【ロックマンX part93】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
PSP イレギュラーハンターX
カプコレ(廉価版) : 2007/01/25発売 税込定価2,079円
通常版 : 好評発売中 税込定価 5,040円
http://www.capcom.co.jp/psp_x/

ロックマンX8
PS2版 : 税込定価6,090円
Windows版 : 税込定価2,970円
サントラ : 税込定価2,520円
http://www.capcom.co.jp/rockmanx8/

【ロックマンX part92】僕は毎日スレを見る
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1174977454/

質問は↓をよく読んでから
まとめサイト
http://www.geocities.jp/rockxmatome/
ロクゼロスレまとめサイト(イレハン攻略
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch
過去ログまとめサイト
http://xkakolog.web.fc2.com/
攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/rockxmatome/

サブタイ提案は>>900あたりから開始(サブタイ無しの提案も可)。
>>970がサブタイ選択・スレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>950が近づいたら書き込まないように。
2なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:57:17 ID:54IO0tt+
ロックマンスレッド Part62
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1165748322/
【まだ】ロックマンロックマン 15マン【まだ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1171726090/
ロックマンゼクスアドベント モデル33
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1174915134/
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン11体目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171562683/
岩本佳浩ロックマンX#10絶対にぃにぃいーっ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1174893337/
ロックマンXっていつ完結するの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1158554724/
携帯アプリ版ロックマンXについて語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1172743490/
3なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:58:04 ID:54IO0tt+
ロックマンXのアクセルはウンコカッコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1169293192/
ロックマンX・EXEのアイリスpart3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1157195269/
ロックマンXのゼロたんはヒッ!フッ!ハッ!カコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1149689737/
ロックマンXのVAVAは執念カコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1173221399/
ロックマンXのエックスはアキラメナイカコイイ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1172394618/

ロックマンゼロ mission'139
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1175231336/
4なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:00:59 ID:9HuTFKjm
5なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:11:38 ID:4RmA/LJ+
乙ERO
6なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:15:44 ID:JzY4Xr5w
フンハァyo
7なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:34:23 ID:ntaPf0l+
乙セイバー
8なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:35:16 ID:lEMpcSUD
乙バスター
9なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:40:58 ID:Zj4u6PJ4
氏ね
10なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:50:39 ID:cEJVYE/Y
むぅ…X2はいつやっても面白いな。
個人的にはXシリーズ最高傑作だと思う
11なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:56:16 ID:2+WDZgdY
X5のゼロって何回くらいウィルス感染すると、確実に
コロニー破壊失敗すんの?
12なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:56:32 ID:L2ReE/Vh
</○ヽ
<( ´・∀・) ここで唐突ですがエイリアはババア
 ( つ旦O
 と_)_) 
13なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:01:05 ID:q4shXCj0

X5とX7はな。
14なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:08:21 ID:rTjVqxNM
やーいボクより弱いくせにー!
三角キーック!
三角キーック!

ガンガルンはクラウンマン臭い
15なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:13:59 ID:Vfihzm0u
セクロスごっこしよ。君が女役ね
16なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:14:38 ID:epYwpHTe
こらしめてあげる!いくわよ!
17なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:14:53 ID:I150TCtn
クラウンマンの言うママって一体誰やら
18なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:17:57 ID:50BrbkDv
>>17
割烹着を着て口紅塗ったワイリー
19なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:24:23 ID:DVy1vrt8
唐突だけど
シナモンとエイリアってどっちが強いの?
20なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:37:45 ID:0HLCt4pV
エイリアは単純な戦闘力ならロックマンシリーズ最強だよ。
21なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:38:10 ID:ZwPpJP2V
コマ味噌メンバーをアクションキャラにするのか、エイリアをRPGキャラにするのか。
22なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:42:20 ID:kI47JL3o
どちらにせよエイリアはアクションでもRPGでも最強クラスだな
23なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:51:44 ID:IhMFo5N8
「ロックマン&フォルテ」の続編「ロール&エイリア」
24なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:55:43 ID:3uUWaw5B
オペレーターはC様
25なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:57:45 ID:aBU8QbYt
クリアが楽すぎます
26なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:59:34 ID:epYwpHTe
またまた〜ご冗談を〜ww
Cのゴボウ野郎は偉そうに指図してるだけでオペレーターはあの二人の美人でしょ
27なまえをいれてください:2007/04/04(水) 02:01:21 ID:mYgjbOTZ
コマ味噌ってどういう経緯というか意図ででたもんなんだろ・・・
売り上げとか黒になってるのか下世話な心配をしちゃうな
もうちょこっとボリュームアップした続編欲しいよ
28なまえをいれてください:2007/04/04(水) 02:15:21 ID:q4shXCj0
売上がどんどん下がってるとは言え、世相もあるから
昔と比べるのは野暮ってもんだが

それでもコマミソとX8は涙も枯れるほどに売れてないと思う。
少なくともスタッフが思ってる以下だったんじゃないかな。
この二つはもっと売れて良い作品だと思うんだけど。

あえて何が原因とは言わないが。
29なまえをいれてください:2007/04/04(水) 02:16:06 ID:7owOB4Wd
ナナのおっぱいのデカさはガチ
つーかMで純情ってXシリーズの女キャラの中でかなり特異な存在だよな
30なまえをいれてください:2007/04/04(水) 02:22:51 ID:UkCmA3s5
ドM
純情
おっぱい

なんというゼロ・・・
31なまえをいれてください:2007/04/04(水) 02:26:41 ID:mYgjbOTZ
もう一作目からその属性は事足りてたから今まで増えてなかっただけかw

しかしまあX9でもイレハン2でもコマミソ2でも
何かしら出るといいねえ折角の20周年だし
新作を期待して待てるというのはいいことだが
待ちすぎて枯れちゃう前に出してくれよなカプコン
32なまえをいれてください:2007/04/04(水) 03:27:28 ID:DZy2jevv
未だゼロでX4のシグマ左下の効率のいい倒し方がわからない俺。
吸い込み中に3連叩き込むのが一番体力削れるとは思うけど、こちらへのダメージも結構なものだし。
やっぱ針モードのときにダッシュで近づきつつ疾風牙→3連が手堅いのかな・・・。
33なまえをいれてください:2007/04/04(水) 03:29:33 ID:epYwpHTe
俺は吸い込まれた時は落鳳波で攻撃吹っ飛ばしてた
34なまえをいれてください:2007/04/04(水) 03:30:05 ID:d2ztUbv4
>>32
邪道だけど方向キー左右と□交互に連打。
35なまえをいれてください:2007/04/04(水) 04:04:34 ID:aY4jDPVN
疾風牙より空円舞のほうがよくないか?
36なまえをいれてください:2007/04/04(水) 04:19:54 ID:txIWSunh
ゼロはキャンセルコンボありとなしで大きく違うから面白い
37なまえをいれてください:2007/04/04(水) 08:21:40 ID:wzPXd9z6
最近ようやく疾風牙で倒した俺がきました
38なまえをいれてください:2007/04/04(水) 08:26:36 ID:mjuRIK7P
シッ
プウ
ガッ
39なまえをいれてください:2007/04/04(水) 09:05:34 ID:2++H3c1g
>>32
・氷烈斬連発コース
・疾風牙*3+空円斬コース
・ALL空円斬コース
・セイバー無限コンボコース

どれか選べ
40なまえをいれてください:2007/04/04(水) 09:13:41 ID:uQc0zCFb
>>29
他の女キャラと違って黒くないしな
41なまえをいれてください:2007/04/04(水) 09:14:44 ID:GJWqb/E+
>>30
コマミソのゼロは純情じゃないからキャラはかぶっていないな
42なまえをいれてください:2007/04/04(水) 09:27:38 ID:w3kTGcGS
ナナ拘束具イラスト見て思ったんだがナナの股間押さえつけてるアレはなんだろう
43なまえをいれてください:2007/04/04(水) 09:41:45 ID:mRl3QKId
44なまえをいれてください:2007/04/04(水) 10:30:37 ID:UTHYR+jO
いつ見てもハレンチだぜ…
45なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:01:11 ID:aBU8QbYt
全くホーンド様ときたら
46なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:05:06 ID:RriOgO6p
囚人たち絶対いかがわしいことされてるから
47なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:19:34 ID:u37F8cRP
   (V)
  ( ゚д゚ ) タスケテー
  (三三三)
48なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:27:06 ID:sUee9S/I
カットマンKナックルで3、4発殴っただけで死んで吹いた
49なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:33:12 ID:xb7Nhw9M
ナイトメアマザーに寄生された本家3のドクロボットと戦ったらエックスでも苦労しそうだな
50なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:38:08 ID:UTHYR+jO
>>48
俺は床屋ステージで螺刹旋(?)バグしようとしたら、床屋男が突っ込んできて自殺された
51なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:44:03 ID:9T3p0gqs
>>49
悪夢母は安全地帯が存在しないのがヤバいのであってドクロに寄生してもさほど強くないとオモ
寧ろクワンガーみたいなすばしっこい奴に寄生されるのが一番厄介
52なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:49:27 ID:Clb97ks8
寄生でおもいだしたけどメガミッションゲーム化まーだー
53なまえをいれてください:2007/04/04(水) 12:30:49 ID:NVBQzFPE
>>52
メガミッションってあの設定そのままでゲームにしたら微妙そうなのが問題だ
54なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:03:51 ID:MYA9E5ub
ボス一人倒すとバスター変化
四人ほど倒すとカーチス戦、その後ゼロ使用可に
ラストステージ最後から三番目で更にバスター変化
最後から二番目でボディ、脚変化
対イクス戦でアーマー消失
アーマーの特徴:外部からのダメージの一切を遮るが体力をバスターのエネルギーにする

アーマー関連がキツいな。
2では勝手に弱点武器に変化、3は更にその弱点武器が効かない(本人の武器が効くっぽい)。
ゲームにしないことを前提としていたようだ。
55なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:04:55 ID:MYA9E5ub
ボス一人倒すとバスター変化
四人ほど倒すとカーチス戦、その後ゼロ使用可に
ラストステージ最後から三番目で更にバスター変化
最後から二番目でボディ、脚変化
対イクス戦でアーマー消失
アーマーの特徴:外部からのダメージの一切を遮るが体力をバスターのエネルギーにする

アーマー関連がキツいな。
2では勝手に弱点武器に変化、3は更にその弱点武器が効かない(本人の武器が効くっぽい)。
ゲームにしないことを前提としていたようだ。
56なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:06:41 ID:MYA9E5ub
おっと失礼。
57なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:37:06 ID:UTHYR+jO
エグゼ6ってアイリスにケインにワイリーに(カーネルも)…最後だけに勢揃いだな
58なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:04:28 ID:MYA9E5ub
>勢揃いだな
ゼロがいないけどな。
エグゼのゼロは後にネットナビになったそうだが
その際に見た目が変わったりしたのかねぇ
59なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:07:57 ID:/XPVcDxi
他のキャラはまだいいけどエックスってロックマンの名前が付いてるかぎり
他シリーズへのゲスト出演が絶望的だよな
どうせ出すなら本家か一番新しいシリーズのロックマンを
ゲストに出してくるだろうし
60なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:13:25 ID:MYA9E5ub
つ[SNK VS. CAPCOM カードファイターズDS]
61なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:14:13 ID:GJWqb/E+
エックスの名称にロックマンってつかなかったような。
それに名前よりも容姿のほうが弊害だと思う。
62なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:28:19 ID:GRw0NUz9
>>61
つX1及びイレハンOP
"ロックマン"Xの名前はケインが明かさずにお墓まで持ってちゃったのかね?
63なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:35:58 ID:6/dA0gL8
あと池原版
64なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:16:53 ID:kI47JL3o
岩本版でもVAVAがロックマンロックマン言ってるぜ!
65なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:17:42 ID:wzPXd9z6
海外版もXとは一言も言わないみたいだな

メガメガうるさい
66なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:43:02 ID:EtfK2n6f
今日、飼ってる犬がすげえ臭いうんこした、それだけ
67なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:47:55 ID:UTHYR+jO
>>66
そうか。
68なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:57:12 ID:T9cWWk2S
Xよりも後から出たゼロスレとは現在100スレも差があるな
69なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:59:22 ID:chab4CiV
ナンバリング以前の時代を知らない新世代か
70なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:59:58 ID:0HLCt4pV
今のこのスレはタダのイレギュラーだ。
71なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:02:42 ID:q4shXCj0
100スレの差はないしな
72なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:26:52 ID:GszRbnPz
雑談歓迎ならいくらでもするけど。
73なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:30:20 ID:RriOgO6p
スレ進めりゃいいってわけでもないしマイペースでいくべさ
74なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:58:36 ID:I7WNc0Cu
アブゼロを改めて見直してもアレはスーパーフォルテにしか見えない
さすが兄弟
75なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:59:48 ID:siNJeZIY
まったくだ

黒ゼロをゼロフォルテver.と呼んでいたのは俺だけか
76なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:05:11 ID:q4shXCj0
長いから却下
77なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:06:10 ID:siNJeZIY
じゃあゼルテ
78なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:20:51 ID:DKf5gQYh
アブゼロかっこよかったな
アルティメットアーマ?足なんて飾り(ry
79なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:25:20 ID:q4shXCj0
メガアーマーで出して欲しいよね
80なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:27:33 ID:RriOgO6p
飾ってたらいつのまにか羽?の部分折れたりしてそう
81なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:31:16 ID:YQp3p8KO
コマミソのゼロ自身フォルテ成分多めだったからな
82なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:37:12 ID:aBU8QbYt
しかし口調が荒っぽかったな、コマミソ
83なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:42:59 ID:RriOgO6p
あんだけひどい目にあってりゃグレもするさ
84なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:55:29 ID:tdr/IE09
ギリシャナンバー(αとかΩとか)シリーズがある意味究極ロボシリーズと思ってる俺ガンマ
85なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:04:29 ID:sUee9S/I
( Y)←VAVA
86なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:04:49 ID:T9cWWk2S
アブソリュートゼロに氷属性付くのってちゃんと説明とか入れて欲しかったな。
何も知らずにやると痛い目に
87なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:26:35 ID:UTHYR+jO
(〒)
88通りすがり:2007/04/04(水) 19:35:21 ID:EtfK2n6f
(T)←じっと見てるとVAVAに見えてくる
89なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:44:26 ID:WLirhNMO
VAVAこっちみんな
90なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:52:26 ID:o5Dt0yTK
ロクフォルのフォルテバスターはアクセルバレットの先駆け
91なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:54:14 ID:KT9bZGTw
メガミッションで思い出した
オーダブレイカーとマスカレーズの本編出場はまだですか
タキオンとかエナミスとか見てみたいんですが
92なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:54:57 ID:t3bcXI/V
そういやMEGAXって何なんだ?
93なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:02:01 ID:f4Mmm55X
ロクフォルの性能のフォルテならXのステージもある程度クリアできそうだよな
クワンガーステージも2段ジャンポウで行ける
94なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:34:35 ID:MYA9E5ub
>>86
名前で予測がつかないか?

