【PS3】NINJA GAIDEN SIGMA Part9【Σ】
1 :
なまえをいれてください :
2007/07/23(月) 11:50:44 ID:EZIrg8tt
・Q:踏み付けって?
A:ジャンプ中、敵の頭上でもう一回ジャンプ押す。正式名称「風路」
敵の行動をキャンセル。敵もコチラも一瞬無敵時間が発生。
・Q:裏風ジャンプって?
A:ジャンプの着地硬直を裏風でキャンセルするテク。長距離を素早く移動。
スティック倒しっぱなしで×とLを交互に。
・Q:裏風って?
A:いわゆる緊急回避、ガードしながら左スティックで任意の方向へ回避
・Q:飛燕って?
A:空中を突進する斬撃技(龍剣)、横or斜め方向へ壁走り中に△か、風駆中に△
・Q:飯綱落としって?
A:敵を空中で掴んでキリモミしながら地表に叩き落す投技
□△、□□□△(龍剣)、△→△→□→△(無想新月棍)
◆ファミ通による体験版攻略紹介記事
ttp://www.famitsu.com/sp/070427_ninja_gaiden/
↓次からこれもテンプレ入れない? 「↑↓←↓→↑□」 をミッション選択画面で入力すると、 隠しミッション「隠匿任務」解放
>>8 だな。
てか、コレクターズエディション普通にカオスで買えるじゃねぇかw
おつかれ〜5.1chで聴くザルカンの溝で流れる曲、「11」はいいなぁ
DLCで残像復活マダー?
ニンジャガΣのアンケート着てたから ニンジャガΣのRPG作れよと書いてやった
家の近所の店ではRPGの棚に置いてあった
超忍のロールプレイできるって意味じゃ、間違ってないわな
下忍のロールプレイしか出来ません
9スレ目立ってたから7章で止まってるけど来ちゃいました
犬畜生のロールプレイしか出来ません
オフィシャル・ガイドブックってどんな内容なのか教えて。 あと説明書の内容やボリュームも教えて下さい。
ニンジャガの敵AIやアクションエンジン使ったアクションRPGをやってみたい
>>8 釣りだと思ったがマジなのか!! 詳細知りたい。
そのコマンドは何かの特典で教えてもらえるもの? それともデバッグコマンドの名残?
>>21 海外限定版のコレクターズエディッション買うと、特典映像DVDの中で教えてもらえる物
ちなみにDVD自体は、全編英語でメイキングやインタビュー中心の、
大して面白くない物だった
レイチェルの追加コスまだー?
結局GEO特典の超絶プレイ集ってどんなの だったんだろう。
ニンジャガΣのイージー(あやねのおにぎり食いまくり編)は米国風RPGだよ。 謎解きが面白いし、最後までいけるし。でもノーノルからはアクションに変わる。 技がきちんと出せないと前に進めない。
>>24 難易度ノーマルでチャプター3まで進めるたいして面白くもない動画だよ
>>26 だな。
画質は悪いし、大してうまくないプレイ動画だし。
あれのどこが超絶プレイなのやら・・・。
>>26 超忍プレイは大したことないけど
チャプタ2の滝の裏に箱があったり、的に矢を射ると青エッセンスが出たりと
知らないこと結構あったので、それなりに楽しめました。
知らないって幸せだな
33 :
なまえをいれてください :2007/07/25(水) 20:46:20 ID:cCaPQbs0
ミッションのドーク、アルマ、マルバス戦作ったやつシネ
17章まで来たんだけど話分かんね。いきなり勾玉でてきたり。 イージーモードじゃ話全部理解するむりなん?呉葉とかも出てこないし。
>>34 勾玉については16章でムラマサショップに直接行けばわかるよ。
コスチュームってハードクリアしたら出てくるやつで最後?
>>36 ベリハクリアのコスで打ち止め
DLC待ちかね・・・
各コスチュームの詳細を教えて頂けないでしょうか?イージーモードで精一杯のヘタレなもんで・・・。
超忍クリアで赤ふんどし一丁コス カモン!
>>37 まだあるのかorz
ハードでもクリア難しかったのに…
>>38 ノーマルクリアのコスは脳筋全開なハットリくん
ハードクリアのコスは茶色っぽい変なの
>>40 ベリハクリアはマスターニンジャ解禁だけだったはず
ドラゴンマッスルスーツってやつね
カジュアルコスが欲しいな ジーパンにジャケットとか
箱だとミッションのエターナルレジェンドクリアでなんかコス出たよな Σでも出るんじゃね?
ニケ&イシュタロス?ボコボコにしてやんよ ∧_∧ ( ・ω・)=つ≡つ (っ ≡つ=つ / ) ババババ ( / ̄∪ ∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧ ( ・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・ ) (っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂) / ) ババババ | x | ババババ ( \ ( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
>>41 お答え頂き、有難う御座います。
ただ、『脳筋全開』の意味が分かりません・・・(つД`)
ノーマルクリアのコスは、忍者龍剣伝のコスだよ 細部ちがうけど
しかし、DLC来る気配全く無いな・・・。 コスくらい追加してもらわんと・・・。
軍事供給基地って、後から行くにはどうすればいいの?
無り
53 :
なまえをいれてください :2007/07/27(金) 05:27:32 ID:M+tKhaio
ヘボンリーソードのデモやったんだけど ニンジャガ神の足元にも及ばない件についてorz
54 :
なまえをいれてください :2007/07/27(金) 05:46:51 ID:M+tKhaio
|ω・`) ◆SYOBONNjyM こいつなんなの?すっげえむかつくんだけど わけわかんねえことしか書きこまないし ニートなんだろ?なんのために生きてるんだろ 恥ずかしくないのかね?いなくなればいいのに
誤爆orz
ヘブンリー、フレームレートがなぁ… モーションは良いんだが、ニンジャガ程気持ち良くない… やっぱアクションに描画枚数は重要要素だな
まだ体験版きてないけど
来てるよ 北米アカ取りな
ヘンブリーのデモやったらニンジャガの凄さが分かったので飛んできました。 やはり派手なSEと血飛沫、アクション、操作性、全てにおいてニンジャガは神だな。 ニンジャガはもっと売れてもいいと思う。 それにしてもヘンブリー、オートガードなのはいただけないなぁ。
>>59 ヘンブリーじゃなくてヘブンリーだぜ!
ひと昔前のゲームをグラ綺麗にしてみました。程度のゲームだね
フレームも低いし、ちょっと残念。
DMC4に期待するぜ
他のスレまで貶しに行くなんて事は やめろよ〜
結局日本のメーカーが世界一だなー と思ったのでした。(*´・ω・) b
63 :
なまえをいれてください :2007/07/27(金) 18:26:25 ID:GhOmNQeN
だってΣは体験版からして神だったからな。
はやしさん、そろそろ仕事しましょうよ!
DLC配信されずに終わるかもな。 黒→Σとやってきた俺にはΣのデキは微妙だったし、 もうどうでもいいや。
そんなネガティブな考えは(・A・)イクナイ!!
出すといった以上何かしらやるでしょ。まだ発売日から1ヶ月しか経ってないから。
海外じゃ、今月出たばかりだしな
つーか、
>>65 わざわざそんなこと言いに来るなよ
本スレΣの悪口ばっかだし そのノリで来ちゃったんだろ
70 :
なまえをいれてください :2007/07/28(土) 21:53:54 ID:m2fCCjyB
ageとく
71 :
65 :2007/07/28(土) 21:59:20 ID:FYrg92li
スマソ。 最後の2行は余計だったな。
これだから箱出身の奴は
いつ裏切られるかわからない世界に住んでたら 心も荒むさね、察してやれ
DLCは凄いの頼むよ!
75 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 07:26:01 ID:Q+pdjTOS
鬼武者、プリンスオブペルシャ、DMCを 混ぜたようなゲームかと思ってたら本当にそうだったナリ
プリペルよりは前じゃないっけ?
どうでもいいよ
>>75 まあ、否定はしないけど
それらの要素が破綻せずひとつにまとまってるのって結構凄いと思うんだぜ?
>>72 >>73 そういう分け方いい加減辞めた方がいいぜ
ニンジャガはもうどちらの物という訳でもないんだし
81 :
65 :2007/07/29(日) 14:39:38 ID:jRSgS805
何気に俺って叩かれてる? 変な事書き込んでスマンな。 別にΣを批判する訳じゃないけど、暇な奴は黒もやってみ。 残像があるだけで面白さが大分変わってくる。
>>81 残像なんか別にどうでもいい。無印黒Σどれもやってるけど。
液晶でやれば嫌なほど残像出るよ
こんな嫌な流れになると 金玉きゅぅぅぅぅぅ〜っ(*´・ω・) ってなっちゃうお?
そんな書き込みするから箱出身者はって言われると速く気付こうや
ダメな奴らだ 下忍がふさわしい
コモンハンターめらが
ベリハまでは何とかクリアできたけど殲滅戦がクリアできない… 地蜘蛛→赤地蜘蛛→魔神ナイトの殲滅戦でナイトの地雷にやられてしまう… 攻略法とかある?
>>89 3匹ナイトは夢想新月棍の捌きで倒すのが一番らくなんだけど
すこし前のスレで出てた、せんめつのシステムを逆手にとった戦術を試してみてはどうでしょ
やり方は赤忍すべて倒さずに、ナイト1匹だけ出てくるところで倒すのやめて
降ってきたナイトだけピンポイントで倒していけば
そんなに労せず倒せるのではないのかな。
メディアワークスの攻略本が今日か 誰か買ったー?
>>92 田舎なんで通販で注文した。
他に誰も買った人いなけりゃ簡単なレビューぽいの書きます
ファミ痛のはガッカリだったからこっちに期待・・・
>>93 本屋行って見てきたが…
1900円の割には薄くねぇか?って感じだったな
買ってはいないのでレビューに期待
立ち読みしてきたけど、ミッションの攻略があるくらいでファミ通のと大した違いはないね。 開発者インタビューがあるわけでもないし、誰がこんなの買うんだろってレベル。 ファミ通のはスタッフと編集責任がファミ通xbox360編集部だったからマシだったけど。
>>95 >誰がこんなの買うんだろ
(´;ω;`)
ところでIDがバイブレーション付きシューティングだな
絶望した!
98 :
なまえをいれてください :2007/08/01(水) 06:35:26 ID:naGwgVoE
DLCはレイチェルコス4種くらいがいいな エロ系とフェチ系 ハヤブサ追加されても正直テンション下がる
ニンニン
10分誰も書かなければリア・ディゾンの身体は俺のもの ハメるでござる
しまった!!
同じく
裏風のあとの硬直ってどうすりゃいいの?
ジャンプや攻撃に繋げばいい
さんきゅう!
107 :
なまえをいれてください :2007/08/02(木) 18:39:34 ID:PxsnjaCd
体験版落としてやってみたけど、面白いねえ! なんか評判は今一だったような気がするけど 雑誌のレビューて嘘バッカだな 何も考えずに切り殺していく醍醐味! これがゲームの真髄なんだよ ニンジャー!ニンジャー!! ニンジャーは壁を走るんるんるん♪
>何も考えずに切り殺していく醍醐味! そういうゲームじゃないから・・・
海外じゃNO.1アクションとして とっくに認められてます。
外人は忍者大好きだな
しかしアルマは覚醒前をもっとフューチャーして欲しいかったぜ せっかくの美人が台無しだ。 覚醒前アルマたん(;´д`)はぁ はぁ
つ 浜村編集長
…その後、脳みそカッパ〜ってなるのに?
MNクリア記念パピコ
最高だった、そっちじゃねーよみたいなことにならないし本当に思い通りに動いてくれるよな
俺の経験内だがアクション部分では今までのゲームで最高だわ
最初は雰囲気でおもんなさそーと思ってたがな
早矢仕氏の強気インタビューを読んでなければ買ってなかったかと思うと。。。
いやーよかった。
>>111 俺もアルマとニケのデザインにはハアハアする
特にニケたん(;´д`)ハアハアハアハアアア
なにげレイチェルなみの乳揺れしてるしな
覚醒前アルマはおまいらにやるよ 3分間書き込み無かったら魔神化前アルマは俺の嫁
嫁になったとたん覚醒
10分書き込みなかったら龍剣は俺の物
頑張れ!応援するぜ!
10分書き込みなかったらチャプ1の時点でラスボスはムライとリュウにネタバレする
有料ってw
これってミッションモードみたいなものか・・・ う゛、う゛〜ん・・・
ただの殲滅だな ハリパクみたいに新武器やリュウのコスチュームを期待してたけど 元が二刀流とレイチェルが追加された焼き直しだから 大したもん作れないか…
レイチェルのエロコスなしか カワネw
また微妙な・・・ 信憑性は無いけどニンジャガ2の情報も出たな
レイチェルマスターだけ買うかな 新しい髪型もセットみたいだし
倒した敵の数を競うのは楽しそうだな でも、ランキング上位を目指す場合は、絶技ばかっかりのプレイが要求されそうだ スピードマスターなんか特に
ステージ2の黒鎧の倒し方教えて
おまえらDoAシリーズと勘違いしてないかw
う〜んDL配信にはそれ程期待してなかったけど、ここまでとはねぇ・・・
133 :
なまえをいれてください :2007/08/03(金) 20:35:03 ID:OfV+hLJy
引継ぎは〜?
>>129 ニコニコの動画で憶えた方法だけど、
ドークから離れて△溜めると、ほぼ確実に衝撃波攻撃やってくる
そのモーションが見えたら△解放して、続いて来る衝撃波をその場ジャンプで回避
そこから着地絶技を一段階まで溜める
その時ドークから近いとコンボ攻撃、遠いと衝撃波攻撃をしてくるけど、
間合いが合ってれば、それに絶技を当てられる
(近すぎると溜まる前にコンボ攻撃喰らい、遠すぎると絶技が届かない)
間合いの調整に慣れれば、この繰り返しで結構楽に勝てる
315円だしこの程度では?
有料・・・それは僅か315円であったが、現金主義の
>>136 にとってこの言葉は。。
っていうか正直あんまwktkもんではないな
繰り返しプレイに耐えうるモードっぽいし、 ミッションも全部クリアしてやることなくなった自分としては 結構wktk立ったりするんだけどな。敵の出現パターンが毎回異なればなおうれし。
>136 無限ループ
いっそ小出しに有料ダウンロードクエスト出すなら追加ディスクの方が嬉しいんだがなあ
ミッション4行目位までしかクリア出来ない俺には遠い世界の話のようだ
リュウやレイチェル、クリーチャどもを鑑賞できる ギャラリーモードもつけてもらいたい
__限定されたテーマ 武器もコスの追加もなし、しかも有料キタコレ
>>141 それつけてくれるならDLC全部買ってやんよ
この内容で有料か・・・ PS3つーか、次世代機は金銭的に苦しいのかなあ 旧箱版で神DLCハリケーンパックが無料だっただけになあ・・・ まあ、買うけどね
というより、ナムコのあのヒラヒラした衣装だけに何千円何万円も出す奴がいるってことに企業が目をつけただけでしょ 無料より少しでも金取れるなら誰でも搾り取るよ
黙って搾取され続けろ
レイチェルのエロエロコスのDLCが出たらいくらでも払う
149 :
なまえをいれてください :2007/08/04(土) 19:51:31 ID:2egdSk1N
DLCでニンジャガ2おねがいw
DL完了に一ヵ月かかってもいいならな
151 :
なまえをいれてください :2007/08/04(土) 23:30:12 ID:DU31436e
サバイバルって事は延々敵と戦い続けるってことか。 自分の腕前がわかりやすくていいな。 あとはどんな敵が出てくるかだな。 写真にあるみたいに、今までありえないような 敵の編制がバンバン出てくるなら かなり楽しみだ!
