【ロックマンX part100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ロックマンシリーズ公式ポータルサイト
http://www.capcom.co.jp/rockman20th/

PSP イレギュラーハンターX
通常版:税込5,040円/カプコレ(廉価版):税込2,079円
http://www.capcom.co.jp/psp_x/

ロックマンX8
PS2版:税込6,090円 /Windows版:税込2,970円/サントラ:税込2,520円
http://www.capcom.co.jp/rockmanx8/

前スレ 【ロックマンX part99】X9発表を祈願しようかと?
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1180204621/

質問は↓をよく読んでから
まとめサイト
http://www.geocities.jp/rockxmatome/
ロクゼロスレまとめサイト(イレハン攻略
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch
過去ログまとめサイト
http://xkakolog.web.fc2.com/
攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/rockxmatome/

サブタイ提案は>>900あたりから開始(サブタイ無しの提案も可)。
>>950がサブタイ選択・スレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>950が近づいたら書き込まないように。
2なまえをいれてください:2007/06/09(土) 00:42:26 ID:o1OOI52o
ロックマンスレッド Part65
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1176295919/l50
【20】ロックマンロックマン 12マン【周年】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179378196/l100
ロックマンゼロ mission147
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1181135500/l100
ロックマンゼクスアドベント モデル39
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1181059152/l100
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン12体目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1177608749/
ロックマンエグゼ 2chの電脳61
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1180388957/l100
流星のロックマン 14MHz
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1179990301/l100
携帯アプリ版ロックマンXについて語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1172743490/
岩本佳浩ロックマンX#10絶対にぃにぃいーっ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1174893337/
3なまえをいれてください:2007/06/09(土) 00:43:48 ID:o1OOI52o
ロックマンXのエックスはアキラメナイカコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1172394618/
ロックマンXのゼロはどうりょくろやられカコイイ ヒッ2ッハ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1179403575/
ロックマンXのアクセルはウンコカッコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1169293192/
ロックマンXのシグマは禿カコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1175697506/
ロックマンXのVAVAは執念カコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1173221399/
ロックマンX8のルミネはツンツンカワイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1150460751/
4なまえをいれてください:2007/06/09(土) 00:46:44 ID:YbM+gYt5
5なまえをいれてください:2007/06/09(土) 00:46:55 ID:VAV11hy5
レインボー戦士ミラクルキッドX
6なまえをいれてください:2007/06/09(土) 00:48:52 ID:IGJGEGPU
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::  /;i   ∨   ∧    ,l
  /;;l ''゙,,ニニニミ'     ,ニニニ、、  ヒ:::::`i
 l,:::::l "-(、 ◎ ,)   f'(  ◎ ) ゙l:::::::::.|
  |:::::l"::::'' ̄ ̄" .::;i,  i ' ̄ ̄"   r::::::::.|
 .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ<乙であります
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~  ,____ `"  ''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `‐=エエ=‐  , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
7なまえをいれてください:2007/06/09(土) 00:55:02 ID:NgEnbVwy
>>1乙バスター
8なまえをいれてください:2007/06/09(土) 01:10:26 ID:Dled4f0l
>>1
9なまえをいれてください:2007/06/09(土) 01:18:18 ID:wY2wWHwS
>>1乙セイバー
ついに100スレか。
10なまえをいれてください:2007/06/09(土) 01:23:19 ID:YzLM+Uh6
>>1乙ero
11なまえをいれてください:2007/06/09(土) 02:34:38 ID:vcRm4+kc
ttp://astroboy.jp/c/009/chara/chara07.html

何故かマッシモに見えた
色のせいだろうか・・・
12なまえをいれてください:2007/06/09(土) 02:38:59 ID:JCZ71hAS
 ○                     ○
く乙ゝ                    /\>
/ >                     ≦\
                           ̄
>>1
きみは まえスレで >>950をとった 100スレめにふさわしい ID:o1OOI52oじゃないか

人人/\
     >                 ○
 ○ ◎ ==========     三三  ̄∨\
 /\-  >                 ≦\
  / >  >                    ̄
13なまえをいれてください:2007/06/09(土) 03:12:10 ID:hdzkQAKK
>>1


part100オメ
14なまえをいれてください:2007/06/09(土) 06:03:27 ID:UU1P4NmJ
>>1
ランチャー・乙トパルド
15なまえをいれてください:2007/06/09(土) 06:42:49 ID:iDZtiiwx
X4とX5を再入手したから、やり直してみたら
X4のダッシュのレスポンスがひでえ。タイムラグが
方向2回(X4) >> ダッシュ(X4) > 方向2回(X1) > ダッシュ(X1)=方向2回(X5) > ダッシュ(X5)

X4のもっさり感とX5の快適さにびびった
16なまえをいれてください:2007/06/09(土) 07:29:26 ID:5bN5D9V9
あれ?そうなんだ
てっきりレスポンスは5の方が悪いとばかり思っていたが
17なまえをいれてください:2007/06/09(土) 08:24:27 ID:48JbBSPG
100スレ目オメデト
18なまえをいれてください:2007/06/09(土) 08:42:11 ID:+TzGQDaE
遂に大台突破か・・アベ100に勝るとも劣らん、>>1ちょつ


レスポンスというかもっさり感は
PS作品すべてに感じる俺がいるのぜ
19なまえをいれてください:2007/06/09(土) 10:05:53 ID:L+4CtWkY
100スレおめ乙
俺も4あたりはもっさりというか重く感じる
ロクゼロやX8が軽いからだろうけど
20なまえをいれてください:2007/06/09(土) 10:56:39 ID:cWGdTpVp
>>1
ソニック・乙トリーグ

スーファミ壊れたからイレハン2出してほしいわ
21なまえをいれてください:2007/06/09(土) 11:40:08 ID:HwzWJKIl
X2って唯一、他機種で出てないんだよな…
イレハン2やりてー
22なまえをいれてください:2007/06/09(土) 11:51:13 ID:ARflpJFx
んだ、X2は傑作だから現行機でやらせてほしいぜ。
23なまえをいれてください:2007/06/09(土) 13:09:12 ID:9jBf95uC
3桁記念パピコ
24なまえをいれてください:2007/06/09(土) 13:11:28 ID:8lPQIN6j
マンダレーラってダッシュ壁蹴り使わなかったら、基本フットパーツないと勝てないよな?
25なまえをいれてください:2007/06/09(土) 13:39:01 ID:5FXx39oC
もういい!日本語でおk
26なまえをいれてください:2007/06/09(土) 14:17:09 ID:Uk9NMWLD
もしX2が移植ってなったら…パラレルになるけど、ゼロでストーリー進めるモードとか追加してほしいな。
27なまえをいれてください:2007/06/09(土) 14:50:01 ID:w+Dd8PDx
>>26
VAVAモードだってパラレルだしな、ありなんじゃないか?
ただそのZEROが洗脳されてるZEROか正気のZEROかが気になるところ

>>前989
救いようが無いな
28なまえをいれてください:2007/06/09(土) 15:04:12 ID:4NMD08f2
>>21
本当だ…って事はX2プレイしたかったらスーファミ
起動させるしかないんだな…なんて貴重なソフトだ…







つう訳でカプンコさん、イレハン2を是非
29なまえをいれてください:2007/06/09(土) 15:06:53 ID:w+Dd8PDx
まぁ救いよううんぬんは売り言葉に〜だけど
要はプレイ感とかプレイ方式の違いだろ
俺がプレイする上じゃあの止まるってデメリットをガマンしてまで
ダブルチャージ使う意味はあまり無いってことなだけだし
まぁポリゴンΣ戦ではまぁまぁ使えるかな
30なまえをいれてください:2007/06/09(土) 15:16:07 ID:em4LK/So
ID:w+Dd8PDxイレギュギュ

壁ずり落ち吹いた。関係ない。筋違いもいいとこだ。
ダブルチャージは一段目が2ダメージ、二段目が本体2ダメージ、二段目の周囲の奴が1×2。
一段目や二段目本体で発生したボスのヒット無敵を貫通するのは周囲の奴の1×2だけ。
だから壁使って一段目と二段目を間髪入れずフルヒットさせた場合でも、
二段目だけフルヒットさせた場合でもダメージは合計4で同じ。
ボスのライフが32だから、二段目を8回当てれば勝ち。
弱点武器はチャージしなければ最大3ダメージ。11回当てる必要がある。
そして弱点武器と違って、アームパーツは初期に手に入れられる上にどのボスにも有効。

道中では空中で撃て。いちいち立ち止まる馬鹿はお前だけ。

こんなことは今更言うまでもない共通認識。みっともない。
31なまえをいれてください:2007/06/09(土) 15:24:40 ID:w+Dd8PDx
>>30
2段目の無敵無視が外側だけなのは知らなかった、すまん
弱点はチャージしなけりゃ最大3とか言われても
じゃあチャージしろよ、なんでダブルチャージと比べてるのにチャージ無しなんだ・・・
ダブルチャージは初期から手に入るからどのボスにも有効とか
X2じゃボスの攻略順を弱点順に回ればほぼ全部のアイテム回収できるからそんなに利点じゃない(ポリゴンは楽かな)
空中で撃っても硬直するのは事実
32なまえをいれてください:2007/06/09(土) 15:29:11 ID:w+Dd8PDx
空中で硬直はちょっと勘違いだった
着地前ぐらいだと硬直する(まぁ地面で硬直するからだろうけど)
33なまえをいれてください:2007/06/09(土) 15:49:28 ID:w2uwohAy
X8クリアしたが、ラストバトルの対処法見ちゃったから達成感がない
どのゲームもだけど、ラスボスは自力で倒さないとイマイチだな・・・
34なまえをいれてください:2007/06/09(土) 15:57:42 ID:AzNk9Z6E
そりゃそうだ
35なまえをいれてください:2007/06/09(土) 16:01:37 ID:w+Dd8PDx
X8は他人のプレイ見て面白そうだって思って買った人多そうだから
>>33みたいな状況の人結構良そうだな
36なまえをいれてください:2007/06/09(土) 16:11:43 ID:Z3yNNnIS
ID:em4LK/Soもイレギュギュとしか見えない
37なまえをいれてください:2007/06/09(土) 16:15:39 ID:LbWzqGeM
>>35
それなんて俺
最大まで強化したら楽すぎたが、その分縛ると楽しい
38なまえをいれてください:2007/06/09(土) 16:16:40 ID:AzNk9Z6E
イレギュギュがイレギュギュをイレギュギュ認定してイレギュギュギュギュってるのはXスレではよくあること
39なまえをいれてください:2007/06/09(土) 16:18:45 ID:NgEnbVwy
人類皆イレギュラーです
40なまえをいれてください:2007/06/09(土) 16:21:10 ID:AzNk9Z6E
つまり俺もお前もイレギュラーってことさ
41なまえをいれてください:2007/06/09(土) 16:43:43 ID:HwzWJKIl
我はイレギュラーなり!ヒッフッハッハ!
42なまえをいれてください:2007/06/09(土) 16:48:47 ID:6X3pg7p4
一概には言えないと思う
ハメれるスタッガーとは対照的に、アリゲイツは武器じゃ時間がかかる
溜めクリスタルは攻撃能力無いし、単純にパーツの有無では比べられない
43なまえをいれてください:2007/06/09(土) 16:50:18 ID:VAV11hy5
ストックチャージよりはダブルチャージ
44なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:20:07 ID:t+gE9ZxW
X2のダブルチャージを撃つ時足が止まるなんてデメリット
気が付きもしなかった俺が来ましたよ
初期ライフでΣ撃破とか結構やったのに気付かないなんて…orz
45なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:25:50 ID:COoAqCZB
このスレ見たらX8やりたくなったんだが
X7とX8のためだけにPS2を買う価値はあるかな?
46なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:26:44 ID:LbWzqGeM
>>45
X7はやるな
X8はPC版で安いのがあるからそれオススメ
47なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:27:57 ID:HwzWJKIl
>>45
つコマミソ
48なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:27:59 ID:LbWzqGeM
あ、違うスレかと思って半ば乱暴に書いてしまったorz

やるなというかあまりおすすめしないってことで
49なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:28:51 ID:w+Dd8PDx
>>42
ちょっとまて、アリゲイツが弱点で時間かかるって何だ?
弱点当てて潜る前にまた当てれる
当てる→潜ろうとする→当てる→潜ろうとする→ループ
でバスターより圧倒的に早い
50なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:37:01 ID:COoAqCZB
>>46
PC版なんてあるのか・・・。今度買って来る。サンクス
>>47
GCは持ってるからコマミソはやったんだ。もちろんガチャフォースも
PS2でやっておくべきロックマン作品って他にある?


51なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:42:04 ID:UokEPTjx
ついにねんがんのPS2X8をてにいれたぞ!!
52なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:43:28 ID:t+gE9ZxW
ニア 殺してでも売り飛ばす
53なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:50:55 ID:WVn9uUAE
考えてみればPS2のロックマンシリーズって
X7、コマミソ、X8、パワーバトルファイターズだけだな
54なまえをいれてください:2007/06/09(土) 17:54:09 ID:w+Dd8PDx
>>53
メイン市場が携帯機に移っちゃったからねぇ
55なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:01:36 ID:Jmpy+MV+
俺さあ、Xが当初から売り上げ下がっていってんのは2dの時代が終わったから
だとか思ってたんだけどさ、マリオのあの売り上げ見て変わったよ
何か別の理由があるんだと。ことごとく2dゲームは滅んでいったのに
なぜにマリオだけ・・・。xってもっと多彩で面白くない?格好良いし
56なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:10:03 ID:AcsbmcIV
まあブリーフ以外はカッコイイよな
でもロボットなのになんか人間が特殊なスーツ着て戦ってるみたいだよな
57なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:11:30 ID:8JzKI1Zi
>>55
国民的ゲームか否かの違いだろう
正直あのヒゲは圧倒的過ぎる
相手が悪過ぎるとしか言いようが無い
58なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:20:36 ID:HwzWJKIl

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l
  /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i
 l,:::::l "-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|
  |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.|
 .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
ヒゲには負けるが、ハゲでワシに敵うものはいないから困る
59なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:24:45 ID:Z3yNNnIS
やめてくれwwwwwwwwwwwwwwwwww
60なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:29:27 ID:4SJ+fbNv
一般的にはゲーム=マリオみたいなところあるしな
でもユーザーの熱意なら負けてない
61なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:37:44 ID:8lPQIN6j
>>24だが、俺ってなんか変なこと言ったかな?
勝てるのが普通なのか? みんな凄いな・・・
62なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:44:05 ID:WVn9uUAE
マリオはアクションだからとか面白いからとかじゃなくて、マリオだから売れてるんだよ
ロックマンだからって理由でロックマンを買い続ける人(俺)がいるのと同じ
63なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:46:19 ID:w+Dd8PDx
>>62
で、カプコンは自分でXシリーズのイメージを低下させたと
64なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:46:53 ID:HwzWJKIl
>>62
俺も流星が900円だから買っちまったぜ…これで全シリーズ制覇することになるな…
…こんなことでいいのか俺は?
65なまえをいれてください:2007/06/09(土) 18:47:17 ID:VAV11hy5
マリオロックマン
66なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:16:22 ID:igBYMYXM
>>64
俺も全シリーズのナンバリングタイトル制覇してる

そういやこのスレの住人ってロックマンシリーズどれくらい持ってるんだろ
俺は数えたら59本だったけど
67なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:17:53 ID:j1YSUaSr
マリオもX7のように3Dに手を出して失敗してるけどねえ・・・(売上的に)
マリオとロックマンはどっちも好きなゲームだから何らかの形で共演希望。
もしエグゼが純粋なアクションゲームだったらみんなはプレイしたかった?
68なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:19:47 ID:u1VVfXk0
PS2あればX3〜8、コマンドミッション、本家の移植版1〜6、本家8、パワーバトル、DASHなど
とこれだけたくさん出来るんだよな
アクションは画面の大きい据え置き機でやりたいから種類が多いのは助かるよ
XXシリーズは一部アレな出来なのがあるが、俺は全部楽しんだ
69なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:20:50 ID:u1VVfXk0
XXじゃない
Xの間違いだった

今からシグマインパクトと戯れてくるか
70なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:28:28 ID:6X3pg7p4
>>49
ごめん、それ俺には無理だった
安定しないんで、素直にバスター当てた方が早かったよ
71なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:41:02 ID:PfG7c3/B
日本語でおk
72なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:44:32 ID:CrunaPVQ
>>67
つトラミソ

まあシステムどうこうはともかくとして
本家ロックマンからのヒーローものとしての要素は
EXEや流星はちゃんと継いでくれてると思う
未だに溝は深いが


>>66
本家1〜8、ロックボード、アーケードの奴、ロクフォル、
X1〜8、コマミソ
DASH1〜2
EXE1〜2、3白4青5カーネル、ツイン6ファルザー
ロクゼロ1〜4
ゼクス
流星
73なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:44:51 ID:4SJ+fbNv
>>67
任天堂×カプコンなんてでたら絶対買うぞwww
74なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:49:29 ID:CrunaPVQ
>>73
マリオじゃなく任天堂となると
飛び道具メインの本家やエックスにとって
カービィは強敵になるだろうな
75なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:52:28 ID:w+Dd8PDx
公式的にXに圧倒的に性能が劣る岩男の立場が・・・
76なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:55:20 ID:LsHFMyl4
やっぱ元祖とX比べたらペンギーゴ>>>エレキマンのような感じなのかな
77なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:57:09 ID:4SJ+fbNv
>>75
う〜ん
スーパーロックマンになっても…厳しいなw
78なまえをいれてください:2007/06/09(土) 19:59:52 ID:c/exMya+
>>61
むしろヴァジュリーラに安定して勝てない俺は
君が本気で何を言ってるのか分からないんだが…
79なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:06:16 ID:0o92u89b
>>77
一方エックスは、アルティメットアーマーを装備した。

ロックマンとエックスの関係は、
ゲッターロボとゲッタードラゴンの関係だからなあw
ロックマンがエックスに勝つには、何かヤバいエネルギーを浴びるしかない。
80なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:07:38 ID:w+Dd8PDx
>>24
はダッシュ壁蹴りを使わずにマンダレーラBBと戦った場合
フットパーツを持って無いならば
基本的に勝ち目は無いよな?

って言いたいんだよな?
フットパーツ持って無いってことはボディだって取れないし
取れるサブタンクの数は2個か
まぁ基本的に無理なんじゃね?
81なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:10:16 ID:4SJ+fbNv
>>79
だよなぁ、そこに行き着くw
82なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:10:21 ID:6X3pg7p4
>>71
チェーンハメって普通に出来るもんなの?
全然決まらないんで、一発ネタだと思ってた
83なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:26:12 ID:klRXBcQk
>>67
つマリオ64

神3Dゲーと言われるこれを忘れてはイカン
84なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:28:57 ID:c/exMya+
マンダレーラの攻撃って
体当たり→天井に突き飛ばす→反対の壁に叩きつける
のコンボで、8目盛もっていく(?)けど

これもリメイクされたら更にパワーアップするんだろうか?
現時点のヴァジュリーラにレイプされる俺としては、
これ以上早くなったり強くなって欲しくないんだけどな…
85なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:32:01 ID:lHGsHBsO
>>67
それとゼルダも成功してるし、
その辺りが任天堂が任天堂たる所以かと。
86なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:32:23 ID:HwzWJKIl
その前にイレハン2すら出てないから困る
87なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:36:43 ID:lHGsHBsO
X3ってそんな難しかったっけ!?やってみるー。
久々にプレイしたらX2の腕がメチャクチャ上がってて嬉しかった
88なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:48:31 ID:+TzGQDaE
チェーンはめ・・俺もタイミングがシビアすぎて成功した試しないな
2〜3回くらい当てれた記憶があるくらいだ orz

ロックマンがエックスに勝とうと思えば
善のエネルギーを浴びて暴走するしかないなw
――ごめんな、ゲッター線とかあんま言えなくてごめんな

>>24,61
言ってる内容がおかしいか以前に
日本語でおk)と言われてることに気づくべき

X3とかまでくるとダッシュが通常能力として組み込まれている
つまりそれを使う回避法もデフォルトとして考えるべきなんだと思う
だからそれを使わないなら勝機はほぼないだろう
89なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:50:03 ID:bP0xwCTJ
とりあえずマリオUSAのマムーは雑魚
つーかゲーム全体として蛙系ボスは皆弱い気がする
トードマンとか
90なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:51:00 ID:ntg2B/Ro
ヘケロットやトードマンEXEは侮れない
91なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:53:27 ID:2R/So8be
ヘケロットは四天王と同じタイミングで出てくるから
一人だけ格下のイメージだけど、割と強かったよな
92なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:55:01 ID:klRXBcQk
というかマリオUSAのボスは皆弱いだろ
93なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:00:22 ID:w+Dd8PDx
ヒーボーボーは苦手だったな
94なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:01:16 ID:w4jHLY0x
アクアガッツじゃぁいスタイルを愛用していた俺にとって
エグゼトードマンは驚異だった。サンダーマンなんてもってのほか。
95なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:08:57 ID:qMqydxQq
>>88
日本語でおk
96なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:13:00 ID:c/exMya+
分かった
97なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:43:22 ID:ceEHTat+
>>67です
>>72
ロックバスター(エックスバスター)は共通してるからなあ
RPGが苦手とかロックマン=2Dアクションだと思う人に敬遠されがちなのかなエグゼ・流星って
トラミソはどこかのサイトで見たことがあるけど所々に懐かしさがあるなと思う。

SFCより後のゲームは視力うんぬんでしたことがなくて
PSなどは兄のプレイを時折見てるだけなので・・・
98なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:46:50 ID:2lf58oab
エグゼ、流星ってただロックマンの名前借りただけの別の作品って印象しか無い
特にエグゼ
99なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:48:36 ID:ntg2B/Ro
>>98
けどあっちの世界だと
ロックマンがライト(あっちだと正だが)博士の、
元とはいえ実の孫になれてたんだな、って思っただけでホロリと来たよ

やっぱジャンルが重要なのか?
100なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:51:53 ID:ntg2B/Ro
>>97
>>72です

まぁナビ達を見るとやっぱかけ離れた感じがするけど
ワイリーとかボスオンパレードとかを見るとロックマンだなって思う。
今になって本家8のOPとか見ると、
ああこの曲の歌詞やアニメのイメージはなんとなくEXEや流星を思わせるなぁとか思った。

音楽が本家のアレンジだって噂を聞いたことがある>トラミソ
GCがないから未プレイだけどね
101なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:53:48 ID:yCgmoFaR
やっぱりロックマンといえば2Dアクション!って人もいるだろうな
ポータルサイトのアンケートではRPGも頑張ってるけどやっぱりアクション圧倒的だし
102なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:56:27 ID:fx90U180
DASHが不遇だったように今はエグゼや流星が第一印象で嫌煙されているのか…
難儀な世の中よのぉ…
103なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:57:45 ID:ntg2B/Ro
>>102
EXEは結構出た当初から長い間嫌われてたと思う。
俺も最近友達に勧められるまで偏見の目で見てた
104なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:59:21 ID:aVSD4Mto
ジャンルも大事だけどロックマンってプレイヤーキャラであると同時に
ゲームの中の友達とも言える存在だと思うんだよ
メインの購入層と設定年齢が近いしゲーム内の立場としてもロックもエックスも人類の優しき友人だしね
そういう部分を受け継いでいるならロックマンと呼んでもいいと思う
105なまえをいれてください:2007/06/09(土) 21:59:30 ID:d7w4m9KS
カエルなんて某FFではステータス異常扱いですよ
ブウバボーですよ
106なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:02:37 ID:ntg2B/Ro
>>104
ロックマンEXEらネットナビは
ロボット、レプリと比べてゲーム中における
人間の友達的側面の描かれ方がでかい気がする。

流星はむしろロックマン=スバルが人間で
人間と仲いい宇宙人との融合する話だな
107なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:09:08 ID:qIQ771wf
>>100
ゲーム未プレイなのにエグゼや流星のアニメを見ている異端な私
ナビにも本家版に似てるのが何体かいるしね(クイックマンとか)

TAS動画見かけたりもした影響で
ロックマン熱がふつふつと再燃してきた今日この頃
108なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:15:49 ID:2lf58oab
そんなメダロット辺りで既に描かれてる自己満足にしか成り得ないメタ的な見方はどうでも良いからアクションで魔界村並の難易度のロックマンがしてえ
と俺の中の悪魔が囁き
ロックを創ったライトの心が分かってるとエグゼがすごく面白く感じられる、人間とそうでないモノ達との繋がりが自分の中で色々広がるし
と俺の中の天使が囁く

誰かどうにかしてくれ
109なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:18:59 ID:NgEnbVwy
</○ヽ
<( ´・∀・)  知らんがな
110なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:20:06 ID:AzNk9Z6E
>>63
カプコンの場合
宣伝下手が致命的というか
プレステの市場が使いこなせてなかったというか
111なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:20:45 ID:ntg2B/Ro
>>108
魔界村並みのトラミソが理想かな…?