>>91
いいなマスカレーズ。
バレバレのエレキとかストレートにカコイいアーマーとか4人とも個性が溢れてて。
それでいて頭以外デザイン共有ってのが凄い。
95なまえをいれてください:2007/04/04(水) 20:49:08 ID:Kl2QFY6A
>>86
ヒント:アブソリュートゼロ⇒絶対零度の意
96なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:37:41 ID:LRIYaxT4
ェアブサルートゥズィアゥロゥ
97なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:41:02 ID:2++H3c1g
アブソリュートゼロを本編で使えたとすれば、Kナックルじみた攻撃になるんだろうな。
飛行能力がある点はいいけど。
98なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:41:11 ID:q4shXCj0
チャーチャーチャチャーチャーチャチャーチャーチャチャーチャーチャチャー

 アッソリュー ズィーロゥー !
99なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:52:34 ID:VdLPmpI4
アブゼロはアクショントリガーが残念だったなあ…
強い&使いやすいのはいいんだがコマンドごとに「ベチッ」「バキッ」ってのが。
コマンド入力終了→一斉に連撃の方がカッコ良かったのに。
100なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:08:46 ID:xRPvsX1g
ドンドカーン!
101なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:10:34 ID:UTHYR+jO
 </○ヽ
⊂<(#・∀・)みんな!イクよ!
 / ○ ノ∪
 し―-J |l| |
      (__()、;.o:。゚*・:.。
102なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:15:03 ID:aBU8QbYt
>>99
素ゼロの連撃と同じようなので良かったね
103なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:20:36 ID:PpLNXpVr
久しぶりロックマンXやりたくなってイレハン買ってきた。
SFC版やってたから音楽が懐かしすぎるw
OPの蜂倒して落下したらさっそくはさまれてティウンティウンしたwwww
104なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:21:08 ID:RriOgO6p
コマミソの妙にしっかりしたアクセルが好きだ
本人そんな感じなのにテーマソングがイカれ気味なあたりもたまらない
105なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:41:59 ID:xRPvsX1g
米味噌
106なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:42:01 ID:2++H3c1g
そんなウンコもゲーム中ではオトリ要因だもんな
107なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:46:08 ID:q4shXCj0
まずい、このままでは危ない!

ウンコをオトリにしてターンを凌ぐぞ!
108なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:49:50 ID:iaNeQziH
基本はエックス、ゼロ、マリノ、シナモンしか使わないからなあ
マリノさんのずっと俺のターン!は最初から最後まで大人気ない性能だったわ

ただマリノさん、最強の武器がハリセンorビームソードってのは
流石に地味すぎだと思った。ハリセンはまったく使えないし…
109なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:59:01 ID:UTHYR+jO
有賀繋がりでヤンキン読んだらももいろさんごに目がいって、単行本集めてしまったから困ってる
110なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:14:22 ID:q4shXCj0
まりの姉さんはずっと俺のターンにしても
攻撃の役に立たないからあまり意味無いんだよね。
ファイアボーンとか急いで体勢立て直す時しか使わない。
それでも有るのと無いのじゃ大違いだけど。

でもバランスブレイカーはネコパンチだけで十分だぜ
111なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:16:33 ID:G5JAFdAu
有賀のコマミソ漫画読みたいぜ
112なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:16:50 ID:p2ZI/xH0
そろそろ幼年誌ぐらい卒業しろよwwwww
113なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:27:19 ID:AvyxxcxZ
>>112
コロコロ流星楽しみにしてますが何か?
114なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:32:34 ID:f4Mmm55X
コロコロのゼロには失望した
115なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:43:21 ID:chab4CiV
鹿島なんてないよ
116なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:45:17 ID:qz0W4Ymk
コロコロの流星もヤバイらしいな
117なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:57:38 ID:tlkVP8MH
ファミ通DSのエグゼくんもやばいよ
118なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:57:53 ID:RriOgO6p
コロコロじゃなくてボンボンだったらよかったのに
119なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:01:17 ID:eWBVD51K
ボンボン自体が今やばいよ
120なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:06:50 ID:5jupz1Q+
思えばあの頃のボンボンのゲーム原作漫画は外れなしだったな
と言ってもロックマン系にゴエモンぐらいだっただが
121なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:08:57 ID:eWBVD51K
>と言ってもロックマン系にゴエモンぐらいだっただが
てめぇ…なめとんのか?
122なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:09:37 ID:/w84Z5dt
ロックマンXの続編もやばいよ
123なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:10:33 ID:d/w61+s/
ロックマンシリーズ自体やばいよ
124なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:11:04 ID:/w84Z5dt
>>116
>>113の直後にやるとは凄腕だな。ちなみにどんな感じ?
125なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:40:59 ID:Mzy4eEiU
最近コロコロをちと読んだんだけど、スバルとジェミニが友達だった。
なんか電波人間がいっぱいいた。そして電波道を登るというオリジナルイベント。
バトル方法もプロレスリングみたいなとこでうんちゃらかんちゃら。

まぁコロコロらしく熱っぽい場面はあったよ。線も濃いし。
ゼロに比べれば面白そうではある。あくまでパッと見だが。
126なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:03:23 ID:lHJKRDzX
流星が古市で新品1500円てww安いし買ってみるか
127なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:11:53 ID:1AdhZO+B
おまえらXの話をですね(ry
128なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:27:28 ID:y7pB7zEu
バイオレンについて語ろうぜ
129なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:28:53 ID:kqQyGQD8
メリークリスマスって言わないほうについて語ろうぜ
130なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:33:41 ID:hg78Fotn
見損なったぞカーネル! パヒュゥーーン
131なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:42:23 ID:DyBgfNC3
マクドナルドでテラマック発売まだー?
132なまえをいれてください:2007/04/05(木) 02:16:45 ID:KZBJxnoN
>>131
もうペタマック出るから
133なまえをいれてください:2007/04/05(木) 02:23:49 ID:A7Ga9qTn
>>128
最初に会った時、鉄球が武器として使えると思った。
134なまえをいれてください:2007/04/05(木) 03:48:20 ID:z1ul3WeD
>>128
ブタキャラの地位を上げた英雄
135なまえをいれてください:2007/04/05(木) 07:38:56 ID:xiP7G/xf
>>128なにげに三人のなかで一番強いと思ってる

にしてもアジールはなんでフライヤーになるんだよw
剣使えよ剣
136なまえをいれてください:2007/04/05(木) 08:21:26 ID:Mxe3514w
アジールは自ら昇竜拳の練習台になってくれる心優しい紳士なんだよ
137なまえをいれてください:2007/04/05(木) 08:42:58 ID:F1uH7WcN
アジール「カウンターハンターステージ1から縛りプレイヤー潰しとはマナーがなってませんなぁ。」
138なまえをいれてください:2007/04/05(木) 09:39:07 ID:lHJKRDzX
アジールいじめは教育委員会に訴えるべきだ
139なまえをいれてください:2007/04/05(木) 10:44:56 ID:ptE9VWvh
うちの組織にいじめの事実はありません
140なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:13:11 ID:d/w61+s/
Xとゼロがペンギーゴいじめてるの想像したら吹いた
そしてペンギーゴに萌えた
141なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:30:38 ID:A7Ga9qTn
氷系は弱い、チビは弱い(例外あり)、左上は弱い
これ以外に法則はあるかい?
142なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:37:56 ID:ptE9VWvh
このシリーズはチビのほうが強くないか?

いやデカブツが弱いだけか?
143なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:45:40 ID:hg78Fotn
デカブツが弱いだけである
144なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:48:15 ID:lHJKRDzX
例外はパンダ君
145なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:51:43 ID:BlcmDTRe
黒ゼロVSパンダ
一発で死ねるから燃える
146なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:56:15 ID:hg78Fotn
シュレェェェーーーイ!!!
147なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:01:33 ID:etJtj6x8
パンダの葉断突は黒ゼロだとホントにものすごい勢いで体力減るからな。
148なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:03:51 ID:bUCgXok0
ハチって弱いの?いつもドリルかカブト虫から倒してたんだけど…
149なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:04:58 ID:BlcmDTRe
>>148
ブラックホール連発で死ぬ
150なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:14:16 ID:Mxe3514w
逆にバグホールないとナマズと同じくらい強いよな
151なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:33:14 ID:d+cFnjIE
弱点武器は露骨に効く方が面白い。ヤンマークにあえて裂光覇で挑んだら悲惨
すぎて笑った。
グワアー!フォーメーション!!グワアー!
152なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:34:45 ID:hg78Fotn
ビッシビビビビビビッシビビビビシビシビシビビビビビビシビシ!!! デァァァァァ!!!!!!
153なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:35:01 ID:lHJKRDzX
ねんがんの X6を古市400円で注文 で き た ぞ
154なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:36:41 ID:etJtj6x8
ころしてでも とめる
155なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:49:53 ID:6rqFD1ut
シャドーアーマーって外人受けよさそうだな
あとシャドーマンとかファントムとかヤマトマンとかマリノさんとか
156なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:53:33 ID:51JDwH1A
ニンジャ最高っすよね
157なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:59:03 ID:hg78Fotn
ニンジャのギガアタック強すぎっしょ
158なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:22:39 ID:viN5RQZj
忍者いいよな。
シャドーアーマーとファントム大好きだぜ
PXの救済まだですか?
159なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:40:21 ID:yUP5toYT
忍者系には自爆システムを導入するべき
160なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:04:21 ID:XOmxzJQl
特殊武器なかろうがホーネックなんかよりナマズロンの方が露骨に強いだろ
ホーネックは体当たり食らわないようにしつつひたすら持久戦でしょ
161なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:04:36 ID:5TVpc7SC
次は芸者型レプリの番だな
162なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:20:27 ID:xezhAksS
そこでBファンの出番ですよ
163なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:27:36 ID:51JDwH1A
あの武器構えが可愛いことくらいしか存在意義ないよね
164なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:31:09 ID:viN5RQZj
最初弾を跳ね返した時その勢いに噴いた
165なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:31:54 ID:6QG6iyYp
名前もバショウファンだしな。
聞いて拍子抜けしたわ。

>>160
弱点抜きだと、ナマズロス以外は全部弱い。
X3、4辺りは、どのボスからでも容易に倒しにいける点が良くもあり悪くもあるよな。
ちなみに、X3最弱争いしてるマサイダーとは言えど道中は一番厳しい。
166なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:33:42 ID:lHJKRDzX
まったくBファンの螺刹旋の攻撃範囲といったら…
167なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:36:00 ID:ipl5ljuO
ナマズだけは毎回運で倒してるな
168なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:47:02 ID:xezhAksS
初期装備縛りの裸Xだとナマズの後半戦が耐え切れない
169なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:55:29 ID:hg78Fotn
タルットウッヌゥンッハッハッッ
170なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:55:42 ID:41fYvwWi
171なまえをいれてください:2007/04/05(木) 15:09:24 ID:Z+LvdbA4
後半放電はナマズの背中側の壁の天辺にビチビチと張り付けば攻撃当たらないんじゃないの?
顔向いてる方の天辺に張り付いてると当たる事はあるけど
172なまえをいれてください:2007/04/05(木) 15:20:18 ID:41fYvwWi
どっかの動画だと天井の凸に壁蹴りして回避しとった
あの発想は無かった
173なまえをいれてください:2007/04/05(木) 15:31:03 ID:lHJKRDzX
アレは壁でも当たるような… まぁ運だな
174なまえをいれてください:2007/04/05(木) 15:39:17 ID:HOeFgHUB
>>128
サーゲスのインチキタンクを覗けばカウンターハンター最強
アジールは…何考えてるんだろうね?w

>>150
蜂は何とか初期状態&弱点未使用で勝てたけど
鯰は心が折れそうになるくらいリトライを繰り返した
最速動画でいいようにやられてる蜂を見て驚愕した
175なまえをいれてください:2007/04/05(木) 15:45:28 ID:KZBJxnoN
>>172
今な、それやってみたけど普通に当たるんだが…
176なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:20:52 ID:6QG6iyYp
せっかくヤコブのVAVAを初期状態でクリアしたのに、倒したタイミングでゼロが電撃でしびれ状態になってハマった。
最初からセーブしてないから\(^o^)/オワタ
177なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:46:47 ID:Zjt17oVb
Bファン=バショウファン
のソースkwsk
178なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:49:20 ID:6QG6iyYp
179なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:53:44 ID:Mxe3514w
北米版X8のゼロの技名叫ぶ声がダサカコイイ

ヒョーリュッショッ! ジュウハザーン!
180なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:57:59 ID:Zjt17oVb
>>178
おー・・公式ってこう言う事やってんのか。
少しだけカプコン見直した。

カイザーナックルて…
181なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:05:05 ID:51JDwH1A
ゼロさんのネーミングセンスが壊滅的なのはいつものことだから許してあげて!
182なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:06:53 ID:HOeFgHUB
>>175
後半戦の鯰が使ってくる攻撃は画面全体が射程範囲だから
何処に逃げても基本的に駄目
強いて言うなら上の左右画面端が一番安全だと思う
鯰の放つ攻撃が全部放物線を描くからあそこが一番当たりにくい筈
真上の突起は俺も考えたけどあのクソ鯰真上にまで攻撃してきやがる
183なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:09:17 ID:YkFX0VyU
X9キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
184なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:13:28 ID:R9umgkej
>>179
kwsk
185なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:13:35 ID:d/w61+s/
4日遅いぞ
186なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:23:49 ID:xezhAksS
とりあえずナマズ先生と30回ぐらい戦ってきた
後半の電撃について確定ではないけど、おそらくナマズの背中側かつナマズの身長ぐらいの高さは
安全圏ぽい。
電撃発生中のゴウンっていうSEが8回なった後突進してくるパターンみたいなので、SE7回目の直後に
ダッシュジャンプで壁にくっついてさらに反対方向にダッシュジャンプすれば6割ぐらいでよけれた。
後、弾幕はナマズが左向きのほうがよけやすいと思う。
初期の裸Xで5連勝できたので満足
187なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:17:42 ID:YkFX0VyU
いまさらだけどX8の体験版みつけてやってんだけど
アクセルまじ使いやすいな感動した

