【デモ】xbox360体験版スレ【マケプレ】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
日本、北米それぞれのマーケップレイスで無料ダウンロード可能な体験版(デモ)について語ろう。 LIVEArcadeは全てに体験版があるのでその話題も可能。
ゴールドとシルバーでダウンロード時期に制限があるものもあります。

国内xbox.com マーケットプレース ゲームのデモ 映像
http://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/demos.htm

北米xbox.com マーケットプレース ゲームのデモ
http://www.xbox.com/en-US/live/marketplace/demos.htm

デモ まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/360demo/

前スレ
【デモ】xbox360体験版スレ【マケプレ】3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1179896046/
2なまえをいれてください:2007/07/12(木) 19:05:28 ID:tFl/hT1t
ついでにデモまとめのwikiのリンクも更新してきた
3なまえをいれてください:2007/07/12(木) 19:06:42 ID:s44dU0pG BE:135101726-2BP(200)
4なまえをいれてください:2007/07/12(木) 19:12:10 ID:mudib66D
ゴールドでしか落とせないデモや映像って何かあります?
もうすぐ切れちゃう
5なまえをいれてください:2007/07/12(木) 19:13:41 ID:tFl/hT1t
>>4
ゴールドで落とせないデモは特定の新着のデモ1週間か2週間くらいだったと思う。
あとマルチモードのデモとかも駄目じゃなかったかな。
6なまえをいれてください:2007/07/12(木) 19:14:51 ID:8IROFaHN
スレ建て乙です。
7なまえをいれてください:2007/07/12(木) 19:15:23 ID:mudib66D
>>5
そうなんですか。thx!
8なまえをいれてください:2007/07/12(木) 19:17:58 ID:tFl/hT1t
というよりゴールドメンバーシップくらい買ったほうがいいと思うけど。
9なまえをいれてください:2007/07/12(木) 19:59:01 ID:zej3m3iH
ネットにまつわることほとんどやらないし
ゴールドなんて月700円捨ててるようなもんだ
ごくたまにヘビーウェッポンやるためだけの月700円
10なまえをいれてください:2007/07/12(木) 20:02:08 ID:tFl/hT1t
>>9
あーそうなの。
オンラインが充実している箱○なのに楽しめないなんて勿体無いね。
まぁこればっかりは価値観とかの問題だろうからしょうがいないけど。

俺も昔そうだったけどオンで対戦とかしてフレできれば楽しくなった。
11なまえをいれてください:2007/07/12(木) 20:09:17 ID:zej3m3iH
やってたけどマイブームすぎると一気に醒めるからね
当時登録した某ゲームでの20人のフレは俺の名前消しただろうな
12なまえをいれてください:2007/07/12(木) 20:09:43 ID:naBTmcbQ
あれ?スタントマンがマケプレから消えたな。
13なまえをいれてください:2007/07/12(木) 20:15:30 ID:rGEJlLOZ
マジか。エラー出ないようになってから再配信なのかな・・・wktk。
14なまえをいれてください:2007/07/12(木) 20:20:25 ID:Ck6pb94N
>>12
誤配ぽいな消えてる
15なまえをいれてください:2007/07/12(木) 20:32:46 ID:YuvN1swL
>>1
お疲れさん
16なまえをいれてください:2007/07/12(木) 20:37:07 ID:7Y0hiqpR
E3ってお祭りな感じでいいな COD4のdemoこないのは分かっていても期待しちゃう
17なまえをいれてください:2007/07/12(木) 20:45:45 ID:43LKXmL/
ちょwwwwwwwwwwスタントマン探してたよ今wwwwwwwwww
テラカナシスwwwwwwwwwwwwwwwwww
18なまえをいれてください:2007/07/12(木) 21:10:02 ID:tFl/hT1t
状況コード80070570

Xbox360のダウンロード失敗時に表示される。状況コード:80070570
アイマスカタログ第2号がダウンロード可能となる、2007年2月12日。追加衣装としてExtend衣装第1号の制服が発表されていたこともあって、前評判が高まっていた。
そして、実際のダウンロード開始が午後7時頃と想像以上に遅くなったこともあり、待っていたファンが一斉にダウンロードしようとしたせいか、
応答しない状況となり、このコードが表示される、という事象が各地で続発した。

ttp://idol.jp.land.to/index.php?%CD%D1%B8%EC%BD%B8
19なまえをいれてください:2007/07/12(木) 21:10:48 ID:tFl/hT1t

そういえばスタントマンのデモ落とそうとして出たエラーと同じだね。
20なまえをいれてください:2007/07/12(木) 23:06:46 ID:3Cho7vf+
スタントマン落とせるよ
21なまえをいれてください:2007/07/12(木) 23:08:47 ID:mCD8oMJu
つうか体験版3本じゃ話にナラネ
22なまえをいれてください:2007/07/12(木) 23:15:30 ID:Aq8+z/YO
アサシングリード来たらオブリまで持ちこたえれるのに
23なまえをいれてください:2007/07/12(木) 23:26:27 ID:ihQHWAeN
あれだけ色々遊べそうな感じだと体験版は出なさそう。
24なまえをいれてください:2007/07/13(金) 00:22:13 ID:LvYEvKMB
スタントマン楽しすぎるぞ!!
25なまえをいれてください:2007/07/13(金) 01:06:30 ID:xDEY9zhh BE:90067924-2BP(200)
スタントマンに俺向いて無さ杉てワロタ。カットされまくり。
26なまえをいれてください:2007/07/13(金) 01:12:40 ID:fYX8fOk1
アサシンズクリードはデモ出さないと開発者が明言してる
27なまえをいれてください:2007/07/13(金) 01:13:30 ID:fYX8fOk1
>>16
CoD4はデモ出すと公式発言あり
E3中には出ないだろうけど
28なまえをいれてください:2007/07/13(金) 01:14:42 ID:ymfvB9Sa
ダークネスまだ。
29なまえをいれてください:2007/07/13(金) 01:45:22 ID:O8DtYW9G
アサシンこねーのか、残念・・・
じゃぁねる輪
30なまえをいれてください:2007/07/13(金) 02:16:07 ID:Zh2UmAyG
スタントマンコはデモでお腹いっぱいですわ
いつも思うんだが別にカーアクション以外のスタントも入れればいいのに・・・
31なまえをいれてください:2007/07/13(金) 02:47:27 ID:Rjy0Prqj
お!寝ようとオモタラ
スタントマンキタコレ!
32なまえをいれてください:2007/07/13(金) 03:13:43 ID:4jeJKP3F
取りあえず監督を轢いてからスタートしてる
33なまえをいれてください:2007/07/13(金) 03:19:51 ID:aEB1Hjsr
スタントマンおんもしれぇぇぇ!!!!!!!!!
34なまえをいれてください:2007/07/13(金) 03:24:04 ID:Oo+sloLO
ブルドラもエスコンもやったけど、
両方とも字ちっせぇな。
35なまえをいれてください:2007/07/13(金) 03:28:56 ID:XFkKrjcc
スタントマンって、みずしなの好きなゲーム会社でもあるアタリのやつ?
36なまえをいれてください:2007/07/13(金) 03:31:23 ID:Rjy0Prqj
アタリでしょ
昔PS2でも出てたけど内容ほとんど同じだなwww
37なまえをいれてください:2007/07/13(金) 03:36:02 ID:Rjy0Prqj
あれ?THQって書いてたw
38なまえをいれてください:2007/07/13(金) 03:38:16 ID:XFkKrjcc
THQ?

まあ、落としてからのお楽しみってことにしとく。
39なまえをいれてください:2007/07/13(金) 04:09:39 ID:/Dl8Kpk+
スタントマンは言ってる事が良く分からんが
こんな感じで走ればいいんだろ?的なプレイで何とかなるなー

最初のステージの最後で吹き飛んだ車が
タンクローリーにぶつからずにショボいオチになってコーラ吹いたw
タイミングよく発破しないとうまく当たらないんだな
40なまえをいれてください:2007/07/13(金) 04:33:23 ID:Zh2UmAyG
監督を上手く轢けば車にめり込むぞw
もちろんそのまま撮影続行可能
41なまえをいれてください:2007/07/13(金) 04:36:40 ID:VA1H7WPh
スタントマンは三つ目の007ぽいステージが一番おもしろいね。

最後の雪山ジャンプで着地に失敗して山に突き刺さってテクスチャの
奥に車が吸い込まれて消えた瞬間クリアになって吹いた。
そしてなぜか星5つ。
42なまえをいれてください:2007/07/13(金) 06:58:12 ID:IvRyijWa
>>39
RBを押して、イージーモードで指示を聞くんだw


…最初のヤツは何とかなったけど、2番目のアクション、難しいぃ orz


それとつい操作中にRスティックに指が触れて、カメラアングルが
変わってしまうから、操作ミス連発…

時間切れのショボイ画しか撮れてませんよ(鬱氏
43なまえをいれてください:2007/07/13(金) 11:39:02 ID:4ZskehbN
>>34
字小さいか?
逆に大きすぎると感じてるんだが

もしかしてコンポジット接続?
44なまえをいれてください:2007/07/13(金) 11:49:35 ID:ouGlyOUj
台詞とかは大きいけど、戦闘時のステータス画面とか小さいよね。
45なまえをいれてください:2007/07/13(金) 11:58:03 ID:Ct+/NSMV
アサシンとナルト作った会社っておフランス?

凄いなあのシステム あれ使えば幾らでも面白いゲーム造れそーだなオンも出来たら更に凄い
46なまえをいれてください:2007/07/13(金) 12:37:29 ID:gPJhlQ4O
ブルードラゴン、酷え、予想以上に。FFの駄目なとこ全部受け継いでる・・・。

逆にスタントマンは、予想よりも面白いじゃん。ゲームシステムだけ聞いたらつまんなそう
だけど、演出で結構熱くなれる。

あと、Japan Reportの映像、汚えな。横にすだれみたいなのが発生してるし、会場の周辺の
リポートで映像が白っぽくなってるし、最後吉野家だし。カリフォルニアのイメージじゃねぇ。
もっと抜けるように青い空じゃないのか。
47なまえをいれてください:2007/07/13(金) 13:04:55 ID:4p758TOi
スタントマン一応映画のシーンを撮る設定なんだよな?
なのにエキストラやスタッフをマジ轢き出来て吹いたw
48なまえをいれてください:2007/07/13(金) 13:25:09 ID:pKbKX2Dc
>>46
ブルードラゴンはデモ流すようなゲームじゃないと思う。
何よりストーリーがいいから面白かった。少年誌の漫画好きな人だったらかなり好みだと思うんだけどね。
それこそナルトとかドラゴンボールとか。
それにFFの悪いところって坂口が抜けてからだろ?最近のは坂口携わってないぞ。


>>34
ある程度大きい液晶テレビでD4端子つないですのか?
ブラウン菅テレビ用に作ってるんじゃないんだからブラウン菅だったら細かい文字潰れるよ。
しかもD4端子つけるのとつけないのとでは月とスッポン。
もしそんなテレビ使ってるんだったら、液晶買ってから言えよ。

49なまえをいれてください:2007/07/13(金) 13:28:54 ID:eKCi04S3
D4使ってるけど、小さいのは小さいだろ
50なまえをいれてください:2007/07/13(金) 13:32:34 ID:ouGlyOUj
ブルドラって魔法多い割に使うの少ないんだよね。
攻撃魔法でことたりるし。補助まで使うほどボスが強いわけでもない。
51なまえをいれてください:2007/07/13(金) 13:52:02 ID:gPJhlQ4O
>>48
一度だけ反論させてもらうけど、あの戦闘のテンポの悪さはCD−ROMで大容量使えるように
なってからのFFだよ。
52なまえをいれてください:2007/07/13(金) 14:25:02 ID:pKbKX2Dc
>>49
老眼乙
文字大きくされたら逆にうっとうしいんだよ。ゲームそのものの映像が隠れるから。


スタントマン、何あの糞グラ。ちょっと期待してたけどあまりにもグラフィック悪すぎてガッカリした。

エスコンも糞。ただ慣れたら面白いのかも知れんが、それまでに投げ出してしまった。

ブルドラ難易度低いっていうやついるけどそれならハードとかでやれよ
>>51
テンポ悪いか?
53なまえをいれてください:2007/07/13(金) 14:29:19 ID:kn67dVG5
ブルドラは俺も酷いとは思わないけどな。
むしろ予想より面白かったぞw
デフォだと難易度がヌルイからその辺りは個人差あるだろうけど。
54なまえをいれてください:2007/07/13(金) 14:37:00 ID:QJXlcCzn
せっかくのE3開催期間なんだぜ!もっと楽しくいこうぜ!!

体験版3つじゃ盛り上がらないんだぜ・・・
55なまえをいれてください:2007/07/13(金) 14:41:26 ID:ZeEJ8uVJ
もっと盛り沢山のムービーも欲しいな。
今でもHDDパンパンだけど。
56なまえをいれてください:2007/07/13(金) 15:27:40 ID:eKCi04S3
もうデモはこないよね?
57なまえをいれてください:2007/07/13(金) 15:48:54 ID:g1nn6NsY
ブルドラやったけど戦闘のリズム悪いな
FFの演出お手本にしたのか召喚獣みたいなやつのせいでいちいち重い
絵はたしかに綺麗だけど肝心の操作してて楽しいってのがまったくない
ブルドラそろそろ買ってみるかと思ってたとこだったから助かった
58なまえをいれてください:2007/07/13(金) 17:11:44 ID:pKbKX2Dc
スタントマン何度かやってみるとやっぱり面白かった。
あれでグラフィックが良かったら買いなんだけどね。
59なまえをいれてください:2007/07/13(金) 17:14:16 ID:DESLiwXJ
このままじゃブルドラ批評スレにナッチャウヨ!
60なまえをいれてください:2007/07/13(金) 17:22:08 ID:yPGnVyN3
お前らの馬鹿げた感想聞きたくない他でやれカス
61なまえをいれてください:2007/07/13(金) 17:31:50 ID:srms91tr
スタントマン☆4つまでしか取れねーよ!
62なまえをいれてください:2007/07/13(金) 17:33:16 ID:Ix17lh+g
おまえら、デモ何個配信されればよかった?
63なまえをいれてください:2007/07/13(金) 17:39:37 ID:kn67dVG5
>>62
多ければ多いに越したことはないけど
現状ではちょっと少なく感じる。
64なまえをいれてください:2007/07/13(金) 17:59:40 ID:7Hy821ph
つか青龍とスタントとエスコンじゃボリューム不足だな
ビックタイトル持ってきてほしいわ
65なまえをいれてください:2007/07/13(金) 18:15:22 ID:9aUEnVHs
>>60
おい、てめえ、殺すぞ。

聞きたくなけりゃてめえが他へ行け。殺すぞ。
66なまえをいれてください:2007/07/13(金) 18:15:40 ID:Jm28o4Zl
塊魂の体験版が欲しかった、と贅沢を言ってみる
67なまえをいれてください:2007/07/13(金) 18:17:40 ID:cIzrLJie
お前らあと1つだけデモ出るとしたらどれがいいよ?

・CoD4
・ボンバーマンLive
・HALO3
・ゴッサム4
・ハイパーオリンピック
68なまえをいれてください:2007/07/13(金) 18:18:35 ID:ZM5WF959
>>67
RE5
69なまえをいれてください:2007/07/13(金) 18:18:56 ID:yPGnVyN3
欲は言わないDMC4で頼む。
70なまえをいれてください:2007/07/13(金) 18:26:49 ID:ZPjj7WS2
自宅でE3を体験?
こんなつまんねぇE3誰も寄りつかねぇよw
71なまえをいれてください:2007/07/13(金) 18:28:34 ID:xDEY9zhh BE:236427337-2BP(200)
贅沢言わないからCoD4、塊魂、Army of Two、TF2、AAのマルチデモ来ないかね。
72なまえをいれてください:2007/07/13(金) 18:32:14 ID:7Hy821ph
あとbio shockな
73なまえをいれてください:2007/07/13(金) 18:49:13 ID:lcTvw/X/
今マケプレで新着1/27になってるんだが
27個目が表示されないのは俺だけかな?
ロストオデッセイの下…
74なまえをいれてください:2007/07/13(金) 18:56:59 ID:yvOah9rI
>>73
表示されないな。
その上カーソル当てると戻らないと動かせねぇw
75なまえをいれてください:2007/07/13(金) 19:02:43 ID:9aUEnVHs
>>70
今年のは駄目だなぁ。

面白そうなのは、もう去年ので出たやつだったし。
76なまえをいれてください:2007/07/13(金) 19:04:02 ID:ZeEJ8uVJ
バイオショックが物凄く期待してるんだが、日本で出るかどうか・・。
77なまえをいれてください:2007/07/13(金) 19:04:36 ID:yvOah9rI
北米タグにThe BIGS来てたんだな。
78なまえをいれてください:2007/07/13(金) 19:04:44 ID:lcTvw/X/
北米タグも新着1/39の39個目が表示されないな…
配信ミスか
79なまえをいれてください:2007/07/13(金) 19:11:08 ID:lEH0xuRb
>>70
必死だな
他機種じゃそんな企画いっさいないもんなぁw
80なまえをいれてください:2007/07/13(金) 19:12:11 ID:krqjdNLW
>>77
私は落とし中ですよ
81なまえをいれてください:2007/07/13(金) 20:24:54 ID:pKbKX2Dc
>>65
通報しようか?

2ちゃんねる発逮捕者リスト

2ちゃんねるは日本最大の匿名掲示板で、多くの人があつまりいろいろな書き込みをします。
ただし、匿名性が高いだけであり特定は不可能ではありません。
仮に他人の生命・財産等に危害を加える告知を行った場合は脅迫罪が成立します。
その中には、犯罪予告もあります。また爆破予告などは脅迫・威力業務妨害の疑いで逮捕されます。

書き込んだ本人は軽い冗談のつもりでも、法律は冗談として受け取ってくれません。
逮捕されます。

最近の主な2ちゃんねる発逮捕(書類送検)者

2007.04.13 458 会社員(30)  神奈川県
2007.02.27 会社員(45)  東京都
82なまえをいれてください:2007/07/13(金) 20:30:00 ID:pKbKX2Dc
2006.11.20 黒ムツさん(20)  埼玉県
2006.11.08 アルバイト男性(23) 千葉県
2006.06.20 無職男性(21   香川県
2006.02.24 高校2年男(16)  愛知県
2006.02.05 私立大学2年男(20) 東京都

2005.02.08 建設作業員(34) 特定の人物に名指しして「殺人予告。そのうち殺す。必ず殺す」などと書き込み、脅迫容疑で逮捕 埼玉県


>>60という特定の人物に名指しして、「おい、てめえ、殺すぞ。 聞きたくなけりゃてめえが他へ行け。殺すぞ」
これって殺人予告だよね。
過去に逮捕者も出てるし。
83なまえをいれてください:2007/07/13(金) 20:31:18 ID:pKbKX2Dc
スレ違いスマン。

それにしても誰だよCOD4のデモがくるとか言った奴w
ちょっと期待しちゃったじゃないか。
84なまえをいれてください:2007/07/13(金) 20:33:37 ID:kn67dVG5
>>83
スレ違いじゃないだろw

E3期間にくるのはトレーラ
7月後半に来るのが所謂体験版と書いてあったぞ
85なまえをいれてください:2007/07/13(金) 20:44:09 ID:JZr5Room
映像もデモだぜ
86なまえをいれてください:2007/07/13(金) 20:44:47 ID:QJXlcCzn
>>82
3:利用者・コテハン同士の煽りあいの中での「殺す」などの脅迫
→警察にいってもたいがい相手にされません。
どうせ殺すといてもお互いの住所も名前もわかりませんし、
そのコテハンが実際の人物だとわからない場合は、警察も動いてくれないようです。
(ひろゆき→西村博之、と特定の個人だと容易にわかる場合は別です)

2ch 通報済み犯罪予告報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176834140/
87なまえをいれてください:2007/07/13(金) 20:57:21 ID:0SPkCN5P
ここは何のスレですか?
88なまえをいれてください:2007/07/13(金) 20:59:00 ID:Mq/gS+Ed
だが箱で「デモ」と言ったら体験版だよなぁ
89なまえをいれてください:2007/07/13(金) 21:00:18 ID:0SPkCN5P
ピニャータはデモはなんだかよく分からない寸劇つきゲーム説明だったな
その随分後に体験版が来たが
90なまえをいれてください:2007/07/13(金) 21:02:21 ID:lEH0xuRb
スタントマンおもしろいな。
この発想がいいわ
91なまえをいれてください:2007/07/13(金) 21:14:19 ID:0sX7OlSF
スタントマンやり方よくワカンネ。Yボタンが重要ぽいんだがすぐ終っちまうしツマンネ。

 アサシンクリード来ないのかね。
92なまえをいれてください:2007/07/13(金) 21:29:25 ID:Oo+sloLO
スタント楽しい。
でもボタンがわからん。
RT:アクセル
LT:ブレーキ
B:押しながら曲がるとドリフト(サイドブレーキ?)
くらいしかわからん。
93なまえをいれてください:2007/07/13(金) 21:32:17 ID:/Dl8Kpk+
>>91
アイコンは大雑把に「そこを通れば発動する」ものと
「その場所でYボタンを押して発動させる」ものの2つに分かれる
と言うかほとんどのアイコンが前者なのでアイコンの指示通りに進めば良い。

・『〕 〔』こう言うアイコンは車と車の間(デモ2面)や細い通路に出てたりするので
そのまんまそこを通過していけば良い(ステージ1のように下をくぐるのもある)
・車の右隣に波打った矢印のアイコン(デモ2面)が出てるのはその方向抜く。
・地面に四角い緑色になってるのはAボタンのハンドブレーキ使って曲がれと言う事だな。

アイコン通過やドリフトしたり隠しポイント取る事で残りタイムを加算できるんで
落ち着いて走れば時間切れでカットされる事は無いかと。
(アイコン5回失敗するのもダメだけど)

デモ版はインスタントリプレイしか使えないけど
製品版だとこのリプレイの前後のシーンが追加されてより映画っぽくなるんだろうな。
94なまえをいれてください:2007/07/13(金) 21:33:38 ID:UV65fHPm
>>92
その通り
あとはYボタンがアクションで
スイッチを押してる指みたいなマークのとこで押す
95なまえをいれてください:2007/07/13(金) 21:34:38 ID:/Dl8Kpk+
あ、サイドブレーキAじゃなくてBだったなw

オマケとしてはデモ1面で開始と同時に少しバックしてから
監督とカメラマンをふっ飛ばしてスタートすると
インスタントリプレイにしっかりその様子が映ってたりするw
(開幕と同時に轢くとリプレイに映らない罠)
96なまえをいれてください:2007/07/13(金) 21:35:17 ID:0sX7OlSF
>>93 丁寧にありがと。 一通りクリアしてくる。
97なまえをいれてください:2007/07/13(金) 21:38:35 ID:CaROa7dj
FPSとかのキャンペーンモードでこういうミニゲーム挿入すればいいのに
98なまえをいれてください:2007/07/13(金) 22:09:19 ID:5V78GgEH
>>93
たしか前作だと、予告編みたいな感じに仕上がったよな。
99なまえをいれてください:2007/07/13(金) 22:14:15 ID:k63Nkq5o
>>92
Yボタンでタイヤに火をつけたり、ミサイル撃ったりする(特定の場所で)
ずっとYボタン押しっぱなしでもいけるからやってみたらたぶんわかると思う。
100なまえをいれてください:2007/07/13(金) 23:47:01 ID:PwZY8tL3
ハリーポッターも来てるじゃないの
101なまえをいれてください:2007/07/13(金) 23:49:21 ID:xDEY9zhh BE:303977939-2BP(200)
ハリポタってゲーム売れてるのか・・・?
102なまえをいれてください:2007/07/13(金) 23:52:26 ID:O8DtYW9G
おまいらボグワーツ体感したのけ?
103なまえをいれてください:2007/07/13(金) 23:55:16 ID:kPuDaQcr
BIGSで燃える魔球とかどう出すんだか分からん
104なまえをいれてください:2007/07/13(金) 23:58:49 ID:xxVPg5Te
スタントマン一面でYでジャンプするとこはどうすればクリア?
そこ以外は完璧なんだが・・・・・
正面に行っても屋根にぶつかるし右の道も着地したら終了になる(>_<)
105なまえをいれてください:2007/07/14(土) 00:01:40 ID:A5M606DJ
エースコンバット体験版、オフ環境だからダウンロード出来ない…
接続しようにも設定がうまくいかない
誰かzipでくれませんか?
106なまえをいれてください:2007/07/14(土) 00:05:45 ID:g1nn6NsY
スタントマン途中で無理矢理やりなおしさせられるのがすんごいイラツク
せめて最後のシーンまで走らせてから評価してくださいよ1流監督さん
107なまえをいれてください:2007/07/14(土) 00:21:42 ID:znn/pLHa
>104
何が言いたいか良く分からんのだが、
燃えてる家抜けてすぐ左折ドリフトして車を抜いたあとのところなら、
「上から降ってきた隕石が直撃して吹っ飛ばされてシーン終了」という演出
(Yでジャンプではなく、Yで自爆している)だから、
そこで終了しても何の問題も無いわけだが。
108なまえをいれてください:2007/07/14(土) 00:29:07 ID:3ih+bCvL
>>107
そのあとどうすれば2面に行けるの?
109なまえをいれてください:2007/07/14(土) 00:31:05 ID:prWb27Zy
>>108
1回EXIT押して、メニューで1個下選んでみ
110なまえをいれてください:2007/07/14(土) 00:40:29 ID:xoKIFKen
ふぅ。。。。
ハリーポッターはツマランかったわw
111なまえをいれてください:2007/07/14(土) 00:44:15 ID:N2cz8adG
配信まで縮小してどうすんだE3
112なまえをいれてください:2007/07/14(土) 00:50:47 ID:NQHFuhYr
>>106
そんなん聞いてたらフィルム代で制作費吹っ飛ぶわw
仏の顔が5度あるだけでも感謝せぇよ
113なまえをいれてください:2007/07/14(土) 00:58:12 ID:znn/pLHa
まぁスタントマンは予想より面白そうだ。
8月らしいから出たら買うかな。
PS2の奴は難易度高すぎて3本目の映画あたりで投げたけど・・・

