【PS3】PLAYSTATION3総合スレin家ゲー Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/
HDD 20GBバージョン 49980円(税込)
HDD 60GBバージョン オープンプライス

■公式関連サイト一覧
PLAYSTATION3 CONCEPT SITE
http://www.playbeyond.jp/
はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 FAQ
http://www.jp.playstation.com/support/qa-ps3_details-001.html
PS3 マニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/manualindex.html
PS/PS2ソフトウェア動作ステータス検索
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
■リナックス情報サイト
http://cell.fixstars.com/ps3linux/
■PS3wiki
http://www.ps3wiki.net/
アメリカIDのとり方、欧州IDの取り方など

■前スレ
【PS3】PLAYSTATION3総合スレin家ゲー Part11
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181039982/

【重要ルール】
原則次スレは >>900が立てる。sage進行
age厨、荒らしはスルー(NG推奨)、他機種の話題、機種批判は相応のスレへ
2なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:27:59 ID:hr+M7jlo
■PS3発売予定タイトル
6月14日 コールオブデューティー3
6月14日 ニンジャガイデンΣ
6月21日 FolksSoul-失われた伝承-
6月21日 デフジャム:アイコン
6月28日 マーベルアルティメットアライアンス
6月28日 レインボーシックスベガス
7月 5日 ぼくのなつやすみ3
7月 5日 ブレイジング・エンジェル
7月26日 みんなのGOLF5
7月26日 湾岸ミッドナイト
7月26日 メジャーリーグベースボール2K7
8月予定 ブレイドストーム-百年戦争-

【夏(6〜8月)予定】
Warhawk、メガゾーン23
【秋(9〜11月)予定】
ライズフロムレア、ヘブンリーソード、アイオブジャッジメント
忌火起草、ラチェット&クランク、FIFA 08、dark Sector、ドレイクスフォーチュン
【2007年内】
デビルメイクライ4、メタルギアソリッド4、アサシンクリード
F.E.A.R、塊魂、フェイタルイナーシャ、キルゾーン2、GRAW2
NBAライブ08、メタルオブオナーエアボーン、侍道3、アフリカ

【発売時期未定】
FF13、FF13ヴェルサス、ラストレムナント、モンスターハンター3
コーデットアームズアサルト、白騎士物語、バイオハザード5
ウイニングイレブン、アクアノートの休日、鉄拳6、GTA4
ダービースタリオン、グランツーリスモ5、仁王、LBPなど
3なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:30:55 ID:hr+M7jlo
■20GBモデルと60GBモデルの違い

[3つの大きな違い]20GBに無くて、60GBにあるもの
@60GBモデルにはメモリースティック、SDカード、コンパクトフラッシュスロットが付いている。
 └これは20GBでも外付けのカードリーダーや、USBメモリーで代用可能。
A60GBのみ無線LAN搭載で、ワイヤレスでオンライン環境を構築できる。20GBは有線LANのみ。
 └Ver1.60でアクセスポイント経由のPSPリモートプレイが可能になりました。
 リモートプレイ参考URL
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver160.html#ap_rmt
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061121/sce2.htm
B60GBのHDD容量
 └HDDは換装可能なので、後でどうにでもなる。

【結論】
Ver1.52までの決定的な差であったPSPリモートプレイが
Ver1.60からは20GBでもアクセスポイント経由で可能になりましたので、
20GBと60GBの機能差は外付・換装で対応可能となりました。
20GBは無線LAN環境が構築できませんので、そこだけ注意しましょう。
迷うようなら無難な60GBモデルにしましょう。
4なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:31:02 ID:y+qgSG8w
■ゲームアーカイブス 5/31新着タイトル
XI[sai] 無料体験版
ギルティギア 復刻版
キング・オブ・ファイターズ '95
キング・オブ・ファイターズ '96
キング・オブ・ファイターズ '97
サムライスピリッツ 剣客指南パック
砂のエンブレイス
スペクトラルタワー
スペクトラルフォース2
セプテントリオン
リアルバウト餓狼伝説スペシャル
リトルプリンセス マール王国の人形姫2

過去のゲームアーカイブスで、PS3未対応だったタイトルのほとんどがPS3対応になりました。
PS3未対応は3タイトル(クラッシュ・バンディクー、ジャンピング フラッシュ、ヴァンピール)のみ。

ゲームアーカイブスは、月末の木曜日に配信されていますので、
次回配信は、おそらく6月28日(木)だと思われます。

■PLAYSTATION@Network情報 ゲームアーカイブス
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
5なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:38:07 ID:zwBVfr4q
>>1乙です
6なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:48:50 ID:aPmbBfSs
ブレイドストームは8/30で決まったぞ
7なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:55:02 ID:K2vnI71D
>>1乙です。
1.80からPS3がえらく良くなったがまだまだ欲しい機能はある訳で、、、
という訳で欲しい機能を改めて出してみましたよ。

・△ボタンから「ディスクの取り出し」の項目追加。(地味だが、欲しい機能)
・映像 画像 音楽ファイルに対して新規フォルダ作成の対応。
・Divx及びWMVの対応。(かなり必須です)
・ゲームのスクリーンショット機能。(あったらいいな程度)
・PS1/2ゲームに対して録画機能。(これもあったらいいな程度)
・ブラウザの向上(フラッシュ部分はとくに、、、ニコニコちゃんと見れるようにして下さい。)
・そろそろメール機能を。(PC環境がない人の為にも)
・電源off時でのバックグラウンドダウンロードとUSBコントローラ充電の対応。
・壁紙もそろそろ対応して下さい。
・Windowsと同じように起動音・操作音・ゲーム開始音・アイコン等のカスタマイズ対応(TGSでのアイキャッチ音は良かったなぁ)

年末ぐらいまでには、この中の半分ぐらいは対応されてほしいなぁ。
たのんますよSCEやん。
8なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:56:44 ID:El14fNKn
>>6
あれって無双みたいなゲームなんだよな?
無双はやったことないんだけど
面白いのかね?
9なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:58:05 ID:El14fNKn
>>電源off時でのバックグラウンドダウンロードとUSBコントローラ充電の対応。

これは無理じゃないか?
コントローラーの充電は可能だろうが
DLは電源付いてないと無理だぞ
10なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:58:26 ID:KFyIaigL
>>8
無双じゃないだろ・・・・
今は亡き、決戦系かとw
PS2 決戦でぐぐれ。
11なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:59:58 ID:cwF416al
写真(画像)見る時、拡大倍率を固定したまま次のファイルに移動できるようにして欲しい。

DLNA使ってPS3でマンガ読む時、今のままじゃファイル毎にアナステで拡大しなくちゃならないので不便なんだ。
12なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:03:35 ID:nzlbjKMD
モニターで漫画読むってどうよ?
13なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:13:14 ID:6408q1np
寄生獣とかを大画面で読むと楽しそうだなw
14なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:20:00 ID:gqWVUmoU
P2Pで落とした漫画なんだから我慢しろって
15なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:20:42 ID:K2vnI71D
>>9
やっぱ、無理なんですかね?
まぁ、せめてUSB充電だけでも対応してくれたら有難いなぁ。

>>11
オプションでそういう項目が対応できたらええですな。

>>12
漫画はやった事ないけどウェブ上の画像とかフォトデータなんかを大画面で
見るとほんのちょっと感動ですよ。

そーいや、ブラウザ周りで欲しいのが一つ抜けてました。
「テキストのコピペ機能」

あと、そんなタイソウなものじゃなくてもいいので
「wundowsのメモ帳ツールみたいなアプリ」

とまぁ、こんな所ですかね。
16なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:28:43 ID:eJc4e1d3
ツナイデント3はテンプレに入れるか?
振動非対応とは言えどPS1/2のゲームを実機のコントローラでプレイできるし。
17なまえをいれてください:2007/06/11(月) 03:22:45 ID:JgcN/GiG
XMBでゲームを選ぶ画面で、ゲームによって音のボリュームが違うの
なんとかならんのかな?
モーターストームとか五月蝿くてかなわん。
18なまえをいれてください:2007/06/11(月) 06:09:16 ID:DLD5dTa5
NHKでまたレジのNEWSやってた
このノリで今度はモーターストームのパッチが直前に
交通事故の遺族達の団体とかがモタストを訴えてきそうだなwwww
19なまえをいれてください:2007/06/11(月) 06:20:34 ID:/oBXTiq7
>>15
BGDLで、完了後に電源OFF設定とかも欲しいな。
20なまえをいれてください:2007/06/11(月) 08:20:00 ID:8SIeCDhg
吐露ステーションの溜まったニュースを見るだけでも結構時間を潰せるな。
あと箱は1080iの方が綺麗だけどPS3は720pの方が綺麗だと思った。
21なまえをいれてください:2007/06/11(月) 09:45:28 ID:QePqxemX
HDなら720Pの方が綺麗なんじゃないか?
実質引き伸ばしが無い分720Pが上
インターレスはあくまでインターレスなんだから
22なまえをいれてください:2007/06/11(月) 09:51:44 ID:NEqn1Mrq
>>15
箱○みたいに省電力モードなら可能じゃないかな?

個人的要望
・google earth対応。
・XMBの隅っこに時計とか天気のガジェットの配置。
23なまえをいれてください:2007/06/11(月) 09:58:32 ID:K/oCzvDL
フルHDパネルなら1080iのがきれいだよ
自分のテレビがどの解像度に適してるかによるかと

あと、interlaceだよ
24なまえをいれてください:2007/06/11(月) 10:34:46 ID:Ez2iAqT/
ポケットステーションに対応して欲しいな。
USBコネクタに挿したメモリーカードアダプターのメモリーカードをゲーム中に直に読み書きできるようにすればいいんだけど・・・
無理かな?
25なまえをいれてください:2007/06/11(月) 10:38:28 ID:El14fNKn
ゲーム中にネット見れたら便利なんだけどな
さすがに無理かね?
26なまえをいれてください:2007/06/11(月) 10:49:01 ID:noACcWn/
トロステ中にHPに飛べたりするし、可能なことは可能だと思う
27なまえをいれてください:2007/06/11(月) 11:06:19 ID:w+uIf9BA
元は、その手のことを実現するために、メモリのリザーブしているんじゃなかったっけ。
28なまえをいれてください:2007/06/11(月) 11:25:09 ID:R7lvkJk5
>>25
つREGZAとかのネット対応2画面TV
29なまえをいれてください:2007/06/11(月) 11:29:48 ID:eJc4e1d3
メモリーカードアダプタからメモリーカードに書き出し出来るようになったのは素晴らしいな。
15ブロックしかないPSのメモカも大量にバックアップできるし。
でも一枚だけ100円で買った非純正メモカが読めないのは痛い。
30なまえをいれてください:2007/06/11(月) 11:51:29 ID:sVpmcDHf
>>27
ファーム1.6ではメインメモリ52MBが予約されていたみたい。
ttp://www.innerbits.com/blog/2007/05/09/ps3-memory-footprint/
31なまえをいれてください:2007/06/11(月) 12:11:01 ID:El14fNKn
>>30
つまりそれで何をするん?
32なまえをいれてください:2007/06/11(月) 13:00:00 ID:ksfVxzeE
MGS4のトレーラーからPS3のロゴが消える!!!マルチは間近!?

TGSバージョンをリミックスしたMGS4の新トレーラー
http://www.playfrance.com/news-ps3-tv-un-trailer-pour-mgs-4.html
http://www.gamevideos.com/video/id/12108
最後のPS3のロゴが外されている。
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/5/6/569c8ad5.jpg

http://news4vip.livedoor.biz/archives/50992572.html
33なまえをいれてください:2007/06/11(月) 13:03:32 ID:sVpmcDHf
>>31
ゲーム中でもXMBを開いて制限(別ゲームの起動や一部の
本体設定変更)以外は自由に操作可能にするってとこかな。
Homeとの連携も何かしら考えてあるだろうし。
34なまえをいれてください:2007/06/11(月) 13:10:40 ID:Q+ohPz5Y
Metal Gear Solid 4 (PS3)
http://www.gametrailers.com/player.php?id=13275&type=wmv

元からマークないのに今頃騒いでるんだな
35なまえをいれてください:2007/06/11(月) 13:12:19 ID:8SIeCDhg
海外のみ発売も合わせて現在PS3で一番グラフィックが綺麗なゲームって何かな?
36なまえをいれてください:2007/06/11(月) 13:13:03 ID:LB73eRQ9
というかロゴがあったのが
2006年E3のトレーラーだけなんだよな
ゲームショウの奴にはなかった
まあここであたふたしてもしょうがないがな
37なまえをいれてください:2007/06/11(月) 13:13:46 ID:Q+ohPz5Y
38なまえをいれてください:2007/06/11(月) 13:14:09 ID:pCftxiBs
==MGS4はPS3独占==
ttp://mgs-4.net/modules/news/article.php?storyid=24

【映画化】ソニーピクチャーズが「メタルギアソリッド」映画化を本格始動
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1171012108/l50

メタルギアソリッド4はどうみてもPS3専用だろ。もともとPS3専用だけどさw

同様に映画「FINAL FANTASY」がブルーレイになって登場
http://www.ps3-fan.net/2007/06/final_fantasy.html
なのでFF13の2本もPS3専用でxbox360にはでない。

ttp://www.konami.jp/gs/kojima_pro/movie/e3_2k6_mgs4_j.asx
痴漢の捏造酷すぎるな普通に掲示してあるし
39なまえをいれてください:2007/06/11(月) 13:20:24 ID:El14fNKn
>>37
一応GTHDだと思う
あれの雪山は凄いし
40なまえをいれてください:2007/06/11(月) 13:29:26 ID:8SIeCDhg
>>37
やっぱモーターストームなのか。今日買いに行くかな。

>>39
GTHDはリプレイが確かに綺麗だけど普通に走ってるときはちょっとしょぼいと思った
41なまえをいれてください:2007/06/11(月) 13:55:07 ID:noACcWn/
OBLIVIONじゃね?モタストは動きのある絵としては文句無く凄いけど静止画的にはそれほど
42なまえをいれてください:2007/06/11(月) 14:25:30 ID:UgY3RMPL
モタストの絵ってわざとらしくないんだよな普通にきれい
ニンジャガもキレイだけどなんかキラキラしてるから好み分かれるかもな
43なまえをいれてください:2007/06/11(月) 14:39:48 ID:XPl3ecJJ
またXbox360独占なRPGでるみたいね。

『インフィニット アンディスカバリー』

大ヒットシリーズ
『スターオーシャン』、『ヴァルキリープロファイル』
を開発した株式会社トライエースと
Microsoft Game Studios が贈る大作 RPG。

本作のプロデューサーである同社代表取締役五反田氏の
10 年越しの構想が、Xbox 360 を得てここに実現。

http://www.xbox.com/ja-jp/games/i/infiniteundiscovery/

株式会社トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
44なまえをいれてください:2007/06/11(月) 14:41:29 ID:noACcWn/
こんなことばかりしてるから万年痴漢って言われんだよw
45なまえをいれてください:2007/06/11(月) 14:50:41 ID:Wpc+PbUF
ショパンと心中するつもりなんだからほっとけ
46なまえをいれてください:2007/06/11(月) 15:00:27 ID:8SIeCDhg
>>43
情報古すぎだろ。
それ去年から決まってる話だよ。
47なまえをいれてください:2007/06/11(月) 15:05:46 ID:oGnPKmDP
トライエースは、ラジアータで見限った。
48なまえをいれてください:2007/06/11(月) 15:17:16 ID:El14fNKn
>>46
フューチャーズの宣伝活動でしょう
スルーしましょう
49なまえをいれてください:2007/06/11(月) 15:18:43 ID:aPmbBfSs
ラジアータってトライエースだったのか うーん
50なまえをいれてください:2007/06/11(月) 15:28:18 ID:eJc4e1d3
ゲハのスレはいつ見ても常にカオスな事になってるし、もういっそ
ここPS1と2のスレも兼用にしたらどう?
51なまえをいれてください:2007/06/11(月) 15:28:42 ID:1eHGsjBh
ジャンプのブルドラ打ち切りを心配した方がいいよ
52なまえをいれてください:2007/06/11(月) 15:33:16 ID:8SIeCDhg
少年ジャンプにライアーゲームがあれば良かった
53なまえをいれてください:2007/06/11(月) 16:53:36 ID:09QKco1Q
TVアニメも全然人気出ないな。>ブルドラ
ドラゴンボールが、ジョジョになったような漫画だw
54なまえをいれてください:2007/06/11(月) 18:42:14 ID:XPl3ecJJ
――この世代のゲーム機では、ソニーも任天堂も、お互いに、そしてMicrosoftとも違うことをしています。
今回はそれぞれ別の戦略を取っています。それぞれのアプローチについてはどう思われますか。
それぞれの会社がやっていることは、あなたが特定のゲーム機で開発をしたいという気にさせますか。

坂口氏:ああ、久夛良木さんのアーキテクチャですが・・・7つのDSPと1つの能力の低いCPU。
私はこのPS3のアーキテクチャは好きじゃないですね。
まず、ソニーについては、プログラマーはいいソフトウェアを作りたいと思っているのに、
久夛良木さんが最終決定をして、(ハードウェアとソフトウェアの)環境(の設計)を自分でしてしまいます。
このために難しくなっています。
55なまえをいれてください:2007/06/11(月) 18:55:58 ID:/bMb0lfh
>>53
鳥山ワールドはドラゴンボールで飽きた
影使って戦うってのはカッコイイとは思えないしセンス悪いようにしか見えない
もう鳥山の絵見ると体が拒絶反応起こす
もうあいつの世界とはおさらばだ
56なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:31:45 ID:eJc4e1d3
ブーメラン型のSIXAXISって結局どーなったんだ?
あのデザイン好きだったのに、SIXAXIS zeroかなんかでもっかい出せやSCE
57なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:36:33 ID:MfS8/gLS
今見たらamazonのPS3が値上げしてたんだけどいつから?
58なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:38:47 ID:aPmbBfSs
値上げじゃないよ
在庫が無くなって変てこなショップの言い値がそのまま反映されてるだけ
59なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:49:13 ID:mX2xhajj
今日買ってきた。取り敢えず何すればいいだろう
60なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:54:02 ID:eJc4e1d3
1、日付とかを合わせる
2、PSストア用のアカウント取得
3、PSストアで体験版とまいにちいっしょDL
4、ウマー
61なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:54:52 ID:1TXuIodk
>>59
TV等の接続終わったら先ずネットに繋ぐ、自動的にファームアップ始まる
んで終わるまで2chで時間潰してろw

その後はアカウント取るよろし、日&米好みで欧州も。
できたらPSストアで無料の体験版やらデモDLしまくって思う存分堪能せよ
62なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:55:16 ID:8FvOdBTG
風通しが良くて熱の籠もりにくい設置場所を考える
63なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:56:34 ID:i5N7WuS0
>>933
体験版有りは事前に合う合わないが分かっちゃうし、これで配信が魅力的だと中古も出回りにくくなるだろうね
64なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:57:14 ID:p6Bdwn3E
>>59
アカウントとってストアからいろいろ体験版とか落としてみるといいよ。
65なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:57:39 ID:mX2xhajj
把握した!アンケートハガキ出した方がいいかな?項目がおおいな
6663:2007/06/11(月) 19:59:08 ID:i5N7WuS0
あ〜〜〜〜〜
生まれて初めて誤爆した
ちなみにフォークススレ;;
67なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:05:22 ID:8SIeCDhg
ガンダム無双が3000円だったから源氏とガンダム無双で2つ買おうと思って
パッケージ持ったら横にもう一つガンダム無双があって値段が高かった。

よく見たら手に持ってるガンダム無双はターゲットインサイトだった
68なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:21:25 ID:zNrslkJG
ツナイデント3買った奴いる〜?
スティックとか動くのかね?
普通のコントローラでPSボタン認証したあと差し替えたら動作しそうなんだが
動かなかったら無駄だしなぁ
69なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:23:40 ID:zCBc/jiL
>>2
侍道3ってマジ?超楽しみだ
7063:2007/06/11(月) 20:25:40 ID:i5N7WuS0
近所の家電量販店で1時間以上ターゲットインサイトをやってた小学生がいたな〜
その小学生の後ろで父親らしき人が、色々指示を出していたのには笑ったが
71なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:30:31 ID:gxtJR3T2
今日何かあった?↓

ttp://ps3navi.com/ps3/2007/06/611.html
72なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:31:21 ID:GzUAUuHl
今思うとTISってしょっぱいゲームだったな
バンナムはじっくりかけて、最高のガンダムゲーを作っていただきたい
73なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:34:45 ID:eJc4e1d3
>>68
アナログボタンを押すのはコントローラ認証の時だけだから
認証させたらすぐ差し替えで普通にデジタルコントローラも動く。
うちにあるスティック(シグマ電子 8000TB、9000TB)も動いた。
レスポンスは良い方。VFの晶スペシャルも余裕。振動は本当に悲対応。

感圧機能にも対応してるが、SIXAXISの方が制度は良い(これはデュアルショック2の影響?)
74なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:45:05 ID:El14fNKn
7571:2007/06/11(月) 20:48:41 ID:gxtJR3T2
>>74
これなの?そうだったらガッカリだな・・・orz
76なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:51:13 ID:/y3v1I++
俺のコントローラー傾きを感知しなくなったんだけど
リッジでカメラモードにすると常に左に傾いてる状態になって
そっからうごかん・・
77なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:52:29 ID:El14fNKn
>>75
いやこれが↓デマだったんじゃないか
ttp://ps3navi.com/ps3/2007/06/611.html
78なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:54:15 ID:nIrD4aB/
向こうはまだ11日の午前5時とかそんな時間だろ
79なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:55:36 ID:aPmbBfSs
まあ、所詮噂だからな
ただKillzoneのレンダリングテクニックは実現できたら凄いらしいぞ
80なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:55:51 ID:FHXHmBFD
>>56
どっかのコントローラーと形が似ていると言われて止めた
81なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:01:30 ID:1TXuIodk
>>76
そんな時は先ずコントローラーをリセット、裏のちっちゃいボタンを
爪楊枝の先で押せ
82なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:07:02 ID:MINw4nC5
ブーメランは正直ださいと思ったから今のデザインに戻ってほっとした
発表当初モックにあったシルバーのPS3はかっこよかったな
あのカラー出たら即買い換えるけどな
83なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:16:27 ID:yS7a+HWW
新品20Gと中古60Gが同じ値段なんだが…
どっちがいいんだろ
84なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:16:53 ID:8FvOdBTG
迷わず新品20GB
85なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:19:16 ID:IpSMrScQ
無線無しじゃやってらんねーよ
86なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:19:17 ID:hr+M7jlo
ハードの中古は恐い
87なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:20:13 ID:El14fNKn
中古はどんなやつが使ってたか分からんから気持ち悪い
ソフトは大丈夫だけどハードの中古は嫌だな
少なくとも中古のコントローラーだけは使いたくない
88なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:21:20 ID:aPmbBfSs
PS3は作りが良いから中古でも安心できる
でも、俺なら20Gだな HDDが足りなくなったら簡単に換装できるし
89なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:22:33 ID:El14fNKn
キモオタが使ってたらと思うとゾッとするよ中古は
90なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:23:27 ID:IpSMrScQ
60G新品で決まり
5万だせるんだったら6万だせ
91なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:23:35 ID:C3syVybB
ブーメランコントローラーが振動付きコントローラーになったりして
92なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:24:28 ID:mC6UNTxM
PS3の場合、中古でも故障しにくいので中古もいいね。
でも6ヶ月すぎてるわけで残りの保証が半分?とか
考えると微妙かも。値段次第かな。


俺だったら外付けメモカリーダとか面倒だし、
HDD交換も嫌だから迷わず60Gだな。
93なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:25:47 ID:/y3v1I++
40Gふえるだけで1万増しってよく考えたら高すぎだな・・
94なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:26:03 ID:ngTSuuk3
ブーメランはさすがに御免こうむるが、もし振動機能つきのSIXAXIS 2が出るのなら
トリガーの形状は見直していただきたいところだ。
あのカーブはほんとイミフ。滑って使いにくい。
95なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:31:36 ID:8FvOdBTG
>>93
無線LANとカードリーダーが付いてることを差っ引いても高すぎるな
96なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:40:42 ID:MINw4nC5
>>94
超禿同

トリガーだから反ってればいいのにね
モタストで滑るっちゅーねん
97なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:27:02 ID:DhzWYmYS
コードレスで振動機能つけたら電池がほとんど持たないんじゃないかな?