キーボード操作だから難しいの覚悟してたけど
意外と使いやすいしwindows版が欲しくなった
188なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:20:24 ID:TrESt22O
Vハンガーは?
189なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:07:24 ID:t89Dh0+j
ブーメラン
190なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:08:20 ID:czSK9iOD
ベクトル
191なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:09:40 ID:t89Dh0+j
あ、ブーメランはVじゃなくてBだっけか?
192なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:11:11 ID:xxk0d1Mb
バリアブルとかでいんじゃね
193なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:11:27 ID:vNN06eTx
ビーナス
194なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:24:38 ID:hg78Fotn
バビブベボよりヴァヴィヴヴェヴォ
195なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:27:51 ID:A4m0JgRO
Vハンガーだけ明かされてないんだよな
バーティカルしか思いつかん
196なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:31:13 ID:d/w61+s/
VAVAだろ
197なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:32:44 ID:A4m0JgRO
>>192
あー
武器の特性からしてバリアブルが妥当か
198なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:33:08 ID:SyC376RD
>>195
垂直ハンガー?
199なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:49:16 ID:hg78Fotn
(〒)ボヘヘッ ニゲダセ
200なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:59:29 ID:lHJKRDzX
(〒) バババーバ・バーババ
201なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:09:50 ID:Mxe3514w
( T)

(T)
202なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:13:19 ID:5Z2RLnhQ
こっちみんな
203なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:31:59 ID:yGLazncc
俺は4月12日のアレに賭けるぜ、カプコン!
204なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:54:59 ID:lHJKRDzX
俺もだ 一週間後か…長い‥実に長い
205なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:03:33 ID:ySWukZSQ
>>186
>ダッシュジャンプで壁にくっついてさらに反対方向にダッシュジャンプ
ってところが上手くイメージできないんだが、電撃撒き散らし中は地上にいるの?
でも>ナマズの背中側かつナマズの身長ぐらいの高さをキープしてる訳だし・・・。
206なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:15:17 ID:gWZjb/XM
最強のロックマンの投票
エックスがゼロに抜かれちまったぜ?
いいのか最強のレプリロイドよ
207なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:22:23 ID:lHJKRDzX
エグゼ・流星じゃないだけでマシ
208なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:25:55 ID:mnZZdasr
あんまりスレ煽って投票とか好きじゃないので
そういうの頑張れる子だけ頑張って
俺は気づいた時に本家ロックにちょろちょろと投票するぜ
209なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:25:56 ID:Mzy4eEiU
つーかエックス系の強さとEXE系の強さってベクトル違うから比べるのが変だよね
210なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:29:28 ID:9FP+nMAL
EXEとか現実世界にいないからな
211なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:30:54 ID:xezhAksS
>>205
ナマズが体当たりしてくる直前に壁使って三角飛びって言うとイメージしやすいかな?
要は、こっちに突っ込んでくるナマズの頭上を飛び越えたいわけなんだが…
説明下手ですまぬ
212なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:32:34 ID:xezhAksS
>>205
後、電撃撒き散らしてるときは地上でナマズの横に居ます。
213なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:33:55 ID:8Lmxx7bs
クジャッカーステージとかラグナロク回線の時みたくプログラムデータに変換すれば同じ土俵で戦える
214なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:35:28 ID:R9umgkej
2・3のエグゼは「ずっと俺のターン」くらいは言える強さだから困る。
215なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:39:12 ID:KZBJxnoN
>>212
オレもそれでいくな 真横が一番当たらないような気がする
216なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:39:27 ID:lHJKRDzX
どうせなら本家〜DASHと、別次元のエグゼ〜流星とに投票場所を分けてほしかった
217なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:40:00 ID:ySWukZSQ
>>211-212
ああ、電撃撒き散らし地上にいたのか。
ナマズの高さくらいをキープしつつ壁に張り付いてるのかと思ったから。
よしよし、俺もナマズに特攻してこようかな。
レスありがとう。
218なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:41:44 ID:TrESt22O
DASHロックの強さを知らない者が多すぎるから困る
219なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:43:45 ID:mnZZdasr
DASHとかはもろ知名度差が出ちゃうからな・・・
220なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:55:10 ID:ySWukZSQ
>212よ、本当にありがとう。
その方法でやったら2回目で撃破。1回目は道中でHP半分になってたんで。
前にやった時は何回コンティニューしたか分からんのに。
SE8回で突進というのがとても役にたった。
ダッシュ壁蹴りで突進避けは、ダッシュ壁蹴りで反対側行こうとした際に電気豆食らって
一度も成功せずじまいだったが、それでもHP半分残した状態で勝てた。勿論裸無強化X。
偉大なり、>212
221なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:11:13 ID:xezhAksS
お褒めに預かり恐悦至極
まあ、俺の場合も前スレあたりでナマズの横に居れば電撃あたりにくいみたいなレスがあったからそれを参考にしてパターン組んでみたんだけどね。
俺もその名無しさんに感謝。
222なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:24:42 ID:lHJKRDzX
ナマズのバリアって豆連射で壊せるけど、別に壊さなくても何も変わらないよな?
223なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:35:52 ID:xezhAksS
バリアは壊せるんだけどナマズ本体が無敵なんで、バスターで電撃止めるのは無理っぽい
224なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:12:16 ID:hvmDxqnp
カーメン!
225なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:34:57 ID:V4+DfhJS
>>218
トリッガー様は最強ですね^^
セラとかあからさまな化け物にも勝つしね
226なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:36:58 ID:80kX5zzW
ユーナの本来の姿の可愛いさは異常
227なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:40:07 ID:73jdb46S
DASHロックは移動しながら攻撃できるようになったら
ゲームがつまらなくなったという弱点が
228なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:59:35 ID:JAn7O+Iw
今日8の2週目やったら、買uレードなるものがあった。使ってみたら…これ強すぎだろ!

メタルシ・ジェネレータには失望。
229なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:34:28 ID:SkIeRU+X
>>228
Σブレードはゼロがうまく使いこなせない初心者専用の武器のようなものだと思えばおk
まあ確かに強すぎだけどねw
230なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:34:31 ID:3lqGKJ1Y
正直シャイニングレーザーくらったら歴代ロックマンは10秒も持たないだろ

つまりDASHロールが最強
231なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:47:43 ID:73jdb46S
十秒間攻撃喰らい続けて生きてるロックマンは普通いません
232なまえをいれてください:2007/04/06(金) 02:50:10 ID:WFGfaxho
逆に言えば十秒間攻撃喰らい続けるロックマンもいないということだ
233なまえをいれてください:2007/04/06(金) 03:20:54 ID:S8vPyDDL
( T)<ぬるぽ

(T)
234なまえをいれてください:2007/04/06(金) 03:28:43 ID:VfZNyYXo
馬場さん自重
235なまえをいれてください:2007/04/06(金) 10:36:25 ID:K7eo2LTL
ケイイチ「きみは かみかくしにあっていた ジロウじゃないか。」
ジロウ「フッフッフッ あまいな ケイイチ
     おれは もう カメラマンではなく オヤシロぐんだんの いちいんだ。
     わるいが おまえを ほかくする。」
236なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:28:32 ID:80kX5zzW
アッー!
237なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:28:45 ID:tixgPsRX
>>231
無敵時間があるじゃないか!
238なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:33:02 ID:TuHCsuBy
ロックマンシリーズやってると、いつも針と穴の構造が気になる。
239なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:48:21 ID:hvmDxqnp
でやあああああああぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
240なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:50:36 ID:80kX5zzW
>>239

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /" ::.    _ _      ヽ
    |  ::    \◎/      ゙)
    .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l
  /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i
 l,:::::l "-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|
  |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.|
 .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ
  ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
アレ?私がいる
241なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:18:33 ID:5Tvp6mYt
さて、何でコロニーが地球にぶつかっただけであんなバーチャルな空間が誕生したのか語ろうか
242なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:22:38 ID:fH7j0Vuj
あとX7のシグマインパクト戦のやけに壮大な空間についても
243なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:36:50 ID:7F2kfsQZ
>>241
あれもナイトメアの一種、全部エックス達が見た幻
244なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:38:18 ID:FSbwapVl
>>241
ゼロのためにワイリーが作ったすごい科学力
>>242
狭いとまた5や6みたいなことになるので、Σが予め広いフィールドへ転送するよう拵えてた
245なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:09:58 ID:hvmDxqnp
体力さえ多ければX8の最強のボスはクラブスーY
246なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:25:32 ID:cs1pMonT
最初にやったのがX3だからかXとX2が異様に簡単に感じた。
弱点使わなくてもボス弱いし…
247なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:10:31 ID:fhOI3sGv
>>246
X3はパターンが酷いからな
マサイダーとバッファリオなんか殆ど一緒。突進のみw
違いはドリルか氷か
248なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:22:23 ID:80kX5zzW
バッファリオって突進前に上にエアダッシュすると、何故かエックスの反対側に頭ぶつけるんだよな…
これ続けるとノーダメでいけるから困る
249なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:46:36 ID:/gJ3PDLH
X5のころのエイリアは気の強そうなねーちゃんみたいな感じだったけど
X8のエイリアはなんかママさんみたいな雰囲気がある




要するに老けた
250なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:49:01 ID:BXRGr3Td
>>249
あーあ…。
251なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:50:25 ID:3lqGKJ1Y
>>249
惜しい人を亡くした
252なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:58:00 ID:80kX5zzW
>>249
追悼。ご冥福をお祈りします
253なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:06:56 ID:lCKOI5v9
ババアだけにVAVAがお似合いってかハハハ…


あ、誰か来たみたいだ
254なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:10:18 ID:hvmDxqnp
>>253
見損なったぞカーネル!
255なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:15:06 ID:cnmRmRcp
自殺して良しと言ったかネ?
256なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:28:53 ID:fH7j0Vuj
>>249の家に大量のX7と法外な額が書かれた請求書が・・・・
257なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:36:48 ID:RSl/NOsr
法外っていうと
一枚400円くらいか…まさか500円以上か!?
258なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:40:23 ID:VfZNyYXo
いま第三製作品相場どのくらいなの
やってみたいけど近所じゃX7が千円くらいで売ってる恐い
259なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:46:41 ID:pi4uLFFl
俺はマグカップを約4000円で買ったがおまけで付いてきたから値段はよくわからんな
260なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:48:17 ID:JAn7O+Iw
エイリアの悪口は言わない方がいいのか?
261なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:48:41 ID:cnmRmRcp
4000円っていいなぁ…俺は6000円+送料で岩本デザインマグカップ買ったのにorz
262なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:59:43 ID:TuHCsuBy
>>247
ほとんどのボスの解法が、壁往復に毛が生えた程度のパターンだからな。
VAVAや禿さえも。

>>258
/;:::l`ト、_, 'リ,|l__」;:、:ヽ::
イ::oi゙{:`l  'f. :ア。}V::::
/::::ゞ`´、_ `´゚ノ::::!:::         あやまれ!!
::::/:::ヽ、Y__,)∠::/:/::::   X7を定価で買った人にあやまれ!!
::/::::/::::>-イ レ'レヘ:::::
263なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:03:13 ID:6W+jh07S
全然関係ないけどコマミソってブレスと同じところが作ってるの?
思いのほか面白い
264なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:05:20 ID:4EMLGpF5
コマミソPS2版が900、GC版が1900で売ってたけどどっち買えばいい?
265なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:20:00 ID:VfZNyYXo
ごめんね、かあさんいれはんでもどりぐみで、ごめんね

後やってないのは第三制作シリーズを残すのみとなったので畳み掛けるように遊ぶよ!
266なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:20:25 ID:TcNgahhG
俺ならGCが1050円で売ってるところ探す
つか探した
267なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:26:05 ID:80kX5zzW
コマミソ…面白いのに中古屋でX7と同じ980円で売ってるから泣ける
268なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:27:44 ID:W6VvgyGa
大全書読んでると吐き気がする箇所が大体第三の遺産で困る。
DNAソウルだの解析だのコピーして召喚だのナイトメアウイルスだの
269なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:32:56 ID:8vLK0upw
弟がX6の攻略本にゲロ吐いて買い直しになったの思い出した・・・
270なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:33:21 ID:VULG1qlk
ぶっちゃけGCコマミソはトイザラスで300円で売ってるぞ
271なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:52:17 ID:W6VvgyGa
いやほんとX5はともかく
6と7は救いようが無いな・・・
どう好意的に解釈しても「第三フォロー」の域を出ない
272なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:54:45 ID:n36r5QB7
>>271
つチラ裏
273なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:59:33 ID:W6VvgyGa
ビハインド・ハンドビルって特殊武器みたいだな
274なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:49:53 ID:YZGjYYBV
時間と技術の進歩を考慮すると以外と違和感が無くなる、はず
275なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:04:30 ID:3hyUD31c
「振り返らず、突き抜けて行けばいいんだー」
て何の曲だっけ
276なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:09:11 ID:SZfhGJUL
>>265
コマミソ=ブレス5=X7
三作ともグラフィック似てるね
277なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:28:25 ID:FpqxHYg2
>>275
X5のOP、Monkey
278なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:39:31 ID:W6VvgyGa
めっけもん昨日 めっけもん昨日
どんなめっけもん 昨日に?