あとデモの1,2面の映画のストーリーが妙に気になる。
噴火の中を走り回ってるのは想像付くんだが、
そんなシーンばかりってどんな映画だよw
114なまえをいれてください:2007/07/14(土) 01:43:58 ID:PfEqtm4G
なんだかなあ

これは!!!!って言うデモこないのー?
 バイオショックとか、バイオ・・・
115なまえをいれてください:2007/07/14(土) 02:14:23 ID:lSTia0O0
スタントマンは合う合わないあるだろうね。
分かりやすく言うと車のアクションゲームだからね。
後は繰り返し、プレイして覚えたりとかそういうのが好きな人は向いてるな
リプレイとか好きな人とかな
116なまえをいれてください:2007/07/14(土) 02:21:10 ID:SA/06Wyt
スタントマンよりAC6のほうがいい
117なまえをいれてください:2007/07/14(土) 03:03:47 ID:wwhPHfbI
スタントマンよりAC6のほうがいいけどスタントマンも結構好き
118なまえをいれてください:2007/07/14(土) 03:52:05 ID:UnooCfmb
スタントマンはDVDの製品版でもリスタートがこれだけ早ければ
テンポよすぎて延々遊んでしまいそうで怖いな
デモの3面だけでも☆5コ取るまで1日かかるだろうから
覚えゲー大好きな自分にはかなりジャストフィットだよ

がForza2持ってると車ゲーを連続で買いづらいなあ・・・
119なまえをいれてください:2007/07/14(土) 03:58:49 ID:UnooCfmb
スタントマン攻略

・基本的には黄色いアイコンの指示に従って行動する
・1面は「通り抜ける」「エリア内で曲がる」「Yボタン押す」「ジャンプ台で飛ぶ」「脇を通る」の組み合わせ
・Bボタンのハンドブレーキでドリフト かなり頻度高い
・右上に出ているコンボ表示が消える前にスタントを行うとコンボがつながる
・アイコンの指示以外にも「物体の近くを通る」「飛ぶ」「ドリフト」「物体の下をくぐる」でコンボが繋がる
・1面の最初から最後までパターン組んでコンボ繋ぐと80倍までいける
120なまえをいれてください:2007/07/14(土) 04:52:17 ID:Bw89TJw6
AC6って敵無限に出てきて終わりだよな?
121なまえをいれてください:2007/07/14(土) 05:06:31 ID:cWmukTdb
ロストオデッセイの下に空白がもう1個増えたな・・・w
122なまえをいれてください:2007/07/14(土) 06:35:37 ID:pX7li/nJ
スタントマンだTheBIgなんて訳わからんもんいらんから、とっととアサシングリードのデモやらせてくれ。
123なまえをいれてください:2007/07/14(土) 07:33:09 ID:zIIfEoEQ
124なまえをいれてください:2007/07/14(土) 07:39:28 ID:v7WEB9xd
いやグリードの続編は見てみたいよ
125なまえをいれてください:2007/07/14(土) 08:33:37 ID:wwhPHfbI
>>119
つ「ぶつかる」
126なまえをいれてください:2007/07/14(土) 08:56:06 ID:5UP/DYyc
>>121
その空白見えるの、俺だけじゃなくてよかたw
127なまえをいれてください:2007/07/14(土) 09:12:27 ID:hjvKoGG0
エースコンバットよりスタントマンの方が全然面白かった。
買わないけどw
128なまえをいれてください:2007/07/14(土) 09:24:24 ID:YPZiK9VW
車ゲー多すぎwwwwwwwwwwww
129なまえをいれてください:2007/07/14(土) 09:24:50 ID:Pjzkm0Cw
エースコンバットは爆発しょぼいのが痛すぎる
こういう兵器合戦で爆発しょぼいと萎える
130なまえをいれてください:2007/07/14(土) 10:09:18 ID:S5/m6Hz7
■E3 2007: Devil May Cry 4 Revisited  デビルメイクライ4デモ配信予定

http://xbox360.ign.com/articles/804/804311p1.html
Capcom will be releasing a DMC4 demo very similar to this one (if not the same one) on Xbox Live sometime before the final version is released.
131なまえをいれてください:2007/07/14(土) 11:40:27 ID:E6nv7S5g
スタントマンって殺人ゲー?
132なまえをいれてください:2007/07/14(土) 12:17:48 ID:Kg+VZvLM
>>131
スタント失敗で死ぬのは君だけさ
133なまえをいれてください:2007/07/14(土) 12:23:58 ID:0SZtcs69
ハチポタデモ ダウソ1%からすすまねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww
134なまえをいれてください:2007/07/14(土) 12:30:02 ID:rwuw/66k
>>133
面白くないからDL辞めて おk
135なまえをいれてください:2007/07/14(土) 12:33:35 ID:0SZtcs69
>>134
あっ・・・そなの?  

デビルメイクライ4も来るのか? PS3のデモと一緒かな? たのすぃみぃ
136なまえをいれてください:2007/07/14(土) 12:38:09 ID:Kg+VZvLM
ハリポタはゲームとしてはいまいちだけど
映画とセットだとそれなりに楽しめるな。

ハリポタ映画の世界をすげーよく表現してる。

137なまえをいれてください:2007/07/14(土) 12:52:59 ID:vUIWGONX
今日は何かデモ来ないのかえ?
138なまえをいれてください:2007/07/14(土) 14:04:45 ID:BCtM/RF9
土曜日に更新ってあったっけ?

それにしてもDMCもデモ来るのか。コイツは楽しみだ
139なまえをいれてください:2007/07/14(土) 14:23:14 ID:Z6uiy0py
カプコンは. 最終版がリリースされるいつか前にXbox Liveで
これと非常に同様のDMC4デモ(そうでなければ、同じ1つ)を
リリースするのが、ださいであったならそうするでしょう。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

?????
140なまえをいれてください:2007/07/14(土) 14:24:06 ID:K32XYmSs BE:810605298-2BP(200)
プレイアブルデモって書いてないから期待はしないでおく。
141なまえをいれてください:2007/07/14(土) 14:39:39 ID:bP7sUVZY
今度、友達に予備(2台目)の箱○を貸すんだけど
ソフトを複数持ってないので、HDDにマルチデモを放り込みたいんですが
オンラインで盛り上がりそうなお薦めデモは有りますか?

基本的に何でもやりますが、FPS物数個とレース物、スポーツ物がやりたいです。
142なまえをいれてください:2007/07/14(土) 14:47:45 ID:BCtM/RF9
オンライン出来るデモってロスプラとTDUくらいしか思いつかないが、他にあったっけか。
143なまえをいれてください:2007/07/14(土) 14:54:12 ID:tMBeWABB
戦争物ならGRAW2、アウトフィットがいい
144なまえをいれてください:2007/07/14(土) 14:55:31 ID:RC27csG+
>>141
スポーツ物といったら、ボクシングのおもろいよ。
ファイトなんちゃら。
145なまえをいれてください:2007/07/14(土) 14:58:47 ID:PNXi/s+C
シャドウラン
ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2
146なまえをいれてください:2007/07/14(土) 15:00:33 ID:TOwnOtjS
FPS
GRAW2、ベガス、シャドウラン、レイン、ロスプラ、アウトフィット

AegisWingも放り込んどけ。
147141:2007/07/14(土) 15:23:47 ID:bP7sUVZY
それでは、GRAW2、シャドウラン、ロスプラ、TDU、は決定しました。
バンパイアレインって、マルチだとcoopですか?
ファイトナイトもマルチデモでしたっけ?

何気にXBLAにもマルチデモ有るんですね。
148なまえをいれてください:2007/07/14(土) 17:01:56 ID:u+tmKo/z
スタントマン3面とも星5つ取れたぜ。

こりゃ相当おもしろいねー。
製品版絶対買うわ。

ていうか操作分からんとか言ってる人ってチュートリアル見ないの?
149なまえをいれてください:2007/07/14(土) 17:14:54 ID:MKGsBqG6
>>148
え・い・ご が出来ないだけかと
150なまえをいれてください:2007/07/14(土) 17:18:18 ID:BIL0ulW1
かなり視角的にもわかりやすいと思うんだけど
151なまえをいれてください:2007/07/14(土) 17:22:24 ID:SA/06Wyt
AC6おもろいなー
買うぜ
152なまえをいれてください:2007/07/14(土) 17:26:50 ID:creYee7h
アサシンクリードのDEMOってこないのかなぁ
153なまえをいれてください:2007/07/14(土) 17:47:06 ID:TkGF01wz
>>147
ファイトナイトはオフ対戦可能。
オン対戦不可。
154なまえをいれてください:2007/07/14(土) 19:44:55 ID:W+yf3JcS
昨日スタントマンのデモ落とそうとしたら1%のまま10分くらい動かなくてまいった。海外から落とすからこんなに遅いのか?結局中断した
155なまえをいれてください:2007/07/14(土) 19:50:55 ID:yGQVidxf
>>154
多分鯖の調子かなんかじゃない?
おれADSLでも割と遅いほうだと思うんだけどすぐに落とせたよ
156なまえをいれてください:2007/07/14(土) 20:03:46 ID:u+yw5pb+
ハリーポッター雰囲気はいいな。
なんかめんどそうだから、すぐやめてしまったが・・・。
157なまえをいれてください:2007/07/14(土) 20:29:42 ID:kaiqBfRl
コンデムドだけ「貴方が使用してる地域では落とせません」みたいなこと言われるんですが
どうやったら落とせますか?他の北米しかないデモは普通に北米タグで落とせてるのですが。。
158なまえをいれてください:2007/07/14(土) 20:34:49 ID:rwuw/66k
日本からは落とせなくなったんだよ。
デッドラとかも駄目になった。
159ヌルヌルゲーマー:2007/07/14(土) 22:01:24 ID:/1ghu1WE
アクションやレース苦手な俺だが、スタントマンおもすれーな
アイコンの配置を憶えればいいんだろうが、なかなかうまくいかない
撮影クルー弾き飛ばしたり
最後岩山に突っ込んだり
色々ワロス
160なまえをいれてください:2007/07/14(土) 22:08:50 ID:zIIfEoEQ
デモが面白くても腕に自信が無い人はps2版に手を出さないように
161なまえをいれてください:2007/07/14(土) 22:36:10 ID:HpuiXz3L
PS2のスタントマンも面白いよね
オート三輪とかスノーモービルに乗れる
後半の難易度は鬼だがw
162なまえをいれてください:2007/07/14(土) 23:38:10 ID:5OwbmDnb
>>158
デッドラは結局大丈夫なんじゃなかったっけ?
163なまえをいれてください:2007/07/14(土) 23:48:49 ID:kaiqBfRl
>>158
そうなんですか。もっと早く落としとけばよかった
164なまえをいれてください:2007/07/14(土) 23:55:54 ID:rwuw/66k
>>162
そうだっけ?DL禁止になる前に落としてから見てないから知らなかったよ。
165なまえをいれてください:2007/07/14(土) 23:57:41 ID:UPgwNceN
>>153
Rスティックを使ってパンチを打ち分ける事になってるけど、『A、B、X、Y』で
パンチを打ち分けた方が(フック以外)簡単に出せるのでオヌヌメ

…頑張れば、2ラウンドKOは出せる

>>156
恐ろしく、プレー可能時間の短いデモだけど(映画のネタバレが在るから?)
それでも、幾つかのイベントが体験できるなw>技の種類はポーズして『ヒント』見れ


…スタートした中庭でやってるミニゲームはプレーできないけど、回廊の燭台か、
大扉脇の灯篭に火を付けて、見えない友達呼び出したり、大広間の梟の燭台に
技を掛けて、蝋燭を出したり、使い間の梟を出したり、部屋に雲を呼び出したり、
四色の液体の入ったチューブに術を掛けて、四大魔法校の旗を翻らしたり…

…大広間地下の記念トロフィーが飾ってある部屋の惨状を、魔法で元通りに
するのと、『不死鳥騎士団』の活動拠点(?)に行くのとどちらか出来れば
いいみたい


映画2作目で酷い目にあった『秘密の部屋』には逝けるんだろうか??
166なまえをいれてください:2007/07/15(日) 00:21:44 ID:pqnCT3qC
ミニゲーム出来たよ 球出しゲームw  つまんね
167なまえをいれてください:2007/07/15(日) 00:25:15 ID:uzm/n6cM
マケプレのゲーム・新着で確か27番目(一番下)が空欄なんですが・・・。
カーソルを合わせるとプチフリーズします。
私だけ?
168なまえをいれてください:2007/07/15(日) 00:34:23 ID:jY4sf4ch
>>167
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 実績3 【XBLA】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181807712/
の930氏と同じ症状やね。
169なまえをいれてください:2007/07/15(日) 00:35:55 ID:a2ZbJU9s
>167
フリーズはなかったけど空欄が出るのは前からあったな。
たぶんシステム側のバグなんだろう。
170なまえをいれてください:2007/07/15(日) 00:38:53 ID:LmYAbCJw
プチフリーズするね
キャンセルすれば戻れるけど
171なまえをいれてください:2007/07/15(日) 00:39:55 ID:uzm/n6cM
>>168,169
みなさんも同じ症状ですね。
フリーズというか、カーソルのみ動かなくなるのです。
しかし気になりますね〜。
172なまえをいれてください:2007/07/15(日) 00:44:58 ID:wRiHvHsE
ファイトナイトはトータルパンチコントロールで遊ばなきゃ
その辺の凡百なボクシングゲームと大差ないので
個人的にはスティックで遊ぶ事をオヌヌメしたい。

まぁTPC使ってLiveのランク戦に行くと大抵死ぬがなw
173なまえをいれてください:2007/07/15(日) 01:07:42 ID:tvdzzkXO
>>167
空欄2つ出たけど…

…何か配信予定のヤツが在るのか?




そういえば、E3速報のストリーミング、『米本社社員からのメッセージ』ってヤツが差し替えられて消えたなw
174なまえをいれてください:2007/07/15(日) 08:53:41 ID:b8jCqMa9
ウィンガーデムレビオーサ良いよなw魔法でアイテム自由自在じゃん
175なまえをいれてください:2007/07/15(日) 08:56:16 ID:6E//Gw1B
BIGSのデモおもしれーな。
スライディングでセカンド吹っ飛ばすわホームのクロスプレイで
キャッチャー吹っ飛ばすわやりたい放題なのがイイ。
ガチにやってもそこそこ楽しいけどあえて見せ場作ったところに
ガツンと大技キメてメーター貯めといて、終盤にがっつり美味しい所を
もっていくのがとんでもなく楽しい。
文句なく北米版購入決定。

満塁→タグーチで覚醒発動→ネオンぶっ壊しホームランがキモチイイ
176なまえをいれてください:2007/07/15(日) 09:30:32 ID:IR3Kyovy
ロスプラの最終ステージにグッと来てゼーガペインもそんな感じかなーと思い
デモ落してやってみたら泣いた
177なまえをいれてください:2007/07/15(日) 10:00:28 ID:C/o7RF+s
>>176
多くの人は、ロスプラ最終ステージがっかりしたと思うけどなw
178なまえをいれてください:2007/07/15(日) 10:19:33 ID:jY4sf4ch
両方違う意味でがっかりするからなwww
179なまえをいれてください:2007/07/15(日) 14:51:06 ID:+I2XtZbQ
がっかりと言うよりワロタwwww
180なまえをいれてください:2007/07/15(日) 17:30:52 ID:UH5dAIZx
BIGSツマンネー
全然バットにあたんないわorz
ちょっと期待してた馬鹿ゲーと違ったわ
181なまえをいれてください:2007/07/15(日) 17:57:22 ID:6E//Gw1B
>>180
十分馬鹿ゲーだぞ。
ていうかあんなに甘い打撃システムでバットに当たらんって・・・。
多分壊滅的にこのゲームに向いてないと思う。
182なまえをいれてください:2007/07/15(日) 19:54:10 ID:IHpgBSc1
バイオショックの新しいムービー来ないのかな。
ダディが怒り狂ってる奴見たいなぁ
183なまえをいれてください:2007/07/15(日) 21:24:48 ID:BFUDT17r
>>180

棚に上げるとはこの事だな
184なまえをいれてください:2007/07/15(日) 23:25:53 ID:lL0xalmS
初心者質問スレで聞いてきたんだけど、
120GBのハードディスクだと海外配信ものは落とせないのってマジ?

120GBのはデモとかトレーラー落とせないってこと?

120GB使ってる人いたら教えて
185なまえをいれてください:2007/07/15(日) 23:47:58 ID:b8jCqMa9
>>184んなわけねぇだろタコ
186なまえをいれてください:2007/07/16(月) 00:09:33 ID:y6ly/lZ4
で、>>185は120GBのを実際持ってて、大丈夫だったのか?
187なまえをいれてください:2007/07/16(月) 00:29:25 ID:IIBxGuJs
>>186
君みたい子いる。2chのアンチの書き込みとか鵜呑みにして
それをたま他のスレに書き込みして煽ろうとする子

多いね。
188なまえをいれてください:2007/07/16(月) 00:31:17 ID:2MPVWk/v
>>187
日本ん語がおkwwwww
189なまえをいれてください:2007/07/16(月) 00:45:29 ID:lF92hWsp
>>188
plz speak Japanese
190なまえをいれてください:2007/07/16(月) 01:00:58 ID:oj0mvY9Q
lol
191なまえをいれてください:2007/07/16(月) 01:04:27 ID:6Dk0S4Sw
(warai
192なまえをいれてください:2007/07/16(月) 01:18:16 ID:8OhgpVQQ
>>184自分で買って確かめろボケナス。@俺120GB所持済み
193なまえをいれてください:2007/07/16(月) 01:20:12 ID:UJpE1kuZ
っつか、虹6のマルチdemoなくなってんだが
194なまえをいれてください:2007/07/16(月) 02:31:43 ID:1Dj0xiqD
かなり前からでしょ
195なまえをいれてください:2007/07/16(月) 08:13:49 ID:mPwSEGfo
このスレって馬鹿多いのか?
厨房率高そうw

2ちゃん強気乙
196なまえをいれてください:2007/07/16(月) 09:11:03 ID:h3zCdNCY
2ちゃん強気?
197なまえをいれてください:2007/07/16(月) 09:23:36 ID:yqqs+xwq
>>196
痛い子はヌルーしなさいw
198なまえをいれてください:2007/07/16(月) 09:25:05 ID:okYHa8Xr
>>197
痛い子はヌルーしなさいw
199なまえをいれてください:2007/07/16(月) 10:23:39 ID:mPwSEGfo
Xboxliveでは『宜しくお願いします〜』とかって言ってるくせに
2ちゃんだけでは強気だってことだろ
200なまえをいれてください:2007/07/16(月) 10:48:44 ID:zDMwd85A
こんなとこで『宜しくお願いします〜』とか言う馬鹿いるのかw
201なまえをいれてください:2007/07/16(月) 10:56:06 ID:1/YZSR6/
ヌルー宜しくお願いします〜
202なまえをいれてください:2007/07/16(月) 11:43:06 ID:mPwSEGfo
だから2ちゃん強気w
203なまえをいれてください:2007/07/16(月) 13:11:17 ID:eLN+6itu
>>202
痛い子はヌルーでよろしくお願いします
204なまえをいれてください:2007/07/16(月) 13:44:34 ID:okYHa8Xr
>>203
痛い子はヌルーでよろしくお願いします
205なまえをいれてください:2007/07/16(月) 13:46:32 ID:y6ly/lZ4
何て低レベルなスレw

アホばっか
206なまえをいれてください:2007/07/16(月) 13:57:33 ID:+nUrZwqz
189 :なまえをいれてください:2007/07/16(月) 00:45:29 ID:lF92hWsp
>>188
plz speak Japanese

190 :なまえをいれてください:2007/07/16(月) 01:00:58 ID:oj0mvY9Q
lol

191 :なまえをいれてください:2007/07/16(月) 01:04:27 ID:6Dk0S4Sw
(warai

あれ、ここ海外のフォーラムだったのか
207なまえをいれてください:2007/07/16(月) 16:13:12 ID:vWbioPPB
:)
208なまえをいれてください:2007/07/16(月) 16:44:31 ID:dCDCxl09
buy viagra
209なまえをいれてください:2007/07/17(火) 12:11:15 ID:HwwT9uvN
このスレアホばっか。

誰も更新しないからwiki更新してきた。
210なまえをいれてください:2007/07/17(火) 12:26:36 ID:jft5IHPn
>>209
おまいはこのスレの最後の良心だ。グッジョブ。
211なまえをいれてください:2007/07/17(火) 12:33:44 ID:1hTwyYL3
トニーホーク プロジェクト8のデモいつのまにかなくなってない?
212なまえをいれてください:2007/07/17(火) 18:34:27 ID:BnT4rQcj
Emsamble Studios、Halo Wars発売前にデモリリース予定
ttp://xbox360.joystiq.com/2007/07/15/ensemble-halo-wars-demo-before-release/
213なまえをいれてください:2007/07/18(水) 05:42:50 ID:XksHUS5d
E3の収穫はスタントマンだけかぁ・・・COD4デモマダー?
214なまえをいれてください:2007/07/18(水) 06:41:42 ID:WzWBDID1
BIGSのバッティングがわっかんねー!
カーソル出ないけどどーなってんの!
投球位置が出る時と出ない時があるのはなにさ!
215なまえをいれてください:2007/07/18(水) 11:33:52 ID:+KqCvYes
>>214
投球メーターが満タンでバッチリの投球。
緑で通常の投球。
赤だとすっぽ抜けるか甘い球がゾーンに行く。

打者の時にカーソルが出るのは相手が甘い球投げた時かすっぽ抜けた時だけ。
カーソルが出ないの相手がメータ緑か満タンの範囲で投げた状態と思ったらいい。

ちなみにゾーン際の球以外は左スティック無しでもタイミングがあえば割と打てる。
それでも打てない時は相手にカーブとかチェンジアップの球速遅い球で
タイミング外されてると思うので1イニング練習のつもりでひたすら見送って
タイミングを掴めばバカスカ打てるようになるよ。
216なまえをいれてください:2007/07/18(水) 11:41:24 ID:+KqCvYes
*オマケ*

―打者編
・Aがミート重視のスイングでBが強振、XがバントでLT+塁ボタンで盗塁。
―走塁編
・塁ボタン+左スティックを進塁方向で個別操作
・LBで一括進塁、RBで一括戻る
―投手編
・LT+Aでウェストボール、LT+塁ボタンで牽制、RBでデッドボール
・球種ごとにメータがあって打たれると減っていき、長打打たれたり失点したら
 大幅に減り、最終的に使えなくなる。回復とかメータ量の効果は未確認。
―守備編
・A=本塁 B=1塁 Y=2塁 X=3塁でそれぞれの塁に送球
・LTで操作キャラ切り替え、エラーしたら即LTがおすすめ。
・球の落下地点Or通過地点近くでAボタンでバレットタイム発動。
 発動後指定されたボタン連打等でファインプレー発生。
217なまえをいれてください:2007/07/18(水) 11:42:54 ID:+KqCvYes
連投スマヌ

―その他

・画面上部の緑のターボメータはRTで使用可能。
・ターボメーターは連続ストライクを取る毎に最大3倍まで上昇率が変動。
・投手でターボを使うとゲージ長が延長され、満タン投球しやすくなる上に
 球威上昇。打たれると逆に長打になりやすいっぽい。
・打者でターボ使うと長打力UP&相手のエラー率UP
・走者でターボを使うとスピードUP
・守備でターボを使うと返球の球速UP

・赤のでっかいメーターは満タンの金色になると打者ならパワーブラスト、
 投手ならビッグヒートをLT+RTで発動可能。
・赤メータはファインプレーやヒット、三振を取るなどで上昇。
・パワーブラストはバットに触れれば即HR(?)
 その代わりストライクを取られると相手のターボメータが3倍上昇。
・ビッグヒートは三振を取ると相手の赤メータの50%(ぐらい)吸い取る効果あり。
・打者と投手と双方がLT+RTを発動するとデュエルモード突入(カットインのみ?)
・クロスプレー時は連打合戦で勝つと進塁Or得点。
218なまえをいれてください:2007/07/18(水) 12:29:55 ID:WzWBDID1
>>215-217
ウホッ超ありがとう
なるほどねー、すっぽ抜けると敵にコース見えてたのねー。
ファインプレーはRTかと思ってた。
テンキュー!!
219なまえをいれてください:2007/07/18(水) 12:33:14 ID:kenm5zCE
少しやってみたけど、全て理解すればすごく面白そうな野球ゲームだ
220なまえをいれてください:2007/07/18(水) 18:39:05 ID:8x+FrSVw
ある程度理解しないとほぼ空ぶってくれない野球ゲームです
グラはともかくレスポンスは良いので慣れると楽しそうです
221なまえをいれてください:2007/07/18(水) 19:01:28 ID:WzWBDID1
おかげ様で勝てるようになってきましたよ!
このテンポがいいわー。ついついやっちゃう。
オン対戦もサクサク進んだら楽しそうだな。

これやってたら何となく、SNKの2020スーパーベースボールを思い出したよ。
222なまえをいれてください:2007/07/18(水) 21:07:23 ID:v6d4MIU8
質問なんだけど日本タグを国籍変えて海外タグにすることって可能?
今試してるんだが国籍の変えかたがわからん
223なまえをいれてください:2007/07/18(水) 21:36:25 ID:UIc+rMin
挿げ替え出来るんなら、わざわざ海外タグ作らねぇんじゃね?
224なまえをいれてください:2007/07/18(水) 21:43:44 ID:meGJUjAF
あら、いつの間にかエースコンバット6のキャンペーンモード体験版とかあるんだが・・
これ面白い?
225なまえをいれてください:2007/07/18(水) 21:45:39 ID:a8et0k/W
体験版なんだし、やってみたらいいじゃない。(結構サイズも小さめだし)
ちなみに、ACシリーズ未経験だと操作でちょっと手こずるかもしれない。
226なまえをいれてください:2007/07/18(水) 23:05:50 ID:meGJUjAF
やってみた、今までのコントローラーと違うから手こずったww

体験版自体はそんな面白いものでもなかったな・・製品版に期待だ。
227なまえをいれてください:2007/07/19(木) 05:27:08 ID:CggQ7KUB
橋にミサイル撃ちこんでパトレイバー2ごっこ
228なまえをいれてください:2007/07/19(木) 08:17:16 ID:xEiJUvnE
フル加速バレルロールしながら橋の下をくぐってみたがリプレイ短すぎて話にならneee
229なまえをいれてください:2007/07/19(木) 08:48:06 ID:k7JmAxn1
エスコンシリーズやったことないが、
エスコン6、飛行の操作自体には手こずらなかったが
ミサイルみたいなのをどうやって当てるのかわからなかった。

ミサイルをバシューンって撃ってからどっかのボタン押すとミサイル視点のカメラになったりするけど
あれは何?
230なまえをいれてください:2007/07/19(木) 08:55:35 ID:3GwybZaE
何?って言われても・・ミサイルカメラだろ?

