【Wii・GC】バイオハザード4 part138【PS2・PC】
・GC版
○旧世代機の中では最高レベルの画質、ムービーに至っては次世代機に匹敵する綺麗さ
○コスチュームチェンジがムービーにも反映される
・PS2版
○「the another order」が追加(プレイ時間は4~7時間、チャイナコス、火薬ボウガン、新規ムービー20分)
○イージー以下の難易度のアマチュアモードが追加
○マフィアと鎧(無敵)コスチュームが追加(ただしムービーは通常コスになる)
○「MOVIE BROWSER」(全てのムービーが見れる)が追加
○レーザー照射装置「P.R.L.412」が追加
○PS2では最高レベルの画質
○GCと比べると画質や音楽が少し劣る(普通にプレイする分には全く気にならないレベル)
○チャプター間に数秒のロードタイムが入る(GC版の1.5~2倍ぐらい)
○画面内の表示最大敵出現数がGC版より少ないステージが一部ある(GC=11人→PS2=10人)
○オブジェクトの松明が破壊不可になり暗闇に出来ない。松明に隠れている宝石等はある
○アナログスティックでの操作性がGC版より微妙に悪い(十字キー操作は逆に良くなった)
○マーセナリーズの敵が積極的にこちらへ向かってくる(北米版と同様と思われる)
現時点の情報まとめ
※雑誌に載った確定情報は●、まだ未確定の情報は▲で記入しておきます)
※今作は『GC版』に「PS2要素」と「Wii要素」を足したものなので
「グラフィックのクオリティ」や「リアルタイムのムービー」などの
基本的な部分はGC版から変わらないようです。
ただ、当然の事ですが WiiはGCよりもディスクの容量があるので、
今作はPS2版同様、ディスクは一枚です。
●Wiiリモコン+ヌンチャクで操作
≪PS2版から受け継ぐもの≫
●本編をエイダ視点でプレイする「the another order」
●とても簡単な激ヌルの難易度「Amateur」
●ムービーブラウザ ●レーザー武器 P.R.L.412
●スペシャルコスチューム「イタリアンスーツ(レオン)」「甲冑(アシュリー)」
●スクイーズワイド(ワイドTVで最適&緻密な画質表示)対応
≪Wiiで新たに加わるものなど≫
●映像特典「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズのトレーラー」
▲更に高い難易度 ▲同時に表示される敵の数は増える
●(▲多分、難易度EasyとAmateurの場合)プレイヤーのライフが減りにくく、
照準が合わせやすくなるよう調整
●難易度EasyやAmateurでは、武器のレーザーポインタがかなり遠くまで届く
≪Wiiならではの操作等≫
●Wiiリモコンのスピーカー対応
●「照準」…リモコンを画面に向けて照準を移動。
照準の色は、白(何も狙ってない)、緑(構えた状態)、赤(攻撃対象に重なった場合)の三色。
●「リロード」…Bトリガーを引いた状態でリモコンを振る
(リモコンのスピーカーからリロード音あり)。
●(新)「サーチナイフ攻撃」…攻撃可能な物や敵の近くでリモコンを振ると、
オートでその方向にナイフ攻撃。
構えてから斬る 通常のナイフ攻撃よりは威力が低め。
●「アクションイベント」…イベント(GC版ではムービー含む)でボタン入力だったもののうち、
いくつかがWiiリモコンならではの操作へと変更。
『避ける』や『切る』等はリモコンを振り、
『回す』はクランクを回すような操作などに。
情報が錯綜してるので、慎重に見極めて下さいな
てっちゃん乙!