レイチェルvsニセブサ×2はキツそうだな
テクモに投資するつもりで買ってやんよ これからもいいゲーム頼むよ手苦藻
ドッペルは偽レイチェルぐらい出してくれよ
他人が一生懸命作ったゲームに対して suckとか発言する奴がいるからなぁ
あぁーあ、、期待していたDLコンテンツも 結局ミッションの切り売りでしかも315円かよw ×3回も徴収されるのもなんかなぁw 金取る取らない関係無しにもっと箱の時みたいな ステージで遊べる要素(コス&新武器&新忍法) 期待してたんだがな、、セコーw
板さんが箱でやったのと比べちゃかわいそうだろ 林はまだ若いんだし 315円なら別にいいんじゃないの? たばこと大して変わらん
まぁメイドコスにうん千円とかに比べたら はるかに良心的ではあるな
有料でレイチェルの変なコスとか出さなかったのは評価できる
おーい人柱レビューよろしくなー
ハリパクが凄かったからなぁ あれと比べてしまうと、やっぱしょぼい
最終的には絶対レイチェルで稼ぐとは思うがなw この微収が序章、、、、、
しかし、今のレイチェルよりエロいコスチュームてもう全裸しかねえじゃん
露出度高い→エロイって訳でもないから エレナのライダースーツみたいなピッチリとしたコスも欲しい
ハリパクがすごすぎたんだな まあ回収できなかったのかな開発費
>>165 年内50万本目標でもうひょいっと超えてるから開発費が回収できなかったッテよりは
予想外に売れたからちょっと小遣い稼ぎさせてぇなぁ堪忍やわぁって所だと予想
普通逆じゃね?
逆だけど、箱でナメコがアイマスで馬鹿稼ぎしてるの見て 無料で提供するの馬鹿らしくなったってのもありえそうではある
糞箱はゲーム業界の癌だな。
プロデューサの予算調達力の違いだろ ハリパクは「顧客サービス」ではなく「技術蓄積」のためだと板さんが何度も言ってたよ ようするに板さんのDLCは道楽で、林のDLCは商売 こういうこと
結局マイクロソフトからの援助とソニーの援助との差じゃね? 箱の時は随分マイクロから金出してもらってたみたいだからな 今のソニーは援助する余裕もなさそう
むしろ今のソニーの方が金を出してるよ ハードの勝ち負けをよく見据えるといい
よくもまあ憶測だけでどっちが出してる出してないって お前らゲハから出てくるなよ
>>166 50万本も売れてないだろ
10万本いってるかどうかあやしいもんだ
北米版入れた出荷本数は50万本ぐらいらしい
板垣の事板さんとか板垣さんとかいう奴はキモイじゃなく 本当に気持ち悪い。
>>176 社員が上司を呼び捨てにするわけにもいかないだろ?
そういうことだよ
なんで身内をさん付けせにゃならんのだ
( ゚∀゚)o彡゚ オッパイ!オッパイ!
>>175 だとすると、うはうはもんかな
新人教育の一環で作ったみたいに言われてたし
もとがしっかりしてるからな それくらいは売れるだろう
都合の良い時はシグマを利用して箱版を持ち上げますか わかりやすw
狽ヘ箱版の劣化焼き直しだろ これまでのレスとか見てれば明白だよ
Σやってないのかよ そもそも黒もやってなさそうだけど
>183 いまだにこういう事吐く奴がいるとは驚いた!
>>180 出荷数は意外に好調で、業績予想上方修正とかいうニュースがちょっと前にあったが、
はたして、実際に店頭で売れているのかどうか
北米はそういや出荷しただけで安心できないんだったな でも、本体自体伸びてきたし、息の長い市場だから、Σの出来ならそこそこ売れると思うけど
前に張られてた売上だと、日本はそこそこ消化してるみたいだけど、 北米が凄いことになってた希ガス。
>8 隠匿開放しちゃったんだけどさ もしかしてこれ5つクリアしないと エターナルって開放されないの?
190 :
なまえをいれてください :2007/08/07(火) 00:34:14 ID:shGJfLZw
新品で安く売っているところないかな?
FPSの才能無いから電波塔のミッションとかクリアできねーよwww
旧箱版から思ってたけど、 戦車、ヘリ、電波塔の3つはマジで必要ないよな・・・。 ハイスピードなアクションのテンポを悪くしてるだけ。 Σだけに限れば、ロード時間もだな。 これもテンポを悪くしてる。 2刀流とかレイチェル追加以前に、基をしっかり作れっての。
2刀流が要らない 中二病にしか見えない
>>193 二刀流でもいいけど、短剣にしてもらいたかったな。
二刀流は想像してた以上に良くできてると思ったけどなあ ボスに対して強すぎるが
そこで徒手空拳ですよ
剣戟など花拳繍腿!関節技(サブミッション)こそ王者の技よ
C・Q・C!C・Q・C!
よしちょっとザ・ボスに師事してくる
白MSATは、CQCで捕縛した相手を 尋問せずに問答無用で首を斬る
質問です Σでは飛燕の残像が無くなったそうですが 鬼徹の三段付きと絶技の赤い残像は残ってますか?
>>201 無いよ。残像は全部無い。
壁攻撃も飛燕も絶技も3段突きも。
リュウ以外にもドークの連続切りでも無くなってる。
ついでに、リュウのボイスの『トォーッ!』も無い。
残像気にするのなら、Σは買わない方が無難。
残像は、画面作りに対するこだわりなのか、ハード性能的にやむを得なかったのか とか色々理由を想像できるけど、 ボイスの変更とオープニングムービー廃止は、全然理由が分からんな
>>202 (´・ω・`)
リュウの残像は兎も角、伐折羅出した時の
剣の残像がなかったら自分には洒落にならんな
猫うぜーーーーーーーーー こいつのせいで ミッションのアルマ戦、電波塔、パズ・ズーあと1撃与えるだけなのに クリアできねー 毎度のごとく邪魔される うぎゃうぎゃ喚いてるんじゃねーよwww
>>204 伐折羅の魅力は半減以下だった。
千呪殺も同様に…。
オープニングムービーがあると、実はムービーシーンは過去の使い回しだとすぐにバレるから? オープニングがないと、3話のダイナモまでプリレンダは出てこない 初動の売上に影響すると思ったのかな まぁ想像だけどな
グラフィックはもとより少々理不尽な所が直されてたりと いい所は結構あるんだけどなー アルマ前のムラマサ像のおかげで気兼ねなく120体殲滅できるし 場所はアレだけど
あとBGM かなりカッコよくなった
良くなった所は多いけど悪くなった所も少々、中々完全版とはいかないな
完全かどうかを判断するのは開発者だからなぁ
着地絶技が高速化してスキ無くなったのが良かった よく手裏剣当てられてたから 弾かれたときのギョイーンって音が個人的に好き
ガード崩しのガラスが割れるような演出の追加は良かったな 相手を崩したときは追撃しやすいし、自分が崩されたときは即裏風できる
完全版なんだしギャラリーモードやスパーリングモードが欲しかったな 倒した敵が収録されてて、生い立ちなどの解説つき ボタン押すとアクションしてくれる 倒した数も表示されてると尚良い スパーリングモードはミッションみたいにステージ選択できて 今までに倒した敵を配置してそいつら相手に技の練習が可能
気づいていない人もいるかもしれないけど、 俺は何気にHIT表示が無くなったのがショックだった。 100HITとか狙うのが結構楽しかったのに。
あれ、画面のど真ん中にでっかく出るのが好きじゃなかったけど、 全く無くなったのは、普通に不便だな
ああそうか、コンボ倍率があったんだったな
着地絶技が、どうしても上手くいきません。 コツなどがありましたら、どなたかご教授下さい。 お願いします!
>>219 とりあえずエッセンス吸い込みを確認して確実に絶技を出していく
いきなり最速で出そうとしないで徐々にタイミングに慣らしていけば良いんじゃないかな?
着地する寸前ぐらいに△押すのがいい
レイチェルの空中投げまで繋がるコンボ?あれやってると、 勝手にというか、意識しないで絶技出ることが多い あれで絶技を覚えた
レイチェルつまんね・・・('A`) テンポ悪くしてるだけだろ・・・
うわぁ、そんな事言ったんだww 流石だな でもあのデモじゃ言われても…なぁ…
うわぁ…。
ヘブンリースレでも貼られてて、案の定セクハラジジイだなんだと叩かれてたよ。 余計な事言わなきゃ良いのに… 聞かれてももうちょっとオブラードに包むとかさ。
あのおっさんが、売られたケンカを流すわけないだろ
そういや、笑 ヘブンリーのトドメは自分で刺すつもりなんだろうな 今の騒ぎなんざ、序の口だろ
ゲスと思うよ、板垣は。 現代社会の人として 壁に向かってブツブツいうぶんには構わないけど他人に言う事じゃない
面白いゲーム作ってくれればどうでもいい
>>230 とか書いてる時点でお前の負けだよな
ようは板垣より良いゲームを作ればいいだけの話なんだが
ヘブンリーとか、なんだよアレw
( ゚∀゚)o彡゚ レイチェル!レイチェル!
そもそも日本とアメリカでは広告の文化も違うからね 日本で他社製品を悪く言うのはご法度だけど、アメリカは他社との比較広告は割とあたりまえ だから板垣の言うこともパフォーマンスとして全然問題ないと思うけどね もちろんその分板垣の新作がクソだったら大爆笑なわけだけどw
235 :
なまえをいれてください :2007/08/14(火) 10:15:31 ID:JgUYAIzo
やっぱり影響力あるわ、板さんは。 ふつう、いち開発者が何か言ったところでここまで話題にならない。
板さんとか板前か お前は友達か
DOAとかニンジャガとかとんでもねー作品 作ったから許す
ここの板さんは、変わった料理で我々の舌を痺れさせてくれる。
239 :
なまえをいれてください :2007/08/14(火) 22:30:01 ID:JgUYAIzo
狽燉ヌかったし、次もくーーーーーーーーーーーっつーやつを頼みたい つーか頼むぜ
240 :
なまえをいれてください :2007/08/14(火) 22:46:58 ID:Wg0qg8a7
血まみれ
241 :
なまえをいれてください :2007/08/14(火) 22:56:44 ID:Wg0qg8a7
(゚д゚;)
面白いゲームを作ってくれているのは認めるけど、 ちゃんと丁寧に作って欲しいわ。 Σは手抜きが酷かったからな・・・。 作ったの早矢仕だけど。
DOAX2だけは擁護できねぇ…
ああ、それはわかる
Σはきっちり時間をかけてニンジャガ完全版として作って欲しかったな Σやった後では黒のグラフィックにはもう戻れない だからこそ細かい部分も妥協して欲しくなかった
次はもっと良くなるでしょう。
>>245 超同意。
グラを除けば、黒が完全版な気がする。
黒は丁寧に作られてよかったんだけどな。
黒は「無印+追加要素」だけど、
シグマは「1から作り直したリメイク」だから、仕方ないかもしれんけど。
何にしてもニンジャガは面白いね。この先何年も遊べそうだよ こんなハマったゲームは本当に久しぶりだ
今更だけど、 すばらしいバグを発見した。 ミッションモードの1番最初の燃えているステージのミッションで、 武器を鬼徹に変更した後、ふすまの前 or 奥の扉の端の前で□押すと、 リュウが十字架に貼り付けされたような状態になるw ここまではネタですむバグだけど、 さらに、鬼徹の絶技は龍剣と同じになっていて、 スティック1回転+△も龍剣と同じになってる。 鬼徹の意味ねぇ・・・。なんなんだよコレ・・・。 ちょっとおまいら試してみてくれ。
おお、再現できた よく見つけたなこんなバグw YOU、デバッガーになっちゃいなYO!
十字架貼り付けはなにもモーションが当たっていない状態だな 3Dのキャラモデリングをやったことがあるから分かる
微妙にスティック倒しながら□押すと、十字架貼り付けが成功しやすいね。
>>250 運良く見つけられたよw
>>251 そーいや、3Dキャラのモデリングのときは全キャラ十字架貼り付け状態だったね。
つまり、この状態での鬼徹のモーションが用意されていない訳か・・・。
なんという手抜きっぷり・・・。
253 :
なまえをいれてください :2007/08/16(木) 22:50:55 ID:nWijctDe
林だから、仕方がない
NINJA GAIDEN2 Σでは頑張ってもらいましょう
透明の魚がウザすぎる 炎まとう忍法いがいに回避する方法ない?
>>255 ヌンチャクもってジャンプ攻撃しまくる。着地のスキに気をつければ無傷で倒しまくれる
ウマー
>>255 奴等はジャンプ中は噛み付いてこない
上手くジャンプ攻撃を繋げば軽微なダメでイケル
更にフレイル(ヌンチャク)なら立ったままでも対処可能(てか、たぶんコレが正攻法)
透明ピラニアに噛み付かれながら龍剣で打破するのが面白い のはおれだけ?
>>259 Me, too
というか、とりあえず初回は意地でも龍剣で斬り抜けて
その後、色々試してみる感じ
>>249 これ次スレからテンプレに追加しとくか。
お前はまずPS3を買え
>>264 あれ、このニュースってずいぶん前に出てなかったっけ?
なんで今更公式に載せるかな
連日の株価爆下げ対策?
前は40万出荷じゃなかったかな? それで今回は出荷数が50万本を突破したと
そんで日本で何本売れたんだ?
6〜7万? リメイクだし、最終で箱の10万行くか行かないか程度かな
あやねは何者なんだよ わけわかんねぇよアイツ
ラストでつハヤブサがつむじ風になって彼方に飛んでいくけど、それできるんならいちいち 鍵とか紋章とか集める必要なかったんじゃね?
