【しっと団】アーマードコア417【オブライエン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■前スレ
【製油施設の】アーマードコア416【スス払い】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167804492/
■アーマード・コア公式サイト:ARMORED CORE OFFICIAL SITE
http://www.armoredcore.net/top/
■NOUTEN
http://www.nouten.com/
■FROM SOFTWARE WEB SITE
http://www.fromsoftware.jp/main/
■Wiki:2chACWiki→★AC4の情報を絶賛更新中!!!
http://cmat.umu.cc/acwiki/
■チャット:BARギコ ONLINE アーマド・コアについて語ろう!
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=anime&id=1126270571629
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※次スレを立てるのは>>950、貴方の役割です。面倒が嫌いな方はご遠慮願います。
>>950が任務を放棄し逃亡した場合、後続の者が速やかにスレ立てを遂行すること
2なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:21:01 ID:+VpFURMe

3なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:21:06 ID:R+usuhjl
>>1
4なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:24:21 ID:bK0H5gjp
乙は・・・あの乙の・・・!

乙だ!乙をつけようか!
5なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:25:33 ID:OT0vCcSO
スレ立ては相当な乙だったらしいですよ?
6なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:28:50 ID:hNRivY0h
>>1
お前もすぐに乙してやる・・・これまでの奴らと同じくな
7なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:29:58 ID:AR8eM/h4
>>1
スレ立ては大成功ね。
住人、大喜びよ。
8なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:34:20 ID:VSFr4B/n
>>1
時代遅れが、乙腐れ
9なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:37:32 ID:vTpeiD6F
>>1
乙を受け入れろ
10なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:39:32 ID:bU/Ls+rQ
レイヴン助けてくれ、コントローラーが化物だ!
L3↑:前進 L3↓:後退
L3←:旋回(反時計)
L3→:旋回(時計)
R3↑:右切替 R3↓:O・B
R3←:左切替 R3→:ロック固定
○:Q・B ×:BST
■:右発射 ▲:左発射
L1:左移動 L2:視点上
R1:右移動 R2:視点下

と無理矢理Bっぽくして見たんですが、この操作だと
・QBが噴かし辛い(L1/R1+○)
・QBしながら武器が撃てない(■/▲+○)
・ブーストしながらQBが出来ない(×+L1/R1+○)
・W鳥が出来にくい(出来るがブーストやクイックが不可に)
・左肩にミサ積んでマルチロックをしつつ、ブーストやクイックして右武器が撃てない(
・OB誤爆が多い(武器変更で暴発する)
等の問題が出てきてしまいました。
ココはこう変えた方が良いなどあったら教えて下さい。
フェルミや同チャプターのオリジナルに勝てなくなってアサインを考え直そうと思いました
orz
11なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:44:01 ID:/EE86qit
速射性に優れた突撃型ライフル
近距離機動戦が乙されている
12なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:47:20 ID:v4A16tnN
>>1


>>10
L3とR3の押し込み使って無くないか?
それと肩武器は…?
13なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:48:13 ID:WHz2jV95
求めるものは、「乙」という名の称号―。

アーマード・コア ナインブレイカー
絶不調ワゴン販売中
14なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:49:31 ID:J8siIFlR
新しい操作になれた方が早い気がする罠。
そのままだとアレだから多少カスタムは必須かと。
15なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:50:55 ID:FwKTjbsB
パイロット名って初期に設定したらもう変えられないのか?
16なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:51:33 ID:OkQkVV7N
乙してやるから教えて欲しい

百式とかいう言葉がよく出てるけど
検索してみたら金色のガンダムだよね?

色はどんな風にしているんだい?
17なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:51:49 ID:/yMrMEVp
僕だってライフル使いたくないんだお
マシやらショットガンだって使いたいんだお
だけどみんな非公式でもライフル使ってきて
固め殺されるのはもうやなんだお

だからEライフル使うお
18なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:52:07 ID:gr/zddhq
この立ち具合…同業者か?
19なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:52:33 ID:oHRZ8faY
IDがOTUなら乙は取り消す

>>1
20なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:53:00 ID:xH2DNpPK
>>10
まさに一週間前の俺がそんな感じだった
もう開き直った方がいいよ。今作は完全に仕様が違う
その方が、たまに昔のを遊ぶ時、変に混同しなくて済む… ハズ
俺はそう考えて新操作を練習してる
2110:2007/01/06(土) 00:54:55 ID:bU/Ls+rQ
ぬけてました
L3押:視点リセット
R3押:肩武器
です

やっぱ新しい操作の方が・・・ですかねー
視点がふらついてマトモに動けませんでした
22なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:58:27 ID:/7rme4//
新レギュに要求。

スタビライザーの消費ENを下げてくれ…
デザインに凝ってみようと色々弄ってたのだが、大きめのスタビライザーを数個付けるとEN回復速度が激しく乙る…
逆に重量をもう少し上げても構わん気がするんだが
23なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:00:11 ID:Tl/Ec/g0
>>10
俺はその配置で、視点リセットとOBを入れ替えてやってるぞ。
新しい操作になれた方がいいのは明白だが、俺はそんな器用なことできんからコレでやってる。
Wトリやりたいんだったら操作重複させるのも手かも。あと、QBは慣れさえすればその配置でも十分使える。
24なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:07:02 ID:WrPX0vZP
マシ、ショット、ハンドじゃ突ライフルに歯が立たず
突ライフルじゃ反動ライフルに歯が立たず
25なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:09:04 ID:/yMrMEVp
あちらを立てればこちらが立たずってかHAHAHAHA
26なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:10:38 ID:+4oJGVOb
背中にミサイル、腕にバズーカグレネードで公式戦行ってる俺もいるんだからお前ら頑張れよ
ライフルやEライフルなんて重二には似合わないぜ
27なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:22:29 ID:4RJLsyNX
>>26
腕にバズ持って何か軽量な俺が来ましたよ
好きな武器で戦うのが一番だ
28なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:27:55 ID:TmaimoOC
>>27
言葉にできない魅力がバズーカにはあるよなぁ
今日はバズーカ以外無用!と勢い込んで倉庫に乗り込んだら
近接適正皆無で全くロックオンできずに斬り刻まれたぜw
29なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:39:56 ID:X+cGbTtO
プラズマ装備してるやつ見たことないんだが誰かいないかな('A`)
30なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:44:55 ID:WgGq+UWT
>>28
むしろノーロックで
”外れない位置”
からバズ連射だ!
31なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:47:16 ID:T7CBHh8i
両手でマシを持って公式戦1:1を何十人かやってみた

全員ライフルってどういうこくぁすぇdrftghyjふじこp;
32なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:47:48 ID:T35JTUev
AC初めて以来ずっとバズが相棒の俺もいますよ
33なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:48:17 ID:wRmejdeB
34なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:54:01 ID:zsYIm5Qj
ダメ武器な組み合わせでも
グレを活かすために必死でアセンを考えてるぜ(´・ω・`)
ハンドグレだけど。

とりあえずミサとマシで削って
中距離ではグレって感じにしてるが
武装積みすぎで思い…
35なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:56:12 ID:/yMrMEVp
強武器があるのは別にかまわん
その他の武器でその武器を相手にするとき
よっぽど実力に差が無きゃ勝てないのはどうかと思うぞ
36なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:58:52 ID:jXWi0eTr
>>34
俺と似たようなことやってるな君
俺の場合ガト使ってて速度は何とか出るんだけど、何か主なダメージはミサイルになっちまうんだよなぁ
しかもあんまり勝てない
これは技術の問題かも知れんけど
37なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:01:35 ID:zsYIm5Qj
>>36
('A`)同意
ミサがメインになるな。
射程長いし使いやすいんだわ、ミサイル。

まあ中量機体に垂直+連動ミサだから重いのは仕方ない。
38なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:03:54 ID:8o+of5vy
だから言った、簡単じゃないか って言ってたの誰?
39なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:04:06 ID:zsYIm5Qj
て、よ〜みたら全距離機体になっとるな。
そら弱いか(´・ω・`)
40なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:05:15 ID:Tl/Ec/g0
>>38
ハードのラストミッションに出てくるセロ。
こっちが負けたら言ってくる
41なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:05:47 ID:jXWi0eTr
>>39
逆に考えるんだ……バランス型でなんでもこなせるんだぜと考え……

やっぱ特化ですよね
42なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:08:31 ID:+4oJGVOb
基本的にACの万能型は中途半端になって弱い、腕があるなら別だけど
バズやハングレはミサイルの雨に混ぜて叩き込むのがいい気がする、というより基本的にはそうやってる
43なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:10:43 ID:WgGq+UWT
素で撃ってもそうそう当てさせてはくれないよな
やっぱりローディースタイルか
44なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:15:46 ID:8o+of5vy
見た目に派手だからVTF使ってたがASも強いな
バトロワで人数減るまで空中からばら撒いてるのが俺です
45なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:16:34 ID:+4oJGVOb
垂直や高誘導とかは着弾まで時間あるし、発射してから武器を切り換えても間に合う場合も
ミサ→バズ→ハングレの一連の流れが決まると非常に気持ちいい
滅多にうまくいかない、だがそれがいい
46なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:19:30 ID:v6sDN7xr
>>38
>>40の言うとおりセロの台詞だが、正しくはこう発音している
「だかあ言った。こんとんじょのいこ」
47なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:22:35 ID:8o+of5vy
セロて誰?そんな人いたっけ?(´・ω・`)
48なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:25:49 ID:qqy2MX4i
>>46
何その金八先生とえなり君混ざったみたいなセリフ
49なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:29:04 ID:mQ8N7ztr
3回目のレートバグキター
1回目のバグで300まで落ちてから38000まで登りつめて、
ランキングもバグ連中抜かせばTOP30に入ってたのに、
また一気に0まで戻りやがった。
2回目のバグは戦績画面で本体の電源を切ったら元に戻ったのに。
3回目のバグは同じ方法でもダメだった・・・。
早くこのバグ直してくれクソッタレフロム。
50なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:31:38 ID:+4oJGVOb
マルチしてまで言う事でもあるまい
51なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:32:55 ID:mQ8N7ztr
うるせーVIPと間違えたんだよばかちん!
52なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:36:45 ID:/yMrMEVp
知らなかったんだがガトって相手スゲー硬直するんだな
軽量機に二丁積んで張り付いてたら
ある時を境に相手が棒立ちになるのにビビッた
53なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:37:08 ID:rd4KLv+7
>>51
可愛そうに、昨日フリーで対戦した人かな。
1300戦とかしてなかったか?
54なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:39:48 ID:UtAmXg8U
今回敵ネクスト登場時にムービー挟まないからね
ステージ悪いと機体の特定もできん
倒した後の 「〜撃破」ってのを頼りに探すしかないか
55なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:39:56 ID:sNbWlCwn
やたらブレオンとあたるんだが
非公式1vs1
俺もブレオンだけどさ
56なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:40:20 ID:mQ8N7ztr
>>53
さすがにまだ1000戦とかは行ってなかった気がする。
ランキングで近辺の奴(レート3桁以下)を照会するとゴミ溜めに堕ちた気分。
そしてゴミ溜めの中に似たような境遇の奴(800戦とか900戦)がいてもう言葉も出ない。
57なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:41:26 ID:c2TgRJqh
>>52
軽量でもPA残量がちゃんとあって、安定性の良い頭なら固まらないんだけどね。
PAを削りきられる前に間合いを離さないとやばい。
何も考えてない軽量だと、ガトリングでも即死だね・・・。
ま、君の張り付き力が、相手の離脱能力を上回ったって事だから、良い腕だね。
58なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:42:27 ID:+4oJGVOb
レートという記録がリセットされてもそれまでの努力と経験という記憶はリセットされないんだよ
59なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:45:07 ID:mQ8N7ztr
しかしエネルギーライフルってインテリフレームに対する相性最悪だな。
ランカーの絶対数が多くないのも手伝って、
けっこうエネルギーライフル使ってる奴の名前とか覚えてたりする。
さっきギリギリで勝った相手に、今度はインテリフレーム使って
「エネルギーライフル?だからなに?」って感じで
避けもせずに正面から撃ち合って負かすのがたまらん。
60なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:46:32 ID:zsYIm5Qj
食らう側の話か>インテリ
61なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:47:50 ID:c2TgRJqh
いや、撃つ側の話でしょ>インテリにエネルギーライフルで戦うのは相性が悪い
62なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:48:51 ID:/yMrMEVp
インテリはそのかわり安定力ないから
実弾相手にしちゃだめよ
今の環境だと固め殺されちゃいますよ
63なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:50:46 ID:mQ8N7ztr
まぎらわしい言い方しちまった。
エネルギーライフルの、対インテリフレームの相性の話。
自分がインテリフレーム使ってエネルギーライフルを相手にした時の話。
64なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:02:30 ID:OT0vCcSO
>56
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんレーティング低くてごめんね
65なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:26:43 ID:gBQpy1Ff
Wライフル対策
1.高速ガン逃げ砂機
2.ミサイラー
3.ライフルで固まらない高安定機

…こんなもんか。
66なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:52:29 ID:j2B0c6K/
つまり、

ENライフル対策
1:オールインテリオル機
2:高速ミサイラー
3:高速スナイパー

というわけでスナイパーとミサイラーは強アセン…あれ?
67なまえをいれてください:2007/01/06(土) 05:02:53 ID:d3AWkUDf
>>1
ぬるぽで、GA以外のジェネはどれを選んでもステータスのPA性能が変わらないんだが…
あれはKP出力が700以上は700で固定、とかいった事なのか?
68なまえをいれてください:2007/01/06(土) 05:11:51 ID:j2B0c6K/
>>67
ガッで
PA性能は頭コア足の整波性能で変わる。
KP出力はあくまでもPA回復性能だよ
ジェネは超省エネ機ならレイレナ中ジェネ、
真っ当な省エネ機体ならレイレナ重ジェネ、
高負荷機体ならGA重ジェネを薦めるな
OBを単発でうまく扱いたいならアクアビットジェネもいい。EN管理がすごい厳しくなるけど。
69なまえをいれてください:2007/01/06(土) 05:28:50 ID:d3AWkUDf
>>68
という事は、
 
ジェネのKP出力=PA回復力
フレームの整波性能=機体の防御補正力
フレームの減衰抵抗=PA減少を抑える力
 
って事か。
KP出力のチューンをカラにしちまったぜ(´・ω・)
70なまえをいれてください:2007/01/06(土) 05:29:32 ID:zsYIm5Qj
>>69
ん?メモリは値を減らせば元に戻るぜ?
71なまえをいれてください:2007/01/06(土) 05:40:12 ID:j2B0c6K/
>>29
俺がいる
今日17時にヨーロッパ非公式1vs1で待ってるぜ
見て驚くなよ

異常な弱さに(´・ω・)
72なまえをいれてください:2007/01/06(土) 08:02:34 ID:yedsEwLK
プラズマは逆関節でピョンピョン飛び回りながら撃てばそこそこ当たるぜ
73なまえをいれてください:2007/01/06(土) 08:37:20 ID:GgipikNn
>>68
超省エネとか高負荷とかのだいたいのEN教えてくれませんか?
74なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:27:35 ID:p/eW7wy7
>>73
( ・ω・)ノ 別に人に聞かなくてもほとんど初期に買えるようになるぞ。
75なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:28:52 ID:x43V0nsp
戒世のエンブレムが欲しい・・・
スペードを黒く塗っただけでは寂しいわ
76なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:31:57 ID:kwyMCatz
エンブレムなんてこっちはグローバルを黄金色に変えただけですよ
77なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:32:24 ID:4RJLsyNX
エンブレムといえば作ろうと思えば普通にハーケンクロイツ作れるよな
正式な形状じゃなくてもマンジに文句言ってくるようなカスどもだから
もしかしたらもしかする事態が起きたときヤバイんじゃね?
78なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:37:39 ID:p/eW7wy7
白のデカールは無地扱いになるのかグレーになる・・・
79なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:52:28 ID:JczbpFUk
>>66
おちつけスナアセンはミサイラーに
はちゃめちゃ弱いぞ
80なまえをいれてください:2007/01/06(土) 10:24:24 ID:dietJrdm
>>77
クロムだとハーケンクロイツはまだ普通な方で
前盾にFuckとか無駄無駄とか書いてるのも居たぞ
81なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:00:23 ID:d3AWkUDf
>>70
あれだ
KP出力をフルチューンしてたが、性能が上がって無いと思ってメモリを割り振らなかった。
って事だ
82なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:15:13 ID:GgipikNn
誰か月光の入手方法を教えてください
おねがいします
83なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:21:38 ID:lb2FHf6D
祭壇に飾られています
84なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:23:17 ID:xKhRQKw0
>>82
>>1のWikiぐらい読もうぜ?
85なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:33:31 ID:8dic2IR6
>>80

無駄無駄よりハーケンクロイツの方がよほど危険だろう
86なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:39:04 ID:KDa3nBF5
LAST DUTY の新型ネクスト2機がつかってる武器って
なにかな?プラズマ?凄い気になるんだが

HARDガチでなんとか倒せたけど威力半端ないよなあれ・・・
87なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:41:46 ID:S6UGjCyA
検索してみたが・・・

あのマークがそんなに危険なの?
文章は読んでない^^
88なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:45:46 ID:xKhRQKw0
>>86
俺はひたすら飛んでスルーしたからわからないw
たしかに半端じゃない威力だよね、あれ。
ガチで倒そうと思うとかなりしんどかった。
89なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:55:38 ID:UnUiqwy8
>>85
そうやって大げさに騒ぎ立てる方が余程きk(ry
90なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:56:58 ID:8zxIqs5G
あのネクスト旋回性能が低いから、機動性あげた中2で張付いて回り込みしてると無傷で倒せる
もちろん2機いるから、一人にかまっててもう一人から狙撃って状況もあるけど、そこまで恐れるほどでもないよ
91なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:59:55 ID:8zxIqs5G
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/ggl.htm#ps3
そういえばこのコントローラ、十字キーと左スティックを入れ替える機能がついてるようだ
今まで十字キーのB操作してる奴なら、結構便利かも
誰か買って試してみない?
92なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:05:57 ID:4RJLsyNX
キーアサイン位PS3側で対応してくれんかな
93なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:29:13 ID:Lpignitx
ミドブログ久しぶりに更新してる。。。
94なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:34:19 ID:1/vNVeHh
>>86
あの威力はコジマじゃないの?
95なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:34:28 ID:WgGq+UWT
本編での影の薄さは哀れだったな、ミド
96なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:37:15 ID:vsU8RgIv
ミドはあのあと生き残ったのかのう
97なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:42:38 ID:v6sDN7xr
とりあえずハードでは伊達男ともどもぶっ壊れた機体の中で生きてるっぽい気がした
98なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:44:56 ID:WgGq+UWT
でもプレイヤーは負け=死なんだよな
99なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:45:15 ID:D4N2N5LA
あのさデカールってどうやったら増えるの?
なんか俺の企業ロゴすらないんだけど
100なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:52:10 ID:mCtGC9GP
>>99
エンブレムのことかい?
シュミレーションでACを倒すともらえる
101なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:52:21 ID:6WhJM+Hp
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/ggl.htm#ps3
これいいなw

そういやQBがL3になっているんだけどこれは十字キーの真中を押すとQBになるってことなのかな?
102なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:52:51 ID:UnUiqwy8
LRなんか全員負け=爆散=死だったからなw
ジナなんか串刺しだし
103なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:53:04 ID:8zxIqs5G
ミッションをノーマルでS取って行っても増える
ハードSの得点ってある?
104なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:53:43 ID:f0fAa3r7
ノーマルをSクリア。チャプター毎にSが埋まるとデザインと図面入手。

つかハーケンクロイツは非常に単純で作りやすい部類だぞ。
8レイヤーあれば作れるな。
105なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:57:00 ID:D4N2N5LA
>>100
いや、企業ロゴがないんだ
シミュレーションはやりまくったからエンブレムはあるんだけど
106なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:03:12 ID:9cDVCOfA
パイロットネームは変えられんのだろうか
後で変えられると思ってUnknownのままにしちまったよorz
107なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:03:18 ID:4RJLsyNX
>>104
デザインと図面入手して良い事ある?

