ひぐらしのなく頃に祭part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
原作の話題で議論は大丈夫ですが家庭用に繋がらない話題は控えた方がいいかも。
ネタバレ全開の場合は伏字、隠語を推奨。
しかし無闇やたらとネタバレ禁止を叫ぶのも荒れる元なので控えたほうが良いです。

開発:株式会社アルケミスト
http://www.alchemist-net.co.jp/
公式サイト
http://www.alchemist-net.co.jp/products/higurashi_matsuri/index2.html
原作:07thExpansion
http://07th-expansion.net/

機種:PS2
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
発売日:2007/02/22
価格:通常版               7329円(税抜6980円)
   限定版「お持ち帰りぃ〜セット」 9975円(税抜9500円)

【関連リンク】
http://www.oyashirosama.com/web/item/game.htm
http://www.famitsu.com/topics/2006/08/07/601,1154940791,58257,0,0.html
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/20/104,1158741981,60358,0,0.html

ひぐらしのなく頃に祭part43
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1174210774/
2なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:23:54 ID:O2TLJUQZ
CS版追加・修正要素
●原作からの大きな変更点として、シナリオの途中で「選択肢」が登場
●選択肢と集めたTIPS次第で後半パートが各編に分岐
●新たに3つのシナリオ+αを追加。(原作者監修。ライターは別人)
●原作の「祭囃し編」は新シナリオの「澪尽し編」に置き換え。
●PS2版では音声が入ります。キャスティングはTVアニメーションとほぼ同じ
●キャラクターデザインを一新。手がけるのは人気の高いイラストレーター・rato(らと)氏
●効果音もすべて一新
●立ち絵に口パクを追加
●原作には存在しなかったイベントCGを多く取り入れています
●音楽制作は、志倉千代丸(5pb.)+磯江俊道率いるZIZZSTUDIOのスーパーコラボレーション、
●高品位音楽集団「5zizz」が担当
●アナログコントローラ(DUALSHOCK2)振動機能のみ対応
3なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:24:24 ID:O2TLJUQZ
スレ進行について
●ここは基本的にsage進行なのかな?かな?
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ。だよ。
●他のスレを荒らしたり、関係ないスレに宣伝に行くような人は、祟りに遭ってしまうに違いないのッ!!
 祟りを信じようと信じまいと確かにッ!
●次スレは>>950が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?
●スレ立て人が前スレにリンクを貼るまで書き込みは我慢しないと…はう〜…お持ち帰り〜☆
●「youがないなんて(ry」「ratoの絵柄が気に入ら(ry」「実写背景じゃないなんて(ry」
 うっさいなああぁぁぁッ!黙ってろって言ってんでしょおおおぉぉッ!
 ………なんちゃって、なのです。あぅ☆
4なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:24:55 ID:O2TLJUQZ
Q:どのシナリオからやったらいい?
A:原作順にやるのが恐らく最も無難。その合間を縫ってPS2版の追加シナリオを進めていく

  鬼隠し→綿流し→祟殺し→(盥回し)→暇潰し→目明し→(憑落し)→罪滅し→皆殺し→(澪尽し) の順

  特に、盥回し編は「第一章と」表示されたり、他にフラグを立てないと進んでしまうシナリオのため
  初回プレイで行ってしまいがちですが、前3編のクリティカルなバレを大量に含んでいるため、
  原作未プレイの方にはこの位置を特に強く推奨します


Q:CGが埋まらないんだが
A:スタートのスキップは途中に未読部分があっても問答無用で飛ばします
  ゆえに未見CGがあっても埋まらないので注意して下さい

Q:圭一が喋らないんだけど、声入ってないの?
  圭一が喋り始めるのは物語後半、個別ルートに入ってからです。前半の共通ルートでは声は入っていません

Q:各章の最初に出てくるフレデリカの詩って一回見たらもう見れないの?
 無理。youtube漁るなりセーブデータ無しでやるなりして下さい
5なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:26:35 ID:0q29L+IA
>>1000なら今年中にハロワ行きたいところ
6なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:27:01 ID:fVWhrhbP
>>1
乙!

>>1って全部書けるのね?改行が多すぎますとか言われたんだけど・・・
どっちにしてもホスト関連で立てられなかったけど・・・
7なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:28:23 ID:AIGmRvRW
>>5
もうちょいやる気出して行こう
8なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:37:01 ID:t6/eGKDC
>>1


ところでさっき検索に引っ掛からなかったから重複立ててしまった……はずなんだけど見当たらない
鬼隠し?
9なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:40:06 ID:RjGKe+FX
たまにあるよな、スレの鬼隠し・・・俺も経験あるよ
10なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:46:37 ID:D/mWPtQp
>>1

月梨花と階段梨花の画像どこかにないかなー。
いやロリじゃなくてフェミニストなだけだから。ええもう。
11なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:57:02 ID:XGouKfBq
新シナリオ書きたいなら新キャラで外伝的な物語書けばいいのにさ
賛否両論あるからって原作の最終話を別ライターが書き換えるなんて無茶苦茶だわ
圭一の委員長就任のパーティまで話進めたけどこの時点でキャラ破綻きたしてるし、原作最終輪が同時期に欠片紡ぎやってたかと思うと雲泥の差だわな
12なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:02:31 ID:O6nFmd5X
文句言う奴はさっさと売り飛ばせばいいとおもうお
つまんねえ糞だと思ってるゲームを律儀に最後までやるなんてただの馬鹿だお
13なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:08:41 ID:xHbzSgfv
やっと皆殺し入ったんだがwikiとかで黒幕とかは知ってたんだが
まさか鷹野がにぱ〜とかにゃーにゃー言ってたのはびっくりしたw
あれが惨劇が一番酷くなった理由じゃないのか
14なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:11:15 ID:TM9lZJr7
コンプティークのひぐらし紹介、園崎姉妹名前逆っ!
もしくは説明が逆っ!
15なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:18:16 ID:fVWhrhbP
ネタバレなんじゃね?w
16なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:19:05 ID:XGouKfBq
>>12
文句を言うためにやり続けるのがちゃんねら魂だろう
17なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:21:10 ID:2vaHdX24
澪尽くしがどれぐらい魅音尽くしなのかkwsk
圭魅以外のCPが設定上不可能になるくらい酷い物なのか?
それだけが気になって買えずにいるんだが・・・
18なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:21:32 ID:uGRgg4RG
原作を知ってての批判と
CS版しかやってない奴の感想を賛否両論とか言わないようにな
19なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:27:09 ID:/GsH2jaw
>>17
前半が魅音イベントだらけ(二人きりでデートとか)
お互い意識しあってるし、魅音に至っては「私、圭ちゃんが好きだもん!」と叫ぶ始末。

まぁなにが言いたいかっていうと浪人してまで圭一と同じ学校に通う魅音燃えってこった
20なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:29:38 ID:oBPYN0Hx
>>17
澪尽しは魅音信者オナニーSSレベルだよ
吐き気するからやらんほうがいい
21なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:38:29 ID:q5ZYB+UH
>>17
魅音か梨花ちゃん好きなら天国だろうな

圭一の委員長就任を発端に勘違い婚約パーティ、
それを囃すレナその他、罰ゲームで図書館にデート。
園崎姉妹和解のための流れなんだろうけどちとやりすぎたな。
ただ圭一がミオンスキダーとかほざいたりはしないから
設定上不可能って程ではない 
さすがに後半は空気読んでそういうの殆どなくなるけど
前半が酷すぎてそれだけで萎える奴が沢山いる

まあ梨花ちゃんが可愛いからどうでもいいやって感じ
22なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:39:28 ID:V3rx0Nvn
CS版しかやってない俺だが澪尽しには否定的
罪滅ぼし〜皆殺しはあんなに盛り上がったのに…
まぁでも梨花の記憶継承されてるとこはよかった
原作は継承されてないんでしょ?
CS版しかやってないものから見るとそれは考えられないんだが…まぁ原作は継承されないだけの理由は書いてありそうだが
23なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:44:25 ID:gwedjKu1
CSしかやってないけど祟り殺し編以降は糞だと思う。
24なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:57:21 ID:3OYh4CAy
糞だと思う人ってこのスレに何しに来てるの?
25なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:58:31 ID:0q29L+IA
アンチスレあるんだからそっち行きゃいいのにな
ちゃんと批評してるならともかく、ただ叶死ねとか糞とか言ってるやつは何なんだ
26なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:05:42 ID:ozrn2Jw1
>>25
ま、アニメやってる頃からそうだしな
道端に落ちてる石ころみたいなもんだと思ってスルーすりゃいんじゃね
27なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:06:13 ID:O6nFmd5X
原作原理主義者か叶アンチ
28なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:07:04 ID:fVWhrhbP
釣りに来てるに決まってるじゃん
反応したら喜ぶよ?
29なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:08:20 ID:3OYh4CAy
CS発売してからアニメの方はあまり叩かれなくなったらしいしな。
他板にCSアンチ文章マルチしてる原作信者とかもいるし。
30なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:11:00 ID:q5ZYB+UH
触らぬ神になんとやらだな
31なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:12:41 ID:Tp3NlRU2
掛け声のいっせーのーせ!ってのーで!じゃなくのーせ!なの?
32なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:15:59 ID:hgkAU2mr
>>21
いやまて、自分前から魅音スキーだったがものすごく萎えたぞ。
なんか澪尽しの魅音気持ち悪い、無駄にデレデレしまくってて。
魅音スキーから一転アンチになってしまいそうだよ…
33なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:17:53 ID:3OYh4CAy
>>31
日本語でおk。
34なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:18:58 ID:vDIBgctx
>>32
魅音はデフォで圭一が好きだろ
魅音好きならそのくらい汲み取れよ
35なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:19:08 ID:q5ZYB+UH
>>32
あらら、すまん
じゃあ「一部の魅音好きには天国だろうな」に訂正
36なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:19:46 ID:fVWhrhbP
>>31
「で」の地方もあるらしいね
うちら辺は「せ」
37なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:27:44 ID:Tp3NlRU2
地方によってちがうんですか、ちょっと気になってたんで助かりました。
38なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:38:36 ID:hgkAU2mr
>>33
魅音はいつもはおっさんだけど
たまにデレるから余計に可愛いんじゃないか。
澪はデレの大安売りで俺はあんま好きじゃないんだ、ごめんよ。

>>35
うん。そうしてもらえると嬉しい。
39なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:39:44 ID:nkSjyodL
この自称魅音スキー、発売当初からずっといるよな。しつこすぎる・・・

毎回出てきては俺は魅音スキーだがこのシナリオには萎えたって言うだけ
40なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:40:03 ID:hgkAU2mr
>>38

>>33 アンカーミスった、ごめん。
>>34ね。
41なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:42:27 ID:hgkAU2mr
>>39

悪いがそれ俺じゃない。
濡れ衣は簡便してくれ。
42なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:44:05 ID:RjGKe+FX
俺はキャラ萌えとかないんだけど、澪尽くしの魅音には違和感があったな
43なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:44:38 ID:93xUKFba
ID:hgkAU2mrは素人
44なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:49:39 ID:UUJxFMDt
澪の魅音デレは魅音だけの責任じゃないような
魅音に違和感というよりは二人の仲を容認発言してるレナに責任があるんじゃね?

