【360】ゴッドファーザーThe Godfather 3【PS2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
XBOX360版、PS2版ゴッドファーザーのスレです

xbox360
http://www.xbox.com/ja-JP/games/g/godfatherxbox360/
旧箱版とのグラフィック比較
http://www.gametrailers.com/player.php?id=12730&type=wmv&pl=game
PC版日本公式
http://www.japan.ea.com/godfather/
US版公式
http://www.ea.com/official/godfather/godfather/us/index.jsp
その他
XBOX360版だけ追加ミッション、通貨販売あり(日本で配信されるかは不明)

前スレ
【XBOX360】ゴッドファーザーThe Godfather 2【EA】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1171868000/
2なまえをいれてください:2007/03/23(金) 18:48:41 ID:y4yXhZqo
1乙だぜ!
3なまえをいれてください:2007/03/23(金) 18:49:22 ID:CLwD7klk
Q.このゲーム面白い?GTAとはどっちが買(ry
A.他のゲームとの比較は割愛しますが買った人は大旨マンセーのようです。

Q.残虐表現は?
A.残虐表現的にはマイルドです。ただショットガンで頭打抜いたり、竈に放り込んだりアクションは多彩なのであとは脳内で汁。

Q.フィルムリールどこー?
A.ttp://guides.gamepressure.com/thegodfather/
海外サイトなんで多分英語みたいです。

Q.格闘オヤジどこー?
A.・リトルイタリー…モルシニーズ
・ミッドタウン…コーコランの酒場
・ヘルズキッチン…ストロンポリ・サプライ
・ニュージャージー…ハイウェイ・ホテル
・ブルックリン…ピトキン・ガーメント

Q.ドンの危機、沈黙の証言の隠し現金袋ど(ry
A.ドンの危機…橋上の車の下。
沈黙の証言…葬儀場のエリアの外周まわってみる。
4なまえをいれてください:2007/03/23(金) 18:49:54 ID:CLwD7klk
ボクシング対戦

@リトルイタリー、モルシニーズ
Aミッドタウン、コーコランの酒場
Bヘルズキッチン、ストロンポリ・サプライ
Cニュージャージー、ハイウェイホテル
Dブルックリン、忘れた。確か洋服屋か床屋のどっちか。

各レベル武器値段(グレードアップ場所はマップ見る!)

LV2
リボルバー  7.500
ピストル     12.500
マグナム      25.000
トミーガン    50.000
ショットガン   45.000

LV3
リボルバー  75.000
ピストル     250.000
マグナム     250.000
トミーガン    400.000
ショットガン   350.000

LV4
リボルバー  175.000
ピストル     350.000
マグナム     350.000
トミーガン    500.000
ショットガン   450.000
5なまえをいれてください:2007/03/23(金) 18:50:25 ID:CLwD7klk
レベル上げ

まず、最初に警察を買収しておいたら楽になるから買収しとけ。
以下手順

リトルイタリーにある最初の隠れ家にてセーブ
次に近くの銀行の近くの散髪屋に入って奥のドア開けて散髪屋に話しかける。
[いいえ]を選択して外に出てみる(会話しなくても奥ドア開けて中に入りまたドアを開けて出ればOK)
タッタリアが銀行強盗している。全滅したら、パトカー拝借して金袋を1つずつ隠れ家に持ち帰る(2個目からは0表示だけどOK)
ラスト1つになったらその足でモルシニーズ2Fにいる格闘親父を狩る
家に戻ってセーブしてポーズメニューでゲーム終了して、セーブしたやつロード。
以下∞ループ

備考
格闘親父瞬殺の仕方
バットがオススメ
まず、バットをいつでも出せるようにセット
格闘親父に話しかけて勝負の画面になったらバット装備しつつボトルゲット
攻撃をかわした瞬間に投げつけて膝をついたら殴り放題w
6なまえをいれてください:2007/03/23(金) 18:52:22 ID:/l2AVnjF
タイマン勝負で相手がユーリだったら負けても、まあ高レベルだし仕方ないかあ、と思うけど
雪賊とか低レベルキャラだと腹が立つのは俺だけ?
たとえそいつが高レベルで低レベルキャラ使ってるだけでも。
7なまえをいれてください:2007/03/23(金) 18:54:07 ID:l2ftsBra
>>1乙 お前のファミリーでの地位は約束された。
8なまえをいれてください:2007/03/23(金) 19:03:17 ID:4+J4PPZ4
>>1


バルジーニ始末したあとの警察やりすぎだろw
9なまえをいれてください:2007/03/23(金) 19:08:38 ID:ga42vTq0
このゲーム、最初は地雷踏んだと思ったけど・・・
気がつけばいつのまにかゴッドファーザーになってたんだよな。
序盤でつまらないと感じた人はもう少し頑張ってみ。ハマるから。
前スレ>>992
http://www.youtube.com/watch?v=GhNsYoIBg3c&mode=related&search=
北米版レジスタンスだけどドバドバ出てるぜ

エリア51は武器の種類少ないし似たようなところばかりで微妙だったな。
血が出ないせいで昆虫みたいな敵は撃つとそのまんま消滅するし
爽快感が無かった。

やっとレベル36だ・・。
11なまえをいれてください:2007/03/23(金) 19:15:04 ID:l2ftsBra
知恵のスキルは後回しがいい
12なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:18:24 ID:qcZO5Xvg
>>1
欲を言えば箱○版のダウンロードコンテンツは配信済みだから直しておいて欲しかったが。
13なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:21:33 ID:qcZO5Xvg
ピストルの利点は多分装弾数とlv3以降オートになる点だと思うんだけど
リボルバーやマグナムの利点って何?
14ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2007/03/23(金) 20:26:25 ID:+AE3aPXg
>>10
あとさ、露骨にムービーとかカットされまくり
仲間の首が千切れる寸前に暗転とか
何も無いのに死体抱える格好で「こいつを置いていけない!」とか真の興醒め
どう見てもその死体消されてた
15なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:53:58 ID:MCpA2+2Y
兄弟教えてくれ。
やり始めたばっかで「ヤミ商人と接触し武器のアップグレードをしろ」
と出てきたが場所わかんねorz
16なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:54:44 ID:1kcX3YXC
ショットガンレベル3が鬼強い
相手隠れてても体がちょっとでも出てたら問答無用で殺せる
17なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:57:07 ID:rteUh/4B
相棒が瞬間移動してる。
18なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:58:47 ID:qcZO5Xvg
>>15
OK、まずは地図を広げるんだ。
19なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:07:26 ID:l2ftsBra
>>17
わかるw
バルジーニの屋敷で急に出てくるから何回もショットガン誤射しちゃったよw
心臓に悪いw
20なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:17:33 ID:MCpA2+2Y
>>18
thxすまねぇ兄弟。つい舞い上がっちまったw
21なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:23:18 ID:7i0lv5JP
今日PS2版せっかく買ったのに企画ディスクじゃないと表示される(´;д;`)オワタ・゚*・(РД`q)・゚*・
22なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:42:32 ID:eCa+Zl0n
規制が糞って意見と普通に面白いという意見が。。
ズバリ、PS2版は『買い』ですか?
23なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:53:21 ID:/7YBbIPQ
オレは規制とか気にならないから買ってきて良かったと思ってる
フツーに楽しい^^ゴッド楽しい
24なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:57:08 ID:eCa+Zl0n
>>23
よっしゃ!明日買って来る!ゴッドやる!ありがとう!
>>22
1.GTAでもあまり一般市民殺すタイプじゃない
2.映画ゴッドファーザーPART1を見たことがある
3・ランボープレイより壁や物陰に隠れながらの射撃が好き
4・1950年代の雰囲気を味わいたい
5・カーチェイスが好き
6・敵や店主をボコボコに、ショットガンで頭ぶち抜いたり、トミーガンで敵を蜂の巣にしたい

半分くらい当てはまったら買ってみれば

26なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:05:45 ID:6zJwGg6W
っい言うかGTAって面白いか〜?
俺はあまり面白くないから前作 売却したけど
27なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:36:01 ID:r/LD7CvF
でもbox買えるならやっぱ買って箱版やったほうがいいよな?
ps2版買って面白かったらなおさら箱版の出来が気になんだろうし。。
28なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:56:00 ID:UU0vB0VL
そりゃあね…。おれはPS2版でも満足してるけど、
360買った暁には、360版ゴッドファーザーも買っちゃうかもしれない。
29なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:58:30 ID:OS/Qte8h
>>14
ムービーにまでエス・オー・エヌ・ワイの魔の手が伸びていたのか・・・

やっぱり購入はキャンセルだな
30なまえをいれてください:2007/03/23(金) 23:09:55 ID:Po8Saeu7
タッタリアのティト・モシリって物件が買収できないんですが、これは仕様なんでしょうか
エレベーターで上に行ったところにいる医者風の男と、一階の棺の前の女しか見あたらなくて・・・
31なまえをいれてください:2007/03/23(金) 23:31:35 ID:FUM/IRcx
>>29
なんとなく話の流れから、レジかエリア51ってゲームのことだと思うんだけど
そっちをキャンセル?
32なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:01:43 ID:fvMDAw47
>>30
葬儀屋かな?エレベータ近くの部屋におっさんいない?
33なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:38:19 ID:uykVYLKo
乞食にお金恵むと何か良いことあるの?
34なまえをいれてください:2007/03/24(土) 01:01:19 ID:SGg5dG0C
レベル49から50ってどれくらいあるの?
全然ゲージ増えてる気配がないんだが
35なまえをいれてください:2007/03/24(土) 01:05:48 ID:YKzg3PT+
>>33
その古事記の足元のわっかが黄色かったらぶちのめせ>>34
あと1_ほどでも何万か必要だった覚えが...
36なまえをいれてください:2007/03/24(土) 01:33:17 ID:oT4Rutzs
ここは箱、PSユーザーがマターリしてるので和むな。
37なまえをいれてください:2007/03/24(土) 01:35:17 ID:f7Gw2oZJ
>>32
見つかりました!!thx!
38なまえをいれてください:2007/03/24(土) 02:27:59 ID:KIoTm8lv
360版をやったことないのが幸いしたのか、まあまあ楽しめてる
39なまえをいれてください:2007/03/24(土) 02:56:16 ID:YnoFnmF+
>>34
参考に教えて欲しいんだが、それは48→49と比較にならないほど上がりにくいって事なのか?
だとすると最後に残すパラを何にするか考えておかないとなあ。

まあまだレベル18だけどw
40ドン:2007/03/24(土) 03:08:25 ID:SyisRBhF
さっきゴッドファーザーのDVD見終わった。

このゲーム無償にほしい
41なまえをいれてください:2007/03/24(土) 03:41:38 ID:MI/5OllN
PS2版だけど一般市民女が一般市民男に追いかけられて殴られてたので
助けてやったぜ!普通に街歩いててもこういうハプニングあるのなw
42なまえをいれてください:2007/03/24(土) 04:06:57 ID:fvMDAw47
>>41
助けた女に速攻逃げられて俺カナシス(´;ω;`)
43なまえをいれてください:2007/03/24(土) 04:13:23 ID:oT4Rutzs
>>41-42
箱ユーザーだけどよくある事だよ。
リトルイタリーで銀行強盗してるタッタリアもいるし
ヘルズキッチンでコルレオーネとクネオが抗争してたりする。
44なまえをいれてください:2007/03/24(土) 05:12:03 ID:YnoFnmF+
>>43
どうでもいいけどタッタリアは銀行強盗成功した試しがないなw
45なまえをいれてください:2007/03/24(土) 08:19:43 ID:1rEF66b1
ルカに隠れ家に行けって言われて道中、タッタリアが落としていった金を手に入れたら
警官にわけも分からない内に射殺されたのはいい思い出だ。
46なまえをいれてください:2007/03/24(土) 09:29:10 ID:lQ9IgVEC
俺17歳なんだがこういうゲームを購入するときは身分証とか求められるのか?
チビか童顔じゃなかったら言われないよな…? 
ちなみにGEOで購入予定
47なまえをいれてください:2007/03/24(土) 09:35:05 ID:hjMHx2Iu
>>36
確かにマターリw
テンプレのレベル上げがイマイチつかめない。
ボトル投げる?ってか散髪屋買収したら無理なのかな兄弟。
銀行強盗も起こらない。
48なまえをいれてください:2007/03/24(土) 09:35:49 ID:jZsvt/pa
店による
うちの近くの店はZ表記でも普通に中学生に売ってたりする
49なまえをいれてください:2007/03/24(土) 09:56:33 ID:lQ9IgVEC
>>48
さんきゅ。今から突撃してくるわ
50なまえをいれてください:2007/03/24(土) 10:54:33 ID:EoCTPbB6
現在タッタリアファミリーと水面下で抗争中
と言ってもタッタリアは殺ったし…
51なまえをいれてください:2007/03/24(土) 11:00:50 ID:n7Ddbuxf
ぶっちゃけPS2版はD指定くらいでいいだろうね
竈と突き落としがないならなおさら
52なまえをいれてください:2007/03/24(土) 12:06:31 ID:Z9xcp2tc
相棒って同じファミリーの奴に話しかけるだけでいいの?
今まで同じファミリーの連中にかたっぱしから声掛けたけど冷たい返事しか返ってこなかった
階級は今はカポネ
53なまえをいれてください:2007/03/24(土) 12:33:00 ID:YKzg3PT+
>>52
説明書に書いてないか?
マップの顔のマークのとこに居る
54なまえをいれてください:2007/03/24(土) 13:15:03 ID:Z9xcp2tc
PS2版だけど、説明書には仲間のことは載ってないような?
顔マークもファミリーのマークしか見えないけど
チュートリアルイベントみたいなのも起こしてないけど、現れるものなの?
ちなみに今はPS3でやってる
55なまえをいれてください:2007/03/24(土) 13:19:40 ID:YKzg3PT+
じゃあ、コルレオーネ邸に行って頭上にコルレファミリーのマークが付いた奴に話しかけてみ
56なまえをいれてください:2007/03/24(土) 13:26:12 ID:Z9xcp2tc
そいつが庭にも地下室にもいない…
57なまえをいれてください:2007/03/24(土) 13:30:22 ID:n7Ddbuxf
相棒は箱丸だけじゃね?あのAIはPS2じゃ無理だったとか
58なまえをいれてください:2007/03/24(土) 13:32:21 ID:YKzg3PT+
マジかよ...
PS2版は違うのか?
ファミリーシークレットっての見ても解らんか?
59なまえをいれてください:2007/03/24(土) 13:34:40 ID:n7Ddbuxf
箱丸版は相棒を雇えないランクでも話だけはできたんだけどな
60なまえをいれてください:2007/03/24(土) 13:38:14 ID:Z9xcp2tc
そんな気がしてきた…。
今までの情報thx
とりあえず、当分相棒は放置してみる
PS2版で相棒雇った人いる?
61なまえをいれてください:2007/03/24(土) 13:43:21 ID:ij2Ob/at
相棒まだ仲間になってない 階級はカポ
62なまえをいれてください:2007/03/24(土) 14:28:03 ID:lQ9IgVEC
箱○版とPS2版の違いって画質くらいだと思ってたんだが箱○版だとできてPS2版だとできないことなんてあるのか…。
どうしよう…。PS2版でも十分に楽しめますか? 

今日が大雨でよかった。晴れてたらすでに購入してたぜ…
63なまえをいれてください:2007/03/24(土) 14:42:02 ID:zqBWpIoH
相棒楽しみにしてたのに、無しってまじかよ!?
まあいいや…マグナム片手にワンマンプレイしてやるぜ…。
つーか、AIの関係で無理とかあるのかな?フリーダムファイタ−ズの仲間なんて
あんなに賢くて12人もいたのに。
>>51
竈と突き落としはあるよ。
64なまえをいれてください:2007/03/24(土) 14:56:00 ID:Z9xcp2tc
とりあえず、相棒いなくてもストラキとタッタリア邸は落とせた
65なまえをいれてください:2007/03/24(土) 15:36:19 ID:92fh7PPH
アンダーボスになったけど相棒いないよ
FBIどこにいるかわかんね
66なまえをいれてください:2007/03/24(土) 16:01:00 ID:gaubNpi+
>>65
まったく同じ状況

倉庫相棒と襲撃したかった・・・
67なまえをいれてください:2007/03/24(土) 16:39:07 ID:CRlbNeVi
兄弟達は倉庫や○○邸などをどうやって落としてるんだい?
車で特攻→入口前敵をひき殺→車降りて内部へ→蜂の巣死…orz…だぜ
68なまえをいれてください:2007/03/24(土) 16:45:42 ID:F1bFhagL
質問なんだけど
箱○版で、燃えてる店から鍵取って来るイベントが終了しなくなったんだけど

頼まれる

鍵入手

渡そうと店主に話かける〜店主キレる

キレた店主無視してセーブしに隠れ家直行

って流れで進めたんだけど
もしかして店主をその場でヌッ殺さないと終了しないのかな orz
69なまえをいれてください:2007/03/24(土) 16:58:10 ID:YKzg3PT+
>>68
ミッション終了時にリスペクト貰った?
貰ったんならOKだよ。
70なまえをいれてください:2007/03/24(土) 17:08:35 ID:OsP3N5OT
車で特攻→入口前敵をひき殺→車で特攻→内部敵ををひき殺→車で特攻→内部敵をひき殺→内部へ
7168:2007/03/24(土) 17:12:49 ID:gdsU56Zh
多分リスペクト貰えませんでした

イベントリスト?からもそのイベントが消えないし
紫の×印(鍵の位置)も入手したのに消えない
店もリフォーム完了しちゃってて、どうしたら良いか全く解らない状態です

なお、アク禁中で代行してもらってます orz
72なまえをいれてください:2007/03/24(土) 17:58:33 ID:KngHm25m
>>71
カギって現金輸送車のカギのことかな?
そのカギでどこかの銀行の扉を開けるとまたカギがあって
そのカギを持ってると現金輸送車に乗れるってゆうやつ
73なまえをいれてください:2007/03/24(土) 18:38:35 ID:OMTfKiNJ
ゲーム酔いしちゃったorz
74なまえをいれてください:2007/03/24(土) 18:42:03 ID:GMGZiiyJ
なんで全然スレのびないの?
75なまえをいれてください:2007/03/24(土) 18:55:05 ID:P+s/9ey9
PS2版がそこまで面白くないから?
76なまえをいれてください:2007/03/24(土) 18:57:43 ID:zqBWpIoH
規制で買うのを止めた人が多いんだろ。
77なまえをいれてください:2007/03/24(土) 19:08:06 ID:P+s/9ey9
18禁と明記してあるんだから規制入れる事もないのにな・・
PS2のレベルなら15禁くらいでいいだろと・・
78なまえをいれてください:2007/03/24(土) 19:14:30 ID:YnoFnmF+
>>68
俺も同じイベントは見たけどヌッコロさなくてもイベントは終了したけどなあ。
いや、終わってから炎の中に突き飛ばしたら店主死んじゃったけど。
79なまえをいれてください:2007/03/24(土) 20:12:18 ID:bRkFbFAJ
規制がなんだ!一般人なんて殺す意味ないじゃん
迷ってる奴は買うべきだよ
ゴッドファミリーに入ろうぜ!
80なまえをいれてください:2007/03/24(土) 20:21:01 ID:SGg5dG0C
規制はいいけど相棒いねえのはなあ
車に乗せないで走って追いかけさせるの楽しいのに
81なまえをいれてください:2007/03/24(土) 20:40:07 ID:uykVYLKo
ゴッドファーザーになっても構成員の台詞はタメ口のままかよ。
82なまえをいれてください:2007/03/24(土) 21:09:18 ID:n7Ddbuxf
バルジーニ邸に相棒と襲撃したけど、あそこだけバリケード無いのな。
しかも特別な構造だし。そういえばテシオのヒット全部終わらす前に
殺しちゃったんだけど
実績解除できるよね?
つーかテシオ殺すか逃がすか選ばせろよ
83なまえをいれてください:2007/03/24(土) 21:31:16 ID:n18uaAzs
必殺スタイルのトラフィックアクシデントがうまくいかない
前スレでトンネルの中がいいとあったので試してみたんだけど
他の車が道路の横にクルマを停車してしまう
こうやれば取れるみたいなコツがあったら教えてください
84なまえをいれてください:2007/03/24(土) 21:34:10 ID:YC6PNSSs
ハンドガンで頭打ち抜いたりできるんだよね?
初めて出したときどう思った?
85なまえをいれてください:2007/03/24(土) 21:38:46 ID:YKzg3PT+
>>82
出来るよ
テシオの代わりが依頼してくる
86なまえをいれてください:2007/03/24(土) 21:39:20 ID:cRYHDhg7
ttp://blog70.fc2.com/g/gamebanashi/file/Godfather_hikaku.jpg
左が北米版で右が日本版の同じシーン。
このオープニングって主人公が復讐を誓う重要なシーンなのに日本版は血が出てないせいでだいなし。
87なまえをいれてください:2007/03/24(土) 21:43:34 ID:1wSV6asU
例の曲は流れますか?
タララ タラララ タララララ〜
タララ タラララ タララララ〜ってやつ
>>84
ハンドガンはそんなでもなかったけど、ショットガンとかトミーガンとかすげぇと思った。
それより箱丸版で店主を竈で脅そうと思ったら中に入れたときはもっとビビッた。
すげぇ罪悪感だぜ・・・・。
>>85
俺も困ってたんだ。サンクス。
つーかそうするとかなりのテキスト量だな。
>>86
箱○版は血がドバドバだった気がする。
ソニーのシーンも比べられないかな?
89なまえをいれてください:2007/03/24(土) 21:46:08 ID:Ago/A/ib
>>87
もち。
てかかなり頻繁に
90なまえをいれてください:2007/03/24(土) 21:52:30 ID:1wSV6asU
>>89
頻繁にですかw
いいですね!欲しくなってきましたよ
91なまえをいれてください:2007/03/24(土) 21:54:41 ID:pTjgwh2F
PS2版でドンまでなったけど相棒でないよ あとGTAみたいにチートないの?
92なまえをいれてください:2007/03/24(土) 22:18:04 ID:c/iX+uOA
だめだ 何度やっても殺される

病院の地下の殺し屋を殺せってゆーミッションがクリアできない……殺し屋にたどり着く前に蜂の巣にされる。
だれかアドバイスをください
93なまえをいれてください:2007/03/24(土) 22:25:16 ID:MT6c1Sgv
忽滑谷は無い
http://b.pic.to/7kfx4
94なまえをいれてください:2007/03/24(土) 22:29:05 ID:YC6PNSSs
>>88
レスd 
ますます欲しくなってきた
95なまえをいれてください:2007/03/24(土) 22:56:00 ID:lz7wNElU
>>86
ここまでやる意味あんのかよ・・・・ひっでえな!!
PS2版なんて絶対買わない。
ユーザー舐めすぎ。
96なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:01:47 ID:hSBfEFYy
ホースプレイ?ってやつが意味わからない。
メイドと警備員がいるところまでは行けるんだがその先がさっぱり・・・
ゴッドファーザー!!お助けを
97なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:04:40 ID:rO30y2/x
ソニーの死ぬシーンがPS2版ではまったく血がでない・・・
オレには銃で脅されて腰ぬかしたジェームズカーンが顔面蹴られただけにしか見えねーよ
98なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:15:03 ID:n18uaAzs
>>96
警備員は絞殺してもおk、メイドとかの使用人は殺しちゃだめなので見つからないように
マップ見ながら邸の奥に行くとターゲットの寝室がある、扉の前まで行くとミッションクリア
99なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:19:54 ID:YKzg3PT+
壁抜けのバグは修正されたのかな
100なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:20:51 ID:8NuZKRAO
29型だけど字がちっせー
101なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:23:15 ID:YnoFnmF+
武器のダメージの統計を取ってみようと思うんだが、
誰かピストルがLv1のままだったら協力してくれない?
ピストルだけLv2に上げちゃったせいで確認できないんだ。
102なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:25:00 ID:hSBfEFYy
>>98サンクス
なんて言ったらいいのかわかんないんだけど、前スレでも同じ質問あってそれだと、
メイドと警備員が話した後メイドが移動するって書いてあったのね。
でも移動しない・・・強行突破しても見つかるしわけわからん。PS2版だからなのかな。
103なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:26:34 ID:Xlq0BZkR
PS2版やってるけど相棒の存在カットされたの知ってやる気失せたよーてヽ(´∇`)/
>>92
とりあえずヘッドショット狙いで行けばおk
地下に行く前の部屋探せばショットガンもあるぜ
>>97
マジか。原作のファンにとって辛いじゃないか・・・。
馬の首はどうだった?
105なまえをいれてください:2007/03/25(日) 00:02:32 ID:zC08W9ds
ストライキの「イタリア運輸会社・自社倉庫」に乗り込んだんだけど、乗っ取れないのかなぁ?
敵全滅させて、主探してるんだけどいない…。
ストーリー進めずに、アソシエイトのままでいるせい?
106なまえをいれてください:2007/03/25(日) 00:41:39 ID:dO8AATMM
抗争中に倉庫乗っ取ったのに・・・

「抗争に敗れました・・・」って・・・

それはないだろ・・・隣町まで行かないともう蒼いマフィアいないのに・・・。
107なまえをいれてください:2007/03/25(日) 00:43:55 ID:+6zgF7hI
時間切れじゃね?
108なまえをいれてください:2007/03/25(日) 00:45:27 ID:USOb71wb
抗争に勝つには敵の所有物件破壊かFBI買収じゃないと勝てないからね
109なまえをいれてください:2007/03/25(日) 00:46:13 ID:dO8AATMM
>>108
弾使い切った・・・w
110なまえをいれてください:2007/03/25(日) 00:48:44 ID:USOb71wb
>>109
玉切れかw
おれは殴りかかろうとしてクネオのショットガンもちにやられたなぁ
111なまえをいれてください:2007/03/25(日) 00:59:43 ID:dO8AATMM
潰された商売って取り戻せばいいだけ?

