【Wii】牧場物語 やすらぎの樹 11本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
942なまえをいれてください:2007/10/24(水) 21:38:46 ID:5/HQoMPN
>>934

ありがとうございます。
943なまえをいれてください:2007/10/25(木) 18:36:44 ID:Sal04mvI
>>941
でもそれだけでは 5個増えるだけ
もうひとつ重要なことがある
944なまえをいれてください:2007/10/26(金) 04:09:01 ID:JRBrMIm0
リュックのことなんてwikiとかこのスレのちょっと前見れば腐るほど書いてあるのに
945なまえをいれてください:2007/10/26(金) 08:43:53 ID:q5exGMNy
そんなに一日のレス多くないし、迷惑するほどでもないから別にいいよ
946なまえをいれてください:2007/10/28(日) 13:08:36 ID:y7zSPP3m
今の日本は助け合いの精神が薄れているからな
同じゲームやってるんだ、まともな質問には素直に答えてやろうぜ
947なまえをいれてください:2007/10/28(日) 13:18:14 ID:UCK4sa0N
これプレイ年数は2、3年なのかな?
一年目春おわったが、耕作の基礎も築けなかった感じだ。
酪農とかできるのはいつになるやら
948なまえをいれてください:2007/10/28(日) 14:10:03 ID:YULFnX+d
>>947
俺もプレイングだと、一年目の秋〜冬あたりから酪農を導入できた
農作業の効率アップ&収入の増加 が無いと、酪農をする余裕はできないんだよね
だから春、夏のうちに鉱山に潜って道具を強化、秋〜冬に酪農開始という感じになった
949なまえをいれてください:2007/10/28(日) 16:06:25 ID:J0h8UhF2
>>947
プレイ期限とかはないみたい。
ストーリーとかも自分がおこすものだからね。
只今4年目にはいる俺がいる
950なまえをいれてください:2007/10/29(月) 20:47:12 ID:dW9qE/WG

現在、トリ小屋にニワトリ三匹を飼っているのですが、モヌラを購入し、糸メーカーを購入しましたが糸メーカーが出てきません。
ニワトリと同じ小屋にモヌラや糸メーカーは置けないのでしょうか?

どなたか教えて下さい。
951なまえをいれてください:2007/10/29(月) 22:08:40 ID:j6dcZ8VI
糸メーカーは羊毛や麻と兼用なので、鳥小屋ではなく動物小屋に配置されます。
残念ながら鳥小屋には置けません。
動物小屋を建てるべし!
952なまえをいれてください:2007/10/29(月) 22:18:56 ID:7MpQGDLy
>>950
動物小屋建てないと、ダメだよ。
動物小屋に置かれるよ。

>>947
ゆっくりやるなら、そんなもんでいんじゃない。
のんびりやるのもいい。

最短で行きたいなら、イベントクリアは、1年目の秋の22日以降
結婚が、最短で1年目の夏のうちにできたとして、子供が生まれるのが、
1年目の冬、子供への引継ぎは2年目の冬か3年目の春が最短だと思う。

4年目くらいまでは、普通じゃないのかな。
953なまえをいれてください:2007/10/30(火) 01:25:23 ID:ajgAhfH7
木工所のカレンダーはどう見ても
一日が金曜日
954なまえをいれてください:2007/10/30(火) 07:12:50 ID:XVg9Q6l0
はじめての牧場物語シリーズでカルバン狙いの俺って異端なのか
まだ地理に慣れずに自宅を見失って迷子になるorz
955なまえをいれてください:2007/10/30(火) 09:36:24 ID:z4/wo9dL
947だけど秋に農作始められた!このシリーズ初めてだけど、おもしろいな
プレイ年数制限なしなんだね。のんびり遊べるのうれしいな〜
956なまえをいれてください:2007/10/30(火) 22:27:27 ID:K47+Mxzo
>>954
地理は慣れだな。じゃんじゃん歩き回ってたらそのうち覚えるさ。
カルバン?渋いおじ様でええじゃないか。
オセの兄貴もおすすめするぜ
957なまえをいれてください:2007/10/30(火) 23:32:45 ID:PCiitiJd
Wiiユーザーがマリギャラだオプーナだと盛り上がってる中、やすらぎを購入した。
牧物初めてなんだが、草を5本くらいむしっただけで倒れてビックリした…
よくわからないまま手探りで進めてるよ(´・ω・`)
958なまえをいれてください:2007/10/31(水) 00:31:20 ID:R95hLXcg
草むしりは鎌を手に入れるまでは、畑を作る場所だけでいいよ
温泉も活用するといい
徐々に体力が増えたり道具が鍛えられたりすると段々楽になるから
ゆっくりまったりがんばれ
959なまえをいれてください:2007/10/31(水) 01:19:10 ID:8f9evOXv

