【醜い争い】ソニーとMSがwikiで相手ハードをこき下ろす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
「WikiScanner」というツールの登場によってウィキペディアで記事を編集したパソコンの
IPアドレスが分かるようになったが、これによりソニーとマイクロソフトの双方の製品をそし
る編集合戦があったことも明らかになった。

 マイクロソフトの攻撃はソニー製品のPS2、PS3の記事において出荷台数を「0」とした
り、ノートの部分で「ほかの次世代ゲーム機のユーザーはPS3を最悪であると認めるだろ
う」とこき下ろす内容があったという。

 一方のソニーの攻撃はマイクロソフトの製品であるXbox360の最新ゲームタイトル「Ha
lo3」に向けられており「(Halo3のグラフィックは)Halo2よりは少しだけ良くなっているけ
れども」と付け足す必要のない文によって行われている。ウィキペディア上でのこうした攻
撃は泥沼化の様相を呈している。

 このことについてニュースを紹介したサイトのコメント欄では「大人げないことを」など呆
れる声が挙がっている。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/9538
2なまえをいれてください:2007/09/09(日) 14:11:38 ID:UPeF0SlP
ゲハに立てろよ糞野郎
3なまえをいれてください:2007/09/09(日) 14:32:48 ID:vMXo9bBO
WikipediaをWikiと呼ぶ人、ハードディスクをハードと呼ぶ人。
4なまえをいれてください:2007/09/09(日) 14:40:54 ID:TniPBqUy
ハードディスクをハード???酷いなそりゃ
5なまえをいれてください:2007/09/09(日) 14:46:48 ID:lDCWgB8q
何を今さらw
6なまえをいれてください
>> マイクロソフトの攻撃はソニー製品のPS2、PS3の記事において出荷台数を「0」としたり、

アホかwww