説明書に載ってなくて・・・。

糞、せっかく倉庫乗っ取ったのに・・・他の店潰すのに10分は無理。
112なまえをいれてください:2007/03/25(日) 01:03:45 ID:USOb71wb
潰された店は放っておけば時間で復活するよ
もちろん自分が所有した状態で復活
113なまえをいれてください:2007/03/25(日) 01:05:27 ID:dO8AATMM
>>112
USO!
やった、やっと慣れてきたから最初からやり直すのはなぁ・・・と思ってた。
ありがとう!
114なまえをいれてください:2007/03/25(日) 01:26:53 ID:R7vKVv26
PS2版買おうか迷ってるんだがこのゲームは誰でも楽しめるタイプ?
115なまえをいれてください:2007/03/25(日) 01:28:37 ID:6SkvMK6u
つまんね、って意見はほとんどみないな
買っとけよ
116なまえをいれてください:2007/03/25(日) 01:32:05 ID:dO8AATMM
>>114
いや、万人受けはしないと思う。

>>115
このスレッドのハナシじゃないよね?
117なまえをいれてください:2007/03/25(日) 01:42:28 ID:R7vKVv26
いろんなレビューとか公式サイトとか観たら
おんなじことを繰り返すだけな印象受けたんだけど・・・
それなりにあきさせない要素みたいなのある?
118なまえをいれてください:2007/03/25(日) 01:58:50 ID:3AWZA1hk
フランキー殺されて怒りに任せてタッタリアの物件つぶしに行った
死亡すること15回、ついに両方爆破できた・・・きつかった
119なまえをいれてください:2007/03/25(日) 02:52:45 ID:9uyIgWz3
PS2の兄弟達はドコまで進んだ?
因みに15時間でやっとソルジャーで他のファミリー未だ未打倒。
120なまえをいれてください:2007/03/25(日) 03:06:09 ID:0I+iDnvp
もうソルジャーか、早いな。
俺なんか日曜から始めた箱○組なのにまだエンフォーサーだぜ・・・

そういやPS2版ってLv4武器とか殺し屋ってどうなってんの?
121なまえをいれてください:2007/03/25(日) 03:06:46 ID:XOSbrir9
>>120
lv4?なにそれ
122なまえをいれてください:2007/03/25(日) 03:17:40 ID:uzFmISJb
主役の顔をプリズンブレイクのマイケルの顔にしてる俺が来ましたよ、
我ながら素晴らしい完成度にウヒョーと大騒ぎしながらプレイしてます。

説明書とか全く読まずにプレイしてると迷走するんだけどそれがまた面白い
敵のシマを見つけては単身で飛び込んでいって制圧、店の構造上外からワラワラとやってくる敵さんに蜂の巣にされますが
コツを掴むとヘッドショット連発出来て脳汁出まくり。

ただのんびり町を歩いて回るのも楽しいし、ロードする度に顔も衣装も変えられるのは最高によし。
夕方からずっとやってたけど全く飽きないねこれ。
でも抗争が始まるや否や戦闘をせずに真っ先にFBiを回収してるんだが・・・これってもしかして抗争を沈静化させてるだけ?
実際に店を1つ爆破するのとはまた違うのかな?
123なまえをいれてください:2007/03/25(日) 04:19:23 ID:Vs5i5Ilc
いよいよ神父に手を出そうかと。早く明日にならんかな。ちなみにクリア後も楽しめるか?それによってかなりモチベ変わる。ライ乙みたいなテンション落ちはイヤヤ。
124名まえを入れてください:2007/03/25(日) 04:43:41 ID:WD3t9zQq
ミッション、洗礼式と殺しの隠し現金袋って何処にあるんじゃろ?
探す場所広すぎて、もう疲れました・・・
フィルムリールは探す気にも慣れんよね。
何で攻略サイトないんだろうね、他人任せでごめんなさい。
125なまえをいれてください:2007/03/25(日) 05:03:46 ID:dO8AATMM
抗争がまた勃発したので店を傘下に入れたが・・・・・。
一向に抗争が終わる気配がない・・・。

どうすればいいのだろうか・・・。
126なまえをいれてください:2007/03/25(日) 05:12:01 ID:TvTuz31k
傘下に入れるって何だ?
相手の店を脅し取るんじゃなくて時限爆弾で爆破するんだぞ?
127なまえをいれてください:2007/03/25(日) 05:16:45 ID:dO8AATMM
>>126
説明書に

「ひとつは、対立するファミリーの傘下にある収入の大きな店舗を乗っ取る方法です。
もうひとつは、FBIの捜査官に賄賂を贈って圧力をかけてもらう方法です。」

・・・・・・爆破なんて書いてなかったから・・・・。

そうなのか、時限爆弾がいるのかぁ・・・
128なまえをいれてください:2007/03/25(日) 05:50:40 ID:dO8AATMM
>>126
今やってみた、何処に置けばいいのか悩んだが
店は乗っ取れなくなるんだな・・・・爆弾2000ドルもしたのに・・・。
129なまえをいれてください:2007/03/25(日) 06:38:02 ID:T8svIzpZ
このゲーム難しすぎる!チートあったら教えてもらえないっすか?
130なまえをいれてください:2007/03/25(日) 08:44:35 ID:FDv+0svD
やぁみんな、ゴッドモーニング
ゆすりに行くか^^
131なまえをいれてください:2007/03/25(日) 09:52:28 ID:BFIDrPqn
PS2版は劣化しまくってるな・・
俺が序盤で気が付いた所。

・ジョニーが撃たれても血が全く出ない
・序盤で襲ってくるタッタリアがいない(ルカが銃を撃つ所)
・住民が死なない。車で引いても不死身

なんか相手をロックオンして殴るのがPS2版ではちょっと間があるような気がする。
箱○版をやり直してみたが、こっちの方がスティックの操作にスムーズに反応する感じ。
132なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:03:47 ID:9uyIgWz3
>>120
そういやレベル4の場所地図にない。
糞ニーもしかして…
133なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:27:38 ID:+6zgF7hI
>>128
時間たてばまた復活する。
2000ドルってもFBI買収より安いぜ
134なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:28:31 ID:5Wc4tHtL
こんな規制物買うなら箱○と360ゴッドファーザー一緒に買ったほうがマシ
135なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:45:11 ID:McBWfyWR
抗争は邸宅に突っ込んで地下で自爆テロすればいい
タッタリアの店全部潰して邸宅乗っ取ってもたまにタクシーから出てきてワロタw
136なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:46:46 ID:4J7UTFmR
sageないであからさまな工作やめれ

137なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:47:23 ID:ULZa1kA7
痴漢のレスみてると箱○買うぐらいならまだWii買って棒振ってたほうがマシって常々思うわ…。
信者の他ハード叩きは必死すぎてキモい
138なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:50:08 ID:McBWfyWR
>>129
これで難しいって...

何気に撃たれた敵の反応がいいな
足撃って殴りまくるのが好きだ
139なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:50:14 ID:/SQabR6l
PSユーザーに白い目で見られるようなことはやめろ@箱○信者
140なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:55:14 ID:VIns8Co7
おいおい…
141なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:56:54 ID:McBWfyWR
>>139
糞ニーに買収された奴乙
142なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:13:03 ID:5Wc4tHtL
>>139
機種がいいと言ったらすぐに信者とか言う糞カス野郎さっさと死ね。
143なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:14:51 ID:5Wc4tHtL
>>137
お前もキモイ、さっさと死ね。
144なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:23:41 ID:AxaK0EVO
ゲハでやれや気持ち悪い
145なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:26:04 ID:/SQabR6l
オレは箱○信者ですけどなにか?
とりあえず機種争いはやめてくれ。ただでさえ毛嫌いされてる箱○の評判をこれ以上悪くしないでくれ。
146なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:32:55 ID:FDv+0svD
悪いのは規制ソニーと箱ひいきのEA
147なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:35:39 ID:ULZa1kA7
ID:5Wc4tHtLを摘出すると…。
これだから痴漢は…
148なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:38:14 ID:+6zgF7hI
対立は箱OとPSさんでやれ
PS2とは仲良くいこうぜ
149なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:38:46 ID:OPwxlQdw
箱○ほしい…
150なまえをいれてください:2007/03/25(日) 12:00:56 ID:9uyIgWz3
餅付け
151なまえをいれてください:2007/03/25(日) 12:07:35 ID:KRzBZH18
このスレ見てたらちょっとイラっとしてきたから、タッタリアの建物ほとんど潰してきた。
弱いものいじめは楽しいな・・・
152なまえをいれてください:2007/03/25(日) 12:38:29 ID:GBz6wWL4
おまえらみんなくそ
153なまえをいれてください:2007/03/25(日) 12:45:48 ID:Rul/Tn02
タッタリアと争ってるんだから撃ってこないでくださいストラキさん
154なまえをいれてください:2007/03/25(日) 12:48:32 ID:4EhZdufI
PS2日本版、一般人殺害できないのに加えて掴めなくしてるな。判定なくしてるから掴むモーションが空ぶる。
もちろん北米版は普通に掴めた。

格闘オヤジに話しかける前に射殺したら瞬時に復活した。

PS2北米版にもLv4の武器ないっぽかったから360の追加要素だったんじゃない?
155なまえをいれてください:2007/03/25(日) 13:01:37 ID:tk/Wfa44
これでXBOX360版と同じ値段とか普通に詐欺じゃないの?
156なまえをいれてください:2007/03/25(日) 13:03:01 ID:6SkvMK6u
PS版は別スレを作ったほうがいいんじゃね?
鬱陶しいだろ
157なまえをいれてください:2007/03/25(日) 13:45:17 ID:gA63HvNw
ピストルLv3値段見ずに購入したら所持金が殆ど無くなっててびびった
158なまえをいれてください:2007/03/25(日) 13:49:14 ID:69HG4ssr
ここまで箱○と内容が違うんじゃねぇ…
残念だが、別スレつくるしかねぇか…
俺はPS2ユーザーだが、ま、ひでえもんだぜ。
撃たれて血がでねぇなんておかしいよ。
箱○の兄弟たち、短い間だったけど楽しかったよ…。
ピストルLv3の万能性は異常
それとショットガンlv3はリロードが変わる
160なまえをいれてください:2007/03/25(日) 13:50:31 ID:xH8wj5rH
あれだけ規制されてるのを承知の上で買ったとしたら
よほどのアホだな
161なまえをいれてください:2007/03/25(日) 14:23:04 ID:ePlWalap
てすと
16268:2007/03/25(日) 14:30:39 ID:ePlWalap
やっとアク禁解除か

あの後、初めからやり直して検証してみたけど

鍵ゲットする前に火に巻かれて死亡して、再度店主に話しかける
or
鍵ゲットした後、火に巻かれて死亡するとイベント終了のフラグが立たなくなるっぽいです
163なまえをいれてください:2007/03/25(日) 15:02:23 ID:IHW5vJA3
あとタイヤレバーだけで必殺埋まるのにいざ探すとレバーがない・・・いらないときはあるのによ
もう2時間ほど探してるぜ
164なまえをいれてください:2007/03/25(日) 15:03:48 ID:QVs/zJzp
>>163 倉庫とか見た?
165なまえをいれてください:2007/03/25(日) 15:05:19 ID:fxLQwKIw
タイヤレバーは、たばこのヤミ業者の店で手に入れたような
166なまえをいれてください:2007/03/25(日) 15:05:23 ID:YyIF5V7D
アソシエイトからまったく上がらない。タッタリア打倒して、馬の首届けて
きたんだがソルジャーに昇進するにはどうしたらいいんだ?誰か教えてくれ
167なまえをいれてください:2007/03/25(日) 15:09:10 ID:fxLQwKIw
>>166
階級あげるにはメインミッション進める
168なまえをいれてください:2007/03/25(日) 15:21:37 ID:jv3mCC85
アンダーボスまでいったぜ!
この後のミッションの他ファミリー打倒していくのがめんどいな。意外にムズイし。
169なまえをいれてください:2007/03/25(日) 15:56:46 ID:DLP7sjbW
タッタリア邸に一人で突撃する主人公かわいそう
ファミ通に相棒つれていける!みたいに書いてあるんだけど…ファミ通だから確かだよね
170なまえをいれてください:2007/03/25(日) 16:03:54 ID:XhdHQ8n/
未だに買おうか迷ってる俺は、買わない方がいいのだろうか?
>>169
箱丸なら可能。PS2版は実際購入した人によるといないっぽい。
>>170
箱丸あるんならこっちのほうが良いよ。
暴力表現が苦手ならPS2版でも良いけど、相棒がいないのはかなり痛い
172なまえをいれてください:2007/03/25(日) 16:15:25 ID:XhdHQ8n/
>>171
残念な事に箱丸持ってないんだ・・・・・・・・・・・・・
そして俺は残虐洋ゲー大好き人間なんだ・・・・・・・・・・
>>171
どうせなら
箱丸とデッドラとライオットとギアーズとコンデムドとPREYとゴッドファーザー買ったら?
全部残虐ゲーだぞw
174なまえをいれてください:2007/03/25(日) 16:21:21 ID:mrKA6FAZ
>>172
箱購入予定が無いんなら、とりあえずPS2版でもいいんじゃないの?
一般市民以外には残虐ファイトできるし。
蜂の巣ムービーで血が出ないのはそんなに気にならないけど、
むしろ売春婦が清楚な格好してる事の方が気になるな、おれは。
175なまえをいれてください:2007/03/25(日) 16:22:46 ID:BFIDrPqn
>>172
ライオットアクトなんて住民殺して死体を武器として投げたりするんだぜ。
176なまえをいれてください:2007/03/25(日) 16:37:22 ID:XhdHQ8n/
ま、とりあえず様子見だなぁ
デッドライジングもライオットアクトも絶対面白いんだろうなぁ
177なまえをいれてください:2007/03/25(日) 16:49:19 ID:PODvjP4g
>>174
PC版と北米PS2版を持っている俺は勝組だな。

そういえば、北米PS3版と北米Wii版は相手を掴む時に
コントローラー自体の方向センサーを感知して、自分のキャラがそれに応じて動作するらしいけど
(例、コントローラーを右に回すと、キャラの腕が右に動き、相手を右に揺さ振る)
カオス館はPS3版が販売してるけど、みんなはWii版かPS3版を購入する?

オイラは前述通りに、PC版と北米PS2版を持っているから、両方買わないけど。

追加要素は何か調べる為に、ググってPS3版の画像を見たけど
売春婦の下着のコルセット部分が赤かった。
PS2版の売春婦は黒一色だったのに・・・
178なまえをいれてください:2007/03/25(日) 16:53:34 ID:PODvjP4g
× >追加要素は何か調べる為に
        ↓
○ >追加要素は何かを調べる為に

しまった!!
脱字をしてしまった・・・
これからドンに制裁を喰らって来る・・・orz

本当にスマン・・・
179なまえをいれてください:2007/03/25(日) 17:37:10 ID:HLqKDFOo
ふぅ〜神父昇進した、46時間かかった・・
久しぶりにゲームをクリアしたよ。

Lv4マグナム無しではつらかった。おれには。
バルジーニ相手にヘッドショットしなくても1〜2発で殺れるし。
しかも10発装填って・・鬼すぎ。

180なまえをいれてください:2007/03/25(日) 17:59:50 ID:jv3mCC85
必殺スタイルの
ハードヘッド
ステンドグラス
トラフィックアクシデント
がわかりません。だれか教えてください。。
181なまえをいれてください:2007/03/25(日) 18:02:09 ID:QMc/2Dk7
ハード・ヘッド 素手 カウンターや木箱などに頭をたたきつける

ステンドグラス 特殊 窓ごと相手を吹き飛ばして殺す
押しつけて下に落としたり投げや銃で吹き飛ばしても可
ただし地面に落ちてそこでちょうど死ぬ必要有り

トラフィック・アクシデント 特殊 他の車に轢き殺させる
182なまえをいれてください:2007/03/25(日) 18:27:37 ID:QzAVK+th
箱ユーザーもPS2ユーザーも仲良く汁。
ファミリー同士で争っているとそれこそバルジーニの思うツボ。

>>179
Lv3のショットガンで十分だよ。バルジーニ。中距離からの射撃でもバンバン死ぬ。
183なまえをいれてください:2007/03/25(日) 18:40:20 ID:gI2KpJE1
買ってきたにゃ、名前はAldoでいいの?
184なまえをいれてください:2007/03/25(日) 18:43:12 ID:VwvV17TL
これダウンロードの追加ミッションってどのくらいあそべるかい?
それによっては買いに行くんだがまあ
追加ミッションしょぼくても買うけど
185なまえをいれてください:2007/03/25(日) 18:43:35 ID:2ou+FucK
おもすろそーだねこのソフト。でもなんかシェンムー思い出す。人の顔とか。
186なまえをいれてください:2007/03/25(日) 18:53:15 ID:jv3mCC85
>>181
できました!ありがとうございます!
187なまえをいれてください:2007/03/25(日) 18:56:55 ID:wbXUo0+N
この前ノートPC買ったんで、PC版買おうと思っているんですが買いですかね?
一応G FORCE7300積んでますが・・・。
188なまえをいれてください:2007/03/25(日) 19:06:22 ID:HLqKDFOo
>>182
あっショットガンも時々使ったよ
ただ次元大介のモブでプレイしてたんで・・なんとなく
189なまえをいれてください:2007/03/25(日) 19:07:38 ID:JKGb4ors
PSXでゴッドファーザー起動するとメモカ認識しないんだけど、
同じ症状の人いない?
メニューからは認識するのでメモカの不具合ではないと思うんだけど。
190なまえをいれてください:2007/03/25(日) 19:44:34 ID:QzAVK+th
>>188
次元スタイルか・・・それは失礼。余計な事を言ってしまった。orz
191なまえをいれてください:2007/03/25(日) 20:14:08 ID:XOSbrir9
建物の中にまで敵が入ってくるのは秀逸だな。
トラックから奪ったかね隠れ家に届けて安心して階段下りたらいきなり後ろからショットガンで撃たれた。
192なまえをいれてください:2007/03/25(日) 20:33:27 ID:gI2KpJE1
>>185
画面は汚いけど、世界観はしっかりしていそうだから
俺は楽しめそうだ。買ったばかりだけど…
193聞きしに勝る猛将:2007/03/25(日) 20:34:50 ID:wqK3Psoi
Traffic Accidentのやり方教えてください、できません。
それとたしか総収入みたいな画面で、
「店が2軒つぶれて収入からマイナス」
みたいなステータスがあったんですけどどういうことですか?
194なまえをいれてください:2007/03/25(日) 20:43:06 ID:doKjJfit
PS2版 買ったけど まだあまりしてないな ぼつぼつ始めるか・・・・
でもL1ボタンがロックで 右スティックで攻撃するのっていいシステムだよな
195なまえをいれてください:2007/03/25(日) 20:59:50 ID:+6zgF7hI
>>193
抗争状態をほっとくと、どんどん自分の店が潰されていく。時間がたてば元に戻る。
196なまえをいれてください:2007/03/25(日) 22:32:08 ID:+6zgF7hI
197聞きしに勝る猛将:2007/03/25(日) 22:37:33 ID:wqK3Psoi
すみません。
内容は分かってるんですが、やり方(コツ)を教えてほしいんです
198なまえをいれてください:2007/03/25(日) 22:40:39 ID:HLqKDFOo
>>190
いえいえ、たしかにLv3以上のショットガンは使い勝手いいよね。

しかし長髪が欲しかった、短髪の次元は違和感ありあり。
でも大人の雰囲気がある良ゲーだった。満足満足。
>>198
でもlv3のショットガンはリロードがトミーガン仕様になるのが残念だった。
あの独特のリロードが好きだったんだけどね。
200なまえをいれてください:2007/03/25(日) 23:04:24 ID:P8jojdvF
>>197
俺のやり方

ヘルズキッチン→ニュージャージーに向かうトンネル(リンカーン・トンネル?)
途中で薬の売人がいる退避場所のトラックをボコる
中から出てきた奴を半殺し、他車がきたら投げて車にぶつける
失敗したらチョット離れて戻ればトラック復活。金もチョットだけど稼げて(゚д゚)ウマー
体力減っても、売人から薬買えばok
ぶつける車は、少しでも動いていれば車正面じゃなくても横でも可
ぶつけると言うより、動いてる車の横に引き摺り当てる感じ
201なまえをいれてください:2007/03/25(日) 23:07:55 ID:5lZYzwXW
ボクシング親父のイベントって、
普通にいつも通りに殴り殺せば良いんだよね?
何かその場に倒れて消えるし、他の客にボロクソに、
言われたから滅茶苦茶罪悪感あるんだけど…。
202聞きしに勝る猛将:2007/03/25(日) 23:29:45 ID:wqK3Psoi
195、200の方ありがとうございます。
抗争中に荒されて潰れてたんですか。
まぁコルレオーネをナメたヤツは締めてやります

なるほど、そうやればいいんですね。
場所も良さそうですね。
僕は車乗って他車を押して殺そうとしてました
203なまえをいれてください:2007/03/26(月) 00:04:33 ID:gfhs2ANg
倉庫奪い取るイベントキツイな。
ワラワラ沸いてくるやん。
何度射殺されたか
204なまえをいれてください:2007/03/26(月) 00:13:58 ID:lC3RXkNQ
>>203
確かに最初はキツイな
しっかり隠れて、無理に突っ込まなきゃ大丈夫じゃない?
面倒だけど車で蹂躙→隠れつつ攻撃
曲がり角、ドアの前は張り付くなりして確認してから踏み込む
まぁ張り付き中に近距離から撃たれて、アボーンもあるけど
後は薬が出る運次第か?
205なまえをいれてください:2007/03/26(月) 00:32:12 ID:8SgSfzC3
つーこのゲームさ、神父になって弾無限になってもライバルファミリー全部倒しちゃったらやることあんの?
206なまえをいれてください:2007/03/26(月) 00:37:09 ID:Ermbh9Hd
一般市民を虐殺して警官と終わりなきバトルを繰り広げるとか・・・?
207なまえをいれてください:2007/03/26(月) 00:47:31 ID:RGpxlaqd
PS2のって血でないの?
208なまえをいれてください:2007/03/26(月) 00:51:39 ID:8SgSfzC3
>>206
そんなもんか、、、、、
209なまえをいれてください:2007/03/26(月) 01:44:44 ID:1OADVn/d
絞首刑用ワイヤーって序盤で取逃すと、もう入手方法無いの?
210なまえを入れてください:2007/03/26(月) 02:21:55 ID:vd7nyJjq
必殺スタイルのカクテル・アワーってどう出すの?
お酒関係いろいろやってみたんだけど出ない。
211なまえをいれてください:2007/03/26(月) 02:28:19 ID:lxR6lgiM
PS2ユーザーです。

リトルイタリーはほとんど乗っ取ったんだけど
毎週の分け前がチキンな性格のせいで少なく感じるんだけど皆はどれくらい?

倉庫は大体3500くらいなんだけど・・・
212なまえをいれてください:2007/03/26(月) 02:28:31 ID:VhuFnFgN
カクテルアワーは火炎瓶でおk
213なまえをいれてください:2007/03/26(月) 02:34:19 ID:VhuFnFgN
>>211
店は平均的に700ぐらい取ってる。
クネオ、バルジーニあたりになると倉庫一個で7000〜10000とれるよ
214なまえをいれてください:2007/03/26(月) 02:58:19 ID:lxR6lgiM
>>213
ありがとう、参考になった・・・。

そして今初めて緑色がバルジーニだと知ったw
この肉屋は何故羽振りがいいのだろうと思ったら・・・
付属のマップではバルジーニはコルレオーネと同じ色だったから気づかなかった
215なまえをいれてください:2007/03/26(月) 03:37:10 ID:SuITE0kq
このゲーム面白く無かったけどお情けでゼンクリしてから売りに行ったら買い取り500円だった。
新品で買ったのにorz
216なまえをいれてください:2007/03/26(月) 03:43:54 ID:RWvSb8H4
店名晒せ、話はそれからだ。
217なまえをいれてください:2007/03/26(月) 04:21:02 ID:fb6bfxPH
ゴッドファーザーになったんですけど、これはもう必殺スタイルかけれる人いないってこと?
218なまえをいれてください:2007/03/26(月) 08:33:05 ID:lxR6lgiM
まだ階級ひとつもあがってない上に全然メインストーリー進めてない・・・
そして今、1つ屋敷乗っ取ったけどこの先不利になることはない?
219なまえをいれてください:2007/03/26(月) 09:00:38 ID:pY63j1Xg
>>217
敵のトラックは普通に走ってる。
その運転手。
220なまえをいれてください:2007/03/26(月) 09:11:04 ID:jwiuGt08
マイケル・コルレオーネの命令だ!
ハバハババッ
221なまえをいれてください:2007/03/26(月) 09:31:43 ID:Mv13FszD
DLCの相棒連れてバルジーニ邸攻めにいったのに、
乗ってきたトラックが爆発して、相棒瀕死なのは俺だけでいい。
222なまえをいれてください:2007/03/26(月) 10:31:08 ID:acFWL9yM
>>221
(´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
223なまえをいれてください:2007/03/26(月) 10:44:53 ID:Wj8lRKiv
>>221
瀕死以前に、死なせてしまった俺って・・・
224なまえを入れてください:2007/03/26(月) 11:38:52 ID:IqdtCK3J
>>212
ありがと!
225なまえをいれてください:2007/03/26(月) 11:55:45 ID:sRVeSbb5
>>221
仲間連れていけないPS2の俺よりはマシ
226なまえをいれてください:2007/03/26(月) 12:08:17 ID:s9Y0pRoV
PS2版買う馬鹿なんているのかよ
227なまえをいれてください:2007/03/26(月) 12:15:47 ID:pY63j1Xg
ウゼェ...
昨日もこんな奴いたな
228なまえをいれてください:2007/03/26(月) 12:22:03 ID:XBHoNqR4
動画貼ってくれ アンッ
229なまえをいれてください:2007/03/26(月) 12:32:58 ID:44vLOeHW
>>226
このスレ見りゃ分かるだろ。馬鹿かお前は。
230なまえをいれてください:2007/03/26(月) 12:39:03 ID:WPCb+iQ1
取りあえず武器のグレードアップはどれから始めるのが吉?
後、服とかは後回しにした方がいいの?それとも真っ先に揃えるべき?

