品切れしそうな予感
32なまえをいれてください:2007/09/26(水) 14:44:30 ID:bF+piGxg
TF2はLiveで対戦したいけど、Ep2とPortalはPCでやりたい。
両方買うのは高いから、悩むな。
33なまえをいれてください:2007/09/26(水) 14:47:44 ID:LckggmVJ
     _______ 
   /´   `ヽ  
   .i   _  ._ !.
  (^' .´。 .〈。 リPortal目当てに予約したのはわしだけで良い
  .しi   r、_) | U4EのQSG以来のときめきを感じた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i 
34なまえをいれてください:2007/09/26(水) 19:20:06 ID:LfgZ9YqR
日本語は間違いなく入ってないから安心しろ
35なまえをいれてください:2007/09/26(水) 19:42:25 ID:yX7GH7Wy
>>32
普通は逆だろw
36なまえをいれてください:2007/09/26(水) 19:54:15 ID:XNEBvc+J
スパイク様にこれもローカライズしてもらいたいな
37なまえをいれてください:2007/09/26(水) 20:14:14 ID:a2MKABq4
これは結構大変じゃない?
38なまえをいれてください:2007/09/26(水) 21:32:51 ID:XNEBvc+J
せいぜい、オブリの5分の1くらいじゃね?
39なまえをいれてください:2007/09/26(水) 21:46:02 ID:UedSGA5M
サイバーフロントだから無理だろう
40なまえをいれてください:2007/09/26(水) 21:56:28 ID:bF+piGxg
>>32
重力銃こそマウスじゃなきゃヤダ。
普通の銃は、狙いを固定したり、標的を追う操作が多いから、パッドでも楽しいけど、
重力銃は、高速なターンと機敏な照準操作を、もろに楽しむ武器だもん。
パッドだとアクション性が減りそう。
41なまえをいれてください:2007/09/26(水) 22:34:36 ID:rvJDlhjy
エイム重視ならパッドで時点ですべてのFPSが駄目だろ。
42なまえをいれてください:2007/09/26(水) 22:58:06 ID:r/7keK/a
またかよ、好きだねぇ
43なまえをいれてください:2007/09/27(木) 00:32:13 ID:Ch+tPuzp
言われなくても金があるならPCでやってるつうの・・・
44なまえをいれてください:2007/09/27(木) 01:20:12 ID:q/gVcHF3
旧箱のHL2ってどんなデキだったの?
グラフィックは置いといて、ゲーム部分はPC版と遜色ないの?
Farcryみたいにまったく別ものじゃないよね?
1800円で売ってたから予習で買おうかな
45なまえをいれてください:2007/09/27(木) 01:51:23 ID:NL4s9PJT
>>44
ゲーム内容は一緒。ただテクスチャの劣化&処理オチが激しいので、
予習するより来月まで我慢をお勧めする
46なまえをいれてください:2007/09/27(木) 02:20:00 ID:y+gTJAvK
あと敵の動きが棒立ち気味なのとオートエイムが付いてるのがゲーム内容の違いかな。
英語サイト見ると途中の乗り物シーンもちょっと違うらしい?
47なまえをいれてください:2007/09/27(木) 02:52:11 ID:SqHNXuzg

,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  パッドだとFPSはつまらない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   僕にもありました
48なまえをいれてください:2007/09/27(木) 03:06:02 ID:2bFlnzQs
ガメスポでスクショ見たけど、やっぱ一枚に全ゲームが入ってるのかな
タイトルセレクトみたいな画像あったよ
49なまえをいれてください:2007/09/27(木) 12:07:00 ID:SkyIxjMd
>>48
Please Insert Disk3. だったりして
50なまえをいれてください:2007/09/27(木) 13:48:24 ID:2bFlnzQs
ブハっ
最初からDisc別れてるほうが早くね?w
51なまえをいれてください:2007/09/27(木) 13:52:29 ID:DaHWUjdR
ディスク1枚ってことは要領ギッチギチだろうから多言語収録はないか・・・
52なまえをいれてください:2007/09/27(木) 13:58:08 ID:SkyIxjMd
商品内容
Disk1: 起動メニュー+ソースエンジン(3D描画エンジン)
Disk2: ハーフライフ ep1 シナリオエンジン
Disk3: ハーフライフ ep2 シナリオエンジン
Disk4: Team Fortress 2 データ+ネットワーク対戦フレームワーク
Disk5: ポータぅ
53なまえをいれてください:2007/09/27(木) 21:14:18 ID:VOBkl6lY
>52
ちょww起動のたびディスク入れ替えw
フロッピーかよwwwwwwww

しかもHL2が抜けてるぞw
54なまえをいれてください:2007/09/29(土) 07:40:47 ID:F2P4l3lc
日本語版はPCだけか
55なまえをいれてください:2007/09/29(土) 09:37:19 ID:RcIZFkFf
Xbox360で出すなら日本語化しる!
56なまえをいれてください:2007/09/29(土) 09:39:19 ID:M3fDHosn
このスレの伸び具合を見ても
日本じゃまったく注目されてないタイトルだっつうのを実感するしな。
世界で一番有名なFPSなのに。
57なまえをいれてください:2007/09/29(土) 10:27:41 ID:cJ4JBhD+
元がPCゲームだからな
この家ゲーHL2スレで初代HLプレイ済み人どんだけ居るんだろう?
58なまえをいれてください:2007/09/29(土) 11:13:13 ID:1ieSMqvT
>>55
ローカライズしても元が取れないだろ
売れてせいぜい4桁くらいだろうし

いや、俺も是非そうなってほしいんだけどな
59なまえをいれてください:2007/09/29(土) 11:14:28 ID:byLy8uxp
そんな事を言ったら箱で出る洋ゲーは元がPCなのいっぱいあるじゃん。
オブリなんていきなり4だし。
60なまえをいれてください:2007/09/29(土) 11:19:42 ID:LdB3hYFG
あれは相当煽ってたし
ネット上で話題になったからなぁ

こことは違う……
61なまえをいれてください:2007/09/29(土) 11:29:14 ID:40pdPc0i
今度出すMoHよりは売れると思うんだけどなぁ
Portalとか結構キャッチーだし
62なまえをいれてください:2007/09/29(土) 11:46:51 ID:rcczitmk
>>61
馬鹿ですまん
どの辺をもってキャッチーだと判断したのか説明してくれ
63なまえをいれてください:2007/09/29(土) 11:51:35 ID:byLy8uxp
馬鹿ですまんとか意味のない前置きするのはやめようぜ。
本当は露ほども自分が馬鹿だとは思ってないんだろうがすげえ頭悪そうに見えるよ。
64なまえをいれてください:2007/09/29(土) 12:24:38 ID:KXavpbwe
HALF LIFE2のパッケのおっさんがMANHUNT2の主人公に見える、
HL未プレイの俺ですがOrangeBox買おうと思います。
HALO3みたいに日本語字幕でないかなぁ。
65なまえをいれてください:2007/09/29(土) 13:04:23 ID:1Vd/APTl
日本語版は存在するからローカライズする必要なんてなくて
ほんとにただの代理店で良いのにどこもやらないなんてありうるのかね。
たぶんまだ発表してないだけでもう少ししたら日本語版の情報出ると思うよ。
66なまえをいれてください:2007/09/29(土) 13:05:00 ID:nrgH2IqK
初代HLもHL2もPC体験版あるから
迷ってる人はやってみろ
67なまえをいれてください:2007/09/29(土) 13:14:24 ID:9bksibOB
じゃあ久しぶりにsteam起動するかとやってみたら
またエラー吐いて立ち上がらなくなってた( ^ω^)
うちの環境だと定期的に壊れるNE!
68なまえをいれてください:2007/09/29(土) 15:04:42 ID:NvvyjClv
>>63
この世界には皮肉という概念があってだなぁ…
69なまえをいれてください:2007/09/29(土) 17:25:19 ID:Srcp5rMm
>>65
でも初代箱は出なかったしなぁ
70なまえをいれてください:2007/09/29(土) 21:26:01 ID:CNevnDxV
初代箱はあまりにも日本では普及しなさ過ぎた。
71なまえをいれてください:2007/09/30(日) 02:51:33 ID:GYd9qYpR
つかみんなFPSをよく知らないだけなんだよなあ。
アメリカでしか人気がない蛍光色のケーキみたいな大味なHaloが日本でも人気あるけど
あんなものを持ち上げてる人はかわいそうだ。
72なまえをいれてください:2007/09/30(日) 05:23:49 ID:89hbongJ
通ぶる奴が一番ウザイなw
73なまえをいれてください:2007/09/30(日) 11:25:12 ID:uNPF9rza
いや、物事を楽しめる幅が狭いやつのほうが可哀想だろw
同情するよ
74なまえをいれてください:2007/09/30(日) 11:35:31 ID:2FVIunno
>>71
大味ではあるかも知れんけど面白いよねHalo
75なまえをいれてください:2007/09/30(日) 11:52:56 ID:jtEk25gY
いや実際PC時代から長くFPSに触れてる人にとってはHALOはよくある良作でしかない
76なまえをいれてください:2007/09/30(日) 11:59:37 ID:MlvFYGTa
よく出来てると思うよHalo。
自分ではやらんけど。
77なまえをいれてください:2007/09/30(日) 12:38:55 ID:vYYd5FE+
このスレの単発ID率は異常
78なまえをいれてください:2007/09/30(日) 13:37:12 ID:UKlbaKb/
>>71
そんな極端なことは思わないけど、Haloは金かけて効果的に宣伝すればヒットに繋がるいい見本だとは思う。
(他の例だと最近ではBioshockとかも直前で一気にPRが派手になって吹き上がった。)

その分、とっつき易いく親しみやすいのでそういう意味では良くできてると思う。
実際にはHalo以上に面白いFPSってたくさんあるのでこれをきっかけに興味を持った人は他のFPSもプレイして欲しい。
79なまえをいれてください:2007/09/30(日) 18:14:02 ID:mQGOu4Xz
日本語訳ついてくれー。
前までの作品には日本語訳ってついてたの?
80なまえをいれてください:2007/09/30(日) 18:31:08 ID:DuovuTMx
だからつかない。
PCとコンシューマーは違うの
81なまえをいれてください:2007/09/30(日) 18:35:36 ID:mQGOu4Xz
>>79です

