グリムグリモア part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
機種:プレイステーション2
発売日:2007年4月12日(木)発売予定
価格(初回生産版/通常版):¥ 7,140
ジャンル:魔法ファンタジーRTS(リアル・タイム・シミュレーション)
企画開発:ヴァニラウェア
製作販売:日本一ソフトウェア 

キャラクター原案:神谷盛治 
キャラクターデザイン:前納浩一
サウンドプロデューサー:崎元仁 

初回生産版同梱特典:崎元仁氏プロデュース サウンドトラックCD
予約特典:魔道書風ポストカードブック

公式サイト
ttp://grimgrimoire.jp/

前スレ
「グリムグリモア」 日本一ソフトウェア
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1164121668/
2なまえをいれてください:2007/03/09(金) 19:15:14 ID:X50vqppS
関連スレ
日本一ソフトウェア総合64 ラ・ピュセル/ディスガイア等
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1168339166/
ソウルクレイドル-世界を喰らうもの 18食目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1172813849/
オーディンスフィア 第2章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171542301/
プリンセスクラウンを語ろう 6冊目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1138542609/
【ばっちゃに】プリンセスクラウン13枚目【ポイッ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1172674254/l50
3なまえをいれてください:2007/03/09(金) 19:19:05 ID:xNDiYO4E
ゲーム屋で、キモオタが「グリムグリモアくださいっ!」って言うの想像すると笑える
4なまえをいれてください:2007/03/09(金) 19:20:13 ID:X50vqppS
【初回生産版特典(同梱)】
崎元仁氏プロデュース サウンドトラックCD

【メーカー特典(予約特典)】
ポストカードブック
※店舗によっては付かない、もしくは先着順の可能性があるので要確認

【店舗特典】
セガダイレクト(描き下ろしテレカ・ポスター) テレカあり7140円 テレカなし6426円
http://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=guriguri_ps2.htm

メッセサンオー(描き下ろしテレカ) 7140円
http://202.218.170.83/cgi-bin/a_katei_new/shop.cgi?order=&class=&keyword=&FF=&price_sort=&mode=p_wide&id=21854&superkey=1

ソフマップ(描き下ろしテレカ) 7140円
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10694786/-/gid=GF01050000

メディアランド(オリジナル特典テレカ) 7140円
http://www.m-land.co.jp/asp/syousai.asp?SCODE=1000000200911

アニメイトTV通販(特製オリジナルテレカ) 7140円
http://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=SLPS-25771

コムロード上前津店(オリジナル描き下ろし(予定)テレカ) 7140円
http://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/archives/2007/02/ps2_6.html
5なまえをいれてください:2007/03/09(金) 19:22:31 ID:X50vqppS
テレカ絵柄まとめ

セガダイレクト(描き下ろしテレホンカード)
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/images/guriguri_ps2_tereka.jpg

ソフマップ(描き下ろしテレカ)
ttp://www.sofmap.com/ec/topics/3277/10694786.jpg

メディアランド(オリジナル特典テレカ)
ttp://www.m-land.co.jp/pix/tokuten/grim.jpg

アニメイトTV通販(特製オリジナルテレホンカード)
ttp://shop.frontierworks.jp/ProductImages/s-%83t%83F%83A%83%8A%81%5B%8F%A2%8A%AB%83%8A%83%8C.jpg
6なまえをいれてください:2007/03/09(金) 19:49:03 ID:ZcH/9j+u
>>1
乙〜
7なまえをいれてください:2007/03/09(金) 20:05:02 ID:3NeFs2ti
<base href=push://www.xxx.net>
8なまえをいれてください:2007/03/09(金) 21:16:04 ID:rCc2dX50
メディランのテレカいいな
でもいまいちどんなゲームかわかんないからな〜
予約するのはなぁ
9なまえをいれてください:2007/03/09(金) 21:54:42 ID:ShnxSJuA
公式にプロモ追加されてるね
新しい情報はライオン先生と使い魔の技くらい
個人的にマルガリタの性格以外だた

>>8
その絵って公式のストーリー→設定資料→リレ自室で見れるのと一緒じゃない?
メディランだけ書き下ろしじゃないんだな
10なまえをいれてください:2007/03/09(金) 23:59:57 ID:e9hJE2Do
>マルガリタ
俺もちょっとびっくりした。
典型的な内気ドジっ子キャラかと思ってたが、結構腹黒そうな感じだな。
11なまえをいれてください:2007/03/10(土) 00:05:42 ID:iUt7/0Ig
今日祖父地図で予約してきたわ。
特典の絵柄とかみてないけど、
職場の帰りに一番寄りやすい。

このゲーム、魔力以外に
周回で蓄積されるコレクション要素みたいなのはあるのかな。
使えるユニットとか、アイテムとか。
純粋に面クリ型だと飽きそうで不安。
12なまえをいれてください:2007/03/10(土) 00:31:29 ID:z0EU70B5
このスレたまたま見て欲しくなってきたなあ・・・
PS2しまっちまってんだよな、接続マンドクセ・・・・('A`)
テレカなんぞいらんから安いとこで買うか。
13なまえをいれてください:2007/03/10(土) 01:22:52 ID:DLm+zh0Z
キャストを見たが誰一人知らない件について
14なまえをいれてください:2007/03/10(土) 02:00:53 ID:a5geLKfY
キャスト掲載されてる?
どこにあるのかわからん
15なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:01:24 ID:oTWp47zN
エロゲでよく聞く声が沢山する
16なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:09:16 ID:0jwUpMte
電撃に載ってたな
声優は詳しくないから知ってるキャストは1人しかいなかった
ルジェがソルクレとは違う人だったな
17なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:04:42 ID:77ct24xq
メッセの特典テレカの絵柄はまだ決まってないんだよな?
18なまえをいれてください:2007/03/10(土) 11:10:54 ID:b0YYpUFC
立ち絵も動いてるんだな。
芸が細かい。
これで本筋のゲームも面白ければいうことなしなんだが。
19なまえをいれてください:2007/03/10(土) 11:21:57 ID:KYiR9wug
発売日に俺が抱腹絶倒のレビュー書いてやるから、お小遣い貯めて全裸待機しとけよ
20なまえをいれてください:2007/03/10(土) 11:52:29 ID:z9vTrou7
声優って有名どころ起用すると結構な金かかるのか?
おでんは豪華なんだよな?一人しか知らんが

>>18
立ち絵動くのはびっくりした。目覚めちまったわ
21なまえをいれてください:2007/03/10(土) 12:34:45 ID:NYaMIOw/
西友なんて有名かどうかじゃなくてキャラにあってるかどうかが重要じゃないか?
22なまえをいれてください:2007/03/10(土) 12:48:44 ID:WT+zyMU1
なんかムービー見てたらつまんなそうな気がしてきた
23なまえをいれてください:2007/03/10(土) 13:30:26 ID:z0EU70B5
オレはおもしろそうだと思ったけど。
24なまえをいれてください:2007/03/10(土) 14:29:25 ID:77ct24xq
俺も面白そうに思えた
25なまえをいれてください:2007/03/10(土) 14:31:16 ID:KYiR9wug
俺も俺も
26なまえをいれてください:2007/03/10(土) 14:32:06 ID:8mrBdxtF
ジャンルからして万人受けは無理
>>22のようなのが居ても仕方が無いな
27なまえをいれてください:2007/03/10(土) 14:40:44 ID:iwGzWc8U
俺なんてさっきまで買う気なかったのにPV見たら欲しくなって予約してきちゃったんだぜ
28なまえをいれてください:2007/03/10(土) 15:06:26 ID:MXF1oXjl
塔が舞台だからステージ事背景の変化とか大丈夫なのかね
29なまえをいれてください:2007/03/10(土) 15:34:13 ID:N5kfYHlj
前スレ>>949ありがとん!
ばっちり予約してきた
30なまえをいれてください:2007/03/10(土) 15:58:52 ID:5444+033
>>9
ttp://grimgrimoire.jp/story/img/w_bg2.jpg
画像ぶっこぬいてきた。
31なまえをいれてください:2007/03/10(土) 16:08:01 ID:c+FXmT6r
>>30
よくやったスネーク!
32なまえをいれてください:2007/03/10(土) 16:30:55 ID:xazVqF6v
せっかくだから抜いてみた
33なまえをいれてください:2007/03/10(土) 16:35:38 ID:6tFAdWCs
プレイ画面見てDSとすごく相性がよさそうだと思ったのは俺だけか?
34なまえをいれてください:2007/03/10(土) 16:57:28 ID:DFoHyQC+
PS2で評判良ければDSでも出るんじゃね?
35なまえをいれてください:2007/03/10(土) 17:10:10 ID:Jm8MKyMK
これ、5日間を繰り返すたびにリレの使える属性が増えていくのかな?
とすると、バティドやマルガリタ、ハイラム君とかが仲間になるってことは
無いんだろうか。
36なまえをいれてください:2007/03/10(土) 17:10:17 ID:IlgO9uqW
>>30
リレは帽子脱いだ絵は出なさそうだ
何気にIDスゲー
37なまえをいれてください:2007/03/10(土) 18:45:09 ID:z9vTrou7
電プレの特集まじで最後のページで笑ったわ。
ところで近所のゲーム屋電気屋どこも予約どころか広告すらないんだが
まだ焦るような時間帯じゃないよな・・・?
38なまえをいれてください:2007/03/10(土) 18:50:04 ID:T2DskmHm
このゲーム買おうと思ってるんだけどやる前に予習になるようなゲーム何かない?
今までRTSやったことない。
39なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:20:17 ID:A8Qetq47
体験版でよければ

エイジオブエンパイア2
http://www.microsoft.com/japan/games/age2/trial_japan.aspx
あるいはロードモナーク
http://www.falcom.co.jp/monarch/index.html
をやってみたら?
40なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:22:41 ID:j3xERHfE
PCゲーの体験版でよければ

ttp://www.4gamer.net/patch/demo/blitzrieg.html

ふいんきは全然違うけど、RTSを理解するには良いと思う。
説明通りやれば問題なくクリアできる。
41なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:34:04 ID:5444+033
>>36
なんだこのID w かっちょええな。まだID変わってないことを祈ってみる。
DSで出す云々は、タッチペンはRTSに相性いいけどDSの解像度の低さが難しいね。って意見が多かったと思う。

予習になるようなゲームかー。これも前スレの250、500、600-800ぐらいで話になってたけど、
コンソールなら、「羅刹」「バウンティーソード」とかがあがってた。あとは古いゲームが結構あがってた。
PCでやるんなら、「ロードモナーク」「AoE」「Warcraft」「Company of Heroes」あたりがよくあがってたような。
体験版がDLして遊べるよ。
って、書いてたらレスすでについてるな。
42なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:54:07 ID:Qq4N76ED
このゲームで予習して他に行った方がいいような気もする
43なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:17:40 ID:rJcJN4Hz
確かに。未経験者向けに色々配慮がありそうだから、RTS入門用としては
このゲームが一番いいのかもしれないという気はするな。
44なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:21:41 ID:NYaMIOw/
予習ならあれがあるじゃないか。ほら最近発売した聖k
45なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:35:29 ID:xazVqF6v
あーあーきこえなーい
46なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:39:09 ID:BdNGMv5V
それだすと変な人たちが寄ってくる可能性あるから、やめた方がいいと思うけど…
47なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:45:03 ID:EH8QlnLx
つ[フロントミッションオルタナティブ]
48なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:06:12 ID:4mZeJQde
つ[クォヴァディス2]
49なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:27:18 ID:z0EU70B5
予約してしまったが、オレは買った時点で満足して積んで終わりそうな気がする・・・
50なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:48:12 ID:KYiR9wug
積んでありさえすれば、いつか気まぐれでプレイすることもあるかもしれない。
予約して発売日に買うという行為に意義があるのだ。
51なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:59:14 ID:DFoHyQC+
スレに勢いのある内にクリアしてしまうのが吉
52なまえをいれてください:2007/03/10(土) 22:31:53 ID:5444+033
そうかも。グリムグリモアを予習にするっての賛成だわ。
積みゲ職人がいなくなったらゲーム業界は衰退しちゃうから買わないなんていわずに積んで(´;ω;`)
53なまえをいれてください:2007/03/10(土) 23:07:15 ID:jT8GATV1
ハンドレッドソードの最終面をAランククリアできなかった俺でも、これは楽しめそうだ
54なまえをいれてください:2007/03/10(土) 23:07:23 ID:Xvqk2/aa
中古で2000円前後ぐらいになったら手頃。
55なまえをいれてください:2007/03/10(土) 23:26:51 ID:lsOoD4ak
とりあえず、崎元のサントラだけは発売日に開けて、iポドに移すと思う
56なまえをいれてください:2007/03/11(日) 00:09:53 ID:N9bBbEMI
ショップ特典とか結構つくみたいで、売り手からは注目すごいされてるってこと?
一般的に売れないゲームだと思うんだが。初週2万台とか予想してみる。
5738:2007/03/11(日) 00:32:32 ID:D8we5uOj
おおお、いっぱいレスついてるよ。トンクス。
けど結局予習した方がいいのかしない方がいいのかよく分からんw
まあリンク貼ってくれたのとか参考にさせてもらうわ。
58なまえをいれてください:2007/03/11(日) 01:03:33 ID:R4BVgV3V
ここ見てたら久しぶりにRTSやりたくなってきた
ポピュラスでもひっぱりだすかな
59なまえをいれてください:2007/03/11(日) 01:11:19 ID:16okjZDZ
>>56
一般的に売れないゲームだからこそ特典で目を引こうとしてるんだろう。
正直日本じゃRTSって地味ジャンルだし。
ソウルクレイドルが初週4.5万らしいからこれも4万ぐらいかな?
60なまえをいれてください:2007/03/11(日) 01:17:05 ID:ds4xAC0F
スレの伸び具合と知名度からみて2〜3万ぐらいじゃね?
61なまえをいれてください:2007/03/11(日) 01:37:22 ID:rZZ/yjj6
日本一としてはソウルクレイドルより読みづらいから
出荷数以前にあんまり数作らないだろうな
徐々に人気出て増販できればいいや的な感じで
小売店はともかく仲介が手出しづらいだろうし

んで、こういうゲームを初週に買う奴って
ほとんどソフト売らないんじゃね?
新品は注文しづらく、中古は在庫がほとんどなし
一部の者にだけそれなりの人気ってんで
中古の値段、\3,500を下回ったとしてもかなり時間かかると思う
それこそ忘れてしまうくらいに
62なまえをいれてください:2007/03/11(日) 01:54:59 ID:CSmjauj0
行き着けのショップで予約入れたら2番目だったw
なんかこの頃、後塵を拝してる
頑張らねば
63なまえをいれてください:2007/03/11(日) 01:57:09 ID:CoYGBVzX
中古が出回ると開発に金が入らんのだぜ?
64なまえをいれてください:2007/03/11(日) 02:20:39 ID:N9bBbEMI
>>59
考えてみたんだけどさ、ショップ特典つけるってのは人気を炊きつけるためではないんじゃないかって思った。
知名度(人気)がある程度あって、「どこででも買えるだろう」って客が分散しやすいものを、他店より多く自分の店に呼び寄せるためにするんじゃないかな?
って考えてみたんだけどほんとの狙いは知らない。

>>63
俺は自分でお金稼げて7000円ならどうにかなる立場だけど、学生とか少しでも安く買いたいっていう気持ちはわかる。
本来なら、>>63 の言うとおり新品で購入しないとゲームを作った開発メーカーにお金がいかなくて、ゲームの人気があっても次回作がでなかったり、ひどいときは会社がなくなるってこともある。
スレ違いな語りですまん。
俺としては余裕ある人は、なるべく中古では買わないでヴァニラウェア(たぶん弱小メーカー)に貢献できる人はなるべく貢献してあげようよ。
とかいって新品買いしてゲームつまんないって感じたやつがいたら申し訳ないな。

あ、そうだ。小売店の立場からすると、PS2ソフトの中古の利益は1000円以上、新品の利益は500円程度らしいよ。
65なまえをいれてください:2007/03/11(日) 02:39:24 ID:3PeAiq2B
どうせベストが出るじゃん
66なまえをいれてください:2007/03/11(日) 03:10:26 ID:utRyW/N/
>>64
いやもちろん特典はショップ主導だよ。
メッセサンオーとか特に酷い。コンシューマなのにエロ絵ガンガン描かせるからね。
店の数だけテレカ書き下ろすような現状はあそこが元凶。
67なまえをいれてください:2007/03/11(日) 03:57:03 ID:JevvQUiR
しかし何時までテレカなんだろうな・・・どうせ使わないんだから、
紙のカードでもいいような・・・
68なまえをいれてください:2007/03/11(日) 05:13:17 ID:N9bBbEMI
エロ絵かかせてんのかっ。それはうらや・・・いや、けしからんっ!
描き卸しテレカの文化はメッセサンオーがいかんのか・・・俺は描き卸しの絵はほしいけど、テレカだから買いたくないんだよね。
普通の紙切れカードならいいんだけど。
69なまえをいれてください:2007/03/11(日) 05:49:33 ID:sk5DTCVY
紙切れだとフォーマットに統一性がないから、
コレクターのフェチ心が刺激されないんじゃなかろうか
70なまえをいれてください:2007/03/11(日) 06:30:36 ID:N9bBbEMI
そうだと思う。テレカって規格にすることで、ホルダーなり、他のコレクションと並べたときとかに揃いが悪いとね・・・
テレカ規格サイズにあわせたプラカードにしてほしいなぁ。
よくわからんけど、NTTに500円払って、デザイン料をイラストレーターさんに払って作るわけじゃない?
テレカの原価分安くしてしてくれたほうがいいような。プラスマイナス0でも、500円分の売り上げが額面上たったほうがいいってことなのかな?
商売ってのはむずかしいな。わかんね。
71なまえをいれてください:2007/03/11(日) 06:34:58 ID:JevvQUiR
個人的にはコンビニでも使えるQUOカードにでもしてほしい、いらなきゃ使えばいいし。
湯川が社長やってんだよな。
72なまえをいれてください:2007/03/11(日) 09:29:24 ID:EdElm1hT
ああ、QUOカードもCSKグループだったな。
73なまえをいれてください:2007/03/11(日) 10:05:56 ID:rjkLSwUE
折角の書き下ろしカードを使うなんて!
つーか場合によっちゃ恥ずかしくて出せねえ
74なまえをいれてください:2007/03/11(日) 10:16:37 ID:032GEmBO
動物の写真のとかなら問題ないけど、この手の絵柄のカードだと、
もし使えるカードだったとしても、実際に使用してる剛の者はいるんだろうか。
75なまえをいれてください:2007/03/11(日) 12:49:27 ID:vpgqdYRU
PV第二弾の曲良いなぁ。崎元さんはホント神だよ。FFTと旋律似てるけど。
アドヴォガートとライオンのおっちゃんかっけぇ・・・ハリポタの世界みたいだ。
76なまえをいれてください:2007/03/11(日) 13:19:16 ID:kCCHaMqn
よし、メディアランドと祖父で予約したぞ

テレカならまだなんとか使えそう
店で出すようなのは無理だね……
77なまえをいれてください:2007/03/11(日) 13:30:44 ID:F49eUXRe
ライオンのおっちゃんさ、首でっかすぎやろ
78なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:28:54 ID:RBxg6fct
だが、それがいい
79なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:42:25 ID:JevvQUiR
めがねの先生おっぱい大きすぎだろ
80なまえをいれてください:2007/03/11(日) 20:14:04 ID:g6mtSktJ
ライオンのおっちゃん寝るとき首折りそうだな下手したらw
81なまえをいれてください:2007/03/11(日) 21:16:09 ID:RBxg6fct
だが、それがいい
82なまえをいれてください:2007/03/11(日) 22:23:01 ID:rieBjol7
関係ないけど、テレカにタロットの名称が見られるな・・・

最終的には他もそれ関係の名前付けて来るんだろうか
83なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:39:07 ID:TClGo88H
公式のキャラクター紹介が薄いのはどうにかならんのか
84なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:45:30 ID:CYfoDoHv
あんま詳細に説明されてもなぁ
美味しいところはゲーム内で描写して欲しい
85なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:16:51 ID:84eLRw4q
>>83
たまになる、何回かやってりゃ普通に表示される
86なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:16:53 ID:eCbYqSrV
ライオン先生いいなと思ってたが、正体は金髪美青年で
しかもオパールネラ先生から熱烈な想いを寄せられてるなんて…ッ
許せんライオン。
87なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:44:59 ID:3otYlcdH
正しくは金髪色白美青年だ
しかも元に戻るつもりはなくオパールネラ先生のことも興味ないというやつです
ライオンゆるさねぇ!!
88なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:24:29 ID:rnctyCpY
おっぱいネラ先生やばいな
89なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:41:18 ID:aF9cLyyp
Wiki作ってみたけど眠すぎで編集できなかったorz
今日の朝、もし起きたらまとめてみるよ・・・

http://ggwiki.jpn.org/
90なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:45:22 ID:F8A9tk9Y
いつのまにか伸びて2スレ目になってるジャマイカ!