950です。

教えて頂き有難う御座います。

早速動物小屋を建てたところ、ちゃんと設置されてました。

助かりました
(^O^)
960なまえをいれてください:2007/10/31(水) 10:33:29 ID:n91mPYA+
犬を散歩させるにはどうしたらいいでしょうか?
一昨日始めたばかりなので、よく分かりません…
961なまえをいれてください:2007/10/31(水) 14:14:39 ID:pj9FdJaL
>>960
毎日話しかける(5p)+好物を貢ぐ(10p)
これを40日繰り返すとハート6個(トータル600p)になる。
そうすると「ペットにする/しない」の選択が出るので、「する」を選ぶ。
そうすると自宅内で飼うことが出来、散歩に連れて歩けるようになる。

まぁ気長にがんばれ。
962なまえをいれてください:2007/10/31(水) 21:32:02 ID:ri7eNOn4
4つの畑をフルに使って農作しようとしたら、やっぱり子供は必要だな
一人だとモチベーションが続かん
果樹園にしたら、週に一度見回るだけでもおkなんだがな
963なまえをいれてください:2007/10/31(水) 23:47:09 ID:Z2ngMtsk
自宅前の畑は季節の野菜、1つは果樹園育て中、残り2つはハーブ畑、全て空きスペースには花を植えてある
鶏4羽、アヒル1羽、モヌラ4匹、牛3匹、羊2匹、ヤギ・ダチョウ・馬1匹

水遣り、ヨシヨシ、直接エサやり、ブラッシング、放牧、収集、加工、出荷を行なったら
料理作って住民に貢ぐ毎日の自分が通りますよ。

リアル生活があるので1週間で2時間くらいしかプレイできんのに
何故ここまで自分はやってるのか解らなくなってきたw
現在2年目の夏、候補全てハートMAXになったし
最後の材料メロンが育ったので、これからプロポーズしてくる ノシ
964なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:15:59 ID:FyaaOAN3
だれか>>871に答えてよー

そのまま出荷するのか加工するのか料理するのか
みんなどうしてるのか気になる。
965なまえをいれてください:2007/11/01(木) 01:52:45 ID:TuQ5VR6P
料理するのめんどくさいから
かがやくランクじゃない酪農品はそのまま出荷してるよ
966なまえをいれてください:2007/11/01(木) 13:56:34 ID:kZejDjDi
たまごもミルクも前半の金がほしい時にはなくて
できるころには もぬらのあおあお生糸があるから
感謝祭のケーキと収穫祭のチョコケーキくらいしか使わん
967なまえをいれてください:2007/11/01(木) 18:47:53 ID:FzU9b8qg
>>961
ありがとうございます!
中型犬飼い始めたのですが、何故かどのボタン押しても散歩出来なかったんです。
が、次の日に選択肢が出て散歩出来るようになりました。
飼い始めた日がちょうど、イベントのあった日だったみたいです。
イベントがある日は散歩出来ないんですね。
968なまえをいれてください:2007/11/01(木) 19:28:42 ID:UJv0lSC4
今日konozamaで注文した。
まだまだ楽しんでる人がいるみたいで嬉しい。
969なまえをいれてください:2007/11/02(金) 00:40:09 ID:UdAdGLxL
970なまえをいれてください:2007/11/02(金) 01:03:49 ID:BEolsmHa
>>965 >>966
ありがとう。
あんまりチーズメーカーとかも使わず出荷する人が多いのかな。