ミッソーはロックオンしてから発射な
231なまえをいれてください:2007/07/19(木) 09:04:06 ID:lI8C7HyN
>>229
ミサイルは基本的に現在選択中の目標 (□が点滅) にのみロック可能。
Yボタンで目標選択してからロックして撃て。
232なまえをいれてください:2007/07/19(木) 09:58:02 ID:jZu2XgWA
そうかー、全く初めての人は「ミサイルはロックしてから当てる物」なんてのもわからんのか。
当然と言われりゃ当然なんだけど…そうだよなぁ。

とりあえず説明書はここなー
http://www.acecombat.jp/ace6/trial.html
233なまえをいれてください:2007/07/19(木) 10:44:57 ID:k7JmAxn1
>>230>>232
おぉサンクス。
ロックオンできるのか〜。
で、あれはミサイルカメラなのね。
ロックオンしてミサイルカメラで見るの面白そう

後でやってみる。
234なまえをいれてください:2007/07/19(木) 17:53:52 ID:lI8C7HyN
>>232
いや、ロックするために目標選択が必要、という点がわからないんじゃないかと。
目標選択しなくても目の前の敵には勝手にロックしてくれた方がわかり易いし。
その代わり本当にロックしたい敵にロックしてくれないという弊害も生まれるが。
235なまえをいれてください:2007/07/19(木) 19:07:20 ID:+je8rPdb
海外にデモ来てるよー
236なまえをいれてください:2007/07/19(木) 19:51:58 ID:3iETv6IB
Juiced2
って初めて聞いたな。
237なまえをいれてください:2007/07/19(木) 20:05:47 ID:OHjcSmwd
重い
238なまえをいれてください:2007/07/19(木) 20:59:09 ID:nMadGxpu
少し前からムービーであったやつか。
どれ 俺も落としてみようかな。
239なまえをいれてください:2007/07/19(木) 23:09:11 ID:nMadGxpu
2時間で26%。
いくら北米とは言え、こんな重いデモ初めてだ。
240なまえをいれてください:2007/07/19(木) 23:32:53 ID:K0lR3Nou
26%から進まないDLしなおしたら17%で止まった…
241なまえをいれてください:2007/07/19(木) 23:35:20 ID:PtNplMms
おぉ、俺も26%で止まったわw
242なまえをいれてください:2007/07/20(金) 00:18:40 ID:UD4OaXQN
flatoutのほうはどうよ
垢とって無いからやらないが
243なまえをいれてください:2007/07/20(金) 00:35:31 ID:F9R9/RWy
え?FLATOUT???
244なまえをいれてください:2007/07/20(金) 01:11:57 ID:UD4OaXQN
http://www.majornelson.com/
Demo: FlatOut Racing and Derby (Europe only)

これも車ゲーだよな
245なまえをいれてください:2007/07/20(金) 01:37:48 ID:F9R9/RWy
ああ、北米じゃないのね、把握>>244
FLATOUTの新作が出るの知らなかったわー。
246なまえをいれてください:2007/07/20(金) 05:17:30 ID:hpxQ7Xoc
Stranglehold 体験版が近日配信へ
ttp://www.360gameszone.com/?p=1179
247なまえをいれてください:2007/07/20(金) 05:35:20 ID:dvbMaV+n
イヤッッホォォォオオォオウ!
248なまえをいれてください:2007/07/20(金) 07:25:46 ID:tVegUZuq
>>119
追加
・箱やドラム缶などの『壊れる障害物』を壊す事でもコンボが増える。
Bで軽く車を振っても繋がるし、走行中の他の車の脇をすり抜けても増やせる
・一面の『洗車ブース』は、通過の仕方によっては大量にコンボが稼げる

各面のスタントの流れ(『』は成功すればスロー再生に)

LAVE FLOW
長いトンネルを抜けると、そこは突然の大噴火で混乱した田舎町。
降り注ぐ火山弾と溢れる溶岩の中をスポーツカーで駆け抜けろ!

スタントコンボ目安:50 難易度:C

アクション→看板にぶつかる→倒木の間をすり抜けてジャンプ→車に着火→タイム増加
→左へドリフト→火山弾の前でUターン→洗車ブース通過→車の左すり抜け→左へドリフト
→建物抜ける→事故車両の前でUターン→『大ジャンプ』→タイム増加→突き当たりで右へドリフト
→トレーラーの下潜る→炎上中の建物に突っ込む→T字路で左へドリフト
→走行中の車の右すり抜け→『火山弾落着場所で自爆』
249なまえをいれてください:2007/07/20(金) 07:29:12 ID:tVegUZuq
>>248
ESCAPE
「大噴火で壊滅寸前の田舎町の消防署員」として、阿鼻叫喚の
地獄絵図の中を潜り抜け、事の惨状を伝えに行かなければならない

スタントコンボ目安:75 難易度:A

アクション→柵にぶつかる→タイム増加→燃えてる小屋を潜り抜ける→走行中の車の間を通過
→走行中の車の右すり抜け→タンクローリーの爆発を受ける→ジャンプして指定位置に着地
→隆起の前でUターン→壊れた建物の壁を突き破る→タイム増加→ジャンプして梁を2本壊す
→右へドリフト→『大ジャンプで壊れた建物を飛び越す』→タイム増加→炎上中のガソリンスタンドで
Uターン→ジャンプして車の上を飛び越す→崩れる天井の手前でUターン→バックする車の真後ろを通過
→左へドリフト→崩れる天井の手前で一時停止→バックしてから180度ターン→駐車場の壁を壊して飛び出す
→炎上する車の左に衝突→ジャンプしてタンクローリーを飛び越す→炎上する車の右に衝突
→左へドリフトして崖を下る→タイム増加→障害物の間をすり抜ける→『赤いジャンプ台を飛ぶ』
250なまえをいれてください:2007/07/20(金) 07:32:52 ID:tVegUZuq
>>249
ON ICE
「0●7張りの秘密諜報員」として、凍結した湖に在る敵の基地から、
ギミック満載の車を駆使して敵の猛攻を潜り抜けて脱出せよ!

スタントコンボ目安:40 難易度:B

アクション→ジープに向けてミサイル発射→ゲート前でUターン→ミサイル攻撃を潜り抜ける
→右へドリフト→再度ミサイル発射→ジャンプ中にミサイル発射→ジープの間をすり抜ける
→タイム増加→ミサイル攻撃を潜り抜ける→左へドリフト→ジープに衝突する→ミサイルで柱を撃って
ジャンプ台を作る→指定位置に着地→左へドリフト→マシンガンでジープ破壊→走行中のジープの
右をすり抜ける→ミサイルでヘリや建物を攻撃→ヘリをミサイル攻撃→左へドリフト→タイム増加
→2段ジャンプ台で『飛び出す→(?アクション起動)』→崩壊する雪道内で3連続ニトロダッシュ
→『崖で大ジャンプ』


…連貼りスマソ orz
251なまえをいれてください:2007/07/20(金) 07:43:40 ID:fvKQkHKf
星5つ取ろうと思うと↑のスタントとスタントの合間にドリとか木箱スレスレ
通過とかの細かいスタントを繋いで最初のスタントから最後まで切れ目無く
コンボを繋ぐと取れる。

ちなみにコンボの有効時間は約2秒。
コンボが途切れると左上の点数が右上に移動するので
最初っから最後まで右上は0点でゴールする事。
252なまえをいれてください:2007/07/20(金) 11:47:40 ID:cmQCDUxu
スゴイ、スタントマンで既にここまで攻略やってるんですか。
コンボの繋ぎ方はPGR1のクードス稼ぎに近い気がする。難度はけっこう高い
ゲームだけど、この位でないと逆に飽き易いんでしょうな。

THQ物は、ニードスピードにたいなレースゲームのデモも来てたけど、何故か
コースが日比谷?方面。アメリカ人は、東京の景色を結構好きなのかなあ。
253なまえをいれてください:2007/07/20(金) 11:57:29 ID:TVc5fGhw
挙動はもうちょい重くして荷重でズルズル滑ったらいいんだが・・
PS2のスタントマンからしたら充分なできだけど。
254なまえをいれてください:2007/07/20(金) 12:00:04 ID:j3hoTqmb
Juiced2っての落としてみたが5分ぐらいやって面白さがわからなくてすぐ消しちまった。
面白いんだったらまたDLする
255なまえをいれてください:2007/07/20(金) 15:59:43 ID:JgHqXiF9
フラットアウトって運転手飛ばして的に当てるやつじゃなかったっけ?
PCで3の体験版をやった記憶がある。
256なまえをいれてください:2007/07/20(金) 16:43:21 ID:SyhyyXBy
あれ面白いよね
俺はPC版の1しかやったこと無いけど
257なまえをいれてください:2007/07/20(金) 18:17:29 ID:IYVwPcz/
バイオ5のトレーラー北?
258なまえをいれてください:2007/07/20(金) 18:29:22 ID:tQQOKIZH
ダークネスデモきてるよ〜
259なまえをいれてください:2007/07/20(金) 18:42:33 ID:e8og5XPK
>>258きてねぇよ節穴
260なまえをいれてください:2007/07/20(金) 18:47:00 ID:tQQOKIZH
いやいや北米タグでDL出来る
261なまえをいれてください:2007/07/20(金) 18:53:25 ID:rZ0m1I2q
>259
おまえが節穴w
262なまえをいれてください:2007/07/20(金) 18:56:03 ID:xHUY1uI2
おお、マジだwww
やっとか・・。
263なまえをいれてください:2007/07/20(金) 19:02:12 ID:Lqx8KjCG
264なまえをいれてください:2007/07/20(金) 19:09:11 ID:e8og5XPK
>260なに?
イギリスタグじゃ来てないが。イギリスが一番早いはずだが?
265なまえをいれてください:2007/07/20(金) 19:13:52 ID:wUioBcK8
全然落ちないぞ
お前ら自重しろ
266なまえをいれてください:2007/07/20(金) 19:23:50 ID:K+sSQxiH
1.3GBかよ
半日コースだな
今日はもうゲームできないな
267なまえをいれてください:2007/07/20(金) 19:25:41 ID:5VWWlkAb
20分で30%か…
268なまえをいれてください:2007/07/20(金) 19:26:07 ID:eVPTu4LA
>>264
節穴乙wwwww
269なまえをいれてください:2007/07/20(金) 20:01:37 ID:MTF5i8sG
juiced2よくわからんが、日本のコースは普通のレース+賭けた奴とタイマンってことなのか?
フランスのコースはドリフトでくるくる回って何か楽しいけど、レースは苦手だ
270なまえをいれてください:2007/07/20(金) 20:15:00 ID:y7OQ7168
1ギガ15分かからない俺が登場w
271なまえをいれてください:2007/07/20(金) 20:23:43 ID:wUioBcK8
マケプレ重すぎなんだよ
100kくらいしか出てない
272なまえをいれてください:2007/07/20(金) 20:35:15 ID:JSUmC8+K
酔うな、これ
273なまえをいれてください:2007/07/20(金) 21:05:55 ID:rvTpJzue
juiced2の日本のコースって銀座あたり?
274なまえをいれてください:2007/07/20(金) 21:41:12 ID:X0jx0f5/
ダークネス一時間で30%て・・・・orz
275なまえをいれてください:2007/07/20(金) 21:49:35 ID:GINoQmwy
つえええ
276275:2007/07/20(金) 21:50:38 ID:GINoQmwy
誤爆、失礼
277なまえをいれてください:2007/07/20(金) 22:02:37 ID:wUioBcK8
ダークネスは買わなくて良かった
体験版ですら詰まった
278なまえをいれてください:2007/07/20(金) 22:27:38 ID:LyBGef65
ダークネス、久しぶりにFPSで酔ったよ
279なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:03:07 ID:e8og5XPK
ダークネスってタイトルなくね?
280なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:03:49 ID:+bTguv7M
The Darkness
281なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:05:04 ID:e8og5XPK
>>280日本タグ・イギリスタグでもなかったが
282なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:05:38 ID:R3KN8MP/ BE:135100962-2BP(200)
日本とドイツ以外はあるらしいが。
283なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:05:40 ID:+bTguv7M
北米タグ作れ
284なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:07:44 ID:e8og5XPK
了解、ありがとう!!
285なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:09:49 ID:9bYWSVkT
やっぱ、FPSの体験版ってすぐやって、ぱっと楽しいからいいよね
でも、けっこうむずいぞ
286なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:09:56 ID:e8og5XPK
いや待て、北米ってないぞ?米国選べと?
287なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:11:35 ID:+bTguv7M
イギリスタグにないなら別の国のタグ作ればいいじゃんか
288なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:11:45 ID:sJL3NGkg
北米ってのは米国の事だよwwwwww
289なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:13:52 ID:e8og5XPK
>>288マジがww知らんかったわww
290なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:19:15 ID:dvbMaV+n
日本とドイツ以外は配信されてるんだってよ
もう終ってんな何とかしろよMSKK
291なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:19:40 ID:qZ8JPpsd
カナダは北米ではないのか?
292なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:21:11 ID:sJL3NGkg
日本ドイツは配信されてないって・・・WWUの恨みか
293なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:21:34 ID:e8og5XPK
>>290なんだよソレ
うわぁわわ〜ん
気付くわけねぇだろコラ
294なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:26:26 ID:x8044Hkz
ダークネスってユニークだな、スタンド使いをFPSの主人公にするとこうなる、って感じ
でも射撃部分は大味かな?まあ自分下手だからどうも言えないけど
あと主人公の背が高すぎて酔い易いと思う、日本語版出るかな〜結構グロい。

ところでスターオーシャンにこんな奴いたよね
295なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:30:33 ID:rw4lSEbB
ダークネス綺麗ねー
ハリーポッターのデモにこんな人がいたような気がする
あと三又っぽい
296なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:33:10 ID:OXek7Yik
ダークネスデモは一応さっきクリア。

システムはイマイチ良く判らんけど、主人公に憑いてる怪物は暗い所だと活動が
活発になるみたい。電灯や蛍光灯を壊して暗く出来る。
あと、怪物の首だけヘビみたいに伸ばして、換気口の中などに潜り込ませてカギ
などのアイテムを取ってくる必要アリ。ちょっとした謎解き要素がある。

STGとしてはそんなに難しく無さそうで、ADV性が強いところはPREYとちょっと
似てるかも。
297なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:37:53 ID:K+sSQxiH
今やっと97%・・・
思ってた以上に早いかも
298なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:50:14 ID:zE3IolRX
ダークネス売ってないしな
299なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:53:07 ID:K+sSQxiH
98%・・・!
300なまえをいれてください:2007/07/21(土) 00:08:34 ID:JZfkEdPv
>>294
アシュトンかw
何かに似てると思ったらそれか・・。
301なまえをいれてください:2007/07/21(土) 00:15:02 ID:4OrGUN5j
DLはえええ
Juiceよりはええ
302なまえをいれてください:2007/07/21(土) 01:02:32 ID:noXnJTQn
ID:e8og5XPを見ててイラっときた俺は子供だな。
皆の大人の対応に憧れるわ。
303なまえをいれてください:2007/07/21(土) 01:11:39 ID:rn8yQb+a
>>292
ドイツはゲーム規制ものすごいからなー
304なまえをいれてください:2007/07/21(土) 01:46:26 ID:3I0khbWW
北米デモとった。世界が変わった。そして日本との差にウッ(;д;)

305なまえをいれてください:2007/07/21(土) 01:52:52 ID:gCd8Sp+t
日本でも叩かれるだろうなw
306なまえをいれてください:2007/07/21(土) 02:20:21 ID:4AQ0c/1V
>>286-289
ワロスwwww
307なまえをいれてください:2007/07/21(土) 03:04:46 ID:ZESS/MJT
ダークネスの中のテレビでポパイ見れるなww
308なまえをいれてください:2007/07/21(土) 03:27:00 ID:cgEp7GAw
Juiced2ってかなりクソゲーじゃね?
309なまえをいれてください:2007/07/21(土) 03:35:27 ID:ZESS/MJT
うん アレはないわ。
なんかPS2のゲームのグラだけ良くしましたって感じよね。
310なまえをいれてください:2007/07/21(土) 03:54:08 ID:mdTxqdP7
>体験版には隠しコンテンツまで収録されていて、ここまで充実した体験版は
なかなかないだろう、と開発者は語っています。

Stranglehold 体験版が近日配信へ
http://www.360gameszone.com/?p=1179
311なまえをいれてください:2007/07/21(土) 05:08:37 ID:+qaLNoPx
ダーグネスは画面が綺麗。
が、グロい(^_^;)
このギャップがまた良いな。
でも、日本語版でないと操作が分からないかなぁ。
312なまえをいれてください:2007/07/21(土) 05:54:39 ID:noXnJTQn
このぐらいの英語で操作が分からないとか・・・。
313なまえをいれてください:2007/07/21(土) 05:56:39 ID:zL2SwaOd
アップとかパンチとかそんな簡単な英語もワカラねーのか?
ダークネスなんて中学英語知っときゃ充分理解できるぞ
314なまえをいれてください:2007/07/21(土) 07:48:11 ID:V8mi685/
オープニングの地下高速?でチンピラが段々テンパってく様子に爆笑した
315なまえをいれてください:2007/07/21(土) 08:06:13 ID:ygaK2f2R
右のチンピラが死ぬ瞬間がえげつなくていいな。
あの映像を子供に見せれば、車から体を乗り出す怖さを教えられるんじゃないかとオモタ。
316なまえをいれてください:2007/07/21(土) 08:20:08 ID:bllUb+m7
死体を捨てるのうけた
317なまえをいれてください:2007/07/21(土) 08:34:13 ID:kmwRlVIv
>>251
『LAVE FLOW』の洗車ブースなんか、ブース内の壁ギリギリを走るだけで
10以上もコンボが水増しされるからなぁw>この面で自分は75コンボ取れた

『ON ICE』はコンボのつなぎを工夫すれば、「ミサイル発射でジャンプ台を作る」
所までで30以上は逝けたっけ…>ジャンプ台作った時、落ちる兵士もコンボ対象w

『ESCAPE』は、最初に燃えてる農場の小屋に突っ込む所が
オーバースピードになって失敗しやすいなぁ…

アクション直後、右から走ってくる白いバンギリギリ通過すると『コンボ2』貰えるけど…

「ジャンプして、指定位置で着地」も失敗しやすいし、駐車場最上部での
連続アクションも失敗しやすいなぁ…

…そこ越えれば、後は楽なんだけどね

>>252
クリアーするだけなら、PGRシリーズに慣れた香具師なら楽勝だと思うけど、
「格好良いリプレー目指す」となると、かなり頭使うかもw
318なまえをいれてください:2007/07/21(土) 08:42:36 ID:P4dlV0B8
darknessのデモ、北米タグで見つからないぞ。
もしかして消えた?
319なまえをいれてください:2007/07/21(土) 09:24:35 ID:0Ytmjjl2
>>318
本当だ
消えてる・・・
グロすぎたからかな?
320なまえをいれてください:2007/07/21(土) 09:39:49 ID:hWIEiq0/
ダークネスって精神的グロさがある?
ペリーの串刺しは完全に引いたんだが

ダークネスどうよ!
321なまえをいれてください:2007/07/21(土) 09:45:53 ID:hWIEiq0/
どうよ!
322なまえをいれてください:2007/07/21(土) 09:57:24 ID:GZ0HJ3Eb
どうよ
323なまえをいれてください:2007/07/21(土) 10:07:26 ID:a73h+P6Z
見た目はグロ表現があるけど、自分が化け物になるゲームだからあまり怖さは無い。
自分に憑いてる化け物がギャングの死体を食ってパワー補給、って部分は確かに
規制に引っかかりそうだけど。
324なまえをいれてください:2007/07/21(土) 10:39:23 ID:2SQjq6kK
みんなグロいグロい言ってるけどそんな言うほどグロくないじゃんか!人体欠損一切無くない?
325なまえをいれてください:2007/07/21(土) 10:55:25 ID:a73h+P6Z
一応、顔面食いちぎっちゃってるからヤバイ事はヤバイ。
自分はゲームのグロ表現なぞどうって事ないけど、問題視する人も居るんでしょ。
326なまえをいれてください:2007/07/21(土) 10:55:46 ID:UQTv+gOl
ネルソンだと引っ込めたけどもう時期再度アップすると書いてあるな。
327なまえをいれてください:2007/07/21(土) 11:08:48 ID:lFOI8O7Y
子分の攻撃もかなりエグイな
こりゃデッドラやコンデムドみたいに落とせなくなりそうだから保存しとくか・・・
328なまえをいれてください:2007/07/21(土) 12:27:03 ID:cAQJubl1
確かに見せ方はグロいけど行動や仕草をみると悪魔達にとっちゃ純粋な行為なんだよな。
ヘビ悪魔も出しっぱなしでほっとくと2匹でじゃれあったりちょい萌w
329なまえをいれてください:2007/07/21(土) 12:29:24 ID:R9X5mxQw
ダークネスについてひとつ教えてくれ

左側の彼もちゃんとご飯食べれる?
330なまえをいれてください:2007/07/21(土) 12:35:23 ID:mXSuYI0J
まぁ、消されてDL出来ないんだけどな

>>329
何で知ってるのに質問するの?ねぇ?構って欲しいの?
331なまえをいれてください:2007/07/21(土) 13:01:23 ID:nwRFm2nN
北米タグって今もう取れないんだっけ?
332なまえをいれてください:2007/07/21(土) 13:06:35 ID:GRL5CiTX
>>331
自己責任で取れるよ