・Wii版
○GCのグラフィックを採用
○GCと同じくコスチュームチェンジがムービーにも反映される
○PS2版にあった「the another order」もGCのグラフィックで追加
○イージー、アマチュアモードが更に簡単になり追加。プレイヤーの体力が減りにくく、レーザーポインタも遠くまで届く
○攻撃可能な物や敵の近くでリモコンを振るとその方向にナイフを振るサーチナイフ機能追加
○「MOVIE BROWSER」(全てのムービーが見れる)が追加
○レーザー照射装置「P.R.L.412」が強化されて追加。公式ではビームが分散されていた
○セーブ、ロード時間が一番短い。
○GCコン、クラコン対応。ヌンチャク外して使いたいコントローラのボタンをガチャガチャするとできる
○その他、色々とPS2版の要素が入っている。
○頭部破壊は無し?グロさはPS2版と一緒?
誰か編集頼む
てっちゃん毎度乙
>>2 >>8 >>10 >>11どーもwwww
>>9 ○イージー、アマチュアモードが更に簡単になり追加。プレイヤーの体力が減りにくく、レーザーポインタも遠くまで届く
○レーザー照射装置「P.R.L.412」が強化されて追加。公式ではビームが分散されていた
○頭部破壊は無し?グロさはPS2版と一緒?
この辺がややこしいなwwwwww
フラゲ組どうよ?wwww
GCコン&クラコン対応で完全にWii版>>>他機種版と思われたが
GC版については、頭部破壊とPARによる残虐表現解除という
メリットがある、と
>>13 PS2版もPARで解除出来るのでは?
いや、全然知らないんだけども。
>>15 ああそっか
全く規制はうっとおしいったらありゃしねえな
プレイヤーキャラの首が切断されて地面にコロリするだけでチェーンの恐怖は2割増し
でもチェーンソーでやられると首ポロリあんだろ?
あるよな?GCであったんだし…
頭部破壊による爽快感
頭が無いのにふらふら歩いたり走ったりする不気味さ
頭が無いのに首を絞めてくることがある驚き
寄生体が出るか出ないかという緊張感
結構重要な要素だと思うんだけどなぁ
GC版でも首ポロリはねーよ
GCでも取れないぞ
え?GC版ってPS2版より残虐表現あるんじゃなかったっけ??
北米だけ??????
あるけど北米>>>国内
ムービーに鎧アシュリーは反映されてるのかね
そもそもスヘシャル2は鎧なのかね
>>23 そうなんだ…
まぁ大きな追加ない限りは買わなくていいや
頭部破壊はあるが、首ポロはPARか北米版だろ
グロどうのじゃなくて、
>>19が言うような点が問題
鎧着てるのにおっぱい大きいと言われたり
無敵なのに寄生虫除去したりするんですね
早く見てぇぇぇぇぇ!!
レオンが首ポロリしたり顔爪で貫通されてジタバタしたり
顔を酸でとかされたりU3に胴体真っ二つにされたりするのは海外版だけですよ
ライトは買ってもあまり気にしないだろうな
お前らのバイオ愛に俺が泣いた
PCはチェーンソーで首取れるかな?
PS2版が発売された時は頭部破壊カットで騒がれたっけ?
レオンの首ポロリは悔しいだけで済むがエイダの首ポロリだけは
絶対させねえと気合入ったもんですよ
海外版だとエイダのもあるのか?
エイダは服ボロリとかおっぱいポロリとかやってほしい
エイダもウェスカーもハンクもクラさんもするんじゃねーの?
>>36 マーセキャラ全員分有るでよ。
自分も
>>19と同じ理由で残念だ…。
雄三神はWii版買うのかな!
見たいなぁエイダのポロリ
誰かようつべに上がってるのとか知らない?
日本版でもPAR等で一度残虐解除すれば再びPAR使わなくても海外版と同じ仕様になる
一応。
エイダの倒れモーションって他のキャラと違って、力なく倒れる感じだから余計にやっちまった感があるな
ハンクの首ポロリは
面白い
ウェスカーやクラウザーは首とれてもハメ直しそうだよな
頭部破壊が無いのは本当に失望した。
まぁ買うけどさ…
>41
初めて見たけど豪快にバッサリいってるねえ。それよりもエイダのパンツに目がいったw
>>41 lolとかhahahaと言いまくってる辺りが文化の違いを感じる
もう新スレか早いなw
なんだかんだで神仕様っぽいなーWiiバイオ4
こんな調子で1~3までWii版4準拠のリメイク作ってくれたら一生カプンコについてくわw
GCのリメイクバイオと移植シリーズじゃ駄目なのか?
