四八(仮) -SHIJU HACHI- 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:2007/08/17(金) 19:19:41 ID:Tv7HZ4HC
シナリオ削られたことには別に心配はない。

むしろ自分的には、ゲストや特別要素がどんどん増えてくるにつれて
なんだかなぁって気持ちが強くなっていった。
伊藤潤二の学怖絵が見られるってわかったあたりは良かったんだけどね・・・。
ファミ通で編集者顔出しとかいらんし。
953なまえをいれてください:2007/08/17(金) 19:45:24 ID:Xbus/1Yu
自分は編集者の顔出しは気にならないかな
実際にある誌名が作中に出るとリアリティあるし
954なまえをいれてください:2007/08/17(金) 20:08:08 ID:FoKPw50d
ファミ通であった怖い話はMMRのおかげで全然気にならない
MMRだってあれも単にマカジン編集部なだけだからな
955なまえをいれてください:2007/08/17(金) 22:48:46 ID:Tv7HZ4HC
>>954
あれほど、いろんな意味でクオリティが高ければ全く問題ない。
しかし、本人たちのオナニーシナリオだったり、
(ある程度はしかたないが)ファミ通の宣伝のためにむりやり作ったから
やむっぱちのようなシナリオだと目も当てられない。劣化風間みたいな寒いギャグばっかだったり。
956なまえをいれてください:2007/08/17(金) 23:32:22 ID:qDb953n1
ファミ通の自己主張っぷりはマリオ、ジャイアンといい勝負。
・サウンドノベルツクール2
・ゴエモン
・デビルチルドレン
・アーマードコアだかなんだか
・メタルギアソリッド
その他もろもろ。サウンドノベルツクール2の過ちは繰り返してはならない。
957なまえをいれてください:2007/08/18(土) 00:01:28 ID:JQ1ZObMq
沢山あるシナリオの内のいくつかの不出来でゲーム全体が変わるわけでもなし
気に入らない話もあるけど、好きな話も沢山あるぜぃ
くらいに考えると幸せ
958なまえをいれてください:2007/08/18(土) 00:30:11 ID:NvIuTbU/
サウンドノベルツクールは自社製品だから仕方ない気が
959なまえをいれてください:2007/08/18(土) 00:35:19 ID:cPotHJxP
それもこれもゲームの宣伝のためには仕方ないことなんだよ・・・
960なまえをいれてください:2007/08/18(土) 07:17:28 ID:WV6GOdKj
四八はシナリオ中に飯島氏本人の出演はないのかな?
よく考えたら学怖や晦でも出てこなかったね

エンターブレインと仲良くしたら
宣伝バックアップは飛躍的に上がるから必要なのですよ
こういうゲームには強力なスポンサーが必要不可欠
961なまえをいれてください:2007/08/18(土) 08:40:17 ID:Ky6Zl5Co
飯島本人の役で出てほしいな
アンチも出してほしい
今からじゃ無理か
962なまえをいれてください:2007/08/18(土) 14:30:54 ID:CMVuoKz/
今週のファミ通情報は?
963なまえをいれてください:2007/08/18(土) 15:34:34 ID:lhGHcZTd
確か前回のファミ通記事で「四八の続報は9月7日号で!」ってあった
9月7日号ってことは発売は来週じゃないか?
964なまえをいれてください:2007/08/18(土) 15:38:41 ID:lhGHcZTd
しかしファミ通でググってみたらひでえなww
「最初の2〜3時間しかやらずにレビューする」ってのは有名だったが
とうとう「やりもしないでレビューする」域まで来たのかwwwwww
965なまえをいれてください:2007/08/18(土) 15:40:13 ID:CMVuoKz/
そうなのか?
ま、「やってないけど」って書いとくならいいけど。
ってどんなレビューだよ。
966なまえをいれてください:2007/08/18(土) 15:59:27 ID:ZuAfQ/Xs
まぁ常識的に考えて毎週あれだけのゲームをさばくのはムリだしな。
長い期間やりこんでプレイヤー自身の腕を上げていき、その過程を楽しむゲーム
(格ゲー、音ゲー、STG)とかどうやって評価してんだって感じ。
967なまえをいれてください:2007/08/18(土) 16:01:10 ID:CMVuoKz/
シナリオゲーも、せめて結末まで読んでからレビューしたほうがいいな。
さすがに四八のレビューもそこまでしろとは言えんが。ボリューム多そうだし。
968なまえをいれてください:2007/08/18(土) 17:30:41 ID:2OnQZpnb
ファミ通型のレビューはもうゲーム業界の悪しき慣習としか言いようがないよな
さっさとやめればいいのに
969なまえをいれてください:2007/08/18(土) 17:41:42 ID:Ky6Zl5Co
おれは逆かと思ってたな