オパールネラ先生だと血とか魂とか吸われそうなんで
俺はライオン先生が良い
91なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:47:04 ID:B4wZRIdz
>89
もし起きたら・・・なんて
まるで、もしかすると二度と目覚めないようなセリフだな
92なまえをいれてください:2007/03/12(月) 02:01:48 ID:kY0dZ3vt
このまったり感のまま発売日を迎えるんだろうな
93なまえをいれてください:2007/03/12(月) 02:46:12 ID:hNvSp5iW
>>91
剣戟の音が‥
遠い‥
94なまえをいれてください:2007/03/12(月) 08:19:08 ID:8LjkMjpy
先週まで尼で予約してたけどキャンセルした。
RTSってのがやっぱり引っかかるし(苦手)、絵柄はメッチャ好みだけどそれだけでは7000円も出せない。
暫く皆さんの評価を見せてもらって、難易度が低くて内容が良さげだったら中古で買おうかと思います。
先にオーディンでもやって時間をつぶすことにします。
95なまえをいれてください:2007/03/12(月) 09:01:22 ID:Fnkz1S60
みんな雰囲気が好きで買うんじゃないのか
俺はゲーム内容は地雷覚悟のつもりなんだが
96なまえをいれてください:2007/03/12(月) 09:47:41 ID:XVhNjsR+
プリクラのゲーム部分は退屈すぎた
97なまえをいれてください:2007/03/12(月) 10:09:02 ID:rnctyCpY
RTS入門のつもりで買うぜ
これなら敷居低そうだからな
98なまえをいれてください:2007/03/12(月) 10:50:20 ID:hNvSp5iW
当然ゲーム内容にも期待して満を持して買うぜ。
なにか確信めいた予感がある。
99なまえをいれてください:2007/03/12(月) 10:54:47 ID:GzW+Pcrb
期待しすぎてるとやったとき面白さが半減するぜ
つまりあまり期待せず、むしろ半ば諦めに近い心境で、しかし内心ワクワクしながら待つんだ
100なまえをいれてください:2007/03/12(月) 11:02:09 ID:hNvSp5iW
まあ実際ガッカリすることのほうが多いんだが、買うゲームには全力で期待するのが
信条だから気にしないでくれ。外れても別にアンチになったりはしないw

もちろん面白いに決まってるけどな!
101なまえをいれてください:2007/03/12(月) 11:31:51 ID:Y5KdpSfw
万が一アレなデキでも、腹式呼吸代だけでもお釣りが来るぜ!
102なまえをいれてください:2007/03/12(月) 11:33:35 ID:zIng+Xtp
ちょっと疑問なんだが、RTSの部分はどっちが作ってるんだ?
今見たら日本一は製作じゃなくて制作だったから。
103なまえをいれてください:2007/03/12(月) 12:16:55 ID:6aUQ8+BU
>>94
実は凄く面白くマニアが手放さないプレミアゲーになって
94が中古屋を奔走しますように
104なまえをいれてください:2007/03/12(月) 15:11:41 ID:hChG5jDt
日本一の時点でベスト版が出て終了
105なまえをいれてください:2007/03/12(月) 15:13:44 ID:fR3GUTga
日本一信者だけど日本一だからシナリオがUNKOそうで困る

と思ったけどシナリオは日本一無関係だったりする?
106なまえをいれてください:2007/03/12(月) 15:16:22 ID:hNvSp5iW
開発業務にはノータッチなのでは?
107なまえをいれてください:2007/03/12(月) 15:20:58 ID:x4/D4YP0
実は日本一嫌いなんだよね。
「やり込み」ってのを勘違いしている印象がある。やり込み要素っていうのは製作側が準備するもんじゃないと思うよ。
RTSって言っても、コマンド選択中は止まってくれるし、RTS入門によさそうだなと思ってるから買うつもり。

シナリオは無関係じゃないかな?ルジェペシェまわりは多少関係あるかもしれないけど、それ以外はヴァニラウェアだと思うよ。
108なまえをいれてください:2007/03/12(月) 15:22:44 ID:NXG+yuP4
ふむふむ
109なまえをいれてください:2007/03/12(月) 15:47:55 ID:GzW+Pcrb
なるほどー!なるほどー!
110なまえをいれてください:2007/03/12(月) 15:52:55 ID:CZ/FQh6D
やきぶた!
111なまえをいれてください:2007/03/12(月) 15:56:14 ID:mIkUKFQW
このゲームは間違いなく神ゲー
俺が保証してやるから安心して買え
糞ゲーだったら俺が全部買い取ってやんよ
112なまえをいれてください:2007/03/12(月) 17:15:45 ID:NXG+yuP4
wikiの乱立防ぐ意味でも次スレのテンプレに
のせた方が良いのでは?
11389:2007/03/12(月) 17:29:43 ID:Tw/JzdJ2
おーし、今起きた。
ちょっくらまとめてみる。
114なまえをいれてください:2007/03/12(月) 19:17:15 ID:FstdE1Xy
>>107
ルジェは元々グリモアのキャラで、コラボしようってことになったから
ソルクレに隠れキャラとして出したって公式のインタビューにあった気がする。
だから多分ルジェ関係でも無関係だとおも。

それにしても楽しみだわグリモア
RTSって初めてなんだけどプロモ追加されるたびワクワクする
115なまえをいれてください:2007/03/12(月) 19:56:45 ID:EMk1823T
崎元じゃなかったらなあ
116なまえをいれてください:2007/03/12(月) 19:58:27 ID:x4/D4YP0
>>114
んじゃヴァニラ濃度がかなり高いってことだな。よかったよかった。

>>89
まとめがんがれ。ログなかったら提供するお( ^ω^)
117なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:05:06 ID:hy9H+/VN
>>107
激しく同意しとく
118なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:07:00 ID:r0lyaRZS
ウザ
119なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:31:08 ID:bMD5oM4p
グリマルキン可愛いな
120なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:34:08 ID:7twgjjvn
糞ゲーはないと思うがよくても良ゲーな予感
少なくともゲーム性はね
もちろん神ゲーだったら泣き叫んでもいいぜw

まあ、あのアフターエフェクトっぽいアニメーションだけで万は出せる


>>107
最初は衝撃だったけどな
連発されるとただのバランス崩壊ゲームにしか見えなくなってくる
マールのほうも続けてくれるといいんだけど……
121なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:36:58 ID:IDA95hvh
ブラウの呼吸ばっかに目がいってたがアマレットって相当エロイ格好してるよな?
現代でいったらこれパンツ恥丘ゾーンまで丸だしってことだよな?
122なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:43:16 ID:7twgjjvn
>>121
アマレットはエロ可愛いね

キャラがいいだけにRTSだからフェアリーとかしか使えないのが痛いねw
隠しでアマレット召還とかは……無理だなw
123なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:48:17 ID:vQ92zRQ7
リレがあのままアマレットに食われてしまったんじゃないかと思うと
心配で仕方がない。
124なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:48:50 ID:6fOa/kng
望むところだ!
125なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:56:33 ID:5Gy4BryG
悲惨なエンディングを何回も繰り返すことに期待してしまう。
126なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:57:06 ID:IDA95hvh
あのPVから百合臭を感じたのはオレだけではなかったんだな・・・
安心したぜ。

>>122
格ゲーの支援攻撃みたくカットインしてきたら脳汁でるかもしれんがまぁないなw
127なまえをいれてください:2007/03/12(月) 22:09:38 ID:hNvSp5iW
>>123
当然のように食われますがなにか?
128なまえをいれてください:2007/03/12(月) 23:37:15 ID:7twgjjvn
メディラン書き下ろしじゃなかったのか……
普通にサイトで見つけてから気付いた

ああ、キャンセル効かないし死んだorz
129なまえをいれてください:2007/03/12(月) 23:49:36 ID:B4wZRIdz
キャンセル効かんって、発売まで一ヶ月ほどあるのに?
130なまえをいれてください:2007/03/12(月) 23:56:53 ID:7twgjjvn
>>129
■キャンセル・返品について
●お客様のご都合によるキャンセル・返品はできません。ご了承の上ご利用ください。

だそうなんだ
まあ、こんな俺を笑ってくれ……
131なまえをいれてください:2007/03/12(月) 23:57:21 ID:fR3GUTga
事前の予約は代引きにしようぜ
132なまえをいれてください:2007/03/12(月) 23:58:19 ID:B4wZRIdz
>128
見てみたけど、今なら発送準備段階とかじゃないから
金払ってたとしても手数料取られるだけでキャンセルできるっぽいよ
133なまえをいれてください:2007/03/12(月) 23:58:34 ID:7twgjjvn
>>131
いや、代引きにしてあったりする
何か変わるのか?
134なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:06:55 ID:hNvSp5iW
>>133
今現在、代金が相手の手元にあるか、自分の手元にあるかという点が変わる。
相手の手元にある金を取り戻すのは困難(ほぼ不可能)だが、自分の手元にある金を
渡さないのはそれよりは簡単。
世の中はそういうふうに出来ている。
135なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:11:30 ID:hHJtiwBH
>>132
>>134
ありがとう
その優しさに俺涙出そうだよ……

キャンセルフォームもないし、やり方が全くわからんのが問題だ
なんとか方法を探さないと
136なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:28:30 ID:iK2tPn1A
>>130
まあ、この手のは文言だけで、
「注文後ですが、送られてもお支払いできるお金がない状況となりました」
とでも書いてメールすればキャンセルできるよw
137なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:30:39 ID:V+PnVJGD
新ムービーの方、南条君出てきてるな なんだよこれわ!!
138なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:38:04 ID:hiQibAwY
ゲーム予約してて自己破産しました!と。
139なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:45:21 ID:hHJtiwBH
>>136
とりあえず送ってみた
これで無理だったら諦めるよ……

みんな本当にありがとう
140なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:52:11 ID:6Fn3OKWe
>>139
おまいにアマレットのパンツやるから
元気出せ
141なまえをいれてください:2007/03/13(火) 01:24:45 ID:N6KPbjLo
>>139
遅くなったが、たぶんキャンセルはできると思う。たぶん。
ttp://www.m-land.co.jp/yoyakuhou.html

>◇「予約確定書」で当店の都合による変更事項があり、キャンセルをご希望される場合(お客様のご都合によるキャンセルはできません)はお問い合わせフォーム、 またはお電話にてご連絡ください。
>ご予約お申し込みから一週間以内かつ、発売日の一週間以前にお願いします。

特典テレカの画像がサンプルだから、これが確定された(変更)されたから・・・
っていうことで通ったりしないかね?とりあえず、サンプルだったので今は確定できません。ごめんなさい。って言う旨を丁寧に言えば大丈夫な気がする。
いたづら発注とかに対する予防の文句・・・だと信じたい。
発売1ヶ月前だし、メディアランドも鬼っ子じゃないと思うお( ^ω^)
それでも許されなかったら、俺はメディアランドで買ってやらん。
142なまえをいれてください:2007/03/13(火) 01:24:46 ID:Xq2CSI2Q
違うところで予約してメディランのを即売りするしかないな
143なまえをいれてください:2007/03/13(火) 01:57:49 ID:75ybvOj4
ここは逆に考えるんだ
このゲームは神ゲーでプレミアがつくから2個買っておけと神からの暗示だと
144なまえをいれてください:2007/03/13(火) 01:59:52 ID:GkWSD5zF
しかしPS2でプレミアがついてるゲームって
メガテン3マニアクスぐらいしか思いつかないが
145なまえをいれてください:2007/03/13(火) 02:01:46 ID:RK4tnCK4
媒体がディスクだから追加発注とか楽な気がする。あくまで気がする
146なまえをいれてください:2007/03/13(火) 08:21:44 ID:uZxuz0i3
結局マニュアルの追加発注が大変だから、
その理屈は成り立たなかったはず
147なまえをいれてください:2007/03/13(火) 09:57:35 ID:xvRQYN2K
>>144
マブカプは?
148なまえをいれてください:2007/03/13(火) 12:15:39 ID:2hpbX4g7
ベスト化されたら終わりじゃん!しかしユニコーン可愛いなぁ
ユニットとかどれ位いるんだろ
149なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:32:24 ID:UbVEhV5z
電プレの情報だと各系統毎に4種類みたい
シンボルも含めて20種類ってことかな?
150なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:50:58 ID:w3wTt3MF
ドラゴン召還はめちゃくちゃマナ食うんだろうな‥デモプレイでもフェアリーとか
ホムンクルスとかで袋叩きにしてやっと倒してるし。
151なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:57:59 ID:75ybvOj4
ドラゴンは最初は卵みたいだし実はあんまりかからないんじゃね?
あんまかからないかわりに卵の状態だと弱すぎでドラゴンになる前によく死ぬとか
152なまえをいれてください:2007/03/13(火) 14:14:43 ID:e2pTVYUL
最初は卵と聞いてちょっとイケナイ想像をしてしまったよ・・・。
創造主はリレなわけだし。いや、ま、まさか
153なまえをいれてください:2007/03/13(火) 14:16:25 ID:w3wTt3MF
こりゃあ今年の夏は熱くなりそうだぜ‥!!
154なまえをいれてください:2007/03/13(火) 14:22:46 ID:tqG/UR+d
ひ、ひり出すのか?ひり出すんだな?
155なまえをいれてください:2007/03/13(火) 14:36:07 ID:CTuQU47e
だ、だめ!そんなに射精されたらタマゴできちゃうぅぅ〜〜!!
156なまえをいれてください:2007/03/13(火) 14:47:56 ID:Xq2CSI2Q
あれ?魔方陣いらなくね?
157なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:23:29 ID:6Fn3OKWe
RTS?シラネ

…と思ってたんだが、俺RTSやってたわ



ガンパレードオーケストラ………………orz
158なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:29:45 ID:vJYQQvxD
多分日本で一番沢山の人が触れたRTSはFF7のコンドルフォート
159なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:39:18 ID:v9Tqenyu
>>102
ありゃ本当だ。

間違えた情報書いちゃって申し訳ない。次スレ立てる方、訂正お願いします。
160なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:23:39 ID:i/IurUM3
このゲーム台詞棒読みゲーな気がする。
161139:2007/03/13(火) 23:49:29 ID:hHJtiwBH
昨日の通販キャンセルの人間だけど
無事というか取り消しできたみたいです

アドバイスくれた方や励ましてくれた方
スレ違いなことに耳を傾けてくれてありがとう
あとここに書いても意味ないだろうけど
メディアランドさん本当にごめんなさいorz
162なまえをいれてください:2007/03/14(水) 00:03:35 ID:iK2tPn1A
>>161
早く、四つん這いになれよ。
163なまえをいれてください:2007/03/14(水) 00:19:43 ID:gf6zsJ38
>>161
良かったな


さて神ゲーとまでは言わないが
良ゲーである事を望むばかりだ

俺としてはマリーのアトリエ並なら無問題
164なまえをいれてください:2007/03/14(水) 01:03:05 ID:BxooV6pO
>>162
アッー!