くそぉおおったれのビッチが、なんでダークネスがねぇえんだ!!!
楽しみにしてたのに寝て起きたら現実に引き戻されたぞ!!
333なまえをいれてください:2007/07/21(土) 13:15:00 ID:0vILoimU
ダークネスって100%日本で出せなくない?
倒した死体の胸をえぐって心臓取り出して食べる
っていうのがゲームシステムとして組み込まれてるからね
GTAとかのオプションで一般人も殺せるっていうレベルではない
334なまえをいれてください:2007/07/21(土) 13:21:14 ID:GRL5CiTX
アジア版安いよ、もうすぐ出るよ
一緒に買ぉ?
335なまえをいれてください:2007/07/21(土) 13:31:42 ID:oX974Xut
ガンダム無双デモ配信判明
ttp://www.gamespot.com/news/6175452.html?part=rss&tag=gs_news&subj=6175452
今週、ガンダム無双のデモが配信される予定
プレイできるのはヒイロ。
実は今日配信予定だったがまだ現れていない
336なまえをいれてください:2007/07/21(土) 13:35:13 ID:0vILoimU
ガンダム無双は叩かれまくるだろ
337なまえをいれてください:2007/07/21(土) 13:48:30 ID:GRL5CiTX
ジョン・ウーとかガンダ無双とかデモは豊富だなぁ
338なまえをいれてください:2007/07/21(土) 13:51:39 ID:ZESS/MJT
バイオショックのデモが猛烈にやりたいなぁ。
339なまえをいれてください:2007/07/21(土) 14:05:05 ID:GRL5CiTX
二つ世界が異常にやりたいっす・・・
ローカライズマダー
340なまえをいれてください:2007/07/21(土) 14:08:50 ID:zL2SwaOd
ダークネス落とそうと思ったら消えてるし・・・・いったいなにが起きたんだ?
341なまえをいれてください:2007/07/21(土) 14:10:54 ID:QpEzl2T0
心臓ぱっくんちょ、が規制に引っ掛かったのかな?
342なまえをいれてください:2007/07/21(土) 14:32:22 ID:zL2SwaOd
規制に引っかかるくらいだったら発売できてないと思うんだが
343なまえをいれてください:2007/07/21(土) 14:36:13 ID:2FOzrxBv
日本とアメリカは違うんだよ
Mature指定で可能な表現が幅広い
344なまえをいれてください:2007/07/21(土) 15:29:45 ID:cAQJubl1
北米デモに関しちゃ早めのダウン必須だな、特にグロ系
あとdarknessは一応物理演算かかってんの?
物持ち上げるまではヒョイって感じで力強さを感じていいんだが
投げてもフワッってなって萎えるな
車もバナナボート投げてるみてぇ
345なまえをいれてください:2007/07/21(土) 16:04:26 ID:Dgm1I4oj
再配信で地域規制かかるのかな
落としたからいいけど
346なまえをいれてください:2007/07/21(土) 16:07:23 ID:kWkpmvBg
ダークネス普通に新着にあるんだけど?
347なまえをいれてください:2007/07/21(土) 16:19:10 ID:j4EulQO3
制限かかってる?
348なまえをいれてください:2007/07/21(土) 16:20:36 ID:RgZthRRc
お、再配信ktkr
さっそく落としてくる(*´∀`)
349なまえをいれてください:2007/07/21(土) 16:21:08 ID:V8mi685/
今朝から先ほどまで消えてたけど復活してるね@北米
350なまえをいれてください:2007/07/21(土) 17:25:58 ID:mXSuYI0J
再配信きたんか!!!!!!!!!!!!!!おとしてくるばってんちょいまっててや!
351なまえをいれてください:2007/07/21(土) 18:04:15 ID:1Wp+zIOp
どうやって車を撥ね飛ばすの?車が邪魔で進めないよ…
変なドラゴンみたいなのを纏った後どうやるの?
352なまえをいれてください:2007/07/21(土) 18:26:53 ID:d/5hj0Oo
>>351
LB+Xって出てるだろうに・・・
353なまえをいれてください:2007/07/21(土) 18:30:24 ID:mXSuYI0J
ダークネス召喚出来ない時あんだけどなんぞこれー
354なまえをいれてください:2007/07/21(土) 18:31:24 ID:0DSYO/jH
電気をけして

ダークネス攻撃してくれないの?
355なまえをいれてください:2007/07/21(土) 18:43:46 ID:TXbXECwd
ダークネスおもしれえ。

普通にハマったぜ!
だけど3ステージ?の外から中入って人も全員殺して外出たらまた始めの所に戻った…

どうやって先進むんだべ…
356なまえをいれてください:2007/07/21(土) 19:07:01 ID:0Ytmjjl2
>>355電ノコの部屋にガソリンがあるから
それ持って札束ん所行けばいいよ
357なまえをいれてください:2007/07/21(土) 19:08:50 ID:rrmuLgIa
ダークネスは主人公の動きがちゃんとしすぎてて操作しづらい感じが。
普通FPSだともっと滑るような動きするよな。
358なまえをいれてください:2007/07/21(土) 19:28:37 ID:KfjkuI5R
ダークネスは駅で流れるBGMが神
359なまえをいれてください:2007/07/21(土) 20:04:31 ID:oQ17oaDx
>>353
とりあえずどこかれ構わず召喚出来る訳ではない
最初に召喚した時もそうだけど地面をみると触手の生えた穴から召喚している
よって触手穴のある場所からしか召喚出来ない
しかも触手穴はヘビを出している状態じゃないと見えないので
ヘビ出しっ放しで歩きまわるといい
見つけたら近付いてコマンド、穴一つにつき一匹を召喚出来る。
種類も3種類まで選べて召還した悪魔が気に入らなかったら
またその穴の近くで別の召喚すれば上書きする事ができる。
360なまえをいれてください:2007/07/21(土) 20:12:58 ID:9L+CQodU
ヘビがたまに使えなくなるんだけど・・・
361なまえをいれてください:2007/07/21(土) 20:23:57 ID:oQ17oaDx
>>360
>>354
とりあえずてめぇの頭上の電気だけでも破壊しろ
タイトルは伊達じゃねぇぞ
362なまえをいれてください:2007/07/21(土) 21:13:58 ID:kmwRlVIv
>>335
アクション枠で2つ、ゲーム動画が空白で予約されてるのを何とかして欲しいw>マケプレ




…非常に気になるジャマイカw
363なまえをいれてください:2007/07/21(土) 22:14:47 ID:ovBG0SDn
フラットアウトは・・・微妙、というか普通
こういうゲームはまあこういう感じだよなってとこ
364なまえをいれてください:2007/07/21(土) 22:24:46 ID:4OrGUN5j
ガンダム層やりてぇ
365なまえをいれてください:2007/07/21(土) 22:54:07 ID:OV7vlD5w
ダークネスデモ一通りクリアしたんでポパイを繰り返し見てる
アジア版欲しくなってきた
366なまえをいれてください:2007/07/21(土) 23:13:15 ID:4AQ0c/1V
ジュースは挙動が劣化したNFSUGが次世代機で登場だと思えば楽しめた。
367なまえをいれてください:2007/07/21(土) 23:45:58 ID:1Wp+zIOp
ダークネスエグいなマジで。ドラゴンヘビがムービー人間の
顔を食いちぎるとこが海外のすごさを感じた。あと血の吹き出し…パーフェクトダーク等と比べ物にならん。
日本では規制バリバリローカライズとして発売するのかな?
368なまえをいれてください:2007/07/22(日) 00:01:42 ID:HVWElBWE
ダークネス始まるまでなげぇよ
途中でフリーズしたし
369なまえをいれてください:2007/07/22(日) 00:33:51 ID:ZOMZvdvs
>>368
レベルセレクト
370なまえをいれてください:2007/07/22(日) 00:44:49 ID:L3lqSo6U
ダークネス鍵みつからなくていきなり詰まったぜw
でも結構いいなこれ
371なまえをいれてください:2007/07/22(日) 00:55:59 ID:O18dHwrw
本当に最初の銃で人間を倒すところで
「はぁ?なにこの糞ゲー」って思ったら、
蛇を扱えるようになってから思いっきし楽しいなw
372なまえをいれてください:2007/07/22(日) 01:29:00 ID:inNgbHvK
振動がもうちょっとあってもよかったような気がした
373なまえをいれてください:2007/07/22(日) 01:33:32 ID:YJ0GM6Yj
確かに振動はもうちょっと欲しかったよね。。
もっとビクンッビクンッって感じでお願いし
374なまえをいれてください:2007/07/22(日) 01:48:44 ID:ocFt1fyB
>>357
そのせいで照準が無駄にゆらゆらして酔いやすい気がする
正直余計な演出な気がするわ
375なまえをいれてください:2007/07/22(日) 01:53:50 ID:ewgs/zGi
ダークネスおもしろかった。FPS+謎解き要素ってのは新鮮だね。
でも蛇動かすのは長時間やると確実に酔うわ・・・
あとカミカゼは使えねーなw(まぁ製品版にはきっと使える場面もあるんだろうけど)
376なまえをいれてください:2007/07/22(日) 02:11:31 ID:mQ93Pwhq
>>375
それがな・・製品版でもつかえない奴なんだ
377なまえをいれてください:2007/07/22(日) 02:26:48 ID:a/AI6LAr
なに!?ダークネス配信復活したのか!?
よっしゃぁああああああいまからもらってくるぜえええええええ
378なまえをいれてください:2007/07/22(日) 02:28:58 ID:UkKeh/Qy
ダークネスはアクション性ひくいなぁ
演出を楽しむゲームだな
379なまえをいれてください:2007/07/22(日) 02:34:45 ID:Qfpv05lm
18禁銃使いゼルダって感じだな
380なまえをいれてください:2007/07/22(日) 04:28:39 ID:O18dHwrw
ジョジョFPSっぽい。
381なまえをいれてください:2007/07/22(日) 04:56:28 ID:w8XCvmlC
心臓喰う時に、右側のヘビばっか喰ってんのを左のヘビが
(´・ω・`)イイナーって感じで見てるのがなんだかカワユスw
382なまえをいれてください:2007/07/22(日) 06:11:11 ID:qdnqNjVn
なんだ、FLATOUT:UCってFLATOUT2の焼き直しじゃん…。
新作だと思ってたのにー。
383なまえをいれてください:2007/07/22(日) 06:52:44 ID:xkAQGduP
車とかゴミ箱上手く積んで屋根に上って遊んだりできる
車橋渡しにして隣の小屋に乗ったりさ
見えない壁があっからそんな自由はきかないけどね
ダークネスの話な
384なまえをいれてください:2007/07/22(日) 09:00:48 ID:fzgxi5MA
プレイに似てるって書いてあったからやってみたら主人公まで似てるやんけ
385なまえをいれてください:2007/07/22(日) 09:03:53 ID:/3qSL2aX
ダークネス、さすがに日本語版出なそうだな。。
386なまえをいれてください:2007/07/22(日) 10:46:38 ID:a/AI6LAr
ダークネスでヘビ操るの結構コツがいるな
なんか出して引っ込んじゃう出して引っこんじゃうってループしちゃう・・・
ハンターの操作もよくわかんないな
387なまえをいれてください:2007/07/22(日) 12:23:37 ID:F0vfFPam
>>386
右の蛇しか操れない俺が来ましたよ
とりあえず照明の下とかは避けるようにしてるくらいだな…
ハンターは勝手に行動してるみたいな印象だが違うの?w
388なまえをいれてください:2007/07/22(日) 12:32:44 ID:fM9WtMDr
ダークネス体験版マケプレのどこでダウンロードできるの?
開いても項目が見つからないっす(つДT)
389なまえをいれてください:2007/07/22(日) 12:34:50 ID:iIoKyWQW
>>388
ちゃんと北米タグで探しているか?
390なまえをいれてください:2007/07/22(日) 12:52:49 ID:fM9WtMDr
>>389
すいません、その北米タグ云々の事もよく分からないんです。素人なもので(;´Д`)
コンデムドが好きなので、皆の話を聞いてると面白そうでたまらないのです。
391なまえをいれてください:2007/07/22(日) 12:54:34 ID:FVLzhrtS
じゃあまずは北米タグつくってきてね
ぐぐればすぐでてくるから
392なまえをいれてください:2007/07/22(日) 13:41:46 ID:hVa89uoe
>>390 自分は素人とか言う言い訳は一番嫌われるよ。
393なまえをいれてください:2007/07/22(日) 14:01:53 ID:YD+VU70n
ダークネス体験版クリアしたけど
蛇動かしまくったせいでめちゃくちゃ気持ちわるくなったわ・・・。
394なまえをいれてください:2007/07/22(日) 14:03:44 ID:grRi/BTU
>>390
ハゲ板にある本ぬれの天ぷらにも作り方のリンクあるよー
普通に検索したほうが早いと思うけどねん
395なまえをいれてください:2007/07/22(日) 14:12:44 ID:jk+sGNHY
ゲハをハゲと申すか
396なまえをいれてください:2007/07/22(日) 15:08:02 ID:Z/DARVAg
ハードゲイ板じゃね
397なまえをいれてください:2007/07/22(日) 15:39:54 ID:oDKV4Urb
ハゲ・ズラ板の存在を否定された気分だ
398なまえをいれてください:2007/07/22(日) 16:05:35 ID:RUXLP8ZK
ハゲ・ズラ板を見くびるとろくな事が無い
というより禿げる。
399なまえをいれてください:2007/07/22(日) 16:39:23 ID:w54UumoG
某暗殺者になれていいジャマイカン
400なまえをいれてください:2007/07/22(日) 17:16:58 ID:PFNdyelg
これからこんな奴らばっか沸きそうだな

あー夏休み〜
401なまえをいれてください:2007/07/22(日) 17:29:25 ID:PFNdyelg
そういや今日ロスプラのデモで声変わりした日本人が米国人のショタと口論してたな
ショタ「Fuckin Chinese! hahaha」
日本人「日本人だよバーカバーカ、死ねバーカ。」

日本人にもれなく苦情と悪評入れといた
ショタはかわいかったので好評入れといた
402なまえをいれてください:2007/07/22(日) 18:53:29 ID:inNgbHvK
>>401

下等民族と一緒にされては困るな
403なまえをいれてください:2007/07/22(日) 18:58:44 ID:o+RjtMIG
どっちだろう
404なまえをいれてください:2007/07/22(日) 19:03:12 ID:inNgbHvK
どっち?
405なまえをいれてください:2007/07/22(日) 19:06:13 ID:uZ1Dc2Tp
せっかくだから、俺はこの赤い扉を選ぶぜ。
406なまえをいれてください:2007/07/22(日) 19:25:04 ID:Tn2Pru2y
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1178124780
これ思い出しちまったじゃねえか
407なまえをいれてください:2007/07/22(日) 19:28:16 ID:zv2YoKEG
>>406
いや、元ネタはそのデスクリムゾンだぞ?
408なまえをいれてください:2007/07/22(日) 20:20:22 ID:apKChK2O
ダークネスって主人公が大金を燃やすとこで終わりなの?
409なまえをいれてください:2007/07/22(日) 20:26:44 ID:D6EoiOVr
ダークネスのガンナーがチビ軍曹的な風貌でズキュン!ですたw
日本語訳はHALOのコビみたいにしてくれたら即買いw

それにしても画像が凄すぎで、日本メーカーってどうすんのよ?ッて感じだなw
ロスプラで折角画像いいなぁと思ったなのにDMC4はPS2みたいな画像、、、カプが
頑張んないと日本終わるわな
410なまえをいれてください:2007/07/22(日) 20:33:17 ID:em5jkP3n
ダークネスってコミック原作のゲームなのか
予約してきたけど最後まで敵が人間だったらいいなあ
411なまえをいれてください:2007/07/22(日) 20:37:25 ID:inNgbHvK
コミックが原作なのね〜
それにしてはよくキャラゲーぽくならなかったな
412なまえをいれてください:2007/07/22(日) 20:47:07 ID:apKChK2O
おいおい、デッドラ規制でダウソ出来ないとかこのスレの
上の辺りで書いてあったが、今北米タグで問題なくダウソ
出来たんだが
413なまえをいれてください:2007/07/22(日) 20:50:14 ID:nhGh6Ipc
規制があるのはコンデムド
414なまえをいれてください:2007/07/22(日) 20:52:07 ID:apKChK2O
>>431…あと、ブラックサイトもダメだった。でもその内
解除されるのかな?デッドラもちょっと前までダウソ規制
されてたんしょ?
415なまえをいれてください:2007/07/22(日) 20:55:53 ID:Gcl4WzqN
デッドラは規制かかってから最初はできなかったけど、根気よく挑戦してたら落とせた。
416なまえをいれてください:2007/07/22(日) 20:59:07 ID:sHXjMs0e
XBOX360信者の呼び名が「モルダー」に決定しました

これまでは何故かXBOX360ユーザーとはなんの関係もない初代XBOX
ユーザー個人のあだ名がXBOX360ユーザーに適当に付けられており
いまいちノリが悪かった為、正式な呼び名が決まりました。

「モルダー」とは皆さんご存知「Xファイル」に登場したモルダー
捜査官のことであり、XBOX360ユーザーとは共通点が多い。

●モルダーは禁断〔X〕のファイルに関わり、XBOX360ユーザーは
禁断〔X〕の箱に関わっている。

●モルダーはFBI内で変人扱いされている。
しかし変わり者扱いされようが魅力ある事件を追及したがる。
XBOX360ユーザーも日本内でXBOX360を買うような少数派だとして
変人扱いされてる。
しかし変わり者扱いされようが魅力あるゲームを追及したがる。

このようにどう考えてもXBOX360ユーザーには「モルダー」という
あだ名がシックリくるのだ。

●使用例
そんな洋ゲーをマンセーしてるからモルダーって言われんだよw
モルダー必死だなww
417なまえをいれてください:2007/07/22(日) 21:03:34 ID:apKChK2O
>>416痴漢の方が良いからね
流行ると思ってんのw
418なまえをいれてください:2007/07/22(日) 21:06:07 ID:dAuOPZst
ハード信者が早速釣れた件について
419なまえをいれてください:2007/07/22(日) 21:25:04 ID:BP+p08QQ
>>410
Top cowのロゴみて初めて気付いたw
420なまえをいれてください:2007/07/22(日) 21:27:16 ID:apKChK2O
>>418俺は妊痴なのだよ。
421なまえをいれてください:2007/07/22(日) 21:28:41 ID:apKChK2O
妊痴?……







任天堂信者と、MS信者はこれから認知症と言おうぜ!!
422なまえをいれてください:2007/07/22(日) 21:31:10 ID:WFK4uHnb
うん
まぁ
1人でやっててくれ
423なまえをいれてください:2007/07/22(日) 21:42:30 ID:inNgbHvK
www
424なまえをいれてください:2007/07/22(日) 22:20:02 ID:EKeh970q
425なまえをいれてください:2007/07/22(日) 22:28:36 ID:aUZm0azb
426なまえをいれてください:2007/07/22(日) 22:50:19 ID:ZnULtc3J
海外アカでDL中に別アカに変えてオフゲーしようとすると海外アカのDLはストップされる?
427なまえをいれてください:2007/07/22(日) 22:53:47 ID:pyUrTtJS
このスレ内に出てなかったっけ?
コントローラー2つあればやれる。
ただ当然オンラインゲーム始めたら停止するからな。
428なまえをいれてください:2007/07/22(日) 22:56:42 ID:bWHO/tRJ
LIVEで思い出したんだけど、
最近旧箱も買ったんだがゲーマータグって箱○のを流用できるの?
429なまえをいれてください:2007/07/22(日) 23:03:01 ID:948jBLzO
日本から規制とか言うけど
実際は海外組みも落とせなくなってるはず

規制なんて無い。
430なまえをいれてください:2007/07/22(日) 23:05:57 ID:ZnULtc3J
>>427
わざわざありがとです。次からは気をつけまする。
431なまえをいれてください:2007/07/22(日) 23:57:16 ID:3deVYmLR
>>426
サインアウトで接続が切れるから、ダメなんじゃないかな?
432427:2007/07/23(月) 00:12:07 ID:tD0DjJl1
・・・あれ、軽く検索してみたけど見つからないな。
前スレだったか別スレだったか・・・。
とりあえず覚えてる手順を書いておくか。

1:コントローラーを2個準備
2:2コンで海外アカウントログイン
3:ダウンロード開始
4:1コンで普通のアカウントにログイン
5:しいたけを押し、Yを押すと1コンのダッシュボードに変わるが、海外アカウントのDLは続行している
6:そのままゲームを楽しむ

>428
旧箱でアカウントの復元をやれば使えるが、
旧箱はクレジットカード以外の支払いを認めていなかったので、
アカウントがクレカ支払いとかじゃないと駄目だったような気がする。
確か復元中にクレジットカード情報を聞かれる。
433428:2007/07/23(月) 00:15:18 ID:h5OUnWHM
>>432
そうなのかぁ、ありがとう。
434なまえをいれてください:2007/07/23(月) 00:39:53 ID:T5sJJbnp
モルダー必死だなwww
435なまえをいれてください:2007/07/23(月) 00:44:43 ID:jCpgnvOX
俺は認知だな。
436なまえをいれてください:2007/07/23(月) 00:55:03 ID:h5OUnWHM
俺は、どこのハードかなんて関係なく、面白いゲームが好きだ。

と、空気を読まず言ってみる。
437なまえをいれてください:2007/07/23(月) 01:11:44 ID:kVd8ebUG
モリター必死だな
438なまえをいれてください:2007/07/23(月) 01:17:43 ID:adP6usWJ
俺モルダー好きだからモルダーでいいよ
439なまえをいれてください:2007/07/23(月) 03:21:03 ID:kVd8ebUG
ダークネスDemoで普通にテレビ放送してて吹いたw
これ映画かな?大分昔の感じだけど。
440なまえをいれてください:2007/07/23(月) 03:30:11 ID:Q8vxZkJq
フラッシュゴードン
441なまえをいれてください:2007/07/23(月) 03:35:25 ID:kVd8ebUG
>>440
dクス

姫様がビーム光線で落とし穴落下してオワタw
442なまえをいれてください:2007/07/23(月) 04:38:06 ID:Ma5E4WKl
ガン無双デモまだぁ

ゲームとしては興味ないけどやっぱりPS3版との比較は興味あるw
443なまえをいれてください:2007/07/23(月) 05:50:58 ID:dpuEad1K
ダークネスでトイレでチンコのぞいてくるホモ野郎がいたんでチンコにマグナムぶっぱなしてやったwざま
444なまえをいれてください:2007/07/23(月) 06:11:12 ID:4CxTWa7w
ブラックしてってどんなゲームなんだろう
445なまえをいれてください:2007/07/23(月) 06:30:58 ID:dpuEad1K
ブラックしてはできそこないのFPS
グラもダークネスに比べたらカスゴミ
446なまえをいれてください:2007/07/23(月) 08:45:07 ID:qO97HhTC
結局>>335のガンダム無双って本当にくるの?
ソースとしては信頼できるのかな。
447なまえをいれてください:2007/07/23(月) 09:39:29 ID:PN9j4Jsl
>>444
デモやればわかる
北米タグのデモは落とせなかったが
、ドイツタグの方だったら落とせたぜ
448なまえをいれてください:2007/07/23(月) 09:57:37 ID:O/elguOp
すまん、質問なんだが、昨日は北米タグで色々落してたんだが、
今朝その北米タグでまた色々落そうとするとできなくなってるんだが、
これは何が原因なのかね?
本体の設定で米国にしても変わらないからこまっとる。
449なまえをいれてください:2007/07/23(月) 13:04:11 ID:qO97HhTC
>>448
日本語おかしいぞ。
「落とそうしてもできなくなってる」だろ。

俺のは大丈夫だった。
450なまえをいれてください:2007/07/23(月) 13:10:40 ID:4CxTWa7w
>>446
少なくとも俺のソースよりは信用できる
451なまえをいれてください:2007/07/23(月) 14:59:00 ID:4mTC/sx4
>>449
お前もおかしいけどな
452なまえをいれてください:2007/07/23(月) 15:41:22 ID:qO97HhTC
>>451
どこが?
おかしいところあるんだったら言えよw
453なまえをいれてください:2007/07/23(月) 16:19:45 ID:uOOWSOCY
向こうの鯖や海鮮の都合でDLできなかったり、やたら遅いこともある。
あんまり気にしないのが吉。
454なまえをいれてください:2007/07/23(月) 16:30:17 ID:rEY2SgcQ
「俺のは」が「俺の北米タグは」の略であることを察せなかった>>451
おれさまのプロファイリングによると12歳〜26歳の男であると推定される。だからどうした。
455なまえをいれてください:2007/07/23(月) 16:31:04 ID:u1gXJcLE
>>454
お前のプロファイリング範囲広すぎだろwwww
456なまえをいれてください:2007/07/23(月) 16:36:14 ID:4mTC/sx4
>>452
落とそうしてもってなんだよ
落とそう「と」してもだろwwwww
457なまえをいれてください:2007/07/23(月) 16:38:48 ID:G19AHiWj
お前ら・・・・・・
458なまえをいれてください:2007/07/23(月) 17:39:14 ID:4hVnUERn
ブラックサイトはコープに期待してるんだが体験版でコープできるといいなぁ
フレと一緒に購入検討できるし
459なまえをいれてください:2007/07/23(月) 17:58:24 ID:G19AHiWj
コープなんてできるの?
一人用じゃないのか?
460なまえをいれてください:2007/07/23(月) 18:20:04 ID:Ma5E4WKl
GoWばりのJump in out式Coopが売り
461なまえをいれてください:2007/07/23(月) 18:23:56 ID:rEY2SgcQ
突っ込みどころ間違った>>454
おれさまのプロファイリングによると22歳涙目。
462なまえをいれてください:2007/07/23(月) 18:39:53 ID:Qm2gD8t6
マジで低レベルなスレに変身してしまいました・・・。
463なまえをいれてください:2007/07/23(月) 18:40:47 ID:qO97HhTC
>>456
関西弁として考えるのなら大丈夫なんじゃないか?
落とそうとした=落とそうした でも通じるから。


それにしてもヴァンパイアレインのデモはシングルモードだけじゃなく
マルチモードもできるんだな。
どっちにしろ糞ゲーだったが…。
464なまえをいれてください:2007/07/23(月) 18:44:28 ID:2eUz07y4
KANE&LYNCH見たいな感じであぶない刑事出してホシス
465なまえをいれてください:2007/07/23(月) 20:01:19 ID:jCpgnvOX
アイマスのデモはよ出せ豚カツ
466なまえをいれてください:2007/07/23(月) 21:30:44 ID:mnCLYWwu
うるせーキモオタ
467なまえをいれてください:2007/07/24(火) 01:11:15 ID:uHumfnRD
>>463
そう喋ると馬鹿っぽいよ
ラリってる奴に見られる

落とそうとしたんやけど

ってなる
468なまえをいれてください:2007/07/24(火) 01:28:56 ID:/Tm2YGem
>>463
すまん、それは関西弁なのか?
469なまえをいれてください:2007/07/24(火) 01:57:20 ID:8o9JgavY
あんまり言うと間違えたのを必死に隠そうとしてる
>>463がかわいそうだろ><
470なまえをいれてください:2007/07/24(火) 02:46:36 ID:qzOtYIll
ID:qO97HhTC


何だよこの低Lvな争いは・・・
471なまえをいれてください:2007/07/24(火) 03:25:29 ID:Vt4V1T2/
ケンジ→ミキオ
472なまえをいれてください:2007/07/24(火) 07:56:22 ID:yldbAHsw
>>467
もしやお前関西人じゃないな?