>>107
ゲームはアニメと大分内容が違うって聞いたよ
EXEのアニメは知らないんだけどね
カットマンやエアーマンもそうだね。ゴスペルナビは凄く豪華だと思う
112なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:35:08 ID:zdWOT4kV
>>108
何が言いたいのか良くわからないよ
113なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:36:55 ID:qIQ771wf
>>111
ロックマンEXE誕生の真相や他キャラの一部設定は
子供向けアニメとしては扱いにくい部分があるよね

本家8・X4のデモアニメとエグゼ・流星のアニメ作ってる所が同じというのは単なる偶然か
今更だけどマリオの世界でロックマン動かしてみたいな(逆でもOK)
114なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:43:10 ID:HwzWJKIl
今日このスレにいるのって新規層が多そうだな
115なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:45:49 ID:ntg2B/Ro
>>113
アレは本家がロックだったって設定からも来てるのかなとも思う
扱いにくいのは流星もだね…

>>114
本家5からだが記憶の底には名前も読めずに
毎日クイックマンやメタルマンやクラッシュマンの絵ばかり描いてた記憶が何故かある
116なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:52:04 ID:VAV11hy5
人生初の月刊誌93年のボンボン5月号からロックマン始動
117なまえをいれてください:2007/06/09(土) 22:59:41 ID:igBYMYXM
>>113
エグゼロックの出生はゲームでも重すぎると思った
アニメじゃ余計難しいよな

エグゼ1はその秘密が最後に明かされて、2以降はそれ知ってるの前提な部分があるから
エグゼを2以降から始めた人を見ると勿体ないなーと思う
118なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:01:52 ID:lHGsHBsO
もしやそれはロックマンがΣに操られたゼロと戦う感動的なシーンあたりか?
119なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:04:21 ID:lHGsHBsO
すまん上のは>>116へ。
いや、大分違うか・・・('A`)俺が見97年頃か
120なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:08:18 ID:fx90U180
>>114
昔はと言いつつDASHから入った俺
高く高く積み上げられた64ソフトの中に何かを感じるパッケージが一つ…
結局本家・X・DASH・エグゼ・ゼロ・ZXを各々一本以上所持に…
お陰でシリーズ同士の争いなんて解らない人間になっちまったぜ
121なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:08:27 ID:qIQ771wf
>>114
本家2からFC・SFCの本家・Xはプレイ経験あり。
とはいえちまちま触れてたくらいだけど、音楽は結構耳に残った
PS以降は兄弟のプレイ鑑賞がほとんどかな
122なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:14:46 ID:2lf58oab
で、各々方この2chのXスレにはいつごろどうやって辿り着いたんだ?
123なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:17:09 ID:ntg2B/Ro
2年前かな
ゲームの情報を得にここに来て
興味がわいていろんなスレに行って今や変態紳士です
124なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:19:18 ID:VAV11hy5
>>118
ん、本家5のダークマン三兄弟の回

X2のゼロと戦うのは96年の1月号
125なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:20:35 ID:1QfoARbi
記憶が曖昧で気がついたらこのスレに来るようになっていた…
126なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:21:29 ID:lHGsHBsO
先日着く

えーと・・・ゼクスってなんやらほい

なんかキャラ可愛い(;´Д`)ハァハァ  ←今ココ!
127なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:22:45 ID:fx90U180
カオスなXやZ…ZXスレは最近だな…
ネタを各所で見たら興味沸いてな…まさかこんなスレだったとは…
数日でΣ・ルミネからプロメテまでのキャラスレまで見るまでに洗脳(アカルイミライヲー)されました
128なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:25:11 ID:lHGsHBsO
>>124
あの人、本家も書いてたのか!Xの印象が強かった。
なんと言うか綺麗な目を描く人だな、と思った。あと熱いよね。
129なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:26:58 ID:ntg2B/Ro
>>126
アニメ板より。

【ネットワーク工学の発展した世界】
ロックマンEXE→200年後→流星のロックマン

元ネタにして作った
↑    【ロボット工学の発展した世界】
ロックマン→100年→ロックマンX→100年→ロックマンゼロ→数百年→ロックマンゼクス→数千年→ロックマンDASH

こうなってる。
130なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:35:34 ID:lHGsHBsO
>>129おお!分かりやすい。
EXE系列はつまり別世界ってことかな?
絵柄も子供向きっぽくなって、色々変わったなぁと思ったが
元々ロックマンXやったのが子供の時だったのを思い出して、世代と時代が変わったんだな、と思った
131なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:49:14 ID:QbZR78Ym
>>128
X描いてたのは岩本佳浩、本家描いてたのは池原しげとだよ
132なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:53:44 ID:qIQ771wf
2004年春、我が家のパソコンが遅ればせながらやっとネットにつながる。
1年くらいして、マリオやロックマンの最速TAS動画を偶然見かけ、昔よくやったなあと思い出にふける。
ヤフカテでロックマンの所を見るとアニメも放送してることを知る。
エグゼBEASTから本格的に見始め、ロックマンも変わったなあと感じる。
2chの存在を知ったのもそのぐらい。その当時はアニメ感想を見てたばかりでROM状態。
2ch検索でゲーム用板もあるとわかり、随時他スレも見始める。そこでXスレと出会う。
カキコは半年ほど前からしてる。
133なまえをいれてください:2007/06/09(土) 23:55:08 ID:ntg2B/Ro
>>130
まぁそうなるね

国の名前とロックマンを作った博士が何人かってのをなんとかすれば
本家のもしもの世界にもできたはずなんだけど
134なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:02:27 ID:17O3yUnm
>>132
自己紹介乙
135なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:07:41 ID:5FUR8iYA
今、放たれたおいしさの封印。
ロ ッ ク マ ン X ラ ー メ ン 誕 生 。

新発売
エースコック ロックマンXラーメン しょうゆ味 { カルシウムたっぷり。
ミニ焼そばもあるぞ


関東・関西・中京・北陸地区限定発売です
136なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:14:12 ID:deJhJTjY
ヌードルじゃなくてラーメンすか…
137なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:23:01 ID:VAaX5wvX
ラーメンに入っているかまぼこはヘルメットの絵
138なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:23:51 ID:orcmN1Ou
何かいつもと雰囲気やスレの勢いが違う気がするが別にそんな事

あるんだぜ
139なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:24:50 ID:nYygqlTF
たまにゼロやアクセルも入ってるよ!

ごく稀にエイリアのも入ってるっていうけど
これはラッキーだとも不幸とも
140なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:24:57 ID:GjMKjcu0
ロックマンX○ーメン・・・
伏せ字にすると何だかなぁ・・・
141なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:36:48 ID:LfE14VYh
ロックマンXアーメン
142なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:41:56 ID:nYygqlTF
ロックマンXオーメン
143なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:47:33 ID:VAaX5wvX
X4のスティングレンのステージで
ダッシュ=X、ジャンプ=R1のボタンでやっているんだけども
他にいるかな?
144なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:52:48 ID:/vNHL2Ap
>>143
逆なら結構いると思うけど(まぁでもダッシュはL1かな)
145なまえをいれてください:2007/06/10(日) 00:54:37 ID:5QLSUyhH
この邪道っ子め!ちょっと楽したいとか思っちゃったんだろ?
悪い子だ・・・お仕置きしなきゃな・・。ロックマンX○ーメンで・・フヒヒッ
146なまえをいれてください:2007/06/10(日) 01:06:41 ID:2rEyZzJ4
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ロックマンXのシグマは禿カコイイ [ゲームキャラ]
【兼価板】超執刀カドゥケウス 20:Karte【発売中】 [携帯ゲーソフト]
【DS】THE鑑識官 総合スレPart2【2発売中】 [携帯ゲーソフト]
147なまえをいれてください:2007/06/10(日) 02:05:18 ID:IKJ9sXYq
スティングレンってエイモチーフっていうけど顔がカバみたいに見える
148なまえをいれてください:2007/06/10(日) 03:22:02 ID:MwJ/AF7/
俺はシマウマだと思ってた
149なまえをいれてください:2007/06/10(日) 08:44:58 ID:EhYsA8dR
あんなカッコイイのがエイなわけがry
150なまえをいれてください:2007/06/10(日) 08:45:44 ID:sd/OrO7e
最初はクラゲに見えた
151なまえをいれてください:2007/06/10(日) 08:58:25 ID:198/RCTr
クラゲのほうが(ry
152なまえをいれてください:2007/06/10(日) 10:07:21 ID:orcmN1Ou
昨日イノブスキーに弱点当てた
…うん。なんだ、ネタにされる理由がわかったよ
153なまえをいれてください:2007/06/10(日) 10:29:38 ID:mEPEC9Tj
>>152
マジやばいティーゼルだからなw
154なまえをいれてください:2007/06/10(日) 10:33:27 ID:PPCIQ3Jn
ラゲク
155なまえをいれてください:2007/06/10(日) 11:27:30 ID:WnygEADv
誰か、第一作(ロックマンX)のバグパスワード知ってるヤツいないか?
入力したらOPステージから始まって、ライフゲージが変になってて目盛り一つ分の長さしかなく、
その一目盛りも黒くなっててライフゼロに見える。
ポーズでメニュー画面は出せるが、動けないのでどうしようもない。
小学生のとき、友人宅でパスワードでたらめに入れてたら偶然見つけたんだが……。
どこの裏技サイトにも載ってないんで困ってる。実用性は皆無なんだが……。
156なまえをいれてください:2007/06/10(日) 11:30:59 ID:nYygqlTF
ところが
ただ使うだけだとアレだが
実用性たくさんなんだなこれが
157なまえをいれてください:2007/06/10(日) 11:31:02 ID:Ao18tpsh
4768
8858
8874
158なまえをいれてください:2007/06/10(日) 11:33:59 ID:WnygEADv
>157
2chならなんとかなるかもという淡い希望を持ってカキコしたんだが、
まさか本当にご存じの方がいらっしゃるとは……というか周知の事実??

>156 詳しくプリーズ! もしくはググり方を……。
159なまえをいれてください:2007/06/10(日) 11:37:06 ID:Ao18tpsh
このパスワードを入力→例のバグ画面→リセット→オープニングデモを少し見て記憶してあるパスワードからもう一度入る
だったっけなぁ?
160なまえをいれてください:2007/06/10(日) 11:45:34 ID:WnygEADv
皆さんありがとうございます! 今度プレイ出来る時に試してみます
161なまえをいれてください:2007/06/10(日) 11:48:41 ID:198/RCTr
魔が差してX7起動、ダブルバレットどんなんだっけ、と確かめに行く
アクセルバレットと大差ないどころか命中精度低い気がして萎える
やるごとにもっさり度が堪らなくなり、3ステージ目で断念

気分直しにX8を起動、アクセルの違いを確かめてみる
異常なほどの機敏さに操作感を忘れたプレイで死にまくり
ハードで開始した為に1ステージ目で断念

ホントに差がすごいな・・改めて感じたさ。

バグパスワード? 覚えがないので俺も興味津々
162なまえをいれてください:2007/06/10(日) 12:02:18 ID:orcmN1Ou
あ〜懐かしいなぁwそのパスワードやると確か
OPステージにエックスが転送された瞬間にライフゲージが目を疑うほど短くなるんだよなwしかも動けない
163なまえをいれてください:2007/06/10(日) 12:53:27 ID:bapkO8qU
つーか適当にパス入れて遊んだりしてたなw
時々あたるんだなこれが
164なまえをいれてください:2007/06/10(日) 13:00:50 ID:ushOZJYT
>命中精度低い気がして

気がするって言うか入手した時に低いって説明入るよ
165なまえをいれてください:2007/06/10(日) 13:03:47 ID:5QLSUyhH
当った試しがないorz
それどころかメモしたやつでも時々「ドゥー!」って拒否される
166なまえをいれてください:2007/06/10(日) 13:28:26 ID:Bh3Otslf
適当パスねえ
X3でヘッドパーツ無しヘッドチップ有りくらいかなあ
167なまえをいれてください:2007/06/10(日) 13:41:49 ID:KWocwM6u
やってみたけど>159のは出来ませんでした……デモをキャンセルするタイミングでしょうか?
懐かしいなあー
168なまえをいれてください:2007/06/10(日) 13:44:03 ID:KWocwM6u
あ、ID変わってますが>160です。実家はアク禁くらってるので携帯から。
169なまえをいれてください:2007/06/10(日) 13:54:05 ID:EecK36zR
>>167
デモってのはタイトル画面で放置しとくと流れるやつな。わかってるかもしれんが一応。
170なまえをいれてください:2007/06/10(日) 14:16:51 ID:KWocwM6u
そのへんは大丈夫ですー。
デモを少し見てとあったので、スタートボタンでキャンセルするタイミングとかあるのかなと。
171なまえをいれてください:2007/06/10(日) 14:27:49 ID:hbarxH3p
今デモ始まってから5〜6秒でやったらできたよ
172なまえをいれてください:2007/06/10(日) 14:38:25 ID:orcmN1Ou

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l
  /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i
 l,:::::l "-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|
  |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.|
 .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
初代Xといったら、エンディングでワシが遺影になってるから困る
173なまえをいれてください:2007/06/10(日) 14:53:22 ID:KWocwM6u
出来ないです……エミュだからかな?

実機の方は、カードリッジはあるんですがSFC本体がない(T□T)
174なまえをいれてください:2007/06/10(日) 15:08:05 ID:8mG9p9SW
>>173
エミュの話題は、一応控えような。
元ROM買ってりゃ犯罪じゃないが、一応。
175なまえをいれてください:2007/06/10(日) 15:30:29 ID:BfHwP5HU
コマミソでマッシモ一人旅やってみたらホーンドで詰まった件について
176なまえをいれてください:2007/06/10(日) 15:36:31 ID:zSXN1i1S
即詰まってんじゃねーかwwwwww
177なまえをいれてください:2007/06/10(日) 15:55:35 ID:wKvCR4v8
なんというブウバボー
178なまえをいれてください:2007/06/10(日) 15:56:28 ID:/vNHL2Ap
すでにウォーターガード無かったッけか?
179なまえをいれてください:2007/06/10(日) 16:00:11 ID:BfHwP5HU
>>178
ウォーターガード2個つけてるけど無理です
180なまえをいれてください:2007/06/10(日) 16:16:06 ID:198/RCTr
>>164
そっか、まぁあるんなら仕方ないか・・w
でも連射性能すら殆ど差がないんなら意味ないよな

Gランチャーも久々に使ってみてやりづらかったし・・
181なまえをいれてください:2007/06/10(日) 17:36:01 ID:KWocwM6u
配慮が足りませんでした、すみません……。
SFC実機見つけました!
カードリッジ動くかな?
今度こそ謎のバグ利用技を!
182なまえをいれてください:2007/06/10(日) 19:20:52 ID:9di+vjGT
イナフキン、もうXシリーズに興味なさそうだな
183なまえをいれてください:2007/06/10(日) 19:32:44 ID:4tpu8VQE
>>182
どーした急に?なんかコメントでもあったのか?
184なまえをいれてください:2007/06/10(日) 19:45:20 ID:9di+vjGT
いや、ごめん古い話なんだけど、
メガミックス読んでさ。
185なまえをいれてください:2007/06/10(日) 19:46:21 ID:orcmN1Ou
続編希望一位になった限り望みは、ある!
186なまえをいれてください:2007/06/10(日) 20:04:47 ID:wKvCR4v8
X5の開発には参加できないけど、シナリオプロットあげるよ!これで完結!

あれ、なんか勝手に続いてるし…ゲイトって誰だよ…

ゼロが主役のゲーム作るよ!

Xはゼロになりました

まぁ興味が無くなったというか、もう自分の手を完全に離れたから
どうしようもないって感じだったのかもね
187なまえをいれてください:2007/06/10(日) 20:18:26 ID:YSw7JlgZ
>>186は真性なのか・・・そうだとしたら俺の理解をこえる
188なまえをいれてください:2007/06/10(日) 20:20:56 ID:ZBpMbasW
10歳まで手塩にかけて育てた自分の子を友達に預けたら、変な教育受けた上に
すっかり友達の子になってしまい、教育への意欲も失せました

こんな感じか

あとは別の兄弟の方はちょくちょく面倒見ますよ、と
189なまえをいれてください:2007/06/10(日) 20:23:37 ID:sd/OrO7e
X5のシナリオプロットでゼロ死ぬよ

どうせゼロ死ぬからもうかかわらねぇよ

ゼロ復活しちゃったよ

ということでゼロが主役のゲーム作るよ

ゼロが主役になりました

かなりゼロスキーっぽいからこうだったりしてな
190なまえをいれてください:2007/06/10(日) 21:06:16 ID:TqF38FMF
もう新しい主役が出る気配もなさそうだな
191なまえをいれてください:2007/06/10(日) 21:18:21 ID:5QLSUyhH
いや、いまこそロックマン・ロックマンXに代わる新しい主人公のゲームを出すべきだ!
・・カプコンさん、力残ってます?
192なまえをいれてください:2007/06/10(日) 21:28:09 ID:xtcqhTls
新作はいいからDASHを完結させてくれ…
193なまえをいれてください:2007/06/10(日) 21:33:37 ID:tdYlkt7K
レプリロイドの最終進化形態→デコイ

だと思ってる
194なまえをいれてください:2007/06/10(日) 21:48:21 ID:zIjUUlQ1
>>193
人間に限りなく近い思考ができるよう進化したレプリロイドだが
だからと言ってその進化の終着駅がデコイのような人工生命体というのはあまり認めたくないな
人間と同じようになっていくのではなくてあくまでもロボットとしての未来があるはずだと思うんだ
195なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:00:05 ID:9di+vjGT
レプリロイドの進化より
人間とロボットの共存する世界をですね…
196なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:03:56 ID:5QLSUyhH
平和になったと思ったらまた戦って、の繰り返しだもんね
197なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:04:17 ID:5FUR8iYA
機動戦士ロックマンXをですね・・・
198なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:12:14 ID:ZBpMbasW
>>197
なにその打ち切りくらいそうな・・・あれ? そのもの、か??

だったら機動戦士ロックマンSEED DESTINYの方が!
199なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:29:11 ID:N4SIghNp
人間に限りなく近い思考ができるよう進化したレプリロイドだが、ちょっと待って欲しい。
だからと言ってその進化の終着駅がデコイのような人工生命体というのは前のめりすぎではないだろうか?
人間と同じようになっていくのではなくてあくまでもロボットとしての未来があるはずだ。

…何となく朝日風にしてみたくなった。今は反省していない。
200なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:30:29 ID:sd/OrO7e
まずレプリロイドに寿命はいらないと思うんだ
201なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:32:31 ID:wKvCR4v8
デコイじゃなくてリーバードの方に終着した可能性もあるな
202なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:36:27 ID:xtcqhTls
デコイは人間が住めるかどうかを確かめるためにあえて人間に限りなく近くした…って線が濃いからなぁ…
リーバードは無機質すぎるがジジガガのような奴も居るし……



よく考えてみたらもう人間は一人も居ないじゃないか(´;ω;`)
203なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:46:20 ID:zSXN1i1S
ロックマンの世界はせつなさ爆発だな
204なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:47:10 ID:YZ3m4vXn
やっぱりロックマンXには人間を代表するキャラが一人ぐらいは欲しいな、テーマ的に
どこ行っちゃったんだよケイン
205なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:47:54 ID:nYygqlTF
けどDASHが最終形だとするなら
この話は最終的にデコイが新しい人間になったってだけじゃ…?