なにはともあれ小此木を空気投げしていれば真のみおん尽くしだなw
45なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:51:55 ID:8vgysR0s
いや、魅音が優遇されていようがされてまいがそんなのキャラ厨以外はどうでもいいんだよ
話として単純に無茶苦茶で盛り上がりなくてなりたってないからここまで叩かれてるんだよ
46なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:58:14 ID:3qpV47qF
フレデリカの詩って…
「し」て読むの…?
「うた」て詠むの…?
僕にはわからない…もう疲れたよ…それでも嘆きノ森は(・∀・)イイ!
47なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:59:39 ID:mCBQEGTM
雲雀13の声と
ぬおおぉおおぉぉおお赤坂すわぁぁああん
を聞くために祭を買ったんだって気づいた

それにしても悟史の声聞こえなさ杉
あれじゃ約束もクソもねーよw
48なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:05:54 ID:C+WSAyTz
「ゆっくりブリブリしておいで〜」
「圭ちゃんがレナに人形あげちゃった…グスッ」
これが魅音クオリティ、叶はわかってない
49なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:11:54 ID:1aiC4YEZ
都道府県で名字に使われてるのは石川、岡山、福島の三県しかない

まめちしきな
50なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:15:04 ID:6PPMi6Mt
千葉は?
51なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:16:35 ID:zIu0uC3J
魅音は圭一とのフラグがなかなか立たないはずなのに澪じゃアッサリ('A`)
 
ヒロインというよりサブヒロインの位置の魅音がよかったのに…orz
5217:2007/03/21(水) 16:17:45 ID:2vaHdX24
なるほど・・・答えてくれた人サンクス
魅音尽くしの部分は「その場のノリで言った。深い意味は無い」とでも捉えておけば大丈夫そうだな
買ってくるわノシ
53なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:18:14 ID:WnEuL+0y
>>49
少なくとも秋田、山形、千葉、長野、奈良、山口、広島、香川、長崎は確実にいるぞ>苗字
54なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:21:42 ID:q5ZYB+UH
>>49
調べてみたけど全部存在するらしい
55なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:23:47 ID:VzQyI3M5
そこで北海道牛子の出番だな
56なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:24:01 ID:q5ZYB+UH
>>49
と思ったけどちげえや
北海道(北海はいる)と愛媛と沖縄はいない
他は全部いる ってか何だこの話題
57なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:25:04 ID:pXRjQ8pu
正直最初は本当に何かがおかしい世界に来てしまったストーリーかと思った
梨花もそれを匂わせるようなこと言ってたし、羽入もいなかったし



まぁ結局は叶の仕業だったんだがwwww
58なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:29:58 ID:oBPYN0Hx
賽殺しの世界と同等に違和感があるのが叶の世界
59なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:31:20 ID:eKtBqMYl
魔性な女ばかりだな
女って恐ろしい生き物ですね
60なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:34:40 ID:WY+b3l4Q
今罪滅しでてっぺい☆が*されるところだけど、リナの迫力の無さにショボーン(´・ω・`)だったわ・・・
61なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:35:07 ID:UUJxFMDt
魔性でない女性を探そうぜ






・・・藍子?
62なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:42:49 ID:zIu0uC3J
赤坂の娘だろ
63なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:43:08 ID:VzQyI3M5
>>61
梨花と鷹野
64なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:45:08 ID:7tIGIdQj
>>60
あれはひどかったw
65なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:46:30 ID:v6VsZbTn
>>60
死に様も含めてアニメの方がマシ
DVDでは目玉飛び出してたし・・・
66なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:48:25 ID:FSyk4tvi
>>61
悟史が女になればおk
67なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:49:45 ID:zIu0uC3J
だけどアニメはレナの首絞めてるときのリナの身体はもはや人間じゃなかった。

おそらく原作以外での媒体で一番いいのは漫画だと思う。目明しも結構いい感じだし。
68なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:51:14 ID:eKtBqMYl
女って、
いつでも涙ながせることできる
って本当なのか?
だとしたら誰しも魔性全開じゃないか
69なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:58:13 ID:7tIGIdQj
>>68
童貞臭い話はよそでやれ
70なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:02:54 ID:/GsH2jaw
>>69
みんな童貞なのでおk
71なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:18:59 ID:yL+d+Bwz
アニメの祟殺し編最初に出てくる死体
あれって誰??
72なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:21:40 ID:fVWhrhbP
リナ?
73なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:24:46 ID:cuWS/8Pk
何故か金髪だったせいでアニメ組には「悟史?」みたいな混乱を巻き起こしたけど、
一瞬★の刺青が映るんで、あれはちゃんとリナ。
74なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:25:24 ID:UUJxFMDt
なんでリナ役氷上なんだろうな?竜ちゃんが好きなだけ?
75なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:28:10 ID:/GsH2jaw
何編だったか忘れたが原作の冒頭でリナの死体が用水路からにょろーんと出てきたのはびびったなあ
なんでCS版はこのシーンカットしたんだろう
76なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:31:32 ID:7tIGIdQj
祟では意味不明だけど皆でアレが鉄平帰宅のフラグになってたんだ
って意味のあるシーンなのにな、鬼といい罪といい冒頭カットは酷すぎる
77なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:34:25 ID:UUJxFMDt
でもカットしなきゃZ確定なんだよなCERO
俺は望むところだがメーカー的に有害指定は避けたかったんだろうな
78なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:35:55 ID:7tIGIdQj
そもそもZ指定なしでひぐらしやろうってところが間違ってるよなw
79なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:43:31 ID:UUJxFMDt
ふと思ったんだけどZなら澪編も東京・鷹野側の話をもっと掘り下げられたんだろうになぁ・・・おしい
80なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:45:40 ID:t6/eGKDC
>>75
原作にはそんなCGがあるの?
81なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:49:31 ID:v6VsZbTn
ないよ。文章表現はあったけど
82なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:50:54 ID:WY+b3l4Q
今ふと思い立って音楽を切って原作を合わせてプレイしてみた。
音楽だけ原作になると良さが150%増しになるな・・・目からうろこだ
83なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:52:45 ID:zIu0uC3J
ボイスあるから原作の音楽だと音が高いんだよな…
84なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:55:29 ID:7tIGIdQj
ドラマCDやようつべに上がってるCS+原作BGMではそんなに違和感ないけどな
85なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:57:06 ID:UUJxFMDt
アペンドで原作BGM&Z指定バージョンが出たら買ってもいいなと思う

もちオマケとして祭囃し編込みで
86なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:59:09 ID:eKtBqMYl
発売されてほしいな
87なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:00:42 ID:WY+b3l4Q
というより初めからそれでやってくれよという話で・・・
88なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:06:35 ID:pTzNg6MG
祭囃しは羽入実体化と記憶継承失敗でシナリオもプレイしてて苦痛だったから正直勘弁…orz


理想はちゃんと竜ちゃんが新たに書き下ろした最終章

最終章は原作者のシナリオじゃないとダメだと思うけど祭囃しをそのまま移植ってのはな…
89なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:14:57 ID:eKtBqMYl
沙都子、えらいよっ
何回涙したことか
90なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:17:32 ID:ukCv62QR
沙都子の声、ちょっとオバハンぽい
91なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:19:39 ID:V3rx0Nvn
ちょっとしゃがれてるよな
昔はかなりよかったんだけど…今はこおろぎに近い声質
老化ってのは怖いもんだ
92なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:21:48 ID:7tIGIdQj
ドラマCDの沙都子はまだ可愛い
93なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:23:00 ID:UUJxFMDt
>>88
澪はみおん尽くし以外は竜ちゃんもちゃんと噛んでると思うんだ
矛盾だらけなのはやはりCEROの都合だと思うんだぜ削るトコ削ってろくすっぽ直しをせずに急いで出したせいだと



祭編は徹甲弾とからけ投げがみたいだけwww
94なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:24:29 ID:2gSRn5se
アニメの沙都子はまだ声にハリがあった気がしたんだけどな
祭はもう哀れだったな。

ドラマCD祭囃しが出る頃には…
95なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:29:04 ID:+ocDZ+MX
96なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:33:32 ID:oBPYN0Hx
>>93
魅音尽くし部分以外もプロット段階しか関わってないようにしか感じられなかったけどな
何もかもおかしいじゃん
97なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:37:16 ID:3OYh4CAy
お前が気に入らないから竜騎士が関わってないって思い込むのは勝手だけど、いつまでもうるせーぞ。
そんなん関わってようがなかろうがどうでもいいこと。
98なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:37:52 ID:ukCv62QR
矛盾とかいろいろあるけど、祭がひぐらし初体験の俺には面白かったよ
圭一覚醒のシーンで泣いた俺は自分でもきもい
99なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:38:35 ID:pF753x7Y
>>96
さっきからしつこいぞ
100なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:46:17 ID:UdWS12MI
>>97
確かにどうでもいいことだよね
糞ってことには代わりないんだから
101なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:51:48 ID:0eV24Jj9
>>98
安心しろ。

CS版から入った人って少ないのであまり聞かないが、同人版の罪滅し編じゃ
本格推理と決め付けてた人以外はだいたいみんなが通った道。

目を経ての罪中盤から皆ラストにかけての流れは俺は大好きだ。
102なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:53:58 ID:q5ZYB+UH
>>98
ばか、きもいとか言うな
俺も泣いちまったよ
103なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:55:25 ID:7tIGIdQj
Birth&Deathは神
104なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:58:11 ID:9fmj2tAw
竜騎士の「監修」問題だが、憑以上にレナがひどい扱いになってたであろう
三角関係話をボツらせてくれた功績は大きいと思う
叶が魅音スキーでレナには冷たいのは新規シナリオ見れば明らかだし、
この話の後だと圭一とレナが話してるのを笑って見られなくなるとか
レナがまた暴走して学校爆破するとかの竜ちゃんの発言から
そりゃもう酷い話っぽかったからな

あと、澪もこんだけ延期したあげく祭囃しのコピペだらけだったとこみると
一旦ボツだししてくれたんじゃないか?
で、納期に間に合わないからコピペしまくり
さすがにこの時期になったら小心な竜ちゃんはこれ以上ダメだしできないだろうし

竜ちゃんの「監修」がなかったらもっとひどいことになっていたと考えるんだ
105なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:02:59 ID:nkSjyodL
>>104
であろう、と思う、っぽかった・・・妄想炸裂ですね^^^^
106なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:21:42 ID:yjYGAknP
PC版をちょこっと噛り、PS版未プレイなんだが誰も死なないシナリオってある?
全てが全て救われない物語なんだろうか、それが売りっちゃ売りなのかも知れないけど
107なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:25:12 ID:fVWhrhbP
>>106
古手夫妻とか北条叔母とか含めちゃうとないけど
含めなければ祭囃し
108なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:25:44 ID:ITPuAb2V
まあ今回の事でアルケが駄メーカーということがよく分かった
アクアプラス?ってメーカーが評判良いと聞いたんだがそこならまた違ったかね?
109なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:25:48 ID:ukCv62QR
>>101-102
そうか、俺だけじゃなかったのか 安心した
最近涙腺もろくてね、他にもいろいろなシーンで泣いちまったよ
110なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:26:33 ID:IQVRLTfP
>>106
PS2版にはない
111なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:30:48 ID:7tIGIdQj
賽殺しが誰も死なない何も起こらないもっとの平和な世界だなw
平和すぎてああいう切り口じゃないと物語が起こりすらしない世界
112なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:34:23 ID:mS30ez5F
賽殺しって礼に入ってるやつだっけ?
ひぐらしは多すぎて追う気すら失せていくなw
113なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:37:32 ID:q5ZYB+UH
公式の「○○し編」ってどんくらい出てるんだ?
相当な数だよな…
114なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:39:03 ID:IQVRLTfP
>>112
多すぎるったって、基本は問題編・解答編・礼の3枚だぜ?
115なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:40:20 ID:yjYGAknP
>>107 >>110
即レスd
PCとCSで別の名前のシナリオがあるのは知ってたんだけど…
何故だか名前が違うだけで中身は一緒だと思い込んでた