つかないのか・・・だとしたら売る側何考えてるんだか・・・
買う人もかなり英語の理解が出来ないとつらいね
82なまえをいれてください:2007/09/30(日) 18:38:34 ID:VZLdShB3
とりあえずクリアしてニコ動あたりにあがってるPC版の動画みれば話しはわかる
オンのみのTF2に英語力なんざいらん。
83なまえをいれてください:2007/09/30(日) 18:44:15 ID:yXMY0E4Q
>>81
何考えてるんだか
とかいわれても金がなけりゃできねえもんは出来ねえ
84なまえをいれてください:2007/09/30(日) 19:53:57 ID:5i2y4kwH
PC版と両方買えばストーリーわかるじゃん!
俺天才かもしれんNE!
85なまえをいれてください:2007/09/30(日) 21:58:53 ID:DuovuTMx
無駄に面倒な日本語字幕をつけて発売するほうがおかしい
86なまえをいれてください:2007/10/01(月) 00:35:35 ID:xAZGIWWZ
TF2ってどうなのかな
HALO3やったんだけどオンが基本フレ有りきな仕様でかなりがっかり。
野良がゲーセン感覚で気軽にやれるのがいいんだが
87なまえをいれてください:2007/10/01(月) 00:38:51 ID:FyhNhLVM BE:394044375-2BP(200)
Halo3のオン、1人で気楽にやってる俺は異端なのか。。Coopが好きなフレ多いし。実績狙いなのかな。
88なまえをいれてください:2007/10/01(月) 02:44:03 ID:ivrv/lOR
TF2の箱版は16人までなんだよな。
PC版と同じような調整ならクラン戦風のガチ風味なゲームになるよ。
人数多いとわいわい馬鹿ゲーになるんだが。
89なまえをいれてください:2007/10/01(月) 08:31:45 ID:NmGdEcEB
ストーリー英語で心配な奴はニコニコにクリア動画あるから見れ。
90なまえをいれてください:2007/10/01(月) 13:34:16 ID:IU9tzx6+
今度の360版ってグラフィックをがっちり描き直してるのかな?
それとも旧作だからそれなりなんだろうか…
91心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/01(月) 18:20:19 ID:2uMViAM/
やばい、箱○はやりたいゲーム多すぎる・・・・・。誰か時間を売ってくれ!
92なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:37:53 ID:gLrddflJ
輸入ゲームに目覚めてしまうとホントとんでもないことになるな。
93なまえをいれてください:2007/10/01(月) 18:40:51 ID:HLqgYVZT
一つ積んでは箱のため〜
94なまえをいれてください:2007/10/01(月) 19:00:25 ID:t8JGrrIh
実績という名の鬼が、積んだのを崩してくれる
95心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/01(月) 19:20:55 ID:2uMViAM/
>>93
二つ徹夜でLive戦〜
96なまえをいれてください:2007/10/01(月) 20:15:32 ID:gLrddflJ
>94
あるある。
PS2までは積んだゲームは一生そのままだけど、
360は開ける気になるんだよね。

全く恐ろしいシステムだw
97なまえをいれてください:2007/10/01(月) 23:13:19 ID:xAZGIWWZ
不思議だよね。
ヘタレで飽きっぽいから1000にしたゲーム一個もないのに
毎回1000目指して簡単なのから解除しちゃったりしてるおれがいる
98なまえをいれてください:2007/10/02(火) 07:14:58 ID:VTg/qRfr
もうじき発売だと言うのに、国内での認知度の低さに
(逆にHALOの認知度の高さに)愕然とする今日この頃…

「ハーフライフ 2」は2004年11月16日の発売から1ヵ月半で、
170万本を販売した大ヒットタイトル!
本ソフトは各メディア等から35件以上もの「ゲーム オブ ザ イヤー」を
受賞しました!

とか宣伝すれば、ホイホイ買う人間も出てくるだろうが
それもなんか嫌だな…
99なまえをいれてください:2007/10/02(火) 07:18:47 ID:5P1DoDz1
ハーフライフって1000万本以上売れてんだよな。
100心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/02(火) 09:08:42 ID:eAoiw5Wd
>>98
セカンドライフの新作か何かと間違えるに違いない。
101なまえをいれてください:2007/10/02(火) 09:14:32 ID:fXew6kRm
>>100
そんな書き方されたらハーフライフってなんだか損した気分になるじゃないかw
102なまえをいれてください:2007/10/02(火) 10:35:01 ID:IXWv5Scf
実績が1万ぐらいで1000になってるソフトが5本も6本もあると
すごいって思うってか、性格がでるような気がするw
103心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/02(火) 12:26:32 ID:eAoiw5Wd
実績がただの自己満足でしかないってのがちょっとなー。ある程度貯まったらゲイツポイントやソフトと交換とか欲しい。
104なまえをいれてください:2007/10/02(火) 13:55:08 ID:7Ul0fp5u
流石にそこまでの価値は要らないなぁ
105なまえをいれてください:2007/10/02(火) 15:21:09 ID:Qbgynand
金が絡むと荒れるからやめれ。
といいつつ100ゲイツくらいはくれてもいいじゃんとか思うときもあるw

ゲームって今までずっと「何本売れたか」だけで論じられてきたけど、
買ったうちのどれだけのユーザーがエンディングまで達しているのかとか、
そういったデータは判らなかった。
だが実績と「mygamercard.net」等のお陰で個々のタイトルが全体で
どう遊ばれているのかある程度判るようになった。
これを嫌がる人もいるし、オンライン率が売上に対して異様に少なかったりするけど
ゲーム作る、売る側にとってはもの凄く貴重なデータだよね。
106なまえをいれてください:2007/10/02(火) 15:27:34 ID:snQcVxN/
>>105
実績でゲーム会社側のメリットなんて考えたことなかった
おまえ天才だなあいしてる
107なまえをいれてください:2007/10/02(火) 16:37:41 ID:VTg/qRfr
>>105
LIVEで対戦が行われた回数や、対戦時間まで管理されているらしいね。

こういった2CHのスレを見てても、目立たなかった名作を発見出来るし
良い世の中になったものだ…

と同時に、いかに評価サイト(雑誌)がテキトーに
点数評価をつけてるかも分かるわけで…

あれって、不当に低い評価つけられて、売り上げ落ちたら
立派な業務妨害だよな…?
米のMSとか訴えないのかね?
108心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/02(火) 16:40:37 ID:eAoiw5Wd
>>107
悲しいがな、MSは日本を見限りそうで怖い。
109なまえをいれてください:2007/10/02(火) 21:03:38 ID:2UED/Zfr
110なまえをいれてください:2007/10/02(火) 21:14:39 ID:5vSC1Zdh
>>109
うおーポータルはマップエディタあるのか!
111なまえをいれてください:2007/10/02(火) 21:19:44 ID:aKIFetuq
PC版だけでしょ

つか結局ディスク何枚組みなのか未だにわからんな
まぁ何枚だろうと買うんだけど
112なまえをいれてください:2007/10/02(火) 23:12:23 ID:pLJ93yqb
しかし、去年の今頃出るとか言ってたような・・・
俺の記憶があいまいなのかも試練が・・・いや、買うけどね・・・
113なまえをいれてください:2007/10/03(水) 00:29:58 ID:7qbcOXE+
家庭用ゲーム機でも発売されるようにスパイクに頼んでみよう!!
114なまえをいれてください:2007/10/03(水) 00:30:25 ID:P2yFrLix
いや箱版にもマップエディタ付いてるだろ。
中身に違いはないって書いてあるだろw
115なまえをいれてください:2007/10/03(水) 00:59:35 ID:kY5ZfF+M
常識的に考えてコントローラーでマッピングとか無理じゃないか?
116なまえをいれてください:2007/10/03(水) 01:01:06 ID:iBI7zPMv
別にできるだろ。
なんで無理だと思うの?
117なまえをいれてください:2007/10/03(水) 01:06:15 ID:z8H+io5S
ってかもう来週か マスターチーフの次はゴードンか
118なまえをいれてください:2007/10/03(水) 01:06:46 ID:72PRWDth
>発売と同時かは不明だがMap Editorが提供され

つまり最初から搭載されてる訳ではない
中身じゃなくて後から提供されるもの
仮に家庭用でマップエディットが出来たとしても
それをどうやってアップしたりダウンしたりするのかって問題がある
自分で作って自分で遊ぶだけじゃつまらんし


119なまえをいれてください:2007/10/03(水) 01:10:23 ID:iBI7zPMv
Halo3のフィルムとかForzaの写真みたいにアップロードして共有する機能の前例はあるだろ。
120なまえをいれてください:2007/10/03(水) 02:09:19 ID:FxyMMmjv BE:202652036-2BP(200)
10.9に発売されるの?なんか実感ないな。
121なまえをいれてください:2007/10/03(水) 03:20:01 ID:Bcb7XcK/
スプリットスクリーンでは出来るのかな?
122なまえをいれてください:2007/10/03(水) 03:45:43 ID:nmmtL55Z
プレアジでポチった…安いな(US$ 44.90/5,220円)

HALO3→コレ→CoD4…スゲー充実ぶりw
123なまえをいれてください:2007/10/03(水) 04:00:48 ID:6hNNJ1As
>>122
俺は、COD4の前にTimeShiftも入る予定w
124なまえをいれてください:2007/10/03(水) 04:02:17 ID:FxyMMmjv BE:270201964-2BP(200)
そこで塊魂。
125なまえをいれてください:2007/10/03(水) 05:06:07 ID:4Zm9Y3og
クレカあるならプレアジだな
北米版はそんな速くないけどアジア版は最速だし
126心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/03(水) 06:25:54 ID:JEI4+42Q
>>123
マーセナリーズ2もね。
127なまえをいれてください:2007/10/03(水) 08:57:09 ID:ROsRzVpS
ブラックサイトとアーミーオブツーもね
128なまえをいれてください:2007/10/03(水) 12:01:17 ID:EnvY2sWr
そんでアジア版の発売日はいつ決まるの?
129なまえをいれてください:2007/10/03(水) 13:31:10 ID:9sBmTsx+
この時点で卸し業者に入荷してない=アジア版延期確実
北米版がリーフリだったらキャンセルだな
130なまえをいれてください:2007/10/03(水) 13:39:48 ID:kUNBgDOb
アジア版 GSOとGDEXは9日発売になってるけど
延期なのか?
131なまえをいれてください:2007/10/03(水) 14:33:47 ID:AcFfaIRD
GDEXアジア版の説明に
「発売日は目安です。正式決定され次第更新致します。」て書いてある。