デコイであるバレル博士が、
今はまだロケットすら満足に作れなくても
いつかロボットを作り出し、デコイに限りなく近いロボットを作り出すに至ったら
またXシリーズからやり直しにならないか?
206なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:54:57 ID:/vNHL2Ap
>>205
コブンは?
207なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:54:59 ID:a3ZiS6im
ケインはいい加減寿命で死んでるんじゃ?
X1から何年ぐらい経ってるんだ
208なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:55:28 ID:nYygqlTF
>>206
あ…
209なまえをいれてください:2007/06/10(日) 22:56:00 ID:sd/OrO7e
ケインは死んでるだろ
生きてたら逆に怖いよ
210なまえをいれてください:2007/06/10(日) 23:07:13 ID:uFo2b31R
>>209
森繁という超人がおってだな
211なまえをいれてください:2007/06/10(日) 23:12:06 ID:nYygqlTF
ケイン「生きていた…?
    違うな、死ねなかったのだよ!」
212なまえをいれてください:2007/06/10(日) 23:23:36 ID:in/kp+4I
ケインが死んでてもその弟子とか、まあ全然関係ない人でもいいけど人間はいた方がいいな
指令出す役がレプリロイドのシグナスになっちゃったとき何か違和感があったんだよな
人間の責任者はいないのかと
213なまえをいれてください:2007/06/10(日) 23:32:44 ID:eLFQxs8i
>>210
あのサイボーグは特例すぎるだろ・・・常識的に考えて・・・
214なまえをいれてください:2007/06/10(日) 23:48:41 ID:9di+vjGT
ライト博士の理想的にはDASHはセーフでしょうか。
…ギリギリセーフだな、きっと!
215なまえをいれてください:2007/06/11(月) 00:25:20 ID:lrmD9pMX
>>212ロックマンの根底にあるのは人間とロボットの物語だからな。
少しでもいから物語に関わる人間が出て欲しい。
216なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:13:10 ID:heNCx+YN
つーかXみたいなストーリーなら、人間を出して
レプリと対比させるのが普通だと思うんだけどな
なんでやらないんだろ
217なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:21:12 ID:d/ha4U7E
ゼロ4やってると、エックスと一般の人間のやりとりも見てみたいといつも思う
218なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:28:37 ID:gxtjgLcU
でも普通の人間が出てこないからこそ
本家とXには独特の世界観があるようにも思える
219なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:36:47 ID:lrmD9pMX
X〜X3には出てただろ・・。常識(ry
220なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:50:40 ID:McWtjVmr
岩本Xではしっかり人間の存在する世界だったな
ケインが頑張ってたのもあるけど
何気にスティングレンがライフライン爆破してorzなってたのが印象に残った
221なまえをいれてください:2007/06/11(月) 01:52:52 ID:GmrG3n5o
コマミソで途中から交代時のセリフが変わるけどあれって7章から変更でいいのか?
222なまえをいれてください:2007/06/11(月) 03:57:37 ID:M1Va9yzx
最初にエニグマ 撃てば
すぐに黒ゼロ 取りに行けるけど

何回やっても 何回やっても
ユーラシアが 壊せないよ
あの作戦 何回やっても 成功しない
223なまえをいれてください:2007/06/11(月) 06:46:14 ID:G8E+fV9d
>>222
あれは根性としか言いようないなw

ただ一時期は失敗する展開になったデータを
メモリーカードからロードしても意味ないんじゃあ・・
なんてこと思ったこともある
セレクトリセット (START+SELECT) だったら
何か違うんじゃあ・・と試したこともあったな

結局なにが良かったのか分からんのが俺の現状さ
「諦めない!」 ことが肝心かもしれんね
224なまえをいれてください:2007/06/11(月) 07:25:23 ID:FkUq0gIj
>>219
X〜X8全てにもライト博士という人間が
225なまえをいれてください:2007/06/11(月) 07:43:02 ID:s0VdPc9q
あれを人間と言ってしまって良いのだろうか。
そもそもエックスはライト博士のことをどう認識してるのやら。
226なまえをいれてください:2007/06/11(月) 08:06:16 ID:OjocBa09
リュウ
227なまえをいれてください:2007/06/11(月) 08:24:42 ID:5MihMi+l
死の商人
228なまえをいれてください:2007/06/11(月) 08:34:59 ID:lyqmK6sr
きょうもにほんごでおkだった
229なまえをいれてください:2007/06/11(月) 14:30:16 ID:iP78QZi5
>>225
バイルが人間ならライト博士やサーゲスアイゾックも人間でおkだろうたぶん
230なまえをいれてください:2007/06/11(月) 16:21:42 ID:y/mKN0VL
バイルは自称人間だからなんとも言えん
231なまえをいれてください:2007/06/11(月) 16:37:23 ID:lRZZRsY4
>>212
というかX5にでてきたシグナス、エイリア、ダグラス、
ライフセーバーのうち半分は人間で良かったろうに。
232なまえをいれてください:2007/06/11(月) 16:55:03 ID:iP78QZi5
人間エイリア「私が処分したの!」
233なまえをいれてください:2007/06/11(月) 17:03:27 ID:od/+F6az
>>231
ゲイト製を危険だから処分しろとか人間が指示しているようにしか見えないから困る

というかハンター組織の上の方牛耳ってるのが人間で黒幕が人間とかありそうで困る

更に言うとワイリーとかライトとか特定のじじいが暗躍してそうで困る
234なまえをいれてください:2007/06/11(月) 17:19:59 ID:pbsXeg8/
ゼロ多段ヒット

ガードシェル>>>>>>>>>>>カゲロウ
235なまえをいれてください:2007/06/11(月) 17:25:39 ID:wFANYpE7
メテオレインって気持ちよさそうだよな
236なまえをいれてください:2007/06/11(月) 17:34:24 ID:sSQYiOOY
ガッツしちゃうのかい?
237なまえをいれてください:2007/06/11(月) 17:42:29 ID:od/+F6az
>>235
でもあんなでっかい水の塊が勢いよく落ちてきたらたまったもんじゃないぜ
238なまえをいれてください:2007/06/11(月) 17:51:36 ID:lrmD9pMX
ガッツで乗り切るん・・・じゃぁいっ!・・ぅはぁ
239なまえをいれてください:2007/06/11(月) 18:05:26 ID:c3NNogDO
この夏はガッツよりカチンコチンで乗りきりたいぜ
240なまえをいれてください:2007/06/11(月) 18:57:38 ID:Z6j5XE8n
>>234
性能はともかく
カゲロウのバリバリバリバリバリバリとかシュボボボボボボボボは結構好きだ
241なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:06:07 ID:heNCx+YN
紅蓮剣+カゲロウ×2はあまりにも脳汁
242なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:38:41 ID:ZfJWuPEY
コマミソで橘さんゼロをあまり使ってなかったツケが。
カゲロウが思い出せない。
243なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:56:34 ID:dBJq/135
今日夕食でアジフライ食べた。
おいしかった。
244なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:57:22 ID:ZfJWuPEY
ゼロスレが生んだ美味に対抗してXスレが生んだ美味か
245なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:08:55 ID:6lbaqXt0
マリノさんの胸が揺れると聞いたのですが本当ですか?どこで見れますか?
246なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:11:15 ID:ZfJWuPEY
本当ですよ
戦闘中に見れますよ
247なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:15:58 ID:heNCx+YN
>>244
あいや待たれよ
確かにビッタがゼロスレに於いて食用兎へと進化を遂げたのは事実だ
だがしかし、アジフライはその生を受けた瞬間よりアジフライであり
Xスレの介入によらずとも未来永劫アジフライたりえるものと存ずる
248なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:19:26 ID:c3NNogDO
>>243
俺もおととい食べた。以外にうまいんだなw
249なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:20:18 ID:7KChhnAd
>>247
つまり天然のアジフライってワケだ
250なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:22:05 ID:KS/y6SRY
∀ 

獲りたてのアジフライドゾー
251なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:30:43 ID:G8E+fV9d
>>250
まさか・・・ こんなはずでは・・・
252なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:58:12 ID:zkv0WlFz
アジフライは尻尾まで食べる派
253なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:02:17 ID:LLZedO2X
>>247
アジールフライヤーをアジフライとしたのはXスレじゃないか?
254なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:03:46 ID:o4JDXa87
      ,,------ 、
     /: ____▽,,,,,,_ヽ ,
    }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ{
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ
      }::l:: ゝ--イ :l :{.
      ト!;;_`二´_,,!イ
ワシ特製のアジフライはおいしいかね?
255なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:07:12 ID:7KChhnAd
              , -, - 、
        ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
       l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |    
       l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !    生き別れの
        \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /.     兄さんじゃないか!
         \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
            l lヽ‐_7´ ll   ゝ  
256なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:44:33 ID:c3NNogDO
    |┃三
    |┃ ≡   /○ヽ>
____.|ミ\__ (・∀・ )ゝここ最近僕がどのロックマンスレにも登場しない件について
    |┃=___    \
    |┃ ≡  )  ○ 人 \ ガラッ
    |┃  .≡
257なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:45:52 ID:LLZedO2X
廃れたんだよ
ここ数日にハゲスレとゼロスレで少し見たけど
258なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:48:49 ID:G8E+fV9d
                         三 |┃
                            |┃
                         ≡ |┃   <もういいよ!
_________________|┃
_________________|┃
_________________|┃ ピシャッ
259なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:09:44 ID:GmrG3n5o
アクセルってイラストでは銃2丁持ってるのにゲーム中ではダブルアタック時くらいしか2丁使ってないよね
いっそどっかの誰か(?)みたいに縦に連結して高出力モードや横につないで広範囲モードとかつけて欲しかったかも
260なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:16:01 ID:6v1OuyFX
この前コマミソクリアしたんだが
ハンター3人以外のメンバーがEDに出てないのが寂しかった
あのムービーのクオリティで
シナモンの絶対領域とか
マリノさんの揺れる胸とか
マッシモのブウバボーとかを見たかった
261なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:18:20 ID:iP78QZi5
>>260
つナナ
262なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:20:05 ID:dBJq/135
>>260
アルと77とフェラムで我慢せい。
263なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:23:25 ID:LLZedO2X
>>259
連結二丁拳銃といえばストフ…じゃなかった、デカレッドのディーマグナムだな
264なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:37:46 ID:sDxuupnT
メガアーマーの再購入を考えてるんだが
あれって当時はいくらぐらいだったっけ?
小学生だったから記憶があやふやで困る
265なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:53:54 ID:K7mh9RGf
メガアーマーって国内のはかなり入手困難らしいけど
秋葉原とかには普通に売ってんのかな?
266なまえをいれてください:2007/06/11(月) 22:57:01 ID:lrmD9pMX
俺はそれ以前のメガミッション1・X1・X2あたりのフィギアの名称を探してる。
メガアーマーみたいにプラスチックじゃなくてちょっと柔らかい。塩ビ?かなぁ。色付き。
267なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:16:31 ID:kc5d3hlO
>>264
Xが1000円くらいだった気がするZEROはもう少し高かったような
>>266
ガシャポンのやつか?ヘルメットとバスターが取り外しできたな
268なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:18:44 ID:K7mh9RGf
ゼロが黄色いパーツつけたガシャポンもあったな
269なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:23:10 ID:0DW3gjRz
ゼロにマンダレーラの盾もたせて戦士っぽくしていた
270なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:31:25 ID:lrmD9pMX
>>266
それだッ!!!
ガシャポンだったか。そう言われると記憶が蘇って来た。
確か200円ほどで、ヘルメット取ると黒い頭になってるんだな。
メガミッションのはアーマーも取り外しできたような。うわー懐かしい!!
271なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:33:26 ID:lrmD9pMX
>>267でした。スマン
272なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:34:37 ID:5KUr16iA
黄色いエックス持ってたな・・・どこいっただろ
273なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:34:51 ID:LLZedO2X
Xスレ住人でアジフライOFFがしたい
テーブルの上は酒とアジフライのみという割り切った構成
274なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:38:10 ID:yVoSSxdE
ここしばらくネタ度が下がって
妙なレスばかり増えている
275なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:38:30 ID:lrmD9pMX
多分飽きるから、タコもつまみに追加しよう。あとカメレオンとか
276なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:40:19 ID:0DW3gjRz
お昼はマックだな
277なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:49:19 ID:c3NNogDO
ケンタッキーに行ってカーネルおじさんを見物するのもなかなか
278なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:51:17 ID:lrmD9pMX
何時間オフする気だよ
279なまえをいれてください:2007/06/11(月) 23:51:18 ID:ZfJWuPEY
>>276
と思ったらゆくえふめい
280なまえをいれてください:2007/06/12(火) 00:19:14 ID:sxlJH4lE
スポーツな感じのOFF会か
281なまえをいれてください:2007/06/12(火) 00:48:10 ID:q9wrJ0MW
天井や扉の作りが入り組んだ飲み屋で、
壁蹴りやエアダッシュを想像してニヤニヤするのは俺だけでいい
282なまえをいれてください:2007/06/12(火) 00:52:42 ID:zJoBIkvQ
バーボンと泥水も忘れずに
283なまえをいれてください:2007/06/12(火) 00:59:55 ID:dRbORwfO
本家のワイリーが作ったボス達の方が温かみがあっていい
ワイリー自身自分の作ったロボットには
全て愛情を持っているし
Xシリーズのレプリロイドはさぁ……インパクトがないというか機械的で親しめない
古い時代のロボットは新しい世代の登場によって自分たちから消えていったのか
本家とXとの間を書いた外伝をつくってほしい
フォルテとロックマンはどのように決着がついたのか、ロックマンは100年後でも健在なのか知りたい
284なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:01:10 ID:/29jBtY+
それを描いちゃうとロックマンシリーズの終わりが明確になっちゃうじゃないか
285なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:06:48 ID:wnaOgYgm
悪魔でも外伝だし面白そう
286なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:07:16 ID:9UsJ+VWV
>>283
ワイリーもキングへの仕打ちとか随分ひどかったと思うけどな

思うに人型と動物型の違いなんじゃねえかな
敵として見てもやっぱ主人公らと違う名前形式で動物型で
大ボス格だけ人間型となると格下感強くなるし
287なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:45:21 ID:C2EK/Q7s
イレハン2まd(ry
288なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:50:15 ID:LLMW52vU
俺たちの心の中に
289なまえをいれてください:2007/06/12(火) 02:38:02 ID:z75RR5dg
ワイリーナンバーズはみんなどこか抜けてる部分があって、愛嬌があるな
コミカルな絵柄と、弱点システムから伸びた要素だと思うけど

ゼロは、なんか完璧過ぎて本当にワイリーが作った気がしない
ワイリーは微妙にダメな(まーじゅうぶんな)完成度のメカを作ってこそ、ワイリーだ
290なまえをいれてください:2007/06/12(火) 02:40:35 ID:/Lql+gtt
どうりょくろやられたり
屋上から吹っ飛ばされたり
威勢良くジェントラーに挑んでやられそうになってたり
ダメージがかいふくするまでみをかくしたり

完璧かなぁ・・・
291なまえをいれてください:2007/06/12(火) 02:43:23 ID:/29jBtY+
X3で情けない姿を見せてから
ネタの宝庫になってしまったのです
292なまえをいれてください:2007/06/12(火) 03:02:42 ID:8lQmkZuU
X3では格好良かったぞ。アレがなきゃビームサーベル貰えないし
293なまえをいれてください:2007/06/12(火) 06:58:57 ID:vfrazp9w
>>223
時間経過はさみながら試してみたら成功したよ
まぁ成功直前のデータを再度試してみたら失敗したから、
ちゃんと乱数リセットされてるようだけど。

スピードムーブとハイパーダッシュ装備したら
X8も目じゃないスピード感ワロタ
294なまえをいれてください:2007/06/12(火) 07:48:25 ID:GYWhWQsi
というかロックマン時代のロボットは、なんだか
変な意味でも理に適った能力や外見である場合が多い気がする

ただエックス時代になると、こいついるのか・・?
みたいに感じるのが増えてきてるのは事実
少なくとも製造目的・・共存や助け合って的なものが足りない

先日X7やり直した俺だけど、バイヤーの爺はなんなんだw?
295なまえをいれてください:2007/06/12(火) 08:16:14 ID:PUzMs/IM
ゼロとハイマックスのバトル前会話が子供の喧嘩みたいでワロスwww
296なまえをいれてください:2007/06/12(火) 08:26:49 ID:8lQmkZuU
>>294そういえば・・・。
X2のソニック・オストリーグ(ダチョウ)なんて"元々は第7空挺部隊の特A級ハンターだったが事故で飛行能力を失い、脱退していた。"
ってお前元から飛べねーだろ!!嘘つくな!
297なまえをいれてください:2007/06/12(火) 08:34:56 ID:J+ScWAzM
エックスの奴らはみんな
戦うために造られたやつらばかりだしな
298なまえをいれてください:2007/06/12(火) 08:37:22 ID:6JETdL+y
>>297
は?
299なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:32:55 ID:zx04OBLb
オストリッチのハンターランクって明示されてたっけ?
300なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:41:11 ID:+tVwDBx+
>>296
漫画のキャラがストーリーに合った名前してたり
何人かのキャラの名前に規則性があるように

もしかするとみんな
偶然そんな名前でした、って感じなのかもな
301なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:47:18 ID:J+ScWAzM
>>298
1と2の敵は元イレギュラーハンターだし
3はドップラーがエックス達を倒すためにつくったらレプリだし
4はレプリフォースだし
堕遺産以前の敵はみんな戦うために造られたのでは?
302なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:58:40 ID:MHZN1mgO
何を言ってるんだチミは
303なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:03:19 ID:+tVwDBx+
まあ奴等動物型は
エイリアやナナみたいな
機械でできた人間としてというより
何らかの目的のため作られたのが多そうではあるな
304なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:08:27 ID:vUTbHzCv
>>296
そこで華麗なる跳躍力ですよ
305なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:27:57 ID:/v0isnTB
ダチョウも進化する前は飛べたんだい!
306なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:38:20 ID:vUTbHzCv
水陸両用ペンギンが優越感に浸りながら
走る陸戦型ダチョウを見ているようです
307なまえをいれてください:2007/06/12(火) 11:43:00 ID:qneIuUdL
梟からすれば皆ヒョッ子ですよ
308なまえをいれてください:2007/06/12(火) 12:07:00 ID:MHZN1mgO
目標捕捉!5分以内にはっしゃ!する!
309なまえをいれてください:2007/06/12(火) 12:52:22 ID:zx04OBLb
20周年企画がわかってからスレの流れが明らかに緩やかになった
310なまえをいれてください:2007/06/12(火) 12:59:24 ID:H8g0Df67
そりゃまあ流星2みたいな出来レース的企画発表されて盛り上がれってのが無理だ
311なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:05:54 ID:J+ScWAzM
20周年記念第三弾は流星2じゃないらしいし
まだ望みは・・・
312なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:06:35 ID:GYWhWQsi
私はこれくらいスレの勢いがあれば十分だと思うが・・?
313なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:13:01 ID:5UuTbD7G
第三弾の後は第四弾が(ry
314なまえをいれてください:2007/06/12(火) 13:48:38 ID:/Lql+gtt
人間的な感情を持ってるのに姿がフンコロガシとかムカデとかって
本人はどういう気持ちなんだろう
315なまえをいれてください:2007/06/12(火) 14:07:56 ID:wnaOgYgm
はんたいに人間は猿じゃねぇかと思ってたりしてなW
316なまえをいれてください:2007/06/12(火) 14:10:16 ID:vUTbHzCv
フンコロガシは転がしてるものをいつも転がしてる
ってわけじゃないから特に気にしてないんじゃないか?

フンを抜けば姿はただの虫型だし

てかあいつが転がしてるのってフンじゃないし
317なまえをいれてください:2007/06/12(火) 14:25:29 ID:J+ScWAzM
糞型メカニロイド
318なまえをいれてください:2007/06/12(火) 14:35:37 ID:5UuTbD7G
フンコロガシとかムカデよりもでかい奴の方が嫌なんじゃないか?