6レイヤーじゃね?
十字の部分をわける必要はあるまい
108なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:09:15 ID:p/eW7wy7
>>91
それ買ったが反応が鈍すぎる。

ロジの製品では珍しい産廃
109なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:14:38 ID:NV7aC7j5
右スティックと十字キーを入れ替えられたらよかったんだが・・・

QBがあるから前後旋回で左スティックにせざるをえないので
110なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:15:38 ID:lb2FHf6D
しかし
レイヴンをレイブンと書くだけで
もの凄い剣幕で罵る馬鹿が消えてくれたから
リンクスという名称に変わってくれたのは良かった

と思ったらまだレイヴンとか呼ばれてるのかー!
111なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:18:45 ID:D4N2N5LA
>>108
それの不良品つかまされた俺としてはブースト使いにくいとおもた

まあ返品したが
112なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:24:58 ID:t03ShCHX
エレコムのゲームパッドコンバータを使ったらL2、R2アナログスティックが反応せん

ち、ちくしょお・・・・・・!
113なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:26:53 ID:p/eW7wy7
エロコム以外はどうなんだろな?
114なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:28:14 ID:f0fAa3r7
>>107
レイヤーの合成ってできたっけ?
クロイツ部分で6、下地で2の8レイヤーだと思ったんだが。
115なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:35:58 ID:4RJLsyNX
>>114
十字部分2、鈎部分4と思ったんだが下地も作るのか頑張るな
116なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:40:20 ID:f0fAa3r7
>>115
なに、30分もあれば出来るぞw十字のパーツがあれば一枚減らせるかな。
即興で作るかな。

んで、せっかくハーケンクロイツができたとして
ドイツ系の企業ってGAヨーロッパになるんかな。

…4脚?
117なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:51:34 ID:ZvUB5mK7
こっちのスレは中々建設的な内容だな。
前スレ最後の方でカノープスの話が出てた様だから補足しておくと、
腕のEN適性ってのは対応する腕武器の「素の威力」が高いほど、強烈に補正される。

つまり、
レーザーライフル    補正【低】
ハイレーザーライフル 補正【中】
ブレード         補正【高】
となる。プラズマは知らん。

例えばEN適性最低の腕とEN適性最高+メモリ50の腕で比べた場合、
ER-0200ならダメージ増加は1000ほどだが、
カノープスなら3000ほど増加する。
両手カノープスで斉射すれば、相手の防御と距離次第で10000以上のダメージが出るという訳だ。

解り易い話が、背中ハイレーザーと同クラスの攻撃力まで上がってしまう。
それでいて、あの負荷・弾数・消費EN・そして射角の広い腕武器。
俺にはとても弱いとは思えんな。
118なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:56:59 ID:ZvUB5mK7
あと、上で出てるPA整波性能は単純にPA容量の事だ。
ENにおけるジェネレータの容量のようなもので、あの数値分だけPAをストックできる。
そう聞くと多ければ多いほど良いかと思えるが、
総量が増えればPA消滅から再展開までの時間も延びてしまう。
あまり出力に見合わない整波性能にすると、命取りだと思っていいだろう。
119なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:58:06 ID:x43V0nsp
エンブレム作ってたら4時間くらいたってる・・・
フロムには軍・ミリオタでもいるのかな?
やっつけ感は多少あるけどフライングタイガースと101空挺師団のパッチがお手軽に作れたよ

その手のサイト見ながら作れそうなの探してはやり辛い操作で悪戦苦闘してると
俺は何のゲームを買ったのかと自問自答してしまった・・
120なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:03:26 ID:Tf+bKCgy
だがそれがいい
121なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:06:20 ID:UtAmXg8U
>>117 のカノサワ辺り
確かに今回は攻撃力だけじゃなくてPA貫通能力もあるから
EN適正による補正も単純な倍加にはならんからね
122なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:11:43 ID:mQ8N7ztr
>>117
しかし軽レーザーの連射が激しすぎるからカノープスの強さも霞んでしまう訳で。
カノープス1発撃ってる間に軽レーザーは3.5発以上撃てる。
弾速だって軽レーザーの方が高いし、近接適性だって軽レーザーの方がだんち。
重さや消費ENも軽レーザーの方が大分軽いとあってはカノープスの立つ瀬がない。
そういう意味で(軽レーザーと比べて)カノープスが弱いって言ってんだと思う。
同じようなカテゴリに属するのに完全に軽レーザーより劣るから。
EN適性最高にしてチューンしたらもっとヤバくなるのは軽レーザーも同じだから。
123なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:13:33 ID:8zxIqs5G
>>108
マジで?
なかなか面白いコントローラだと思ったんだけどなぁ……
124なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:21:18 ID:0qzAJVjG
>>1
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:21:22 ID:l5BIiwRH
>>1
ワロスwwwwwwwwwwwwww
126なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:21:31 ID:VnbDGyZl
>>1
バニッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:21:35 ID:0N7iA+KH
>>1
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128pe:2007/01/06(土) 14:21:39 ID:W/NEj6Wq
ワローレーwwwwwwwwwwww
129なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:21:45 ID:YNcx57oF
>>1
ぬるぬる昆布wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:21:45 ID:SY4y8p+V
>>1
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:22:12 ID:VH9TuTJJ
>>1
ペタワロスwwwwwwwwwwwww
132なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:22:14 ID:O7Wzejo9
>>1
縦読みワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:22:16 ID:N8zEPdar
なんだ?VIPか?
134なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:22:43 ID:k+0trjCh
>>1
とめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:23:00 ID:H+Bd0beg
>>1
アク禁イタスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:23:14 ID:n4rlNLB0
そーなぁ、EN適正の補正が強い武器ならより強く、弱い武器なら補正も少な目
%で計算してるだろうからそれは当然だわな

もし重量と威力、総弾数だけ違って弾速やらリロードやらの数値が一緒なら
カノプス弱くないよ!もわかるんだが実際はそうじゃないしな

一撃離脱が戦術として可能であればまた話も違うだろうけど
現状の仕様じゃそれも難しい、その数値差で重量が激重になってる時点で終わってる
もし重量が軽レーザーと一緒になったとしたら、そーすれば使い道も出てくるか?
ってとこだけど現状の数値じゃ、少なくとも実用レベルには達してないなぁ

まぁこれらをふまえた上でその武器を昇華させようってんなら
俺は応援するw俺もスナイパーキャノン使ってる品!
こっちは実用アリと踏んでやってるわけだが
137なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:23:38 ID:cdsdM7Rh
>>1
何かワロスwwwwwwwwwwwwwwww
138なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:24:49 ID:n4rlNLB0
え、まって何が起こってるのっ!?>>1がアクキンて何っ
139なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:25:46 ID:iUxJOs5c
楽しそうだな
俺もまぜろ\(`д´)/
140なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:29:30 ID:SH9ueKmW
>>1まじワロスwwwwwwwwwww
141なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:29:43 ID:NV7aC7j5
なぁに、通り雨のようなものさ
落ち着くんだ亜wせdrftgyふじこlp;@
142なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:30:01 ID:SXeTZCRY
>1
ワロスwwwww
143なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:32:36 ID:ZvUB5mK7
>>133
多分そんな所だろう。

>>122
なるほど、数値の上ではその通りだ。
しかし乱射するレーザー使いほど与し易いものはない。
結局の所、撃って当たるタイミングというのは限られている。

そして、砂丘・廃墟・段差・パラボラ・柱・etc...射撃が中断され、
リロードの早さという利点が消されてしまう状況は多々ある。
これはカノープス側が積極的に狙う事も可能だ。

また、一撃がデカいというのはそれだけで相手へのプレッシャーになる。
これはある程度の数をこなした人間なら解るだろう。
144なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:36:47 ID:TpSwgyhP
NBが800円で新品であったから保護したよ\(^o^)/
145なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:38:30 ID:v6sDN7xr
>>117の言ってることを簡潔にまとめると

『カノープスはみんなが思ってるほど弱くないよ。むしろ強いよ』

機動レーザー弱体化がもしくれば、かのぷーもガチ対戦用に台頭してくるかもわからんね
146なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:39:03 ID:8zxIqs5G
カノプーは俺も好きだが、やっぱ機動レーザーに比べるとなぁ……
でかい一撃で大逆転ってのは好きだし、俺もAAでハングレ使ってよくやってたけど
でも技量の差があれば、カノプーでも勝てるよってのもちょっと違う希ガス

とりあえず、レギュでどこまでバランス取れるかって事だ
1.1見てると、ある程度フロム側も問題点は把握してるみたいだし
147なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:40:09 ID:hNRivY0h
残念だが、他のレーザーライフルにもスゲェ劣ってるんだよな>カノプス
機動レーザー弱体化程度じゃ無理。
148なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:40:25 ID:p/eW7wy7
>>144

高い
149なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:40:55 ID:mQ8N7ztr
全身レイレナフレームから、
こう、少しづつ良くしようとして他の企業のパーツを取り入れていったら
レイレナのパーツが一つも残っていないごった煮ACになった件について。

レイレナ機の強みってこのゲームじゃ効果出にくいんだよなぁ・・・。
PA強くても結局装甲薄くちゃ負けるし、機動性だってピカイチって訳でもないし、
攻撃性能だって特化型に比べれば何となくイマイチだし。
大体消費EN大きくてあまり武器の方に回すとすぐ息切れするし。
ここらへんのバランス、次のレギュで上手くバランス取ってほしいなぁ。
仮にもパッケ機でもあるわけだし。
150なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:42:56 ID:38oUb5vV
欲を言うなら実弾防御>EN防御の伝統は崩してほしかった
不揃いだとなんか気になるというか
151なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:43:07 ID:1/vNVeHh
パッケ機というのはいつの時代も無茶してるものです
152なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:45:23 ID:Zls7IelG
レーザー対策しなければレーザーは強いと思うんだ。どうやって対策を練るかで違いがでると思う
153なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:48:33 ID:Pn9Fd7bc
カノープスはリロードが少し早くなってくれればおk
154なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:49:41 ID:38oUb5vV
>>152
ミサイルもそうだな
高空ミサイルに対処できない相手はそれだけで死ねる
155なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:50:16 ID:1/vNVeHh
強いけど撃ち過ぎると息切れするのがEN兵器の伝統だと思ってたんだけどなー
156なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:50:50 ID:c2TgRJqh
基本フレームはEN防御重視を考えているから、インテリベースになったな。
ライフル対策には安定性重視で組んで撃ち合ってる感じ。

カノープスはアンダーグラウンドとか、ロックタイミングが少ないときとかは、普通に驚異だね。
中距離撃ち合いになったら、リロード早めの継続ダメージ武器の方が当然有利だけど。

アングラはブレードやグレネードとかハイレーザーとか色々危ない武器が出回って面白いな。
157なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:51:13 ID:a9ZRaDMu
>>149
重量過多でないだけマシです
ハンドレール積んでないだけマシなんです
158なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:51:21 ID:mQ8N7ztr
カノープスよりアルテイルの方が不憫。
リロードが長いというだけで軽レーザーに全てを持っていかれつつある。
軽レーザーの威力をもう少し下げるか、アルテイルの威力をもう少し上げてあげないとカワイソス。

で、エネルギー兵器対策っていうともうインテリフレームで正面から撃ち負かすしか思いつかない。
159なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:52:25 ID:38oUb5vV
しかしインテリ使うと消費ENには問題ないが自重で飛びづらくなるというジレンマ
装備も限られ、すると今度はWライフル張り付きに対抗できず…ビクビクッ
160なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:54:28 ID:mQ8N7ztr
>>159
現状では、自分が負けた(強い)レーザー使いの名前だけ覚えて、
そいつの時だけ特殊決戦兵器インテリライフルをガレージから引っ張り出す。
いつもの機体で勝てるようなレーザー使いなら対策する必要すらなし。
161なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:59:04 ID:n4rlNLB0
>>155そーそー、そーゆー意味ではエネルギーを使用する兵器は
一長一短がきちっと成り立ってるって感じなんよな
息切れした瞬間を狙うってのは結構いい遊びの駆け引きが出来てると思う

となるとやっぱ各種ライフルかなぁ、強いって印象があるのは
三連レーザーやハイレーザーも強いが連発できる武器じゃないし
避けられない早さでも無いしねぇ

ライフルの弾速を1000ちょっと切るくらいまで下げて衝撃をもうちょっと低くすればいいんだけどなぁ
で中二と重量の安定性を上げればいいのに
162なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:01:38 ID:38oUb5vV
ま、そんな時こそレイレナフレームと思ってる訳だが
インテリフレームの次にEN防御が高いのがローゼン、そして第3位がレイレナ
ローゼンとレイレナの重量差をどう捉えるかでこの評価は上下するよね

レイレナの場合、PA性能が高いから実防も決して低くはない
軽いから機動戦もできる。後は燃費をどう改善するか。丁度N系のTPアセンみたいに
163なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:21:01 ID:1C0POY/h
ライフルの反動は据え置きで火力(PA貫通、リロ、攻撃力等)で
調整して欲しいと思う俺ガイル

現状重2、4脚、タンクが他の軽い足に対して持ってる数少ないアドバンテージは
「上手くくめばライフルを食らっても固まらない」なんだよなぁ…
164なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:23:57 ID:AR8eM/h4
や、反動はマイルドにした方がいいと思うぞ。
もしくは各種フレームパーツの安定性能を軒並み上昇させる、とか。
165なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:28:25 ID:xSnng7kO
実際反動は軽二以外なくていいよ。公式で反動ライフル2挺だと相手ビクビクしまくりw
固めてる方も固められてる方も面白くない。
166なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:32:11 ID:rvRZNLSN
プラズマのEN供給を調べてこよう
重量比攻撃力だけ見ると異常な数値なんだが…
重量1350攻撃力12840だぜ。

グレネードと比較すると攻撃力やEN消費、衝撃力(EN兵器には皆無なんだな…)では劣っているが、
EN兵器である事と重量比攻撃力、近接適正が優れており、
弾速は似たようなものなのだが何故かプラズマの方が明らかに速い事

が利点だな
EN供給でグレ並みの攻撃力をEN兵器として得られれば良い感じになるかも…

しっかしPA減衰でグレに負けてるとはなー
左手にPA削り実弾兵器、右手にプラズマが強くなるかもしれない



今回の実験結果次第で総プラズマ機体を作るぜ!
167なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:34:33 ID:ksScgU43
レーザーでちと問題なのが、撃つ側はチューンなんかで結構な威力あげられるのに
受け側はチューンで防御上げられないんだよね。
撃つ側からするとPA?ナニソレ?って感じだし。

あと、反動で死んでるのは軽2脚だとおも。
中量以上は積載と安定ちゃんとしとけば、丁度いい〜若干つよくね?って感じ。
168なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:35:58 ID:TNARRODd
羽やプラズマキャノンを二つ装備しているけど絶対に使わないビジュアルブレオン機体なんてのを作ってみた…
重すぎて使いにくい('A`)
169なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:40:44 ID:AR8eM/h4
同じような奴をブレオン部屋で2つ見つけたぞw
結構上手かったな
170なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:43:53 ID:KN/8s0ga
ネット対戦でダメージがちゃんと削れていかないように見えるんだけど、気のせい?
処理追いつかずに突然それまで蓄積されてたダメージ分一気にAP減ってるように見える
171なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:48:20 ID:mQ8N7ztr
ライフルでビクビクするのはやられてる方の組み方にも問題がある。
安定性高めの脚にイクバ頭でも乗っけときゃそれだけでも安定性跳ね上がる。
安定性さえ高めればPA剥がれでもしない限りビクビクなんてしない。
172なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:50:17 ID:4RJLsyNX
武器に対して対抗できるフレームの組合せがほぼ固定されてるっつうのが問題なんだろうな
173なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:50:51 ID:TBdLbh+T
頭なんてビジュで選ぶものなんだぜ
性能?知るか
174なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:51:40 ID:TmaimoOC
カノプスの最大の欠点はやはり近接適正だな
弾速1000程度しかないからプラズマのように近づかないと当たらないが
近づくと命中精度がガタ落ちというジレンマ、砂キャノンの方が遥かにマシってのが感想だ
175なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:51:40 ID:AR8eM/h4
>>173
全く同感だ、兄弟。
176なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:52:03 ID:Tf+bKCgy
ビジュアル重視の俺には辛い話だ。
まあだからと言ってライフル弱体化しろなんて思わんが。
177なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:52:27 ID:TBdLbh+T
近接適正が低いなら運動性能を底上げすればいいじゃない
178なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:52:38 ID:rvRZNLSN
イクバ頭は…イイ…性能もビジュも…
179なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:55:25 ID:p/eW7wy7
GAの箱腕の運動性能の良さに納得できないおいらがいる。
180なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:55:40 ID:c2TgRJqh
GAは確かに思うかも
堅くて良いじゃない
安定も
181なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:05:09 ID:iEkx/+XA
>>179
まあ重量級はPAの性能が悪かったりとなにかと不遇だし
いいんじゃないかと思う
182なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:05:28 ID:z6u+kifu
>>179
これ以上GAをイジメないでおくれよ
183なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:05:39 ID:f0fAa3r7
ところがよ、GA一式で組むと安定性はせいぜい7000
これだとライフルでビクビクッってなっちゃうってのがねorz
悪魔超人頭→BFF団にすると固まりはしないんだろうが
なーーーーんかねーーーーーーー心に引っかかるのよねーーーー。
184なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:07:17 ID:TmaimoOC
>>179
逆に技術が遅れてスマートに作れないから大艦巨砲というか
ENと重量を無視して中身を詰め込みまくったパワープレイの成果物なんじゃないかと
185なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:10:20 ID:mSF3vzaq
タンクで肩ハイレーザー2門積んだらハードのネクスト4機戦が簡単すぎてワロスww
ところで途中からオペレーターが男に代わったんだけどありゃ誰だ?
186なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:12:27 ID:AR8eM/h4
オレだよオレオレ!


最初のミッションをクリアした際に名前が出てくるエミールっておっさんじゃね?
187なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:12:52 ID:iUxJOs5c
GAはやっぱ保証期間が長いのがいいんじゃない?
まぁ、戦場で壊れたことないのが自信の証拠なんだよね
188なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:14:14 ID:TNARRODd
>>185
真綾「状況も悪いので作戦放棄を提案します」
男「いやお前なら出来る、レッツパーリィ!」
の人なら多分エミール・グスタフじゃね?
189なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:14:28 ID:z6u+kifu
>>183
分かる・・分かるぞ
あのでかいコアに小さい頭が全然似合わないんだよな
190なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:15:58 ID:TBdLbh+T
重武器は基本的に近接適性が低い
それをカバーするために重腕の射撃周りは高性能なんだと思う
てか今回の重腕強いよ
191なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:16:16 ID:CqLaUHas
>>176
安定性はFCSに入れてほしいものだ。
対反動考えるとパーツが限られる。
192なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:19:28 ID:Tf+bKCgy
チャプターの合間の語りがエミールかと思ってたが…
193なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:19:51 ID:WgGq+UWT
何故火器管制が機体の安定制御を行わなければならないんだ
と思ったが射撃安定とかあるからアリなのか
194なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:20:07 ID:rvRZNLSN
我らが日本企業、有澤重工製を調べると
ズケット頭 実タンク グレネード×4
を作っている企業であった

有澤重工、ちゃんと近接適正作れよぉ
195なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:20:47 ID:p/eW7wy7
>>187
そのうちイクバは塗装が弱いとか、レイレナはミッションがガラスとか言いそうだな。
196なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:22:38 ID:WgGq+UWT
>>195
イクバールがホンダでレイレナがスバルかw
197なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:23:40 ID:vJn+kx+r
firepower isjusticeでSとれない
AP1000くらいしか減ってないしtimeも160くらいなんだが
弾薬使いすぎるとだめなんか
198なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:23:58 ID:aJ89BpdF
DEFEND ICEBREAKERだけどうしてもクリアできん。
wiki読んでもだめだ。
199なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:30:36 ID:KN/8s0ga
>>197
レーザーライフル二鳥だけの機体でクリアしたらS取れた、弾薬かもね。
>>198
タンカー無視して浮上してくる潜水艦に肩グレ×2で潰してまわっただけでS取れたけど・・・。
200なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:32:56 ID:vJn+kx+r
>>199
サンクス
Eライフルでやってみる
201なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:40:51 ID:xKhRQKw0
>>198
最初の4隻は場所覚えられるはず。
その後は、タンカー周辺の上空をレーダーを頼りに見回る。
コツとしてはあまり遠出しない事。ミサイルは無視してもおk。

残り2隻になった時点で、タンカー進行方向に対し、1時〜2時の方向に向かう。
オペ子が「敵艦、緊急浮上します!」とかアナウンスしたら、敵艦が出てくるので、速攻で沈める。
これでクリアできるはず。
202なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:41:17 ID:V2RPZSQq
これって武器の色変えられるの?
203なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:41:38 ID:xKhRQKw0
>>202
変更できるよ。
204なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:43:50 ID:8mJh97mS
EDIT IMAGEって、消しゴムとか使えないのか?
205なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:44:23 ID:AR8eM/h4
組み合わせしか出来ないんだよなぁ
206なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:44:28 ID:V2RPZSQq
>>203
即答どもです
207なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:45:19 ID:8mJh97mS
>>205
マジでか・・・。
208なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:49:28 ID:aJ89BpdF
>>201
詳しいレスサンクス。
あんたいい人だね。
209なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:49:34 ID:p/eW7wy7
まあAA作るようなものだ。
210なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:50:13 ID:xKhRQKw0
>>208
俺も散々そのミッションで苦労したからなー。
211なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:50:31 ID:AR8eM/h4
AAっつったらモナーエンブレムの人をこないだ見かけたぞ
結構な腕だったな
212なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:04:10 ID:a9ZRaDMu
どんなにしっくり来ない外見でもすべてまるっと愛せる俺は勝ち組
213なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:09:50 ID:j2B0c6K/
ぬう
EN供給特化で86→122にしたらボリスビッチにプラズマが2倍のダメージに…でも両方当てて4900デシタ

というわけで昨晩プラズマと戦いたいと言った方
今からあなたをヨーロッパ1v1非公式で待つ!
重量の都合でダブルプラズマと格納しかないが戦ってもらおう!
214なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:15:50 ID:v6sDN7xr
プラズマはPA剥いでもう一発ぶち込むと強いよ(゚∀゚)ツヨヨ!!