どこまで続く この階段と かかとの取れたブーツ
やがて空には光が射して 僕の心溶かして

君との粉セッション
グッドコミュニケーション取れてるはずだろう
あ スタンドバイユー

振り返らず突き抜けて行けば良いんだ
Don't make a Monkey out of me.
飛び立てば見えてくるものなんだ
鼓動を上げて叫べ
279なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:52:08 ID:DS38Snan
ピアキャスとかエンコーダ配信とかで
Xシリーズ超うまい奴いないかなぁ
Xシリーズは見る機会ないんだよねぇ
280なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:18:26 ID:TuHCsuBy
>>279
TASやSpeed runからテクニックを盗んで、自分がなればいい。
リアルでゼロシリーズのハードアベ100達成できる頃には、それなりの腕がついてるはず。

セントラル・ホワイトの中ボス2戦目を、早く安全に倒せる方法ないかなぁ。
このステージのノーダメージは、いつもこいつかその直前で食らって駄目になる。
8ボス戦と違って、ゲームしてて楽しくもないのに長時間は辛い。
281なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:53:11 ID:80kX5zzW
 </○ヽ
⊂<(#・∀・)なんでモデルAにホバー機能付いてないんだよ!
 / ○ ノ∪
 し―-J |l| |
     (__()、;.o:。゚*・:.。
282なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:57:40 ID:SwG2FZFY
>>281
ゼクスレでやれ…。あと、トリプルロックオンとかで装備されるかもしれんから
落ち着いて発売日まで待て。
283なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:58:38 ID:73jdb46S
チャージショットとホーミングショットって

もうウンコのカケラもないな
284なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:26:10 ID:lkzfS2qt
純粋にウンコ主役のゲーム作ろうとしたらただの魂斗羅になるから
285なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:42:28 ID:0w5ED81R
エックスが目を覚ますと、世界はあたまの悪いウィルスに蝕まれていた。

  「毎度お馴染み、新世代、新世代でございます。
   ご不要になった夢希望、もう諦めた野望等がありましたら、
   お気軽に軌道エレベーターにおいでください」

響き渡る謎の声。街中に蔓延した対戦ムード。失われた秩序。
人間とレプリロイドの関係は崩壊し、ある者は凶暴化し、
ある者は凶暴化し、またある者は凶暴化した。
そして脈絡もなくバカ売れしだす育毛グッズ。
このままでは世界のスタンダードはロン毛になってしまう。

世界崩壊の危機に立ち上がるハンターと、世界崩壊の不遇に沸き上がるイレギュラーたち。
それぞれの目的のため、いまいちど武器をとる二つの勢力。
そして彼らの誰もが思った。

禿の仕業だ。
286なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:58:36 ID:PKnB5fRh
オレンジレンジの空気の読めてなさは異常
287なまえをいれてください:2007/04/06(金) 21:02:02 ID:Sa8MAm6i
回収されたVAVAが復活するのはまだですか?
288なまえをいれてください:2007/04/06(金) 21:50:22 ID:0K5Q1brN
ヾ(T)ノ
289なまえをいれてください:2007/04/06(金) 21:59:42 ID:hvmDxqnp
タァン!タァン!ソレェーン
290なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:06:33 ID:80kX5zzW
( 〒)

(〒)
291なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:15:11 ID:2lVmWIK/
こっちみんな
292なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:18:01 ID:LW47U/C2
あえて伏線らしいものを拾うとしたら
あのVAVA回収くらいかなー。

…X8へのリンクを意識してるってスタッフが言ってたから
あんまり関係ないのかも。
293なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:31:55 ID:pi4uLFFl
1〜3と8を4並の2Dでリメイクして欲しい
5〜7はうまい具合にストーリー短くまとめて独楽味噌のように
294なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:33:44 ID:8/1081Qb
>>293
8がどう見ても劣化。
PC版の最高解像度でやってみれ。
295なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:41:15 ID:lWOIBhEI
春休みが終わってこのスレもすっかり落ち着きを取り戻したな。
296なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:57:38 ID:jVOaTr2c
春休みはたぶん土日はさんで9日からだ。油断はできん
297なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:59:50 ID:pi4uLFFl
つか4はかなり操作しやすいと思ってたけど
8やってからだとダッシュが非常にもっさりしてるな
エアダッシュ中の方向転換とか今まで出来なかったんだな
298なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:00:57 ID:jVOaTr2c
間違えた。9日「から」じゃなくて8日「まで」だった
299なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:02:10 ID:73jdb46S
8は降下速度の高さとかもいいね
300なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:34:37 ID:XA89exan
>>297
てかダッシュ中のターンできないよな
ダッシュ中でなくてもダッシュジャンプできるのは特徴的だと思った
8は操作性いいな
301なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:36:47 ID:Qdd/jkCa
唐突だが来週12日のカプゲー発表にX9を賭ける
302なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:56:31 ID:CePRfB22
本家・X・ゼロ・DASHのどれかなら何でもいい
303なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:58:34 ID:SWeSFmay
ロックマンシリーズのどれかなら何でもいい
だがシリーズ複数出るお祭りゲーだと嬉しいな
304なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:00:34 ID:CVuclao1
やっぱDASH3でて欲しいが今のカプコンがDASH作ったらカスゲーになりそうだ…

そうなるよりはずっと神とし続けたほうが幸せかも
305なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:02:00 ID:unsq9RzQ
X5って安くてどんくらい?
どこなら最低価格で手に入ると思う?
306なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:03:09 ID:fe2MiaRQ
X7ならタダでやるよ。

何故か中古でも1980くらいまでしか下がったの見たことないんだよなー5と6
307なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:10:08 ID:0506qrbK
さっきコマンドミッション買ってみた。エイリアでないのか。
308なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:11:30 ID:T88xoiRB
そのかわりナナが出るから無問題
309なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:14:54 ID:JdEAO/7p
フォルテってどうなったんすか
310なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:17:15 ID:3YkInUoa
エグゼに左遷
311なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:18:07 ID:JGsj7ASM
「ロックマン!エックステン!!」じゃなんかカッコ悪いから出てもX9まででいいや
312なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:18:30 ID:JdEAO/7p
なんでフォルテが主人公の作品でてこないんすか・・・
313なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:18:57 ID:fe2MiaRQ
ナナもシナモンもマリノも
フェラムもラフレシアンも
クミンもジャスミンもサフランもいるぞ
314なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:19:55 ID:JdEAO/7p
「ロックマン!シックスナイン!」
315なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:21:00 ID:SWeSFmay
コマミソにエイリアか…

エックスがあんなことになったと聞いた時の
エイリアの反応が見たかったな
316なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:21:10 ID:P6oru0LR
ジャンゴーもいるニャ
317なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:23:38 ID:GP/eBAqh
ナンバリングタイトルって数重ねることで
ご新規さんが敬遠するから、ここらで別方向に行ってみてはどうか
318なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:24:44 ID:fe2MiaRQ
思い切って「ロックマン」をタイトルから外してみるとか
319なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:25:42 ID:hBLiKyQP
エックスとイクスを主人公にしてロックマンXX


・・・すまん、聞かなかったことにしてくれ
320なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:25:44 ID:brmGscOv
>>311
ロックマンXX
アニメじゃないっ!!
321なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:25:51 ID:fDr84DvN
>>318
イレハンのことも時々でいいので思い出してあげてください…
322なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:26:06 ID:kn3CS6Ir
イレギュラーハンターを全面に押し出すとかいいんじゃないか?
323なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:27:02 ID:pL4c+k88
ロックマンシグマに一票
324なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:29:35 ID:CePRfB22
これでサッカー・ボード・レースの続編だったら泣くな
325なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:31:56 ID:SWeSFmay
EXEにはアクションものをやるのはいいんだが
番外をやるならバトチェイとかボード、サッカー、卓球もやって欲しかったな
326なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:32:56 ID:2z4LWE/T
何とVAVAがライドに乗りながらサッカーするそうです
327なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:33:01 ID:fe2MiaRQ
イレハンはせっかくリメイクしたんだから
デザインをX8準拠にすればよかったのに
中途半端に可愛くしちゃったもんだから何がなんだか。
イレハンはイレハンでXはXで新作を待つ形に。
328なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:33:59 ID:SWeSFmay
だが世界にはもっととんでもないハイマックスがいたぁ!
329なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:44:49 ID:yIlrPQeq
マリオテニスならぬ「ワイリーの卓球」
330なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:46:54 ID:JGsj7ASM
アイゾック
331なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:57:32 ID:+uVgBJC4
>>327
あれはデザインが変わったんじゃなくてメンテに使われるような汎用パーツが世代交代して
そのせいで本当に見た目も変わったんだよ、と脳内保管している
332なまえをいれてください:2007/04/07(土) 02:09:32 ID:dXDLslSs
>>313
ベラドンナーは?
333なまえをいれてください:2007/04/07(土) 02:30:37 ID:fe2MiaRQ
うわ。
素で忘れてた。
ガッツビーム食らってくる。
334なまえをいれてください:2007/04/07(土) 02:32:39 ID:XcZpP2Cp
ラフレシアンの「見てみてー」に萌えた
335なまえをいれてください:2007/04/07(土) 03:17:51 ID:brmGscOv
三( 〒)( T)( Y)<ジェットストリームアターック!!

(〒)(T)(Y)
336なまえをいれてください:2007/04/07(土) 03:30:27 ID:XcZpP2Cp
岩本Xはザリガニの回が印象に残ってる
バスターを極限まで細くして狙撃するやつ
337なまえをいれてください:2007/04/07(土) 03:32:07 ID:XcZpP2Cp
誤爆ゴメン
338なまえをいれてください:2007/04/07(土) 06:08:28 ID:rn+goSl1
ラフレシアンは変更前のデザインの方を採用して欲しかった
339なまえをいれてください:2007/04/07(土) 09:05:18 ID:MDjvAPUI
まぁアクセルなのに更に失速した件
340なまえをいれてください:2007/04/07(土) 09:13:01 ID:Qdd/jkCa
>>335
こっちみんな馬場
341なまえをいれてください:2007/04/07(土) 09:39:42 ID:t9bRcBNx
シナモンが仲間になったあたりで飽きてやめた俺はコマミソの真価の殆どを知らない気がする
ラフレシアンとかどんなんか全然シラネ
アクション性の無いゲームはすぐ飽きる
342なまえをいれてください:2007/04/07(土) 09:47:56 ID:SWeSFmay
なんと 乳や生足の誘惑に勝ったと申すか
343なまえをいれてください:2007/04/07(土) 09:58:20 ID:t9bRcBNx
その辺については、プレイしている間目の保養にはなるけど
わざわざ見るためにプレイする気にはなれないって感じかな。
まぁ最近はゲーム自体やってないんだけどね。なんかすげぇかったるい
344なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:08:01 ID:hBLiKyQP
シナモンなんて邪道です、エロいひとにはそれがわからんのです
345なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:46:56 ID:TpCj3J9U
コマミソと言えば、転送マシーンの受付嬢が何気にエロくないか?
銀髪ショートでおっぱいだけオレンジ、つーのが
346なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:59:33 ID:SWeSFmay
ナナだな

銀髪なのは前髪の一部だけ
基本ピンクだよ
347なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:02:34 ID:V3s79CTS
ロックマンXX(イグゼクス) マダー?
348なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:04:23 ID:Qdd/jkCa
コマミソの町にロール似の大人がいる件
349なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:07:36 ID:SWeSFmay
むしろアレはエイリア似だと思う
350なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:09:35 ID:AQsb72a+
ロックマンX 血の輪廻
351なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:29:50 ID:6rfID8IG
>>348
うp
352なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:42:55 ID:Qdd/jkCa
コマミソ買おうぜ?
353なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:49:51 ID:7x92WmFg
『世界が終わる瞬間』
が好きな俺は間違いなく異端児
イクスて誰だっけ
354305:2007/04/07(土) 11:59:39 ID:unsq9RzQ
>>306
くだはい
355なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:03:25 ID:T88xoiRB
世界が終わる瞬間はもうCD手に入らないよなぁ
356なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:48:09 ID:JGsj7ASM
フィーーーハハハハハハハ
357なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:51:34 ID:TpCj3J9U
>>353
イデオン見ようぜ
358なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:47:56 ID:Bu0xOLzG
ロックマンX1のリディアンモードの歌うCMソングって
何かに収録されていますか?

もしくは曲名分からないでしょうか?
359なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:20:09 ID:7x92WmFg
>>358
『世界が終わる瞬間(とき)』
CDはもうないと思う
それとX1じゃなくて、X2な
360なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:31:16 ID:r+PS26ag
X4売ってねえ
361なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:41:37 ID:96RnLmNA
ああ、世界が終わる瞬間がそれだったんですね
ありがとうございます
362なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:00:37 ID:t//apUK/
X8ってゲームパッドなしで全クリできる?
PC版買おうと思ってるんだけど…

ロックマンのアクションゲームは、
本家7、X1、X2、X3、X4、(X5、X6)
(店頭用で試しにやったX7)
しかやったことはありません

本当に不安で困ってます


363なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:07:32 ID:Qdd/jkCa
ハミ通より
「クリエーターがキャバクラに行って、ゲームを作っていると言うとモテるんです。
でも、『バイオ』は知ってるけど、『ロックマン』は知らないと言われる。だからみんな、『バイオ』を作るようになって、最近子供向けのゲームがなくなった」と業界に警鐘を鳴らし、「キャバ嬢にモテてもゲーム業界の未来はないです!」と力説

…これは?
364なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:10:20 ID:8QGn+GGD
>>362
まさかキーボードプレイ?マゾいなw
X3みたいに単調な面や一方的にハメれるボスが所々存在すれば、キーボードクリアも容易だろうけど。

X8は初見での難易度はかなり高い部類に入るし、素直にパッドかPS2版を購入したほうがいいと思う。
他のシリーズに比べて棘が多いし、ドロップ・デッドなどの強制スクロール面は辛いと思うよ。
365なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:15:23 ID:7x92WmFg
キーボードといえばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=Bsf_Kr6bSJE
366なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:18:24 ID:t//apUK/
無理にキーボードでやるとしたらキー設定はどんなのがいいでしょうか?
体験版は一応やっていて、今は
zでダッシュ
xでジャンプ
cで特殊
vで交替
テンキー「.」でダブルアタック
テンキー「0」で通常攻撃
に設定してます。
367なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:31:10 ID:+pghnUtX
うーむ、本家ならともかく複雑なボタン操作が要求されるXで
キーボードは止めておいたほうがいいのでは…
368なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:34:34 ID:t//apUK/
それじゃあ俺は死亡確定か…
イージーとかハードとか関係なく?
369なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:39:47 ID:hBLiKyQP
やらないとわからないと思うんだ
370なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:45:29 ID:kKsuBqpO
アクションは慣れるとキーボードの方がやりやすい
という意見が実は半数を占めるんだな
PCゲームだとパッドも対応してるが推奨はキーボードとか言うのもある
バルドシリーズとかロックマンよりは操作難しいが
371なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:45:49 ID:8QGn+GGD
>>363
クリエーターの考えてることはわからんなw

>>368
イージーならともかく、ノーマル以上はなぁ・・・やってみないとわからんが。
少なくともノーマルでクリアできてなんぼのゲームだし。

というか、何故パッドを使わないの?あんなもん質を無視すれば500円で買えるぞ。
PS2持ってないとか、自分のPCにUSBを含むその他ポートがないとか?w
372なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:52:47 ID:3VOGlwDh
無印2をキーボードでワイリーステージ4まで行った俺が来ましたよ
X8は幾ら何でも無理じゃね?
ステージさえ何とかなればクラゲ・蟻くらいは殺れるかもわからんけど
複雑な回避に殆ど期待が出来ないからライフと防御上げないと誰にも勝てないかも?
373なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:56:56 ID:8QGn+GGD
キーボード批判しておきながら、>>366の配列が気になったので少々調べてみた。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/2392/keyboard.html

これに倣って、△と□をAとBを振った位置の上に設定、L1R1などを方向キーから離れた位置に設定。
こうしてやると案外いけるかもしれない。ぱっと見プレイしやすそうな感じ。
374なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:05:39 ID:+pghnUtX
徹底的にロックマンXプレイに特化したパッドとか出てくれねぇかな。

375なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:15:47 ID:3VOGlwDh
>>373
移動ボタンとアクションボタンの配置をコントローラ風にするのは意外に思いつかなかったね
移動とアクションのボタンがデフォルトだとコントローラと逆になってるから困る
右で動いて左で飛んで撃つ…なんてひっちゃかめっちゃかな事をやってた訳だ
376なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:19:40 ID:Qdd/jkCa
ねんがんのX6をてにいれたぞ!
377なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:20:35 ID:6rfID8IG
>>376
ナイトメアを堪能したまえ
378なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:28:51 ID:Qdd/jkCa
説明書のゼロのネタバレ吹いたww
では、絶望の世界へ行ってくるノシ
379なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:32:22 ID:AZpaJYjY
ブラックゼロでプレイすると爽快感あって楽しいぞ
380なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:32:28 ID:8QGn+GGD
某復活のハンターのことか