>>201
俺もびびったけどまあお金貰えるし負けると死亡扱いだからいいんじゃね?
231なまえをいれてください:2007/03/26(月) 13:20:11 ID:y3mxmY1T
このゲーム車でドライブってできます?
映画見て車とか町並みが気に入ったもので
232なまえをいれてください:2007/03/26(月) 13:25:58 ID:dzCD0LXT
>>230
最初はピストルとトミーガンをあげた
服は好みで。購入するとリスペクトもらえるしね

>>231
ドライブはもち。ミッション中はほとんどカーチェイス
233なまえをいれてください:2007/03/26(月) 13:30:27 ID:y3mxmY1T
>>232
ありがとう!早速買ってこよう
ダブルプレイ・パイプダウン・レンチ・シチリアンキャンドルのやり方がわかんね。
誰か教えてくれろ。
235なまえをいれてください:2007/03/26(月) 13:59:23 ID:GwbzAQ9+
クソコテが馴れ馴れしいな
236なまえをいれてください:2007/03/26(月) 14:08:43 ID:AEsrZdkX
>>235
空気読んだほうがいいかもだぜ?
おれもなれなれしかったかもね。
>>236
サンクス。助かったよありがと
238なまえをいれてください:2007/03/26(月) 14:40:55 ID:0GnINg7g
なんだこいつ・・・
239なまえをいれてください:2007/03/26(月) 16:05:42 ID:p+DqlB0E
いやまさかEAが規制掛けてくるとはなぁ
GTA:SAはカプがやり過ぎなだけかと思ったが、
想像以上にSCEJのチェックが厳しそうだな
240なまえを入れてください:2007/03/26(月) 16:34:42 ID:Mfm+Ertt
ダメだ、やっぱり、洗礼式と殺しのミッション(最後のミッション)の
隠し現金袋が見つからない。
誰か教えてプリーズ。
241なまえをいれてください:2007/03/26(月) 16:43:19 ID:4+T/au3e
ボクシング野郎って撃ち殺してた…
殴り殺さんといかんのか
242なまえをいれてください:2007/03/26(月) 16:46:14 ID:gix1VWDg
これってメインストーリーってどのくらいある?
243なまえをいれてください:2007/03/26(月) 16:46:58 ID:WB0NtnLB
コントラクト・ヒットで葬列のバルジーニJrを殺るミッションで、
ボーナス条件が「雑魚バルジーニを全部始末してから標的を殺す」なんだけど、
これってその場にいる奴らだけでいいんですよね?
さっきからやってるんですがボーナスがつかない…
隠れてる奴でもいるのかな?
244なまえをいれてください:2007/03/26(月) 16:49:16 ID:0Ab8nRau
このゲームってFPSなのか? 
ワザップにFPSって書いてたんだが……
245なまえをいれてください:2007/03/26(月) 16:58:20 ID:pY63j1Xg
>>244
TPSには切り替えれるけど、FPSにはならん。
246なまえをいれてください:2007/03/26(月) 17:12:23 ID:KEPH0Lxv
銃の売人と敵支配の店オーナーを誤って殺したら、もう生き返らない?店支配とか出来なくなる?
247なまえをいれてください:2007/03/26(月) 17:14:36 ID:CDqICgnk
これのPS2版の購入考えているんだが、GTAのPS2版の1作目は何やっていいかわからなくてだめだったんだが
これはやる事が明確になってて次の進行に困らない?
自由度が高いのはいいんだがあまりに自由度高くて何でもしろってなると、やることに困ってしまう人間なんだが。
ちなみに原作はしらない。
248なまえをいれてください:2007/03/26(月) 17:20:36 ID:pY63j1Xg
>>246
店は時間がたてば復活する
売人はマップ変えりゃ復活する
>>247
やる事はだいたい決まってる。俺も原作見てないけど、かなり引き込まれた。
面白いよ。
249なまえをいれてください:2007/03/26(月) 17:21:30 ID:Mv13FszD
>>241
バットだと超楽ちん。殴るのと同じ扱いになるよ。

>>242
メインだけなら結構あっさり。
どれくらいだろ。20時間もないのかな?

>>246
そのうち生き返る。安心汁

>>247
うちも、原作はクリア後みたけど、大丈夫。
ストーリーミッションに関しては、ちゃんと目印でてくる。明確になってる。
ストーリー先に進めるもよし、自由度生かして好き勝手やるもよし。
でも、ストーリーしたほうがレベルあがりやすいよ。
250なまえをいれてください:2007/03/26(月) 17:28:00 ID:CDqICgnk
>>248-249
レストンクス。参考になった
原作しらないけど、マフィア同士の抗争ってのは結構気になるんで買ってくる。
251なまえをいれてください:2007/03/26(月) 18:13:06 ID:gix1VWDg
>>249
20時間弱か、、、
う〜んもうちょっと安くなってから買うか
252なまえをいれてください:2007/03/26(月) 18:16:03 ID:Wj8lRKiv
>>251
俺、ヘタレだからだろうが・・・40時間遊んでてまだソルジャー
クラスなんだが・・・orz
半分も逝ってないんだろうなぁ・・・
253なまえをいれてください:2007/03/26(月) 18:19:09 ID:gix1VWDg
ちくしょう〜〜〜
かってくるぜぇ〜〜〜〜
254なまえをいれてください:2007/03/26(月) 18:22:58 ID:AsIvlOoe
>>252
ストーリーすすめてるか他から進めてるかで階級違ってくると思う。
私はストーリーとその他並行で10時間でソルジャーだな。
収入はまだ一日1万くらい。
360版新品3980だったので買ったが結構面白いな。
255なまえをいれてください:2007/03/26(月) 18:30:00 ID:XBHoNqR4
心変わりの早さにワロタwww
>>251
メインミッション以外にも暗殺ミッションやサブミッション、倉庫を襲撃して奪うとか、銀行強盗とか色々あるお
257なまえをいれてください:2007/03/26(月) 19:18:34 ID:KoBq2CVf
誰だツタヤでゴッドファーザー借りたのは!
ゲームやって面白かったから映画も見ようと思ったのに・・
借りたのお前らだろ!!
258なまえをいれてください:2007/03/26(月) 19:21:11 ID:WB0NtnLB
必殺スタイルのわかりやすい取り方一覧とか載ってるサイトないっすかねえ…
どうやればいいのかいまいちわからんぜ兄弟

>>257
すまんそれ俺
259なまえをいれてください:2007/03/26(月) 19:59:28 ID:jwiuGt08
三代目のドンを意識して、名前をビンセントコルレオーネにした
俺がアンダーボスになっていらいコルレオーネファミリーは
凶暴化するいっぽう、かなりの血がながれたよ
260なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:11:28 ID:geQmmdks
親父掴んでもすぐ外されるんだが
261なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:24:28 ID:jZTKiCd1
俺はちゃんとDVD観てからやったよ。予習ってやつだ。
262なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:29:58 ID:XBHoNqR4
俺も淡路島のTSUTAYAで借りたよ
264なまえをいれてください:2007/03/26(月) 21:02:21 ID:WB0NtnLB
>>263
おお・・・・盲点でした
サンクス!
265なまえをいれてください:2007/03/26(月) 21:37:42 ID:uzax9iFG
必殺スタイルのステンドグラスだけがどうしてもできない…
窓が壊れていない状態で敵を投げ落としてもダメだし、
相手がバルジーニでもダメだし・・・
銃でふっ飛ばさないとダメなんかな?
でも>>236のサイトには銃じゃなくても大丈夫って書いてあるけど・・・
レベル上げすぎるとダメなんかな?
どなたかコツをご存知の方いらっしゃいますか?
266なまえをいれてください:2007/03/26(月) 21:40:01 ID:IM5v2Y1u
>>265
胸ぐら掴む→窓に押し付ける→右スティック上に倒してポイッ
267なまえをいれてください:2007/03/26(月) 21:46:18 ID:uzax9iFG
>>265
だめです・・・(>_<)
試しに4人ほど落っことしましたがカウントされません・・・
なにがいけないんだろう
268なまえをいれてください:2007/03/26(月) 21:56:12 ID:uzax9iFG
>>265
自己解決いたしました、すいません。

イメージ的に2階からの転落死をイメージしていたのですが、
1階のガラス窓で放り投げたら解除されました。
おさわがせしました。
269なまえをいれてください:2007/03/26(月) 22:38:08 ID:x/KbK2Ze
体型って途中で変えられないのかな?
理容店で肥満にしたんだけど、セーブデータに反映されん。。。
270なまえをいれてください:2007/03/26(月) 22:42:02 ID:y3mxmY1T
車内視点が無い…
271なまえをいれてください:2007/03/26(月) 22:50:52 ID:vHlfpsZm
ついにゴッドファーザーになりました!なんかなる条件がPS2は全体を90%進めて(商売とか倉庫を全部乗っ取ったらいく)、収集品を50%以上集めたらなれるみたいです ちょい箱○版より大変になってるのかな?
272なまえをいれてください:2007/03/26(月) 23:23:27 ID:udjs0gEo
何か箱○のマケプレの並び順見る限り「ドン・コレクション」に気付かずに、
個別で買ったりとかしてる人が多そうだな
273なまえをいれてください:2007/03/26(月) 23:27:09 ID:gix1VWDg
うってねぇぇぇぇええええ〜〜〜
274なまえをいれてください:2007/03/26(月) 23:54:17 ID:feIhZ481
これ、GTASAより規制されてないのが多いね
殺したら金は出るし、店主とか脅して金奪い取ってるわ
トゥルークライムでは脅し自体できんかった

275なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:03:22 ID:OHWdjXzx
店主脅せなかったらゲームとして成り立たないからな。
276なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:09:23 ID:CMJ9pkq7
ゴドファザが発売できるんだから
GTASAも規制しないでも発売できたな。
277なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:10:00 ID:AiH1umsj
>>271
ぉぉ神父、要した時間は?
やっと脱ソルジャーだがここら辺が一番ダレそうだな。
そういえば箱○版は乞食殺すと大金落とすんだけど、PS2では無し?
279なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:14:59 ID:riQurzGJ
リボルバーLV3にしたけど、なんだか微妙だな。まあ安かったからいいけど。
せめてマグナムLV3じゃないと駄目か…。
280なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:18:06 ID:vO0gZuOJ
ショットガンはLV3にすると化ける
281なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:38:06 ID:jpkAvp+b
ゴッドファーザーはマジでおもすれーな。
買ってよかった。意外と知られてないけど…
282なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:53:18 ID:iGd2nxtN
>>279
個人的にあの黄金短銃は大好きなんだがな。俺・・・
283なまえをいれてください:2007/03/27(火) 02:55:08 ID:eDbiimeB
PS2版は相棒いないのか‥‥
284なまえをいれてください:2007/03/27(火) 03:34:38 ID:JPtBMjTb
いま原作みてるが
ウォルフの家とかそのまんま再現されてんだなw
すげえww
285なまえをいれてください:2007/03/27(火) 05:19:42 ID:/2evteXO
アンダーボースになったよー(^o^)ノ
286なまえをいれてください:2007/03/27(火) 05:24:21 ID:/2evteXO
ゴッドファーザーのあの
なんとも言えない喋り方が好き
287なまえをいれてください:2007/03/27(火) 06:24:34 ID:ZvWW4b+a
・ランボープレイより壁や物陰に隠れながらの射撃が好き これにはまったw
288なまえをいれてください:2007/03/27(火) 08:33:43 ID:CMJ9pkq7
というか、ランボープレイでは通用しないんだが
そんなことしてたらあっという間に射殺される
まだ最初の方だけど
289なまえをいれてください:2007/03/27(火) 09:16:27 ID:qkA/scWc
銃弾フル装備、ライフ回復、5000ドル取得のチートは連続ではできないが、時間たつと又できるのは何か法則があるのかな?
290なまえをいれてください:2007/03/27(火) 09:37:10 ID:+XVCWrVY
敵対するマフィアの拠点を潰すにはどうすれば良いのでしょう?
拠点にいるやつを全員殺せばいいんですか?
291なまえをいれてください:2007/03/27(火) 09:40:46 ID:5DhEhJzV
>>290
時限爆弾もって相手の拠点の地下室にもってってワショーイ
爆弾はマップみれば売ってる人がわかるよ
292なまえをいれてください:2007/03/27(火) 09:42:59 ID:NZo3iOgl
>>277
呼び出しがかかったのは29時間ぐらいですかね 収集品にかなり時間が掛かってしまって余計な時間を費やしてしまいました… アメリカのゴッドファーザーのサイトでフィルムの場所の地図ダウンロードできるみたいだったんですけどパソコン初心者+解読不能であきらめました
>>289さん五分おきにできるみたいです もち本当の時間で
293なまえをいれてください:2007/03/27(火) 10:15:10 ID:CMJ9pkq7
フィルムリールのある場所
画像ではないんだな・・・
294なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:30:38 ID:+oO6kBCD
PS2版は、やっぱり単独での拠点奪取を強いられるのかな?
昨夜は蜂の巣にあったよ・・・。
295なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:31:49 ID:+7AmR6PN
>>294
拠点奪取も簡単だからダイジョブ
296なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:38:38 ID:y9IyOCKY
>>295
難易度下がってるの?
297なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:40:06 ID:oQXx5VEk
そろそろPS2版とスレを分けたいところ
298なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:51:16 ID:v7aiPqw5
みんなどこで金稼ぎしてる?
隠れ家の前に来たトラックの金強奪しまくってるけど効率悪い・・・
299なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:52:20 ID:Fobb+8Kf
300なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:55:13 ID:lRbFHSBH
画面が荒いけどPS2だから?画素数が少ないから?
301なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:55:27 ID:y9IyOCKY
>>297
ここ早く消化して、次スレで別けよう
302なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:56:57 ID:98xzdkqB
>>298
銀行強盗か、ミッション内に隠されてる隠し金か、縄張りの店の金庫爆破
スレ分けたらレスが少なくなって逆に困らない?
基本的な部分は両方とも同じだし
304なまえをいれてください:2007/03/27(火) 13:19:48 ID:a0N7d5ZB
このゲームクリア後の引継ぎはどんな感じ?
305なまえをいれてください:2007/03/27(火) 13:21:29 ID:E9g3U5GS
>>272
そりゃ…俺だ…orz
306なまえをいれてください:2007/03/27(火) 13:31:05 ID:KPvr9IUM
>>303
そうだよな。
悲しい事にそこまで売れてるゲームじゃねぇし...
分けなくて良いと思うんだが。
307なまえをいれてください:2007/03/27(火) 13:51:20 ID:9xCEPN/Z
>>304
クリアー(ゴッドファーザーに昇格)したら、それで全て終わり。
308なまえをいれてください:2007/03/27(火) 13:53:43 ID:OgNGA9o4
やあ!お久しぶりです。
俺の事覚えてる?
ほら、三択した奴だよ
ディスク割る
捨てる
売る
PS2版規制だらけでムカつくから即売ろうと思ったけどそこまで悪くないね
GTASAと違って追い討ちできるし規制で一般人死なないから永遠に殴り続けられる

内容もいい。360に比べたら糞なんだろうけど気にならない
309なまえをいれてください:2007/03/27(火) 13:55:13 ID:y9IyOCKY
>>308
結局、箱○買ってないのかよw
310なまえをいれてください:2007/03/27(火) 13:55:21 ID:YaaDR8BS
注)360版と比べてはいけません
311なまえをいれてください:2007/03/27(火) 13:57:02 ID:OgNGA9o4
>>309 覚えててくれたのか。嬉しい

360はそのうち買うよ
312なまえをいれてください:2007/03/27(火) 14:13:56 ID:YsC4bNMQ
このスレは360とPS2が仲良くて嬉しいな
313なまえをいれてください:2007/03/27(火) 14:14:13 ID:v7aiPqw5
>>307
街ぶらついたりできねぇの?
神父になったらぶらつく意味あんまりないか・・・
314なまえをいれてください:2007/03/27(火) 14:16:23 ID:5DhEhJzV
ゴッドファーザーになると弾が無限になって街をぶらつくことができる
だけど敵ファミリーを殲滅した状態だからあんま抗争になることもない
315なまえをいれてください:2007/03/27(火) 14:18:29 ID:+oO6kBCD
>>295
簡単じゃねーよ・・・。
316なまえをいれてください:2007/03/27(火) 14:19:25 ID:9xCEPN/Z
>>313
街は自由にぶらつけるし、弾丸も無限になるが、なんか空しいだけ・・。
既に敵対する組織もいないしね、やることがない。
317なまえをいれてください:2007/03/27(火) 14:21:52 ID:K0qsyA2C
>>308
覚えてるぞ。

最近360版を買ったんだが、できないからwktkするしかないんだよな・・
早くやりたいな
318なまえをいれてください:2007/03/27(火) 14:49:47 ID:el8ZA9Lp
ボトルゲットってなんだよ
319なまえをいれてください:2007/03/27(火) 15:09:36 ID:y9IyOCKY
>>317
なんでできないん?
320なまえをいれてください:2007/03/27(火) 15:32:00 ID:el8ZA9Lp
>>5これPS2じゃできない?
321なまえをいれてください:2007/03/27(火) 16:21:11 ID:0l+YKqfv
倉庫すら占拠できないんだが・・・
なにかこつあったら教えてくれorz
322なまえをいれてください:2007/03/27(火) 16:32:37 ID:90klrXzK
まず武器を買い集めたほうがいいと思うよ。
俺はある程度というか全種類の武器をレベル1でもいいから弾揃えて、車で入口までいった。
んで慎重に一人一人撃って行く。
ただ、弾を無駄にしないように標準を絞ってから撃つ。
それで建物の中に入る時はショットガンを装備していって、邪魔になりそうな敵をどんどん倒していく。
それで爆破。
323なまえをいれてください:2007/03/27(火) 16:38:11 ID:KPvr9IUM
武器の強さも大事たけど、射撃スキルも上げといた方が良い。知恵は1番最後でいいと思う。個人的にだけど
324なまえをいれてください:2007/03/27(火) 16:43:00 ID:oxhIACxQ
まず映画を見ようと借りに行くと、DVD10枚ある内の残り1枚だった。
ビデオは4セット(前後編)の内1セット貸し出し中。明らかにゲーム絡みだw


325なまえをいれてください:2007/03/27(火) 17:20:11 ID:CMJ9pkq7
倉庫とか拠点攻める時にトラックで突っ込んでいく所はいいね
326なまえをいれてください:2007/03/27(火) 17:52:44 ID:v7aiPqw5
このスレとマップ見る限りレベル4武器ってPS版にはナシ?
327なまえをいれてください:2007/03/27(火) 17:57:43 ID:x3C11pi0
倉庫落し、拠点落しは車を有効活用すると難易度が下がる
まずは車を使って敵を轢き殺せるだけ轢き殺す
4ドアセダンやトラックよりも小回りが効く2ドアタイプが一番使いやすいと思う
直接当てて轢き殺すよりも掠らせて、飛びのいて倒れて動かなくなった所を轢く方が当てやすい
確実に殺すためには前進→後進、後進→前進といった風にして二度轢く事

あと、敵が複数近距離に固まってたら火炎瓶やダイナマイトをぶん投げるチャンス
一発で一掃出来る
328なまえをいれてください:2007/03/27(火) 18:09:17 ID:C9cUAhtM
ホーン連打しないと車で飛ばせないのがうぜえ
329なまえをいれてください:2007/03/27(火) 19:14:11 ID:4MUn6LSA
チートコマンドはとりあえず自力でみつけたんだけどそれを何処で入力すりゃいいの?
移動時で出来なかったからポーズ時にやってみたけど出来なかったし
330なまえをいれてください:2007/03/27(火) 20:05:55 ID:WTex5f8G
なんかタッタリアが『元気かい?』とか聞いてくるんだけど
スゲー殺しづらいよ
331なまえをいれてください:2007/03/27(火) 20:11:32 ID:OHWdjXzx
今度、ワシが何か頼みごとをするかもしれん。
その時までこれは、娘の結婚祝いだ。

つI
332なまえをいれてください:2007/03/27(火) 20:26:08 ID:ftU7qeDC
>>321
撃たれてもいいように耐久スキルから上げるといいと思います。次に射撃、格闘の順で。
ショットガンもいいですが、物陰に隠れながら相手をロックオンして手動でヘッドショッド。一人一発のつもりで。
倉庫も港?屋敷も敵の配置は同じだから敵の位置を覚えれば楽になりますよ。
333なまえをいれてください:2007/03/27(火) 20:52:16 ID:18ApSx1t
難しいな、これ。殺られまくり
334なまえをいれてください:2007/03/27(火) 20:53:39 ID:mHmv/q2b
とりあえず貼っとこ。
楽天で3980円
http://www.rakuten.co.jp/ohban/818171/833317/
335なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:09:33 ID:B+LaEmVV
安いな
こっちは田舎だからまったくないからそこでかうかな
>>334あんがと〜
336なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:28:41 ID:KPvr9IUM
>>326
前に無いって言ってる人いたし、PS2版は無いのかも...
337なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:52:10 ID:x3C11pi0
>>321
ダメージを受けて危ないと感じたらすぐに撤退して隠れ家か闇医者の世話になる事
こっちが死なない限り、一度始末した敵は復活しないっぽい
面倒でも数を減らす→回復に戻るを繰り返した方が良いと思う

万人向けじゃないと思うが、俺の手口は複数人を相手にしないように、射線に入り込まないようにしながら首〆
銃撃戦をやるのと違ってヘンデッタレベルが上がりにくいし、そうなるといきなり撃たれる頻度が下がる
撃たれる事が少なくなると死亡率がぐっと減る

あと、金を稼いでレベル2武器を揃えるとちょっとだけラクだな
338なまえをいれてください:2007/03/27(火) 22:18:47 ID:AT0E+GVp
ビトのポスター深夜ゲームやってると物凄く視線を感じるんだが・・・・・
339なまえをいれてください:2007/03/27(火) 22:38:40 ID:5DhEhJzV
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
340なまえをいれてください:2007/03/28(水) 00:14:08 ID:JP23Hd3i
倉庫行って殺されまくって4つも店潰された・・・・・・・・・・・
341なまえをいれてください:2007/03/28(水) 00:26:41 ID:k2hKxeYo
>>340
安心しろ、アクション超得意な俺が今8つ潰された、orz
342なまえをいれてください:2007/03/28(水) 00:45:38 ID:O/wPlcZ7
基本は隠れて撃つのくりかえし
ランボーNG
じりじり進め
臆病万歳
343なまえをいれてください:2007/03/28(水) 01:58:57 ID:BqOvOi4Y
じりじり進めていっても突然後ろのシャッターが開いたりするから困るw
344なまえをいれてください:2007/03/28(水) 02:01:54 ID:tRMMJJza
しかしPS2版に相棒がいないのは不可解だな。
ストーリー上で他のキャラと行動する時もあるんだから相棒を連れて歩くと処理が追いつかないって事は無いと思うんだが・・・
345なまえをいれてください:2007/03/28(水) 02:16:29 ID:rxWgrzWx
屋内戦はCPUが結構動くから面白いのに、、、、、
GFになったら戦うあいていなくなるんかい!!!!!!!!!
銃撃戦がよく出来てるだけにあまりにひどい
346なまえをいれてください:2007/03/28(水) 02:55:14 ID:Vg1WhGZ+
バルジーニの倉庫に必死に突撃したのに
金、欲張って殴りすぎて交渉失敗
347なまえをいれてください:2007/03/28(水) 03:25:36 ID:dTMkKUo5
昨日からPS2版を始めた初心者なのですが、
トラックを襲うにはどうしたらよいのでしょうか?
直ぐに逃げられてしまうのでコツを教えてください。
348なまえをいれてください:2007/03/28(水) 03:37:46 ID:k2hKxeYo
>>347
自分の車で前をふさぎ殴る蹴る。

もしくは撃つ
349なまえをいれてください:2007/03/28(水) 03:42:35 ID:dTMkKUo5
>>348
有難うございます。早速やってみます。
350なまえをいれてください:2007/03/28(水) 04:14:58 ID:k2hKxeYo
メインストーリーかなりよく出来てるな。

これだけをHDDVDとかで見たい気分
351なまえをいれてください:2007/03/28(水) 06:38:41 ID:v65xPktD
やぁみんな、ゴッドモーニング
352なまえをいれてください:2007/03/28(水) 06:53:45 ID:TnRZlUHx
葬儀屋の娘はレイープされたのか気になる
353なまえをいれてください:2007/03/28(水) 07:25:06 ID:ylDtj2A+
死にまくりだけど、面白いな。
悩んだけど、アーマードコア売っぱらって代わりに買って良かった。
354なまえをいれてください:2007/03/28(水) 07:42:07 ID:Cb/EHCH2
ジョニー(主人公の父?)や母は映画には出てこない人物?
355なまえをいれてください:2007/03/28(水) 07:55:46 ID:Uy0FFS39
そういえばこれやってからゴッドファーザー見たんだけど、
実際は結構黙々と進んでいく映画なんだね。
もっとドンパチすると思ってた
356なまえをいれてください:2007/03/28(水) 07:55:55 ID:TnRZlUHx
うん。
主人公やフランキーと弟もゲームオリジナル
357なまえをいれてください:2007/03/28(水) 08:07:43 ID:Vg1WhGZ+
間違って揺するやつ殺しちゃったんだけど
復活ってすんの?
358なまえをいれてください:2007/03/28(水) 08:09:57 ID:Cb/EHCH2
>>356
ありがとう兄弟。お陰で朝からスッキリした。
359なまえをいれてください:2007/03/28(水) 08:40:15 ID:JP23Hd3i
時間立てば復活する。
360なまえをいれてください:2007/03/28(水) 09:51:02 ID:k2hKxeYo
これは本人出演はドンだけだよね?
361なまえをいれてください:2007/03/28(水) 09:53:10 ID:OnvKYWLw
>>355
どうして先に映画を見ないのか、凄く疑問。そういう人、結構多いみたいだし。
GTAシリーズみたいな物と、勘違いしているのかな?
GTAは映画のオマージュだが、ゴッドファーザーのゲームは原作がある物だし、
実は主人公が映画の裏側で活躍していた・・・って設定なんだから、
先に映画を見ておかないと、真のファミリーとは言えないな・・・。
362なまえをいれてください:2007/03/28(水) 09:58:36 ID:oImk52G5
>>361
俺も映画見てないけどダメなの?
GTAは興味ないけどMAFIAが面白かったからこっち買った
363なまえをいれてください:2007/03/28(水) 10:27:53 ID:k2hKxeYo
>>361
世代を考えなさいな、俺は観ようとは思わなかった。21歳。
「GTAと同じようなものだろ」という考えで買ったからね。

ハリーポッター読んでから映画観た事はないし。

ガンダム知らないけど、ガンダムのゲームやる人だっているだろ?