特にゾウさんとか
319なまえをいれてください:2007/06/12(火) 14:52:54 ID:GwnFQPyb
>>318
岩本エックスなら元はちっさいな
大きさならカメさんは辛いな
320なまえをいれてください:2007/06/12(火) 14:54:19 ID:/v0isnTB
キリンさんが好きです
でもゾウさんの方がもーっと好きです
321なまえをいれてください:2007/06/12(火) 14:59:37 ID:5UuTbD7G
>>319
カメさんは平べったいけどゾウさんって丸いんだぜ
322なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:07:58 ID:8lQmkZuU
ヘチマのほうが嫌じゃないか? 動物ですら無いし。
Σの思考回路は禿カワイイ
323なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:10:12 ID:9sA7eMmp
自分の容姿が不満でイレギュラー化、なんてヤツらが大量に発生したら、普通は
レプリロイドを動物型にする設計計画を取りやめるだろう。そうなってないって
事はつまり、本人達は割と気に入ってるって事じゃないか。
324なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:16:53 ID:EcjDUDtf
「お前動物型だから8ボスね」
「お前は人間型だから8ボスステージ内で乱入と、ワシのステージ内のボスになりたまえ」

とか人事されてそうだよな
325なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:17:01 ID:5UuTbD7G
不満を持たないようにインプットされて(ry
326なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:56:13 ID:+HUGFizd
「やべっ、動物型9体集めちゃったよ
次にまわすか」
負ける気満々のハゲ
327なまえをいれてください:2007/06/12(火) 15:58:27 ID:J+ScWAzM
もしそういう風にインプットされているとしたら
まだレプリロイドは人間の道具として扱われてるってことになるかな
328なまえをいれてください:2007/06/12(火) 16:03:29 ID:/29jBtY+
そうじゃなきゃ独立を求めて反乱なんてしません><
329なまえをいれてください:2007/06/12(火) 16:56:02 ID:wnaOgYgm
動物愛護団体から抗議デモが・・・!
330なまえをいれてください:2007/06/12(火) 17:17:19 ID:y5TCzGYr
IWCに入ってるマッコイーンが頭に浮かんだ
331なまえをいれてください:2007/06/12(火) 17:39:40 ID:qQQH9kfP
マッコイーンの目の位置を今、ようやく理解できた・・・

ずっと、気持ち悪い奴だなって思っててごめんね?
332なまえをいれてください:2007/06/12(火) 18:14:49 ID:04NMplgq
ロックマンが20周年だと知って初めてタメだと知ったw
まあ俺の20周年は悲惨極まりない・・・
333なまえをいれてください:2007/06/12(火) 18:39:25 ID:/29jBtY+
そんなことはどうでもいい
334なまえをいれてください:2007/06/12(火) 18:50:05 ID:BbRaXjO3
壁蹴り縛りでX1のクワガタに挑んだらフルティウンティウン
335なまえをいれてください:2007/06/12(火) 18:55:58 ID:EcjDUDtf
バスターのノックバックを考慮するのと、
壁に詰められる前にうまく跨ぐのを考慮して動けばなんとかなるよ
ワープ移動とダッシュ移動で対処を変えると良かったような気がするがはっきり覚えてない
336なまえをいれてください:2007/06/12(火) 18:59:28 ID:8lQmkZuU
なんと奇抜な縛りか。というか壁蹴りが絶対必要な所、無かったんだ。意外
337なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:02:16 ID:Mh/adECG
まさにそのクワンガーのステージで壁蹴り必要なところなかったっけ
338なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:03:17 ID:6JETdL+y
>>336
単にボスのみじゃね?
もしくは必要な場所以外禁止
常識的に考えて完全に禁止するとクリアできるわけが無いんだし
339なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:24:51 ID:MHZN1mgO
壁蹴りなしだとペンギゴーステージもクリアできないね
340なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:25:48 ID:MHZN1mgO
間違えた。
ペンギーゴね
341なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:31:46 ID:3hLm/u91
ヽ(゚∀゚)ノペンギゴー!
342なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:33:27 ID:8lQmkZuU
ヽ(゚∀゚)ノペンギゴー!
343なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:37:00 ID:QbYCGZ2t
ヽ(゚∀゚)ノペンギゴー!
344なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:39:36 ID:9UsJ+VWV
ペンギンゴーって間違えてたやつも小学校の頃いた
345なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:41:25 ID:EcjDUDtf
ヽ(゚∀゚)ノペンギゴー!
346なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:50:42 ID:8lQmkZuU
書込んでおいてなんだが、
ヽ(゚∀゚)ノペンギンゴー!  じゃなかったのか
347なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:54:50 ID:6kTQWnwk
>>344
ペンギン号と掛けてたと思ってたなんていえないヽ(゚∀゚)ノペンギゴー!
348なまえをいれてください:2007/06/12(火) 19:58:57 ID:qQQH9kfP
ヽ(゚∀゚)ノ便宜語ー!
349なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:04:54 ID:QcmnnXq6
何この流れw
350なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:06:00 ID:PBExfC/G
ヽ(゚∀゚)ノヒッフッハー!
351なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:08:51 ID:mPujg/HC
iアプリ版Xの波動拳ってなんか保存できるんだけど・・・・
352なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:20:53 ID:bmZ2o+oz
新世代な質ですまんがなんでこのスレ無視にいたったんだ?
2スレ分ぐらい見てなかったからわからんなんだorz

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1179239000/
353なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:22:26 ID:EcjDUDtf
354なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:23:26 ID:EcjDUDtf
>>352
荒らしが大暴れして勝手に立てた
今知ったが保守してる基地外がいるのか
355なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:28:00 ID:8lQmkZuU
削除依頼出したんじゃなかった?
356なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:28:26 ID:5UuTbD7G
イレギュギュとそれを上回るイレギュギュが争ったって感じ
357なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:29:20 ID:8lQmkZuU
    ノ'"""∂>
    /' ",゜Д゜)   ペンギンゴー!
   ノ|(ノ  |つ
  ∠,,人,,_,,ノ
     U"U
358なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:35:20 ID:MHZN1mgO
きみたちぃ…
359なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:35:35 ID:rR4Ltl+k
しかしこのスレはいきなり殺伐したり和んだりと忙しいな

\(゚∀゚)ノブ…ペンギゴ-!
360なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:37:30 ID:/v0isnTB
ガオガイゴー
361なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:50:13 ID:q9wrJ0MW
>>356
その時はイレギュラー一匹だったぞ
362なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:55:26 ID:5UuTbD7G
  ノ'"""'""":'"""'""":'"""'"""∂>
  /' """'""":'"""'""":'""""",゜Д゜)
  ◎┸◎  ◎┸◎  ◎┸◎

>>361
俺からみたら触れてる奴らは全員イレギュラーだったぜ
363なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:57:56 ID:zJoBIkvQ
スレ立てちゃうくらいだからスルーしたら余計酷くなったからあの場合は仕方ない
364なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:00:41 ID:Af8V22Qz
萩ロって伝染するから触った後は手を洗わないと
365なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:01:35 ID:q9wrJ0MW
俺だけは違う宣言キタコレ
366なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:03:16 ID:y5TCzGYr
普通は「荒らしに構ってる奴も荒らし」ていう認識だよな

ところで
>>362のAA、下の◎┸◎を取ったらブウバ暴のAAに使えそうだな
367なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:09:30 ID:5UuTbD7G
  ノ'"""'"""::'"""'"""::'"""'"""""∂>
  /' """'"""::'"""'"""::'"""""""",゜Д゜)
∠,人◎┸◎ ◎┸◎ ◎┸◎ ⊃旦⊃

完成系だけ置いていきますね
368なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:12:19 ID:zJoBIkvQ
それがなんなのかわからん・・・
369なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:18:43 ID:vUTbHzCv
ペンギンかはさておき新幹線である
370なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:48:01 ID:bmZ2o+oz
新世代な質問に答えてくださり感謝です
問題のスレだけ見ると反省してたように見えたので、徹底無視されてるのが不思議で聞いてみました
とりあえず新世代はいつもどおりまたROMります・・・
371なまえをいれてください:2007/06/12(火) 22:08:23 ID:ABXOulCp
当時の友達のXパスワード、
ペンギン倒したところのメモに
「マイスン」て書いてあって思いっきり噴出したの思い出したw

なんでそんなメリケンライクな名前になってるんだよペンギンw
372なまえをいれてください:2007/06/12(火) 22:17:52 ID:EcjDUDtf
>>370
ああ、確かにそのスレだけ見るとそう見えるかも
重ね重ねになるけど、わざと立てて「ごめんね」って言う愉快犯だったんだ
373なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:16:06 ID:WC8BPumZ
>>371
マイスンwwwwwwww
ペンギーゴのあだ名決定wwwwwwww
374なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:43:02 ID:+b31UCnU
俺はクワンガーのことを
世直しマンと呼んでたがな
375なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:47:25 ID:QbYCGZ2t
それじゃあリミテッドの方はSZGだな
376なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:48:44 ID:8lQmkZuU
世直しマン・・・何故か理解できてしまう。
377なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:57:49 ID:8lQmkZuU
ノロマー・・・・orz
378なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:02:15 ID:Fyeed/Hj
思ったんだけどX4の特殊武器選択画面にあるのエックスやゼロの絵って見慣れない絵柄だよな
379なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:03:17 ID:EcjDUDtf
>>376
ノロマ進行してる奴発見wwwwww

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1169293192/l50
どいつだ?
380なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:03:44 ID:cjeGCKhB
ロックマン世界でメットールって何百年採用され続けてるんだ??
381なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:11:53 ID:qWzxK/9R
382なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:13:56 ID:Vaa/LGrq
俺は見慣れた
383なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:19:45 ID:zsCy53Hq
会話のときの顔グラもそんな感じだった気がする
384なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:35:09 ID:3bO3cLkh
ロックマンってさ、ガチで英霊になった機械だよな
絶対サーヴァントととして召還されると思う
宝具はロックバスターでクラスはアーチャー
385なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:37:22 ID:ghQmzpBt
何言ってるのか全く理解できなかったぜ
386なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:40:06 ID:xR3K0YPK
「大ロックマンX7」
大エックス(声・松本人志)
387なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:42:20 ID:yA1cky+T
>>384 帰れ
388なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:45:08 ID:oF9Flc3V
>>386
エックスが巨大化してシグマインパクトと戦うんだなwww
389なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:01:35 ID:Knylufus
X8って面白いんかね?
ロックがブチ切れると聞いたんだが
あとエイリア可愛くなってるな
390なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:02:58 ID:bs645eV0
X4の会話顔グラと言えばアイリスが少女漫画チックな絵で吹いた
391なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:07:59 ID:Sxd6T3/9
>>389
可愛いとも美人になってるとも言われるな

面白いと思う
俺ん中ではアクションもシナリオも2番目にいい
392なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:09:28 ID:JwHkSKOD
ロックが…?
393なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:16:07 ID:ZLB0rr/q
ライドアーマーに乗ったときのことだろ
394なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:17:16 ID:n+wYVZlv
おキレになるのはエックスさんでありまして
395なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:17:22 ID:FLXIJFh0
>>389
面白いと思うよ
隠し要素が多い
アクション性は従来の感覚でやるとすぐティウンティウンする
欠点としては普通の面が少ないこと
エックスは櫻井ボイスを相まって、ネガティブだがアクティブな性格になった
396なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:48:25 ID:iOZgTRsN
391のことではないけど
X4が一番と言う人は「難しい」設定が選べる作品を
まともにクリアできないんじゃないかと思う

2D時代で一番もっさりで
短いステージが多くて
序盤に挑むフクロウとクジャク以外のボスは大体弱くて
ラスボスも最弱なヌルゲー風味
397なまえをいれてください:2007/06/13(水) 01:52:30 ID:wv4Qk80S
X4のボス曲って緊迫感ないよな!
398なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:36:38 ID:PfFynlNg
ロックマンX8を最近やりはじめたんだがレアメタル取る為に
クリスタルウォールをチャージして使えと書いてあるだけどクリスタルのチャージ
のやり方がわからないですが教えてください。
デフォのコントローラー設定だったら△を押しっぱなしとかじゃないの?
399なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:37:49 ID:JwHkSKOD
アームパーツ持ってないとか地上じゃないなんて言わないよな
400なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:42:32 ID:HRFD3AFC
>>396
X4は好きではないけど1番モッサリてことはないだろ。ボスもよく動くし。
ステージも二部構成で長いと思うが。
401なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:56:10 ID:JwHkSKOD
弱点武器なしキノコは強い方
クジャッカーこそ雑魚ボスではないかと
そしてステージは短くない
明らかに短いのはX6
チグハグだな
402なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:03:13 ID:ktcbE4tm
X6はアナザーエリアがあるせいで本筋ルートが異様に短くなってるな
それでもほとんどのステージは苦行のように長く感じるけど
403なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:13:11 ID:JwHkSKOD
X6は中間ロードしないから短い
敵の種類も少ない
そして敵が固くてうざいトラップがあり待ちゲーになりやすく時間がかかる
404なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:14:07 ID:Vaa/LGrq
共通
マシュラーム→頭から落ちて煙吐くのが避けにくい
フクロウル→Wサイクロンを散らすのが避けにくいかな

ゼロ
ビストレオ→調子こくとツインクラッシャー
ドラグーン→調子こくと昇竜拳
405なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:19:18 ID:j/Br8ptT
>>400
ステージの距離自体は短くないがほとんど一本道でしかも狭いのが問題だと思う。
結局ステージにいる時間が少ないので短く感じる。

ボスの行動パターンは一番好きなんだけどなあ。
禿も二体交互とか斬新だった。
しかし強くはない。
406なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:20:04 ID:n+wYVZlv
ゼロのふたつはない
頭使わないでルーチン動作やってても安定
マシュラームは分身体当たりをリズム変えながらやってきて、毎回回避タイミングが違うからルーチンじゃ安定しない
体当たりは時間あたりの回避必要回数が多い
与ダメージも低いはず
サイクロンは発射方向決めの時にジャンプすれば頭上をそれる
タイミングは毎回同じ
407なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:22:01 ID:JwHkSKOD
>>405
距離は1や2と同程度の長さじゃね?
敵が柔くてテンポよく進むから早く終わった気になるけど
408なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:23:07 ID:JwHkSKOD
短い長い言っても終わらないからどうにかして計るか
409なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:24:05 ID:Vaa/LGrq
攻略本を定規でw
410なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:26:00 ID:pvtiPAp2
Wサイクロンの散らすって奥の手だぁ〜とかいうやつのことだろうか
411なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:31:49 ID:n+wYVZlv
4つ出してから飛ばす弾のつもりで答えた
412なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:38:14 ID:Vaa/LGrq
うん。置いておくやつ
ゼロはフヒフヒフヒフヒフヒ
413なまえをいれてください:2007/06/13(水) 03:57:09 ID:iOZgTRsN
>>400
気になって測って見たら、ダッシュ一回分を歩く時間が
X4だと2秒で、X5だと1.6秒だったからシリーズ最遅じゃ?
パーツやチップで速度あげる方法ないし

画面端からダッシュした後の微妙なスクロール量が
同じっぽいから、多分距離は一緒
414なまえをいれてください:2007/06/13(水) 04:27:29 ID:ghQmzpBt
いや!ダッシュ能力が向上している可能性も
415なまえをいれてください:2007/06/13(水) 05:00:00 ID:SB+7P66Y
キノコはウザイけど接触ダメージが低いような…俺が初見で殺れる程度だし。
孔雀は尻尾のスプレッドミサイルの避け方さえ安定すれば言うほど強くない
…けど、孔雀雑魚は無いだろ…どう考えても梟と並んで4の強ボス。
416なまえをいれてください:2007/06/13(水) 05:20:14 ID:pvtiPAp2
>>415
慣れると強いともいえないんだよなぁ
追尾弾がパターンだし
417なまえをいれてください:2007/06/13(水) 05:22:26 ID:n+wYVZlv
孔雀の誘導弾は床と壁と孔雀正面をダッシュ・ダッシュジャンプ・ダッシュ壁蹴りでぐるぐる回ればいいだけじゃないか
正面に来たときにセイバーかバスター
ルーチン安定
キノコの体当たりは4回くらいで死ななかったっけ
動作をとめる手段がなく、根気の要る作業だと思うんだが
418なまえをいれてください:2007/06/13(水) 05:29:21 ID:n+wYVZlv
まあ雑魚かと言われたら、キバトドスみたいな救いのない雑魚中の雑魚と同列にはできないな
419なまえをいれてください:2007/06/13(水) 06:04:20 ID:iOZgTRsN
画面キャプチャ取って確認してみたらX4とX5で
1ドットもずれてなかったw
ダッシュもX4 1.1秒 X5 0.9秒だったから
もっさりは気のせいじゃなかった。

2割強の移動速度の差があるのにステージが短く感じるのは
実際に短いのか、簡単すぎるせいなのか

キノコはごり押しで行けた記憶があるし
左上の法則で弱いクモ倒して、弱点武器を持つ確率が非常に高いぞ
420なまえをいれてください:2007/06/13(水) 06:48:25 ID:ghQmzpBt
ダッシュも歩きも1.25倍時間掛かるのか。そりゃ遅いわ。
421なまえをいれてください:2007/06/13(水) 07:40:24 ID:134z1n2C
検証乙

そうか・・実際に数値としてもっさりしてるのかw
ただそれだけでは計れない何かがありそうだ・・
なんだろうな・・見た目の大きさか?
422なまえをいれてください:2007/06/13(水) 08:19:24 ID:zEPQoeWB
やっぱステージに何もないからじゃね
423なまえをいれてください:2007/06/13(水) 08:50:25 ID:HRFD3AFC
クジャクは隙があんまなくて回避行動しつつ撃ち込まないといけないから苦手だなあ。
>>418
X5にはそんなトド以下のクマー、コウモリ、馬が控えてる訳だが。
424なまえをいれてください:2007/06/13(水) 09:06:17 ID:Qtum1Pwj
トド以下の奴ってバッファッファ以外にいないと思うぞ
425なまえをいれてください:2007/06/13(水) 09:25:27 ID:HRFD3AFC
>>424
弱点武器使えば酷い弱さだけどバスタープレイだと氷撒き散らされて結構ウザイぞ。
X4はやり込んでないからかもしれんけど。
426なまえをいれてください:2007/06/13(水) 09:32:31 ID:AxblfPlm
いまからx7を買ってこようと思うんだ
427なまえをいれてください:2007/06/13(水) 10:15:54 ID:VXH+Hpul
日記帳晒しage
428なまえをいれてください:2007/06/13(水) 10:19:14 ID:Qtum1Pwj
>>425
弱いの定義が人それぞれだってことを忘れていた
今では反省している
429なまえをいれてください:2007/06/13(水) 10:33:01 ID:wkoQ4om9
>>423
クジャクはただのワープ以外の動作にもれなく隙が生まれる
地上羽は羽の攻撃判定が消えてから、本体が消えるまでに時間差があるのでそこに攻撃を当てれる
エックスなら羽が消えるまで待たなくても羽の範囲外から撃ちこめるので楽勝
上昇攻撃は攻撃判定は消えないが、本体が消えるまでに攻撃を当てれる
壁にのぼって待ってればどちらの攻撃も避けたあとにカウンターできる
上でも言われてるとおり誘導弾は回避一周ごとに攻撃が当てれる
回避行動とらずに攻撃当てるのが苦手って、お前はボスにどんな木偶の坊をお望みなんだ

>>425はいくらなんでもない
まさかあれに弱点武器使うはずがない
キバトドスの攻撃は全てぬるいし空間が広いから余裕を持ってよけれる
適当に攻撃を当ててれば終了
430なまえをいれてください:2007/06/13(水) 10:34:24 ID:134z1n2C
あ〜、X7の8ボスは特殊縛りやったことないなぁ・・

やるならエックスチャージ縛りも一緒じゃないと意味ないか
にしてもこう言ってみて何だが、全くやる気がせんw
431なまえをいれてください:2007/06/13(水) 10:45:49 ID:pvtiPAp2
>>430
特殊武器禁止するとゼロだときついが
他二人は大して苦労しなくね?
432なまえをいれてください:2007/06/13(水) 10:52:26 ID:134z1n2C
>>431
まぁ確かにそうかも、広い範囲動けて遠距離はずるいなw

ただガンガルンとかは楽だけど・・俺はハイエナードが嫌いだ
そう考えると、ほかにも結構きついのいるかも・・と思ってみたんだ
アリクイックはノーマル縛りで削りきれるんかね
433なまえをいれてください:2007/06/13(水) 11:49:45 ID:grgQic7O
いまだにマサイダーをバスターで倒せませんが何か
434なまえをいれてください:2007/06/13(水) 12:32:31 ID:Qtum1Pwj
>>430
メモリ仕様じゃなくなって更に相手が硬くなったせいで
豆鉄砲の強さが実感できなくなったのが大きいんじゃまいかな

3Dのせいで豆鉄砲が当てにくいってのもあるけど

>>432
アリクイックはダッシュできなかったらファンネルあたりで詰みそう
435なまえをいれてください:2007/06/13(水) 14:42:21 ID:0NWrIxqs
>>396
俺は5〜8まで全部難しい、厳しいでクリアしたことあるけど
4は1番か2番くらいに好きだな

5はMEH、6は128人救出、7と8は普通にクリア
このスレでのまともにクリアの定義が特殊縛り、初期状態、ノーダメのことをいうなら
俺はただのヘタレプレイヤーであなたの言うとおりだが
436なまえをいれてください:2007/06/13(水) 17:19:27 ID:TdBp1UJ6
x好きなやつが読めるサイバーパンク小説教えてくれ
437なまえをいれてください:2007/06/13(水) 17:40:49 ID:YKmzGmly
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::. /;i  _ _  ∧   ヽ
    |   /::::l -、\◎/,-/::::', 、_ ゙)
    .l   ',.―、.、ヽ  ∨/,ィ=、..、ヽ ,l
  /;;l  f:( ノ:_ハ     f:( 丿_::! ヒ:::::`i
 l,:::::l " -いぅ::(ノ;' .   いぅ::(ノノ゙l:::::::::.|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |:::::l"::::'' `'-- ' i   i  ` ー '´ r::::::::.|   | 
 .゙l::::::l ::  ',;/ イ;:'  l 、 \/  ,l,:::::::ノ  |そんなのよりわしの心を読んで☆
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"  < 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
438なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:05:49 ID:mxb4kYA4
↓ゴルバチョフ風ラングのAA
439なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:06:44 ID:13UnVc6Y
>>429
>>423は十中八九ゼロでやってる
ゼロで孔雀とやってりゃ、他のボスに比べて明らかに
攻撃チャンスが少ないのが解る筈なんだが…
つかエックスでやって苦戦する8ボスなんてミジンコくらいのモンだよ
440なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:10:20 ID:pvtiPAp2
>>439
フクロウの方が少ないし
別にゼロで攻撃チャンス少なくなんか無い
441なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:16:42 ID:13UnVc6Y
>>440
梟は何か使うたびに孔雀の倍以上硬直するし逃げてく
コースも決まってるから割と簡単に迎撃出来た筈
体当たりしてきたら適当にカウンターすりゃいんじゃね?
442なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:24:47 ID:pvtiPAp2
>>441
Xとの差の話してるんじゃなかったのか?
フクロウは行動確定するまで不用意に近づけないからそう思ったんだが
クジャクはXとの差が少ないと思うんだが
443なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:27:45 ID:Qtum1Pwj
>>435
>>396の言ってるまともってのはスマートにクリアの事だと思う
444なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:50:35 ID:13UnVc6Y
>>442
>クジャクはXとの差が少ないと思うんだが

有り得ない
スプレッドミサイル撃ってくる時も尻尾の攻撃の時も
エックスの方が全然チャンス多い
ゼロでは攻撃が届かないor飛び込むのに苦労する状態がエックスには無い
445なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:54:23 ID:nALkHofv
ゼロの場合上に上がるときしか安全に攻撃あたえられない俺ヘタクソ
446なまえをいれてください:2007/06/13(水) 18:54:41 ID:bJQOXyeg
>>444
ミサイルは近距離でダッシュジャンプ円運動すれば避けれるから
飛び込むのには一切苦労はしない
セイバーも余裕で届く
届かないのはやり方が悪い
でも単位時間当たりのダメージでは確かに劣るかもしれない
447なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:05:45 ID:zsCy53Hq
>>445
俺もだから安心汁
448なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:33:31 ID:13UnVc6Y
所で…前から思ってたんだが
X4〜6にかけて、ゼロのセイハッセイハッセイ(ryのキャンセル攻撃は
やり込みとかするに当たって無粋かね?
449なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:39:03 ID:8VGjNyA7
どんなやり込みだよwww
自分で満足できるようにルール設定すりゃいいだろ
450なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:39:18 ID:+hd+1Fjl
>>448
いいんじゃね?
慣れてくるとどうしてもやりたくなる
451なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:39:51 ID:pvtiPAp2
>>448
スピードクリアとかだと使うけど
縛りだとつかわないかなぁ
452なまえをいれてください:2007/06/13(水) 19:44:14 ID:zsCy53Hq
ジュクジュクジュクジュクって減っていく様が見たいときに使う
453なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:34:30 ID:ktcbE4tm
クラゲとかを相手するのがめんどいときに使う
454なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:36:22 ID:yRQES9ix
4に入って、力と素早さの設定がなくなったけど復活してくれないかなあ・・・
ナイトメアポリスのデカイ方の極端なパワー設定と実際の攻撃力が一致してるのが感動的だった


スポーツな感じでね?
455なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:51:28 ID:FLXIJFh0
>>454
あれ最後のエックスとゼロが????になってるとこがいいよな
456なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:53:46 ID:Sxd6T3/9
AXL ???? ????