>>94
感圧方式よりアナログ入力はしやすくはなっているだけどね〜
なんかどっか抜けているんだよね

サイバーのPS2コンと同じようにLR1とLR2に段差つけて欲しい
あれは非常にホールド感が良くてLR1と2が本当に同時に使えた
98なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:45:18 ID:qj+af3ly
ストロークを深くしたいならネジコンのボタン(わかる人にはわかる)みたいにしてほしかったな。
ネジコンはレースゲームやるには最高のコントローラーだからリメイクしてほしい。
99なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:48:59 ID:El14fNKn
振動コンはいずれ出るだろうが
デザインは変えて欲しいな
同じデザインのコントローラーを買う気にはなれん
100なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:58:02 ID:aPmbBfSs
俺は今のコントローラーが断然いいな
もし変わって扱いづらいなら、振動なくてもいまのまま使うかも試練
とりあえず、トリガーの修正と振動さえあれば文句はない
あと、振動いれてもあまり重くならないようにしてほしいな
101なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:59:12 ID:VNqVIH8T
ネットの繋ぎ方を丁寧に解説してるサイトない?
SSIDとかそういうのが全然分からん。
102なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:00:52 ID:leGpOCKK
サインインだけなら
あの薄っぺらな説明書でも十分だった気がする
103なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:04:07 ID:i5N7WuS0
トリガーは何処かの会社が両面テープで貼付けるタイプを出して来るかもしれんね
器用な奴だと自分で作っちゃうかもよ
104なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:20:57 ID:mX2xhajj
今本格的に接続とかはじめたんだが電源コードのアース線って必要なの?
105なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:25:24 ID:MrDCuqs+
>>40
ああ、GTHDは車一台であの程度のグラしか出ないと思うと不安だな。
106なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:25:32 ID:p6Bdwn3E
>>104
アースは挿さずにそのままって人が大半だと思うよ。
自分もそのまま。
107なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:25:57 ID:oPVpcm6G
本格的じゃない接続ってどうやってたんだ
アース気にするならコンセントの極性のほう気にしたほうがいい
108なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:26:56 ID:nzlbjKMD
アース線の話ちょくちょく出るねw
109なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:27:02 ID:KFyIaigL
テンプレ入れようよ。1スレに1人は質問するなコレ。

アース線は予防だ。
付けてない人の方が圧倒的に多いが、
万が一なにかあれば自己責任だ。

付けないと問題が起きるわけじゃねぇ。
110なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:27:08 ID:k2j4wH/k
>>105
あれたしかワンコアじゃなかったっけ?
111なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:28:00 ID:MrDCuqs+
>>110
ああ、コア1っこしか使ってないってことか。んじゃ大丈夫か。
112なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:29:04 ID:mX2xhajj
いやさっきまで飯食いながらさてやるかとしたら電源コードがps2と違うンだもの
113なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:32:58 ID:wK4nQnG1
20ギガで家にインターネット環境がないんですけど、オンラインするには全部でいくらかかりますか??

114なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:34:36 ID:mC6UNTxM
>113
光引けるなら、光引いてケーブルPS3に差し込むだけ。
ケーブル代くらいかな。
115なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:35:14 ID:leGpOCKK
自分で調べられないなら多分挫折するからオフでやってろ
116なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:38:03 ID:oPJr1g4u
オンラインってADSLの3Mぐらいしか出なくても出来る?
117なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:38:23 ID:poLfWGQB
>>113
インターネット環境代+ケーブル代
118なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:38:38 ID:cJixMIrj
>>113
一般的だったらNTT通信料+プロパイダー料がいる
119なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:42:37 ID:vlvMgMFb
>>116
俺、たぶん1Mしか出てないと思う
いまは光が800万件を突破したからなぁ
ADSLは消える一方だな
120なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:42:38 ID:oPVpcm6G
街の大きな電器屋さんに行って、インターネットしたいと言えば
いろいろ相談に応じてくれるはず
自分で調べられずとも金さえ出せればどうということはない
ネットしないPS3なんてもったいない
121なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:45:46 ID:mX2xhajj
みなさんあんがとー無事できたわ!しかし本体でけーなw脇にある薄型ps2がゴミのようだ
122なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:48:28 ID:wK4nQnG1
>>118
いくらくらいになるでしょうか?? 

あとネット環境がある友人の家にPS3持っていったら体験版とか落とせますか?
123なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:49:12 ID:hr+M7jlo
>>122
落とせる
124なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:50:26 ID:KFyIaigL
>>122
携帯からか?
「プロバイダ」をキーワードにして調べてくれ。
スレ違いだからね。
ちなみに、月額5000円ぐらいあれば、余裕。
安いのは自分で探せ。
125なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:51:55 ID:aPmbBfSs
>>119
答えになってないだろw

>>116
出来る
126なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:58:04 ID:oPJr1g4u
>>119>>125
サンクス!
127なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:03:47 ID:IcXubcgr
>>111
1個じゃない
SPEを2つしか使ってないってこと
約1/3以下のの能力であの画質を出したってとこか
128なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:17:45 ID:5pi8QuDZ
とりあえず、6月の給料出たら買うよ。PS3
129なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:35:51 ID:g5rHdGf/
>>128
よろしく
130なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:37:36 ID:T6UaLqMX
>>128
トロステおすすめ。
131なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:46:59 ID:isg+ix74
これどうよ?ありえると思う?
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/1045/
132なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:52:23 ID:9cavADgn
SC4は発表されても何の衝撃も無い希ガス
133なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:55:11 ID:IcXubcgr
なんにしてもPS3は1つでも多くのソフトが欲しい
134なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:55:33 ID:vIZUI4gr
PS2→ブレイドストーム 百年戦争?
PS3→風のクロノア?鉄拳6?テイルズ新作?ゲーセンCX?
ゼノギアス、ゼノサーガに続く第三のゼノシリーズ?モノリス無き今となっちゃ無理かもしらんが。
PS3&360→ソウルキャリバー4の可能性高し。
135なまえをいれてください:2007/06/12(火) 02:00:41 ID:g5rHdGf/
海外で前に噂になったタイムクライシスじゃね?
ガンコンつきで
136なまえをいれてください:2007/06/12(火) 02:07:02 ID:oAsRn6tM
個人的には、PS3でテイルズのような、アニメ系の画が、どのように表現されるのかは、非常に興味がある
137なまえをいれてください:2007/06/12(火) 02:16:04 ID:jiGUKhAJ
>>134
131に載ってる噂は出るかどうかはさておいて
PS2は無双、PS3はテイルズ
PS3、360はSC4、DSはゲーセンCXだろうな

モノリスに関してはゼノサーガ、バテンがアレな出来だったんで
期待してないな、任天堂に売られたんじゃなかったっけ?
138なまえをいれてください:2007/06/12(火) 02:24:06 ID:KpNitOiX
モノリスはハードの世代が代わるたびパトロンをかえる
139なまえをいれてください:2007/06/12(火) 02:24:09 ID:vIZUI4gr
PS3のところにゲーセンCXが入ってる・・これはとんだ間違い。
>>137SC4はアーケード版でるのだろうか?
ゼノシリーズの第一章であるサーガは完結しちまってるし
ゼノギアスは五章だがモノリスはもうゼノシリーズ作る事は無いのだろうか?
wiiでも作れん事はないだろ。
140なまえをいれてください:2007/06/12(火) 03:19:46 ID:UyH2pJ2l
>>136
物理演算使い放題のPS3だから期待したい
神風動画あたりにも劣るレベルってのは勘弁…
141なまえをいれてください:2007/06/12(火) 08:17:11 ID:dz1I+N6W
アメリカアカウント作ってみたけどこっちの方がストア見やすいな。
日本の方はなんでこんなバラバラなん?

森川君でも買おうかな
142なまえをいれてください:2007/06/12(火) 08:30:59 ID:4dODCxyq
今日届くよ!
さて、ルータの設定変えて準備しようwktk

で、ソフトは何がオススメ? ゲームじゃなくても良いけど。
143なまえをいれてください:2007/06/12(火) 09:00:48 ID:W2K4vRgT
レジ・モタスト・ニンジャガ・フォークスあたりかな

前の2つはロンチだけど、結構で気がいいし、レジは今話題のゲームw
ニンジャガはちょっと難しいけどアクション好きなら絶対やったほうがいい
フォークスはシナリオとゲーム性を重視するならかなりお勧め
144なまえをいれてください:2007/06/12(火) 09:28:30 ID:FcV+qkMm
>>142
モタスト・レジは話題のゲーム

でも体験版やって決めるのもまた一考だな
145なまえをいれてください:2007/06/12(火) 09:57:15 ID:o1bG8G4m
俺はFPSの経験が無かったけどレジには凄く興味があった。
で、ためしに体験版をプレイしたら、自分には恐ろしいほどFPSが向いてなかった。
やっぱ体験版って大事だなぁって思ったわw
146なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:07:42 ID:RvHctI1z
俺はいくら面白いと言われようがFPSだけは
酔うからダメだ!これだけは引けない!!
3D酔いってお酒よりたち悪いんだよなぁ、、、

後方主点も入ってるFPSなら出来るが
別にゲーム的にもドンパチは面白くない
147なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:15:30 ID:o1bG8G4m
FPSじゃなくメタルギアのようなTPSなら自信があるんだけどなw
148なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:20:07 ID:2r2dxPz2
俺はFPSが怖い
別にホラーでもないのにあの視点がダメ
149なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:21:33 ID:haDuauYF
まんじゅう怖い
150なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:22:02 ID:+wZ2jF4n
AC4ですよ
151なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:24:11 ID:r1IkJ8DP
BFみたいに周りが明るくて広い戦場で戦うのはまったく
酔わないが、暗くて狭い通路を走りまわるFPSは酔いやすい。
152なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:26:01 ID:ach1Kez9
俺もFPSは駄目だな
早くウォーホークやドレイクスやりたい
153なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:33:08 ID:IcXubcgr
>>137
とりあえずWiiに糞ゲーや手抜きゲーが集まり
大作はPS3や360にマルチででも集まる今の状況は好ましい
154なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:35:27 ID:asmEdnYV
>>152
ドレイクスはいい感じだな
MGS4までの繋ぎとしては贅沢すぎるくらい
問題はローカライズまでにかかる時間がどうなるか
155なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:44:45 ID:o1bG8G4m
スクエニのFFは看板タイトルとしてマルチはないって言ってたけど
テイルズもバンナムの看板タイトルだけど、どうなるかな?
156なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:50:26 ID:IcXubcgr
>>155
カプコンの看板タイトルのバイオ5はマルチ
157なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:52:40 ID:v2TeGCWv
cod3買ってきた
飽きた・・・
158なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:52:57 ID:o1bG8G4m
>>156
分かってるよ。だからどうなるかな?と書いたんだ。
カプコンがそうだからといって一概には言えないし。
別々の会社なんだから方針も違うんだからさ。
159なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:04:11 ID:dqBOEMZh

ソニーと任天堂を隔てるもの
http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/SERIES/20070608/108075/
160なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:10:33 ID:buhvbUYH
>>155
そんなものは企業の方針でしかないから、横並びである必要性は無いだろ
161なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:12:29 ID:IcXubcgr
>>159
日経は妊娠だろ
162なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:14:46 ID:iC8Y0Bxy
>>159
任天堂は数字的には大成功、でも俺は興味なし。これで十分。
163なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:15:17 ID:dqBOEMZh
>>161
SONY以外全て妊娠か
相変わらずのキモさ
164なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:21:52 ID:asmEdnYV
>>163
PS3スレに嬉々としてネガコピペ張りに来て、反発食らって文句言ってるお前が一番今キモいぞ
165なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:22:10 ID:IcXubcgr
>>163
日経の今までの記事を知らんの?
妊娠かどうか知らんが
アンチソニーであることは確実

日経はPS3には下位互換機
箱○にはハードウェアの信頼が低いとか爆音すぎてリビングでは使える代物ではないなど
Wiiにはいつもマンセー

166なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:29:40 ID:sMk0DHV4
>>163
わざわざPS3スレに来てアンチ活動してる君は凄くキモイです^^;
それと日経がアンチソニーな記事を書いてるのは周知の事実です><
どこ寄りとかではなくアンチソニー、これはマジです^^;
167なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:35:02 ID:v2TeGCWv
永井に箱○が送られたそうだな
168なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:39:19 ID:4pIO8x9y
ID:v2TeGCWvに箱○が送られたそうだな
169なまえをいれてください:2007/06/12(火) 12:54:22 ID:JmKomSxs
日経はその時調子いいのをマンセーしてるだけじゃね? ていうかわざわざここに貼りに来なくていいよ
170なまえをいれてください:2007/06/12(火) 12:55:18 ID:3FwolseC
訴えられたのってレジスタンス?
171なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:00:46 ID:IcXubcgr
>>169
確かPS2の時もソニー叩いてたよ
>>170
実在の建物使ったから訴えられたらしい
そうなるとニューヨークをリアルに再現するGTA4も危険
172なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:12:59 ID:+siNocg+
許可貰ってりゃ大丈夫さ
173なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:15:29 ID:aU87w5D9
あれは許可もらえないんじゃないかな・・・
174なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:21:51 ID:dz1I+N6W
日経は一つを叩くために他を持ち上げるんだよ。
175なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:26:33 ID:IcXubcgr
そういえばレジの追加マップっていつ?
176なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:36:48 ID:95WGNfJo
これが話題のクソハードか
177なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:47:18 ID:dz1I+N6W
PS3でディスガイア2やってる人居ない?
アプコンで綺麗になるのかな?
178なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:48:06 ID:1u5u3upk
PS3するのにお勧めのPCモニタってあります?
179なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:50:42 ID:2r2dxPz2
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage
ここのサイト参考にするといいよ
180なまえをいれてください:2007/06/12(火) 14:45:24 ID:/6VkZDfp
MGS4今年の11月1日発売予定(バグ見つからず順調にいけば)で決定か?
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=162824
181なまえをいれてください:2007/06/12(火) 14:54:05 ID:EYy//jZU
PS3でPS2のゲーム綺麗にするのってD端子ユーザーには無関係?
182なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:04:05 ID:W2K4vRgT
D端子であればアプコンとスムージングでPS2のゲームが綺麗になるよ
DVDのアプコンはHDMI必須だけどね
183なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:12:06 ID:1u5u3upk
>>179
ありがとー

デジタル出力使うならHDCP?対応しててもDVI-Dだとダメなんだよね
184なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:12:23 ID:9cavADgn
AVマルチには関係ないよね?
185なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:24:43 ID:buhvbUYH
PS2に関しては殆どスムージングの恩恵が強い
D端でもAVでもいける
186なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:27:11 ID:9cavADgn
マジですか
意味無いと思ってスムージング切ってた
dクス
187なまえをいれてください:2007/06/12(火) 16:02:20 ID:I1jL12r8
ITmediaとIMPRESSの記事リンク。

■北海道での5年ぶりの夏休み――「ぼくのなつやすみ3 -北国篇- 小さなボクの大草原」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0706/11/news056.html
■SCEJ、次世代機パワーで“癒し”を表現 PS3「ぼくのなつやすみ3 -北国篇- 小さなボクの大草原」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070612/bkn3.htm

■Factor 5現地取材リポート その1:人とドラゴンが共存する世界――「RISE FROM LAIR」の物語をひもとく
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0706/08/news001.html
■Factor 5現地取材リポート その2:映画のようなスケールを目指したクリーチャー作り――「RISE FROM LAIR」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0706/11/news003.html
■Factor 5現地取材リポート その3:動物の声まで録音し、細部にまでこだわって作り上げた7.1chのサウンド――「RISE FROM LAIR」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0706/12/news002.html
188なまえをいれてください:2007/06/12(火) 16:05:15 ID:7a+6bLau
>>187
Lairに関してはITmedia乙って感じだな。
ファミ通やら何やらでどんどん特集を組んでいって欲しいね。
189なまえをいれてください:2007/06/12(火) 16:25:41 ID:U1dX7a6I
ツナイデント3、買ってきた。
目的はDDRコントローラ。
今まで試していたJC-PS101USVでは、取りこぼしが多くて実用にならなかった。
まずデュアルショックで認識させてDDRマットに挿し替え。
プレイ。
10曲ほど踏んでみて今のところ取りこぼし無し。
うん、これなら使えそうだ。
しばらく使ってみることにする。
190なまえをいれてください:2007/06/12(火) 16:39:54 ID:EYy//jZU
>>182
ありがd
191なまえをいれてください:2007/06/12(火) 16:50:05 ID:4Rmt6gHn
やっとネットに繋げられた。
体験版等々を落としまくってPS3のパワーが体験できるな。
GTHDがただってサービス良すぎだな。
192なまえをいれてください:2007/06/12(火) 17:40:46 ID:dz1I+N6W
GTHDで300位とか簡単に出るけどこれ何人ぐらいやってんだろ
193なまえをいれてください:2007/06/12(火) 17:43:50 ID:W2K4vRgT
>>191
オメ

>>192
少なくとも300人以上はやってるんじゃないだろうか?w
194なまえをいれてください:2007/06/12(火) 17:47:12 ID:igqAn3e9
>>192
毎週リセットされる上に各種目の各車ごとのランキングだからな
195なまえをいれてください:2007/06/12(火) 17:52:32 ID:dz1I+N6W
毎週リセットって消しすぎだろw

しかしなんだこの変な挙動は?と思ってたけど
トラクションコントロールとかがやり過ぎだったんだな
196なまえをいれてください:2007/06/12(火) 17:53:11 ID:f0e1FKOo
Lanケーブルってさしっぱなし?
197なまえをいれてください:2007/06/12(火) 17:55:20 ID:W2K4vRgT
>>195
アシストは全オフが基本だぞ
198なまえをいれてください:2007/06/12(火) 17:59:49 ID:dz1I+N6W
>>197
大して変わらないだろ。
と思って初期設定にMTでやってたよ。

全オフにしたら快適に走れるようになった。
199なまえをいれてください:2007/06/12(火) 18:46:28 ID:Cxb/EF5G
>>194
毎週リセットされるのか…。必死にやって損したorz
200142:2007/06/12(火) 18:59:20 ID:4dODCxyq
wktkが止まらないぜ!
とりあえずPS2のゲームでもやろうかな…
アプコンで綺麗になると言うDVDかな…(HDMIついてるけどフルHDじゃない)
やっぱ体験版かなー

FWの更新てどれくらい掛かるの?
201なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:03:27 ID:zRyMYHoT
最近PS3を買ってきたって書き込み多いけど、
なんでだろうって思ってたんだが
ボーナス出た企業もあるんだな。
202なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:04:53 ID:fGnYt0hJ
永井はPS3を舐めてる
203なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:05:31 ID:Y3WExtdq
「ツナイデント3」って、なぜかいつも「ツンデレナイト3」と読んでしまう...orz
204なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:10:41 ID:i8VYeGOd
P-HDのやる気の無さをなんとかしてくれ
205なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:18:40 ID:IcXubcgr
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/game.aspx?n=MMITew000008062007
アンチソニーの日経がアプコン褒めてる
206ツナイデントの歴史:2007/06/12(火) 19:21:46 ID:vIZUI4gr
98年 PCツナイデント
99年 DCツナイデント123
01年 ツナイデントG
02年 キーボードツナイデントG
03年 ツナイデントX

04年 PCツナイデントUSBリアルショック

そして07年 ツナイデント3
207なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:24:54 ID:Cxb/EF5G
アプコンはPS3のてんかぬのたけの始まり。
208なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:27:00 ID:W3lnduxG
>>201
今日、ニンジャガ、フォークス、みんゴルを予約したときに
予約受付表をチラ見したけど、本体の予約を数件見つけた
ボーナス時期、みんゴル需要もあるかもな
209なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:27:14 ID:NL/Rf5e4
そっか。
ボーナスもう出てるところあるんだな。
ボーナスでたらHDテレビ欲しいなぁ。
買えるくらいボーナスでればの話だが・・・・・・
210なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:28:29 ID:80Db4jfL
最近はトロステ、ネタがつまらなすぎるのでジャガとフォークスの紹介とか
ゲームネタばんばんやってほしいな。まあ、ニンジャは前にポスターくれたが。
211なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:35:16 ID:fGnYt0hJ
>>209
ボーナスって50マンぐらいが平均?
212なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:53:16 ID:NL/Rf5e4
>>211
いやいや、俺のところはそんなにでない。
貧しいながらも、楽しくPS3やってるよ。
とりあえず、ニンジャガ楽しみだ!
213なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:55:52 ID:dz1I+N6W
ボーナスとかよりアプコン辺りが決め手なんじゃないかと
214なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:01:23 ID:zS1MaQik
しかし新の文章はいつ見ても2chレベルな気がする
215なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:04:15 ID:LBO+GlFE
逆に考えるんだ

2chの書き込みがレベルの高いものだと
216なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:08:56 ID:dz1I+N6W
アーカイブのお勧め教えてください。
217142:2007/06/12(火) 21:11:15 ID:4dODCxyq
今日は来なかったお・・・
どうやら明日の夜のようだお・・・ (((´・ω・`)
ゆうパック仕事しろボケカス
218なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:11:46 ID:6b1XYau7
トマランナーと俺屍
219なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:16:54 ID:ceXps4Bw
>>71
期待してみたが、結局何もなかったね。
220なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:24:49 ID:F/oRyjzc
PS3発売予定タイトル
以下は各ゲーム雑誌ユーザー期待のPS3ゲームランクインソフト(一部間違っている可能性も有り)

ファイナルファンタジー13
ファイナルファンタジー13ヴェルサス
バイオハザード5
グランツーリスモ5
デビルメイクライ4
メタルギアソリッド4
モンスターハンター3
鉄拳6
ライズフロムレア
ラストレムナント
みんなのGOLF5
忌火起草
ぼくのなつやすみ3
アイオブジャッジメント

更に詳しいPS3の発売スケジュール
ttp://www.ps3wiki.net/

人気シリーズがプレイ出来るのはPS3だけ
ttp://vista.rash.jp/img/vi8086247674.jpg
221なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:24:52 ID:dz1I+N6W
>>218
俺の屍を越えていけはCMをよく見た記憶があるけど内容は全く知らないな。どんなゲーム?
つーかmk2のプレステ版どこいってしもたん?ってその頃は元から無かったか。

つーかこのアーカイブのラインナップは凄く懐かしいな。
殆どが何かに付いてた体験版に入ってたゲームなんだよね。
パネキットと俺の料理があれば…
222なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:26:04 ID:F/oRyjzc
その他PS3発売予定ソフトの一部

湾岸ミッドナイト
コールオブデューティー3
ニンジャガイデンΣ
FolksSoul-失われた伝承-
ヘブンリーソード
デフジャム:アイコン
マーベルアルティメットアライアンス
レインボーシックスベガス
ブレイジング・エンジェル
アサシンクリード
F.E.A.R
塊魂
メジャーリーグベースボール2K7
ブレイドストーム-百年戦争-
Warhawk
メガゾーン23
メダルオブオナーエアボーン
侍道3
アフリカ
ラチェット&クランク
FIFA2008
darkSecto
ドレイクスフォーチュン
フェイタルイナーシャ
キルゾーンI2
GRAW2
NBAライブ2008
223なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:28:52 ID:1LbPAONp
>>221
>パネキットと俺の料理があれば…

おまいは俺かw



学校であった怖い話とか配信してくれないかな
224なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:58:27 ID:4ZLmK86h
>>211
俺は大体それくらい、、、
ちょうど色々払って半分残るが後は貯蓄だな
HDテレビはまだ今のが壊れない内は買い替える必要がまだないし高すぎる
225なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:59:33 ID:4dODCxyq
まぁ20台の正社員の4割は年収300万以下らしいしな。
226なまえをいれてください:2007/06/12(火) 22:39:57 ID:NL/Rf5e4
>>217
今日は残念でしたな。
明日までwktkして待つんだ!
227なまえをいれてください:2007/06/12(火) 22:53:36 ID:IcXubcgr
>>226
俺にもwktkした時があったな
もう半年も前だが
228なまえをいれてください:2007/06/12(火) 22:56:00 ID:yNP+UJOE
>>211
普通の企業は80万ってところだろ。
229なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:06:36 ID:NL/Rf5e4
>>228
業種によって差はあるんだろうね。
俺の業種はしょぼーんだw
スレ違いだな、すまそ
230なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:13:34 ID:SN30Hmhc
アーカイプにキングオブ97あったんだけど
これって鉄拳みたいに画像もps3用になってるの?
231なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:14:10 ID:IcXubcgr
>>217
1つ言っとくけど
USBキーボードはあるだろうな?
コントローラーだと初期の設定は大変だぞ
232なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:14:22 ID:6b1XYau7
>>230
なってない
233なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:16:50 ID:SN30Hmhc
>>232
d
なってないか・・
じゃぁダウンロードしても
ps並に画像も粗いってことだよな・・
234なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:20:45 ID:IcXubcgr
>>233
元々PSP用でしょ
PSPなら十分だし
235なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:25:16 ID:SN30Hmhc
ああなるほど
今理解した
236なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:32:26 ID:4dODCxyq
>>231
そうか。それは大丈夫だ。
他に必要なものは?
237なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:43:10 ID:Cxb/EF5G
>>236
メアドを3つ用意したら、
アルファベット(大文字&小文字)と数字の組み合わせでオンラインIDを作るから
いくつか候補を考えておけ。
238なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:50:59 ID:4dODCxyq
メアド3つ?? あるけど、なんに使うのさ?