欝話自体は好きなんだがなー
PCのお疲れ様会みたいなどーでもいい軽いノリがあると嬉しい
116なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:42:34 ID:7tIGIdQj
PS2にはお疲れ様会すらないんだ・・・
117なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:43:09 ID:zIu0uC3J
お疲れ様会が無かったのは地味に痛い。
CS版初プレイ組はソウルブラザーがわからないからカワイソス
118なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:45:32 ID:WY+b3l4Q
CS版から入ったやつはソウルブラザー分からないのか・・・ライトユーザーを考慮した結果なんだろうかな
119なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:47:28 ID:zIu0uC3J
しかし限定版の羞晒し編にはソウルブラザーがあるという罠。
ソウルブラザーがわかってないと意味がわからないだろうな…
120なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:49:06 ID:7tIGIdQj
確かにw
なんでKとソウルブラザーがあんなに仲良いんだ?って思うだろうなw
竜騎士と連携取れてなさ過ぎワロス
121なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:50:42 ID:IQVRLTfP
>>119
限定版を買うのは、それなりにディープな奴だろうから、大丈夫じゃないか?
122なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:56:22 ID:g0cFk4vD
このゲームはなんというか、気持ち悪いくらい感情の濃い作品だね。
たまにリアルに気持ち悪くなるわ。緩急も激しいし。
静かなBGMの時は凄いホッとする。
123なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:01:57 ID:pTzNg6MG
CS版は発売前の宣伝の時点で原作をプレイしてるのが前提って感じだったな。
ゲームの内容もお疲れ様会や鷹野の過去や監督と梨花の両親の死の真相を
消したりと初プレイ組のことを全然考えてない気がする
124なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:09:29 ID:IQVRLTfP
>>123
それで満足してるCS組と、それに我慢できない原作組との摩擦で、このスレはできています
125なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:13:48 ID:V3rx0Nvn
満足してないCS組の俺を忘れてもらっちゃ困るぜ
126なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:14:52 ID:7tIGIdQj
むしろ幾多の謎が投げっぱなしになってるCS組こそ満足できる物じゃないと思うんだがw
127なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:16:09 ID:8K/DB85V
>>13
努力を惜しまず手段を選ばない才女ですが、性格は…おじいちゃんっ子(*´Д`*)
128なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:16:11 ID:pTzNg6MG
CSやって満足しないで原作にも手を出してほしいが竜騎士の
絵は敬遠しちゃう人が多数だろうな。
特に祭囃しの実体化羽入が最大の難問。

もしCSから入ってたら祭囃しは羽入の転校でギブアップしてたと思う。
129なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:17:48 ID:UdWS12MI
祭からプレイはネタバレ盥回しトラップにハマる可能性高いだけでも可哀相
130なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:21:10 ID:V3rx0Nvn
実体化羽入むしろ歓迎なんだが、俺だけか?
羽入死ぬとかいって、CS組みの俺からしてもありえねーから
圭一空気と梨花の記憶継承失敗ってのだけ引っかかるけど
原作やりたいけどやるなら鬼隠しからやると思うから、なかなかふんぎりが(;^ω^)
131なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:21:38 ID:zIu0uC3J
盥→暇→綿→目
綿→目→盥→暇
この順番でプレイした人はかわいそすぎる。
132なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:21:53 ID:0eV24Jj9
違うと思うよー
匂わせるセリフは出しても、語られない裏設定ってのはあっていいんだよ別に。

全ての伏線を作中で説明しなきゃいけないって考えると、
ドラクエシリーズ(1〜6+α)は糞ってことになるぞ。
堀井雄二の関連する各資料や考察サイトとか調べないと絶対つながりわからんし。
ロト紋やら小説版やら都市伝説やらの亜流情報も混ざって何がなにやら…

それでもあの壮大な世界観は評価されているわけで
そして評価している人達のほとんどはドラクエシリーズの裏設定を半分も知らないわけだ。
世界を掘り進めたい人は掘り進めればいい。そこは人それぞれでいいと思うよ。

だから罪滅し編で脱落した人とかがひぐらし語るのも俺としては全然OKだと思う。断定形でさえ無ければ。
CS版をやって、鷹野の言ってた「おじいちゃん」とか入江の医師としてのスタンスの源流に疑問を覚えたのなら
同人版なんかも網羅して、その時に「あ、そうだったのかー」て思えればそれでいいんだよ。
133なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:24:04 ID:ZNi3ECBz
今から魅音ifルートからの綿流し編やろうと思うんだけど
これってそれ以外から入った場合の綿流し編と変化ある?
ないなら飛ばすんだけど。
134なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:25:06 ID:fVWhrhbP
>>130
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
原作組みだが、実体化大歓迎
澪で新しいメンバーを加えると言ったときかなり期待した
135なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:27:07 ID:7tIGIdQj
>>132
もっともだけど、ゲームのジャンルが違う時点で求められてるものが違うと思うんだけど
ドラクエを読み物としてプレイする奴なんて極わずかだと思うよ
そもそも原作でわかりやすく語られてる答えをわざわざ排除する必要性がどこにあるのか知りたい
136なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:28:00 ID:0eV24Jj9
まぁでも、問題は「プレイ時の感動」は順番や理解度によって差が出てしまうことなんだよな。
その辺は盥とか最低だし。盥のコンセプトはわからんでもないが、1番目におくのはおかしいわ。
悪魔の脚本を先に開示した意図もわかるんだが、もっと上手いやり方はあったはず。
悪魔の脚本を2個に分けるとか。(少女が校舎立てこもりとか災害予言したとかは罪後にもってくる)

盥と悪魔の脚本は扱い方が下手すぎる。憑と澪はアリ派ねーよ派両方いるけど。


あと羽入が死んだ云々にこだわってる人はちゃんと読めって思うの俺だけ?
そういう生死の定義で言うなら羽入は元から死んでる。

消滅したかどうかっていうなら、その後の羽入を羽入のセリフとか梨花の感じたのとか最後のCGはスルーか?って思うんだが
137なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:28:05 ID:8K/DB85V
>>132
なんという商売上手
138なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:30:12 ID:8vgysR0s
なんでドラクエ何だよw
比べる対象があまりに違い過ぎる
139なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:30:38 ID:pTzNg6MG
>>130
やればわかるがかなり実体化したら偉そうな言動が多くてかなりうざったかった。
実体化するにしてもちゃんと実体化についての説明とかしてあまり活躍はしないで欲しい
140なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:31:12 ID:q5ZYB+UH
鷹野の過去削除も規制じゃないの?
事件の真相削除はよく分からんけど
141なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:32:05 ID:UdWS12MI
>>136
ジョーカーとか言い出したことがまず論外
その後はプレイヤーの想像にお任せしますってもんだろ
142なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:32:05 ID:JQqxSsL4
前スレでエンディングCG絡みの話からみみみみ同人誌を教えてもらったんで
探して読んでみた。
例のCG、同人誌(CS版より早く出てる)の最終ページの絵と構図がほとんど同じってか
背景の小物までそっくりでびっくりした。
教えてくれた人ありがとう。
143なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:38:48 ID:pXRjQ8pu
>>139
羽入が嫌いなんだなということがよくわかったw
144なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:39:13 ID:3OYh4CAy
>>140
お任せしますも何も、クリア後の羽入CGが全てを物語ってると思うが…
羽入は死んじゃいない。
145なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:43:09 ID:NylB4uSY
雛見沢がある限り羽入は不滅なんだよ
146なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:50:08 ID:V3rx0Nvn
死んだ、と見せておいてEDとかエピローグにチラッと生きているかのように出てくる、そういう演出よくあるよな
どっちだろうとハッピーエンドには程遠い
羽入を邪魔者扱いしないで欲しい…
147なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:56:38 ID:pTzNg6MG
>>143
祭囃しの羽入が嫌いなだけだよ。
皆殺し、澪尽し、昼壊し、賽殺しの羽入は好き。
148なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:57:50 ID:W/RwFSLR
羽入は死んでないと思うけど退場は俺の中ではありえない
つかあのフュージョンで力使い果たさなきゃ銃の弾くらい羽入は防げたんだよな
149なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:01:38 ID:p1a2GXrv
祭囃子の羽入が一番好きな俺は異端のようだなw
どうせウザキャラなら徹底して欲しい
150なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:02:03 ID:UdWS12MI
>>144
だからそれがよくあるどっちとも取れる演出だと言ってるんだがな
151なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:02:26 ID:oHSKNqAg
       , -―-、__
     ,イ /  , ヽ `ヽ、
    / {  {  lヽ }  i  !_
    /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
    |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|  神様なのですw
    {;;;;| {"" _,"" ∠ノ |;;;/   みんなもっと僕を敬うのです あうあうw
   (⌒)ゝ、 _ , イノ(⌒)  
    lヽ!rイ/ノ ! />、,!/ヽ  
    !:.:.:ヽイ l i// /{}.:.:.:.:.!
    |:.:.:.:/! / /  /{}.:.:.:.:.:.:|
152なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:03:26 ID:qhf7UsyJ
アルファベットプロジェクトや小泉のおじいちゃんや鷹野の施設での幼少期の話が
前フリなく突然出てくる時点で、原作やってないとわからんようにできてる。

そのくせ原作を壊すようなシナリオが続く。

いかにこの「祭」がクソゲだかがわかる。

どっちかはっきりしろってんだ。
153なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:03:38 ID:UUJxFMDt
俺としては澪のはぬー死亡はそれそのものに対して疑問が

わざわざあの場に大高が出張る必要性は全く無い
梨花ちゃまを独り立ちさせるための無理矢理イベントでしかないんだよな
このためだけに人生破滅の大高アワレwwwww
154なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:03:40 ID:fVWhrhbP
>>149
ウザいと思わないんだが・・・
155なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:03:59 ID:zIu0uC3J
羽入の退場は親の子離れみたいなもんだと思ってる。
あえて例えるならドラえもんが未来の国に帰る感じ。
156なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:04:07 ID:PHrsX9gr
あぅあぅ星人うぜー
157なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:05:17 ID:7tIGIdQj
澪は梨花だけが信じてなくて僕は初めから信じてました的なこと言った時点で論外になった
皆のラストとか全否定ですかそうですか、曲解ってレベルじゃねーぞ
158なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:06:39 ID:UUJxFMDt
>>152
原作を壊すシナリオkwsk
159なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:06:48 ID:k0GyoM2B
>>647
主人公君は羽海(仮定)に嘘や隠し事はしてないのカナダっぽん?だっぽん??







ダメだ!!(つД`)
160なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:07:22 ID:pXRjQ8pu
>>157
CS版は全てを“可能”にするんです
161なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:07:28 ID:zIu0uC3J
記憶継承失敗も皆のラストをぶち壊しにした。
162なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:07:40 ID:p1a2GXrv
>>154
口癖ウザいじゃんw
163なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:08:31 ID:zIu0uC3J
あぅあぅあぅ…
164なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:09:19 ID:k0GyoM2B
>>159
ミスだ!