さて、おべんとうの用意でもしておくか
381なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:36:07 ID:+pghnUtX
ゼロの死ほど当てにならないものはないな。
382なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:02:31 ID:pL4c+k88
ダメージが回復するまで家でゴロゴロしていたんだ
383なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:03:13 ID:3VOGlwDh
初代XのΣステージの演出&音楽は何もかもが完璧だった。

…のにX2で復活しちゃう事を知っていると感動が微妙な感じにw
まぁ、ゼロ無しのXシリーズってのも何かつまらんけど。
384なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:43:42 ID:SWeSFmay
もう出てこないんだろーな…と本当に思ってたなー…あの頃。
X2で敵になったときのうわぁぁぁぁ感ときたら
385なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:44:27 ID:fe2MiaRQ
>>341
冗談抜きで言っとくと
コマミソが面白くなるのはシナモンとマリノが仲間になってから。

まーRPGが苦手だってんなら関係ないが
386なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:50:54 ID:SWeSFmay
>>378
誰がどう見てもゼロなだけに何かおかしいと逆に疑ってしまった
ゼロの死体を乗っ取るか何かして復活した誰か別の死んだハンターなんじゃ…?とか
387なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:11:42 ID:hBLiKyQP
???って名前でうっすらと暗くしとけば
VAVAだろうとシグマだろうとゼロだろうと行方不明になれるんだぜ?
388なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:14:42 ID:JGsj7ASM
デスボールデスボールデスボールデスボールデスボールデスボール
389なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:18:14 ID:3GTpiqbD
「ふっかつのハンター」だったか
390なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:23:22 ID:+p7APV3Z
>>388
あれ絶望って聞こえる
391なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:37:27 ID:CVuclao1
X2はキーボードプレイが容易だった
392なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:40:19 ID:GaCz8cZ3
>>374
キーがへたらないPSコン
L・R・十字がまともなWiiのクラコン
393なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:41:10 ID:YfPDy0R8
>>388
たまにベースボールって聞こえる自分が居る。
394なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:42:24 ID:SWeSFmay
>>388
キレて、普通でもダメージ与えられる状態だと
あまりに連発してるから途中で「鉄棒」と聞こえることがある
395なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:45:39 ID:Qdd/jkCa
何この空耳アワー
396なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:49:13 ID:SWeSFmay
カーネルの電撃技ボイスがタケコプターに聞こえてたが、
負けるものか と聞こえると聞いてよく聞いてみたら確かに聞こえたな
397なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:51:53 ID:3GTpiqbD
Xスレ公式発表では「リフリジレイター」となっております
398なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:58:05 ID:4UHbYNKI
カーネル冷蔵庫好きすぎ
399なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:15:52 ID:0oLHLbXJ
X5を初めて見たとき、カーネルが復活したと思ったらシグナスだった。


すいません、俺だけですね。
400なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:15:29 ID:t//apUK/
X8のシグナスのウザさは異常

「おまえたちなら〜だと信じていたぞ」
401なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:17:53 ID:Qdd/jkCa
ここはお前達の庭だなぁ〜
402なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:19:31 ID:XcZpP2Cp
>>400
あれだけなので寧ろ不憫に思えました・・・
403なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:21:42 ID:54ZMsM0K
シグナスカワイソス(´・ω・`)
404なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:23:40 ID:MDjvAPUI
シグマインパクトは
ジェネラルをモチーフにしました
405なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:25:03 ID:JGsj7ASM
「よくやった!! 史上最強のイレギュラーハンターとは、お前達のことだ!」

シグナスこんなに人褒めたことあったっけ
406なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:27:37 ID:4IVAKEaF
人を小馬鹿にした台詞はあるがな・・色々と

にしても最強とか言う以前に活躍するハンターが
彼らしか居ないことにシグナスは気づいているのか・・
お前たちのことだ、以前に何度危機救ってるのかと
407なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:28:02 ID:SWeSFmay
エイリア用に言ったのを使いまわしちゃったんじゃね?
408なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:37:24 ID:Nw/gsw7F
>>399
つかカーネルだけ復活されても嬉しくもなんともないな
アイリスだったらまだしも
409なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:41:47 ID:hBLiKyQP
アイリスよりもダブルのほうが
410なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:48:39 ID:fe2MiaRQ
アイリスはソウルイレイザーで復活してるぜ!

研修でやってきたくせに
S級(藁)ハンターのナビゲートするわ
事件の鍵を握る物の命名するわ
アイテムまで作り出すわ
イラストとゲーム内で色が違うわだが
411なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:51:00 ID:XcZpP2Cp
ってか実際史上最強のハンターだしなこいつら
412なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:51:07 ID:SWeSFmay
アイリス「私よ ゼロ
      ウイルスでイロが変わってしまったけれど…」
413なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:55:52 ID:+pghnUtX
ゼロナイトメアももうちょいマシな嘘をつけよな…
414なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:58:22 ID:SWeSFmay
>>410
アレ?S級って言われるようになったのはX8からじゃなかったっけ
ソウルイレイザーでもS級になってるの?
415なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:59:10 ID:fe2MiaRQ
ゼロ
「ウイルスにやられてイロがかわってしまったが・・」

エックス
「そうか、タイヘンだったねゼロ
 でももうダイジョウブだ!
 いっしょに ナイトメアを やっつけよう!」


とか言われたらどうするツモリだったんだ
416なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:00:03 ID:fe2MiaRQ
>>414
間違ってるのはともかく
X8からとか
間違い方にも気をつけろ
417なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:05:53 ID:SWeSFmay
>>416
…やべ、そうだったか;
418なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:11:29 ID:g6AHqiBf
ヒント
SA GA UH
419なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:13:30 ID:8QGn+GGD
シグナスは出てるだけまだいいじゃん
ダグラスは一体どこに行ったんだよw
420なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:19:12 ID:J14/1hgB
ま、駄遺産シリーズに入ってからハンター組織自体が壊滅しかかってるから
ランクそのものに意味があるか微妙ではある。
特にX5。ハンター二人しか居ないし
421なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:28:56 ID:t//apUK/
>>362です

攻略サイトと「普通にクリア」動画みて楽観的になれなくなった…
なので体験版で練習してます

でも体験版プロローグはなんとかAでクリアできたけど…
所詮プロローグだし…もうなんというか\(^o^)/
Sなんか無理だし…
422なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:39:18 ID:+pghnUtX
惜しいなぁ…発売当時だったらこういうキャンペーンやってたんだが…
まぁ、今は低価格版もあるし金額的には変わらんか。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050214/rock.htm
423なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:47:42 ID:t//apUK/
X4ぐらいならPCのキーボードでも全クリできます
でもX4はセガでやってても簡単だったから自信に繋がりません

このスレでキーボードプレイしてる人いませんか?
キーボードならではのアドバイスやキー設定を教えてもらいたいです
424なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:51:02 ID:54ZMsM0K
同時入力の限界には気をつけろとしか。
425なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:53:46 ID:g6AHqiBf
X4クリアできてもなあ

まぁクリアだけなら難しくはないんじゃないかなあ。
でもキーボードでやる事考えて作って無いて思うぞ
426なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:55:34 ID:+pghnUtX
うむ、自在に操作できないってストレス溜まらない?
427なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:04:26 ID:m8dPRk8u
難所や神動画見たら悟ってくれるだろうか。
ヘイッ!マスター!俺の代わりに見せてあげてくれよ。
428なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:06:12 ID:t//apUK/
ようつべの「普通にクリア」動画に絶望した俺に
いったい何を見せると言うのです。・゚・(ノд`)・゚・。
429なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:11:02 ID:QlrSXUHS
とぅ!
430なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:13:02 ID:JGsj7ASM
電波ストーーーーーム
431なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:14:53 ID:8QGn+GGD
>>421>>428
X8のランクは武器やチップ依存するところがあるから、全然気にすることないよ。
特に、初期状態でコンボ数やタイムを稼ぐなんて無謀。
最初のノアズ・パークはノーダメージを抜きにした場合、特Aがやっとこさで取れるかどうか。

X8は理不尽なパターンは一切ない?から、何回も通してやってれば楽にクリアできるよ。
シューティング系は流石に人によりけりだけど、克服はできる。
取りあえず買っちゃいなyo
432なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:15:10 ID:g6AHqiBf
「特A級」なんて表現に馴染みの無かった当時の俺にとって
ゼロとかの設定はしびれたのだが

X6だのX7だので伝説のS級ハンターだの
エックスやゼロと並ぶS級ハンターだの安っぽい表現になって
中身もDNAとウイルスという安っぽい話になって
死ね第三
433なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:16:16 ID:fQKuwIlm
>>432
高二病患者乙
434なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:16:35 ID:0506qrbK
コマンドミッションの戦闘かったるいな。システムがぃぃのにもったいない。

てか何でこのスレはエイリアが最強の扱いなの?
435なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:18:08 ID:KoS8MjhB
>>431
Dグレイヴと羅刹旋無いと未だにS取れないwww
436なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:18:24 ID:m8dPRk8u
それにしてもこのエイリア、ノリノr……うわああああああ!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=NwKHm2JkUYU
437なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:20:26 ID:KoS8MjhB
>>434
イレギュラーの処理場で死刑執行人やってた設定があるらしい。
…と、X5〜7をよく知らない俺が言ってみる。
438なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:20:34 ID:g6AHqiBf
>>434
X6をちゃんとゲーム内のメッセージ読みながらやれば分かる。

ゲイトとの関係もそうだけど、エイリアに設定の厚みを出そうとしたんだろうね。
今となっては無駄どころか邪魔だったけど。
439なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:22:25 ID:Qdd/jkCa
>>434
慣れれば戦闘もストーリーも入り浸れるぞ
440なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:23:41 ID:3YkInUoa
>>436
ワロス
441なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:24:30 ID:6K3dQvg7
>>434
最強のハンターを操縦できる者はやはり最強だろうという発想から。
DASHロールやゼロのシエルも腹黒とか言われてみたり、このジョークは
ロックマンシリーズでは伝統のようだ。

あとエイリアはヴォルファングの処分とかエグイ仕事も任されてるからより
いっそう言われるな。実際一番強そうなヒロインだ。
442なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:43:09 ID:J14/1hgB
>>436
X8のキャラクターならMEGAMAN化してもあんま違和感なさそうな希ガス
443なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:45:08 ID:KoS8MjhB
実際に使うとレイヤー以外のオペレーターはX・アクセルより劣化してる罠
しかし姉さんアレだね、竜巻旋風脚を始め技名がカタコトなのは何故なんだろうね?
444なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:48:35 ID:XcZpP2Cp
それにしてもこのコナン、変態である
445なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:50:53 ID:Dtrs3T1D
Tブレイカーエイリアハアハア
446なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:51:22 ID:PMCp7/IV
本家1-6までの清楚なロール→ゼロに発展
本家7以降のドSなロール→悪女三人組に発展
447なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:59:11 ID:Dtrs3T1D
どのスレに行っても似たような話題が繰り広げられててワロタ
448なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:59:42 ID:SvfW/Mru
>>434
雑魚でも倒すならAトリガーやHモードを使わないと
簡単に倒せない硬さになってる(逆に言えば、システムを理解するほどスムーズになる)

めんどいならゼロ、マッシモ以外で逃走
449なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:01:56 ID:8fGJ1UBL
4連射サブ武器×2とガトリングバスターで蜂の巣にするのが痛の楽しみ方
450なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:07:28 ID:hnq8UQzD
コマミソのゼロは色々と大変だな
451なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:09:12 ID:MH9TE/Qj
ゲームアーカイブスでPS1のXシリーズ来ねぇかなぁ。
このままでは我が家のPSPがロクロクとイレハン専用機に。
452なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:18:38 ID:q1CCQ9V/
>>451
http://emuonpsp.net/cfw_302oe_b_install.html
多分、違法性は無い。
453なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:19:42 ID:qd2HhWQa
(ノ∀`)アチャー
454なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:21:51 ID:j6PIC7ZW
>>452
なんか合法違法と聞いてマークパンサー思い出した
455なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:24:45 ID:MH9TE/Qj
正規の方法でやりたいんだよ。
サポート得られないし、カプコンの利益にならないし。
なにより欲しい・やりたいと思って気軽に出来る環境があれば
他の人と話が合わせ易い。
456なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:26:45 ID:MH9TE/Qj
アーカイブス自体が気軽じゃねぇよって言うツッコミは無しだ。
457なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:35:20 ID:JplnIJj1
( 〒)<違うよ、全然違うよ。

(〒)
458なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:35:48 ID:0z3dsmnU
こっちみんな
459なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:36:49 ID:j6PIC7ZW
(〒)<そっち向いてるのは実はヘッドパーツだけなんだぜ
460なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:40:47 ID:c+GfCR4N
ヘッドギアがズレたボクサーみたいなもんか
461なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:43:46 ID:lQcyjHaO
VAVAのヘッドパーツは絶対ヘルメットだとX買った当時思ってた。
本家ロックだって頭のメット部分取れるわけだし
462なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:44:16 ID:mbn9WNI9
後ろに目があるだけかもしれない
463なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:50:29 ID:d1JcJJku
前にも書いたがVAVAはスナイパージョーの進化形と思ってる俺モスミ−ノス
464なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:50:38 ID:O1bI//DA
>>432
つーか、特A級ってストライダー飛竜のインスパイアでしょ

まぁ自社作品だからいいけど
465なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:00:30 ID:MH9TE/Qj
…特A級って一般用語だぞ?
466なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:01:16 ID:j6PIC7ZW
AAだのAAAだの車じゃなかったっけ
467なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:03:19 ID:JplnIJj1
株とかの信用にもんなやつあった
468なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:03:53 ID:j6PIC7ZW
微妙な違いだと
+や−がつくよね
469なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:07:45 ID:O1bI//DA
>>465
X4以降のゼロの戦闘スタイルとかも飛竜そのまんまだし
つーか、Xシリーズの壁蹴りとかも飛竜からの発展でしょ
470なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:08:31 ID:800Nyjd8
(〒 )
(〒)
( 〒)


(〒)<つまり手品でよくみるアレさ
471なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:10:40 ID:j6PIC7ZW
>>470
ナポレオンズだな
やろうかやるまいか迷ってたのに…悔しい…ビクビク
472なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:12:28 ID:lQcyjHaO
人型ロボである以上首が360度回転する奴が居てもイイと思う
というか、居てほしい。
473なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:13:11 ID:j6PIC7ZW
マッシュやライトットみたいな奴だな
474なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:19:59 ID:mbn9WNI9
S級ってどんな時に使うのかがわからない

特A級よりはよく耳にするんだけどさ
475なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:22:47 ID:j6PIC7ZW
CBAときたらS、っていうのは
なんかゲームだと当たり前になってるよな
476なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:22:56 ID:bHx9oyAm
戸愚呂(弟)て何級だったっけ
477なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:23:59 ID:mbn9WNI9
B級
478なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:24:01 ID:+PMP/rsb
>>476
Bだと。
漫画もゲームもインフレし始めたら終わりだな。
479なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:24:21 ID:JplnIJj1
>>476
B++って所だった筈
480なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:32:14 ID:bHx9oyAm
B級は後付で測定ミスってことになったような気がしていたがそんなことはなかったか
481なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:34:29 ID:bHx9oyAm
ttp://manke2.fc2web.com/yuhakubkyutoguro.htm

ずっと前にこれ読んで間違って覚えてたくさい
すまん
482なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:48:36 ID:JplnIJj1
元特A級ハンターの八大ボスなんていくらでも居たのに
(〒)がX8の冒頭で元A級ハンターな件
483なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:50:36 ID:j6PIC7ZW
VAVAはX1では特Aらしいな…
484なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:50:39 ID:621tQqHn
特AからSになったのって

・特A級だと特の一文字分の誤差が生じるからバランスが悪くなる
・S級はA級の上位としてよく使われるからとっつきやすい

常識的に考えるとこんなところか
485なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:52:45 ID:j6PIC7ZW
>>484
しかし特AはS導入後もあるみたいだし、
S>特Aでいいんじゃないか?