シグマウイルスも????になってたな
X8ならルミネとかもそうなるだろうか
457なまえをいれてください:2007/06/14(木) 00:41:36 ID:Rr3FYQn5
\(゚∀゚)ノブウバボー!
458なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:31:06 ID:UmycAGG1
>>454
どう見ても
素早さが一致してないってレベルじゃねえ件
459なまえをいれてください:2007/06/14(木) 01:42:58 ID:Hl3LTnK1
仏像の腕ぐーるぐるパンチは好き
それに比べてハニワときたら
460なまえをいれてください:2007/06/14(木) 04:19:56 ID:nCEudmc5
虎のスピードが9999とかあるならクイックマンは五万越えは確実だなw
461なまえをいれてください:2007/06/14(木) 05:06:32 ID:3r3OGs66
むしろカイザーΣのスピードが
462なまえをいれてください:2007/06/14(木) 06:24:37 ID:nCEudmc5
>>461
あんな狭い所じゃなけりゃ結構速いんじゃない?w
大きさ相応のフィールドがないとね
463なまえをいれてください:2007/06/14(木) 07:56:26 ID:xPwnih+M
公道でイニDばりの爆走を魅せるカイザーΣが脳内に浮かんだ
464なまえをいれてください:2007/06/14(木) 08:04:44 ID:7AeOW5sW
カイザーΣってデザイン酷くね?他のΣと比べて意外性のない、ただの大型レプリロイドみたいな。
465なまえをいれてください:2007/06/14(木) 08:08:09 ID:4FBvQhDG
つーか毎回倒すと巨大化って、〜レンジャーみたいだな
466なまえをいれてください:2007/06/14(木) 08:15:48 ID:oCBNwv6Y
あれは武装を外した第三形態すら期待できる大きさだw
467なまえをいれてください:2007/06/14(木) 09:03:38 ID:WuuIbD0O
>>464
シグマに限らずX3はデザインんも攻撃も全体的にボスの力押しが激しい
大きいサイズで体当たり
画面移動が固定なのに画面半分の大きさのシグマなんて後にも先にもあれくらいだな
X1やX5はボディは背景扱いだから実質頭と手だけでノーカン
でかくすりゃいいってもんじゃねーぞ
468なまえをいれてください:2007/06/14(木) 10:47:37 ID:Hl3LTnK1
そこでシグマインパクトなんですね!
469なまえをいれてください:2007/06/14(木) 11:13:48 ID:Wa7cuTTU
カイザーΣの登場の仕方はカッコイイと思うんだ
470なまえをいれてください:2007/06/14(木) 11:45:24 ID:wh+vPbmg
ストンコングってバナナ集めたら1UPしたりマサイダーやオストリーグに乗ったりしそうだよな
もちろんラスボスはアリゲイツで
471なまえをいれてください:2007/06/14(木) 12:36:25 ID:vqrNz7BR
ストンコング
『ホーネックがウザイ』
472なまえをいれてください:2007/06/14(木) 12:52:10 ID:aotfUFPd
カエルはいらない子
473なまえをいれてください:2007/06/14(木) 14:22:12 ID:29VJHRir
>>470
相棒はバスターロッドG
474なまえをいれてください:2007/06/14(木) 14:36:55 ID:vqrNz7BR
しかしシュワちゃんボイスで『ウホッ、ウホォーッ!』は色々ヤバすぎると思うんだ
475なまえをいれてください:2007/06/14(木) 16:14:42 ID:+UJpYmqN
        ______
      /  ._ _  \
     /  /;i \◎/ .∧ \
   /  /::::lノ ∨ヽ、/::::',  \
  /  oー:ェェヮ    -ェェ-o  \.  今日もまた、エックスとゼロに
  |   O  ',;/      \/ O   |  ボコボコに負ける
  |       (__人__)         |  仕事が始まるお…
  \       ` ⌒´        /
        `'ー-⊥-─'
476なまえをいれてください:2007/06/14(木) 16:43:33 ID:RltZ2LnU
>>475
負けること前提で作戦開始してんのかよw
つか分かってるのならもう引退しなさいな、ラスボスの座はルミネが引き継いでくれるからwww
477なまえをいれてください:2007/06/14(木) 17:24:44 ID:686z/Ryt
>>475

そんなΣさんが大好きです。

            えっくす
478なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:07:15 ID:u9QIg+KN
朝マック
479なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:07:35 ID:ANRuYjjV
>>470
不覚にも面白そうだと思った俺は史上最大の負け組み。
480なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:46:40 ID:bBZFMjqc
↓その一方イノブスキーは
481なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:48:18 ID:cc1fdxr+
        ______
      /  ._ _  \
     /  /;i \◎/ .∧ \
   /  /::::lノ ∨ヽ、/::::',  \
  /  oー:ェェヮ    -ェェ-o  \.  今日もまた、よみがえる
  |   O  ',;/      \/ O   |  仕事が始まるお…
  |       (__人__)         | 
  \       ` ⌒´        /
        `'ー-⊥-─'
482ハイマックス:2007/06/14(木) 20:25:38 ID:2+DxIOoN
デスボー
デスボー
オワリダ
デスボー
デスボー
ムダダ
デスボー
シヌンダ

グハァ
483なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:45:27 ID:BDUOHJOW
結構最近までタートロイドも若本だと思ってた
484なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:48:05 ID:bSjn02hh
気のせいかも知れないけど、X6のスタッフロールって若本則夫かなんかになってなかったっけ?
485なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:01:54 ID:cxTgGtwj
コマンダー・ヤンマーク:CV 若本則夫
486なまえをいれてください:2007/06/14(木) 21:57:46 ID:QkFWfyA7
キャストが頻繁に変わるロックマンキャラの中で
ワイリー=青野だけは何かの拘りを感じる
487なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:00:11 ID:fr2+xhj1
ショタボディに変わって声が変わっちゃうゼロはしょうがない
488なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:21:01 ID:bSjn02hh
>>487
フオゥメェーィション ブルアアァァァァ
489なまえをいれてください:2007/06/14(木) 22:37:11 ID:aUqDaxiA
>>488
穴子乙
490なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:06:35 ID:7AeOW5sW
>>486
Σもずっと麦人で固定じゃね?
491なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:06:43 ID:8f9+2Qbd
>>486
エグゼではライト博士(に当たる人物)が青野ヴォイス
492なまえをいれてください:2007/06/14(木) 23:56:43 ID:UmycAGG1
イノブスキーと聞くとイナフスキーという言葉がどうしてもよぎる
493なまえをいれてください:2007/06/15(金) 00:23:57 ID:tKtjOe3A
イナブスキーりょうし
494なまえをいれてください:2007/06/15(金) 02:06:47 ID:c+rSV04A
イノブスキーとエックスの会話は何度聞いても赤面してしまう
495なまえをいれてください:2007/06/15(金) 07:27:07 ID:qWYTTs8d
>>488
やヴぇw 勝てる気がしねぇwww
496なまえをいれてください:2007/06/15(金) 09:01:09 ID:jvPWZHg7
炒飯HARDで アームパーツ以外のパーツ ライフアップ サブタンク
の封印プレイでやっとクリアした
特殊武器は使用したからシグマ第2形態はカメレオンスティング使ってしまったが・・・
ようやく一区切りついたから 俺もそろそろX7買おうかな
497なまえをいれてください:2007/06/15(金) 10:24:38 ID:OYGIdv0w
あえて言おう

買ってなかったのかよ
498なまえをいれてください:2007/06/15(金) 11:53:31 ID:0EvKsFUp
マジやべぇ
499なまえをいれてください:2007/06/15(金) 15:02:30 ID:MXdNlu/k
デンデデデンデデデンデデデンデデデンデデデンデデデンデデデンデデ
デンデデデンデデデンデデデンデデデンデデデンデデデンデデデンデデ
テーーテレレーーテレテッテレーテレーレレーレーッレーー
 
これでもくらげ!!!
500なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:20:39 ID:if3+L6tS
博士カプセル作りすぎ
一つにまとめてくれよ
501なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:22:33 ID:YQYpRELF
502なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:37:09 ID:y6m11SAl
>>500
きっとあれだよ、まとめるのに1年かかるから一つずつ置いたんだよ、きっと
503なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:57:23 ID:bNxlPbNS
エックスのコピーっぽい敵があらわれてステージ進行の仕方によっては
博士の装備を先取りされ倒して取得するとかそういう妄想をしたことがある
こっちが脚強化したらあっちはアームもってるとかそんなかんじで

・・・まあコピペでちゃったしゲーム的に初心者殺しっぽいから無理だけどね
504なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:30:08 ID:HwazK8L8
エックス「さぁ博士、いつも通りパーツを渡して貰おうか」
ライト  「さっき渡しただろ、2個も貰おうとはふてぶてしい奴、ここで成敗してくれる」
エックス「ついにボケたかじじい、貴様はもう用済みだ」
ライト  「わしは一ついい忘れていたことがある
      お前はシグマが悪いと思っているようだが
      実はわしとワイリーのせいで世界はこうなった」
エックス「俺も一つ言っておくことがある・・・
      実は俺もゼロが原因じゃないかと思ってたんだが実はそんなことは無かった」
ライト  「そうか」

つまりこうなる
505なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:38:26 ID:vZozGf3X
や…やめろ!
ライト博士の波動昇竜で鳥籠されるのがオチだ!
506なまえをいれてください:2007/06/15(金) 17:39:43 ID:+764aCF9
小さい頃は
エックスが
イレギュラーハンターで
且つライト博士作のロックマン後継機
だってことが理解できなかったから
カプセル開ける度にイレギュラーハンターのエックスが
ライト博士の作ったエックスに
徐々にすり替えられていくんだとガクブルしてたな
507なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:05:52 ID:qQ/5Evov
>>506
もうマッドサイエンティストだなw
俺は後継機じゃなくて、改造又はX→ロクゼロのような世界観の違いによる同一人物だと思ってたな
508なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:23:18 ID:7S4SEfoR
>>496
いくらなんでもそこでチャージカメレオンスティングはねーわ
509なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:49:50 ID:g41Zqo8a
別によくね?
510なまえをいれてください:2007/06/15(金) 18:55:04 ID:PO2wAqpJ
あまりのバランスブレイカーだから縛った意味が全くなくなる
511なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:50:21 ID:QW1Q9Oh/
ペプシキューカンバーがとってもイクス色
512なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:07:51 ID:GRwZOFm4
それは俺も思っていたところだ
513なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:24:20 ID:sw+4tI4h
ペプシード・キューカンバー
514なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:45:22 ID:9j7ILyd8
小便もイクス化するわけだな
515なまえをいれてください:2007/06/15(金) 21:19:20 ID:dXBno5fk
おおい、日テレでロックマンDASHが兄メカされてる!!
516なまえをいれてください:2007/06/15(金) 21:38:29 ID:jvPWZHg7
>>508
OPからしばらくはバスターのみでやってたんだが
買Xテージ2がどうしてもクリアできなくて特殊武器使ってしまってそこで吹っ切れたんだ
早くX7やりたくて無理やりクリアしたからそのうちに今度は最後までバスターのみでやろうと思う

DASHのトロンってラピュタでいうと空族の母ちゃんの位置なのか
517なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:06:19 ID:1Xs5u5M8
ロックマンX8をテレビ逆さまで
ハード、ノーパーツエックス、ノーアイテム縛りでやってるんだが・・
ディスク割っていいか?
518なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:08:19 ID:RPuvzSBG
なんでテレビ逆さまなんだ
ディスクは数が少ないから割るな
519なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:10:51 ID:14dhk6no
>>517アキラメナイ!
520なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:12:12 ID:1Xs5u5M8
>>518
一通り縛ってみて、もう感じなくなったから
発想の転換で、視覚情報にも縛り加えようかな、と
521なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:12:34 ID:7aNfY9Gz
テレビ逆さまにして楽しいか?
522なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:13:37 ID:HwazK8L8
そのテレビの上で踊るとなお楽しそうです
523なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:15:15 ID:GRwZOFm4
鏡に映った画面でプレイ
524なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:16:35 ID:iOq0TVmo
コントローラー逆さまにしてプレイとか
525なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:24:40 ID:1Xs5u5M8
>>521その結果がディスクさ!!
>>522-524コントローラー逆さまとか鏡プレイとか!その上のって踊るとかさ!
俺はSなんだ!
制作を嘲笑うかのように、縛りをものともせず!陵辱プレイ!!
ヨユヨユww
みたいな征服感を味わいたいお・・
526なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:26:09 ID:7aNfY9Gz
どう見てもMにしか見えません
527なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:29:01 ID:RPuvzSBG
>>525
お前が逆さまになればいいんじゃないか?
金属製のフレームの上の方に足を固定して逆さづりになる器具がある
たぶんスポーツトレーニング用
528なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:36:24 ID:QWTwPa+I
ファルコンアーマーってX6では特殊武器チャージできることから本来は出来るような設計はしてたけどその後のテスト運用したら出来なかったってオチかな?
て言うかそもそもアーマーってテスト運用してるの??
529なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:41:13 ID:KA8fbQrO
特殊武器チャージにパワーを割いたせいで飛行できなくなったとか
530なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:48:18 ID:RzfGuRvL
そもそも特殊武器チャージって試し撃ちとかアイテム取った後はほとんど使わないよな
ラッシングバーナーだけは格好良さで無駄に使ったが
531なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:52:59 ID:qQ/5Evov
ファルコン破壊→エイリア修復を試みる→無理だわ→とりあえずフォースアーマーのチャージ機能でも着けときましょ→ダッシュとか不完全だけど、完成よ!
532なまえをいれてください:2007/06/15(金) 22:58:08 ID:0EvKsFUp
チャージ版スクイーズボムの使えなさはガチ
まぁ普通版がかなり強いが
533なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:16:22 ID:fkjBf3NM
X8クリアしたが、なんという一撃死ゲー
落下スピードとトゲの当たり判定をどうにかしてほしかったぜ
534なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:18:50 ID:GRwZOFm4
トゲなんて横から触れてもOKな優しい判定じゃないか
535なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:19:45 ID:Sh1HWho2
当たり判定は見た目ほどでかくないと思うけどなあ
536なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:24:37 ID:jvPWZHg7
ロックマンシリーズのようなスピード感があるゲームだと
落下スピードはあんまり気にならないと思うんだけどなぁ
537なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:25:04 ID:HwazK8L8
落下スピードというか全体的に動きがキビキビしすぎだぜ
538なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:26:14 ID:vZozGf3X
ドロップデッド:落下→ティウンティウン
プリムローズ:ブロック避け切る→ちょwww閉じ込めrティウンティウン
シグマパレス:何この針地獄

この3つが原因かな?
実際たいしたことはないけど見た目のインパクトと初見殺しの優秀さが
539なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:31:20 ID:fkjBf3NM
3Dになってからは攻撃判定とか全然わからんかった
ほとんどゴリ押しで乗り切ったぜ!

>>538
特にドロップデットですよねー
雪でも死にまくったし、クラゲにもレイプされた
森のライドアーマー使うレアメタルは取れなかった(´;ω;`)
540なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:33:00 ID:dmiNmKcS
ドロップデッドには全然慣れず、今も怖い。
541なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:33:42 ID:qQ/5Evov
ドロップデッドは、アクセルのブラックアロー?を連打しながら落下するだけで、一気に簡単になる
542なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:46:13 ID:PO2wAqpJ
ゲームスピード速くして時間あたりの行動量を増やしたら、キビキビしすぎと言われるのか
543なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:47:41 ID:jvPWZHg7
X4でもっさりしてると言われるから
その間の5・6がきっとちょうどいいくらいですね
544なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:54:01 ID:Iwos3wSP
いやその理屈はおかしい
545なまえをいれてください:2007/06/15(金) 23:54:48 ID:GRwZOFm4
特殊武器や必殺技もまあ面白いし操作してて楽しいんだけど
やっぱりそれを活かす場所が少ないのが残念だ
546なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:04:32 ID:OEiB2DoX
wikipediaのX4のページにある

ライト博士
エックスの製作者。エックスにパワーアップパーツを与え、エックスをサポートする存在でもある。なお、ゼロ編では本来登場しないが、とあるステージに登場して何故かアイリスの台詞を喋り、カプセルに入るとフリーズしてしまうというバグが存在する。

このバグの詳細知ってる人いる?
547なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:07:40 ID:6TZ63GfM
X3が一番もっさり
548なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:21:55 ID:0IotL7Ky
>>544
別におかしくないとオモ
落下スピードはX4と同じだし
549なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:27:27 ID:Whii9O20
5と6のハイパーダッシュぐらいちょこまか出来るのがいいな
550なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:32:38 ID:F86p4m0C
>>549
5のファルコンに付けたら弾とトゲしか食らわない状態で高速飛行出来て吹いた覚えが
551なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:57:22 ID:T14DrF/O
>>538
シグマパレスの針地獄より、X6秘密研究所ステージ2の方がカオスな希ガス

シャドーアーマーだと次ステージのクリアが困難だし……
552なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:06:56 ID:FMZItKtE
たぶんX4のステージとX8のステージの成分を足して2で割るとちょうどよさ気
シグマステージはどっちも少ないのがイヤンだけど
553なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:08:16 ID:RgmYBEXN
シグマは自分の頭に毛がないからって
そこらじゅうにトゲをはやせばいいってモンじゃないといつ気が付くんだろうか
554なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:14:48 ID:bTKOkOen
           /⌒\
          (;;;______,,,)
           ノ  !
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l
  /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i
 l,:::::l "-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|
  |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.|
 .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
555なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:20:00 ID:Cgscffhb
Σさん何か生えてますよ
556なまえをいれてください:2007/06/16(土) 01:28:32 ID:kkrnqyuF
のちのシグマクリボーである
557なまえをいれてください:2007/06/16(土) 03:04:40 ID:VH8TrVFf
レイニー・タートロイドを踏んだら中身出るかな?
558なまえをいれてください:2007/06/16(土) 03:50:51 ID:LqteLiKF
土管からローズウィップがry
 
X9は、まだかね?
日本語おかしい気がするけど、
出るか知らんが、待ちきれん!!
559なまえをいれてください:2007/06/16(土) 06:03:39 ID:8gh59ma9
ΣってMじゃね?
なんか似てるし
560なまえをいれてください:2007/06/16(土) 07:06:56 ID:Rlkz3lzo
ヒドイワ!!
561なまえをいれてください:2007/06/16(土) 07:54:19 ID:lni0OFNK
X2のボスラッシュステージの最初にカプセル2つ並んでるじゃん?
あれの左側の壊れてるカプセルって何なんだ?
562なまえをいれてください:2007/06/16(土) 08:19:14 ID:D/DkzJnO
>>517
逆さでテレビ見てると乱視になるとか聞いたことあるのぜw

なんだこのロックマンとマリオのいただきストr(ry
563なまえをいれてください:2007/06/16(土) 08:26:19 ID:FYBxgrTn
>>561
永遠の謎
564なまえをいれてください:2007/06/16(土) 08:53:21 ID:5RmJDX9j
>>531
その台詞は本当にエイリアのいけない罠だよな
「ダッシュとか不完全」と言いつつダッシュは完全で、
フリームーブとチャージショットが劣化してるという
565なまえをいれてください:2007/06/16(土) 09:26:56 ID:LNigKdKi
DASHスレ覗いたら案の定ラピュタ効果でいつもよりスレ進んでてワロタ
Xスレもこないだアイロボットで進んでたしターミネーターでも延びそうだな
スカイネットとシグマの関連性とか
566なまえをいれてください:2007/06/16(土) 09:28:41 ID:FYBxgrTn
きのうは「人がゴミのようだ」よりもそのあとの「なんどでも」で噴いた
567なまえをいれてください:2007/06/16(土) 09:49:58 ID:Whii9O20
>>565
>>566
お前ら
ラピュタの感動が消える前にシグマスレを見るんだ
568なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:00:18 ID:FYBxgrTn
シグマスレ見てない奴はモグリ
569なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:56:17 ID:ODUNsuMw
>>565
シグマみたくそのまんま人類に喧嘩売るのではなく人類を核戦争で弱体化させてから行動に移すスカイネットは一枚上だな
570なまえをいれてください:2007/06/16(土) 12:31:27 ID:5pfIb+S4
ラピュタはよみがえる
571なまえをいれてください:2007/06/16(土) 12:36:51 ID:ZjHKe8hV
>>558
何故幽白
ローズレッドじゃないのか
572なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:12:54 ID:FMZItKtE
このスレ的にはローズレッドのほうが はやそうだな!