ごめんなさい(つД`)
165なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:10:04 ID:7tIGIdQj
>>161
あれで今まで信じてなかった羽入がやっと信じる気になっていろいろやったのが祭囃しだろ?
確かに展開としてはがっかりだけど、なかったことになるわけじゃない
澪は皆の記憶はあるけど実は梨花は信じてませんでしたw、っていうふざけた話しだし
166なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:10:58 ID:fVWhrhbP
>>162
それだけかよ!w

>>164
うみねこのスレって今どんな感じ?
167なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:11:48 ID:BZcL329t
さて、無双オロチでも予約するか
168なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:13:24 ID:pXRjQ8pu
澪は記憶継承したはいいがあんまり意味なかったな
169なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:13:43 ID:UUJxFMDt
>>165
両極端な奴だなぁ
信じる力の強弱でものを考えて見ようぜ
皆の梨花ならみみみみより信じる力が弱いのも俺は伺えますが
170なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:15:54 ID:zIu0uC3J
>>165
羽入って祭囃しで何したっけ?
171なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:17:05 ID:7tIGIdQj
>>169
信じる力ですか?澪の梨花とか皆や祭の時より弱い気がするんですが
つーかなんでKすら初め疑ってるの?
172なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:18:11 ID:p1a2GXrv
>>169
澪でみみみみが変な保険掛けたから説得力ないけどなw
173なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:19:39 ID:7tIGIdQj
>>170
梨花に犯人教えたのと、部活メンバーとして仲間を扇動
あと最後魅音庇って消えようとした
まあザ・ワールド乱発とか硬質化とか派手なことはしてない
174なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:20:21 ID:pXRjQ8pu
>>169
信じる力かwwww
それでも結局同じじゃないか?
どう考えてもあのイベントで梨花だけが信じてなかったようには受け取れない。
175なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:21:38 ID:k0GyoM2B
>>166
ヒロインの口癖は、みゃ〜みゃ〜か、だっぽんだっぽんとの事になってたので(うみねこスレで…)試したのですが…
(*´・д・`)=3
176なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:21:55 ID:W/RwFSLR
祭囃し羽入のうざさは本当は新人じゃないんだけど
新人に見えるのに出しゃばりすぎだからそう思えちゃうんだよ
でも、ひょっとすると、・・・俺は君の事が、・・・・・・・・・・・・好きだった。
177なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:23:14 ID:8vgysR0s
どう考えても皆のラストをああ解釈するのは無理がある
レナと会話してやり込められてた羽入はなんだったんだよw
178なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:25:34 ID:UUJxFMDt
>>171
いきなり親しい、一番近しい人がいなくなったら不安になるだろ?
そりゃ心も折れますって
んでまた仲間達と信じる心を徐々に取り戻していったじゃん

>>172
俺は前向きになんとしてでも目的を完遂させて神になろうとする為の行為と受け取りました
179なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:26:39 ID:zIu0uC3J
>>173
何か実体化までした意味ってあったのかな…
180なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:26:44 ID:wx7d/b9v
>>175
>ヒロインの口癖は、みゃ〜みゃ〜か、だっぽんだっぽん

どっちも勘弁してくれ…orz
181なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:28:10 ID:8K/DB85V
>>170
つ羽入暴言集

「信じてくれるとずっと言ってますし、信じて当然! 信じないヤツなら仲間じゃないのです!」
「あぅあぅ。やっとみんな思いつきましたです。こんな案、一案目でさっくり出してほしいものなのですよ?
 さっきから後ろ向きな案ばかりだったので、ひょっとして思いつかないのかと焦ってましたのです。あぅあぅあぅ!」
182なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:28:16 ID:7tIGIdQj
>>179
皆のラストの会話で
レナが貴方のこと知ってたとか仲間になろう的なことみんなが言ってたから
やっちゃったんじゃない?まあ確かにプレイヤー萎えさせてまでやる行為ではなかったかも知れんが
183なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:28:54 ID:fVWhrhbP
>>175
まだ妄想の段階なのね。って商業じゃないんだしそうそう情報なんて出さないか・・・

>>179
実体化することに意味があるんだよ!
見れる喋れる触れるってのが大事!
特に3番目!
184なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:31:12 ID:xrldPwi+
楽しめた人には悪いが澪尽しも所詮二次創作としかいえん代物だからなぁ
185なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:31:36 ID:zIu0uC3J
>>181
そういえばそんな事言ってたなwww
当時は「( ´_ゝ`)何を偉そうに言ってんだコイツ?」って思った。
186なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:35:10 ID:8vgysR0s
各編でやってきたことがあまり意味無いからな澪
結局羽入のお陰で全て解決
187なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:36:19 ID:sBRtotK2
それでもまあ祭囃子よりははるかにマシだった。みおん以外は。
188なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:36:48 ID:pTzNg6MG
祭囃しも澪尽しも目くそ鼻くそな出来
189なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:36:50 ID:rrafsDSR
バケモノが本気だしゃ一発目で終わってた
190なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:37:18 ID:pXRjQ8pu
ぶっちゃけ澪での羽入の方がいろいろでしゃばってるんだけどなw
191なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:39:30 ID:nkSjyodL
バケモノが本気出してもせいぜい声かけくらいでしょ。
実体化は羽入が見た夢。
192なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:39:42 ID:8K/DB85V
賽殺しの羽入も(ry
193なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:40:15 ID:KcaBX4zK
発売後もこうして論争が繰り広げられるんだから、まったくもって
罪なゲームだぜ 
194なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:40:26 ID:us4vCy2C
今初めて羽入のCG見た。


ヌイた
195なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:40:27 ID:WY+b3l4Q
何か罪滅しは特に音楽のチョイスが微妙だな・・・
何でレナがKにKが昔幼女襲ってたこと言う場面でホンワカした音楽流すのか。
それ以外にもこのホンワカしたやつ変なところで流すよな。
196なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:41:09 ID:7tIGIdQj
原作を捻じ曲げなきゃまだ澪も楽しめたんだろうが
でもキャラの性格が違ったり、後半以降の祭囃しを超える超人化は流石にきついなあ
あの徹甲弾すら霞んで見える
197なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:41:37 ID:xrldPwi+
俺としちゃ祭囃しの圧勝だったというか澪尽しが論外だったというか・・・
198なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:44:15 ID:BAbhO4aT
羽入実態化は最初は引いたけどオチがよかったから許せたなぁ。
199なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:44:20 ID:W/RwFSLR
澪尽しは綿流しまでは大筋よかった。
圭一の時止めとかは笑えた口だけど山狗とかH173-2とかありえないだろ。
なんであんな思いっきり軍事活動展開してるんだ?
山狗がここまで危険冒すメリットが全然見えこない。
富竹が死んでるかどうかもわからない状態であそこまで派手に立ちまわさせるなんて
小此木の才気を馬鹿にしすぎじゃないかと思う。
200なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:45:20 ID:8vgysR0s
澪はまず話としてなりたってすらない
ジョーカー否定してその後即退場させるとか結局何が言いたかったんだ?
201なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:45:42 ID:pXRjQ8pu
澪尽しは矛盾が追加された劣化祭囃しにしか見えないんだが

どの辺が良かったのか本気で聞きたい
202なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:47:03 ID:pTzNg6MG
祭囃しはカケラ紡ぎはよかった。
本編は赤坂超人化、羽入実体化、記憶継承失敗がダメすぎる
203なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:49:07 ID:2f77VH0h
ついさっきやっとクリアした
鬼→綿→盥→祟と進んでしまって楽しさがちょっと減ってしまったのが痛かったorz
漫画から入ってCS版だったからまだ救われたものの

それにしても、鷹野の過去があまり見えてこない
たくさん苦労したんだろうなっていうのは分かるんだけど、情報が少なすぎて…
204なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:50:25 ID:7tIGIdQj
納得するかどうかは別として
赤坂超人化はカケラ紡ぎに、実体化は皆のラストにいちおう伏線らしき物が、
記憶継承失敗は何度も当日の記憶は消えるって言ってるってのがあるが
澪は憑依してザ・ワールドとか、H173-2とか伏線無しでぽんぽん新設定が出てくるから困る
205なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:50:33 ID:RiSJIS8r
祭と澪尽しでの綿流しの祭りの扱いが違うのがな
どちらのシナリオでも羽入という存在が小さくないだけに
綿流し前に解決させて綿流しの祭りでの羽入をしっかりと書ききった祭囃しの方が
仲間というテーマとオヤシロ様を中心としてきたひぐらしっぽいと思うんだけどな
206なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:51:22 ID:pXRjQ8pu
>>202
赤坂の超人化はまだ比喩表現の範囲?で理解できるが

本当の超人ってのは澪の圭一&梨花のザ・ワールド乱発みたいなのをいうんだぜ
207なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:54:08 ID:8vgysR0s
おいおい、最近ではリアル徹甲弾でフロントガラス撲ち破った中学生がいるんだぜ?
赤坂なんてまだまだ人間の範囲越えてねえよ
208なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:55:03 ID:xrldPwi+
澪尽し擁護ってどうも圭一が活躍したとか羽入実体化しなかったとか
そういう視点でしか物語みてない人ばっかに思える
キャラの性格も物語りのテーマ、設定もぶっ壊れてるのはいいのかねぇ
209なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:55:40 ID:vHVdSwpR
死んだハムスターとレナの帽子を見て、魅音がなにを気づいたのかがよくわかりません・・・
澪尽くしやればわかるって記事を見たけどそれが終わってもいまだによくわかりません
どなたかこんな哀れな馬鹿豚に解答をご教授していただけないでしょうか・・・
210なまえをいれてください:2007/03/21(水) 21:58:12 ID:ZXOuMLyY
ザ・ワールドは圭一の「最初の一発だけ」ってんなら良かったと思うよ。
梨花の弾ゲッチュはやり過ぎな感じはした。

でも、なんか感動したのでOP&ED曲のCDを買ってきた。
んで、PC版も買ってきた。
色んなが拭えるといいな〜と期待。
211なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:01:06 ID:yVuZAqpy
>>203
さあ、原作祭囃し編をやるんだ。
鷹野過去編がたっぷり楽しめるぞ
212なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:01:14 ID:8K/DB85V
>>203
残念ながら祭囃し編が漫画化されるの待つしか…
213なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:02:28 ID:bRxXg2X3
>>209
生きていたハムスター→ガスが原因じゃない
帽子に付着したレナの血→祟りは天災ではなく、人為的なもの

というレナのダイイングメッセージ
214なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:04:16 ID:UUJxFMDt
澪尽しを叩いてる方々は、祭囃しをやった当時さんざん叩いてた方々と用意に想像できる
215なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:07:10 ID:pXRjQ8pu
ワロタwwwwwwwwwwwww
216なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:07:31 ID:T35aQxHe
あまり深く考えずにレスしてほしいんだけど、
CS版が原作のように分割販売されてたら終わりまで買ってた?
あ、もちろんオリ3編の内容や評判を知らないでという前提で

最近ではCSでもポリフォニカみたいな分割型があることだし、
ひぐらしCSでやってたらどうなってたのかなって、ちょっとだけ興味がわいた
217なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:07:54 ID:3OYh4CAy
澪叩いてるやつって言ってることがだいたい筋通ってない。
218なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:08:03 ID:W/RwFSLR
あと祭囃しで梨花が語った羽入と桜花の話と澪尽しの羽入と桜花の話って
繋がりそうで繋がらないんだよな。
こういう大事なとこはもうちょっと原作を尊重してくれて良いと思うんだが。
219なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:08:09 ID:pTzNg6MG
カケラ紡ぎ以外で祭囃しのいい所って何?
220なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:08:42 ID:8vgysR0s
ひぐらしの新作でるたび散々叩かれてたけどここまで一方的なのはないんじゃないか?
祭ですら擁護あったのに澪は具体的にここがいい!って反論すらないし
澪はまずテーマがわからない
221なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:10:07 ID:QWJnKTz7
>>214
今、スレの上からざっと読んでて、ちょうどオレもそう思ったw
222なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:10:44 ID:bRxXg2X3
梨花がババ抜きで完全な52枚のトランプが云々語った直後に羽入を犠牲にする澪尽し等、
叶のシナリオが筋が通ってない。
223なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:10:55 ID:fVWhrhbP
>>216
DSかPSPだったらそれでも全部買うかな
PS2その他なら皆殺しと澪尽しだけだろうな
224なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:12:01 ID:xrldPwi+
>>214
祭囃し批判もしたが良い点もかなりあったし惜しいなという感想だったよ
だが澪尽しは良い点がちっともみえてこないんだ…
225なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:12:04 ID:7tIGIdQj
>>216
価格によるんじゃない?原作は同人で安かったから乱発されても痛くなかったけど
226なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:12:35 ID:ClCQpeo1
>>213
>生きていたハムスター→ガスが原因じゃない