有沢+GA頭は安定性2倍にする代わりに重量2倍くらいにすればいいと思うんだ
215なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:25:11 ID:c2TgRJqh
>>214
>重量頭強化
良い・・・実に良い。
まるでGAの精神を体現しt・・・ry。
216なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:27:00 ID:j2B0c6K/
戦ってくれた人ありがとう
プラライ野郎です
PA剥げばおぞましい威力になるのは分かったけど
やっぱり当てづらさが異常だ
距離250じゃないとあたらん!
PA削れれば瞬殺兵器だけど削るまでに殺されるー
217なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:31:29 ID:d3AWkUDf
>>118
マジか。
でもまあ、LRでも最終的には(機体によるが)容量OPは大事だったからな。OBやコジマ兵器を多用するような機体なら重要項目か。
218なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:31:53 ID:j2B0c6K/
あ、部屋はそのままにしてあるんで
プラライ食らったり試したい人は私の時間の限りでどうぞ、
いらしてくださいませ
219なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:35:40 ID:yedsEwLK
先ほど8人バトロワで「萌」とかいうエンブレムをつけた悪趣味なピンクのブレオン機体を見た
やるな・・・
220なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:45:13 ID:ahlgJuZo
>>198
最初は開始位置から見てレーダー右上の辺りに一隻。
次に砕氷タンカーの周りに二隻・・・。
あとは適当にレーダー見て頑張ってくれ。ブレードより長時間飛行+ツイングレがお勧め。
221なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:46:43 ID:ahlgJuZo
どうみてもリロードしてませんでした。
本当にすいませんでした。
222なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:47:45 ID:AR8eM/h4
亀過ぎる・・・修正が必要だ・・・
223なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:48:48 ID:xKhRQKw0
次のレギュレーションで対応されんじゃね?w
224なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:57:19 ID:8zxIqs5G
今回、鈍足な大型機が多いから、ブレオンで飛び回るのが楽しいな
件の潜水艦とか大型MT、BFF艦見たいなのを、W月光でスバスバ切り捨てるのがいい

市中破壊ミッションも、ブレオン機で逃げ回りながら破壊したりね
225なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:58:35 ID:j2B0c6K/
終了します
最後凍って落ちました、申し訳ない

プラライは他の武器と併用するべき兵器なのかな
これだけだと厳しいね…右手マシンガン左手プラライ?
グレネードの効率的な当て方みたいだな
ガトリングと距離適性が近いからやってみるか
226なまえをいれてください:2007/01/06(土) 17:59:05 ID:8mJh97mS
W月光は負荷が大きすぎる・・・。
227なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:00:28 ID:FwKTjbsB
鍋島、実はメカ好きじゃないそうだが。
228なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:02:51 ID:p/eW7wy7
じゃあ次は生体兵器復活ということで。
229なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:04:42 ID:kwyMCatz
武装にタックルが欲しい今日この頃
え?単にOBタックルしたいだけじゃないかって?サーセンwwwwwwwwwwwww
230なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:08:28 ID:TBdLbh+T
つ[とっつき]
231なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:10:29 ID:pzIkoySK
今日初めてオン行ったがメッチャ楽しかった!
中量二脚に腕バズと腕グレというアレなアセンだったけど
やればなんとかなるもんだな。
タイマンならともかくバトロワやチームでやると結構良さげだったんで
このアセンを突き詰めてがんがってみるぞ!
232なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:13:39 ID:c2TgRJqh
のちに>>229はオーバードとっつきの勇者と呼ばれるようになる。
233なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:14:06 ID:1/vNVeHh
>>229
ハンドミサイルパージしてブレードマジおぬぬめ
234なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:14:13 ID:yedsEwLK
1対1ならともかく
8人バトロワでは地べたを這いずり回る四脚は辛いな
上からの集中攻撃であっさりシボンヌ
235なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:19:43 ID:XIjOih6s
AC4を発売日に購入して部屋に飾ってる。
PS3を買う気などもとよりない。
言うまでも無いが未開封だ。

そんな私は外道なのでしょうか。

ただ、こういうスレ見てるとPS3欲しくなる。
リンクスではなく、永遠にレイヴンでありたいとも思うのだが。
どうすべきかねぇ。
236なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:20:37 ID:z6u+kifu
リンクスになったらレイヴンでいられなくなるなんて事は無いんだぜ!
237なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:21:52 ID:yedsEwLK
PS3が売れないと次が出ないから買ってくれよ
俺は死ぬまでACをやりたいんだ
238なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:22:57 ID:1/vNVeHh
AC4はむしろレイヴンをプギャーしてる連中をボコボコにするお話
239なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:23:11 ID:+4oJGVOb
レイヴンリンクスアーキテクトを兼業してる俺もいるから大丈夫
240なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:24:09 ID:XIjOih6s
まぁそうですね。
でも今まで強化人間及び淫天使を禁止しながらプレイしてたので
今更AMSに頼るのも抵抗がある。
241なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:24:13 ID:jMCJSl4q
>>166
遅レスだが、
グレネードって全部弾速が、600付近でプラズマって900付近だから
弾速が異なるから弾の速さが違うように思えるが。
242なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:29:06 ID:hNRivY0h
と言うか、今回グレ遅過ぎだよな…今までライフル並だったのに
これで近接適性もクソ低いのは鬼
243なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:30:22 ID:kwyMCatz
>>232
オーバーとっつきなんてとっくの昔に・・・・・

















只今練習中orz
244なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:31:37 ID:yedsEwLK
>グレ
あんなに砲身が長いんだからねぇ
245なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:33:34 ID:TBdLbh+T
今までもロックに時間がかかる上サイトが遠距離で狭かったんだから似たようなもん
246なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:36:48 ID:1lPFfUWs
近接信管復活してくれ
247なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:37:26 ID:bEfjBQSR
近接信管は大自爆を起こすから困る
248なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:38:28 ID:9E2Xhdgd
腕バズ普通に強いな。反動SGEEE
APも重量腕並みだし、近接適正176。弾速が881もある。
普通のバズもこれくらいだったら使いやすいんだが。

ちなみに強化バズは近接適正67、弾速623。
249なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:39:21 ID:c2TgRJqh
そうだね。
普通のバズの性能は、単純にシングルになった武器腕バズか、それからちょっと弱い程度で良いと思う。
250なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:45:47 ID:N6YBH6ji
腕バズ強いんだけど、なんか当たってもダメージ入らないと泣きたくなる
それが連発するともうね
251なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:46:53 ID:CqLaUHas
ネタ機作るのに大型の盾欲しいな。
その盾にもAP存在して構えると盾にダメージいくとか。。。
252なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:48:52 ID:n4rlNLB0
新品の盾を抱えて沈むACを想像してしまった
253なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:51:39 ID:j2B0c6K/
>>241
ヘイ!プラライとハングレの話をしていたつもりになっていたぜ!
肩だと確かに段違いだな!
前提抜きで語らないよう今後気をつけるぜ!
今から肩も試してみるか!

お詫びに俺の尻を貸そう
254なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:51:46 ID:kafaFkOz
さっき初めてオン突入した。
一戦だけだったがすごく楽しい。人のプレイも見れて勉強になった。

ところでステージが倉庫だとやっぱりブレオン部屋なのかな?
浮いて控えめにライフルミサ撃ってたけど、
二刀の人がいたからブレオンだったのかと思うと申し訳なく…orz

そして弟に代わろうと思い、bye出そうとして
何故かplz waitをだしてしまい、慌てて出た俺リンクズ。
255なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:53:00 ID:TBdLbh+T
格納にブレ入れておけばいいじゃない
別に好きなアセンで突撃すればいいと思うよ
256なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:56:24 ID:d3AWkUDf
おっし、オン行くか(`・ω・´)
257なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:56:26 ID:n4rlNLB0
人に待たせといて退室から帰ってこないとはw

別にブレオン部屋って事も無いんじゃないか?
チャットもできないゲームだしノリでブレード担ぎ出す人も結構いるからなぁ
そのままステージをノーマル工場にしたりな

ミサイルやライフルでもいいんじゃね?むしろあのステージでソレだと
ブレードに対して不利な気もするが・・・
258なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:59:38 ID:yedsEwLK
雰囲気がブレオン戦になってきたら切り替えられるように
自分もブレオン機の一つや二つは用意しといたほうがいいかもね

ちなみに俺のブレオンはBFFフレームにとっつき
259なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:02:24 ID:n4rlNLB0
俺を誘ってWとっつきかました人ですか?
260なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:04:20 ID:yedsEwLK
8人バトロワの工場で遭ったのなら俺かもね
261なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:09:56 ID:n4rlNLB0
じゃそうかもしれん

おかげで一瞬でも立ちんぼする機体は疑ってかかる心構えができた
こっちがブレオンだとわかると誘って一発を狙う三連やらグレネーダーが結構いるからなぁ
超至近距離からでもタイミングよくかわせるようになったよ、ありがとう
262なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:10:05 ID:kafaFkOz
>>255>>258
格納も何も、左はブレード装備。
ただ武器腕とかショットガンとか色々いたから、逃げ惑ってた。
ホストの人はブレオン部屋にしたかったのかなって勝手な憶測。
でもブレオン機とかも作った方がよさそうだね。

>>257
みんな挨拶始めてたから、よし抜けようと思ったらplz(ry
すぐにbyeを出して逃げ帰った…スマン

よく考えると倉庫じゃないか…も……薄暗いとこだったから倉庫と思い混んだ。
ちょっとてんぱりすぎたすまんorz
オフで四機ミッションで嬲られてくる。
みんなレスdクス
263なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:10:38 ID:CqLaUHas
>>252
盾構えながら斬りにいくからたぶん沈むねw
264なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:13:22 ID:AR8eM/h4
最近は日本がフリー対戦、北米がものまね披露会場、ETCがブレオンって感じの部屋分けになってるような。
265なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:19:46 ID:ZvUB5mK7
おいィ? また1vs1が死んでるぞ…
誰とやっても始まらん。
266なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:19:55 ID:TGsupJ2m
ここでグレオンをどうか
267なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:25:43 ID:NV7aC7j5
>>265
mjk 復旧したら
お前ブレオンでボコるわ・・・・
268なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:26:21 ID:38oUb5vV
>>267
お前それでいいの?
269なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:26:55 ID:/yMrMEVp
ホントに部屋に名前つけられるようにして欲しい

あと非公式は禁止武器指定ありとか
駄目か選んだ設計図が出撃できませんとか一々表示が出たらテンポが悪くなるか
270なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:28:36 ID:NV7aC7j5
>>268
やめろ、恥ずかしい。一瞬のQBが命取り。
271なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:29:08 ID:OT0vCcSO
1vs1 日本
入室>自分がホストになるとのメッセージ>相手が入室>
ready>chacking ready のままハング>3分位待ち、仕方なく本体の電源切る

の流れで見事にレーティングがおかしくなりました。
フロムさん、バグ対応の参考にしてください。
気づかなくてその後2戦くらいしてしもた。
相手の人たちもバグったかも。正直スマソ。
対応されるまではオンやめとこう…・゚・(ノД`)・゚・
272なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:30:59 ID:z6u+kifu
口で説明するくらいなら俺はグレを撃つだろうな
俺爆風ダメで100とか普通に出すし
273なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:32:27 ID:38oUb5vV
>>270
いや、俺の部屋じゃあのラグはノーカンだから
274なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:52:53 ID:jMCJSl4q
硬直と呼ばれる現象にそれぞれ名前を付けたい。
どっすん着地: 着地硬直
自機の射撃の反動による硬直: 反動硬直
相手の射撃の衝撃力による硬直: 被弾硬直
で、これについて聞きたいんだけど、この状態すべてにおいてQBは不可能で、通常ブーストは可能だよな?
275なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:54:38 ID:jMCJSl4q
ごめん。逆だ。
硬直時においてもQBは可能で、通常ブーストが不可能と聞きたかった。
276なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:55:37 ID:yedsEwLK
着地硬直はQBで解消できるけどそれ以外は無理だぜ
277なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:56:17 ID:8o+of5vy
なんとかラージミサイルはとれた・・

HARD鬼だ
278なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:59:56 ID:jRv3Qug7
どっすんはQBでキャンセル可
279なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:00:43 ID:jMCJSl4q
>>276
ん?それ以外とは反動硬直と被弾硬直のことを指しているのでしょうか?
こちらでは反動硬直状態であっても、QBは可能なようです。
280なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:06:08 ID:c2TgRJqh
>>274
どっすんと着地して硬直>着地硬直
キャノンなどの射撃を行った時の硬直>射撃硬直
相手の射撃から被弾したときの硬直>被弾硬直
硬直はQBなら射撃硬直以外は強引に発動出来たと思うけど。
281なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:09:47 ID:c2TgRJqh
書き忘れ。どの硬直も移動、通常ブーストは行えないと思うけど。
282なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:12:05 ID:jMCJSl4q
>>280
射撃硬直でいいや。
キャノンって肩とかのグレネードキャノンだよね?
今やってるけど、射撃硬直でもQB出来るし、QB中にキャノン撃っても硬直しないんだが。
283なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:16:23 ID:yedsEwLK
おかしいな
俺の場合は射撃硬直中にQBしたらガクンって止まったけどな
284なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:18:14 ID:NV7aC7j5
着地寸前にやるのがミソ
285なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:18:52 ID:O4tGoYAL
なんかブロント様がいますね。
286なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:19:07 ID:c2TgRJqh
各自、足の射撃安定と頭の安定性能確認しよう。
これが高いと、殆ど硬直しないはず。

>>282
今安定の悪い足で試してみたけど、確かに射撃硬直もQBでキャンセル可能だね。
撃った瞬間は一瞬QB出るの遅れる時があったから、
それが硬直かと思ったてたけどQB使わないともっとがっつり固まるね。
287なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:24:07 ID:jMCJSl4q
>>286
大体分かった。
おそらく硬直には一定時間あって例えば1秒だとする。その間は硬直するけどもQBは可能。
一方QBは0.2秒とかで終わるから、硬直時間が終了する前にQBが終了する。
その後、硬直動作になる。でもその状態でもさらにQBが可能。
288なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:25:12 ID:0FXaIuOC
>>1
不覚にもワロタ
289なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:25:18 ID:TemI88qE
>>1
ワロスwwwwwwwwwwwwww
290なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:25:18 ID:DZHy5lH1
ごめん、ワロス隊が来るかもしれないけど気にしないで
291なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:25:29 ID:wBke564O
ワロスwwwww
292なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:25:29 ID:i6wL8zFo
>>1ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:25:34 ID:ZmlA14Zd
>>290
ワロスwwwwwwwwww
294なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:25:41 ID:y9xRMAaJ
ワロスwwwwwwwwww
295なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:25:47 ID:g/5R+vEk
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:25:49 ID:0Pi+zuOo
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:25:50 ID:gc0ojpxY
>>290ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:26:18 ID:DZHy5lH1
>>293
>>297
ワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:26:39 ID:gc0ojpxY
>>1ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:26:41 ID:ZmlA14Zd
ワロスwwwwwwwwwww

二回目
301なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:26:43 ID:i6wL8zFo
>>290ワロスwwwwwwwwwwwwwww
302なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:26:44 ID:rLZUMllU
>>1
ワロスwwwwwwwwww
303なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:26:45 ID:2yEQXl2W
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:26:47 ID:O4tGoYAL
>>290
バ

スwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:26:53 ID:CtV8/7ND
>>287ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:26:53 ID:anVZ6NQr
>>1
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:27:07 ID:TemI88qE
>>1
ワロッシュwwwwwwwwwwww
308なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:27:27 ID:0Pi+zuOo
>>1
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:27:53 ID:lCWcFSx5
>>1ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
310なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:28:02 ID:5EqUC2uY
>>1
おまwwwwやるなwwwwwwwwwwwwwwwww
311なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:28:05 ID:/Ms1c6yM
>>1
ジョシュアオブワロスwwwwwwwwwww
312なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:28:23 ID:FBIb57K2



ww

w

ww
 
w
ww
w
ww
 ww ww ww w ww
313なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:28:46 ID:uLfmubnl
>>1
ワロスwwwwwwwwwww
314あき:2007/01/06(土) 20:29:57 ID:K2NPjKaS
ワロスwwww
wwwww
315なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:30:09 ID:iNO4quPb
初めて4vs4やったんだが、
「誰々がルームから切断されました」が頻発してゲームが始まらないんだ。
これは普通なのか?
316なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:32:08 ID:iUxJOs5c
>>290
ワロタ
317なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:32:18 ID:c2TgRJqh
>>315
残念ながら・・・
辛抱強く待ってください。
318なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:32:28 ID:AR8eM/h4
>>315
よくある事さ
319なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:33:22 ID:nt4mIDew
なんだ貴様は
320なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:36:15 ID:DVSemNiY
乱入するとはとんでもないやつだ
321なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:40:14 ID:jMCJSl4q
>>287
補足。
どうやらみんな硬直中にQB使うとキャンセルと言ってるけども、実際はキャンセルじゃない。
硬直状態であってもQBが使用できるだけであって、硬直状態は続いている。
これは旋回しながら射撃しながらQBすると分かる。
QBは効くけども旋回が効かなくなってる。
322なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:48:52 ID:GgipikNn
>>262
あーっもしかして俺もいたかも
ブレ格納してなかったらから羽レーザー連射してた
323なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:00:11 ID:D0dsa98D
>>1
? 笑えねーよ
324なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:09:21 ID:08Yf3xMU
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:17:40 ID:K3N5F/+w
完全に弾切れになった時は離脱するとか落とされるとかした方がいいんだろうか
公式なら逃げ回るんだが非公式で逃げ回るのもどうかなって感じがするんだが
326なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:20:40 ID:DQFCeVDI
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:20:52 ID:Uwc1/2cu
>>325
味方がいるなら囮になる
いないのなら残り時間を見て逃げ回る
時間がまだまだあるなら死ぬ
328なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:14:47 ID:AR8eM/h4
ネタ機とブレオン対戦用の告知スレが出来た模様
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1168087276/
329なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:31:41 ID:1DL4Uu6Q
今MARCHE AU SUPPLICEのハードを二刀流でSでクリアするまで
ブレード練習して達成したが、どうもブレオンの動画を見てると
まだまだ技量が足りないような気がするのだが、
他にどんな練習方法がある?
330なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:34:37 ID:ahlgJuZo
>>329
AIは所詮AIだから対人しかないんじゃね?
331なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:38:57 ID:1DL4Uu6Q
>>330

そうか… じゃあ初オン逝ってくるわノシ
332なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:54:13 ID:ZBZwhMhz
さっき家に帰ってきて初Onやったんだが
昨日はどっかのミッション攻略のために両背中グレのみが最後だったらしく
それでロワイヤル8が始まったもんで俺がビツクリ。てか自分に笑ってしまた
まぁいいやと思ってドッカンドッカンしてた俺をイレギュラーと思ったのか3体に囲まれて
頑張ったが数十秒で撃墜された
でも面白かったよ。もっとちゃんと勉強してから出直しますぜ
333なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:56:47 ID:c2TgRJqh
>>332
図面は一杯作って突入すると良いよ。
334なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:02:05 ID:GgipikNn
ミラサイラーツヨス・・・・・
なんなんだよあの量は!!
QBを使いまくってうまく回避できた!!→次ミサ発射→アボーン
ってなる・・・どうにかならんもんかなぁ・・・・
誰かミサイラー対策教えてくださいませ
335なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:04:17 ID:b2evz9wd
マシンガンで迎撃
建物に隠れる
フレア
336なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:08:16 ID:GgipikNn
>>335
ありがとうございます
なるほど・・・
ただやったステージが氷河のところで建物がないw
肩武器でフレア系ってつけてたほうがいいかな?
337なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:14:18 ID:bU/Ls+rQ
フレアが無難かな。
結局ミサイルは牽制武器としての意味合いが強いからミサに気を取られて
即死級の攻撃を貰う方が痛い。

フレアである程度無効化して本体を狙う方が良い気がする。
マシで撃ち落とすのもアリだが、結局敵本体にはダメが入らないわ弾消費するわで
余り良いことはない。
フレア使った上で抜けたミサを機体性能でかわせればベストじゃないかな?
338なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:15:39 ID:ZBZwhMhz
>>333
やっぱOnに入ると機体をいじれないんだね。了解

あと、やっぱハードもSクリアしてそれなりに武器を用意しないと
Onは厳しいのですかね?
いまの俺はノーマルをSクリアした直後なんだが

あと、機体を色々いじってたらスタビのチューニングにハマってしまた
どこに加重が載ってるか知ってるとサイドQBや旋回が右と左で違ってるのが分かって面白い
まだまだハマリそうだ
339なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:17:21 ID:ie+OxqHm
http://www.youtube.com/watch?v=gmhJbvSWxZQ&mode=related&search=
この動画に出てくるミサイラー、動きが面白いよね
340なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:17:49 ID:SJJ/Cp8R
直感的にフレアをグレネードだと思ったのは俺だけでいい。
未だに背中武器、肩武器という言い方に慣れてないのは俺だけで言い。
341なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:23:28 ID:hO36fFET
自動ブーストずっとしているとはずした時しんどい?
342なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:27:10 ID:iwozL4h/
水上ステージで気付かずに沈む可能性がある。
343なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:27:39 ID:bEfjBQSR
水上ステージで水遁することはある
344なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:29:45 ID:H/pSOSdw
>>338
基本的にハードSクリアで特典はないはずだぞ
一応ノーマルクリアすれば、必要最低限の装備は手に入るだろ
あとは金なくても、機体図面さえ作っておけばオンライン対戦では問題ナス
345なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:29:50 ID:/yMrMEVp
ミサイラーはミサイルの弾幕もさることながらあの制空権支配も脅威だ…
浮くとミサイルの餌食、地上はミサよけてる隙に砂か反動ライフルで固められて結局ミサ直撃
あのガン逃げミサ機体どんなジェネとブースター使ってんだよ…
連中には安定・物理防御重視機体でミサ直撃されようがEライフル真下から撃って張り付いてる
Eライフルは弾速速いし相手に届くくらいの射程はあるし安定して削れるし丁度いい
346なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:30:38 ID:bOeqCHRl
腕のマシンガンとショットガンを活かせる背中装備はなにがいいかなぁ。
今はPA削った後に垂直ミサと連動を使ってるんだけど
対人では通用する?実はまだオンやったことないんだ・・・
ちなみにイクバ逆関節
347なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:34:01 ID:vTpeiD6F
>>339
噴いた。さっきNXのラストミッションやってたから、なおさら
348なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:34:06 ID:bU/Ls+rQ
個人的には近接信管ミサ。
軌道読んで、被弾直前で回避するって相手の読みを崩せる可能性が高いかも?
349なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:34:49 ID:ahlgJuZo
>>345
メインを省エネブースト バックに高速機動用 サイドにQB特化
とかつけてレイレナードのハイエンドモデルでいけるんじゃないか
350なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:37:59 ID:b2evz9wd
垂直上昇特化をつければ大抵の機体は浮遊できる
351なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:39:10 ID:/yMrMEVp
>>346
つレーダー

ぶっちゃけ何もつけないほうが一番いかせる様な気がする
近距離機体なんだし背武器に代えてるインターバルが勿体無い
QBも連発するし無駄なE背武器に取られて回復遅くなるのもいただけない
その時間張り付いてマシやらショットで削ったほうが早い
牽制で肩武器のASミサ撃つとかならわかるが
352なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:41:44 ID:/yMrMEVp
>>350
浮遊できるのはわかるんだが妙にすばしっこい
ミサと砂で固められてるから容易に回りこめられてるだけかもしれないが
353なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:42:52 ID:ZBZwhMhz
>>344
了解!