>落とそうとしたんやけど
っていうより、関西人の日常会話的な言い方は
「落とそうしたんやけど」って言うだろ。

食べようとしたら→食べようしたら  みたいな感じで。
473なまえをいれてください:2007/07/24(火) 07:58:29 ID:8o9JgavY
わかったからさ2chで関西弁とか自称関西人(笑)いいから
474なまえをいれてください:2007/07/24(火) 08:22:08 ID:7XpcSuZJ
関西弁をしゃべること自体恥ずかしいのってわかんないのかなぁ
475なまえをいれてください:2007/07/24(火) 08:28:15 ID:6ZTFKlYV
関西人って本当痛いな
476なまえをいれてください:2007/07/24(火) 08:36:28 ID:mjmReiAn
大阪に住んで1年半になるが「食べようしたら」なんて聞いたことが無いな
「食べようとしたら」か「食べようおもたら」のどっちかだ
477なまえをいれてください:2007/07/24(火) 08:38:20 ID:yldbAHsw
関西弁ではおかしい日本語じゃないってわかった途端にそれかww

こんな小さなアラ拾って馬鹿にするお前らも十分恥ずかしくて痛いけどなww
478なまえをいれてください:2007/07/24(火) 08:40:53 ID:yldbAHsw
わからない=わからん
知らない=知らん

けっこう関西弁使ってるだろ
479なまえをいれてください:2007/07/24(火) 08:48:42 ID:Uy31J0gf
なにこの関西弁スレwwww
480なまえをいれてください:2007/07/24(火) 09:06:02 ID:qB71ovrZ
>>472
おまwww


「と」を抜いた関西弁を喋ってると馬鹿っぽく見えるぞ



このスレは関西人にのっとられました
481なまえをいれてください:2007/07/24(火) 09:50:12 ID:yldbAHsw
落とそうしたらアカンで〜〜〜

食べようしたらアカンで〜〜〜〜〜

482なまえをいれてください:2007/07/24(火) 09:57:30 ID:brD0JECc
書き言葉ではないわな
483なまえをいれてください:2007/07/24(火) 10:10:32 ID:7fyTbr8p
んなこととどうでも良いからデモの話しようぜ
484なまえをいれてください:2007/07/24(火) 10:13:50 ID:t1QN35d+
スタントマンの神動画をうpしたやつとかいないのかな
485なまえをいれてください:2007/07/24(火) 10:43:02 ID:JgsVDZq+
まんがなでんがな
486なまえをいれてください:2007/07/24(火) 10:54:59 ID:PIxUHHi0
>>472よりも、関西人じゃない>>476の方が、関西弁をよく使ってそう。

>>481
北河内に住んで数十年だけど、それは無い。
南の方だとそうなのか?
487なまえをいれてください:2007/07/24(火) 10:56:37 ID:t1QN35d+
マジで関西うざい。よそでやれ
488なまえをいれてください:2007/07/24(火) 10:58:43 ID:PIxUHHi0
>>477
>関西弁ではおかしい日本語じゃないってわかった途端にそれかww

文法がめちゃくちゃなんだよな。
489なまえをいれてください:2007/07/24(火) 11:12:56 ID:kMVK12He
なんでケンカしてんだシーサー
490なまえをいれてください:2007/07/24(火) 11:21:15 ID:O6Wxsys+
>>486
南の大阪弁は酷いよ


〜ちゃうんけ
〜じょ
〜なんやしぃ(〜やねんけどって意味で

最初ネタで言ってるのかと思った
あっちは社会的にちょっと外れてるしあまり関わりたくない・・・
原付乗ってたらヤクザみたいなのに煽られるし
491なまえをいれてください:2007/07/24(火) 11:50:30 ID:rvnbVrbD
ネタが無いからってスレ違いの事を話すのは良くないな。
492なまえをいれてください:2007/07/24(火) 11:53:34 ID:yldbAHsw
もうどうでもいいってww
いい加減ウザい


ガンダム無双 体験版が8月28日に配信


Wing Commander Arenaとスーパー魂斗羅が7月25日に配信

スーパー魂斗羅が400ゲイツ
Wing Commander Arenaが800ゲイツ
493なまえをいれてください:2007/07/24(火) 11:55:55 ID:t1QN35d+
ガンダ無双は楽しみだ。(どのくらい酷いのかが)
494なまえをいれてください:2007/07/24(火) 12:01:14 ID:O6Wxsys+
酷いの?
495なまえをいれてください:2007/07/24(火) 12:07:38 ID:sv/j1F7g
無双はニコ動でしか観てないが、周囲に敵がわんさか居るのに
棒立ちしてるだけで一向に攻撃を仕掛けてこないという糞っぷりだったぞw
496なまえをいれてください:2007/07/24(火) 12:13:50 ID:rR+iktSV
俺は棒立ち云々というよりもガンダム+無双っていう組み合わせが訳分からん
497なまえをいれてください:2007/07/24(火) 12:15:49 ID:t1QN35d+
まあ確かに近接ゲーの無双にビームライフル主体のガンダムじゃ設定上無理があるしな。
ゲーム中もライフル撃っても超射程短いっぽいし
498なまえをいれてください:2007/07/24(火) 12:48:25 ID:ALdSALmx
英語voiceがとっても楽しみ
499なまえをいれてください:2007/07/24(火) 13:25:51 ID:t1QN35d+
GvsZでジュドーの英語を聞いたらそう普通だったがカミーユが全然違う印象だったな
500なまえをいれてください:2007/07/24(火) 13:52:52 ID:Svvri37/
kami-yu ga otoko no namae de waruika yo----!!!! :(
501なまえをいれてください:2007/07/24(火) 19:31:47 ID:y25eHVnj
スタントマン
ダークネス
BIGS

これ以外にオススメなデモありますか?
502なまえをいれてください:2007/07/24(火) 19:33:21 ID:l+9eAFVl
>>501
ライオットアクトの空中散歩にはまったならスーパーマンオススメ
503なまえをいれてください:2007/07/24(火) 19:35:21 ID:IVAHU3G0
コマンドコンカー
バトルステーションーミッドウェイ
504なまえをいれてください:2007/07/24(火) 19:43:10 ID:yTi2w7Cr
なぁなぁ、兄ちゃんたち
マケプレ使えないけど何かあったん?
505なまえをいれてください:2007/07/24(火) 19:51:20 ID:t1QN35d+
ライオは体験版超はまったが製品はボリューム少なすぎてダメだった。
coopも2人じゃいないようなもんだ
506なまえをいれてください:2007/07/24(火) 19:58:17 ID:/lOVJeuJ
鯖が死んでるっぽいよ
507なまえをいれてください:2007/07/24(火) 20:09:14 ID:yTi2w7Cr
>>506
マジか、さんくす
508なまえをいれてください:2007/07/24(火) 20:41:56 ID:8Xtl1R74
理由はボマメンらしい。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185141991/
509なまえをいれてください:2007/07/24(火) 21:18:55 ID:28/tqeMv
300万越えのGoWでも鯖が落ちなかったのに
ボンバーマン程度で落ちるってのはちょっと気になるんだよなぁ・・・
ボンバーマンはネットコードに不具合あるんじゃないだろうか。
510なまえをいれてください:2007/07/24(火) 21:49:13 ID:LZbSJRHe
ネタだろw
511なまえをいれてください:2007/07/24(火) 22:35:31 ID:+2cAdFE/
ナスカーと2Kのフォっトボールがきてるらしい。
DLC追加でトラブッタな。
512なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:01:59 ID:/lOVJeuJ
ナスカー落としたいのに、なかなかDL画面まで行けないw
513なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:04:58 ID:7fyTbr8p
なぁ、空中散歩にハマり、スパイダーマンのデモも欲しく
なったのだが、イギリスタグ・北米タグと共に見つからないよ…
今配信されてるの?
514なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:07:38 ID:6ZTFKlYV
なに言ってんだコイツ?
515なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:08:49 ID:8V9m4U6x
そもそもスパイダーマンのデモは最初から無いと思うが?
516なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:09:46 ID:/lOVJeuJ
スーパーマンだって察してやれよw
517なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:11:21 ID:Jxs4NnEl
スパイダーマンって見たことないんだけど、

やっぱりクモ男だから尻から糸だすの?

ケツの穴からピューっと。

尻から糸出して逆さまにぶら下ってキスしてるところは見たことあるけど。
518なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:13:55 ID:XYz0yhMD
>>517
映画見て意味は分かってるんだが。

>>尻から糸出して逆さまにぶら下ってキスしてるところは見たことあるけど。
がただの変体にしか想像できないwww
519なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:38:06 ID:xXKIDf9U
>>517
尻から糸を出す男の映画って、どんなお間抜け映画だよw
実際は手首から出る
キスシーンも尻からじゃなくて、手首から出してぶらさがってたんだよ
520なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:54:17 ID:7fyTbr8p
え?スパイダーマン3のデモが初めからないだって?
そんなことないと思うのだが…スレの↑の方にデモを
ダウソしたとか言ってる奴いたけどな…
521なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:58:38 ID:6OBN33qu
>>520
じゃあそのレスを引用して持ってこいってんだ
522なまえをいれてください:2007/07/24(火) 23:59:28 ID:Z9qdvmBA
>>520
スタントマンと間違えてるんじゃねぇだろ〜な?
523なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:22:07 ID:Apx3ID0Q
>>519
いや、尻の穴から糸が出てたのをはっきり見たわけじゃないけど
たぶん尻から出してたと思うんだけどなぁ。
見間違いかな…。
でも何で糸が手首から出るんだ??

524なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:33:06 ID:tdWcVPtT
変なヤツが増えたな
525なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:33:57 ID:j4V8RfUU
まったくもってその通り
526なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:35:13 ID:/89KKPbs
ん〜俺の見間違いか…せっかく空中散歩楽しみたかったのに…
スーパーマンは人間殺せないから微妙だしな。
527なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:36:28 ID:2g2Anl+S
>>523
もう映画みろよwwwww

マジレスすっと、原作では手首に糸のカートリッジを仕込む機械をつけてた
映画では機械仕掛けではないが、原作由来ってことで手首なんじゃねえかな
断じて尻からは出ない
528なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:57:09 ID:j4V8RfUU
>>527

自分で出してるんじゃないのか
529なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:59:35 ID:A5K8dtau
CoD4にデモはあるの?
530なまえをいれてください:2007/07/25(水) 01:09:49 ID:6QR7XA8h
>>529
出すとの噂
もうちょい先との噂
531なまえをいれてください:2007/07/25(水) 03:03:26 ID:TdbZAmtq
びっくりするぐらいナスカーつまらんかった。
EAにしちゃグラも汚いし。
532なまえをいれてください:2007/07/25(水) 06:28:20 ID:wIWn3S0I
CoD4はオンβが八月に来るらしいからその前にオフが来るんじゃね?
533なまえをいれてください:2007/07/25(水) 07:59:00 ID:Apx3ID0Q
>>527
ってことは映画でもカートリッジつけてる?
それとも体のあらゆるところから糸だせるってことか…。

ちょっとDVD借りてみてくるよ。
534なまえをいれてください:2007/07/25(水) 08:31:59 ID:8Dgne4As
お前ガチだったのか
535なまえをいれてください:2007/07/25(水) 08:52:17 ID:L06eEMxY
>>533原作は知らんが、映画は蜘蛛にかじられて
手首をクイッとやると糸が出るんだってのを、
自分の部屋で発見するシーンがあったはず
536なまえをいれてください:2007/07/25(水) 09:35:51 ID:e03CC1Fu
実写版は体内からで原作は体内とカートリッジ式だっけか
537なまえをいれてください:2007/07/25(水) 09:37:39 ID:Nq+Mbtbw
古いほうの映画は機械式だよ
538なまえをいれてください:2007/07/25(水) 09:58:15 ID:1qwjr1U+
見る前にそんなネタばれされちゃたまらん
539なまえをいれてください:2007/07/25(水) 10:11:59 ID:Hbi6xnkP
ナスカー酷いなこれ。
ひと昔どころかふた昔ぐらい前のPCゲー並の画質の癖に30FPSとは。
540なまえをいれてください:2007/07/25(水) 13:01:42 ID:zursA3/U
NASCARはぶつかってスピンアウトすると次世代機らしい部分がちらっと見える
んだけど、そうなると最下位決定だし。背景は確かにヘボイ。

ブレーキ使わないで走らないと勝てないバランスの割にはハンドリングが結構
神経質で、なんか走ってて楽しくないゲームだなあ。体験版やった限りでは
面白そうな部分は見えない。
541なまえをいれてください:2007/07/25(水) 14:21:28 ID:Hbi6xnkP
操作に関してはハンコンでやればまだ面白いかもしれん。
浅いハンドリング角を維持して長く緩いコーナーをスムーズに曲がるなんて芸当は
パッドじゃ苦痛以外の何物でもない。
542なまえをいれてください:2007/07/25(水) 21:46:19 ID:r3JvNO8l
ほほぅ。となると俺のハンコンが活きる訳か。 

やらないけど。
543なまえをいれてください:2007/07/25(水) 23:07:59 ID:VuBmUQkO
Flat outのデモのレース、2こある内の一番最初の街のステージ
絶対にタイムアウトになるんだけど、こんな難しいゲームなの?
これクリアできる人いる?
544なまえをいれてください:2007/07/25(水) 23:12:50 ID:8w0r82cB
え、Flat Outのデモってあんの?
北米タグで探しても見当たらないんだが・・・
545なまえをいれてください:2007/07/25(水) 23:15:17 ID:N+/EBarv
マニアなら北米、欧州タグは普通に用意しとけ。ドイツは除く。
546なまえをいれてください:2007/07/25(水) 23:22:04 ID:8w0r82cB
欧州かよぉ〜・・・
郵便番号とか調べんの面倒くさいからいいや
547なまえをいれてください:2007/07/26(木) 00:02:31 ID:e03CC1Fu
んなん国名と郵便番号でぐぐりゃてきとーなとこででてくるだろ
548なまえをいれてください:2007/07/26(木) 00:04:52 ID:Gxl5/kpC
誰かが貼ってくれるの待ってるんだろ
典型的なパターンだよ
549なまえをいれてください:2007/07/26(木) 00:21:35 ID:ttqXt774
誰かFlat outのデモクリアしてみて。
もちろんブーストも使ってるし、ノーミスで行ってるけどどう考えても間に合わない。
1位ぶっちぎってるのにタイムオーバーって、デモのバグであって欲しい。
550なまえをいれてください:2007/07/26(木) 03:05:48 ID:A5LrIdDF
>>549
それってポイント稼ぐモードじゃないの?
50000点稼げばそれでOKだと思ってたけど違うのか。
551なまえをいれてください:2007/07/26(木) 08:41:38 ID:bcNWPluO
おいお前ら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

北米にガンダム無双きてるぞ
552なまえをいれてください:2007/07/26(木) 08:42:21 ID:6r0iJSl1
>>551

俺は釣られないぞ
553なまえをいれてください:2007/07/26(木) 08:44:33 ID:bcNWPluO
554なまえをいれてください:2007/07/26(木) 08:45:26 ID:6r0iJSl1
えええええええええ
555なまえをいれてください:2007/07/26(木) 08:49:18 ID:3eBznHG3
無双確認。
モトGP07もきてる。
556なまえをいれてください:2007/07/26(木) 08:53:31 ID:6r0iJSl1
もとGP07もか

よしガンダム層のAIを確認したあと
もとGPでもやるか
557なまえをいれてください:2007/07/26(木) 08:56:22 ID:bcNWPluO
え〜1番乗りで落とし始めたのにまだ37%とかw

558なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:06:39 ID:CU+IzHVN
うおガンダム着てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:14:15 ID:13DwT8Dt
>>553
タグ見えてるのはいいの?
560なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:22:35 ID:7ia/yiCp
ガンダ無双はPS3版を体験済みだけどマジでひどかったなぁw
561なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:22:38 ID:d95KPQVS
au by kddi wwwwwwww
どうみても捨てIDです。
562なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:26:27 ID:bcNWPluO
>>559
別に北米タグだからどうでもいいよ
捨てタグだし
563なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:33:40 ID:+lIlDZQm
タグ晒しが何かやばいことでもあるのかと
564なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:41:43 ID:d95KPQVS
ガンダ無双日本語つきか。ヒイロしかつかえねぇけど。
565なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:45:15 ID:CU+IzHVN
英語ボイスだけだと思ってかたらちょっと欲しくなったよな
566なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:47:47 ID:jwaEQNYK
ガンダム無双酷すぎワロタw
PS2でもできそうじゃない?これ。
567なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:49:27 ID:d95KPQVS
WゼロTV版もかっこいいな。とりあえず噂に違わぬ棒立ちゲーだったwwwこりゃ体験版でお腹いっぱい
568なまえをいれてください:2007/07/26(木) 09:58:32 ID:tYAfbGbs
無双糞すぎるなwwwwwww360で出す意味ねーよwwwwwww
569なまえをいれてください:2007/07/26(木) 10:15:56 ID:GUJL93fh
寧ろ出さないで欲しいwww
570なまえをいれてください:2007/07/26(木) 10:24:13 ID:+lIlDZQm
motoGP07も微妙だな
571なまえをいれてください:2007/07/26(木) 10:31:54 ID:bcNWPluO
motoGP07って、何であんなに最初のムービー汚いの?
プレイ画面はそんなことないけどムービー酷すぎ
572なまえをいれてください:2007/07/26(木) 11:56:28 ID:47pOIXWo
>>568 >>569
無双って本来こんなもんだろ・・何期待してんだよ。

そんなことより、この世界観が耐えれない。
なんだこのカオス感。
573なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:05:36 ID:YWBIAifJ
ウイングゼロがビームサーベルで大暴れは違和感あるな
574なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:06:07 ID:tYAfbGbs
もう消したよ 無双wwwwwww 爽快感も糞もねーだろwww N3並にひどいぞ
575なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:11:46 ID:3eBznHG3
そもそもガンダムで無双に無理がなぁ。
まぁ過去にはガンダムで格闘ゲームもあったわけだし。
キャラゲーは何でもありよw
576なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:26:43 ID:oYXTbooY
当時マンセーしていたGK達の気持ちがわからん・・・
577なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:32:39 ID:+qnTWJFe
PS3版のデモと同じみたいだな。 落とすまでもなさそうだ。
578なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:33:54 ID:G4bSdXa1
ガンだ夢想何kb?
579なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:35:20 ID:tYAfbGbs
>>578
約500000kb
580なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:41:56 ID:+lIlDZQm
N3のほうがマシ
まあ製品版との比較だが
581なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:52:05 ID:759gXbmw
最近重すぎる
5M落とすのに1分2分かかるってどんだけ
582なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:58:56 ID:Qi9PBLcy
ガンダム無双、グラはともかくゲーム性はさすがにN3よりはマシかな。

意外と難易度の高い体験版で、名前付きMS2体に囲まれるとちょっと厳しい。
一回、東方不敗がドモンに倒されるし。あれは笑ってしまった。
「アクション性の高いSLG」という無双の基本は一応守ってはいる。
583なまえをいれてください:2007/07/26(木) 12:59:01 ID:vrnI4156
ガン無双
日本語だなwww
しかもフルHD507インチでやっていてもジャギ感少ないねw
360版買おうかな
584なまえをいれてください:2007/07/26(木) 13:04:01 ID:Qi9PBLcy
PS3版よりは微妙に綺麗な気はするけど、どうなのかな。直接比較してないので
何とも言えないけど。グラがヘボイ分、処理が重い感じは無い。
585なまえをいれてください:2007/07/26(木) 13:10:35 ID:MbhI5JhL
どう考えてもN3のほうが面白い
586なまえをいれてください:2007/07/26(木) 13:18:32 ID:47pOIXWo
それはない。あのモッサリ感は異常。
587なまえをいれてください:2007/07/26(木) 13:23:08 ID:+lIlDZQm
ガンムソ高低差ないしな
588なまえをいれてください:2007/07/26(木) 13:48:21 ID:1G3AlwUI
ガンダム無双って「PS3の性能をフルに活用した超大作」って書かれてたよね?
ヒイロが使えるなら体験版やってみよう!
製品版にしろ、ウイングゼロだけでも金払う価値あるし…
589なまえをいれてください:2007/07/26(木) 14:37:13 ID:m7QpUiqh
ガンダムファンほどこの設定は怒るだろ 夢の競演じゃなくて設定ぶち壊しだってw 
まあそれ以前につまんねーけど
590なまえをいれてください:2007/07/26(木) 14:53:35 ID:0eEFFiqx
motoGP07って、06デモみたいにマルチ有り?
591なまえをいれてください:2007/07/26(木) 14:54:41 ID:Qi9PBLcy
一応、体験版ではガンダムエピオンと対決するけど。あと、マスターとゴッド
ガンダムが勝手に決闘したりするし。

平成ガンダムだと、割とスパロボノリになっても違和感はない。むしろ初代ネタ
じゃなければ良かった気もする。
592なまえをいれてください:2007/07/26(木) 14:54:50 ID:x1euHy6t
こりゃつまらんわ
普通の無双の方がまだ楽しい
593なまえをいれてください:2007/07/26(木) 14:59:10 ID:1G3AlwUI
今ガンダム無双やったけどN3(比べていいのかな?)より100倍面白いね。
でも敵は棒立ちだったりグラフィックが悪かったりするけどね…。
それに敵の数がN3に比べて少なすぎる!しかし、移動は最高!
594なまえをいれてください:2007/07/26(木) 15:05:57 ID:IQ3wneye
N3よりイライラしないけど、爽快感がイマイチな感じだなー。
もうちょい派手でもよかった気がする。

つっても体験版だけで判断するのは早計か。
595なまえをいれてください:2007/07/26(木) 15:11:43 ID:3eBznHG3
所詮無双。評価はコレだろ。
三国志をガンダムに変えただけ。