アジア版だけまだ微妙なのよ。
入荷に数日のズレが発生するかも、ってことだと思ってるんだけど。
132なまえをいれてください:2007/10/03(水) 20:07:54 ID:00RdVT1m
GSOだとちゃんと書いてるよ
問屋経由の情報だろうけど一番早かったし、未定なのは未定でわからんって
書いてくれてるし、予約後、銀行振り込みだしきいてみるか、予約メール
してみたら?詳細返事もらえるっしょ
GDEXは正直てきとーだからな
133なまえをいれてください:2007/10/03(水) 21:47:57 ID:AcFfaIRD
GSOの情報は説明も丁寧だし、信用度高そうだね。
GDEXやプレアジみたいな商品量が多いショップは細かく更新もできないだろうから仕方ないか。

とりあえず俺は値段が安いのと$5引きクーポンが今月末まで有効なので、
ソフトもう一本つけてプレアジにする予定。
134なまえをいれてください:2007/10/03(水) 22:14:14 ID:QHRz67yP
GDEXはただの怠慢だとおもうよ
どっから仕入れてきたかわからん適当な発売日を載せたり
予約したらグダグダの挙句、高い金を払っていちばん遅い発送になったりするし
135なまえをいれてください:2007/10/03(水) 23:19:51 ID:LOvcqLcP
136なまえをいれてください:2007/10/04(木) 00:33:57 ID:fU6MQzVQ
これ実績どうなってるのかな?
137なまえをいれてください:2007/10/04(木) 00:35:51 ID:zL+hfhhG
>136
実績wikiに有るけど実績数99でフイタw
138なまえをいれてください:2007/10/04(木) 00:39:27 ID:5GC5lLk9
>>135
おおー!?
予約入れてるくせに内容よくわからなくてPORTALって何だ?って思ってたけど
すげー楽しそうじゃねーか?
おら、なんかわくわくしてきたぞう
139なまえをいれてください:2007/10/04(木) 00:42:52 ID:fU6MQzVQ
>>137
あぁ、これか…細かいなw
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/286.html
140なまえをいれてください:2007/10/04(木) 03:24:35 ID:GomLICy/
5タイトルで1000だからある程度予想してはいたけど、すごいなww
普通クリアすると100とかもらえてヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノって感じなのに、
最大で40だよ…

コンプするのは骨が折れそうだなあ
141心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/04(木) 07:37:50 ID:61KwPB2M
修学旅行終わればちょうど発売日だ・・・・・。


チームフォートレス面白そうだなー。

スパイかっこいい
142なまえをいれてください:2007/10/04(木) 18:49:44 ID:MAu5GSSN
うっう〜
143なまえをいれてください:2007/10/04(木) 20:20:49 ID:a6clcY8W
ちょっとほしくなってきたかもしれないあがら
144なまえをいれてください:2007/10/04(木) 23:22:37 ID:HV2HVvNb
145suneo honekawa ◆GXhlcVWAqs :2007/10/05(金) 00:11:38 ID:rXPlgyoB
期待保守
146なまえをいれてください:2007/10/05(金) 00:19:40 ID:Zqv1lWgH
sageてんのに何言ってんだか…
147なまえをいれてください:2007/10/05(金) 00:33:57 ID:AMApTySi
これかなりお買い得だろ?
ボリュームありすぎだぜ…
148なまえをいれてください:2007/10/05(金) 00:42:09 ID:jMZImkCL
アジア版延期確定だな・・・
149なまえをいれてください:2007/10/05(金) 00:47:37 ID:sa8naaPN
>>148
工エエェ(´д`)ェエエ工
150なまえをいれてください:2007/10/05(金) 00:49:05 ID:wVz676fi
本当ボリューム凄いよね
初プレイなら本編、ep1、ep2で20〜30時間ぐらいかかるだろうし、
おまけにマルチ専用ゲームとパズルゲーム付き

で、プレアジだと5000円台で買えるw
151なまえをいれてください:2007/10/05(金) 00:54:41 ID:l5FhGnct
>>146
sageでも書き込みがあれば保守できるんだぞ。へんな奴が来るのを避ける意味でもageるな。
152なまえをいれてください:2007/10/05(金) 01:32:59 ID:QE+NVvZI
結構やり取りのある外人がもうやりまくってるよー 早くやりてええええええええええ
153なまえをいれてください:2007/10/05(金) 02:27:50 ID:qznEe29L
アメのフラゲっぷりは本当に羨ましいな・・・
5日前フラゲってどうやったら・・・
154心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/05(金) 06:48:09 ID:x8IuBjtD
>>153
んな事言ったらHALO3(ry
155なまえをいれてください:2007/10/05(金) 09:16:09 ID:PaqbB3Oy
そろそろ収録言語情報でるかな?
日本語が間違って入ってたらうれしいんだが。
ありえないと思いつつ期待はしてる
156なまえをいれてください:2007/10/05(金) 09:21:50 ID:rff1Tbhg
だから入ってるわけないから
157なまえをいれてください:2007/10/05(金) 09:21:53 ID:tixJosGz
テクスチャとかだいぶ小さくなってんのかな。
PC版の方のサイズを考えるとDVD1枚ってありえないんだが。
まあTF2しかやらんだろうからグラフィック劣化だけなら別にいいけど。
158なまえをいれてください:2007/10/05(金) 12:28:59 ID:GbsgtBvx
HL2本編のオンも面白そうだな。
動画見たけど重力銃で便器をぶつけ合っててすげえ馬鹿っぽかった。
ゴールデンアイみたいなノリに近い。
159なまえをいれてください:2007/10/05(金) 13:14:48 ID:yoMM4ZIX
>>158
動画へのリンクをぷりーず
160なまえをいれてください:2007/10/05(金) 13:46:06 ID:sa8naaPN
アジア版延期ってホント?
161なまえをいれてください:2007/10/05(金) 19:43:02 ID:5YA+ujYc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1080565
ポタル半分目的でみかん箱は買うつもりだが
HL2Modのexiteってすごくポタってるね。
いやはやModってすごいね。
162なまえをいれてください:2007/10/05(金) 20:34:39 ID:rwWLcC1g
お、実績解除wikiの実績が日本語訳されてる
誰か知らんが乙です
163なまえをいれてください:2007/10/05(金) 20:43:31 ID:oTUJa8ff
>>158
HL2のマルチプレイはHL2DMとして独立したゲームになっている
164なまえをいれてください:2007/10/06(土) 16:45:37 ID:5ufDLgpA
プレアジの これって在庫分売切れたってこと?それとも、発売前の形式的な同意書?
ひとつ、またはそれ以上の商品が、現在在庫切れです。
ご注文の商品は、すべての商品が入手可能になった時点で一度に発送されることをご理解いただき、
確認のためにこのボックスにチェックをつけてください。1回以上の発送をご希望の場合は、ご注文を別々にしていただく必要があります

165なまえをいれてください:2007/10/06(土) 17:27:50 ID:gP9Ybqs2
予約だからだろ、アホか。
166なまえをいれてください:2007/10/06(土) 17:48:02 ID:5ufDLgpA
>>165
なるほど、やっぱそうか。日本じゃ販売しなそうだし予約してきたぜ。
どうでもいいことだけど、久しぶりにプレアジ使ったんだけどアジア版ゲームで全体的に5ドル値上げした?
昔の履歴だとリコンやオブリとか39,9ドルが平均価格帯っぽいんだけど。
ハーフライフに関しては5ドルくらいどうでもいいくらいお得だけど。
167なまえをいれてください:2007/10/06(土) 23:15:40 ID:MqVo075V
ゴードンがやってくるようおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
168なまえをいれてください:2007/10/06(土) 23:24:50 ID:hci2Ojw6
チームフォートレス2、体験版でないかなあ・・。マップ1面でいいからデモ出せば売り上げ相当ちがってくるとおもうんだけど。
169なまえをいれてください:2007/10/06(土) 23:30:42 ID:nppxwbON
見た目がピクサーアニメぽいから
売ったら洋ゲーに目覚めるやつ多いと思うんだけどな。
170なまえをいれてください:2007/10/06(土) 23:49:03 ID:kp08Ftrb
TF2はなんで最大人数16人に減らしちゃったんだろ。
24人の方が絶対おもしろいはずなのに。
171なまえをいれてください:2007/10/06(土) 23:51:22 ID:MqVo075V
5本入ってて1本分しかもあのハーフライフってきちゃ買わなねーわけにはいかねーだろ
172なまえをいれてください:2007/10/07(日) 00:01:32 ID:h7LLVuld
173なまえをいれてください:2007/10/07(日) 00:27:07 ID:jWFjqGpH
TF2に限らず、HALO3やVegasなんかも16人対戦だよな。
部屋制だから大人数じゃできないのは分かるけど
PDZの32人対戦はなんだったんだ。これがスタンダードじゃないのか。
174なまえをいれてください:2007/10/07(日) 00:39:33 ID:6urOGpwD
あーそれは思った。
32人がデフォになっていくんだ、次世代機は!って。
175なまえをいれてください:2007/10/07(日) 00:41:22 ID:ZyLhKROV
TF2って30人だと多すぎでバランス悪いよ。
20人弱ぐらいがちょうどいいと思う。ただ16人だとクラスが9つあるので全クラスそろうことが出来ない。
176なまえをいれてください:2007/10/07(日) 01:42:43 ID:2pjbYCLp
TF2はPC版も最大16人なの?
177なまえをいれてください:2007/10/07(日) 02:26:13 ID:fArK83ho
>>176
24人だったかな
178なまえをいれてください:2007/10/07(日) 02:34:28 ID:Bw3RvaFt
AC6も32人でできるようにしたいって言ってたけど、
何も音沙汰がないところを見ると16人なんだろうな。
179なまえをいれてください:2007/10/07(日) 02:55:48 ID:8bFiWU3E
ゲームにもよるけど10^12ぐらいが個人的にはいいかな
180なまえをいれてください:2007/10/07(日) 04:50:36 ID:SdBMOl08
1000000000000人対戦か。凄そうだな。
181なまえをいれてください:2007/10/07(日) 07:39:07 ID:K9A4NGAo
PCのFPSは基本的に最大人数ってものはないよ。
目安の人数はあるけどサーバの設定しだいでいくらでも人数増やせるのが普通。
TF2も60人サーバとかある。面白くもなんともないけどね。
182なまえをいれてください:2007/10/07(日) 09:20:10 ID:AqSnD19l
やっぱDVD2枚じゃないの?
通販サイトで見たら2枚になってるぞ。
183なまえをいれてください:2007/10/07(日) 09:25:19 ID:AqSnD19l
ごめん。
よく見たらwindows版だった・・・
184なまえをいれてください:2007/10/07(日) 09:35:08 ID:y5zRHe32
>>169
キャラクターをちっちゃいフィギュアにされたら集めてしまうわ俺
185なまえをいれてください:2007/10/07(日) 10:26:47 ID:oB0ZwXRA
このシリーズは実は初めてなんですが、それでもfpsは好きです。
で気になるのが、グラフィックのクオリティとフレームレート、読み込み時間なんですけど、何かわかりませんか?
それなりにゲームはしてます
186なまえをいれてください:2007/10/07(日) 10:27:56 ID:oB0ZwXRA
あ、でもhalo3は今回スルーしちゃったんですけどねw
187なまえをいれてください:2007/10/07(日) 10:46:07 ID:dBP1BbJm
Sourceエンジンで作られたほかの箱ゲーと同じくらいのクオリティとパフォーマンスだと思うけどなんかあったっけ?
188なまえをいれてください:2007/10/07(日) 10:55:09 ID:KNBDVgKy
グラは元々、昔のゲームだから過度な期待はしない方がいいと思うけど、
その年の賞を総舐めにしたゲームなのでプレイする価値はあると思うよ。
ちなみに俺も初だからゲームについてはわからん。ニコニコにプレイ動画あるぞ
189なまえをいれてください:2007/10/07(日) 11:11:18 ID:ZyLhKROV
>>188
HL2は今のゲームと比べても遜色ないよ。テクスチャデザインのセンスがが他のデブより秀でてる。
ロード時間はどうなるか分からないけど、回数はかなり頻繁。
190なまえをいれてください:2007/10/07(日) 11:16:03 ID:j2Trr+9z
元がPCゲーネイティブだから問題はどれだけ箱に最適化できてるかだと思うけど
箱版の画像ってぜんぜん露出ないんだよね。
191なまえをいれてください:2007/10/07(日) 12:07:00 ID:YSLvX690
Half-Life 2: Lost Coastな訳ないよね?
192なまえをいれてください:2007/10/07(日) 13:03:53 ID:rc+U8Zt6
HL2は絵作りのセンスがいいから今見ても「きれいだなー」とは感じると思う。
俺はGOWよりこっちの色作りのほうが好き。