>>162
マリーはすごいよかったね
なんかあの雰囲気が堪らなかったw
165なまえをいれてください:2007/03/14(水) 01:05:29 ID:BxooV6pO
ごめ、ミス
後者は>>163
166なまえをいれてください:2007/03/14(水) 01:09:19 ID:ywajhjJv
>>164
そのアンカーだと
「マリーさんとのアーッ!はすごい良かった、なんか、あの・・・たまらなかった・・・///」
というふうにとれるな。
167なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:50:48 ID:MaOqnaPE
なんかもう、どこからナニを突っ込んで欲しい?
じゃねぇや、何をツッコんでいいのかわからん流れだ
168なまえをいれてください:2007/03/14(水) 03:05:56 ID:XkkbngNr
う、後ろの処女はできればご遠慮願いたく…
169なまえをいれてください:2007/03/14(水) 06:40:07 ID:zalQ/3bf
>>161
よかったな。
メディアランドの誠意ある(いやまあ普通の対応かも)に対して161が予約した1個分は俺が責任もって買っておく。
特典なし版だけどなー
170なまえをいれてください:2007/03/14(水) 11:32:41 ID:+FU1HD/f
>>169の優しさに泣いた
171なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:10:52 ID:PD5eK8Rm
孕ませゲーだと聞いてとんできました
魔法陣描いてマナを主人公の少女に中出ししまくるゲームらしいですが本当に夏が楽しみですありがとうございます
172なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:12:42 ID:XY/631p2
春じゃね?
173なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:56:10 ID:/42cXfBp
気付いたらもう発売日まて1ヶ月もないんだな
174なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:45:21 ID:xdTrOOZs
オーディンスフィアのせいで
もうこっちなんてどうでもいいやって気分なんだが
おかげで過度な期待をしたりしてないので
素直な気持ちでプレイできそう

しかし昨日ヨドバで予約しようとしたら
限定版は当日抽選販売だそうでクラアー!
175なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:03:07 ID:BxooV6pO
>>173
すごいよな
1ヶ月違うのにおでんにスレ抜かれてるし……
この盛り上がらなさは異常w

>>174
ヨドはそんなことになっているのか!?
176なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:35:36 ID:ADBd9qZK
ヨドは以前から初回限定版とかその手のゲームは
予約できないようになってるぞ(無論通常版は予約可)
世界樹の迷宮が「早期購入者特典」で予約できたんで
今回もつい予約できるものと思っていたのだが…
177なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:01:55 ID:XY/631p2
ネットで買うのが確実だけどすぐ手に入ってやれないのがやきもきさせる
178なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:15:03 ID:w96eSGSg
>>175
プリンセスクラウンのPSP版はガマン汁だしまくりなやつが多くて、
それなりにスレ進行してたけど、これは伸びないねほんと。
179なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:15:50 ID:R8PfjdMA
そしてスレについて行けなくなり、そのまま積むのが俺の黄金パターン
180なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:18:13 ID:wVgf7p03
>>178
なに言ってんだ。
今日だけでいくつレスがついてるよ。
最初にスレが立ったときなんて‥
181なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:42:33 ID:UUUCno6P
ここに移ってからなかなかの伸びだよな
あー傑作であってくれ
182なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:11:07 ID:zalQ/3bf
まあいいでねか。スレの伸びがゲームの質に直結するわけでもないんだし。
ましてやまだ発売してないわけだしさ。
現時点でみなの関心が低いってのは確かだろうけど、プリクラ直系のオーディンと、マイナーシミュレーション好きってので多少住人の傾向が違うのかもしれんね。
個人的には気にしてないでいいと思うな。
売れる本数はスレの伸びと比例している可能性はありそうなんで、作ってる人たちは多少不安かもなw
183163:2007/03/15(木) 00:01:38 ID:gf6zsJ38
マリーがエロゲ扱いの流れにw


ぶっちゃけプリクラを知らんし
やった事もない俺にとってのオディンは
「色が綺麗」

…プリクラってそんなに神ゲーか?
184なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:11:39 ID:ZRxlLPp0
>>183
雰囲気ゲーであることは否めない>プリクラ
185なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:25:31 ID:obschpR+
>>183
雰囲気ゲーアンチの俺も、
あそこまで雰囲気作ってあるおかげでむしろ絶賛
186なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:23:45 ID:jo0n8Xg0
はぁ〜リレたんに俺のマナぴゅっぴゅしたいよぉ〜
187なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:36:06 ID:xSDE244M
糞と思って待ってればどんな作品でも楽しめるはず
188なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:51:11 ID:X0EDBYPP
メッセははやくテレカ公開しろよ
たぶんタロット調のアマレットなんだろうけど
189なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:14:15 ID:/9+aNCp9
初回生産版予約完了ー
余裕の2ゲトだった
190なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:14:12 ID:ZIiLukgX
>>188
それなら買う
間違いなく買う
191なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:37:40 ID:59C4dsTz
アマレットだと思わせて
オパールネラのテレカ('A`)
192なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:46:03 ID:ekz6eNI8
嬉しい誤算だ
193なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:15:11 ID:59C4dsTz
あと1ヶ月もまてねーぜ
12日まで寝るから12日になったら起こしてくれ
194なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:21:44 ID:PLw8W2E6
アドヴォカートはもっと低い声だと思っていたよ
195なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:32:21 ID:JJlyv/Zg
アボカドの声はスネオみたいなのだと予想してた
196なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:06:58 ID:RTiomKof
初回限定版には等身大グウェンドリンが付いてきます
197なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:54:36 ID:V0LEb/sk
アボガドって誰だよww
198なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:13:13 ID:W7485HXz
>>193
ごめん起こし忘れた!はやくおきろって!セガダイレクトから荷物届いてるか確認すれ!
199なまえをいれてください:2007/03/16(金) 16:20:11 ID:Sa0DEySV
そして時は動き出す
200なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:37:13 ID:jVOawhUe
公式リニューアル来た
201なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:54:12 ID:obXj8KR7
音楽いいなー
FFやったから仕事増えたのかな崎元
202なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:59:44 ID:CH9sGqSW
キメラの体どうなってんだ蜘蛛か
203なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:10:57 ID:tHPAG6+b
ソフマップの売り切れたな。
案外初回生産版の出荷は少ないのかな。
204なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:45:47 ID:I0AiI5Iw
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"

ブロッブが荒巻に見えてきた件
205なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:53:00 ID:01iOnqlQ
オーディンスフィアとイメージがかぶるね
このゲーム
206なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:04:10 ID:ZUTkfYvB
まあ作ってるところ同じだしな
207なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:06:25 ID:6zCdXIb/
どうせだからどっちも買っちまおうぜ
208なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:41:53 ID:S6/b07mb
ttp://www.gpara.com/comingsoon/grim/20070316/index.php

塔って1つじゃなかったんだな
クリア後でもいいから、高難易度の塔があるといいなぁ
209なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:42:25 ID:OZ/VEdEU
公開されたプロモムービー2弾見たら
だんだん欲しくなってきた…
でもRTSってやったことないんだよな、めんどくさそうで。
210なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:43:26 ID:O4ssqtIN
コムロード上前津店(オリジナル描き下ろし(予定)テレカ) 7140円

これって結局どうなったんだ?
お店だけで通販はない?
211なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:49:54 ID:0zzK0JdE
最近のRPGの方がよっぽど面倒臭そうに思うぜ
212なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:51:27 ID:NxPIDf+1
例えRTSがつまんなくても満足できる自信があるぜ
213なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:55:56 ID:O4ssqtIN
調べてみたがパソコンのゲームしか出ねえ……

最近のRPGはめんどくさいのか
やり易くしようとして戦略性薄いのしかないね
まあ、難易度設定があるなら満足できそう
214なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:00:23 ID:dolwwmod
無双オロチとかキンハFM+を200本入荷するまぁ小さい店だけどグリモアは6本しか入荷しないな
生産自体が少ないんだろう
215なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:28:55 ID:mjd/8zEw
これでもし良ゲーだったら、プレミア化するんじゃないか?
216なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:31:53 ID:JFd5Q5XO
>>214
ちょっとまて。近所のゲーム屋数件が予約受付すらしておらず「まだかな〜?」と思っていたが
もしかし悠長に構えてる場合じゃないのか・・・??
どちらかと言えば田舎だし素直にネットで予約したほうがいいのか・・・?
217なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:35:43 ID:dolwwmod
仮に良ゲーだったとしても発売から一週間くらい品薄になるだけでプレミアな無いだろうね
218なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:41:13 ID:dolwwmod
>216
他の店はどういうシステムなのかは知らんが
ウチの店は公式でタイトルと機種が発表されてれば予約受付ちゃうからなぁ
ちなみにウチの店はグリモアの追加発注が決まったよ。予約で埋まったみたい
219なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:57:30 ID:LAICqlSn
>>217
初回限定版は多少かかるんじゃまいか?
220なまえをいれてください:2007/03/17(土) 03:02:19 ID:qc8BazCk
発売日にやらんでもいいから尼頼りな俺
ぶっちゃけ4月は遊んでる時間があるかわからん
221なまえをいれてください:2007/03/17(土) 10:41:44 ID:TtnygSN1
メインテーマ良すぎだろ
222なまえをいれてください:2007/03/17(土) 11:22:15 ID:JFd5Q5XO
>>218
そりゃまた思い切りがいい店舗だな・・・。
ドラクエ○ももう予約受付してるのかい?w

う〜ん、まぁいずれ手に入るんだろうけど
この宙ぶらりんな気持ちが嫌なんだぜ・・・。
223なまえをいれてください:2007/03/17(土) 12:26:40 ID:7zioCk3i
>>221
禿同
224なまえをいれてください:2007/03/17(土) 14:15:07 ID:05d65+mH
RTSって良く分からんのだが、
FF7でフェニックスの卵守るときにやったミニゲームっぽい奴と一緒?
225なまえをいれてください:2007/03/17(土) 17:15:27 ID:Rw8T+B8A
まぁそんな感じ。

>>208
記事読んだけど塔が複数あるようには書いてなくね?
226なまえをいれてください:2007/03/17(土) 17:29:38 ID:/brG58HU
崎元仁ってオウガシリーズの人じゃないか
サントラ欲しさに初回限定版をポチリそうだ
227なまえをいれてください:2007/03/17(土) 18:52:17 ID:7zioCk3i
>>225
塔の構造の変化はあるだろうけど
塔自体の変更はできなそうな感じだね
228なまえをいれてください:2007/03/17(土) 19:50:26 ID:jgA3hQ2B
隣の塔にドルアーガさんが引っ越してきたそうです
229なまえをいれてください:2007/03/17(土) 21:37:53 ID:oSAnh1vv
リレたんの寝顔がかわいすぎて気が狂いそう
230なまえをいれてください:2007/03/17(土) 22:48:02 ID:zaHv/Qno
>>228
どうもはじめまして、3件隣の塔に住んでる「か み」です。よろしく!
231なまえをいれてください:2007/03/17(土) 23:32:25 ID:X47fAJzR
アニメイトで予約してきたぜ
「お前が遅えから、もしかすっと特典つかないかも知れねーぜ(意訳)」
と書いてあったので微妙に不安ではあるが、一ヶ月前だからきっと大丈夫だと思っておく
232なまえをいれてください:2007/03/17(土) 23:52:58 ID:YSIzfgWq
アニメイト・・・勇気あるな
233なまえをいれてください:2007/03/18(日) 00:27:50 ID:bSXQPnSY
多分ガイシュツだけど
キャラ名が全部酒
234なまえをいれてください:2007/03/18(日) 00:47:02 ID:OHIoUrqN
それぞれどんな酒なのか下戸の俺にも分かるように解説してくれんかね?
酒の種類とか特長とか全然分からん。

そういや、某マンガの主人公と相棒カラスの合体攻撃技名が
まんま二つの酒の(二人の名前)のミックスだったりしたけど
グリグリも先生と生徒は相性の良い酒同士の名前になってたりするのかな?
235なまえをいれてください:2007/03/18(日) 00:49:46 ID:9W+4/CDq
そのマンガのキャラ名も全部酒関連だったりしたはず
236なまえをいれてください:2007/03/18(日) 01:23:12 ID:bSXQPnSY
リレ・ブラウ−ブラウマイスター(ビール)
バティト・バランタイン−バランタイン(スコッチウイスキー)
グンメル・ドラスク−(わからないです><)
ルジェ・ペシェ−ルジェ・クレームド・ペシェ(リキュール)
…黄桃のリキュールで、キャラと違って甘口。ググるとサントリーのサイトに詳細が
アドヴォガード−アドヴォガード(リキュール)
…卵を使った甘いリキュール。一口飲めばうまくしゃべれるということで元の意味は「弁護士」
アマレット・ヴェルジネ−アマレット(リキュール)
…杏の種を使った茶色いリキュール。杏仁豆腐っぽい甘い香り
カルヴァドス−カルヴァドス(アップルブランデー)
237なまえをいれてください:2007/03/18(日) 01:25:41 ID:J9de4yPX
9個だけど百目のどこが酒関連だ!
238なまえをいれてください:2007/03/18(日) 01:26:01 ID:bSXQPnSY
ハイラム・グリーン−ハイラム・ウォーカー(カナディアンウイスキー)
シャルトリューズ・グランド−シャルトリューズ(リキュール)
…薬草のリキュール。修道士によって作られた。神妙な味
オパールネラ・レイン−オパールネラ・ブラックサンブーカ(リキュール)
…サンブーカという薬草のリキュールに黒い色素を加えて真っ黒にしたもの。
 ttp://www.ne.jp/asahi/bar/stolas/opalnera.htm が詳しいのでどうぞ。
 ブラック・レインというカクテルに使われる。たぶんすごい味だと思われる
マルガリータ・フローズン−フローズンマルガリータ(カクテル)
…テキーラと、ホワイトキュラソー(オレンジの果皮のリキュール)でつくるシャーベット状のカクテル。
 意外と強い(30度)


連投スマソ
得意げに”全部酒”とかカキコしてみてなんなんだが
実は全然わかってないので(情報源は某レモンハート)
ちゃんと味とか薀蓄わかる人補足頼む。ていうかすいません。
239231:2007/03/18(日) 01:33:14 ID:E8gAJMEX
>>232
アニメイト、なんか問題でもあるのか?
ネット通販でゲーム予約っつーのをやったことが無いんでよく判らないんだが

そんなことを言われると不安になっちゃうじゃないか
240なまえをいれてください:2007/03/18(日) 02:39:46 ID:dpQ8w5IS
>>231
不安にさせるつもりはない、信じろ!としか言えないのだが、
>>232 が言ったのは、もしかしたら「オリジナルテレホンカード」で、絵柄が決定稿じゃないからバクチっぽいけど大丈夫?
って言う意味じゃないかと推測してみる。通販のトラブル云々ではないと思うよ。たぶん。
241なまえをいれてください:2007/03/18(日) 02:55:04 ID:S/InjW93
>>238
いやいや充分おもしろい情報だ
なるほど酒か
242なまえをいれてください:2007/03/18(日) 03:01:25 ID:dpQ8w5IS
>>238
んだね。イイネタ提供してくれたよ。サンクス
243なまえをいれてください:2007/03/18(日) 03:09:04 ID:Yj68/W9Y
ねー。マールは?
無いことになってんの?

最近日本一SRPGばっかりだぉ・・・
プリンセスクラウンみたいなマールとか出てほしいなぁ。
244なまえをいれてください:2007/03/18(日) 03:20:21 ID:u300r6Y2
>>238
へぇ〜。
焼酎と缶ビールしか飲まんオレには一つもわからんなぁ。

そ、そうか!!「魔王」ってのも焼酎からとってたんだな!!!???
245なまえをいれてください:2007/03/18(日) 08:48:00 ID:/Wk95Uwo
>>244
オマエマジアタマイイナ

ドラスクはどっかの言葉で酔っ払いとか、酒飲みって意味だったような
微妙に曖昧だけど…校長って立場上、統括するって意味で付けられてるのかとオモタ
246なまえをいれてください:2007/03/18(日) 08:58:28 ID:H1EBykzX
>>233
今、この瞬間はじめて知った
247なまえをいれてください:2007/03/18(日) 09:49:52 ID:S/InjW93
なんかヤクイニック王国を思い出したわ
248なまえをいれてください:2007/03/18(日) 09:55:06 ID:J9de4yPX
ヤクイニック王国と言えば便所のニクジル
249なまえをいれてください:2007/03/18(日) 11:51:17 ID:kDj6v+Sp
>>239
いや特典とかじゃないw
アニメイトとかって店自体が凄く恥かしい印象があるから
其処に行く勇気凄いなと思ったんだよてか通販なのね
つかみんな結構特典とかに拘るんだな
250なまえをいれてください:2007/03/18(日) 12:02:45 ID:l4Mc3XNM
大抵通販組かkonozama組かフラゲ組だろうなぁ。
普通の量販店で買う人もこのスレだと珍しいのでは。
251なまえをいれてください:2007/03/18(日) 12:17:13 ID:g8q8z/9O
このゲーム買うのにアニメイトが恥ずかしいとかはないだろ…
252なまえをいれてください:2007/03/18(日) 13:33:28 ID:Aa6dig+D
サントラに「成績優秀者発表!」とか「赤点落第者発表!」とかいう曲があるんだが、
これは成績を決めるミニゲームかなんかがあるのか、
単にそういうイベントがあるだけなのかどっちなんだぜ?
253なまえをいれてください:2007/03/18(日) 14:31:18 ID:5MNoG56R
スコア表示の時のBGMが勝利時と敗北時の2種類あるってだけじゃないかな

てか特典のポストカード20枚って多すぎね?
そんなに絵あったっけ?
254なまえをいれてください:2007/03/18(日) 14:35:12 ID:/Wk95Uwo
>>253
キャラ+各使い魔で水増s
255なまえをいれてください:2007/03/18(日) 14:39:08 ID:dpQ8w5IS
最近エロゲ買うのも抵抗なくなってきた俺オワタ
256なまえをいれてください:2007/03/18(日) 14:46:15 ID:EiOvNybf
メンテーマいつ聴いてもぞくぞくする
257なまえをいれてください:2007/03/18(日) 20:23:31 ID:jhO0Anrz
コムロード更新されてた
http://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/archives/2007/03/post_295.html

でも画像はまだない…。
てかこれネット通販出来ないのかな?ヨクワカラン
258なまえをいれてください:2007/03/18(日) 21:29:42 ID:FFtcnVG2
セガダイレクトだとポスター付きだけど送料が高いんだよなぁ
259なまえをいれてください:2007/03/18(日) 23:12:03 ID:dpQ8w5IS
送料分でポスター買えると思ったら逆に得な気もしてきた。
とかいうのどう?
260なまえをいれてください:2007/03/18(日) 23:33:52 ID:U8qWtonz
セガは8000円から送料無料なので、他に欲しいソフト有るなら探してみるといい。
取り合えず、前から欲しかったモンスターワールドを一緒に買った。
261なまえをいれてください:2007/03/19(月) 00:04:34 ID:SAWWLmhU
プレステ.comの予約が始まらない
早々に見切りをつけて他で予約するべきか悩む
262なまえをいれてください:2007/03/19(月) 00:12:52 ID:SAsdWN9x
>>261
プレ予約なら始まってるよ
初回生産版でポストカードついてるやつ
263なまえをいれてください:2007/03/19(月) 01:20:54 ID:JIuO9PBI
漢は黙ってアマゾン
264なまえをいれてください:2007/03/19(月) 01:26:46 ID:eCGwMbU8
そしてこのざま
265なまえをいれてください:2007/03/19(月) 11:02:14 ID:JTpxH55N
コムロードのコンシューマゲーム部門はオクに出店してる<br>
シータショップなんじゃないかな。バナー貼ってあるし、住所も同じだ。<br>
よく他のソフトで発売日以降テレカ付出品してたと思う。違ったらすまん。
266なまえをいれてください:2007/03/19(月) 12:55:42 ID:dPBsQKZJ
>>265
いやいや
この過疎状況の中、新情報ありがとう


無理だと思うが公式HPでバトルだけ体験出来たらいいのにな
2面…いや1面でいいから!
267なまえをいれてください:2007/03/19(月) 13:00:20 ID:3+1SR9q4
序盤にあるだろうチュートリアルを事前に触ってみたい。
268なまえをいれてください:2007/03/19(月) 13:36:50 ID:WFr8lIhO
何かの雑誌に体験版つけてくれんかなw
269なまえをいれてください:2007/03/19(月) 14:13:32 ID:VOBO2Ghz
予約してきますた
よくわからないけど、会員特典と早割予約と今まで貯めた割引チケットで5000くらいで買えそうだ

しかし量販店派は少数なのか…。
俺は自分をオタだと思ってないからアニメイトとか行きづらいんだよね
270なまえをいれてください:2007/03/19(月) 14:22:46 ID:M1fr+LEJ
アニメイトに行かなくてもヲタはヲタだぜ!