シリーズ1回したら十分だ。
596なまえをいれてください:2007/07/26(木) 15:14:36 ID:oYXTbooY
N3ってそんなにヒドかったか?
具体的にどういうところがダメだった?
597なまえをいれてください:2007/07/26(木) 15:26:34 ID:pKn15y0g
ガンダ無双の視点って、使いづらすぎね?
水平まで上げれないし左右は逆だしで、徹底的にあわないと判った。
598なまえをいれてください:2007/07/26(木) 15:27:48 ID:tYAfbGbs
左右逆という時点で糞すぎなんだよな・・・オプションで変更もできねーしww さすが和ゲーだよ。 まあ光栄+バンナムという時点でおわってるんだけどなww
599なまえをいれてください:2007/07/26(木) 15:52:07 ID:vizAmzzj
「Clive Barker's Jericho」8月にデモを配信予定
http://www.n4g.com/News-54124.aspx
CodemastersからPS3、Xbox360、PC向けに発売予定のクライブ・バーカー監修に
よるホラーFPS「Clive Barker's Jericho」ですが、同作品のマネージャーであるAndrew
Wafer氏がGaming Onlyとのインタビューにおいて、デモを全てのプラットフォーム向けに
8月リリース予定であることを明らかにしました。
600なまえをいれてください:2007/07/26(木) 16:00:52 ID:Qi9PBLcy
N3は、敵兵を倒す事が単なる作業なので。ノルマをただこなしてるだけ。

無双の方は、マップの拠点を落としていくという戦略性がある。また、敵の
援軍などに対応して攻める場所を次々と変えていく必要がある。
アンチ無双の人は「お使い」とか言ってるけど、あれはアドバンスド大戦略
なんかでも良くあるイベント増援という奴で、SLGだと珍しくない。
601なまえをいれてください:2007/07/26(木) 16:13:19 ID:HUOGQ7vk
無双2にハマって2年間ずっとやってたからこの手のゲームは秋田
3買ってもすぐ売ってしまった
602なまえをいれてください:2007/07/26(木) 16:15:40 ID:CU+IzHVN
戦略性なんてエンパでやっと出てきたようなもんだろ。
普通の無双じゃ戦略性もない。
もっと酷く言えば拠点を落としてく作業
603なまえをいれてください:2007/07/26(木) 16:15:41 ID:IH1aqqkI
>>601
同感
604なまえをいれてください:2007/07/26(木) 16:19:55 ID:Bhbv0SKf
俺も無双飽きてるはずなのに、新しい無双が出るとなぜか買ってしまい、
今は無双5に期待してしまっている。俺はKOEIの犬だ。辱めておくれ。
605なまえをいれてください:2007/07/26(木) 16:30:40 ID:3eBznHG3
無双がSLGとかそんな大層なもんでもないと思うけどなぁ。
スパロボの増援みたいなもんだなw

>600
おまえちょっとアスファの城でAランクとってこい。
606なまえをいれてください:2007/07/26(木) 16:33:16 ID:AnxN37T1
ガンダ無双糞杉だろw
これより酷いN3ってどんな出来か気になるわ。
607なまえをいれてください:2007/07/26(木) 16:38:11 ID:CU+IzHVN
>>606
敵のワラワラ感は凄いよ
ただセーブ周りやフリーモードなかったりとかストーリーわけわかんなかったりとかでヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ●ウンコー●ウンコー
608なまえをいれてください:2007/07/26(木) 16:40:56 ID:vizAmzzj
>>606
N3のデモも出てるからやればいい
609なまえをいれてください:2007/07/26(木) 16:57:57 ID:+lIlDZQm
無双のジャギの太さみると内部解像度720pじゃないよな
610なまえをいれてください:2007/07/26(木) 17:03:07 ID:3v6qvVCr
移動トロいのが一番やだったN3
611なまえをいれてください:2007/07/26(木) 17:16:27 ID:I6Op3HPw
無双シリーズ、ガンダムのデモで初めてやったんだけど、
ほかのシリーズも概ねこんな感じなの?
N3のが全然いいじゃねーか。
まぁあっちはチャンバラ以外に問題多かったけどなw
612なまえをいれてください:2007/07/26(木) 17:19:48 ID:GasJFLQM
N3は楽しめたけど…
613なまえをいれてください:2007/07/26(木) 17:27:31 ID:0e3Ndxz7
目の肥えたコアゲーマの多い箱で雰囲気で作ったキャラゲーなんて出してもそりゃなぁ・・
614なまえをいれてください:2007/07/26(木) 17:39:05 ID:gMZxhOCe
あれだけ神げー神ゲー言われてるからどうなのかガン無双やってみたけど、どの辺りが神ゲーなのか判らなかったわ・・・。
ダッシュができるくらい?後はいつもの棒立ち無双。
615なまえをいれてください:2007/07/26(木) 18:04:02 ID:7Id2fiPU
64MBメモリでも遊べる体験版ってある?
616なまえをいれてください:2007/07/26(木) 18:04:19 ID:CVKvY9V4
無双やべぇ・・・
敵がザクとジムだったり味方にグフがいたり。
カオスすぎるだろwwwwキャラゲーなのに設定ガン無視じゃんwwww
617なまえをいれてください:2007/07/26(木) 18:10:37 ID:0e3Ndxz7
ガンダムだけに。
618なまえをいれてください:2007/07/26(木) 18:13:59 ID:hWBeWb86
>>616>>617のコンビネーションに唖然
619なまえをいれてください:2007/07/26(木) 18:16:45 ID:oxjS8BVi
Da〜〜HaHaHaHaHaHaッ!!
620なまえをいれてください:2007/07/26(木) 18:23:24 ID:vizAmzzj
>>615
大部分のLiveアーケード
621なまえをいれてください:2007/07/26(木) 19:04:45 ID:MH/aGB3V
マケプレにバイオ5のムービー来てるぜ
誰も話しに出さないけども
622なまえをいれてください:2007/07/26(木) 19:10:26 ID:IdXA1HPT
>616
そういやそうだったな。
ヒイロとマスターアジアとハマーンが同じ空間にいるのはやっつけすぎな気も。
武者ガンダムのステージだからだよな、、、、、
本編は違うよな、、、、、
623なまえをいれてください:2007/07/26(木) 19:21:26 ID:PM4fNenU
無双は指が痛くなった
俺には向いてないな
624なまえをいれてください:2007/07/26(木) 19:33:45 ID:nUW3zCGy
やっぱりガンダム叩かれてるな。今までの体験版の中で最強に叩かれてるんじゃないか。

これLiveアーケードクラスだろ。
625なまえをいれてください:2007/07/26(木) 19:35:02 ID:0e3Ndxz7
スタートレックを忘れないであげてください
626なまえをいれてください:2007/07/26(木) 19:43:37 ID:pKn15y0g
ガンダムの集客力がアダになったなwww
普通の無双ならスルーの人も多いから騒がれなかったろうに。
627なまえをいれてください:2007/07/26(木) 19:50:39 ID:bJVqlRHN
Strangleholdまだ〜
628なまえをいれてください:2007/07/26(木) 19:55:24 ID:G4bSdXa1
いや、待てガンダム無双楽しいwwだけどせっかくのハコマル版
なをだから振動欲しかった。つか、振動なくても十分楽しい。
629なまえをいれてください:2007/07/26(木) 20:00:10 ID:bcNWPluO
ガンダム無双、PS3版のデモを移植しただけなんだね。
だから敵が棒立ちなのも当然。

箱○の製品版はどうなのかが気になる。
別に欲しくはないけど。
630なまえをいれてください:2007/07/26(木) 20:44:03 ID:h1IaCAEX
そそ、なんで振動無いんだろね、、、凄く寂しいよくPS3ユーザーは
文句言わずにやってるよなw
結構慣れて来ると激しく動きまくれるから
難易度変えてどうなるのか楽しみ
631なまえをいれてください:2007/07/26(木) 20:45:28 ID:qFTco4C/
モトGP07
06同様マルチも可。
632なまえをいれてください:2007/07/26(木) 20:52:01 ID:N0OkZN+L
アジアが勝手に死んでオワタ
お前はアホだとかめちゃくちゃ言われたぞ
ひでーな
633なまえをいれてください:2007/07/26(木) 21:09:13 ID:I+FLyjo3
しかし、何で使える一機がW0なんだろうな。アメで人気あるのかな
634なまえをいれてください:2007/07/26(木) 21:09:39 ID:hWBeWb86
デモで判断するのは心苦しいが、ガンダ無双くだらねえ
PS3版はもっとクオリティ高いのか?
635なまえをいれてください:2007/07/26(木) 21:14:01 ID:93fWH359
アメリカではWがヒットしたらしい。
636なまえをいれてください:2007/07/26(木) 21:28:53 ID:Bhbv0SKf
>>634
PS3版も全く同じ。箱○で発売予定の無双OROCHIの方がまだ遊べるかもしれない。
無類の無双好きなら、だけど。
637なまえをいれてください:2007/07/26(木) 21:40:12 ID:XW8O/5Hp
視点変更がいつもと逆でちょっと焦った

何か足りないと思ってたんだが、上のレスみて振動だと気づいた。
やっぱ振動ほしいよな
638なまえをいれてください:2007/07/26(木) 21:52:07 ID:hWBeWb86
>>636
そうなのか…

これってPS3の期待作だったよな
何本売れたのか知らないが、この出来で納得したユーザーはいたんだろうか
639なまえをいれてください:2007/07/26(木) 21:57:56 ID:3aBUjqh/
flatoutおもすれー
雰囲気がバーンナウトに似てるけど同じ会社?
あっちはプラチナ買おうか迷ってたけど。
640なまえをいれてください:2007/07/26(木) 22:07:10 ID:9NcVVMGS
ガンダム、内容どうこう以前に背景とかやばすぎだろ。
PS3持ってないけど、PS3ってもっと綺麗だと思ってたよ。
641なまえをいれてください:2007/07/26(木) 22:19:37 ID:Wa24A6HG
ガンダムなのに
主にサーベルで闘うところに
違和感がある

アーマード・コア4の方がガンダムぽい
642なまえをいれてください:2007/07/26(木) 22:27:00 ID:XW8O/5Hp
AC4のシステムでガンダム出たら買ってしまうなw
643なまえをいれてください:2007/07/26(木) 22:47:28 ID:GUJL93fh
バイオなんか凄いな。
あのままの映像クオリティでプレイ出来るなら、例えゾンビが出て来なくても我慢する。
だから早く発売して。
644なまえをいれてください:2007/07/26(木) 22:59:00 ID:wbrCeokH
>>バイオ
ハイデフの4って感じだな・・
オンラインはどういう対応なんだろう?とりあえずwktk
645なまえをいれてください:2007/07/26(木) 23:01:02 ID:AnxN37T1
バイオ5は凄いね。ホント面白そうだわ
646なまえをいれてください:2007/07/26(木) 23:48:10 ID:bcNWPluO
バイオ5、出たら絶対買うけど
正直、バイオ4のようなゾンビはあんまり好きじゃない。
バイオ1や2あたりの初期のゾンビらしいゾンビの方がバイオっぽくて好き。

647なまえをいれてください:2007/07/27(金) 01:52:30 ID:OQuCnbCL
ゾンビじゃなくて一応生きてんじゃないっけ
648なまえをいれてください:2007/07/27(金) 02:10:39 ID:YC0OYTZz
またオッパイのペラペラソースとか名言が生まれそうだなw
649なまえをいれてください:2007/07/27(金) 02:30:37 ID:463TwMqJ
本家無双シリーズ初めてやったが連打しすぎで手が痛いわw
これが売れるのは不思議だ
650なまえをいれてください:2007/07/27(金) 03:25:24 ID:vYFzoS8J
やっぱし、無双は従来のゲームファンとは別の層がやってるってのが判る。
無双がどういうゲームか理解してない人が殆どみたいだし。
その割には無双シリーズは手堅く売れてるから、2ちゃんねるに集まってる
層とはファン層の人種が違うんでしょうな。

N3は、無双をゲーマー向けの発想で手直ししたらああなったんだと思う。
無双のあちこち行かされるたらい回し要素を抜いて一本道にして、連続技を
増やし、敵を一杯出して、迫力の技を追加して、、、。
でも、出来上がったゲームは全く面白くない。ゲーマー的な発想でゲーム
作ると駄作になりやすい、っていう典型的な例。
651なまえをいれてください:2007/07/27(金) 06:38:47 ID:DD+7Z3bv
ガンダ無双はチーム的に、面白くないリアルスパロボ(ACEとは別)が作ってる作品にしちゃ面白いよ
あとはクロスオーバーとネタ分に期待かな、興味のある人はリアルロボット〜何とかっていう作品郡を買ってみな
ガンダ無双絶賛したくなるから
652なまえをいれてください:2007/07/27(金) 07:17:23 ID:7aC41phK
とりあえず評価できるのは味方もべらぼうに活躍するのはいい。武者ガンのエリアに亜細亜突っ込んだら
勝手に1000機切りしやがった。プルとハマーン様が出て萌える。Zカッコいい。
653なまえをいれてください:2007/07/27(金) 09:44:46 ID:aB07IHqU
>>651
糞ゲーの中で一番マシってのなら買う意味ないだろ。
654なまえをいれてください:2007/07/27(金) 10:28:12 ID:rwQZpbjq
次はバイオショックが来ないかと期待してるんだが・・。
655なまえをいれてください:2007/07/27(金) 10:40:34 ID:tIwVJaaD
無双シリーズずっとやってたのに
エピオンとキュベレイにフルボッコにされた
飛行機に変形して移動は楽しいけど買うまでも無いな
656なまえをいれてください:2007/07/27(金) 11:18:49 ID:nYtR654C
>>654
次はストラングルだろうね 
バイオショックとえあぼ〜ん は体験版こないと予想する
657なまえをいれてください:2007/07/27(金) 11:25:48 ID:cx2PdIZO
ガンダム無双って日本で発売しないのかな?
絶対買うんだけど(ウイングゼロ、ゴッドガンダムの為に)…。
658なまえをいれてください:2007/07/27(金) 12:35:34 ID:dzJls4GL
いつもの無双だから普通に楽しめたな、ダッシュあってストレスないし
無双に飽きてるか、嫌いじゃなきゃ、糞ってほど酷くは感じないと思う
まあ、体験版で満足したから買わないけど
659なまえをいれてください:2007/07/27(金) 13:27:44 ID:7aC41phK
いやこれは酷いだろ・・賛否分かれたorochiも擁護してきた俺でもこれは無理。
660なまえをいれてください:2007/07/27(金) 13:46:58 ID:psk2npmW
何よりも視点変更が糞
どう考えても逆だろう。
661なまえをいれてください:2007/07/27(金) 13:50:27 ID:mxlv4qUl
ガンダムソウってコーエーが作ってる会社?
662なまえをいれてください:2007/07/27(金) 14:21:27 ID:psk2npmW
その日本語はないわ
663なまえをいれてください:2007/07/27(金) 14:28:58 ID:7aC41phK
ワラタww
664なまえをいれてください:2007/07/27(金) 14:33:31 ID:9rtbMPrI
会社ってガンダムソウが作ってるコーエー?
665なまえをいれてください:2007/07/27(金) 14:35:31 ID:sUz3wuhB
コーエーってムソウでできてる会社?
666なまえをいれてください:2007/07/27(金) 14:38:40 ID:kXVDq1C2
>>665
Yes.
667なまえをいれてください:2007/07/27(金) 15:34:00 ID:YnOW/e6s
最近夏厨ってより、基地外多すぎ。
なんで日本語を打てないんだろうね。
668なまえをいれてください:2007/07/27(金) 15:38:40 ID:D0aExAH2
ガンダム無双、マルチで50〜100台同時対戦(CPU除く)だったら良かったかも…まあ当然ムリだよね('A`)
669なまえをいれてください:2007/07/27(金) 19:56:48 ID:ka99GqAI
トランスフォーマーデモXBOXにも来るかも!
670なまえをいれてください:2007/07/27(金) 20:34:41 ID:pcLf+Vp3
ナ、ナルトは、まだきちゃいませんか!?
671なまえをいれてください:2007/07/27(金) 20:39:24 ID:rwQZpbjq
ああ、そういやナルトやってみたいよね。
672なまえをいれてください:2007/07/27(金) 20:45:45 ID:BVkpARaK
ガン無双、これはやばいな
なんか振動ないし、想像を超える無双っぷり
673なまえをいれてください:2007/07/27(金) 22:46:05 ID:8hgzlNHQ

674なまえをいれてください:2007/07/27(金) 23:21:55 ID:ioEs4j2x
モトGP07、グラフィックも綺麗でいいんだが
かなりムズイ、、、コースアウトの嵐でコケまくり;
675なまえをいれてください:2007/07/27(金) 23:23:48 ID:PgoYGe9l BE:337752465-2BP(200)
motoGPとNASCARやって改めてレースゲーが自分に向いてないと再認識した。
676なまえをいれてください:2007/07/27(金) 23:28:05 ID:WLjEZPPe
リッジ、PGR、首都高としてるが、
モトGP07とナスカーは合わん。
677なまえをいれてください:2007/07/27(金) 23:31:12 ID:OQuCnbCL
ガン無双主題か流しながらやると中々
678なまえをいれてください:2007/07/27(金) 23:32:57 ID:T7IaymSJ
モトGP、06の方が挙動が良いと個人的に思う
679なまえをいれてください:2007/07/28(土) 00:05:25 ID:KCi0kecv
PS2でナムコがローカライズして出してた頃はなかなか良かったような…
ずっと鈴鹿を走ってた記憶がある。

07はちょっと違うなぁ。バイクってあんなにぐらんぐらんするもんなの?
ステアリングがちょっとクイックというか、クセがあるよね。
680なまえをいれてください:2007/07/28(土) 00:31:44 ID:XS5Zc56o
ナムコが出してたのは別物ジャン。
681なまえをいれてください:2007/07/28(土) 02:13:43 ID:KCi0kecv
あらら、ほんとだ。ローカライズじゃなくてナムコが作ってたのか。
そーいやナガセ的なアイドルキャラがいたっけ。忘れてた。
失礼失礼。
682なまえをいれてください:2007/07/28(土) 08:57:14 ID:W8HkqXRb
ガンダムの体験版落としてみたけど、ダウンロード結構時間かかるから人気
あるんだろうな。PS3ユーザーはこんなんでキターとかやってたのか。
基本無双だから最初はザクザク切っていくの楽しいけど100体くらいから
だるくなってくるよ。
683なまえをいれてください:2007/07/28(土) 08:59:23 ID:e6bj5EmL
てか敵に闘争心がないから斬っても爽快感なさすぎ、バスターライフル射程短すぎ

やっぱダメだ。変に無双のスタンスにしないでもっと馬鹿ゲー路線だったらよかったものを
684なまえをいれてください:2007/07/28(土) 09:06:54 ID:BtcwQEBy
motogpシリーズ最高の難しさ
リアル路線にしたいって気はわかるんだけど、
初心者お断りの雰囲気が出過ぎてる
685なまえをいれてください:2007/07/28(土) 10:58:01 ID:sLx61Cjl
ガンダム無双じゃなくてACE3を360で出せ
686なまえをいれてください:2007/07/28(土) 11:14:20 ID:KzUhYJz+
>>684
おまえが下手糞なだけだろ

デフォルトの視点はやりづらいから一回Y押せとだけアドバイス
687なまえをいれてください:2007/07/28(土) 12:20:57 ID:aLk1U7D9
ガンダム無双があまりにも糞すぎて驚愕した
あと視点操作がX軸もY軸も俺がデフォルトと思い込んでる方式と正反対で噴いた
688なまえをいれてください:2007/07/28(土) 12:21:12 ID:E6EQ6na6
>>685
主題歌まんま流れるしいらんだろ
689なまえをいれてください:2007/07/28(土) 14:39:53 ID:SPgOno5z
>>684
むしろ06よりも、ゲーム的な動かしやすさになってる気がするが。
06は、S字の切り替えしとかも手前手前から入力してたけど
07は、曲げたい所で曲がるんだよな。
690なまえをいれてください:2007/07/28(土) 15:40:31 ID:BtcwQEBy
>>686
やってみてからクソたれろ。
691なまえをいれてください:2007/07/28(土) 15:48:09 ID:OHQWLopk
>>687
視点操作ウザイな
オプションの項目あったけどデモではいじれないし(コントローラー設定あるか知らんけど)
こういうけち臭いところが日本メーカーの体験版は駄目なんだよな
692なまえをいれてください:2007/07/28(土) 15:59:59 ID:kooB0x1b
>>690
>>686はやった上でのレスじゃねーの?
俺はやっとらんけど
693なまえをいれてください:2007/07/28(土) 16:13:18 ID:KzUhYJz+
>>690
しねよ へたれ
694なまえをいれてください:2007/07/28(土) 17:26:13 ID:kzB6/4LU
>>684
MotoGP06の時点で初心者お断りやん
1週出来ないってw
695なまえをいれてください:2007/07/28(土) 18:08:51 ID:xHO2nFZg
ガンダム無双のデモだけ日本のタグで起動できないんだけど
自分だけかな?
696なまえをいれてください:2007/07/28(土) 18:14:18 ID:E6EQ6na6
うn
697なまえをいれてください:2007/07/28(土) 19:30:17 ID:kzB6/4LU
Strangleholdデモが8月7日配信決定
698なまえをいれてください:2007/07/28(土) 19:31:41 ID:60dAAu4f
一寸遅かったかw
699なまえをいれてください:2007/07/28(土) 19:39:35 ID:QhAlv53c
>>697
待 っ て ま し た
700なまえをいれてください:2007/07/28(土) 19:42:32 ID:xymaVj4p
ガン無双が意外と面白いとおもった俺は異端か
N3より面白いなー斬ってる感があって。
701なまえをいれてください:2007/07/28(土) 20:00:24 ID:E6EQ6na6
>>700
無双好きからみてどうなんだろうな。
俺は楽しめたがどうも糞な評価が目に付いて気になる
702なまえをいれてください:2007/07/28(土) 20:16:14 ID:4LI9JtBi
キャラゲーなんだから楽しめたもん勝ちなんじゃない?
気にしない気にしない
703なまえをいれてください:2007/07/28(土) 21:16:35 ID:L1MdYPlu
キャラげーとしてみればできはいい気がするガンダム層

MotoGPはレースゲーとしては簡単なほうだけどなぁ

速度出さなければ、ばりばりいけるよ
704なまえをいれてください:2007/07/28(土) 21:54:57 ID:aLk1U7D9
>>703
同じキャラゲーのRiddickとかDarknessと比べると……
705なまえをいれてください:2007/07/28(土) 21:59:03 ID:Jrm1KTBS
久々なので体験版まとめて落としてみました
motoGP>AC6>ダークネス>>NASCAR>>>>>(論外)>>>>ガンダム無双
ACそんなに好きな方じゃなかったんですけどコレイイカモと思ってしまいました
ガンダムは無双嫌いが加速しました
706なまえをいれてください:2007/07/28(土) 22:00:47 ID:gIamvZZR
無双シリーズはほとんどやってるけど
ガンダ無双は駄目だった。
敵を倒してる感じが全然しない。
707なまえをいれてください:2007/07/28(土) 22:12:39 ID:bsGkpOTg
>>706
それは単に振動機能のせいでは・・・?
708なまえをいれてください:2007/07/28(土) 22:17:46 ID:+Kcp/uHZ
振動以前に手応えがない印象をもったな
自キャラも敵も軽いというか
709なまえをいれてください:2007/07/28(土) 22:19:43 ID:S8JYesmG
ガンダム無双しょぼすぎ
某永井じゃないけどやり初めて数分でつまらなすぎて詰みそうになった
爽快感がまったくない無双って・・・
710なまえをいれてください:2007/07/28(土) 22:22:15 ID:+z9wvLjO
ハリポタが面白い
カメラが糞だけど
711なまえをいれてください:2007/07/28(土) 22:26:58 ID:L1MdYPlu
ハリポタはわけがわからない間におわったなぁ〜
雰囲気はいいんだけど
712なまえをいれてください:2007/07/28(土) 22:37:54 ID:RKEN7PEM
魔法学校の階段も再現してあったのは感動したなぁ
壁の絵も微妙に動いてて良い
713なまえをいれてください:2007/07/28(土) 23:04:31 ID:BtcwQEBy
>>693
脳みそにわいたウジばらまかんでくれる?
714なまえをいれてください:2007/07/28(土) 23:05:32 ID:BtcwQEBy
まぁ、脳みそがあればの話だけどねケララ
715なまえをいれてください:2007/07/28(土) 23:10:09 ID:BtcwQEBy
ていうか>>686がツンデレレスだと気づかず脊髄レスした俺の負けでした
ごめんにょ
716なまえをいれてください:2007/07/28(土) 23:11:58 ID:/Sv6W1Bk
次の患者さんどうぞ
717なまえをいれてください:2007/07/28(土) 23:12:04 ID:CgTFb05m
まぁまぁ、ここは全てガン無が悪いということで。
718なまえをいれてください:2007/07/28(土) 23:35:32 ID:aLvV9pGU
ガンダムそうはガンダムファン向けだろ
719なまえをいれてください:2007/07/28(土) 23:36:04 ID:UYr2uZVg
ガンダム無双は予想外につまらなかった
いざ自分でプレイするとXボタン連打だけで他にやることがない
バスターライフル撃ちたいのに、撃ったら隙があるから攻撃されてしまう
結局最初から最後までXボタン連打
720なまえをいれてください:2007/07/28(土) 23:49:52 ID:0I7yEZNd
Xボタン連打してるだけだと、コンボの4連目でジャンプ攻撃みたいになって、
そこで攻撃が途切れてしまうんだよな
だからぜんぜん爽快感が感じられない
N3の体験版はもっとガシガシ攻撃できたので、そっちのほうが面白かった
721なまえをいれてください:2007/07/28(土) 23:50:08 ID:fOqUWPcB
ガンダム無双いつ発売なんだろうか?
N3がクソに終わったからガンダム無双と無双OROCHIには期待してる。
722なまえをいれてください:2007/07/28(土) 23:50:39 ID:+ZbAc3lg BE:303976793-2BP(200)
>>720
他にもコンボあるでしょ
723なまえをいれてください:2007/07/29(日) 00:04:28 ID:MJunOba0
>>721
8月下旬に発売予定
リーフリかどうかわからんけど。
724なまえをいれてください:2007/07/29(日) 00:12:14 ID:krILlSI3
>>723
結構早いんだね…まずは無双OROCHIだけでいいや。
ガンダム無双は日本版が出るなら買おうかな。
ありがとう
725なまえをいれてください:2007/07/29(日) 00:18:31 ID:RsJHltoo
キーワード: NCAA 抽出レス数:0
キーワード: 2k8 抽出レス数:0