だがイマドキのスタンダアッードはローズパーク
573なまえをいれてください:2007/06/16(土) 14:32:59 ID:B0obK/ep
>>561
本家やれ
574なまえをいれてください:2007/06/16(土) 16:59:45 ID:FmCyh4PF
本家やってる俺もわからん
575なまえをいれてください:2007/06/16(土) 17:30:30 ID:d9h19RkQ
4あたりのボスオンパレードがそうだったんじゃなかったっけ

けどアレは登るんじゃなく降りる場所だし
その下にカプセル部屋があったし
576なまえをいれてください:2007/06/16(土) 17:42:02 ID:GYWnIcF9
X2の壊れてるほうのカプセルってなんかGBのほうで使われてたような
でもX2より後だから意味不・・・
577なまえをいれてください:2007/06/16(土) 17:55:29 ID:3LPdBfqt
おまけのボスラッシュじゃなかったっか?
578なまえをいれてください:2007/06/16(土) 18:08:13 ID:XbLXw4Av
X2やりたいんだけど
何でX2はスーファミのみなんだ?
PSPでリメイク出ないかな
579なまえをいれてください:2007/06/16(土) 18:18:03 ID:2/YPv7mL
ローズレッド「レロレロレロレロレロ」
580なまえをいれてください:2007/06/16(土) 18:37:38 ID:bTKOkOen
ローズレッド「さあお仕置きの時間だよベイビー」
581なまえをいれてください:2007/06/16(土) 18:49:22 ID:AeoIf606
そういえばX8の裏技でカットマンと戦える
他のシリーズでも本家のボスが裏技で出てきた…?ような情報を見た気がするんだが…
情報誰か
582なまえをいれてください:2007/06/16(土) 18:58:40 ID:3LPdBfqt
日本語でおk
583なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:00:23 ID:krlO71LI
  (V)
⊂( ゚д゚ )
 /  ノ∪
 し―J |l| |
      (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
584なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:02:18 ID:FMZItKtE
>>583
なんか言えよ
585なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:40:31 ID:68s/ggTX
>>583
こっちみんな
586なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:44:05 ID:GYWnIcF9
>>581
岩男8でウッドマンと戦えるとかか?
587なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:45:25 ID:FYBxgrTn
駄遺産語だろ
588なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:47:07 ID:zZyfmbVw
いや、ダイナモでもここまで意味不明じゃなかったぞ
589なまえをいれてください:2007/06/16(土) 19:58:51 ID:zYNF/QTC
なんでも意味不明にすればさ駄遺産語になろうってもんでもないかと?
スポーツな感じでね
590なまえをいれてください:2007/06/16(土) 20:13:11 ID:ygwNBluy
定期ディアーーオ!!
591なまえをいれてください:2007/06/16(土) 20:42:24 ID:Whii9O20
>>586
いたっけ?
592なまえをいれてください:2007/06/16(土) 20:47:29 ID:d9h19RkQ
SS版には確か。カットマンもそうだったっけね
593なまえをいれてください:2007/06/16(土) 20:52:48 ID:Whii9O20
>>592
SSか!
持ってねぇ…
594なまえをいれてください:2007/06/16(土) 20:57:01 ID:d9h19RkQ
>>593
あと没ボス案の、ワイリーによるコメントもついてる
ムービーを自由に見れたりもしたはず
595なまえをいれてください:2007/06/16(土) 21:03:12 ID:Whii9O20
>>594
ほぇ〜
SS版は豪華だなw
596なまえをいれてください:2007/06/16(土) 21:04:39 ID:7wXUmD1G
なぜそれをPSでやらなかったのかね
PSのほうが未来があったというのに・・・
597なまえをいれてください:2007/06/16(土) 21:16:41 ID:3LPdBfqt
SS版の方が発売が遅かったからな
598なまえをいれてください:2007/06/16(土) 21:54:52 ID:4C3oojNq
追加要素つけて別ハードへ移植ってのはまぁお約束みたいなもんさね
599なまえをいれてください:2007/06/16(土) 23:47:33 ID:68s/ggTX
SS版はスパアドの印象が強い
600なまえをいれてください:2007/06/17(日) 00:03:27 ID:7LMsc1Ta
PS版X3のエンディングにでてくるパラメータの値公開時に出て来るVAVAとシグマってOPアニメの過去の姿って言うのがなんか悲しいような複雑な感じになるな
しかもVAVAの肩のキャノン左右逆だし・・・
それからX7のCM時のエックスとゼロのイラストってX7用があるにもかかわらず何でX6の使いまわしなんだ??
601なまえをいれてください:2007/06/17(日) 00:12:49 ID:v6/GJZcc
>>600
第三開発部の仕業ってもんでもないかと?
スポーツな感じでね
602なまえをいれてください:2007/06/17(日) 00:23:50 ID:e62Orjpg
スマブラXスレと並んでいたぞ。
だからってどうということはないが。
603なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:27:39 ID:DgOHQJdy
あっちも100スレめなんだよな
ロックマン参戦したらなぜかゼットセイバーを振るうに10000ゼニー
604なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:33:32 ID:QBSVrF+i
本家の方が出(ry
605なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:38:58 ID:H019+Nwj
まぁ本家は格闘ゲームにもでてるし技にはことかかないでしょ
ロックアッパー!
606なまえをいれてください:2007/06/17(日) 01:54:33 ID:vB3Rd2s7
本家は移動に便利な武器を出すというのがスマブラ的にも特色になりそうだしな
607なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:25:20 ID:7W6X0Qf3
エックスはと言うとデフォの壁蹴りがクソ強くて困るな
特殊武器で移動系だとストライクチェーンあたりか
608なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:26:47 ID:H019+Nwj
>>607
壁蹴りはスマデラで一部のキャラが使ってたし
スマデラの仕様でなら問題ないと思う
609なまえをいれてください:2007/06/17(日) 03:05:30 ID:ORlE/GI4
エックス→サムス
ゼロ→リンク
Σ→マスターハンド
610なまえをいれてください:2007/06/17(日) 03:50:05 ID:8lcvsxOo
>>609
アクセル=ピット
611なまえをいれてください:2007/06/17(日) 03:56:24 ID:VzHP/Qmm
サムスの中身はゼロ
612なまえをいれてください:2007/06/17(日) 06:11:06 ID:5raV08E0
X8のゼロって攻撃のときタウタウ言ってね?
613なまえをいれてください:2007/06/17(日) 06:29:03 ID:OS1eLKkt
やけに響く声だった気がする
614なまえをいれてください:2007/06/17(日) 06:48:36 ID:4tbkyOwz
X4なんてクリスマスソング言ってるじゃん
615なまえをいれてください:2007/06/17(日) 08:30:29 ID:7LMsc1Ta
X1のシグマはビームサーベルを持ってたのにX2では物質のクローってなんか明らか前より弱くなってるよな
616なまえをいれてください:2007/06/17(日) 09:06:07 ID:H019+Nwj
>>615
Σ様は頑張って弱点だったエレクトリックスパークを使いこなせるようになったんです
それにエネルギー系の武器が必ずしも物理系武器より強力とは限らないでしょ?

でも相手を吹っ飛ばす爪はないわ・・・
617なまえをいれてください:2007/06/17(日) 09:26:40 ID:sTM+xXYS
バルログ使いだったんだろうなシグマ様
618なまえをいれてください:2007/06/17(日) 09:36:47 ID:4LHulFqo
全然勝てなくてヒョーバルに転向して
周囲からウザがられてたんだろうな
619なまえをいれてください:2007/06/17(日) 09:39:47 ID:08J3d47Y
X9ってもうホントに出ないのか?
アクセルの伏線はどうするんだ?
620なまえをいれてください:2007/06/17(日) 09:56:49 ID:/jQmRL21
公式アンケートで続編希望1位だったんですから出ない訳ないじゃないですか
ZXAで伏線が回収されたとしても出ますよ
621なまえをいれてください:2007/06/17(日) 10:09:14 ID:l7ops2Xf
むしろ伏線回収なんてしまs(ry
622なまえをいれてください:2007/06/17(日) 10:19:32 ID:08J3d47Y
>>620
おお、俺見たときは2位だったけど1位になったのか
しかし個人的にはロックマンも出てほしいんだが…
ロックマン何位だった?
623なまえをいれてください:2007/06/17(日) 12:58:58 ID:v6/GJZcc
残念だけど初代ロックマンはもう作らないんだってさ
624なまえをいれてください:2007/06/17(日) 13:52:52 ID:1cNUHzVC
>>620
あんな捏造アンケートを信じろと?
625なまえをいれてください:2007/06/17(日) 15:19:42 ID:Q0v7s8t+
それでも出ると信じる方が幸せかと?
626なまえをいれてください:2007/06/17(日) 15:21:09 ID:M1Si5pVN
スポーツな感じでね
627なまえをいれてください:2007/06/17(日) 15:32:31 ID:yuDf0wZh
>>619
確実に続編作る予定がないならあんなの入れるなって話だよな
628なまえをいれてください:2007/06/17(日) 16:19:15 ID:NP6CMTf1
ZXシリーズで回収するように、話が出来上がってたんじゃない?
629なまえをいれてください:2007/06/17(日) 16:21:48 ID:Qi30vGDg
ZXは過去シリーズネタばっかりやってむしろ嫌になってきた
オリジナルでやる気がないなら新シリーズなんか作るな
630なまえをいれてください:2007/06/17(日) 16:21:58 ID:m9ZCeMtx
妄 想 乙
631なまえをいれてください:2007/06/17(日) 16:22:52 ID:7W6X0Qf3
ネガティブな予想をして叩きに走るのは相変わらずだなイレギュラー
632なまえをいれてください:2007/06/17(日) 16:38:07 ID:htxfbFQN
http://www.youtube.com/watch?v=KL6rZKK6f6M

このスレ的にどうよ
パルスマン
633なまえをいれてください:2007/06/17(日) 16:39:06 ID:QBSVrF+i
Xはライト・ワイリーネタばっかりやってむしろ嫌になってきた
オリジナルでやる気がないなら新シリーズなんか作るな

ってか
634なまえをいれてください:2007/06/17(日) 16:44:41 ID:N7fGpOew
ここでDASHの出番だな
635なまえをいれてください:2007/06/17(日) 16:45:23 ID:j3Lk97iH
それよりもおまいら
韓国人が作ったファミコン版ロックマンXの
オープニング見ようぜ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm259625
636なまえをいれてください:2007/06/17(日) 16:47:05 ID:QBSVrF+i
ttp://vc.sega.jp/vc_pulseman/
何この二次オタもビックリなプロローグ
637なまえをいれてください:2007/06/17(日) 17:04:41 ID:Q0v7s8t+
>>636
これはひどいw
638なまえをいれてください:2007/06/17(日) 18:31:55 ID:gWdxUUiv
>>633
というか考えてみれば
レプリロイド、シグマウイルス、ゲイト、ハイマックス、ナイトメア、四天王、パンテオン、コピペ、メシアとか

Xシリーズ以降は
ライトワイリーの技術を後の科学者達がこねくりまわしてできたもののような気がしなくもない
639なまえをいれてください:2007/06/17(日) 18:36:46 ID:xPCjpFVW
>>633
Xはシグマがラスボスばっかりやってむしろ嫌になってきた
ラスボスがいつも同じならラスボスなんか作るな

って感じじゃまいかな
640なまえをいれてください:2007/06/17(日) 18:45:40 ID:9ArezG9b
そんなこと言うとあのお方が来るぞ・・
641なまえをいれてください:2007/06/17(日) 18:48:52 ID:6LzlurWJ
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l
  /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i
  l,:::::l"-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|
  |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.| ワシを呼んだかね
 .゙l::::::l ::.////.:;イ;:'  l 、 //// ,l,:::::::ノ
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
642なまえをいれてください:2007/06/17(日) 18:50:46 ID:Lqo6Hay/
>>638
アクセルは?
643なまえをいれてください:2007/06/17(日) 19:17:13 ID:gWdxUUiv
>>642
すまん全部が全部じゃないが、とつけ忘れた
まぁそうだな
644なまえをいれてください:2007/06/17(日) 19:22:19 ID:32LOH/ZJ
>>565
スカイネット全軍と全ワイリーナンバースがガチンコで戦ったらどっちが勝つんだろ
645なまえをいれてください:2007/06/17(日) 19:22:46 ID:xPCjpFVW
Xシリーズはナンバリングが進むにつれて
ライトやワイリーの技術に世界が追いついてきた
って感じなのかな
646なまえをいれてください:2007/06/17(日) 19:23:24 ID:VzHP/Qmm
>>641
何頬を染めてんだw
647なまえをいれてください:2007/06/17(日) 19:27:28 ID:8plhjyVP
ゼロ・ゼクスになってもあんまり追いついていないような気が。

ワイリーも作り直したりしない辺り
ゼロは奇跡の一品ということか。
648なまえをいれてください:2007/06/17(日) 19:28:34 ID:AyFeW5B5
>>644
T1000なんてヒートマンステージやジャンクマンステージやソードマンステージに招待すれば雑魚同然だろ
649なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:00:55 ID:m8K4YJGN
T1000戦の曲って正直8ボス戦の曲よりかっこよくね
650なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:04:56 ID:huUmH/gW
>159の裏技、今更ですが実機をテキトーに修理して試したんですが、
何度やってもできませんでした……。

これ、成功するとどうなるんでしょうか?
651なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:10:51 ID:H019+Nwj
>>650
オープニングでパーツ以外持ってる
オープニングステージ終わったら即シグマステージ
652なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:17:11 ID:huUmH/gW
>651
うわスゴ。なんで出来ないんだろう……。
ありがとうございました。
653なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:35:32 ID:8plhjyVP
あまり聞いたことがないが、
ROMのバージョンが関係してるんじゃないだろうか?
後期出荷されたやつでバグフィックス済みとか。
654なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:36:28 ID:PwHOkEd1
ジャンクマンステージと言えばG型雑魚
655なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:47:48 ID:gWdxUUiv
>>652
もしかしたら前と同じ勘違いしてるかも試練

オープニングデモってのはエックスのスペックが表示されて
警告文が出るあれじゃなくて、

その後にエックスがいろんなステージで特殊武器ぶっぱなしてるオートプレイのことね
656なまえをいれてください:2007/06/17(日) 21:57:03 ID:IoaUM3T5
しかし、ロックマンといいブレスシリーズといい、なぜカプンコのゲームは作品
を重ねるごとに世界が駄目な方向に突っ走っていくんだ?
何かに呪われてるとしか…
657なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:01:40 ID:zQU528lu
ブレスといえば第三
658なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:11:55 ID:QLA0KHVN
ストーリー考えてる奴が同じとか?
659なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:20:16 ID:8g9PDeEw
一番駄目な世界に一直線の淫帝は
660なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:21:32 ID:YyZ/NflP
テイルズだったらこの一言でストーリーにカタが付くな。

「人間もレプリロイドも関係ない!皆同じヒトなんだ!」
661なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:23:19 ID:/jQmRL21
そして皆同じデコイに落ち着く
662なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:23:28 ID:npIGUwrq
ゼクス。
最初は人類とレプリが共存する
過去、最も平和な世界かと思ってたが

想像以上に破滅的な世界観だった
663なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:23:37 ID:Q0v7s8t+
本家でライトとワイリーの確執を清算しなかったから
Xの世界でツケを払うことになったという話だったのサ
664なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:50:41 ID:gKFbLNUO
>655
うあ、あれがOPデモなんですか!
勘違いしてましたorz
ありがとうございますー!
665なまえをいれてください:2007/06/17(日) 23:36:56 ID:cB+y4yZ8
X9出るとしたら是非ナインテイルズ出てきて欲しい
666なまえをいれてください:2007/06/17(日) 23:38:54 ID:gWdxUUiv
製作中の名前はタオ・ナインウィップだっけか
667なまえをいれてください:2007/06/17(日) 23:45:28 ID:rNjwFQV+
いっそのこと武者ロックマンとかナイトロックマンとか
カードダスで展開してしまってもよいかと思うんだ
668なまえをいれてください:2007/06/17(日) 23:49:22 ID:2S6lgThR
どこのガンダムだ
669なまえをいれてください:2007/06/17(日) 23:52:53 ID:NTHvQU/D
三国志ロックマンで
670なまえをいれてください:2007/06/17(日) 23:57:37 ID:W/H/DGOJ
ZXの世界観ってどんなの?やってないんで誰か説明してくれると助かるかと?
671なまえをいれてください:2007/06/17(日) 23:58:35 ID:IN7PBkwY
今の時代ふぬけたロックマンをたたき直すために現れたコマンドロックマンとか
歴史の改編を防ぐために活躍するロックボイジャーとかが必要だと思うんだ
672なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:00:26 ID:NTHvQU/D
エックスとゼロが合体したファイナルフォーミュラーが脳裏に浮かんだ
673なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:01:37 ID:7EHw0Z6K
それなんてオメガ第二形態?
674なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:07:56 ID:UlH4lQ3Q
>>670
過去の英雄に変身(ロックオン)して戦い合うかと?
スポーツな感じでね
675なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:12:40 ID:FNX+jsTD
Σウイルス詰めたコロニーを沢山地球に落として機動戦士ロックマンXをですね
676なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:14:37 ID:f8Kidp0+
ところでGアームズって最後どうなったんだ
677なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:49:04 ID:hZlK6ppR
ニコニコ見て衝動的にX8を買ってきた。OP面で早速自分の旧世代ぷりを思いしったわ。
1、2とは全く操作感違うな。アクセルの使い方わかんねorz
やっぱ見るとやるとで全然違うな。

>>676
たしか最後はキャプテンVガンダムとコマンダーV2になったあたりで打ち切りだったような。
678なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:53:51 ID:f8Kidp0+
>>677
打ち切りか
騎士の方も終盤わけわからなくなってたよな
マンガに出てきた奴が発売中止になっちゃったり

X8の操作感はこれまでのどれとも違うから頑張って慣れろ
エアダッシュがデフォなのは最初から使いどころが設けられてて意味があるから使いどころ考えて
ウンコは防御力が低いから操作に慣れるまではおすすめしない
ホバリングや空中一発撃ちで高度維持したり空中で一時停止できるから序盤に慎重に進む時に適してる
679なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:05:54 ID:jcicSBWz
最初はエックス、慣れたらゼロとウンカーって感じだよな<X8
680なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:07:32 ID:6gghHo4m
ボス戦とかシグマパレスだとウンコはやっぱ引っ込めてしまう
681なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:07:56 ID:lyCGargo
エックスのチャージショットを打ちながら歩いて進めば何も怖くない
682なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:11:11 ID:Puk5kylR
操作感が違うというか自分からガンガン進んでいけるステージが少ない方が違和感の原因になっているかなとも思う
楽しいことは楽しいんだけどね、SFC時代の感覚が染み付いているとどうしても比べてしまうよな
683なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:23:18 ID:G9iu499m
無強化特殊武器ありだと強いウンコは微妙な立ち位置だよな
それが強すぎず弱すぎない良好なバランスなのかもしれんが
684なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:41:45 ID:hZlK6ppR
そうかアクセルだけやたら死にやすいのは防御弱いからか。
パンダパンチ一発で吹き飛んだときは目を疑った。

とりあえず1番慣れてるはずのXで頑張ってみるよ。
685なまえをいれてください:2007/06/18(月) 02:31:33 ID:/je9Ca4N
>>684
エックス使うなら早めにチャージしながらのバスター撃ちに慣れたほうがいいよ
X8のシステム上これに慣れておかないときつい場面がかなり多いから
ボタン配置がデフォだときついから特殊武器ボタンをLかRボタンにしたほうがいいかも
686なまえをいれてください:2007/06/18(月) 06:41:38 ID:Yu5kH002
なんでダッシュの残像なくなっちゃったかなー
あれがあるのとないので大違い
687なまえをいれてください:2007/06/18(月) 07:05:53 ID:sKyCNUwt
最初からガンガンウンコを使った俺は異端ですか?<X8
688なまえをいれてください:2007/06/18(月) 08:06:09 ID:U+E4WhKe
ラスボス戦ではかなりウンコ頼りになるよな
689なまえをいれてください:2007/06/18(月) 08:30:30 ID:cZfLknhT
お前らウンコウンコうるせーよ。
690なまえをいれてください:2007/06/18(月) 08:48:29 ID:5Uw6jssI
ヾ(゚∀゚)ノウンコー!
691なまえをいれてください:2007/06/18(月) 08:49:49 ID:mEMiJsfB
最近の

「ヾ(゚∀゚)ノ」

の出現確率の高さについて
692なまえをいれてください:2007/06/18(月) 09:26:47 ID:R2wlTje5
テンションの高さを表現するのに使いやすいからヾ(゚∀゚)ノナー!
693なまえをいれてください:2007/06/18(月) 12:15:59 ID:vRwXbwck
日本語でおk
694なまえをいれてください:2007/06/18(月) 12:32:24 ID:7EHw0Z6K
>>686
糸を引くように残るけどもっとはっきり残像があったほうがいいよね
695なまえをいれてください:2007/06/18(月) 13:20:56 ID:5Uw6jssI
ダッシュ中に方向転換できるのに残像ついたらちょっと自分の位置わからなくなりそうだけどな
696なまえをいれてください:2007/06/18(月) 14:11:27 ID:8zyyaEPZ
残像のかっこよさはまぁまぁ
697なまえをいれてください:2007/06/18(月) 14:14:10 ID:MUNAVPpf
ポリゴンではっきりした残像つけると処理が増えるからじゃね
現状の光が追ってくる感じで妥当だと思う
698なまえをいれてください:2007/06/18(月) 14:55:08 ID:1g3H9Slf
>>694
> 糸を引くように
なんかエロスw
699なまえをいれてください:2007/06/18(月) 15:22:18 ID:G9iu499m
クチュクチュとな
700なまえをいれてください:2007/06/18(月) 15:22:32 ID:lyCGargo
納豆か
701なまえをいれてください:2007/06/18(月) 15:29:49 ID:5Uw6jssI
糸を引くように・・・
つまりスパイダスは常にダッシュ状態
702なまえをいれてください:2007/06/18(月) 15:43:29 ID:wQWkHsE2
唐突に
ヽ(゚∀゚)ノ ブウバボー!
703なまえをいれてください:2007/06/18(月) 18:23:33 ID:JFzEKLpg
>>638
科学的にはもうX8ぐらいが全盛期で、あとは下がる一方だね。
軌道エレベータもないし。ゼクスにいたっては普通のバイクで走ってる始末。
704なまえをいれてください:2007/06/18(月) 18:44:47 ID:vBPWocAR
本家のワールドにはタイムマシンが(ry
705なまえをいれてください:2007/06/18(月) 18:46:07 ID:vBPWocAR
あ。すまん
だがネオアルカディアも軌道エレベーターだったかも知れないっていう話もあるんじゃなかったっけ
うろ覚えだが
706なまえをいれてください:2007/06/18(月) 18:52:09 ID:QUEERKx8
ネオ・アルカディア本部のエリアXは宇宙にあるって設定だった筈
背景に地球とか見えるし
707なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:14:22 ID:FiGK3bu9
GBCのサイバーミッションのスタッガーステージでうまくボディパーツが取れないんだけど何かコツとかある?
それとも場所間違えてるのかな
ザインが出てくるところの下だよな?