>>272 あれはリレミト
つまり里に帰るだけの術
1 Ninja Gaiden Sigma PS3 Tecmo 79,049 2 Ninja Gaiden XB Tecmo 66,713 VGだとこういう集計になってるな PS3はこれからまだまだ普及するから最終10万は超えると思われ 2が出るならベスト版含めてもっと多く売れるかもな
2が出るならPS4だろう
無理だべ 前作100万しか売れなかったからな この半分をPS3で補えるなら迷わず出すべ 3000円×50万=15億 企業としてこの15億はデカイ
>>271 同じく。
本作一番の謎だよ。14歳にしてあの体つきとか。
最近のおなごは発育いいからな
最近のあなごは、に見えた俺は一体なんなのか
おれも
フグ田君、帰りに一杯どうだい?
MNのクリア特典もうわかった?
ブルマ姿のあやねがバレー部の入部テストを受けるミッション
Σも一通り終えたんで久しぶりに無印やってみた。 xbox360って旧箱のソフト720pで表示するんだな。 PS3と遜色なくて吹いたわ。 エフェクトとかはやっぱ昔のほうがいいなあ
もちろん交差しまくりだろ?
アプコンしたぐらいで遜色無くなるのか? それは凄いな
予めHDを考慮して作られたものと SDで作られたものが同じっていうならマジで画期的だなw
無印もHDを考慮して作られてるんだけどね Σと同じとは言わないけどさ
D2できたよね 当時はビックリするほど綺麗だったなー
D2は所詮SD画質だけどな
>>292 アホかw HDで作ったものと、SDで作ったものをアプコンして
画質が同じになるなら誰も苦労はしないだろw
ああごめんそこじゃなくて 箱がSDとして作られたってとこ 見事に釣られた
旧箱もPS2も同じSDだけどまるで違うことを知らない人達に何言っても無駄って事だな。 解像度が全てじゃないのだよ。┐(´д`)┌
トータルのプレイ時間が、189時間になるが… これって、少ないほうか?ミッションもまだ全クリしてないし、ストーリーもハードを最近クリアしたばっかりだし…。買って良かったぜ!
箱のがテクスチャとか綺麗になってるが、HDと同じはあり得ないだろう どんなに綺麗にアプコンされても、ディテール部分はSDであって細部の書き込みがされないわけだから
もういいよ
NinjyaGaiden2、TGSで発表か
ttp://www.xboxic.com/news/3467 ttp://gamers-creed.com/?p=374 Gamepost韓国は、NinjyaGaiden2がTGSで発表される明らかな確証を得ました。
この情報は、Xbox360のためのゲームだといい続けた日本のゲーム会社(※テクモ)の
匿名の内部情報者からもたらされたもの。
内部情報者によるとPS3版は確認できなかったが、確かにXbox360版であるという。
彼によると、MSと開発者との関係のためにTGSでXboxプラットフォームとして発表さ
れるだろう。
しかしニンジャガΣの例を見ても、Xbox360版で先行発売され、PS3版があとで発売
される可能性がある。内部情報者曰く、このゲームはMSにとって重要であるという、
なぜなら、日本でのコンソール売り上げを増加させるポテンシャルを秘めているから
である。
そもそも○で720pで作られているのはほとんど無い 600pを720pにスケーリングしているだけなんだがなあ SDとHDを見分けられないのはその辺もあるかも知れんな
>匿名の内部情報者 かなり会社として問題あるよな 横領とかセクハラとかじゃなく本当の機密情報をもらしたなら クビですまんだろ
箱○のゲームは殆どHD詐欺だからな。
ちなみに360の互換はエミュだからPS3のようにハード的にアプコンしてるんじゃなく レンダリング解像度がリアル720pになる
誰も360なんて興味ないから、宣伝するなら他でやれ
痴漢死ねよ。
おいおい、ニンジャガ2は360なんだが
あーやっぱり変なのが沸いてきた
PS3でも出るから。 だから消えろ。
とりあえず発表されたのが360だろ TGSにPS3版も発表されるかも知れないんだから大人しくしとけ よしんばPS3で出さなければ、喧嘩売ってることになるから 殆どのヤツはスルーすることになるだろうけどな
板垣は360とDSにしか興味はない ニンジャガ2の宣伝とも知らずにシグマを買った馬鹿はご愁傷様
PS3に焼き直しで小遣いを稼ぎ、360に本命を投入する こういう流れが各メーカーに出来つつある
流石、焼き直しのVF5とガンダム無双で一喜一憂するだけの事はあるな 日本で発売されるかも分からんのに
目を覚ませーっ!! レイチェルの体を舐め回すようにカメラで覗き見た変態同士ということに変わりはないはずだーっ!!
ゲハでやれ
NINJA GAIDEN 2はどうでもいいからレイチェル主演のMAJIN HUNTER(魔人ハンター)を出してください早矢仕さん
Σの残像とったのってHD液晶だとぼやけるからかな? 単なる手抜きかな?
セルフシャドウやら何やらやってる上に残像も加えると、さすがに処理が重くなるからかな? 現状でも、絶技で大量の敵巻き込むと若干処理落ちするし
残像を廃止した理由は何なんだろうねぇ〜・・・。
処理が重くなるからなのか、早矢仕が残像嫌いだったのか、
残像を作る時間 or 機器が無かったのか、単なる手抜きか・・・。
>>319 処理落ち、黒よりも酷くなってるよな。
321 :
なまえをいれてください :2007/08/20(月) 23:32:50 ID:lixwHppS
それはハヤブサ自身の問題。残像が使えなくなったのさ。
BBとか?
処理の問題っていうのが、一番考えられそうだな。 これ以上処理落ちが酷くなっても、話にならないし。 もっとも、時間が無かったってのもありそうだから、そっちかも。 納期を守るのも考えものだw
こんなに酷いデキになるのなら延期してもらった方がマシだ・・・。 もう、ミッションモードのイソギンチャク戦なんて、 噴き出す玉のせいで処理落ちしまくり・・・。 もう敵との戦闘やカメラアングルよりも、単に処理落ちとの戦い。
ですよねーw
レイチェルの追加コスマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
むしろストーリーでレイチェルプレイしないでいい レイチェル削除パッチマダァ-?
いや俺もレイチェルはいらない なんか使いにくいし服装も嫌い、あやねなら良かったと思う せめてリュウ編とレイチェル編をnewgameで選べるようにしてほしかった
テクモ、Σのヒットで増配 間違いなくこの流れならジャガ2来るな
360にジャガ2ブラック出したあとにPS4にジャガ2Σが来るか
DoAシリーズ全くいらんから 影牢とかあっちの方のシリーズ強化をしてほしい
>>333 なんで2のあとにブラックやΣが付くんだよ?ww
普通に「NINJA GAIDEN 2」だろw
ブラックやΣは無印のリメイクだから、
サブタイみたいに付いてるだけだよ。
おい、このゲーム難しいぞ ゲームオーバーなりまくりでセーブポイント戻りまくりですげぇうぜえ と思いつつやっとレイチェル編までいったぞ
オッパイの力は偉大なり 無印もヌルヌル見るために投げれなかったが そのうちハヤブサにウホる可能性ありだから気をつけろ
これやってるときの停電ってやばいよね。
339 :
なまえをいれてください :2007/08/23(木) 22:28:52 ID:z7JZAhHi
2はPS3には出ねえよ!あきらめろ!!!
ああ、ガムやるよ
341 :
なまえをいれてください :2007/08/23(木) 22:32:45 ID:z7JZAhHi
箱独占!!
ああ、飴やるよ
ウンコ
あーマジでレイチェル編いらねぇな なんでこんな明らかに操作性悪いキャラ追加したのかね
>>344 同意。
DMC4のネロ→ダンテなら似たような感じでわかるが、
レンチェルはねぇよな。リュウに比べて操作性が悪すぎる。
エロいからGJとか、おっぱいおっぱい言ってるやついるけど、
アクションゲームに何を求めているんだって話。
本気でいらねぇよレイチェル。レイチェル編になる度にイライラするわ。
操作性悪いもなんも原因はウォーハンマー 移動面は壁走り出来んけどあえて走る機会ないし 防御面は踏みつけの代わりにガルラも崩せる乗り上げあるし レイチェルの方が馬頭砕きだったか技のキャンセル早いし ウォーハンマーの強制装備で脳内保管するか黒か無印でもしとれ
347 :
なまえをいれてください :2007/08/24(金) 03:28:29 ID:AZzMBS7h
レイチェル馬鹿じゃねえの! あんな格好して闘う馬鹿いねえだろ! にしおかすみこか! あとおっぱいデカすぎて馬鹿としか言いようが無い 一気にやる気が失せたようわあああん!! 死ねばいいのに
リュウと比べるから違和感あるだけで、操作性悪いってのは違うと思うがなあ 俺は、レイチェルパートはレイチェルパートなりに楽しんでるよ 前転ジャンプはモッサリだから、移動の基本は連続ジャンプ法だな
レイチェルはミッションで使える程度のおまけ要素にしておけば 誰も文句言わなかったと思う。本編で起用する程のもんではないと思う 何か狽ヘ色んな所に手は入っているものの、 前部中途半端でいい印象が無いんだよなぁ やるならちゃんとやれよ。やれないならやめとけよと言いたい
少数部隊だから仕方が無い
少数とかそういうことじゃなく、作っているやつの才能の違いだろ ニンジャガの黒歴史とまでは言わんが、ほんと中途半端だよ
クリア後の引継ぎって無印とかと一緒でスカラベもあるんだよね? 2周目難易度変えた場合もスカラベ引き継がれる?
ない 引き継ぎあるのは無印だけ 無印でも難易度変えたら引き継がれない
引継ぎさえあれば、 体験版のような俺TUEEEEEEが味わえるんだけどな。 なんつーか、もったいないよ。 DMC3やGOW2なんかは引継ぎ出来るのに、 ニンジャガも見習えっての。
腕が上がってるから二週目は俺TUEEEEになるけどね これがほんとのTUEEEEEだよ
>>355 でも、初めは使える技の数が少ないから・・・。
ランキングがあるから引き継ぎ無いのなら、ランキングいらないよな。 つか、ストーリーモードのランキングなんて意味無くね?
引き継ぎデータじゃランキングエントリーできないようにすれば問題なかったのでは?
引継ぎが無いのは、単に製作側の拘りなんだと思うよ
強くなるのは己の腕のみ、引継ぎなど不要! このゲームは俺TUEEするゲームではないからな
俺TUEE とは少し違うだろ。 この手のゲームは、技が全てアンロックされている状態が一番楽しいんだから、 なんで不自由な状態に戻るんだ!やってらんねえ!ってのは、 自然な感想だと思うぞ。 ハードすらノーマルクリアしなきゃ出てこないんだから、 技と武器ぐらいは引継ぎ前提の難易度調整しても、 問題ないと思うが。
「この手のゲームは」って十把一絡げにするのもどうかと思う 少なくとも俺は諸要素がロックされてる状態でも、確実に自分の上達が分かるだけで楽しいけどな ニンジャガはどんどん強くなっていく武器で敵をなぎ倒すゲームではないと思ってるからなぁ
ハード以降のチャプ1・2で ヌンチャクや棒が使えなくなった事の方が気になるな
俺はTUEEがしたいと言うより、最初から好きな武器でプレイしたいから引き継ぎ欲しがったんだよなあ。 レベルはリセットされても構わないんで。
どこまで初期能力で行けるかチャレンジ、己の腕で、っていう楽しみもあるけど 最初から最大能力でフルボッコにするのも楽しみ方だよな たまにはやりたいよ
こういうのに関して修正データ配布ってないのかなー
あるわけ無いだろ ニンジャガを3つも出してないんだからよ 向こうはコレがベストの状態って考えてるんだろ
>>365 同意。
ニンジャガ2では引継ぎ実装されて欲しいもんだな。
まぁ引継ぎは無いよりあった方がいいよなぁ したくない人は最初から始めればいいわけだし
370 :
なまえをいれてください :2007/08/29(水) 10:53:32 ID:AciHRFEY
ダウンロードコンテンツ買う奴いるのかな
ミッション全然終わらないのに買ったところで('A`)
無印、黒とやってきたせいか、 ミッションはノーコンで1日でオールクリアしてしまった・・・。 難易度下がったせいかもしれんが。
プラズマサーベルマーク2っての取ったんだが これ真龍剣とどっちが強いのかな?
374 :
なまえをいれてください :2007/08/30(木) 01:34:22 ID:o6d5QTcl
DLC何時から?
性能変わらないぜ シグマは細部で難易度落としてるせいか昔なら出来なかったカウンターとかハメ攻撃が出来るよな
いつの間にか上手くなってる!ってのが嬉しい 100人斬りミッションとか一生無理だろコレとか思ってたが、 忍術飛び道具未使用で龍剣一本あれば余裕で突破出来るようになってた
377 :
なまえをいれてください :2007/08/30(木) 10:20:43 ID:FVbU7gmd
DLCキター!!!!!
なんかDLC買った人少なさそうだなw つか、ぶっちゃけた話このコンテンツってニンジャガ 廃人の為のもので、犬やノーマルをなんとかクリアできた人にはキツいだろうなあ。 まあ、サウンドテストで未使用の曲が使われてるのには笑ったけどね。
Easyでもちょっと難しいって人用に俺TUEEEEEEEEEEEEE!!させるDLCとかくれ
DLCとりあえず買ったよ これクリアしたらなにか特典とかあるのかな レイチェ(ry
DLCなんかスタートまで待たされると思ったら、これもオプション画面からインストール できんのな、テクモでもSCEJでもいいから、こういう事は説明しといてくれよ、マジで。
海外版だとDLCインストールしててもサバイバルの メニュー追加されないのな。ボックス付きを海外版 のみで、発売したくせに酷いよ。・゚・(ノД`)・゚・。 まぁ、国内版あるからいいんだけどさ…。
>>382 米アカでDLC落とせばいいんじゃない?
海外でも配信されてるでしょ?
DOAX2の前科があるテクモならではの 普通に金取るコンテンツでは無かったです
米アカのStoreには無いみたいだなぁ。 まぁ、あっちでの配信もあるだろうし それを待つかなー。
俺も海外版でやってるから、向こうの配信待ちだなあ レイチェルのクリアーしたら「魔神ハンター」の称号がもらえるらしいが、 何か意味があるんだろうか?
もし海外では配信されなかったら、北米版m9(^Д^)プギャーだな。マジでw
388 :
なまえをいれてください :2007/08/30(木) 20:23:37 ID:p88fVoU2
落としてみたけどわりと楽しめるな。 殺した数によってきちんと表示があるのがいいな。 昔のコンボみたいで達成感がある。 それにしてもフレイルでカニレーザーとワニって・・・。 鬼過ぎて越えられない・・・。
>>387 まぁ、海外向けなゲームだし、あっちでの配信が
ないことはないと思うけど…。
>>388 フレイルだったら→△△△の烈雷じゃダメかね。
ダメージ量は相当なものだったと思うけど。
アリオクは投げが怖いから辛いかも知らんけど
二刀流が無かった黒のエターナルレジェンドでは
ワニ相手に烈雷はかなりイケてた気が。
カニレーザーは分るが、ワニって? ガルラの事?