IDは箱のゲーマータグと一緒の奴にするからいいけど。。。
239なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:56:30 ID:r/nfH97R
日本、北米、欧州とアカウント3つ作らないと楽しみが減る
240なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:58:10 ID:r/nfH97R
>>233
テレビがHD(フルが望ましい)ならPS3でアップコンしてくれるはず
241なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:02:10 ID:ncRhHyxm
北米と欧米のメアドはデタラメでも困らないけどな
先行βやってるのに参加したいって人は正確なメアドも必要だが
242なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:02:22 ID:dYHOlQSL
>>203
貴様のおかげで俺もそうとしか読めなくなっちゃったじゃないか。or2
243なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:02:35 ID:Hj43evPD
欧米じゃねえやw欧州だ
244なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:13:12 ID:X90k4YB+
CECHJA10だけど、icoをやっていたら本体がが換気扇みたいな音を立てるんだけど
やっぱPS2のCD-ROMソフトって本体にあまり良くないのだろうか?
245なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:19:04 ID:uL+iUnZV
関係ないと思う
音が激しいのはドライブの音じゃね
246なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:22:45 ID:mOda8HSN
>>244
EE+GS+CELLの発熱を廃熱する音
アップコンバート機能を切れば静かになる
247なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:23:48 ID:6GZxB3GY
とっとと水冷キット出して欲しい
248なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:28:46 ID:4I37Iz0x
PS2のCDのソフトは24倍速だから
音がでかいのはそれが原因かと
249なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:29:46 ID:X90k4YB+
ありがとう。
他にも手持ちのSCPH-15000と75000でも試してみたけど
PS3って結構静かだな。PS3でやると、こしゅこしゅぶぃ〜ん ガガガガ・・ぶぃ〜ん!セガガガガ(ry)って
激しい音を立てて読み込むからスレッドモーターが壊れそうな気がしてならないんだよな。
換気扇みたいなファンの音を差し引いてもかなり静かなのは事実。
しかし霧の城を見ながらicoの世界に入り込もうとしても、PS3の中ではその「セガガガガ」と同じことが起きてると想像すると(ry
250なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:30:07 ID:pIPYJGzv
欧州ストアって何か、北米と違う物あんの?
アヒルちゃんなんかは先行してたみたいだけど
251なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:31:03 ID:X90k4YB+
PS3でやると→PS2でやると
スマソ。
252なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:33:06 ID:uL+iUnZV
欧州とってないから正確なことは知らないけど
Go何とかとPVが違うもの配信されてるっぽ
253なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:14:19 ID:4I37Iz0x
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2592
薬物注入で超人化!『Haze』最新映像&ゲームフィーチャー
254なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:30:05 ID:plM9y/eD
HDMIケーブルについて色々調べてみると『カテゴリー2』『バージョン1.3a』というのが
買う時のポイントになりそうそうですが他に注意する事ありますか?
255なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:34:10 ID:dYHOlQSL
>>254
ポイントというか、当然再生環境が対応してないと意味無い買い物になっちゃうからその点注意ね。
あと、アースは繋がなくても問題ないからね。(多分)
256なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:39:04 ID:4I37Iz0x
アースはいらんだろ
257なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:42:01 ID:dYHOlQSL
>>256
うん。正直いらんと思うけど、買ってきた人でよく質問みかけるからさw
258なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:51:19 ID:G/RfwSxl
俺の友達

買う前
「PS3って録画出来ないの?」
買った後
「PS3にアース付いてるけどどうすればいいの?」
259なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:55:48 ID:3i77N4+9
俺の友達

買う前
「俺…生きてる意味あんのかな…?」
買った後
「アースってどうするの?」
260なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:01:10 ID:uL+iUnZV
フォトのポートレートって動物だけなら動物の顔認識すんのねw
261なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:03:06 ID:plM9y/eD
>>255
今持ってるテレビが『LC-32D10』です。HDMI端子の仕様の仕様が

映像信号
VGA
525i(480i)
525p(480p)
1125i(1080i)
750p(720p)
種類:
リニアPCM
サンプリング周波数:
48kHz
44.1kHz
32kHz
http://aquos-faq.sharp.co.jp/answer.html?mode=pickup&category=3&qaid=134

のようです。『カテゴリー2』『バージョン1.3a』は意味ないでしょうか?
イマイチよく分からないもので・・・
262なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:12:55 ID:dYHOlQSL
>>261
アクオスが1.3に対応しているか自分にはわからないので、
ttp://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20070205A/index3.htm
↑とか参考にしつつ、メーカーにも聞いてみるのが一番良いんじゃないかな?
263なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:15:41 ID:dYHOlQSL
>>261
っと、よくみたら映像信号
525i(480i)
525p(480p)
1125i(1080i)
750p(720p)
ってなってるね。ってことはフルHDではないようだから、
1.3の必要はなさそうだよ?
264なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:45:30 ID:w5JN0P63
今週末、買う予定ですが、日本製と中国製
なにが違うのですが、ネットで調べましたが
動作音の違い程度しか書いていません。
それ以外の違いがあれば教えてください。
265なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:50:51 ID:aXDfbY6t
ネット調べて出てこなかったなら多分それくらいの差しかないんでしょ
266なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:51:17 ID:oSAXungR
>>260
人間でも認識してるっぽい演出だったけど
267なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:52:09 ID:QH0lJZr1
何も変わらない
268なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:20:08 ID:3i77N4+9
PSのゲームが妙に綺麗だけどこれはエミュレータだから?
269264:2007/06/13(水) 03:24:17 ID:w5JN0P63
レスありがとうです。
変わりが無いなら、
日本製を買います。
270なまえをいれてください:2007/06/13(水) 05:13:41 ID:3i77N4+9
PSのゲームがとにかくかなりいい感じだな。特に2Dのが。
271なまえをいれてください:2007/06/13(水) 09:31:38 ID:xabiVK+W
止め絵はかなり綺麗だけど、動くとコーミングがすげぇ
272なまえをいれてください:2007/06/13(水) 10:06:19 ID:t89fkRBJ
273なまえをいれてください:2007/06/13(水) 10:09:34 ID:t89fkRBJ
>>250
F1だけは欧州だけ3ステージあるからおすすめ
274なまえをいれてください:2007/06/13(水) 11:24:11 ID:5+10gi8G
鉄拳6、DMC4、MGS4の中で夏までに発売する可能性の高いゲームはありますか?
275なまえをいれてください:2007/06/13(水) 11:30:10 ID:4I37Iz0x
>>274
全部今年中にはでるらしいが
秋あたりだと思う
276なまえをいれてください:2007/06/13(水) 11:45:09 ID:5+10gi8G
>>275
d。
秋まで封印します。
277なまえをいれてください:2007/06/13(水) 11:46:35 ID:KKDVH4bY
相変わらずですねココは・・・
いまだに洋ゲーに期待してるって感じですねw
278なまえをいれてください:2007/06/13(水) 11:53:09 ID:HTsuIM3X
そうですね、はい、次の方
279なまえをいれてください:2007/06/13(水) 11:54:07 ID:t89fkRBJ
ちんちんしこしこ
280なまえをいれてください:2007/06/13(水) 12:38:16 ID:R/zA4Icq
ヘブンリーソードの体験版を配信して!去年のTGS版でもいいから。
281なまえをいれてください:2007/06/13(水) 12:46:06 ID:u2Zk51II
鉄拳5DARK RESURRECTION ONLINE(PS3)
・前作同様ダウンロード販売(税込み2800円)のみ
・前作購入者は税込み1000円にて購入可能
・オンライン対戦は無料。ランキング機能も用意
・配信日は未定

282なまえをいれてください:2007/06/13(水) 12:50:26 ID:f098N4K3
おお?onきたのか?
283なまえをいれてください:2007/06/13(水) 12:54:54 ID:5aET76ho
これも

タイムクライシス4(PS3、バンナム、2007年末発売予定)
・ガンコン3も同時発売
・アーケードモードを完全移植
・フルミッションモードではアーケード版でサポート役として登場した
ラッシュ大尉が主人公

ソウルキャリバー4(PS3/XBOX360 バンナム、2008年発売予定)
284なまえをいれてください:2007/06/13(水) 12:58:10 ID:aNsFd98s
正式ナンバリングのSC4 キタ(゚∀゚)!!(箱○とマルチだけどな!)
オンリータイトルでタイムクライシス4もキタ(゚∀゚)!!

…ぶっちゃけタイム4はどうでもイイヨPS3で出て誰が喜ぶのかと?(´・ω・`)
285なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:03:21 ID:6r7nuo6V
>>281

ネタじゃなく本当なの?
286なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:05:19 ID:8VGjNyA7
ネタだな
287なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:09:06 ID:3i77N4+9
>>272
…もう昨日買っちゃったよ。
硬派なゲームだと思ってたら天外魔境みたいな雰囲気だった。
PSメモリーカードの設定してなくて死んだ
288なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:09:07 ID:M4oHV7ta
ガンコンって・・・Wiiみたに赤外線センサでやるのか?w
289なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:15:49 ID:2s3tY5ey
ソウルキャリバー4だけは公式に情報あった。
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/press/release/
290なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:21:04 ID:M4oHV7ta
Soul Calibur IV 'Debut' teaser HD
ttp://www.gamevideos.com/video/id/12170
291なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:45:18 ID:lb0B5TWA
鉄拳5DRってPSストアにあるやつ?
オン対戦できるならチケット買ってダウソしようかな
3はかなり友達と対戦しまくりでハマったし
292なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:48:33 ID:4I37Iz0x
やはり大作はPS3や360、またはマルチになるね
妊娠m9(^Д^)プギャーだね
293なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:48:46 ID:rErOwU/E
>>291
配信日はまだ未定だから気をつけろよ
今配信されてるのはオフ専だからな
294なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:52:48 ID:QH0lJZr1
鉄拳はガセネタ。
何で前作購入者のほうが高くつく?
295なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:56:21 ID:G/C4ROEO
綺麗なものを汚した罪じゃね?
296なまえをいれてください:2007/06/13(水) 14:02:14 ID:bJhgZgDD
セット物が安いのは当たり前だろ
297なまえをいれてください:2007/06/13(水) 14:07:45 ID:paRXQcST
>何で前作購入者のほうが高くつく?

アップグレード価格は普通そうなる
ソースが無いからガセだろうけど
298なまえをいれてください:2007/06/13(水) 14:16:12 ID:3i77N4+9
朴の夏休みムービー見て気になったんだけど主人公は韓国人かなんかか?
299なまえをいれてください:2007/06/13(水) 14:45:11 ID:8VGjNyA7
300なまえをいれてください:2007/06/13(水) 14:46:18 ID:FdbbZ6Jd
格闘ゲームのしかも鉄拳のオンなんて
そんなすぐ実現するとは思えんな
できたとしてもバグリマクリング間違いなし
一瞬フリーズしたと思ったら次の瞬間体力半分へってたとか・・
301なまえをいれてください:2007/06/13(水) 14:50:41 ID:8VGjNyA7
鉄拳6のβテスト兼ねてるとかね
6でオンつけるかは知らんが
302なまえをいれてください:2007/06/13(水) 14:51:34 ID:6dkFpfhO
フラゲ店にニンジャガ買いにいったらCOD3が予約完売してた
303なまえをいれてください:2007/06/13(水) 15:06:25 ID:b04vCVPr
ゲームニュース系サイトより。

■PS3とXbox 360の両機種向けに全世界で発売――「ソウルキャリバーIV」 (2008年発売予定)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0706/13/news047.html
タイトルロゴだけで詳細は未発表。

※以下は PLAYSTATION Store で配信。
■『ピヨタマ』 タマゴを並べてふ化させよう! (6月22日配信予定 800円)
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/02/104,1180715124,72768,0,0.html
■『スターストライクHD』 5つの惑星を守れ! (6月29日配信予定 800円)
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/02/104,1180715112,72767,0,0.html
304なまえをいれてください:2007/06/13(水) 15:13:51 ID:nriurLvG
中古60GBの未使用品ってのが498で売られてたんで、買っちゃったよ…
んで、DL色々するにはモデムだかが有れば出来るんですよね?
親父のコッソリ使ってばれないかなヒィヒィ
305なまえをいれてください:2007/06/13(水) 15:17:52 ID:5aET76ho
67 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2007/06/13(水) 15:13:32 ID:R2Ys2Xv40
http://www.vipper.org/vip530385.jpg
きたーーーーーーーーーー!
306なまえをいれてください:2007/06/13(水) 15:29:39 ID:M4oHV7ta
うは、マジかw
崩拳ゲーになりそうな予感w
307なまえをいれてください:2007/06/13(水) 15:30:26 ID:LL1tdWMm
おお、やっとか

ならないけど
308なまえをいれてください:2007/06/13(水) 15:35:12 ID:DL64c9G2
ならない
309なまえをいれてください:2007/06/13(水) 15:47:37 ID:paRXQcST
310なまえをいれてください:2007/06/13(水) 15:48:52 ID:+nN6cWNo
CoD3はPS.comでも在庫切れだったような?
311なまえをいれてください:2007/06/13(水) 15:56:00 ID:5aET76ho
215 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 15:50:54 ID:R2Ys2Xv40
ttp://www.vipper.org/vip530400.jpg
左側のグリップが外せたら神wwww
312なまえをいれてください:2007/06/13(水) 15:58:09 ID:3i77N4+9
鉄拳ってエロい?
313なまえをいれてください:2007/06/13(水) 16:00:16 ID:kgV8GwP4
バーチャよりは…
DOA>>>>>SC>>鉄拳>バーチャ
314なまえをいれてください:2007/06/13(水) 16:08:38 ID:paRXQcST
315なまえをいれてください:2007/06/13(水) 16:10:02 ID:t89fkRBJ
1人女じゃないのがまざry
316なまえをいれてください:2007/06/13(水) 16:12:10 ID:lb0B5TWA
お、お、お、鉄拳はオンに備えてダウソして練習すべきか
オンに備えてモタストにハマるか悩む
鉄拳はシャオユウしか使えないんだよね
317なまえをいれてください:2007/06/13(水) 17:24:23 ID:X90k4YB+
鉄拳DRO配信→アンチ家庭用+アンチPS3によるネガキャン総攻撃開始
318なまえをいれてください:2007/06/13(水) 17:52:45 ID:4I37Iz0x
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000082-zdn_g-game
「タイムクライシス4」や「ソウルキャリバーIV」をPS3向けに開発――「NAMCO BANDAI EDITORS DAY 2007」
319なまえをいれてください:2007/06/13(水) 17:54:16 ID:4I37Iz0x
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0706/13/news065.html
「タイムクライシス4」や「ソウルキャリバーIV」を初公開――「NAMCO BANDAI EDITORS DAY 2007」
320なまえをいれてください:2007/06/13(水) 17:56:22 ID:k5AUgBFS
ようやく俺も5.1chサウンドシステム買ったがすごすぎる
これでPS3が今まで以上に素晴らしい癒し空間を作り上げてくれるわ
321なまえをいれてください:2007/06/13(水) 17:59:48 ID:k5AUgBFS
>>305
ちょw9割がたガセだと思ってたが・・・やっべえ
322なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:02:37 ID:UKte9aNf
いい加減どっかガンブレードNY移植してくんねーかなぁ。
どっかつかSEGA。
323なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:07:03 ID:IHvmD2GL
明日久しぶりにPS3のソフト買うからwktk
俺は今から夢の中で美女達とR指定だ
じゃあな
324なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:08:07 ID:M4oHV7ta
やっぱりガンコンは赤外線センサかね?
テレビの上に何か乗ってるが
325なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:10:28 ID:5aET76ho
>>323
PS3のソフトって言っておいて、まさかBD野球拳じゃないだろうな?w
326なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:11:02 ID:35d/fVMl
フレーム格ゲーの鉄拳もついにオン実装か、ラグとかどうなるんだろう?
とりあえずツナイデントとチケット買ってオンに期待するか、これでゲーセンで無駄金使うこともあるまいww
327なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:11:49 ID:4I37Iz0x
http://www.ps3-fan.net/2007/06/5_dr.html
「鉄拳5 DR」がオンライン対応に
328なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:13:43 ID:aXDfbY6t
>>326
オンはオンでわりきるんだろ
じゃないといつまでたってもオン実装できないし
329なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:17:19 ID:cGHRkT/H
>>324
ぽいな。Wiiのあれはセンサーバーの幅が固定だから、画面サイズは操作に反映されないけど、
こっちのは左右独立してるっぽいから、画面サイズがちゃんと反映されるようになってるんだろう。
330なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:19:58 ID:3i77N4+9
日本人同士ならラグなんてほとんど無いよ。経験上
331なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:21:14 ID:4I37Iz0x
鉄拳6もオン対応になるってことだよな?
332なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:22:10 ID:1jAgOmCd
>>324 >>329
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070613/nbga1.htm
「ガンコン3」は、画面左右にマーカーを設置し、それを銃口部のカメラでサーチして位置を検出することで、モニタを問わず利用できる。

Wiiコンと同じような仕組みなんだね、価格がいくらになるか気になるなー
333なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:23:13 ID:5aET76ho
AC4なんて全く影響なかったもんな
あの高速バトルは痺れたよ
334なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:26:13 ID:IHvmD2GL
AC4全国大会の決勝戦見たんだが片方が圧倒的な強さで勝ってた

>>325
うほwお前Lかよwなぜわかった
335なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:26:44 ID:4I37Iz0x
なあ
鉄拳6は?
336なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:27:16 ID:aXDfbY6t
野球拳で我慢して
337なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:28:06 ID:5aET76ho
>>335
そりゃまだ分からんよ
ただ、最終的にはオンラインにも対応するんだろう
338なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:30:59 ID:IHvmD2GL
鉄検6はスコアをネットランキングで競える
339なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:31:15 ID:cT3VisGz
>>337
アーケードのこともあるしすぐにはオン出さないかもね
340なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:31:21 ID:35d/fVMl
>>330
鉄拳はほんの少しのラグで命取りなんだぜ、ゲーセンでは見える下段が当たったり
341なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:35:17 ID:t89fkRBJ
>画面左右にマーカーを設置し、それを銃口部のカメラでサーチして位置を検出することで、モニタを問わず利用できる。
>ボタンは6つが用意され、さらにアナログスティックが2つ配置されている。
>1つは左手で握るサブグリップに、もう1つは通常の銃でいうところの劇鉄部分に用意される。
>なお、北米と欧州ではオレンジカラーだが、日本向けはブラックに変更されるという。
342なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:40:39 ID:IHvmD2GL
俺ゲーセンで乱入してフルボッコしたら
相手が俺のとこきて怒ってきたからゲーセンでは鉄建やらないようにしてる
343なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:44:54 ID:3i77N4+9
今排熱部分の温度がヤバい気がするんだけど大丈夫なのかこれは。
触るとなかなか熱い
344なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:46:18 ID:cGHRkT/H
>>332
マーカーつっても恐らく単なる赤外線LEDだから、そんなに値段には影響しないだろう。
345なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:47:06 ID:cT3VisGz
>>342
あるある
筐体がゆっさゆっさ揺れたと思ったら相手が出てきて殴られた
346なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:51:29 ID:hkbFgogV
>>332
デザインが悲しくなるほどダサいのは何故だ
347なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:55:07 ID:k5AUgBFS
BLACK CAT 6、6、6、6
いただきストリートDS 9、9、9、9
バローキティのご当地コレクション 6、5、7、6
スマッシュコートテニス3 8、8、8、8

グローランサー5 6、7、6、6
マナケミア 8、8、8、7
俺の下でAGAKE 4、5、5、4
シムーン 5、5、5、4
すももももももももも 6、6、6、5
はじめの一歩レボリューション 6、7、6、6
Go!Go!ミノン 5、6、6、5
フォークスソウル 8、9、8、8  ←←←(http://www.vipper.org/vip530396.jpg
デフジャム・アイコン(PS3) 5、7、5、4
デフジャム・アイコン(360) 5、7、5、4
セインツロウ 9、8、8、9
シャドウラン 7、7、7、7

いやー、よかったな
348なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:59:56 ID:hkbFgogV
文章見るともっと点とってても良さそう
349なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:00:32 ID:4I37Iz0x
バンダイナムコ、PS3向けに「タイムクライシス4」を発表
http://www.ps3-fan.net/2007/06/nbgaps34.html
350なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:02:50 ID:UPq3ULLx
デフジャムはうれないだろうなぁ
体験版やったけど何が面白いのかわからなかったわ
351なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:04:18 ID:cT3VisGz
動きがもっさりしてて爽快感もクソも無かった
音楽とかビジュアルはよかったんだけどなー
352なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:05:44 ID:aXDfbY6t
デフジャムはなんで開発変えたんだろ
353なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:15:45 ID:M4oHV7ta
>>329>>332
なるほど
タイムクライシスはぶっちゃけどうでもいいんだが
他のFPSで対応してくれたら嬉しいなと
354なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:21:47 ID:IHvmD2GL
鉄拳6も最初オフで後からオン対応にするな
となると鉄拳DRはこのまま買わないでおこう
355なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:54:47 ID:I2SECMQT
>>271
まともなip変換を全然やってないのが分かる
PSはソフトエミュなのにPS2と同じぐらい融通が利かないのがなぁ
HDのサイズでレンダリングしてほしいよ
356なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:01:39 ID:/VDlMqRz
できるわけないだろアホか
357なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:12:44 ID:nwtBRqIM
ニンジャガとフォークスどっちかえばいいの?
どーすんの俺!?
358なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:14:04 ID:EeSosgMU
今日遊びたいなら帰りにニンジャガかって帰れ。
359なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:18:28 ID:h4gbBXtV
>>356
できるだろ
360なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:21:08 ID:01sDgSDd
ハミ痛でFSの評価が高かったのが意外だ...具体的にどう良いんだろう...
361なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:21:26 ID:M4oHV7ta
しかしこのガンコンってコントローラー部分が外れたりしたら完全にW◯◯コン喰うなw
362なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:23:13 ID:/a7wTI05
アナログスティック付いてるから頑張ればFPSでも使えそうだなw
363なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:25:53 ID:nwtBRqIM
>>360
アクションの爽快感がソコソコあって
やり込み要素と育成の楽しみがある。
そして後半からフォークスを使った謎解きが面白い。
そんな感じじゃね??
364なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:28:01 ID:3qgL5e6Y
鉄拳DRはたまに遊んでるからオン対応うれしす
365なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:29:48 ID:k5AUgBFS
>>357
どっちも
366なまえをいれてください:2007/06/13(水) 20:53:46 ID:FdbbZ6Jd
オン対応なんてよくてpspの通信対戦くらいのクオリティだな
psp通信対戦の酷さ知ってる?
367なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:01:11 ID:/VDlMqRz
知らない奴の方が多いだろう
368なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:09:35 ID:w8OfrgRP
>>366
アンチ必死すぎ
369なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:12:16 ID:/VDlMqRz
ついにキタ━━(゚∀゚)━━ヨ!
思ったより本体でかくて驚いたが、黒くて光ってて大きくて固くてカッコイイゼ!
しかし、箱○みたいにAC電源の巨大さのつかみが無かったのが逆に残念。

そしてHDMIケーブルが同梱されてなくて驚いたぜ!
PS2用のD端子があって良かったけど、明日買ってこよっと。

コントローラが小さくて軽くてなんかビックリ。
PS2でもワイヤレス使ってたし、箱○も電池内臓だったので、この軽さは不安になる軽さだ。

さっそく無線設定してうpデートだぜ!
370なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:16:49 ID:/o/RbIa7
>>369
PS3の無線LANはPSP用と割り切って Web接続は有線にしたほうがいいぞー
最初に無線設定でつまずくとやる気ゲンナリだしなー
371なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:17:25 ID:35d/fVMl
なんというハイテンション、羨ましいぜ
372なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:17:47 ID:0azkLjyn
鉄拳DRオン対応まじかいな。正直来ると思っていなかったが
DCでカプエスのネット対戦やっていた身としては、ネット対戦できるってだけですげー嬉しい
キャリバー4も決定したみたいだが、これもオンあるといいな
コンクエストモードをオンでやりたいもんだ
373なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:24:45 ID:35d/fVMl
なんかゲーセンの雰囲気に飲まれていつもボコボコにやられるからオン対戦は嬉しいな
374なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:27:38 ID:5aET76ho
ktkr

ソニー、トップシークレットのPS3プロジェクトに取り組み中?
http://www.ps3-fan.net/2007/06/ps3_103.html
375なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:32:13 ID:01sDgSDd
家は普通にケーブル30M〜無線でやってる...計ったら上下とも2Mbpsだった。

その割にみんなが苦労してたフォークスとかうpで混んでた時もすんなり落とせている。
ネトゲで試して無いんでなんとも言えんが

設定も覚えて無い位だから、簡単だったような..
376なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:36:43 ID:X90k4YB+
ロストクロニクニルとキャラクリは実装してくれよ>キャリバー
377なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:37:26 ID:/VDlMqRz
>>370
LANケーブル引くのがめんどいんだぜ。既に
PCと箱○とテレビと接続してるから線が汚いんだぜ、
それに、せっかくの無線LAN機能を使わなくてどうするのかと。

いやー、初期設定でいきなりクレカの登録を要求されるとは思わなかったぜ。
とりあえず体験版をいろいろDLしてみるぜ!