おれの場合酪農品はぜんぶ冷蔵庫に貯めておいて、気が向いた時に
料理して出荷してるから、「その他」の出荷額が一番多いんだよね・・・。
1日の出荷額が初めて1万超えたのも、冬にそばを大量出荷した日だった
971なまえをいれてください:2007/11/02(金) 01:28:36 ID:BEolsmHa
>>966
ピザ類やそば類の料理は、あおあお生糸ほどじゃないけど、それに近い儲けがでるよ

あおあお生糸:(青の花1枚あれば)生糸1つで2100G ⇒ モヌラ1匹あたり1日525G
ピザ:(パンの実1つあれば)ミルク2個で900G ⇒ 牛1頭あたり1日450G
月見そば:(ソバの実1つあれば)たまご1個で460G ⇒ 鶏1羽あたり1日460G

ベジタブルピザやてんぷらそばなら、さらに出荷額が上がるし(これも割と簡単に作れる)
972なまえをいれてください:2007/11/02(金) 01:38:34 ID:PMA0SmBM
ちょっとお聞きしたいんスが、女キャラでプレイ中の者です。

まだ結婚してなくてやっと告白された段階なんですが、同性のハートをこの状態であげても結婚されてしまいますか?
ハート三つでライバルが結婚してしまうという話しなのでライバル放置なんですが、
目当てキャラに告白された段階ならあげはじめても大丈夫なんでしょうか?
973なまえをいれてください:2007/11/02(金) 02:22:54 ID:RXGA7EqB
>>971
計算ではそうだけど
時期的にピザは秋以降そばは冬以降
あおあお生糸体制は初夏の段階でできる

もぬらをできるだけ多く買っておいて
秋に朝顔が出来た時点で 莫大な金額が入る
974なまえをいれてください:2007/11/02(金) 02:34:59 ID:m97qbXwF
えっと、ブルーハーブで染色してるのって俺だけ?
在庫がたんまりあるし、他に使い道ないからなぁ。
975なまえをいれてください:2007/11/02(金) 07:22:31 ID:2GNwkPFO
>>974
ハーブで染色、ここにもいますよ〜。
ハーブはタダで手に入るからね。
花は香水用。
976なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:41:51 ID:Qww5PRVb
ハーブはプレゼントや香草焼きに使えるから、うちでは結構消費が早いよ。
ブルーハーブは染色用にとっておくけど、毎日採集してもモヌラが多いと足りなくなる。

で、いっそのことと思って、畑ひとつを一面青い花畑にして
春夏はブルーハーブ、秋冬はアサガオを植えてる。ここまですると、逆に余るけど・・
977なまえをいれてください:2007/11/03(土) 00:33:46 ID:B4NaGCVt
金儲けなら、1年目の春は、漁協でアルバイト中心
その金で、イチゴのタネ買って、イチゴバブル
夏になったら、イチゴとチョコの実かトマト中心で稼ぎ
鳥小屋を建て、モヌラの数を揃えておく。
動物小屋を建てて糸メーカーを買っておく

秋になったら、アサガオを育てて、溜め込んだ生糸を
あおあお生糸にして大量出荷。
冬まで、あおあおバブル。

春になったら、モヌラは売り払ってしまう。

花祭りで、ブルーハーブを買い、酪農祭りで生糸を買って、
あおあお生糸をひたすら作って、元手を倍にする。
1日に100個くらいは染められるよ。
1年に1度の利鞘のみの儲け方がこの方法。