ちゃんと最後までプレーしてレビューするから
権威になってるのかと思ってた

どこかでそういう書き込みをみただけなんだが
ふーん、一日中血眼になってプレーしてんだろうなあ
プロだもんなぁなんて脳天気に思ってた

まあ、どちらが本当だとしても話半分でしかみてないけど
970なまえをいれてください:2007/08/18(土) 17:45:46 ID:cPotHJxP
まあとりあえずファミ通のレビューは話半分で見たほうが良い
971なまえをいれてください:2007/08/18(土) 17:52:58 ID:NZf1+fVl
レビューて発売日決まったのか?

ギャルゲだかエロゲの移植ゲームで
ついてもないシステムを勝手につけられた上批判されて
メーカーが苦言もらしてたソフトとかあったな<ファミ痛レビュー
972なまえをいれてください:2007/08/18(土) 17:57:23 ID:sVGG4oUl
捏造じゃんそれ
973なまえをいれてください:2007/08/18(土) 18:19:46 ID:ZuAfQ/Xs
>>971
その移植ゲーム自体は好みではないけど、
つくったメーカーは小さい会社なりにセンスのきいた作品つくってくれてたから、
オレのファミ通印象をかなり悪くした事件だった
974なまえをいれてください:2007/08/18(土) 18:53:41 ID:WV6GOdKj
ファミ通が大絶賛したギャルゲーって
つよきすくらいしかイメージないな
自社製品のキミキスより絶賛してるレビューは異常だった

ギャルゲーに厳しいファミ通が殿堂入りされた数少ないギャルゲー
975なまえをいれてください:2007/08/18(土) 21:26:40 ID:z1gLqxXt
ファミ通編集部シナリオで、クロスレビューの秘密が今解き明かされる
976なまえをいれてください:2007/08/18(土) 21:26:45 ID:WV6GOdKj
脱線したので四八関連の話へ

同人ゲーム版アパシーの追加シナリオに四八の話が出てきた
あとは買って自分の目で確かめてくれ
977なまえをいれてください:2007/08/18(土) 21:30:47 ID:z1gLqxXt
なにー
…ちょっと同人板見てくる
978なまえをいれてください:2007/08/18(土) 21:54:32 ID:aUbjEvSS
アパシー買ったけど
サントラ代わりにしようとしていたオレのもくろみは見事に打ち砕かれたわけだ

復讐してやる・・・
979なまえをいれてください:2007/08/18(土) 22:44:18 ID:rn9rl4kW
最近はCD-DAは少ないだろうな
980なまえをいれてください:2007/08/18(土) 23:21:49 ID:JQ1ZObMq
同人で忙しいのはわかるし、売れるのは嬉しいけど
四八(仮)がどれくらい出来上がってるか、とか
ちょっとでもいいから触れて欲しい
981なまえをいれてください:2007/08/19(日) 00:36:39 ID:vFX0Tr4G
モニターになる以前〜当日くらいの隠しシナリオ的なやつで
実はこのスレが四八制作者にバッチリ監視されてて、
今までのスレの流れを題材にしたシナリオがあったりして。
最初にプロフィール登録した人物(自分)もスレに書き込みしてて、
たまにスレに来てる全レスの人が制作者側の送り込んだ人物だったりとか…
982なまえをいれてください:2007/08/19(日) 00:49:35 ID:rBIO1S3D
ひろゆきちゃんに金払わんとな
983なまえをいれてください:2007/08/19(日) 17:23:35 ID:d7pqLBiQ
そろそろ新スレ?
984なまえをいれてください:2007/08/20(月) 16:25:51 ID:DxylevsT
同人学怖やDSソフトの勢いで四八も結構売れるかもな
985なまえをいれてください:2007/08/20(月) 17:21:07 ID:CzhJgLz2
学怖メンバーが特別参加するというのを
大々的に宣伝すれば一万本以上は売れるだろうね