そういうコメントは確実に批判を招きますよ。
少なくとも俺はイラっとしましたよ

作品にどんな入り方したって個人の自由。

ゴッドファーザーのゲームをプレイしてから、映画を観て「ゲームと同じだ!」と感動できた
俺は「真のファミリー」。
364なまえをいれてください:2007/03/28(水) 10:29:59 ID:URkL8efT
>>361
そーゆう決め付けはどうかと思うけどな...
映画見た方が良いと思うけど、見なきゃ駄目って事は無いだろ
365なまえをいれてください:2007/03/28(水) 10:41:14 ID:Uy0FFS39
ぶっちゃけ俺は1950年年代の雰囲気が好きだから買ったしね。
トミーガンぶっ放したかったし。
ルカとか病院とかソロッツォ暗殺とかソニーとかラストとかまんまで好きだ
366なまえをいれてください:2007/03/28(水) 10:42:42 ID:Uy0FFS39
>>361
つーかよく例えた話
64のゴールデンアイなんてゲームやってから映画見た人が多くね?
367なまえをいれてください:2007/03/28(水) 10:43:45 ID:k2hKxeYo
>>366
ゲームやってないし、映画も観てないw
368なまえをいれてください:2007/03/28(水) 11:31:41 ID:pRB7iUGV
ホテルから浮浪者を追い出すだけだと聞いてたのに、バルジーニのトニーガンで蜂の巣にされちゃったよ。
隠れ家のマークでファミリーのマーク見えてなかった(´・ω・`)
369なまえをいれてください:2007/03/28(水) 11:33:00 ID:B6RZ0WxC
箱○マーケットプレイスのドン・コレクション購入しようと思うんだけど
インゲームマネーって初めから始めた時も反映される?現行のセーブデータだけ?
370なまえをいれてください:2007/03/28(水) 11:47:48 ID:rBRTaLRV
はじめから反映されるよ
371なまえをいれてください:2007/03/28(水) 11:48:18 ID:cc2xPwgz
ミッション、乗っ取り等全て終わったが、必殺技取得が残ってるみたいで終わらない・・どうしたら必殺技取得できるの?
372なまえをいれてください:2007/03/28(水) 11:48:34 ID:GqQbYW5T
FBIの居場所わかりづらいなあ。抗争発生しちゃって、面倒だからFBIに処理して
貰おうと思ったけど、マップの場所にいっても見当たらないから
店爆破しちゃったよ。先に警察署長買収してから店爆破したんだが、
流石に見逃してくれなかったw
373なまえをいれてください:2007/03/28(水) 11:52:14 ID:B6RZ0WxC
>>370
d
374なまえをいれてください:2007/03/28(水) 12:16:45 ID:mUZlgZUd
トミーガンとショットガン、レベル3ならどっちが強力?
貧乏だからどっちかだけしか強化できない・・・
375なまえをいれてください:2007/03/28(水) 12:41:06 ID:URkL8efT
>>374
どっちも強力。とくに、ショットガンはレベル3で化ける。マガジンに10発装填
376なまえをいれてください:2007/03/28(水) 12:45:18 ID:mUZlgZUd
>>375
じゃあ、トミーガンのが改造費高いからより強力っぽいけどショットガンのが
化けるのな
377なまえをいれてください:2007/03/28(水) 12:58:22 ID:URkL8efT
>>376
いや、トミーガンも勿論強力。好みの問題かも
378なまえをいれてください:2007/03/28(水) 13:02:55 ID:CG1rxIDI
ピストルの使いやすさ
379なまえをいれてください:2007/03/28(水) 13:11:26 ID:cc2xPwgz
誰か教えて!必殺スタイルのハードヘッド・ラストカスブ・トラッフィクアクシデント・ウォールペーパーの4つが取得できていない、これって何?
380なまえをいれてください:2007/03/28(水) 13:11:49 ID:0eDyi2gl
>>371 キッチンにある貨物列車置き場的なところにいくとバルジーニあたりの雑魚が何人かいて殺すとまた車で来るよ
381なまえをいれてください:2007/03/28(水) 13:13:48 ID:0eDyi2gl
>>371 ミッション終わったら店乗っ取りと隠れ家購入、フィルム50%収集しないと神父になれんよあとコントラストミッション?も全部やって
382なまえをいれてください:2007/03/28(水) 13:30:57 ID:7sqNh8nr
アメリカでWiiのGodfatherが出てる。けっこう評判がいいようだ。
383なまえをいれてください:2007/03/28(水) 13:33:53 ID:u26iU2Jn
>>382ムービーみた楽しそう
384なまえをいれてください:2007/03/28(水) 14:15:54 ID:cc2xPwgz
>>381サンクス!フィルムを50%収集しないとダメなのか・・必殺スタイルの取得は関係無いんだ。ところで>>380の内容はどういう意味ですか?
385なまえをいれてください:2007/03/28(水) 14:17:11 ID:cc2xPwgz
ところでフィルムのありかはどうしたらわかるの?
386なまえをいれてください:2007/03/28(水) 14:25:45 ID:JP23Hd3i
フィルムはここに文章で説明されてる
画像はないけどな
http://guides.gamepressure.com/thegodfather/
387なまえをいれてください:2007/03/28(水) 15:25:03 ID:cc2xPwgz
>>386ありがとう、しかし英語で意味が・・日本語でないかな?
388なまえをいれてください:2007/03/28(水) 15:37:27 ID:pnlORHr+
389なまえをいれてください:2007/03/28(水) 15:40:35 ID:Hmy0ZZP5
攻略本とかでてないのかな?
390なまえをいれてください:2007/03/28(水) 15:59:10 ID:+BaegiCz
PS2版だけど買おうか迷ってる中、
>>340>>341からアクション得意じゃない俺は不安になった。
このゲーム、難易度は高い方ですか? 
391なまえをいれてください:2007/03/28(水) 16:06:32 ID:ylDtj2A+
>>390
最初は多分死にまくるけど、難易度って点では高くないように思えるよ。まだ3時間もやってないけど。
アーマードコアとかの100倍楽だしストレスにもなんない
俺の場合、ミッション一つもこなさず、銃の使い方さえ分からないまま店巡りしてたから、殴りにいっては死にまくっただけだし
392ガルシア・ルチアーノ:2007/03/28(水) 16:08:23 ID:XDVRJrCP
すみません。質問なんですが…箱○で相棒は最大何人雇えますか?
393なまえをいれてください:2007/03/28(水) 16:12:39 ID:URkL8efT
>>390
メインミッションはコンテニューポイントがこまかいので結構楽。
>>392
1人
394なまえをいれてください:2007/03/28(水) 16:16:40 ID:CG1rxIDI
車乗って相棒だけに戦わせるのうめぇww
395なまえをいれてください:2007/03/28(水) 16:18:43 ID:mUZlgZUd
>>377
ありがとです
どっちにするかめっちゃ迷う・・・
トミーの弾数って何発?装填数もおねがいします。
396なまえをいれてください:2007/03/28(水) 16:26:42 ID:+BaegiCz
>>391
>>393
どうもありがとうございます。買うことにしました!
397なまえをいれてください:2007/03/28(水) 16:28:00 ID:0eDyi2gl
>>384 全部乗っ取ると敵が少なくなっちゃうじゃないですか?そうすると必殺取得できなくなっちゃうけどその貨物列車置き場いくと敵が何人かいますよ
398なまえをいれてください:2007/03/28(水) 17:03:08 ID:URkL8efT
>>395
レベル3トミーガンは70発装填、700発持ち歩ける
レベル3ショットガンは10発装填、100発持ち歩ける
399なまえをいれてください:2007/03/28(水) 17:07:40 ID:mUZlgZUd
>>398
だめだ・・・両方目移りして決まらない・・・。
仕方ないからピストルをレベル3にしてしのごう。
改造費高杉
400なまえをいれてください:2007/03/28(水) 17:15:36 ID:vEw+04G6
初めて倉庫奪いに行ったんだが、敵なぎ払っていくと抗争になる・・・
そこで車で倉庫入り口に突っ込み、ひたすら走って倉庫密売人?に
話しかけたら乗っ取れた。その後すぐに蜂の巣にされたがな・・・
401なまえをいれてください:2007/03/28(水) 17:21:15 ID:xefEPawb
やっとゴッドファーザーになれたよ。
相手の屋敷全部潰して全てゆすってコンストラクトヒットこなしてたら重要会議に呼ばれてなれた
隠れ家全部買収とか必殺収集とかはまったくしなくてなれた
フィルム収集に関してはムービー解除のチート使ったんでよくわからない
402なまえをいれてください:2007/03/28(水) 17:27:19 ID:cswpNiXR
倉庫の簡単な奪い方

1、倉庫周りをガードしている敵を倒します。
2、車がたくさんあるので、乗ります。
3、乗った状態で倉庫に突っ込みます。
4、敵は銃を撃ってきますので、車に火が出たら逃げます。
5、そして、敵がガードしていた所に行き、また車を奪います。
6、そして、4と同じ事を繰り返してれば、倉庫入り口前の敵を
楽に倒せます。
403なまえをいれてください:2007/03/28(水) 17:29:44 ID:B6RZ0WxC
>>401
チートとかあんの?
詳細頼む
404なまえをいれてください:2007/03/28(水) 17:47:17 ID:xefEPawb
>>403
弾回復○←○→□R3
ライフ回復←□→○→L3
+5000ドル□○□□○L3
ムービー解除○□○□□L3

全てスタートボタン押してメニュー画面になったところで入力
どれも同時に使用可能
使用したチートは五分間使用不可能になる
ムービー解除は入力しただけでムービー見てないので効果あるのかは知らない
405なまえをいれてください:2007/03/28(水) 17:49:41 ID:B6RZ0WxC
>>404
あー、PS2版のみか
箱○版しか持ってないやorz
とにかくd
406なまえをいれてください:2007/03/28(水) 17:56:31 ID:vEw+04G6
>>405
体力回復と弾数回復は箱でも使えるぞ。
407なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:02:54 ID:J3snfuhE
>>402
てか最初からバリケードの車全部吹っ飛ばしていけば楽勝
警察買収してると駆けつけるからもっと楽になる
408なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:03:36 ID:B6RZ0WxC
>>406
あ、本当だ
d
409なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:20:35 ID:N1Gr4/AF
フィルムがあと2個だけどうしても見つからない・・・
フィルム配置MAPを見ても取り逃しがどこにあるかもわからない・・・
最初からチェックしとけばよかった(´;ω;`)
410なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:24:47 ID:B6RZ0WxC
>>409
逆に考えるんだ
「二週目が遊べる」と
考えるんだ
411なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:29:47 ID:N1Gr4/AF
>>410
その手があったか
412なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:26:56 ID:tRMMJJza
ストーリー全部終わったらドンには慣れると思ってたんだが、アンダーボスでストーリー終わりなんだな。
ってことはドンになる条件って何?
413なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:29:02 ID:URkL8efT
>>412
メインミッション以外の頼み事とかコントラクトヒットとかをこなす。
414なまえをいれてください:2007/03/28(水) 21:17:29 ID:cswpNiXR
敵の屋敷すべて燃やす
415なまえをいれてください:2007/03/28(水) 21:56:46 ID:X6cFIoEW
チート使っても実績に支障ない?
416なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:00:49 ID:Lst6aqJV
赤いホテルマンみたいな服装したヤツが銃ぶっぱなって襲ってきたが、何者なんだろ?
417なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:03:01 ID:IEqIwgHb
>>416
クネオの構成員じゃないの?
418なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:09:37 ID:Lst6aqJV
>>417
そう思ったんだが、ベンデッタレベルは何もおきない。
ソロッツォの麻薬商売潰してた時に現れたよ。
419なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:12:24 ID:ylDtj2A+
ゲーム中ロードができないのは片手落ちだな。ひたすら殺されるから、リセット繰り返すのに。
420なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:13:14 ID:N1Gr4/AF
>>415
ないよ
421なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:32:52 ID:ylDtj2A+
開始5時間で、死亡数が60超えたようなゲームは久々だ
挫折しそう
>>416
いたいたwwwww
トンネルにいる敵の親玉を足、手、頭を撃って倒せっていうヒットがあって、その
トンネルの奥にあるフィルムに気づかず後日とりに行ったらトンネルに赤い豪華な
服装のホテルマンたちに撃たれて死んだwww
423なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:51:14 ID:IpdRFtjN
ベンテッダ満タンにならずに倉庫奪えますか?
まだ途中で殺されるんだけど、半分以上たまってるんだよね
424なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:52:18 ID:BqOvOi4Y
>>423
一度引き返してFBIのお世話になりながら攻略すれば可能
でも抗争起きたっていいじゃない
425なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:53:45 ID:rmRegv7M
>>419
死んでもリセットするなってことだろ俺はリセットしたけどw
426なまえをいれてください:2007/03/28(水) 23:08:04 ID:BqOvOi4Y
てか死ぬことによるデメリットなんて大したことなくね?
427なまえをいれてください:2007/03/28(水) 23:12:17 ID:lZdMclfo
罰金1000$程度だもんな。序盤だと痛い出費だが・・・
428なまえをいれてください:2007/03/28(水) 23:14:18 ID:URkL8efT
死ぬペナルティ
-500ドル
倒した敵が復活
最大体力減少(多分嘘)
ぐらいだもんな
429なまえをいれてください:2007/03/28(水) 23:15:01 ID:IpdRFtjN
>>424
倉庫奪っといて抗争起きない方がおかしいですよね
気にしないでガンガン進みますー
430なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:34:48 ID:EQLixULE
ゴッドファーザーになって体力スキルMAXの奴に聞きたい。
最大体力はなんだ?俺は4000なんだが、これより高い奴居る?
431なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:42:21 ID:TLZArf0p
なんか頭の悪そうなゴッドファーザーが来たぞ。
432なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:43:50 ID:38jBZHgL
>>430
俺も4000だよ、50回位死んでるけど
433なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:05:37 ID:EQLixULE
>>431
俺か?口調のせいか
>>432
やっぱ4000が最高か。d
434なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:09:46 ID:R55fJVDV
店潰された。
タッタリアめ!てめぇ、店爆発炎上させてやるゴラァ!!!
435なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:44:08 ID:snNChcZX
武器のレベルアップって順にやらなくても良かったのね
トミーガンlv3省いてlv4にすりゃ良かった('A`)
436なまえをいれてください:2007/03/29(木) 02:09:19 ID:iLVAPiPQ
なんとかバルジーニの流通所と倉庫攻略出来たぜ…。
車で3,4回轢かないと死なないあの兵隊達の体は異常だと思います。
後、みんなトミーやショットガンの強化してる人が多いけど、
マグナムから強化した俺は少数派?
437なまえをいれてください:2007/03/29(木) 02:37:45 ID:hm1MGdBd
>>436
謝れ!!イチバン最初にリボルバーLV3にした俺に謝れ!!

とまあ、そーいやよく街中で女を殴っているヤツぶち倒すと、ヒート下がるんだな。
間違えて車で人を轢いてしまったらヒート−40とかなって吃驚した。
もしかしたらただの見間違いかな・・・?
438なまえをいれてください:2007/03/29(木) 05:08:50 ID:HcQhMh5z
自分の為じゃなく、彼女の為に殺るのさ…
439なまえをいれてください:2007/03/29(木) 05:20:12 ID:GpdDZbo7
同僚のカポが着てるコートが欲しいが・・・ないんだな・・・orz
440なまえをいれてください:2007/03/29(木) 05:32:36 ID:o7L4uNED
間違えて店主殺してしまったんだが復活とかするの?
しないならかなり前からやり直しなんだがorz
441なまえをいれてください:2007/03/29(木) 05:35:43 ID:HcQhMh5z
>>440
復活する
時間はかかるけどな。
442なまえをいれてください:2007/03/29(木) 05:37:25 ID:VpKFnali
店が復活するのは2時間待ち
店舗の詳細表示で見られるべ
443なまえをいれてください:2007/03/29(木) 07:18:53 ID:okfstdz+
やっとタッタリア邸?を爆破できた。
トラックで突入して、玄関付近で斜め止め。庭にいる敵一掃したらあとは楽。
444なまえをいれてください:2007/03/29(木) 08:29:58 ID:VwDym6+P
メインミッションのラストミッション(ドンを殺していくやつ)をクリアするとどうなるんですか?
445なまえをいれてください:2007/03/29(木) 08:42:32 ID:G8UWBWIo
ショットガンLv3がいいとかいう意見があるが
どれでもLv4が一番いいんですよね?
Lv4の武器の場所わかる方教えてください
446なまえをいれてください:2007/03/29(木) 08:48:06 ID:HcQhMh5z
店主に銃突きつけてたらゲージが真っ赤になった\(^o^)/
447なまえをいれてください:2007/03/29(木) 08:54:19 ID:YjgL9xb3
>>444
アンダーボスになる
448なまえをいれてください:2007/03/29(木) 09:45:02 ID:EkZ7R0y+
俺は銃突きつける掴むを繰り返してたらミスって必殺しちまった\(^o^)/
流れ弾で店を壊しちまうと殴りかかってくる店主に殺された。銃突きつけても止まらないとか\(^o^)/
さらに倉庫ではボスにも攻撃が入ってたみたいで買収できなかったから隠れ家にいったん戻ったら敵も復活してて蜂の巣\(^o^)/

そんな俺もついにリトルイタリーは完全制覇できたよ。でももう気力が足りないほんとにもうオワタ\(^o^)/
449なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:22:42 ID:LiBBKVV+
>>445
箱○版はDLC
PS2版は知らん
450マーロン・ブランド:2007/03/29(木) 11:30:28 ID:35cbyMuU
あとバルジーニ殺ってミッドタウンのっとって
キッチンの身内の不幸で閉店してる2店だけだぜ!

店の詳細ってどこで見るんですか?

PS2です
451なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:37:33 ID:x7GZL345
「NYC」になったけど、まだレベルが49です。
このあとどうすれば「50」になりますか?・・実績解除したいので
もう敵もいないし、困った・・・
452なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:49:45 ID:EQLixULE
>>451
>>5
>>450
マップ開いてLRの1か2押したら見れんか?PS2版は持って無いから詳しくは解らん。
453なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:54:14 ID:mgLMLIo2
>>423
敵をスルーすればおk 無視して突っ切って乗っ取る。
その後撃ち殺されるのは仕方ない。時間もかからないしオススメ
454なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:56:05 ID:snNChcZX
基本的に買収できる奴は買収した方がゆするより儲かるって事でおk?
455なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:09:22 ID:GpdDZbo7
>>454
えっ?!そうなのか!?
456なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:11:22 ID:qPqEhzzA
>>454
そ、そうなのか?!
毎回ゆすって逆ギレされる寸前ねらって乗っ取ってたが…いや確かに買取の方が金額高い気がする…
457なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:12:39 ID:EQLixULE
>>454
ゆすった方が高かったってレスを見た事があるけど、どうなんだろ?
458なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:29:12 ID:qPqEhzzA
↑軽く検証↑
買収価格800の闇商売を買収→毎週600の分け前と表示され

ゆすり→分け前625から壁に叩きつけたら真っ赤に逆ギレされ終了OTZ

と、たまたま失敗したがゆすりの方が高いのかな?
459なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:36:11 ID:snNChcZX
800の場合買収すると400とかになるけど1200とか1600は買収した方が得なのかな?
460なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:39:10 ID:qPqEhzzA
458だが
今、買収2400の闇商売を買収したら分け前2400だった。
??
461なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:56:17 ID:snNChcZX
>>460
買収するのに800$かかる奴は800より減ることが多いけど
1200以上のは支払った額と変わらないみたい
462なまえをいれてください:2007/03/29(木) 15:02:50 ID:qPqEhzzA
>>461
たった今、1600買収したら分け前1000に減らされた…
ランダムかな?
463なまえをいれてください:2007/03/29(木) 15:05:14 ID:2DXxmEgX
バルジーニ邸強すぎorz
車で突っ込んだら瞬殺された
464なまえをいれてください:2007/03/29(木) 15:19:55 ID:KiqC+1To
今からPS2版買ってこようかと思うんだけど、やめたほうがいい?
465なまえをいれてください:2007/03/29(木) 15:30:07 ID:mnykQ8Md
>>464
俺も今から買いに行くから、君も買いなされ。
466なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:01:37 ID:WsCSgaSF
ゴッドファーザーになったんだけど、ストーリー進行が無い‥‥。
もしかしてこれで終わり?
467なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:05:46 ID:lcmzqeWu
>>466
これで終わり。
468なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:09:56 ID:WsCSgaSF
>>467
じゃあエンディングってゴッドファーザーになるあの一瞬だけ?
469なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:11:25 ID:h7bs4UBr
エンドロール流れたろ?
470なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:12:09 ID:OTXPMZfa
エンドロールなんか流れるの?当方360版
471なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:12:20 ID:lcmzqeWu
>>468
そうだよ。
その後は、もう一周やるか、高く売れるうちに店に売るか決めるといい。
472なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:20:32 ID:WsCSgaSF
>>471
ありがと。


>>469
PS2版だけどスタッフロールなんて流れてないよ。ホテルの部屋で部下らしき人達と席についてゴッドファーザーに昇格して終わり。
473なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:46:25 ID:mnykQ8Md
さっき買って電車で説明書読んでるんだけど。
操作が凄く難しいそうだね
474464:2007/03/29(木) 18:36:15 ID:KiqC+1To
買ってきてちょっとやったげど、かなり面白いね、糞規制はあるけど
ゲームとして完成度高いからぜんぜん気にならない
475ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2007/03/29(木) 18:50:16 ID:1U04wmFz
俺も劣化してるとはいえ欲しいけど中古3000円くらいじゃないと買えない
あーだこーだ言ってるうちに箱本体買ってしまうんだろうけど・・・・
476なまえをいれてください:2007/03/29(木) 19:15:23 ID:iHRopvFJ
久し振りに鉄球見たw 元気?
477なまえをいれてください:2007/03/29(木) 20:38:41 ID:T47fwxmG
倉庫襲って敵全滅させて体力減りまくった状態で
あとはあいつを買収するだけだと思って話しかけたら殴られて死んだ時の絶望感
478なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:04:31 ID:9Pk+F7IA
さっき買ってきた。
今日からファミリーの一員になります
479なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:12:56 ID:Nu33XJ4v
PS3で出せよこれ
PS3の意味なくね?
480なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:20:47 ID:HcQhMh5z
>>478
いずれわしが何か 頼みごとをするかもしれない
481なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:30:00 ID:G8UWBWIo
ゴッドファーザーまでのぼりつめたけど隠し要素何もないのか?
収集品が50%であと100だけどオール100でなにかあったりする?
二周目がどうとか....。ってかスタッフロールすらなかったけど..。
482なまえをいれてください:2007/03/29(木) 22:57:11 ID:x6wncXvw
クリアして思ったこと
ジャンプ(というか高さ軸?)が欲しかった。
立体交差してる道路の上から下へ飛び降りてショートカットとか、
車で崖から飛び降りてショートカットとかしたかった
GTAだとできるのになあ
483なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:45:45 ID:byKbd/tb
箱○版がゲオやビックで4,980だったけどこれなら買い?
484なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:50:05 ID:dRj8PiO5
>>479
PS3で出したって売れないから無理です
485なまえをいれてください:2007/03/30(金) 00:39:40 ID:tR7nX9k3
今初めての屋敷強襲だぜ
これって何度かFBIに戻って金払いながら進んだ方がいいの?
486なまえをいれてください:2007/03/30(金) 00:45:35 ID:tR7nX9k3
と思ったら相棒が一瞬でプルプル震えながら死んで\(^o^)/
487なまえをいれてください:2007/03/30(金) 00:49:22 ID:CzxG+3vz
屋敷内にえらい強いトミーガンを使う奴がいるよな
あっというまに瀕死
488なまえをいれてください:2007/03/30(金) 01:29:45 ID:RAUUZoL4
武器レベルって使えば使うほど上がると思ってたけど
売人から買うんだな
489なまえをいれてください:2007/03/30(金) 01:52:41 ID:tR7nX9k3
タッタリアの屋敷手強いぜ…倉庫も襲ってないし早かったかな。
銃撃戦下手すぎてすみませんドン
490なまえをいれてください:2007/03/30(金) 02:38:37 ID:0aBUWxam
>>489
死ぬとイラつくから最強の相棒連れてたった今タッタリア潰してきた
マイクロソフトポイント使う追加データだけあって滅茶苦茶強いのな
凄い爽快だったよ
491なまえをいれてください:2007/03/30(金) 03:43:55 ID:+AkbgwPI
やっぱバルジーニ絡みのイベントは緊張感あるわ、2〜3発で死ぬし…。
ただ、体力最大まで強化すると他のファミリー戦だと喰らうダメージが激減するから
アクション苦手な人は体力アップ中心で育てるといいかも。

後、ストラキ邸攻略の時、壁に隠れてたら台所にめり込んで行動不能になったんだけど
同じ症状になった人いる?
どうしようもなかったからダイナマイトで自殺したけど。
しかし体力強化最大だとダイナマイト一発じゃ死なないのな…
492なまえをいれてください:2007/03/30(金) 04:14:28 ID:E9vEZyPc
港までハイウェイ使わなくても横から行けるのに気付かず遠回りしてカーチェイスやってた
どうりで何度やってもorzミッション達成してから気付いたけど
493なまえをいれてください:2007/03/30(金) 04:50:26 ID:tR7nX9k3
ちょwwww
ロコが壁をすり抜けて「ついて来い」とか言ってるwwwwwwww
どないせいっちゅーねん\(^o^)/
494なまえをいれてください:2007/03/30(金) 05:40:22 ID:0Knwu+j6
>>484
カオス館とゲーハリで売ってたぞ<PS3版、北米版Wii
デマを垂れ流すな、二枚舌野郎!!
墓場まで来い!!
495なまえをいれてください:2007/03/30(金) 06:08:28 ID:r8z6n9lB
ホースプレイクリアできNEEEEEE
ロコが寝室前の廊下でまったく動く気配がない。鍵がいるのか…?
496なまえをいれてください:2007/03/30(金) 06:25:53 ID:gYkO/S3I
PS2だけどゴッド面白かった。
ただゴッドファーザーの特典が弾無限はないだろw
もう敵いないって・・・。
俺もコレをきに360デヴューするかな
497なまえをいれてください:2007/03/30(金) 07:23:39 ID:JZnl7E4M
ゲージを溜めれば溜める程貰いが増える事に、リトルイタリーとミッドタウンをほぼ平らげてから気がついた
あの緑のゾーンで止めなきゃなんないとばかり・・
300や500の店も沢山だ
498なまえをいれてください:2007/03/30(金) 07:37:14 ID:/bQCXruf
>>495
いったん電源切って時間を置いてからやり直してみ
499なまえをいれてください:2007/03/30(金) 07:58:12 ID:r8z6n9lB
>>498
把握。
昼から忙しいってのに徹夜で頑張りすぎたか…
空中浮遊、壁抜け、テレポートを駆使するも寝室に辿りつけないロコに2時間はとられたな/(^o^)\
500なまえをいれてください:2007/03/30(金) 08:11:50 ID:IkuV52b3
ゴッドファーザーになったらそんなに戦う事無いの?
スレ見てると、メインシナリオ以外に屋敷や倉庫襲撃とかあるみたいだけど
一回襲撃したらお終い?
襲撃されて負けたマフィアのチームは街から一掃されて誰も居なくなるの?
それとも気まずそうにそこら辺ちょこちょこ歩いてるの?
警察と戦いまくる事も出来るらしいけど、GTAみたいに警察と戦いだしたらキリ無い?
501なまえをいれてください:2007/03/30(金) 08:41:14 ID:/bQCXruf
>>500
トラックは走ってる。
警官はきりがないけど、弱い
502なまえをいれてください:2007/03/30(金) 09:34:14 ID:ymoMkujY
>>490
俺もヘタレなので、ぜんぜん攻略できなかったんだ・・・
悔しいので昨日、ゲイツで相棒買ったw

相棒強い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
503なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:31:45 ID:r8z6n9lB
>>498
今やってみたらロコのエスパー症状が改善されてたぜ
あんたは俺の中で最高のドンだぜ
504なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:34:42 ID:mzIKcO1C
>>502
PS2版には相棒がいないの知ってるか?
そういう言い方したら不愉快になることくらい分かるだろ。
糞自慢すんなや死ね
505なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:42:33 ID:/bQCXruf
>>503
俺も同じ症状になって、同じ事を言われたんだ。
506なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:45:36 ID:KVsMZILk
これ、海外だとPS3版とPSP版があるんだね。
どれだけマルチ展開してんのかとw
507なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:49:11 ID:ymoMkujY
>>504
自慢?
PS2版は、相棒いなくても攻略できるように
バランス取ってるんでしょう?