Onでやられた後に気付いたんだけどR1とL1?だったか押すと他のレイブンの視点に移るよね
あれで上手い人の視点をみてるとスゲー勉強になると思った
それまではそれに気がつかなくて、「なんだよ他の奴が終わるまで抜けられないのかよ」って
クソッタルとか言ってたけどね
354なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:43:18 ID:vFgc6CiO
・実弾防御力テスト
武器は腕武器欄の一番左のライフルを使用。
PA無し時のダメージ

・実弾防御最大の機体:480
・実弾防御最低の機体:1082

一応倍ぐらいのダメージ差はあるみたいだねぇ。
(倍程度しか無い?旧作はどんなもんなんだっけか)
ただ実弾防御低い方は自然とPA高いパーツが集まって、
KPゲージ長い内はPA削り用のマシンガンのダメージ完全に無効にするのに大して、
実弾防御高い方は自然とPA低いパーツが集まって、
KPゲージ長い内でもマシンガンのダメージ入るから、
実質的な防御力差はやっぱあまり無いんじゃないかなぁ。
355なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:44:15 ID:bOeqCHRl
>>348
なるほど、使ったことなかったわ。試してみるね

>>351
実はもうかたっぽは最低負荷のレーダー積んでるんだ。
でも確かにミサイル使うとFCSも考えなきゃいけなくなるし、何も着けないのも手かもね。

いろいろサンクス
356なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:44:28 ID:d3AWkUDf
>>345
ミサイラーに対しては、ガトリング垂れ流してるだけでミサイル出したそばから撃ち落とせる。
連射系武器はミサイラーの天敵。フレアも有ればなおさら。
357なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:45:41 ID:ahlgJuZo
>>352
フロント重心でバックQB600kmとか出す人もいるみたいよ?
いやすばしこいの方向が横だったらわからんが
358なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:50:02 ID:UtAmXg8U
弾一発も使わずパージしたら、その分の弾費用請求されてビビッタ
お陰でSランク取り損ねて踏んだり蹴ったりだった。
使用即パージは極力E兵器でって事かな?それでも多少は取られるけど
359なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:53:16 ID:/yMrMEVp
>>356
サンクス

>>357
そんな出せるのかあれ…
360なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:57:36 ID:ahlgJuZo
>>359
自分で確かめたわけじゃないからよくわからんが
ガン逃げスナイパー作ったっていってた人がそういってた気がする
まぁ敵を知るのも勉強だと思って一度組んでみてはいかがかな
361なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:04:06 ID:G9Lfh8/Z
プロペラ壊してフェルミ三体たおすハードのミッションでSがとれない

だれかよかったらアドバイスくれ
362なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:05:48 ID:bDaqeEW0
>>357
フロント重心とか一体どうやるんだ
363なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:10:34 ID:BSveAUQ2
>>362
武器アセンとスタビライザー

スタビライザーをアセンするトコで右上の窓にバランスチャートが出てるから
ソレ見ながらフロントをリアより重くするんだ
364なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:13:44 ID:JfzUw5Nv
>>355
近接信管ミサや核ミサは発射した直後に撃墜されると悲惨。
自分が爆発に巻き込まれて、PAが大きく削がれる。
危険な武器だけど、破壊力は高いし、連動と合わせると当たった時の見返りが大きい。
まあ、扱いには気をつけろって事だな。マシ機相手に何度も自爆した俺が言うんだから間違いない(´・ω・`)
365なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:13:59 ID:BSveAUQ2
と書いてふと思った。
自分でマダ調べてないが、重心とブーストの関係って
・前:重い→バックBSTが早くなる
・後:重い→メインBSTが早くなる
・左:重い→右噴射のQBが早く?なる
・右:重い→左噴射のQBが(ry
という関係なのか。
366なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:18:26 ID:DQTbYZiT
ちなみにフロントのダウンフォースが弱く、リアが強いと少しブーストしただけで浮き上がるから気をつけろ。

エンジンブロー予防に一番効果があるのはモロヘイヤじゃなくて遺伝子組み替えのユーンだぞ!
367なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:21:47 ID:HD4cBBRt
>>361
俺は無限浮遊機体に両手月光でファン破壊
その後は、地上砲台をQBで避けつつフェルミを破壊
慣れれば1回の接触でフェルミ落とせるから、地上の砲台はほとんど気にならんかった
368なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:24:55 ID:S4N9Kesu
>>365
前後はあってる。確認済み。(ふつーは逆だと思うんだがな・・・重いほうに進むときが進みやすくないか)
左右は知らないがロボゲ板のスレの誰かが左右の重心は旋回にしか影響しないといってた気がする。
369365:2007/01/07(日) 00:29:10 ID:BSveAUQ2
>>368
Thnx
確かに前後の重心関係は逆だよな。
366を例えにして悪いが、リアが重い方が早いと言ってるようなモンだ
(グリップの面ではリアも重さは必要だが)

左右に関しては重い方を軸にして旋回するという事なのか。
当たり前っちゃあ当たり前か。
左が重ければ反時計回りの旋回が早いのか。
370なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:32:37 ID:8f05ADy6
>>361
あそこのハードSとったときは、最上階手前(攻撃くらわない場所)で
両手コジマ貯めてジャンプ両手撃ちで1個ずつフェミ壊せる
371なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:38:46 ID:kCPdmFFQ
>>364
わざわざありがとう、気をつけるよ。
372なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:39:13 ID:nPlxmAFf
中ニ脚のTLLUSは優秀だな。
E防が高いし、足自体がちょっと重いけど上手くくめば中ニで
ライフルや砂で固まらない機体を作る事が出来る

SS-LLはTELLUSよりもまだちょっと重くて機動戦は厳しいけど
安定性と積載が増えてるからTELLUSより積んでも容易にライフルや砂で固まらない機体が出来る…けど
E防御の脆さが難点だな。重2よりは速いけど中ニにしちゃ鈍足だから回避しづらい
373なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:39:30 ID:S4N9Kesu
>>369
どっちだったかね・・・
今ちょいとACできないんで確認不可だがある程度傾けた状態で
ガシャガシャが片方7回、もう一方4回っていう程度にまで差が開いたな。
スタビは機体のクセを調整するという説明だが
この「クセ」を利用すればやたら旋回が高いACも可能かも。
左に向く時はQBでうまく振り返り、右を向く時は鬼旋回で絶対回り込まれないとかな。
374なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:03:45 ID:pPXtLbTH
GAの中腕と中二は微妙
重腕は優秀なんだが…重二は今の反動仕様じゃ厳しいけどいい感じだと思う
やっぱ重量パーツ以外は苦手なのかね
ブースターも軽量化したらポンコツになってるし
375なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:04:56 ID:WKnjeySm
射撃精度とか安定性とか重視しまくると
重たいのに紙装甲な機体が出来上がってしまうジレンマ(´・ω・`)
376なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:11:37 ID:G9Lfh8/Z
>>367
>>370
ありがとう。両方試してみる
377なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:22:27 ID:4aSpLNPU
さっきハードのチャプター1やったがBだった
なんか難易度上がりすぎくない?

ちなみに原因は被ダメ
弾薬費とタイムは0
先長くなりそな予感
378なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:33:13 ID:9DeeZmKe
オンのランク戦の8人チームや8人バトルロイヤルって、
ちゃんと8人集まっていないと開始できない?

さっきからホストが7人以下で開始しようとして落ちるorz
379なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:37:27 ID:pNh3Inyn
>>378
8人以下でも開始できる
でもたまに「見えない人」がいてその人と遭遇すると
弾き出されたり開始できなかったりする
380なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:48:39 ID:kjrgmVYv
ランク戦は全員集まらんと開始できんだろ・・・常識的に考えて・・・・
381なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:14:23 ID:RSyQPLx/
パイロットの名前変えたいんだが
どこで変えるんだ?
このままだと、「うん○」でオンラインいくはめになる。
382なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:15:28 ID:TD8i6Xrd
>>381
そんな名前でオンする気か・・・なめられたものだ
383なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:16:03 ID:haxSn17E
まずニューゲームを選ぶ。
名前入力する項目があるから希望の名前に直す。
システムデータで、今までのセーブデータに上書きすればパイロットの名前変わるよ。
384なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:25:43 ID:pPXtLbTH
今までのセーブデータが吹っ飛ぶから自機の図面やペイントデータは誰かに持っておいてもらうかバックアップを取るかしておいた方が
385なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:31:58 ID:RSyQPLx/
カテゴリごとに名前かえれないのか。。。
困ったな。。。
情報thx
386なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:43:31 ID:4aSpLNPU
パイロットの名前ってオンで出たっけ?
387なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:47:23 ID:+2pQdWPQ
>>386
出ない。トレードの図面で表示されるぐらいか?
388なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:53:22 ID:pPXtLbTH
基本的にはPS3のアカウントIDだと思った
389なまえをいれてください:2007/01/07(日) 03:59:56 ID:FzYiO9Wz
>>356
N系では実防最高or最低で約3倍、
3系では約4倍被ダメが違ったと思う(盾抜き)
PAも無いから純粋に。

やっぱ、今回防御力自体低いんだなぁ>重量級
390なまえをいれてください:2007/01/07(日) 04:00:13 ID:FzYiO9Wz
>>354だった(´・ω・`)
391なまえをいれてください:2007/01/07(日) 04:01:06 ID:9y4D1bXF
ブレオン部屋でやってて思ったんだが、一番長いブレって強いよな。
月光使っててなかなか勝てないからそっちに変えたんだが、そしたら6機撃破とか恐ろしいことになった。
392なまえをいれてください:2007/01/07(日) 04:07:05 ID:WKnjeySm
>>391
あと一歩ってところでヒットしてくれるし
横をすり抜けるやつに偶然ヒットすることもあるし
信頼性に富むよな。リロードも速いし。
393なまえをいれてください:2007/01/07(日) 04:13:21 ID:9P+6sVX1
>>391
テラス腕の逆脚で4連続で斬っても20000減らせなかったので、
逆脚に積むのはあきらめた
どうも斬るモーション的に多段が狙いにくいらしい
逆脚剣豪は月光しかないのか…?
394なまえをいれてください:2007/01/07(日) 04:57:03 ID:RSyQPLx/
オン行ってきたけど、羽ダブルレーザーで一発で堕ちた時は
むかつくどころか笑ったよ。
遠距離からのプレッシャーより、
ブレードで斬りに行って零距離で撃ち殺されるほうが恐いな。あれ。
395なまえをいれてください:2007/01/07(日) 05:37:24 ID:yAgGcbcF
ところでMSNの音声チャットやりながらオン対戦やったんだが、なかなか熱いな
まぁ、仲のいい友人同士だと駄弁りに夢中でゲームの内容は薄れるが
396なまえをいれてください:2007/01/07(日) 06:58:23 ID:D41Cq+s3
これ見えない人ってどうやったらなくすことできんの?
やっぱポート開放とか?
397なまえをいれてください:2007/01/07(日) 07:48:49 ID:l4FCRrdT
>>377
インテリオルのフレームで組んで、O200でWトリ
道中の雑魚は無視して、橋も渡らない様に
対岸から狙撃して何機か落として、反対側に行ったら引き撃ちで〆る
AP8〜9割残せばS出る。もし無理ならレギュ1.0にする
398なまえをいれてください:2007/01/07(日) 08:57:56 ID:p7KSYzIq
LRで「これでいけるんじゃね?」と思い、突出(←なぜか字がry)
で四脚パルパティーン撃破したら、次の面で大変な事になった。
パルに足破壊されて買い戻したし、金も無いし、奴には勝てんし、
これが初心者殺しか(´;ω;`)
399なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:08:36 ID:SB2JUwmU
>>398
違うよ>初心者殺し
400なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:45:43 ID:VCa8VWaD
>>389
今2AAで調べてみたら、
意外と重量級脆くて、
実坊最高or最低で2倍強ぐらいの防御力差だった。
ちょっと意外だなぁと思ったら、AC4に無いもんだからOP付けるのを忘れてた。

実坊アップOP付けたら、
概ね3倍弱程度の防御力差になった。
実坊アップOPって効果が%で上がるから、
重量級への恩恵が大きかった。

防御力バランス自体が、旧作と比べて
そこまで低いってわけではないみたいだけど、
AC4でOP無くなったのが地味に苦しい影響受けてるね。
401なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:48:46 ID:X9gGFpVw
>>398
>パルパティーン撃破
おめえ帝国皇帝と戦ったの?
402なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:49:09 ID:MZC+XOVo
そういや今回スクリーンないんだな
403なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:10:18 ID:jv5JFoQP
パーツ配信とかは期待できないのかな?
コンテナミサ、肩チェイン、実盾、普通なデザインのマシ の4つが欲しい。
実盾以外はAC4AAが出るまで気長に待てばGAあたりが用意してくれそうだけど。
PAがあるのはわかってるけどビジュ機とロマンの為になるべくデカイ実盾欲しいわ・・・
404なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:13:53 ID:fSOvnnL2
キャノンがリロード長の威力大な武器しかないのは
腕武器と差別化するためかねぇ

チェインが出ても実質重マシンガンだからな
4脚以上の脚部安定がないと盛大にバラけるとかならいいかもだけど
405なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:14:09 ID:FzYiO9Wz
>>400
EN攻撃に強い機体は作れるんだけどね・・・ただ重量級じゃないが。
実防重視の機体を組んでみても、PA薄いわ被弾多いわで、
むしろ実弾耐久が下がってしまう所は泣ける。
次で改善されるといいなぁ。
406なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:24:49 ID:pPXtLbTH
フロムはいつも通りOPあり前提のパーツパラにしちゃったのかもわからんね
407なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:30:36 ID:5blqcXFI
安定性能が足りてないのも被弾安定うpOPが消えた影響か
もしかしたら次レギュで全フレームをOPの増加%分強化すればいい感じになるかも
408なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:31:29 ID:nZsf5FkW
OP代わりの300メモリ
409なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:31:43 ID:e+Q/59Md
パラ上の実防とPAとどっち優先した方が良いんだ?
410なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:35:15 ID:Ol8aMB00
正月休みも終わっただろうし、そろそろランキングの不具合直して欲しいな
バグってる奴がどんどん増えてるじゃないか・・・
411なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:47:56 ID:X5fknlSV
スーパーヴィクセンが右腕に持ってる武器ってマシンガン?
412なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:14:54 ID:rDxnNLCG
>>403
実盾はほしいよな。

小実盾=Ez8
中実盾=ガンダム
大実盾=GP02A

てな具合で3種類くらい。
413なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:17:34 ID:RcNYhoQ8
今回のラスボスと聞くネクストはスーパーヴィクセンと言うのか。
414なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:19:30 ID:ZXSRXCbK
実盾はあまりにデカいとパーツ干渉とか出てくるから難しいと思うぞ。
横に持ってるだけなら肩武器外せばいいだけなんだけど、
前に構えると膝とかぶつかるしタンク四脚なんかまずムリだ。

>>411
当時はマシンガンだったけど、レオハルトは2つ目のライフル。

>>413
ちげえw
プロジェクトフォースの時の映像に映ってたアレ。
415なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:24:29 ID:X5fknlSV
>>414そうなのか、ありがとう。あとムービーみたいに連射できるの?
416なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:25:07 ID:5blqcXFI
普通のライフルだからライフル並みの連射力
417なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:26:53 ID:8zbow9zo
オフ専用のレギュを配信してくれないかなぁ、サービスで
QB噴射時間30とかにしたり、PA今より更に減りにくくしたり
ラスボスもビックリのQBとかやってみてー
418なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:28:26 ID:X5fknlSV
>>416お答えありがとう。
やっぱりお得意のムービー補正かよorz
419なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:29:56 ID:5blqcXFI
ライフルがあんなに連射されたらたまったもんじゃないだろ、何を当たり前のことを言っているんだ?
ムービー補正も糞もあれは最初期の動画だし比較できないだろうが
420なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:31:22 ID:ZXSRXCbK
長々と書いていたら>>415に先をこされた・・・!

>>418
あのムービーみたいにバラララララと連射できるマシンガンはある。
つかそんなんライフルじゃねえw
あとライフルの種類によっては結構リロード早いのもある。

余談だが3本レーザー*2はムービーだと平行して飛んで行ってるが
製品版は3本のレーザーが渦巻いて1本のレーザーになる。
421なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:38:21 ID:Mpuqpn3j
さっきから妙に自分死んだら横にヘバリ着いてくる奴がいるがw
なんか俺したかな
422なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:43:05 ID:7wtBpYxx
全部武装パージしたやつなら俺
他人の装備を見たかっただけだから気にしないでくれ
気に障ったらすまん
423なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:44:20 ID:X5fknlSV
>>419不意に気になったからお尋ねしたんだけど、オレはあれをマシだと思ってたんだよ、
だからライフルだと聞いてちょっとがっかりしたんだよ。
気に障ったならすまんかった
424なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:50:30 ID:Mpuqpn3j
>>422
パージしてないから多分違う人かな
障らないけど
なんかあるのかな?と思ってた

425なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:51:28 ID:haxSn17E
実銃のFAMASとか、SMGと同じ連射力を誇るアサルトライフルは普通にあるけどね。
でもやっぱりライフルは精度重視が一番っすよ。
気に障ったならすまん・・・と流れに乗ってみる。
426なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:56:56 ID:Ol8aMB00
鬼連射ムービープレイなんて過去にもあったじゃん
だいたい最初期の動画より製品版のOPの方がよっぽど嘘入ってないか
427なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:58:18 ID:pPXtLbTH
実銃と比べられてもなぁ
428なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:00:47 ID:ZXSRXCbK
そういや2のOPでもライフルをマシンガンみたく連射してたなw
429なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:01:10 ID:6tX0s4OL
鬼連射で思い出したが、
NXOPのオラクルが連射してるのは1000マシかと思ってた。
wikiだとリニアライフルになってるが。
430なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:15:15 ID:QzDPE0aj
>>429
オラクル含めてミラージュACは三機いる
レールガン装備のやつとクレストコア装備のやつ 
431なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:18:51 ID:haxSn17E
2のエムロードもゲーム中ではシングルショットのライフルをスプレー撃ちしてたね。
オラクルはちゃんと(?)リニアを連射してると思った。

OPの戦闘距離って100か200かくらいだろうから、ゲーム上での精度を捨てて猛連射なんだろう。
もしゲームでもフルオートモードに出来るとしたら、素晴らしいほど明後日の方向に飛んでいくんだろうね。
432なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:41:26 ID:ZWXI2N0/
>>410
せっかく上位陣のアセン見れるのに全員バグってちゃ意味NEEEEEEEEEE
433なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:55:13 ID:8f05ADy6
>>412
省エネで盾が欲しいよな。ビームシールドはエネかかるからイラネ。

>>400
実弾いくら硬くしてもEN防御カスだったら俺の月光でAP40000以上与えるぜ。
434なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:44:34 ID:e+Q/59Md
今回の月光、デザイン微妙な気がしてならない
435なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:54:17 ID:4fECPHCl
>>434
3系よりましだと思うが。むしろ俺は今回のはきにいってる。
436なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:56:52 ID:ZWXI2N0/
とっつき二本あればいい
 ∧_∧
 ( ´∀`)=σ≡σ
 (σ ≡σ=σ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
437なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:11:05 ID:YOy5/tKb
E盾ならブレード弾けるからブレオン部屋に持っていきたいんだよなー。
横に回りこまなければ攻撃できない、とか読み合いが発生して宜しいかもしれん
438なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:20:46 ID:4fECPHCl
>>437
おもしろそうだが1対1じゃないと厳しいものがあるな。
439なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:32:59 ID:pNh3Inyn
今回のとっつきは強烈なボディブローって感じで大変宜しい
440なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:34:39 ID:e+Q/59Md
ボディボディボディボディボディアッパー!

ゴメン俺今即座にダッドリー連想した
441なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:35:44 ID:fSOvnnL2
紳士もいるしな
442なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:52:06 ID:ZXSRXCbK
>>441でドキっとした奴は某紳士スレ住人。
443なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:58:07 ID:yR9InDK8
そんな俺は薔薇紳士
444なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:04:59 ID:/WuAVLsh
考えたんだが、
ACもガンダムのMSみたいにムーバブルフレーム化して
フレームと外装別々にしてほしいぜ。
照準精度やら安定性やら旋回性能やらそういったものは全て骨組みのフレームの性能に依存。
そうすれば外装(装甲)はビジュアル重視で自分の好きなACを組めるんだぜ?
445なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:09:25 ID:bDaqeEW0
フロムなら結局重さ、速度と堅さは外装に影響されると思うんだ
それよりフレームがここまで少ないと各フレーム間の相性とか欲しいな
Jフェニ風になるけど
446なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:09:50 ID:I/Cm49xK
それはつまらない
外見と性能で葛藤しながら自分なりのACを作るから面白いのに
447なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:11:31 ID:qM9fdSQG
それそると
見た目全く一緒で
高性能と低性能が混在してしまって
かえってプレイヤーは混乱すると思うが・・・
448なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:20:20 ID:JLqefydS
>>1
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:21:28 ID:pNh3Inyn
フレーム依存だと外装アセンブリがただの飾りになっちまうな
やるなら4のスタビライザーの概念を拡張して
バランサー追加による安定性の変化や装甲による防御能力の変化、
整波装置の追加みたいなことしないと

まぁ余計にアセンが複雑になってどうしようもなくなると思うが
450なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:24:43 ID:fg/tXsOR
>>444
アセンブル否定してどうする
それこそガンダムやってろと言う話だ
451なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:34:22 ID:y0m+DxRU
とりあえずフロムはさっさとランキングの不具合とマッチングの不安定さをさっさと解決しろ
452なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:02:00 ID:Ol8aMB00
そんな複雑なガンダムゲー聞いたことねーよw
453なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:05:23 ID:y0m+DxRU
ガンダムとかどうでもいいんだよ、フロムはさっさと自分らで売った商品をマトモにしろ
ユーザーに不具合を我慢させ続けるな、少しは自分らの商品に責任持てクソが
454なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:07:45 ID:sTBDFB92
4は葛藤するほどパーツ多くねーな
455なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:10:37 ID:HD4cBBRt
というか、今時しっと団を知ってる奴いるのか
456なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:13:21 ID:aSwMxk5k
>>455
クリスマスとか正月になると出てくる彼女いない軍団じゃないのか?
457なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:13:31 ID:Ol8aMB00
十代後半くらいならギリギリ知ってるんじゃね
458なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:14:00 ID:fACk/j0o
また自称神様なお客様が来たよw
459なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:15:18 ID:y0m+DxRU
しっと団なんて知らねえし、フロム後からレギュでバランス取るとかシステムもアップデートできるから
今のバランスがクソでネットに不具合あるAC4売ったんだろ、ちゃんとデバッグすらせずに

売ったのはもう仕方ない、だからって問題放置しつづけていいわけねーだろ。フロム社員はクソか?
460なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:18:08 ID:sTBDFB92
これがゆとり教育の弊害ってやつか
461なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:19:46 ID:pPXtLbTH
いかん、そいつには手を出すな
462なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:20:46 ID:BZQXMN6y
そんな・・・ゆとり教育よ・・・!
作戦放棄を提案します!
463なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:21:59 ID:ceop9pLO
         
          (^o^)
         /   ヽ    人生はオセロ
        | |   | |  
        | |   | |     ハジマタ時は白
        ||   ||
        し|  i |J     その後、黒ばかりが多くなっても、オワタ時が白なら、
          .|  ||
         | ノ ノ              全てはひっくり返る・・・
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄
464なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:22:22 ID:y0m+DxRU
自称でも神様だとか言うわけねぇだろ、AC4に欠陥があるのは事実で
それを解決できないフロムをクソだと言ってるだけ、これのどこがゆとり教育云々に結びつくんだか

とりあえず自称神様、ゆとり教育って言っとけば否定した事になるとか思える頭が羨ましいわwww
465なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:23:01 ID:pNh3Inyn
>>455
ゲル・しっと団とかあったな
466なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:24:02 ID:1reIg9B8
Shit!!