DLC配信になったが相変わらず過疎
392 :
なまえをいれてください :2007/08/30(木) 22:37:45 ID:p88fVoU2
>>389 なんとかカニとワニぬけたよ。
ありがと!
でも青球が出なくてすぐ力つきちまった。
絶技しないと青球でねーのかな。
フレイルの絶技くそよえー
絶技で敵倒したり、20以上コンボ繋げて敵倒したりすると必ず黄玉になるよ でも、ナイトだけは必ず青玉出す
ようやくMNクリアした やっぱ1面が突出して難しかった。何度PS3叩き割ってやろうと思った事か これで心置きなくDLC遊べるよ ちなみにランキングでは現在124人クリアしてる
ウエポンマスターっても 2刀 棒 フレイル ダビラ 龍剣 しかないのな。やっつけ感漂うな。
>>393 ウェポンマスターは絶技で倒すと青エッセンスが出る仕様になってる
しかもかなりデカい
>>392 一応普通に青出ることもあるけど、MAX絶技決めるのが確実だな
あとフレイルの絶技は突進距離も威力もコンボ数も巻き込み能力も申し分ないぞ
米でもDLC来るだろうけど支払いどうすんの? 日本からじゃマスターカードのみ可能だとか
>>398 マジデ?
VISAカードしかねえよ
北米版ネットワークチケットってまだ無いみたいだし
マジでどうしよう・・・
こういうときに北米版って不便だよな〜(´・ω・`) 北米版持ってないけど。
もちろんパッケージ版は関係ないよ
日本版DLC購入した外人が、 「動かねえじゃねえか!テクモ訴えってやる!」 なんてことになってなきゃいいが
壁がすぐ背後にあるときの自動視点が見づらくて仕方ないぜ
カメラが壁に入り込めば問題解決できそうだけど、 それってコナミの特許になってるらしいな
まじでか。FFのATBみたいに技術的な特許なんだろうな。 それなら仕方ないのか
>>404 まじでか。
3Dアクションものやる度に壁の向こう側から撮ればいいのにって常日頃思ってたのに…
…コナミってなんか面白い3DACTある?
さっきダウソしてみたけど315Pって税金入れてる所がまたセコイなw フォークスとか追加コンテンツだって300Pとかなのに、、、 この中途半端な85Pどうしてくれるんだよ!! 後二回使っても5P余るだろ!(50円はトロで使えそう)
メタルギアしかないんじゃない
嗚呼 レイチェルみたいな女性に顔面騎乗されて死にたい
サバイバル中々GJだな。 俺TUEEEEが味わえて面白い。
俺YOEEEEなら味わった。
日本版売ってしまって北米版しか持ってない俺はどっちも味わえない 今のとこ北米アカで入金する手段もないし、日本版買い直そうかなあ・・・
>>412 何かこのまま北米版ではDLC配信されずに、
北米版m9(^Д^)プギャーになりそうだなw
てか、米アカではクレジットカードとか使えないの?
まぁ、参考程度に俺的にサバイバルの特徴
・広い場所に敵が4〜5対程度
(ミッションモードの100人斬りのような、狭い場所で7.8対相手にするような感じじゃないので、
壁攻撃や絶技連発等を強制されずにすむ。)
・絶技で敵を倒すと巨大な青エッセンスが出る
(回復薬を使う手間が省けて、テンポが悪くならない。)
・途中でボスが出てくる。
(チマチマした攻撃でも大ダメージを与えられるので、すぐに倒すことができて苦にならない。)
・倒した敵の数が10体毎にカウントされる。
絶技で青エッセンスはサバイバルの救済+稼ぎの縛りじゃないの 元々シグマはメニュー開かないで回復できるからテンポいいし
出てくる敵をひたすら斬り続けるってのが楽しくてしょうがない 殲滅戦とかミッションの100人斬りとかたまらん でもボスとかでっかいドラゴンとかはカンベンな!
初心者な質問で申し訳ないのですが このゲームはどれ位アクションが難しいんでしょう? 俺はアクションといえばDMC3をハードで普通にクリアする程度の腕なんですが…。
DMC3よりは若干難しいけど、 ハードがクリアできたなら、まあイケルんじゃない? ただ、あんなふうに雑魚を一方的にタコ殴りとかはできないから。 プレイ感はDMC1の方が近いな。
>>417 DMC3ノーマルまでしかクリアできなかったけど
クリアできたよ
ノーマルならそんなに難しくないよ。 家電屋とか行けば体験版遊べるからやってみたら?
421 :
417 :2007/09/04(火) 19:11:29 ID:caQmP4iW
どうもありがとうございます。 気になっていたんですけど、クリア出来ないんじゃないかと不安になったもので……。 大抵のアクションゲームは普通にクリア出来るんですけど、 難しいと聞いたもので。 さっそく明日買ってきます!
その前に無料体験版配信されてるからやってみたら?
>>4 のやつ
>>421 購入前に体験版をやっとくことをオススメする。
このゲームを積むヤツは、大抵難易度についていけないヤツばっかだから。
L1のガードは超重要ね。
425 :
なまえをいれてください :2007/09/05(水) 00:03:55 ID:dXBtK0Bf
ウェポンマスターやってる香具師いる? ダビラマスターはランキング1000が6人いたがそれでクリアなのかな? つーか1000人斬りってどんだけよ
>>426 すげー! つーか日本人で真龍剣1000人は二人しかいないから名前分かったよwww
1000人倒したらクリア?
>>424 良いこと言ってんじゃん
さすがグラサンが見込んだ男だな
早矢仕はカッコよくなったな
>>424 板垣と比べてちょっと落ちるとか思ってたけど、見直したわ
>現在、『NINJA GAIDEN Σ』のネットワークを介した施策を準備中。
これってDLCの事だけかな
オンラインで協力プレイとかあったら面白そう
でも妥協しそうな感じじゃないからバランス調整無理すぎて出さないんだろうな
ねぇ、NINJA GAIDENにメタルギアの雷電が出る話はどうなったんですか? 板垣氏が消えたから、やっぱり白紙なんですかねぇ。 ぜひ、2に出してほしいな。出たら買う。出なかったら買わない。
これの体験版ってレイチェル操作できる?それによって購入するか決めたいんですけどどうすか? ダウンロード遅すぎてやってられん
あ、解決しますた
>>431 >板垣氏が消えたから、やっぱり白紙なんですかねぇ。
板垣は別に消えたわけじゃないぞ?w 雷電がどうのって話はアレ、真に受けてる人が
本当にいるとは思わんかったぞ…馬鹿じゃね?w
つか、買うな買うな、そんな理由で買う買わないを決める奴にニンジャガは勿体ない。
>>426 神動画希望!!
サバイバルだけじゃなくてストーリーの要所等も!
マスターニンジャクリアしたけど死に物狂いだったし参考にさせて下さい!
ついでにHELP! 首切り投げってどう出すの? MNクリアまで一切出来ませんでした! ホーミングジャンプをR2に割り振ってるんだけど何回試しても出ない・・・
>>435 おk
今度うpしてあげる。
>>436 風駆をR2割り振っても、
首切り投げのコマンドは変わらんよ。
敵の頭上で□+×
>>437 THX! よろしくです!
首切り投げのコマンドを確認したところ秘伝書のやつはR2に変更されてんだけど・・・試してみます。
それと初回特典のガイドブックには風路から出せるって書いてあったけどタイミング的にはどんなもんなんですかね?
439 :
なまえをいれてください :2007/09/06(木) 18:25:20 ID:ldv8xyHj
龍剣で1000人斬りなんて、めちゃくちゃ疲れない? 俺は299人目の偽リュウに、体力9割状態からイズナで瞬殺されて、 虚脱感と疲労でしばらくやる気が起きなくなったよ
龍剣マスターって1000人達成までどれくらいの時間かかるのかな?
442 :
なまえをいれてください :2007/09/07(金) 10:44:46 ID:7UW+othL
Youtubeに巌龍・伐虎での100人達成ビデオが あるが、凄いの一言だねぇ。あそこまで旨いと 楽しいと思うよ。手が疲れないかな。 兎に角凄い!
サバイバルモードの、フリーカメラのボス戦は微妙に難しいな
サバイバルモード楽しいけど、 出てくる敵とボスが完全にワンパワーンだな。 オマケに忍法の音が出ないバグもあるし・・・。 やっつけ感が漂うな。
レイチェルだけが目当てで買ったのにひどい言われよう。レイチェルの代わりにあやね(14)がはやぶさと 全く同じ操作でプレイできればよかったんだが。
一回やるだけで十分な内容だな。 この過疎っぷりが証明している
そうだね。プロテインだね。 シリーズ化してるゲームになんて言い草だ
リメイクだけどな
リバイバル
>>442 なかなか楽しそうだね
アルマ戦の起死回生は見応えあった
それにしても、サバイバルモードって、あんなにダメージでかいの?
ドークに一発で3割くらい減らしてたけど
Youtube検索したけど、どれかワカンネ 動画のタイトルplz
>>453 d
カニレーザーやトリケラは出てこないのね
このメドレーBGMはこのミッション専用?イイ!
455 :
なまえをいれてください :2007/09/09(日) 06:26:36 ID:RN6jEk6B
ボスにガンガンダメージ入るのはやってて楽しいよ! けどまたドッペルゲンガーにぶっ殺された・・・。 飯綱さえ決まればって飯綱にこだわり過ぎてやられる。。。 下手は下手なりに楽しめるからいいけどね。
リアディゾンタンのアルバム買う?
フレイルマスターのステージに、ダビラとかで壊せるヒビが入った石碑が置いてあるけど、 置いてあるだけでどうにもできない
レイチェルマスターって、武器一種類しかないのに5ステージもいらないよなあ
ぶっちゃけレイチェル自体がいらんもんなぁ 俺レイチェルマスターは買わない
460 :
なまえをいれてください :2007/09/10(月) 20:29:01 ID:1LSxGhbI
偽リュウが手強い。真・龍剣とフレイルでも 偽リュウで殺されてしまう。1回しか勝てない。
木刀ってやたら強化高いけど強いの?
>>461 ハードで初めて天衣無縫使ったが強すぎワロタ 無法に改名すべき。
溶岩風呂にぎりぎりまで浸かればミミズならXY2セットで終了。
ドラゴンだと開幕XYXXXXで6.5割、次ジャンプXXXXで秒殺。
で、北米版買った奴らはDLC導入できたのか?
>>460 単純だが黒龍丸、もしくはダビラでひたすら壁技
>>464 しかたないから日本版買い直したよ・・・
つーか、北米版のDLC来たの?
まあ、来たとしても入金手段が無いんだけど
>>467 うん、北米版先週来てたみたいだから聞いてみた。
海外通販でPSNカードだっけ?買えるようにならんかねぇ。
いずれ米のみ販売の買うハメになりそうだし。
キタキタキタ!!!!
グロい
何か切断とか首チョンパとかこういうの公式スクショとして持ってくるのどうなんだろ 6、7枚目とか完全に引くんだけど
>>472 確認ないし、日本だと曖昧だけど「18禁ゲーム」だからな
ps3でも同時発売してくれるのか気になるわ
また1年後に2Σとか言われたらどうしようもねぇ
>>474 同時発売はありえないと思われ。
箱通の板垣インタビューのマルチソフトに対する考え方見れば分かる
>469 予想通りXboxで先に来たか しかしバイオレンスだな・・、これはやり過ぎじゃね?
477 :
sage :2007/09/11(火) 22:33:12 ID:DDsoOlAM
おおっ・・・ ニンジャガ2はZ指定決まりだな。 これだけバイオレンス色濃いと女キャラ操作なんて無理だろ?
箱オンリーに決まってるだろう
オンリーオンは発売当日で唯一の意味だから 翌日他機種で発売してもオンリーオン つか、どれでだしても全機種もってるから関係ねぇ
同時発売はないにしろ Σからニンジャガ入ったユーザーもいることだから PS3にも出していくべきだろう
MSからするとΣから入ってきたユーザーを全部○ユーザーに変えさせてうまーだろ?常考
ニュースサイトの情報だが、 ニンジャガ2のPS3版は検討している最中だっていう文面があった 可能性が相当高くないと検討ってしないと思うし、噂も流れないとは思う
Xbox360の[噂]はかなりの確立で妄想ですが。
でるならでるに越したことはないね 箱○とPS3両方持ってる人は、そう多くなさそうだし。
>>478 公式にオンリーのマークが無かったよ
マルチの可能性はあるかも
初見で「ムダに解体しすぎじゃね?」と思ったがやはりみんなそう思うか。
ちょっとグロすぎだよね もうモータルコンバットになってる
Z指定でも、日本はあのまんま出せないんじゃないか
ベルセルク 無限の住人 クレイモア みんなバラバラ文化だよ
ページが消えとるぞ
491 :
なまえをいれてください :2007/09/12(水) 00:38:01 ID:TyjhTmsg
ペニスリには出ねえよ!!諦めろ!泣け!
>>490 先走って情報を出したせいか海外向けのSSを出してしまったのか
CEROじゃZ指定でも怪物はともかく人間の体をバラバラには出来ないよね
NINJAGA2グロすぎて引くな・・ グラもΣとほとんど変わってないし これなら要らんわ・・・
Z指定はバラバラにできたと思うんだが あとは人体欠損がゲーム的に影響してくれればいいんだけどどうなんだろうね
>>493 俺は逆だな。
Σクオリティのグラで、新作なんだから、購入決定。
無印の首飛びも、はじめはグロくて駄目だったけど、
慣れるとないと物足りなくなったし。
早く欲しいっす
266 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 00:20:07 ID:Mz2JLanj グラフィック凄いな・・・ PS3の性能高いからなァ
おれ、Σより昔のほうがキレイだと思ってんだけどね。 360でやればアップコンされるし。 Σのように残像エフェクトがないままなのかな?2は。
>>499 画像見る限り残像系廃止で斬りエフェクト入るんじゃね?