PSPリモートコントロールの使い道が良く分からないんだぜ!
何のためなんだぜ?
378なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:43:26 ID:EeSosgMU
>377
まあ、プロバイダがADSLなら無線でいいかも。

光の場合は

有線=DL速度300KB/s
無線=DL速度70KB/s

みたいなw
379なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:53:52 ID:/VDlMqRz
>>378
待ち時間で2ちゃんやったりDSやったり箱○やったり忙しいから平気なんだぜ!
まぁオンライン対戦をやる時が来たら有線にするんだぜ。

箱○のがゲーム機らしいんだが、家電としてのインターフェースはやっぱPS3サイコウだな。
ヨコタテピッってなー ( ゚D゚)y−~~
DVDアプコンを試したくてもダメだから、今からPS2のゲームをなんかやってみるぜ!
380なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:55:20 ID:EeSosgMU
>379
普通にレンタル屋いってDVD借りて来いってw
381なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:04:00 ID:SsKDp2gn
XI[sai]を無料体験版でやったら凄く面白くて、
でも、3分しか出来ないのが不満で正式版買おうと
プレイステーションネットワークチケット1000円分買ってきてストア見たら、
体験版しか無いじゃん!!
うーん早とちり、てっきり体験版じゃない奴が600円で売ってると思い込んでた(w
このチケットどうしようかな・・・ってかこんな中途半端なことせずに正式版も用意しろよSCE。
382なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:04:36 ID:EeSosgMU
>381
次回のアーカイブスで出るという噂
383なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:07:30 ID:/VDlMqRz
>>380
HDMIケーブルがねーーーーーんだよーーーーー
D4接続でDVDアプコン出来ないって書いてるんだぜ?
384なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:07:52 ID:tdMU5M7H
>>381
レジorモタスト持っていたら
追加パッチを買うんだ!!!

なかったら・・・
太陽のしっぽを買えば良い。
385なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:15:46 ID:B8ZVL8og
>>381
本物のソフトも実は3分が熱い
386なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:16:09 ID:4I37Iz0x
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/game.aspx?n=MMITew000008062007
>>筆者の使っているモニターはフルスペックハイビジョンには対応していない。
>>しかしながら、映画「ファインディングニモ」のDVDを「Xbox360」と比較再生してみたところ、
>>PS3が映し出す映像の美しさに驚かされた。

>>結論から言うと、もともと美しかったゲームの画像が、
>>アップスキャンの効果を十分に得ることで、クオリティーがさらに跳ね上がったように感じる。
387なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:17:03 ID:X90k4YB+
AVマルチの漏れはアプコンもなんにもできないお
388なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:18:39 ID:Ar3jP6pt
>>373
あるあるw
なんかゲーセンって殺伐としててやりにくいよね
389なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:43:47 ID:f+Jz8fEG
PS3になってからすごいコントローラーを落とすようになった。
特にあひるをやってるときは10分に一度は落としている。
ピョンとあひるを跳ばすときにコントローラーが天井に当たったこともあるorz
390なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:45:16 ID:5aET76ho
ねーよwwww
391なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:45:33 ID:/VDlMqRz
それ身体がどっか悪くなってんじゃねえ?

でだ、体験版ていちいちインストールしないといけないんだな。
なんか眠くてテンション下がってきたんだぜ。
392なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:47:17 ID:k5AUgBFS
>>389
お前の家天井低いな
393なまえをいれてください:2007/06/13(水) 22:50:30 ID:01sDgSDd
どんだけ〜〜

天井まで届かそうとでも思わん限り、3mも垂直に上がらんww
394なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:05:06 ID:hkbFgogV
>>386
何が何でもソニーを叩かないと気が済まないんだなこの人は
395なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:11:14 ID:B8ZVL8og
PS3買ってから買ったソフトといえばヴァルキリープロファイル(PS1)のみ。
早くおもろいロープレでないかな〜。
PS1のやってみたかったロープレで暇つぶせるけどちょっと宝の持ち腐れちっく。
396なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:13:19 ID:uL+iUnZV
グギャーDCがなかなか無駄に暇を潰させてくれる
397なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:17:36 ID:f+Jz8fEG
>>390-393
予想外のレスだわ。
『あるあるww』とか『お前は俺かww』とか言って賛同してくれると思ったのに・・・
398なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:17:37 ID:FdbbZ6Jd
ps3最近ほんとにがんばってんな
399なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:24:33 ID:B8ZVL8og
>>396
それもやってみたいんだけど、このVP1が終わったら次はVP2かなあ。
その次までになんも出てなかったらグギャー買ってみるか。
PS3の意味ね。アプコンとPS1のメモリ買わなくて済むのは嬉しいんだけど。
400なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:24:34 ID:A9dvF9xw
>>398
もっとソフトを供給しろやボケ!とSCEには鞭を打ちたいトコだけど
最近ちょこちょこと頑張りを見せ始めてるからチョト嬉しい。
401なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:25:46 ID:uL+iUnZV
>>399
VPって1か2にPS3上の不具合あった気がするから調べた方がいいかも

>>397
ねーよw
402なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:26:36 ID:X90k4YB+
>>395
メモカに書き出し出来るようになってから仮想メモカの素晴らしさに気付いた。
ちょくちょくセーブできるし、RPGツクールみたいな容量食いまくりのゲームも余裕。
403なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:27:13 ID:FdbbZ6Jd
鉄拳配信日未定っていってるけど
確か5配信も突然だったよな
もしかすると今月中とかあるんじゃね?
404なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:28:42 ID:01sDgSDd
>>397
だってコン振りなんて手首〜上腕の動きで事足りるからなぁ

天井まで飛ぶんなら使い方間違ってるか、ネタとしか思われないぜ?
405なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:30:44 ID:hkbFgogV
>>397
今時orzなんてAA使ってる時点で釣りにしか見えないって
406なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:31:01 ID:NksOPhRZ
モタストのオンパッチDL配信は感動した。
ユーザーを大事にするのは当たり前だけど、これが
「2でオン対応します。2意欲的に製作開始!!」
とかなら萎えた。

数よりも質を大事にして良作を作って欲しい。
それが結果として吉になるだろう。
407なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:34:03 ID:B8ZVL8og
>>401
マジ?調べてみる。サンクス。
VP1は今んとこロードに一回失敗したのと、音声の再生がほんのたまにおかしいことが
あったくらい。
まあ最悪VP2はPS2があるからそっちでできるけどね。
408なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:35:51 ID:hkbFgogV
ついでにディスクキャッシュにも対応してくれたら最高なんだけど、モタスト
409なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:37:00 ID:kgV8GwP4
VPって元祖PSでもフリーズするしw
410なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:43:22 ID:B8ZVL8og
>>409
そうなんだ。

みんゴル30万本受注だってさ。
ttp://www.ps3-fan.net/2007/06/ps3144.html
411なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:45:05 ID:75S+bf4w
なんという装着率・・・
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
412なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:57:43 ID:t89fkRBJ
みんゴル体験版20万〜25万DLらしいけどな。
ニンジャガ13万DL、フォークスの8万DLには驚いた。
GTHDが30万DLだからネット環境ある人が30万人はいるはずなのに
どうしてみんな落とさないんだ?
413なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:07:10 ID:LgOLRgJt
俺ニンジャとフォークスおとしてない
ゲーム一回落とすのに2時間かかるから
なんかだうんろーどする気にならん・・
414なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:13:46 ID:ueZTdCZ4
バックグランドダウンロードに仕込んどけば
ゲームやってる間に落ちてくるよ。

ここに書いてあることに注意して、さあダウンロードだ
ttp://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/background/background.html
415なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:13:47 ID:5I23VEsE
>>412
CMの差じゃね
416なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:18:23 ID:cf4mIOO1
>>413
ニンジャガは体験版とは思えない程やり込めるぜ?勿体無いなぁ

就寝前に仕込んどけばいいのに
417なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:19:27 ID:/FLkIb0/
>>412
まあ、全員が光回線で快適に落とせるわけではないってことだ
418なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:21:21 ID:LgOLRgJt
バックグランドでダウンロードして
ゲームを1時間くらいして
どのくらいたまったかなーと思ってDL状況みてみたら
2%しか完了してなかったんだが
419なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:24:43 ID:cf4mIOO1
ゲムは高負荷だから、ブラウジング汁
420なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:24:49 ID:FvzMwqp0
>>414
へ〜、ちゃんとレジュームしてくれるのか
421なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:28:17 ID:FvzMwqp0
>>418
>>414にゲーム起動中は止まるって書いてあるよ
2nnでも見てりゃおkw

何気にPCより手軽に起動すっからちょくちょくPS3ブラウザって使ってるな〜
これでコピペとページ内検索が出来れば言う事無いんだが・・・
422なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:28:50 ID:/FLkIb0/
>>418
ゲーム中はDLできないよ
ゲームやってる時はDL止まってる
ゲームやめればまた始まるだけ

ちなみにDLの途中で電源切っても
起動すればまたDLが途中から始まる
423なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:35:14 ID:g6T4a6ok
ネットに接続するゲームは中断でネットに接続しないゲームは中断しないんじゃなかったっけ?
424なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:43:17 ID:MVgH/QPV
ゲーム中はDL止まると公式に書いてあるが何故か出来るんだよな
速度は落ちているようだけど・・・
PS3、PS2のゲーム両方ともにバックグラウンドDL出来た
425なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:46:19 ID:d7HLCRl6
>>423
>>414にある 『ゲームを終了するまでの間、バックグラウンドダウンロードが一時停止します。』ってのは
『オンライン対応ゲームのネットワーク機能を使っているとき』に対する補足だよ、アスタリスクマークが見えにくいけど。
426425:2007/06/14(木) 00:47:29 ID:d7HLCRl6
すまん>>423ではなく、>>424にへのレスだ。
427なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:50:44 ID:YqdoJrd0
次の操作をしている間は、バックグラウンドダウンロードが一時停止します。操作が終わると、自動的にダウンロードを再開します。
- Blu-ray DiscやDVDを再生しているとき
- オンライン対応ゲームのネットワーク機能を使っているとき*
- PlayStationR2規格ソフトウェアを起動しているとき
- (Folding@home?)を起動しているとき
- AVチャットをしているとき
- システムアップデートをしているとき
- その他、(設定)で設定項目を操作しているときなど

* ゲームを終了するまでの間、バックグラウンドダウンロードが一時停止します
428なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:53:35 ID:ueZTdCZ4
- オンライン対応ゲームのネットワーク機能を使っているとき*
* ゲームを終了するまでの間、バックグラウンドダウンロードが一時停止します。

- PlayStationR2規格ソフトウェアを起動しているとき

マニュアルに書いてある中でゲーム関係で止まるのはこのときだな。
うちはよく日本版モタストやって暇つぶししてるし。
429なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:55:59 ID:g6T4a6ok
俺はリッジだなw
430なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:14:52 ID:/FLkIb0/
なんだできるんだ
知らなかった
431なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:24:37 ID:t74yxeRg
360のDLの遅さにウンザリしてたけどPS3は早いね。
1Gでも10分かからないし。
360だったら1Gで半日かかる
432なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:25:31 ID:lpzaz96A
無知は罪だな。
433なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:25:49 ID:g6T4a6ok
かかりすぎだろw
434なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:30:21 ID:MKfZvdLg
>>431
そりゃないだろw
435なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:40:32 ID:FvzMwqp0
>>428
ありゃ、PS3のオフゲーはDLしてくれるのか
テキトーな事言ってスマン
436なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:42:06 ID:ikolym5A
オンパッチ購入予定なんだけど
以前鉄拳5DRをダウンしたときのアカウント設定等を全て変えてしまった
この状態でも継続で購入出来るのかな?
437なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:53:47 ID:/FLkIb0/
http://www.ps3-fan.net/bbs/viewtopic.php?t=62

>>http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=25730
>>GameIndustryの記事を読む限りでは、
>>主張の根拠がない、マンチェスター大聖堂は市民へ公開された公共の場所であり作った人が
>>死後70年経過しているため著作権侵害には当たらないとのことで教会側が裁判で勝つことは難しいらしいです。

よかったじゃん
438なまえをいれてください:2007/06/14(木) 02:00:26 ID:YqdoJrd0
裁判よりも良識の問題だからね。
PS3に対するイメージがさらに酷くなり、世界7000万人の信者を敵に回す事になったら危ない。
適当なとこで販売中止ぐらいはした方がいいんじゃないか?
439なまえをいれてください:2007/06/14(木) 02:04:52 ID:iCyh4sSx
今なら何でも訴えれば金取れると思ってるんだろうなw
440なまえをいれてください:2007/06/14(木) 02:05:38 ID:MKfZvdLg
>>438
ほんの一部が騒いでるだけだろ
大半が日曜信者なんだからw
441なまえをいれてください:2007/06/14(木) 02:07:08 ID:YqdoJrd0
不買運動やら7000万人の内の数十万〜数百万人のゲームユーザーを箱○派にさせない為にも
何かしら和解しないとな。
442なまえをいれてください:2007/06/14(木) 02:08:43 ID:Px8JFCLU
良識もってたら気にしませんよ^^;
>>428
オンライン対応ソフトでもオンに繋いでなければ大丈夫なのかな
443なまえをいれてください:2007/06/14(木) 03:25:57 ID:jOUEvrkx
釣られんなw
444なまえをいれてください:2007/06/14(木) 03:50:34 ID:+R0Q6Uxx
>>435
PS屋のダウソリストにDRがあればおk
445なまえをいれてください:2007/06/14(木) 03:51:20 ID:+R0Q6Uxx
>>436だった
446なまえをいれてください:2007/06/14(木) 04:13:49 ID:YqdoJrd0
ps3で初2ちゃんしてるんだがモタストスレに誘導しやがて下さい
447なまえをいれてください:2007/06/14(木) 04:18:28 ID:YqdoJrd0
ありがとうみつかった
けんさくとこぴぺつけろ
てかじぇーんいれさせろ
448なまえをいれてください:2007/06/14(木) 04:39:15 ID:t74yxeRg
L2とR2の感度が良すぎるんだけどこれは嫌がらせかなんかですか?
449なまえをいれてください:2007/06/14(木) 04:59:05 ID:iCyh4sSx
まぁ慣れだなぁ
450なまえをいれてください:2007/06/14(木) 05:33:47 ID:t74yxeRg
慣れっていうか
俺が"押す"と言った時、既にボタンは押されているッッ!!
って感じ。というか気付いたら押してる
451なまえをいれてください:2007/06/14(木) 07:34:37 ID:cf4mIOO1
なんか脳みそ直結反応な感じだなw

まぁ確かに感度や遊びはゲム以外でも調節可能にして欲しいな。既出だが、コン置く時に反応し杉。
観られても桶なホムペにして席を外そうとコンを置いたら、エロページに変わってしまうんじゃ..
452なまえをいれてください:2007/06/14(木) 07:43:15 ID:5+L/9gXE
PS3って出来るPS2のソフトは日本版だけ?
453なまえをいれてください:2007/06/14(木) 07:55:48 ID:t74yxeRg
PS3のソフト以外はリージョン2だな
454なまえをいれてください:2007/06/14(木) 08:27:48 ID:IkM5ZqHy
>>450
兄貴の覚悟が、言葉ではなく、心で理解できた!
455なまえをいれてください:2007/06/14(木) 08:35:14 ID:jHP/OAsD
どっちかっていうと
押されてから気づく
だな。
456なまえをいれてください:2007/06/14(木) 09:15:32 ID:B7ieFidF
>>412
だって20GBしかないんだもん。
457なまえをいれてください:2007/06/14(木) 09:26:39 ID:V+TqTAqY
20GBでも全然おkとマジレスしてみる
458なまえをいれてください:2007/06/14(木) 09:34:45 ID:kDOQ5eyU
120GのHDDに換装してるから落としまくってる。
海外版も落としまくってる。
しかし、1アカウントで落とせば全員遊べるので、
我が家だけでも5アカウント(欧州北米アカは別)あるから、
5倍の人間が遊んでいる訳である。
459なまえをいれてください:2007/06/14(木) 10:51:27 ID:0RiJq+HV
ちょっと前にVP1がPS3不具合って書いてあったが
昔発売日に買ったVP1を最初から最後(セラゲ)まで無事クリア出来たよ
たまに一言声が出ないのはPSでもPS2でもあったし
460なまえをいれてください:2007/06/14(木) 11:07:04 ID:7uIT78He
HDD換装スレってなくなった?
461なまえをいれてください:2007/06/14(木) 12:30:58 ID:7RTmqo8n
ファーム1.81へのVerUPは今日っぽいね
462なまえをいれてください:2007/06/14(木) 12:35:26 ID:pQ4kkiDg
モタストオンライン出来るようになったの?
463なまえをいれてください:2007/06/14(木) 12:45:15 ID:qXHFvHrP
クソゲー連発ハード今日も爆死ww
464なまえをいれてください:2007/06/14(木) 13:07:41 ID:CWTjS4A3
ニンジャガΣ買ったついでにSCEのオフィシャルカタログもらってきた。

全24Pで既に出たソフトと6-7月発売予定のソフトが紹介されとる。
その他に今後の予定としてラスレムFF13MGS4DMCとかも。
秋以降に出る予定のレアやジャッジメントヘブンリーhomeなんかをスルー
してるのはどうかと思うがw

まあ特に新情報とかは無いんで大騒ぎするようなもんでもないね。
465なまえをいれてください:2007/06/14(木) 13:37:58 ID:t74yxeRg
20Gって意外になくならないね。
めぼしいものは落としまくったけどまだ結構余ってる


>>461
何が変わるの?

466なまえをいれてください:2007/06/14(木) 13:45:01 ID:0RiJq+HV
ムービーフォルダ作成&ソートは来るだろうか
467なまえをいれてください:2007/06/14(木) 13:51:02 ID:d+znQipD
RBG出力の修正だけだよ
468なまえをいれてください:2007/06/14(木) 13:51:53 ID:d+znQipD
RGBだった
お恥ずかしい・・・
469なまえをいれてください:2007/06/14(木) 13:53:56 ID:YqdoJrd0
モタストつまんねー
こんなもんすすめるなよ
買って損した
470なまえをいれてください:2007/06/14(木) 13:54:57 ID:d+znQipD
じゃあ、聞くなよw
471なまえをいれてください:2007/06/14(木) 13:57:31 ID:G4Wsp0vR
>>469
全部のLvでレース経験したかい?
モタストがその真価を発揮し始めるのはLv3以降
アホレイヤーの威力がましてからなんだが・・・。

まぁ、好みは人それぞれだから万人受けは難しいのかもしれんが
俺はオンよりオフのアホレイヤーと走るのがすげー楽しかったよ。
472なまえをいれてください:2007/06/14(木) 14:00:26 ID:I+1eP+jT
473なまえをいれてください:2007/06/14(木) 14:05:32 ID:YqdoJrd0
>>471
ごめん。俺が間違ってた。
474なまえをいれてください:2007/06/14(木) 14:44:35 ID:t74yxeRg
モーターストーム体験版音量デカすぎて家半壊
475なまえをいれてください:2007/06/14(木) 15:01:14 ID:RritxpiT
ヨドバシにリアルアンチ光臨中。
476なまえをいれてください:2007/06/14(木) 15:02:38 ID:sKg4cOXu
実況ヨロ
477なまえをいれてください:2007/06/14(木) 15:10:34 ID:6couL+BQ
質問です。
内蔵HDDにセーブされるみたいなのですが、自分は家族と一緒に使うのでセーブデータごっちゃになってしまうのでしょうか?
478なまえをいれてください:2007/06/14(木) 15:15:38 ID:G4Wsp0vR
>>477
1ユーザーで使いまわすとごっちゃになってしまうけど、
たとえば自分、家族1、家族2…というように複数ユーザー登録すれば
大丈夫だとおもうよん。
479なまえをいれてください:2007/06/14(木) 15:28:24 ID:6couL+BQ
>>478
なる程、サンクスです。それとセーブ容量はどのくらいなのでしょうか?
480なまえをいれてください:2007/06/14(木) 15:29:17 ID:7uIT78He
>>477
アカ変えれば大丈夫なはず
481なまえをいれてください:2007/06/14(木) 15:30:16 ID:0RiJq+HV
それはものしだい
482なまえをいれてください:2007/06/14(木) 15:44:40 ID:6couL+BQ
皆さん サンクスです。 今度の給料日に買いに行きます。
483なまえをいれてください:2007/06/14(木) 16:20:55 ID:AG5e44wZ
ニンジャガイデンΣ

・既出だがムービーシーンは詐欺。8割旧箱の使い回しでSD画質。
・面ごとのロードがクソ長い
・旧箱に比べてエフェクトが地味でつまらん。残像は武器レベル上げても出ない。
・なぜか最初のあらすじ無し。鷹も無し。

プロジェクター通してやってるからムービーシーンの画質が更に悪く見えて最悪だ。
旧箱より画質落とすってどう言う事よ。ムービーとエフェクトだけはかなり残念だ。


結論旧箱のニンジャガのが遥かに楽しい今なら1000弱くらいでかえるしな
今日発売日に定価近い値段で買った奴らご愁傷様
ps3ってソフト少なくてかわいそすwプギャッw
484なまえをいれてください:2007/06/14(木) 16:30:31 ID:/FLkIb0/
>>483
ネガキャンご苦労
まあ、持ってないんだろうけど
485なまえをいれてください:2007/06/14(木) 16:32:46 ID:t74yxeRg
>>483
一人漫才?
486なまえをいれてください:2007/06/14(木) 16:33:37 ID:G4Wsp0vR
まぁ、こういうネガキャンコピペ荒らししかできないような輩が一番プギャッなわけだね。
本人気づいてないのが一番イタい。
487なまえをいれてください:2007/06/14(木) 16:36:06 ID:XGk4ZzJA
イチイチ意識するのはやめて欲しいよなw
箱○はすぐソフトが捨て値になるから手を引くメーカーが多いんだよ
プロスピの新作がPS3になったのもその性。
日本市場での売上げはお話しにならないから。
488なまえをいれてください:2007/06/14(木) 16:39:42 ID:aTw7oVDy
>>472
テラエースコンバット
489なまえをいれてください:2007/06/14(木) 16:43:36 ID:bfiKFCrr
スルーもできないのかお前らは
490なまえをいれてください:2007/06/14(木) 17:20:13 ID:uDY5eDHI
>>479
セーブデータは大きくても10Mいかない程度だろうから容量の心配はしなくていいかと
491なまえをいれてください:2007/06/14(木) 17:27:50 ID:2G8g0M8Y
サインインID(アドレス)ってどうやって設定するんですか??
492なまえをいれてください:2007/06/14(木) 17:29:15 ID:/yG7WN3W
2ページぐらいの薄い紙に書いてなかった?
もう忘れちまったよ。
493なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:24:38 ID:/FLkIb0/
http://www.ps3-fan.net/2007/06/sceae315.html
SCEA、E3での新作公開に期待!内部スタジオでは15タイトル以上を開発中

現在内部スタジオではPS3用に15以上のタイトルが開発中で、
サードパーティからも100以上のタイトルが年末までにあると話しています。
494なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:30:25 ID:TcurckOE
>>493
そんなにあるのか
すげー
495なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:32:01 ID:RritxpiT
ツナイデント3のお陰でPS2ソフトでも楽しめるな。振動ないのはマイナスだが・・。
PS2用ソフトウェアで、PS3用に16:9正式対応版とか
496なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:44:13 ID:Gj9dD2P6
次はキーアサイン変更機能のついて、デジタルコントローラにも対応した(PSボタン付?)ツナイデントきぼんぬ。
叩コン、カーソルキーがなくて選曲出来ねーんだよ、、、
497なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:44:21 ID:x8BMUOSX
それもうPS3で出せよと
498なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:44:27 ID:5I23VEsE
>>493
すげー
499なまえをいれてください:2007/06/14(木) 19:05:42 ID:+i9XJriC
ファーム1.80にしたいがそれだけの為にネカフェに行く奴本当にいるの?
DSの体験版ダウソやフリースポットでPSP使うのも抵抗あるんよ。
500なまえをいれてください:2007/06/14(木) 19:07:18 ID:RritxpiT
ウォークマンにでもファームを保存してうpデートしたらいい。
501なまえをいれてください:2007/06/14(木) 19:11:12 ID:JiMK+VfO
USBメモリにデータ入れるだけだからな
DSの体験版よりは抵抗ないと思うぜ
502なまえをいれてください:2007/06/14(木) 19:12:41 ID:MKfZvdLg
そのうちソフトについてくるだろ
それまで待てば
503なまえをいれてください:2007/06/14(木) 19:32:30 ID:5CNkoocS
>>499
行ったついでに色々DLしてくるけどな

というかカフェは個室になってるから周りの目気にしなくていいし
504なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:06:10 ID:P1E44zIp
システムソフトウェア開発部隊インタビュー

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070614/rt033.htm

仮想サウンドトラックはシステムでは対応してたのね
505なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:07:08 ID:MKfZvdLg
モタストあたりは対応してほしいなぁ
506なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:17:53 ID:JGgEW4Xd
一時期まじでオワタと思ったけど
こんな近い未来にソニーがここまでps3を動かしてくるとは
予想外だな 360にしなくてよかった
507なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:20:48 ID:DUStuNPj
>>504
..>>−WMV対応アップデータをPLAYSTATION Storeで500円で売るとかは?