早割予約してる量販店ってどこだろう‥
271なまえをいれてください:2007/03/19(月) 14:24:16 ID:Uu64cWmB
まぁお前もオタだろうがw
でもゲーオタでもアニメイトは辛い
アニメとかあんま見ないしなぁ
272なまえをいれてください:2007/03/19(月) 14:28:20 ID:zpvXuEPg
>>269
自覚しろ
273なまえをいれてください:2007/03/19(月) 14:37:48 ID:5+LZyd3M
2chのゲーム板にいるような人は十中八九オタです
274なまえをいれてください:2007/03/19(月) 16:02:23 ID:zHwQTbE0
ヲタじゃないって主張する人ほどヲタな現実
275なまえをいれてください:2007/03/19(月) 16:05:15 ID:3+1SR9q4
同梱のサントラって、ソフトと同じケースに入ってるわけではない?
別に付いてくるなら予約なしでは無理かな?
276なまえをいれてください:2007/03/19(月) 16:23:29 ID:5+LZyd3M
店による
277なまえをいれてください:2007/03/19(月) 17:31:19 ID:7e+d5e1D
雰囲気はいいんだけど、なんか成長要素無いとかカードゲー風なの?
幻獣旅団系?なんか混乱するよ。ていうか4月の始めに発売するなと。忙しいじゃねえか。
伝説のオウガとかクロスハーミットみたいのが欲しいんだけどそんなんじゃないのかな。
もしかしてグローランサーチック?
278なまえをいれてください:2007/03/19(月) 17:56:19 ID:dPBsQKZJ
どう見たらカードゲーム風と思えるのか


一定距離まで近付かないと敵が見えないリアルタイムのサモンナイト
…かと思うんだが
どうだろう?
279なまえをいれてください:2007/03/19(月) 18:43:53 ID:NgOADTB2
>>277-278
なんか全然的外れじゃないか?
強いて言うなら、ロマサガ3の戦争みたいな
家庭用ゲーム機のゲームだと前例が意外と無いよな

そうだ、戦うシムシティみたいな!



…ごめん
280なまえをいれてください:2007/03/19(月) 18:51:47 ID:UcHKdlIe
各ユニットが自律(といっても命令は必要)してるリアルタイム大戦略って感じ?
281なまえをいれてください:2007/03/19(月) 19:53:10 ID:tbByMKgh
ダンジョンキーパーみたいなゲーム
とか。
282なまえをいれてください:2007/03/19(月) 19:57:11 ID:M1fr+LEJ
これは「○○みたいなゲーム」ではなくて、逆に今後RTSが「グリムグリモアみたいなゲーム」と
呼ばれるようになる。

なれ!
283なまえをいれてください:2007/03/19(月) 21:58:43 ID:KvgL9Rbd
こないだDSで出た聖剣伝説みたいなゲーム
284なまえをいれてください:2007/03/19(月) 22:02:13 ID:hQaEhCqB
DSのイースもRTSだったな
285なまえをいれてください:2007/03/19(月) 22:14:22 ID:aE4BZ/iW
アクトレイザー風味のゲーム
286なまえをいれてください:2007/03/19(月) 22:21:47 ID:7e+d5e1D
>>278
システムから感じる戦術の組み立て方がそんな感じに似てるかなあって。

>>279
マスコンバットはそれこそ全然違うと思うけど。

ところでマップは基本3ライン(もっと多い?)の2Dなのかな。
287なまえをいれてください:2007/03/19(月) 23:48:58 ID:JIuO9PBI
横視点のRTSって案外無いもんだな
288なまえをいれてください:2007/03/20(火) 00:54:50 ID:FxUdw1qf
レミングス
289なまえをいれてください:2007/03/20(火) 03:29:52 ID:kDKf3j+f
幻水5の戦争がRTSなのかな?

誰もが手を出しやすいRTSって無いよな
290なまえをいれてください:2007/03/20(火) 09:09:05 ID:7Hrk9tM1
オーディンスレから来ました。こっちも買おうか現在迷っております…。
291なまえをいれてください:2007/03/20(火) 10:06:31 ID:DWxL/GFN
奇遇だな。俺はオーディンスフィアを買うかどうかで迷ってる。
292なまえをいれてください:2007/03/20(火) 10:08:06 ID:+H7hkD1r
どっちも買うオレは何を迷えばいいんだ・・・
293なまえをいれてください:2007/03/20(火) 11:06:03 ID:YF9OGi1Z
PSPのプリンセスクラウンも買うかどうかを迷うんだ!
294なまえをいれてください:2007/03/20(火) 11:56:28 ID:+H7hkD1r
もう頭がいっぱいで歯も磨けないよ!
295278:2007/03/20(火) 13:02:09 ID:PJS9MVGw
歯を磨かない>>294にグリグリプレイされるリレ


しまった
なんかエロス




>>286
なるほど。
296なまえをいれてください:2007/03/20(火) 15:17:10 ID:PsAJac6Y
じゃあすでにPSPプリクラも持ってる俺は
サターン版を買うかどうかを迷えばいいんですね
297なまえをいれてください:2007/03/20(火) 16:05:49 ID:O0K/etk1
祖父予約終了はええよ\(^o^)/
298なまえをいれてください:2007/03/20(火) 16:16:05 ID:w3uHG/0f
>>297
店頭ならまだあるんじゃね?
俺は予約開始後すぐしたけど
299なまえをいれてください:2007/03/20(火) 21:07:04 ID:m8m++Fwc
半熟英雄みたいな感じか? RTSって
300なまえをいれてください:2007/03/20(火) 21:21:30 ID:UEi3o2MM
うんそんな感じ。
スクウェアはRTS好きなんだろうなぁ。
301なまえをいれてください:2007/03/21(水) 02:54:32 ID:ITiFYEG+
もしかして予約してないと店頭に出ないほど初回の出荷少ないのか?
んなわけないよな?
302なまえをいれてください:2007/03/21(水) 03:10:45 ID:vJgrqWi9
ソフトだけなら大丈夫だろ
特典は微妙じゃね?
303なまえをいれてください:2007/03/21(水) 08:53:34 ID:345C5Qkr
店頭に出ないというのは稀かもしれんが
入荷数が1桁で売り切れ御免状態な店は多いと思う
304なまえをいれてください:2007/03/21(水) 09:27:23 ID:DH0rRvO6
初回って発売日に買いさえすれば特典付くと思ってた
今から予約して間に合えばいいが
305なまえをいれてください:2007/03/21(水) 12:13:00 ID:mBhGmfqK
ちなみに俺の働いてる店は初回版20本は全て予約で埋まってる
一般売り分は通常版しかないよ
306なまえをいれてください:2007/03/21(水) 12:21:59 ID:LK/YNNBr
>>305
買い煽り乙。

と言いつつだんだん不安になる俺。
307なまえをいれてください:2007/03/21(水) 12:39:06 ID:zKdox2aB
予約すれば良いのでは?気が変ったらほっておくだけで
308なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:27:31 ID:yfNPcsvr
特典のサントラ楽しみだなぁ中身は実際遊ぶまで不安だ
309なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:12:37 ID:ZTcCwodV
ヴァニラウェアの公式ページの工事中の画像
ヴァニラぼうやだったんだな
しかもメットがずれ落ちてかわええ
今頃気づいたよ
310なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:00:42 ID:DH0rRvO6
サントラ欲しさに予約したものの不安だな。
使い魔少ないしワンパターンにならないかとか
2週目以降も楽しめるかとか
311なまえをいれてください:2007/03/22(木) 01:05:30 ID:82/ilv3x
後3週間だぜ!多分
312なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:00:55 ID:3bpmElXq
メッセがテレカ公開してくれないと身動きが取れない
モタモタしている内に祖父は埋まっちまったし、
これで絵柄が糞だったら本気で泣ける
313なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:05:28 ID:Ks3E6m6z
テレカとかどうでも良いじゃねぇかwww
314なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:06:00 ID:+OtiHn3R
Wiki作ってある?
315なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:17:11 ID:hlCtnFgF
これ良ゲー?
316なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:19:17 ID:9X7j2htx
今のところ怪しげなのしかないかも
317なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:19:20 ID:j0einOka
まだ発売されてn
318なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:29:18 ID:9TtqHE+j
ゲームやめたー、って全処分したらこういう良ゲー・・・(を期待)

今日予約(今ココ)

PS3でやるか。

ならフルHDテレビ買わないと

なら地デジ用にアンテナ立て直すか

金かかるなー。
319なまえをいれてください:2007/03/22(木) 15:51:10 ID:hlCtnFgF
限定版ってまだ予約できるかな
320なまえをいれてください:2007/03/22(木) 16:31:22 ID:70RhaJpT
尼で予約はするなよ!絶対するなよ!
321なまえをいれてください:2007/03/22(木) 16:39:41 ID:hGZvpSLZ
おう!もち尼で予約済みなんだぜ?
322なまえをいれてください:2007/03/22(木) 17:20:19 ID:YP0oiShH
>>321
そうだそうだ、自分を解放しろぉ…
323なまえをいれてください:2007/03/22(木) 18:01:52 ID:tAyCzVKs
>>319
初回版の記載がある通販なら大丈夫だと思う。
店頭予約なら初回版かちゃんと確認した方がいいんじゃないか?
予約特典の有無とかと一緒に。
324なまえをいれてください:2007/03/22(木) 19:35:48 ID:4trjD6ab
RTSって何だよって奴はポピュラス想像しとけ。
325なまえをいれてください:2007/03/22(木) 20:22:30 ID:s5wlIBsw
発売日まであと21日…('A`)
326なまえをいれてください:2007/03/22(木) 20:59:43 ID:lrpqQOsi
成長要素無い見たいだねぇ…
327なまえをいれてください:2007/03/22(木) 21:20:33 ID:70RhaJpT
ナポレオンも楽しめたし…と思ったらナポレオンは成長要素あったな
まぁパズル的な楽しみ方ができるっていうし、一周やって楽しかったら何周でもやるさ
328なまえをいれてください:2007/03/22(木) 21:21:42 ID:UacB9sQj
>>326
RTSで成長があるとかなりだるいけどなーw
ヴァニラ開発にしても日本一が一応関わってるから
そっちの期待をしてしまうのは仕方ないけど

プレイヤーが成長するタイプのゲームだと思うよ
まあ、頑張らないとクリアできないような難易度があることを願う
329なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:01:14 ID:YZVXYoIc
難易度が3段階あるらしいけど
イージーまではコマンド中ストップでノーマルはマジリアルタイムとかあるんかね

個人的にはシナリオが気になる
バニラウェアってシナリオどうよ
330なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:09:51 ID:s5wlIBsw
成長要素がないのはどこソース?
331なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:22:57 ID:IN1s/VnP
成長要素はないだろ・・・常識的に考えて・・・RTSだし・・・
レベルアップさせて蹂躙ウッハーがやりたいのなら、いわゆる一般的なRTSではなくて、SRPGやってレベルあげしてるのがいいと思うよ。
グリムグリモアはどうなのかしらないけど、ヒーローユニットみたいな存在は発表されてないみたいだしないんじゃないのかな。
332なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:26:52 ID:PDigCO3W
使い魔は何種類くらいいるのかね
333なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:32:34 ID:hlCtnFgF
>>332
ドドンと4種類
334なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:42:47 ID:IN1s/VnP
公式では4系統4種づつで16種類紹介されているよ。
System→使い魔召還→使い魔紹介 で見れる。
335なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:50:03 ID:wfEITV8D
ヴァニラウェアてなに作ったとこ?
クソゲー集プンプンじゃないか?
336なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:51:20 ID:bDqph3V/
プリンセスクラウンしかしらん
337なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:55:57 ID:X/vmkBvH
>>333-334
公式ので全部ってこたない…よな?
バランス取るのは大変だろうけど使い魔はたくさんほしい
338なまえをいれてください:2007/03/22(木) 23:05:56 ID:DdmZ3FK+
RTSやった事あるなら分かると思うが、16種類で十分。というかむしろ多いぐらい。
それ以上あっても把握できないしあまり必要ない。
いわゆるSRPGのジョブとかとはちょっと毛色が違う。
339なまえをいれてください:2007/03/22(木) 23:07:18 ID:WVvLU1hG
さすがにこれ以上増えても使わないの出てくるだろうし
覚えるのもめんどくさくなるからこれくらいがちょうどいい
たくさん居ればいいってもんじゃない
340なまえをいれてください:2007/03/22(木) 23:13:01 ID:X/vmkBvH
そんなもんか
341なまえをいれてください:2007/03/22(木) 23:21:15 ID:acHGN1B+
しかも一般的?なRTSのようにユニットぶつけるだけじゃなくて、固有のスキルまであるからな。
あんまり多いとマジ管理が大変だわ。
342なまえをいれてください:2007/03/22(木) 23:25:34 ID:UacB9sQj
SRPG想像してる人は将棋とか想像して考えてみるといいよ
たぶんそういうゲームに近いと思う
343なまえをいれてください:2007/03/23(金) 00:40:31 ID:fnIlV2cc
崎元のコメント噴いた
FFの曲書くような人がこんなフランクな人だったのか
344なまえをいれてください:2007/03/23(金) 00:54:09 ID:BG1h9Di6
>>343
俺の中で崎元の株が上がったw
345なまえをいれてください:2007/03/23(金) 01:43:23 ID:3h+IcBUB
FF12のパンネロをたん付けして呼んでる人だしな。
346なまえをいれてください:2007/03/23(金) 02:23:31 ID:HsS8bn1Z
久しぶりに公式見たらいつの間にかリニューアルしてたんだなw
なかなか良い感じじゃないの。
プリクラ好きならやっぱり買いなんかな?
RTSはAoE2しかやったことないんだが。
347なまえをいれてください:2007/03/23(金) 02:27:56 ID:7s6oSR7E
RTSはだな、幼稚園児を遠足で電車に乗せる保母さんのイメージだ。
ある子を見てたら別の子が泣き出して、そっちにいったら別の子が「せんせいしっこ」
348なまえをいれてください:2007/03/23(金) 03:47:30 ID:BCJjxTQ5
公式開いたらいきなり音楽流れてきてびっくりしたが
これで購入決定
音楽良すぎ
349なまえをいれてください:2007/03/23(金) 04:17:34 ID:eudBGmL5
>>347 の説明が非常に的確だと思う。ガチで。
350なまえをいれてください:2007/03/23(金) 04:53:59 ID:FYgWfjFK
なんとなく分かってきた気がする

ところで電プレ初紹介のときのインタビュー見たら
5月に出るオーディンの完成後に作ってるっぽいな。制作期間短いのか。
351なまえをいれてください:2007/03/23(金) 05:19:07 ID:r7/4ykkS
いや、オデンの開発がだいぶ前に終わってただけで製作期間が短いわけではないと思う
だってオデンは2005年の時点で現在とほとんど変わらない内容のムービーが出てきてるんだぜ?
352なまえをいれてください:2007/03/23(金) 07:18:24 ID:Q+vMBqqj
>>343
PS版のFFT買って主人公の名前入力で
「BGMききたい」って入れてみな
崎元氏がどれだけフランクかよくわかる
353なまえをいれてください:2007/03/23(金) 08:17:24 ID:Sb3E6knz
成長要素ないんだ。やったぜ。
ヌルくしてくれwwwwww
354なまえをいれてください:2007/03/23(金) 08:28:07 ID:Q+vMBqqj
>>353
難易度スウィートを選ぶんだ!
355なまえをいれてください:2007/03/23(金) 08:31:05 ID:rVtmr50z
そーいやタクティクスオウガの
サウンドテストの仮タイトルとかコメントも
ふざけっぱなしだったよなぁ。
昔から変わってねーなw
356なまえをいれてください:2007/03/23(金) 08:55:09 ID:ULsbaISk
しかし最近急にRTSが家庭用に出てきて驚いている。何があったんだろう。
357なまえをいれてください:2007/03/23(金) 08:58:54 ID:DTNtzrUr
DSにおいてはインターフェイスが向いてると思ったんだろう
画面が小さくてタッチ領域が小さい以外には実際向いてると思われるし
これは、別にDSでやれとは言わないが何でPS2でRTSなんだろうな
358なまえをいれてください:2007/03/23(金) 09:18:50 ID:8Hg1TpXg
期待半分不安半分
359なまえをいれてください:2007/03/23(金) 09:27:35 ID:Fa5LUgOy
このゲームパンチラありますか?
360なまえをいれてください:2007/03/23(金) 09:40:31 ID:YBTjrcH3
( ^ω^)…
361なまえをいれてください:2007/03/23(金) 09:49:31 ID:r+9OLxYf
パンチラはないけど躍動するセックスアピールはあるよ!
お腹とかお腹とかお腹とか
362なまえをいれてください:2007/03/23(金) 10:28:16 ID:9+cTk9vW
363なまえをいれてください:2007/03/23(金) 11:19:55 ID:9TX3q3aF
グリモラまだかよ
364なまえをいれてください:2007/03/23(金) 12:11:51 ID:60EZqSwi
ムグリまだー
365なまえをいれてください:2007/03/23(金) 12:40:55 ID:RTdYndW7
グリグリセダガイで予約してきたよ。
366なまえをいれてください:2007/03/23(金) 12:54:22 ID:Ekol2X8f
なんか、Wiki乱立してないか?
367なまえをいれてください:2007/03/23(金) 13:06:27 ID:x2d7AapR
なるべくアフィないwiki使おうぜ
368なまえをいれてください:2007/03/23(金) 13:09:48 ID:2HJK9Kpi
俺は攻略wikiが完成したら開封するからお前らよろしくな!
369なまえをいれてください:2007/03/23(金) 13:22:19 ID:UXAt69FQ
>>347
なんて的確な例えなんだ
370なまえをいれてください:2007/03/23(金) 13:25:33 ID:UXAt69FQ
>>356
これの他にもRTS出るの?
よければ教えてちょ
371なまえをいれてください:2007/03/23(金) 14:30:27 ID:MAemM1dt
聖剣Homとか
FF12RWとか
372なまえをいれてください:2007/03/23(金) 15:10:45 ID:6UtmDo8N
まあそれだけなんですけどね
373なまえをいれてください:2007/03/23(金) 15:15:24 ID:5pKoedZG
>>353
スウィート、スゥイート! ンフハハハハハハハハハハハハハハ!!
374なまえをいれてください:2007/03/23(金) 15:16:11 ID:9+cTk9vW
過疎すぎだろこれ…
375なまえをいれてください:2007/03/23(金) 15:41:27 ID:DTNtzrUr
そうか?
376なまえをいれてください:2007/03/23(金) 15:47:30 ID:LIvUgLBw
発売一週間前くらいには活性化するだろうか
まぁ、ひっそりまったり進行でもいいと思うけど
377なまえをいれてください:2007/03/23(金) 15:52:33 ID:9+cTk9vW
とりあえず情報とれるだけwikiにのせてくるお
378なまえをいれてください:2007/03/23(金) 16:28:40 ID:6AzdJ4Nz
ぶっちゃけキャラとストーリーとエラ呼吸にしか期待してない
ゲーム部分も面白けりゃめっけもん
379なまえをいれてください:2007/03/23(金) 16:41:37 ID:OmbSum3N
なんでRTSのSがシミュレーション?ストラテジーじゃないぽ?
シミュレーションにした違いはなんなのけ?
380なまえをいれてください:2007/03/23(金) 16:55:21 ID:aZ8wjo50
RTストラテジー?何それ?
RTシミュレーション?面白そう!