さあ俺を殴ってくれ。もっと!
467なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:24:49 ID:+1PSSgEm
もっと!もっと!来おぉーーーーーい!!!!!!!!!!!!!
468なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:25:34 ID:fACk/j0o
わざわざここでそんな言動見せてる時点でもうなw
469なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:26:11 ID:m3XT0QWm
お花畑…じゃないな、雑草ばっかりだ。もう駄目だな
470なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:26:57 ID:y0m+DxRU

ランキングの不具合、ネット対戦のマッチングの不安定さを叩く書込み=ゆとり教育

馬鹿か?wwwwww
471なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:28:15 ID:TQ++LMM0
>>454
頭パーツは、ヴィジュアルを取るか、性能を取るかで、いつも悩んでる
GAや有沢か、イクバやBFFかで
472なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:29:19 ID:+1PSSgEm
このスレの感じ最高だ!!!!!!
もっと来おーーーーい!!!!!!
473なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:29:21 ID:ceop9pLO
>>473なら
__          , -‐ '' ´ ',
 |    ┌――― '´        l
 ̄ ̄   |              l  ──‐
‐┐    |              l  ノ7 ├
_人_   |               l  7  Lj
      |    _ニ=-┬ヽ-ヽ- 、  :}
─┐  }  , ィ´    | | \ ii  ` }  7|/ヽ
_.」   y´ l:l    リ  V| r、 :|  / |⊂jヽ
       |i { l     ‐  ̄`| :l| }リ
─ l    |i :|ハ'⌒ 、  _   .| :lr/   ヽ`´ヽ
_ノ     ',|, ハ   ヽ´丿 .イ|:l|/    \/
         l l l` ー-r ´ |リリ
┼┼      ヽ|  _.ノ__ -‐´ `ー 、
ナ┴、       /  ̄ ̄    / l
          /ヾ       l'    |
         /  :}      :l    |
         /  l      l    |
474なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:30:13 ID:+1PSSgEm
もっと来おーーーーい!!!!!!!!!!!!!
475なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:31:06 ID:nZsf5FkW
頭選びで安定性の3割くらいは決定するからなぁ
迂闊に選ぶと固まる固まる
476なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:31:31 ID:JLqefydS
バリヤバイ!!また一人コジマ汚染された犠牲者が出(ry
477なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:33:06 ID:ZXSRXCbK

>>470は多少過激だがおかしい事言ってるとはおもわないが。
478なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:35:00 ID:fACk/j0o
普通に言ってればそれで済んだろうな
479なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:35:57 ID:Ol8aMB00
その過激な言動がゆとりだと叩かれてるのでは?
公式戦やってる奴なら誰だってランキングの不具合は直して欲しいさ
480なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:36:04 ID:y0m+DxRU
>>474
言いたい事言ったからこれからAC4で遠距離射撃用機体作りにいくわ、サヨナラ。
フロムはやく問題解決してね、クソが。
481なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:37:53 ID:+1PSSgEm
>>478
おまえの過去の発言も普通ではなく全部煽りだろ
あんたもこっち側なんだよ!!
来る来る!
482なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:38:29 ID:ddku2GOT
>>480
イヤならやるなよ
483なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:39:43 ID:zaB+/nYK
>>480
欠陥があるのはお前だから、いくらフロムがバランス変えてもダメだな
484なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:40:44 ID:ZWXI2N0/
喧嘩すんなや(´・ω・`)
485なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:42:00 ID:+1PSSgEm
>>484
あなたの一人勝ちです
486なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:47:34 ID:X5fknlSV
>>484you stromg
487なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:48:12 ID:DvPsHdaw
ネクサスは日本語表示が多くて分かりやすかったけど、
4は英語が多くなってて分かりにくい。

ネット対戦で、高速でシュバシュバ移動してたりすごすぎ。
488なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:51:08 ID:TQ++LMM0
>>487
アセンブルのパラメータが全部日本語なだけじゃ不満なのか?
ネクサスもあんなもんだったと思うが
489なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:51:16 ID:Oa3lhRRQ
>>487
初めて2やった時、ammoってなんだろ?とか色々辞書引いて覚えたのは
良い思い出。分かりにくいかもしれんけど、英語の方が雰囲気出て好きだな。個人的に
490なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:53:41 ID:Ol8aMB00
分かり易いにこした事はないと思うがな〜
とくに説明書
491なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:55:30 ID:ZWXI2N0/
Maddenやって発狂するなよ
ってやりませんね、はいはいしつれいしますた
492なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:57:14 ID:S8gO0UAL
>>488
そのパラメータの内容が一切公表されてないってのが困るね。取説にすら載ってない。
ネクサスだってセレクト押せば解説が出たはずなのに退化してるし。
493なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:59:15 ID:7oqPNKN6
確かにあの説明書は不親切すぎるな、最初見たときホントにそう思った

なんで最新作やるのに昔の説明書引っ張りださにゃならんのだ・・・
494なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:59:55 ID:DvPsHdaw
>>488
>>489
ネクサス以前って確か、英語ばっかりだったっすね。ネクサス以外はほとんど見プレイだったから忘れてた。


そういえばA操作が何で基本なんだろう。移動とかしながらだと、Bの方がやりやすそうなのに。
ネクサス以前の操作で慣れた人もなじめるようにかな?
神みたいな動きをしてる人って、どっちの操作なんだろうか。
495なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:01:32 ID:Oa3lhRRQ
みんな律儀だなぁ。説明書読むのは大抵、
クリア後だな。酷い時は一度も見ない
496なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:04:35 ID:sQjYKfT7
とりあえず
時代背景とかも書いてない説明書はまずいと思うんだ
公式見てない人だとイミフですよん
497なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:08:57 ID:DvPsHdaw
ネット対戦で観戦モードもつけて欲しい。
ネクサスでもアリーナでかなり余裕に勝てるから自分は強いと思ってたら、
昨日初めてネット対戦したら、みんな忍者みたいに動いてるし。
下手だとなかなか恥ずかしくて入りにくいし。
498なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:11:40 ID:pPXtLbTH
>>496
NBにも書いてないよ

>>497
アリーナなんて話にならん
バトロイで即死→他人視点でどうぞ
499なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:12:28 ID:L5oIU+OC
モーターストームをクリアしてしまいWiiスポにも飽きてしまったので
次にこれを買おうと思うのですがこれは難しいですか?
個人的にヴァンツァーが好きなので・・。
500なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:15:07 ID:pOWZqLwL
さっき本体ごと買ってきて四苦八苦してるんだがパイロット名ってどこで変えるんだ?
このまま初期名とか冗談じゃないぞ
501なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:16:04 ID:pR2AJ2fj
>>493
昔の説明書なんて見てどうするのさ

>>500
初期名のままですよ?
502なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:16:35 ID:pOWZqLwL
じょ、冗談じゃ!
ヌーゲイムしてくる…
503なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:16:40 ID:nPlxmAFf
トリプルトリガーの火力を信じればWライフルWEライフルにも
そこそこ渡り合えそう

腕バズの場合キャノンは何を積めば良いだろう?
安定の廃レーザーか腕バズのダメを増やすためのPA剥ぎも含めてプラズマか…
あるいはそれ以外か
>>499
面白いかどうかは人それぞれだが…
むずい

単純な難易度もそうだけど色々と慣れるのにもちと難しい
504なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:17:09 ID:JLqefydS
今回ほどリプレイ機能が欲しいと思った事はないよ。
俺のクイックターンは何度回転してるのか、状況分析したいわ。
>>497
最初は4対4のチーム戦がおすすめ

505なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:19:18 ID:pR2AJ2fj
ACはアセンと操作法を理解すれば一気に面白くなるゲーム
506なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:21:05 ID:ddku2GOT
>>499
ヴァンツァー好きならGA社オススメ
507なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:22:04 ID:Ol8aMB00
>>499
慣れるまでは難しいと思う
一週間もやれば思い通りに動かせると思うけどね
ロボ好きで慣れるまで試行錯誤できる人なら楽しめるのではないかな〜
508なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:25:43 ID:nZsf5FkW
>>499
こんなのを作ってのしのし歩きながら制圧戦をすると楽しいぞ
ttp://pc.gban.jp/?p=7846.jpg
509なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:28:23 ID:hlVxeg1y
というかハードがLR以前までは普通の難易度じゃね?
510なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:32:32 ID:7oqPNKN6
>>501ジェネレーターの容量だ出力だ腕のあれだこれだ
足がどーのこれがどーのと書いてるだろ

シリーズ全てやり通してる人間には当たり前なのかもしれんが
飛ばし飛ばし買って今回数年ぶりにACに手を出す身としては
それすら記憶が曖昧になってるんだよ
511なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:34:40 ID:luSVX0km
>>499
説明書があまり役にたたないから(フロムの伝統か?)、
読んでも分からないことあったら
>>1 のWIKI見るといいかも。

戦闘中旋回すると視点が上下する〜
操作が一新されていきなり初心者だ・・・・・・
512なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:35:14 ID:pR2AJ2fj
別物なんだから見たって参考にならないよね
513なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:42:00 ID:S8gO0UAL
コジマ関連のパラはどうにもならんね。
攻略本待ち、と思ったが攻略本も肝心な情報に限って載せない印象あるからどうかね。
514なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:45:06 ID:hlVxeg1y
電撃とファミ通どちらか選べ
515なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:45:27 ID:pPXtLbTH
>>510
言おうと思った事>>512に先越されちゃったよ('A`)

>>513
ファミ痛と電撃だしなぁ…前者のNX、後者のFFは良かったんだがLRが酷い本だったから心配
そもそもレギュでパーツパラも変わるんだしどうしろと
516なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:47:52 ID:fHQ7XE8H
アヌビスさんはじめてみたふぉおおおおおおおおお
517なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:55:49 ID:Cq/YxMW3
>>515
パラ欄が全部空白のパーツ一覧表×5

*新しいレギュレーションが配布されるたびに書き込んでください
518なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:01:02 ID:4nckVV0W
攻略本出る日にレギュ改変とか
519なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:20:49 ID:ZnUXgMEa
>>455
しっとマスクのしか知らない
520なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:58:03 ID:G9Lfh8/Z
そんなことよりみんなでオン対戦やろうよ

楽しいよ
521なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:02:33 ID:QzDPE0aj
マシショでPAひっぱがしてグレネードブチ込むって戦法は別に反則じゃないよな?
なんか俺だけいつも袋にされんだけど
522なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:03:37 ID:bl6iD2Bz
反則なんてないよ。
単に狙われやすい動きしてるだけだろう
523なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:04:53 ID:sQjYKfT7
思いつきですぐにオンができない環境なのが辛い
俺専用テレビが家の二階の二段ベッドの上
モデムは一階。ルーターなし
オンをやるにはいちいちPS3を一階に降ろしてなおかつ邪魔者がいない時間を選ばなければならない

畜生
524なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:06:38 ID:683ggNuO
>>521
グレネード積んでる分重いしノロマになるから狙われるんじゃね
525なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:09:46 ID:QzDPE0aj
うーむやはり真ん中で派手に暴れたり撃破した機体の前で尻を振ったのが原因か
隠れながらチマチマ攻撃すんのは性分にあわないからな
526なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:11:24 ID:wQO1Gtxt
レーティングバグほんまにきついな
いっそ、試合数と勝星から計算した方がよいんジャマイカ
527なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:12:34 ID:t4e0D1XN
>>523
無線のアクセスポイント買え
528なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:13:44 ID:JLqefydS
>>523
PS3積んでる分重いしノロマになるから家族にTV奪われるんじゃね
529なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:15:00 ID:sQjYKfT7
>>527
そんな便利なものがあるのか
ぐぐってくる

>>528
ワロタ
530なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:19:15 ID:Q7Bufxn6
>>525
お前は弱王かと
531なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:28:26 ID:pOWZqLwL
初プレイ中・・・
バルバロイのミッションで鳥肌立った
やっぱ対AC戦は燃えるな
532なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:30:47 ID:mMvERj7g
今回、ブレード強くね?
533なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:33:17 ID:qdfx4E0D
『当たれば』歴代で1番強いんじゃね?
534なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:38:01 ID:EMvhPg4A
話しぶった切りで質問なんですが、
肩バランス型レーザーより肩ハイレーザーの方がパラメータ上弾速速いとなってるんだけど
バランス型の方が速く感じるのは目の錯覚ですか?
535なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:41:48 ID:/WuAVLsh
BFF脚が微妙に万能すぐる。
万能を謳うローゼンこそあんな性能にすべきだと思うが・・・。
ローゼンフレームは性能が微妙な割に負荷が高めでマジ死亡。
特に頭なんか安定性能低すぎ。ビジュアルがカッコいいだけに残念。
とりあえず一刻も早くレギュ更新してほしい。
最初こまめに更新して、次第に収束していくのが理想だと思うのに、
未だにアナウンスすらないのは正月休みだからなのか?
536なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:42:59 ID:p5q42Ztg
ロケにロックが無いのは要修正!という人をこちらのスレで引き取ってください。
537なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:43:15 ID:bDaqeEW0
一般企業が七日になってまで休みは無いだろう…
538なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:47:43 ID:683ggNuO
>>535
さじ加減一つで別ゲーになってしまうわけだし、時間かけて練ってるんだと信じたい
539なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:47:59 ID:D8iLtOlY
オンに人がいないんだけど。
540なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:50:40 ID:pR2AJ2fj
残念ながら今必死でハードのS取り中なんだ
達成度は150が最大ぽいね
541なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:51:03 ID:ZXSRXCbK
>>536
もうこりごりです。

>>537
ごめんね今日まで休みで('A`)
542なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:56:11 ID:bDaqeEW0
あぁ今年は4、5が平日と微妙だから休みにしてるところもあるのか
543なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:00:21 ID:SB2JUwmU
全作品通じて、Sランク(金)取得のために頑張ってアセン練ってる時が一番楽しい俺
そのアセンが見事に的を射てSランク取るとまた爽快
544なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:03:31 ID:JLqefydS
>>541
月曜も休みなんじゃ?
545なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:10:02 ID:CzXyNVnv
今から倉庫でバトロワブレオン祭りを開こうと思うんだが
誰か来てくれ
546なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:11:03 ID:xGmu++NJ
>>539

オンは過疎ってる
547なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:11:16 ID:cQCIhBsx
548なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:13:17 ID:pR2AJ2fj
>>543
NBを半年かけてオール金にしたときの感動といったら
4も結構時間かかりそうだ、でもエンブレム貰えるらしいからなぁ
オールS特典が無い3とLRはスルー

>>545
いいだろう、私が相手になる
エリアはどこか
549なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:14:42 ID:ZXSRXCbK
>>544
何故かウチは祝祭日無視なのさ('A`)
550なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:15:15 ID:TQ++LMM0
>>539
ランキングを見ればわかると思うが、オンやったことがある人間が4000程度しかいない。たぶん
同じ時間帯にオンで非公式チーム戦orバトロイをやると、見たことあるIDをたくさん見かけたりする
そんな具合だ
551なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:16:52 ID:VjuM17x9
ロビーが無いのが悪いんだよ
在中させるようなロビーじゃないとユーザーも集まらないし不透明なのが悪い
552なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:19:51 ID:4sWwAcVj
|ω・`)オンラインの環境揃っててもオレはどうしても一歩踏み出せない
553なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:20:11 ID:G2qfDJXQ
そうだな…コミュ二ケーション面が便利だったら
色々弊害はあれどももっと活性化するかも知れんな。
554なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:20:35 ID:CzXyNVnv
>>548
JAPANですぜ
555なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:24:03 ID:nZsf5FkW
>>552
どっかのブレオンバトロワに参加するんだ
速攻で沈められてもLやRを押せば他人の視点で観戦できるから、
それで動きを参考にするのもいいぞ。
556なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:32:25 ID:pR2AJ2fj
>>551
部屋リストと部屋名設定は欲しいな
あと定型文に OK があるといい

>>554
今始まった所かな
557なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:32:28 ID:lpJnXh/5
>>552
ETCにおいで
558なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:33:24 ID:lpJnXh/5
間違えたorz
559なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:36:42 ID:hf8pB4Wm
自分がホストの時、4VS4で6人しか集まってなくても試合開始してるけど、いいよな?
560なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:38:40 ID:BMFOSomb
羽持ち相手に肩ハイレーザーで返り討ちにした時の快感を君達は分かるだろうか・・・
561なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:40:42 ID:U/AHdjhj
五十歩百歩。
562なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:43:57 ID:4sWwAcVj
>>555
ありがとう
今度勇気を出して二刀流で特攻してみるよ
563545:2007/01/07(日) 20:44:16 ID:CzXyNVnv
3人対戦しか出来なかったorz
ずいぶん過疎ってるなあ
まあ誰か暇だったらJAPANエリア倉庫で待ってるから剣豪対決しようぜ!
564なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:47:38 ID:4nckVV0W
>>563
そんなあなたに【ネタ機】アーマードコア4【ブレオン機】ONLINE
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1168087276/l50x

>>559
いつも三対三でもはじめてるなぁ
565なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:50:25 ID:pR2AJ2fj
>>559
ちゃんと3対3ならいいんじゃね?
てか人数が偶数なら始めちゃっていいと思う、集まるもんじゃないし

>>563
今北、そして死んだ
566なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:54:02 ID:jLR3R4+E
>>565
非公式8バトルJAPANエリア倉庫であってる
567なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:55:23 ID:ceop9pLO
568なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:57:36 ID:dbGfS4wA
漫画版のスレってないのん?
569なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:57:59 ID:suH21xkK
>>567
家ゲテンプレサイトに貼ってた画像だな
わざわざろだ使ってまで・・・w
570なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:59:10 ID:CzXyNVnv
>>564
サンクス
571なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:59:54 ID:G9Lfh8/Z
>>567
また懐かしいものを…
572なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:02:18 ID:hf8pB4Wm
チーム戦おもしろいなあ。へっぽこな腕でも楽しめて良い。

避けるの下手だからWスナで遠くから攻撃してたら、
次のバトルで凄い勢いでミサイル十字砲火くらって一蹴されたw


573なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:05:20 ID:6tX0s4OL
>>567
カコイイ
574なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:07:13 ID:HD4cBBRt
575なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:10:14 ID:pR2AJ2fj
調子よさそうだねぇ
576なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:16:32 ID:9tZDQX05
レギュレーションによるバランス調整は確かに良いものだと思う。
良いものだからこそこんな言葉が当てはまると思うんだ。


君の望んだ最良のバランスは、他の人のアンバランスかもしれない。
最適解なんて十人十色なんだ(′・ω・)


誰もが納得せざるを得ないバランスにしたいなら
全部同じ数値にするしか無いんだ。


うん、ちょっと言いたくなったんだ…
577なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:26:02 ID:yWkX5QJJ
ライフル厨乙なんていわないんだからね!
578なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:27:07 ID:MjgQ/5BM
>>576
全部同じならなおさら納得できんw
579なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:39:52 ID:lpJnXh/5
俺の愛用武器が強武器にならなければそれでいいや。
580なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:45:07 ID:w8FPKEqu
最近AC2買って、OP機再現してみたくなったんだけど
左肩装備はグレネード砲?それともレーザー砲?
OPで起動時に表示されてる型番はグレネード砲の奴なのに地上で付けてる奴の形状はレーザー砲っぽいんだけど・・・
581なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:46:28 ID:4JG+ohIy
>>580
AC2のOP機ならグレネードだな。話を進めれば同じ様な機体に合えるはず
582なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:46:46 ID:FzYiO9Wz
「全部同じ数値」は論外。
その例なら「全部同じ強さ」が正しいな。
583なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:48:52 ID:w8FPKEqu
>>581
即レスdクス。
クリアすれば重量過多でも出撃できると聞いたので頑張ってみる
584なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:56:13 ID:Oa3lhRRQ
>>583
借金積んで、強化人間にするのも忘れずに
じゃないと二脚で肩グレはぶっ放せない
585なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:57:37 ID:pR2AJ2fj
クリア後必死に借金を重ねるが、強化人間になれないと嘆く>>583の姿が目に浮かぶ
586なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:02:18 ID:FzYiO9Wz
調べた所、2のOP機はレーザー+ミサイルだった。
ちなみにほぼ同じ機体が2機登場する。
587581:2007/01/07(日) 22:04:08 ID:4JG+ohIy
じょ、冗談じゃ!

>>583
うろ覚えスマン
588なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:07:20 ID:x5HkZxpw
とりあえず安定バージョンは保管だな。
589なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:08:45 ID:Oa3lhRRQ
レーザーだな…コトブキ屋のフィギュアではグレだったから誤解してたぜorz
肩がグレなのは、クライン専用機か。奴は月光装備だったな
590なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:53:30 ID:MjgQ/5BM
その辺wikiに載ってたりするが
591なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:07:14 ID:PmVjO3Tb
なんか片手ライフルだけ(その他装備は一切無し)でオンライン対戦すると
相手にまったくダメージ入らないっぽいんだけど、他の人どうっすかね?