これは違くね?
227なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:14:12 ID:W/RwFSLR
>>220
梨花と沙都子がらみがかっこいい、入江がかっこいい、
鷹野の梨花・沙都子をどう思ってたのかが描かれたところ、
深い嘆きの森での圭一時止め(大爆笑シーン)
228なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:15:33 ID:dBcpqhtI
>>214
お前当時知らないだろ?こんな擁護もなく一方的に叩かれてるだけな新作なんてねーよ
羽入が実体化しなかった?Kが目立ってよかった?
それすら後の展開のせいで結局叩かれる対象にさえなってるじゃねーか
まじめに澪のいいと思うところひとつでも何か上げてくれ
229なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:15:43 ID:2f77VH0h
何の考えも無しにプレイしてたから、憑落し編のラストのあのガサガサ音がハムスターという考えに行き当たらなかった
1行でいいから説明が欲しかったもんだけど、そこまでするとプレイヤーに優しすぎるんだろうね
230なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:16:44 ID:pF753x7Y
>>224
お前さんさっきから同じことばっか言ってるな…
231なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:17:13 ID:fVWhrhbP
>>229
罪で何か言ってなかったっけ?
隠れ家でハムスター飼ってるとか
232なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:17:37 ID:bRxXg2X3
>>227
確かに、「嘆きノ森」をBGMにひゅんひゅんする圭一の場面は
ギャグシーンと割り切れば最高の場面だよなw
233なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:18:05 ID:8/7LyCas
大体ハムスターとか考慮してたらなんでレナが殺されなかったのかが不思議すぎる
玉外しすぎだろ
234なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:18:21 ID:rrafsDSR
何も憑落し編の話で気付かなくてもよさそうなものだ
みんな殺しておいて冷静なレナはナニモノ?
235なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:18:50 ID:/GsH2jaw
>>228
一方的に叩かれてなんかないだろ
よくスレを読もうな
236なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:19:11 ID:Qi2UbCMe
澪尽しは散々言われてるが祭囃しを中途半端にコピペしたのが不味かったな
これ新作か?って感じだし
237なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:19:26 ID:2f77VH0h
>>231
それは覚えてた
本当になんにも考えないで、進める事だけに重点を置いてプレイしてたもんだからorz
238なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:19:49 ID:8/7LyCas
>>234
新シナリオは矛盾してるから考えても無駄
ドラマCD見習えよ
239なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:19:50 ID:W/RwFSLR
>>232
そこ機関車よりも笑ったし、ひぐらしで一番爆笑したかもしれない。腹痛くて死にそうになったwww
240なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:21:02 ID:THRLNuJ+
まあ結局作者が違う時点でどんな展開であっても受け入れられないんだろうね
ひぐらしが好きであればあるほど違和感みたいなものがあるんだと思う
それを抜きにしても確かに澪尽しはまじめに擁護する要素がないが・・・
後だしじゃんけんで負けを出すなんてなかなかマゾいな
241なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:21:30 ID:3OYh4CAy
>>228
擁護が見えないならあんたの目は腐ってるとしかいいようがない。
ってか叩いてるやつほぼ単発だし唐突に空気読まずにやってくるし。
242なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:23:02 ID:8YlLWQGF
>>236
盥回しにしたって原作の既出シーンくっつけてるだけだし
何か俺が大学のレポートが面倒になって
本の中身を適当に繋ぎ合わせてレポート作ってるみたいで笑えた
243なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:24:17 ID:pXRjQ8pu
そういえば憑落しも基本祟殺しなんだよなぁ
244なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:24:54 ID:THRLNuJ+
盥は初心者に詩音バレとか考えなかったのかな?
あの後で綿やっても「双子って知ってるのに何言ってんだ圭一」ってなるじゃんよ
245なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:27:26 ID:bRxXg2X3
>>244
CS版で初回プレイでいきなり盥回しに入れるようにした叶はおかしいよな。
そもそも、「第1章 盥回し」「第2章 鬼隠し」で、鬼隠し編よりも
先にやれ、と言わんばかりの仕様だし。

盥回しは大災害とかネタバレの宝庫だし、あれやってから他の出題編やっても興醒めになる。
246なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:27:28 ID:PHrsX9gr
憑落しは圭一の指ギロチンがあった点だけは評価してやる
247なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:28:00 ID:xrldPwi+
盥回しが劣化鬼、綿、暇
憑落しが劣化祟
澪尽しが劣化祭ってとこか
248なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:29:57 ID:2f77VH0h
盥回しは綿と祟を足してむりやり小さい箱に入れてみました、って感じかなと思った
あと、散々ガイシュツだろうけど、全体的に誤字脱字が多すぎて萎えた
249なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:30:01 ID:BOI4ZrnV
澪尽しのバッドエンディングのレナこえー
電光石火の早さでリナ、鉄平、魅音、詩音、沙都子、圭一、梨花を皆殺しにしやがった
250なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:31:48 ID:8YlLWQGF
>>244
それは俺も思ったな
綿の段階で双子チェンジに気づくのと、盥の段階で気づいちゃうのでは
楽しさが全然違うと思う
実際に盥ですぐわかっちゃった人は多いのかね

まぁ、一番楽しめるのは目明しまで気づかずに
目明しで明かされてから、うわ、だまされた!って人だと思うw
251なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:32:52 ID:ClCQpeo1
初回はどんな選択肢選んでも鬼隠しにいくようするべきだったよな
252なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:34:12 ID:89RtyhZG
昭和のらしさが皆無な件
253なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:34:32 ID:THRLNuJ+
しかも鬼分岐になるトミーへの返答の選択肢が地雷過ぎる
何も知らないと素直に宝探ししてるって言っちゃうよなあ
254なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:35:17 ID:89RtyhZG
昭和らしさが皆無な件
255なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:35:43 ID:TXr28BDp
真面目に書く気がないなら
CSオリジナルなんていらなかった

その分をCGに回してくれればなお良かった
256なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:36:00 ID:lqGE3WzR
スレ違いでスイマセン。でも聞く所が分からなくて…。
友達にこのソフトの限定版を頼まれて買って来たんですが友達金がなくてもういらないそうなんで売りたいんですが誰か未開封予約特典付きの誰か買ってくれませんか?店ではたいした値段にならなくて…。
257なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:36:02 ID:pF753x7Y
>>252
携帯電話がないから、昭和っぽいよ
258なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:36:13 ID:W/RwFSLR
>>249
しないのです・・・!単純な保身でレナはそんなことしないのです・・・!
259なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:37:01 ID:5KBi30bD
>>252
別に平成でも良かったらしいな。何で昭和になったのか知らんけど
田舎が舞台だからかな
260なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:37:02 ID:2HrSe/cv
ある程度プレイヤーに事前に紹介しなければいけないこともあると思うが
盥は納得したよ
梨花ちゃんのループってほとんどどんな世界かなって結構疑問だったし、ほとんど詩音に殺されてますじゃねえ
プレイヤーに盥を何回も進ませることで大災害やループを意識させやすい
原作だと祟りなって初めて大災害だから
261250:2007/03/21(水) 22:37:05 ID:8YlLWQGF
ああ、>>244は詩音の存在を明かしちゃうことについて言ってるのか
勘違いしてた

話変わるけどさ、原作目明しだと話進むごとに
詩音ノートの文がちょこちょこ出てた覚えがあるんだが
tipsとかじゃなくてさ
あれ好きだったんだが、祭にもあったっけ?
262なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:37:50 ID:fVWhrhbP
>>259
携帯があるのは嫌だったらしい
263なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:38:38 ID:k0GyoM2B
ハムスター→生きてるんだから助けなくちゃ
帽子→私がシンデモ忘れないでね若しくは私の飼ってたハムスターです
かとオモタ(´・ω・`)
264なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:39:36 ID:ukCv62QR
圭一の家のリビングは明らかに昭和の家じゃない
電話もプッシュホンぽいし
265なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:39:41 ID:5KBi30bD
>>262
携帯か…確かに何かと電話してる場面が多いな
266なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:40:59 ID:xrldPwi+
>>260
祟殺しで初めて大災害だからいいと思うんだけどな
盥回し先にやってたら雛見沢に死をでどーせ大災害だろとしか思えないだろうし
罪滅しに至っては先に大災害が起こることバラされちゃってるのってもうね
267なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:42:12 ID:THRLNuJ+
>>260
祟りで初の大災害って圭一が雛見沢の死を願ったから滅んだって
ミスリードさせるものだからやっぱ事前バレは美味しくないと思うよ
268267:2007/03/21(水) 22:43:00 ID:THRLNuJ+
ってリロードしてなかったら被ってる\(^o^)/
269なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:44:03 ID:8/7LyCas
>>260
原作だと「皆がおかしい」「圭一が人形あげてれば」「圭一が大災害を起こした」
というミスリードがあるから楽しめる
それがない盥は存在価値が無いよ
270なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:45:27 ID:2HrSe/cv
わかりやすさも必要な演出なんだろう
悪魔はミスか狙いかわからないけど、一遍一遍でる原作と一挙に通してやるCSじゃ
演出のしかたも変わるんじゃないかな
先に悪魔を読んでるとスクラップ帳に注目しやすいし
罪の喜劇さがよく出るんじゃないかな、これは喜劇です
271なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:46:00 ID:TXr28BDp
>>264
昭和末期だぞ
272なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:46:44 ID:b/rwzLmy
盥は、ついにみおんがテンパる話かとおもったら違った
273なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:48:02 ID:3OYh4CAy
>>266
それは個人の思い入れの話だろ。
274なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:48:13 ID:2f77VH0h
盥回しは、村の犯罪に巻き込まれてるような気がして来て面白かったっちゃあ面白かった
順番さえちゃんとしてくれたらもっとよかったのに…
やっぱり祟の後、暇の前に確実に入るようにしてほしかった
275なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:48:52 ID:ukCv62QR
>>271
あ、そうか プッシュホンはあったかもね
でも子機付きの電話なんて当時あったかな・・・(´・ω・`)
276なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:49:24 ID:2Hqz6W3Q
>258
そうだよなあ
罪滅しの暴走は確かにひどいが、それでも村を守ると言う大義名分があったのに、
自己保身であれだけ外道なことできるキャラにはしないでほしかったなー>憑澪
277なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:51:56 ID:xrldPwi+
>>270
好意的に解釈しすぎではないか?
悪魔の脚本が先では圭一の行動も滑稽に思えてよくない

>>273
あっそ
278なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:53:50 ID:3OYh4CAy
>>277

こいつこのスレに来て何がしたいの?
アンチならアンチスレ行ってくれよ。
279なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:54:40 ID:THRLNuJ+
罪も皆もラストあそこまで盛り上げて一気に突き落とすのがいいんだよなw
初めて罪終えて、「おw圭一初生存w」とか思ったらいきなりあれだしw
280なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:54:48 ID:nW6v7Xs4
悪魔の脚本は圭一が惨劇に打ち勝ったー!っていうハッピーエンドを
その後、大災害で村全滅で覆してプレイヤーを唖然とさせるためにあるんだろ
281なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:54:56 ID:bEXZFWH3
今更だが、CSの説明書のキャラ紹介って初心者にはネタバレ多くね?