残像と切りエフェクトは別物だろ。無印、黒は両方入ってるし 飛燕とか絶技のSSが出てこないとその辺は分からないと思う
503 :
なまえをいれてください :2007/09/12(水) 02:14:07 ID:jZ0mo3JO
こんなのグロ杉てやってらんねぇ がキーワード
グロ OFF エロ ON これでおk
>>504 ニンジャガはかっこいいを追及したゲームだからエロに走るのはないと思うけどね
純粋に楽しみにしてます。
Σスレなんだから360の話は…と思ったけど、発売後はカキコが減って寂しいなあ。 サバイバルモードもあんまり話題にならないし。 ところで、早矢仕氏はΣのアフターサービスは何時までやってくれるんだろうか? まだまだ○○モードって形式で追加は出来そうとは思うけど、DLCの売り上げ次第かな。
VeryHardでChapter2でドーク倒すことができたら難易度MN出せるんだよね それ狙って今頑張ってるんだが、どうしても突き刺しの一発で即死して倒せない。 基本、□△□△で攻撃して裏風で離れるの繰り返しなんだが何かいい方法他にないかな
ま、2が箱○で出るのは明らかだったからな これを恐れて、Σは買わなかったが正解だったな
殺人をリアルにやらせたいのか 爽快忍者アクションで楽しませたいのか 数枚で判断するのは早漏だがあれを最初に公開したという事は すでにずれてるような気がする
DLCを購入してプレイしたけど 本編より糞仕様なカメラって、なんとかならんか?(-。-;)
あいかわらずAAかけまくりのSSだなや
Σ買わなくてよかった…
>509 >514 うんうん、Σやってたらニンジャガ2のインパクト薄れるもんな
まぁ、体験版が好評だった 「みんゴル5」、「ブレイドストーム」、「ニンジャガΣ」 この3者の売り上げ、27万、8万、5万を分けたのは まさしく、「どうせ2は箱○で出るんだろ」ってとこだったからな 「2」もPS3で出るなら、Σも伸びるだろうが
どうやらショパン、塊、AC6がマルチになるみたいだな。 ニンジャガ2も後からPS3で出してくれるかもなァ
ニンジャガは360で良いと思うよ 元々箱時代の数少ないビックタイトルのひとつなんだしね。
ま、神さま仏さま、早矢仕洋介さま ってところだな・・・ 板垣は絶対にPS3では出させまいと阻止するだろし
板垣と箱とPS3の関係を教えてください
SMパーティやったのMSだっけ? そういう面でいっぱい美味しい思いしてるだろうな板垣は。
>>522 おそw
少なくともショパンは出る。
あとは時間の問題。
>>523 エスコンは出てもオンライン周りがPS3でどうなるかちょっと分からないな
>>523 ちょwホントに出るじゃん
XBOX360「ブレイドストーム百年戦争」10月25日
XBOX360「ロストオデッセイ」12月6日
XBOX360「コナン」12月6日
XBOX360「スタントマンイグニッション」12月13日
XBOX360「あつまれ!ピニャータ〜レッツ☆パーティ〜」2007年
XBOX360「ダークセクター」2008年
XBOX360「ニンジャガイデン2」2008年
XBOX360「レイニーウッズ」2008年
XBOX360「メッセンジャーキット」発売日未定
PS3「コナン」12月6日
PS3「アンチャーテッド」12月
PS3「ライラの冒険」2008年春
PS3「ダークセクター」2008年
PS3「レイニーウッズ」2008年
PS3「トラスティベル ショパンの夢」2008年
PS3「龍が如く 見参!」2008年春
PS2「スーパーロボット大戦OG外伝」12月下旬
だが一番に目が行ったのは「コナン」と言うタイトル
これは…
526 :
なまえをいれてください :2007/09/12(水) 14:19:16 ID:y87Sj2ti
バーローが来んの?
エスコンは箱○独占宣言したらしいがバンナムだしどうなるかわからないなw
ナムコゲーは一生買わんからどうでもいいッス もうナムコはあらゆるハードファンから信頼を失ったな
コナンザバーバリアンか
530 :
なまえをいれてください :2007/09/12(水) 14:56:11 ID:kZsb83Bb
>528 360だけだよ 適当な扱いされてるの
全部PS3に来るでしょ。 日本で商売するんだから、箱○オンリーなんて自殺行為としか思えない。
ニンジャガ2はマルチじゃないと思うが。 2〜3年後に遅れて発売とかあるかも
534 :
なまえをいれてください :2007/09/12(水) 15:08:03 ID:kZsb83Bb
>>533 早矢仕にPS3版のリメイクを任せたのも、
全て、板垣による2を盛り上げる前座だったってことだろうな・・・
ひでぇなこの男
Coming from the shadows in 2008, developed exclusively for Xbox 360 by Team Ninja and legendary game developer Tomonobu Itagaki, with a new game engine, new missions, new weapons, and more. Ryu Hayabusa is back in the all-new, long awaited, and brutally fun Ninja Gaiden? 2 … it's the true sequel. 独占決定 PS4までお待ちください
いい加減、ゲハでやれば? 悔しがる人ここにはそんなにいないと思うよ
早矢仕ゴット様がPS3に残る居座るみたいな発言してたよな〜 Σエンジンで面白ゲーム作ってもらいたいな
上田文人の新作 ゴッドオブウォー3 早矢仕のΣエンジン新作 この3つに期待♪
チーニンはPS3で何か出す予定はないかな
PS3のΣってなんだったんだろう 規制はいりまくりの適当リメイク うんこだな
よくあることなんだが、ニンジャガ2は確かに○独占だろう 気がつくとニンジャガΣ2がPS3で出ているんだよ
Σ2って安易な発想だなww まあ、PS3用に出るとありがたいが、結構待たされそうだな。 ΣのDLCもあるし。
オンリーオンって同世代機では出さないって奴だったっけ?
リッジ6がPS3でリッジ7とパワーアップさせて出したときみたいに、 ニンジャガ3がPS3じゃねぇか?
チーニンのタイトル楽しもうと思ったら箱かったほうがいいぜ おれはFF大好きだから13が出たらPS3買う、おまえらも箱買えよ
>>548 公式とパケで違うの解っててワザと貼ってない?
>>550 オンリーオンの意味だろ?
公式とパケの違いはわかってるけど、オンリーオンは
>>548 で貼った意味だよ。
と伝えたかっただけ。
転載部分が嘲笑口調なのはそのスレの流れから。
端折れば良かったな。スマン
パッケージにオンリーオンがついてるタイトルは同世代の機種には移植されない 箱公式サイトのみのオンリーオン表記は同時発売ではないという意味
グロ杉て何が悪い!
PS3で出ないのね しょうがねえからくそDMC4で我慢するか
2もいいが次回作は一応DSなんだぜ。
箱○に2が出るからと言ってもオレは買わないな なぜなら、難易度高そうだから Σのイージーでも精一杯だったのに、箱○版なんか出来るか!
558 :
なまえをいれてください :2007/09/12(水) 21:40:48 ID:a8IYU0+o
>>554 吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グロ杉といえば板垣の顔だな
たまには鏡をみたほうがいいよ
561 :
なまえをいれてください :2007/09/12(水) 22:17:59 ID:TyjhTmsg
大丈夫!PS4で出るさ!
板垣さんカッコイイィィvvvvvv DoAのキャラサイコーーーーーーーーーー!!!!! な人じゃないと遊んだらダメなのか
563 :
なまえをいれてください :2007/09/12(水) 22:56:25 ID:sk+ADFZT
だめじゃないがドMでドSじゃないとだめ
基本的にはPS3関係の情報を追いかけている訳ですが、一応Xbox360ユーザでも
ありますし別段アンチと言う訳でもありません。
「このままなら2もPS3で出してくれるかな?」と期待していたのですが、事前の噂どおりナンバリングタイトルは
Xbox360タイトルとして発表されました。プロデューサ曰く「今まで諦めていたこと」とは1080pの事でしょうか?
リメイクであるPS3版よりも圧倒的に劣る作品は流石に出せないでしょうから、どのような映像を出してくるのか
期待しています。あとは発売1ヶ月後で良いのでPS3版も発表してくれたら言うこと無し(笑)
「NINJA2」はPS3待ちですが、「インフィニット」はRPGですし購入すると思います。
ttp://mandom.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/xbox360_4962.html
シグマだから次はガンマでええんじゃねえの
マケプレに忍者外伝2のトレーラーきてるな。 みてない奴は見とけよ。
○で1080pは無理、残念ながら無理 現状720pもほぼ無理で600pを内部スケーリングで720p出力しているわけだし
大画面だと差が出るかもな でもそういうゲームじゃねえし
>>564 の宣伝に釣られて見てきたよw
まあ、その程度のユーザーってこったw
箱もPS3も大画面といい音で遊んだほうが良いに決まってる
箱○って1080pだせないの?
1080pなんていらない
出せるよ。
575 :
なまえをいれてください :2007/09/13(木) 10:49:24 ID:riw+iOls
>>575 まだジャケットできてなくて仮ジャケになってるだけじゃねぇかw
MS開発のロスオデも仮ジャケだからONLY ONついてねえぞ
>>576 まあ、まあ、あくまで可能性ということで、、、
それだけ、ニンジャガが好きなんですよ
変なのが沸いて困る
煽りはやめてくれ
ニンジャガ2のパッケージかっこいいな これで行ってほしい
うほw飛空挺のツナ渡るところで4回も飛び降り自殺してるwwこりゃ点数低いなw
>>564 なんかこのブログうぜぇなw何が(笑)だ
>>582 >発売1ヶ月後で良いのでPS3版も発表してくれたら言うこと無し(笑)
たしかにうざいな。
発売1ヶ月後に発表なんてふてぶてしいわ!(笑)
PS3に出ないと考える方が不自然だよな
2年後に出んじゃね
なんか、こう・・・・必死だなw
チャプター3のデブ強すぎ 3時間やっても勝てないorz
>>587 積極的にせめろ
相手の攻撃パターンがワンパターンなことに気づくはず
走りから□□とか、□△△が有効
ありがとうやってみる ニンジャガ面白いからやる気だけはあるぜ
ありがとうございました やっと、倒せました。 走り□で近づいて、防御して攻撃、 単発のライフルに苦戦しましたが 何とか忍犬にならずに済みました。
>>564 こいつがアンチじゃなきゃ誰がアンチなんだよw
>>564 のブログがコメント出来ない仕様にされてるのが(わざとか?)
残念。
593 :
なまえをいれてください :2007/09/14(金) 08:23:37 ID:cwJygeAe
いつも言うがPS3の糞スペックじゃ無理 あきらめれ それに固いMSとの独占契約があるのよw
PS3の方がスペック上なのは自明の理 ”独占契約”は痴漢の武器言語
箱○は1080p出せるよ 現時点で対応してるソフトが何本かある。 それがニンジャガ2で出るかといわれると微妙というか出ないと思うが・・・
エリートならOK! 現行は死亡。
>>597 そうだね。通常版は付けられない。
今後どうなるかはわからないけどエリートとHalo3エディションっていうファンアイテムにしか現状付いてない。
多分、ニンジャガ2と箱○を同時に購入することになりそうだわ。 いや、体験版が配信されたらエリート買うかもしれないw とりあえずエリートは、騒音と故障率をなんとかして欲しいな。
>>596 箱○のゲームは殆ど600pの引き伸ばしらしいがな。
D5でも1080p出せるんだけど。
>>601 よくわからんがこういう奴がGKって言うの?
大した証拠も持ってこないで文句とかふざけてるの?
HDDVDを殺すきか?というか殺してますが。 [噂]を本当の事のように断言するのは 一部の360ユーザーの方が得意技
くだらねぇw
なんでここで○のお話が出るのかと思いつつ ○は1080pの出力は一応可能 しかし、ゲームで採用されてはいない MSはHDゲームを名乗るために720pを推奨していたが、 複数のメーカーから厳しいので条件を緩和してくれといわれ600pを認め 内部ハードのスケーリングで720p出力しているのが大勢 ネイティブ720pもあることはあるが、少ない
720pってどんなのがあんの?
箱○は720p出てるゲーム探すのも大変な状態。
PS4で出るだろうから待ってればいいじゃん
610 :
なまえをいれてください :2007/09/14(金) 15:07:41 ID:tpGDIl12
五月蠅いな〜、PS4で出るまるで黙って待ってなさいよ
旧箱で出た時は「これしかない需要で売れた、ただのクソゲー」なんて言われたこともあったけれど 今では「PS3にも出すべき神ゲー」と欲しがられるまでになったんだから大したもんですよ
いつのまに「痴漢の2を語るスレ」化してんの?
話題が無いんだもん
今度はここに600p君沸いてきたのかw
また変なのが沸いてきてる
>>604 >HDDVDを殺すきか?というか殺してますが。
何の話?
そんなことより、フレイルでアルマ倒す良い方法教えてくれよ ニコニコの動画みたいに上手くいかない
烙鉄
ウェポンマスターしか配信されてないと思うのに 米国人がスピードマスターやレイチェルM@STERにランクインしてるのは何故(´・ω・`)
>レイチェルM@STER レイチェルをプロデュースするのか
>>606 よくこんな嘘をいけしゃーしゃーとほざくなw
360は内部も720pのが殆どだよ、キチガイ
ハードの話は板違い
逆にPS3も無理に1080pで作ること無いんじゃないかと、ちょっと思う 37型程度じゃまったく差がわからん
>>624 37型で差がわからんなら
お前の目は腐ってるだろ
ヒント:37型のSDテレビ
37で1080pは実際のところ大差ないよ。 50で分からなかったらちょっと問題あるが。
ニンジャ2、現時点のまとめ ・四肢断裂可能 ・敵の死体が残る、切断した部位が残る ・地面や壁に血が残る ・武器に血がつく(血を払い落とすモーションあり) ・環境を破壊可能 ・体力半自動回復(Haloっぽい?) ・自動セーブ ・メニューを使わず十字キーで武器切り替え可能 ・死神の鎌は速い ・爆煙効果がすごい ・竜巻忍法が転がった四肢を巻き上げる 解像度に性能使うのは一番イージーなやり方 こういうふうに中身のある表現にパワーは使うべき
こういうゲーム初めてするんだけどレイチェルのおっπが素晴らしすぎて目のやりどころに困ります>< 他にもゼラチンみたいにおっπが揺れて、かつプレイしてるのを弟に見られても支障ないゲームってありますか?
・竜巻忍法が転がった四肢を巻き上げる これはいらないような… まなんにしても楽しみ ぜひマルチ希望 そしたら箱買わなくてすむし
2の話はバカが寄ってくるし スレ違いだから本スレでやって
>>627 37型のフルHDテレビだろ?
信じがたいな、1080pと720pで差を感じないとか
オレは見比べて1080pニンジャガスゲエエエと歓喜したもんだが
差がわからないっつーか、そもそもニンジャガはアプコ(ry
>>633 ネイティブ1080pかって話じゃねーじゃん
37で1080pと720pの差があるかないかって話
人それぞれ違いがわからんならそれでいいかもな
どうやって1080pと720pの違い見分けんの? 何か方法が?
> オレは見比べて1080pニンジャガスゲエエエと歓喜したもんだが いやぁ他人に目が腐ってるとか言うやつがこんなこと書いてるからついね。
>>636 ハハ、
>>633 は思いっきり勘違いしてるけどなw
国語の勉強し直したほうがいいんじゃないか、学生君
大学どこ行ってんの?
638 :
635 :2007/09/16(日) 22:50:03 ID:6AiQAs5x
だれかおしえて
>638 PS3本体の設定を変えてみた すげえと言うほどの差は感じないんだけど、このやり方じゃだめ?