世界を救い続けたor一回救った3人に対してのプレゼント、って感じだと思ってた
486なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:53:52 ID:O1bI//DA
まぁあの3人より強いやつはいないんだからSでもいいじゃんってのあるな
487なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:55:04 ID:bHx9oyAm
S級が最初に出てきた作品と、
S級と特Aが両方とも出てきた作品ってなんだっけ
488なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:56:06 ID:MH9TE/Qj
こう言っちゃなんだが、
世界を何度も救ってるならハンターとしての腕を評価されるだけじゃなくて、
もっと出世してもいいんじゃないか。
489なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:57:23 ID:bHx9oyAm
>>488
「もう戦いたくない」と言って職務拒否しても怒られない
490なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:58:41 ID:9xEGQXK4
>>487
S級って単語が突拍子もなく出てきたのはX7
その後「エックス達がS級」って設定が出てきたのはコマミソ
Sと特Aが同時に出たのがX8
491なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:01:37 ID:Ph7fmOgm
http://www.youtube.com/watch?v=wfW4S74xFik&mode=related&search=
早送りの声が妙に気に入ったので
492なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:02:57 ID:JplnIJj1
チョロQの如く突っ走るアクセル
真面目だけど優柔不断&偶にニートなX
自称頭良い方じゃないゼロ

…とりあえず、指揮官向きの奴は一人もいないね。
給料に特別手当でも付けてやればいんじゃね?
493なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:08:12 ID:qnAbOL1L
>>464-465
「なじみが無かった」と言ってるから
Xシリーズの特別な用語って意味じゃないしょ

本家からやってたら小学校高学年か中学生とかか
その頃ならあんまり聞く言葉じゃないよ
俺はXシリーズで初めて知った言葉だし

494なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:09:06 ID:7+y9ahHs
頭が良くて司令官になったシグナスもいることだしな
あんまり戦績とか関係ないのかも
495なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:13:13 ID:lQcyjHaO
Σもあれはあれで優秀な頭脳を持っていたみたいだしな
496なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:15:47 ID:Ph7fmOgm
>>492
エックスは一応ネオアルカディアの支配者やるわけだし・・
497なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:16:44 ID:O1bI//DA
シグナスの頭の良さっていつ発揮されたっけ?
498なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:24:04 ID:JplnIJj1
>>496
よくしらんけど、上手くいってないでしょ?
あるいは何かが抜け落ちたように雑だったりw
499なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:25:37 ID:j6PIC7ZW
>>497
まぁ設定だけって感じだな
頭のよさだの天才だのってのは示しづらい
500なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:26:22 ID:Ph7fmOgm
・コロニー落下の対策としてエニグマ・シャトルの作戦を考案
501なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:26:43 ID:JplnIJj1
>>499
なまじ天才を表現しようとして向日葵みたいなキャラになっちゃったら
どう考えても上手く行きっこないしなw
502なまえをいれてください:2007/04/08(日) 03:05:21 ID:qnAbOL1L
違う!違う違う!
このステージは正当ではないがお前たちの庭だ!
503なまえをいれてください:2007/04/08(日) 03:08:01 ID:0iYNlk62
向日葵の人気にすら負けてる気がする8シグナス
台詞はどっちも大人気だったが
504なまえをいれてください:2007/04/08(日) 03:17:13 ID:7+y9ahHs
アースクラッシュ!はっしゃ!はっしゃ!はっしゃ!
505なまえをいれてください:2007/04/08(日) 06:10:44 ID:21dSb9Xu
シグマミサイル、はっしゃ!はっしゃ!はっしゃ!

あはははー!!滅べ滅べー


【社会】イレギュラーハンターリーダーシグナスは自分自身をイレギュラーと認定
506なまえをいれてください:2007/04/08(日) 07:37:24 ID:j5oNBSKH
>>491
なんか気に入った
それにルミネの上からレーザー
あんな避けかたがあったんな・・ちょっと勉強になった
いちいち端から少しずつ移動してたよ
507なまえをいれてください:2007/04/08(日) 08:23:20 ID:QZKuEnWF
アースクラッシュ?余裕
508なまえをいれてください:2007/04/08(日) 08:38:27 ID:f2gdRd6d
内容からいって天使形態のほうだろ・・・
509なまえをいれてください:2007/04/08(日) 08:49:12 ID:j6PIC7ZW
コピペとルミネ
どっちも天使形態になるけど
考えてみればどっちも
それぞれ別の形での、エックスの負の部分を示してるんだよな
510なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:29:34 ID:fE+HreaY
時には鎖外しておちんちん
511なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:39:40 ID:47+EdNGK
ゼロスレ化が進行してきてるな。
512なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:51:54 ID:800Nyjd8
昨日X6買った俺が来ましたよ
ゼロのゼットセイバーが棒になってて吹いたw あと生ヒッフッハが聞けて感激した
513なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:52:52 ID:FOs/Yj/x


   【プロの仕業】ロックマンがハレ晴レユカイ【神動画】
   http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1175989761/

   カプコンか京アニの社員のどちらかの仕業・・・恐らく前者





514なまえをいれてください:2007/04/08(日) 10:23:49 ID:0OEL1kCM
X6はむしろセイフッハって聴こえるオレ異端
515なまえをいれてください:2007/04/08(日) 10:27:56 ID:j6PIC7ZW
ヒッフッハの ヒッは
声出さない時のセイバー振る音じゃないだろうか
確かに出すときはエイかセイって言ってる
516なまえをいれてください:2007/04/08(日) 10:30:16 ID:pEzTKt9J
PC版X8って体験版起動できるだけのマシンパワーで動くよね?
517なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:21:17 ID:W1y8az+F
X4はホッフッハなんだけどね
518なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:45:23 ID:7+y9ahHs
俺のPC版X4はハァー?フッハッなんだがPC版とPSで違うのだろうか
519なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:50:21 ID:j6PIC7ZW
X4だよね?
ヒッハットゥ!って感じじゃなかったか?

クリスマスソード!とか
必殺ソード!とか空耳されてなかったっけ
520なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:02:49 ID:t9QmRm5x
セイハットウとしか聞こえない
521なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:03:31 ID:0OEL1kCM
X4はフイフンハァッって聴こえる
522なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:08:06 ID:Gofm03cD
X8はタントゥイェイ!って聴こえる
523なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:13:29 ID:GHCNT2zC
外国版だと
フッハッYO
524なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:14:08 ID:7+y9ahHs
ケンケンパッ
525なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:17:36 ID:izfzqipE
だからベッサッソン!だって
526なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:24:40 ID:f2gdRd6d
ちゃう!ちゃう!
527なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:24:52 ID:0z3dsmnU
いいからカーネルの技名教えてくれよ
528なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:37:01 ID:hBGKVV64
何にしても変なかけ声ばっかだな
529なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:39:01 ID:800Nyjd8
エイフッヤーはエールか
530なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:40:19 ID:Gofm03cD
土偶!もエールだ

空耳まとめとか作れそうなw
531なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:01:21 ID:q1CCQ9V/
>>516
起動できるだけじゃ駄目だろ。
532なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:05:04 ID:pEzTKt9J
>>531起動して問題なくプレイできれば大丈夫かな?
533なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:23:48 ID:q1CCQ9V/
>>532
問題ないはず
534なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:33:56 ID:MH9TE/Qj
一応画面最大と最小サイズでやってみて、
カクカクするのはどのサイズからかというのを確認したほうがいいよ
535なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:57:49 ID:j5oNBSKH
う〜ん、最後の攻防か・・
春もウィークまで落ち着けばいいが
536なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:11:53 ID:hkvMkht7
もしX7がロクロク風になったら
537なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:13:33 ID:erNC/iR0
世界の法則が乱れる
538なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:20:09 ID:mbn9WNI9
唯一つ言えることがある

シグマが気持ち悪い
539なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:24:57 ID:pEzTKt9J
>>534>>532THANKS
問題なかったですありがとうございます
540なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:34:38 ID:QZKuEnWF
まあX5では思いっきり顔寄せてくるもんな。
541なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:44:58 ID:E5mzvTUN
ロクロク風になった時一番違和感があるのはX6のOPだと思う
542なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:46:27 ID:EP72juzK
>>519
俺以外にもクリスマスに聞こえた奴がいたのか
543なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:51:18 ID:j6PIC7ZW
>>542
俺もその1人なんだが
他にも過去ゼロスレかXスレで同様の空耳をしてた人がいたのを見たよ
544なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:58:33 ID:QZKuEnWF
オレは、ビシバシトウ!!だよ
545なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:21:41 ID:t4yyx8c1
546なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:25:11 ID:QZKuEnWF
んぐうううぅぅぅぅっへえええええええええぇぇぇぇ

命がいくつあってもたりないや オレは逃げさせてもらうぜ
547なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:25:36 ID:erNC/iR0
笑いがトマンネー
548なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:27:22 ID:j6PIC7ZW
>>545
どんなゲームオーバーもワンモアチャンス
549なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:27:23 ID:kCa7Qz+b
X5のライフUPってキャラ別だったりする?
550なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:28:55 ID:j6PIC7ZW
共有じゃなかったっけ
しかもゼロじゃ全部は取れない

X6は頑張ればゼロで全部のアイテム類取って128人救出もできるんだな
…全部でヒッフッハ人とは
551なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:29:29 ID:OUh/ttzF
下積み時代ってつらいよね
552なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:32:12 ID:800Nyjd8
>>545
波乱万丈に仲間が出たらこの事やるかもな
553なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:42:22 ID:LhkQiPRm
イッツジーみても波乱万丈
554なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:54:36 ID:kCa7Qz+b
>>550
サンクス、安心した
555なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:00:57 ID:fE+HreaY
共有じゃなくね?


つーかこういうところがわかりにくいから
第三システム嫌い
556なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:02:29 ID:wLd1HYES
エレベータ管理なんて地味な仕事やってる奴が何故にあそこまで強いのだらう?
いや、歴代ラスボスの中ではそんなに強い部類では無いと思うんだが…

…よく考えたら、4以降のキャラって非戦闘目的のレプリロイドがボスっての結構あるね。
557なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:06:11 ID:y7JkTEI1
俺はクリッスマッスソーング!に聞こえる
558なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:08:50 ID:OUh/ttzF
俺はヴィッフッアー!
559なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:13:24 ID:j6PIC7ZW
>>556
それは3からじゃないか?
1は全員ハンター、
2もハンター5人くらい、突然変異2人戦闘用1人
3はハンター2人、ドップラー製1人、それ以外5人
4はレプリフォース5人、ハンター1人、シグマ製2人
5はレプリフォース2人、元ハンター1人、シグマ絡み2人、それ以外3人
6は全員ゲイト製、7は全員レッドアラート、8は全員新世代

って感じだな
3と5が非戦闘用多い
560なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:16:02 ID:fE+HreaY
どーでもいいが
PC版のX4のゼロは
掛け声がランダムだった気瓦斯
561なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:16:40 ID:QZKuEnWF
おお。
562なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:18:10 ID:47+EdNGK
一段目の声が三段目と入れ替わってるんじゃなかった?
563なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:18:30 ID:MH9TE/Qj
成長過程とは言え、よく勝てたなB級ハンターX…
564なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:21:35 ID:qpxx17De
3の奴等はD博士に戦闘用に調整されてんだろうな
565なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:26:00 ID:kCa7Qz+b
>>555
('A`)マジカ…
自分で確かめてみるわ
566なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:30:30 ID:Gofm03cD
共有はしないですね
567なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:35:27 ID:mbn9WNI9
共有できないのはゲームとして面倒だけど
ライフうpを共有できるってのはなんか変だな
568なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:36:01 ID:j6PIC7ZW
>>565
あー、すまん
2人でそれぞれ1つ取れるんじゃなく
2人でそれぞれ一箇所の奴につき1個しかもてないってことで
書こうと思ったらなんか変になった
569なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:47:46 ID:kCa7Qz+b
みんなサンクス、共有しないの確認した…
アーマー>バスターといいライフといいZERO不利だな

>>568
そういう意味か、勘違いスマン
570なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:53:48 ID:fE+HreaY
ライフ
ウェポン

だの分かりにくいんだよシステムが。

X6になると救助者の持ってるアイテムも絡むからさらに分からん
ストーリーもシステムもグラフィックも操作性もダメなゲームとか
ある意味すごいよ
571なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:59:20 ID:621tQqHn
それくらいのシステムはわからない方がヤバいと思うんだ
572なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:01:42 ID:fE+HreaY
わからないじゃなくて
わかりにくい

分かりやすさってのは何に置いても重要な事だよ。
573なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:02:31 ID:0z3dsmnU
X6って4、5に比べてそこまでグラフィック酷いか?
まるで成長していないの間違いじゃないの?