ちなみに人様に向かって、死ねとか言うもんじゃないよ
508なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:55:33 ID:0w4+nZsm
ベンデッタレベル上昇中。
509なまえをいれてください:2007/03/30(金) 13:19:47 ID:4svvvbnU
______
| FBI |       I
. ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
510なまえをいれてください:2007/03/30(金) 13:24:38 ID:/jz3ySLY
不必要な発言をした>>504はこの上なく不幸だ

機種別抗争なんぞ我々に何の幸せももたらさない
511なまえをいれてください:2007/03/30(金) 13:38:09 ID:KVsMZILk
わしの死んだ後に箱○との交渉を持ちかけてきた奴がいたら、そいつは裏切り者だ。
512なまえをいれてください:2007/03/30(金) 14:01:45 ID:JZnl7E4M
何と言うギシアン。確かにこれは紛れも無く18禁。


まあ当然音だけだけどさ
513なまえをいれてください:2007/03/30(金) 15:59:42 ID:JJgDmVw+
やっとメインシナリオ終わったぁ。
プレイ時間27時間wwwwwww
さて、後はちまちま屋敷つぶしとゆすりするか。

DLC買ったけど相棒なしでクリア目指すぜ。
514なまえをいれてください:2007/03/30(金) 16:09:43 ID:Y7cAeNEG
PS2版やってるけど、察ふつうにぶっ殺せるってどうゆうことだよww
515なまえをいれてください:2007/03/30(金) 16:11:12 ID:51yRfxb8
警察殺せなかったら一方的に撃たれて死んじゃうからだよ
516なまえをいれてください:2007/03/30(金) 16:21:25 ID:2Ljy4icY
マイケルの顔のテンプレとか無いですか?
517なまえをいれてください:2007/03/30(金) 16:22:04 ID:2Ljy4icY
ageてすまぬ
518なまえをいれてください:2007/03/30(金) 17:08:43 ID:Y7cAeNEG
>>515
じゃあ、一般市民にも反撃させればよかった・・・・・・のか?
519なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:10:17 ID:b8EfoE4v
一般人が殺せなかったり掴めなかったりで一番困るのは、
通路妨害してる奴を退かすのが面倒ってことなんだけどな。
520なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:11:59 ID:x1Ww7IEX
>>516
俺も二周目はアルパチーノ作ろうと思ってる
頑張って作れ
http://cinema-cat.com/pacino/pix/NY1.jpg
521なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:16:47 ID:/bQCXruf
リアルの約40分がゲーム内での24時間みたいだな
けっこう長い
522なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:19:49 ID:mzIKcO1C
>>507
PS2版を嫌々やってる人だっているのに何が相棒強いだよ
もう少し周りに対する配慮とか考えろ
523なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:23:33 ID:0aBUWxam
>>522
お前もちょっと落ち着け
524なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:30:44 ID:Fn0ObXuS
同じコルレオーネファミリーの一員じゃないか。
内輪モメはイクナイ。それこそバルジーニの思うツボだぞ。
525なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:31:37 ID:/jz3ySLY
>>504 >>522
抗争好きなのね

ソニーかっ
526なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:34:47 ID:2Ljy4icY
デニーロ的な顔は作れるんだが。
パチーノの冷たい目を作れない。
527なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:52:46 ID:qKRET4j/
>>522
いやいやならやらなきゃ良いだけじゃん。
俺もPS2版だけど別に割り切ってるし。
XBOXだってそんなに高い物じゃないし、そこまで文句言うなら
XBOXごと買えばいいじゃん。
528なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:05:41 ID:vlfNAhWc
シミュレーション要素も欲しいな。店の設定とか敵対ファミリーへの妨害工作だとか
529なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:09:09 ID:JZnl7E4M
噂通りの洒落にならん厳しさだな、倉庫
つーか、敵を虱潰しに全滅させていったのに、いきなり背後に三人も湧くのはやめれ
3秒かからずお亡くなりだ
530なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:27:14 ID:h/lNKZQH
服屋に行っても服選べないのは仕様なのか?
早くズボン吊りから卒業したいぜ('A`)
531なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:31:00 ID:fQ3vLET4
店長に話しかけろ。
532なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:53:34 ID:r8z6n9lB
キャラメイクしてる時に頻繁に顔動かすのやめてくれ
533なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:09:50 ID:dusSm4Nc
このスレ見てたら我慢できなくなった
今から買いに行く
534なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:17:30 ID:a0Xv8jkc
>>530
PS2版ならタイトル画面からロード→洋品店
535なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:20:33 ID:h/lNKZQH
>>534
thx 助かった
電源切らずにひたすらやってたから気が付かなかった
こんな服購入システムとは
536なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:46:44 ID:/bQCXruf
>>535
街にも服屋あるぞ。
床屋も
537なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:49:53 ID:a0Xv8jkc
PS2版でいくら店長に話しても何もしてくれない
538なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:53:27 ID:L2T/uY7C
ゴッドファーザーのビデオを借りたつもりがアンタッチャブルだったのはたぶん俺だけのはずorz
539なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:56:57 ID:/bQCXruf
>>537
そうだったのか...
スマソ
540なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:32:29 ID:JZnl7E4M
あまりにもうまくいかないから完全に嫌になってきた
チートとか調べてもわかんないしオフ専だからDLCなんかも使えないし
541なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:36:30 ID:r8z6n9lB
>>540
コンソメスープとかでいいんじゃない?
542なまえをいれてください:2007/03/31(土) 00:16:32 ID:E3WHEY1E
クリアでゴッドファーザーになったら二周目にオール武装とか特典無いの?
543なまえをいれてください:2007/03/31(土) 00:34:13 ID:BrfKj9Eh
ドンに昇進してゴッドファーザーになるところ意味不明だな
マイケル達いないし
544なまえをいれてください:2007/03/31(土) 00:43:53 ID:i8ImfaSE
>543
お前映画見てないだろ
その頃マイケルは国外に居る
545なまえをいれてください:2007/03/31(土) 00:50:23 ID:nbHujJqr
ゴッドファーザーに成ったのに
『ドンになっても俺のこと、覚えていてくれよな』

そんなにオレ影が薄いのか!?
546なまえをいれてください:2007/03/31(土) 00:57:03 ID:Nfu8cVy1
自称かも
547なまえをいれてください:2007/03/31(土) 01:11:42 ID:FwAUrrpq
おまいらはLvいくつぐらいで屋敷爆破した?
今ソルジャーのLv25でひとつも屋敷爆破してないんだが
548なまえをいれてください:2007/03/31(土) 01:33:42 ID:9ktHqYOU
>>547
メインミッションで壊そうぜと誘われてから
20〜30ぐらいだったと思われ。
549なまえをいれてください:2007/03/31(土) 02:13:55 ID:jHRlnEez
38だがまだ爆破してないんだぜ?
550なまえをいれてください:2007/03/31(土) 03:16:17 ID:FwAUrrpq
人によって違うのか。
今からニュージャージー地区をコルレオーネ色に染めてくる
FBI、相棒、警察署長、隠れ家、医者
重要なモノが密集してるニュージャージーなら屋敷落とすのも簡単そうだ
551なまえをいれてください:2007/03/31(土) 03:18:58 ID:jHRlnEez
今39になった。コントラクト全部終わらせて頼み事があと2つあるっぽいんだが出てきてない。
これでドンになれないってのはやっぱ屋敷を一つは爆破しないとダメなんだろうか。
552なまえをいれてください:2007/03/31(土) 03:21:11 ID:FwAUrrpq
ドンになるには全屋敷爆破じゃね?
553なまえをいれてください:2007/03/31(土) 03:24:18 ID:jHRlnEez
・・・と思ったら麻薬ヤミ商売爆破がひとつ残ってた、こっちかw
554なまえをいれてください:2007/03/31(土) 03:25:04 ID:jHRlnEez
>>552
え? いやそれやったら神父じゃないのか?
555なまえをいれてください:2007/03/31(土) 03:25:14 ID:0arwJdu1
ゴッドファーザーになってゆすりとかアジト買占めとか終わってしまったんだが
まだLv49なんだよね。リスペクト稼いでLv上げたいけど抗争相手もいないし
銀行強盗しても割に合わない
この状況でリスペクトを一気に稼ぐ方法ないもんかね
556なまえをいれてください:2007/03/31(土) 03:25:15 ID:Fzpafv+4
58時間も遊んでようやく「NYC」になりました。
実績は600をやっと超えたけど、リール集めや金庫爆破ALLは無理だ!
でも凄く面白かったよ!
終了間近になって、車の運転がうまくなったけど・・・遅いね^^
でも最初のドンの救急車を追いかけるのに苦労していた時に比べれば上達した!
557なまえをいれてください:2007/03/31(土) 04:43:31 ID:FwAUrrpq
ストラキ屋敷爆破したぜ
2つ目爆破した瞬間爆発に巻き込まれて死んだけど大丈夫だった。
558なまえをいれてください:2007/03/31(土) 07:28:42 ID:9Fjs1ALS
>>512
そんなシーンあったっけ?
559なまえをいれてください:2007/03/31(土) 07:38:36 ID:h4R+M+DK
真正面の敵を無視して遠方の敵にロックする事が多々あって苛々するな
560なまえをいれてください:2007/03/31(土) 08:19:30 ID:x9tEY07a
遅ればせながら箱○版を買って、ゴッドファーザーになるため
相棒と一緒にトラック奪ってるんだが、トラックの荷台の色で
対立マフィアが違うの?
たまに金額が高いトラックを奪えたときはラッキなんだけど・・・

あと、いつも一番安い相棒しか雇えないけど、レベルが上げれば
強い相棒も雇えるんですか?
561なまえをいれてください:2007/03/31(土) 09:03:41 ID:TW9Oj+Hl
箱〇版とPS2版を持っているファーザーにお聞きしたい。
どちらのコントローラがプレイし易かったですか?教えて下さい。
562なまえをいれてください:2007/03/31(土) 09:11:01 ID:bVHlpiVN
>>560
トラックの荷台の色が敵ファミリーの色と対応してる
緑>赤>青>茶の順に高い
相棒は自分の階級上げると雇える
563なまえをいれてください:2007/03/31(土) 09:55:42 ID:5L7H60/D
PS2版ゴッドファーザーを買って30時間かけて ゴッドファーザーになったのに
いまだに現金輸送車の鍵を入手してない.、 ブルックリンにある燃えた店って
ブルックリンの地図のどの辺りにあるの?教えてください。

PS2版規制はどうでもいいけど箱〇版の相棒の存在だけうらやましい。

564なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:01:29 ID:Daa/gCEg
ついさっきクリアした。
自分はX箱ないからPS2版をやったが、なかなか楽しめたね。
原作の映画を崇拝してる俺としては…EAがアル・パチーノを作中に出せなかったってのが、ある意味感慨深かったW
やっぱあの人は相変わらずなんだと…。
てか…クリアしたらそれで終わりかよ!!!
やりこみ要素ナシってのはちょっと痛いな…。
PS2版クリアした人、もう売った?
俺もすでに売却検討中W
565なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:07:27 ID:5bo4oPjT
やっと26000まで貯めたよ。なにからアップグレードしたらいい?
566なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:09:40 ID:Daa/gCEg
>>565
何を26000貯めたの?
567なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:12:49 ID:FwAUrrpq
26000じゃリボルバーぐらいしか無理じゃね?
568なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:22:39 ID:BIaVHJRO
>>363
世代も何も、ゴッドファーザー位の作品だと、もはや教養だろ。
569なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:47:31 ID:Daa/gCEg
>>363
原作の映画「ゴッドファーザー」三部作を、今まで見てきた映画の中でも最高クラスだと思っている22歳がここにいますが、何か?W
確かに興味を抱くきっかけはそれぞれだけど、「いい作品」は世代を超越して受け入れられるよ。
若いから見てないとかは、原作を知らずにゲームをプレイしたという後悔からくるひがみにしか聞こえません。
しかし…ゲームの中でとはいえ、またマーロン・ブランドやジェームズ・カーンに会えてよかった。
でも…マーロンはやっぱ本人の声がよかったなぁ…。それだけが悔やまれる。
570なまえをいれてください:2007/03/31(土) 11:03:19 ID:ycfxaaxI
>>596
本人だろ?
571なまえをいれてください:2007/03/31(土) 11:05:08 ID:FwAUrrpq
最近ゴッドファーザーやってると箱○がディスク読み込んでくれなくなる
今も読み込んでくれなくて努力が水の泡だ
572なまえをいれてください:2007/03/31(土) 11:17:32 ID:0arwJdu1
リングオブデスというやつか
573なまえをいれてください:2007/03/31(土) 11:20:17 ID:Daa/gCEg
>>570
違うんだが…^^;
574なまえをいれてください:2007/03/31(土) 11:24:10 ID:Daa/gCEg
ごめん、詳細書き忘れたW
なんか、生前に本人の声を録音したのがあったらしいんだけど、音質が悪くてゲームには使えなかったらしい。
だから声だけ代役をを使ったって何かで読んだ記憶がある。
ガセネタだったらごめん^^;
575なまえをいれてください:2007/03/31(土) 12:00:39 ID:G0zbM8nn
>>569の変な優越感は批判を招こうとしてるようにしか見えない
576なまえをいれてください:2007/03/31(土) 12:48:10 ID:PCzC6pG/
>>569
>若いから見てないとかは、原作を知らずにゲームをプレイしたという後悔からくるひがみにしか聞こえません。
この一文余計じゃね?
見てからプレイすべきなんて決まりは別にないわけだし
逆でも楽しめてる人がいることも忘れないように
577なまえをいれてください:2007/03/31(土) 12:57:24 ID:9Fjs1ALS
マーロンって一部生前の声あるでしょ。
578なまえをいれてください:2007/03/31(土) 13:03:12 ID:0arwJdu1
ウィキペディアのゴッドファーザーの項目に録音されたマーロンの声が低音質だったため

採用されなかったと書いてあるな
579なまえをいれてください:2007/03/31(土) 13:58:45 ID:fnomFQdc
俳優の顔のテンプレとかないですか?
580なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:22:12 ID:+YB82QIr
海外じゃ追加ミッション配信されてるの?
581なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:28:56 ID:Fzpafv+4
DLCのことか?
582なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:12:07 ID:tivJdpUq
>>547
たぶん10くらい
583なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:20:29 ID:tivJdpUq
>>569
誰も悪い作品などと書いてないわけだが。

お前は俺が見たいい作品を全部見た事があるのかと。。。

お前は4コマ時代のサザエさんを見てからアニメを見たのか?


何事も自分のモノサシで測ろうとするな。


>>575
つか、そうだろw
2ちゃんねるでここまで人を馬鹿にする書き込み見たのも久しぶりだわw
584なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:31:09 ID:h4R+M+DK
春クオリティ全開だな
585なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:33:53 ID:tivJdpUq
>>584
春だろうが、夏だろうが関係ない。
586なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:40:58 ID:j/o8e4m9
>>583
やめておけよ・・・。
馬鹿には何言ってもわかんないって。

俺は今レンタルしたやつを見てる。
正直何がなんだかわからんが、馬の首を届けるシーンで
「俺が手伝ったやつだ!」と感動。
ゲームが先なら楽しみかたも変わるんだよな
587なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:57:22 ID:3rf9DOHk
映画見てないと分からない所あるな。
ソニーの電話の内容とか
588なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:03:13 ID:+tGiRfB8
映画を見たのずいぶん前だし、忘れてるな…。久々に見るいい機会かもしれないね。
クリアしたら借りに行ってくるかな。
589なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:26:30 ID:QCNPwqXR
>>562
遅くなったけれど、ありがとうございます


このスレと前スレ見てるけれど、PS2版が入ってから
変なやつ多いね・・・
590589:2007/03/31(土) 16:27:15 ID:QCNPwqXR
すみません、560です
591なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:29:51 ID:BIaVHJRO
>>583
まあ、落ち着けよ。
君のサザエさんの例えでは、漫画→アニメだから、
今回のゴッドファーザー、映画→ゲームという層には説得力がないよ。
実は君もモノサシを振りかざしているんだけど。独自のね。
592なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:33:39 ID:QCNPwqXR
PS2版とスレ別けた方が良いと思う

Z指定なのに、厨高校生多いんじゃない?
593なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:36:07 ID:tivJdpUq
>>591
あたりまえだ。
モノサシにはモノサシしかないだろ? 

説得力がない? どう何処がないか説明してもらえないかな? 俺は頭がよくないのよ。

頼むわ。


>>589
あなたの書き方だと俺も入ってるっぽいので言わせてもらうけど。

当たり前じゃないかな? 

PS2版買ってから初めて箱でも出てるって知ったからな。
594なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:43:12 ID:j/o8e4m9
これ以上くだらん争いを続けるな。

↓以下話に乗ったやつはクソな。
595なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:48:46 ID:hF3Ui8dq
過去レスを読んで非常に楽しそうだと思い買おうと思うんですがクリア後はやっぱり何もすることはないですか?
596なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:51:23 ID:j/o8e4m9
>>595
街を支配した優越感が残る。
後は残党狩
597なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:04:47 ID:hF3Ui8dq
>>596
即レスthx.
あと一つだけ。相棒がなんとかって過去レスにあったけど連れて歩けるってこと?ちなみに箱360の方。wiki見たいのがあれば自分で調べるんだけど…。
598なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:15:11 ID:QCNPwqXR
>>597
箱○版の方は、相棒を一人連れて歩けます
お金要りますが
599なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:19:16 ID:j/o8e4m9
>>597
たぶんそうじゃない?
僕はps2だからわかんないけど。
600なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:40:12 ID:jH0aNhyn
誰かPS3版持ってる?何かPS3だけの追加要素あるみたいなんだけど、
ホームページは英語でよくわからない。
知ってる人いたら教えて下さい。 ちなみに自分は映画ゴッドファーザー崇拝者でPS2版
はクリアしたんだけど、追加要素版がやりたい為にPS3本体買うつもり。
ゴッドファーザー最高だよね。5年前DVDBOX買ってから頻繁にみてる。
それがゲームになったんだから最高だよね。
601なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:41:53 ID:KzqVDbpz
PS2版は一般人殺せないのかよ…
別に人殺しを求めてるわけではないんだが、こういう頭悪い規制は嫌だな…
どんなゲームだろうと、ひとつの完成系なんだから
それを色々いじるのはクリエイターに対する冒涜だとしか思えん
ていうか同じ国内版なのにPS2だけ規制とか、SONYほんと最悪だな
602なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:53:30 ID:bLeCPU5y
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【THE GODFATHER THE GAME ゴッドファーザー】 [裏技・改造]
告白して振られたけど再チャレンジを考えるスレ [純情恋愛]
【ゴッド・ファザー】俺の松方【XBOX360】 [家ゲACT攻略]
キングダムハーツ2 finalmix発売について [ゲーム速報]
ハゲを別の言い方でpart4 [ハゲ・ズラ]

なにこのカオス
603なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:55:50 ID:m1Kg5vWg
>>602
>ハゲを別の言い方でpart4 [ハゲ・ズラ]

ワロタw
604なまえをいれてください:2007/03/31(土) 18:03:59 ID:Sza+1LAB
ハゲと言えば、自キャラをどこぞの47みたいなハゲにしてプレイしてたのは俺だけで良い
605なまえをいれてください:2007/03/31(土) 18:05:46 ID:m1Kg5vWg
俺はフランクさんを必死に作ろうとして、まったく違うものが出来上がった過去を持つ
606なまえをいれてください:2007/03/31(土) 18:10:05 ID:G0zbM8nn
>>604
特定した
607なまえをいれてください:2007/03/31(土) 18:58:55 ID:BIaVHJRO
今、PS2版をクリア!
ラストはあっさりだね・・・。いきなりゴッドファーザー・・・。
608なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:00:49 ID:M1nlMWBK
俺はハゲ+サングラスだよ
609なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:13:33 ID:3rf9DOHk
GTAにこの戦闘システムが入ったら最強なんだが
610なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:19:16 ID:h4R+M+DK
ベンデッタレベルもゼロだし武器もしまってるのに、いきなり、道行く他ファミリーに容赦無く発砲されるようになった
なんやねん
611なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:24:06 ID:G0zbM8nn
>>610倉庫の近く走ってないか?
612なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:27:49 ID:h4R+M+DK
>>611
いや、なぜか病院から出た途端にも一回送り返された。ショットガンとマシンガンで。
公園ならまだ分かるんだけどなー
613なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:37:07 ID:ycfxaaxI
>>612
ベンデッタが高いと近寄るだけで撃ってくるよ
614なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:44:06 ID:3YwlPoSH
360の無敵チートだけでいいので教えてください。
615なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:46:41 ID:G0zbM8nn
>>614
そんなもんは無い
>>236見ろ
616なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:57:23 ID:3YwlPoSH
>79
一般人を殺すとごく稀に大金が手に入る。
617なまえをいれてください:2007/03/31(土) 20:09:32 ID:FwAUrrpq
>>601
さらには相棒削除
一般人殺しはダメだとしても、これは意味が分からん
618なまえをいれてください:2007/03/31(土) 20:09:54 ID:ycfxaaxI
>>616
一般人ってゆうかこじきかチンピラだろ
619なまえをいれてください:2007/03/31(土) 21:00:08 ID:QTQ5YO0y
一般人殺せないって言うけど、カタギの人間には手を出さないのが正しいマフィアです
620なまえをいれてください:2007/03/31(土) 21:18:01 ID:FwAUrrpq
車に触れただけで死ぬ一般人
621なまえをいれてください:2007/03/31(土) 21:32:51 ID:hF3Ui8dq
服が高くて買えないよママン。いやここはパパンと言うべきか。
622なまえをいれてください:2007/03/31(土) 21:53:00 ID:jHRlnEez
>>574,578
Wikipediaとかにもそうは書かれてるけど、あれ本物じゃね?
マーロンの声だけ音質が低いし。別人で再録したなら音質も上がってると思うんだがなあ。
623なまえをいれてください:2007/03/31(土) 22:13:59 ID:01CfegVg
イベントシーンとか全部映画の音声の流用だと思ってた
そこだけ異常に音質悪いし
624なまえをいれてください:2007/03/31(土) 22:43:54 ID:/ngJHdRa
>>618
差別用語使うなよ
625なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:04:24 ID:ycfxaaxI
>>624
スンマセンデシタ...orz
626なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:30:38 ID:/BQssNK6
ん〜ドンまでなったあと
お店を全部支配せよの司令しかなくなったな。
ってことはもう本編は終わったってことか
627なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:42:56 ID:FwAUrrpq
女を100人口説け
628なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:08:16 ID:H7ZyjNmr
効率の良い(?)金ため方法発見した

1,ヘルズキッチンのミセス・スピラネスの隠れ家を購入(4万5千$前後だった様な)
2,トンネル・クラブ乗っ取り(次の作業を遣り易い様に)
3,車などで、33RD通り→DYER通り→34HT通り→HI6通り→(以下ループ)って感じで回る
4,トラック走ってたら銃ぶっ放して強奪(9千$トラック+トラック乗組員が3千5百$前後の金袋落とす)
5,購入した隠れ家前に運んで、3から無限ループ

警官買収を忘れない事と、ベンデッタが溜まって来たら大人しく殺される事に注意すれば
序盤でも2時間くらいでLV4トミーガン購入できるお
629なまえをいれてください:2007/04/01(日) 01:03:17 ID:sboF6PZM
正直金は余るからためる必要ないと思うが
630なまえをいれてください:2007/04/01(日) 01:05:39 ID:LMzc/IPp
序盤の金と終盤の金を同じように考えちゃダメだろう。
631なまえをいれてください:2007/04/01(日) 01:12:57 ID:csgfmC8W
GF好き兼パチーノ好きの俺としては「スカーフェイス」にかなり期待。
あっちはキャラがパチーノだもんね。
なんでこっちはダメであっちはOKしたんだろう?
632なまえをいれてください:2007/04/01(日) 02:08:42 ID:ITOxYym8
ニュージャージーの踊ってるホームレスは何なの?
話せないし・・・殴ってみたら反撃してくるし・・・
殺っちゃった^^
633なまえをいれてください:2007/04/01(日) 03:53:03 ID:tJt6meVo
トラック襲えるのか!?もうミッション100パーになってあとは各地域の倉庫おさえりゃ終りみたいなのに…orz
てか助っ人ってドコで雇えるんでしょうか?