わかった
液晶は等倍表示で綺麗になるから 1080pで出力しても フルHDテレビか等倍表示できるモニターがないと意味ないよ スレ汚しちまったな、退散するわ
フルHDフルフレームの衝撃は凄いよな。 2は箱○だから詐欺600pで思いっきり解像度落ちるから実質劣化バージョン。
お前らがそんなこというからPS3で発表されないんじゃないのかと
>>639 差がわからないって(゚Д゚)ハァ?
画素で倍以上の差が有るわけだがメクラ?
何か痴漢がやっかんできてるみたいだが、PS3のフルHDの衝撃と、 箱○の600p詐欺はこのスレで何度も情報が出ていること。
Σ出す前に2出すべきだったとは思うね
Σでニンジャガに惚れたPS3ユーザーには箱○を買えと?
移植するまで待てってことじゃねーの
ここ完全に2が箱○で出る事の妬みスレになってるよね。 Σのスレなのに
ハードの話になると 変なのが沸いて困る
ID:867Rc4Mjはそろそろ訴えられそうだ
ってか、ねたが無いのが全て悪いんだよな
655 :
なまえをいれてください :2007/09/17(月) 16:43:25 ID:BOFDLQKy
ちょっと聞きたいんですが ニンジャガっΣて1080i対応してますか パネルはフルHDなんですがプログレッシブに対応してないテレビなもんで 1080iが最高画質なんですよ
>>655 フルHDで描画してるんだからしてるに決まってる。
Σしかやってない奴で妬んでるのはそんなにいない スレ違いの話題で箱ユーザーが羨ましいだろ〜っていってるのをウザイと思ってるだけ
それぐらいスルーしろよ
>>657 誰も煽ったりなんかしてない。そういう発想の時点でお前はGK。
ゴ−ルキーパーだからスルーできなっかった、でFA?
めんどくさいからこのスレにいる人間全員痴漢でいいよ、もう
両機種持ちだが、箱オンリーユーザーに煽られるのが嫌ならサバイバルモードとか 箱版とは微妙に違うミッションモードなりなんなりでΣスレを盛り上げればいいのと違うか? 肝心のΣを盛り上げないで、2も早矢仕が移植してくれるんだーとか言ってもねえ?w
うむ。建設的でない
箱ユーザーは2が出るまで何年も待ってたんだからね シグマはまだ出たばっかりだし続編の話をするのは 早すぎるよ
話ぶったぎりですまんです。昨日買ってやってるんですが、バーの所のアヤネからの手紙で伝説の武器を隠した。とあるのですが場所がわからないです。何処のことでしょうか?
「伝説の武器・・・俺はそれをはじめから持ってたんだ・・・それは敵に立ち向かう勇気だ!!」 おわり
レスありがとです!忍者しか行けない高い所に隠した。言っていたんですがガセ!?なんですかね(笑)
>>667 バー横の路地にあるよ
それが伝説の武器かは知らない
670 :
なまえをいれてください :2007/09/18(火) 15:30:01 ID:+lvjmL+v
ちゃんと教えてやれよ…バー出て右斜めの細い袋小路にあるよ、壁走り三回で上に上れる、そこに風魔手裏剣があるよ、Σはどうか知らないけど
あるよ 手に入れて最初はXで出たから伝説の武器なんだとよく分かったw
ちなみに豆知識だが旧箱版しか知らんが、最後の瞬間に攻撃ボタン入力すると登りやすくなる。
手裏剣とXで飛距離伸ばすのは基本テク
は?
676 :
なまえをいれてください :2007/09/18(火) 17:59:55 ID:B+BIxNX0
やはり、2はすごいな シグマがガキのとっくみあいにしか見えんww
2オープニングのトレーラーはps2並の低レベルだったな
プリレンダはどうでも良い
あのプリレンダはかなりカッコイイ
まだ完成してないゲームと比較・w
つか箱ユーザーではなくていつものゲハ板住人じゃないの。 本スレでもどうでもいいことを垂れ流してますし。
狽ェ箱ニンジャガより劣化してるのは絶対隠すんだなw 敵の目前でNow Loading、アイテム取得中の読み込みの長さ、 チャプター終了時に画面真っ暗で音だけながれてるとかw アクションゲームとしてダメだろ。 高解像度でお乳を見れるだけのPS3版w しかもアプコン詐欺1080pwww
ゲハ厨は思いついたら流れ無視だな
>682 巣に帰れよ・・
これだから痴漢は…自分の大好きな箱抱いて寝てろよ
お前も寝ろ
そのkotakuのコメントも呆れてる感じだな 開発途中のもんと比べてどうすんだって感じで
>>685 焼けどすんぞw
冬はいいかもしれんがなァ
事実、劣化だろシグマは。 なんか言い返せるのかよ?その点に関して。
つ1080p
やめとけやめとけ、画像比較出したヤツは差し置いて都合悪くなると ゲハカエレとか痴漢とか言い出すのがオチ
>>690 だからネイティブじゃねーだろw 嘘つきまくりだなwwwwww
693 :
なまえをいれてください :2007/09/18(火) 21:33:18 ID:4c3i7cEF
旧箱ニンジャガより劣化しているシグマを、2と比べるなよww 下痢がいくら嫉妬したところで、シグマは2には敵わない!!ww
ここは無言の論破戦法だ
>>691 マジで最悪だな。
都合の良いところは放置して、都合が悪けりゃ痴漢扱いかよ。
誰も何も言わなかったら、今頃どーなってるんだ??
どっかの企業のゲートなんとかっていうキチガイ集団のやってることと
同じだな。 ホント死ねよキチガイ
これはお互いに喧嘩させようとする工作だろ?
お前らは、ニンジャガイデンのファンなんじゃないのか? どっちでもいいだろうに。機種にケチつける奴はどっちの陣営でも最悪だ。 偉そうに言いながら、2という凄いものを作って 実物を発表した板垣を見習うべきだ。 自分で作ったわけでもないのに威張るのは無様だろ。DSのニンジャガにも劣るわい。
>>697 この流れ見て「2」にケチつけてるのは誰だよ?
なに偽善者ぶって丸く収めようとしてんの?
で、ダメな所は結局何一つ認めようとせず、ホント最悪だな。
今来て見たけどどっちもすさまじく醜い
>>698 箱のニンジャガは素晴らしい出来だった。今でもやっている。
が、お前が作ったんじゃないんだからお前が偉そうにする筋合いはない、ってだけだろ。
俺は偽善ぶっているんじゃなくて、純粋に善人なだけだ。
つうか荒らしの人は全部解った上でやってるわけで、 どんな正論で諭そうが改心とかそういうのは無いですよ。 スルー以外の対策は存在しないです。 もし本気で言ってるとしたら、荒らし以上に関わり合いになりたくない 類の人ですし。
どーでもいいんでゲハ厨はお帰りください
とにかくPS3が憎くてしょうがないって感じだなw 黒もΣも持ってる俺みたいな奴からするとその手の輩はうざいだけだね
まあ喧嘩すんなよ あれだ、早矢仕がまた別のニンジャガを新規に作れば 問題無いんだよ てか作るんじゃない? 将来的には
凄い罵り合いでしたな。2は劣化してるとは思わんけど、鎌が・・鎌がグロいな
サバイバルモードの龍剣でピラニアが上手くさばけないんですが、 どういう風に対処したらいいでしょうか?
kotaku w
>>706 動画みた程度の助言で申し訳ないが、絶技で対処できないぽい?(一回転タメのほうね
>>706 ピラニアの数少ないから、□□△△△のコンボ出してれば
勝手に突っ込んできて全滅してくれる
前ジャンプ□の繰り返しでもいい
着地際が隙だらけに見えるけど、なぜか噛まれない
ここ、たまに箱叩きはじまるよな
そりゃ持ってる人、持ってない人いるんだから、 当たり前だろw
もし本体値下げされたらニンジャガと一緒に買ってくる
年末までは値下げはないっしょ
つ【コアシステムを購入してノーセーブでニンジャガUをプレイする】
>>714 板垣は素でそういう実績準備しそうで怖いんだが…
レイチェルのおっぱいが揺れると振動する!
>>710 SIGMA本スレなのに、箱最高!も始まるんだぜ?
A:2が箱でぜwwwwwくやしーだろーww B:いや、別に。Σもやっと終わったくらいだし。 A:板垣神!!素直になれよ、くやしがれよーGKざまぁオンリーオンwwwwくやしいだろー B:いや、だから本スレでやれよ A:はいはい、PS3脂肪、次世代機で世界規模で一番売れてないwwwww B:うっさい、スレ違いの痴漢が!!!!氏ね!!!!!! C:これだから、戦士はGKは見境なく箱を叩く、やれやれ
720 :
なまえをいれてください :2007/09/20(木) 16:29:38 ID:Nic4ejXk
<9月20日現在 PS3振動機能対応予定タイトル一覧>
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/070920b.pdf バンピートロット2
ヴァンパイアレイン アルタードスピーシーズ
バーンアウト・パラダイス
FIFA シリーズ(仮)
Devil May Cry4
BIOHAZARD5
ジーワン ジョッキー 4 2007
真・三國無双5
Fatal Inertia
METAL GEAR ONLINE
METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
忌火起草
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝
WARHAWK(ウォーホーク)※1
echochrome 無限回廊(仮)
Go! Sports Ski ※1 株式会社
STAR STRIKE HD ※1
TOY HOME
FolksSoul −失われた伝承− ※1
FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION ※1
BLAST・FACTOR ※1
Heavenly Sword ※1
MotorStorm(モーターストーム)※1
ラチェット&クランク FUTURE
RESISTANCE 〜人類没落の日〜 ※1
Dark Sector
721 :
なまえをいれてください :2007/09/20(木) 16:30:33 ID:Nic4ejXk
連投悪いが、、ジャガΣ入ってねぇやw テクモは早くしる!!
箱コンの振動はモーターの使い分けとか秀逸だったけど、 PS3コンの振動はどうなんだろう?
あんまりタイムアタック系のプレイって好きじゃないんだよなあ スピードマスターは動画見て、買うかどうか決めよう
レイチェルM@STERの配信って来月なのかよ…。 ところで新月無想棍のイズナって→△△・□△でした?
>>721 発売中のサードのタイトルは書かれてないから、
可能性はあるんじゃないかな。
727 :
なまえをいれてください :2007/09/21(金) 09:20:28 ID:d8Kthos/
箱からのファンだったから振動無くて寂しかったよw 時間がかかるかも知れんがぜひとも対応して欲しい PS3で初めてジャガ触って、振動要らないとか慣れたって 言ってても振動アリで絶技溜めとか着地絶技とかイズナとか やったら絶対振動欲しくなるはずだよ 取りあえずこれでDMC4もPS3版安心して買える Σもこれで完全版になれるな TGS行くから直接聞いてみるかな
アクションとレースゲームに振動は欲しかったから素直に嬉しい! 芸の細かい振動頼むぜ?
>>726 そもそも発売済みのタイトルも振動するのか?
ソフトの方にも振動関係のプログラム必要だよね?
だから、発売済みのソフトにはパッチ当てるんだろ。
でも振動って長らく振動してると手のひらが痒くならない?ローラー滑り台みたいな感じがして苦手だ
>>725 それでいいよ
→□で敵浮かして、急いでジャンプで飛びついて□△でも出る
733 :
なまえをいれてください :2007/09/21(金) 11:56:42 ID:d8Kthos/
>>729 >>720 みてんのか?*(アスタリスク)付いてんのはなぁ〜んだ?
既存タイトルだろ?
そん中でもモーターストームに関しては
オンラインパッチから振動まで対応し今でも進化し続けてるぞ!?
中古で1980円の時に買っとけば良かったなぁ、、orz
>>731 どうみても、ゲームやりすぎです。
勉強してください。
SCEのソフトが振動対応できるのは当然だろう、ニンジャガに関係するのはサードの ソフトがどうかと言うこと。 VF5もAC4もリッジ7も表にはない、あまり楽天的に考えないほうがいいのでは。
痴漢死ねよ
なんかあったのかw
738 :
なまえをいれてください :2007/09/21(金) 14:57:30 ID:h+5X9Ndg
女が斧を思いっきりぶん回してるし、販売自粛なったらどうしよう…
そうっすね
>>739 DMC4ってロリっ子が出てくるんだっけ?
アニメで出たよね?
出れば勝ちだろうな。
Σクリアしたんですけど、引き継いで二周目が出来ないんだけど、誰か教えて
Σは引継ぎないぞ 引継ぎしないでワンランク上の難易度をクリアするのが 醍醐味だからな
>>743 そうなのかorz
まとめサイトは罠だったのか…
醍醐味を強要するって、勘違い制作者によくあるよな…
それはもまいが俺TUEE出来ないような腕だって事だろ
引継ぎできないせいで体験版消せないんだが これも腕のせいなのか?
それはブラックにはあったミッションモードを入れなかった早矢仕さんのミス
こっちのスレも、次からテンプレのFAQに 引継は己の腕のみってこと書いとかないとな
DOA4って格ゲーNO1なの? ファミ通の板垣のコメントにあったけど だとしたら凄いな エロバレー馬鹿にしてごめんよ
板垣がDOA4作ったんじゃなかったっけ そら自分の作品はNo1って言うだろう
実際良く出来てるのよグラも安定はしてるし
まぁ格ゲーマーの集うゲーセンには置けないレベルだけどな…
ドノ辺が?DOA2までは置いてたぜ その後自分から置くのやめてネット対戦の方に力入れてたな
せめて武器は引き継がせてくれても良かったと思ったりする 初期値開始でいいから
インカム悪くてVFに鉄拳に格闘ゲーとして差がついたから ユーザーレベルの低いネット対戦へくら替え VFはリスペクトなのに後発同士でシェア争いに負けて追い出された板垣が 鉄拳を敵対視してるのはこの辺の怨恨 自称世界で一番美しい、自称世界一の格闘ゲーム ファンは”板垣さんはヒールを演じてるんだ!”というけどな、素だろ。 まぁ、スレ違いだが
>>756 ナムコ写真乙
ガンダム屋に会社買いたたかれた気分はどうだ?
758 :
なまえをいれてください :2007/09/22(土) 20:57:00 ID:52OfeR2U
あとな、嘘はつくなよ 板垣のナムコ嫌いは、ナムコがDOA1の発売時に、DOAをコケにするラジオCMを流したから。 そういう低俗なことをする会社を、嫌いにならないわけないでしょ。
ナムコ写真です。バンダイより先に社名がはいって満足です。 あれくらい余裕がある大人ならスルーしてください。 あぁ、RRも嫌いでしたね。DoAXをコケにする事を宣伝文句にしてましたから。 嫁も子供もいる身でありながら既婚の女口説いてキスして触って連れ込もうとして 訴えられてた裁判どうなりました? でも、最近一番気になるハードは子供が遊んでるDSといってましたね 高貴な方がする事は素晴らしいですね 頑張ってください。
「スレ違いだが」ってわざわざ断ってまで、口汚い言葉選んで長文レス書いてやることか?