確かにミジニオンやヒートニックスは顔が潰れてよくわからないゲームだけどさ。
574なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:03:42 ID:0OEL1kCM
個人的にX4とかよりX6の方が好きだ
575なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:03:58 ID:mbn9WNI9
X6のストーリーってゼロとXの物語としては弱いけどロックマンとしては中々だと思うがな

というかX6のストーリーが一番好きだ
576なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:04:31 ID:jLl1Kgpr
システムは別に分かり難くはないと思うんだがな
577なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:05:14 ID:fE+HreaY
グラが酷いと言うか
ドット絵が酷い、だな。
でかいキャラや背景はドット絵じゃないし。

使い回しじゃない敵キャラのグラフィックを見ると
ペイントでもできそうな左右対象や直線的なキャラが多い。
578なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:06:00 ID:7+y9ahHs
そこまで判りづらいわけじゃないけど、
必要ないだろうって感じるのはある
579なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:06:43 ID:j6PIC7ZW
>>575
俺も。

あとボイスがあるのは大きいな
ボイスがなくて「テテテテ」っていう効果音だけだと
同じ紙芝居形式でも随分安く見えちゃう
580なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:10:03 ID:fE+HreaY
X8と比べれば
どれだけシステム回りが不親切か分かるよ。

X6はだれがどのアイテムをどれだけ取ったのか分かりにくい。
育てる上で本当に邪魔だった。

X5はライフとウェポンでアイテム選ぶから
ライフを上げたいけどウェポンのアイテムが欲しいっていうのは無理だし
完成するのは後からだってのも言われないし
レベル制とかも悪いシステムの極み
581なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:11:28 ID:MH9TE/Qj
X6はアイゾックが好きだったけど、
まさかあんなオチをつけられるとは…
582なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:12:53 ID:0z3dsmnU
X6のWarning音は、個人的にはいい方に入るかな。

シリーズでWarning音を比較すると
8(ウンコ以外)≒6>4>>>炒飯>>>>>>>>5≒8のウンコVer
583なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:13:02 ID:800Nyjd8
>>573
X6は背景や敵絵がCG(?)みたいなのになってて好きだ
584なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:13:49 ID:nK/2FZss
ヒートニックス登場シーンで、太もものドットが丸々書き忘れられてる件について
585なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:14:31 ID:fE+HreaY
俺に対して言うんなら
好き嫌いの話じゃないから。
反論と好みを履き違えないでくれ。

擁護しかいない様だから去る。
586なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:17:44 ID:0z3dsmnU
>>585
X6や他の第三作品なんて、一部の人間を除いて部分的にしか好かれてないから気にすんなや。
総じて見たらまともなゲームじゃない。
587なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:18:05 ID:j6PIC7ZW
>>580
X6だとレベルが上がると攻撃パターンが変わるやつもいたから
レベルも悪くないなとは思えた
588なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:23:03 ID:fE+HreaY
戻ってきました。

たしかにシステム分かりにくいな

とか言われても第三叩きにしかならんもんなー。
すまんかった。
ここは個人的に好きだ、とかの話じゃないと
明るい流れにならない第三マジ鬼畜
589なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:23:47 ID:mbn9WNI9
好き以前に一番ロックマンしてるストーリーだと思ったんだがな
590なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:27:28 ID:mbn9WNI9
>>589がなんか日本語としておかしいな・・・

ちょっとマックみたいに行方不明になってくる
591なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:42:30 ID:621tQqHn
>>585
なんていうか、いってる事とやってる事が矛盾してないか?
592なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:48:41 ID:fE+HreaY
>>591
してない
593なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:51:15 ID:621tQqHn
>>592
そうか、ならいいんだ
594なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:55:49 ID:KDuq84na
変な流れになるのは代参のせいじゃなくてレスしてる人間のせいだろうに
595なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:05:23 ID:jLl1Kgpr
いきなり第三がどうのこうの持ちかけるのは危険だとオモ
596なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:08:13 ID:fE+HreaY
でもジャムおじさんならいきなり
「大変だアンパンマンが」
って言うだけですべて理解するぞ
597なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:11:10 ID:fE+HreaY
いきなりじゃないしさ。

ライフアップとか共有する?って質問があって
第三のシステムは分かりにくいよな
って言ったのに

分からないのはおかしいとか
ストーリーが好きだとか
わけのわからん話にされた。
598なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:15:41 ID:xeR1YVWF
会話の流れでストーリーの話になる事だってあるだろ。
何もX6のシステムの酷さをうやむやにしたくてそういう話を振った訳じゃ
ないと思うぞ。とりあえず落ち着きなよ。
599なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:15:54 ID:pEzTKt9J
>>596-597自演?
でも言ってることはただしいかな
600なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:17:58 ID:mbn9WNI9
>>597
じゃあ>>570の最後の方はいらないと思うが
601なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:18:01 ID:fE+HreaY
おちんちん
602なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:19:13 ID:800Nyjd8
もしかして俺がX6てにいれたとか騒いだせいかな…
だったらスマン
603なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:23:30 ID:9xEGQXK4
X6のストーリー、粗だらけで褒められる様な出来ではないけど
ゲイトのキャラは好きだ
604なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:25:12 ID:jLl1Kgpr
>>602
別に各々がX6に対する感想連ねてるだけだから問題ないと思うよ

ただ自分が反論されてるとかいう被害妄想に囚われてるのが一人いるだけ
605なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:28:40 ID:fE+HreaY
>>604
お前はなんなんだ…
むしろ反論されてないって言ってんのに。
話がおかしーぞって言ってんのに。
606なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:28:44 ID:t9QmRm5x
X6のシグマも弱いって言われるけど
弱点武器で戦うと結構強い
607なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:31:04 ID:j9q2KG9+
アーマー無しで戦ったらX5もX6も面白くなる

X7は面白くならない
608なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:31:23 ID:jLl1Kgpr
>>605
何なんだとか言われても・・・

単にX6について思ったこと言ってるだけで
わけわからん話にされただの話がおかしーぞ言い出されても

お前こそ何なんだ
609なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:32:11 ID:9xEGQXK4
X6シグマはチグハグなんだよ
セイバーで戦うと弱過ぎるし、バスターで戦うと時間掛かりすぎてダルい
610なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:34:09 ID:nK/2FZss
攻撃パターン少ないんだよ。ゾンビシグマ
611なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:34:32 ID:fE+HreaY
>>608
だからおまえは話がズレテルんだってば。
俺の言ってる事も状況もわかってないんだって。
それなのに分かってる振りして
しかも最悪、被害妄想だの煽りだすから困るんだよ。

612なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:35:08 ID:800Nyjd8
そういやごれがるがボンバナだ!ってほざくのX6シグマだっけ?
613なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:37:59 ID:xeR1YVWF
イエス。生後三週間であれだけ喋れりゃえらいよ、許してあげて。
614なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:38:50 ID:jLl1Kgpr
>>611
すまんがアホの俺に言ってることと状況を分かりやすく説明してくれないか?

嫌ならいいけど
615なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:41:25 ID:gzF0bHB2
喧嘩ばかりしてないで仲良くおべんとうでもたべようぜ
616なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:41:53 ID:47+EdNGK
悪いけど、別のところで話し合ってくれ。
今のお前たちはただのイレギュラーだ。

以下X6の話題再開。
617なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:42:09 ID:MH9TE/Qj
上の流れで擁護だの叩きだの、
なんで急にそういう話になってるのかがわからんのだが。

あ、俺はストーリーの話が出てたから乗っただけね。

618なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:44:17 ID:xeR1YVWF
>>614
サンフラワード並に頭が良くないと彼の言ってる事は理解不能。
>>601見れば話す価値のないおちんちん野郎だって事はわかるから、これ以上
触れない方が良い。
619なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:46:33 ID:fE+HreaY
ごめんなさい。
620なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:51:24 ID:W9OW2tTo
じゃあ流れが変わったところでシグマのエロ画像をください
621なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:52:10 ID:lLQqfYth
X6の森久保ボイス初めて聞いたときはかなりビビったけど
なぜか憎めない俺がいる
622なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:54:37 ID:+SE8q4av
623なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:12:48 ID:7+y9ahHs
森久保のダイナモは良かった
ぜひ長台詞が聞きたい
624なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:22:14 ID:DCEX/qIN
森久保エックスより森久保クイックマンの方が似合わんw
625なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:26:23 ID:800Nyjd8
ちょwwwエエェ!?X6でボス2体倒して、アナゴ倒したらゲイト研究所行けたんだがww
626なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:31:21 ID:0z3dsmnU
>>625
研究所に行けてもパーツなどが無いとハマる箇所があるし、研究所1面のボスが鬼だからどうしようもないw
もう少し強化していったほうがいいよ。
627なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:35:36 ID:47+EdNGK
ゲイト「くるんだろう?死ぬとわかっといても。」

…まさか、あそこまで本気で殺しに来るとは思ってもいなかったさ。
628なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:38:20 ID:O1bI//DA
X6のストーリーは別に悪くないんだが
なんかX3くらいに持ってくるべきストーリーというか
629なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:39:33 ID:j5oNBSKH
「キミは 絶対きてくれるだろう?」

もうね、エクゼロどれだけ好きなのかと
630なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:56:03 ID:mkmPL+aH
>>607
X5なんてただ作業時間が増えるだけじゃん
X6は困難(無理ゲー含む)か雑魚の両極端
631なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:03:46 ID:/6+ft5j+
ゲイトの研究所はラスボスのダンジョンと考えるんだ

つまりパーツが無くて積む場所はそこに来る資格が無いということの表れ
そんな装備では私には勝てないというヒント
しかし研究所を明かしても絶対に負けないという絶対の自信

つまりゲイトの研究所に早いうちにいけるというのはゲイトの仕掛けた罠だったんだよ
632なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:05:35 ID:mkmPL+aH
.       |  |  | .,-─\.\\  ノ/ /| | .  |l、 /\`ー‐'∠ _\   |  |  / ./   /\ / ̄\
      . !  |  | L(.:)_ \\.`''// l./   | `l 〈_(:\/'_(:)_/ ,〉-、|∧`ー' /   /_   l/ ./〈∨〉|
       \/  `l    ´  \V/ //     |ヽヽ //,!'''-,,,_\  ノ¬ | .|\_/_/´(.:)`i  | | .〉〈 |
     _/:::::::!   \     ゝ`′ //     |ノ 「\ ヽ '   ̄ ノ  ム L!  7     ̄    | l 〈∧〉/
 ̄\-‐'| |::::::::::::\   `〉 r'´~`''‐、_//      \!_| ‐=ニ⊃  〈_/   \`ヽ"    u  \ `ー
   \  \:::::::::::l:   / `ー─‐'/ /           ヽ  ‐-   ./     「ヽ  ` ̄二)    / ̄
     \  \::::::\_/   ~"  / /            ヽ.__,,/  //    \ヽ、ー    /
633なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:23:45 ID:7+y9ahHs
まて、それだとキバヤシは誰になるんだ
634なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:24:12 ID:qnAbOL1L
X6のストーリー悪くないとか…どんな感性なんだろう

ウイルスだのDNAだの言っておけば難しくなると勘違いしてる
スタッフのオナニーストーリーでしょ。
それよりなにより見せ方がグダグダすぎて
いいストーリーにはどうしても見えん…
635なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:29:38 ID:0OEL1kCM
もうすべてはゲイトだ!
636なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:34:01 ID:/6+ft5j+
>>634
XシリーズをXとゼロの話として見るかの違いだと思われる
637なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:34:21 ID:L8/6fAMs
それよりもアイテム購入制は止めてほしい。ステージでアイテム探す楽しさが無くなった。
638なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:39:03 ID:wmROe0gx
>>633
1:Σ
2:〒
3:最強
639なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:40:20 ID:Q65gsX5A
ライフと武器で3人×8ステージ×2 = 48
どこに隠すんだよ
640なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:40:59 ID:j5oNBSKH
ん? X8のことか、購入はこれしかない・・か?
まぁレアメタル探すのが代わりだからなぁ
ライフアップとかのこと言ってんなら確かにな
でも俺は隠しがあんな感じになるのはもっと嫌だった
641なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:46:07 ID:0z3dsmnU
クリスタルウォールを必要とするレアメタルだけは探すのに苦労するからなぁ。
実質ノーヒントに近いわけだし。

アイテムはX2みたいに1順で全部取れると楽なんだけどね。
その点においては、X3がシリーズ中一番終わってる。
642なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:48:06 ID:mkmPL+aH
>>640
でも、X8はステージでアイテム(レアメタル)を探すよな
だから>>637はX8じゃないだろ
そして購入制に近いシステムはX8以外にはない
以上のことを総合して考えると、>>637は誤爆
643なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:52:13 ID:q1CCQ9V/
>>642
ソウルイレイザー
644なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:53:40 ID:O1bI//DA
自由にライフ増やしたり減らしたり好きに縛れるんだからいいじゃん
645なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:54:09 ID:aXINM1SA
X8はレスキューとライフアップでライフの成長システムが
分かりにくくなっていたのを整理しようとしてああなったんだろうな
646なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:59:35 ID:1CH07YJ2
つかX6のストーリーって続投決定して急遽継ぎ足した感がある
647なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:01:44 ID:qnAbOL1L
ロックマンシリーズなんてどれも全部後付けだろーけど
X6は酷すぎる
648なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:03:13 ID:+SE8q4av
ゼロ絡みの展開に"一応"の決着をつけて、
ロクゼロへの擬似リンクを作って、
とりあえず一区切り。
649なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:06:56 ID:0iYNlk62
X5までがゼロで締める対シグマ編X6からはゲイトと裏で糸引くアイゾックが敵になる、そう当時は思ってました
ゲイト制レプリの解析出来ないって設定は時代が徐々にライトやワイリーに追いついて来たってことだろうとわくわくしてたんだぜ
650なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:08:06 ID:xeR1YVWF
ゲイトやっつけてエックスも一仕事終えた気分で、「はいはいハゲハゲ」って
残業片付けるような感覚で倒されるシグマが哀れすぎる。
651なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:12:34 ID:wmROe0gx
初代Xの時点で一世紀前の機体であるはずのX&ゼロがXから更に一世紀後の
コマンドミッションとかでも一線級の戦力な件

ライトとワイリーどんだけ先走ってんだよと小一時間(ry
652なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:14:33 ID:0z3dsmnU
6と7の禿は確かに哀れだよな。

X6:
調子に乗るな小僧。あの程度では死なぬわ。
お前の助けなど必要なかったわ。邪魔だ、消えろ。 -> ゲイトちゃんの喘ぎ声

X7:
な・ん・ど・で・も
653なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:18:30 ID:O1bI//DA
ゼロなんてレプリロイドですらないしな
654なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:19:16 ID:/6+ft5j+
ゲイトのみたいに性能がよくても危険視されればスクラップにされるような世界だからな

技術の進展も遅くなる希ガス
655なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:51:02 ID:dw0+PUjM
エックスは絶え間ない成長を続けるロックマンの後継だからな
それがテクノロジーの進歩より速かったんだろう
656なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:05:30 ID:lQcyjHaO
その成長性が無限の危険性とも考えられるわけか。
657なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:10:16 ID:Q9LPT04l
天才的に優秀なレプリロイドが自由に活躍できない、こんな世の中じゃ
658なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:11:31 ID:+SE8q4av
ポイズン
659なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:17:11 ID:KDuq84na
ゲイトに言われる「天才」って実際はどれほどのものなのかね。
シグマを復活させたといっても明らかに不完全だし、
ゼロを解析したといっても出来たのは結果的にゼロ劣化版の若本だし。
ケインがいる手前、天才の基準がよくわからん。本気出せば違うのだろうか。
660なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:19:37 ID:j6PIC7ZW
正直ライト博士とワイリーが神格化されすぎなんだと思う