ゲーム内容はシングルFPSとしてはいたって普通。
微ホラーだの微SFだの色々入ってて色んな雰囲気が楽しめる。
193なまえをいれてください:2007/10/07(日) 14:53:42 ID:igsghvD5
旧箱HL2をやった時は正直ガッガリだったんだけど
箱○版には期待してる…
194なまえをいれてください:2007/10/07(日) 14:59:28 ID:KNBDVgKy
どうでもいいんだが、このスレでPS3版買うやつはいないのかな?
やっぱりPS3ユーザーは洋ゲーやらないのだろうか。
リージョンフリーなのに勿体無いと思うんだが
195なまえをいれてください:2007/10/07(日) 15:02:16 ID:TQ9y5M1u
>>193
基本的に変わらないと思うが
196なまえをいれてください:2007/10/07(日) 15:11:46 ID:ZkUCFp1+
旧箱版はガクガクモッサリだったらしいんだぜ
197なまえをいれてください:2007/10/07(日) 15:17:38 ID:KNBDVgKy
確かレヴューによると、序盤の処理落ち酷いらしいしな。
198なまえをいれてください:2007/10/07(日) 16:26:32 ID:ZyLhKROV
>>194
スレタイに【XBOX360】ってタグ入ってるじゃん。
本体の販売数に格差があるにもかかわらずマルチで360・PS3でスレ分かれている場合、
360版のスレのが圧倒的に人多いし、洋ゲー好きは360に人が流れてるんじゃない?
199なまえをいれてください:2007/10/07(日) 16:27:31 ID:jrDFxJn6
なんぼなんでも初代箱でHL2は無茶だろ。
200心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/07(日) 18:47:14 ID:nrbYMLkS
ハーフライフ2はエピソード形式に区切られてるけど、ハーフライフ3は勿論出るよね?少々まぎらわしいが。
201なまえをいれてください:2007/10/07(日) 18:52:37 ID:o8uF5qcL
3を出す代わりにep123を出してるわけで当初の予定通りなら3はない。
まvalveはHLくらいしか代表作がない一発屋だし出すとは思うけどw
202なまえをいれてください:2007/10/07(日) 20:13:21 ID:KNBDVgKy
1発屋のくせに気前良すぎだな。どうせなら、EP3も出してから
オレンジBOX作ってくれればいいのに、微妙に中途半端だけど。
203なまえをいれてください:2007/10/07(日) 20:59:54 ID:XQObvu0D
HL3出すとしてもソースエンジンがさらに新型になってからじゃね。
奴ら気が済むまで作りこむから、早くても5年くらい先かも。
204なまえをいれてください:2007/10/07(日) 23:26:18 ID:P96q4y8c
でも次はコンシューマ向けになってHaloみたいな子供用ストーリーになりそうで怖い・・・
205なまえをいれてください:2007/10/07(日) 23:34:19 ID:ZkUCFp1+
もともとHLはそんな大した話じゃないよ
206なまえをいれてください:2007/10/08(月) 00:05:38 ID:5Rx/gozc
他のゲームとの比較とか、マウスだパッドだは
全てスルーでいいんじゃない
207なまえをいれてください:2007/10/08(月) 00:13:57 ID:EhcetC7C
とりあえずHALO3飽きた。
HL2はやくこないかなー
208なまえをいれてください:2007/10/08(月) 00:19:27 ID:EdDga1iH
コンシューマ向けの調整が来たらまず真っ先に武器が二つだけになると思うw
HL2の武器選択はパッドだとかなりきつい。
209なまえをいれてください:2007/10/08(月) 00:34:59 ID:Hi/r2T52
BioShockみたいにショートカット用意すれば大丈夫でしょ
ってかHLがコンシューマ寄りになるとは思えないんだが
210なまえをいれてください:2007/10/08(月) 01:18:45 ID:xH8mA8+K
だれかクリアしたら俺のSKATEかストロングホールドと交換してくれ
おまけも柔軟につける
211なまえをいれてください:2007/10/08(月) 01:22:36 ID:FvWnB+hz
んでアジア版の発売は延期されたの?
212なまえをいれてください:2007/10/08(月) 01:29:16 ID:Ct4r/nOu
>>208
旧箱HL2の武器選択は結構選びやすかったぞ
方向キーが全部埋まるのが難点だけど
213なまえをいれてください:2007/10/08(月) 01:36:34 ID:ykvI6Z5Y
そういえば延期してないなら明日が発売日か
どうなることやら
214なまえをいれてください:2007/10/08(月) 02:40:53 ID:xsUCXBVZ
PC版も持ってるけど和訳のためだけに箱版のPray買ったはいいが
武器選択が異常にやりにくくて途中で投げたな・・・
Prayは一個一個の武器の弾数が少なくて武器チェンジが多いからきついなんてもんじゃなかった。
215なまえをいれてください:2007/10/08(月) 04:15:40 ID:KyazU+v/
>>213
正確には明々後日
アジア版もそんなに遅くならないといいね
216なまえをいれてください:2007/10/08(月) 04:18:05 ID:5Rx/gozc
>>214
PREY
217なまえをいれてください:2007/10/08(月) 05:53:46 ID:vhN6osmM
>>210
HL2のファンにとっては全く釣り合ってないなw
O-Boxがいつまで手に入るか不安だし(まぁ普通のソフトと変わんないんだろうけど)
218心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/08(月) 07:46:07 ID:0Dgrc6Cn
みかん箱はどんぐらいの大きさなのかな?棚のスペース上の問題からHALO3初回版くらいしか空いてない・・・・・
219なまえをいれてください:2007/10/08(月) 09:45:09 ID:MxrozYX0
デッドラとか2日前発送だったし、そろそろ発送きたぁ〜とか無いかな。
しかし、最近の箱の流れ的に日本でもでる気がしないでもない。
何気にメジャータイトルは、ほとんど発売してるし
220なまえをいれてください:2007/10/08(月) 09:46:30 ID:8pOEqMKu
サイバーフロントという時点で国内360版は絶望的。
221なまえをいれてください:2007/10/08(月) 09:53:36 ID:nWnv04rX
DOOMとかQuakeとかメジャータイトルでも出てないのいっぱいあるよ。
日本人はFPSというとせいぜいHaloくらいしか知らないし海外でメジャーでも日本じゃ知名度ゼロも同然。
222なまえをいれてください:2007/10/08(月) 10:13:26 ID:MxrozYX0
Quakeはグロ過ぎるだろ。アジア版をわざわざ買うからには
日本で今、発売決定したら涙目だけどな。
223なまえをいれてください:2007/10/08(月) 10:15:43 ID:nWnv04rX
そもそもQuakeは日本じゃZ指定でも出せるかあやしいかw
224なまえをいれてください:2007/10/08(月) 10:47:30 ID:S1La/6Fy
プレアジで注文してたんだけど、今見たら発送予定日がOct 30, 2007になってた
やっぱ伸びた?
225なまえをいれてください:2007/10/08(月) 11:13:09 ID:ra5CXwbr
HL2のハンドガン連射は気持ちよかった
226なまえをいれてください:2007/10/08(月) 12:39:49 ID:pZLavyx5
227なまえをいれてください:2007/10/08(月) 12:40:24 ID:8pOEqMKu
最近のアジア版はだめだな・・・・北米版もリーフリにしろよ糞EAが
228なまえをいれてください:2007/10/08(月) 12:41:37 ID:LTPT8lAu
>>226
ほんとにPC版?
これ箱版じゃないか。
AIMがカクカクしてるし遅すぎる。
パッドでやってると思う。
229なまえをいれてください:2007/10/08(月) 12:47:33 ID:pZLavyx5
ごめんボタンの表示があったから箱版だ
何でPC版だなんて思ったんだろう
230なまえをいれてください:2007/10/08(月) 12:48:08 ID:LTPT8lAu
>>226
やっぱり箱版だよ。
途中でAボタンとか出てるもん。
PC版と見た目変わらないな。すげえ。
231なまえをいれてください:2007/10/08(月) 12:55:34 ID:jkUwzlrz
元々HLはグラに拘ってるゲームじゃないしね
箱のBioShockでもあれだけできるんだから、このくらい何とも無い気がする
そういやPC版と箱版はHUDがちょっと違うらしい
232なまえをいれてください:2007/10/08(月) 13:02:35 ID:fgagDTUa
つかグラフィックの質は落としていいから対戦人数を増やして欲しかったよ。
16人なんてクラン戦の人数じゃねえか・・・
233なまえをいれてください:2007/10/08(月) 14:02:11 ID:GekQ0tU9
LIVEは最大16人とか決まってんのかもな
234なまえをいれてください:2007/10/08(月) 14:10:03 ID:jX5CJi1m
なんで海外のゲームの発売日はあいまいなんだぜ
235なまえをいれてください:2007/10/08(月) 15:24:54 ID:FvWnB+hz
最近のアジア版は発売日延びるのあたり前みたいに
なってきてるからやだな
ちょっと前はいい感じだったのに・・・
236なまえをいれてください:2007/10/08(月) 16:05:18 ID:kH6EX5Tz
>>233
PDZは32人対戦らしいぞ公式みると
237なまえをいれてください:2007/10/08(月) 16:21:01 ID:pZLavyx5
PC版で24人対戦やってるけど正直18〜20人が一番いいと思う
238なまえをいれてください:2007/10/08(月) 16:23:25 ID:Xn7cu3Iq
野良なら18-22人くらいがいいな。
24人は多すぎ。16人はありえない。
239なまえをいれてください:2007/10/08(月) 16:30:47 ID:rnEnUUST
16人で十分じゃん 
240なまえをいれてください:2007/10/08(月) 17:08:02 ID:KyazU+v/
まぁ好みだからね
俺は10ぐらいがいい
241なまえをいれてください:2007/10/08(月) 17:22:16 ID:Xn7cu3Iq
PC版だと人数少ないとスカウトだらけになるんだよね。
スパイやスナイパーの出る幕がない。パイロもないかな。
パッドでやるとスカウトのスピードがもてあますことになるようだと16人でもちょうどいいかもしれない。
242なまえをいれてください:2007/10/08(月) 17:34:24 ID:iUNKlCuC
アジア版延期確定?
243なまえをいれてください:2007/10/08(月) 18:05:24 ID:Z0NbhwOv
箱○修理中な俺にはちょうどいいがw
先にPCのDL版ポータルだけ遊んで待つことにしよう
244なまえをいれてください:2007/10/08(月) 18:06:58 ID:ZhN87pdy
>>240
10人だとスカウトでかけっこ、誰が一番早くゴールに着くかってだけのゲームになっちゃうぞ。
245なまえをいれてください:2007/10/08(月) 19:12:42 ID:tnYh1kQx
おまえら!!!!!
ビッグニュースだぁぁああ!!
GSOの店長ブログにより、明日発売だてぇ!!!!
うぉおおおおおおお!!
246なまえをいれてください:2007/10/08(月) 19:16:31 ID:oHMinhir
順調に行けば週末にはプレイ出来るな
247suneo honekawa ◆GXhlcVWAqs :2007/10/08(月) 19:33:30 ID:nVkvId3/
いいいいいいいいいいいいいいいいいやっほーーーううっ!!!!!!!!
248なまえをいれてください:2007/10/08(月) 19:54:36 ID:rnEnUUST
ホラ言ったアル タイさんウソつかないアル
249なまえをいれてください:2007/10/08(月) 19:57:29 ID:1qVt6IT1
たいさんいじりやめて><
250なまえをいれてください:2007/10/08(月) 19:59:43 ID:POWQ+ySz
発売キターY⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
251なまえをいれてください:2007/10/08(月) 20:25:18 ID:37lHKjRi
gasgsaghasgnhshadhjtgjswhjsethjashahahag211111111111111111111111111111111111111
252なまえをいれてください:2007/10/08(月) 20:27:41 ID:EhcetC7C
週末まったりTF2やろうな、みんな
253なまえをいれてください:2007/10/08(月) 20:32:03 ID:oHMinhir
早くSCOUTで後ろからバットで殴りたい
254なまえをいれてください:2007/10/08(月) 20:33:46 ID:/4jB0FbI
http://wikiwiki.jp/tfortress2/