>>川西:そこまでえげつないマネはしませんよ(笑)。ただ、「相手がマイクロソフトだからやらない」とか、そういうお話ではないです。


えげつなくて良いから早期に対応してくれ
508なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:24:58 ID:/FLkIb0/
>>504
ふう・・・
全部読んだぜ
さすがだなPS3
509なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:38:38 ID:TLHwpqIH
簡単に言うとゲーム中にHDDに入れた音楽ファイルを再生出来るって事ですか?
510なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:39:11 ID:P1E44zIp
うん
511なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:48:24 ID:t74yxeRg
WMV再生って設定項目に無かったっけ?
違ったかな
512なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:49:40 ID:/6hwfBQ6
アップデートは毎回よくやってると思う 想像以上の内容にびっくり

別の問題だけど、PS3でPS3のゲームのサイトを見ようとすると
「PS3ではご覧いただけません」ってなるのはダメだと思う
そんなメッセージ入れる時間があるならPS3用のページ作れるだろ
画像とテキストだけでいいんだからさ

最低でもSCE系のページは全部PS3で閲覧可能にしてほしい
513なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:54:29 ID:hIz1tw4r
>>499
アキバのヨドバシ行ってみな
PSPスポット取り囲んでるぜww
514なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:00:22 ID:7RTmqo8n
>>504
半年ぶりの開発本部長インタビューktkr!
当然だがやはりWake On Lanも実装してたんだね。

>>512
UserAgentでPC/PS3/PSP用のページへ割り振ることが
できるから、あとはWebサイト制作側の努力次第だな。
515なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:23:54 ID:RritxpiT
そういや昔(PS2が出た当時)どっかで「PSはRPGが得意」って聞いたけど
PS3でも同じなのだろうか?
516なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:31:35 ID:TLHwpqIH
>>515 ひたすらムービー垂れ流すゲームとかならBDがつかえるPS3が有利
517なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:35:19 ID:ohtLm/ZP
http://www.youtube.com/watch?v=5p1MfT-67g0
このレベルの差は何?
518なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:38:23 ID:/6hwfBQ6
ムービーなんか使わなくてもHD画質ならDVDじゃ容量不足
アクションゲームだってキッチリ20GB使ってくる時代
ブルドラいきなり三枚組とかDVDもうだめぽ
519なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:50:13 ID:JiMK+VfO
一枚組らしいショパンはボリューム不足&隠しダンジョンは背景も敵もコピペ
圧縮技術が進んだとしてもDVDじゃ限界だな
520なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:53:30 ID:/FLkIb0/
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2634
FPS操作も出来る!『Time Crisis 4』今度のガンコンは凄いらしい…

凄いぞこれは


521なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:55:43 ID:ikolym5A
次のバージョンアップでブラウザ機能を強化してほしいな
PC同様に使い勝手良くなれば最高
522なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:55:46 ID:hkdXjduu
まあ理想を言えばBDの方がいいに決まってるけど、それだと
開発費が高くなるので、実質的にはDVDでほとんど間に合うはず。

低価格のPS3はDVDで、高価格のPS3はBDでって分けたほうが絶対
良かったと思うがね。ドライブは後日アップグレード可能な
方式にしても良かったし。

まあいまさら言っても遅いけど
523なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:56:20 ID:sI9IiFxU
>>519
見苦しいんだよてめぇ。
524なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:59:48 ID:g6T4a6ok
叩きでもない世論だろう
525なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:01:45 ID:TLHwpqIH
>>519 やっぱりな・・・・
DVDにも限界が見えて来たか
526なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:02:51 ID:hkdXjduu
どうでもいいけど、PS3は隠しだまが多くて、箱やWIIに比べて
勢いを感じるのは確かだね。
HOME、LBP、キルゾーン、アフリカ、FF、MGS、その他いろいろ。

ぜんぜん売り上げに結びついてないけど(苦笑
527なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:04:33 ID:hkdXjduu
箱は待望のHALO3が期待以下のできだし、Wiiはヘルスパック何時発売するんだYO!
みたいな
528なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:04:35 ID:WCvz/i2P
>>519
実は作りこむのが面倒だっただけとか・・・
529なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:05:28 ID:ohtLm/ZP
530なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:06:32 ID:9HOM9Y2d
みんゴル体験版起動したらフリーズした・・・
まだ二日目だぞオーイ
531なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:06:54 ID:g6T4a6ok
PS3がだんだん始まっていくのが楽しすぎるwwとりあえずHOMEまだー?
532なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:07:02 ID:O7ECsYBW
で、おまいらはニンジャガ買うの?
533なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:08:55 ID:5I23VEsE
>>532
もう買った。CODも買った
534なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:10:05 ID:iCyh4sSx
買うやつはもう買ってると思うんだ
535なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:10:36 ID:TLHwpqIH
>>530 だんだんソフトがハードに馴染んでくるから我慢汁
536なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:10:38 ID:hkdXjduu
ソニーはウォークマンもそうだけど、最初は遅れをとるけど
その後ジワジワ来るからね。
537なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:11:57 ID:32D973LF
その前に届かない>ニンジャガ・・・
538なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:14:46 ID:O7ECsYBW
>>530
俺のPSPも初めはよくフリーズしたのに今では全くしないし投げたり叩いても余裕w
ソニーハードは進化するよ、マジで。
539なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:16:13 ID:jGmI770v
>>522
BD使うだけで開発費は高くならないだろ
540なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:21:24 ID:lW3PzENE
いきなり\(^o^)/
541なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:22:43 ID:lW3PzENE
なんという誤爆失礼
542なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:25:00 ID:9HOM9Y2d
>>535
>>538

それ何て言う宗教?
543なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:26:24 ID:O7ECsYBW
>>538
俺のペスペは最近しゃべるぞ?
544なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:27:20 ID:O7ECsYBW
安価ミスったw
545なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:31:23 ID:I+pi7erD
>>532
ニンジャガ予想以上だよ
やってて思わず笑っちゃうぐらいすごい
体験版なんて比べ物にならないよグラすごすぎ
難易度も塗るゲーマーの俺でも1度も死なずにステージ3
まではいけた
マジでこれは買ったほうがいいよ
546なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:31:55 ID:wmktxn2O
縦読みくせぇ
547なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:35:32 ID:ohtLm/ZP
ttp://media.ps3.ign.com/media/902/902587/img_4620853.html
CoD4えらく方向性変えてきたな
548なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:38:23 ID:+/Rpn3UX
94 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/06/07(木) 10:17:40 ID:Y6r3eHh20
とりあえずショパンのネタバレを早く入手したい
普通の文章と見せかけてネタバレを潜ませるのがすごく楽しい

807 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 10:22:33 ID:Y6r3eHh20
アニメ系やニュース系のスレにもどんどんネタバレ潜ませるから安心してください


これが箱○山積みスレ住人の卑劣なクオリティ
549なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:39:57 ID:TLHwpqIH
>>542 何故か起動して1〜2時間位経過するとフリーズ だけどその後は、フリーズせず
もしかしたら 俺の頭がフリーズしてるかも?w
550なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:42:00 ID:DrkMeB4g
>>536
ウォークマンは転送ソフトがダメだったのが売れなかった原因だろうけど、
PS3はハードそのものが力不足な気がしてまだ不安だよ。
描写の内容についても他ハードより制限多そうだしな。
551なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:47:12 ID:ohtLm/ZP
いや描写はPS3が最強だね
552なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:48:28 ID:kj5Dtlfw
>>542
アップグレードだろ
553なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:50:25 ID:P1E44zIp
別に何が最強でもいいよ
そういうのはゲハでやってくれ
554なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:55:10 ID:TLHwpqIH
>>553 んだ どのハードが最強だなんて後の経済評論家かゲーマーが決める事だ
しかも今最強だとしても後になればそれが当たり前になるんだぜ?
555なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:00:29 ID:TLHwpqIH
>>551 グラフィックと勘違いしてない?

釣りですかそうですか
556なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:03:04 ID:ohtLm/ZP
Haze (PC PS3 X360)
ttp://media.ps3.ign.com/media/784/784480/vid_2019457.html

プレイ動画っぽいのがきてるな
PS3だけ今年中に発売だっけ
557なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:11:15 ID:/FLkIb0/
>>556
PS3版先行ということはPS3ベースで作られたマルチなんだよな
558なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:14:51 ID:TLHwpqIH
>>557 ブレイドストームも同じ感じだよね?
559なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:16:14 ID:MKfZvdLg
PCベースだろ
560なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:24:53 ID:B7ieFidF
もう難しいアクションとかロールプレイングゲームはやる気力ない。
さあ、レースとシューティングをもっと出すんだ。
561なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:31:02 ID:ohtLm/ZP
Heavenly Sword (PS3)
http://www.gametrailers.com/player.php?id=19667&type=wmv

Heavenlyはむずそうだな
562なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:42:17 ID:S1Urr1v/
>>561
早くやりてーー 

ナリコねーさん、ミスユニバースのねーちゃんに似てるなw
563なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:42:20 ID:qonZeLFG
遅れたが>>504読んだ
なんか色々とためになったわ
つかリモートプレイ、PS3の電源入れっぱなしじゃなくても出来るようになるみたいなこと言ってるけど
まじか?
564なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:55:41 ID:S1Urr1v/
7月のE3だったかで、なにかサプライズが用意されてるらしいな。
楽しみが増えてきた。
565なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:56:43 ID:mlzL5Y2E
>>561
TGSでプレイしたけど操作はしやすかったよ
DMCやニンジャガと比べるとスタイリッシュ差は欠けるけど面白かった
566なまえをいれてください:2007/06/15(金) 00:06:19 ID:bY8OFX6P
>>547
あ、あれ?WW2の話じゃなかったっけ?
567なまえをいれてください:2007/06/15(金) 00:06:39 ID:MOTf/XrW
GTHDのランキングは木→金曜の0:00にリセットされるのか。
568なまえをいれてください:2007/06/15(金) 00:13:39 ID:+HT25OXf
せっかく1分6秒台やっとでたのに残念
569なまえをいれてください:2007/06/15(金) 00:15:56 ID:qdw7qK7D
・MGS4の発売日発表
・振動コン発表
・PSP2発表

だったらいいなサプライズ
570なまえをいれてください:2007/06/15(金) 00:54:17 ID:9KTq3HEx
>>569
PS3 FANにそれらしい記事があるけど、これかも?しれない。


それによると、Yunpengさんは現在PS3のトップシークレットプロジェクトに取り組んでいるそうですが
もちろんそのプロジェクトがどんなものなのか明らかにはされていません。
しかし、「私が現在取り組んでいることは新しく、いかなるコンソールでも以前には見られなかったものです。」とのこと。


「いかなるコンソールでも以前には見られなかったものです。」

という言葉を信じるなら、あなたの期待するサプライズでないかもしれない。
571なまえをいれてください:2007/06/15(金) 00:56:55 ID:5RDZkQeI
>>「いかなるコンソールでも以前には見られなかったものです。」

これがそそるな
どんな内容なんだろうか
572なまえをいれてください:2007/06/15(金) 01:17:40 ID:StkRgJqz
573なまえをいれてください:2007/06/15(金) 01:25:37 ID:xFOWzhj1
AC4の開発者が雑誌で「PS3版は間に合わなかった」
って愚痴ってたっていうのは本当だろうか
574なまえをいれてください:2007/06/15(金) 03:40:16 ID:r5fmyEcI
ニンジャガイデンΣどうですか?
575なまえをいれてください:2007/06/15(金) 04:26:54 ID:+HT25OXf
こちらを参考に

【PS3】NINJA GAIDEN SIGMA Part6【Σ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181829880/
576なまえをいれてください:2007/06/15(金) 06:55:27 ID:4TgOlqVM
>>563
文章読む限りじゃ絶対に実装します宣言に近いよね
577なまえをいれてください:2007/06/15(金) 09:27:30 ID:NRZYLHoq
BLADESTORM 百年戦争スレないな
全然期待されてない?
578なまえをいれてください:2007/06/15(金) 09:36:09 ID:IU8kAinc
歴史ゲー板にあります。
579なまえをいれてください:2007/06/15(金) 09:45:11 ID:1edyh7Y4
>>549

それ初期不良かもしれないから、店頭もしくはSCEに連絡してみるといいよ
うちのもゲ−ム初めて30分から1時間で必ずフリ−ズしたから連絡したら
送料等全部SCE持でメイン基盤の交換で対応してくれたよ。
まあ一週間ぐらい使えなくなるけど

その後はいたって快調
580549:2007/06/15(金) 10:51:28 ID:e5IKLL7j
>>579 レスありがとう
実はPS2の時の話だったんだ
PS3を大事に思うおまいの思いは とどいたぜ
581なまえをいれてください:2007/06/15(金) 11:02:21 ID:IU8kAinc
うちもPS2(SCPH-15000)の心配をしないといけなくなってきたな。
縦置きするとディスクトレーが出てこない。時計の時刻がずれる。
582なまえをいれてください:2007/06/15(金) 11:06:47 ID:m9mEUZje
ニンジャガがXboxで出たとき正直残念に思ったが、
こっちにはSEGAのShinobi・Kunoichiがあるやいと強がったもんだ。

SEGAさん、久々に続編出してみませんか?
アメリカだけにでもいいので。
583なまえをいれてください:2007/06/15(金) 12:22:51 ID:+HT25OXf
最近かなりファン音でかくなってきた
排気口あちぃ
584なまえをいれてください:2007/06/15(金) 12:24:44 ID:cPQd/YeV
ちょい質問なんだが
本体で中国製の方がいいって聞くんだけど
そんなに日本製と違いってある?
585なまえをいれてください:2007/06/15(金) 12:25:40 ID:JC2r+RfA
全くないよw 寧ろあったらマズイだろw
586なまえをいれてください:2007/06/15(金) 12:27:56 ID:cPQd/YeV
>>585
そうなのかd

あれはただの噂だったのね
587なまえをいれてください:2007/06/15(金) 12:49:37 ID:4EwJKGuJ
>>586
凄まじいネガキャンとか飛び交ったから、信じちゃっても仕方ないよ。
588なまえをいれてください:2007/06/15(金) 13:19:04 ID:GGjJXbls
500Wとか中古動かないとか家燃えたとか凄かったな
589なまえをいれてください:2007/06/15(金) 13:22:07 ID:I27aCbMn
ネガキャン鵜呑みにしちゃうような純粋無垢な輩は2chに来ちゃ駄目だ。
次世代機はどれもネガキャン合戦真っ最中だから買う気失せるだろう
590なまえをいれてください:2007/06/15(金) 13:23:16 ID:vObIdi9E
PS3の中国版はASUSの工場で作られて、ファンの音が若干中国産の方が静かってのを聞いたが
ホントに若干らしいが
591なまえをいれてください:2007/06/15(金) 13:36:03 ID:bgzivaEd
アップデートキター
592なまえをいれてください:2007/06/15(金) 13:56:04 ID:mQXmqL6d
オークションで捌きたい奴が流した嘘だろうな
593なまえをいれてください:2007/06/15(金) 14:13:57 ID:5RDZkQeI
>>591
今回のアップデートの内容って何?
何も変わってないような気がするんだけど
594なまえをいれてください:2007/06/15(金) 14:14:51 ID:x/MwsJNs
バグフィックスだよ。
RGBフルレンジを入れた際、再起動すると元に戻ってたやつとかの。
595なまえをいれてください:2007/06/15(金) 14:16:10 ID:Mii3/qC+
その「とか」の部分が重要。
596なまえをいれてください:2007/06/15(金) 14:28:41 ID:qmyhywNA
RGBとPS1、2の互換性アップじゃない?
597なまえをいれてください:2007/06/15(金) 14:39:13 ID:UUbqbz8r
【ゲーム総合】今週と来週はこのゲームを買う13本目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178534673/
598なまえをいれてください:2007/06/15(金) 14:53:39 ID:IU8kAinc
RGB21ピンとAVマルチユーザーは神。
599なまえをいれてください:2007/06/15(金) 14:57:38 ID:zA9qn3Oj
>>595
PSU切断問題
600なまえをいれてください:2007/06/15(金) 14:57:46 ID:QxkahZem
ゲハの報告によるとアプコンした時PS1ゲーが音飛びする不具合が解消
されたようだ>今回のうp
601なまえをいれてください:2007/06/15(金) 15:00:49 ID:bY8OFX6P
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070614/rt033.htm
PS3ってもうHDD内メディアをゲームで使えてたのか・・・

SmackDown vs. Raw 2008が激しく期待できそうだ
ようつべの一年戦争バトルロイヤルはワロタ
602なまえをいれてください:2007/06/15(金) 15:20:00 ID:1WOFBndO
GTA4のラジオとか対応してくれそうだな
PC版では色々いじったもんだが
603なまえをいれてください:2007/06/15(金) 15:39:13 ID:FUJF9Xrz
ゲーム中にHDD内の音楽を流せるようにしろ!っと思ってたけど
最初っから機能があったとは驚きだな。
モタストはパッチで対応させて欲しいトコだよな。
つーか1つまた1つとアンチのネタが潰れていくなw
604なまえをいれてください:2007/06/15(金) 15:42:53 ID:bY8OFX6P
正直、こんなにハードが育っていく感覚を得られるとは思わなかったな〜
アップデートはバグフィックスくらいだと思ってたし
605なまえをいれてください:2007/06/15(金) 15:44:51 ID:ACodeyHH
ハードディスクの容量があればどこまででも出来ちゃう
って言ってるぐらいだからなw凄すぎ
606なまえをいれてください:2007/06/15(金) 15:52:04 ID:xueTySOC
ゲーム情報系サイトより。
…まぁどれも同じ内容だけど。

■『鉄拳5 ダーク・リザレクション オンライン』 ついにオンライン対戦が実現!
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/11/104,1181526914,73127,0,0.html

■オンライン対戦が実現――「鉄拳5 DARK RESURRECTION ONLINE」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0706/15/news041.html

■PS3『鉄拳5 DARK RESURRECTION』オンライン対戦版の配信が決定!
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/6/15/05cc6547ad6771ae5cabe2abcdd9f8dc.html
607なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:03:55 ID:ctneFgxg
SNESエミュが使えたら完璧なんだけどなぁ…
608なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:09:03 ID:zA9qn3Oj
音楽は他にもCD取り込む意味がないとなぁ…
モーラとウォークマンへの対応とかが出来れば活発になるんだろうけど。
609なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:18:21 ID:vObIdi9E
>>607
linux入れば使えるが・・・
まあ、XMBから起動し出来たら最高だが、出来たら今度は協会とじゃなくて
任天堂と全世界の任天堂信者と闘争する羽目になるな・・・
610なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:27:43 ID:xueTySOC
UPDATEの告知きたよ。 誰か言ってた様にバグフィックスだね。

ttp://www.jp.playstation.com/ps3/update/
> 設定
> * [ディスプレイ設定]の[RGBフルレンジ(HDMI)]で、設定時の動作を改善しました。
>
> その他
> * 一部のオンライン対応PlayStationR2規格ソフトウェアで、プレイ中のネットワーク接続の安定性を改善しました。
> * PS3?における一部のPlayStationRおよびPlayStationR2規格ソフトウェアの動作ステータスを更新しました。
>  最新の動作ステータスは<専用検索サイト>でご確認いただけます。
611なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:27:44 ID:bxo+7fud
システムソフトウェア バージョン 1.81 アップデートについて [2007.06.15]
■ バージョン1.81で更新される主な機能
設定
* [ディスプレイ設定]の[RGBフルレンジ(HDMI)]で、設定時の動作を改善しました。
その他
* 一部のオンライン対応PlayStation2規格ソフトウェアで、プレイ中のネットワーク接続の安定性を改善しました。
* PS3における一部のPlayStationおよびPlayStation2規格ソフトウェアの動作ステータスを更新しました。
612なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:36:42 ID:s4iS08pb
>>604
「発売と同時に修正かよ」とか煽ってた奴らの事を懐かしく思い出しました。
613なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:09:01 ID:zA9qn3Oj
まぁ実際「発売日から入れとかなきゃ駄目だろ」って機能も多いが
614なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:21:52 ID:2qfKN2hq
「WARHAWK」の日本版公式ホームページが公開
http://www.jp.playstation.com/scej/title/warhawk/
615なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:28:19 ID:uV1b+49h
そういや「タイムクライシス4」の情報が消されまくってたけど
ちゃんと公式サイト出来たね。
http://namco-ch.net/timecrisis4/index.php
616なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:32:03 ID:2qfKN2hq
タイムクライシス4 トレイラー 、インタビュー
http://media.ps3.ign.com/media/896/896236/vids_1.html
617なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:34:47 ID:Rno6V1U6
ギャルゲーの中にはいりこむみたいなオンラインアニメ系ゲームでないかなー
618なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:38:36 ID:uV1b+49h
>>617
俺は広大な箱庭空間を走り回るギャルゲーとFPSが融合したゲームを・・・
619なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:38:49 ID:ZZvj591h
ときめもでいいんじゃね
620なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:01:56 ID:q4xxComD
おまえら・・・・・


ガンバレ
621なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:03:26 ID:ctneFgxg
第二次世界大戦中…禁じられた愛…

マイク二等兵「軍曹…あなたの事が好きであります!」

ジム軍曹「俺もずっと気になってたんだ。」

そして二等兵は戦場へ
622なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:16:23 ID:JS8ubHXZ
AC6のムービー来たけどやっぱり糞箱のグラは汚いなw
これで箱の終了決定ぃ〜www
PS3じゃAC7というのも出るしな
やっぱり糞ゲーばっかで本体がすぐ壊れるんじゃどうしようもね〜な
PS3をやっぱり買ってくるぜw
623なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:19:22 ID:lIEWOcgi
アップデートは嬉しいが、.1のアップデートでも毎回USB接続して
同意のチェックとか結構ウザい。システム上仕方ないんだろうけど。
このへんは箱○の方が優れていると思う。
624なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:20:28 ID:qZzeSSdE
>>622
消えろクズ
625なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:25:37 ID:lkhJDjno
仮想サウンドトラックってソフトが対応してなかったら聞けないんだな・・・
箱○は普通に聞けるよね?
626なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:27:24 ID:ZQ32kSzn
>>609
普通に使えるの?
重くて使い物になりそうもないんだkedo///
627なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:22:34 ID:5RDZkQeI
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK318965120070615
米国子会社マーケティング部門のバイスプレジデントである
スコット・スタインバーグ氏は14日、
任天堂(7974.OS: 株価, ニュース, レポート)の
ゲーム機「Wii(ウィー)」の人気が2008年までに薄れる可能性があるとの見解を示した。
628なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:25:28 ID:XMsL+KbA
>>625
標準機能のカスタムサウンドトラック機能はシーンに関係なくただ
曲を垂れ流せるだけの機能だからそんなに良い機能とは思えない

初代箱みたいなシーンごとに曲を割り振れる機能を持ってる
タイトルももっとだしてほしいなぁ
629なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:31:34 ID:psT+nEM2
>>603
ゲーム中にどうやってHDD内の音楽
流せるんですか?
630なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:37:13 ID:vObIdi9E
>>626
スーファミのemu程度なら問題ないはず
動かしてるどっかに動画もあったはず
631なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:41:38 ID:CYrAqEHR
>>629