といってもほとんど売ってないけどな。UCしかないわ
GCの0と1は持ってる
ビハインドビュー+Wiiリモコンで遊んでみたい
UCも楽しみだけどあくまでダイジェスト的ノリっぽいしのー
まぁそれもそうなんだが、俺はGCのやつを再販してくれればそれでいいな
1を4のシステムで作ると狭いし、高低差ないしで微妙な気がする
ってかUCがガンシューになったのはそのせいじゃね
>>54 確かそうだったような
再販情報ねーかな・・・リメイクバイオまだ買えてないんだよな
ネットショップは中古だらけだし、どうしても新品で欲しい。
カプコンが「Wiiでも遊べます!」みたいな感じでコンプリートボックスを出してくれればいいんだが
10分間書き込みがなければ今日、目覚めたらオレがレオン。
そしてアシュリーとエイダ独占。おまいらお休み。
俺の書き込みで貴様はゾンビと化す
59 :
なまえをいれてください:2007/05/30(水) 05:03:32 ID:xPJ2wubG
そのアシュリーとエイダ頭ハネ
「ベリィトゥベリィの爽快感」一点に絞って考えれば
そりゃ、頭部破壊はあったほうがよいけども、
頭が飛ばないチャプター1でも楽しめる人なら
頭部破壊無しくらいは許容範囲だと思われる
頭部破壊無くても新要素があったら許せる
久しぶりに北米の古城
やったら292キル
339270だった
全てハマれば347000までいけそうだぜ
根気強くやり込まなきゃ出せねーから、やらねえけど
ゾンビの頭がないことでなんの不都合があるのかさっぱりわからんなw
爽快感もあるけどベリーで破壊されないと死亡確認するのが面倒
それはあるな
カプコンはグロロックを外すと海外並になるって設定をつければよかったのに
そうすればCEROに引っかからないんじゃないか?
クラコン対応みたいに隠し設定あればよかったのに
エイダのヤツ面白い?
それが気になって気になってPS2版に
手を出そうと思ってたんだが・・・Wiiに入ってるなら
こっちでやりたいよね。
68 :
ぶびき:2007/05/30(水) 06:00:27 ID:w6LIj1Sp
おまんこ
ニート乙
とりあえずwiiで頭部破壊は、
wii用アクションリプレイが出るまでの我慢だ。
それでも出なかったらあきらめろ。
Wiiは蓋開けて入れるタイプじゃなくて吸い込むタイプだからなぁ
そんなのでPARできるのか?
PSXってPAR動かないんだっけ?
657 :名前は開発中のものです:2007/05/30(水) 06:36:57 ID:INqDVzb8
取りあえず本編クリアー&マーセクリアー
コスはノーマルとスペシャルが3つと再スタート時に出ていたが、
結局PS2版から追加されていないんだな。
スペシャル2で再スタートしたが3って鎧だったけ?
鎧とマフィアがスペシャル2だったよな。
3は何なんだ?
75 :
なまえをいれてください:2007/05/30(水) 07:11:31 ID:w6LIj1Sp
クマ着ぐるみ
アシュリーは うさぎ
76 :
なまえをいれてください:2007/05/30(水) 08:54:38 ID:v0WQt9QH
66 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 07:30:07 ID:MI2LYbf20
[Wii] biohazard 4 Wii Edition.rar ('∀`)vl95hzL4K5 4,670,753,039 0436e290de87a5d91f1592a17758170d847aec98
(Wii) バイオハザード4 Wii edition.iso 4,699,979,776 3d3382fd74802be233771ba735a526c2d5179756
一応張るよ
俺は一番上を無視したけど
↑何これ?
割れ
79 :
なまえをいれてください:2007/05/30(水) 09:17:39 ID:beaxK8dt
通報した
Wiiconnect24ってパッチとか配信できないの?