PC版のTF2wiki。
内容は同じだから予習にどうぞ。
PC版オブリのwikiみたいに項目消したりして荒らすなよ?いいか?荒らすなよw
255なまえをいれてください:2007/10/08(月) 20:35:13 ID:QDi+D3Ho
>>248
(*´д`*)ハァハァ
256なまえをいれてください:2007/10/08(月) 20:50:39 ID:EhcetC7C
wikiもうあったんだな
かなり詳細で読んでてわくわくしてきた。
あとは箱○でどうなるかだな。日本人はかなり少ないだろうし
257なまえをいれてください:2007/10/08(月) 21:24:45 ID:H1xMoFjz
洋ゲーカオスでいいやと思ってたオレは予約したほうがいいのか迷ってきた・・・
でもカードつくっちゃダメっていわれてるしいいか〜
258なまえをいれてください:2007/10/08(月) 21:26:10 ID:KyazU+v/
カオスにメールしてキャンセルしないと言って予約しておけ
カードあるならプレアジ
259なまえをいれてください:2007/10/08(月) 21:34:04 ID:H1xMoFjz
カオスって予約できないよね(´・ω・)?
カードは作ってはいけないのさ・・・発売日カオスのHP張りついてようかな。
北米とアジア版ってリージョンの違いだけなんかな。タイトル漢字になってたり?しないかw

wiki見てwktkしとこう。PCでHL1やっとくかなー
260なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:04:47 ID:XX4nw6ET
発売けてーーいいうっほほいひいいい!!!!!!111111111
261なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:07:09 ID:/Oe3kDwE
>>259
「半分人生弐 橙箱」
262なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:12:22 ID:H1xMoFjz
>>261
HLの部分がパッと見ありえそうで怖いなw

・・・冗談だよな(´・ω・)?
263なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:21:46 ID:sgzJ27xN
半分人生
ワロタw
264なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:24:00 ID:sgzJ27xN
あぁ金が飛んでゆく
塊魂も欲しいしなぁ
265なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:42:18 ID:7b++QXu9
TF2ゲスト連れできたっけ?
266なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:51:26 ID:Gu/v4bZJ
海外のやつらとやるわけだし、ラグがどうなるかだよね。
PC版は日本鯖とかもあるからいいけど・・・。
267なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:58:48 ID:H1xMoFjz
オレ何気にHL2とポータルもしたいんであまり気にしてないw
判定はホストかクライアントどっちなんかね〜
268なまえをいれてください:2007/10/08(月) 23:32:31 ID:/Oe3kDwE
ていうか実際TF2って本当はオマケ要素だろww
メインはEp2なわけで
269なまえをいれてください:2007/10/08(月) 23:39:35 ID:rnEnUUST
はやくポータルで無限ループやりてえええええええ
270なまえをいれてください:2007/10/08(月) 23:53:51 ID:iUNKlCuC
ポータルで無限ループする→熱暴走→レッドリング・オブ・デス
271なまえをいれてください:2007/10/09(火) 00:54:17 ID:iZpuYUjt
普通になりそうでワロタw
272なまえをいれてください:2007/10/09(火) 01:15:47 ID:bbDAvmO6
プレアジに問い合わせたら、9日に入荷だってよ!
273なまえをいれてください:2007/10/09(火) 01:43:09 ID:z6BMmlkx
GSOの店長ブログ見たけど日本人じゃないのに精一杯日本語勉強してる感じだな。
いつも、プレアジだけど早く欲しいゲームとかあったら注文してみよう。
274なまえをいれてください:2007/10/09(火) 01:50:14 ID:4zQ3SSvg
GSOは代引きOKになったら利用しようと思ってる
275なまえをいれてください:2007/10/09(火) 01:54:05 ID:wJGGSb4+
振込みに抵抗があっていつも代引き使ってたけお、慣れたらこっちのほうが楽
276なまえをいれてください:2007/10/09(火) 02:07:09 ID:oyDSW48e
Portalに非常に魅力を感じてしまった
ふむ…どうしようか…
277なまえをいれてください:2007/10/09(火) 02:44:49 ID:tfAN3+kG
振込みは無駄な金が発生するしめんどうだからな〜
クレアあるしアジア版は最速だしプレアジだな
278なまえをいれてください:2007/10/09(火) 03:42:53 ID:LYIYcHsS
プレアジの注文ステータスが「予約 / バックオーダー」から
「ご注文を準備しています」に変わった\(^o^)/
279なまえをいれてください:2007/10/09(火) 06:49:26 ID:LJhjlepP
PC版も発売するし、やっぱ過疎かな・・・?
280なまえをいれてください:2007/10/09(火) 09:04:08 ID:EbYL7JOj
>>278
ホントだ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
281なまえをいれてください:2007/10/09(火) 09:10:38 ID:dWJfhItX
カオスまだかな?
大体いつも何時ぐらいに更新される?
282なまえをいれてください:2007/10/09(火) 09:18:29 ID:P2Gyxjvl
>>281
入荷は夕方、HP更新は閉店後かな。
283なまえをいれてください:2007/10/09(火) 09:23:40 ID:dWJfhItX
マジか
カオスって何時閉店?
284なまえをいれてください:2007/10/09(火) 09:27:46 ID:v3eNOozS
カオス今日入荷するんすか?
285なまえをいれてください:2007/10/09(火) 09:46:16 ID:E546XXcl
カオスは週末だろ
たまに北米版が早いだけで
286なまえをいれてください:2007/10/09(火) 09:59:19 ID:FF6Mk7Pe
ゲースレにはそういうのが必ず湧くが、