うん、それでいいと思う
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:44:24 ID:9fAxCOYn
Strangleholdのデモ8/7だってさ。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:00:05 ID:Ob3TxkYA
N3はクソじゃねーっつーの
良作でもないけど
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:31 ID:kAmhSVQt
>>727
凡作ってことか
もう少し練ってればってやつ?
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:03 ID:Ob3TxkYA
>>728
システムがやばい、死んだら最初からやり直しは絶望する
そもそも意外と敵の攻撃力ある上に回復アイテムがあんまり出ない
マップが無駄に広くて移動がだるい、最初に選択できるキャラ2人だったかは肌に会わなかった
傭兵使い出して面白くなった
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:25:43 ID:jJ8qIm3W
>>720
Y
X→Y
X→X→Y
X→X→X→Y
無双プレイ時にやってみ。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:29:20 ID:kAmhSVQt
>>729
店頭でもらった体験版しかやってないが、たしかに移動はだるかったなー
馬はないのかとぼやきながら遊んだよ

プラコレの値段なら買いだと思うか?
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:32:00 ID:Ob3TxkYA
>>731
俺は15000円ぐらいで買ったから値段相応には楽しんだよ
暇つぶしによかった
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:32:55 ID:Ob3TxkYA
うん、1500円ね
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:46:07 ID:kAmhSVQt
ずいぶん安く手に入れたんだな…
プラコレを踏まえた中古価格なら後悔しなさそうだな

積みまくってるから当分は買わねえけどな(´ー`)
735なまえをいれてください:2007/07/29(日) 01:50:23 ID:QqX2sIOW
>>730
Y後にダッシュきゃんせるできるよ
N3はせめてフリーモード欲しかった。
カラーランとオークみたいな奴2ステージくらいしかなかったし
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:53:01 ID:W0LdzuVG
デモではXXYAXXXばっかりやってたわ
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:59:21 ID:jJ8qIm3W
>>735
え?まじですか?今からやってくるわ。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:52:30 ID:ou4daE32
Bioshockデモ配布予定
ttp://www.xbox360fanboy.com/2007/07/28/confirmed-a-bioshock-demo-will-surface/
ttp://www.usk.de/64_Pruefdatenbank.htm?s=search&title=bioshock
ドイツゲーム評価サイトにBioshockのレーティングが示されたが、
その中にPCとXbox360のBioshock demoの存在を確認。
デモ配信日は不明だが、デモが存在するのは確かなようだ。
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:33:10 ID:3YDj1YGz
>>725
あーもういいやと思って落としませんでした
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:44:07 ID:r4uiZ7Ry
ガンダム無双は好きなガンダムソングとかBGM流しながらやると雰囲気出て楽しい。
PS3版じゃできない機能。
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:51:25 ID:r4uiZ7Ry
そもそもガンダム無双はガンダム好きじゃない奴がやっても全然楽しくない。
俺はほとんど見てるからそれなりに楽しめたが。
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:54:57 ID:3YDj1YGz
ガンダム好きですが全然楽しくなかったですよ
いや無双自体なにが楽しいのか分からないですけど
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:56:19 ID:hKKFUlk/ BE:630471078-2BP(200)
無双自体楽しくないとさすがに無理だろうな。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:59:43 ID:tp2xOXmc
バイオショック。かなり楽しみなんだが。
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:10:58 ID:kAmhSVQt
Bioshockのデモが出る予定だって?すげえ楽しみだ
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:47:51 ID:kAmhSVQt
『Stranglehold』デモ配信日と製品版発売日が決定!
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3180

8月7日にデモくるよー
747695:2007/07/29(日) 09:42:02 ID:YGR2q2UL
ガンダム無双のデモが他タグで起動できない人って他にもいる?
何が原因なのかな
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:50:44 ID:1z4oni8z
若さ故のあやまちです
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:53:58 ID:uxPM+l80
ガンダム無双は360で出されるとどうしても見劣りしちゃうよな。
他に面白いゲームがありすぎるし。
去年の今頃に出てたらだいぶ評価が変わったんだろうけど。
750なまえをいれてください:2007/07/29(日) 10:08:41 ID:HEy19bmO
ほんとガンダム無双といいバンダイってろくなゲーム作らねーな
この会社が出すゲームで面白いゲームってないよな
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:37:05 ID:FwDwAjnp
ガンダム無双のデモが他タグで起動できない人って他にもいる?
何が原因なのかな
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:45:01 ID:Stm4JVV5
シツコイ
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:20:27 ID:FwDwAjnp
>>752
ガンダム無双のデモが他タグで起動できない人って他にもいる?
何が原因なのかな


「はい」「いいえ」2、3文字で済むことだろ
「シツコイ」は4文字
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:26:25 ID:k2zUc86m
これはコピペしまくりの流れか
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:28:24 ID:EU/znAH3
ホント夏は頭弱いのが沸くな
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:30:12 ID:aANzUUY1
他にもいたらとっくに話題になってるっつうの
757なまえをいれてください:2007/07/29(日) 13:31:42 ID:J8K5m8J3
695 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 18:08:51 ID:xHO2nFZg
ガンダム無双のデモだけ日本のタグで起動できないんだけど
自分だけかな?


747 名前:695[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 09:42:02 ID:YGR2q2UL
ガンダム無双のデモが他タグで起動できない人って他にもいる?
何が原因なのかな

751 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 12:37:05 ID:FwDwAjnp
ガンダム無双のデモが他タグで起動できない人って他にもいる?
何が原因なのかな


753 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 13:20:27 ID:FwDwAjnp
>>752
ガンダム無双のデモが他タグで起動できない人って他にもいる?
何が原因なのかな


「はい」「いいえ」2、3文字で済むことだろ
「シツコイ」は4文字


758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:50:06 ID:9y+Ou6eE
>>737
XXXYAXXXが最長
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:06:37 ID:FwDwAjnp
>>756
じゃあみんなできてるってことか


このスレの住民も最初から言えばいいのに

場の雰囲気悪くなるだけなのにアホなやつらw
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:11:26 ID:2ExKmaUT
>>759
貴方の頭はお花畑ですか^^;
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:19:39 ID:g8zYZa92
夏休みだからね
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:49 ID:1z4oni8z
では次の患者さんどうぞ
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:13:36 ID:Z+/Dzh/p
あのう先生…日本のマケプレを何とかして欲しいんですが…
何とかなりませんか?
764なまえをいれてください:2007/07/29(日) 18:23:17 ID:QqX2sIOW
>>763
人間が空を飛べますか?
それくらい無理なことです
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:20:27 ID:YGR2q2UL
俺から見たらおまえらの方がよっぽど頭弱そうだけどなw
一言で済むことなのになんで教えないのかわけわからんw

「お前になんか教えてやらないよーだ」
みたいな感じで思ってんのかー?wガキみたいw
766696:2007/07/29(日) 19:25:34 ID:QqX2sIOW
>>765
すみません俺のレスは無視ですか
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:10 ID:S5tqyFTo
煽りレスしか見えないんだろ。
あるいはアルファベット読めないんだろ。
768なまえをいれてください:2007/07/29(日) 20:31:44 ID:4urEsBPK
「n」を「ん」と読むなんて小学生には無理だからね
769なまえをいれてください:2007/07/29(日) 21:23:06 ID:tp2xOXmc
うぜぇ流れだな。

話題変えとくれ↓
770なまえをいれてください:2007/07/29(日) 21:24:10 ID:1z4oni8z
民主党躍進だね
771なまえをいれてください:2007/07/29(日) 21:40:27 ID:mXcL8nbe
民主党に決まったら、安部のおっさんは総理やめんの?
772なまえをいれてください:2007/07/29(日) 21:50:02 ID:1z4oni8z
やめるとは言ってませn
773なまえをいれてください:2007/07/29(日) 21:56:19 ID:pnTC994m
2日前から参加組みですが、デモのダウンロードめちゃくちゃ遅いんですけど…
PCは20Mぐらいでてるのに、昼からダウソしてもまだ終わらん。
皆さんも同じなんでしょうか?
774なまえをいれてください:2007/07/29(日) 23:47:00 ID:FwDwAjnp0
何てガキみたいな考えのやつばっかなんだ…ww
つまらんことでアラとって自己満してるとことかアホ過ぎるw

こんなアホな考え大人の俺には無理。
775なまえをいれてください:2007/07/29(日) 23:47:58 ID:1z4oni8z0
次の無職の方どうぞ
776なまえをいれてください:2007/07/30(月) 00:04:31 ID:JAdtjCeR
この度、中途採用試験に合格し無職から脱却することとなりました
777なまえをいれてください:2007/07/30(月) 00:16:41 ID:RYnzmepl
次のデモ配信どうぞ
778なまえをいれてください:2007/07/30(月) 00:23:39 ID:A2Ky+Rc7
鉄拳5DR
779なまえをいれてください:2007/07/30(月) 00:37:13 ID:YkcclCAP
くにおくんの大運動会熱血行進曲
780なまえをいれてください:2007/07/30(月) 00:48:09 ID:Y9Km+kiI
HD を付け忘れてるぞ
781なまえをいれてください:2007/07/30(月) 01:23:25 ID:EBZ3Lm+m
無職かどうかわからない者に無職と決め付けて自己満してるやつ乙w
782なまえをいれてください:2007/07/30(月) 01:28:10 ID:YkcclCAP
まだいたのか
783なまえをいれてください:2007/07/30(月) 08:05:26 ID:TzAHX9Qq
>>781 さすが大人思考な人は違うな。
784なまえをいれてください:2007/07/30(月) 08:25:05 ID:Xzw+UC0d
こいつらウザ
このスレの住民って低レベルだよな
785なまえをいれてください:2007/07/30(月) 09:26:51 ID:vh1y4b5l
スレというか2ちゃん自体が若化しとるからのう。
786なまえをいれてください:2007/07/30(月) 09:28:21 ID:saow5WL7
>>773
んなこたーない
ちょっとデカいデモだって、一分かそこらで落とせる
787なまえをいれてください:2007/07/30(月) 12:59:54 ID:dFceq0Oi
荒れすぎ。
これも全部バンナムのせい
788なまえをいれてください:2007/07/30(月) 20:49:10 ID:YkcclCAP
>>1-788は低レベルです
789なまえをいれてください:2007/07/30(月) 20:51:32 ID:TzAHX9Qq
↓ここから高レベル
790なまえをいれてください:2007/07/30(月) 20:55:50 ID:B/vrSaVp
アイアムポキモン。
791なまえをいれてください:2007/07/30(月) 20:56:58 ID:oP0jOjhd
TOEICのスコアが900突破したぜ!
792なまえをいれてください:2007/07/30(月) 21:31:32 ID:JAdtjCeR
甲種危険物取扱者取りました
793なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:11:30 ID:mGwE1UFd
荒らされてるね。
アンチにレス返す奴も悪いけど
794なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:16:02 ID:pZ+qQl8X
アンチ?ただの粘着でしょ
795なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:19:51 ID:5yrZAHUt
思ったけど大抵のデモってネガキャンじゃね?
少なくともオレの場合はデモをプレイして購入を決めたゲームよりも
デモをプレイして購入を諦めたゲームの方が明らかに多い

メーカー側はデモの出来に相当な自信がない限り配信しないほうがいいと思う
まぁ、いずれにせよ自分らユーザーの立場からすればありがたいんだが
長期的な目で見ると果たしてそれはユーザーの立場になっているのか・・・?
796なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:26:49 ID:/j8raZke
俺はデモで満足してしまう派だなw
デモやって購入したのはロスプラとライオット
ソニック、リベンジ、PGR、n3、デッドラ、なんかはデモで満足しちゃったな
797なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:28:41 ID:zomUBjdA
>>796
デッドラは買おうぜ
俺はロスプラよりデッドラが好き
798なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:30:22 ID:zomUBjdA
      \     ヘイヘイヘイ!ヘッヘヘッヘイ     /
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
799798:2007/07/30(月) 23:30:56 ID:zomUBjdA
誤爆スマソ
800なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:31:14 ID:dICGbi5A
俺もデッドラのデモは気になるところで切られたが購入は後回しにしてるわw

操作が糞だからなぁ・・・
801773:2007/07/30(月) 23:34:13 ID:XVNLBaYy
>786
1分www
それはともかく、なんか設定が違うのかな?
1日に1本デモ落とすのがやっとです。

PCではこんな感じなのですが…(無線LAN)
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/30 23:32:23
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/
サーバ1[N] 18.4Mbps
サーバ2[S] 16.4Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.4Mbps,2.30MByte/s)
上り送信速度: 1.5Mbps(1.55Mbps,190kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
802なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:39:05 ID:/j8raZke
>>797
プラチナ出たし買ってみようかな
>>800一緒に買っちゃおうぜw
803なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:39:40 ID:Q4JPhuaP
>>801
うちとほぼ完璧に同じ条件、数値だけど俺はデモ落とすの遅いとか全くないぞ
804なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:43:08 ID:Q4JPhuaP
>>801
って思ったが上り速度が異常に遅くないか?
下り受信速度: 14Mbps(14.4Mbps,1.80MByte/s)
上り送信速度: 19Mbps(19.4Mbps,2.4MByte/s)
↑俺の
とりあえずスレ違いな気がするので細かく言えんが
805なまえをいれてください:2007/07/31(火) 00:06:26 ID:hPk+5Zmc
ライアクとShadowrunはデモ無きゃ買ってなかったな
ロスプラは逆に買って損した
デモの方が盛り上がってたよなあれ
806なまえをいれてください:2007/07/31(火) 00:08:24 ID:to5H7WlU
shadowrunに激しく同意。隠れた名作だわ。
807なまえをいれてください:2007/07/31(火) 00:11:00 ID:D33GrFu6
shadowrun買ったぞ
808なまえをいれてください:2007/07/31(火) 00:13:41 ID:GOFXxL5M
俺の場合はいつも期待していたソフトのデモをやってガッカリして
それでもまだ諦め切れなくて勇気を出して買ったら良ゲーだった
ってパターンが一番多い
絶対デモだけじゃゲームの良さって伝えきれないって
デモをやるより製品版プレイしたユーザーのレビューの方が断然当てになる
809なまえをいれてください:2007/07/31(火) 00:13:42 ID:FhcfUjFh
Shadowrunデモまだやってなかったな
DLしてみるか
810なまえをいれてください:2007/07/31(火) 00:43:11 ID:D33GrFu6
そういやshadowrunって友達とオフで遊べないよな?
811なまえをいれてください:2007/07/31(火) 00:46:37 ID:xSeMMvli
>>810
オフマルチは出来ないから無理だね。
でもオン対戦は相当楽しいよ。


スタントマンはデモが無かったら存在すら
知らなかったなぁ。
デモだけで何時間も遊んでしまうし
製品版が出たら買ってしまいそう。
これはデモがあって本当によかったと思う。
812なまえをいれてください:2007/07/31(火) 00:48:36 ID:D33GrFu6
shadowrunもボンバマンみたいに友達引き連れてオンに行けたらマジ神だったんだけどなぁ
813なまえをいれてください:2007/07/31(火) 01:29:30 ID:URHuaiD9
>>801 俺はPCだと40Mでてるが、デモとかはマジで落とすの遅いよ
1分に2Mとかしか落ちてこない
プロバはhi-ho
814なまえをいれてください:2007/07/31(火) 01:53:10 ID:yisLTjfd
俺は最近DL速度がかなり早くなった。(アップデートが関係?)
前の10倍以上のスピードで落ちる
815なまえをいれてください:2007/07/31(火) 02:37:18 ID:bBoVJ/bf
ライオットはデモがなにこのカオスな街。落ち着かない街はちょっと…
って思ったがGTA好きなのでさっきか買って遊んだらヤバー

建物自由自在とかこりゃ神。アジオブ集めタノシスギ
816なまえをいれてください:2007/07/31(火) 03:13:28 ID:RxVatpqZ
>>812
いけるじゃん
817なまえをいれてください:2007/07/31(火) 03:51:35 ID:c+J3DVnP
>>816
多分1Pと2Pでって事じゃない?
818なまえをいれてください:2007/07/31(火) 04:25:06 ID:T6GKElK1
オンにってあるからオフでの友達を〜ってことなんじゃないかな
819なまえをいれてください:2007/07/31(火) 04:56:05 ID:nbdYuUy8
「ライオットアクトはデモが一番楽しかった」って誰かが言ってるのを見て
買うの躊躇してたら、なんとなく時期逃した…。
デモ楽しすぎんだよなーあれ。パラメータ上がるの速くなってるんだよね?
いつか安くなったら買うかなー。
820なまえをいれてください:2007/07/31(火) 06:03:23 ID:RxVatpqZ
製品版はパラメータ自在にいじれますけどね
821なまえをいれてください:2007/07/31(火) 08:28:29 ID:a89LIwba
ニコニコに上がってる塊魂のデモは何なんだ。
822なまえをいれてください:2007/07/31(火) 09:01:01 ID:URHuaiD9
雑誌についてきたやつ
823なまえをいれてください:2007/07/31(火) 12:51:52 ID:N0P9DVvv
>>795
長い目で見ればメーカーにとっても
趣味に合わないゲームを回避されるのはメリットあると思うし
健全な市場作りにはいいんじゃないかな
824なまえをいれてください:2007/07/31(火) 12:58:05 ID:qSrizi8Q
なんにしても触ってもらわないことには話にならない。
ムービーゲーなら関係ないけどさ。

それに体験版で良くも悪くも話題になるからね。
話題にならないと買う買わない以前に知られない。
825773 801:2007/07/31(火) 13:00:13 ID:5gWeyH51
みんなありがとう。
ここのスレの人は優しい人が多いなぁ。

確かに上りは遅いと思うけどあんまし気にならないから良いのですが、デモを落とすのが遅くてツライ。

ポートの解放とか問題あるのかなぁ?
826なまえをいれてください:2007/07/31(火) 13:42:12 ID:T6GKElK1
>>819
ヘイロー終わったし結構売る人ふえて安くなってるんじゃないンかな
827なまえをいれてください:2007/07/31(火) 15:38:12 ID:RxVatpqZ
そろそろ次のDLCがきそうなタイミングだけどね。
ライオット
828なまえをいれてください:2007/07/31(火) 15:40:37 ID:GfVv5bpH
実績追加までしてるしなさそうだと思うけどなぁ。
829なまえをいれてください:2007/07/31(火) 15:47:06 ID:lqYvqVzd
オフマルチできるようにならないかな

箱○ならできてもおかしくないと思うんだが・・・
むりかな
830なまえをいれてください:2007/07/31(火) 15:56:48 ID:GfVv5bpH
なんかFIFA08が10日にくるとかなんとか発売日が9月28日なので9月だろうけど。
831なまえをいれてください:2007/08/01(水) 08:17:07 ID:5fLsbmgT
BlackSiteってデモきてるけど
これって前からきてたやつだっけ?

とりあえず今落としてるけど。
832なまえをいれてください:2007/08/01(水) 08:25:10 ID:9Dh3HsrU
なんでデモって全てのゲーム出さないのかな?出すなら出すで発売したゲーム
全て出して欲しい。半端なんだよ箱○はよう。
833なまえをいれてください:2007/08/01(水) 08:29:50 ID:JSXE3HoH
BLACKSITEないよ。
834なまえをいれてください:2007/08/01(水) 08:39:04 ID:5fLsbmgT
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0485.jpg


BlackSiteオモシレー

HALO3ベータ以上ギアーズ以下って感じのグラフィックだった。
個人的に面白さはHALO3以上だった。
操作もCODシリーズと似ててわかりやすい。

ただデモが約10分で終わるのが悲しいけど。
835なまえをいれてください:2007/08/01(水) 08:51:45 ID:5bLaellW
>>834
ブルードラゴンの下にあるのはなんのゲームのデモ?
こんなのあったっけ?
836なまえをいれてください:2007/08/01(水) 08:54:53 ID:5fLsbmgT
>>835
たしか北米タグでとったやつ

クリケット?とかいうスポーツのデモだが糞ゲーなので無視してOK
837なまえをいれてください:2007/08/01(水) 10:17:21 ID:JeoPHuoj
>>831
3ヶ月くらい前。
838なまえをいれてください:2007/08/01(水) 10:28:23 ID:maoadBlt
>>834
ここではかなり昔に鈍い反応しかなかったのを覚えてるぞ
俺もやったが・・おもろいかアレ?
839なまえをいれてください:2007/08/01(水) 10:31:42 ID:JeoPHuoj
まぁ感想は人それぞれだわな。
840なまえをいれてください:2007/08/01(水) 11:14:30 ID:h5f3ifoA
ブラックシテは地面のグラが凄まじくリアルだった気が
841なまえをいれてください:2007/08/01(水) 13:05:45 ID:fQ1v5TYP
ブラックサイト、なんか照準がこれでもかってくらい敵に吸い付いてく
842なまえをいれてください:2007/08/01(水) 14:14:11 ID:y0zu5hG6
E3の動画とか見ると結構いい感じだよ
843なまえをいれてください:2007/08/01(水) 15:40:57 ID:xdLPbv2+
>>836
糞ゲー言うな。
クリケットのルール知らんだけだろ。
844なまえをいれてください:2007/08/01(水) 15:46:12 ID:9Dh3HsrU
黒死手は北米タグでも取れないけど…最近取れた香具師居んの?
845なまえをいれてください:2007/08/01(水) 15:57:56 ID:87t41kJ9
俺もとれんな
846なまえをいれてください:2007/08/01(水) 17:20:46 ID:Rlzz2Ubt
350 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 12:45:41 ID:x+EwgT3/
ビューティフル塊魂(Xbox360/バンナム/10月18日)
・8/22より体験版を配信
・予約特典は王様ビューティホーストラッポー
参加アーティスト一覧
IM@S ALL STARS、石川ひとみ、イトクボ、宇都宮隆、杏子、斉藤由貴
鈴木蘭々、平山あや、堀越のり、松本伊代
847なまえをいれてください:2007/08/01(水) 19:40:58 ID:xdLPbv2+
>宇都宮隆、杏子
世代的に訴えるものがあるな。
848なまえをいれてください:2007/08/01(水) 20:01:30 ID:xuZTFesX
前回に比べると濃さが足りない。
849なまえをいれてください:2007/08/01(水) 20:16:26 ID:zY5K6DZQ
>IM@S ALL STARS
850なまえをいれてください:2007/08/01(水) 20:21:42 ID:lxT9JCMo
前回色々批判があったからイロモノすぎるのは自重したんじゃね
851なまえをいれてください:2007/08/01(水) 22:39:14 ID:ra77hoMD
>>840
知能弱すぎだろ…
852なまえをいれてください:2007/08/01(水) 23:01:26 ID:/2hu2t+/
ごめん。よくいわれるよ
853なまえをいれてください:2007/08/01(水) 23:02:39 ID:JeoPHuoj
弱すぎのやつか弱いやつしかいないからのう
854なまえをいれてください:2007/08/01(水) 23:13:39 ID:HqQ0KotS
ほほぅ。俺はつおいよ
855なまえをいれてください:2007/08/02(木) 00:55:15 ID:5B0oN4o/
俺のキリンジはどこ行ったんだよ…。
856なまえをいれてください:2007/08/02(木) 09:27:25 ID:igWd0SnR
なんでこのスレってアホが湧くの?