アパシーは東京地区の同人ショップは三日目を待たずして即完売したみたいだし
学怖ファンの底力を見せたような気がする
かまいたちやひぐらしとかそこら辺の新規ファンから流れてきたのもいるだろうけど
986なまえをいれてください:2007/08/20(月) 17:47:51 ID:vYW9gjyz
次の同人ゲーはオリジナルなんだっけか
そっちでも四八の宣伝要素入れとけば興味持つ人出るかもな
987なまえをいれてください:2007/08/20(月) 18:07:46 ID:NRAgc7Lj
忌火起草スレの荒みっぷりに比べてここは平和だな。
988なまえをいれてください:2007/08/20(月) 18:48:48 ID:4VcISu3Q
ネガキャンする価値もないほどマイナーだからな
989なまえをいれてください:2007/08/20(月) 19:21:03 ID:xOohQsi7
「PS2で出せ」とか言われないからだお
990なまえをいれてください:2007/08/20(月) 19:30:27 ID:0MP46jjL
おなじみ不等式予想

アパシー>>>四八>>>学怖=弟切草>>>忌火起草>>>>>>>>>>かまいたち
991なまえをいれてください:2007/08/20(月) 19:32:39 ID:ZLM3PAiY
アパシーって定価が安いからなんか安っぽそう。
992なまえをいれてください:2007/08/20(月) 19:34:08 ID:w9XunGAq
次の同人ゲーって今回の同人学怖についてきたチラシにある
「アパシー 鳴神学園七不思議 恵美ちゃんの殺人クラブ観察日記(仮)」と
「アパシー 鳴神学園オカルト同好会 file1 携帯のリリコさん(仮)」じゃねえの?
993なまえをいれてください:2007/08/20(月) 20:15:46 ID:0MP46jjL
2本も作んのか?
やっぱりセンスオブワンダーは放置なんだろうな

いい加減にしてくれ
994なまえをいれてください:2007/08/20(月) 20:17:51 ID:xOohQsi7
スレ立てよろ↓
995なまえをいれてください:2007/08/20(月) 20:46:53 ID:CzhJgLz2
無理だった、後は頼んだ

次スレテンプレ

四八(仮) -SHIJU HACHI- 六

バンプレスト発売の四十七都道府県ミステリーゲーム。ハードはPS2、発売時期は2007年秋。
企画、シナリオライターは「学校であった怖い話」「BURAI」「ONI零」等の飯島健男(現飯島多紀哉)
ゲスト作家に伊藤潤二、稲川淳二、筒井康隆。「学校であった怖い話」のメインキャラ達も出演。

【四八(仮)公式サイト】 http://www.48game.jp/
【飯島多紀哉blog】 http://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/ (他にmixiでも日記公開中)
【株式会社シャノン Official Home Page】 http://takiya.jp/shannon/

【過去スレ】
五:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181943791/
四:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1170605404/
三:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167559862/
ニ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1152452441/
一:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1140797118/
996なまえをいれてください:2007/08/20(月) 21:19:49 ID:wqyC7xWO
997なまえをいれてください:2007/08/20(月) 21:34:39 ID:/JtRxr6L
乙&埋め
998なまえをいれてください:2007/08/20(月) 21:46:02 ID:NlK1djuk
発売日決定マダー?
999なまえをいれてください:2007/08/20(月) 21:59:19 ID:zW94oCBV
999
1000なまえをいれてください:2007/08/20(月) 21:59:58 ID:zW94oCBV
1000踏んだら俺もシナリオに出演
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。