OSとしては可能だけど実際の実装はゲームソフト側で全部やってくれって事だ
xbox360みたいにシステムが標準でサポートしている機能ではない
632なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:49:34 ID:+bHpHnjb
>>631
システムソフトウェアのアップデートでAPIついたんだってさ。
対応ソフトでてこないと出来わからんけど。
ちなみに箱のBGM変換は今一使い辛い・・・
てかムービーのバックでも流れつづけたり、突然元のBGMになったり良くわからん。
ソフト側のせいなんだろけど。
633なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:50:52 ID:lkhJDjno
>>628
いちいち対応させなくちゃ聞けないって
デベロッパーにはコストの負担にならないのかね?
634なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:55:40 ID:4TgOlqVM
んでもゲーム音楽もゲームの一部なわけだし
どうするかをソフト側に任せるのもスタンスとして悪くないんじゃね
635なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:59:55 ID:6VABw823
そうだなゲーム音楽完全に無視で別の音楽流すってOSもどうかと思うが
636なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:03:37 ID:iQGMDHYU
選択できるんだからいいんじない?
俺は元の音でゲームするからいらないけど。
637なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:11:05 ID:6VABw823
作り手側から見てどう思うだろうな〜と思ってね
せっかく作った物を勝手に他の物使われてる気持ちにならないのかな
そういう面でソフト側に任せるって方が良いかなぁと思った訳で
638なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:19:03 ID:XMsL+KbA
>>633
そりゃコスト負担は増すだろうね
だから採用してるタイトルが殆ど無いわけだし
コスト負担を増やしてでもそういう機能を実装して欲しいってだけで
別に箱○標準のカスタムサントラ機能を
全否定しているわけじゃないから悪しからず
639なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:34:31 ID:4TgOlqVM
米storeにGoPuzzleとかきてるね
640なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:39:37 ID:Zzn0+1g7
PS3に湿式クリーナーってだめなの?
641なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:40:51 ID:SPRvUV7n
>>633
コスト負担なんてゼロに等しいと思う
SCEが公開したコードを組み込むだけだもん
642なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:41:49 ID:vPOAsIC3
本当だ。スポーツはまだないのか
643なまえをいれてください:2007/06/15(金) 21:01:10 ID:TQR/dZot
>>636
ダビスタ以外の競馬ゲームやってるやつにはこの機能は神
ダビスタしか本物のファンファーレ使えないからね
644なまえをいれてください:2007/06/15(金) 21:31:09 ID:M7a97d0E
Goパズルのタワー面白いwwだけど下の残り時間が恐怖だww
645なまえをいれてください:2007/06/15(金) 21:58:28 ID:Muf+ttWL
リッジ7,GENJI,モーターストーム,VF5,レジスタンス
エンチャントアーム,COD3,ニンジャガイデン,ガンダム無双
flow,カズオ
これだけもってる俺はそろそろSGGKに昇格していいと思うんだ
646なまえをいれてください:2007/06/15(金) 21:59:44 ID:k1jhnOBU
>>645
プラチナメンバーだなw
647なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:01:15 ID:1u3S+bWW
タイムクライシスって面白いの?
648なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:14:26 ID:5RDZkQeI
>>647
そういえばPS1のタイムクライシスにはまったな
小学生のころだけどwwww
649なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:15:09 ID:Td931ZfW
えー、アップデート作業中、「○ボタン押せ」の後、
かれこれ15分ほど黒い画面で止まってるんだが、
これは、本体裏の電源で再起動していいものか…

とりあえず、風呂入って出てきても
このままだったら、賭けにでるか。
650なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:15:17 ID:JzJsqNWg
PS3のファンって、どのくらい経つと回り始める?
うちの起動してから10分くらいでフィーンって回りはじめるんだけど、初期不良っぽい?
651なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:17:17 ID:IU8kAinc
>>650
PS3のファンは可変式ですので無問題。
652なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:17:57 ID:5RDZkQeI
>>650
普通でしょ
内部が熱くなったからファンが高速になる
ごく自然なこと
653なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:24:19 ID:4tFBXXsx
>>649
裏で電源切っても問題ないよ
654なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:30:53 ID:5RDZkQeI
>>644
俺はPS3ソフトはレジとCOD3しか買ってない
アプコン付いたからPS1、2のソフト色々買ってる
655なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:34:12 ID:M7a97d0E
レス抽出したらほんと銃が好きな奴だってことがわかったw
656なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:41:09 ID:MOTf/XrW
俺はダメだな。FPSとか全く耐性がない。
657なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:42:04 ID:1u3S+bWW
>>648
俺やったことないんだよなぁ。ガンコン使うっていうから
名前忘れたけどアニメっぽい絵柄の射的ゲーかと思ってた。
658なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:42:18 ID:Td931ZfW
>>653
サンクス!無事、アップデート完遂した。
20日に向けて、モーターストームやり込んでくる!
659なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:47:48 ID:S/H0/QrC
ガンコン使ってFPSって面白そうだなー。
ネトワク対戦もありとかならかなりのカオスだな。
接射するし。
660なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:52:41 ID:5RDZkQeI
>>658
そんな君に悲しいお知らせ
http://www.ps3-fan.net/2007/06/post_109.html
661なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:29:06 ID:vPOAsIC3
>>645
俺はレジ、TIS、モーターストーム、ニンジャガ、COD3、パワスマ、プロスピ
ガンダム無双、AC4、flow、鉄拳、あひるちゃん、CACだぜ
超スーパーがんばりゴールキーパーだなw
662なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:33:08 ID:qdw7qK7D
俺はレジ、リッジ、モタスト北米版&日本版、ガン無双、AC4、
VF5、ダークキングダム、ニンジャガ、鉄拳DR、flow、バイオDCだ



一番プレーしているのがダークキングダムという変わり者さ…

あ、ガンダムTISはさすがに売った
663なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:51:14 ID:MOTf/XrW
Folksの公式がうpでーとされてるよーん。
でも第3の世界「海底都市」の誤植は恥ずかしいので直してください。

追加マップはやっぱ有料ですか。
664なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:54:11 ID:LUwSq49P
ここの住人の方はどのケーブル使ってるの?
液晶買ったついでに下のケーブル買おうかと考え中。どうでしょ?


http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=26487&KM=DLC-HD10/DLC-HD15
665なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:54:50 ID:Rno6V1U6
レジと鉄拳だけで半年もってる
そういや最近トロやってねーな・・
666なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:58:29 ID:MOTf/XrW
>>664
秋葉で999円でかった中国製のHDMIケーブル。
1080i/1080pまで対応とは書いてある。
特に問題なく使えている。
667なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:58:49 ID:Y6sMsVGf
>>664
純正に拘るならそれで構わないと思うが、
値段はホリ製が規格外に安いのでそちらも目を通すといいんじゃないか?
668なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:00:16 ID:Fw0kxTg+
ケーブルけちってもいいことない
669なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:02:05 ID:bY8OFX6P
>>663
>後輩している
ワロタ
670なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:02:11 ID:07fUDCkh
ケーブルに金かけるより
テレビに金つぎ込んだ方が誰の目にも差が出ると思うが
671なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:03:07 ID:2LxsXAnH
先輩もいるんだろ
672なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:05:13 ID:8AXHnecD
ケーブルの値段の差なんて大したことないし、TVに金かけるのは大前提だろう
673なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:05:25 ID:hqIMp1If
ケーブルは純正がいいだろ・・
ここで1000円けちっても後悔するだけだよ
674なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:19:24 ID:jqNmED/i
さっき気付いたんだけど、コントローラーのL2ボタンがR2ボタンに比べてストロークが短い
R2はグイーッと奥まで入っていくんだけど、L2は途中でひっかかる感じで止まる
普通こんなもん?交換してもらうべき?
675なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:21:26 ID:vh1awuZt
>>674
うちのは両方同じ、交換してもらったほうが良いのでは
676なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:25:01 ID:jqNmED/i
>>675
やっぱりそうなんすかー
片方が違うってのもやっぱオカシかったか
明日は土曜だし、週明けにでも電話します
677なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:03:55 ID:+XJ9RkUi
XBOX360がいよいよ始まった!

公式にAC6のHDトレイラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.acecombat.jp/ace6/trailer.html

更に!塊魂も360独占!
http://blog.newsweek.com/blogs/levelup/archive/2007/06/14/how-microsoft-got-beautiful-katamari-exclusivity.aspx

PS3なんて捨ててXBOX360を買おうぜ!
678なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:06:33 ID:Degy1UAi
よくまあ、こんだけ同じコピペをあちこちに張りまくれるな。
布教活動ご苦労。
679なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:07:02 ID:4NO0ZeJp
>>677
フューチャーズ乙
いったいいくつのスレにコピペしてるんだよ
ほんとキモチ悪いな
680なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:08:50 ID:hqIMp1If
ヤフオクの検索ランキング一位ps3二位psp
ってすごいじゃん なんでwiiあんなに売れてるのに5位以内にもないんだろう

681なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:09:16 ID:fAutnxvt
フューチャーズ自ら「(現在の)XBOX360は終わってる」って認めてるんだぜ?
682なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:11:26 ID:gX4Dsoil
店で新品で買ってるんじゃない
683なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:12:33 ID:lsbpYImp
>>679
ためしにニンジャガとかのPS3系スレ3つほど覗いたら
悉くID:+XJ9RkUiが書き込んでてワロタ
684なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:13:43 ID:Degy1UAi
>>680
WiiとPS3では、もはや「ゲーム機」というカテゴリーしか接点がないから、どうでもいいよ。
ここで話さなくっても、そういうスレならあるしね。
685なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:16:02 ID:4NO0ZeJp
>>680
これは注目度が高いんだと
思っておこう
686なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:16:37 ID:Degy1UAi
こんだけ宣伝活動みたいなコピペを張りまくったら、逆に嫌がられて、悪印象を植え付けると
なぜわからないのか不思議でならない。
687なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:21:19 ID:SJFJxUps
>>686
関係ないスレでいきなり宣伝しはじめるからマジで困る
ショパンと同じ事をこれからも繰り返すんだろうな
688なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:21:20 ID:QqJV8pAt
最近彼等が頑張ってくれてるから
危機感持って必死にPS3アップデートしてくれてるんじゃないかなって思うんだ
競争相手居ない時のSFCなんて凄かったしな
689なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:22:09 ID:o1409pHO
某ゲーム販売店の先週の予約ランキング
1位:ツナイデント3
2位:ドラゴンクエストソード
みんなそんなに旧PSのコントローラをPS3で使いたいのか・・。
690なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:24:16 ID:4NO0ZeJp
>>686
凄いぞPS3関連のスレのほぼ全てに宣伝コピペ貼り付けてるぞ
691なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:26:14 ID:8AXHnecD
ツナイデントは三つ接続できるからマルチプレイがやりやすくなるしな、PS3コンと合わせて一気に4人対戦
まあ俺はゲームやる友達なんて身近にいないけどな
692なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:31:16 ID:ej8nu7wG
>>688
近頃は昔を知らん妊信が増えてるから困るわ。
奴らは任天は正義、ソニーは悪っていう極端な思考しか出来ないんかね。
693なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:32:28 ID:hqIMp1If
psのコントローラー使うにもUSBの接続パットかわなきゃってのは
ちょいといたい
694なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:40:12 ID:PrWE43vO
PS3コン5000円はいくらなんでもないわ〜
すでに1個叩き壊して2個目もスティックの反応がおかしい
695なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:47:03 ID:b9iKTPZa
俺のは踏んづけても壊れない。
つーか、高いと思ってるなら大事に使えよw
696なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:48:34 ID:o1409pHO
>>692
当時の小学生はSFC時代にソフト1本に1万円近く払っても全く後悔しなかった。
今や最強の糞移植格闘ゲーである餓狼SPもSFC>>>(永遠に超えられない壁)>>NEOGEOだった。
ストゼロ2もCPS2版よりSFC版の方が出来がいいと言われていた。

>>693
確かに痛い。ちなみにPSボタンはないが、PC用ゲームパッドも使えたりする。
あとPC用ゲームパッドでやると、なぜかPSボタン確認がない。
使ったのはエレコムのJC-U1012USVとかいうソフマップで295円の投げ売り品。
697なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:49:38 ID:QqJV8pAt
>>694
高いのは同意だけど、握力みたいのも関係してんのかな?
俺はAC4発売日からオン対戦やりまくってても特に異常無いんだが、
結構破壊報告見えて気になるんだよねえ
個人的には熱中して力込めたりL2R2を弾くように離すとヤバそうな気がする
698なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:59:35 ID:EfgGZTcw
俺も特に異常はないな。
まあ丁寧に扱ってるおかげもあるだろうが
699なまえをいれてください:2007/06/16(土) 02:00:42 ID:4NO0ZeJp
俺はあまりコントローラー大事にしてないな
どうせ振動コンが出れば使わなくなるだろうし
700なまえをいれてください:2007/06/16(土) 02:05:52 ID:o1409pHO
漏れんとこSCPH-1010が現役選手です。SIXAXISはそんなに弱いのか?
701なまえをいれてください:2007/06/16(土) 02:22:48 ID:qiyu14rR
そこで「ツナイデント3」ですよ
702694:2007/06/16(土) 02:34:30 ID:PrWE43vO
俺はF.TPSばっかやってるんで
押し込みや急な傾け等スティックをかなり酷使してるからなぁ
あとついカッとなって投げたりw
ほんと俺は物持ち悪くて駄目だ
703なまえをいれてください:2007/06/16(土) 02:37:54 ID:pIEY8f60
ゲームでコントローラー投げる奴っているんだな
704なまえをいれてください:2007/06/16(土) 02:56:30 ID:aystNxSU
「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」で64のコントローラー2つ叩き壊した。
705なまえをいれてください:2007/06/16(土) 03:01:49 ID:sVb4fr2o
ツナイデント3接続してるとデフォのSIXAXISがPSボタン押しても割り当てられなくならね?
706なまえをいれてください:2007/06/16(土) 03:13:33 ID:Degy1UAi
>>703
むかーし、スーファミのスト2を友達とやっていた時に、俺が連戦連勝したんだ。

そしたら、それまで黙々とやっていた友達が突然「うがーーー!!!」と叫んだと思ったら
コントローラーに思い切り噛みついた。
あの時は唖然としたなぁ、、、

後で見たら、コントローラーにしっかり歯形が残っていたよw
707なまえをいれてください:2007/06/16(土) 03:21:53 ID:b9iKTPZa
コンは壊した事ないんだが、スーファミの電源スイッチを裸拳で破壊した事がある。

見た目には損傷していても、それ以降も使えたのはサスガの丈夫さだったがw
708なまえをいれてください:2007/06/16(土) 03:38:30 ID:LFOoWfuC
俺のスーファミは蹴っ飛ばして穴が開いてる
709なまえをいれてください:2007/06/16(土) 03:46:36 ID:+eDmSWHY
キチガイぶりさを競うスレではありませんよ?
710なまえをいれてください:2007/06/16(土) 03:47:12 ID:aystNxSU
PS3値下げの噂が発生中ですが。
711なまえをいれてください:2007/06/16(土) 06:01:52 ID:TOzCsd+C
いい事だね
712なまえをいれてください:2007/06/16(土) 08:12:27 ID:F4uJaefi
質問ですがみなさんはレンズクリーナー何使ってますか?またはおすすめとかありますか?
713なまえをいれてください:2007/06/16(土) 08:48:42 ID:SLkbR2ay
高繊維の布で拭いてる
714なまえをいれてください:2007/06/16(土) 10:48:49 ID:4NO0ZeJp
セガ、最終的に勝利するのはPS3と予測
http://www.ps3-fan.net/2007/06/ps3_105.html
715なまえをいれてください:2007/06/16(土) 10:51:15 ID:b3879NRn
見通しの甘いセガに太鼓判押されても^^;
716なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:03:06 ID:NH+pTSQV
なんとなくわかる気がする
717なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:08:38 ID:JFwOev+w
>>714
おお、セガに目を付けられるとは・・・
死亡フラグが立ちましたね。
718なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:10:05 ID:8AXHnecD
PS3関連のスレは変なのが巡回してるから怖いわぁ
719なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:14:08 ID:F4uJaefi
>>713え?レンズを直接ですか?
720なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:16:20 ID:lNG+fpYk
レンズクリーナーのことサポセンに聞いたら使わないほうがいいってよ。
721なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:29:31 ID:pPWpZwCN
Ver.1.81にアップデートしたら
PS2のWILD ARMS 4が起動しなくなった・・・
バージョン戻せないし、完全に死亡。ふざけんなてめー
722なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:32:37 ID:VahY71zd
>>718 休日だからね
723なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:34:02 ID:F4uJaefi
じゃあPS3の読み込み悪くなったらソニーに送るしかないんだね。2年後あたりがちょっと不安。
724なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:35:46 ID:4NO0ZeJp
>>723
DVDレンズクリーナー使えばいいんじゃないの?
725なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:37:21 ID:b3879NRn
>>721
ほんとだ
ロゴ出た後すすまないね
726なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:50:25 ID:b3879NRn
報告しとくかーと思ったら動作ステータスは既に動かないってなってるねw
なんかWA5も動かないみたい
727なまえをいれてください:2007/06/16(土) 12:04:18 ID:q9AlWMQb
そういやDLCとかアーカイブって落とした後外付けの何かに保存して友人宅のPS3で遊ぶって出来るのん?
728なまえをいれてください:2007/06/16(土) 12:23:49 ID:o1409pHO
突然動かなくなるからメモカアダプタとPS2は未だ手放せんよなぁ
729なまえをいれてください:2007/06/16(土) 12:38:30 ID:WOnQv3hG
>>728 同感。改造コードも使えるしね。
730なまえをいれてください:2007/06/16(土) 12:38:36 ID:F4uJaefi
>>724
でも>>720さんの話だとクリーナーいくないって。前に湿式はダメとかも見たような…結局日頃のケアはどうしたらいいんだろ。
731なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:12:03 ID:8NdQirMa
セガ様パンドラ新作お願いします
732なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:28:10 ID:IaG+zbJm
フルHDのTVでもアプコンしたらPS1、2のソフトが綺麗になるっていうけど、
あんまり変わらん気がする、そんなに劇的に変わるわけじゃないの?
733なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:30:35 ID:ltKU98iP
>>732
そりゃソフトにもよるが、全く別物にはならんよw
あくまで「補正処理」だから。
734なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:41:47 ID:VzDNC/Ks
>732
普通のTVならTV側でアプコンしてくれてるから、
あんま差に気付かないかな。

以前はPS2のゲームはPS2でやるのが一番、PS3だと汚いとか
言われてたじゃん。あれが汚くならなくなる程度。

アニメ絵のギャルゲーとか、実写系とかだとアプコンが嵌るみたいで
綺麗になることもある。
735なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:43:43 ID:qPsrk5ly
VP2しかやってないけどPS2でやるより間違いなく見やすくなってるよ。
736なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:46:20 ID:45731PtH
>>714
セガって今後任天堂機中心にゲーム出すんじゃなかったのか?
737なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:47:07 ID:o1409pHO
でもメモカアダプタ→メモカができるのは神アップデートだよなぁ。
なにしろPS3からUSBメモリに入れてPCに持ち出して改造(ry
738なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:47:26 ID:8AXHnecD
この前PSの体験版詰め合わせCD的な物が出てきたのでやったらギャルゲーの最後の一枚絵だけめちゃめちゃ綺麗で噴いたw
739なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:48:40 ID:87tizdlu
>>736
だからSONYが勝つと予想したんじゃね?
740なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:51:05 ID:pIEY8f60
>>732
TVのアプコン性能によるな。ウチの古めのプラズマは720pだけど劇的に良くなった。
741なまえをいれてください:2007/06/16(土) 14:06:34 ID:GvM3xhCF
Wiiにはサードメーカーの人気看板ソフト本編はこない
人気看板ソフト本編の続編や新作は全部PS3の方で発売され、Wiiでは出ても外伝ソフトまでしか出ない

FF13、FF13ヴェルサス、ラストレンムナント、バイオ5
モンハン3、メタルギアソリッド4、デビルメイクライ4、ダビスタ新作
キングダムハーツ3、エースコンバット新作、ソウルキャリバー4
実況パワフルプロ野球新作、真・女神転生新作、スーパーロボット大戦新作
ウイニングイレブン新作、鉄拳6、ニンジャガイデンΣ、湾岸ミッドナイト
サイレントヒル5、テイルズ新作、バーチャファイター5、リッジレーサー7、
742なまえをいれてください:2007/06/16(土) 14:10:13 ID:GvM3xhCF
ウイニングポスト7、アーマードコア4、プロ野球スピリッツ4、セガラリーRevo、
忌火起草、デッドオアアライブ新作、グラディウス新作、KOFマキシムインパクト3、
コール・オブ・デューティ3、ブレイドストーム100年戦争、無双シリーズ新作
スタオー新作、クロノシリーズ新作、アーク4、桃太郎伝説新作、ドラクエ10

等々、サード人気看板ソフトはWiiではなくPS3に全部集まる
今後、新たに発表される未発表の人気タイトルも殆どがPS3で登場するのは確実
Wiiでは出ても外伝ソフトまでしかでない
743なまえをいれてください:2007/06/16(土) 14:16:39 ID:q0H6Z3tq
>>741-742
ageながら語ってる時点でバレてんだよw
この後にお仲間が荒らしにくんのか?w
744なまえをいれてください:2007/06/16(土) 15:01:38 ID:cjGI1Vt/
>>737
ジャグラー無しでいけるのはいいよな
745なまえをいれてください:2007/06/16(土) 15:11:48 ID:+eDmSWHY
ガンダム無双おもしろい?

DVD/BDプレーヤーとしてはスゴい事は実感できたので、次はゲームだぜ。
746なまえをいれてください:2007/06/16(土) 15:20:39 ID:Zo+yJd1A
俺、ブラウン管テレビだけど買う価値あるのか?
ゲームはF1のやつしか興味がない
747なまえをいれてください:2007/06/16(土) 15:22:32 ID:q0H6Z3tq
>>745
無双ゲーはとにかく人を選ぶからなぁ。
君が過去に無双ゲーをやっておもしろいと感じたなら間違いなく買いだよ。
あと次世代ゲームを感じたかったらモーターストームがおすすめ。
748なまえをいれてください:2007/06/16(土) 15:33:29 ID:zOSG3Adc
ガンダム無双はネタとしてはよかったが完成度は続編待ちって感じだな
まあ Z編はよくできてる
749なまえをいれてください:2007/06/16(土) 15:50:52 ID:T1F3dfOJ
ガンダムいっぱい種類あるし、まさに2とか猛将伝やりまくれるな。
 松本人志ってゲームやるんだな。なんか意外だ
750なまえをいれてください:2007/06/16(土) 15:57:45 ID:K4SSem3S
>>686
PCゲームにも出張してるっぽい
751なまえをいれてください:2007/06/16(土) 16:01:02 ID:o1409pHO
>>746
AVマルチかRGB21ピンが無いと辛いな。最低でもDかS端子は欲しい。
752なまえをいれてください:2007/06/16(土) 16:08:05 ID:VzDNC/Ks
俺最初は23インチくらいのちっこSDブラウン管だったけど、
VF5楽しかったよ。綺麗かったし。

でも1月もしない間に我慢できなくなってHDTV買ったw
753なまえをいれてください:2007/06/16(土) 16:51:40 ID:Q2f1oRVc
AVマルチの解像度って480pまでだよね?
今はHDMIだが、前に使ってた
754なまえをいれてください:2007/06/16(土) 16:56:23 ID:cmYg3RjI
>>737
メモリージャグラーがいらないってことだよな

データ形式は
ジャグラーで吸い出したのとPS3→USBメモリ→PCは同じなの?
755なまえをいれてください:2007/06/16(土) 17:03:03 ID:o1409pHO
>>753そう。漏れはKX-27とか言うAVマルチになる前のトリニトロンテレビでRGB21ピンケーブル接続

>>754多分一緒かと。しかし改造失敗して破損データにしちまった。
756なまえをいれてください:2007/06/16(土) 18:36:53 ID:hqIMp1If
ブラウン管とAVケーブルでps3やってる奴はかなり損してる
757なまえをいれてください:2007/06/16(土) 18:42:19 ID:LFOoWfuC
少しでもCoD3の資金の足しにしようとTIS売ってきたら、500円にしかならなかった・・・orz
758なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:06:45 ID:TobTPn6V
wiiとPS3のソフトってだれもかってなさすぎでワロタ
759なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:07:07 ID:DhgXOYW6
なんかゲハ復活して以来Janeから書き込めないなぁ。
次スレ検索も出来ないし、なんか調子悪い・・・・
760なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:17:27 ID:TrA3NhjF
>>759
oremo
761なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:19:10 ID:u++081Vd
>>759
jane2ch.brdの中のゲハの所
ex22.2ch.netをex23.2ch.netに直したか?
762なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:20:29 ID:EYv5OdII
>>755
昔破損データ(削除不能)でメモカ1枚壊してしまったがHDDだと怖いな
763なまえをいれてください:2007/06/16(土) 20:18:26 ID:h796cTek
セガはアーケード移植は今後もPS3と箱○だろ
wiiはオリジナルメイン だって性能たりねーし
764なまえをいれてください:2007/06/16(土) 22:26:03 ID:4NO0ZeJp
http://www.gizmodo.jp/2007/04/ps3wiivr3d.html
PS3のWii対抗の切り札はVR/3Dコントローラ?