…っつーかやってる奴いるんだろうかこんな古いソフト
708なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:41:10 ID:UlH4lQ3Q
下から二番目の足場からダッシュジャンプで行けたぞ
709なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:45:52 ID:+QMqRGMP
カブトムシ使わなくてもいいんだよな
最初は騙された
710なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:46:45 ID:HHW3wtCh
鯖味噌の内容がガチで思い出せない
711なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:53:11 ID:/6LStgQ5
ギーメルだけ覚えてる
712なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:58:18 ID:Jd1OIgLp
ねんがんの X4を てにいれたぞ

噂には聞いていたがすごい簡単だな
ゼロだと丁度いい難易度らしいが二時間程度でクリアしてもうた
713なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:58:41 ID:HHW3wtCh
>ゼロだと丁度いい難易度
そんなこと誰が言い出したんだ
714なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:06:01 ID:FiGK3bu9
>>708-711
なんか一杯レスがついてるw
ありがとうございます

ハードモードと通常モードの違いって闘えるボスの違いだけですか?
715なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:17:30 ID:EwLv+WRo
>>712
X4のプラズマは鬼だから相手が弱く感じる
あと一撃で死ぬステージが少ないからかね
716なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:29:33 ID:FiGK3bu9
>>708
無事にとれました
ありがとうございました

ダッシュジャンプがしにくかったので壁蹴りでとりました
717なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:30:22 ID:ksCi8b/J
プラズマなしでやると、それなりの難易度になるな
718なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:34:26 ID:/6LStgQ5
相手の弱点武器とエックスの強化全部縛りでちょうどいいくらいか
サブタンクは有りで
719なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:35:43 ID:EwLv+WRo
いっそダブルは弱点のみで倒すとか
720なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:58:41 ID:7EHw0Z6K
チャージサイクロンは耳障りで使わない俺
721なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:00:19 ID:HHW3wtCh
>>717
いやまてwwwwwww
722なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:01:31 ID:G9iu499m
サブタンクこそあってもなくてもかわらないものじゃないか
723なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:04:13 ID:HHW3wtCh
X4でストックが強いのは別にいいんだよな
扱いが難しめだから
724なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:09:49 ID:Jd1OIgLp
>>713
そこいらの雑談スレと
何故かロボゲー板にあったロックマンX参戦希望スレで聞いた
>>715
それ以前に初見で倒せなかったボスが
ドラグーンとシグマぐらいしかいない位簡単だった
今Xでやってるがこっちはもっと簡単だな
725なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:13:14 ID:bZWkzyK9
ゼロダッシュなしは地獄だった
726なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:16:36 ID:G9iu499m
ドットのクオリティに驚いたとかポジティブな感想に浸ろうか
727なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:17:28 ID:lyCGargo
ここを通すわけにはいかんのだ!だった
728なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:18:30 ID:EwLv+WRo
>>727
しゃっしゃっしゃっしゃっしゃっ
729なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:21:39 ID:mEMiJsfB
ストックってボスに使うときは
無敵時間あるから
ほかのチャージと大差なかったっけ・・?
730なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:22:58 ID:HHW3wtCh
>>729
逆にストックはちゃんと当たると記憶してるが、記憶違いかな
731なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:30:05 ID:/6LStgQ5
ストックは便利なんだけど溜めてボタン離しても発射しないのに凄い違和感あるよな
732なまえをいれてください:2007/06/18(月) 21:49:21 ID:984DZJgn
ストックってX3の腕チップ用の技が発展したものなのだろうか。
733なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:47:26 ID:B+aMBDZm
つーかXのフットパーツ以外ってX5から目新しい変化、というより進化ないよな…
ネタがやっぱ尽きたんだろうか
734なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:55:46 ID:lyCGargo
ダッシュ、空中ダッシュ、2段ダッシュ、上にダッシュ、ホバリング、飛行、滑空

残ってるのは真下にダッシュと斜め上に空中2段ダッシュってところか
735なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:05:16 ID:X0bafNyS
>真下にダッシュ
マッハダッシュ
736なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:05:52 ID:vBPWocAR
真下ダッシュといえばブレードアーマー
737なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:06:19 ID:M4OcDMsT
真下にダッシュならブレードアーマーができる。誤爆して針山に直行するのが主な使い方だったが
738なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:07:38 ID:2O7Mi/4U
ブレードよりシャドーの方がブレード強いんだよな
739なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:10:19 ID:7EHw0Z6K
ブレードがブレードたる所以ってなんだっけ
シャドーのほうが剣使いっぽく感じる
740なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:10:35 ID:vBPWocAR
キキキキキキン ってのがちょっとアレだけどそうだな
ブレードアーマーはセイバー使ってなかった気がする
741なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:12:16 ID:lyCGargo
上下左右にダッシュできるのを忘れてたな・・・

もうあれだ
空中で何回でもダッシュができるフットパーツをライト博士に作ってもらうしかない
742なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:13:16 ID:vBPWocAR
>>739
チャージセイバーとギガアタック。

ゼロなしで進めたときに、
バスターのみ使って長期戦を繰り広げた後
シグマに向かってギガアタックでトドメ刺すと気持ちいい

>>741
カービィみたいなアクションもあるわけだし
無限ダッシュ、無限ジャンプもあってもいいかもしれないな
それこそ最終進化って感じでその先がないかもだが
743なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:13:51 ID:Eb5Xnq98
>>733
どんどん機能を足していったって使いきれないからな
エアダッシュが標準となった今じゃそんなに追加機能が嬉しいパーツでもないな
744なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:20:24 ID:5rTEJZPJ
フットパーツ「以外」
745なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:20:28 ID:Yu5kH002
進化がないのはフットパーツ以外って書いてあるぜ
746なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:23:05 ID:ksCi8b/J
フットはいいけどアームパーツは使いづらいものだらけだよな
X1のスパイラルも若干遅いし
X2は止まるし(工夫しようがあるし、威力は凄まじいが)
X3は言うまでもなく
X8は貫通しなくなったり、動けなくなったり
純粋に強くなるのがいいわ
747なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:26:44 ID:b9kmbiLP
>>717
俺としてはストックの方がいいと思うが
748なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:32:49 ID:KZ3BHV8q
最強はダッシュ豆バスター
749なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:35:16 ID:ksCi8b/J
>>747
慣れればストックの方がいいね
俺はチマチマやってる感が嫌いで使わないがw
750なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:40:20 ID:B+aMBDZm
今wikで今までのシリーズのパーツ見直してきた
ヘッドパーツが一番ひどいほとんど同じ
ボディは半減か軽減ばっか、まあこれは仕方ないかな、なたないだろし
アームはそこそこよく見たら変わってるな
全体的にひどいのはX7のパーツだった
個人的に好きなパーツはX2のアームなんだけどな
当時小学生だった俺にダブルチャージは衝撃的だった
751なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:40:56 ID:4HDyGu61
特殊武器と同じようにXバスターも使用回数を制限する
弾切れしたらパンチ&キックとか
752なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:42:34 ID:4j61uSAi
アームはX5のファルコンのチャージショットが好きだったな
753なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:49:06 ID:6gghHo4m
貫通しまくりだからな
ギガデスも一撃だし
754なまえをいれてください:2007/06/19(火) 00:14:52 ID:uyR6Y4YE
なんていうか、暗いところから普通の明るさのところに行くとめちゃくちゃ明るく感じる理屈だよな

壁貫通しない:暗い
壁貫通する:明るい
755なまえをいれてください:2007/06/19(火) 00:19:14 ID:XgTHXPwj
X5未プレイでX6やったからファルコンのチャージショットはしょぼっ、としか思わなかったな
756なまえをいれてください:2007/06/19(火) 00:26:06 ID:VyEQ1V8r
プレイ済みだとさらにそう感じるんじゃないかな
757なまえをいれてください:2007/06/19(火) 01:30:11 ID:1ujFXKbR
MugenかX6のデータ改造でX5とX6のいいとこ取りしたファルコンアーマーが出てきて欲しい気が・・・
ショットの弱さは貫通力とZセイバーで補うって感じで
758なまえをいれてください:2007/06/19(火) 03:36:14 ID:u8cvQg8e
無限ダッシュ無限ジャンプってフリームーブじゃね?
759なまえをいれてください:2007/06/19(火) 04:08:04 ID:UUaVVFER
>>758
だがそれだと発動中に攻撃は体当たりしかできなくないか?
760なまえをいれてください:2007/06/19(火) 06:36:16 ID:WmcQTmxY
ヘッド:ヘルメス
ボディ:イカロス
アーム:シャドー
フット:ファルコン
これ装備すれば最強なのに
761なまえをいれてください:2007/06/19(火) 06:43:13 ID:YXzoCEKY
>>746
イカロスアームは半チャージが初期状態のフルチャージと同じになるアームパーツですよ
レーザー?んん?なんのことかなぁ?

>>750
X7はまずデフォのバスターに射程制限がついてるのがおかしい
元がおかしいのを無視すれば、射程が伸びる利点は大きい
一番駄目なのは硬直大きいくせに利点のないクロスチャージか、
敵が固い奴ばかりでいちいち使ってられないブレードアーマーのチャージショットのどちらかだと思う
笑えることにブレードアーマーのチャージショットは名前すら不明だしな
762なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:05:17 ID:W5MU+u7v
チャージショットにそれぞれ名前があるってのもよく考えたら凄いな
763なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:09:09 ID:0cEYBkcs
クロスチャージ取らないとビームサーベルが飛ばないじゃないか
764なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:31:02 ID:ZyQ91F+/
ブレードアーマーは何のためにあるのかよくわからないアーマーだったなぁ
劣化ファルコンよりはましだけど
肝心のチャージセイバーが弱すぎるwwww
チャージショット?
あぁあの変な判定が残るやつね
765なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:33:30 ID:dKC5EhTU
ガイアアーマーがちっとも出てこないことに泣いた
ランダ・パンダmk2戦では役にたったんだがなぁ
766なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:43:03 ID:rH1Reb4O
とりあえず最強はX4のプラズマだな
767なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:52:40 ID:YXzoCEKY
なんで
768なまえをいれてください:2007/06/19(火) 07:59:07 ID:uyR6Y4YE
プラズマは本体が3ダメージでノーマルフルチャージと同じ。
追加効果のプラズマはボスには1ダメージ1回しか入らない。
画面中に3個まで発生して雑魚にはプラズマ追加効果だけでも4ダメージまで入るが、それで最強かっていうと疑問。
769なまえをいれてください:2007/06/19(火) 08:03:42 ID:Mb54fCwO
意外にガイアチャージは
ゲージボスに有効な件www
770なまえをいれてください:2007/06/19(火) 08:05:25 ID:YXzoCEKY
ガイアチャージは普通に強いwww
771なまえをいれてください:2007/06/19(火) 08:51:26 ID:0cEYBkcs
PSのX3OPとX4のED曲はガチだと思うんだ
772なまえをいれてください:2007/06/19(火) 09:36:13 ID:WmcQTmxY
とってもワンモアですね
773なまえをいれてください:2007/06/19(火) 12:22:30 ID:ZSS+yJ/E
コラァ━━━━!!
  _____
 /     \
`/ _____ ヽ
f i   ♯i |
| / \ww/ ヽ |
| f ∠・>≡<・ゝ | |
(6| ⌒(_)⌒ |6)
ヽ|  /ェェェェヽ |ノ
( ̄O)  ̄ ̄  ノ
| L>―――<
ヽ__ィ・ ・ヽヽ
  i   ‖ |
  (__x__)_)
  /\  /\
  \〈 ̄ ̄〉/
  (__) (__)
774なまえをいれてください:2007/06/19(火) 12:23:53 ID:ZSS+yJ/E
コラァ━━━━!!
  _____
 /     \
`/ _____ ヽ
f i   ♯i |
| / \ww/ ヽ |
| f ∠・>≡<・ゝ | |
(6| ⌒(_)⌒ |6)
ヽ|  /ェェェェヽ |ノ
( ̄O)  ̄ ̄  ノ
| L>―――<
ヽ__ィ・ ・ヽヽ
  i   ‖ |
  (__x__)_)
  /\  /\
  \〈 ̄ ̄〉/
  (__) (__)
775なまえをいれてください:2007/06/19(火) 12:25:31 ID:ZSS+yJ/E
コラァ━━━━!!
  _____
 /     \
`/ _____ ヽ
f i   ♯i |
| / \ww/ ヽ |
| f ∠・>≡<・ゝ | |
(6| ⌒(_)⌒ |6)
ヽ|  /ェェェェヽ |ノ
( ̄O)  ̄ ̄  ノ
| L>―――<
ヽ__ィ・ ・ヽヽ
  i   ‖ |
  (__x__)_)
  /\  /\
  \〈 ̄ ̄〉/
  (__) (__)
776なまえをいれてください:2007/06/19(火) 12:34:24 ID:VyEQ1V8r
ワンモアセッ
777たくみ ◆TakumipXVk :2007/06/19(火) 12:38:32 ID:05mxzFjr
そろそろX8買おうと近所のゲーム屋見て回ったけど全滅…(`゜ヽ.凵A´゜)
こうなると俄然やりたくなる
778なまえをいれてください:2007/06/19(火) 14:43:14 ID:s9Oly5uw
ガイアアーマーはうまく使うと滅茶苦茶強いぞ
779なまえをいれてください:2007/06/19(火) 14:46:29 ID:UEVlzWBY
うまく使えば裸エックスだって強いわけで
780なまえをいれてください:2007/06/19(火) 16:04:38 ID:kd7P/wcn
使いこなせなければ弱いっていう単純なことじゃないか
781なまえをいれてください:2007/06/19(火) 16:09:52 ID:V2I0Xgva
X4のプラズマの何が強いってでかさがヤバイ
アレを見慣れてしまうとX6始めた時にビックリするw
782なまえをいれてください:2007/06/19(火) 16:11:20 ID:ZyQ91F+/
X6でびっくりしたのはファルコンの劣化ぶりだけどな
783なまえをいれてください:2007/06/19(火) 16:23:00 ID:LYWcGVBO
というかファルコンがチートアーマーだよな
威力あるし、自由に空飛べるし、無敵状態だし
初めて見たときはビビった
784なまえをいれてください:2007/06/19(火) 17:24:00 ID:Mb54fCwO
X5初出のアーマーポテンシャルは最強クラス
785なまえをいれてください:2007/06/19(火) 17:41:22 ID:RUuqbojG
X8のアーマーもなかなか強いな
786なまえをいれてください:2007/06/19(火) 18:09:31 ID:B6TZmDDc
昨日イレハン買ったんだが…
最初ダッシュ不可だからかなんかえらく難しく感じてしまう。
とりあえずフットパーツを探して一時間近く彷徨ってしまったよ…
787なまえをいれてください:2007/06/19(火) 18:10:35 ID:RUuqbojG
フットパーツ探すのに1時間かけるとは
お前はイレハンを最高に楽しめているぞ
788なまえをいれてください:2007/06/19(火) 18:13:59 ID:Mb54fCwO
おいおい、俺はSFCどおり進めて
最後の最後に入手した口なんだぜ?w

そんなやつら、ごろごろいると思うがw
789なまえをいれてください:2007/06/19(火) 18:26:57 ID:l+BJ4yHK
http://www.youtube.com/watch?v=lmcCRnzc2SU
海外版X7
アクション時のボイスが英語なのに会話時ボイスが日本語のままなのがワロスw
790なまえをいれてください:2007/06/19(火) 18:31:47 ID:4zveSY9U
マック「ふん!アーマーが無ければ何もできないんだなッ!1」
791なまえをいれてください:2007/06/19(火) 18:50:25 ID:waGLZHtt
ゼロに吹いた
792なまえをいれてください:2007/06/19(火) 18:51:57 ID:sGhwC9He
エックス「アーマーの力で強くなったんじゃない!
俺が強くなれたからアーマーを授けられたんだ!」
793なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:10:36 ID:B6TZmDDc
>>787
おまけにペンギーゴステージを何回も出入りしてたからね…
まさかナウマンダーステージにあるとは…(`A')
そしてオートセーブがゲーム進行に対しては効果がないことに気付かずに途中終了したりしつつなんとか一周クリアしたが
VAVAモードのOPステージでゲームオーバーになったので昨日はそのままやめて寝た…
難しいわ…
794なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:12:00 ID:NLMsN4DM
>>789
やっぱX7のCGはショボショボだな
795なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:26:43 ID:NpRB8mUn
>>792
マッチモ「俺が弱いからアーマーを授けられたんじゃない!
アーマーの力で弱くなったんだ!」
796なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:28:22 ID:NeWj3cDY
マッシモ「超えてみよ我を」
797なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:36:38 ID:W5MU+u7v
マッシモは素人にはオススメできない
798なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:40:03 ID:AkWcxmD6
マッシモは諸刃の剣

まあお前ら S級ハンターどもはシコシコと隠しパーツでも探索して

オレTUEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!でもしてなさいってこった
799なまえをいれてください:2007/06/19(火) 20:01:57 ID:RUuqbojG
マッシモがアルティメットアーマー装備したら強いんじゃね?
800なまえをいれてください:2007/06/19(火) 20:14:09 ID:WmY4aJoi
それじゃマッシモじゃないだろ
801なまえをいれてください:2007/06/19(火) 20:28:27 ID:ZyQ91F+/
マッシモはエンシェンタス以外では結構使えると思うけどな
802なまえをいれてください:2007/06/19(火) 20:44:53 ID:WQJdsL3m
>>789
オプション設定時にボイスの言語設定がみえたけど
803なまえをいれてください:2007/06/19(火) 21:00:27 ID:W5MU+u7v
海外版ってなんかOP微妙だな
804なまえをいれてください:2007/06/19(火) 21:14:38 ID:kFC58WyK
アルティメットアーマとアブソリュートゼロは
普通に使ってみたいなぁ
805なまえをいれてください:2007/06/19(火) 21:51:41 ID:0boSSGRF
究極アーマのデザインは個人的に革命だった。
あそこまで露骨に兵器なアーマーは今までなかったし。
806なまえをいれてください:2007/06/19(火) 22:13:56 ID:ZOvLOjiy
あのエックスは最終兵器彼氏かと>アルティメットアーマー
ファイナルストライクに持ち込むために
敵の体力を25%にした時点でわざと攻撃をやめる
俺のエックスマジ鬼
807なまえをいれてください:2007/06/19(火) 22:20:24 ID:cSoI9EZX
アクションじゃないからできたアーマーではあるけどなアルティメットアーマ
808なまえをいれてください:2007/06/19(火) 22:49:34 ID:UUaVVFER
だが更なる最終兵器がエイリアという意味では
最終兵器(ry
809なまえをいれてください:2007/06/19(火) 22:57:40 ID:3Teo+wGU
最終兵器彼女は本家の頃から(ry
810なまえをいれてください:2007/06/19(火) 23:01:37 ID:UUaVVFER
>>807
だがX4ノヴァストライクばかりってのもアレだってことで
アルティメットアーマ「ー」で
ギガアタック時だけ画面停止であの形態に変身して全弾発射
とかならありえそう
811なまえをいれてください:2007/06/19(火) 23:15:08 ID:Cgp3IEcv
コマミソのXでアクションしたいな
マフラーひらひらさせながら戦いたい

あ、Xファイアはいいです
812なまえをいれてください:2007/06/19(火) 23:18:21 ID:W5MU+u7v
チャージコレダーでシグマと殴り合い
813なまえをいれてください:2007/06/19(火) 23:19:20 ID:VyEQ1V8r
マフラーはいいよな
Px好きだ
814なまえをいれてください:2007/06/20(水) 00:17:23 ID:c53KfCHA
パープルが悪そうでかっこいい。
815なまえをいれてください:2007/06/20(水) 00:26:26 ID:yUWhdbSw
>>792
その台詞アルティメットでぶち壊されたな
816なまえをいれてください:2007/06/20(水) 00:43:06 ID:qMj9ngPY
今日イレハンクリアしてムービー見たんだが2には繋がらない話になってんのか?
ゲイト死んでるよなこれ?
817なまえをいれてください:2007/06/20(水) 00:45:15 ID:ngEjFKoN
>>816
ゲイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818なまえをいれてください:2007/06/20(水) 00:50:10 ID:S7jBrIcm
ゲイン「私は…地下に埋もれていた研究所からエックスを発掘し、
    それを元に…お前達レプリロイドを作り出した…

    素晴らしかったよ、エックスのDNAは!
    正気じゃいられなかった…!」
819なまえをいれてください:2007/06/20(水) 01:01:28 ID:qwyF2/uj
ゲイン「あきらめきれないよう!」
820なまえをいれてください:2007/06/20(水) 01:02:17 ID:KU07N42/
つうかお前はレプリロイドじゃないのかw
821なまえをいれてください:2007/06/20(水) 01:13:37 ID:F726L3n8
//_
∈∋@ < わるいが  ひさしぶりだな
|ε/   みんな MEGAてりやきは たべたか?
822なまえをいれてください:2007/06/20(水) 02:14:31 ID:nuScwV6f
>>816
おまいの天然勘違いさんっぷりに夜中の2時に爆笑
823なまえをいれてください:2007/06/20(水) 02:42:49 ID:qMj9ngPY
顔から火が出そうとはまさにこの事
穴があったら入りたいorz
824なまえをいれてください:2007/06/20(水) 05:50:49 ID:qBCY83Fk
アナルがあったら入れたいのはこのスレでは当たり前のこと
825なまえをいれてください:2007/06/20(水) 06:53:40 ID:icw6Z6pZ
深夜に新事実が解明されたのかwww