データを追加するんじゃなくて、制限を解除するだけなんだから
希望者に頭部破壊解放パッチのようなものを配信してもらいたい。
大体なんで糞ステ2と違って、ベアレンタルコントロール機能があるゲーム機で
ソニーチェック仕様の残虐表現でやらなきゃならないんだ・・・・。
とりあえずカプにメールしてみよ。
>>73 そのPS2版からというのがわからん
PS2版のコスが追加されてないのか
それともPS2版のまんまなのか
今はもう各社基準じゃなくて、ceroの方が影響大きいんじゃね
ところでPS2版やってないんだが、
アシュリーが鎧姿のときってレヲンとエイダはどんなコスなの?
頭部破壊って何のこと言ってるの?
頭割れて寄生体出て来るやつのことじゃないの?
カプにメール送った。どうせスルーされるだろうけど。
>>82 ゲーム業界に害しか及ぼさない、CEROのような糞団体はさっさと潰れればいいのにね。
頭部破壊なしというのは確定情報なの?
ゲームキューブ版を元に開発してると聞いたので、残虐表現もゲームキューブ版のままだと思ってたのに…
大きいお友達がたかだか東部破壊程度で必死ですね
時代が違うからもうそういうのはできないんだよ
まぁ劣化版しかやったことのない貧民には理解できない感情だろう。
日本刀画像マダー
なんとか貧民にしたいらしいよww
残虐表現入れてCEROがD以上になると、店頭で販売できなくなるんだよ
そんなことも知らない知ったかぶりは消えろ
Z指定付けられるのはメーカーとしてはまずいだろうしなあ。
Dまでならまだしも、Z付けられたら有害図書に指定されて、
販売場所自体を別枠に区切られちゃうからな。
店舗としてもZ指定は未成年に売ると罰則あるし、取り扱いが
別格に面倒になる。本当にいやな世の中になったもんだ
時代が違うって言ってもGC版ですら2年前、CEROももうあったような。
当時から徐々に規制が厳しくなっていってるってことかね。
突然「著作権が~」なんて言い出して反感買いまくる国と違って、
ジワジワ規制を強化してきているのは賢くもあり怖くもあり。
PS2版って首から何も生えてこないの?
まぁDだからライトも中学生や高校生も買うだろうな
糞規制あるならスルーだな・・
カプコンはそういう方面にはヘタレだからな
GTASA見ててもわかる
PS2でしかやったことのないオレに
おまいらがこだわってる頭部破壊について教えてくれ
GC版で出来てたことに対して文句言っちゃいけないんすかw
知らないうちに規制の範囲が強められてることを疑問に思わないお花畑だらけかww
そういう奴はヘッドショットそのものが排除されても「時代だから」で認めるのかねwwwww
ゲームなのに大きなお友達が必死ですね
認めてもいないし文句言っちゃいけないとも言ってない
(そもそもみんな文句言ってる)
ただそうなった理由が時代の流れと言ってるだけで
完全版てゆうてたけど完全版ちゃうやん。
>>101 城ステージ以降はプラーガ非出現時でも
ヘッドショットで頭がはじけ飛ぶので
>>19のような意味が出てくる
ベリィでのクリティカルがわかりやすく、爽快なのも良かった
ていうかフラゲ人が3~4人いて
そのうちの1人が「頭部破壊無し」と言っただけで
こういう流れになるのはなんなんだ
実際に自分で確かめた人はいないのか
最近切断事件あったしな…
自分が規制を知らないからって何偉そうにしてんだコイツ
規制強化のときに散々話題になったろうが。テレビニュースでもやってたんだぞ?