テンプレにいれないか?他人の感想や価値観にケチつけないって。
見てていい加減ウザイんだけど
857なまえをいれてください:2007/08/02(木) 09:34:12 ID:CDBN3xA1
↑ 一番うざい奴
858なまえをいれてください:2007/08/02(木) 10:01:35 ID:igWd0SnR
スルー
859なまえをいれてください:2007/08/02(木) 11:54:57 ID:mTSgiP46
デモばっかりやってるタダゲー厨だからしょうがない
購入の参考にデモやってる人は一言感想書いて終わりだよ
860なまえをいれてください:2007/08/02(木) 12:20:41 ID:7FnrxFKJ
なーにをカッカなさってるんですか。君達は。
こんな緩い流れのスレで息巻いても仕方なかろう
861なまえをいれてください:2007/08/02(木) 13:22:46 ID:DAq/X4+v
Marathon、日本アカウントでもダウンロード出来るね。
懐かしい曲だ…。
862なまえをいれてください:2007/08/02(木) 18:19:31 ID:kMdPiX3J
イナーシャ 380MB 国内可
863なまえをいれてください:2007/08/02(木) 18:29:30 ID:9CzsbwVS
>>862
ほんとだ!
ジャンルはコンバット・レーシングか
864なまえをいれてください:2007/08/02(木) 18:37:37 ID:me4r0fuw
コースが物凄く短い気がするんだが普通なんだろうか
865なまえをいれてください:2007/08/02(木) 18:54:44 ID:rAzprHDH
ノックアウトしまくりでクリアできませぬ><
866なまえをいれてください:2007/08/02(木) 18:57:17 ID:9CzsbwVS
スピードがのってくるとぶつかりまくりです><
867なまえをいれてください:2007/08/02(木) 19:06:28 ID:rAzprHDH
やったー八位でゴールしたぞぉおおおお!
俺うめーーッ!
868なまえをいれてください:2007/08/02(木) 19:07:09 ID:rAzprHDH
このデモをやってバーンアウトの最新作を買おうと思いました
869なまえをいれてください:2007/08/02(木) 19:08:14 ID:FUtHXBZF
これはパッケージ製品にしないほうがいい
870なまえをいれてください:2007/08/02(木) 19:33:06 ID:aLgr4RvF
1周15秒って斬新だな
871なまえをいれてください:2007/08/02(木) 19:45:23 ID:Bte1FuH7
F-ZEROでも20秒くらいだったか。
872なまえをいれてください:2007/08/02(木) 20:11:11 ID:oU8+OGpV BE:45034122-2BP(200)
うーん・・・コーエー・・・。Unreal Engine使ってこれか。。
873なまえをいれてください:2007/08/02(木) 20:19:41 ID:5DTahok8
だね、コーエーは次世代機でゲーム作っちゃいけないメーカーだと思う。
wiiですらあの無双って、退化させてどうするんだろうな
874なまえをいれてください:2007/08/02(木) 20:38:58 ID:fKQzcP7N
一応コーエーカナダ製。
でも外注のレベルが低いんだな、、、、、
他所はそれなりのレベルなのに。
875なまえをいれてください:2007/08/02(木) 20:44:02 ID:9CzsbwVS
「で?」って感じのゲームだったな…ふぇいたる☆いなーしゃ
XBLAレベルだわ
876なまえをいれてください:2007/08/02(木) 20:58:23 ID:rAzprHDH
でも慣れてくるとちょっと面白い
877なまえをいれてください:2007/08/02(木) 20:58:23 ID:Gnfrrwf8
今ダウンロード中(2%)だけど、そんなにヒドいの!?
ここ最近でHalo3の次に期待していたソフトなのに・・・
このデモのせいで購入者が減ってLIVE人口が少なくなるな
せっかくオン対戦楽しみにしていたのに残念だ・・・
878なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:00:05 ID:rAzprHDH
Rtでアクセル、Ltでブレーキじゃないとやりにくいよ、、
879なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:00:45 ID:Bte1FuH7
ローディング中の操作説明で早くも不安モード。
蓋を開ければうーん微妙…
操作を覚えれば何とかなるのかもしれないが、その前に折れる予感を感じつつオブリに戻りますw
880なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:01:02 ID:oU8+OGpV BE:112584252-2BP(200)
評価は個人差あるだろうけど・・。大手海外メーカーひしめくモータスポーツゲーに挑戦するのは少し無謀だったかもね。
881なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:06:42 ID:9CzsbwVS
>>877
主観だけど、ひどい出来ってわけじゃないよ
ただこれを売るのか、と。800ポイントの間違いだろ?って印象
882なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:13:34 ID:4pVePHh0
ホリパッドでXを連射したら超スピードになるじゃねーか。
オンラインマルチはハードウェアチート合戦だわこりゃ。
883なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:17:29 ID:rAzprHDH
ローリングっていつ使うんだ?w
884なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:22:40 ID:oU8+OGpV BE:450336285-2BP(200)
曲がる時曲がりやすくなるんじゃね?ドリフトみたいな感じで。それとも攻撃して弾き飛ばせるのかな。
885なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:22:48 ID:rAzprHDH
2位きたー
なんだよおもしれーじゃん
886なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:24:10 ID:rAzprHDH
当てたら横にズレてるのもあるねー
NPCだから接待してくれてるのかもしれないけど
887なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:24:46 ID:Gnfrrwf8
>>880
でもこのジャンルは珍しいと思うんだが

>>881
それはヒドい出来って言うんじゃないのか?
888なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:39:34 ID:rAzprHDH
視点変更はいいんだけど、操縦席でハンドル握ってる視点がないのが痛すぎる、、
なんか物足りないぜ
889なまえをいれてください:2007/08/02(木) 22:00:01 ID:Jzm4Rsta
箱が修理中だからできないんだけど、いなーしゃ微妙なのか……
64のエアロゲイジが好きだったから
似たタイプのゲームってっことで期待してたんだが
890なまえをいれてください:2007/08/02(木) 22:05:17 ID:Tez4FvDp
まぁ、カンタムレッドシフトという名作があるからな。
891なまえをいれてください:2007/08/02(木) 22:23:24 ID:Y/pQ/PjA
F-ZEROのマシンっぽくてなかなか面白かった
スターウォーズにこんなのあったようなw
892なまえをいれてください:2007/08/02(木) 23:23:30 ID:FUtHXBZF
最初に出てくる、岩壁でまずグラフィックがおかしいので萎えたわ
ノーマルマップ読み込み遅すぎだろw
893なまえをいれてください:2007/08/03(金) 00:18:42 ID:chnd0yRN
武器はどんなのがあるの?
種類は豊富?
894なまえをいれてください:2007/08/03(金) 00:26:32 ID:t+vMP/wg
武器ははっきりと覚えてないけど6〜8ぐらいかな?
これらを前に向けて使うか後ろに向けて使うか選べる
まあ効果は大体一緒だけどミサイルとボムは後ろに使うとブーストになるね
まあやってみた感じは地面にぶつかるF-ZEROかな
895なまえをいれてください:2007/08/03(金) 00:30:05 ID:32jenfjz
地面にぶつかるのが嫌で上にいこうとすると、ブレてぶつかるw
896なまえをいれてください:2007/08/03(金) 00:38:42 ID:dLXz+r5p
今落とし始めたんだけどハンコン使ってやるゲームじゃないの?
897なまえをいれてください:2007/08/03(金) 00:46:48 ID:X6ppW3J3
作りこみがめちゃ甘い気がする。
なんとか完成させましたみたいな。
898なまえをいれてください:2007/08/03(金) 00:52:15 ID:chnd0yRN
まぁ、アンリアルエンジンで苦戦してたみたいだし
フレイムシティやToo Humanみたいにならないだけでも・・・
899なまえをいれてください:2007/08/03(金) 01:06:03 ID:g3ugdqO8
>>861
オリジナルの製品版って、30以上のシナリオ面と10程度の
対戦面があったと思うけど、全移植したっぽいなw>容量見ると

…デモ状態でもプレー可能な一面、難易度が思いっきり下がってて噴いた


あそこは(オリジナルだと)機関銃付属のグレネード使って『爆風ジャンプ』しないと
乗れなかったショートカットが、水中の段差にぶつかって、飛び上がったら
方向転換すれば楽勝だった orz


この先の『あの面』も、「グレネードジャンプ」や「グレネードウォーキング」
駆使しなくても逝けるんだろうか?
900なまえをいれてください:2007/08/03(金) 01:22:55 ID:v+Lrjimc
Viva Pin~ata: Party Animals の詳細発表とデモ配信はSoon
ttp://www.joystiq.com/2007/08/02/new-viva-pinata-party-animals-details-demo-arriving-very-soon/
901なまえをいれてください:2007/08/03(金) 01:23:48 ID:v+Lrjimc
あと、CoD4βは北米のみだそうだ
902なまえをいれてください:2007/08/03(金) 01:29:34 ID:owdGsVXt BE:180134944-2BP(200)
北米のみオワタ
903なまえをいれてください:2007/08/03(金) 02:36:59 ID:ehgRUTfL
「ベータ」ってことはマルチプレイベータってことよね?
シングルデモは…
いやまぁ、日本マケプレには登場しないに決まってるか。
まぁ落とせればそれでいいや。
904なまえをいれてください:2007/08/03(金) 04:22:39 ID:sJJuOB+6
フェイタルイナーシャこれ本当に売る気なの?
905なまえをいれてください:2007/08/03(金) 07:03:39 ID:Tk/OVWFJ
酷いなコレ。フレームレートの低さにまずびびった。
906なまえをいれてください:2007/08/03(金) 09:41:16 ID:v+Lrjimc
Army of Twoのデモは発売前には出ない
ttp://www.xboxic.com/news/3366
EurogamerはリードデザイナーのChris Ferrieraにコンタクトを取ったところ
「デモはりリース前には出ない。私は発売後どれくらいでデモが出るかわかりません。
発売は11月15日であり、我々はエンジニアを連れ去って彼らにデモを作らせるよりかは
今の作業に集中したいです」
907なまえをいれてください:2007/08/03(金) 09:56:22 ID:chnd0yRN
イナーシャかなり期待していたのに残念
グラフィックは結構綺麗だけどフレームレートが低い
このスピードでこのフレームレートはない
武器に工夫がない、敵に当たってる感じがしない
ブーストの仕様が糞すぎる
なんといっても操作性が悪すぎる
マリカーみたいな感じを想像していたが全くの期待ハズレ
908なまえをいれてください:2007/08/03(金) 10:28:45 ID:YtoVQXKC
UE3ゲームの体験版ラッシュだな!
909なまえをいれてください:2007/08/03(金) 11:14:59 ID:QeiLoxWX
こんなもんPS3で時間掛けて開発してたら大赤字だわなw
そりゃ発売中止にもなるわw
360でも1万キツイだろな・・・

コーエーはホント駄目になったわ無双商法+信者に
甘えすぎたな。これじゃ誰も付いてこないわ
1万もきつそうだわ
910なまえをいれてください:2007/08/03(金) 12:07:52 ID:bSi3NW49
>>909
同人レベルだよなそうなると
一企業しては金があるだけで糞
911なまえをいれてください:2007/08/03(金) 12:46:14 ID:KutYZMp6
ワイプアウトやりてぇ…そう思った…
コーエーダメじゃん


そうだ!アンリアルエンジンで無双をつk…げふんげふん、な、何でもない
ゴニョゴニョ…
912なまえをいれてください:2007/08/03(金) 13:10:46 ID:X6ppW3J3
Vegasにしてもブラックサイトにしてもイナーシャにしても
UE3使ったゲームのデモってfps低いのが多い希ガス。
Strangleholdには期待してるんだけど果たして…
913なまえをいれてください:2007/08/03(金) 13:15:17 ID:G9uors/4
そもそも、何を考えて制作されたんだろうなイナーシャ・・・
海外向けイメージで制作したのかな?
確かにグラは思った以上に綺麗だったけどな。

俺的には、カンタムぽいかと思ったが傾かせる意味とか
ローリングする意味とかわかんない
製品版では、楽しくなるんだろうか?
914なまえをいれてください:2007/08/03(金) 13:23:37 ID:chnd0yRN
俺が監修してたら絶対もっといいゲームになってたな
915なまえをいれてください:2007/08/03(金) 13:36:36 ID:PnkQMB+C
海外向けっていうか作ってるのは外人だろ?
元々PS3のロンチ予定だったのが無理でずるずる開発中止しないでここまで来たんだろう。
916なまえをいれてください:2007/08/03(金) 13:37:56 ID:PnkQMB+C
このデモはコーエーの保身が目的だとみた
917なまえをいれてください:2007/08/03(金) 13:40:57 ID:l6QI1LHo
操作がなあ・・・
360のレースゲーはトリガーアクセルがデフォだから
それに合わせて欲しかった
製品版はキーコンフィグ出来るのかもしれんが
918なまえをいれてください:2007/08/03(金) 14:40:52 ID:GGZo0PT4
まぁ、独占→マルチ→開発中止
色々見てきたけど、結果見ると、開発資金の圧迫で
回収不能な物が多いよな。
イナーシャしかり、没にする位なら作りやすい環境+世界普及率で
360版だけでも出してなんとか回収出来たら御の字って感じのソフトが多い

結果的には、長引かせて損するより、作りやすい環境で安価に作り
軽く儲かれば、最低赤字じゃなければ命拾いみたいな感じだろうね。
919なまえをいれてください:2007/08/03(金) 15:10:56 ID:KutYZMp6
箱○に出す時って、ゲイツからお小遣い出るんでしょ?
920なまえをいれてください:2007/08/03(金) 15:14:25 ID:kpNYRbzv
>>919
貰える訳ないw
ブルドラやロスオデだけでしょw

アンチって、口開いたらそれしかいわんなw
ソースでも見せてくれよw
921なまえをいれてください:2007/08/03(金) 17:33:34 ID:v+Lrjimc
そもそもOnly onじゃないよ
KOEIが勝手にPS3版を断念しただけでしょう
922なまえをいれてください:2007/08/03(金) 18:09:20 ID:X/XoRaZj
無双シリーズを面白いと思えない俺にはKOEIはいらない子。

ニンジャガ2マダー?
923なまえをいれてください:2007/08/03(金) 18:12:27 ID:KutYZMp6
>>920
あ、そうなの?


って言うか何で俺アンチ扱いなんだ?(´・ω・`)ショボーン
924なまえをいれてください:2007/08/03(金) 18:28:51 ID:AcxqIYBR
ルーカスアーツと組んでスターウォーズ無双とか出せばいいよ
それを機に沢山コラボ無双を出したらいいよ

あと幼アナキンのレースのゲームとかも出したらいいよ
925なまえをいれてください:2007/08/03(金) 18:47:14 ID:XOaxlvod
>>923
GKとかがよく出現するから過敏になってるんだろ


そういえばPS3用ソフトとして発表されてた
真・三國無双5、箱○でも出るらしいね。

個人的に仮面ライダー無双みたいなのを出して欲しい。
ショッカーをバシバシ倒していってゲージが溜まると『変身!』みたいな感じで。
926なまえをいれてください:2007/08/03(金) 19:04:06 ID:Ub10U/vx
>>909
PS3版はさらにフレームレートが低くてゲームにならんので発売中止になったと予想。
927なまえをいれてください:2007/08/03(金) 20:05:53 ID:U5/hw/bI
コーエーに問題があるのは明らかだけど
UE3にも問題ある気がする。
結局GoW以外でUE3使ったグラフィックが言うほどキレイなゲーム今のところ無いじゃない。
928なまえをいれてください:2007/08/03(金) 20:57:37 ID:chnd0yRN
フレイムシティなんて開発中止になっちゃったし
Too Humanは訴状沙汰になってるしね
929なまえをいれてください:2007/08/03(金) 20:58:16 ID:KutYZMp6
>>927
でもGOWは綺麗な絵を出せてる訳だしやっぱり技術力の問題じゃね?
ベガスは綺麗な内にはいらんの?素人目にはかなり綺麗に見えるんだけど…
930なまえをいれてください:2007/08/03(金) 21:11:45 ID:U5/hw/bI
ベガスは面白かったけど画がキレイとはいえないよ。
GoWはUE3の会社が作ったんだから、うまく出来ないと問題だしね。
931なまえをいれてください:2007/08/03(金) 21:22:19 ID:owdGsVXt BE:337752465-2BP(200)
ベガスもオフは結構綺麗だと思うけどね。
932なまえをいれてください:2007/08/03(金) 21:23:41 ID:NA0V3ZVa
>>927
ベガスの箱○版は十分綺麗だと思うけどな。
あれがキレイじゃないというなら
家庭用FPSでもっと綺麗なのをいくつか挙げてくれ。
933なまえをいれてください:2007/08/03(金) 21:42:17 ID:U5/hw/bI
言い方が悪かった、GoWが出てから画のキレイさはアレが基準になっちゃったから
ベガスの画はまあ箱○の中では普通かと思う。
934なまえをいれてください:2007/08/03(金) 21:45:54 ID:LKy/+Gc5
ベガスはUE2だか2.5だかつかってるって聞いたけど
935なまえをいれてください:2007/08/03(金) 21:48:33 ID:uiLGUG5n
936なまえをいれてください:2007/08/03(金) 22:34:13 ID:HTHdApS2
GoWはどう考えても皆が言う程綺麗だとは思えないんだよなぁ。
寧ろギラギラしてて見づらい。

同じ時期のソフトで上げるなら、主観だがロスプラのが綺麗に見える。
937なまえをいれてください:2007/08/03(金) 22:41:19 ID:+Z12bYnw
自社エンジンで作ってりゃそりゃサポートも段違いだからな。
シリコンナイツによると他社へのサポートが悪かったらしいし。
自社エンジンの宣伝の意味もあるから本家が最初から見せ付けないとね。
もちろん本家だけが良すぎると外販が売れなくて困るわけだ。

カプコンのエンジンはどこか買ったのかねぇ。
MSの子会社関係が買ってそうな雰囲気はあるけど。
938なまえをいれてください:2007/08/03(金) 23:28:43 ID:UYqefWNk
イトクボ昔いっしょに仕事したわ。
939なまえをいれてください:2007/08/03(金) 23:43:20 ID:AcxqIYBR
>>935
コーエーすごいもw
940なまえをいれてください:2007/08/03(金) 23:57:24 ID:Tk/OVWFJ
>>935
むしろ知っててあえて言ってるとしか。
941なまえをいれてください:2007/08/04(土) 00:17:01 ID:Dugi26yz
ロスプラは見せ方が上手いだとおもうなー
いや、もちろん綺麗だと思うよカプンコはそーゆーの上手いよね
942なまえをいれてください:2007/08/04(土) 00:31:46 ID:hPxdubmW
ほんと、バイオ5のアレが実機だとはとても信じられない。
あれが実機だったら今のとことカプコンが一番技術がある。
943なまえをいれてください:2007/08/04(土) 00:50:54 ID:xH5Wuqot
最近のカプンコはがんばりすぎで恐いな。
XBLA参入、Steam参入、世界初DX10対応タイトル、マルチコア超最適化自社エンジン…
これからはカプンコの時代が来るね。
944なまえをいれてください:2007/08/04(土) 01:05:22 ID:HluUMejz
技術力はすごいんだが経営がアレ、、、、
2Dの開発者いないからアークに丸投げ。
リメイクで売れるストU権利を北米に売却。
役員騙して作ったデッドラが大ヒット。
945なまえをいれてください:2007/08/04(土) 05:20:22 ID:TyMlG5g+
パソでバイオ5見た時はテカテカしすぎだろ・・
と思ったが、実際360で落としてみるとメチャ綺麗だったな・・
946なまえをいれてください:2007/08/04(土) 06:53:13 ID:YHKuFLVX
カプンコはアクションが秀逸だと思うな…
モンハン3がやりたいとこだ…オフでまったりとw
947なまえをいれてください:2007/08/04(土) 07:05:03 ID:2ldXN/9E
モンハンをアクションと取るのか
948なまえをいれてください:2007/08/04(土) 07:36:48 ID:xnuR+TSo
アクションだろ
949なまえをいれてください:2007/08/04(土) 08:24:01 ID:ew+87s1n
アクションじゃないなら他になんと?
950なまえをいれてください:2007/08/04(土) 08:55:30 ID:Dugi26yz
カプンコ、XBLAにファイルファイトとかエイリアンVSプレデターとか天地を喰らうとかの
横スクロールアクションださねぇかな
出たらマジで神なんだが……無理かWWW
951なまえをいれてください:2007/08/04(土) 11:47:24 ID:WQNu8Yen
ちょっと早いけど新スレ立てた
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1186195487/
952なまえをいれてください:2007/08/04(土) 12:03:11 ID:TGZs7diN
イナーシャのローリングはくっつき爆弾とかロープを振りほどくのに使います。
953なまえをいれてください:2007/08/04(土) 13:51:08 ID:FnhBeNTZ
>>951
954なまえをいれてください:2007/08/04(土) 14:06:45 ID:J4U3KGYl
ロックマンのTPS出してくれないかな
ロスプラみたいにマルチプレイ可能なやつ
955なまえをいれてください:2007/08/04(土) 14:11:12 ID:HdoTQ5uE
つ ロックマンDASH
956なまえをいれてください:2007/08/04(土) 14:17:57 ID:y2CmVDv5
つ ロスプラPC版
957なまえをいれてください:2007/08/04(土) 16:51:23 ID:VCBqdfKx BE:405302494-2BP(200)
モンハンのジャンルはtnksn
958なまえをいれてください:2007/08/04(土) 17:06:05 ID:CUkQGQMZ
個人的にアーケードでゴエモン出してほしい。
GCだったかN64だったかは忘れたけど、裏技で4人同時プレイができたから
オンライン4人に対応してくれたら神。確かでろでろ道中とかってやつだったような…。

あとN64のゴールデンアイとか。ただのロックマンよりロックマンXあたりだして欲しいな。
959なまえをいれてください:2007/08/04(土) 18:48:32 ID:s2xPugjE
コールデンアイがXBLAで来たら間違いなく狂喜乱舞する
960なまえをいれてください:2007/08/04(土) 19:15:06 ID:kpAJJj8U
ゴールデンアイ、確かに来てほしい
パーフェクトダークもきてくれないかな

任天堂との利権関係がアレそうだが・・・
961なまえをいれてください:2007/08/04(土) 20:26:46 ID:yolPwwty
パーフェクトダークをピニャータと取引ってことで…
962なまえをいれてください:2007/08/04(土) 22:30:25 ID:IridYV9K
そうだわなぁ。
取引無しでピニャータだす理由もないけど
任天堂にしたら別にいらんしなぁ、、、、
963なまえをいれてください:2007/08/04(土) 23:32:03 ID:hgyNdcJU
F-ZERO、ワイプアウト、エアロゲイジ、スピードキング(AC)
スターウォーズレーサー(AC)、カンタムシフトレッド…
数々の反重力浮き系レースゲーをやってきたけど
フェイタルはPS2のフレースヴェルグに並ぶ糞さだな
964なまえをいれてください:2007/08/05(日) 00:40:07 ID:zBeHlN23
む 無双5もマルチ決定か
これで箱ユーザが増えればいいことだな 俺は買わないけど
965なまえをいれてください:2007/08/05(日) 00:47:56 ID:pxogwDLT
俺は買うよ、たとえ代わり映えしない内容でも。
966なまえをいれてください:2007/08/05(日) 01:02:23 ID:YfuU4+03
俺も買わない。
967なまえをいれてください:2007/08/05(日) 01:14:44 ID:3DTazVD4
このスレ的には、まず体験版を配信してくれって所だな。
まあ、ガンダム無双と大差ないようなものだったらおれも買わないけど
968なまえをいれてください:2007/08/05(日) 01:14:45 ID:1KO2+gpG
俺は買うよ
別のソフトを
969なまえをいれてください:2007/08/05(日) 02:13:10 ID:vgm2wva/
>>963
操縦しててつまらないよな
やってることになにも新しさを感じない
あれならSFCのFゼロやってたほうがぜんぜんおもしろい
970なまえをいれてください:2007/08/05(日) 02:28:54 ID:YfuU4+03
まったくだ、これこそテクノロジーの無駄使い。
XBLAで800なら買ってやるよ。
971なまえをいれてください:2007/08/05(日) 09:08:21 ID:dkuumrRr
俺は800ゲイシでもイラネ
972なまえをいれてください:2007/08/05(日) 09:21:30 ID:R9wFb14A
無双はむ十分役目をはたしたと思いますので消えて欲しい
973なまえをいれてください:2007/08/05(日) 09:23:12 ID:oVR7avKd
無双ハム
974なまえをいれてください:2007/08/05(日) 09:40:53 ID:R9wFb14A
あー丸大しちゃった
975なまえをいれてください:2007/08/05(日) 09:50:43 ID:gCthVwTL
>>974の返しが絶妙w
976なまえをいれてください:2007/08/05(日) 12:47:46 ID:Cu9nmdTO
クソワロタWWWW
977なまえをいれてください:2007/08/05(日) 14:45:25 ID:KBe1xttR
>>974のセンスに脱帽www
978なまえをいれてください
>>974これは新鮮wwww