引き継いだ後なら持ち金たっぷりだから、
1年目の春からこの方法で、次に引き継ぐまでの分まで稼げる。
10万Gあったら、20万G近くに化けるよ。
978なまえをいれてください:2007/11/03(土) 01:50:59 ID:FHx1LA4n
>1日に100個くらいは染められるよ

すごいストイックな生活だw でもあおあお生糸ってかなりバランス壊してるよね。
クリアが目的っていうよりは雰囲気を楽しむゲームだから、あんま気にならないけど

引き継ぎ降は「あおあお生糸禁止」でやった方が面白いかも・・
あと、「釣り以外の出荷禁止」とかもいつかやってみたいな。
979なまえをいれてください:2007/11/03(土) 13:29:23 ID:t12AGTx/
俺の目標は30日目でリュック25個に拡張すること
980なまえをいれてください:2007/11/03(土) 21:20:05 ID:SbaX52bJ
だって麻の実が手に入らへんもん
981なまえをいれてください:2007/11/04(日) 08:40:35 ID:hn8tzRbS
>>979
それは、かなりキツイ目標だなあ。
すごすぎるぞ。
982なまえをいれてください:2007/11/04(日) 10:17:04 ID:PBoD+6T9
誰か教えてくれ。
船に乗って島について、最初のベッドが数個置いてある部屋から出られないんだけど、
ここはどうやって出られる?もうこの部屋で15分経ってるんだ。
早く先に進みたいのに・・・。
983なまえをいれてください:2007/11/04(日) 10:42:23 ID:bTMZGM12
>981
コツさえ掴めば出来そうな感じはする
バームクーヘンの材料と生糸、麻糸、毛糸を買うお金さえあれば
最短で春の22日には橋をかけられるしね
984なまえをいれてください:2007/11/04(日) 12:49:50 ID:hn8tzRbS
>>982
右、奥、左、奥って感じで移動してみては?
多分、そんな感じだったと思う。

>>983
今、できたよ。
1年目夏の2日。なんとかなるもんだ。
985なまえをいれてください:2007/11/04(日) 17:35:59 ID:UYY3MMRK
>>952を見てグリンリン草の種は冬まきなのに
何でかな と 思って秋に蒔いたら 出来た

で タイムが冬の15日にきたんで イチゴ9買って 速攻で蒔いた
986なまえをいれてください:2007/11/04(日) 17:45:52 ID:26Yw1PQT
ライスの実+マヨネーズ=失敗料理 ってのが残念。
987なまえをいれてください:2007/11/04(日) 21:28:46 ID:AoSo14P8
引継ぎって子供の性別でなるんだな
今女主人公でやってるから次男主人公でやりたいのに
どっちでもいいにしてしまった…
そうすると性別は完全ランダムなの?頼む男の子生まれてくれー
988なまえをいれてください:2007/11/05(月) 01:22:09 ID:kYZyE3ul
ライバル5組全て結婚完了
アニス―雑貨屋
コトミ―クリニック
マイ・リーナ―スフレ農場
嫁(シーラ)―漁協
で何してんの?この主婦連 子供はどうしてるの?

結婚前と変わらんのはパットだけ
989なまえをいれてください:2007/11/05(月) 17:04:38 ID:CyknYkui
あああああイベント失敗したorz
「だいじなはなし」のイベントがあと数歩というところで時間切れになって失敗
これ、しばらくすれば再度このイベント起こるかな?

アランの樹ってどこかわかんなかったんだよ(´・ω・`)
990なまえをいれてください:2007/11/05(月) 18:18:00 ID:t/emroLa
>>989
ハートが6つになれば、再びイベント起きるよ。
俺はハート6するのに、イエローハーブ毎日プレゼントして
ゲーム時間で半月位かかったと思う。
あとリーナは風車イベントクリアしないと結婚出来ない。
だから緑のバームクーヘンが必要になる。
気長に頑張ってね。
991なまえをいれてください
>>990
感謝。頑張って味付け卵貢いでくる。