店 の 事 情 は 店 に 聞 け よ ア ホ 共
287なまえをいれてください:2007/10/09(火) 10:38:06 ID:mYFIcOCy
>>279
んなあことはないだろ。
PC版は鯖に入るのに1時間順番待ちしなきゃいけないくらい盛況だよ。
盛り上がるだろ。
288なまえをいれてください:2007/10/09(火) 11:03:15 ID:9qWr/RWC
ちょっとした確認で公式にいったら一面のオレンジ色で徹夜明けの目をやられました
もうだめぽ
289なまえをいれてください:2007/10/09(火) 11:13:26 ID:vQswjYfF
箱版だと1チーム最大8人かよ・・・
この分だとエピ2やポータルのグラフィックも劣化しちゃってるんだろうなあ
日本語版出ないわ内容劣化だわで貧乏人の俺涙目
PCほしい・・・
290なまえをいれてください:2007/10/09(火) 11:32:38 ID:JDCSWhk6
俺はノートPCでTF2やってるが低音やけどしそうになるしすぐに落ちてストレス溜まる。
早く箱版やりたい。
291なまえをいれてください:2007/10/09(火) 11:38:01 ID:G3I4DAtu
>>290
>ノートPCで
>ノートPCで
>ノートPCで
292なまえをいれてください:2007/10/09(火) 11:38:46 ID:mL8KfayU
>>289
人数多いほど楽しいってゲームじゃないから安心しろ

コントローラでやるとどんな感じになるのか気になるなー
293なまえをいれてください:2007/10/09(火) 11:41:33 ID:JDCSWhk6
>>291
スペック的にはゲームも出来るくらいのPCだから大丈夫だろと思ってたらぜんぜん駄目だった。
キーボードの同時押し数も少ないし・・・
PCゲー板の連中に馬鹿にされたよ・・・・
294なまえをいれてください:2007/10/09(火) 11:51:19 ID:gpyiguWW
PCゲームやる人なら基本じゃね?
295なまえをいれてください:2007/10/09(火) 11:59:20 ID:aGj7ZwZp
MODが使いたくてPC版オブリビオンを買ったは良いが起動すらしなかった遠い思い出
296なまえをいれてください:2007/10/09(火) 12:12:04 ID:9qWr/RWC
うちのパソコンのビデオカードは7900GSだから
FPS安定重視で設定するとたぶん箱○より劣化するし
パソコンで出した絵ってなんか好かんぽ
それに加えて、フルスクリーンでゲームしてると空いてるセカンダリディスプレイが妙に気になって不愉快w
297なまえをいれてください:2007/10/09(火) 12:17:12 ID:aGj7ZwZp
オフゲーならPCでもいいけどオンはおまえらとやりたい。
PC厨は勝ちとか負けにこだわりすぎていっつもギスギスしてる。
298なまえをいれてください:2007/10/09(火) 12:20:29 ID:DNjApXvz
PCと箱○の喧嘩話は止めようぜ
シャドウランスレを見習うんだ
299なまえをいれてください:2007/10/09(火) 12:23:33 ID:MbyfkjVh
みんなはどのクラスから始めるんだぜ?
スカウト楽しそうだな〜
300なまえをいれてください:2007/10/09(火) 12:38:17 ID:HOr2bk0r
メカニック?みたいなのが楽しそうだな
レンチみたいなので必死にカンカン叩いてたw
301なまえをいれてください:2007/10/09(火) 12:46:57 ID:BFAc4Teq
箱版だとエンジニア強いらしい。
エンジニアの天敵のスパイが駄目ぽらしい。
302なまえをいれてください:2007/10/09(火) 12:52:34 ID:BFAc4Teq
メディックの天敵がスカウト
スカウトの天敵がヘビーウェポンガイ
ヘビーウェポンガイの天敵がスナイパー
エンジニアの天敵がスパイ
スパイの天敵がパイロ
303なまえをいれてください:2007/10/09(火) 13:16:33 ID:Er0E+vS7
プレアジから発送されて到着するまで荷物を追跡チェックしてる時が一番wktkする
304なまえをいれてください:2007/10/09(火) 13:32:24 ID:YnD5HBSh
>>277
俺は逆、振込み手数料無料だし振り込みもネットで
出来るからね。クレカは1ヶ月遅れでくるからいや
305なまえをいれてください:2007/10/09(火) 14:29:22 ID:z6BMmlkx
新生銀行の口座とクレカの2枚で幸せになれる
306なまえをいれてください:2007/10/09(火) 14:49:03 ID:AttbB0Fc
今時は無職でもクレジットカード作れるんだから作ればいいのにな。
307なまえをいれてください:2007/10/09(火) 15:00:07 ID:NsyvI1sf
イーバンクのマネカでもプレイアジア使えるし余裕
308なまえをいれてください:2007/10/09(火) 15:01:01 ID:ZFoQQ0rY
アジア版買うの初めてなんですが、
プレアジとGDEXのこの値段の開きは何故なんでしょうか?
どちらも安心でサービスに変わりがなければ安い方がいいんですがなんか心配です。
309なまえをいれてください:2007/10/09(火) 15:06:13 ID:E546XXcl
GDEXはお勧めしない
310なまえをいれてください:2007/10/09(火) 15:35:51 ID:uVrEImml
>>308
プレアジは日本政府に税金1円払っていないからその値段なんだ。
(消費税、事業税、関税)

まあ、カオス、プレアジ、GSO,どこでもいいからGdexはやめたほうがいい、、、
311なまえをいれてください:2007/10/09(火) 15:42:58 ID:ZFoQQ0rY
>>309
>>310
ありがとうございます。
なんと!そうなんですか。勢い勇んでGdexで予約してしまいました。
クレカ番号を入力したんでちと心配ですが、キャンセルしてプレアジに変更します。
312なまえをいれてください:2007/10/09(火) 15:57:31 ID:z6BMmlkx
最近、加速してるとは思うが、このスレの住人は16人いるのだろうか?
なかなか国内対戦難しそうだからヘイロー並みのラグの無さに期待しないと
313なまえをいれてください:2007/10/09(火) 15:57:58 ID:McX05+Yw
とりあえず俺が居る
314なまえをいれてください:2007/10/09(火) 15:59:30 ID:6PzgkG+K
Haloと同じくクライアントサイドでのヒット判定だよ。
ライト向けだからHalo以上にパッと見のラグのなさにはこだわってる。
当然そのかわりに整合性は取れなくなってるからFPS慣れしてる人には違和感があるが。
315なまえをいれてください:2007/10/09(火) 16:11:10 ID:McX05+Yw
ポポポポータル!
316なまえをいれてください:2007/10/09(火) 16:35:56 ID:6Tic24OF
今月金無いけど買うよ!
お前らじゃんじゃん回復してやんよ
317なまえをいれてください:2007/10/09(火) 17:12:03 ID:095E8HNl
GEDX前はかなりヤバかったけどそのおかげで利用する奴が減ったのか
最近だと結構まともに発送してくれるから地味に使うようにしてる。

とはいえPC版HL2のときは半年前から予約してたのに予約分を確保できないとかいわれたり
とっくに発売してるのにいつまでたっても入荷しない→音沙汰なしのコンボを食らったけどね。
318なまえをいれてください:2007/10/09(火) 17:18:29 ID:gDHp311r
ヤフオクでおなじみのジミーちゃんが入荷してるぞ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106797561
319なまえをいれてください:2007/10/09(火) 17:34:26 ID:uVrEImml
>>318
本人宣伝乙
「私は日本人です、しかも女です」、お馴染みのJimmyだね。
理由ははっきりわかんねぇけど、俺はおまえが嫌いだ。
まあ、悪い評価見てからそうなったかもしれん。
320なまえをいれてください:2007/10/09(火) 17:35:37 ID:1EtbEgbY
http://jp.youtube.com/watch?v=ht5RF5cd2wA

笑った。
早くやりてえええええええええええええ。
321なまえをいれてください:2007/10/09(火) 17:53:39 ID:HKs6kXZt
>>274
同じく。 早く
322なまえをいれてください:2007/10/09(火) 18:46:59 ID:LqPezziH
さてさてカオスに張り付く仕事が始まるぉ
323なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:06:38 ID:kReb/r1N
プレアジのオレンジBOX発送…
   ハ_ハ
 ('(゚∀゚∩ キターー! __________
  .ヽ  〈        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    ヽヽ_)      ..|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
               |:::::|   /   /゙    |:::::|
               |:::::|  ./   /    |:::::|
               |:::::| /   /     .|:::::|
               |:::::| /.ダンッ/     .|:::::|
              _|___/从从./___    |:::::|
            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) .|:::::|
              |:::::| ̄ ̄ ̄        |:::::|
          .....,,,.,.|:::::||,,,.,.,.....,,,..,.....,,,,.,....,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
324なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:12:31 ID:9qWr/RWC
GSOはいつになるかな〜
金曜なら大学サボれるから頼むぜたいさん!
325なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:15:24 ID:wJGGSb4+
まずはポータルをちょっこっと遊んでから、じっくりハーフライフ2やろうっと
326なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:18:06 ID:wJGGSb4+
GSOから発送メールじゃなくて入金メールキタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
327なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:20:15 ID:v3eNOozS
GSOが代引き追加に何時間かかってんだよ
328なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:27:10 ID:in+BhgJm
カオス店行って聞いてきた
今日は入荷ないらしく今週中の予定だってさ
329なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:30:26 ID:+vWqZRKR
ありがとう
330なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:31:57 ID:LqPezziH
まじか
331なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:34:18 ID:v3eNOozS
>>328
んじゃ明日だな
332なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:49:32 ID:PfcIwMlm
らしいな
333なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:51:12 ID:uVrEImml
今日海外発売して、入手順は↓