さすがだなぁ、英雄w
826なまえをいれてください:2007/06/20(水) 07:23:02 ID:Pf6NnYDu
スパーク・ツンデレラー
827なまえをいれてください:2007/06/20(水) 09:50:36 ID:lInvYnP+
スパークマン
ミスタードリラー
828なまえをいれてください:2007/06/20(水) 10:45:19 ID:Usy1S26R
イーグリードって明夫ボイスが似合うよな
実際イレハン買うまで明夫で脳内再生していた
829なまえをいれてください:2007/06/20(水) 11:20:15 ID:XRsfSpoD
ツンデレ・クワンガー
830なまえをいれてください:2007/06/20(水) 13:30:18 ID:XW5RFvoy
`/从从从从ツツノイノイノヽ
/从从ヾヾ////ノ彡ヽ
ヒミ|゙゙゙゙ヾツ"""""i彡i
ヒミ| i ヽ jノ丿 i彡i
ヒミノ ヽ リγ/ ヽ ヾリ
ヒリ 彡三ヾ-<≦三ミ |ハ
fl゙<◎>》ィ<◎フ"|||
||ヽ  ̄ミijイ ̄ /lリ
し ヽ ハ( )ハ / lノ
`|ヽiirニニュii/|
/| ヽ〔r―=-》 / ハ
从从ヽヾニニツ / //ヽ
を利(\( ̄ ̄/ // |
きい( `ー-" //  |
くた( ヾ   //  |
な風(\ヾ彡//   |
|な(\\//   ノ
!!口(
831なまえをいれてください:2007/06/20(水) 13:32:28 ID:XW5RFvoy
`/从从从从ツツノイノイノヽ
/从从ヾヾ////ノ彡ヽ
ヒミ|゙゙゙゙ヾツ"""""i彡i
ヒミ| i ヽ jノ丿 i彡i
ヒミノ ヽ リγ/ ヽ ヾリ
ヒリ 彡三ヾ-<≦三ミ |ハ
fl゙<◎>》ィ<◎フ"|||
||ヽ  ̄ミijイ ̄ /lリ
し ヽ ハ( )ハ / lノ
`|ヽiirニニュii/|
/| ヽ〔r―=-》 / ハ
从从ヽヾニニツ / //ヽ
を利(\( ̄ ̄/ // |
きい( `ー-" //  |
くた( ヾ   //  |
な風(\ヾ彡//   |
|な(\\//   ノ
!!口(
832なまえをいれてください:2007/06/20(水) 15:17:06 ID:xm7AHMi0
スーファミ3作で唯一ボイス付きの













オストリーグ
833なまえをいれてください:2007/06/20(水) 15:20:38 ID:KCaNVQyM
クエックエックエッ
チョコボ〜ル〜
834なまえをいれてください:2007/06/20(水) 15:32:40 ID:V14LLTpS
イレハンペンギゴーが「くえぇ〜」
オストリーグが「クエッ」
フクロウルが「フォフォフォー」
鶏が「コケッ」

あとは忘れた
835なまえをいれてください:2007/06/20(水) 16:44:05 ID:H2VFP6cs
孔雀が「ヒドイワ!」
だろ、烏は何かあったっけ?
836なまえをいれてください:2007/06/20(水) 16:49:27 ID:HehzQHNU
ケイン「お茶だと思って一気に飲んだらブルーベリーだった」
837なまえをいれてください:2007/06/20(水) 16:49:30 ID:Vz8UjUbs
それ鳴き声扱いか
838なまえをいれてください:2007/06/20(水) 16:55:44 ID:GBXG/xdq
カラス・・・いや気のせいだな
839なまえをいれてください:2007/06/20(水) 17:01:18 ID:u415DeW/
>>835
カラスなんだから「カァ〜」だろ
常識的に考えて
840なまえをいれてください:2007/06/20(水) 17:04:51 ID:vaSYpLaa
そういえばウンコのライバルみたいな設定だったっけカラス
841なまえをいれてください:2007/06/20(水) 17:09:39 ID:HehzQHNU
ゴッドバード!!

が鳴き声だったらどうしよう
842なまえをいれてください:2007/06/20(水) 17:17:54 ID:7MvprQ6m
>>832
ナウマンダーのパオーンと
タイガードのレイスプラッシャーの時のうなり声は
はボイスにはならんか?
843832:2007/06/20(水) 17:28:13 ID:xm7AHMi0
>>842
なりますねえ
844なまえをいれてください:2007/06/20(水) 17:30:13 ID:2F58Cgiw
X2ポリゴンシグマの「ジジジジ…ジry」も入りますか?
845なまえをいれてください:2007/06/20(水) 18:23:09 ID:xm7AHMi0
もう面倒だからボスが発する音は全てあいつらのボイスということで
846なまえをいれてください:2007/06/20(水) 18:24:22 ID:+gOQ9vmS
ハドケンッ
847なまえをいれてください:2007/06/20(水) 18:26:51 ID:vaSYpLaa
全部実際に言ってたら面白いなww

VAVA「ガシャーンガシャーン・・・ドカッ!」
848なまえをいれてください:2007/06/20(水) 18:48:22 ID:Pf6NnYDu
〜炎髪灼眼の討ち手〜
ニエトノーノ・シャーナン
849なまえをいれてください:2007/06/20(水) 18:51:39 ID:xm7AHMi0
ヘチマール「ポッ。ポッ。ポッ。ポッ。」
850なまえをいれてください:2007/06/20(水) 20:02:51 ID:dbtW+a/h
アルマージ「これ以上は問答無用!ガコーンガコーン」
851なまえをいれてください:2007/06/20(水) 20:41:50 ID:xdZ4hrDF
アルマージさんの手柄を横取りするわけにはいきませんね
852なまえをいれてください:2007/06/20(水) 20:51:30 ID:dD5+NzRJ
今日やっとナインテイルズ倒したぜ!
でも未だにX8体験版のボスが倒せないぜorz
体験版クリアするまでX8買わないという誓いをたててるんだが
永遠に買えない気がしてきたぞ
853なまえをいれてください:2007/06/20(水) 20:52:50 ID:VTZwrkKV
そんなに強いのか
854なまえをいれてください:2007/06/20(水) 20:54:51 ID:7hSBJQgT
体験版はジャンプが等速だから非常にやりづらい
855なまえをいれてください:2007/06/20(水) 20:55:33 ID:qp3R1S5Q
ロックマンは本家・派生含めパターン覚えてないボスはどれも苦戦すると思う
んでサブタンクとか併用してごり押しするとボスラッシュで回復アイテムが尽きて殺されたりとか


例外:クイント等
856なまえをいれてください:2007/06/20(水) 20:55:35 ID:CxRjaHhb
ヨーカドーで未だに特典付きX8が売ってた件
857なまえをいれてください:2007/06/20(水) 20:56:32 ID:VTZwrkKV
そんなに強いのか
858なまえをいれてください:2007/06/20(水) 20:57:47 ID:hkXHXrFA
>>832
X2のダチョウは?
859なまえをいれてください:2007/06/20(水) 21:00:59 ID:Q7P6IWjO
>>858
お前は何を言っているんだ
860なまえをいれてください:2007/06/20(水) 21:08:08 ID:assWTaC1
まったくだ
861なまえをいれてください:2007/06/20(水) 21:09:06 ID:qp3R1S5Q
>>858
つ…釣られないぞ!!!!111
862なまえをいれてください:2007/06/20(水) 21:09:07 ID:7hSBJQgT
もちろん分かってて言ってるんだろうよ
863832:2007/06/20(水) 21:32:06 ID:xm7AHMi0
>>858
あいつかぁ…あいつは無しだ
864なまえをいれてください:2007/06/20(水) 21:32:59 ID:Q7P6IWjO
このID:xm7AHMi0、ノリノリである
865なまえをいれてください:2007/06/20(水) 21:42:43 ID:qwyF2/uj
シグマッシモ
866なまえをいれてください:2007/06/20(水) 22:37:51 ID:/ui0SfMh
>>856
ロックマンX8の特典って何?
867なまえをいれてください:2007/06/20(水) 22:52:29 ID:CxRjaHhb
>>866
DVDケース大の設定資料集
これ以外にもイーカプのサントラとかもあったみたいだ
868なまえをいれてください:2007/06/20(水) 22:55:39 ID:/ui0SfMh
>>867
そりゃいいな…
869なまえをいれてください:2007/06/20(水) 23:25:58 ID:BY2zyg6q
X7はもっと特典が豪華だったから困る
X7のくせに・・・
870なまえをいれてください:2007/06/20(水) 23:31:23 ID:XCzXPybJ
>>869
本家の1から6までだっけ?
正直特典目当てに買った。
871なまえをいれてください:2007/06/20(水) 23:34:45 ID:Q7P6IWjO
トンチンカンなレスが多いな
872なまえをいれてください:2007/06/20(水) 23:41:17 ID:mQGECZAv
100年前であのスペックは凄すぎ
ワイリーまさに神
873なまえをいれてください:2007/06/20(水) 23:52:22 ID:Kc2/aKGL
100年どころか、更に100年後もコピーですら最強のレプリロイドで、
更に更に数百年後もその欠片が最強の合体用アーマーという脅威。
ライトとワイリー凄すぎだろ常識的に考えて……。
874なまえをいれてください:2007/06/21(木) 00:15:04 ID:t7/umzqr
ラピュタ=DASH
なのは言うまでもないが
ゲド戦記=X7
これはガチ
875なまえをいれてください:2007/06/21(木) 00:17:04 ID:dnPJnfAn
だが100年前の最強レプリロイドの一体を幼女時代に解析・コピペして
さらに漬物意志にして強化アーマーに仕立て上げた
ドクターシエル様が 最・狂 ☆
876なまえをいれてください:2007/06/21(木) 00:17:13 ID:Dhj7d+gX
X7は第三開発部の反抗でした…X5・X6を低予算で作らせたり酷いことをしましたからね…

こうですか?
877なまえをいれてください:2007/06/21(木) 00:21:37 ID:S9Ni9Dpr
「製作期間も削ったり製作時期を重ねたり」が抜けている気がしますよカプンコさん
878なまえをいれてください:2007/06/21(木) 00:23:44 ID:Y8ElFdEM
愛内「心オナニー例えよー」
879なまえをいれてください:2007/06/21(木) 00:35:52 ID:7zpT9jKZ
外道戦記
・半径3キロのファンタジー世界
・分れ道→10秒後→行き止まりや挿入歌フルにかけるトンデモ演出センス
・作画崩壊
・心オナニー

X7
・もっさりショボショボ3D
・本家7フォルテもびっくりの突如出現バーロー
・糞視点
・シグマのあの名ゼリフとシグマインパクト
・アリクイックステージで3D酔い助長
・あぁん

どっちもすげーよ
880なまえをいれてください:2007/06/21(木) 00:38:38 ID:FZkxKN/T
・バスターキャンセル
・空中でも制御不良
・元の高さにすら戻れないダッシュ壁蹴り
881なまえをいれてください:2007/06/21(木) 00:47:21 ID:S9Ni9Dpr
ライト博士やワイリー博士がいる世界なんだ
強く壁を蹴って元の高さに戻るくらい
簡単に出来る世界のはずだよな
882なまえをいれてください:2007/06/21(木) 00:50:11 ID:EBQUaYsT
・ゲイト戦同様フラストレーション溜るだけのレッド戦
・エイリアの連呼
・麦人ボイスでバレバレなのに「???」と正体を隠したつもりでお茶目なシグマ隊長
883なまえをいれてください:2007/06/21(木) 00:54:05 ID:V+QIuCQV
>>879
>・半径3キロのファンタジー世界
>・分れ道→10秒後→行き止まりや挿入歌フルにかけるトンデモ演出センス
前々から糞と表されてるのは分かるけどそんなに凄いのか


でもX7にはまだまだ敵わないから困る
884なまえをいれてください:2007/06/21(木) 01:02:02 ID:qpiRqLio
ゲド戦記って「命を大切にしない奴は死ぬべきなんだ!」って奴だっけ?
885なまえをいれてください:2007/06/21(木) 01:07:31 ID:ysbN/f6T
死ぬべきとまではいってなかったのでは
886なまえをいれてください:2007/06/21(木) 01:18:20 ID:6ohT8A97
おじさんはゲド戦記見てないからZガンダムにしか見えないよ
887なまえをいれてください:2007/06/21(木) 01:44:28 ID:veF6Uivf
命を大切に〜のフレーズだとロランの方が先に思いつくようになった
888なまえをいれてください:2007/06/21(木) 03:53:18 ID:MR1Kqrze
今X3のモスキータス前なんだけどゼロへの交代の方法が分からん。
助けてくれ。
889なまえをいれてください:2007/06/21(木) 03:57:16 ID:IH0gg35H
スタート→R→決定

「エックスか いますぐいくぜ!」
890なまえをいれてください:2007/06/21(木) 04:03:36 ID:MR1Kqrze
サンクス!www
それではこのままエンドまで目指して頑張ります。
891なまえをいれてください:2007/06/21(木) 04:43:41 ID:TT2v4zg8
ゲド戦記からは種臭がした
だから見なかった
892なまえをいれてください:2007/06/21(木) 08:06:46 ID:OUq5AM1d
マックか いますぐいくぜ!
893なまえをいれてください:2007/06/21(木) 08:13:24 ID:jLRkhLls
>>892
わるいがおまえをほかくする
894なまえをいれてください:2007/06/21(木) 08:23:11 ID:mCk13gnC
と、ヤクザが申しております
895なまえをいれてください:2007/06/21(木) 08:32:45 ID:ElHFBjPf
ゲド戦記観たけどあれは酷かったわ。
テーマは「命」なんだろうけど、演出が陳腐で、壮大の「そ」の字も無かった。
後、ドラゴンの存在意義が分かりません。
896なまえをいれてください:2007/06/21(木) 10:45:59 ID:jP5o2xFp
>>887
ローラの牛か、似たようなこと言っていてもなんでああも違うんだろうと思うよ
897なまえをいれてください:2007/06/21(木) 14:17:30 ID:6DmcOhwJ
       _
       ,r'ilノ"`i
        `-t-'">、
          `i'"、, ヽ.,
       ,_.--.,\)- i
       i'   `i'レ'ヽ、l__
       ヽ__,..-<`ヽ,. <_   晃 竜 拳
       / _,.--' ノ  i
     <´r─-i" ̄'"   l
  ,.r''>、 i/、   -i     /
  '-_i'"/^- _,_./___,.-'" i
    `-'、___ノ`--─'' ̄"、
       i_/"ヽ___,,..イ
        l     レ- -'、
        i   __/ i"`ヽ_i
        l  -'   ヽ i  i
        `i      il  ,.i
         l ,、_,.-'`<"'''"
         "'-i   )
            l  l
           "--''

898なまえをいれてください:2007/06/21(木) 16:35:25 ID:dnPJnfAn
>>897
ダンかよw

そーいえば、なんとなくダンって、ダイナモっぽくないかと?
スポーツなかんじでね
899なまえをいれてください:2007/06/21(木) 17:04:44 ID:wTtqka60
X2の攻略サイト教えてエロい人!
900なまえをいれてください:2007/06/21(木) 17:05:30 ID:FJTFI6DE
age質問を華麗にインビジブルダッシュ
901なまえをいれてください:2007/06/21(木) 17:12:56 ID:kibyxgd9
>>899
ワイナンズでググれ
902なまえをいれてください:2007/06/21(木) 17:21:37 ID:NeVm+cQr
>>900
インビジブルの割には丸見えだが
903なまえをいれてください:2007/06/21(木) 17:32:22 ID:3lTaGegr
X8体験版を初めてやった時
最初の中ボスにすらたどりつけず雑魚に殺されたド下手くその俺だが
さっきやっと最後のボス倒してクリアできたぜ!
うれしいので明日X8買ってくる

ところでX8ってシリーズ中の難易度はどのくらいの位置づけ?
X4が一番簡単ってのはよく聞くけど
904なまえをいれてください:2007/06/21(木) 17:43:07 ID:3Wbibk0p
結構難しい部類に入ると思う、特殊なステージも多いし
905なまえをいれてください:2007/06/21(木) 18:05:46 ID:reukSY48
【ロックマンX part101】キャラスレ暴走中
906なまえをいれてください:2007/06/21(木) 18:12:01 ID:vanYF7qa
マック「X3のOPの中ボスとしては・・・まーこれでじゅうぶんだろ・・・」
907なまえをいれてください:2007/06/21(木) 18:55:04 ID:skn/TRWP
おかえりなさい!
頑張ってね!ロック!
908なまえをいれてください:2007/06/21(木) 18:55:20 ID:dnPJnfAn
【ロックマンX part101】101匹ベルガーター
909なまえをいれてください:2007/06/21(木) 18:57:04 ID:5IhCCKlh
>>903
難しいというか操作感が今までと違うから戸惑う
難易度的には高い方
X3くらいかな?
ステージに即死が多いが、アクセルを使うと大分楽
910なまえをいれてください:2007/06/21(木) 18:58:05 ID:X63Dq0dW
公式ポータルに新しい壁紙が増えてるよ。
エックス後ろ杉ナイタ(ノД`)
911なまえをいれてください:2007/06/21(木) 19:25:50 ID:3lTaGegr
>>904>>909
教えてくれてありがとう
難しいのか…手にマメ作ってがんばるぜ
912なまえをいれてください:2007/06/21(木) 20:02:13 ID:XtAOFgYG
X3のVAVAステージの曲で
ドリフターズを思い出すのは俺だけだな
913なまえをいれてください:2007/06/21(木) 20:03:49 ID:fUcYBCZw
>>910
ていうかこの絵だとゼロとアクセルが同じに見えるな
最初ゼロとロックマン達しかいないのかと思った
914なまえをいれてください:2007/06/21(木) 20:09:59 ID:3aqztkyW
a
915なまえをいれてください:2007/06/21(木) 20:31:59 ID:3qA6M+qi
>>879
>行き止まりや挿入歌フルにかけるトンデモ演出

吹いたwwwwwwwwwwwwwwww
916なまえをいれてください:2007/06/21(木) 20:52:54 ID:qZhN90Y7
>>912
お前のせいでそう思えてきたじゃねーか
917なまえをいれてください:2007/06/21(木) 21:41:04 ID:VUcn7IGo
X7のOPでデボニオンが出て来るときゼロって明らか攻撃当たってるよなあれ?
918なまえをいれてください:2007/06/22(金) 00:50:02 ID:/CLjeP8I
【ロックマンX part101】ケツアゴ大暴走
919なまえをいれてください:2007/06/22(金) 00:56:56 ID:ZYpyWzyk
【ロックマンX part101】101匹Σ
920なまえをいれてください:2007/06/22(金) 01:02:39 ID:/clO2WzO
【ロックマンX part101】まーこれでじゅうぶんだ
921なまえをいれてください:2007/06/22(金) 01:06:03 ID:jVEYqZxC
>>907
ロールの声って声優はっきりしてないよな
ワイリーは青野、シグマは麦人、ウンコはバーローみたいな定番さがない
922なまえをいれてください:2007/06/22(金) 01:15:52 ID:7eLC8q7O
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l
  /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i
 l,:::::l "-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|  超えてみよ禿を!
  |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.|
 .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
923なまえをいれてください:2007/06/22(金) 01:16:03 ID:AJ/jyTyv
8の「がんばってね、ロック」のロをマに変換するとなんとなく嬉しい
924なまえをいれてください:2007/06/22(金) 02:46:41 ID:0DRTGq7H
>>912
俺マック
925なまえをいれてください:2007/06/22(金) 02:59:41 ID:agA6BtEn
>>921
三つ目は違うだろ。
926なまえをいれてください:2007/06/22(金) 03:21:43 ID:ZLlQCoZn
シグマック
927なまえをいれてください:2007/06/22(金) 04:02:54 ID:yRU4qXIO
【ロックマンX part101】シグマのAAは108体まであるぞ
928なまえをいれてください:2007/06/22(金) 04:22:39 ID:XTscm/aI
新世代コピーなら108体Σいそうだな
929なまえをいれてください:2007/06/22(金) 04:35:19 ID:zSu29YzY

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l
  /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i
 l,:::::l "-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|  メタルクウラより8体おおいぞ!!
  |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.|
 .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
930なまえをいれてください:2007/06/22(金) 08:11:51 ID:uJ8t+4a+
>>906
つマオー・ザ・ジャイアント
931なまえをいれてください:2007/06/22(金) 08:16:15 ID:bcYCibiW
【ロックマンX part101】101回目のな・ん・ど・で・も
932なまえをいれてください:2007/06/22(金) 09:36:52 ID:Fk7h2FQf
【ロックマンX part101】 101trap Xンマックロ
933なまえをいれてください:2007/06/22(金) 10:53:53 ID:PAG3GvhJ
【マックマンX part101】
934なまえをいれてください:2007/06/22(金) 10:58:09 ID:yGuTMVyR
>>932
ロクッマン
935なまえをいれてください:2007/06/22(金) 12:12:51 ID:niHqOhcC
>>932
シグマさまはキミのスレタイにいけないトラップを!
936なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:40:39 ID:XyrZhyVn
しょうかいしよう。かれがわたしのあらたなパートナーだ。


前のパートナーは?サーゲス?
937なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:43:20 ID:XTscm/aI
ベルガーターかVAVAじゃね?
938なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:46:44 ID:9ly1l4Vt
マック
939なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:48:02 ID:7eLC8q7O
シグマード・ドラグーン
940なまえをいれてください:2007/06/22(金) 21:54:42 ID:M6M4RX6L
ジグマ、ジクマ、シクマ、シゲマ
941なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:00:30 ID:BboEZrb6
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l
  /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i
  l,:::::l"-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|
  |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.| ワシ、降臨(アドベント)。…そんな連呼されても困る
 .゙l::::::l ::.////.:;イ;:'  l 、 //// ,l,:::::::ノ
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
942なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:48:56 ID:U0tdS/JE
【ロックマンX part101】アドベント
943なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:20:44 ID:jBwZ8QPE
>>910
これ描いてんのってエグゼの人だよな…?
描き分けマジでうめぇww流石だ
944なまえをいれてください
シグマ様はホモです!!