これって何なのか教えてくれ


765なまえをいれてください:2007/06/16(土) 22:29:17 ID:b3879NRn
書いてある通り揉みコン
766なまえをいれてください:2007/06/16(土) 22:33:16 ID:VzDNC/Ks
オッパイをリアルな感触でもむためのコントローラだな。
767なまえをいれてください:2007/06/16(土) 22:42:22 ID:xNBUPdaN
貧乳を揉みまくりたいところだな。
768なまえをいれてください:2007/06/16(土) 22:48:57 ID:TseJCRu2
フォースフィードバックもあるみたいだし
あとは得意の物理演算で
769なまえをいれてください:2007/06/16(土) 22:49:48 ID:4NO0ZeJp
それが出来たら俺は狂喜するぞ
770なまえをいれてください:2007/06/16(土) 22:52:23 ID:4dzZrTRu
ゲーム中の物を掴んだり触ったり出来るなら
ミストみたいなゲームが確実に進化する
771なまえをいれてください:2007/06/16(土) 23:13:39 ID:+4zSNXVc
フィードバックがあるとはいえ、一本一本の指を優しく包み込むようなあの柔らかな触感までは再現できないだろう

・・・触ったこと無いけどな
772なまえをいれてください:2007/06/16(土) 23:16:19 ID:qK4C+2fo
パワーグローブ完成したな
773なまえをいれてください:2007/06/16(土) 23:17:15 ID:qcjhcxBa
FF8の時からあんまり使わなかった上に、
無双数時間やりまくったら手が痺れて変な汗かいてから振動は大体オフにしてんだけど
フォースフィードバックって奴はさすがに気になるな〜、そこまで行きゃ臨場感ありそうだなって思う
まぁ触んなきゃ分からんけど・・・ってかホントに出るの?只の振動コンじゃなくて?
774なまえをいれてください:2007/06/16(土) 23:58:12 ID:uOXeK/M/
まあ早くても2〜3年先だろうね。
775なまえをいれてください:2007/06/17(日) 00:29:04 ID:WsTzB+um
>>774
なんにしても楽しみだ
さすがにおっぱい揉むゲームは出せないだろうけどwwww
主人公の腕や手が自分の動きと連動したら凄そう
776なまえをいれてください:2007/06/17(日) 00:33:35 ID:dF3ilqLH
PS2のデータが消えるって話が真偽不明だけどあったよね?
あれは結局どうだったの?本当なら原因がわかってアップデートで解決してる?
バックアップとか取ってないけど大丈夫だよね?
777なまえをいれてください:2007/06/17(日) 00:34:08 ID:At02WEwt
>>776
不安ならバックアップを取るべきでは?
778なまえをいれてください:2007/06/17(日) 00:41:11 ID:1AZWb+jV
>>776 かなりの数のデータを入れてたが以上は、無かった 俺はな
779なまえをいれてください:2007/06/17(日) 00:55:15 ID:YR8yzIt5
ネオジオバトルコロシアムで仮想メモカ壊滅したことある。
780なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:02:05 ID:hMN8ZLSf
>>774
SIXAXIS関連の特許も結構前だしね

>>776
最近聞かなくなったから,アップで改善されたのかも
俺はセーブ消えた経験ないから分からないけど
781なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:03:02 ID:biyXByQi
一度消えた事あるけどアップデートしたら無くなった
782なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:15:22 ID:WMYdhV2d
5月の頃はマッデンしかソフトねーwwwwって感じだったが、早いものでもう6月も中旬ですか。
783なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:26:50 ID:QeyvamWG
俺は心配だからUSBメモリにコピーするようにしてる。
60GBなら選択肢も増えるし、適当に安いの買うと良いと思う。
784なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:40:14 ID:j2pN0HVW
しかしソフトが1年目でまだそんなに出せないのはわかっているが、
もうちょっとストアに体験版とかムービーとか力入れて貰えんだろうか。
785なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:43:17 ID:BNDBnGqQ
>>783
USBメモリにコピーしてそれをパスに送るとファイルの形式ってどうなるの?
PSUファイル?
パワプロのえでぃたんを使いたいが使えるのかどうか・・
786なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:43:59 ID:BNDBnGqQ
パス→パソだた・・orz
787なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:46:13 ID:4K6zsnp7
一回だけ『SSX on tour』のデータが消えたな。
まぁ、PS3ではほとんどやらなかったから、メモリーカードからもう一回読み込むだけですんだが。
788なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:52:32 ID:biyXByQi
>>785
PSVになる
PSV→PSUはツールがあれば変換出来る
ただ逆は無理だと思う
789なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:54:33 ID:h5ayqrMa
>>764
こんなの北野武の映画であったような・・
790なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:55:51 ID:BNDBnGqQ
>>788
d
ということはPSV→PSUに変換してえでぃたんでデータ弄っても
PSU→PSVの変換は無理だからPS3には戻せないってことか・・
791なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:10:40 ID:SUiC+VWJ
PS3の値下げには無理がある?
792なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:18:54 ID:+zjnYkFL
BDドライブのコストは急速に安くなっているが
793なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:25:26 ID:SUiC+VWJ
>>792
マジですか
BDドライブって当初はバカみたいに高いと聞いてました。

あとはcellとグラフィックチップのコストが・・・。
794なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:36:27 ID:9lKFpbkg
>>793
何ヶ月か前はcellの歩留まりがよくてBDがネックだみたいに言われてたから大丈夫じゃない?
もう65nmに移ってるらしいし。nvidiaも今年中に65nmになるらしいけど外注だからあんまりコストは下がらないんだろうな。
795なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:37:40 ID:on21PbIF
いやいや待て待て、いくらなんでもこっから値引きしたらソニー本体がもたんだろう
796なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:43:43 ID:44eMxfJp
ソニー本体が潰れることはないがソニーがSCEに見切りをつけたら終わりだろ
797なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:48:11 ID:g6ESEMdZ
冬に値下げの可能性とか言ったら買い控えおこると思うんだけどなあ
これからソフト増えるのに足枷にならなきゃいいけど
798なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:55:58 ID:on21PbIF
というか、俺は今週5万円で買ったばかりなので、マジ値下げとか勘弁してください m(。・ε・。)m
799なまえをいれてください:2007/06/17(日) 03:20:00 ID:LnCb5Ak9
日本は値下げは無いぞ 多分
やるとしたら欧米だ 日本より2〜4万高いから
それに20Gは日本だけだしな
800なまえをいれてください:2007/06/17(日) 03:32:50 ID:on21PbIF
欧米でも無理だろ。
801なまえをいれてください:2007/06/17(日) 03:39:14 ID:h5ayqrMa
AV機器に詳しい人には安いかもだけど
ほとんどの人はゲーム6万 って感じだからな
そうとう高級なイメージだな 
802なまえをいれてください:2007/06/17(日) 03:56:04 ID:SUiC+VWJ
このまま2〜3年以上値下げがないとなるとPS3は終わり?そんなことはないと思いたいが。
値下げの額は5000円では効果が無さそうで20000円なら値下げ前に買った人から文句が出そうなので
10000円と考えるのが妥当か。
803なまえをいれてください:2007/06/17(日) 04:25:56 ID:LnCb5Ak9
でも20GBなら45000円ですぜ 
中古なら4万切ってるところもあるし
全然高いと思わんけどな
804なまえをいれてください:2007/06/17(日) 04:34:23 ID:on21PbIF
ゲーム機として捉えると、やっぱり高いと思うぜ。
Wiiも箱○も無いんだったら違うんだろうけどね。
805なまえをいれてください:2007/06/17(日) 04:36:28 ID:TWKNQXl1
オーディオとしては無駄に懲りすぎたんだろうか
806なまえをいれてください:2007/06/17(日) 04:41:45 ID:rCsL5nnn
まぁソフト一本分てとこが妥当だろうね
807なまえをいれてください:2007/06/17(日) 04:45:13 ID:LnCb5Ak9
でもネット無料権5000円 + 本体39800と考えれば安くない?
考えようなんだけど、それを上手くアプローチ出来ていないのがマズイ
808なまえをいれてください:2007/06/17(日) 04:47:50 ID:on21PbIF
いや高いだろ。
「考え方の問題」ってのは、明らかな競合が無い場合じゃないと弱い。
809なまえをいれてください:2007/06/17(日) 04:53:07 ID:/peWzFCX
他の人がどう思おうが俺は良い買い物したと思ってるからどうでもいい
810なまえをいれてください:2007/06/17(日) 04:58:12 ID:LnCb5Ak9
まあ、そうだな 満足度はかなり高いし
面白いゲームが結構揃ってきたしね
811なまえをいれてください:2007/06/17(日) 05:05:13 ID:on21PbIF
俺も、個人的には5万ならかなりお得な買い物だったと思ってる。

が、「ゲーム機」として考えたらどうしても割高だから普及するとは思えない。
そして、値下げするには原価が高すぎる。
812なまえをいれてください:2007/06/17(日) 05:16:04 ID:k9aAB+Ea
>>799
まだこんな事言ってる馬鹿居るんだな・・・
為替レートが分からんとはな・・・
813なまえをいれてください:2007/06/17(日) 05:43:19 ID:4dsXsqyt
wikiなんかで調べてるんだが、24インチ〜の液晶モニタで最高解像度でplayするにはどれがオヌヌメですか?

予算は10万で考えてます
814なまえをいれてください:2007/06/17(日) 06:43:17 ID:/V46RwNc
10万でフルはきついな
815なまえをいれてください:2007/06/17(日) 08:13:33 ID:hMN8ZLSf
バイデザインならギリいけるんじゃね
816なまえをいれてください:2007/06/17(日) 08:51:02 ID:4K6zsnp7
頑張って、あと5万出せば選択肢も出てくるんだけどな。
817なまえをいれてください:2007/06/17(日) 08:55:20 ID:VBevA2py
>>813

パイのだとゲームのアスペクト設定なんかで死ねるよ
15万だしてアクオスの一歩前の37HDフルでも買えばいい
パソコンにはDVI-HDMIでつなげば1920X1080が最大だが無問題

PCのゲームなら解像度設定が多くあるのでゲームメインなら
アクオスでもブラビアでも買って繋げばいい。三菱のやつよりもきれいだし
なにより地デジ付
818なまえをいれてください:2007/06/17(日) 09:08:41 ID:evEDr76j
>>813
BenQ FP241VWがギリギリ10万くらい。
もうちょっと待てば三菱MDT241WGも10万まで下がるかも。

アクオスは画素配置の問題でドットバイドットにならないので、
ゲームなどコンピュータソースの接続には不向きだと思う。
819なまえをいれてください:2007/06/17(日) 09:21:19 ID:dF3ilqLH
45インチ程度のテレビで値段も考え無かったら一番良いのって何かな?
あと液晶とプラズマってどっちが良いの?
今は1年半ぐらい前に買ったパイオニアの43インチプラズマ使ってるけど明るい場面で「びぃぃぃ」って鳴るのが多少気になる
820なまえをいれてください:2007/06/17(日) 09:43:15 ID:VBevA2py
>>818

DVIだとならないけどHDMIならアクオスでも1980X1080,1280X1024,800X600
なんでもドットバイドットにしてくれるべ(45なら800X600でもまあ
使えるね)アクオスのDVIの規格はほんと糞(1024までとかありえん)

それともおいらが知らないだけでなにかあるのかな。画素配置の問題って何?
ちなみにブラビアだろうがなんだろうが画面補正機能は全部切って使うので
素の液晶が良いほうがいいだろうということでアクオス買った
821なまえをいれてください:2007/06/17(日) 10:00:20 ID:J/e0fbaW
スペック要求を下げればいくらでも安くなるんだけどね。
32型HDMI付きWXGA~2画面機能有りの液晶で54800とか。
20インチHDCP-DVI1680x1050モニタで3マソとか。
822なまえをいれてください:2007/06/17(日) 10:25:47 ID:DdepAX0F
俺はPS3の為に6980円で新品の14インチブラウン管を買った。
823なまえをいれてください:2007/06/17(日) 10:44:40 ID:YR8yzIt5
せめてAVマルチ付いたWEGAを買ってやれよ
824なまえをいれてください:2007/06/17(日) 10:51:56 ID:pr14jWdA
テレビにも金をかけられないんじゃ
無理してPS3買うこともない
825なまえをいれてください:2007/06/17(日) 11:07:23 ID:XmZWobAf
まあTVは確実に年末に下がるから、買うつもりの奴は我慢しとけ
826なまえをいれてください:2007/06/17(日) 11:30:18 ID:j2pN0HVW
でも2、3万くらいの値下げを年末まで待つんだったら
普通に今買ってその期間は償却期間と考えればいいと思うんだがな。
欲しい欲しいとモンモンと半年間悩むよりいいよ。

まあ半年後に性能が大幅アップして価格は据え置きなんてものがでるって
わかってんだったら話は変わってくるけどね。
パソコンでもなんでも欲しいと思ったときが一番買い時だよ。
827なまえをいれてください:2007/06/17(日) 11:34:32 ID:0oFDCMzH
三菱MDT241WGってどうですか?
TVは見たいからマジでゲーム用に買おうと思ってる。
828なまえをいれてください:2007/06/17(日) 11:39:34 ID:rCsL5nnn
パソコンなんて買い時見極めてたら一生買えないからな・・・
829なまえをいれてください:2007/06/17(日) 11:49:21 ID:1fwhu/2F
昨日HDMIケーブル買ってきてディスプレイ設定を1080pに
変えたら、表示される字が小さくなったんだけど仕様なの?
誰か機械オンチの俺に教えて。
830なまえをいれてください:2007/06/17(日) 11:51:30 ID:9pfUEc/i
俺も>826に同意、買い時悩むなら今安いの買ってHD享受した方がいいよ。

わざわざ地デジ付きの高いTV買うよりコストパフォーマンス高いし
俺はBENQの実売3万以下の安い奴だが問題なく楽しめてる
>ハーフHDの19インチHDMI付き

PCモニタ選ぶならとにかくHDMI端子付きかHDCP対応のDVI端子の奴が絶対条件
831なまえをいれてください:2007/06/17(日) 11:55:21 ID:9pfUEc/i
>>829
解像度上がるんだからそりゃ文字小さくなるよw
その変わり文字がくっきりかっきりしてる筈
832なまえをいれてください:2007/06/17(日) 11:57:06 ID:+NsIMCpl
>>829
Webブラウザが だろ?
当たり前。小さくて見難いなら設定で文字サイズとか弄れ。
833829:2007/06/17(日) 12:00:58 ID:1fwhu/2F
>>831
文字が鮮明になってると言われれば、確かになってるような。
他の人達もPS3解像度あげると字が小さくなってるんだね。
いや俺のだけかと思ってorz 親切にありがと。
834なまえをいれてください:2007/06/17(日) 12:06:38 ID:Fm6msFNp
アップスキャンコンバーターでD端子やコンポーネントでもDVDって高画質に
できるの?
835なまえをいれてください:2007/06/17(日) 12:11:48 ID:1hRHaML5
>>834
不可能、HDMI限定
836なまえをいれてください:2007/06/17(日) 12:21:49 ID:VBevA2py
>>827

AVの方にもあったけどゲーム主目的ならテレビ(1080P出るやつ)
のが楽天とかみると冬モデルだと今37が17万くらい?

14万くらい出して24ワイドを買うのはゲーム目的ならもったいない
縦1200がどうしても欲しいなら別だが。洋ゲーやFFは16:9の設定があるね
モンハンはどーなのかなあれ基本は800の拡大だろうけど
837なまえをいれてください:2007/06/17(日) 12:22:04 ID:Fm6msFNp
>>835
そうなのか
>最もメリットを受けられるのは、HDMI端子のある最近の薄型テレビを持つ人になるが、
>D端子やコンポーネントでつないでも今回のアップデートの高画質を十分に実感できる。
>筆者の使っているモニターはフルスペックハイビジョンには対応していない。
>しかしながら、映画「ファインディングニモ」のDVDを「Xbox360」と比較再生してみたところ、
>PS3が映し出す映像の美しさに驚かされた。
って書いてあったからてっきり画質が向上するのかと思ってた
838なまえをいれてください:2007/06/17(日) 12:28:53 ID:ECUdi9yH
HDMI端子なら720Pでも綺麗になるの?
839なまえをいれてください:2007/06/17(日) 12:30:53 ID:ddT/tgt2
>>837
RGBフルレンジを評価してるんじゃね?
それか、リッピングしたファインディングニモをを評価用に使ってるとかw

>>838
そりゃ480Pで出力するより、720Pにアプスケした方が綺麗。
840なまえをいれてください:2007/06/17(日) 12:34:23 ID:ECUdi9yH
>>839
アリガト

841829:2007/06/17(日) 12:40:19 ID:1fwhu/2F
>>832
ん?電源いれたら、はじめの画面ありますよね。
ビデオとかゲームとか設定とか。
そこの字も大きくできるの?解像度を元に戻さずに。
設定のところは文字セットとかいうのはあるけど・・・。
842なまえをいれてください:2007/06/17(日) 12:41:01 ID:wNt3iarS
>>837,839
HDMIなおかつ720パネルのモニターって事だな。
PS3のDVDアプコンはDVD解像度を縦横2倍にして補完処理後
1080パネル或いは720パネルにスケーリングするようになっている。
なので設定の”2倍”が一番高画質になるが 固定画素TVなら黒枠
出来るからあまり使い勝手が良くない。

2倍はプロジェクタを使うの時に良いらしい。
843なまえをいれてください:2007/06/17(日) 13:10:47 ID:pr14jWdA
>>837
それ新清士の記事でしょ?
ゲームはHDMIでもD端子でもアプコンできるけど、
DVDはHDMIのみってのを知らないんじゃないの?
彼は技術にとんと疎くて主張もころころ変わるし
なんの参考にもならん

>>839
RGBフルレンジ設定もHDMIでしかできないんじゃ?
844なまえをいれてください:2007/06/17(日) 13:34:30 ID:jGiIbvTC
どっかの飲み会で新が挨拶したんだけど、
延々ゲーム業界について話しててウザかったなぁ…
845818:2007/06/17(日) 14:31:45 ID:evEDr76j
>>820
亀山アクオスは画素が正方形でなく蜂の巣状に並んでるので、直線がぼやけたりする。
これ、ドットバイドットとは言わないと思う。
846なまえをいれてください:2007/06/17(日) 14:48:47 ID:DeSvBu1b
847なまえをいれてください:2007/06/17(日) 14:49:18 ID:VBevA2py
>>845

そんな話あったっけ?
見たところ普通に正方形で並んでると思うが。(店頭でも近付けばみえる
から他のサイズも見てみるか)直線もぼやけませんて。3色LEDか何かのこと?
まあDotbyDotの定義とは関係ないが。PSPも亀山だねたしか
848なまえをいれてください:2007/06/17(日) 14:53:57 ID:Fm6msFNp
>>843
ありがとう
やっぱり何かおかしいと思ったんだよね。
849なまえをいれてください:2007/06/17(日) 15:37:54 ID:KIHIxk5e
>>847
俺も持ってるがそうだぞ
1pxの直線の画像とか微妙にギザギザする
850なまえをいれてください:2007/06/17(日) 16:06:38 ID:YR8yzIt5
リアルアンチPS3が只今豚カメラに光臨中。
851なまえをいれてください:2007/06/17(日) 18:06:05 ID:0oFDCMzH
>>836
だってさァ。
37型とかゲームやるには大きすぎるじゃん。
852なまえをいれてください:2007/06/17(日) 18:08:08 ID:laexWxuW
37型だけど大きすぎることはないけど。
853なまえをいれてください:2007/06/17(日) 18:13:30 ID:zVxVJIlS
俺の部屋だと32でももてあます。友達の部屋は32だとスペースが足りないらしい
854なまえをいれてください:2007/06/17(日) 18:20:49 ID:Sd0Mps4T
俺もTV置くところが狭いから液晶TVか液晶モニタで迷ってるな
液晶TVで1920x1080を諦めるか、液晶モニタで1920x1080を取るか
まっどうせそれらを買える金が貯まるのは、まだ先なのでじっくり考えて買うつもりだが
855なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:02:10 ID:/nuTZCMX
HDMIとかDタン使ってないやつなんているの?
856なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:10:37 ID:A6r2Yq35
PSPリモートでできるゲームはできると書いてあったが
実際リモートで遊べるPS3ゲームはないのかな?
857なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:12:19 ID:iD6UiyCm
>>856
まいにちいっしょ
858なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:13:51 ID:A6r2Yq35
まいにちいっしょができないのだが、接続方法に問題あんのかな?
起動できないよ。
859なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:15:04 ID:rmI/NOwI
>858
2分くらいじっと待ってみるのおすすめ。
それで駄目だったらソニーへ凸電ゴー
860なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:24:46 ID:mCqRyqj0
ゲームは720pが主流だから別に36型ぐらいでもいい
けどBDでシネスコの映画見るとなるとかなり厳しく感じる
861なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:27:52 ID:A6r2Yq35
>>859

リモートプレイでいいよね?★
862なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:53:09 ID:YR8yzIt5
行くわよ!(顔面騎乗)とぉ〜っ! うふふふふ♪
ちょっとやりすぎたかしら?
863なまえをいれてください:2007/06/17(日) 21:14:24 ID:J/e0fbaW
>>861
トロステ更新した?
他の機能でリモプレ出来てる?
864なまえをいれてください:2007/06/17(日) 21:16:27 ID:pE/oltm6
うちのが1080iのみなので、プレステ2と対応してないソフトのときいちいち切り替えしなくちゃいけなかったけど、今回のアップデートでプレステ画像のアップコンバートとスムージングができるようになったのでよかった。
865なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:20:38 ID:koYiEag2
PSPのソフトをPS3でできるようにアップデートしてくれないかなぁ・・・
866よろこべPS3あげてやったぞ うはっww:2007/06/17(日) 23:40:00 ID:iHZNq9KI
さっさと死ねよキチガイども
867なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:23:45 ID:fKUNVTlk
>>850
帰宅したぞ
868なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:28:31 ID:mseGweX3
ここにもいたかiHZNq9KI
869なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:46:46 ID:znO1gCoZ
20GB 買っても、無線LAN イーサネットコンバータみたいな商品でで無線化することは可能だな。
安いコンバータなら6000円くらいで買えそう。
秋葉行けばもっと安く買えるかもな。
870なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:03:58 ID:3G5p//Te
ここも荒らしいるんだな。360スレみたいに5年以上粘着するバカが現れませんように。

てかPS3&360用のゲーム用PCモニタどれ買うかずっと迷ってる・・・現状360しかもってないからVGAで
誤魔化してるんだが、PS3も買うとなっるとやっぱいいモニタほしいよなあ・・・
安く抑えるならBenQのFP222Wってやつなんだろうけど解像度1680x1050なんだよな
縦横比は手動で調整できるみたいだが・・・うーむ。
871なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:15:44 ID:vMKP/hP8
>>870
ttp://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage
こことここの関連スレ見て自分で考えて選ぶと良いのでは?