あと序盤からずっと赤い×印のとこいけないんだが…鍵かかってる。


個人的にはGTAより遥かに面白い。GTAは自由度が高すぎる。ある程度制限してくれた方引き締まって良い。ストーリーはしっかりしてるしボイスは一部除いて本人だし豪華。
634なまえをいれてください:2007/04/01(日) 04:33:19 ID:VO2/hYEv
馬の頭を寝室に届けるミッションがどうしても進まない…。ていうか壁すり抜けすぎだろ、これってばぐで進めないのか?
635634:2007/04/01(日) 05:48:40 ID:VO2/hYEv
634ですが過去レスの505さんを辿って電源切って時間置くという回答を得たので質問は取り消します。
636なまえをいれてください:2007/04/01(日) 06:00:14 ID:CUmdgXRk
PS2とPCと360の違いは何か教えて欲しいんだけど

オススメは何ですか?
637なまえをいれてください:2007/04/01(日) 06:59:54 ID:CT6kbLwU
>>636
その3ハードの中で同じゲームを比べた場合PS2が有利になることはまずないと思うが
638なまえをいれてください:2007/04/01(日) 07:08:55 ID:gixLlLP+
殴った一般人が狂乱して何処までも追ってくる。
同じコルレオーネ軍団とおっぱじめやがって、
激しい銃撃戦に…

殺っちゃった^^
639なまえをいれてください:2007/04/01(日) 09:04:16 ID:gixLlLP+
>>638
一般人じゃなくて、タッタリアですた。
隠れ家の前の火ドラム缶を車で倒して
火葬してやりますた。
640なまえをいれてください:2007/04/01(日) 09:06:18 ID:52jSdIvN
映画見たけどさ、裏切りばっかだね・・
何が血より濃いファミリーの絆だよ。
641なまえをいれてください:2007/04/01(日) 09:54:39 ID:l2h/qNBK
>>593
自分で、自分の頭が良くないなんて、言うもんじゃないよ。
じゃあ、漫画に例えてみようか。

例えば最近流行のワンピース、月末に原作を再現してる様なゲームが出るけど、
原作を読んでいないと、正直手を出し辛いよね?
それと同じ感覚だと思うのよね。
642なまえをいれてください:2007/04/01(日) 10:06:14 ID:z9i40BZG
タクシー強奪しようとしたら中からバルジーニがでてきてびびった
643なまえをいれてください:2007/04/01(日) 10:08:15 ID:RaCPz+Gf
殴る蹴るで車奪った方がヒートレベル上昇少ないんだな
644なまえをいれてください:2007/04/01(日) 10:29:59 ID:BRJioTPH
>>641
はい、お前はクソ。
645なまえをいれてください:2007/04/01(日) 10:31:11 ID:GBdHtEXk
>>641
引っ張るなよ
646なまえをいれてください:2007/04/01(日) 10:31:49 ID:ITOxYym8
オレの中でフランキーはパート2の陽気なハゲおやじだけだ!
あんな女じゃねぇです
他に名前思いつかなかったのか?
647なまえをいれてください:2007/04/01(日) 10:45:57 ID:QohZeqFx
いまメインミッションの現金袋集めてるんだけど
スペシャル・デリバリーという時限爆弾で建物を三つ爆破するヤツに
1個あるらしいんだけど見つからない
教えてくれませんか?
648なまえをいれてください:2007/04/01(日) 11:13:54 ID:NOErWCCO
全部を爆破したあと、ゆっくり木箱でも壊して回れば見つかるんじゃないかな(´・ω・`)
特にトラック横の時限爆弾を置いてある所の、近くの階段を上がった先とか。
>>640
付属のマップについてる人物相関図から
死んだ人消していくとすごいことになるな
650なまえをいれてください:2007/04/01(日) 12:50:16 ID:ZGJxscyb
回復薬の持ち運びぐらいできればよかったのにな
あー糞かったりぃ
651なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:22:09 ID:GBdHtEXk
>>650
体力スキルのみレベルアップした時体力が回復する
確かに回復薬は持てたらよかったな
652なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:34:30 ID:IA32v0s+
みんなかね稼ぎはどこでしてる?
おれはコルレオーネ邸周辺くるくる回って
トラック強盗してる一回で7000は稼げる
これより効率よいのあるかい?
653なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:47:45 ID:9shN9lac
>>652
俺もそうだった。クネオのみを的にかけてたな。起ったリアのトラックはスルーしてたよ。
654なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:59:27 ID:l/Bjsm+Y
G-FORCE7300搭載PCを持っているんですが、PC版を買うのと
360本体&360版買うのとではどちらがおススメですか?
655なまえをいれてください:2007/04/01(日) 14:24:28 ID:CUmdgXRk
>>637
ですよね
相棒が無いのと市民が死なないって上の方で書いてた
656なまえをいれてください:2007/04/01(日) 14:35:56 ID:H7ZyjNmr
>>654
GFしか興味無いならPC一択
GF以外の箱○ゲーやりたいなら箱○
657なまえをいれてください:2007/04/01(日) 14:37:46 ID:xeZoJdTD
>>634
電源切って時間を置くと直るらしいお。俺もなってこのスレで答えを得た。


コルレオーネ邸の前でトラック強奪すると運転手が蜂の巣にされるんだぜ
でもダメージ受けない運転手はガンツスーツ着てるに違いない
658なまえをいれてください:2007/04/01(日) 14:38:48 ID:xeZoJdTD
>>635
解決してたな、サーセンwwww
659なまえをいれてください:2007/04/01(日) 15:39:28 ID:s4CbIFdL
質問です。トラックってどうやって強奪するんですか?
銃(ショットガン)をトラックに向けてぶっ放すと
すぐ逃げます。どうしたらいいんでしょうか?
660なまえをいれてください:2007/04/01(日) 15:47:34 ID:xeZoJdTD
俺はリボルバー5発撃ち込んでる
661なまえをいれてください:2007/04/01(日) 16:03:11 ID:NOErWCCO
俺は車で前をふさいで止めてる。軽い車だと引きずりまわされるので、重い車か奪ったトラックの再利用で。
662なまえをいれてください:2007/04/01(日) 16:15:21 ID:VO2/hYEv
最初からやってトラックずっと盗んでたら「トラックばかり盗んで楽しいか」って言われた…。これ行動がセリフに反映されてんのな、初めて知ったw
663なまえをいれてください:2007/04/01(日) 16:19:52 ID:GBdHtEXk
>>659
もっと撃ち込め
664なまえをいれてください:2007/04/01(日) 16:39:24 ID:QohZeqFx
>>648
ありがとうファミリー。
倉庫の中の粉袋の中まで探したんだが
見つからなくて絶望してたんだ。
無事、14500$回収できた。
本当にありがとう。
665なまえをいれてください:2007/04/01(日) 17:30:00 ID:d3IS07ox
さっき自分のテリトリーの近くでタッタリアと戦ってたらコルレオーネの仲間が戦っててくれたので
「これが相棒かっ」と一人で納得してたんだが実は違うんだね・・

仲間と一緒に撃つ、すんげやってみたいけど
360自体持ってないからこのエセ相棒で我慢します(´・ω・`)
666なまえをいれてください:2007/04/01(日) 17:35:28 ID:ZGJxscyb
ヘルズキッチンのクネオ倉庫、通行の邪魔だから排除しようとしたら。
何なんだあの広さと敵の数。
診療所・医者訪問が約24時間で3ケタ乗ったよ。
667なまえをいれてください:2007/04/01(日) 17:36:58 ID:d3IS07ox
>>633
若干遅レスだけど、赤い×印はマップ画面で自分がつけた印。
だからストーリーとかと全く関係ないし、実際いけない場所にあっても問題はないよ。
668なまえをいれてください:2007/04/01(日) 18:34:36 ID:ZGJxscyb
火炎瓶投げようとしたら、ファミリーの仲間が絶妙なタイミングで移動して手から離れた瞬間に炸裂両者死亡
あー苛々する
669なまえをいれてください:2007/04/01(日) 18:56:21 ID:76lthFw0
これって武器Lv1から4にはできませんか?商人がいません。
670なまえをいれてください:2007/04/01(日) 19:18:08 ID:JLqFIsMr
閉店した店ってずっと開店しないの?
671なまえをいれてください:2007/04/01(日) 19:18:31 ID:GBdHtEXk
>>669
とばしてレベルアップは出来るが、PS2版にはLv4武器はない
箱もDLC
672なまえをいれてください:2007/04/01(日) 19:19:43 ID:gSZh7Aps
>>669
360ならゲイツポイント使わなきゃ無理。
PS2は存在しないと聞いた。
673なまえをいれてください:2007/04/01(日) 19:28:04 ID:GBdHtEXk
>>670
時間がたてば復活する
674なまえをいれてください:2007/04/01(日) 19:36:38 ID:CUmdgXRk
買ってきます^^

PC版は違うスレですか?
675なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:30:06 ID:52jSdIvN
このゲームはコントローラーでやってこそ面白いと思うんだ。
676なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:58:59 ID:ZGJxscyb
さすがに、店と倉庫をほとんど片付けてしまうと飽きるな
屋敷近辺はまた次元の違う難易度だし、相当だるくなって来た
677なまえをいれてください:2007/04/01(日) 22:01:46 ID:f9R/w1kQ
クネオの屋敷なんだあれ。
ガチガチに固めてるw
678なまえをいれてください:2007/04/01(日) 22:19:46 ID:3GX6E2GQ
たぶん最後の方の「ケイサツの襲撃から逃げ切れ。」って何処に?w
アパート、マンション、ホテル全部閉鎖だし・・・。

まさかコルレオーネ邸か?
679なまえをいれてください:2007/04/01(日) 22:21:11 ID:GBdHtEXk
>>678
時間切れまで逃げ続ける
680なまえをいれてください:2007/04/01(日) 22:22:47 ID:3GX6E2GQ
wまさか本当に逃げ切ればいいだとはw
それもたまたま教会に逃げ込んだら洗礼式の会場だし
681なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:01:54 ID:ITOxYym8
警察署長と握手中に殺せってミッションむずい
なんかコツないですか?
682なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:06:15 ID:GBdHtEXk
>>681
具体的に何が?
683なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:28:25 ID:qPBlFM1A
>>678
州越えすると警察追って来ないよ

>>681
警察側から狙ってない?
マフィア側の道路からだと簡単だよ
684なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:06:28 ID:uP1orofb
すいません!スレ違いなのは重々わかっているのですが……質問です!
映画「ゴッドファーザーpart2」に出てくる「フランク」って人物、「part1」のどの辺りのストーリーに登場するか、知っている方、いらっしゃいますか?こんな質問…ほんとすいません……
685なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:10:24 ID:WFv214xm
PS2版買ってやってるけどリバルバーかマグナムもってシティーハンタープレイ楽しいな
相棒つれて抗争もやってみたけどこれはこれでまぁいいか
686なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:20:41 ID:o4E5MMm8
まだ買ってないのですが
映画監督の愛馬を殺してベッドのなかに
ひっそりその馬の首を入れておいたりできますか?
687なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:21:25 ID:uXVV5DTS
>>686
yes
688なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:26:40 ID:Cf+OqfFs
>>687
厳密にはNOだろ。
>>686がしたいことは相方にやられちゃうし。
689なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:33:03 ID:o4E5MMm8
冗談で言ったのにスレ内検索してみたり
ググッってみたら本当にそのエピソードあるのかよw
こりゃ買うわ。答えてくれた人サンクス。
690なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:37:39 ID:F7LV1iY7
思い出した。
バルジーニ邸ってどこかに似た構造だと思ったら映画監督の家だw
691なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:46:37 ID:shrFQaee
>>689
ソニーが電話を受けて飛び出した後を追っていくミッションとかもあるぜ。
692なまえをいれてください:2007/04/02(月) 01:43:00 ID:kYJavdGs
PARTTのストーリーだけですか?
693なまえをいれてください:2007/04/02(月) 01:52:24 ID:ggVs+uKp
>>678
ドンを殺した辺りで時間まで隠れたら誰も追ってこなかったよ
694なまえをいれてください:2007/04/02(月) 01:58:21 ID:B9S9Helk
PS2でやってるんですが、トラック襲撃が上手くいきません。
「まずタッタリアからだな。」ってファミリーの人間に言われて
トラック襲ってたんですが死にまくりでなかなか上手くいかず、
また上手くいってもクネオばっかりで、
やっとタッタリアだと思っても闇屋の情報しかなかったり。
どうすれば上手く襲撃ができ、またどうすればタッタリアのトラックを襲撃できるのでしょうか?
695なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:01:49 ID:NI/HwdIn
今日買ってきたんだが、
どれだけやっても、ボクシング親父にボトルが当たらない(´・ω・`)
序盤から挫けそうだ・・・。

なんかコツとかあるん?
696なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:03:53 ID:nemXTo57
>>695
俺はたまにしか当たらないから諦めたぜ
697なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:13:42 ID:B9S9Helk
694の続き
”軽トラとか乗用車でトラックの前を塞いでトラックに向けて発砲し、
降りてきたら銃撃戦”って感じでやってるんですが、
銃撃戦の最中に前を塞いだ車か付近の車がすぐ爆発します。
それにつられて付近の車トラックが次々玉突き爆発でみんな死亡。
ひどい時には打ち合い始めた直後にトラック爆発。
何のために襲ったのか。成功してもタッタリアの倉庫の情報なしで…。
助けてください。
698なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:18:47 ID:nemXTo57
動きながら頭をピンポイントで狙えるようになれば簡単なんだが…
普通のミッションやりまくって銃撃戦の練習するしかないんじゃね?
699なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:22:24 ID:F7LV1iY7
>>695
俺なんてボトルはハナっから諦めたぜ。
鉛パイプでぶん殴りながら死にかけたらチートコマンドで体力回復
また死にかけたら5分放置してからチートコマンドで回復

そのうち勝てる。
700なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:23:30 ID:F7LV1iY7
>>694
トラックの色を確認するんだ。
701なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:27:40 ID:B9S9Helk
>>700
黄茶色の狙ったのですが、クネオでした。
なんか色関係ないっぽいんですが。
PS2版です。
702なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:33:19 ID:NI/HwdIn
>>699
やっぱ難しいんだね。
ボトル当てるの・・・。

金は入らないけどタッタリアの銀行強盗掠め取りで地道にLv上げてくよ。
703なまえをいれてください:2007/04/02(月) 03:25:56 ID:iEEAYopU
>>701
箱○版の話なので、そのまま通用するかは不明だが。トラックは地域によってだいたい決まってる。
両方茶色といえば茶色だけどタッタリアの方が黄色に近い感じの茶色です。
見難いならモニターの明るさを調整してみるといいかも(うちはそれで改善されました)
トラック強奪は武器をしまった状態なら殴り合いになるので、首を絞めたほうが楽かも(体力を上げておく必要がありますが)

それと、別にタッタリアのトラックにこだわる必要は無いかと、実入りが少ないですし。
704なまえをいれてください:2007/04/02(月) 03:35:46 ID:rmw3XuRQ
>ヘルズキッチンの教会で変な男が探してるぞ
>ホーリークロスの教会…
どこにも居ないよ('・ω・`)
705なまえをいれてください:2007/04/02(月) 03:36:48 ID:nemXTo57
変な眉毛だな
706なまえをいれてください:2007/04/02(月) 03:46:49 ID:L2piLrdy
>>704
懺悔室にいない?
707なまえをいれてください:2007/04/02(月) 03:52:29 ID:de8CD2gj
ゴッドファーザーになったのはいいけど、マイケルどうしたの?
708なまえをいれてください:2007/04/02(月) 03:53:01 ID:rmw3XuRQ
>>706
懺悔する人が入るところですよね?
誰も居ません…。
懺悔を聞く方の部屋?は鍵がかかってる('・ω・`)
709なまえをいれてください:2007/04/02(月) 04:00:16 ID:kYJavdGs
正面にも扉あるような・・・
710なまえをいれてください:2007/04/02(月) 04:15:27 ID:rmw3XuRQ
正面?
711なまえをいれてください:2007/04/02(月) 04:16:59 ID:nemXTo57
時間を置いてもう一回行ってみれば?
なんかのイベントがあった時に鍵かかってた事があった
712なまえをいれてください:2007/04/02(月) 04:29:40 ID:rmw3XuRQ
カポ〜アンダーボス〜ドンで行ってるけど無理…。
713なまえをいれてください:2007/04/02(月) 05:58:43 ID:yhY9ksov
亀なうえにスレチだが>>637

スプリンターセル4とか…

まあ画質云々じゃ確かに勝ち目はないかも知れんが、今度のPS2版スプセルはXBoX360版持ってるやつとかも期待してる
714なまえをいれてください:2007/04/02(月) 06:40:55 ID:shrFQaee
PS2版にオマケの映画でのムービーはあるの?
715なまえをいれてください:2007/04/02(月) 08:09:08 ID:Cf+OqfFs
>>714
あるよ。
けど字幕がミニミニで読みづらい。
716なまえをいれてください:2007/04/02(月) 08:55:05 ID:nemXTo57
バルジーニ邸こええwwwww
ひとつ屋敷破壊したってのになんでこんなに静かなんだ…?
717なまえをいれてください:2007/04/02(月) 09:30:04 ID:ArgLIQ3P
トラック強奪はまず行く手を塞いで別の一台をトラックの後ろに配置。
次にピストル4発をトラックに打ち込む。真後ろに打ち込むと敵が降りてこない気がした…。
打ち込んだらすぐに車に乗って轢き殺す。これでほぼノーダメで強奪できるのでレベル低いうち、慣れないうちは良い方法だと思う。
718なまえをいれてください:2007/04/02(月) 09:32:37 ID:P43RMFUe
このゲーム感動するな。モンクを自分の手で殺すところなんて震えがきちまった
719なまえをいれてください:2007/04/02(月) 09:52:32 ID:meLoqsqy
>>717
トラックを挟んで反対に出てくるよ。敵
720717:2007/04/02(月) 11:03:53 ID:ArgLIQ3P
何回か前にも後ろにもいなかったことがある。
あとトラック強盗追記で、警察は賄賂送ってない状態がいいと思う。
721なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:32:52 ID:mY8J0Nf9
昨日買って3時間ほどで積んでたアイマス売って買ってきた
普通にオモスレー!

金庫にダイナマイトを仕掛けた時の周りにいる人たちの慌てっぷりがツボ
722なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:39:10 ID:ya+9Ppaj
>>720
賄賂贈ってた方が敵の攻撃目標が分散されてて良くない?
運転手は警察やコルレオーネの攻撃は無効化するし

>>721
たまに金庫に突撃する奴も居るから要注意だ
723なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:51:28 ID:JTk9G3d9
バルジーニ邸だけ間取りが違うと聞いたのですが
PS2版ではコルレオーネ邸と寸分違わぬ構造ですよね…?
724なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:58:35 ID:C1AmFQLb
>>723
もしそれが本当なら、PS2は酷すぎるな!
でもあえてそんな事しないだろ?わざわざ
725なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:59:25 ID:sdmdtQ3o
>>721
相棒が金庫爆破に巻き込まれて死ぬのもデフォw
726なまえをいれてください:2007/04/02(月) 12:06:51 ID:nemXTo57
>>723
今日バルジーニ邸を爆破した箱○カポだけど…その…
727なまえをいれてください:2007/04/02(月) 12:10:47 ID:JTk9G3d9
>>724
若干バルジーニのほうが壁紙のセンスが良いような気がしますが、他は同じです
ちょっと期待してたんですが残念
バルジー二邸は一つ目はコルレオーネ邸と同じ構造のだったけど
2個目は映画監督と同じ構造だったな。
729なまえをいれてください:2007/04/02(月) 12:49:38 ID:ArgLIQ3P
>>722
最初は俺も賄賂送ってみんなで襲撃してたんだけど、運転手揺さぶる時に警官の攻撃がこっちにまで飛んで来るし、トラック破壊とかも奴等のショットガンが大きいから俺は賄賂なしのがやりやすい。
730なまえをいれてください:2007/04/02(月) 14:34:11 ID:CZ7QZQOi
昨日クリアした^^
PS2版でシステムの劣化と描写な規制が残念だったけど、映画に忠実で原作ファンにはニヤケものでよかった。
でも、ソフト買う時の店員の目が嫌だったなぁ…
女がZ区画のゲーム買っちゃ悪いのか?
ま、ゲーム楽しかったから別にいいけど…
731なまえをいれてください:2007/04/02(月) 14:56:30 ID:nemXTo57
ゴッドマザー
732なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:21:26 ID:1ox/9kou
>>723
箱版のバルジーニ邸は、間取りが他のファミリーと違うけど、
PS2版は、どのファミリーも間取りが同じ。
敵の強さが違うのと、最初のバリケードの配置が違うだけで、
慣れれば簡単だよ。
733なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:30:34 ID:mY7Y7Kjm
>>730
同じくwデッドラ買うときに変な顔されたw
箱庭ゲー好きな女が居てもいいじゃまいか・・・
734なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:40:30 ID:nemXTo57
うおおおおおやっとアンダーボスになれたぜ!
あとは邸宅爆破だけだけどもうクネオ邸しか残ってねーな…
アソシエイト時代に打ち破ったストラキ
ソルジャー時代に打ち破ったタッタリア
カポ時代に打ち破ったバルジーニ
アンダーボスでクネオか…
735なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:02:16 ID:RX2Q49Fc
ちょw 先にバルジーニ落としたのか。すげぇ。
うちなんてコントラクトと頼み事全部終わってからようやく手をつけたのに。

タッタリアからバルジーニまで1時間くらいでハシゴしたww
736なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:15:27 ID:meLoqsqy
クネオとバルジーニ同時に抗争するとなかなか楽しいな。三つ巴の争いになってw
気ぬくとすぐに死ぬけど
737なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:24:49 ID:nemXTo57
>>735
バルジーニが一番楽だったんだぜ
仕様なのかどうかは知らないけど殆ど屋敷内で敵に遭遇しなかった
外はヤバいが安全地帯が多いからストラキ屋敷より簡単だった
738なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:32:30 ID:zjNJLwqj
屋敷の中でショットガン撃たれると大ダメージだしな
739なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:13:07 ID:Nqrx7NJG
>>683
遅レスだけどサンクス
警察買収してマフィア側から近づいてヘッドショット一発でボーナス取れたよ
740なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:27:38 ID:ReuIi7l2
トラックの周りにボロボロの車を4台以上配置して
そのどれかにピストル数発撃って連続誘爆させて
弱い時楽しんでいたわ。
lv4のマグナムだと車4発くらいで吹っ飛ぶしね
742なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:54:43 ID:ReuIi7l2
近くに一般人と警官がいない時はスカッとする。
743なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:57:36 ID:ArgLIQ3P
皆のお気に入りの必殺を教えて欲しい。俺はピストルとかかな。むかつく奴にはシチリアンキャンドルで燃えてもらう。
744なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:40:55 ID:ya+9Ppaj
敵が膝付いてる時の素手必殺かなー
あのテンポの良さが好き
745なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:57:10 ID:8Lg44xe8
DCLの頼み事の、ストラキが倉庫襲ってくるやつ
クリアできなーーーい。。。
どんだけ敵わくんだあれ。。。
746なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:02:44 ID:4NCFBJxW
>>743
俺はショットガンの両方だな
747なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:27:39 ID:meLoqsqy
>>744
俺も。近くの敵も巻き込むし
748なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:31:34 ID:IU1dsIcU
フレド出てくるのあれだけなのか
殺害ミッションあると思ってwktkしてたのに
749なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:32:24 ID:Cf+OqfFs
>>748
原作の改悪だろそりゃ
750なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:10:30 ID:iEEAYopU
やっと最後の現金袋の位置が解って、ストーリー終了できたぁぁぁ。
でもアンダーボスになっても傘下の商売4闇商売2。相棒を雇う余裕なんて無いぜ(´・ω・`)
751なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:24:13 ID:nL9FDSYC
現金袋の存在に最近まで気付かずミッション消化率75%…
傘下の店だけは多いので輸送車や銀行襲うのがアホらしいぜ
どうでもいいけどホームレスが殴り掛かって来たから返り討ちにしたら5500も持っていやがったなんなんだろうアイツは
752なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:30:39 ID:pa4d/H2s
貧ぼっちゃまの成れの果てです
753なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:46:32 ID:RB1clsto
リトルイタリーの麻薬拠点厳しー、他は楽勝だったのにな。
最後に大量に敵が沸く所でいっつも返り討ちだ
754なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:49:24 ID:4NCFBJxW
箱丸版1万越えたらしいね。おめでとう
755なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:57:18 ID:B9S9Helk
>>717
”軽トラとか乗用車でトラックの前を塞いでトラックに向けて発砲し、
降りてきたら銃撃戦”って感じでやってるんですが、
銃撃戦の最中に前を塞いだ車か付近の車がすぐ爆発します。
それにつられて付近の車トラックが次々玉突き爆発でみんな死亡。
ひどい時には撃ち合い始めた直後にトラック爆発。
何のために襲ったのか。成功してもタッタリアの倉庫の情報なしで…。
トラックのどこ撃っても爆発すんのは同じなんですかね?
756なまえをいれてください:2007/04/03(火) 01:37:33 ID:KyNyth6l
757は撤回。
ありがとうございます!
おかげさまで6割ぐらいはトラックを爆破せずに護衛皆殺し又は運転手の口割りができるようになったのですが、
一向にタッタリアが出てこない。
今7・8台は襲ってきたんですが、バルジーニとクネオだけでした…。
タッタリアの倉庫は…。
うちホンマどなえしたらええのん…。
757なまえをいれてください:2007/04/03(火) 01:40:41 ID:YMEeoCKU
>>756
最初に行くことになる隠れ家付近にでるトラックはタッタリアばっかりだよ
758なまえをいれてください:2007/04/03(火) 01:46:48 ID:KyNyth6l
>>756
最初の隠れ家付近ぐるぐる回ったけど、タッタリアトラックいなかった。
挙句の果てには誰も降りてこないとか、隠れ家付近に大勢いる仲間が運転手即射殺するし。
とにかくタッタリア出ず。
PS2ですか?
タッタリアトラックに出くわすコツとかあるんですか??
教えて…。
759なまえをいれてください:2007/04/03(火) 02:00:59 ID:eGnrCGZp
PS2版は運転手がファミリーにやられるのか?
箱○だと無敵だよな
760なまえをいれてください:2007/04/03(火) 02:48:15 ID:0q4EYcR8
PS2版は助っ人雇えないのか?かなりキツイ…
761なまえをいれてください:2007/04/03(火) 05:59:33 ID:eGnrCGZp
>>760
残念ながらPS2版は雇えないんだぜ…
屋敷、流通拠点、倉庫を攻める時に相棒居るとかなり楽なのになぁ
何回言ったのかも忘れたが何でPS2版は相棒居ないんだ
762なまえをいれてください:2007/04/03(火) 06:44:52 ID:s4nuHEO4
360買えってことじゃね?
763なまえをいれてください:2007/04/03(火) 06:52:32 ID:sVkiY8bJ
そういえば相棒がいないのって国内版だけ?
海外版にも相棒いないならまだ許せるんだけど・・・・・
764なまえをいれてください:2007/04/03(火) 06:58:24 ID:N0f21+tl
映画3部作見終わったので買ってくるぜ