あと、圭一とか赤坂は解で立ち絵が初めて出ただけで感動できたのに
282なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:55:39 ID:xrldPwi+
>>278
お前こそ何したいの?
祭擁護にもなってないぞ
283なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:56:45 ID:2Hqz6W3Q
罪前の悪魔の脚本出現は流石に擁護しようがないと思うんだ
284なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:57:29 ID:RiSJIS8r
>>276
レナの新シナリオの違和感はほぼそれに同意
ひぐらしって惨劇起こすキャラの心情をしっかり表現してるからこそ
同情できないキャラがいても理解できるのに
285なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:57:41 ID:Bunb048E
澪尽しにエヴァネタでてきてついついワロタw
286なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:01:48 ID:xlSq8HiT
ガスは空気に比べて重いのだからハムスターは真っ先に死んでしまう。
287なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:02:04 ID:D/mWPtQp
そもそも澪やってないのに叩いてる奴が多数いる気がする。

マニュアルの何ページに何が書いてあるか聞けば叩いてる奴の半分は消えそうだぜ。
288なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:04:12 ID:8YlLWQGF
原作プレイ済みの意見ばっかだが
cs初プレイの人が脚本→罪とプレイしてどう感じたのか聞いてみたい
俺も脚本を先に出しちゃったのはミスだとしか思えないけどさ

まず何で悪魔の脚本を先に出す作りにしたのかを考えてみればいいんじゃね?
そもそも、あれは憑クリアで出るわけだが
憑とは関係なく、単純に罪始める前に読ませたかったのか
憑クリアした段階で読んで欲しかったのか、いや、どっちでも同じタイミングになるわけだが
スタッフの意図としてはどっちだったのかな、と
普通に考えて、罪の前に読んだって「ハァ?」だと思うがw


289なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:05:20 ID:heknwka2
声優さんの熱演はとても良かったが、圭一が喚くシーンで
少なからずイラッとしたのは俺だけかな
詩音に電話で切れるところとか、魅音に沙都子の保護を強要するところ
290なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:05:25 ID:8vgysR0s
澪擁護してる奴は叩く奴にレッテル貼って反論することしか出来ないのかw
何を根拠に言ってるんだろ
291なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:06:39 ID:THRLNuJ+
>>289
それはわざとだと思うよ、圭一にそういう欠点があるのはいくつかの編で語られてたし
292なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:07:37 ID:xrldPwi+
>>288
確かに原作未プレイ者の感想を聞きたいね
どうしても先に全部やってるせいで悪く思える部分ってのはあると思う
293なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:08:29 ID:W/RwFSLR
>>284
そうそう、行為は肯定できなくても気持ちは同情or理解できるよな
294なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:08:46 ID:D/mWPtQp
>>289
圭一の声は結構うざいよな。頭が良い設定とか欠片も感じさせない演技がきつい。
295なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:10:21 ID:W/RwFSLR
>>289
そこは圭一が暴走してるシーンだから正しい、じゃあお前の家で養えよって思うよな
296なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:10:22 ID:heknwka2
>>291
そうか・・・言われてみれば納得

俺は原作未プレイだったけど、最初は何が何やらよく分からなかった
話を進めていって「あ、あれはこういう意味だったのか〜」なんて思ってたよ
俺がおバカさんなだけかもしれないけど
297なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:10:29 ID:pXRjQ8pu
>>287
本気で言ってる?
298なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:11:15 ID:WY+b3l4Q
今ようやく「カレーが食べられない→死」キター!
シエルかわいいよシエル
299なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:11:19 ID:pF753x7Y
>ID:xrldPwi+

流石にアンチスレ行ったほうがえんちゃう?
300なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:11:48 ID:nzv6hWzN
>>288
CS初プレイの者だが、
とりあえず見て「なんだコレ?」とか思いながら罪やって、
終わった後に罪の後日談だったことを理解した。
301なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:16:12 ID:fVWhrhbP
>>292
前は原作未プレイ者結構いたんだけどね
何言っても原作組みに反論されてて可哀想でしかなかった・・・
302なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:17:01 ID:xrldPwi+
>>299
そんなに目ざわりだったらNGにでもしてれば?
303なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:17:56 ID:ZUl4RJ2c
CS版ひぐらしのルールYは、叶でおk?
304なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:18:14 ID:+iwiYxtS
age
305なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:18:40 ID:5KBi30bD
>>299
ここ随分前からアンチスレだろw
306なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:21:01 ID:xaJneDiD
>>289
同意。一通りクリア後(?)キャラの声有り無しが選べるようになったので、
速攻圭一だけオフにしたw
307なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:21:56 ID:2Hqz6W3Q
脚本読んだ後の罪プレイの面白さは、
最後まで罪やってから脚本見て再度罪プレイしたときでも味わえる
でも、脚本読まず罪初プレイ→脚本という衝撃は生涯でただ一度しか味わえない
CS新規者は可哀想だと思う
308なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:22:34 ID:3OYh4CAy
>>302
空気読んで出ていってくださいなのです、あぅあぅ。
309なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:24:09 ID:2Hqz6W3Q
>289
あれはイラっとするのが正しい
☆さん熱演グッジョブ
崇のドラマCDなんか、まさに中二病って感じのいい演技してたよ
まあ、それでもイライラするのは間違いないんだから、
声消すのはいんだけどなw
310なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:25:51 ID:xrldPwi+
圭一の前半の声なしの文句もあるなか
速攻offにする人もいるとは皮肉なもんだw
311なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:27:25 ID:dJhduOYP
お前らそんなに圭一が嫌いか?
312なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:28:06 ID:nW6v7Xs4
罪滅しじゃ熱いと思うけどな、保志
313なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:29:17 ID:5KBi30bD
だってキラと同じ声なんだもん
314なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:30:33 ID:2Hqz6W3Q
>311
出題編の圭一は嫌い
だからこそ、改のヤツの熱さが嬉しくて、
全体としては好きなキャラなんだがな
315なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:33:23 ID:fVWhrhbP
笑い声さえもう少し上手かったら問題ないんだがな>☆
316なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:34:28 ID:heknwka2
俺も全体としては好きなキャラだな、圭一は
何処だか忘れちゃったけど「ハィィィィ、指導指導指導指導ォォォォッ!」って
叫んでる場面で吹き出しちゃった
317なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:35:39 ID:ZUl4RJ2c
>>311
祟殺し編の圭一が一番嫌いだ。
でも、それは声優関係なく、原作やってた時からそう。
PS2版だと、やはり罪滅ぼし、皆殺し、澪尽しの圭一はなかなかいい。
さすがに腰に手を当てたまま、弾丸よけた時は吹いたけどwww
赤坂の徹甲弾を完全に超えたよ、あれはwwwwww
318なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:36:21 ID:2f77VH0h
ウジウジしてたころの圭一は嫌いだったけど、罪滅しで一気に評価が上がった
でも「仲間」「信じろ」連呼は辛かった
終わりよければ全て良しを体現したようなキャラだな
319なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:37:07 ID:3OYh4CAy
>>316
目明しの不良から詩音助けるシーンだよ。
あそこは大いに笑ったw
320なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:39:21 ID:heknwka2
>>319
そうだっけ?よく覚えてるね
今でもあの声で笑えるよ すごい熱演だよね
321なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:39:25 ID:THRLNuJ+
解答編で鬼では仲間の言うことに耳を傾けられなかったから
仲間を疑わないようにする
祟りでは独断で暴走しすぎたから、色んな人と相談したり、かっとなって感情ぶちまけないようにしたり
明確に成長してるのがいいな、まあザ・ワールドはやりすぎだけどw
322なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:39:29 ID:vSz0uAwC

CS版にはどんなシナリオが?
 それは、知るために支払う金に見合うもの?

CS版にはどんな音楽が?
 それは、何度もリピートして聞くほどに魅力的?

CS版にはどんなCGが?
 スキップで飛ばしてしまい、CG回収でやり直す苦痛を楽しもう。

その末に至った世界なら、そこはきっと素敵な世界。
 例えそれが叶のオナニーであったとしても。
323なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:40:16 ID:NKLDq8UT
>>311
圭一は好きだが星が嫌いなんだわ(´・ω・`)
おまけに澪尽くしではオール鼻声ときたもんだ
324なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:42:17 ID:mS30ez5F
澪尽し鼻声なのか、圭一・・・
325なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:43:23 ID:3OYh4CAy
>>320
あのシーンは速攻でメモリーセーブしたw


他にも雲雀13との対決やイリー、伊知郎の論戦はメモリーセーブしてる。
326なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:45:44 ID:ClCQpeo1
某連ザみたいに音楽の差し替えはできないの?
327なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:46:29 ID:2f77VH0h
戦国BASARAあたりをやってると、圭一の鼻声が全く気にならない上に笑いの要素に変わっていく
328なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:48:21 ID:8erZ0WIg
>>317
祟殺しで竜騎士が本当に見せたかった場面は殺意で色々ねじれちゃってった圭一が
隊員の「死ぬな」聞いて、沙都子を助ける為って大義名分があっても
自分のとった方法は間違っていたんだろう、って悟る所だと思う。

だから解答編である憑落しで、圭一が鉄平殺そうって思うシナリオになってるのは、正直残念だった。
329なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:48:29 ID:THRLNuJ+
BGM差し替えは欲しいなあ・・・
dai氏のBGMはもちろんだけどあの出題編のレトロチックなフリー素材が
またいい具合に不気味でよかった
330なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:51:07 ID:vSz0uAwC
つーか祟殺し編で、沙都子を助けるためにはどうするかで
魅音と圭一が「ウチはダメだよ」「俺だって」となすりつけあってレナがぶち切れるシーンだが
普通に考えたらむしろ↓になる可能性のほうが高いんじゃね?