761 :
なまえをいれてください :2007/09/22(土) 21:49:50 ID:52OfeR2U
土原恵理子乙
762 :
なまえをいれてください :2007/09/22(土) 21:52:02 ID:52OfeR2U
病んでるのはお前もだ どっちも消えてくれ、もしくは本スレででもやってくれ
あんたも病んでるな
やんでるやんでる
>>750 DOAは2しかやったことないけど、
正直、ゲーセンに置けないできだと思った。
鉄拳4・VF5の悪いとこをよりひどくした感じ。
触ってて全然楽しくないんだよね・・・
767 :
なまえをいれてください :2007/09/23(日) 00:30:04 ID:9tuNymZR
>ナムコ写真です。バンダイより先に社名がはいって満足です。
嘘だらけだね、君
ナムコがガンプラ屋に買われてできた会社の名前はバンダイナムコゲームス
http://www.bandainamcogames.co.jp/ エースコンバットのトレーラーには、
namco bandai games inc
とか書いてるけどw
コンプレ丸出しだな、ナムコ社員
>>767 バカはお前
合併して名前が2つ並ぶ場合、格上が日本では後、欧米では前に来るのが慣習なんだよ。
例)三井住友銀行→Sumitomo Mitsui Bank(SMBC)
>>768 東京三菱→三菱UFJ
そんな慣習ないけど。
海外での知名度はNAMCO>>>>>BANDAIだから当たり前
最近は写真とかいうネット用語ができたん? あ〜早く次世代零やりたい
>>771 あ、俺も。
零とか怖おもしろいよな。
なんか、有野がスーパーファミコンのクロックタワーやってたんだけど、
メモとって進んだりしてて、楽しそうだった。
次世代機(xbox360/PS3)で、
そういうアクションアドベンチャーっぽいものがやりたいな。
つかフェイタルフレーム再販してくれよ プレミアつき杉なんだよ
774 :
なまえをいれてください :2007/09/23(日) 20:47:27 ID:jbixHUTr
とりあえずテクモのネット対戦、ロード時間短縮等の技術は、セガ、ナムコよりまだ上だわ。鉄拳DR、箱版VF5触っての嘘偽り無い感想。
>>768 それホント?
スクエニは北米でもsquareenixみたいだけど
>>769 ただの例外持ち出して優越感かw
慣習は必ず従わなきゃいけないものじゃない。
ちなみに、タカラトミー、セガサミー、太陽神戸三井銀行等いくらでも
慣習に従った会社はいくらでもあるし、セガサミーは英語表記でも
そのままSEGASamyだったり、タカラトミーのTAKARAのように
英語では慣習通りじゃない会社もある。
つか、そもそもバンダイナムコが経営統合したときの株式交換比率は
バンダイ1株に対して新株1.5株、ナムコ1株に新株1株で、統合発表前の
株価バンダイの2395円、ナムコの1406円で考えるとナムコのほうに
有利な比率となっているので、ナムコの方が格上なのは間違いない。
これも書かないとまた噛みつくのが出るか。 海外の例 Vodafone Airtouch (今はVodafone) DaimlerChrysler
いいからここでやるな
782 :
なまえをいれてください :2007/09/25(火) 00:13:01 ID:8KckPfZk
>>779 首切り代にしちゃやすいってことでしょ
ナカムラマサヤが切りきらなかった人たちを、斬る約束で買ったんだからさ、ナムコの株をね
1UP 10/10
このゲームのフィーチャーの数々を愛せない人がいるとは、想像しがたい。
数多くの質の高い要素の集合体であり、Halo 3は確かにその価値がある。
当然、どの要素もそれ1つでは人生を一変させるようなものではないが、
全てを合わせると人生観が変わるほどのものになるだろう。
結局、Halo 3には今後数週間、数ヶ月、更に数年間に渡って、
コントローラーを握り続けさせるだけのコンテンツを備えているという事だ。
GameSpy 5.0/5.0
多くの意味で、このレビューは形式上のものに過ぎない。
何故なら、Xbox 360ユーザーで凄いマルチプレー・ゲームに飢えている者なら、
誰もが今すぐHalo 3を買うべきである事が分かっているからだ。
事実、Xbox 360をまだ持っていない何百万という人間も、
Halo 3の凄まじいマルチプレーの壮大さを目撃するためだけにでも買いに走るべきである。
単純に言って、Halo 3こそXbox 360が存在する理由なのだ。
他、9つの海外レビューサイトの翻訳まとめ
ttp://www.360gameszone.com/?p=1681 お前ら、はじまったぞ
実生活が忙しいので…ええ。
レイチェルガイデンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
787 :
なまえをいれてください :2007/09/26(水) 09:08:17 ID:3EDG9uPR
てすと
>783 バイオショックをとんでもなく持ち上げてたくせに・・・ これだから海外レビュアーは信用できんw
スピードマスターは、もう配信されてますか?
>>791 サンクス
自宅に戻ったらダウンロードしてプレイするぜ!
793 :
なまえをいれてください :2007/09/27(木) 20:07:28 ID:93YRu/ZE
スピードマスターの鬼徹って表示はLV3だけど、絶技とかLV2?になってる。
やっぱ色んな武器使える方が楽しいな 前回のはイマイチだったけど今回のは良い出来
早速、スピードマスターやってみた 大刀マスターに改名すべきだwww
新しいDLCが配信されたというのに、この過疎っぷりは何だ?(*゜▽゜ノノ゛☆ レイチェルマスターが配信されても、この調子なのかしら?
2が発表されちゃ、大した事ないDLCはどうでもよくなるしな
有料だし
たかが300円だけどな
800 :
なまえをいれてください :2007/09/28(金) 09:24:08 ID:V0e6MfzJ
前のやつよりスピードマスターの方が面白い。 300円でこれだけ遊べるなら十分満足できるよ。 ただ、ダビラマスターってのには同意ww 時間区切られてるから龍剣、ヌンチャクはお呼びじゃないな。
買ってみたけど、まぁ可もなく不可もなく300円なら充分な感じだね ただ、地下墓地の螺旋のとことか、黒龍丸ステージとか無駄にストレス溜まる いちいちメニューに戻って長いロードになるので、継続してプレイする気にならない あと、趣旨に沿ってプレイするとひたすらタビラで絶技連発の作業になるけど、 前のヤツと違って狭いところでひたすら戦うだけじゃないから多少マシだけど
スピードマスター買ったけどさ、鬼徹の技が龍剣と混ざってない? □□□やスティック1回転+△や絶技なんかが龍剣の技になってる。 これってバグだよね? それとも、武器レベルが1・2のときはこの仕様だったんだっけか? 無印・黒・Σってやってきたけど、 鬼徹をレベル1・2のときに使った記憶がない・・・。
>>802 セーブデータが残ってたから確認してみたけど、
□□□やスティック1回転+△はモーションは元々龍剣と同じっぽい?
ただ絶技は明らかに鬼徹じゃなくて龍剣のになってるね
そもそも、すべてのモーショングラフィックがおかしくなってない?
二刀流に分裂するとことかもっとはっきりわかれてたのに、何かおかしい
よく見たら二刀流に分裂した刀が表示されてないね。だからおかしいのかな あと、鬼徹で遠方に敵が出現した状態で適当な方向にスティック入れて□押すと ハヤブサが体操選手の着地みたいなポーズとって掛け声出して笑える
ダビラ無いほうが良かったのになw
黒龍丸のMAX絶技でカニレーザーをいたぶるの異常に楽しい>スピードマスター ステージによって武器が違うけど ダビダヒロと黒龍丸と天衣無縫の内、どっちを使う人が多いだろう?
初プレイ。 どんなゲームかと思ったら鬼武者みたいな感じだな。 画面綺麗だな〜最初の秋の紅葉に見入ったw 忍者龍剣伝ファンとしては嬉しい限り。 ただショートカットはいらんよね? 無意識のうちにL1と方向キー押して気づいたらアイテム全部使ってたりw あれは設定で消せないのか?
慣れないうちは回復薬大量に使うことになるゲームだから、 ショートカットは便利だよ
俺は鬼武者でもRPGでも回復薬を含めたアイテムはラスボスまで使わない主義なんでw
何というマゾ忍
811 :
なまえをいれてください :2007/09/30(日) 00:44:37 ID:6NoRYKjv
>>809 主義なのは構わんが、おそらくそれではクリアできないぞ。
悪いことは言わないから、あやね様に叱られたらおとなしく犬になっとけ。
>>809 一週目からその意気込みかw
てゆうかコレ鬼武者に似てないし
挫折しますたww 騎馬武者鬼ツヨスwwwwwwww 回復薬〔小〕を3つもつこうた(´д`)
>>814 ちなみに難易度が上がるともてる回復アイテムの数がどんどん減る
817 :
なまえをいれてください :2007/09/30(日) 17:32:23 ID:8zXY0NuH
今一週目で今更なんだけどこれって最初は難易度選べないの? あとアルマが死ぬ時に人間にもどるけど乳首見えてるよね?
死にまくったらイージーモード選べるぞ
スピードマスターDLした ほんと、明らかに鬼徹がおかしいな わざとあんな仕様にしたのか、何かの不具合なのか知らないけど、 ちゃんと作ってくれよ・・・
また早矢仕クオリティか ちゃんと仕事しろよ、ったく
>>819 どう考えても不具合。
鬼徹の絶技が好きな人もいるってのに・・・。
報告すれば修正版配信してくれるかな?
無料なら我慢するけど金払って買ってる訳だし・・・。
あんな明らかなミス、テストプレーで分からなかったんだろうか?
ニンジャガ買った理由 知る限りPS3でGTHDに次いでやっと出会えたの60fpsだったから。 たったそれだけの理由だったですが、こんなに面白いとは思いませんですた。 今ハードのチャプ12 MNまでがんばりまふ。
>>824 GTHDは30fpsだぜ、ソニー戦士さんよw
まあ軽い気持ちで挑むと死ぬぞMN
>>825 リプレイは30fps固定だけどレース時は50〜60fps。
ようやくベリハ攻略してMNやったが5分もたね〜ココまで来て挫折しそうだorz
MNは一面さえ超えればクリアしたも同然だ ブラックみたいに、一面からヌンチャクや棒があったら、もっと楽だったんだがなあ
>>827 痴漢を捕獲した
どうせこの腕では長くは生きてはいけまい
831 :
sage :2007/10/03(水) 20:27:37 ID:oi8+92jE
Wiiみたく いちいちコントーラ振って操作するの嫌なんだが、 6軸モーションなんちゃら駆使しかないと楽しめないのかこれ? リビングのソファーに寝転がって、 お手軽に俺TUEEEE!したいんだけど、モーションコントロールがデフォなの?
6軸は、忍法使った時に振ると威力が上がるだけで、他は一切使わないよ でも、手軽に俺TUEEE!とかはできないゲームだから 体験版プレイしてみて、ハード以上が難しすぎてやる気起きないようなら、買わない方がいい
833 :
sage :2007/10/03(水) 20:53:13 ID:dOGpqm1a
>
>>832 むう、そうなんだ(汗
とりあえず体験版やってみます、
ありがとさん。
なんかガードして隙を見て攻撃といううのにも飽きてきたな。 ノーガードクリヤってできるのかな?
L1ガードが体に染みついてるから無理と思われ。 それより木刀Lv.1だけでクリアしてみてくれ。
ノーガードってことは裏風も不可?それともガードが発動しなければいいだけ? 前者なら確実に無理だろう
「ディフェンス主体のゲーム性で、コアなゲーマー以外には面白がりにくかったようだから 2はもっとオフェンシブなゲーム性にする」 って板垣も2のインタビューで言ってたな と言っても、動画見た感じ、いつものニンジャガだったみたいだけど
838 :
なまえをいれてください :2007/10/04(木) 15:56:19 ID:GN9p3FZ6
1580円で買ってきたがイマイチ、ブラック以下だな
これだから痴漢は! と相手して欲しいの?
むしろ1580円で売ってる所教えてくれ 買い占めて中古屋に売り捌きたいわ
841 :
なまえをいれてください :2007/10/04(木) 23:57:47 ID:AZY/f6Ri
>>838 ブラック以下の劣化移植なのはここでは内緒な
二刀流の技はまぁちょっとクセになるかな。 例えるならストU´のガイルのニーバズーカのような・・・
843 :
なまえをいれてください :2007/10/05(金) 18:52:29 ID:6I95LOEg
新月棍全くつかってなかったので 今回は新月棍オンリーでやってるんだけどこれかっこいいな 今一番好きな武器だ 天衣無縫は期待はずれだった。なんだあのだっさいデザイン
地味に強力な□△△
突きまくりの奴か あれ好き
新月棍のコンボって前に大きく進みながらやるから、 後ろから仕掛けてくる敵の攻撃が、よく空振ってくれるな
しかし攻撃する時間が長いので難易度上げるとイマイチ使いにくい
848 :
なまえをいれてください :2007/10/09(火) 10:16:46 ID:SHwW/Ir2
>>832 そうなの?ピラニアにレイプされてる時に振ってたわw
箱の無印&黒よりピラニアしつこい気がするのは
俺だけか?フレイルでもしょっちゅうレイプされる
>>848 レイプされやすくしつこいけど、ダメージ量が箱版とは比較できんほど少ないからねえ…
あれであっさりしてたら殆ど存在理由なくなりそうだ>>Σのピラニア
850 :
なまえをいれてください :2007/10/09(火) 10:54:46 ID:SHwW/Ir2
そうか?確かに一匹中りのダメージ量は減った感じはしたが 数でかなり持っていかれるな、、、 箱より赤球出にくい感じもするから最終戦に備えて 忍法で切り抜ける手も使いづらいんだよなぁ
ちょっとお尋ねしますよ 今体験版やってるんだが、あやね?ってDOAの奴と同一人物? DOAと話繋がってるのかな?
ちょっとお尋ねしますよ チャプ11の戦闘ヘリを倒すには、どうすればいいんでしょうか? アドバイス御願いします。
853 :
なまえをいれてください :2007/10/09(火) 14:15:02 ID:SHwW/Ir2
普通に倒せる 終了、、
飛燕に決まっとろうが、 ボゲェ!
これ振動対応しますか?
857 :
なまえをいれてください :2007/10/10(水) 11:26:31 ID:Pln71+mP
振動は11/11以降どうなるかだな、、、 出来ればテクモから早急にパッチ流してくれれば 年末は別のソフト買わずにΣで過ごせるんだが、どうなるんかな? 箱で黒やってもいいが、Σやっちゃうと正直謎解きはウザイ
859 :
なまえをいれてください :2007/10/12(金) 00:34:27 ID:dczdJF44
忍犬モードクリアでは ミッショッンは出ないんだろうか、、、でない、、でないよな、、、、 やりなおすか、、、
ミッションだけ速攻で出したいなら、チャプ2のドークに勝てばいい まあ、簡単なことではないけどな
>>859 出るよ。
でもノーマルを軽くクリア出来るぐらいの腕がないと、ミッションはキツいと思う。
お答えありがとう もうひとつ、クリア後 またランクアップして最初から始めるとかのばあい、 引継ぎとか、、ないよね、、お金とか 0から?