ってなるのを狙ったとか。日本人って新しいものには臆病だから。
381なまえをいれてください:2007/03/23(金) 18:15:08 ID:HP/FdIok
君と響きあうシュミレーションゲームとか言っておけば良い
382なまえをいれてください:2007/03/23(金) 18:53:55 ID:Gg2xMdhr
公式更新された
383なまえをいれてください:2007/03/23(金) 19:00:19 ID:Q+vMBqqj
ゲームの雰囲気も音楽も申し分ないが
この公式サイトだけはちょっときついんだぜ
俺のヘボPCじゃガックンガックなんだぜ

グリモアに種類があるって意味がわからんかったが
要するにグリモアを選ぶ=作りたい魔法陣を選ぶ
でいいんだな?
384なまえをいれてください:2007/03/23(金) 19:23:25 ID:mLmLOaNm
もうメッセのテレカの絵柄公開されてたのか・・・
385なまえをいれてください:2007/03/23(金) 19:31:16 ID:6v2GquMG
とりあえず勢いに任せてメッセのも予約してしまった!
>>384サンクス
386なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:03:50 ID:s9jkV9y2
ストラテジーっていうほど御大層なものじゃないので
シミュレーションってことにしときますってこと?
387なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:34:39 ID:6ECzyaYO
RTSってあれでしょ?モンスターサマナーみたいなゲームでしょ?
388なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:46:59 ID:mLmLOaNm
アマレットテレカはコムロードでほぼ確定だな
389なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:02:00 ID:Q0ICsFeL
セガダイの色つきアップされてるよ
390なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:18:04 ID:a70QKj8W
>>386
聞きなじみの無い言葉は、煩雑な印象を与えるだろうから、
少しでも伝わりやすい単語に置き換えましたって所じゃないかな
391なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:33:54 ID:eudBGmL5
ストラテジーでもシミュレーションでも同じ意味に使われているって解釈でいいと思う。
>>390の言うとおり日本では「シミュレーション」って言葉のほうが馴染みがあるから使ったっていうだけだね。
392なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:36:35 ID:DTNtzrUr
海外じゃウォーシミュレーションっぽいのを指してストラテジーと言うとどこかのスレで聞いたな
その区分ならこれはシミュレーションでいいな
393なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:38:33 ID:FYgWfjFK
>>4-5
以外にも特典テレカはある?
394なまえをいれてください:2007/03/23(金) 21:48:15 ID:daIa9qPG
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20070323_26.html

序盤のネタバレありの記事 つっても今までのまとめみたいな感じだけど
がぜん楽しみになってきた

幼女萌え属性はないけどパジャマにうっかり萌えた…
395なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:04:22 ID:AOokgfYE
あんま関係ないんだが、
特典テレカはオーディンスフィアと合わせてやっとタロット揃う仕組みかもな
396なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:06:47 ID:6AzdJ4Nz
でもオーディンは何処も描き下ろしテレカになってないんだよなぁ
これからオリジナル→描き下ろしに変更されるかも知らんが
397なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:09:43 ID:6AzdJ4Nz
てかコラボサイトの神谷盛治氏描きおろしイラスト更新してるな
ルジェのおっぱいエロ過ぎて鼻血出た
398なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:17:51 ID:mLmLOaNm
>>394
ティタニアの説明のとこに
星の大精霊を呼び出すグリモア。レベルが上昇すると妖精達の力を引き出すことができる。
ってあるがレベルがあるのか?
399なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:38:03 ID:OmbSum3N
RTシミュレーションってシムシティとかだと思っていた
400なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:39:44 ID:BG1h9Di6
ルジェペシェの神谷さん書下ろしきたよー!
401なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:42:50 ID:jQ3x5CUG
>>388
>>393
ホラヨ!!
http://www.books-imagine.com/magicalpack/2007/03/12_2120.php
グリムグリモア アマレット 描き下ろし図書カード
ちなみに通販はしてないっぽ。店頭のみ
402なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:43:31 ID:UXAt69FQ
wiki編集するのはいいけど、他のwikiから丸パクはやめようよ‥
403なまえをいれてください:2007/03/23(金) 23:10:13 ID:6ECzyaYO
wikiが2つある時点でアウトだろ
404なまえをいれてください:2007/03/23(金) 23:13:18 ID:1d0Z+7qz
整ってるところのWikiでおk
俺は見ながら進めるだけ^o^
405なまえをいれてください:2007/03/23(金) 23:35:07 ID:x2d7AapR
じゃあコムロードはおばさん?
406なまえをいれてください:2007/03/23(金) 23:39:18 ID:PntbVGOr
メディアランドで頼んでみたけど、
どこにもポストカード付くって書いてないね。
お前ら気をつけろよ
407なまえをいれてください:2007/03/23(金) 23:47:38 ID:C9p7CN1J
メッセのカード見てきたが、THE LOVERS?、だとッ
許さん!お父さん許しませんよー!
408なまえをいれてください:2007/03/23(金) 23:48:32 ID:jQ3x5CUG
>>406
http://www.m-land.co.jp/asp/syousai.asp?SCODE=1000000200911

☆オリジナル特典テレカ付き!

魔法の才能を見出され魔法学校へ入学することとなった主人公リレ。
魔法学校で起こりうる事件をきっかけに、
入学から5日間を繰り返してしまうことになる。繰り返される5日間の中で、
周りを取り巻く人々の謎を解明しつつ事件を解決へと導こう!
初心者には親切なチュートリアル、
上級者にはストレスのない操作感とリアルタイムシミュレーションならではの緊張感!
初回限定版にはサウンドトラックが封入されます。

☆メーカー予約特典:「ポストカードブック」付き。
409なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:03:24 ID:mLmLOaNm
メッセのカードは全くもってけしからん。
けしからんですよ。
410なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:10:28 ID:Sdunleys
アドヴォカートはいいやつに違いない
411なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:10:50 ID:luaJdJ9Q
と、ここでネタばらし
このバティド・バランタイン、実は男装の麗人なのである
412なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:18:19 ID:C08DAyAt
黒幕はオパール
ライオンの呪いもすべてオパールの自作自演
413なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:24:17 ID:LB8iCraq
実はオパールネラ先生はオカマだったのである
414なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:47:39 ID:YaO+2rWP
それにしてもこの先生、おっぱいがたゆんたゆんである
415なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:49:20 ID:luaJdJ9Q
しかしこのおっぱいも実は仕掛け人
416なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:58:29 ID:nx+S7zFC
吉宗、16の春であった
417なまえをいれてください:2007/03/24(土) 01:52:00 ID:HFc7gJ2P
公式眺めてたらなんとなくわかってきた
魔方陣が一般RTSでいう建造物か
それならレベルの有無も説明がつく
418なまえをいれてください:2007/03/24(土) 02:13:54 ID:8PL6PmP7
まあなんだ
つまり俺が言いたいのはな















早くやりTEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
419なまえをいれてください:2007/03/24(土) 02:25:18 ID:wBycRwqg
>>418
まったくだ
420なまえをいれてください:2007/03/24(土) 03:07:10 ID:C08DAyAt
俺の方が>>418-419よりやりたい
421なまえをいれてください:2007/03/24(土) 09:18:02 ID:B4RDFkq0
メッセめ、けしからんなまったく。
いい加減にしないかバディド。
リレたんはみんなのものさ。
422なまえをいれてください:2007/03/24(土) 10:48:47 ID:AgUzcuE6
俺は>>420とやりたい
423なまえをいれてください:2007/03/24(土) 10:53:18 ID:mjUhKhrG
俺はリレたんとやってきた
424なまえをいれてください:2007/03/24(土) 11:02:54 ID:LB8iCraq
>>423
残念、それはガンメル校長だ
425なまえをいれてください:2007/03/24(土) 12:30:19 ID:SayCje0t
俺なんかもうやり込んだし










脳内で
426なまえをいれてください:2007/03/24(土) 14:28:10 ID:es3FQ+eu
最初ハリポタっぽいのかと思ったら生徒少なそうだね
授業もマンツーマンっぽいし。
427なまえをいれてください:2007/03/24(土) 14:44:39 ID:f34a0HpY
ダミジャケのリレたん見てたらおっきした
予約してきた22の春
428なまえをいれてください:2007/03/24(土) 15:04:18 ID:/p+LJ/GR
コムロードのテレカ絵柄まだー?
リレ/眼鏡のペアだと予想
429なまえをいれてください:2007/03/24(土) 15:04:37 ID:sfbWV2OS
錬金術の魔法陣にハートが描いてあるけど
他のもトランプのマークが描いてあるのかなこれ
精霊:クラブ、交霊:スペード、黒:ダイヤ
に見えないこともない
430なまえをいれてください:2007/03/24(土) 18:24:02 ID:8PL6PmP7
とりあえず描き下ろしのルジェのおっぱいやべえ
431なまえをいれてください:2007/03/24(土) 20:53:57 ID:LB8iCraq
今日、近所の店で予約してきた


金ないのに
432なまえをいれてください:2007/03/24(土) 22:43:52 ID:9jFkLgBa
お味噌なーら
グリマルキン
433なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:55:50 ID:Gl680ERw
ソウルクレイドルをプレイ中なんだけども
グリモアってクレイドルみたいにエンディング分岐あるのかな?
キャラ別とかさ

それにしても早くやりたい
434なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:59:05 ID:nx+S7zFC
まずないと思われ
435なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:59:37 ID:8PL6PmP7
>>433
きっと俺と同じで
グリモアのためにソルクレ買ったやつと見た!

ADVパートはあれど選択肢はまだ見たことないしな……
キャラが魅力なだけにマルチEDは欲しいけどどうだろ
436なまえをいれてください:2007/03/25(日) 00:05:51 ID:nx+S7zFC
俺だってアマレットラブラブEND欲しいんだよ!!
リレの田舎まで押しかけ女房して弟たちに懐かれるんだよ!文句あっか!!
437なまえをいれてください:2007/03/25(日) 00:08:04 ID:hrM8Y1zf
>>436
ねーよwwwww
438なまえをいれてください:2007/03/25(日) 02:02:20 ID:25h6a8hy
ところでプロモのiso欲しいか?
バイト先からプロモDVD借りてきたんだが
439なまえをいれてください:2007/03/25(日) 02:17:27 ID:QUVpWPCG
ほすい
440なまえをいれてください:2007/03/25(日) 03:01:23 ID:kmcP+2NJ
オーディンスフィアとかぶる
441なまえをいれてください:2007/03/25(日) 03:15:19 ID:GJIeRmCO
まあ作ってるとこ同じだしな
442なまえをいれてください:2007/03/25(日) 03:22:11 ID:hrM8Y1zf
>>438
まじほしすw
443なまえをいれてください:2007/03/25(日) 03:29:43 ID:nsyZPoqD
むしろ作ってるとこ同じだからなお更イメージ被るの致命的じゃね?
444なまえをいれてください:2007/03/25(日) 03:38:02 ID:GJIeRmCO
>>443
意味ワカンネw
445なまえをいれてください:2007/03/25(日) 03:40:32 ID:hnmHSPoh
そのメーカーごとの味を出すことにどんな不都合が
446なまえをいれてください:2007/03/25(日) 04:32:35 ID:nkNrtiqM
キャラ別EDはともかく、ちょっとした分岐くらいあるといいな。
ただセリフ読むだけはだれる。
447なまえをいれてください:2007/03/25(日) 07:59:45 ID:XXkd78tv
制作者でもクリアするの不可能なくらいの難易度が欲しいな
448なまえをいれてください:2007/03/25(日) 08:28:55 ID:vIes6tQL
>>445
発売時期さえかぶってるから
自社のソフトで売り上げ食い合っちゃまずいってことじゃないか?
449なまえをいれてください:2007/03/25(日) 09:05:58 ID:5u5X/UM+
売り上げ食い合うことはないんじゃね?
むしろグリグリorおでんのこと調べてたら両方欲しくなっちゃったよーって人の方が多いと思うぞ
それに1ヶ月間があるから金銭的にも大丈夫じゃね?
450なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:10:47 ID:GJIeRmCO
俺だってよう‥別にこのゲーム買う気なんてて無かったんだがよう‥
おでんは5月発売だっていうし、こっちは4月だし‥
おでん待ちきれなくて、こっちも買うしかないじゃんかよう‥
策士め!
451なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:08:20 ID:25h6a8hy
あんま需要なさげだな
サイズもでかいファイルだし欲しがる人は少ないか
452なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:32:33 ID:5Rotd5bO
あんまり大きな声でいえないことだと気づいてください
453なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:37:40 ID:vIes6tQL
>>449
俺もそう思うがグリグリだけ買うとかオディンだけ買うとかってレス結構見かけた

>>451
ISOファイルが欲しいかどうかなんて口が滑っても
こんなとこじゃ言えないんだぜ?
454なまえをいれてください:2007/03/25(日) 13:11:54 ID:bC1onCaa
安西先生・・・ISOがほしいです・・・(´;ω;`)
455なまえをいれてください:2007/03/25(日) 15:21:51 ID:xrkUxVPS
持っておく事に意味があるんだから、データで欲しいとかやめようよ。
ヴァニラウェア潰れちゃうよ。
456なまえをいれてください:2007/03/25(日) 16:07:38 ID:IiAweb6N
プロモーション映像ならどんどん広めたほうがいいと思うんだが…
ISOはいらんけど、stage6あたりに放流して欲しいな
457なまえをいれてください:2007/03/25(日) 17:01:50 ID:dzHw33IC
なんでPVが流れるとヴァニラが潰れるんだよ…w
458なまえをいれてください:2007/03/25(日) 17:15:18 ID:GJIeRmCO
まあPVも著作物には違いないから、どの道あまり大っぴらに話すことではない
宣伝したい気持ちは汲むけど
459なまえをいれてください:2007/03/25(日) 18:19:36 ID:iQMP+fpw
>>428
アドxアマ(THEDEVIL)だったと思う。
裸だから見分けがつきづらかった。
460なまえをいれてください:2007/03/25(日) 18:20:19 ID:iQMP+fpw
下げ忘れた。
461なまえをいれてください:2007/03/25(日) 19:04:21 ID:SeglhIxO
なんか個人的に東方臭がするから買います
462なまえをいれてください:2007/03/25(日) 19:58:42 ID:RmmtBsjG
グリモア買って1ヶ月やって売り払われて
その資金でオーディン買って
お前らがみんなあっちへ行っちゃう悪寒
463なまえをいれてください:2007/03/25(日) 20:09:26 ID:GJIeRmCO
みんなあっちへ行っちゃうけど、あっちを遊びつくしたら戻ってくるからだいじょうぶ。
そうだな、2年後くらい?
464なまえをいれてください:2007/03/25(日) 21:22:34 ID:3FikMzc9
>>461
おいおい、まさかオレと同じイメージを抱く奴がいるとは思わなかったんだぜ・・・?
465なまえをいれてください:2007/03/25(日) 21:39:40 ID:+wR7VfPJ
オデンはアウトオブ眼中な俺
466なまえをいれてください:2007/03/25(日) 22:00:41 ID:aJI38n/r
両方買うよ
腹式呼吸最高
467なまえをいれてください:2007/03/25(日) 22:17:06 ID:IOGcWQA7
>>462
一応2本買うことになりそうだから
おでんはネタバレが怖いしこっちにいそう。
468なまえをいれてください:2007/03/26(月) 01:56:17 ID:x+lM1x9w
>>467
お前は俺か

俺もネタバレ怖いんでもうオディンスレは閉じてしまった
469なまえをいれてください:2007/03/26(月) 02:29:13 ID:FsJl2uOs
誰かテレカ画像うpしてくれないか
くれくれ厨ですまないが携帯ではなかなか見つからないんだ…orz
470なまえをいれてください:2007/03/26(月) 02:45:18 ID:MJAFhJ06
>>469
セガダイ
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/images/guriguri_ps2_tereka.jpg

祖父
ttp://www.sofmap.com/ec/topics/3277/10694786.jpg

サンオー
http://www.messe.gr.jp/tvgame/gazou00/p_image/21854p1.gif


他は書き下ろしじゃなかったり通販なかったりするから
この中から選べばいいと思うよ
471470:2007/03/26(月) 02:46:18 ID:MJAFhJ06
直リンやってもーたorz
472なまえをいれてください:2007/03/26(月) 03:47:18 ID:uUfnadUn
どうでもいいがh抜かす抜かさないは直リンとは別の話だよ
473なまえをいれてください:2007/03/26(月) 04:00:30 ID:X661qRcI
この店ごとに絵柄が違うのはどこにどんな利益があるんだ???
474なまえをいれてください:2007/03/26(月) 04:05:28 ID:1cE4iqIY
結局、神谷氏のテレカはないのね
475なまえをいれてください:2007/03/26(月) 04:48:58 ID:wuxbaqi9
>>473
そのテレカセット販売で客を呼び込める。おまけがなくて値段が一緒だとしたら買い手は単純に分散する。
オリジナルのおまけがある店舗は集客しやすくなって売り上げが伸びる。
あとNTTがニタニタする。
476なまえをいれてください:2007/03/26(月) 07:18:49 ID:xd/WkpDm
エロゲーだとテレカ目的にいろんな店で同じゲーム買って、テレカだけ保存して
ゲームは即中古に流すとかしてる猛者がいるらしいぞ
477なまえをいれてください:2007/03/26(月) 07:26:18 ID:+FFV2jrS
ハハハハh…それは俺の事かな?