俺的にはバイルくらいかなと思ってる
661なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:26:04 ID:zgLAT2mi
作ったレプリロイドのほとんどが特A級並の
戦闘力がある以上、やはり天才なんじゃないか

いや、ヤンマークとかはわからんけどさ
662なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:31:18 ID:QZKuEnWF
誰が普通だって?
663なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:32:35 ID:j9q2KG9+
そのヤンマークも実際はごく一握りのハンターでないと敵わないくらいの強さなのかもしれないだろ
664なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:33:05 ID:HCMHnWbP
シグマのケツあごハァハァ
665なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:33:54 ID:t9QmRm5x
新世代型を作った科学者は凄いと思う
666なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:34:49 ID:+SE8q4av
そういやシグマも一応レプリロイド作れるみたいだな。
667なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:35:55 ID:KDuq84na
そうか、ヤンマークだってエックスやゼロ相手じゃアレだけども
一般レプリと戦えば全然強い方、と考えられるな。
となるとエックスやゼロが並以上に強いということが前提になるのか。
だとすればゲーム上ではドッコイドッコイのマックとヤンマークが戦えば
面白いものになりそうだ…長くてごめんよ。



            >>1-666

                             トーマス・ライト
669なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:38:29 ID:tlx9DhM0
エックスとゼロが自分で成長していく一方
そういう機能がないシグマは他人頼りで力をつけていっているんだな
670なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:41:25 ID:j6PIC7ZW
>>663
多分そういうレベルなんだろうな…

>>667
というか究極のレプリだぜ?
X4、X5に出てくる、ぴょこぴょこ弾を撃って、
豆数発でやられていく真んまるいレプリフォース兵、
あんなのが世界最強の軍隊の、重要な場所を任せられる兵だと考えれば
671なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:42:56 ID:Q9LPT04l
フォーメーションウワァー

となると、新世代型を作れるやつなんていたのか?なんて思ってしまう

1、実はまだ生きていたケインが作った
2、実はドップラーの構想があった
3、実は既にゲイトがアクセルを作っていた
4、実はバイルが作った
5、実はまたしてもワイリー

すまん、オチを思いつけなかった・・・
672なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:45:25 ID:j9q2KG9+
マスターがいるじゃないか
673なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:47:14 ID:800Nyjd8
友達にX8進めたが、本家のイメージがあるらしくダサいとか言ってやらなかった…なんか悔しかった
…まぁ自分が楽しめれば良いんだけどね
674なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:48:11 ID:Q9LPT04l
ダサいだと!?
675なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:48:41 ID:/6+ft5j+
>>671
6、実はワイリーとシグマが共同で作って偶然を装ってレッドアラートに拾わせた
676なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:50:04 ID:lQcyjHaO
>>676
まあ、新世代って言っても旧世代との差異ってコピーチップの部分だけだよね。確か。
後の部分はマイナーチェンジみたいだから、100年程度あればそれぐらいの技術革新は起こりうるのでは?
と勝手に思っている。
677676:2007/04/08(日) 23:51:17 ID:lQcyjHaO
安価ミスった。
>>671
です
678なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:59:06 ID:Q9LPT04l
>>675
あ、そうか、そういやアクセル使ってDNAデータ集めさせて、レッドからシグマに献上させてたんだっけね
それをヤコブ計画の新世代型に用いたとかなら、つじつま合うね

>>676
そんなに時間経ってるのか!?
いまいち時系列がわからないや
679なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:15:57 ID:5RHwTCOE
初代Xが確か西暦20XX〜21XX年の話でコマミソが西暦22XX年のお話らしく、X8がそれから数十年ぐらい前の話だとすると
レプリロイドが作られてから1世紀くらいはたってるんじゃないかと。
コマミソやってないんで、話に齟齬があったらスマヌ。
680なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:17:37 ID:PLhEujbb
コマミソは番外編だから時代ぶっとんでるぞ
本編の時系列とは関係なす
681なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:18:13 ID:2TosTBVS
X8が21XX年でコマミソが22XX年なんだがアクセル関連の話のつじつまを考えると
どうしてもコマミソの方が前の話なんだよな
682なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:19:42 ID:yhrtvCGS
齟齬(笑)
683なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:21:44 ID:njScAOUb
初代Xは最初から21XXだぞ。
684なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:28:43 ID:6j6frXzZ
21XX年、つまり22世紀ってことか

コマミソは劇場版みたいなものってことは、アレか、DBの映画と本編の時系列で矛盾があるのと同じって考えた方がいいのか
685なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:28:59 ID:voT65lEh
ゼロはもう歳だな
何だいあの毛の量は
686なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:31:36 ID:MMooke6S
>>684
ついでに言えばZになるまで本編と映画で全く違う設定というかパラレルな話にされてるって意味では
本家のワールドと本編もそうだね
687なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:32:30 ID:ZWDfTqoJ
Zって
688なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:33:06 ID:MMooke6S
>>687
DBZって言った方がよかっただろうか
689なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:37:50 ID:6j6frXzZ
>>687
ガンダムあたりと混同したのかと思うが
スレ的にロクゼロと混同しやすかったってことにしておこう
690なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:37:52 ID:ZWDfTqoJ
うん
691なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:38:24 ID:ST1ngZ51
おまえらなんでこんなにスレが伸びてるんだよw
692なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:42:09 ID:JHH9t+yH
次スレ立ててくるわ。
693なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:45:21 ID:njScAOUb
どれだけの時間が流れてるかってのは
毎度のことながら明確にされてないんだよなぁ。

人間でもいりゃ外見に変化が出るのかもしれないけど、
登場人物が全員レプリロイドだとそうもいかんねぇ。

そういやイレハンOVAのライト博士の老けっぷりが凄いな。
694なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:48:06 ID:gPYLlIQg
あれ見てると何か哀しくなってくるけど
エックスとライト博士が直接コミュニケーションとれる機会があったってのが
わかってちょっと嬉しかった

イレハン設定は何だかんだで結構好き
695なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:51:14 ID:Kk1ZR2jW
8のゼロは何か足りないと思ってたら… そうか髪のボリュームだったか
696なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:52:08 ID:ST1ngZ51
コマミソ体験版で見たとき髪の毛の少なさにびびった。
結局変わらないままなのがちょっと残念。

ゼロブラックだと銀色っぽくなるよね。
697なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:52:57 ID:JHH9t+yH
立った。
【ロックマンX part94】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1176047442/
698なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:53:28 ID:MMooke6S
>>697
ハヤスギダ!
699なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:53:58 ID:gQZvbRG2
何が起こっている
700なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:55:03 ID:cs7f1KD0
これは酷い
701なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:55:34 ID:gPYLlIQg
なんだ、練習でもしてたらついボタン押しちまったか
702なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:56:43 ID:kpaqh6cS
氏ねやクズでも乙なんだからね!
703なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:58:08 ID:6j6frXzZ
あとおよそ300レス・・・
今の俺達なら、一日で埋められない数じゃない!
704なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:58:34 ID:MRX44O3t
これなんて早漏?w
705なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:59:03 ID:Qb0sPpHU
ちょw早いwww
706なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:00:44 ID:njScAOUb
これはもうこのスレを高速で埋めるしかあるまい
707なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:02:45 ID:liou4Eh6
しかしここで失速

↓ここから説教レスの嵐
708なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:02:51 ID:5AyMy4Xy
マグナム
709なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:02:56 ID:MRX44O3t
まぁ950付近で重複させないようにせんとな
710なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:03:27 ID:gPYLlIQg
流石にそんなことしたらまた調子に乗った奴が次のスレでも
同じことするのかもしれないしのんびりいこうや
711なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:04:30 ID:5AyMy4Xy
何度でもな・ん・ど・で・もデスボール発射発射発射!!!
712なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:06:00 ID:6j6frXzZ
じゃあここから、好きな特殊武器を挙げてこうぜ!

エイミングレーザー!
713なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:06:15 ID:ZWDfTqoJ
>>697
        ∫∫∫ 敢えてノロマー
       ♂♂    。
  ┌Y- (゜v゜ ::)::  :::)-Y-
  ┘.|   )炎炎U炎U   |
    .|  /火火火火ヽ、. |
714なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:07:29 ID:yhrtvCGS
>>712
ホーミングミサイル(名前知らん)
715なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:07:35 ID:kpaqh6cS
タイムストッパー
716なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:08:04 ID:MMooke6S
エイリアバスター
717なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:09:21 ID:cTdKIev2
この流れなら言える


エイリアに処分されたい
718なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:09:26 ID:v/nTqTiw
クリスタルハンター
ゼロは氷烈斬
719なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:11:38 ID:6j6frXzZ
>>714-716
おまえらのやる気のなさに絶望した!
720なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:15:59 ID:MMooke6S
>>719
すまん

マジレスするとウィルレーザー
721なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:18:33 ID:gQZvbRG2
まぁ俺もウィルレーザーなわけだが
722なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:22:27 ID:Gflsy7+I
ぼくちゃん螺刹旋
723なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:24:19 ID:ZWDfTqoJ
マックバスター(仮)
724なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:24:33 ID:1/2KwAQ2
俺はラセツセンバグが好き
725なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:26:35 ID:njScAOUb
>玩具やソフトメーカーとの提携について可能性を探ると語った。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_04/t2007040631.html

是非やってもらおうじゃないか。
Xで言えば、バンダイや講談社と手を切って久しいが。
726なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:29:31 ID:yhrtvCGS
ウィルレーザーに嫉妬
727なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:30:32 ID:MMooke6S
ロックマンの音ゲー出ねえかな
728なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:32:38 ID:7al9STC+
クリスタルハンターのチャージとダークホールドが好きだが甲乙付けがたい・・・

だからあえてストームトルネードをさす
729なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:34:34 ID:5RHwTCOE
俺もストームトルネードに1票
730なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:39:34 ID:Y5ylDdlm
>>641
X3ってそこまでひどかったっけ?
X5やX6の方がよっぽどひどかった気がする
X5のマッコイーンステージ3週はいらいらする
731なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:40:16 ID:Vz5ULRDn
ここは敢えてローリングシールド
732なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:46:25 ID:h59sxHU+
スピニングブレード
ガードシェル
グリーンスピナー

一つに決められんよ
733なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:49:25 ID:v/nTqTiw
あ、スクィーズボムとシャドウランナーも好きかも
見た目だけ。
734なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:56:17 ID:h59sxHU+
>>730
チップ取らんなら2周はマサイダーのみでok
どのみち最初の面は何らかのアイテムは素通りしないと駄目だけど

その点、X2は自由度高いな
735なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:12:43 ID:hMW/N3AZ
絵と効果でためラッシングバーナーは好きだ
736なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:19:22 ID:MRX44O3t
>>730
マッコイーンステージは確かに酷いな。
X6のスカラビッチステージのランダム要素並に酷いw
737なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:22:10 ID:7al9STC+
X8はラセツセンバグを知ってるか知らないかでかなり違うな・・・

イエティンガーステージとかは
ゼロでないと上に上がれないし
カプセルはエックスしか入れないし
クラゲの技をもってない場合はアクセルしかメタルを取れないし
一人でもやられた状態で来たら最初からやり直ししなきゃいけないし

ラセツセンバグが無かったらマジやべぇ
738なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:28:36 ID:v/nTqTiw
知っててもできない俺もいるんだぜ

スティックなんで効かないんだ・・・
739なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:28:43 ID:SBn4doBD
>>737
イエティンガーステージはヒマワリを倒して、ゼロ、エックス二人いる状態でライドステージをクリアすれば一気に2つゲットできるわけだし
ラセツセンバグは関係なくないか?
740なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:35:14 ID:EMWcZ9vC
カメレオンスティングとホーミングトーピードとシャイニングレイが好きな俺は間違いなく異端
741なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:41:28 ID:MRX44O3t
カメレオンスティング
ストームトルネード
ラッシングバーナー
トライアードサンダー
スピニングブレード

こういった技が好きやな。ようするに性能厨('A`)
742なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:49:34 ID:7al9STC+
>>739
ラセツセンバグを語るはずが何故か違うことを語ってしまった、今では反省している
743なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:50:56 ID:v/nTqTiw
別に一回りでコンプとか考えてないんじゃないかな?
744なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:53:39 ID:7+ljEBR8
俺はX2の泡出すヤツ(名前忘れた)

バスターが不発したみたいな感じで
泡をしゃわわわって出すのがなんともシュール
745なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:00:40 ID:SBn4doBD
まあでもラセツセンバグはいろいろショートカットできたりして楽しいけどなw
746なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:09:58 ID:BL625APl
本当に今更なんだが…X8の蟻ってさぁ
蟻がブロックを投げる→ゼロの斬撃コンボの3発目をブロックに当てる→ブロックが蟻にはね返る
→蟻が潰れる→もう一回蟻がブロックを持ち上げる(この間にボコる)→最初に戻る
のパターンで嵌められるのね。
元々弱いボスだとは思ってたけど、気が付いて何か笑ったw
747なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:14:03 ID:BL625APl
特殊武器は…鯰のアレが究極至高
ゼロは羅刹旋か空円舞
うんこはレイガンとアイスガトリング
748なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:21:34 ID:GUeO6eEN
とりあえずX4で龍炎刃が技後にダッシュ属性を付加できる事を今さら知った俺に何か一言
749なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:25:54 ID:BL625APl
寧ろダッシュ属性とかいう概念を今知った件
知らんでも初期ゼロクリアくらいはできたお
750なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:35:18 ID:v/nTqTiw
ダッシュ中じゃなくても、ダッシュ押したままでダッシュジャンプになるよねそういえば
751なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:36:58 ID:ST1ngZ51
X6だと上に高く飛ぶあれをダッシュ中にやると面白いことになる。
752なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:39:17 ID:GUeO6eEN
でも何故か龍炎刃の場合は同時押ししないと駄目なんだ
X4って説明書に載ってないこと多いな
753なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:40:58 ID:BL625APl
つまりアレか?
龍エンジン(←一発変換)の軌道が前方に伸びるって事?>ダッシュ属性付加
754なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:45:14 ID:CsSmUOE8
竜炎刃のあと、飛燕脚や空円舞が出来るって事を言っているんじゃないのか
755なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:47:49 ID:GUeO6eEN
龍炎刃発動した後落下状態になるよな
その時の状態がダッシュジャンプとかの落下中と同じになる
要はいつもより横移動がはやくなる

俺日本語でおk
756なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:54:59 ID:qvsxUnit
ID:GUeO6eENの言ってることは最初から変わっていないから判りやすいと思うんだけどな
ちゃんと「技後」って言ってるから>>753とか有り得ないし、
>>754はダッシュジャンプ属性関係なく出来る
757なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:57:03 ID:BL625APl
OK把握した
758なまえをいれてください
>>751俺それで悪夢母の体当たり避けてる