ところで兄弟達、ひとつ質問なんだが
このゲームはヴィト・コルレオーネになるゲームかい?
それともマイケル・コルレオーネになるゲームなのかい?
765なまえをいれてください:2007/04/03(火) 06:59:00 ID:trPBe+0s
>>749
原作って映画じゃなくて?見たことナス・・
766なまえをいれてください:2007/04/03(火) 06:59:29 ID:DKfL7jlD
それにしても各ファミリーみんな服の色がダサいな
カラーギャングかよwwwwwwwwwwwww
767なまえをいれてください:2007/04/03(火) 07:13:35 ID:trPBe+0s
>>764
俺の中では2代目ルカ・ブラージになるゲームだった
768なまえをいれてください:2007/04/03(火) 07:17:57 ID:+Aqs1+O+
ファミリNo.1の殺し屋があっさりやられた時はワロタ。
次期ドン候補のソニーも暴走してあっさり死亡w
最後にすべての邸宅を破壊したら、
自分がドンのイスに座っててワロタ。
769なまえをいれてください:2007/04/03(火) 08:07:34 ID:trPBe+0s
FBIに写真とられてた俺ときたら・・・カラーなんだもんw
770なまえをいれてください:2007/04/03(火) 08:14:43 ID:Zw6UqCS9
>>768

ソニーが殺られる状況は、映画通りの設定だからね。

でもファミリーの幹部なら、ボディガード引き連れているのが普通だが。

771なまえをいれてください:2007/04/03(火) 08:19:16 ID:ho/ZnFue
男ならベスト オープン タイなし 袖まくりの
ソニースタイルだよな

あー仁義なきとか出ないかな
間違いなくカッチャンになるのに
772717:2007/04/03(火) 08:31:43 ID:kF4Lva8s
>>756
もしかしてすでに場所把握できてたりしない?たしか倉庫の場所はコルリオーネ邸の上だけど。
773なまえをいれてください:2007/04/03(火) 09:06:50 ID:eGnrCGZp
路地裏でボッコボコにされてた男が
ビシッとスーツできめてドンの座につく

あの時の口元見た時こいつ出世したなぁって思った
774なまえをいれてください:2007/04/03(火) 09:08:28 ID:Wbwct5Xd
>>760
全然キツくないじゃんよ!
邸宅、流通拠点、倉庫は、どこも全く同じ構造だし、
店舗やバー、ホテルの構造も数パターン。

しゃがみと隠れながらって基本を守れば楽勝!
775なまえをいれてください:2007/04/03(火) 09:55:41 ID:qpTqz9lh
>>748
原作でもフレドは影薄いからあんなもん
それよりボッキッキオファミリーだして欲しかったな
語感がものごっついっしょ
776ヘタレ:2007/04/03(火) 12:23:28 ID:JO2MRILB
360版のチート教えて下さいお願い偉い人(ToT)ヘルプミー
777なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:39:32 ID:unMM7F/s
ソフト名と実績解除でぐぐれ
778なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:21:09 ID:1H6acM4p
PS2版で相棒がいないのって国内版だけ?
海外PS2版にも相棒がいないならまだ許せるんだけど・・・・・
779なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:36:14 ID:iuqqxKu4
どーでもいいがな(´・ω・`)
780なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:06:52 ID:DWgHkITr
あの有名な音楽は映画ではどれに使われたんですか?
まだパート1しか見てないんだけど
781なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:26:27 ID:trPBe+0s
>>775
ボッキッキオなんているのかwww
そうなるとタッタリアもなんかあれだわ・・
782なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:06:52 ID:ggcJsSko
ブルックリンの火事の家から取ってきた鍵で、
リトルイタリーの貸し金庫開けたんだけど、
そこで手に入った鍵って今度はどこで使うん?

何か名前出た気がしたんだけど忘れちゃった・・・orz
783なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:10:50 ID:nCi0canm
銀行付近に止まってる現金輸送車のカギ
別に現金が手に入る訳でもなく、ただすごい頑丈な車
784782:2007/04/03(火) 19:08:58 ID:IvLaUuvT
>>783
なるほど車の鍵か、情報トンクス。
丈夫なのはいいね、対抗ファミリーの本部にカチコミかける時に使うよ。
785なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:22:58 ID:AeCBdwZk
アルパチーノのラストシーンがいいのに
786なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:29:22 ID:KwPtGzUz
>>775
誰だよw
787なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:02:57 ID:daUNgBqI
箱○の実績である商売を爆破するってのはどうすればいんでしょうか?
788なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:07:24 ID:YDS9927V
>>787
多分、マップの髑髏マーク全部潰す
789なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:31:43 ID:SKwe6R21
サンクス
でもタッタリアの屋敷時限爆弾で爆破したら解除したわ〜
790なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:38:41 ID:YDS9927V
>>789
じゃあそうゆう事だ。
麻薬の事かと思った
791なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:49:06 ID:trPBe+0s
なんか箱○楽しそうだな・・
792なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:09:16 ID:t9DMTGDE
相棒がいつも、金庫爆破に巻き込まれる・・・
正直、相棒馬鹿?
793なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:21:05 ID:nCi0canm
愛すべきおバカです
794なまえをいれてください :2007/04/03(火) 23:25:16 ID:ujv7+NwX
ソニーって、、、


シスコン?
795なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:25:45 ID:jMfgrFf9
絞首刑用ワイヤーってどこで取れるんですか?
796なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:26:54 ID:JRghoXk9
…ずっとレジャーコート姿ですよw
こう云うジャケット売ってないかな。マジ着てみたい。

周りが皆、スポーツとかダブルばかりなので
敢えて、レジャーコート姿にしている…と云うのが本音。
797なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:54:11 ID:YDS9927V
>>795
ルカが殺されるミッション
それ以外の場所で取れるかは知らん
798なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:11:17 ID:nyPEbCqU
>>796
俺なんてドンになるまで茶色のレザーコートにデニムに見立てた紺のズボンだったよ。

どう見てもただのチンピラです。本当にありがとうございました。
799なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:24:16 ID:Otx2wqgZ
倉庫とかで、背後にいきなり敵が湧くのはちょっとどうかと
知らない間にもっさり体力減らされるし
何度も死んで場所覚えるまでかなり苛々
800なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:33:45 ID:o6pVY/l1
>>704のイベントって頼みごとコンプとかに影響する?
自分のデータでもずっとカギかかってるし誰もいない・・・
801タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/04(水) 00:59:42 ID:5NsuMPUg
>>795
PS2版では、テシオの仕事請ける時にテシオがくれます。
マップ上の黄色のマルのとこです。
知ってたらごめんなさい。
802タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/04(水) 01:07:59 ID:5NsuMPUg
さすがにおかしいと気付いた。
今トラック10台襲ってきたが、倉庫の情報はゼロ。
タッタリアの情報もゼロ。
バルジーニとクネオのノミ屋情報だけ。

それどころか今襲ってきた10台のうち3台は
トラックから降りてきた護衛2人はタッタリアなのに、なんとドライバーはストラキでした。
一体どういうことやねん。

あるファミリーの倉庫を1つおさえたら後は芋づる式に倉庫が出てくるって
ファミリーシークレットで言ってから、バルジーニとかクネオの倉庫情報がこれ以上出てこないのはよしとしても、
なんでタッタリアの倉庫の情報が1回も出てこーへんねん。

PS2版でタッタリアの倉庫情報をゲットしてから倉庫攻めた人がいたら、
どこでゲットしたか教えて下さい。
803タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/04(水) 01:31:23 ID:5NsuMPUg
>>772
マップ上で見てコルレオーネ邸の上のロータリーみたいなとこのことですよね?
何にも出てません。
ちなみにあそこの周りやたらトラック多いので襲ってみたらバルジーニでした…。
PS2版ですか?
どこで情報得たんですか?
804なまえをいれてください:2007/04/04(水) 02:08:23 ID:nyPEbCqU
トラックからどうしても入手が出来ないというなら
タッタリアのヤミ商売を片っ端から奪っていけばいいんじゃないかな。
805なまえをいれてください:2007/04/04(水) 02:14:05 ID:1lnFevsN
ゴッドファーザーになったから
今度は完全コンプしようと最初からやってるんだけど
最初のゆすりミッションの頼みごとで店主絞め殺しちゃったんだ。

これってオワタ?
806なまえをいれてください:2007/04/04(水) 03:33:14 ID:yet12z1h
トラフィックアクシデントができません
どうやればひき殺してくれるんですか。・゚・(ノД`)・゚・。
出来た方コツあれば教えてください
807なまえをいれてください:2007/04/04(水) 04:42:32 ID:aNjgPtGz
ある程度削った後につかんだまま正面から車くるの松
近くまできたら投げる・・・説明下手すぎるな俺w
808なまえをいれてください:2007/04/04(水) 04:46:18 ID:aNjgPtGz
>>802
箱○版やったことないからわからんけど
PS2版て最初から4つの倉庫全部マップにのってない?
809なまえをいれてください:2007/04/04(水) 05:01:46 ID:2OVI6U5m
>>795
メインミッションで
リトルイタリーの悪徳警官に拘束されてから脱出するシナリオでも
最初の警官殺したときに落します
810なまえをいれてください:2007/04/04(水) 05:20:26 ID:sK/4XXFJ
wii版はいつでるんだろ。
日本では発売されないのかな。
811なまえをいれてください:2007/04/04(水) 05:36:29 ID:EO8NUCs6
EAならやってくれるんじゃね?
812なまえをいれてください:2007/04/04(水) 05:53:56 ID:yet12z1h
>>807
dd
十分わかりますよ
やってみますね
813なまえをいれてください:2007/04/04(水) 09:09:48 ID:Cdj4vmA/
>>805
時間が解決
814なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:23:22 ID:Uo9RxsCc
ポーリーぶっ殺しちまった…。
あのコートとプチアフロが好きだったのに…。
815タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/04(水) 11:47:54 ID:5NsuMPUg
>>808
流通拠点はのってるけど…。
816なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:07:00 ID:oudkATMf
>>815
ローザスの南にタッタリアの倉庫がのってない?
817タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/04(水) 13:35:27 ID:5NsuMPUg
>>816
ローザスってどこですか?
ちなみにメニューからのマップ画面でR1ないしはL1押して
タッタリアの情報を出して全部見たけど、『××倉庫』みたいなのは無かった。
バルジーニとかのは運転手が吐いた後でマップをみたら『○○倉庫』みたいなのが出てたけど。
818なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:47:42 ID:oudkATMf
クレメンザからチケットをもらって行って、警官に踏み込まれるシナリオで行ったお店なんだけど。
その区画に、バルジーニのホテルとチャイナウェア倉庫が有ると思うんだけど。
俺のは箱○版なんで、違うのかも?さっきはじめからやったら、全ての倉庫が表示されてたし…。
819なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:01:27 ID:Cb+54Ct+
PS2も最初から倉庫全部あるしいきなりツッコめるお
ヤミ商売情報とごっちゃになってるんだとおも
820なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:09:02 ID:aNjgPtGz
PS2版て運転手から情報聞き出す意味あんまりなくないかい?
ヤミ商売乗っ取っとる度に他のヤミ商売情報増えていってコンプできるし
運転手から聞き出したらちょっと早めに情報が手に入るってだけな気がw
821なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:56:54 ID:8VV9SWQw
>>814
映画をゲームにしたんだから、殺す殺さない選ばせてくれたらいいのにな。
もう何人ファミリーの幹部が死んだかわかんねえよ(´;ω;`)
822なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:00:06 ID:TPXAwfsn
倉庫の場所はSSSランクの店だよ
PS2版の話しだけど
○○倉庫って名前じゃないからSの数で判断してた
823なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:43:22 ID:XLw/3Y+b
ローザってどこのホテルに居るんだっけ?
でも、会っても特になんもなさそうだから、
別に会わなくてもいいか…。
824なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:15:55 ID:B0lWkb++
>>5にある攻撃をかわしたらボトル投げるって無理だろ
距離近いと掴んじゃうよ。
825なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:22:43 ID:Otx2wqgZ
ブルックリンの緑拠点、通産5回目の攻略失敗
もうめげそうorz
826なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:23:51 ID:hlzIE648
箱版始めたんだけど、進行状況は何処で見れるんですか?
あとタクシーって乗れないの??無駄な移動が辛い。。
827なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:33:15 ID:/CaYQX1N
LV4の武器なんてあったっけ
828なまえをいれてください:2007/04/04(水) 21:52:46 ID:oudkATMf
>>825
バルジーニの倉庫かな?それならトミーガンかショットガンのLv3が欲しいな。
あと個人的には火炎瓶やダイナマイトがお勧め、驚いて飛び出してきたところを撃つと楽。右に障害物が有ると自分にあたるけど(´・ω・`)
まあ他に攻めれる地域が有るうちは、バルジーニのお兄さん方には近づかないほうがいいかも。

それにしても、ミッドタウンの倉庫は火薬箱を積みすぎだね。マグナム2発で外のバルジーニがほとんど死んじゃったよ。
829なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:18:22 ID:Cdj4vmA/
>>826
スタートメニュー→トムズレポート
>>827
箱版はDLC、PS2版は無いらしい
830なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:19:05 ID:MiLdXINp
ようやくアンダーボスになれた。Lv4相棒つえーwドライブが一層楽しくなったわw
831なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:28:21 ID:/kgVSWEq
今、抗争になっちゃってFBI探してるんですけど・・・どこにもいません
誰か助けてー(´ω`)
832なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:36:00 ID:Cdj4vmA/
>>831
敵の店爆破
833なまえをいれてください:2007/04/04(水) 22:58:00 ID:+PGIE2uR
相棒ってどうやって雇うんだい?
834なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:03:30 ID:+PGIE2uR
PS2版はないのか・・・・氏ねS○NY
835なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:12:25 ID:ftvTE4Jr
>>831

マップにFBI表示されてるだろ。

よく見ろ。
836なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:15:03 ID:Vuok12Ka
SONYのボケ

こんなのゴッドファーザーじゃねぇよ いっそのこと発売するなよ ゴッドファーザーに失礼だ。

837なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:18:06 ID:IgI3ic1v
コントラクトヒットで、
クネオの昔気質のオッサンを決闘中に突き落とせっていうミッションなんだが、
オッサンが抜いてから掴みかかろうとしたら後ろからクネオの部下に集中砲火食らって死ぬんだが、
これってどうすればいいんだ?
先に部下を掃討しようとすると、オッサン飛び出してくるし。
838なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:27:41 ID:+PGIE2uR
>>5にあるレベル上げもない?PS2版
839なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:27:46 ID:J3xGVV4K
>>837
こっちも銃抜いて奴の膝を撃て
その後掴んで突き落とせば出来た
840なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:33:12 ID:IgI3ic1v
>>839
情報サンクス
なるほど膝撃ちか、やってみる。
オッサン突き落とした後、部下に蜂の巣にされないことを祈るぜ。
841なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:40:22 ID:fOdxBBLg
俺も>>5にあるレベル上げできない・・・PS2版
842なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:59:20 ID:oudkATMf
現金袋を持って帰るだけでも序盤の良い経験稼ぎにはなるよ。
843826:2007/04/05(木) 00:01:18 ID:5mOhDDbx
>>829
ありがとう!
あと今床屋にいる奴の頭に銃?を打ち込むとボーナスもらえるミッション
やってるんだけど、どうすればボーナスもらえるんかな?
普通に殺すとボーナスが出ない。。
844なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:10:59 ID:/h1HStAf
>>843
頭ぶち抜きゃおkだろ?
845なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:47:22 ID:bBldO/3e
>>843
ロックオンした状態で右レバーで体の狙う部位を動かせる。そこで頭狙えばおk
もしくはLBかL1ボタンのフリーモードで直接頭を狙え。
846なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:56:30 ID:R9itCMUW
うはwPS死んじゃったな
どこか死相がただよっていたな
ちょっとざんねんだが
847なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:59:13 ID:5U+h/NFc
ハリウッドの映画監督の家に馬の首を置きに行くので
屋敷の建物の中に入ってすぐの所でどうしても見つかってしまいます
どうしたらクリアできますか?
848なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:59:58 ID:A4AfMI64
>>847
しばらく待つ。
849なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:07:55 ID:WWn6kItc
これほどHSが容易にできるゲームも珍しいよな
850タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/05(木) 02:14:29 ID:bEwmNfrf
>>847
しゃがんだままドアの横からアングルだけ(PS2は右スティック)動かして、
執事みたいなのが奥のドアの前まで行った時に入れば大丈夫。

>>819
>>822
最初からのってるのは流通拠点ですよね?
SSSランクのとこは流通拠点です。
上にも書きましたけど、運転手から情報を得た他のファミリーの倉庫は
『××倉庫』って表示されていますが、タッタリアのトコだけありません。
851なまえをいれてください:2007/04/05(木) 02:32:45 ID:5U+h/NFc
>>850
警備員が廊下に2人いるとこです
852タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/05(木) 02:51:13 ID:bEwmNfrf
>>851
??
2人?
PS2では一階の階段の下に1人と階段上がったとこに1人と2階のメイドといちゃつくのが1人、
全部単独だったけど…。
どこのことかな?
PS2??
建物は間違ってない?
執事やり過ごしてどっちに行った?
853なまえをいれてください:2007/04/05(木) 03:03:23 ID:5U+h/NFc
>>852
PS2です
執事やり過ごし真直ぐ行ったら、長い廊下のとこに2人います
部屋から行っても出たら挟まれてバレる
854なまえをいれてください:2007/04/05(木) 03:07:00 ID:McCl2XWR
>>850
流通拠点はS4個ですよ。倉庫は8個あるけど倉庫って名前についてないものもあります。
リストのところで、決定ボタン(箱○はAボタンですが、PS2は解らないです)を押すと建物の詳細が出ると思うので、
そこで、種類の所に流通拠点とか倉庫とか表示されます。
855なまえをいれてください:2007/04/05(木) 03:21:31 ID:McCl2XWR
>>853
そこは真っ直ぐ廊下に出ずに、右(執事の反対方向)にすぐ階段があるのでそっちを上がるといいよ。
856なまえをいれてください:2007/04/05(木) 03:22:53 ID:5U+h/NFc
>>855
そうなんですか、やってみます
857タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/05(木) 03:37:50 ID:bEwmNfrf
>>854
ありがとうございます!
そして勘違いごめんなさい。
次は土曜までやる暇がないのですが土曜早速やってみて報告します!!
>>853
執事やり過ごす。
   ↓
執事が入ったドアを左手にして(入り口のドアを背にした方向かな)進むとすぐに
小さい廊下的なとこがある。
   ↓
廊下的なとこ(前はすぐつきあたり)に入るとすぐ右手で廊下が終わってて、
その真ん前に警備員が一人(こっちに背を向けて)いるので、すばやく首絞める。
(ここはすぐやらないと気付かれるので、右に寄って廊下的なとこに入ってすぐに右に移動→首絞める)
   ↓
真ん前の階段あがる。
   ↓
階段をのぼりきったトコに背を向けて警備員が立ってるのでもちろん絞め殺す。
   ↓
858タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/05(木) 03:39:29 ID:bEwmNfrf
(続き)
奥に進むと廊下の入り口がありその奥にメイドが見えるので、
その入り口の左の壁(廊下の入り口は入らずに、入り口の手前。とどのつまりは入り口の真横)に□で張り付く。
   ↓
右スティックでアングルを動かして、メイドが向かって右方に消えるのを見届ける。
   ↓
しゃがんで廊下を奥(メイドがいた方)に進み、右側の壁が終わる手前でその壁に張り付く。
   ↓
右スティックでアングルを動かして、メイドが警備員と話し終わって消えるのを待つ。
   ↓
話終わると警備員が背を向けて歩き出すので、急いでしゃがんで追いかけて後ろから絞め殺す。
   ↓
あとは直進して青い矢印の所へ行き、『ここでロッコを待て』と指示が出るのでそれにしたがって待つ。

って格好良く書き込もうと思ったら時間かけすぎてすでに端的のグッドアドバイスが出ててオレ用無し…
859なまえをいれてください:2007/04/05(木) 08:46:13 ID:CVcH3nr0
2Fのベランダ(警備員がいる)しゃがんで行くと
お金があるよね
警備員のすぐ真後ろをしゃがんでるのに、見つからないのが
なかなか間抜けw
860なまえをいれてください:2007/04/05(木) 09:58:54 ID:IVso+j3K
必殺スタイル全部教えて
861なまえをいれてください:2007/04/05(木) 10:45:07 ID:HtB2J/qS
フィルムリールコンプした兄弟に聞きたいんだけど

ttp://www.godfatheruniverse.com/e107_files/downloads/GF_Film_Reel_Map.jpg

こちら箱○版でこのMAPみて一個ずつチェックして
探してるんだけど残り1コが見つかりません。完全に見落としだと思うんだけど
ここは見つかりにくかったとかMAPの位置と違った等のアドバイス下さい。

ちなみにニュージャージーのストラキ邸上のショットガンLV3売人の所は
VIADUCTのIの字付近との情報でとれました。

ゴットファーザーになり、DLC追加ミッションも終わりあとこれだけなのに
もう4日ほど放浪しているんでおねがいします。

862なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:09:59 ID:ov9iZ872
気合いで頑張れ
863なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:24:47 ID:HtB2J/qS
>>862
気合は金庫爆破で使い切りました。
それが4日前の出来事なのです。
なので気合以外の方法で
864なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:33:33 ID:PdM6ccGs
ここにねーじゃねーか!!このマップぶち殺すぞ!!!