超接射でもまったくダメージなし、W鳥に変えると普通にダメ入る。
592なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:17:37 ID:hf8pB4Wm
オン戦の時、ロックしてる相手のAP表示に印がついてくれないかな。
593なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:17:55 ID:BMFOSomb
疑問なんだけど、武器のPA貫通力と攻撃力、どちらを優先して考えるべきなの?
594なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:19:01 ID:x5HkZxpw
チーム戦って下手な奴がやっても、いいのかしら?迷惑になるかなやっぱり。
595なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:20:00 ID:4nckVV0W
>>592
赤色ついてるやん。
596なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:22:51 ID:hf8pB4Wm
>>595

マジ?
エンブレムと一緒に表示されてる奴だよ?
597なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:23:10 ID:haxSn17E
>>594
迷惑になっても良いんじゃないの?
対戦ゲーで迷惑だなんだ言っていたら、全然強くなれないよ。
どんな条件の対戦でも、どんどん参加して経験を積めば、いつの間にか強くなる。
もしかしたら戦力に劣る味方をフォローしてくれる格好いいレイヴンにあえるかも知れないし。
そう言う人の戦い方も参考に出来るしね。

私も出来る限り仲間を守りたいけど、このゲームでは難しいな、やっぱり。
598なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:26:36 ID:4nckVV0W
>>596
右中段にロックオンすれば赤のマーカーがつくよ。
599なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:29:04 ID:TQ++LMM0
>>591
ロボゲでも見かけたが、バグらしい
俺の知っている範囲だと、片手だけロック兵器を持って攻撃すると、ロックできる武器のダメージが一切通らなくなる
ASミサイル、ロケット、とっつき、または何も装備しないでいるとそうなるようだ
でもとっつき+ブレでダメージとおったような気もするし、よくわかんね
600なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:32:16 ID:x5HkZxpw
そうですよね。対戦にいそしみます。
601なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:40:46 ID:+f/O9Zmf
迷惑だと思うのは、
公式チーム戦でのブレオン機。
機動力は高いもんだからやたらと生存率は高いけど、結局最後2対1とかでレイープされて終。
ってな展開がほとんで萎える。
602なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:46:48 ID:E+6IEe8d
>>601
彼らは彼らで真剣かつ全力なんだからお前さんのほうが迷惑。
囮になってると思ってその周囲の相手を全力で叩くという発想をどうぞ
603なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:49:38 ID:b2PLOiQy
非公式のチーム戦って勝てる機体で言った方がいいの?
それとも趣味機?
ブレード機は専用部屋以外で使うつもりは無いけど
604なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:51:15 ID:G2qfDJXQ
>>603
なんでもいいよ
605なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:52:39 ID:4sWwAcVj
色々意見あるだろうが
全力でブチ殺してやるのが礼儀かと思う。
606なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:53:16 ID:6MpP/g/c
>>603
非公式は基本的に勝ち負け気にしない何でもありだ
607なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:54:04 ID:+f/O9Zmf
>>602
おめでたい奴だな…

まぁ、正直囮という発想はなかったから、
今度から味方にブレオンがいたらそういう意識でやってみるけどさ
608なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:55:11 ID:4fECPHCl
かといって空気よんでない強アセン機体に一瞬でやられると
悲しいものがあるよな。
609なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:57:48 ID:Cq/YxMW3
ガチ機体2vsネタ機体6とかやってみたいな
610603:2007/01/07(日) 23:57:59 ID:b2PLOiQy
さんきゅう 使ってて楽しい機体で逝く
611なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:00:37 ID:nnRirH2e
>>602
正直2v1状態になると逃げられない。
真剣なのはどちらも同じ、相手の気持ちも考えた方が良いよ。

>>603
その場の空気次第
612なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:00:47 ID:pPXtLbTH
どっちがおめでたい野郎なんだか
613なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:01:41 ID:xgqyQkp0
この辺の話は、どこまでいっても平行線だと思うが
614なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:03:21 ID:nM6Huh2p
ぶれおん囮にすらならない
いても放置プレイ
最後に殺す
615なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:11:40 ID:0/4nAYWT
期間限定で良いから勢力分けてやりたい

と思うのは俺だけか?
616なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:13:05 ID:ByiQ/bW8
完全なシングルトリガーは出来ないのか。
特定アセンで肩武器のフレアパージすると同期外れるし、結構困るバグ多いね。
617なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:14:32 ID:YARkvAER
今DEFENSE LINEのハードで敵ネクストが土遁してはまったんだがどうすればいい?
延々下に落ちていっている様で、レーダーからも消えてしまったんだが
618なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:14:56 ID:vUfkB/Rb
ブレード機は専用部屋に集まってるもんなの?
undergroundで3人くらいによってたかって切り殺された俺タンクw
非公式バトロワ8人中ブレオン6人くらい
あれがいわゆるブレード部屋だったのかな?
619なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:15:01 ID:tM+HcaWk
複数の機体がフレアばら撒いたらすごく華やかだあね。
620なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:18:13 ID:ZSjMIdvD
砂漠でブレオン同士が切り合いしてたから横からGA機でちょっかい出しに行ったら
延々とその二人に追い回されて吹いた
621なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:19:35 ID:9ko21BJG
>>611
だからこちらも全力でヌッ殺さないと。
ここらは>>605と同意見。

>>614
そこら辺は作戦だからいいんでない?
ただ稀に放置してる間にバッサリやられる時があるから気をつけろ
622なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:25:45 ID:YARkvAER
フェルミ壊して10分程待ってみたけど、誰もいない作戦領域で放置状態のまま
仕方なく領域離脱した。誰か他に土遁見た人いないの?
623なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:30:57 ID:JJWPRIbu
フレアってExの軽量アンチミサでおk?
624なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:31:32 ID:w/7q1RK4
ところで今回はLRみたいに格納武器は格納してる間はエネルギー食わないのかな?
格納ブレ積みたいけど、結構負荷きついのよね('・ω・`)
625なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:37:23 ID:xgqyQkp0
食うと思う。
パルスとかも積もうかと思うけど、待機ENが大きいのが気になる。
626なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:37:47 ID:PH6FJhej
自分が土遁したことならある。
普通にブーストで上昇したら抜け出せたがな。
627なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:38:20 ID:5S+vzSRZ
>>622
同じ現象が起きたというカキコを何回か見たが、
どうしようもないみたいだよそれ。
628なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:39:35 ID:3l0nLEQd
地下爆走蹂躙兵器にめり込んだことなら
そのままWブレで内部から破壊したけど
629なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:41:19 ID:w/7q1RK4
>>625
やっぱりそうか、ありがとう。

>>628
ソルディオスが背中の玉だけで浮いてたことならある。
630なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:42:39 ID:xgqyQkp0
>ソルディオスが背中の玉だけで浮いてたことならある。
あ〜、それはある。
笑っちゃった。
631なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:45:01 ID:nM6Huh2p
>>624
今試したが格納中でもエネルギー負荷かかってたぞ
632なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:48:43 ID:YARkvAER
>>627
そうなのか…thx

俺にはノーマルがお似合いらしい
633なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:51:30 ID:w/7q1RK4
>>631
わざわざ検証までしてくれてどうもありがとう。
格納ブレは見送るかぁ
634なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:00:45 ID:foPZUGpN
上方向のエリア判定厳しすぎ
警報なったと思ったら即離脱orz

特に海のステージが制限高度めっちゃ低くて3回に1回は
領域離脱する
635なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:17:09 ID:8CoCmZOE
なんか最近Wマシで勝てなくなったんだが、勝つにはやっぱり
ライフルに変えた方がいいのだろうか…
636なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:20:47 ID:wR6sNXdp
>>635
つまらない男・・・
637なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:22:22 ID:atWVAGI7
ミッション失敗したら画面暗転したまま固まった
最後にセーブしたのは2時間前
ぬるぽ
638なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:26:20 ID:8CoCmZOE
>>636

GAタンクのWコジマにしておくよW
639なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:27:19 ID:VWRauVKM
ハードの狙撃ノーマル排除空港ミッションでも艦船壊すと艦砲だけ浮いてたりするね
640なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:27:31 ID:HDqwsaVo
腕バズ+ハイレーザーの3重バーストがオヌヌメ
641なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:30:28 ID:8CoCmZOE
>>640

おkやってみるW

多分それでオン行ったらタコ殴りに逢いそうw
642なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:32:19 ID:BfxF6rup
チャプター4のSEA OF BLOODがクリアできなねぇ
wikiに高所から狙撃と書いてあるんだが、うまく相手が出てきてくれないんだけど・・・
なんかやり方あるの?
643なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:39:19 ID:TX8RxcVf
>>642
腕には弾数ある武器+レーザー辺りと強化ASミサ両肩に積んで、
ビルの上を発そう飛び。

腕武器でビルに設置された固定砲台関係を叩く。
ネクストが来たらビルの上で向こうの攻撃が当たらないところからAS連射。
発射後にきちんとサーチして飛んで行ってるか確認すること。
上手くいけば、ASで落ちる事もあるし行かなくても瀕死に近いから、そのまま
腕武器で頑張れ。
垂直連動付けると尚良し。

俺はこの方法で卑怯ながら倒した。
644なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:54:04 ID:BfxF6rup
>>643
サンクス
やってみるよ
645なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:11:48 ID:mGzOvNrw
>>642
もし>>643でもクリアできなかったら
一番高いビルってのは真ん中の大きいやつじゃなくて周りに細々と立ってるやつのことだと思うんで
それ探してそこから狙撃すればいいんじゃないかと
ちなみに俺は廃レーザキャノン積んでバックブーストしまくりな感じでクリアした
646なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:15:05 ID:atWVAGI7
ランキングで表示される名前ってネットワークアカウントのIDなのか
ネタ丸出しにしなきゃ良かった…
647なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:49:11 ID:PjaaeVM2
コマ送りになった・・・
これはサーバーの問題?
もし俺が原因なら回線切るんだけど・・・
648なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:51:13 ID:atWVAGI7
昨日の夕方買ってずっとミッションやってた
そろそろオンラインへ突入するけどなんか注意点ある?
649なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:53:27 ID:PjaaeVM2
>>648
特に無いと思、ただ最初は非公式バトロワとかが良いかも
650なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:54:20 ID:OPeMxXay
>>647
ロビー戻ったら直る。おそらくバグとおもわれる
シングルトリガーでダメ無効、腕ミサ硬直、フレア同期切れ、と結構バグが多い
651なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:56:41 ID:PjaaeVM2
>>650
サンクス
念のため一回電源切って再挑戦してみる
652なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:08:36 ID:XDRVQxG1
Wライフルが主流とか、最強とかくだらねぇ!


俺のミサイルをくらえ!
653なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:09:20 ID:mGzOvNrw
>>648
まずは非公式のほうでオン勉強のつもりで好きにやるといい
多少のネタ機つくって他のAC数機に瞬殺されようが
ブレオン部屋入っちゃって他全てブレオンACな状態で戦っても
こっちも相手も楽しめてそれも勉強になる、と
654なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:09:33 ID:atWVAGI7
オンライン対戦おもすれー(^ω^ )
ブレードで瞬殺されたが
655なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:13:29 ID:ZSjMIdvD
とっつきってレオハルト相手に少し練習しただけでなかなか使えるようになるもんなんだな
工場だとブレオン機と同等に渡り合えるようになったぜ
ほかのマップで空中戦は勘弁な
656なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:20:07 ID:9aZyx/Cq
>>650
腕ミサといえば、前にならえー硬直もそうだが
ミサイルのくせにボタン離してないのに、一定時間たつとフライングして飛んでいきやがる
とんだ早漏野郎だぜ
まあリロード短めだから連射できるから好きだけどさ
657なまえをいれてください:2007/01/08(月) 05:03:13 ID:atWVAGI7
非公式だと少し油断するとブレオン対決になりやがるw
対人の空中戦は難しいな。うまい飛び方がわからね
658なまえをいれてください:2007/01/08(月) 06:32:53 ID:PjaaeVM2
実は俺もブレードなんだよな・・・
ペガサスあればブレオン機でもやっていけそうな気がする。


無いけどな!!     orz
659なまえをいれてください:2007/01/08(月) 07:36:38 ID:mIkFMKcv
ハンミサ機体で飛んだらACが腕を上げて万歳のカッコのまま戻らなく
しばらくすると相手が勝手にエリアオーバーして無傷で勝利
俺のネクストは勝利を確信していたのか・・・
660なまえをいれてください:2007/01/08(月) 09:07:00 ID:+OUBbAE+
>>618
あー多分俺いたかも・・・
両肩に羽つけててぶっ放してた
多分タンクもそれでつぶしたかも
661なまえをいれてください:2007/01/08(月) 09:26:44 ID:ptS445x7
羽キャノンの収束渦巻きがヤマトの主砲っぽいんだが
662なまえをいれてください:2007/01/08(月) 10:03:42 ID:6bVclW/H
最近非公式の4対4でけっこう勝てるようになったから、
公式で4対4やってみるかぁ〜と思っていったら
メンツが悪いのか、奴らが強いのか負けまくった。
みんなは公式は強い奴多いと思う?
663なまえをいれてください:2007/01/08(月) 10:07:39 ID:7IhHvsjs
チーム戦は大体メンバー次第だと思う
4対3になるとレーザーやらライフル装備でもない限り引っくり返らんだろ
664なまえをいれてください:2007/01/08(月) 10:10:53 ID:ghNAr+0I
>>661
え、あれ並列発射されるんじゃなくて、収束して極太になるのか…
嬉しいような、悲しいような

>>641
IDがZOE
665なまえをいれてください:2007/01/08(月) 10:32:43 ID:+OUBbAE+
>>661
あっ俺もそう思ったw
あれってけっこう気に入ってるエフィクト
今回のレーザーってあたったところが白くなるよな・・・
工場で羽撃ちまくってたら光り輝く壁がw
666なまえをいれてください:2007/01/08(月) 10:35:48 ID:H6gSw2pX
667なまえをいれてください:2007/01/08(月) 10:51:00 ID:uCOV6/xV
公式も非公式も変わらなくね
668なまえをいれてください:2007/01/08(月) 10:57:31 ID:SPtRZpKV
669なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:19:49 ID:1q4BDnD2
次のレギュでオフのMAP全部実装と
ライフル反動軽減きたらフロムは神
670なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:20:07 ID:9aZyx/Cq
非公式だとW機動レーザーはおろか、レーザー二丁すらあまり見かけないな
強いから使わないのではなく、単に目だって開始早々集中攻撃されることがあるから使わないのだと思う
その証拠にWライフルは絶対にいるしね

昨日Wアザン+W廃レーザーキャノンの重二が相手側にいたんだが、
開始十秒も経たないうちにミサイルの雨食らって死んでてワロタw
671なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:24:34 ID:soYZv+E5
今作は無理だろうけどせっかくいいもん(ネット対戦)あるんだから
もっとお遊び要素入れて欲しいなぁ

超遠距離からレーザーが飛んでくるステージとか
暴走機関車なトンネルステージ(対戦中に轢き殺してくる)で対戦とか
672なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:27:05 ID:d4f1QLxI
>>671
あぁ、ボンバーマンみたいな感じね
673なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:28:43 ID:soYZv+E5
>>672
そうそう。
先に死んだプレイヤーが砲台操って横槍入れたり
674なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:32:20 ID:6BK5CH2X
>>673
管制室ちゃんと(ry
675なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:35:22 ID:5R8/6cpU
共同ミッションまで言ったら別ゲームになっちゃうか?
四人PC対四人NPCとか、超巨大兵器撃破とか
676なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:35:44 ID:xkDY1jV+
ノーマルの出番だなw
677なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:36:11 ID:6bVclW/H
>>673
戦闘中の暴走列車いいなぁ。
今まで動く障害物なんかちょっと上下に動くやつしかなかったしさ。
昔あった下水道MAPみたいところとか欲しい。
678なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:36:12 ID:TZqcZdWi
>>673
ボンバーマン風ならさらに以下のように。

敵を撃破すれば武装無しで復活できる。
679なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:36:47 ID:S9z6vOCB
>>671-674
おまえらさすがだぜ・・・
680なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:37:50 ID:7IhHvsjs
>>675
> 四人PC対四人NPC
これは四人PC対四人PCで十分だろう
何の目新しさもない
やはりMAP独自のギミックに期待したいところだ
681なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:39:12 ID:9aZyx/Cq
じゃあ上下左右幅が広めの環状線トンネルが戦場で
4本くらいあるレールの上を断続的に例のトランプルマシンが走行しているステージ

キノピオハイウェイみたいな
682なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:41:31 ID:/JBRxEYl
安定低い相手だと武器腕バズ連射でハメ殺せるな
683なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:43:09 ID:5R8/6cpU
>>680
PCじゃラスボスみたいなのは出せないし

MAP独自ねぇ・・・じゃあスフィアでw
684なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:44:05 ID:qZQyyF2h
マップも充実させて欲しいよな〜
過去でた人気のあるマップとか、ミッションのマップをそのまま使えるとかさ。
配信してくれないものだろうか・・・
685なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:45:13 ID:5S+vzSRZ
踏むと遥か上空に飛ばされる床
ランダムで開く落とし穴
触ると一定時間硬直する電流
突っ込むと跳ね返る壁
衛星砲

欲しいのはこんなところだ

あと撃破回数で勝利者が決まるモードも欲しいな
死んでも無限復活で
686なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:50:25 ID:UhP2nIE/
>>685
Q4やれよww
687なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:52:19 ID:TZqcZdWi
>>685
ブースト系の性能は十分なので飛ばされてもなぁ。
落とし穴、落ちたらどうなるんだよ。
電流、触れる→集中攻撃→即死。
跳ね返り、あまり意味が無い。

衛星砲は面白そうだがな。

撃破回数とか別のゲームになる。
688なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:53:10 ID:U27zhzBJ
死んだら遥か上空から爆弾落とせるミソAC希望
689なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:54:23 ID:98VIWXHx
時間が残りわずかになると衛星砲が降ってくる
690なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:54:56 ID:TZqcZdWi
>>688
それこそ衛星砲希望。
爆弾じゃ当たる気がせん。
691なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:56:20 ID:5S+vzSRZ
>>689
本体かよ!
んで壊せないと全員死亡かw
692なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:57:52 ID:6BK5CH2X
この流れ見てると、意外にACってパーティゲームに向いてね?とか思ってしまう。
693なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:58:09 ID:TZqcZdWi
衛星が降るのか。
そうなれば至近距離でサテライトキャノンを連射されることになる?
あいつの連射力実はすごいからな。
694なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:58:40 ID:soYZv+E5
そこで今回出てきた衛生撃墜砲だぜ。
皆で走って逐電して発射だぜ!
695なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:59:10 ID:TZqcZdWi
>>692
この流れは確かにそうだな。
696なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:59:18 ID:4ISspImh
あちこちに触れると即死する針があるマップ
真横から飛んでくる即死レーザーから逃げながら戦うマップ
次々に飛んでくる巨大ミサイルだけが足場の空中マップ
羽が生えた亀だけが足場の(ry
697なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:00:20 ID:Ok60O/lL
マップで思い出したんだけど
今作は〇ボタンを使ったエレベーターとかゲートがないね
ああいうの結構好きだったんだが……ちょっと残念だな―
698なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:01:05 ID:TZqcZdWi
>>696
このゲーム足場いらねぇ。
699なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:04:04 ID:v1uLOJMM
パーティゲーの基本は
”始めてプレイする人でもある程度遊べること”
だから、向いてはいないと思う。

ただまぁACの複数人対戦は経験者限定のパーティーゲーではあると思うけどw

>>697
”イベントボタン”が無くなったからね。
700なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:04:04 ID:98VIWXHx
俺の機体は重いから足場無いと死ぬ
701なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:07:10 ID:ReBjukuj
>>697
戦闘に特化してボタンを押せなくなったんだよ
702なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:08:04 ID:pJ8azdFT
地面には地雷
空からはNXの特攻兵器
戦闘空域は定期的に自爆兵器が横切る

常にホワイトアウトしっぱなしのMAP
703なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:08:23 ID:ZSjMIdvD
マリオカート64っぽく死んだ人は特攻兵器に生まれ変わります><
704なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:09:00 ID:7IhHvsjs
俺が思うにもう武器切替えボタン要らないと思うんだ
切替える変わりに肩武器発射にしてくれ
705なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:10:04 ID:7IhHvsjs
肩じゃねぇ背中だ
706なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:10:59 ID:HePhBHq8
背中のミサイルとスナイパーキャノンを打ちながら右腕のライフルと左腕のマシンガンを全て同時に撃てる訳か
707なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:11:39 ID:4ISspImh
ついにクアッドトリガーの登場か
708なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:13:38 ID:9aZyx/Cq
なんという火力飽和
この火力はまさにカルテットコジマ
これに耐えられるのは間違いなくラグアーマー
709なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:13:58 ID:TZqcZdWi
そうなるとグレネードとかでも固められるのか
710なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:17:22 ID:4tLjae3M
ACNXのOPのような場所の戦闘で、戦闘終了後に被害人数、被害総額、損害建物名などが
表示するとか。それでインターバルにうちの近所のスーパーが建って生活厳しくなったから
壊れてくれるといいなぁとか。病院を守りぬけとか、あれば楽しいかも。
711なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:18:29 ID:xC3KJlm0
いっそ複数の武器を同時発射とかユーザーが設定作れるようにしたらどうよ?
クロムハウンズみたいに同カテゴリーだけじゃなくて。

カルテットどころの騒ぎじゃなくなるがなw
712なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:19:28 ID:TZqcZdWi
>>702
特攻兵器&自爆兵器、相殺するのでは?
713なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:21:06 ID:v1uLOJMM
W鳥だけでも火力過多気味なのに、
ACのゲームバランス考えると危険だと思われ。

現状はW鳥だけで火力が足りてしまうけど、
正確な武器切替ってのも腕前の差が出るもんだ。
714なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:25:48 ID:TX8RxcVf
>>712
だから常に画面が真っ白なんじゃない?
715なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:28:55 ID:TZqcZdWi
>>714
そういうことか。
自爆兵器はダメージ狙いなのかと思い込んでた。
716なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:33:07 ID:thTgLwWA
新しいMAP配信とか期待したいけど出来るのかなぁ。
出来るなら最初のミッションの市街地?と照明弾のミッションのMAPが面白そうだ。
勿論照明弾付きで。

最近模倣機体ばかり作ってたんだが、某機動警察再現してからデカール貼りとショットガン、ハンドガンにはまってしまった。
717なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:35:58 ID:HePhBHq8
レギュレーションは調整って意味だしあくまでもバランス取り用だろ
718なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:41:26 ID:mIkFMKcv
オフで出てきた所なら追加してくれてもいいよな
公式のステージすくねーよ
719なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:46:20 ID:7IhHvsjs
>>718
公式でアングラ部屋作ってだな
軽量核機体でどかんよ
720なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:47:46 ID:TZqcZdWi
ステージ少ないのか?
いま買うか買わんか迷ってるところなのだが。
もしよければその他の今作の特徴とか教えていただきたい。
721なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:48:32 ID:5R8/6cpU
てか、対戦ステージって八人でできるように
案外狭いか砂漠やシミュみたいに何も無い面になってるんしょ?
722なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:50:33 ID:3v/IM3LI
いま思ったんだがフロムは今期(1/31まで)が終わるまでレギュ配信しないんじゃね
そんで2月に入るとランキング戻して新レギュ開始とか
723なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:56:33 ID:DWzMw8CM
協力ミッションなら1対7でいいよ
ネクストVSノーマル7機…そして羽で瞬殺…


724なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:00:13 ID:thTgLwWA
1月中はレギュ1.xで次のシーズンは2.xと期待したい。
…期待するだけならタダだろ?
725なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:01:02 ID:TZqcZdWi
タダとかいう問題でも・・・
726なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:01:35 ID:6nN6OwJQ
グリフォンのマップは対戦に欲しい
727なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:01:45 ID:7wVH5g30
むしろパッチの1.10やら1.20やらの数字の根拠とはなんぞや
微調整程度なら小数点以下の数字に変化があり、ゲーム性そのものに関わる変化なら1から2になるんだろうか
728なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:06:28 ID:1q4BDnD2
>>722
不定期に配信するらしいから予想つかんが
前回はそういう行動とったし可能性としては
十分ある

で、今更ながらレギュレーションファイルとはなにか
ACオフィシャルより抜粋

レギュレーションファイルは、パーツなどのゲームパラメータが設定されたファイルです。
今後、より良いゲームバランスを提供するため、また、ブレードが強いなど特殊な状況でのプレイに対応するために、
不定期にファイルのバージョンを更新する予定です。


729なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:23:23 ID:DWzMw8CM
リセットされたらランキングの意味なくね?
何百回プレイしてる人とかカワイソス・・・
730なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:27:23 ID:+Pdhsgi3
リセットされないランキングのほうが問題あると思うけどな
731なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:33:27 ID:bcQtu40t
強い人は自然に上位に行くわけだからいいんじゃね?
現状の一番の問題はバグだし。
732なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:40:26 ID:pvL7eYoP
>>710
それなんてZ.O.E?
733なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:43:01 ID:udHAzT+9
AC4買ってみたけど
今回パーツかなり重要なのかな