プレアジUPS組=GSO店頭組=カオス店頭組

GSO通販組=カオス通販組=Gdex通販+運有組

プレアジ無料組

だな。(当社比)
334なまえをいれてください:2007/10/09(火) 19:59:58 ID:mwko+I0e
日本語版が出るのを待つよ・・・
335なまえをいれてください:2007/10/09(火) 20:02:39 ID:8esh634w
やばい。楽しみすぎてHALOどころじゃない。
336なまえをいれてください:2007/10/09(火) 20:03:53 ID:v3eNOozS
ンじゃ俺はドイツ語版出るまで待つ
337なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:17:16 ID:NsyvI1sf
GSOは静岡の店頭で買うと最高だと思うよ
338なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:21:51 ID:v3eNOozS
静岡ってどこだよ
339なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:24:37 ID:3jW80P1C
GSOは都内に店を出すべきだ
340なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:31:59 ID:wJGGSb4+
場所代が安いんじゃね?
341なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:32:37 ID:l8Zqzr3d
まぁ、俺がカオスに今日の仕事終わり(夕方6時)に電話で
予約して明日入荷って聞いたから
今週末入荷が嘘なのはわかってんだけどな。
確約してくれれば予約OKって言われた。
342なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:33:39 ID:6bZC/yJX
なあ、多分箱○でやるやつって日本じゃ100人くらいだろ?
がんばって一緒にTF2しよーな
343なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:34:27 ID:v3eNOozS
ポータルしかやらねーよ ハゲ
344なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:39:20 ID:mwwoBVtt
なんだとハゲ
345なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:40:55 ID:BlBuV6aQ
ハゲたちケンカは(・A ・)イクナイ!
346なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:44:56 ID:9qWr/RWC
だまれハゲ
347なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:52:00 ID:p5xgXri/ BE:709279979-2BP(200)
日本人見つけたら手当たり次第にフレ依頼送らないと、この時期はHalo3の影響モロに受けそうだなハゲの諸君。
ソフトは沢山買うくせに送料はケチるプレアジ無料組だから今回も焦らしプレイ確定な俺涙目。
348なまえをいれてください:2007/10/09(火) 21:59:28 ID:v3eNOozS
なんかめんどくせーからPC版買っちまおうかな
349なまえをいれてください:2007/10/09(火) 22:15:50 ID:9qWr/RWC
どうぞどうぞ
350なまえをいれてください:2007/10/09(火) 22:16:49 ID:v3eNOozS
スチーム起動した!
351なまえをいれてください:2007/10/09(火) 22:17:48 ID:3jW80P1C
新宿のソフマップ覗いたらPC版置いてたな、箱版も扱ってくれたらいいのに
352なまえをいれてください:2007/10/09(火) 22:18:21 ID:uYlHF5xm
今日発売だったか。これ、日本語字幕無いの?
353なまえをいれてください:2007/10/09(火) 22:37:24 ID:wJGGSb4+
PC版の日本語がすげーいい感じ
354なまえをいれてください:2007/10/09(火) 22:38:11 ID:v3eNOozS
箱版もマルチランゲージで日本語入ってたらいいのにね
355なまえをいれてください:2007/10/09(火) 22:55:55 ID:DNjApXvz
Half-Life2は開発者であるVALVEがマルチランゲージに対応(もちろん日本語も)させているので、Half-Life2の、どのパッケージを購入しても日本語でプレイすることができます。
とwikiにあるんだけど、Boxはどうなんだろうね
PC版の海外版に日本語が入ってるのなら、PCからの移植の箱○で同じDVD容量なのにわざわざ削るとかしないと思うんだけどな
Boxに入ってる初代HL2自身も同じこと言えるけど
356なまえをいれてください:2007/10/09(火) 23:01:17 ID:uRFjALW2
コンソール版は入ってません。
字幕がほしいならPC版買え。
357なまえをいれてください:2007/10/09(火) 23:30:56 ID:jvZT/N5z
字幕がないとゲームできないとかどんなゆとりだよwww
358なまえをいれてください:2007/10/09(火) 23:58:14 ID:wbKSJ1cf
早くハフハフライフしたい
359なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:28:43 ID:vda2Wgyr
タイさんハッソウメールマッテルヨ
360なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:29:51 ID:lhsrtkHu
huck-finに入荷されないもんかなー
361なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:30:34 ID:06g8uPbQ
たいほしちゃうぞ!
362なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:32:00 ID:evUFI8RX
プレアジUPSだから地域によっては明日届くな
俺は都内だからなんも問題がなければ明日の予定

楽しみでしかたねぇ
363なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:38:05 ID:MbZJ8+sZ
360版の動画って無いの?
364なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:42:27 ID:Hn7T/aU5
TF2のなら前の方で出てたが
365なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:43:27 ID:vda2Wgyr
366なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:44:58 ID:m1QIkY02
プレアジ瞬殺か!
ちょい様子見ってことでカートに保存で止めていたんだが、
入手可能メールすらこなかったよw

入手組のレビューお待ちしております。
367なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:52:07 ID:PCdlusOb
>>356
まだわからんよ
マルチランゲージは確かだろうが日本語が入ってるかは不明
368なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:57:02 ID:MbZJ8+sZ
PC版デフォで入ってるなら、360版で日本削る必要性ないよな・・・。
日本版が出るのなら別だが。
369なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:58:08 ID:Cj28YtJr
まぁやってみればわかるか…
ポータルが面白そうだなぁ
370なまえをいれてください:2007/10/10(水) 00:59:29 ID:PCdlusOb
本編がとても楽しみだ
371なまえをいれてください:2007/10/10(水) 01:03:12 ID:MbZJ8+sZ
TF2ってやたらプレイヤーキャラが強調されてるが、
3人称視点ないよね・・・?
372なまえをいれてください:2007/10/10(水) 01:04:26 ID:PCdlusOb
ないねぇ
373なまえをいれてください:2007/10/10(水) 01:15:08 ID:xjHto2v7
過去に海外版で日本語入ってた例ってあるの?
374なまえをいれてください:2007/10/10(水) 01:22:34 ID:CKjHUfT8
>>368
デフォというよりその人の環境に合わせた言語ファイルをDLするようになっている。入っているわけじゃないよ。
375なまえをいれてください:2007/10/10(水) 01:28:04 ID:KFPSyXs4
>>373
俺が知ってる限りではライオットアクトとブルードラゴンのアジア版はマルチランゲージで字幕・音声ともに日本語だった
376なまえをいれてください:2007/10/10(水) 01:44:35 ID:eE5G/7X5
旧箱のHLに日本語がないんだから今回もないんじゃない?
377takesi gouda:2007/10/10(水) 01:54:03 ID:W9NBx7UV
おまえらよろしくな
378中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/10/10(水) 02:22:38 ID:JTjnRstJ
痴漢はCoD4糞箱日本版の要望なんて出してないでこっちの日本版の要望出せよな
これの日本版出れば糞箱は最低でも10万は新規に売れるだろ
CM打ちまくればの話だが
379なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:31:17 ID:eE5G/7X5
>>378
おまえは病人から金とってPSP買ったんだってな。ブログにも一時期書いてあったみたいだな。今も残ってるか慌てて消したか知らんが
380なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:31:55 ID:xUr2MHOH
プレアジから発送メールキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
381中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/10/10(水) 02:33:52 ID:JTjnRstJ
ちなみに旧箱のHL2は日本語が入っていなかった
同じ容量のPC版では入っていたが
おかげで旧箱北米版買ったはいいものの糞外人が何言ってるかわからなくてワープ装置の前で積んだ
382なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:34:05 ID:xUr2MHOH
って既に千葉に到着シテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!連投スマンね
383なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:35:28 ID:xUr2MHOH
ごめんウソ・・・・千葉に向けて出ただけだったorz
384なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:39:32 ID:v6pXi5Qs
モチツケ

GSO組みの到着は土日ぐらいかね
明日はオペダク買うからちょうどいいや
385中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/10/10(水) 02:39:33 ID:Cn1l7Ksy
>>379
今でも書いてあるぞ
俺は逃げももしない
むしろ勝利者としての誇りを持っている
386なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:46:56 ID:9gyXRtZg
クンニ>>379はスルーか?
まぁほんまらしいというか自分で言ってたことだからいまさらか

カオス明日仕事中ちょくちょく覗くかー
387なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:48:53 ID:06g8uPbQ
どうせカオスのHP更新は夜だろうよ・・
388なまえをいれてください:2007/10/10(水) 02:49:07 ID:9gyXRtZg
うはw吹っ切れてるなあ
389なまえをいれてください:2007/10/10(水) 03:18:16 ID:FsyvWVSu
>>375
でもライアクもブルドラも箱○オンリーorz
390なまえをいれてください:2007/10/10(水) 03:30:01 ID:evUFI8RX
つーか、あの二つはMS製のゲームだから日本語が入ってるだけ
それ以外で日本語が入ってるなんてかーなーり稀な事
391なまえをいれてください:2007/10/10(水) 04:04:57 ID:rtZDus8D
うちのオレンジちゃんはいまフィリピン^^
392takesi gouda:2007/10/10(水) 04:36:05 ID:W9NBx7UV
おまえらよろしくな^^
393suneo honekawa ◆GXhlcVWAqs :2007/10/10(水) 06:22:01 ID:5WO8Vcfj
>>392
やめなさいw
394zyaiko gouda ◆z5iW57HkOM :2007/10/10(水) 06:52:02 ID:zfod8HUj
今日からトリつけます
よろしく
395中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/10/10(水) 06:53:08 ID:Cn1l7Ksy
急に糞コテが沸いてきたな
気色悪い
396zyaiko gouda ◆z5iW57HkOM :2007/10/10(水) 07:06:34 ID:zfod8HUj
中田氏クンニ君とか名乗ってる奴の方が気持ちわりいよ
にょきにょき
397なまえをいれてください:2007/10/10(水) 08:17:06 ID:rhCbz5Jk
>>384
GSO懐かしいな
398なまえをいれてください:2007/10/10(水) 09:16:32 ID:yIE+1vtC
>>301
いや箱版スパイ強いと思うよ。
透明化して敵の裏に回り実体化して後ろから刺すのがスパイの基本戦術。
スパイを警戒する側はいつも後ろをチラチラ見る必要があるんだけどパッドだと後ろすばやく向けないからね。
目の前の敵と戦闘しながら後ろ見たりなんて絶対できない。スパイからしたら天国だよ。
399なまえをいれてください:2007/10/10(水) 09:28:26 ID:VdSU6W95
プレアジにアジア版のパケ画きてたのね
BIOSHOCKみたいな変なのじゃなくてよかた
400なまえをいれてください:2007/10/10(水) 09:30:38 ID:ozhxVYJB
360版買う人はストーリーも把握できるくらい英語できる人ばっかりなのかな?
自分は全然ダメなので、Bioshockとかwikiの翻訳してくれたのを見ながらじゃないと
英語は分からないから買うか迷い中(´д`;)
401なまえをいれてください:2007/10/10(水) 09:33:37 ID:HnAdsfye
コテコテのハリウッド映画が字幕なしでも絵を見てるだけでなんとなく状況がわかるように
HL2も悪者良い者わかりやすい外見してるしなんとなーく理解できると思うよ。
402なまえをいれてください:2007/10/10(水) 09:40:26 ID:uE3YKtJa
そういえば日本発売ないにも関わらず箱のサイレントヒル4は日本語入ってたよね
403なまえをいれてください:2007/10/10(水) 09:53:22 ID:ozhxVYJB
>>401
360買ってFPSに嵌ったのは良いけど、
英語が分からないから海外版の購入はいつも迷ってしまうんです。
ストーリーは仰る通りでなんとなくでしか分からないけど、やってみたいので買うことにします。
HL2がオフラインって事もオフ専の自分には大きいです。

レスありがd。
404なまえをいれてください:2007/10/10(水) 09:58:38 ID:EFUywJi2
Hello-

 Unfortunately the Xbox360 version of The Orange Box will not include Japanese subtitles.