他ゲームの特典関係全てスルーなんだが、
神谷氏のは、プリクラから引き続き集めてる…orz
478なまえをいれてください:2007/03/26(月) 07:27:12 ID:+FFV2jrS
ちょっとFFVやってくる…
479なまえをいれてください:2007/03/26(月) 10:34:22 ID:UIGG8Cue
>>478
FFV2…ギャルゲー化するのか
480なまえをいれてください:2007/03/26(月) 11:36:46 ID:lSuwFmA+
>>473
その店の偉い人がオリジナルの公式(←ここ重要)エロ絵を公然と手に入れられる。
481なまえをいれてください:2007/03/26(月) 12:13:05 ID:LYILLZMi
これでリレが電波だったら泣く
482なまえをいれてください:2007/03/26(月) 12:22:28 ID:wPUMizwt
PVとか見る限り平凡そうな子だけどなぁ
電波ではないと信じたい
483なまえをいれてください:2007/03/26(月) 12:23:31 ID:wzNUq+Ud
>>481
俺のセンサーによるとそのような反応は
見られないので安心したまえ。
484なまえをいれてください:2007/03/26(月) 13:11:20 ID:MJAFhJ06
446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:36:20 ID:mPPD6/4d0
難易度はnormal, easy, sweetがあるらしい。

おでんスレで見つけたんだけど
グリモアかおでんかこれどっちだ?
もしや両方こうなのか
485なまえをいれてください:2007/03/26(月) 13:21:22 ID:MJAFhJ06
そういやハードの存在は電プレで出てたな
486なまえをいれてください:2007/03/26(月) 15:21:58 ID:o5pC3KY3
>>484
グリグリがそう
オディンにもスウィ〜トがあるかはしらね

ところでメッセサンオーのテレカを見て思ったが
バディドは少女漫画に出てきそうなキャラだよな
ハイラムもだけど。
487なまえをいれてください:2007/03/26(月) 15:32:47 ID:MJAFhJ06
>>486
なぜかハウルを思い出すw
488なまえをいれてください:2007/03/26(月) 19:46:19 ID:8eLGwpnD
sweetってnormalより下だよな?
normalクリアしたらhardとか出るんかね。
489なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:01:22 ID:lSuwFmA+
sweet < easy < normal < nightmare < hell
490なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:07:32 ID:xGTYD7ju
Sweetの対義はなんだ?
Hotか?
491なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:23:49 ID:wwx7RRHm
bitterとかかしら
492なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:46:12 ID:RvG7oi29
>>488
ストーリーモードをクリアすると現れるハードモードは、
やりこみ派も唸らせるほど歯応えがある、と電プレの特集に。
493なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:52:04 ID:OllxLlW2
SUPEREASY < SUPERHARD
494なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:53:14 ID:lSuwFmA+
>>490
オゥ!ホットガイ!
495なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:56:30 ID:BHFwi8Nx
俺むずかしいゲームはやりたくないんだよね
496なまえをいれてください:2007/03/26(月) 21:03:18 ID:F3uQt+q6
しらんがな!
497なまえをいれてください:2007/03/26(月) 21:05:50 ID:+FFV2jrS
画面切り替えと、ユニット育成のない「伝説のオウガバトル」だと思えばok
498なまえをいれてください:2007/03/26(月) 21:20:04 ID:8eLGwpnD
>>492
ほほう、それは楽しみだ。

>>495
sweetがあるじゃないか。
このジャンルは家庭用ゲームじゃ少ないから慣れてない人用っぽいけど。
499なまえをいれてください:2007/03/26(月) 21:38:07 ID:TK1ay8N6
なんか昔、難易度でDOGとGODてのがあったな
GODが神の如き難易度でDOGがその逆っていう
500なまえをいれてください:2007/03/26(月) 21:52:40 ID:MJAFhJ06
>>499
犬さん可哀そう……
501なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:04:41 ID:X514Z4fS

金髪馬毛結赤剣持娘我最萌
502なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:41:46 ID:8crnigeV
>>474
コムロードが確かそうだったような。
503なまえをいれてください:2007/03/27(火) 02:05:13 ID:J7bglUwu
>>483
信じるぜ

俺、仕事が終わったらブックエースに
リレを迎えに行くんだ
504なまえをいれてください:2007/03/27(火) 03:23:07 ID:kBWgS5ih
はやく発売日になーあれ
505なまえをいれてください:2007/03/27(火) 03:42:50 ID:GtPdE8X7
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・

506なまえをいれてください:2007/03/27(火) 04:26:09 ID:/ZqSyduf
サントラだけは死んでも手に入れて見せよう
507なまえをいれてください:2007/03/27(火) 04:55:36 ID:MJy/hQIS
グリムは値段に違いが無いからまだしも

日本一発売のソフトは毎回サントラ別に出せよって思う
508なまえをいれてください:2007/03/27(火) 06:43:48 ID:Ldbi1EbC
これストラテジー?
509なまえをいれてください:2007/03/27(火) 09:17:01 ID:397v7Pax
ちがうよ。シミュレーションだよ。
510なまえをいれてください:2007/03/27(火) 11:46:13 ID:J7bglUwu
違うよ
孕ましゲー
511なまえをいれてください:2007/03/27(火) 11:54:47 ID:Ra4UVcxX
>>503
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…」「ニャン☆!」「おハロー」である可能性は低いと思うが
頭がゆるい行動をして後悔⇒PCがヘコむってパターンはあるような気がするな・・・。
512なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:01:56 ID:397v7Pax
むしろ股がゆるい行動キボン
513なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:28:56 ID:J7bglUwu
>>511
「はろろ〜ん」
の可能精は無いが
「俺は悪くねぇ!」
の可能性は有ると
514なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:32:58 ID:FIwPwx6+
リレ「テレッテッテー!テレッテッテー!テレッt
515なまえをいれてください:2007/03/27(火) 12:46:50 ID:eIsiq1dX
リレ「お呼びじゃないのよカス野郎」
516なまえをいれてください:2007/03/27(火) 17:58:12 ID:tW+hBue8
>>515
むしろそれ希望
517なまえをいれてください:2007/03/27(火) 17:58:59 ID:tW+hBue8
ageスマンorz
518なまえをいれてください:2007/03/27(火) 18:55:48 ID:wIHfLMgH
やっべおまえらが何言ってるのか全然分からん
519なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:46:30 ID:6ED8ZiwO
あなたの子よ!
520なまえをいれてください:2007/03/28(水) 01:01:57 ID:umRZp0Z8
>>518
グリグリ発売日までに、ひぐらし鬼隠し編とグランディア3とFF8とバハラグと目明し編とToAとP3とサガフロ2をクリアしたらわかるかもしれん。
521なまえをいれてください:2007/03/28(水) 01:18:00 ID:q2yHOeRe
分かった
買ってくる
522なまえをいれてください:2007/03/28(水) 05:27:22 ID:4PrZ7Taz
>>521がわかるころにはみんなおでんやってるんだろーなwww
523なまえをいれてください:2007/03/28(水) 12:53:34 ID:l1nvhCU0
良ゲー期待age
524なまえをいれてください:2007/03/28(水) 13:24:14 ID:EhMEKY1O
おでんってくにおのおでんかと思った
525なまえをいれてください:2007/03/28(水) 14:02:20 ID:Zs0tUXP2
>>524
おでんくんに見えた
526なまえをいれてください:2007/03/28(水) 14:44:31 ID:zhm+ecSA
おでんって略し方気持ち悪いんだよなぁ腐女子くせえ
グリモアはグリグリって良い略しかたがあって良かった
527なまえをいれてください:2007/03/28(水) 15:32:09 ID:eHhqvwl9
>>526
グリーングリーンというエロゲがあってだな・・・
528なまえをいれてください:2007/03/28(水) 15:37:47 ID:PZw7S5N5
エロゲ厨うぜえ死ね
529なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:29:38 ID:l1nvhCU0
Wikiがカオスすぎるだろ…
530なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:30:25 ID:y2vm8QUR
>>526
グリモア……
すでに4文字
531なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:32:36 ID:BZ5jf+uT
誰だよ荒らしている奴
532なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:32:40 ID:p4Fe2h5E
じゃあ、ググモア
533なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:46:42 ID:voRjOe7O
wikiの管理人好戦的すぎだろ‥自分で荒らしを呼び込んでることに気づけ
534なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:54:11 ID:Ie84eW7D
グリモラ
535なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:55:55 ID:l1nvhCU0
縮めてもグリモアだしそれでいいんじゃね?
でもひねりがないか^o^
536なまえをいれてください:2007/03/28(水) 19:03:10 ID:voRjOe7O
つーかグリグリと略さない奴こそグリーングリーンを意識している証拠!
普通にグリグリでいいやん
537なまえをいれてください:2007/03/28(水) 19:46:13 ID:Zs0tUXP2
>>526
おでんって略し方のどこが腐女子くさいんだ?
538なまえをいれてください:2007/03/28(水) 19:57:22 ID:ouPZ1gaQ
グリモアでいいよ。
539なまえをいれてください:2007/03/28(水) 19:59:54 ID:htgVrLBE
グリムかグリモアでおk
540なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:10:32 ID:TE4FgbCI
ぐりとぐらで。
541なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:15:59 ID:FHEcyEJl
ほのぼの過ぎるw
542なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:24:16 ID:p4Fe2h5E
くるりくらで。
543なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:37:47 ID:AyK/oBvP
wikiどこにあんの?テンプレにないけど
544なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:41:21 ID:DgnXojK1
545なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:57:19 ID:86Z1h6Ry
店頭デモを見てピキーンと来たのでその場で予約した。

この感覚は人生で5回目、
伝説のオウガバトル
マリーのアトリエ
ヴァルキリープロファイル
ラジアータストーリーズ
を前情報一切無しで衝動買いしたときと同じ感覚だ。
546なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:58:36 ID:8hy3rm4a
ラジアータ・・・
547なまえをいれてください:2007/03/28(水) 21:00:17 ID:voRjOe7O
>>545
打率5割か。
ヤンキースの松井を遥かに凌いでるな。
これは期待できそうだ。
548なまえをいれてください:2007/03/28(水) 21:32:48 ID:FWhz0d3r
あんまり売れないけど自分の中では良作になる系の臭いがプンプンするぜ
549なまえをいれてください:2007/03/28(水) 21:41:56 ID:AyK/oBvP
あまり売れなさそうなのにデモ流してるところはあるのか。
見た人どんなものか教えてほしい
550なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:05:38 ID:MdgFnEkJ
wikiの管理人がちょっと気持ち悪い人だっていうのはわかったよ
551なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:15:04 ID:GmRLwHhH
これってサントラは別に発売するのかな
それなら買わないんだけど
552なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:17:30 ID:Nz5T677A
各店の特典テレカが皆タロット仕様になってるけど
まさか皆ポストカードの絵柄の流用じゃないよね…
553なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:17:38 ID:voRjOe7O
うは、俺のコメント検閲されてるwwww

管理人どうせここ見てるんでしょ?
どうせwikiなんだからさぁ。荒らしにはやりたいようにやらせとけばいいじゃん。
大した害なんかないよ。わざわざ挑発してどーすんの。

強権的に管理したいなら、wikiじゃなくて個人サイトの形にすればよくね?
554なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:20:33 ID:oDdUD2F4
コムロードのテレカは、本当に書下ろしかもしれんと思うのは俺だけかな・・・

いや、東海地区なんで日本一お膝元と言うのが理由なんだが
555なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:24:21 ID:DgnXojK1
>>552
さすがにそれはないと思う。
セガダイにメッセ、祖父とコムロードの特典イラストは
ポスカに収録はされていないと思う。
556なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:32:18 ID:oDdUD2F4
マジカルがアマレット書き下ろし確定だな・・・乳が・・・


こうなると、コムロードは確定緑の子か?
557なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:34:57 ID:q2yHOeRe
>>553
俺のも消されてるけどコメントの差分見たら
/冷静に考えたら上の方が書かれた通り黙ってアク禁にするのがベストだと判断しましたので、書き込み内容をコメントアウトしました。(Wikiの中の人)
とあるのでそうは言うなよ
558なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:39:22 ID:voRjOe7O
>>557
あら、気付かなかった。言い過ぎたようでスマソ
559なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:12:02 ID:sXIiIIPN
さぁ
発売日が近くなり
wikiも荒れて
盛り上がってまいりました!!!


とりあえずアマレットとリレの中の人が棒読みでない事を祈る
560なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:12:39 ID:OLBfu40B
>>537
腐女子って変な略し方が好きだからな
言葉を縮めるだけじゃ物足りなくて少しアクセント加えるでしょ
561なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:16:38 ID:EbZn4mVb
じゃあオーディンスフィで
562なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:19:03 ID:hK2dRt43
>>559
ときどきでいいから他の人のこt(ry
563なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:21:04 ID:EbZn4mVb
出演声優、誰も知っている人がいないw
でもみんな上手いな
564なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:47:36 ID:qfGYo6EZ
バティドは浮いてるけどな
565なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:56:23 ID:q93tXNeR
グリグリが売れるように祈っとくよ。

エルヴァンディア〜、エルヴァンディア〜
566なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:01:42 ID:eXyLo0oq
だよな。バディドはなんか違和感がある
リレはロリっぽい。
567なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:34:19 ID:hK2dRt43
バディドって発音しづらいよな
568なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:47:05 ID:pbouzmaX
なぜかバディドが
569なまえをいれてください:2007/03/29(木) 02:09:20 ID:mT89MFD6
>>565
呪うな!!
570なまえをいれてください:2007/03/29(木) 03:16:25 ID:LWoxV5IS
何の呪文だ
571なまえをいれてください:2007/03/29(木) 07:05:02 ID:e8ZjlAZo
このゲーム ファンタジーアースがスクエニでだしてコケたから
コンシューマー用に作りなおしましたって感じだな
システムとかファンタジーアースそのまんま
572なまえをいれてください:2007/03/29(木) 07:48:36 ID:y6Z8oWrs
FEは陣取りACTのMOだし、全然システム違うんだが・・・
573なまえをいれてください:2007/03/29(木) 09:17:07 ID:zJv5zBb8
バディドの声、なんか奥歯から息が抜けているようなシャベリだな。
「バヒド」って言ってるみたいだ。
VPのルシオの声に似てる。
574なまえをいれてください:2007/03/29(木) 10:47:38 ID:ASUV+aAK
575なまえをいれてください:2007/03/29(木) 10:49:06 ID:0dWam7vr
リレに夢を持ってる人のために警告しとくと、
↑の声優は見ないほうがいい
576なまえをいれてください:2007/03/29(木) 10:51:31 ID:oG9dwab1
中の人などいない!
577なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:16:30 ID:nxLv5ZvD
もっとひどいの想像しててみたら結構普通じゃまいか
578なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:22:10 ID:mT89MFD6
>>575は平安時代の人
579なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:25:05 ID:0dWam7vr
そうか…スマン
もう俺も若くないな
580なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:56:14 ID:7AdA44zq
大橋隆昌の笑顔に吹いた
581なまえをいれてください:2007/03/29(木) 12:36:54 ID:dqPVhnJZ
声オタは中の人も好きなもんだよ多分
顔見たくないって人は…なんか酷いね
582なまえをいれてください:2007/03/29(木) 13:02:14 ID:Rzv87J/0
まあ、ちょっと塔登るとかって聞くとループ系?ってイメージが湧いて
P3の悪夢が蘇るわけだが。
しかし様子見しても周りで買う奴もおらんだろうし特に情報が入らん予感だから
開幕ダッシュで糞ゲーだったときの被害を最小限に抑える方向で行こうかな・・・

ここまで俺の心情変化
583なまえをいれてください:2007/03/29(木) 13:06:02 ID:pNPE0wdl
ループ系とかいってムジュラのパクリじゃん
584なまえをいれてください:2007/03/29(木) 13:07:02 ID:zTi0BamW
しかしたまにコントで女装した次長課長河本みたいな顔の女とかいるから
油断ならない
585なまえをいれてください:2007/03/29(木) 13:07:31 ID:oG9dwab1
ループ系とかいって3daysのパクリじゃん
586なまえをいれてください:2007/03/29(木) 13:10:26 ID:Rzv87J/0
まあ、雰囲気がいいから買うけどね。雰囲気雰囲気。
見た感じ幻獣旅団みたいな感じだね。
587なまえをいれてください:2007/03/29(木) 13:38:40 ID:sLqzLEtk
しかしホント、ゲーム誌に全く載ってないなぁコレ
588なまえをいれてください:2007/03/29(木) 13:47:28 ID:mT89MFD6
>>583
数あるループ物の中でも最高傑作はYU-NOで決まりだが、家庭用ゲームなら
真っ先にムジュラが浮かぶね。あのループの使い方は素晴らしかった。

これはどんな切り口で料理してくるのか楽しみだよ。
589なまえをいれてください:2007/03/29(木) 15:43:22 ID:eXyLo0oq
何回位ループするのかな
590なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:15:37 ID:ASUV+aAK
>>588
素晴らしかったループの使い方ってどんナ?
591なまえをいれてください:2007/03/29(木) 17:04:33 ID:UG+Mv9ju
>>574
一人もシラネ〜。
けど知ってるやつらだと逆に萎えるからいいやw
592なまえをいれてください:2007/03/29(木) 18:23:16 ID:U40I+ZCY
 リ  リ ア
593なまえをいれてください:2007/03/29(木) 18:46:19 ID:vv0si0Fd
モグリでいいやん
594なまえをいれてください:2007/03/29(木) 18:48:24 ID:0kZsusUz
  ム リ   p rt
595なまえをいれてください:2007/03/29(木) 18:55:30 ID:mT89MFD6
>>590
繰り返しによる、こうすればこうなるという「プレイヤーの知識の積み重ね」が、3日間の
展開を次々に発展させていくところとか。
おつかいフラグゲーとは違う自律感があった。

細かな細かな干渉の積み重ねが、やがて約束された最期の破滅を回避する大きな力として
結実したときの気持ちは、言葉にできないものがある。
596なまえをいれてください:2007/03/29(木) 20:07:26 ID:06cBGENz
ttp://www.books-imagine.com/magicalpack/2007/03/12_2120.php
これか。しかも一次締め切り今日だし。
リレ柄だったら叫んでたな。
597なまえをいれてください:2007/03/29(木) 20:10:25 ID:oG9dwab1
つーか再来週か
598なまえをいれてください:2007/03/29(木) 20:41:27 ID:ukNRyAGN
>>596
おいなんだこの胸は
テレカとか図書カードとかいらないと思ってたのに
ちょっと心揺れたじゃねーか