今まで1000マシンガンさえあれば、ほぼ全クリ出来たけど
今回そうはいかないなw

クリア絶対無理だろwwwってミッションも
そのステージに合わせた防御うpにしたら簡単にクリア出来たし
今までパーツ組み合わせを適当にやってた俺にはキツイぜ
734なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:46:23 ID:5S+vzSRZ
>>733
機動レーザーさえあれば(ry
735なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:02:13 ID:kor6o1tI
>>733
今回はミッションによって機体作り変えないとSは無理だろうな。
736なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:05:04 ID:+Pdhsgi3
そりゃ機体組み替えないとSなんて無理だろうよ、どのシリーズでも
そんな簡単にSが取れたら困る
737なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:07:24 ID:4ISspImh
SランクのSって何の頭文字?
738なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:07:55 ID:TX8RxcVf
お気に入りの機体を組むと、なかなかそのアセン枠から抜け出せ無い。
初心者に特に多いが、慣れた人間でも気が付くと無意識に枠組みから
抜けられなくなる。
特に今までは、その固定アセンで何とかなるバランスだったが、今作は
なかなかどうして上手く機体を組み替えないとクリアできなくなっている。

そういうゲームの基礎骨子の構築は今回成功してるね。
739なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:08:53 ID:5S+vzSRZ
>>737
Stylish!
740なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:09:47 ID:ReBjukuj
軽量機体にレーザーで全部行けるよ
741なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:11:01 ID:TX8RxcVf
スペシャルじゃない?
ワカランけど。
ランク自体が何かの頭文字じゃなく
E<D<C<B<A S
←低・・・・・高→・最高
っていう「優・良・可・不可」の様なもの。
(今この区分け知ってる人いるのかな・・)

一応マジレス
742なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:22:17 ID:6bVclW/H
>>741
え!?Σ(゚Д゚;)それって常識じゃ…
743なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:24:50 ID:r+Q6EXN2
>>740
OK分かった
その機体でハード倉庫突入な
744なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:33:29 ID:4tLjae3M
>>742
優の上に秀ってあるんだぜ、・・・見たことないけど。
745なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:33:47 ID:kor6o1tI
>>737
sugoi!!
746なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:39:25 ID:TTNyMOp9
そういやドラゴンエイジの漫画版て今日じゃなかったか?
747なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:40:07 ID:5S+vzSRZ
どうでもいいよ
748なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:41:13 ID:8CoCmZOE
>>746

ナンノ……ハナシダ……
749なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:41:33 ID:DWzMw8CM
PILLAR OF RAYのハードがどうもクリアできん・・・
ブレードでPAの中突っ込んでメッタ切るまでは良いんだがムービー中にやられる。

wikiみてコジマキャノン使ってみたんだが、勝手に発射されるのは気のせい?
750なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:42:51 ID:5R8/6cpU
>>738
まったくだ
俺、弾数重視の重量機でへ〜こらオフはクリアしたんだけど
最近オンでおなじみの軽量W鳥ライフル永続飛行機体でハード行ったら、
7〜8割あっさりクリアできた。オフでも強すぎ。(クリアできないのは出来ないけど。)
初回時に滅茶苦茶苦労したクリティークとか輸送機撃墜なんかが簡単すぎてワロタ
メモリやパーツがあるから条件同じじゃないけどね
751なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:43:13 ID:rf4RWs7z
「優」の上は「変」だと思ってた
752なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:44:08 ID:8CoCmZOE
>>750

一回押すとチャージで二回目が発射だから勝手にって…
753なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:45:33 ID:5R8/6cpU
>>749
高濃度PAは無視でブレードで突撃というシチュエーションは尊重すべきだろうか
754なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:45:54 ID:DWzMw8CM
>>752
サンクス
押しっぱなしだと思ってたから指がブレて誤射したのかもしれない
755なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:46:11 ID:ReBjukuj
>>751
その上は(´神`)
756なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:46:56 ID:8CoCmZOE
アンカーミスったスマソ

>>750じゃなくて>>749
757なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:47:02 ID:5S+vzSRZ
コジマ系はボタンを押した時点で勝手にチャージが始まるのを知らずに
R−TYPEの波動砲よろしくボタンを押しっぱなしにして
何で弾が出ないんだろうと頭をひねっていた俺リンクズ
758なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:48:40 ID:bcQtu40t
>>755
騙して悪いが神は変の下だ。
759なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:48:41 ID:kor6o1tI
>>749
テストで練習しろよ
760なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:49:24 ID:+Pdhsgi3
コジマ武器ってパイプというかポンプがゆらゆらしてるんだな
761なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:27:16 ID:9aZyx/Cq
どうしてネクストのコジマ武器はデススター型じゃないのか
ソルディオスのアレを小型化して装備させれば最高にサイコじゃねえか!
相変わらずフロムはわかってねえな、男のロマンをよ
762なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:30:21 ID:5S+vzSRZ
ぼんぼりみたいなライフルを想像してもうた
763なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:58:50 ID:rf4RWs7z
なんか最近対AZAN装備ができてきたね
高速逃げミサイル狙撃機体ツヨス
764なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:02:04 ID:U7mveWVV
>>763
それやられると、突撃系は死ねるな。

なんかしらの対応策があればいいんだが。
765なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:09:45 ID:OPeMxXay
>>764
自分も遠距離武器積めばいいだけじゃない?
ライフルだけで全部倒そうってのがそもそも間違い
766なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:12:14 ID:7wVH5g30
ミサイルは万能武器だからな。突撃ライフルにもENライフルにも強い
特にENライフルに対しては回避にENを割かせる布石になる
が、当然ながら対ミサには弱い。面白いジャンケンになってて良いと思うけど
767なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:19:49 ID:YtqcE18W
ミサイル撃って来る奴なんぞ、ミサイル気にせず突っ込みながら
突撃ライフルorENライフルぶっ放してれば普通に勝てるんだが
768なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:21:22 ID:5S+vzSRZ
ミサに砂混ぜて撃ってくる機体の話だと思うんだ
769なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:30:01 ID:mIkFMKcv
腕バズタンクが結構アザンに強い
770なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:31:59 ID:7wVH5g30
ようするにライフルの間合いでライフル以上のダメージが期待できる武器、な訳だが
命中率の差はこの際どうしようもないから、一発屋な武器が求められるんだなこれが
771なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:33:21 ID:+8I0hYD9
ハイレーザー
772なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:36:18 ID:DWzMw8CM
スナイパーライフルがゴルゴも嘆きそうなほどに命中率と性能が低いのは気のせいだよな?
773なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:37:28 ID:6ZAER2YC
どうせ今までみたいに中距離で撃ってるんだろう
774なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:38:32 ID:98VIWXHx
>>772
腕の問題
775なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:39:42 ID:DWzMw8CM
>>773
いや今までもそうだったけど射程距離が全然無い気がする。
完璧に相手から見えない距離をとって攻撃したいんだけど(オンで
776なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:44:19 ID:QwsTb2Ev
完全に見えない距離って・・・相当離れてる事にならないか?
結構遠くてもぼんやり見えるし、まさかレーダー範囲外からとか?
777なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:51:47 ID:ReBjukuj
LRの場合だが、弾速1800&超高精度の肩レールでも、
精々距離300が限度だった(対人)
4のスナも500〜600が限界じゃないか?
778なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:52:52 ID:1q3D2gt+
フォトアリーナ発表してる!よ、四脚が・・・
779なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:53:13 ID:r+Q6EXN2
レギュでもうちょっと調整すれば、きれいな三すくみになっていいかもね
780なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:53:19 ID:98VIWXHx
なんでシリーズ1当たりにくくて回避しやすいLRが例に出るんですか
781なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:54:17 ID:+hKA6FAK
FCS交換して射程距離伸ばすのはどうだ?
最大で距離1300から撃てるはずだ。
782なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:57:46 ID:ReBjukuj
>>777
訂正。やっぱ、500も離れたらダメっぽいわ。
NXのレールガンすら500あれば簡単に避けられるので、
遠距離狙撃は現実的でないと思う。
783なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:58:49 ID:udHAzT+9
レールガンで狙撃しようなんて
誰か思ってたのか
784なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:02:16 ID:ikRfBxIC
>>782
おまいはさっきから何を言うとるんや
785なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:08:10 ID:ReBjukuj
>>783-784
弾速が近いって話ね。
命中率の面で困ってるみたいだから。

なお、弾速1300前後のライフルやレーザーは、
大体距離300を境に命中率が激減する(動いている相手の場合)
約2000のスナだと最適距離400〜450かな。
786なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:16:12 ID:QwsTb2Ev
左右に機体を振るのが楽な旧作品と
弾速が段違いなレールガンやスナイパーライフルが存在し
QBでも使わないと極端な移動ができない4とじゃ話はかみ合わないだろ

400くらいじゃ今のスナイパーライフルじゃ近すぎるくらいじゃないか
787なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:18:47 ID:a3/86INO
400じゃ砂はタゲ揺れが酷くて使い物にならないと思う
788なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:18:56 ID:wXwOztIX
フォトアリーナの商品が(´鍋`)のサイン色紙ってのにワラタ
789なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:20:11 ID:9aZyx/Cq
ってか400くらいってライフルの適正距離じゃねーか
スナはもっと離れないと撃ち負けるぞ
790なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:25:34 ID:kor6o1tI
スナイプで正確に当てたいならまず精度上げてからにしてくれ。
スナイプは一発にかける精度が命だお。
791なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:26:18 ID:thTgLwWA
スナは700前後がやりやすいな個人的に。
400以下は気合い。
792なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:26:28 ID:kor6o1tI
近接でスナイプしたいといってる人へ
近接適正ないから無理じゃこのやろー!
793なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:27:41 ID:LcVFdTdp
1000くらいでも当てれるお
相手が追いつこうとまっすぐ移動してる時に撃ちこめ
左右で緩急付けてフェイントも混ぜるんだ
ミサイルは勘弁。どれが敵か分からん
794なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:28:55 ID:Iltj/3oE
腕武器+肩武器同時攻撃ならWライフルにも撃ち勝てる


精度のパラメーターが高い腕もスナイプには必須
これで結構変わってくるもんだよ
795なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:35:42 ID:ReBjukuj
>>786
NXは4よりも遅い。
対COMなら射程スレスレだって当たるが、
QB連打可能な程度の相手には全然当たらん。

>>789
ライフルとの1vs1は無謀。
今作のスナは

近い…サイティング激ムズ
遠い…ある程度の相手なら命中しない
そもそも距離を離すのが困難・火力も低い

こんな状況なので、素人にはおすすめできない。
まぁショットやバズほど悲惨じゃないケド
796なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:36:31 ID:7wVH5g30
アセンでEN防上げる手段に乏しいのがなんとも
今回フレーム構築で実防とEN防の差が激しくなりすぎないか?
この際EN防は捨てた方が組みやすいような
797なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:37:45 ID:CxcjgAk0
>>796
でも、いい傾向かもしれんぞ
前作ではフレームに個性が薄かったから
798なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:41:24 ID:7wVH5g30
個人的には実防EN防共に平均的に仕上げたかった
N系でもコアや脚がその傾向だったから四苦八苦してたけど
スパイダーとかGIBBONとか重宝してたんだがね。前者はかっこ良いから余計に
799なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:44:02 ID:kor6o1tI
お気に入りパーツに実弾やらEN防御やら
防御薄くして軽くチューンするような要素があったらバリエーション増えるな。
800なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:46:11 ID:1g4iofrd
ガチ機体でスタビつけてる人いる?
801なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:46:32 ID:3l0nLEQd
スタビって一部の奴は装甲板って言ったほうが良いような物もあるよな
802なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:46:41 ID:foPZUGpN
今しがた、漏れだけスナで3人バトロワやってた
近距離だとロックもままならなくてきつい
上の人もいってたけど距離700ぐらいがちょうどいい

Wショット、ブレオンの2人に近づかれて必死に下がってた
攻撃に消極的な訳じゃないんだ、連射性が低くて
近距離適正も低いから下がらざる得ないんだよぉorz
803なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:52:29 ID:fj+vN4S3
う、腕バズ強すぎじゃね?
804なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:54:23 ID:3l0nLEQd
>>803
ぶっちゃけライフルが修正食らった後に台頭するのは腕バズだと思う
805なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:55:23 ID:QwsTb2Ev
>>802俺も以前やったことあるからわかるが
どうしてもそーなるんよな、距離さえ取れればむちゃくちゃ離れてても当たるが
(距離1000離れててもQBで横に振るヤツにはあたらんと思うがw)

課題はどーやって距離を取るかなんだがOBでケツ向けてもすぐ追いつかれるし
となると相手を近づかせないか近づく前に削ってしまう方法なんだよな

別スレでやってたがミサイルとの併用が相性いいらしい、考えてみればそーなんだがw
後は上手く立ち回れるかどうか、相手のソレを上回れるか なんよな

まぁ試行錯誤してみてくれ!俺もやってみるから!
806なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:58:10 ID:M7lscQ1H
>>803
強いんだがバトロイだと段数の少なさが致命的なんだよなー
807なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:58:34 ID:7wVH5g30
砂の間合いは味噌の間合いでもあるんだよな
真っ直ぐ飛ぶ弾よりも誘導性のあるミサイルの方がお得な事もある

だからこそ併用アセンが流行ってんのかね、今は
808なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:00:27 ID:mIkFMKcv
公式戦で地雷伍長のエンブレムの奴がいてフイタ
しかも武器なにも装備してないし、彼は身も心も地雷伍長になる気なんだな・・
809なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:03:16 ID:1g4iofrd
武器なしでただやられるだけて・・・、ドMとかそんなんじゃなくただの馬鹿だろう・・・。
810なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:05:25 ID:6ZAER2YC
伍長なら初期ライフル持たなきゃ駄目なんだぜ
倉庫ミッションのSがとれん、AP33000でノーダメ弾薬費8000でAってどういうこっちゃ
これほんとにSあるのか
811なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:06:15 ID:kor6o1tI
公式でウホー弱そうかもが来た!って思いながら上昇しすぎて
相手見ることなくロストしたことならある。
812なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:06:52 ID:fpP9+RcV
失礼な!地雷伍長はライフルとブレードを装備していたぞ!
813なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:07:41 ID:mIkFMKcv
いや、多分ランク下げたいんじゃね?w
814なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:09:29 ID:SXv4zcbg
スナで近距戦をやむをえずする場合は、旧作でロケットを使うイメージで戦うといいよ。
勿論ノーロックで撃てという事じゃないw
ロケットを狙うイメージで銃口向ける≒ロック完了(カーソルが赤く)みたいなもんだから
弾速とスナ発射の地味さもあって結構あたる。

スナ二丁とスナキャノン積んでるがブレード&近接武器や近接武器のW鳥との接近戦が面白くてしかたがない。
ライフル相手は中距離で打ち合うとまず負けるから一旦逃げるかヤケになって接近戦に持ち込むか。
815なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:11:04 ID:DWzMw8CM
公式で5回はエリアオーバーしたなぁ。
レーダー施設が沢山あるトコと雪山。
相手の頭上から攻撃して有利だったけど警報が聞こえた頃には・・・orz
816なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:15:42 ID:1g4iofrd
>>810
そのミッソン多分クリア時間そうとう厳しい、弾薬もEライフル二鳥だけで節約してぎりぎりS取れた。
817なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:18:41 ID:vXpDff7i
アマジークっていい奴だったんだな・・・
ところで一回クリアしたミソンは何度でも金稼げる?
818なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:20:55 ID:5S+vzSRZ
修理費の差額ならもらえるよ
弾薬費の差額や所要時間ボーナスがもらえる事もある
819なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:22:03 ID:DWzMw8CM
>>817
チャプター2の砲台破壊ミッション・・・じゃなくて
後半の倉庫でブレーダーと戦うやつ(ハード)がオススメ
820なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:23:54 ID:vXpDff7i
>>819セーラだったか?あいつのいるミッションだな。
821なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:24:58 ID:fpP9+RcV
いやアンジェだろw
でもとっつきで蹂躙列車壊すのが一番早い気がするがw
822なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:37:16 ID:VWRauVKM
なんかフィオナ言ってることと字幕が違うんだけど
ハードの橋の輸送機破壊とか

なんだこの女うざいだけでなく役にも立たないか
823なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:40:04 ID:3l0nLEQd
今までだってオペレータは大して役に立たないのが常道
レーダーとロックオンマーカーだけが友達さ
824なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:40:51 ID:+OUBbAE+
>>821
ハイレザで起動する前に殺したら自分が鬼畜に見えてきた・・・
825なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:41:40 ID:6ZAER2YC
>>816
時間ボーナスは無いから3分以内ならかわらんみたいだ
APとことん落としたガリガリ君で被ダメ1800弾薬費5000でもSとれん、なんじゃこりゃ
826なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:41:54 ID:9bSjqoy6
でも何も知らせてくれないと困るがな
827なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:43:08 ID:udHAzT+9
役に立たない男・・・

がフィオナが言ってるように聞こえた
828なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:45:43 ID:+OUBbAE+
役に立たないオペ子・・・






イラネーヨ
829なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:49:07 ID:fpP9+RcV
>>825
いやでも確かどっか(っていってもロボゲスレかここしか見てないが)で
かなり時間に厳しいというのは聞いた
可能な限り急いだ方がいいと思う
830なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:49:58 ID:fj+vN4S3
オペ子いらないって言った奴
俺が全部貰ってやるから安心しろよ
831なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:51:19 ID:DWzMw8CM
主人公がピンチなると、衛星砲を放つオペレータ・・・主人公のACに向かって
832なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:52:56 ID:FGWirs+Q
すぐに楽にしてやるよ
833なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:54:10 ID:Fk34eLXo
>>828
そういえばMOのクレストオペ男がミサイルの出現位置間違えてたな
834なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:58:14 ID:6ZAER2YC
うはwwwwwwwww100秒以内クリアでS取れたwwwwwwwwwwwww
もう二度とやらん、距離維持のほうがマシじゃボケ('A`)
>>829マジThx

>>833
クレストオペに限らずMOのオペはもうね
835なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:00:30 ID:+OUBbAE+
>>830
そっちの意味なら俺ももらうさw
836なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:11:44 ID:VWRauVKM
あのさ、パソコンの無線使ってLANケーブル繋いでネット対戦ってできるのかな
20Gなんだけども、ちょっと機会に明るくないのでわからない
837なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:12:47 ID:M7lscQ1H
日本語でおk
838なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:20:36 ID:ycDohnij
>>836
無線LANでインターネットに繋いでるパソコンと
PS3をLANケーブルで繋げばネット対戦できるのか

ってことか?
839なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:22:34 ID:lX65LKeI
HDMIケーブルなるものが世の中にあるらしいけど

4000円近く出して買う価値ある?
840なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:25:32 ID:VWRauVKM
>>838
そうそれ
できるのかな
841なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:26:55 ID:SXv4zcbg
>>839
コンポジットで接続してるならあるかもしれない。
つか4000円近くって高くない?ウチのは2500円切ってたんだけど。
842なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:28:13 ID:7IhHvsjs
>>840
PC側の設定を行えば出来ると思うけど…
Windowsじゃ無理かな
どちらにせよ機械に明るくないなら無理しない方が良い
843なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:30:29 ID:lX65LKeI
>>841
amazonで探したらPS3用のがそれぐらいだった
店頭ではもっと安いの売ってるのか
844なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:35:25 ID:3l0nLEQd
>>840
ルーターなりLANハブ買ったほうが早いし確実だと思う
845なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:36:25 ID:YARkvAER
>>843
その前に、お前さんのTVは何だい?
HDMIの事聞くんだから液晶かプラズマで端子があるんだとは思うが
846なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:37:39 ID:98VIWXHx
PS3用じゃなくても使えると思うけど
847なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:43:24 ID:HAf/yhcA
付属の純正ケーブルをPCに繋げてやってこそ真の漢


文字見えません('A`)
848なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:44:43 ID:VWRauVKM
>>842-844
ありがとう
買ったほうがはやいかな
849なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:03:57 ID:YtqcE18W
もうブレで戦うのが楽しすぎて銃とか一切使わないって人
いる?
850なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:04:50 ID:SXv4zcbg
>>843
俺はただ最初に目に付いた奴を適当に選んだだけだから、もっと安いかもしらん。
TVが対応してるなら大した値段じゃないし買っちまえw

>>847
やぁこの前までの俺。
851なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:07:01 ID:WUnBA5eQ
>>840
ネットワーク接続->インターネットに接続してるデバイスのプロパティ
->詳細設定->インターネット接続の共有
852なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:10:07 ID:I2FedR8y
>>836
>>838
>>840
>>851の流れで俺も20GB買えると分かった
検討打つか
853なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:13:11 ID:HE25qqan
プラライは何気に減衰あんま高くない
肩プラズマと同じ目でみてると墜ちるぜ、使ってる側が
プラズマとグレネードはもっと強烈な減衰効果があっても良いと思うんだ…当たらないし
リスクとリターンが見合ってないのが問題だな
プラズマ命中距離だと肩ハイレーザー・羽根必中距離だし
854なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:24:35 ID:FGWirs+Q
肩プラズマはマシブレ機体に積んでるな。マシでパ剥いで当てる。
855なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:26:09 ID:r+Q6EXN2
PCのネット接続機能を使ってPS3をネットに繋ぐくらいなら、ルーター買ったほうがぜんぜんいい
無線LANしか接続方法なくて20Gを買うつもりなら、無線LANのアクセスポイントってのもある

そういう作業は、専用の機械にやらせとけ
856なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:26:23 ID:VWRauVKM
>>851
マジか

パソコン側の設定?
857なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:31:25 ID:5S+vzSRZ
オン勝てねえなコンチキショー



アセン見直しと練習をしなきゃ(´・ω・`)
858なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:32:54 ID:zRH1v/rY
>>849

オフではともかく、オンでは使ってない。
859なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:37:29 ID:Mbfq7Car
相手がブレオン機とかだとこっちも飛び道具を捨てて臨む。
うっかりブレオン会場に紛れ込んでしまったときとか、
これ見よがしに相手の目の前でブレ以外の武装をパージしてから突撃するとすげえ燃えるw
860なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:44:57 ID:udHAzT+9
>>856
PSBBスレに詳しい方法が書いてあったと思うけど

とりあえずPCのネットワーク共有は
初心者にはお勧め出来ない
861なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:47:46 ID:VWRauVKM
>>860
わかった、見て自分で判断してみるよ
とりあえず誘導だけ頼む
862なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:47:53 ID:WUnBA5eQ
>>856
ルータ-(無線)-PC1-PC2
のPC同士の環境でしかやってないけど設定はPC1でするだけ。
うちは60GBでPC経由する必要ないから動作検証はしてないけどPC2側は設定ないからいけると思う。
でも基本は>>855に同意。あと自分で調べられないなら機械に頼った方が無難で確実。
863なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:48:28 ID:VWRauVKM
>>860
わかった、見て自分で判断してみるよ
とりあえず誘導だけ頼む
864なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:07:27 ID:pSOpc/mw
>>849
ノ オンオフどちらもブレオン。
最近勝てるようになってきたから更にブレオン
865なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:08:53 ID:r+Q6EXN2
866なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:22:06 ID:+OUBbAE+
うちのネット環境