って思ってたらいつの間にかコンプしてたから分からない
865なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:33:36 ID:cxOGHaZ0
デッドラの写真と一緒で、もう一度端から端まで走り回るといいんじゃね?
866なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:41:55 ID:eY441x1d
お前らどんな顔にしてんのかうpしてよ
867なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:46:30 ID:jyp4VIXm
さすがに2chで 自分の顔は晒せないよ
868なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:54:29 ID:C6Upk6Nb
869なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:59:05 ID:6Bk4h4MC
んなこたーない
870なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:10:09 ID:HtB2J/qS
>>864
なんでそんなんでコンプできてるんだ。。。orz
もうMAPに対して怒りを遥かに通り越して懇願モードに入ってるのに
あと一個が見つからない。

>>865
PPステッカーの様にカメラ構えてフレームに引っかかったときに
パーセント表示されればなーと妄想はしました。
あの時は熊のぬいぐるみの鼻が最後だったなぁ
って関係ないけど端から端まで見てるんですよ 
でも無い。→困った。→2chの神に期待。の流れです。

上のJpgをA3で出力して番号まで振って見てるけど無いんだよー

ゲイツポイントでリールの在り処がMAP表示できるDLC出たら
いくらでも買ってしまいそうだ

871なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:38:40 ID:of3AybgQ
ライオットアクトの味オーブを思い出す
あれも自力だと相当マゾかったが、移動する事自体が楽しいからまだマシだったかな
872なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:01:04 ID:239NYDt4
>>870
しかしどれが見つからないのかすら分からんと言うのでは
まるで雲を掴むような話だな・・・

とりあえず俺が最後まで延々探し回ってたのはこれだったかな
ttp://www.imgup.org/iup362373.jpg.html
873なまえを入れてください:2007/04/05(木) 14:29:04 ID:FsJmFUVs
870
ひとつは、872さんが書いているところと、
もうひとつ、ニュージャージーだっけ?
左の町の列車置き場の空き地の左隅に書かれているリールが
実際はその南の建物の壁の裏にある。
この二つ以外はズレの範疇に収まるぐらいの誤差だから、
これ以外のところならすぐ見つかると思う。

それより最後のミッションの隠し現金袋の場所のほうがわかんね。
そっち教えてくれよ。
874なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:37:32 ID:HtB2J/qS
>>871
オーブは諦めました。orz
神父は凄いはまったんで初の全実績のロック解除を
目指してますが、頓挫しそうなのです。


>>872
>雲を掴む話
そーなんです。まいってます。

ところでこの画像のリールの場所は赤矢印の先にあるのでしょうか?
だとしたら取り忘れの可能性大です。

あーー早く帰って確かめたいが、仕事おわらない。

875なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:49:20 ID:HtB2J/qS
>>873
ニュージャージーは情報見て
探しにいってあったので872さんのが本命ぽいです。
これでなかったら、、、もう一回最初から探しなおします。

現金袋は実績絡まないので最初の方で3つしか取ってません。
お役に立てず、すみません。
876なまえをいれてください:2007/04/05(木) 14:58:10 ID:NFZ35jS1
リトルイタリーチャイナウェア倉庫の上にあるリールも
少しだけどわかりにくいよ。火の付いたドラム缶、宝箱みたいなゴミ箱に
囲まれててドラム缶破壊しないと取れないみたいだし
877なまえをいれてください:2007/04/05(木) 15:13:12 ID:239NYDt4
>>874
そう、下の細い路地から入ってみて
ついでにちょっと迷ったヤツも思い出したんで貼っとく
ttp://www.imgup.org/iup362437.jpg.html
>>876
そんなのもあったね
見当たらんので車で突っ込んで大惨事にした後、ふと見たら出現してた
878なまえをいれてください:2007/04/05(木) 15:15:46 ID:HtB2J/qS
>>876
そこも当初凄く探していた場所でしたが
見つからない憂さ晴らしにトミーガンで打ちまくってて
火が消えた後、2×4の隣に鎮座していたのを取りました。
ご親切にありがとうございます。


役に立てるかどうかわかりませんが
金庫残り1コでお困りの方はリトルイタリーの
初期アジトから左下のスモーク・・何とかという
ガレージ内蔵型店舗を探してみてはどーでしょうか?
LAFAYETTEの文字のAYのあたりです

出力したMAP見ながらやってましたが
店舗の支配ファミリーのマークがリールの絵に隠れてて
私は4日程スルーしていましたので。
879なまえをいれてください:2007/04/05(木) 15:23:17 ID:HtB2J/qS
>>877
残り一個のはずなのにここもやばそうなのって
何なんだろう。。ここも見てみます。ありがとうございます。
880なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:00:28 ID:uTrlaKqn
フランキーが殺されてその後、葬儀屋でターゲットを焼却炉の中に放り込んで
殺したんですけどその後何をすれないいか分かりません電話もなんないし、何所に
いけばいいか分かりません、誰か教えてください。
881なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:14:31 ID:/h1HStAf
>>880
時間が解決。多分
店ゆすったりしてりゃいんじゃね
882なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:24:26 ID:McCl2XWR
>>873
そこは最後の警官に追われる状態になってから、裁判所の入り口に行ってみるといいよ。
883なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:52:13 ID:bxq3Vud1
884なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:54:09 ID:DBcopdbB
ボッキage
885なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:15:45 ID:D3+URLxa
このゲーム原作の裏側で俺が頑張ってたんだっていう楽しさがあるけど
ラスト全部は無茶だろw
886なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:12:54 ID:4vKhYfVx
最大限ヒートレベルを上げ
若干下がるが、ホテルの2階から窓を割って
路上にゴミを投げるのが面白い。
887なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:42:25 ID:glf6Kudr
初期の暗殺ミッション、ホテルの地下で誰にも見つからずに殺れ!
できないよ、ディーラーみたいな格好の女に即発見
相手はショットガン撃ちまくりだし、すぐに部下が駆けつけるし。
888なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:53:02 ID:qLJ6QIZB
887
女はいなくなるから階段にでも隠れて待てばいい
889なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:04:44 ID:Re/isLKo
今日何気なく店にあったのでこのゲーム買ってみたが
超おもしれーな。
このゲームほんと気に入ったよ。
890なまえをいれてください:2007/04/06(金) 08:01:44 ID:glf6Kudr
>>888
ありがとござます。
891なまえをいれてください:2007/04/06(金) 08:26:40 ID:JmPI/4DV
せっかくの箱庭があんまり活かされてない気がするのは気のせいか
892なまえをいれてください:2007/04/06(金) 08:32:21 ID:rM0N6TAR
一番あると便利な銃ってどれですかね・・・?どれも高くて買えないので一つに絞って金を貯めて買おうと思っています。
893なまえをいれてください:2007/04/06(金) 08:42:02 ID:YD2dw8kS
>>892
トミーガンLv3かショットガンLv3
894なまえをいれてください:2007/04/06(金) 08:45:39 ID:zVRNRcYy
>>893
破壊力は確かにあるんだけど
近距離での打ち合い必至になるから
バルジーニファミリーのショットガンやトミーガン持ちがキツイ
遠距離やフリー照準のエイムが苦手じゃなければ
俺はピストルLV3を推すなあ
895なまえをいれてください:2007/04/06(金) 08:55:14 ID:YD2dw8kS
>>894
近距離、遠距離ともに頼もしいと思うけど?
896なまえをいれてください:2007/04/06(金) 09:25:17 ID:b1sOGzjX
>>892
LV3ショットガンは個人的にヤバいと思う
897なまえをいれてください:2007/04/06(金) 09:39:12 ID:5gOlOxbz
ショットガンlv3よりもトミーガンlv3のほうが室内戦は有利なんだよな。
バルジー二はショットガンlv3で撃たれたあとすぐに撃ち返してくる
898なまえをいれてください:2007/04/06(金) 10:00:30 ID:Aj2twTnB
ドクロマークの所に行くと
「麻薬を見つけて爆破しろ」
って言われたからやったんだけど、
リスペクトも金も入らないんだけど・・・
知ってる人教えて!
899なまえをいれてください:2007/04/06(金) 10:27:08 ID:1fS6SRRX
金は建物内のどこかに落ちてるから見つけなきゃいけないはず
リスペクトは、1箇所だけじゃもらえない
全部の箇所を爆破したらもらえるはず
900なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:05:09 ID:rM0N6TAR
LV3の銃を買えばいいんですね。皆さんありがとうございます。
銃にLVがある事を今知りました・・・バルジーニの倉庫すら難しい位だったので進行が不安でした。
もし分かる方いればそれぞれの金額と売ってる場所を教えてもらえませんか?
901なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:08:03 ID:5h78oPyC
>>900
値段は>>4に書いてある
場所は地図開けば載ってるよ
902なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:20:18 ID:Xbp+CZxZ
>>898
爆破って時限爆弾だぜ?
ダイナマイトじゃダメ。
903898:2007/04/06(金) 11:26:55 ID:Aj2twTnB
>>899
ありがとー!
落ちてる金が報酬なんだ。
危険なわりに少ないな。
904なまえを入れてください:2007/04/06(金) 11:32:18 ID:Oc6rgTLK
>>882
おーありがとう。
そこはバルシーニのおっちゃんにとどめさす前に探してたから、
盲点になってました。
これでやっと、アンダーボスに・・・
905なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:39:21 ID:LghREnXf
時限爆弾代ぐらいにはなるからw
お金はストーリーを全部終わらせれば、トミーガンとショットガンをLv3にするのに十分なぐらいは入るとおもう。

個人的にはトミーガンが、箱ごと敵を屠ったり、車の陰にいる敵を車ごと爆破したりするのに便利なのでお勧め。
隠れ家等での弾数の補給が、ショットガンは少ない気がする。
でも俺の倉庫や屋敷攻略の決め手は火炎瓶とダイナマイトと、可能な場合は近くにいるコルレオーネの下っ端と警察官。
906なまえを入れてください:2007/04/06(金) 11:39:57 ID:Oc6rgTLK
ゆする時に脅しボーナスつけると飛躍的に値段上がるけど、
ボーナスの種類は
手で殴る、店のものを壊す、お客をいじめる、銃で撃つの他、
何がありますか?

しかし、店長を店の外へ連れ出そうとするとフリーズするの自分だけ?

907タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/06(金) 12:30:38 ID:KgRyaA+D
>>888
えっ!?
オレ階段の壁に張り付いて隠れていたのにいきなり女に叫ばれたんですけど。
908なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:32:38 ID:L4gUDthZ
>>907
頭出てたんじゃねーの
階段はしゃがんだ方がいいぞ
909タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/06(金) 12:35:10 ID:KgRyaA+D
>>888
えっ!?
階段の壁に張り付いて隠れてたのにいきなり女に叫ばれ終了…。
910タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/06(金) 12:37:10 ID:KgRyaA+D
わっ!
スイマセン。
二回も書き込みしてしまいました。
張り付きはだめなんですか? 階段以外の壁でも張り付きだと発見される恐れ有りですか?
911なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:03:17 ID:L4gUDthZ
壁に張り付いていようがいまいが、
敵の視界に入ったら発見されるし視界に入らなければ発見されない、てこと
壁に張り付く利点は、隠れるって事より飛び出し撃ちが出来るっていう点が大きいよ
912なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:15:09 ID:YOsyx9xl
始めてしばらく銀行強盗や輸送車襲撃コツコツこなして、
ピストルLv3買ったんだが、これスゲーな。

RT押しっぱなしのバースト射撃っぽい連射が
バルジーニとかの硬い連中殺すとき便利すぎる。
バルジーニやクネオの輸送車襲うのが格段に楽になったぜ。

Lv1だと威力少なすぎ、弾数少なすぎで微妙だったけど、
これならバルジーニ倉庫とかもいけそうだぜ。

ちょっと各地の倉庫にカチコミ掛けてくる。
913なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:22:06 ID:YOsyx9xl
あ、一つ質問。
店ゆするとき、脅しすぎて怒られたり、
銃持ったまま掴もうとして殺しちゃった店が何軒かあるんだけど、
これって時間たてば再交渉可なのか?
復活する気がしないんだが・・・。
914なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:30:54 ID:1fS6SRRX
>>913
ある程度時間が経てば、復活するお(箱○版)
PS2版は知らない
915なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:34:40 ID:zib9UuC7
いちばんむかつくのが
ゴッドファーザーになっても同僚がタメ口なのがイライラする
すぐ殴っちまう
916なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:24:05 ID:Xbp+CZxZ
>>913
俺も昨日ビビらせ過ぎてキレられたw
で、いつもなら即頭かち割ってぶっ殺すんだが
なんとなく外に逃げてみた。

したら、店員いつまでも追いかけてくるの。
で車に乗って結構離れてまた店に戻ったらゆすれたよ。

殺すと2時間(だっけ?)ダメっぽいから一回逃げてみる事オススメ
917913:2007/04/06(金) 14:31:13 ID:YOsyx9xl
>>914
感謝します、ゴッドファーザー。

復活するまで、メインミッションしながら気長に待つよ。
金稼ぎばっかやってて、ろくすっぽメイン進めて無かったよ。

クネオの倉庫はピストルだけで何とかなったが、
バルジーニは相棒いないとキツイかも。
さっきバル倉庫にピストルLv3一本で乗り込んでぬっころされてきたしw
918913:2007/04/06(金) 14:35:30 ID:YOsyx9xl
>>916
マジで?
怒られた所は殺さず出てきたから後で行ってみるぜ。
貴重なお話感謝します、ゴッドファーザー。
919なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:49:36 ID:UD0LcBxR
必殺スタイルのガット・ショットだけ残ってしまいました
どうすればいいのですか
920なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:59:57 ID:TuW/wdYw
>>910
見つかりたくない時はしゃがみ移動は基本中の基本だと、何度もレクチャーがあったはずだが

しゃがんで戸口左の壁に張り付き、話してる間に入って左の車の後ろに退避、そのままタッタリアもやり過ごしてズドンで終わろうが
921なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:50:48 ID:TsqoRqkk
DLC とは何ですか?あとゲイツポイントって?
922なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:27:33 ID:NLillshL
ゲージ攻めすぎて店員キレちまったたあと、話し掛けてもダメなような気がしたが気のせいか?いつも話し掛けずに逃げて復帰させてる。
923なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:30:35 ID:1fS6SRRX
>>921
箱○(X360)じゃないなら、関係ないですお
924なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:47:02 ID:TsqoRqkk
つまりLV4の銃とかはダウンロードで買わないと手に入らないって事ですか?マイクロソフトのセコイ商法?!
925なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:55:03 ID:1fS6SRRX
>>924
マイクロソフトじゃなくてEAですお
926861:2007/04/06(金) 18:18:51 ID:mghXo2Rz
フィルムリールの質問をした861です。
アドバイス受けたところは取得済みでした。orz
もう一回見てきます。
情報くれた方ありがとうございました。

>>921
DLCはダウンロードコンテンツのことでXBOXLIVEに繋ぎ
予めマイクロソフトポイント(通称ゲイツポイント)を購入して
おくといろいろなDLCを落とせる仕組みです。
ゴットファーザーはlv4の武器や追加洋服などいろいろあります。

>>924
そうです。LV4の武器を買える[権利]をゲイツポイントで購入するという事です。
DLC落としたらゲーム内で持っている訳ではなく
MAP上にLV4の武器を売る売人が出るようになり
テンプレにあるとおりの値段で買えるという事です。

武器のグラフィック、威力、所持弾数が変わります
ピストルにはサイレンサーが付いていて結構お気に入りです。
サイレンサーの機能がゲーム内で有効になっているのか謎ですが。
927なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:29:37 ID:W5zfHmsz
ちなみに追加洋服はタダでDL可能
928なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:03:44 ID:TsqoRqkk
さすがマイクロソフト商法!!ご教授有難う御座います。
929なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:10:39 ID:TsqoRqkk
ゲーム画面の画質はto
930なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:12:05 ID:TsqoRqkk
ゲーム画面の画質はXbox版とPS2版では驚異的に違うのですか?
931なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:14:47 ID:AIc7KR2L
>>924
別にせこくないよ
ゴッドファーザーの世界観とよく合っていてよいじゃないか
932なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:58:42 ID:ynDkJWxF
メイン終わった・・・
カルロの始末だけはさせてくれないのな

つか、エンディングぐらい欲しかったです
933なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:26:54 ID:KvdoBWHm
相棒も育てたり服変えたりできたりすれば良かったのにな
934なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:06:44 ID:4vKhYfVx
RPGdana
935なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:52:22 ID:O6BH9+Ax
やった〜レベル50になったぞ!63時間も遊んだけど面白かった。
結局リールと金庫と殺し方ALLはあきらめたけど・・・
936なまえをいれてください:2007/04/06(金) 23:59:52 ID:TsqoRqkk
Lv4銃器売人を出現させるにはDLCで何ポイント必要なの?
937なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:18:02 ID:pQUKCcC3
武器一つなら100ポイント
5つ全部セットなら400ポイント
あと最強相棒と追加頼みごと3つと40万ドルくらいもセットなら800ポイント
938タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/07(土) 00:51:20 ID:tNAZAhNb
>>920
”しゃがんで戸口左の壁に張り付き”で張り付いてる最中に見つかったんですよ。
過去の話ではありますが…
939なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:20:09 ID:dat6TSkc
店と倉庫の金庫を、地図のデータ見ながら全部ぶっ壊したんだがあと一つ見つからない・・・
どっか見落としてそうなとこないかな?
940なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:21:54 ID:RihwtVwU
>>939
診療所。
941なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:25:56 ID:dat6TSkc
>>940
そういえば診察所にも金庫あるんだった
サンクス、探してみる
942なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:34:08 ID:QK3sBFrv
抗争になると相手の商売をのっとる(爆破するんだったかな?)と抗争を終わらせ
られるそんなんですが、なんかよくわかりません。商売を何件か乗っ取っても終わらないし、
時間切れで「抗争に敗れた」なんて言われるし、なんかもうたまらん。
あとFBIに賄賂を渡せばいいんですけど、何処にいるんでしょうか?
943なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:35:04 ID:RihwtVwU
>>942
マップをよくみるべし。
944なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:47:42 ID:vAqR5PKP
>>872っていったいどこ?
流れてしまったから、確認不可能!!

ちなみに自分も今残りひとつになっています(フィルム)
945なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:49:20 ID:RihwtVwU
>>944
フィルムは最初からしたほうがはやいよ。
マップ見ても結構ずれてるのが沢山ある。
946なまえをいれてください:2007/04/07(土) 04:19:41 ID:DSa4Xn8T
>>942
FBIは売人みたいに近づいても黒い点で表示されないから、建物の影とかなかとか探すといい。
あと、商売乗っとりじゃ抗争は終わらんよ。
時限爆弾で爆破汁。

爆破はゲーム内でも説明されるし、説明書にも書いてたと思うんだけど。
947なまえをいれてください:2007/04/07(土) 04:59:39 ID:niNuzKrP
>>944
役に立つとは限らんが
ttp://www.imgup.org/iup363397.jpg.html

つーかこのマップ頼りにフィルム探す時はズレてるのがデフォだと思って
マークのある界隈を端から端まで走り回った方がいい
いやマップ作った人には感謝してるんだが
948なまえをいれてください:2007/04/07(土) 09:51:59 ID:ZGSrsdBP
FBIの連中ってなんか霊安室が好きだよな。
949なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:00:29 ID:RZRgxiHT
いつも金欠俺ソルジャー
毎日の取り分は3万ぐらいあるんだが
いつも手持ち10万以下。
Lv3武器コンプとか出来る気がしねぇw

で、質問なんですが
実績合計って800ちょいですよね?
DLCのみっつの頼み事を買うと1000になるんでしょうか?
950なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:31:21 ID:mBYj72oy
マップを印刷でもして
取ったリールはチェックとかしていくのが確実だよね
絶対に残り一桁とかになってきたらわからなくなってくるw
951なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:37:57 ID:GteP4aGk
1
952なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:51:34 ID:wb2JEpTv
やはり相棒抜きで倉庫攻略は無謀だな
953861:2007/04/07(土) 12:58:03 ID:GteP4aGk
フィルムリール見つかりましたー!
ttp://www.imgup.org/iup363518.gif.html
画像変換ヘタクソで申し訳ないんですけど
参考までに

ここは道路挟んで上側にありました。

やっとコンプしました。感無量だ。
954なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:39:49 ID:MpbWdRkv
>>953
オメ
955なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:32:27 ID:wb2JEpTv
あーかったりー
敵うぜー
航空支援とか使わせろ
956861:2007/04/07(土) 14:37:28 ID:GteP4aGk
>>939
金庫爆破頑張ってください。
MAP出力だと>>876で私は引っ掛かっていたんで参考までに
診療所はリトルイタリーの南側の闇医者は
看護士のいる方ではなく医者のいる方なのでご注意を

>>949
お金は後半になると使い道がなくなるほどあまります。
お金を工面するためにトラックを襲ったころのほうが充実してた(笑)
実績の合計はDLCの頼みごとやっても変わりないです。
ただ頼みごとの達成率が130%?になるだけです。

>>950
MAP印刷しても私はわからなくなり
2枚目の出力図は一個ずつ番号振りました。
私にはこのぐらいやらないと全部探しきれませんでした。

>>954
ありがとう すごいうれしいです。

数字コテもうやめます。皆さんも御武運を!
957なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:39:40 ID:GteP4aGk
間違えた
>>956>>876じゃなくて>>878です。
958なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:00:12 ID:ZGSrsdBP
バルジーニ邸を爆破し終わった段階で所持金が8000ドルだったけどな。
959なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:07:30 ID:qGJXGUZL
このゲームVISTAでやってる人いませんか?
買おうと思ってるんですけどどうなんですか?
960なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:27:57 ID:HydVFN00
抗争が始まって命からがらFBIの所まで辿り着いたのに相棒が撃ち殺しやがったw
銃抜きっぱなしだった俺も悪いんだけどさ
961なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:37:41 ID:vAqR5PKP
さっきフィルムをコンプしました

しかし、最終ミッション「洗礼式と殺し」の発生条件がいまいちわからず
女といちゃついてリスペクトを稼ぐ状態です、これの発生条件は何ですか?
962なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:55:36 ID:pQUKCcC3
>>955
マーセナリーズ2ってベネズエラから苦情が出て発売中止の危機らしいな。
963なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:03:48 ID:SSFPX7aE
そろそろ次スレ、機種別に分けるのかい?
964なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:42:34 ID:Rfizjaa0
>>963
人が減ると思うが...
965なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:07:31 ID:P9zg6ffq
>>959
PC版操作性悪い
966なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:05:10 ID:VLIhA6dF
PS2版て値崩れ起こしてるんかな。近所の店で新品5000円の見つけたよ。
買うべきか、買わざるできか・・・それが問題だ。
967なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:19:10 ID:fZs4ethV
360版はすでに中古3800円ナリ
968なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:32:30 ID:NVqQP8bm
俺のところは田舎だからまだ高いな
969なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:00:33 ID:EfngU+X/
銃を抜きっぱなしなのを忘れてて倉庫の主を殺してしまいました。復活しますか?
970なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:25:16 ID:lE/ulbb2
俺のとこのTSUTAYAは新品PS2版3680円だったw
971なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:49:57 ID:5LapSzM4
>>970
ちょwwその値段の1000円増しで買っちまったぜww
しかも中古orz
972なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:15:00 ID:uV26OjZa
>>969
するけどちょっと時間かかる。
973なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:21:42 ID:Jpq0/Lvj
やっとゴッドファーザーになったわけだが、
屋敷を全部殲滅する前に商売も倉庫も全部取ってたんで、
ドンからゴッドファーザーになるまで僅か3分弱・・・。
なんか有り難味が全然ねぇ・・・orz

しかも弾数リミットなくなったのに襲える場所が無い・・・。
DLCのミッション買ってやるべきなんだろうか?

ところで、DLCのミッションって面白い?
値段分の価値があるか判断つかなくて購入に踏み切れねぇ。
974なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:29:54 ID:uV26OjZa
>>973
金払いの悪いゴルファーヌッコロスだけで終わるのが1つ
死ぬほどストラキが沸いてくる倉庫防衛ミッションがひとつ
・・・あれ、あと一つ何だったかな。
975なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:32:11 ID:Ed6bEzca
DLCはミッションではなくて頼みごとが3つ増える。
どれも短くてリスペクトもそんなに増えない。
だけど、ストラキが倉庫を取り返そうとしてる、とかいうのは
敵が改造手術受けてるかと思えるほど硬くて強く、
さらにうじゃうじゃ沸くのでとても熱いw

DLCに価値を感じるかは人それぞれだけど、
頼みごと以外に4レベル武器とか最強相棒とか、
40万お金ゲッツとかがパックになってるので、損は無いと思うよ。
これらは新規に始めてもちゃんと反映されるので。
とりあえず、参考までに。
976なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:38:36 ID:+1Pql8iL
>>970いくら何でも安すぎじゃね。360版の間違いなんじゃまいか。
977なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:03:09 ID:vUNcx0ca
>A.ドンの危機…橋上の車の下。
これが見つからない。
救急車乗れるようになってから橋の上の車全部退かしたけど無いよ。
978なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:46:29 ID:Jpq0/Lvj
>>974 >>975
情報サンクス。
内容自体は微妙そうだね。
実はサイレンサー付きの拳銃だけカッコよかったから買った。
で、買った後にお得パックに気が付いた・・・orz
パックって確か800ゲイツだったよね・・・悩むw

このゲーム、最後のドンになるイベントがマイケルからの離反イベントとかだったら
かなり熱かっただろうな。
弱小勢力から始めて、最大勢力のコルネオーネの拠点切り崩していくとか楽しそうだ。
こういうのがDLCなら喜んで金払うんだがなぁ。
979なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:56:45 ID:E9x8H/lQ
つーかさ、裏商売への襲撃や街中での抗争なんかはランダムに起こるようにしたらさ、
このゲーム撃ちあいは秀逸だから3倍楽しめたのに、、、、、
980なまえをいれてください:2007/04/08(日) 04:24:56 ID:nb0fNzmC
>>977
救急車追いかけるのに成功すると、橋の上で敵を締め上げるミッション始まるよな?
そこで、締め上げる前に、その辺に停まってる車を爆発させると下に隠れてる現金袋が取れる。
カメラ位置を工夫すれば、爆発させなくてもあるのが見える。

聞いてると状況あってるように思えるんだけど、
なんで取れないんだろう?
981タッタリアの倉庫どこやねん:2007/04/08(日) 06:19:34 ID:1HMxO2FI
>>854
PS2では建物の詳細さえ見れませんでしたが、イベントを進めると場所指定で襲えという指示が出ました。
ありがとうございました。

やった!!!!!
タッタリアの倉庫を2ヶ所とも、抗争にならずに奪取出来た!!!!!!
982なまえをいれてください:2007/04/08(日) 08:47:30 ID:uV26OjZa
そんな隠れ方してたのか・・・
どおりで最初のチンピラ殴って墓に埋めるミッションで1個見つけた以外見た記憶がないわけだ
983なまえをいれてください:2007/04/08(日) 10:23:18 ID:2Vs91Uin
>>980
あそこは締め上げる前じゃないと取れないよ。俺もさんざん救急車で車動かしてた。
現金袋は取れるタイミングが限られてるね。
984なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:45:05 ID:tF266/4E
PS3版買ったんだけど、やってる人いる?
985なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:51:50 ID:0EyHGUtp
兄貴方スイマセン。チートってどの画面で入力したらよいのでしょうか?屁たれの愚弟に教えてそうろう(*_*)
986なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:06:59 ID:FOs/Yj/x
ファミ通のバックナンバー見てもPS2版のクロスレビューがのってない

こんな酷い劣化仕様だからですかね…
987なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:30:10 ID:z72ADnDb
>>985
プレイ中にスタートボタン
988なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:33:44 ID:EEs4+jtR
989なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:46:23 ID:Qvlv7cNs
ミッション終了後に金袋がどうのこうのって表示が出るけど
ステージ中に現金袋が落っこちてる事?
あるミッション中かなり探したんだけど見当たらないだけどなぁ…
990なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:59:30 ID:EEs4+jtR
>>989
別に取らなくても何の問題も無いよ
991なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:20:08 ID:Qvlv7cNs
>>990
それは分かるんだけど幾ら位貰えるのかなぁ?
今、序盤で金ないから高額ならチャレンジしようかと思って
992なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:31:17 ID:ZSLksUH6
俺はゴッドファーザー
993なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:40:39 ID:ZSLksUH6
僕もゴッドファーザー
994なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:43:56 ID:ZSLksUH6
わしもゴッドファーザーじゃ
995なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:45:35 ID:ZSLksUH6
マロもゴッドファーザーじゃろ
996なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:45:45 ID:ZL+EpGfQ
私も昨夜からゴッドファーザー
997なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:51:45 ID:EEs4+jtR
古事記に負けた俺もゴッドファーザー
998なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:54:31 ID:z5DMLf1T
いつも火炎瓶で自爆しちゃう我もゴッドファーザー
999なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:55:12 ID:sh3gbkFk
ちょw次スレwww
1000なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:57:29 ID:z72ADnDb
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1175982218/

1000ならゴッドファーザーは俺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。