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader438324.jpg
331なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:51:43 ID:8vgysR0s
憑って解答編なの?何ひとつ出題に対する解答になってない気がするんだが
332なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:54:05 ID:R+No5+wL
>>331
多分アリバイ作りってのが解になってる
他は解どころかひぐらしになってない
333なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:55:52 ID:2HrSe/cv
出題と解答に分かれているわけではない
334なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:56:19 ID:XxwLOPl+
鬼隠し、最初は謎すぎて薄気味悪いイメージしかわかなかったが、後になればなるほどクルな。
最初こそその雰囲気が好きだったが、今は悲しくて仕方が無い
335なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:57:46 ID:4qzYy8F4
>>330
しかしこれで圭一の両親が了承してもきっと沙都子が振るに一票
沙都子が成長するのは目明し以降です><
336なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:58:54 ID:R+No5+wL
>>333
でも澪尽しOPでクエスチョン、アンサーっていかにも目明しから分かれてるんだぜ
337なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:02:17 ID:Mu43ymlq
一応、澪尽しOPでは目明し編と罪滅し編の合間に挟まれる形になっているから
解答編であると予想できる。
個人的に新規解答編のダメダメな所は目明し・罪滅し・皆殺しに一貫して流れていた
テーマや主張が見えず、単純に大災害とかの伏線を提示したりただシナリオを消化しているように感じられる所。

ギャグと悪乗りに関しては澪尽しも祭囃しもどっこいどっこいだが、訴えるものの強さでは
祭囃しに軍配があがってしまうのは、それで飯食ってるライターとしては褒められた事ではないと思う。
338なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:02:47 ID:9aabOMPH
>>333
鬼→罪
綿→目
祟→皆
前日談・暇
最終話・澪

盥→?
?→憑
339なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:05:12 ID:+cmaHu1U
ギャルゲーのライターなんかに書かせたのが間違いだな
340なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:06:16 ID:Gt4A8Ihb
盥回し編はひぐらしにおけるその位置づけ自体が盥回しだな
341なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:07:00 ID:OuIYuZv7
>>337
新規解答編はテーマ考えるとむしろ害にしかなってないかと
342なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:07:02 ID:H9V9uWBn
>>338
1対1で対になっているわけでもないと思うんだ
343なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:07:13 ID:Ky6R2MDP
つまり完全移植でシンプル2000にしとけば良かったんだよ
344なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:08:13 ID:86RV2Z9x
崇→罪って部分もあるしな
崇のドッペル圭一とか消えたてっぺい☆の謎とかに対して
345なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:08:23 ID:TXr28BDp
ところで
てっぺい☆が帰ってくるのは
梨花ちゃまのさいころの目がかなり悪いときなのに
憑と澪で(ry
346なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:08:27 ID:2HrSe/cv
原作みたいに解とかついてったっけか?
ただ第何章だけじゃなかったか?
347なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:12:47 ID:Gt4A8Ihb
暇潰し編が第零章なのは、おそらく時系列的に、って意味だろうからわかるが
盥回しが第1章な意味がわかんね
348なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:15:43 ID:Abs5sPXr
盥と憑は「大災害起きて魅音だけ生き残る」という結末は一致してるわけだ
つまり、叶の伝えたかったこと

それは、大災害起きても魅音は生き残るよ☆
349なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:17:31 ID:H9V9uWBn
憑きじゃ魅音刺されて死んだんじゃなかったか?
350なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:18:00 ID:xejNcyYa
憑きは愛しのKちゃんの手でぶっ殺されてるじゃんw
まさかあの状態で炎上してる北条ハウスから這い出したのかw
351なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:18:28 ID:EfMYy8aN
崇殺しでは死んでなかったか
相変わらず魅音厨だな叶は
352なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:18:28 ID:sEQ3b00Z
ID変わったらまた始まった(´・ω・`)
353なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:19:58 ID:SL2fHHHl
>>349
憑落しの最後のTIPSは盥回しの後だと思う
悪魔の脚本といい入れる所間違えるにも程がある
354なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:21:11 ID:sNufKiea
>>352
ひぐらしスレだけに延々と叩きがループしてるんだよ
迷惑な話だけど
355なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:23:01 ID:sEQ3b00Z
>>354
なるほど、妙に納得したよ。
356なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:24:08 ID:fOiWikuZ
漫画とかはそれほど叩きないんだけどな
単純に祭が悪かったのだから叩き、批判が多いのは当然の流れさ
357なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:24:57 ID:EK2LQOJm
今祟殺し編やってるんだが、妹属性ない奴にはボイスがほんとムカついてくる………と、いいつつ飛ばさずにやる俺がいる
358なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:25:40 ID:M1IRnqXX
         ____
       /::::::    \
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
359なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:28:42 ID:/qfrYmp4
しかし明らかに矛盾…と言うか不可能っぽい事を押し通して魅音を生かしておく理由は何なんだろう
360なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:30:31 ID:gCpKz33I
>>359
別にええやん
361なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:33:48 ID:9aabOMPH
>>354
成長も継承もナシのな

>>357
CS版では中の人 疲れてるみたい
アニメに比べてかなりかすれてる
362なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:33:57 ID:sEQ3b00Z
魅音か詩音が一番生き残っても違和感ないからじゃね?(多分こういうと語弊がある)
圭一は一度祟り殺しで生き残ったし、砂都子はそういう感じじゃないし…


うまく説明できないな。
363なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:35:11 ID:Gt4A8Ihb
魅音が祟殺し編で「人ひとりを養うってのはそんな簡単な問題じゃないんだよ!」
と鼻息荒げてたけど、今になって思い返せば説得力皆無だよな

圭一「い、いや…ウチはダメだって…」
前原家→伊知朗大喜びだろうが

魅音「う、ウチなんかもっとダメだよ!そんなの婆っちゃが許さないよ!」
園崎家→婆っちゃがとっくに沙都子を許してるの知ってるくせになんだその茶番は

レナ「黙ってんじゃないわよ!聞いてんの、前原圭一!!」
竜宮家→慰謝料で5000万の貯金。圭一の事件で安くない示談金を払った前原家より裕福かもしれない。

そして一番の問題は沙都子。
自衛隊の特殊部隊一個中隊を撃退できる実力がありながら、てっぺい☆ごときにビクビクすな
364なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:35:31 ID:xejNcyYa
>>361
ドラマCD聴いたけどこっちの沙都子は可愛いな
CS版マジで別人みたい・・・
365なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:36:45 ID:Rd87p3ks
>>363

確かにw
366なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:38:54 ID:43R7j0Sc
>>364
ドラマCDってどっかで視聴できるの?
367なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:39:46 ID:fOiWikuZ
>>363
圭一とレナに関しては無理だと思うんだがどうか
368なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:44:12 ID:xejNcyYa
>>363
前原家や竜宮家が了承したところで親権が鉄平から移るわけでもないし
園崎家はたとえおりょうが許しててもルールZのせいでどうにもできないし
沙都子は怯えというより悟史との件のせいで耐えてるんだからどうしようもない

>>366
暇潰しは出来たような気がするけど他はわかんない
CS持ってるとわざわざ買う価値まではないだろうが
鬼隠しの梨花ちゃんの声質が低かったり(声優は一緒)いろいろ違いがあった
369なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:48:11 ID:/+JEfy2I
K1にしろレナにしろ親権が最大の問題だわな
370なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:49:44 ID:GFHzSLgH
竜騎士が提示したのはカケラ紡ぎまでで設定を全部提示して後は
みんなで自由にひぐらしを妄想しようって感じだから、澪尽しで新シナリオってのはいいと思うんだが
問題は澪尽しで新設定出しまくってるところだな
にも関わらず、祭囃子を所々丸写ししたりして自ら話を書ききる気概も見えないし
だから悪い二次創作って言われてしまうし批判されるのは仕方ないと思う
371なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:50:03 ID:86RV2Z9x
ドラマCDの売りは原作音楽の使用と、モノローグにも声ついてることかな
崇のKOOL覚醒はそのウザさっぷりが実に良かった
あと、一部キャストが違う
赤坂=子安
悟史=斎賀
小此木=小杉
現場監督=ジャイアン
372なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:50:03 ID:mWwtfAav
ドラマCDの鬼隠しは梨花の演技指導が違うのが痛すぎるが冒頭が存在するのはでかい
373なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:51:36 ID:Abs5sPXr
まぁ、実際のところは沙都子って入江機関が
面倒見てる部分もあるわけだから
金銭的な問題はあの段階では、そんなに問題ではないわけだよな
いくらもらってるのか知らんが

それとも、村長が生活費をけっこう出してやってたのかね
374なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:52:21 ID:EK2LQOJm
>>366
鬼隠し編のドラマCD持ってるけど、鬼隠し編だけで4時間もあるから未だに全部聞いたことないw
375なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:54:23 ID:oMRWwhJG
>>363
お魎は自分が死んで新しい党首が即位したら北条家を許す大号令を発する予定だった
個人的には何も思っていなくても園崎家を北条家の二の舞にしたくなかった
祭囃しではカケラつむぎが成功してるけどさ
376なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:55:57 ID:GFHzSLgH
>>372
まぁアレがあったから、
演技設定がそれ以降各種で上手く行ったとも言えると思うがな
377なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:57:16 ID:Eock6X/t
>>371
すげぇ、たてかべ出てるのかw
378なまえをいれてください:2007/03/22(木) 01:14:28 ID:9aabOMPH
>>371
赤坂が黒幕みたいだw
379なまえをいれてください:2007/03/22(木) 01:25:38 ID:VbvX36kF
>>363>>368
沙都子が鉄平に逆らわなかったのも、別に逆らえなかったからじゃなくて、
重荷となって負担になってしまった悟史への罪滅しと「強くなる」という約束のために
あえて抵抗せずに虐待に耐えているわけだしな。

単に、鉄平を排除すればいい、って単純な話なら
沙都子がやろうと思えば、圭一や詩音やレナみたいに殺害なんて野蛮な方法用いなくても
トラップワークでよっぽどエレガントに鉄平を雛見沢から追い出すくらいのことはやってのけるだろうし。

まあその姿を見て「このままでは沙都子の命が危ない!」とKOOLになって
鉄平殺害計画まで練ってしまった圭一たちには気の毒だったが。
380なまえをいれてください:2007/03/22(木) 01:31:53 ID:xejNcyYa
沙都子も自分の病状知らなくて結局壊れちゃうから悲劇だよな
381なまえをいれてください:2007/03/22(木) 01:43:25 ID:7+LqwQMO
赤坂の子安声は違和感しか覚えなかったな・・・
祭囃しなら赤坂の年季も入るから違和感無くなるかな?かな?
382なまえをいれてください:2007/03/22(木) 02:07:53 ID:nyla1cAg
ひデブやってると、祭囃しの赤坂=子安しかありえなくなるw

暇潰しの青二才だった頃の赤坂だと違和感バリバリだけど
383なまえをいれてください:2007/03/22(木) 02:19:10 ID:WSkJMtfo
>>371
どっちのジャイアン?
384なまえをいれてください:2007/03/22(木) 02:22:48 ID:SL2fHHHl
新ジャイアンは無いだろ常識的に考えてw
竜退治はもう飽きた方のジャイアンだろ
385なまえをいれてください:2007/03/22(木) 02:27:17 ID:WSkJMtfo
やっぱ旧ジャイアンなのかwwスゴスwwww
386なまえをいれてください:2007/03/22(木) 03:41:25 ID:a8z19Yxr
目明しで沙都子が拷問受けてる時のかないの声が非常に婆臭いな
387なまえをいれてください:2007/03/22(木) 04:05:49 ID:zQs0bWdw
アニメ版よりマシ
388なまえをいれてください:2007/03/22(木) 04:19:50 ID:8xNB4icc
澪尽しの「サイコロの目が殆ど1→実力で捻じ伏せる」って方針はすごく良い
祭囃しのルールXがガン無視+テラハニュスwってのはさすがに俺ルールすぎた

ただやっぱり叶クオリティだと違和感バリバリ、キャラ違ぇよ!なんだよなぁ

竜ちゃん書下ろし澪尽し編
「サイコロの目が殆ど1→実力で捻じ伏せる」+カケラ紡ぎもあるよ版出ないかな・・・
389なまえをいれてください:2007/03/22(木) 05:12:25 ID:8ebUSQqA
>>360
叶乙
390なまえをいれてください:2007/03/22(木) 09:03:29 ID:cAenpFGK
罪滅ぼしまで終わった。後は皆殺しと澪尽くしだ。
さて、と。
k1の「仲間」連呼が一番ウザい。
391なまえをいれてください:2007/03/22(木) 09:28:13 ID:cH1Tw64X
>>390
それがダメなら皆殺しと澪尽しは全く楽しめない。
CS版のK1は原作よりその辺強調してるから。
嫌なら原作祭囃しのように空気化させるしかない罠。
392なまえをいれてください:2007/03/22(木) 09:28:17 ID:jONgoWTa
罪滅しは何を説明してもレナに曲解されちゃうから
うまく説明できないけどとにかく俺や仲間を信じろ!ってとこは好きだけどなぁ出題編は自分勝手に仲間仲間言いまくっててうざかったけどなぁ