NINJA RAIDENはいつでますか(・∀・)?
だれか 【PS3】NINJA GAIDEN Σ 攻略 2 を立ててくれ。
サンクス! G.J !!
867 :
なまえをいれてください :2007/10/14(日) 00:43:16 ID:FariUPHR
ペニスリでは2は出来ねえよ!!!!
レイチェルマスターが配信されれば、どっと人が増えるはずさ・・・
たしかにな この過疎っぷりは辛すぎる 2が板垣チームで発表されたとたん、これだからな しょせん新人研修用の派生ゲームだったってことか・・・
やたらとΣ格下論振りかざしてる奴らも原因の一つだろう ブラックより良いところもたくさんあるんだけどね
弓の主観モードでR1を押すと、さらにズームできるのね・・・orz ニンジャガはリアルに鷹の目が要求されるゲームだと思ってた、、、
弓の主観モードは照準を表示してほしいよね。
MNチャプ4で、ヴィゴルの街の綱渡りした先の足場いるグレネード兵を射撃する時には照準が欲しくなる 一回矢外してタイミング遅れると、グレネード撃ちまくられてタイムボーナス逃がしてしまう
タイムボーナスってどれ位の割合で獲得できてる?
エッセンス遠隔吸収法使わないと、タイムボーナス絶対無理な戦闘が結構あるよなあ
MN1面は顕著やね
つーかノーマルクリアで2000万オーバーって、何をしたらそんなにでちゃうワケ? お得意の100万点ボーナスとかあんの?
Σはノーマルクリアしてしばらくやってなかったが、 昨日からハードで始めた。 ニセブサがしゃがれ声じゃないのは結構ショックだぜ。。
あれは何でなんだろうな? 飛燕とか一部の技の声も変わってるし
>>879 それが早矢仕のセンス
やっぱ板垣さんとは格が違うよ
レイチェルガイデンまだー?
レイチェルM@STERの配信まだーヾ(≧∇≦*)ゝ
一回目の配信は9時ごろ、二回目の配信は11時ごろだった。 ま、そんなに需要があるわけでもないからw 午後まで気長に待とうぜw
配信来てるぜ。
レイチェルM@STERをダウンロードしたけど 何か、すんげーストレスが溜まるんだが…。 超忍と比べたら魔神ハンターなんて、ただの人だな…。
これって箱版のとどう違うんでしょうか? ちなみに黒も買ったけどいまだ未開封ですw
レイチェルマスター新髪型と新敵が増えてるな
早矢仕のセンスなんだろうけど、わるい、はっきり言っておく つ ま ら な い
Σって、作業プレイ的なことしないとクリアし辛い場面が多くない? 延々壁攻撃とか連続絶技とか…もうね…。
そこはΣっつーか、ニンジャガの欠点の一つだな そういう攻略的プレイ離れて、魅せプレイとか自分なりの戦い方追求すると、 さらに難易度跳ね上がるし、カルマも稼げない
>>889 なんつーか、それ言ったらニンジャガ全否定になっちゃうでしょ
最適な攻略方法を確実にこなすのがニンジャガの良い所だと思うぞ
壁攻撃はカニ3体同時とかじゃないと そう多くは使わんけどな 絶技はわかる
レイチェルマスターの、ムライ+ガモフ戦はリュウで戦ってみたかったな まあ、ひたすらガードして捌き狙いだけで行けるんだけど
ガモフ、デブのバリアに巻き込まれ、 もの凄い勢いで体力ゲージ赤くなって即死
まびか? ボス級のキャラなのに味方の攻撃に巻き込まれて即死、なんて切ないことも起こるんだな。 おれの知る限りのゲームでは前代未聞だ。
Σの黒龍丸はどうすれば使えるようになる?
マルチすなバカモン
>>901 ですよね^^
教えろ、おれは気になってんだ
事細かに俺にわかりやすいように丁寧語で教えろ
本当にきになってんだぞ
嘘なんかついたらぶん殴るぞ?泣くぞ?
^^
レイチェルで、ひたすら壁攻撃をしたけど あと一歩およばすイシュタロスに勝てなかったorz 対処方教えてlegendly hunter
>>904 レイチェルマスターのイシュタロスなら
□連打で倒せる
これ振動対応するよね しなけりゃガッカリなんだが
>>906 残念ながらまだ対応リストにはのってないな。
XBOXの無印外伝だけ持っててブラックは持ってないんですけど、 PS3のシグマを買えばブラックの追加要素も含まれていますか?
PS3持ってんならΣ買ったほうがいいと思うが…
ELで黒龍丸の→□□△とMAX絶技でナイトメアをフルボッコに出来たから 本編のせん滅戦もイケるかなって思ってたら爆死しました…。
振動コン出たのにテクモから正式発表ないな、、、 ベースとしたら箱のがあるだろうから早く対応してほしいな やっぱ絶技には振動ないと盛り上がらんよ
913 :
なまえをいれてください :2007/11/12(月) 16:58:19 ID:QEa1zLo5
>>912 テクモだけじゃなくて、フロムもセガもナムコも何も発表ないよね…実は無理なんじゃ
ねえの?
サードは既存タイトルに対応させる気がないんだろ
ニンジャガの振動は良くできてたからもったいないな 箱版の振動プログラムをそのままって訳にはいかないのかも知れないが
やっぱ後から振動対応てt難しいのかなぁ
918 :
なまえをいれてください :2007/11/13(火) 12:10:50 ID:Qy7Hb6IO
つか、振動対応以前の問題として、デュアルショック3でニンジャガΣをプレイすると 左スティックの反応がおかしい、なんか斜めの入力が認識されてないっぽい。 北米アカからダウンロードしたアーマードコア4の体験版でも似たような状況。 PS2の互換だと正常なのにナンダこれ?
モタストにできてリッジにできない訳がない…メーカーのやる気の問題か…
920 :
なまえをいれてください :2007/11/13(火) 12:21:10 ID:Qy7Hb6IO
すまん、斜め入力じゃないな、正確にはスティックの上下入力だわ。まるで反応なし。
普通は発売日が来て売ったら終わりなんじゃね? でもΣはまだせこくDL販売でファンからお布施微収してるくらい なんだから振動くらいしてくれなきゃ割にあわんな 本編だけなら簡単だが逆にそのDLがネックだったらバカだが
>>920 なにー!
買わなくてよかった。
てか初期不良ってことはないの?
買おうか検討中。 面白い?? 非ネットなんだけどなんか不利ある??
本当に振動まだかしん
振動なんかよりレイチェルの追加エロコスまだかよ
>>926 エロコスなんて、空気の読めない糞NYが許す訳ないでしょ?!
天秤の部屋の女の像だけど、股間にワレメが見えるよね。 糞煮もこれには気付かんかったか。
>>924 おいおい、よりにもよってアンチの工作し放題のmk2なんか人様に紹介すんなよw
そこは管理人が鼻くそほじりながら右から左にレビューを乗せてるだけの糞サイトで有名
アンチに一たび目を付けられたゲームの悲惨さは、ホント凄いぞ
なんせ、「酔う、0点」であっさり乗っちまうんだからな・・・
とあるゲームなんて、明らかにやっていない、ゲームプレイアブルをムービーと思い込んだアンチが
「タイミングに合わせてボタンを押すだけのムービーゲー」とかいうのも乗ってたからな…
まぁ、Wiimk2みたく管理人が恣意的に低い点数の投票を没にするのもおかしいがな 某FEスレでも一時「俺のレビューが乗らなかった…」と大騒ぎに
判断が難しいんじゃないの? 適当にアンチっぽいレビューを削除するか、放置しとくかしないとやってられないと思う。
対策としては、スラッシュドットみたいに各閲覧者がポイントを 付ける形にすればいいんじゃよ。 Amazonの参考になった・ならないの評価を発展・循環させる感じ。
前年度最悪のクソゲー、THE男達の機銃砲座を熱くレビューしたら、 なぜかボツになった思い出が
×ガード中や攻撃中はエッセンスを回収しない。 ×ステージクリア後に評価がある。どうでもいいからさっさと次へ行ってくれ。 ↑ ゲームの醍醐味まで完全否定してる。 あと、このゲームのジャンルってアドベンチャーじゃなくてアクションじゃないか?
>×ガード中や攻撃中はエッセンスを回収しない。 このレビューには呆れるよな ニンジャガのアクションを広げるシステムの肝の一つといっても過言ではないのに 実は、旧箱の無印体験版ではこの仕様だった エッセンスの近くにいれば青玉だろうが赤玉容赦なく吸い取ってしまうから 敵を倒した後はエッセンスが出る前に急いで離れないと着地絶技とか出しにくかったよ
これでもまだマシになったんだ Σ体験版のレビューは酷いモノだった
今買vレイ中 自分にとっては中々難しいや しかし、鬼武者意識しすぎなような気が・・・
>>928 うわ、マジ見えるな。
斜め45度ぐらいの位置(像の右手側)で弓の主観視点ズームで
見上げると・・・ (´Д`;)ハァハァ・・・
>>939 龍剣伝は1980年代からのゲームだよ
あとやればやるほど鬼武者っぽくなくなっていくから安心なされ
少なくともあんなヌルゲーではない
サバイバル楽しいな ぜんぜん、倒せんけどw
本体のファーム2.01でゲーム途中でのガクガク(ロード)無くなるのかな
>>944 変わりなし、対策が取られるとしたら振動パッチの時に一緒だろうけど…なんかチーニン
って現在DS版と2に全力投入っぽいから無理かも。
946 :
なまえをいれてください :2007/11/24(土) 08:48:44 ID:MG5BlHLe
>>941 うむ。少なくともジャンプができないアクション性皆無なクソゲーじゃない。
今日はマスターニンジャに疲れたからハードで遊ぶかな。
レイチェル!!
今更だけど、レイチェルの髪型って 「ナチュラルアップ」 「キューティロング」 「スイートカール」 これ以外にある?
黒髪バージョンとかなかったっけ
レイチェルの髪型ってイベントシーンに反映されないのか?
ショートウルフ、イノセントブラック、アジアンストレート、クイーンウェーブ ピュアミディアム、ビターショート。 ベリハまでしかクリアしてないんで・・・・。 あと、足りないのは分からんw
今中古でいくらくらいで買えます?
ハヤシ!PS3でレイチェルのアクションゲーを出してくれ!!
激しくイラネ!
↑ 要らないなら買わなくていいじゃん レイチェルガイデンщ(゚Д゚щ)カモォォォン
>>957 DOA2はアクションゲームじゃないしレイチェルいないだろ
581 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/27(火) 12:29:29 ID:hPWK+ndpO DMC4体験版を年末に配信 ニンジャガ2 新キャラ、ビャクラ。エロエロ ファミ通PSの広告にギレンの野望 ゲハ板の速報スレより
今気付いたが、二刀流の□□□□のコンボは、 □連打した時と、□少し待って□□□ってやった時とで技が違う
>>958 ならΣで我慢しとくこった。
レイチェルは使い捨てヒロインだと思うし。
>>955 自分で作ればいい
Sourceエンジンとかで
>>960 それは□単発で□□□のコンボなんじゃ、、、
DMC1を楽しめた漏れならニンジャガ楽しめるよね?
d 基本的には同じ様なゲームでしょ?
>>968 ニンジャガの方が、
スピード感、アクション性、操作性、面白さ
全てにおいてDMC1より上
ただ、難易度が高いので慣れるまでが大変。
慣れる前に挫折する人が多いんで注意
d楽しみだなそれは!! 難易度はダイジョブだと思う 漏れも一応DMDクリアした男だから
971 :
なまえをいれてください :2007/12/01(土) 00:25:03 ID:WACs7BQ0
17の怨霊ってどこに行けばいいんですか?忍者屋敷のとこがいくらジャンプしても行けないんですが。
怨霊ってことは、ピラミッドのところかな ピラミッドのヒビが入って光ってるとこ壊して、中に入る。 敵が出るから殲滅すると扉が満月になって開けれるようになる。 扉あけるとピラミッドの反対側に出る。 あとは道なり
973 :
なまえをいれてください :2007/12/01(土) 01:06:37 ID:WACs7BQ0
ありがとうございます!ピラミッドはどこにあるんでしょうか?
17チャプターの始まったところ。 レイチェルがぶら下げられてたところがピラミッド
レイチェルマスターで使える新しい髪型2つって ミッションやストーリーでは使えないのか・・・?
二十四時間書き込みなかったらレイチェルの爆乳とピンク色のアレは俺のもの
ピンク色のアレは何ですか叔父さん?
過疎ってるなぁ。。。 景気付けにだれか次スレ立ててくれんか?
クリスマスにニンジャガΣ買うんで そのときにはこのスレにお世話になると思う
ベリーハードのチャプター18の ムチ女に勝てませんマルバス様より強いんですけど なんか攻略方ありますか?
>>980 イシュタロスのことかな
まずは、近距離でガード裏風で張り付くこと
かかと落しが来たら、1段目ガードキャンセル裏風前転ですかさず攻撃。
あとは繰り返し
吹っ飛ばされたりして、離れてしまったら忍術の無敵時間とか
使ってなんとか近づいてくこと。遠距離になるとまず勝てない。
はまればノーダメもいけるよ。がんばれ。
どもっすがんばります!
近所のジャスコで2980で購入。 忍びの道は険しい・・・が楽しい・・・
おっぱいレイチェルガイデン出して
Σで実現したから別にどうでもいい。 所詮今回限りのヒロインだろうしな
チャプター12の電気ウナギ2匹の奥のビーツーフライが 沢山出るところでフリーズしたんだが既出?
>>986 赤リングが3つついてたらメーカーに送れ
988 :
なまえをいれてください :2007/12/12(水) 02:37:48 ID:eSyqxxOU
狽フ低迷の責任を取って、早矢仕が左遷されたらしい
989 :
なまえをいれてください :2007/12/12(水) 02:38:37 ID:eSyqxxOU
PS3のラインは凍結 あとは言わなくてもわかってるよな
990 :
なまえをいれてください :2007/12/12(水) 13:53:32 ID:G2cksKU6
リュウが腿に射してるナイフは使う場面ある?
クナイだろw
DOA4では使ってた
次スレどうする 総合に移っちゃう?
ここまできたんだからせめてpart10までいこうぜ!
次スレ立ててくれ
もういらんだろ、総合に移ろうぜ
たてても間違いなく過疎る
ニンジャガ2シグマが出たら、また会いましょう
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。