俺はRDT261使ってる
872なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:20:23 ID:VQ3k+hea
>>696
まてまてw
SFCのストゼロUはラウンド1ファイトって言ってから
20秒くらいロードがあったりとかかなりテンポ悪かったよw
873なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:33:11 ID:Kio3D5iw
SFCとGBCしか知らず、PSよりもSSよりも、果てにはアーケード(CPS2)よりも
ストゼロと言えばSFCだった、小学4年生のあの頃。
そういやストゼロってGB版もあったよな確か。
874なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:34:26 ID:3G5p//Te
>>871
時間あったらそのサイトみて頭抱えてるwww

10万以上だすならもうデケーTV買ったほうがいいかなーとか考えちゃんだよね〜
でも来年か再来年あたり地デジ移行に向けてTVの競争激しくなってかなり安くなりそうだからなー

小市民ツラス
875なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:45:47 ID:Ma+wCGu9
>>874
未だにブラウン管モニタなんで、私もHDモニタ購入しようと計画中。

どうせ一人身なんでBenQのFP94VWがHDMI端子も付いて
お手ごろ価格(最安26000円)ででいいかな、と。
将来的にフルHDのテレビ買っても、無駄にならないしね。
876なまえをいれてください:2007/06/18(月) 02:06:44 ID:3G5p//Te
つかFP222WってHDCP非対応のDVD-Dじゃねえか。PS3でデジタル端子使えネエw

>>875
オレもFP94VWにしようかな〜PCモニタなんで結構近くでみるからあまり
デカクなくてもいいかなって思ってるんだよネ
問題は1920x1080が表示できないんだが結構違うのかねえ

877なまえをいれてください:2007/06/18(月) 02:11:50 ID:Kio3D5iw
そういやSIXAXIS用の純正電池パックって販売してるのか?
ゲームバンクでは既にぁゃιぃメーカーの新品が売ってるが・・
878なまえをいれてください:2007/06/18(月) 02:12:18 ID:vMKP/hP8
>>876
テレビが選択肢に入る(PC用途はオマケ程度でゲーム最重視)なら
テレビの方が良いってのはそこの本スレ液晶モニタ de 次世代ゲーム機でも言われている事
今現在なら15万辺りがボーダーかな
879なまえをいれてください:2007/06/18(月) 02:46:23 ID:3G5p//Te
>>878
誤解さしてスマソ。さがしてるのはPCゲーム兼用のモニタなのさー
TVのがいいかなっていうのは地デジのせいでTVかチューナー
を買わないとダメだから10万以上だすならどのみち買うTVをって意味さー
880なまえをいれてください:2007/06/18(月) 03:16:19 ID:456LuiNF
10万ぽっちでテレビ買うのか・・・
881なまえをいれてください:2007/06/18(月) 04:33:22 ID:zvuiWXcP
10万ぽっちでいいのでください
882なまえをいれてください:2007/06/18(月) 04:39:04 ID:t4CdV35v
>>881
お前の人生に10万円分の価値があれば良いな。
俺はない。
883なまえをいれてください:2007/06/18(月) 04:40:44 ID:se2yR8yU
どうすればその「価値」はあがるんだ?
ボランティアとか?
884なまえをいれてください:2007/06/18(月) 06:55:46 ID:/wLUxU5l
いや10万だすならもっとだしてテレビ買うってことね…
885なまえをいれてください:2007/06/18(月) 07:49:29 ID:0P8JU+dV
PCモニター兼用のフルHDテレビなら
シャープの32GSがいいんじゃないかな?
今15万くらいかな
886なまえをいれてください:2007/06/18(月) 14:14:05 ID:R8KE6hGi
シャープはモニターには全く向かないからテレビ以外での使用はお勧めできない
887なまえをいれてください:2007/06/18(月) 16:40:20 ID:3ZmOy7Ew
結局どのテレビが良いのだかわからないから困る。
888なまえをいれてください:2007/06/18(月) 16:53:38 ID:ViBTnUAJ
RDT261WH一択だろう。
889なまえをいれてください:2007/06/18(月) 18:03:25 ID:w2sa1osR
だいだらぽっち
890なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:01:20 ID:1GS+k4Ij
>>876
>問題は1920x1080が表示できないんだが結構違うのかねえ

FP94VWはハーフHDなんだが何故か1080i/Pの入力を受け付けて表示できて
しまう。ニンジャガΣで720Pと1080Pを見比べると確かに輪郭のギザギザが
細かく表示されて違いがあるのだが画全体では変わらない、DVDアプコンの
2倍モードは受け付けないので本当に1080P表示してる訳ではないようだが…
とにかく謎だ。
891なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:10:35 ID:1symXKmH
レア発売日 8月2日
ウォーホーク発売日 8月27日
らしい
892( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/06/18(月) 19:17:11 ID:gM0sqWsq
>>883
道にゴミが落ちていたらサッと拾うとかおばあさんの荷物を持ってあげるとか、日頃のちょっとした行いが積み重なって価値が上がるんじゃないかな?
893なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:52:29 ID:b8/Da6oN
>>891
SCE本気モードだなw
894なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:54:10 ID:E/LjhoVv
LAIRが8/2??!?!?!?!!!1!1!!

アメリカの8/7より早いじゃん!本当か!?
海外版注文取り消すぞ?w
895なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:01:31 ID:KmXrhgsT
Konami Unveils Pro Evo 2008
http://ps3.ign.com/articles/797/797221p1.html
896なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:11:33 ID:UK1UdSX9
>>893
まだ試運転さ。本当の攻勢は年末から来年に掛けて
897なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:13:06 ID:RhBWdddG
8月2日だしたらブレイドストーム死ぬぞw
898なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:27:22 ID:cYn4Wdjc
ラスボスはムライ!!
ラスボスはムライ!!
ラスボスはムライ!!
ラスボスはムライ!!
ラスボスはムライ!!

fkBKuDvyは偽善者&動物惨殺&ネガキャン&民族差別&ネタバレ!!!
最悪ペニスリGK!!

正に本当の偽善者!これだからペニスリは全世界の嫌われモノ!!!

kekekekekekekekekekekekeke
899なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:31:03 ID:Kio3D5iw
こいつがストーカーだ!皆安全を確保せよ!

900なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:31:30 ID:VGt3/M7M
今年はかなり期待ソフト出まくるな
オラwktkしてきたぞ
901なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:32:34 ID:RhBWdddG
金が幾らあっても足りんw
902なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:33:02 ID:VGt3/M7M
>ラスボスは、ムライ 吉男
誰コイツいねぇじゃん
903なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:35:26 ID:cYn4Wdjc
ざまあみろ!!ニンジャガ2!!箱○独占!!
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2676
904なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:36:29 ID:Fch3Sy46
home早く出して下さい、英語で外人さんと話しがしたいです。
905なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:37:04 ID:/ZQ8qzqZ
DMCが独占にならなきゃどうでもいい、ニンジャガ買ってないし
906なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:39:40 ID:VGt3/M7M
>>325
>ムライ
こんな椰子イネーywwww勘違い房乙wwwww
(;^ω^)
907なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:40:58 ID:HtmQXMP0
……何の確証も無い噂話やん。
そゆことは7月にE3が開催されてその場でオフィシャル発表されてから言おうね。
908なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:42:21 ID:VGt3/M7M
おまいヒドスwwwwwwwwww
909なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:42:51 ID:cYn4Wdjc
GKは諦めが悪いな!
ざまあみろ!!ニンジャガ2!!箱○独占!!
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2676
910なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:44:38 ID:VGt3/M7M
スーファミは高杉なだけで中身クソゲーなの多いだろ
それがいまはどうだ

一本5800円〜
かなり安い
911なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:46:33 ID:VGt3/M7M
フューチャーズ必死杉wwwwww
ありえねーくらい工作しまくりwwwww
912なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:48:04 ID:cYn4Wdjc
GKは諦めが悪いな!けけけけけけけけけけ!
ざまあみろ!!ニンジャガ2!!箱○独占!!
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2676
913なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:49:30 ID:VGt3/M7M
トロは起動させないと更新がヤバス・・・
おもしろそなのが出ても見たくても更新で時間
とりまくり・・・
914なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:51:43 ID:VGt3/M7M
正直ニンジャガのチャプター3でもう
やめた
915なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:01:42 ID:q1Oqvfsy
糞蝿が迷いこんで来たか
ウザイからウンコにでもたかってくれw
916なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:12:39 ID:DYU3rrBs
いろんなスレで暴れ回るキチガイは即NG
917なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:15:09 ID:ccFzCVKX
>>890
フルHDって1920x1080のことでハーフHDがそれ未満だよね?
FP94VWって謎なんだな・・・1920x1080のワンランク下の解像度だと
他の機種と同じく綺麗にみえるんだよね?

安いし買うかーレアも評判次第でPS3と同時購入だ・・・あとはゲームあまり好きじゃない嫁を説得するだk
918なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:32:01 ID:3rCi/wnw
ゲームあまり好きじゃないなら、BDとDVDが綺麗に見れるよとでも言っとけ
919なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:52:55 ID:t4CdV35v
ダンナ以外の誰が、ヨメを説得できる理由を思いつくんだ
920なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:53:35 ID:ccFzCVKX
>>918
うちDVD再生機がPS2しかないから言ってみるよ。サンクス( ´∀` )b
921なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:56:03 ID:ccFzCVKX
>>919
バイオ4やってるだけで「残虐すぎ、ゲームやめー」とかいわれます(´ω`)・・・相手ゾンビだぞ・・・
922なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:04:21 ID:l7Evyl29
対価を払えばいいんだよ


PS3以上の値段になるのは間違いないがなw
923なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:06:38 ID:E/LjhoVv
>920
ていうか、それならますますフルHDな
PC用ディスプレイHDCP付きのほうが
いいような。7万も出したら安い奴
あるんでね?
924なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:08:34 ID:t4CdV35v
ゲームの内容がどうとかじゃなくて、お前がやっているものが気に入らないだけだろ。
925なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:13:57 ID:ccFzCVKX
>>922
欲しいもの聞いたら「車」とかいわれt

>>923
フルHDだとどうしても10万いきそーだったけど、もいっちょ探してみるかな・・

>>924
それ言われるとツラs
926なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:20:18 ID:w2mkBTGq
いつかアップデートでフォトギャラリーを強化してほしいな。
写真を編集できるようになればかなり楽しいのに。
927なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:24:49 ID:cYn4Wdjc
■Grand Theft Auto IV』ダウンロードコンテンツの配信は2008年3月から
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2682

>Xbox 360版独占配信であるGrand Theft Auto IVのダウンロードコンテンツ。
>その背景にはMicrosoftがRockstarの親会社Take-Twoへの5000万ドル
>(第1弾・第2弾パッケージそれぞれ2500万ドルずつ)の支払いがあったようです。
>以前からもXbox 360版だけでの配信と言われていましたが、結果Xbox 360 Onlyに決定しました。

>ダウンロードコンテンツの詳細な内容は明らかになっていませんが、
>それぞれPS2版Liberty City Storiesぐらいの容量はあるんだとか。
928なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:26:11 ID:Pu7O0hXv
毎月恒例EGMのゲーム業界“噂”コーナー『ブルドラ』がDSで発売!?
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1195
Xbox360版のマリオを買いに来たお母さんがゲーム屋で逆上
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=991
ドライブ稼働音はWiiが一番うるさい・・各機種の騒音比較で判明
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=903
929なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:34:34 ID:cYn4Wdjc
■Grand Theft Auto IV』ダウンロードコンテンツの配信は2008年3月から
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2682

>Xbox 360版独占配信であるGrand Theft Auto IVのダウンロードコンテンツ。
>その背景にはMicrosoftがRockstarの親会社Take-Twoへの5000万ドル
>(第1弾・第2弾パッケージそれぞれ2500万ドルずつ)の支払いがあったようです。
>以前からもXbox 360版だけでの配信と言われていましたが、結果Xbox 360 Onlyに決定しました。

>ダウンロードコンテンツの詳細な内容は明らかになっていませんが、
>それぞれPS2版Liberty City Storiesぐらいの容量はあるんだとか。

けけけけけけけけけけけけけけけ!
930なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:37:25 ID:Pu7O0hXv
ゲームスパークの記事信じてる奴ってゲハ板ですらいないというのに
931なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:39:06 ID:l7Evyl29
>>930
ゲハへお帰り
932なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:40:12 ID:wfYiC3Hl
>>926
フォトで期待することは、複数フォルダの連続表示
選択した複数のフォルダでループしてくれるのがベスト

DLNA経由で写真見ると、縦写真がexif情報無視して横表示されちゃうのは鯖の設定が悪いんかなぁ、、、
933なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:41:08 ID:Pu7O0hXv
934なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:43:29 ID:sJ3dTmBw
正直GTAは興味がない…。
落とし玉でバイトできたら箱○ごと買ってやるぞ。
935なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:50:02 ID:t4CdV35v
お年玉でバイト

(・ん・; )?
936なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:19:46 ID:OgZtnu4n
Xbox360買った奴の最大の楽しみはPS3板を荒らしまわること。
937なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:26:24 ID:4HNnu5Z3
>>932
exif情報って写真の方向の情報まで持ってたっけ?
938なまえをいれてください:2007/06/19(火) 00:00:09 ID:Ohp4OdD5
ブルーレイディスク再生機とか30万くらいするだろ今
まじお得だなps3
939なまえをいれてください:2007/06/19(火) 00:06:28 ID:OAYtX1jM
録画機の間違いだろ?
940なまえをいれてください:2007/06/19(火) 00:09:48 ID:Z9dhGuRJ
録画機も実売30万しないな,20万切るくらいじゃなかったっけ
941なまえをいれてください:2007/06/19(火) 00:30:26 ID:ThO2m1lL
再生機はSONYが出すやつが500$
録画再生機は松下のBW200が価格.comで17万
942なまえをいれてください:2007/06/19(火) 00:34:36 ID:3xXKdkMG
>>937
ないね
943なまえをいれてください:2007/06/19(火) 01:09:22 ID:pCB85Ra6
>>936
涙を誘うな;;
944なまえをいれてください:2007/06/19(火) 01:40:12 ID:wbiiY/m+
PS3の切り札 FF13
945なまえをいれてください:2007/06/19(火) 01:48:21 ID:SYN050sD
発売前から 可能性 が一番あるのはps3
っていわれてたけど本当にそういう構図になったな
ゲームないようの工夫で新しい試みはできても
ハード自体を別物にしてくなんて芸当ps3でしかできないし
946なまえをいれてください:2007/06/19(火) 01:48:30 ID:/9KSwGoq
FF13は全く興味ないけどPS3買った俺に死ねと言いたいのか
947なまえをいれてください:2007/06/19(火) 05:41:08 ID:HfJI6M/X
俺もICOチームの新作ができればいい
948なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:02:06 ID:oV5SNuIh
SIRENの続編とMGS4とICOシリーズが楽しみだ
949なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:05:26 ID:gO251KbK
ソニーはFF13が出ても売れないPS3にショックを受けるだろうなw
950なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:13:00 ID:HfJI6M/X
ウイイレ発表来てたんだね
発売も意外と早そうなキガス
951なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:24:47 ID:v/zmCNIJ
正直、ウイイレに期待するのはどうかと…
箱○版のあまりの手抜き振りに驚いたヨ
952なまえをいれてください:2007/06/19(火) 08:07:58 ID:4ZJEMBFY
実際の映像みないと。
張り付け画像で判断できない。
全てのゲーム画像に言える事だが。

ただPSコンでやるウイイレはガチ
953なまえをいれてください:2007/06/19(火) 08:14:18 ID:22cEoeGd
漏れはアーケードスティックでやりますが何か?
954なまえをいれてください:2007/06/19(火) 08:26:09 ID:J0Gsr5Oi
HDMI端子があればどのテレビでもおk?
955なまえをいれてください:2007/06/19(火) 08:36:33 ID:vWo+AxPH
>>954
1.HDCP対応HDMI端子搭載
2.相性が合う
-----------------最低限の壁-----------------
3.1080pに対応している
--------フルスペックハイビジョンの壁--------
4.ドット数が1920*1080
956なまえをいれてください:2007/06/19(火) 08:46:05 ID:GPqua0pc
>>951
それはXだからだろ・・・スパロボXOと同じ
957なまえをいれてください:2007/06/19(火) 08:46:33 ID:J0Gsr5Oi
>>955
取り敢えず(1)のテレビ調べてみるよ。サンクス
958なまえをいれてください:2007/06/19(火) 10:16:51 ID:scCYCtU2
ロボといえば、なぜかロボ板でトライディスベルのスレが立って、なぜか絶賛する人間が続々現れて、なぜかPS3をけなし始めてたな
959なまえをいれてください:2007/06/19(火) 10:20:43 ID:Nw8dOyoe
>>958



あちこちで見れたよそれ
「マジ神ゲー!!」「AC6も出るから本体ごと買え!!」って
まぁ、毎回のことなんですけどね
960なまえをいれてください:2007/06/19(火) 10:52:32 ID:22cEoeGd
2ちゃんはアンチソニーが多いからな。
アーケード基板もchihiro(箱互換)Type-X(箱丸互換)マンセーだし
961なまえをいれてください:2007/06/19(火) 11:07:18 ID:9L4mmUw3
TYPE-Xって中身PCだぞ。360と互換性なんかないんじゃない?
962なまえをいれてください:2007/06/19(火) 12:23:47 ID:H0jlw+oc
>>944
真の切り札はモンハン3だと思う。
オフでもマルチプレイが出来れば化けるんじゃないかな。
963なまえをいれてください:2007/06/19(火) 12:42:53 ID:XtvMDOPz
オフで最大4人の共闘クエスト
オンで最大8人とかならかなり 良いな

別々の4人が共闘クエストやるとき、USBメモリやSDカードから 個人の進行状況をロード・セーブ出来ないと不便だが
出来れば助かる
964なまえをいれてください:2007/06/19(火) 12:45:41 ID:Lz7U8osX
>>954
別にD端子でも問題無いよ
これから新しくテレビ買うなら勿論HDMI端子付いてるほうがいいけど
965なまえをいれてください:2007/06/19(火) 12:52:42 ID:W1agnC4B
>>961
バイナリ互換とはいかなくても、ビルドし直せばそのまま動くんじゃね?中身PCなら。
966なまえをいれてください:2007/06/19(火) 13:15:56 ID:w352apBF
x86とPPCでアーキテクチャ違うのに
そのままでいけるの?
967なまえをいれてください:2007/06/19(火) 13:20:36 ID:9gPYErcS
>>960
この場合はアンチソニーではなくMSの工作員かと。
968なまえをいれてください:2007/06/19(火) 13:21:17 ID:vWo+AxPH
何の話だかわからんが、
PPCとx86の違いよりも、DirectX移植の方が影響でかそう。
969なまえをいれてください:2007/06/19(火) 13:24:30 ID:NQEMFWTa
60 :なまえをいれてください:2007/06/19(火) 12:28:31 ID:Y8a/pBAX
>>57
箱の攻略サイトだが内容はほぼ同じ
ネタバレになる部分もあるから見るのは自分の判断で!

http://www16.plala.or.jp/xbox360/cod3/cod3.html


恥も外聞もなくなったか・・・
情けないねえ
970なまえをいれてください:2007/06/19(火) 13:37:25 ID:9gPYErcS
>>969
どういうこと?
PS3ユーザーが360の攻略サイトを使ってるよwwwって事か?
971なまえをいれてください:2007/06/19(火) 13:39:15 ID:hzTYJvfS
イミフ
972なまえをいれてください:2007/06/19(火) 13:53:38 ID:Ncj/w5ZZ
2Dのゲームって海外で配信予定のストUだけ?
973なまえをいれてください:2007/06/19(火) 14:07:18 ID:l4GKt8xb
ヤフー(12M)解約して他のプロバイザーに変わろうと思うんだが
PS3でオンラインで遊ぶ場合so-netを選ぶのが吉ですか?
974なまえをいれてください:2007/06/19(火) 14:07:30 ID:/dPbl7VD
>>958
各地でスレの流れと何の脈絡もなくAC6のトレーラーが張られてますよw
GKってレベルじゃねえw
975なまえをいれてください:2007/06/19(火) 14:20:56 ID:1EtWkUXo
>>937
Orientation
976なまえをいれてください:2007/06/19(火) 14:42:05 ID:H0jlw+oc
>>974
任●堂信者に比べりゃ可愛いもんだな。
977なまえをいれてください:2007/06/19(火) 14:50:48 ID:GuzEzX8V
むしろ妊娠の方がネタすぎる行動やAAの影響で可愛く見える
痴漢はPS3に一家殺された復習でもしてるかのような感じだしキモい
978なまえをいれてください:2007/06/19(火) 14:54:07 ID:mpDoWCBk
とりあえずどうでもいい
979なまえをいれてください:2007/06/19(火) 14:57:10 ID:5XiC8Vx9
>>977
そうなんだよね

ACとかロストプラネットがおもしろそうだから
360の購入を考えてたけど、オンしてもこういった
コピペやってる連中ばかりと考えるときもすぎて
できない。
980なまえをいれてください:2007/06/19(火) 15:14:24 ID:U2gXi7vn
箱○ユーザーじゃありえない
宣伝する人も結構見かけるよ
タイトル思いっきり間違ってたり、ゲーム内容違ったりw

話は変わるけどPS3ソフトのスレの工作は面白いな〜w

面白そうだけど・・・これの為だけにPS3買うのは高くない?

とかこういう書き込みを必ず見かけるw
文の構成くらい変えろってw
981なまえをいれてください:2007/06/19(火) 15:15:27 ID:lgFQL28M
たぶん箱○さえ持ってないのが書いてると思うぞ
982なまえをいれてください:2007/06/19(火) 15:29:02 ID:GuzEzX8V
もはや痴漢のPS3嫌いは捕鯨同様、感情論なんだろうな。

痴漢とグリーンピース、そっくりじゃないか。
983なまえをいれてください:2007/06/19(火) 15:32:58 ID:6QqrBN+G
とりあえず次世代機3機種とも持ってる俺からすると目糞鼻糞ですわ
984なまえをいれてください:2007/06/19(火) 16:14:38 ID:XtvMDOPz
>>973
yahooが任天堂のWi-Fi繋がらないって のはあったみたいだが
PS3でso-netにしたって なんも無いかと
出来るだけ安い、光にしとけ

なお、sonetは、俺と友人で 辛酸舐めた記憶があるんでお勧めはできん
985なまえをいれてください:2007/06/19(火) 16:15:00 ID:GPqua0pc
エネルギーの無駄だよなぁ
986なまえをいれてください:2007/06/19(火) 16:29:05 ID:s50hGLgG
so-net使っているがなんの問題も起こらず寂しい
987なまえをいれてください:2007/06/19(火) 16:30:37 ID:PzlC36p/
PS3って壊れやすいのかマーベル出るから買おうと思って検討してたんだがなぁ
高い買い物だから壊れやすいんじゃまだかわなほうがいいな
988なまえをいれてください:2007/06/19(火) 16:37:07 ID:w2V3LjwJ
PS3以前にマーベルが結構強烈な洋ゲーだからその辺をまず考えた方がいい。

友達と4人プレイ可能な環境なら洋ゲー臭強すぎで逆に爆笑出来るけど。
989なまえをいれてください:2007/06/19(火) 17:08:33 ID:8HwFABKg
いやいやPS3が壊れやすいってどこ情報よ。
990なまえをいれてください:2007/06/19(火) 17:10:00 ID:GuzEzX8V
痴漢でしょ
991なまえをいれてください:2007/06/19(火) 17:23:58 ID:22cEoeGd
歴代PS耐久度

優秀
PS2初期型(SCPH-10000〜18000) PS後期型(SCPH-5500〜9000)

良品
PS2中期型(SCPH-30000〜3900) PSone(SCPH-100)

販売許可
PS2薄型(SCPH-70000、77000) PS前期型(SCPH-3000〜5000)

不良品
PS2薄型(SCPH-75000) PS初期型(SCPH-1000)

問題外
PS2後期最終型(SCPH-50000)

これから
PS3初期型(CHCHJA10、B10)
992なまえをいれてください:2007/06/19(火) 17:58:21 ID:7RRY41+C
どう考えても2層DVDが速効読み込めなくなった初期型PS2が優秀とは思えん
それと静穏性が高い50000が一番性能安定してるしPS2ソフトの互換性で問題
ある薄型の方が問題外だろ、つーか初期型以外単純に耐久度なんて測れるか?

…そんな事より次スレだなw
993なまえをいれてください:2007/06/19(火) 18:10:14 ID:s50hGLgG

よろしく
以下立つまでカキコ自粛
994なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:00:33 ID:/2LVuXtw
ちょっと飯オチしてたが…ごめ、立てられんので別の奴頼むわ
次スレは
【PS3】PLAYSTATION3総合スレin家ゲー Part14

■前スレ
【PS3】PLAYSTATION3総合スレin家ゲー Part13
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181489210/

↑これテンプレに利用してくれ
995なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:26:59 ID:cCfiknSq
次スレ
【PS3】PLAYSTATION3総合スレin家ゲー Part14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1182248743/
996なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:42:54 ID:CV0KddIk
>>995
997なまえをいれてください:2007/06/19(火) 20:10:38 ID:Sk+ALO5F
うめ
998なまえをいれてください:2007/06/19(火) 20:12:03 ID:Sk+ALO5F
うえ
999なまえをいれてください:2007/06/19(火) 20:12:27 ID:wbiiY/m+
PS3バンザイ!!
1000なまえをいれてください:2007/06/19(火) 20:12:49 ID:Sk+ALO5F
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。