ゆとりってかわいそうだね
頭部破壊は残ってる。
PS2で規制されたのがwii版で受け継いだだけ
つうか誰だよ。いきなり頭部破壊がないって言った奴
まあ少し落ち着こうぜ
あーもうわけわかんね
お前らがTウイルス感染者に見えるぜ
まあ映像が流れれば頭部破壊の真偽もすぐにわかるんだけどねぇ…
というわけでフラゲした奴はさっさとピアキャスで配信(ry
>>1てっちゃん乙です。
もうわかったよ。俺がタイラントだ。それでおkだろ。はい終わり
>>93 とりあえず以上の使い方を習ってから煽ろうな
>>107 GC版は頭部破壊(プラーガ非出現時)しても襲ってくるって事か?
>>118 ・GC版
プラーガ出現時・・・ふらついて首元からプラーガ出現
プラーガ非出現時・・・数秒立ったままふらついてそのまま崩れ落ちる
この数秒で出るかどうかの緊張があるってことじゃない。
>>118 ああ
>>19はちょっと紛らわしいな
死んだ奴が襲い掛かってくるということはない
確かに、散々ニュースにもなってたし、文句がある人は
とっくの昔に行動に出ているわな。時代の流れや事情を汲めない人が
「GC版で大丈夫だったからWiiでも大丈夫」なんて言い出すとこういう
流れになって当然。
選挙なんて興味がなくて投票なんてしないくせに
知らない間に新しい法律が出来てから文句を言い出す人とそっくりである
まぁなんだ
CERO死ね
CEROというか日本滅びろ
じゃあTウイルスばら撒くか
>>119-120 なるほどPS2は頭部破壊するとプラーガが出るから使えないって事か
PS2版って100%プラーガ出現してたんだ…覚えてないorz
>>120 GC版で寄生体出るわけでもないのに頭ない状態で捕まることはあったぞ
PS2のバイオ4中古で買いたいんだがいくらが妥当なんだ?
だいたい2500円前後かと。
俺のバイト先での値段だけどね。
PS2版ってそんな改悪されてたんだ
初めて知った
それじゃ完全にヘッドショットの意味ないじゃん
GCのなら去年新品が700円だったから
PS2はおまけある事加味しても中古で500円じゃね?
いやヘッドショットは蹴り使うために必要だろ
PS2のバイオ4はベストが出たばっかだからか、Wii版発売に便乗したのか知らんけど大手店舗は中古でも3000円以上する。
ちょっとアマゾン見に行ったらマーケットプレイスが¥2,900だったからそれよりちょっと高いくらいが相場だと思う。
>>126 あったあった。頭ないのに掴みかかってくるから横によけたら、
Uターンしてきて後ろから掴まれたことあるw
そういやあったかな、首無しで掴み
それって振りほどいたらそのままアボンだっけ?
136 :
127:2007/05/30(水) 11:05:04 ID:i5tHtD/7
なるほどサンキュ、さっき店行ったら3300円だった
Wii版でAボタンとBトリガーの入れ替え可能?
自分はBで撃ちたいからフラゲした人は教えて欲しい。
>>136 ヤマダなら新品でも3300円くらいだった気がした
ゾンビじゃなくて、人間なんだし頭飛ばすのは道徳的に
PS2のとWiiのでどっちがいいんだ?
結局
GCとならともかく、PS2と比べるのは分からん
>>140 いやPS2版よりは確実にWii版だろ
GC版のみ頭部破壊が恋しきゃ持っとくべきだが
PS2の話が上で出てたからな
頭部破壊くらいなら北米版買えばすむわけだしWii版買ってくるか
もっとリモコン操作についてレビューしてくれよ
頭部破壊いれたらレートがZになるんじゃね?
Zの商品は隔離しないといけないし
まぁ、騒いでも完成してしまったものはしょうがないな
デットライジングでも、似たような不満は持ったが…
ヘッド破壊ってバイオじゃ御馴染みだよね。
それ、PS2のマーセとかどうってたの?
頭部破壊していっちょ上がりって安心してたら
頭部破壊した邪教徒に床に叩きつけられた。
あんときはマジで焦った。
>>73 PS2はスペシャル2がマフィアレオンと鎧アシュリー
エイダはムービーのみなのでスペシャルコス無し
アナザーオーダーにもスペシャルコスはない