を〜ほっほといい声付きだと流石にくどいけどw
393なまえをいれてください:2007/03/22(木) 09:37:19 ID:cAenpFGK
>>391
そうなのか、、、orz
リアル中二でも妙な仲間意識に囚われてる奴ってそんなにいないだろうに
>>392
をーほっほっほっ は全て飛ばしてる。かなりウザいよな。
394なまえをいれてください:2007/03/22(木) 10:58:32 ID:dpK2rwUw
俺は個人的に☆の芝居が嫌いなので圭一のセリフはほぼ飛ばしてた
圭一自身は好きなんだけどね・・・
395なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:05:52 ID:BXsXbD32
たまに寒い演技するからな>☆
絶叫する時はそれなりに感情篭ってるんだけど
396なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:09:18 ID:TpV+Ta7L
カズマの☆は好きなんだけどな。
それに近いからまだ許せる所もあるが・・・・
397なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:21:38 ID:sEQ3b00Z
仲間連呼は確かに何かおかしいけど、「俺を信じろ!」に関しては単純にカッコいいと思った。
398なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:24:36 ID:WG6Fbtzs
澪尽しをNGにすると
鬱陶しいレスの大半は消えそうだな
399なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:36:09 ID:uVir2Bhu
あと「ひぐらし」もNGにしとけ。
400なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:42:49 ID:/o2LLWEL
>>49
どうしよう、俺石川なんだが隣に叶さんが住んでるんだよ、どうしよう
401なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:43:55 ID:sEQ3b00Z
>>398
叩いてる人は皆同じことしか言わないから…
叶、化膿、ザワールド、ジョーカー、退場、婚約あたりをNGにしたらいいかもよ。

たぶん魅音叩き以外は平和になるかも。
402なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:46:12 ID:sNufKiea
ある日突然スレがすっからかんになりそうだな
403なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:54:33 ID:wdEplo+T
>>401
ザワールドと言うのはジョジョ読んだことない人だけだと思う
ザ・ワールドでよろしく
404なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:54:36 ID:AqIR7e6d
もう流れも遅いし、そんなことするまでもなく過疎スレになるかと
405なまえをいれてください:2007/03/22(木) 11:55:39 ID:/o2LLWEL
しばらくこないうちに変な釣師が出てきたね春だからしょうがないか

>>401
ジョーカー、婚約あたりは別にいいんじゃないか?

論争(?)はみていて辛い
406なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:12:45 ID:DekUlHbZ
>>401
擁護してる奴も同じ事しか言ってないぞ
407なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:14:52 ID:BN2+zfFa
綿流しの最後のアレは圭ちゃんの幻覚と思っていいの?
408なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:17:54 ID:dpK2rwUw
>>407
YES
409なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:18:09 ID:AqIR7e6d
違うYO
ここはネタバレの宝庫だから、全部終わるまでこないほうがいいYO
410なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:18:44 ID:AqIR7e6d
あぁ、最後のアレってベットの上のか…
411なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:25:06 ID:25czrFhN
圭ちゃんのベッドシーンと聞いて飛んできますた
412なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:28:30 ID:sNufKiea
>>406
叩く奴が同じことしか言わないんだから
擁護する側だって毎回同じことを言うだろ、そりゃ

413なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:32:37 ID:BN2+zfFa
>>409-410
お気遣い感謝。PS2版だけど読み終わってるんだぜ。
414なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:43:55 ID:LQSH28Z4
キャラソンネ申だなwwwwwwwww禿ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つ http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1793.html
415Kさんへ:2007/03/22(木) 12:50:48 ID:34YQmgHN
一本目なら、今度こそはと俺も思う。
避けられなかった虫歯に。

二本目なら、またもかと俺は呆れる。
避けられなかった虫歯に。

三本目なら、呆れを越えて苦痛になる。
七本目を数えるとそろそろ入れ歯になる。


Kamedesan Watasikasdes
416なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:55:24 ID:h9M35vqw
なんかサトコの両親殺害が本当の”事故”になってんだけど、
これ正史にするつもりなん?
417なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:56:17 ID:DekUlHbZ
>>412
擁護→叩き、叩き→擁護
端から見てたら、どっちもどっち。お互いにループ
418なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:00:02 ID:TpV+Ta7L
ザ・ワールドと言うかクロックアップだな。
スローで銃弾は動いてるらしいし
419なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:01:55 ID:dpK2rwUw
>>417
まさに雛見沢だな

>>416
祭囃しでは突き落としたって明言してたっけか?あんま覚えてないな
このままじゃ沙都子の罪が重すぎると踏んだんじゃない?
420なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:04:46 ID:/o2LLWEL
>>419
無理に明らかにする必要あったのか謎だなぁ
まぁ大石のラップ聴いて落ち着こうぜ
421なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:05:43 ID:25czrFhN
沙都子が脳が美化しただけだと考えればおk
422なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:19:44 ID:sEQ3b00Z
圭一も魅音もなんで心不全で死んだんだろう…
圭一がいきなりあんな幻覚見るのも妙だし、魅音に至っちゃ圭一より描写少ないからなぁ。
423なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:22:08 ID:Abs5sPXr
梨花が暇つぶしの予言のときに
「沙都子を味噌っかす扱いしてた両親が」とか言ってたのに
澪の親父はめちゃめちゃいい父ちゃんでワロスw
424なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:30:17 ID:UpUU52l5
>>423
そんなこと言って叶さまの祟りがあっても知らないからね!!


まぁでも実際竜ちゃん設定でも優しいっていうか愛情表現の下手な親父みたいな設定じゃなかったっけ?
うろ覚えな上に2chネタと混同してるかもしれないけど
425なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:32:04 ID:dpK2rwUw
>>422
魅音はあんな状態になっても発症しなかったから口封じされたと信じてる俺

426なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:36:19 ID:25czrFhN
本当の両親については知らないが
原作でも北条の親父は沙都子と親しくできるよう努力してるみたいな話だったと思う
それを沙都子が気持ちわるがって更に悪化したいみたいだけど
427なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:37:31 ID:Abs5sPXr
>>422
喉を掻き毟って〜なら、l5で死んだんだろうけど

魅音はレナのメッセージで大災害の真相に気づいたから
大災害隠しておきたい奴らに殺された
まだそういうやつらに監視されてたとか

圭一の場合は、監視されてたとして殺される理由は何なのか
症候群がまた発祥したから、その存在を隠すために殺されたのかな
足音がまたひとつ余計に・・とか言い出した後に死んでるみたいだし

この足音っていうのがよくわからんね
梨花殺されて過去に戻ったなら、羽生ももういないだろうし
目明しとかでも、梨花死んで羽生いないだろうに
詩音は後ろの気配感じで狂ってるし
428なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:41:52 ID:3o2O0ZDN
心不全なんて別に前触れもなく怒る病気なんだからいつ発祥したっていいじゃん
429なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:48:31 ID:wdEplo+T
>>427
なんかその言い方だと雛見沢症候群は羽入が引き起こしてる
病気みたく聞こえるな
羽入に関係なくL5は何者かの気配を感じるようになるんじゃない?
430なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:48:49 ID:vx6K1SFX
>>427
梨花が死んでも羽入はいると思うんだが
羽入の力で過去に遡るんだから別に梨花が死んだ後はいつでも力を使って戻ればいいし
431なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:50:28 ID:DQXS90sh
>>427
祟の圭一は暗殺説と症候群末期の両方の可能性が考えられる。
個人的には後者の方がいいと思うんだけどね。

綿・目の場合は大石のお見舞いでの余計な発言で症候群発症、
あと村を出て行こうとした行為も発症を促進させてしまったのかも。
一応こっちも山狗説はあるけど、動機が弱いし可能性は低いな。

いずれにしても不審死は全て東京・山狗で片付けられてしまうからなぁ
色んな意味での便利道具だよね。
432なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:50:50 ID:uCpT+LcZ
かのうはドラマCDを見習った方が良い
433なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:55:13 ID:UpUU52l5
>>430
それが可能なら梨花を殺した犯人をしっかり覚えてから過去に遡る事が出来るんじゃないか?
434なまえをいれてください:2007/03/22(木) 13:58:40 ID:a8z19Yxr
単純に雛見沢症候群は異常なまでの疑心暗鬼に囚われるから
羽入じゃなくてただの妄想の可能性もある
435なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:00:46 ID:wGrBt65t
>>433
綿流しの日に必ず起こる富竹殺しの犯人すら分からない羽入だよ?
436なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:06:03 ID:Abs5sPXr
>>429
なるほど、やっぱり、そういうことなのかな
症候群は基本的に疑心暗鬼の病
過去に羽生の足音聞いてた圭一が記者のインタビューで
また発症して(また悪化して)、妄想で足音聞こえちゃった、とかが自然か

>>430
梨花と過去に戻る→その世界の羽生は消える
これは合ってる?いまいち、このパラレルワールド的な仕組みを
俺は理解してないかもしれない
合ってるなら、梨花の死後も羽生が残る理由って何だろう
生き残った圭一、大災害後の雛見沢が気になってるのだろうか
437なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:09:20 ID:cAenpFGK
>>435
そうなんだよな。付いてまわってりゃ、イヤでもわかるはずなのに。
それはそうと、目明しで理科没んとき
「はにゅー、はにゅーっ」って言ってたのを聞いて、CS初めての人はきっと
こいつ死に際まで萌えゼリフかよ って思ったに違いない。
438なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:17:35 ID:sEQ3b00Z
てことはまとめると…
圭一(祟殺し)→L5説、山狗説の二択
圭一(綿流し・目明し)→山狗により暗殺
魅音→山狗によって暗殺


結局全部山狗で片付くな…
439なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:30:59 ID:a8z19Yxr
綿流し・目明しだと山狗に暗殺される理由がないんだがな
440なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:35:14 ID:UsuxezW7
東京と山狗とか万能な便利設定は致命的だな・・・

羽入?かわいいからOK
441なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:35:16 ID:gvKHK1Nt
サイタマ県民としては羽入のアクセントに違和感はありませんですた
442なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:35:35 ID:DQXS90sh
>>438
自分で言っといてアレだが綿・目は山狗説は低い。
但しルールYの発端ともいえる小泉の死については、東京の派閥争いの為の暗殺説が濃厚。
443なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:40:12 ID:wGrBt65t
>>440
「妄想・山狗・羽入」この三つの単語でひぐらしの謎の殆どが解決出来ると聞いた

>>441
まったくだな
444なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:46:00 ID:DQXS90sh
>>443
俺は今でもひぐらし三大不良債権だと思ってるけどね。
羽入・症候群・東京関連
445なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:48:19 ID:BN2+zfFa
うみねこでは埼玉という秘密組織が大活躍
446なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:50:40 ID:wGrBt65t
>>445
埼玉大の同窓会か?
447なまえをいれてください
でもひぐらし初期段階から東京・はぬー設定はあったんだろうねぇ
作業着の男に圭一くんが襲われ、足音が聞こえる時点でなぁ・・・
アクション・SF要素を含んだネタバレが嫌だったから当初解明4編出す気がなかったんだろうな竜ちゃん

綿・目の圭一死亡に関しては詩音に刺された時点で発症したと予想
で、死体が動き杉〜て話で疑心暗鬼全開、L5になったかと