-Best Regards,

Mike Durand

Valve

ゲハの360統合から
405suneo honekawa ◆GXhlcVWAqs :2007/10/10(水) 10:04:24 ID:5WO8Vcfj
だが買う
406なまえをいれてください:2007/10/10(水) 10:09:07 ID:mtmAa+hs
むしろ日本語よりHL1をやってないとバールのようなものが出てくるところで
仰々しくHLのメインテーマが流れたりする小ネタの類が理解不能になりそうだ。
407なまえをいれてください:2007/10/10(水) 10:10:06 ID:06g8uPbQ
>>404
fucccccccccccccccccck!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語は入ってるんだろ・・?
408なまえをいれてください:2007/10/10(水) 10:19:15 ID:UOUdYt8M
プレアジから発送メール来たぜ
ベガスもアジア版でなんとかなったから英語でも何とかならーな
409なまえをいれてください:2007/10/10(水) 10:25:56 ID:OUZZpsky
>404
半ば解っていたこととは言え残念だな。
PGR4に集中するか・・・ でもPORTALはやりたいんだよなw
410なまえをいれてください:2007/10/10(水) 10:54:32 ID:/LaoiY7P
>>398
パイロの警戒火炎放射にしてもパッドのヌル旋回なら普通に避けられそうだしね
フォブもデフォルト75ならよりスパイが隠れやすい
コンフィグ編集もないから戦闘全体がゆるーい感じか
ま、カジュアルに楽しみたいなら箱版だな
ハイレベルなガチゲーやりたいならPC版で
住みわけできてていいんじゃないか
411なまえをいれてください:2007/10/10(水) 10:59:11 ID:EyeYxFef
TF2ってお祭りゲーじゃなかったっけ?
412なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:06:19 ID:9gyXRtZg
照準の移動速度あげれないのか?
ヘイローも最大にしたらマウスに近い速度 になった気がするが…
まぁそこまであげても狙いずらいだろうが

ヌルゲーマーなんでマウス操作は味気無いからPCゲーもパッドだ…まあエイムはマウスのが楽チンなんだけどね
413なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:09:10 ID:06g8uPbQ
あげられるだろ・・・常識的に考えて・・・
414なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:15:15 ID:/yDKuoER
マウスは低速から高速までカバーできるから楽なんであってマウスに近い速度って意味不明だぜ。
パッドの場合は正確性か速度かどっちかを取るしかないね。
Haloで速度上げたら細かいエイムも全部ドラッグショット気味に撃つしかなくなるけどHaloの場合はそれがベストかなあ。
415なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:19:19 ID:9gyXRtZg
>>414
速度あげてもレバー少ししか倒さなかったら低速になった気がするが…
マウスよりは操作難しくなるけどさ
416なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:31:28 ID:/yDKuoER
そりゃ低速になるけどね。
でもスティックは停止状態からスティック倒しマックスまでの間の階調が狭くて荒いでしょ。
マウスの無限の階調に比べたらスティックはほとんど一定の速度でしか動かせないも同然の状態。
まあスレ違いだから俺としてはこの話は終了。
417なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:34:01 ID:/yDKuoER
あ、あとHaloだと速いのがベストとか書いてるけど
俺自身は扱えないのでHalo3だと6にしてる。
後ろ振り向けませんww
418中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/10/10(水) 11:38:31 ID:Cn1l7Ksy
>>4127
haloで6とかwwwww
そんなんだったら上手い奴と当たったらまず撃ち勝てんだろwwwwww
halo3の何も設定いじってない時の視点速度は確か8だったよな
これが標準だろ
419なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:41:52 ID:9gyXRtZg
>>416
話は終了とかいってるがオレはそもそも>>410のパッドはヌル旋回について似た速度に
なるんじゃね?って言ってたんだけどな…

エイムはマウスのがしやすいといってるだろうに…
420なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:43:10 ID:FU79JpHE
>>419
マウスの話がしたいならネズミーランドのスレにでも言って来い。
421なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:46:16 ID:86eIpWxF
うおっ、こんなところに
俺の大嫌いなコテが大集合してるし
みなかったことにするわ、さよなら
422なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:47:24 ID:9gyXRtZg
>>420
いや、つっこみどころが勘違いしてるから言っただけさ
オレの言い回しが悪いのもあるが

家ゲでマウスの話はタブーだったな、スマン
423なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:49:09 ID:38sOc3dc
TF2のマッチングはどうなるんだろう。
チームワークがすべてのゲームだから内輪チームと野良チームじゃゲームにならん。
クラス編成がおかしいとその時点で終わる。
424なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:49:53 ID:UOUdYt8M
チューチューうるせー奴はPCから出てくんな
425なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:51:01 ID:06g8uPbQ
>>423
普通に鯖表示されんじゃね?
426なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:57:35 ID:e0biDfAq
>>418
デフォは3くらいじゃなかったか?
427なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:58:31 ID:pFxTmJ/g
オフ専でしかもEASYが大好きヘタレな俺は、HALO3でも感度はデフォのままです

TF2ってオン専かね?
オフBOT入れて友達4人でバカ対戦したいなー
360でそういうソフトが無いから寂しいんだよ(PDZは無視
64の007とかタイスプとか、ゲラゲラ笑いながら遊んでたわ
そういうゲームってもう出ないのかしら
428なまえをいれてください:2007/10/10(水) 11:58:52 ID:KnJJ1MDo
コテがいっぱいいるのか。
それでやけに番号飛んでたんだな。納得。
429なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:08:42 ID:0jbvC83n
お、段々もりあがってきてるね
430なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:10:26 ID:86eIpWxF
糞コテのうんこがもりあがってきてるだけさ
431なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:13:40 ID:PkTC0o7H
http://www.steampowered.com/v/index.php?area=game&AppId=997&l=japanese&cc=JP&l=english

demomanの紹介ムービーが来てるぜ。
あいかわらずこのクオリティは異常。
432なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:17:15 ID:0jbvC83n
>>431
すげぇカッコイイ
このシリーズで映画作れそうじゃない?
433なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:30:23 ID:chQ2f3/V
買ってきたが在庫がなかったぽいから通販組はミリだとおもうぜ
434なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:44:40 ID:cXpJaTl3
>>433
買って来たのに在庫が無かったとは、これ如何に!?
435心臓男上級曹長 ◆m2vGI7v9Kw :2007/10/10(水) 12:48:17 ID:2Z7DtTeg
ゴードンフリーマン結構ダンディだなぁ。眼鏡かっこいい
436なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:48:37 ID:nOW9/Srn
予約でもしてたのか、店頭に並んでいるものが全てだったか。

とりあえず起動!起動!ヽ(゚∀゚)ノ
437なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:49:46 ID:4MBPUcay
>>418
お前タグの個人設定で視点速度を早くしてるだろう
デフォは3だぞ
438なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:53:41 ID:PkTC0o7H
ゴードンフリーマンはFPS界で一番有名なキャラクタだから
けっこう他のFPSにも出てくるんだよね。
床に転がってる死体をよく見るとフリーマンだったりするw
439なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:54:28 ID:2TV6tS1H
>>400
HL2のストーリーは基本的に意味不明。
さらに敵は謎の言葉を話すので理解不能。
英語わからんでも楽しさに変わりはないと思うよ。
ただし、言葉でつまることはまずないが、謎解きでつまることはよくある。
ヒントが一切出ないので。それがまたおもろい。
440なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:02:19 ID:UOUdYt8M
で在庫無しってカオスか?
441なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:02:21 ID:PkTC0o7H
意味不明なのはストーリーというかバックグラウンドの設定だな。
>>400が心配してるのは会話シーンとかだろう。いっぱいあるからね・・・
442なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:04:44 ID:EyeYxFef
GSOは今週中に届けば次も使おう
443なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:05:10 ID:Znzm3sTH
もう大阪まで来てる!明日には届きそうだぁ〜!
444なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:06:18 ID:06g8uPbQ
おいおい通販させろよ
445なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:06:28 ID:Cj28YtJr
>>439
そうなんだ
なら英語分からなくても楽しめそうだ
446なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:07:16 ID:r/3RYeXU
>>400
英語はほどほどだが実績厨の俺もいるぜ!
447なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:16:36 ID:06g8uPbQ
>>433
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < グラ綺麗か?30FPSか?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
448なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:26:42 ID:2TV6tS1H
>>441
ストーリー無いってのは、確かに言いすぎた。
「レジスタンスが白髭のおっさん率いる軍団と戦う。ゾンビもでるよ」
ぐらいの把握でいいんじゃね? 会話は確かに結構あるが、
ゲームの大半は移動シーンで、いかに先に進むかがメイン。
物を移動して足場にしたりボタン押したりいろいろ。
謎解きでは会話はおろか英文での誘導も全くないので、
英語わからなくても楽しさはあまり変わらないと思います。
とにかくみんな買えお。俺は旧箱版を3周したがオレンジ注文したよ。
万が一詰まっても、攻略サイトもいっぱいあります。
449なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:38:08 ID:FZlA8C2n
HL2の場合は30FPS+ブラーにしてほしくなかったな・・・・
60fpsだと大分違うんだよなーHL2は
450なまえをいれてください:2007/10/10(水) 13:40:54 ID:06g8uPbQ
>>449
30+武ラーなのか・・・・ちょっと残念だな
451なまえをいれてください:2007/10/10(水) 14:43:27 ID:JcGRagWN
>>450
そういやbioshockはVsync切捨てで60フレームに変えられるというPCみたいな
ことをやってたな。
コンシューマではかなりめずらしいよね。
452なまえをいれてください:2007/10/10(水) 14:51:25 ID:FZlA8C2n
うむ。結構安定してたし余裕があるならこれからも取り入れていってほしい
453なまえをいれてください
まあ難しいんじゃね?
30FPS固定よりも30-60の間で上下したほうがカクついてるように感じるからね。
60安定は100%無理だし。