しかしもう普通の店で予約してしまっ
599なまえをいれてください:2007/03/29(木) 20:48:13 ID:sLqzLEtk
デモ見た感じだとキャラは良さげだが
ゲーム部分はなんか微妙な気が…

まぁ通販でもう全額払っちゃったけどね!
600なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:18:35 ID:pHcvT7UD
テレカ絵柄見るとリレは幼女にしか見えないな
バディドはロリコンww
601なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:05:35 ID:eXyLo0oq
実際何歳くらいの設定なんだろう。
何歳から入学とかなさそうだが
602なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:11:18 ID:oG9dwab1
オレん中では15歳だな
603なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:11:19 ID:U40I+ZCY
しかしなんというか…その図書カードこそ実際使ったら神棚。
604なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:33:55 ID:ukNRyAGN
テレカと違って人に出すんだもんな
狂気の沙汰だ
605なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:34:44 ID:oG9dwab1
それをつかうなんてとんでもない!
606なまえをいれてください:2007/03/30(金) 00:00:31 ID:sXIiIIPN
あえてリレ13歳といってみる

バティド、17歳の春であった
607なまえをいれてください:2007/03/30(金) 00:12:21 ID:UrQPbk/c
買うだけ買って積んで終わりそうなんだよな・・・
しまったPS2もつなぎなおしたのに・・・
608なまえをいれてください:2007/03/30(金) 03:03:18 ID:4seX/aUU
感動できるかなこれ 予約はしたんでサントラもらえるし早くやりたい
609なまえをいれてください:2007/03/30(金) 03:26:36 ID:bmXLMAjX
オーディンスフィアは愛だが、グリグリのテーマって何?
610なまえをいれてください:2007/03/30(金) 04:01:54 ID:ohxOy/qr
611なまえをいれてください:2007/03/30(金) 06:33:12 ID:Vzu6tZFW
612なまえをいれてください:2007/03/30(金) 07:46:58 ID:SB4OdF/l
まるで分かってないな・・・
このゲーム・・・最も人気を得るのは、二足歩行してる猫だ・・・タマラナイ
613なまえをいれてください:2007/03/30(金) 10:24:23 ID:3/q28MK5
>>609
腹式呼吸
614なまえをいれてください:2007/03/30(金) 11:32:22 ID:1vD9XK1k
荒巻スカルチノフ
615なまえをいれてください:2007/03/30(金) 11:58:54 ID:QXaBgX+9
少女愛好
616なまえをいれてください:2007/03/30(金) 14:47:32 ID:CHxG7wTM
運命なんてブチ壊せ
617なまえをいれてください:2007/03/30(金) 15:33:23 ID:ohxOy/qr
未来を決めるのは運命じゃないよ
618なまえをいれてください:2007/03/30(金) 16:29:13 ID:PJQsiKjs
運だよ
619なまえをいれてください:2007/03/30(金) 16:34:49 ID:H2FH22M1
最高だよ
620なまえをいれてください:2007/03/30(金) 17:17:29 ID:11Mwu5IY
しょうゆだよ
621なまえをいれてください:2007/03/30(金) 17:38:39 ID:gPFTIArd
未来を決めるのは顔だろ?
622なまえをいれてください:2007/03/30(金) 18:27:52 ID:R6HJC1Kn
夢は時間を裏切らない
623なまえをいれてください:2007/03/30(金) 18:40:06 ID:uagTUQX6

続編に発売決定!!
 「グリムグリモアグリメスト」
624なまえをいれてください:2007/03/30(金) 18:48:27 ID:mnzNpgO7
最新号の電プレで新しいイラストとか出てるな
セーブとかのシステム画面が本棚風になっていて
そこで話を進めたりフリーバトルもできるらしい。
625なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:03:44 ID:3Ql58Fvg
レベルはないんだろ?
フリーバトルはただひたすら練習とアソビ目的か
626なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:07:17 ID:0ids/i7m
公式更新されてるけど、既出情報麦価
627なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:38:19 ID:CHxG7wTM
よし電プレ買ってこよう

ところでルジェの最愛の弟子はアマレット
…だったら良いと思うんだが
まだ弟子は誰か公開されてないよな?
628なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:39:56 ID:9Xrq8I5/
確か取り殺して杖にして持ってる
629なまえをいれてください:2007/03/30(金) 20:35:33 ID:gzbM4aMk
ttp://www.comroad.co.jp/comroad/kamimaezu/archives/2007/03/ps2_8.html
いらねえ・・・でも神谷氏描き下ろしなんだね。
630なまえをいれてください:2007/03/30(金) 20:35:39 ID:3Ql58Fvg
SC見る限りじゃ男っぽい
631なまえをいれてください:2007/03/30(金) 20:42:29 ID:R6HJC1Kn
野郎かよ・・・イラネ
632なまえをいれてください:2007/03/30(金) 20:49:33 ID:Zogi07+i
>>629
アマレットとオパールネラがいるじゃないか
633なまえをいれてください:2007/03/30(金) 20:51:11 ID:R6HJC1Kn
>>629
なんかアドボカートの妄想を絵にしたみたいで笑えるなw
634なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:35:14 ID:Hbt7+Vkx
これって後でPC版でXRATEDが出るんだよね?
635なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:44:03 ID:gzbM4aMk
アドヴォカートとかめんどいからアヴォガト、アボガトでいいよね。
もうアヴォガド。
636なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:44:56 ID:9Xrq8I5/
普通はアボ「カ」ドじゃないのか?
どっちでもいいのか
637なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:05:38 ID:4GGjCx/7
>>629
何このゴミテレカw 乳出せば良いってワケではないんだぜ?
638なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:08:22 ID:bmXLMAjX
ルジェの性格はSCのままなのか?
鬼軍曹と幼女どっちかに偏るにしても、
リレを罵ることはないと思いたい
639なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:14:53 ID:3/q28MK5
>>629
( ゚д゚)


( ゚д゚ )


(;゚д゚)
640なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:21:13 ID:8Bwt5Faj
正直、サンプル画像があればテレカなんていらないと思うんだが
641なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:32:58 ID:MvQA+sov
>>629
俺のアマレットに何しやがるっ!!
642なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:38:25 ID:QXaBgX+9
>>633の所為でそういう風にしか見えなくなったww
643なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:52:09 ID:3Ql58Fvg
>>629
許さん生きて返さん
この名前覚えてないけど悪魔の先生め
644なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:54:47 ID:MvQA+sov
>>640
真ん中の文字をどうにかしたいw
645なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:17:11 ID:gzbM4aMk
ttp://www.sofmap.com/ec/topics/3277/10694786.jpg
ラフじゃなくなってる。
646なまえをいれてください:2007/03/31(土) 00:25:53 ID:xzpl+y9l
>>640
ぶっちゃけ、俺も同感。
近くに予約できる所がなくて(カメクラはあるが色んな意味で不安)、
仕方なくソフで予約したが、ソフト単体で予約できずがっかり。
定価なんて高過ぎ。
647なまえをいれてください:2007/03/31(土) 00:59:58 ID:/lY/VWcF
一体どの特典が神谷氏描き下ろしなのかわかんね
ソフ、メッセ、セガで予約してたけどコンプきついし
どれか一個残してキャンセルしようかなマジでw
648なまえをいれてください:2007/03/31(土) 01:27:50 ID:+aFR7IFM
オパールとアドボがラスボスだったりしてな
649なまえをいれてください:2007/03/31(土) 05:28:40 ID:4fSbRo3f
キャラ相関図見てるとwktkしてしまうな
650なまえをいれてください:2007/03/31(土) 08:16:05 ID:vRzEY75X
>>647
神谷氏の描きおろしは祖父とコムロードっぽい気がする。
自分はセガダイはやめて祖父とメッセにしたよ。
651なまえをいれてください:2007/03/31(土) 09:05:48 ID:TT/DQZLD
ヴァニラウェアの公式ページに裏ギャラリーとヴァニラハウスとかいうページが出来てるな
中央の城とその左の塔がクリックできる
652なまえをいれてください:2007/03/31(土) 09:17:56 ID:jF2U0wMK
ヴァニラハウスは
ヴァニラぼうや:新着、スタッフ一言
掲示板:更新履歴
人形:ヴァニラぼうやの頭の先をつまんでごらん
本棚:作成中
宝箱:作成中
風見鶏:回る
ハート:ハートが出る
ってとこか、今のところ
653なまえをいれてください:2007/03/31(土) 11:33:41 ID:/lY/VWcF
ヴァニラハウスいいね
ゲームのグラフィックみたいにほんわかしてる
>>650
前納氏が上手いもんでなかなか見分けが付かん
絵柄があまり好きじゃないからおれもセガダイやめようかな
654なまえをいれてください:2007/03/31(土) 13:24:59 ID:pP85x9E+
う〜む・・・設定や世界観は好きなんだがプレイ映像のドラゴン戦が作業っぽくてつまらなそうだな
なんかレミグンス?だったかを思い出す
もっと爽快感があればいいんだが・・・
655なまえをいれてください:2007/03/31(土) 13:26:52 ID:cmyjX6gg
レミングスめちゃくちゃ爽快じゃないかw
656なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:19:58 ID:OUVTpwah
つか、画面見たときの印象は
これなんてレミングス?だったな。
657なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:40:40 ID:0qVkN5JA
メッセの絵柄綺麗だな
リレが可愛い
658なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:44:49 ID:jF2U0wMK
隣のヤロウとカードの文字が気に食わんがな
659なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:58:33 ID:MkvE4Hzo
ちょっくら>>629で抜いてくるわ^^
660なまえをいれてください:2007/03/31(土) 20:19:54 ID:/lY/VWcF
アマレットの描き下ろしのやつさ、メールで神谷氏かどうか聞いたのよ
そしたら誰が描いたかは分からないだってさ
でも近々日本一のホームページで絵柄の公開を行うとのことです
661なまえをいれてください:2007/03/31(土) 20:58:18 ID:AjSPKOXd
>>660
GJ!
頼むからSAMPLEとか文字なしでよろ……
662なまえをいれてください:2007/03/31(土) 21:11:58 ID:lRFjBiaH
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070330/swind.htm
こんな感じか。これはエロゲーもびっくりな数だがw

>>661
転載されないようにするために、何かしらは記入されると思うよ。
下の隅とかにでも。
663なまえをいれてください:2007/03/31(土) 21:22:20 ID:AjSPKOXd
すみならいいw
真ん中はww
664なまえをいれてください:2007/03/31(土) 21:25:26 ID:cmyjX6gg
>>662
これなんてTony画集?
665なまえをいれてください:2007/03/31(土) 22:00:33 ID:AwEFrf/s
>>662
画像保存するだけで満足な俺みたいな奴もいるしな
文字が入るのはやはりしょうがないというか、売る側からすれば当然の措置だよな
666なまえをいれてください:2007/03/31(土) 22:01:26 ID:nYaec2RH
買わないで、画像さえあればって奴が多いから、
低解像度化か、でかい字入る訳で・・・
667なまえをいれてください:2007/03/31(土) 22:27:56 ID:0qVkN5JA
>>662
絵柄だけみたら何のゲームか分からんな
エロゲ臭漂う女キャラばっかだな
668なまえをいれてください:2007/03/31(土) 22:41:20 ID:J3HkbZlT
>>545じゃないが俺もシックスセンスがピキーンときたぜ
知ってすぐ予約した。

直感一覧
ドラクエ6
メダロット
ドラッグオンドラグーン
ブレス5
スネオ
OZ

リスキー過ぎるw
669なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:34:07 ID:htHC23ET
>>545>>668
どっちを信じればいいんだ
670なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:38:35 ID:8wEUxHNj
最後に信じるのは自分自身だ
671なまえをいれてください:2007/04/01(日) 01:23:48 ID:hy6ti1hZ
とりあえず迷ったら買えば良いのだ。
早く決断すればどっち転んでも被害は小さい。
672なまえをいれてください:2007/04/01(日) 02:01:29 ID:eBo7nS7F
>>668
直感ではピーンと来なかったなぁ。なんかジリジリときたな。
いい加減うざがれそうだが翻って自分の近年直感購入ゲーを顧みてみる。

ドラッグオンドラグーン
ローグギャラクソー
ヴァルキリー2
PSU

これはひどい。
673なまえをいれてください:2007/04/01(日) 02:02:29 ID:krqvBYRT
FFTのBGMモードの曲名群に吹いたw
674なまえをいれてください:2007/04/01(日) 03:39:57 ID:wTjYrxLo
気がついたら発売まで2週間ないな
ゲームの発売を待ってると月日がたつのがやたら速い
675なまえをいれてください:2007/04/01(日) 05:44:49 ID:K7U+a3c6
あと二週間もないのにこの速度('A`)
676なまえをいれてください:2007/04/01(日) 06:41:03 ID:MHeMDHLI
雰囲気見てキタコレって思ったけど、
ゲームの自由度があんま無さそうだから迷うな。
677なまえをいれてください:2007/04/01(日) 07:52:59 ID:ZRINPLnX
>>676
ループものが好きじゃないとプレイしないようなきがする。
雰囲気はたしかにいいゲームなんだが。
まあ俺はフェス発売までのつなぎとして買う。

後心配なのは操作性とゲームの進行具合だなAVG系ゲームだから。
これが悪いと即売りになりそう。
678なまえをいれてください:2007/04/01(日) 08:42:05 ID:5XxlyM7u
4月…グリムグリモア ターン∀上巻
5月…オーディンスフィア
6月…トラスティベル ターン∀下巻

+αもあるだろうしかなり充実していて嬉しい。
我ながら完璧な布陣だ…。
679なまえをいれてください:2007/04/01(日) 08:42:32 ID:c0YUF6W1
つかぬことをお聞きしますが、このゲームはSRPG板向けじゃないの?
680なまえをいれてください:2007/04/01(日) 09:00:17 ID:MKO2jJ2G
SRPG板のスレの過疎っぷりは異常

【PS2】グリムグリモア【日本一】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174042390/l50
681なまえをいれてください:2007/04/01(日) 09:20:41 ID:na0sEIE+
純RTSっぽくてSRPGではないから、板違いっぽいってことでこっちに移動したはず。
何故かあっちにもまたスレが立っちゃったけど。

こっちも含めて過疎気味なのはジャンル的にコンシューマーではマイナーで
食わず嫌いの人とかが多いからかと。
「成長要素がないからクソゲー」とか分けわからないイチャモンつけられたりしてるし。
682なまえをいれてください:2007/04/01(日) 10:46:57 ID:6SgVr4qu
久々にみたけど公式のふいんき(何故か変換できない)良くなってていい感じ
683なまえをいれてください:2007/04/01(日) 11:32:11 ID:gwnN6SnO
ふいんきじゃなくて雰囲気(ふんいき)だよ。
音楽がかなり良かったなぁ。それだけでゲームの印象上がると思う
684なまえをいれてください:2007/04/01(日) 11:33:02 ID:qQ1GtEGq
うひょー
685なまえをいれてください:2007/04/01(日) 11:34:59 ID:Tq4yJTfM
このゲームと言うか、ヴァニラは目新しいシステムではなくて、
オーソドックスだけど面白いシステム系で来そうだから、
そうそう外さないんじゃないかな。

最大の難点は、RTSでマウスが使え無いこと。
これは避け様が無く、きっとカーソル移動だけはうっとおしい。

>>672
おまっ・・・全部クソゲじゃねえか・・・
686なまえをいれてください:2007/04/01(日) 12:29:24 ID:5XxlyM7u
>>683
アンタって人はああああああああああああ!

あれ、もしかして俺が(ry
687なまえをいれてください:2007/04/01(日) 12:49:54 ID:bDBNV8f4
ふいんき(なぜが変換できない)
2ちゃんお約束ネタを真面目に返してる人初めて見た
688なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:10:00 ID:kjFmw14A
>>687
最近はネタと分かっていても真面目に返すというパターンもあるらしい
689なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:51:13 ID:caRHU849
やばい良く考えたらまだ予約してなかった‥
どこで予約するのが一番おすすめ?
690なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:51:50 ID:Evk28iXv
>>685
いっそガンコン2に対応すればおk
691なまえをいれてください:2007/04/01(日) 14:59:24 ID:bhwKwl9a
ふいんきは真面目に返すのも含めてネタじゃないのか?
692なまえをいれてください:2007/04/01(日) 15:00:33 ID:bDBNV8f4
>>689
店舗別の特典が欲しいなら、まずは絵柄見て来たらいい
興味ないなら価格が安いとこ探せばいいんじゃね
693なまえをいれてください:2007/04/01(日) 15:56:39 ID:caRHU849
そうするとやはりメディアランドでしょうか‥。
あ〜あ、近くに量販店があればな〜。
694なまえをいれてください:2007/04/01(日) 19:59:44 ID:t62ullZ6
カーソル移動のスピードは調整出来るよなぁ・・・
695なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:10:15 ID:caRHU849
というかUIはポインティングカーソルで決定なの?
696なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:27:00 ID:09BScff6
雑誌の評価とかはまだ出てないのかな
絵かわいいしRTSだから期待してるんだけど
いまいちどんなゲームかわかんないから躊躇してる\(^o^)/
697なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:29:34 ID:0YjklJKg
近所でゲーム売ってる店でこれ予約させてもらえんかった\(^o^)/
当日買えるといいなあ
698なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:31:46 ID:qQ1GtEGq
予約できんってことはその店で仕入れる分はもう買い手が付いてるか、仕入れないかじゃないのか\(^o^)/
699なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:36:05 ID:0YjklJKg
曰く「入荷する量が決まってないのでもしかしたら後日予約できるかも」みたいなことは言っていたが
698の言うとおりなら俺\(^o^)/

この際発売日じゃなくてもいいからkonozamaで買うかな……サントラ絶対欲しいし
700なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:38:55 ID:xJDr+Boz
えーまじか?
明日予約するつもりなんだが\(^o^)/
701なまえをいれてください:2007/04/01(日) 22:52:24 ID:zZC0My8r
俺もいつも買ってる近場の店に予約状況見に行ったら
普段前日になるまで数枚残ってるような店なのに予約券置き場自体なかった
逆転裁判4は置き場だけあったし(券はカラ)オーディンスフィアまで予約券
あったのになぜグリモアだけないのだ
始めから予約してないのか、券がとっくに品切れて置き場自体消したのか・・・
702なまえをいれてください:2007/04/01(日) 22:58:09 ID:qQ1GtEGq
まぁ聞いてダメなら別の店いくかネットで買うしかないわな
特典とか欲しいならネットで買うのが確実だと思うが
703なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:02:42 ID:5XxlyM7u
セガダイ完売か。メッセより先になくなるとは意外だな。
あの絵柄で売り切れになる理由…忍、お前が原因か。
704なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:12:28 ID:ng0wiqPJ
余裕もって予約したけどどこも予約券は無かったな
単発でRTS、女主人公とマイナーぽいから店も期待してないんだろね

ところでカウントダウン明日からか。楽しみ
705なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:58:29 ID:kkyrUiqp
店じゃなく仲買がじゃね?
まあ、小売が期待してるって訳でもないと思うが
706なまえをいれてください:2007/04/02(月) 01:15:51 ID:q65gg+Du
購入するのをここまで悩むゲームは初めてだ…
707なまえをいれてください:2007/04/02(月) 05:01:21 ID:8K/SbEwt
特典欲しいわけじゃないなら様子見すればいいんじゃね?
708なまえをいれてください:2007/04/02(月) 09:26:33 ID:66j+OWYh
悩む程度なら買わない、が俺の信条

でも買うといいよ!マジで!
709なまえをいれてください:2007/04/02(月) 09:37:32 ID:66j+OWYh
ところで、公式更新されたな
今日行って30日の更新に初めて気づいたし
カウントダウンもはじまったようだ・・・・・が・・

リレやる気ねーなー('A`)
710なまえをいれてください:2007/04/02(月) 09:46:47 ID:LEvhp/Dv
何この緊張感のなさwww
711なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:04:00 ID:nMOITfMD
あと十日!

泣くか笑うか
あと10日!!
712なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:26:23 ID:ruL48LK3
取りあえずレビューで盛り上がるな今週
713なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:42:58 ID:JBXF1yxE
各雑誌で高評価→「おー」
各雑誌で低評価→「あー」

何も変わる気がしn(ry
714なまえをいれてください:2007/04/02(月) 13:57:41 ID:nMOITfMD
10段階中
6は人を選ぶ
7は普通
8は良作
9はイイヨイイヨー
10は裏で金貰ってる

変わらな(ry
715なまえをいれてください:2007/04/02(月) 13:59:52 ID:8K/SbEwt
RTSを推す雑誌なんて無いだろwwwww
716なまえをいれてください:2007/04/02(月) 15:12:58 ID:bjmLVTgg
グリグリが良作→これはオーディンスフィアも良作だ
オーディンスフィアも買うぜ
グリグリが駄作→システムとか全然違うからオーディンスフィアは面白いだろ
オーディンスフィアも買うか
717なまえをいれてください:2007/04/02(月) 15:43:42 ID:Ami3suQM
>>716
それなんて俺
718なまえをいれてください:2007/04/02(月) 15:56:50 ID:F/6u/fUl
ファミ通クロレビも5以下はさすがに当たってると考えたほうがいい
719なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:24:25 ID:WTvt/L2w
予約してきた
もう後に引けない
720なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:40:40 ID:66j+OWYh
>>719
そんなたいした値段のものじゃないなんだから…
721なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:21:35 ID:d+rHjR5u
ジーパラの壁紙、永久保存だ!
722なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:44:45 ID:YiipDRto
>>721
これはないぜ。リレかあいいよリレ。
723なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:58:16 ID:JBXF1yxE
>>721
2〜3回保存した
724なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:19:17 ID:ILiRpJ7j
今さらだけどプロモ2で文字がばーっと出てくるとこ、
殺人って言葉があるんだが、五日目のアレ以外に誰か殺されるんかね?
725なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:39:51 ID:LEvhp/Dv
誰か電撃PS2の付録のPVの内容知ってる?
ゲーマガは1つ目のと同じだったんだけど
726なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:43:42 ID:LEvhp/Dv
ヴァニラ公式にテレカの出てるな
コムロードと祖父が神谷氏か
727なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:48:22 ID:aQ9MaR4e
情報どおり公開されたが矢張り小さいのか、ちくしょう
728なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:49:51 ID:Tuf8QcB7
>>726
よし、ソフマップで予約しといてよかったぜ。
729なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:50:37 ID:YiipDRto
>>726
おお、やっぱそうか。
神谷氏のは絵がこゆい印象があったからさ。
前納氏の全体的にさっぱりしてる。
730なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:58:15 ID:LEvhp/Dv
>>729
色遣いが違うよな
731なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:58:16 ID:yEOH6IUl
メッセ速攻で予約終了笑った。
さすが絵柄公開されると待ち組の人が飛びつくのね。
732なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:05:44 ID:YiipDRto
>>731
23日の時点で絵柄は公開されたからそうでもないと思う。
セガダイが昨日でようやく売り切れ。
祖父が最初に(ラフ画の時点で売り切れ)終わった。
733なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:16:55 ID:yEOH6IUl
そうなんだ。
てか通販不可2店舗のほうが絵柄カッコイイなぁ…
734なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:28:01 ID:u/APOXkJ
それに発送のこと考えたら(約一週間前)
単に受付終了しただけかもしれない
メッセはいつも多目に作ってて実店舗じゃ余ってるし
735なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:36:37 ID:UvRvqE8Z
先週予約したけど、アキバ祖父で余裕だったけど・・・。
アキバみたいな特殊な店ぐらいが多く仕入れているだけで、
予約が多いんじゃなくて、普通の店は入荷数が少ないだけなんじゃないかな?

しかし、淀で予約しようとしたら限定版だから予約出来なかったのが痛い。
聞いたら超ウザそうな顔で断られた。
736なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:37:48 ID:UvRvqE8Z
あ、ちなみに735の淀は秋葉原じゃないから。念のため。
737なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:49:25 ID:nMOITfMD
店も色々だな
初週どれだけ本数行くんだろう

ところで電撃(普)買ってきたんだが
パラレルワールド的な要素を含んだステージって何だろうな
738なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:12:15 ID:HIiz41bM
RTSってまったくやったことないんだけどこれを機に学習してみようかと
バティドとかアマレットとか仲間になんのかなぁ
リレ一人じゃ大変で可哀想だ
739なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:12:30 ID:odGpftn/
予約できなかったからkonozamaで買うことにしたよ・・・
お前ら俺の分も楽しんでくれ
740なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:17:20 ID:UvRvqE8Z
>>737
初週3万、最終8万ぐらい(良作なら10万)と予想。
あと、出来がよければ初回限定版は値崩れし難いと思う。

会社の処女作だし、全てはゲームの出来次第だね〜。
この出来次第で、オーディンスフィアの売り上げにも微妙に影響しそう。
741なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:21:42 ID:WTvt/L2w
今日予約するときに 「通常版になりますがよろしいですか?」 と聞かれたが、
初回生産版はあくまで初回生産ってことだよね
742なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:30:24 ID:UvRvqE8Z
>>741
念のため、どちらになるのか店に確認した方が良いと思う。
万一入荷の関係でサントラ付かない通常版になっても
文句言えないから。
743なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:49:30 ID:Kg44MZXP
もしサントラ付かないようならキャンセルして他の店で予約しなおした方がいいな。
どうせ値段は一緒なんだし、もらえる物はもらっといた方がいい。
744なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:16:46 ID:ApzHtQl9
というかビックカメラで予約しちまったよ
ソフマップのテレカ欲しかった
こういうヲタ商売するからこういうの嫌いなんだよ

あとどうせ5万も売れないし追加生産はないだろうから間違いなくサントラはつくだろう
745で、誰が犯人なんだ?どう見てもアマ(ry:2007/04/03(火) 01:51:07 ID:s3p8su9M
いや5万本は行くだろう、
追加生産は無くても

>>740
良くて10万本というとギャルゲみたいだな……orz
746なまえをいれてください:2007/04/03(火) 02:15:07 ID:NUL0zZ15
10日前のカウント絵アップお願いします。
747なまえをいれてください:2007/04/03(火) 02:18:14 ID:W56HFoiY
>>740
処女作はプリンセスクラウンだぞ
748なまえをいれてください:2007/04/03(火) 02:34:05 ID:velvAqK5
『会社の』って書いてあるだろうが
749なまえをいれてください:2007/04/03(火) 02:41:20 ID:Ipit3wqz
>>748
それでもオーディンスフィアのほうが先だな。
750なまえをいれてください:2007/04/03(火) 03:00:30 ID:velvAqK5
開発スタートの時期の事を言ってるのか?
そんなことは関係なく公式的にはグリムグリモアの方が処女作です
751なまえをいれてください:2007/04/03(火) 04:57:46 ID:p57OYFGG
何をもって公式とするかの定義があやふやだからなあ
開発者が自ら雑誌で「一本は既に完成しています」と認めてたんだから、
これをもって公式発言とすることもできるだろう
実際に発売された順=公式とするのは乱暴だよ
ま、揚げ足の取り合いだし別にこの話に絡むつもりはないけどね。

あとファンタジーアースって神谷は絵師として参加しただけなん?
752なまえをいれてください:2007/04/03(火) 05:40:15 ID:DgtDhLd3
753なまえをいれてください:2007/04/03(火) 08:00:53 ID:y++X0sUT
>>751
確かそのはず

てか、処女作はグリグリでいいんじゃね?
消費者から見ればそうなんだし
グリグリがおでんに影響与えるのは確実だし
754なまえをいれてください:2007/04/03(火) 09:27:25 ID:tWh3U5Dk
どっちでもいいんじゃない
755なまえをいれてください:2007/04/03(火) 09:33:05 ID:Nhed9PDE
まぁどっちでもいいが、公式でグリムグリモアの方が過去作の方に位置する以上
この作品の評価がオーディンスフィアに少しは影響するだろうな

俺は崎元作曲と作品の雰囲気だけで両作とも満足しそうだが
756なまえをいれてください:2007/04/03(火) 11:32:40 ID:Ipit3wqz
テレカ付き予約しようとしたらどこも締め切りやがってえええええ!!!!
757なまえをいれてください:2007/04/03(火) 11:32:47 ID:izuUmoHh
いや5万売れるかは微妙だろ。いまのゲーム全体の売り上げ状況見てると。
758なまえをいれてください:2007/04/03(火) 11:41:39 ID:Ipit3wqz
これが5万売れないようなら日本のゲーム業界もいよいよ終わりだな。
もう終わってますかそうですか。
759なまえをいれてください:2007/04/03(火) 11:48:17 ID:jvkdwvaI
初週11000ってとこだな
760なまえをいれてください:2007/04/03(火) 11:49:06 ID:akLa30DP
新作のRTSのどこに売れる要素があるんだ
ヴァニラウェアにしたってプリクラだけだし
孤独死したって大勢には何の影響もないソフトだ
761なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:03:51 ID:aQgTmjOT
HOMよりは面白いよな絶対。・・・あれはRTSとは呼ばないか。
ところでオパーイネラと見違えたの俺だけ?
762なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:13:30 ID:jvkdwvaI
なんかまちがってハミ通で驚くような高得点を出したら最終10万くらいはいくかもしれない
同時に難民警報
763なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:35:01 ID:67Pt590O
ああ、早くリレたんに会いたい。
764なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:38:57 ID:TEcmIX4l
>>762
ファミ通で高得点を取るだけで売れるなら毎週ヒット作が出てるぜ
765なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:42:10 ID:Ipit3wqz
>>761
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
766なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:54:05 ID:P52mjpnk
5万は確実に値崩れしそうな気がする
値崩れが早すぎると少し悲しくなる
767なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:56:05 ID:2zqY6+w+
システムとかストーリー面ではまだどういった出来か分からんが
雰囲気とBGMだけは良作だともうオレん中で決まった
768なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:07:02 ID:aQgTmjOT
>>764
そもそも最終10万てどうなの・・・。
ヒットっちゃあヒットなんだろうけど。
769なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:31:35 ID:aDWxXvcI
これはよくて初週3万だろ
770なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:31:58 ID:ILswZfmR
これだけ無名なゲームが10万もいくわけねーw
雑誌でも電撃ぐらいしかほとんど乗ってないし
771なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:47:35 ID:nLzzWbpC
大好きなプリクラ製作陣だし
大好きなループ物らしいし
大好きな魔女っ子物なのに・・・

RTSってところが俺の心を迷わせる・・・
迷ってるうちにテレカ付きほぼ終了しちゃったじゃないか!
772なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:48:29 ID:X6UW4u0X
今は10万いったら大ヒットの時代ですよ
初週1万いかないソフトがゴロゴロしてます
酷いソフトは3桁とかもある
773なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:51:32 ID:izuUmoHh
まあ、作り的に見ても3万前後が採算分岐点なんじゃないの?
流石に次世代機も出揃って、ソフトはまだまだ出続けるとはいえ
ニンテンドパワー的な雰囲気を感じずにはいられない。
末期の様子見気分とか予算出せないからシンプルに行こう、原点回帰しようってのが逆に名作生み出すんだよなー。
774なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:55:20 ID:7vhzR2Ay
775なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:55:55 ID:7vhzR2Ay
ご、誤爆・・・orz
776なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:26:59 ID:MUlpNkyf
なんかしらんがワラタ
777なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:34:25 ID:ErMDQM1g
尻撫でてんの?女の顔から察するに。
778なまえをいれてください:2007/04/03(火) 16:58:36 ID:8GReAj3Z
良くて初週1万だな
絵と世界観だけでなじみの無いRTSに特攻するやつが多いとは思えん
779なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:26:48 ID:ErMDQM1g
>絵と世界観だけでなじみの無いRTSに特攻するやつ
俺のことだな
780なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:29:32 ID:uWWca5xn
音楽と雰囲気で、だったらまさに俺のことだった
781なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:36:58 ID:K2VrKU5a
俺が多いな
782なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:50:53 ID:67Pt590O
>>778
それ、俺のことだ。
リレたんに引かれて2本予約しますた。
783なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:01:22 ID:qO67Q2Mx
自分も音楽と雰囲気とリレたんのために2本予約した。
入金済みなのでもう後には引けない。
784なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:08:10 ID:ZXIjc5Lq
俺ばっかかよ
785なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:11:29 ID:s3p8su9M
婆ちゃん、俺だよ。
俺俺!!
786なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:22:52 ID:67Pt590O
メッセ復活してるよ。
欲しい人は急げ。
787なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:25:22 ID:aDWxXvcI
動画見て戦闘システムに惚れた俺は異端
788なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:40:19 ID:RjiPCI0Y
完全新作を買うときは本当にどきどきするな。体験版とかがあれば参考になるけど何も無いもんな。
789なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:50:38 ID:TnrubHm5
ソフマップも予約復活してる
790なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:51:56 ID:Ipit3wqz
なんじゃあああああああ!!
だったら最初っから締め切るんじゃねえええええ!!

近所の店で予約しちまっただろうが‥どうしてくれる!
791なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:53:12 ID:acYVk2lO
>>790
近所の店とやらに乗り込め。
そこで事実を話すのだ。
792なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:54:25 ID:acYVk2lO
※初回生産版は残りわずかです! ご注文はお早めに!!

急がないとテレカどころか初回生産版もなくなりそうだ。
793なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:59:34 ID:XL3LoUKw
>786
d
予約した
様子見していて良かったよ
794なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:01:32 ID:acYVk2lO
セガダイも復活してるのなw
なんだこれwww
795なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:06:33 ID:BNswj32F
>>789
ありがとう
おかげでセガダイキャンセルして祖父予約できた
796なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:08:59 ID:TnrubHm5
>>794
それ、俺がキャンセルした分だ

>>795
俺がいる
797なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:19:43 ID:bZ72KD2B
ファミ通評価でるのはいつだ
798なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:35:45 ID:Buq/eI7B
これはオーディンスフィアしか買わない俺に予約しろということなのか…
799なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:03:11 ID:4SxYIrUb
これは・・・これは一度売り切れ、締め切りと出しておき消費者にあー!あの時予約しておけば!
と思わせておきつつ後日予約再開することによりさらなる客をゲッチュしようというあの・・・!
800なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:03:42 ID:ZchG5W8E
公式で絵柄発表したが、どこも売り切れでは示しが付かんから、
増刷の許可出したんだろ・・・

書き下ろしだけ予約した
801なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:10:33 ID:JM+WDtdP
普通にキャンセル分だろ
802なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:12:49 ID:pN+00YPW
おいどっかおぱーいのテレカ付くとこ無いのか?
803なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:12:54 ID:acYVk2lO
どっちもあり得そうだけど、昨日公式で
発表された時点で既にどこも売り切れてたからなぁ・・・。
804なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:18:20 ID:O7JjkPjU
なんでオーディンスフィアがよく話題にあがるのかなー
と、思ってたら開発が一緒だったんだね

ジャンルが違うのに、比較対象に上げられるのは未だに解らんが
805なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:19:22 ID:ZchG5W8E
単体は売り切れて無かったと思う。
そして、昨日特典付き売り切れてて、今日一斉復活なのは、明らかに増刷。

特典テレカは版権が絡むから、店側で自由な数刷れないから。
806なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:21:21 ID:TnrubHm5
セガダイは多分キャンセル分だと思う
俺がキャンセルするまで売り切れだったし
807なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:39:37 ID:QqmtFFbI
コムロードのテレカが最強すぎる
なんで通販やってないんだああああ
808なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:43:13 ID:JidJwjJS
昨日の各店舗の予約終了で諦めがついたのに!
オーディンスフィアに絞ろうと決めたのに!
学生ニート時代と違って社会人にはキツイが、買っちまうかなぁ。
809なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:49:27 ID:Ipit3wqz
>>805
てことはまだ輪転機回してないのかな。これから最終的な数決めて刷るのかな。
810なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:51:02 ID:Ipit3wqz
>>807
俺は仰向けでもペタンコにならない生意気なアマレットの乳に罰を与えてやらねば
ならんのだが、いまじん店舗が県内にない‥通販しろバカ
811なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:02:01 ID:088k0MT5
>>746
egにあた
812なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:30:07 ID:SG53zzSw
メッセはいつも予約より多めにテレカ刷って
発売後はテレカ付きを原価より高く売る
813なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:34:57 ID:DLWV+yxw
>>811
透かしロゴ入りじゃん
814なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:35:21 ID:1DHSxByw
テレカコンプしようかと思ってたがソフト5枚買っても消化が面倒だし
もう神谷氏のだけに絞った!ソフ、コムで買う
815なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:43:55 ID:JM+WDtdP
近所のシータショップはもうテレカは終わったって言ってたよ。
枚数少ないんじゃないかな。なんにせよお早めに。
816なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:47:16 ID:RjiPCI0Y
>>808 徹夜でクリアして売ればいいと思うよ
817なまえをいれてください
ノクチ
ハミ通の点数きたね