モデム→PC 

なんでPS3のネットやるときは

モデム→PS3  PC

になってPCでネットができなくなるんだが
LANハブをを使って

モデム→ハブ→PC
    ↓
    PS3
ってできる?ルーター必要ない?
867なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:22:26 ID:Ja7z50W1
実はハンドガンって強いんだな。
射程がクソ短いけど、両手に持って至近距離で叩き込めばPAがすぐ剥がれる。
衝撃力もAZANより高いから固めもできるし…
 
オラなんだかワクワクしてきたぞ
868なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:24:46 ID:r+Q6EXN2
>>886
ルーターは必要
ただ、モデムがルータータイプならHUBだけで繋がる

スレ違いだから、ネトゲ質問板に行っとけ
専門家が答えてくれる。
869なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:25:19 ID:6nN6OwJQ
今じゃ98Mbpsのルータが5800円で買えるよ54Mくらいので3800
870なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:28:06 ID:rX7wLcTG
>>867
総火力の低さをどう補うかだ
ハンドガンはもうちょっと反動があってもいいような気がしないでもない
871なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:28:38 ID:+OUBbAE+
>>868
マジサンクス
そうかぁやっぱりルータ必要か・・・・
>>869
ただいまの財布の中の金
マジで100円しかないPS3で使い果たした・・
872なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:30:08 ID:rX7wLcTG
モデムがルータータイプかどうか調べてみればいいじゃない
ハブならそこまで高くないぞ
873なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:30:38 ID:+hKA6FAK
四脚の機体で防御をあげようと調整してた時なんだけど
腕を軽量化させ、コアを硬くし走行速度を量ったら速度が100kmぐらい落ちたんだ
それでバーギコにいた人と相談して検証をした結果
四脚は機体フレームによって速度がかなり変化することが判明しました

基本的には重量が重いほど劇的に速度が低下するようです(一部例外あり)
一応検証したデータをここに晒しておきます
検証に使用した機体構成は最軽量フレームを元に最軽量パーツ、出力特化ブースター及びスタビ
そして水平出力にメモリとか振った最高速度検証機体
フレームを一部だけ交換する毎に速度を計測しました。
874なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:31:33 ID:+hKA6FAK
・ウェイトアラート以下であれば総重量に関わらず、後方加重が重い方が早くなる。
・ウェイトアラート以下であれば総重量に関わらず、走行速度は一定。
・ジェネだけ交換しても速度変わらず(上の立証及び出力による速度変化なし)
・機体安定は速度に影響しない(メモリ50振って検証した結果)
・リア加重は10までいけば、それ以上多くする必要がない(11以上でも速度アップしなかった)


頭部重量 機体安定 走行速度
140    604    859km
270    573    833km
280    666    826km
390    550    844km
410    503    831km
420    323    836km
450    443    840km
460    631    828km
510    386    822km
530    367    829km
600    339    819km
875なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:32:54 ID:+hKA6FAK

胴部重量    走行速度
2070      859km
2480      843km
2810      802km
3070      790km
3360      708km
3680      687km


腕部重量    走行速度
1790      859km
1860      855km
1890      851km
2460      826km
2690      819km
2770      824km
2980      822km
3060      817km
3670      770km
3690      767km

2170      787km
2880      764km
2990      790km
4400      761km

以上。
876なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:33:56 ID:udHAzT+9
一つ言えるのは>>836が20Gじゃなくて60Gを買ってれば
一番安上がりだった、ってことだと思うんだ
877なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:40:02 ID:+OUBbAE+
>>872
Yahooのレンタルモデムがルータタイプだと思うのか?
878なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:54:58 ID:SXv4zcbg
おまえら・・・ようやくドリフトターンってのが何かわかったぜ!!
左右に平行移動QB中に逆?に旋回いれるとQBの水力を左右に回してターンってのは既出だけど
前後にQB中にスティックをニュートラルにして旋回すると・・・!?
879なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:03:03 ID:+OUBbAE+
>>878
時代遅れは死に腐れ
880なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:03:39 ID:r+Q6EXN2
>>877
YAHOOでもルーターモデムもある
だから質問スレ行っとけ
聞けば分かるから
881なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:06:16 ID:mMSRtL6f
>>877
yahooはむしろルータタイプじゃない方のが多かった気がするが
882881:2007/01/08(月) 22:06:59 ID:mMSRtL6f
逆だった
ルータタイプの方が多い、だ
883なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:14:04 ID:+OUBbAE+
>>882
ルータタイプモデムの特徴ってある?
884なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:25:00 ID:6nN6OwJQ
人に聞くよりググるなりなんなりした方が早く解決すると思う
885なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:28:26 ID:+OUBbAE+
>>884
どうも俺のモデムは無理みたいです
いろいろありがとう
886なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:28:52 ID:SXv4zcbg
>>879
え、超既出?
スマンカッタ。
887なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:31:21 ID:HAf/yhcA
>>885
いつか戦場で会おう
待ってるよ
888なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:33:00 ID:+OUBbAE+
>>887
いやwwやってるからw
もしよかったらID教えて
889なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:37:02 ID:7wVH5g30
中2で流行りの機動戦やるならやっぱりレイレナ脚じゃなきゃ辛いか?
890なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:37:52 ID:+OUBbAE+
>>889
QBフル活動させれば楽勝だと
891なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:42:51 ID:7wVH5g30
>>890
そういうもんかな。インテリ脚で常時浮遊とかやってみたいがw
EN防御高くて消費低い、積載量万全と良い事尽くめよこいつ
892なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:44:44 ID:7qhRoqqt
昨日オンで4vs4した時
プレイ途中すごくスロー(5フレーム以下)みないな状態になって
対戦終わるまで直らなかった
こんな経験した人いますか?
893なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:45:24 ID:+OUBbAE+
>>891
お勧めは逆間接がいいよ
消費超低いしけっこう高機動できるよ
積載量はなんとかなるさ
894なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:01:38 ID:5R8/6cpU
インテリってバランスよさそうだけど妙に重く感じるんだよなぁ・・・
積載大目だから乗せすぎてるのかな
895なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:03:08 ID:9YydGjbA
すみません
なんか公式戦1回もやってないのに
いつの間にかレート増えてるんですけど
そういうものなんですか(・ω・)?
896なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:12:36 ID:AZvfK8/r
>>893
志村ー!逆関節逆関節

>>895
ログも読まずに質問か、なめられたものだ。
897なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:16:20 ID:L8I8cfZl
>>891
インテリは安定性に欠けるからスナイパーとか反動の強い武器相手ではつらいよ。
898なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:17:14 ID:F68sVkvU
3以降のストーリー覚えてる方いますか?
こんがらがっちゃったので教えてほしいんですが
899なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:21:28 ID:AZvfK8/r
>>898
Wiki嫁

…と思ったが、本編の流れは書いてないな。
昔はNXで「前線支部: 諸君、我々は戦争が好きだ」とか
あったと思ったんだが
900なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:23:14 ID:7wVH5g30
>>897
イクバ頭と併用しても厳しい?
901なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:31:44 ID:HE25qqan
>>898
管理者の地下世界から抜け出したら第二の管理者を倒す話に(3・SL)
キサラギが変態すぎてボロボロになった世界でウホッ!な人や隊長やツンデレとヤりあいながら旧世界の兵器を破壊する(NX、LR)
NBはストーリーなんかなくてFFはペナントレースだ
902なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:37:15 ID:5S+vzSRZ
ハードのDESTRUCTION ALL、なんだこりゃ?

爆発ってレベルじゃねーぞ!
903なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:37:45 ID:FA2o8Ur9
さっきバトロワ8人やってたら突然1fpsくらいのコマ送りになった。
やむを得ず落ちたが、アレは何だったのだろう・・・一緒にプレイしてた人すまんかった。
904なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:55:55 ID:ruiHBSJg
PS3のブラウザ機能使ってホームページから動画落としてみたんだがかなり綺麗なのなw
アレな動画も鮮明だからこれからマルチな活躍をしてくれそうだぜ・・・


905なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:03:56 ID:xqB8Lklw
何言ってるんだこいつ
906なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:05:06 ID:ReBjukuj
>>904
( ・∀・)・・・・
907なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:14:44 ID:8ht/Raa+
アマジーグってCPUの中じゃ結構動きいいのな





弱いけど
908なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:15:22 ID:OJtvJRob
空港に出てくるイクバール機よりは強いな
909なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:22:29 ID:oIAwG6VI
空輸されて来てはヘリ撃ち落されてドボンするアマジーグ
910なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:25:15 ID:AFEQNVSJ
今日オンにキュべレイがいた
911なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:38:02 ID:sJ1nTRM9
>>901
概ね思い出せました
どうもありがとう
912なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:45:04 ID:20MwPY/7
オン対戦やってるんだけどいくところいくところで
軽量二脚&突撃ライフルx2だけで、つっこんでくるやつがおおくて萎えるな…
913なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:46:21 ID:I0jwBpxA
それが嫌なら武器変えろよw
俺も強い相手なら先に潰しておこうとはするぞ
914なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:50:43 ID:BPr0iBzi
そういうやつは大抵動きが甘いからバズーカでハメ殺してやるといい
915なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:52:29 ID:enKMXQ30
>>912
あまり上手き操作ができないけど、好成績出したいから強アセンって人も結構いる
安定高くした重二で近距離からのWカノサワですら楽に落とせるから蹴散らしてやるといい
916なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:53:03 ID:oIAwG6VI
ライフル対策しまくってたら普通にレーザーにやられたw
917なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:53:05 ID:QC6qI77o
こんな質問をするのは恥ずかしいんだが…。
機体図面の管理で、図面を削除したり機体名を変更するのってどうやるの?
説明書見てもわからんorz
918なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:54:07 ID:xqB8Lklw
>>914
強アセンに頼りきった下手な奴ならバズでも十分いけるよな。
序盤のミサ掃射でAP半分吹っ飛んだりしてる
問題は中級者以上の相手だ('A`)
919なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:55:06 ID:gwF3Pajt
>>917
accessの一番下
920なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:55:20 ID:xqB8Lklw
>>917
アセン画面から図面を選んで○ボタン
921なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:58:28 ID:enKMXQ30
中級者以上だと公式以外じゃあまりWライフルやらWレーザーやらは見ないなあ
1vs1だと練習なのか、ガチアセンくさい機体使ってくる人もいるね
Wマシ逆脚でやってみたら中級者っぽい手応えだったんで、>>915の重二のテスト先生になってもらった
922なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:08:48 ID:OPV0ho0p
あからさまに操作がしょぼいヤツ(お約束でW反動ライフル)を相手に
ブレードあて損ねるわ、削り切れずに落とされるわでやられた(2回)俺カドル

そろそろ反動ライフルで固まらない安定値の数値割り出しとか、出てきてもおかしくない気がするがねぇ
923なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:12:09 ID:xqB8Lklw
>>921
あぁ公式以外を含めての話か。公式限定かと思ってた

>>922
最低8000以上は必要な希ガス

次スレの時期
924なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:16:22 ID:enKMXQ30
>>923
ちゃんと書いてなくてすまなんだ
俺は公式では逆脚の武器腕+キャノンのトリプルコジマでキモキモ大作戦ばかりやってる
もちろん中級者以上には当たらんというか反動でチャージ消滅だ
925なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:19:44 ID:FRZK1fN9
オンで、自分と同じようなレベルの相手に当たると嬉しいよね。
あんまり無いけど…。
926なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:19:46 ID:T10IQlCe
>>922
厳密な判定は厳しい。
機体自体の安定パラ(7000とか8000とか9000あるやつ)は
着地+被弾+射撃 の安定値の合計?になってる上にそれぞれの安定値
がどのくらいか分からないから…

927なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:21:09 ID:9WRqwOOd
どうでもいいけど 敵エネミーの名前
ちょっとカコイイと思うの俺だけ?
ソルディオスとかフェルミとか


……俺だけか…………
928なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:24:20 ID:FRZK1fN9
塩的男
フェル美

スマソ
929なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:37:30 ID:20MwPY/7
ショットガンがこの先生きのこるには。

ダブルショットガンとかもっていって相手にダメージきてるきがしない・・・
オレが下手なだけか。ソウデスカ。
930なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:39:41 ID:FHPXqI0j
ショットガンの効果音は好きです
931なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:42:01 ID:5NX25e9m
PA無しで全弾命中してもレーザー1発分だからな・・・もうね(ry
932なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:45:19 ID:QC6qI77o
>>919>>920
あぁ、全体のアセン画面の方から行けばよかったのか!
ずっとミッション選ぶ画面から直接図面の方に飛んで悩んでたよ……サンクス
933なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:46:18 ID:xqB8Lklw
武器腕ショットの独特の音は大好きです
934なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:51:22 ID:enKMXQ30
武器腕ショットは正直撃ち尽くせない
一回12発なのに1800発もどうしろと

ねえ?フロム同時発射数の設定間違ったでしょ?ねえ?

次のアップデートで同時48発くらいにならんかな…
935なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:54:09 ID:enKMXQ30
12発じゃなくて18発だった…、じょ、冗談じゃ…
それでも100セットも撃てるのか
936なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:56:27 ID:2QlEW/E9
>>929
最近>>716と同じネタ機体組んでからショットガンにまともに触ったから的確な事はいえんけど、
空中でQB連発して滞空続けられるくらいのEN効率確保してる?(飛んでてもEN回復するくらいの)
今までいくつかショットガン機体組んだけど上手くいかなかったんだが
見た目のためだけに組んだフレームがかなりEN効率良くて実戦でもかなり戦えてさ

>>934-935
同意せざるを得ない
937なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:04:44 ID:xVCeq/Mc
強ショットも同時発射数上げてくれ
全弾当てても16発撃てる軽ショットと火力が大して変わらないってなんの冗談かと
938なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:07:55 ID:oIAwG6VI
ショットガン→('A`)→武器腕ショットガン→('A`)→IBLIS→('A`)?

『対ネクスト戦闘用重ショットガン』

→(゚A゚)!!

→(;゚∀゚)-3




→('A`)
939なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:08:45 ID:I0jwBpxA
>>938
悔しいが同意
940なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:11:28 ID:xVCeq/Mc
>>938
悲しくなるほど同意
941なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:13:46 ID:20MwPY/7
対戦でまけたあとにいろんなひとのACのカラーリングとかを
じっくりみるのが何気に楽しい。

あと凝ったエンブレムのひと結構いるね・・・
自分もがんばって何か作ろうかな。
942なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:15:19 ID:5NX25e9m
重ショは近距離用なのに近接適性スナ並の凶悪武器
943なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:15:42 ID:tMa/FGeJ
僕の中の強化ショットガンのピークは
スレで存在知ってWikiで条件確認してミッションをクリアした瞬間です
944なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:20:02 ID:FHPXqI0j
テストモードで壁に向けて撃って ドチュン! て着弾音を聞いた瞬間が一番盛り上がりました
945なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:22:17 ID:xqB8Lklw
>>938
お前は俺か

攻撃力のパラだけ見れば歴代最強なんだが…
2
初期ライフル 203
軽ショ    142×6(852)

3
初期ライフル 215
軽ショ    142×6(852)

NX
初期ライフル 255
軽ショ    142×6(852)

4
初期ライフル 1531
軽ショ    216×16(3456)
946なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:25:44 ID:8lTJhNv5
>>945
いや、初期ライフルの攻撃力との比で見ると歴代最弱じゃね。
947なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:25:55 ID:5NX25e9m
2の軽ショは188*8(1504)ですぜ
何故か重ショより圧倒的に高性能
948なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:35:00 ID:xqB8Lklw
>>946
3000台だぜ3000!
レギュ1.00だと重ショもほとんど変わらなくて泣ける

>>947
そうだったっけか。でも2のショットガンはry
949なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:41:25 ID:enKMXQ30
初期ライフル 1531       近接適正 670
軽ショ     216×16(3456) 近接適正 694
武器腕ショ  410×18(7320) 近接適正 1609

こうして見ると武器腕ショがいかに強いかがわかるな
弾速?なんの話かな?('A`;)
950なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:41:38 ID:dsS4LJw5
重ショは近接適正どうにかせんとねえ
肩ショット使ってる人いるんかな
951なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:56:16 ID:dsS4LJw5
規制が・・・俺のせいかよ!

↓君なら立てれるはずだ
952なまえをいれてください:2007/01/09(火) 03:42:25 ID:zIzmJgUC
|じょ、冗談じゃ・・・
953なまえをいれてください:2007/01/09(火) 03:48:03 ID:LwVODdyZ
たてたお

【こんとん】アーマードコア418【じょのいこ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1168281782/
954なまえをいれてください:2007/01/09(火) 04:25:36 ID:QD50cRjq
イクバ頭、腕、逆脚でレイレナ胴の赤黒い色をしてWマシと
肩ショットと格納Wブレ装備の機体を使ってるんだが
最後まで生き残る割にはよく負けるから
機動力を使って効率良くマシを当てる練習をしたいのだがどんな練習方法がある?
955なまえをいれてください:2007/01/09(火) 04:27:33 ID:I0jwBpxA
対戦に勝る練習は(ry

ハードアマジーグでいいんじゃね
956なまえをいれてください:2007/01/09(火) 04:27:53 ID:kSaZ/qs+
ネクストバルバロイを相手に練習するとか?
あいつは結構動き回るし、被弾AP5000以内に抑えるとか目標を決めて取り組んでみては。
957なまえをいれてください:2007/01/09(火) 04:31:07 ID:I0jwBpxA
アマジーグは火力機体で押せば簡単に沈むけど
同系機体だと結構苦戦しちまう俺リンクズ
958なまえをいれてください:2007/01/09(火) 04:34:19 ID:7y146bgr
オラオラてめえらもうすぐ出勤、登校の時間だぞ!!
冬休みは終わったんだよ!さっさと心を切り替えな!
ま〜た仕事と授業の日々が待ってるんだぜぇ!
 
上位組の1500戦くらいしてる連中はちゃんと仕事してんのか…?
959なまえをいれてください:2007/01/09(火) 04:35:34 ID:QD50cRjq
>>955-957

d やってくるノシ
960なまえをいれてください:2007/01/09(火) 04:44:19 ID:zIzmJgUC
怠慢部屋ねーなー・・・
961なまえをいれてください:2007/01/09(火) 04:56:02 ID:Rhq7nSkm
>>958
してるわけねーだろ
ニートに決まってる
962なまえをいれてください:2007/01/09(火) 05:20:59 ID:5NX25e9m
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄    平日    ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  すぐ楽にしてやるよ
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
963なまえをいれてください:2007/01/09(火) 05:28:59 ID:7y146bgr
>>961
アヌ〇スの人の対戦回数とか異常だよな…
 
俺?フリーターッスwwwww\(^o^)/
964なまえをいれてください:2007/01/09(火) 05:31:41 ID:nbVeWuRK
Neer in the myth
965なまえをいれてください:2007/01/09(火) 05:56:46 ID:v6BaNXKg
我々は、我々だけで生きるべきではないのだ
我々には、管理するものが必要だ
966なまえをいれてください:2007/01/09(火) 06:22:31 ID:7UXzea9e
今回は駆け落ちまでするのにオペ子にイマイチ萌えない
そういや名前すら覚えてないや。フェルミだっけ?
967なまえをいれてください:2007/01/09(火) 06:23:28 ID:I0jwBpxA
爆発します。離れてください!

の時に若干藤岡ハルヒを思い出した
968なまえをいれてください:2007/01/09(火) 06:31:45 ID:7y146bgr
>>966
メアリーだろ
にしても、撃破された時に「役に立たない男…」は無いよな…(*´Д`)ハァハァ
969なまえをいれてください:2007/01/09(火) 06:49:09 ID:MP9rBkde
>>968
あれ?そんなこと言うの!
どこで堕ちれば言ってくれる?ハァハァ(;´д`)
970なまえをいれてください:2007/01/09(火) 06:51:47 ID:I0jwBpxA
>>969
あなた…いい的よ?のステージだ!
ミッション名「Empress」じゃなかったっけ?ハァハァ(;´Д`)
971なまえをいれてください:2007/01/09(火) 06:54:24 ID:MP9rBkde
>>970
乙!
早速突撃ハァハァ(;´д`)
972なまえをいれてください:2007/01/09(火) 07:00:42 ID:iPYlFTdI
自己紹介メールくらいは欲しかったなぁ。買ってからスレ見るまで名前知らなかったし

公式見てくるか・・・
973なまえをいれてください:2007/01/09(火) 07:48:14 ID:GCxYeEtN
>>971
待て!早まるな!「役に立たない男・・・」って言うのは
オペ子じゃなく敵ACのリンクスのメアリーだ!
ちなみにオペ子はフィオナな。
974なまえをいれてください:2007/01/09(火) 08:36:34 ID:QG6ph30Y
おいィ?お前マジレスでいいのか?
975なまえをいれてください:2007/01/09(火) 08:49:40 ID:Vkyz9Hi0
>>927
フェルミ言われると真っ先にゾイドジェネシスを思い出す…。

つまりアレは大佐の新型フロートお風呂だったんだよ!!
976なまえをいれてください:2007/01/09(火) 08:57:41 ID:2PJtzZu2
2の空中要塞ぐらいの大きさがあるジャイアントフェルミとかも欲しかったところ
977なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:30:27 ID:7UXzea9e
フェルミとフィオナって紛らわしいよな
978なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:32:03 ID:fqJOp7aM
ねーよwwww
979なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:32:37 ID:aCFouSzr
ねーよwwwwwwwwwww
980なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:44:20 ID:VEDWz7wg
いや全然
981なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:45:36 ID:xufrrdpd
「フ」しか共通点ないじゃん!
982なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:47:15 ID:VEDWz7wg
>>981

つ【どちらも4文字】
983なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:47:32 ID:sAuET1nu
ナノコノ寒い空気
984なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:50:01 ID:7UXzea9e
今日は今年で一番寒いよな。本気で布団から出たくなかった (´・ω・`)
985なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:56:03 ID:u69ZNh70
     l\
     \ \
       \ \_
        \ヽ\_
       __〔[]二/_/  聞こえるかリンクス
    _,-´   冂 ヽ〉、 こちらジョシュア・オブライエン
   <――〔≡]/]〕   埋め援護に向かう
     `―-,/;;;ll))  それまでスレを持ちこたえていてくれ
986なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:00:15 ID:VEDWz7wg
後ろから見たレオンハルト

.爪爪
 l l
987なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:03:15 ID:BwzsFSll
嫁と子供の目を盗み、深夜にAC4をチマチマと進め、
昨日やっとNORMALモードでクリア・全ミッションRank.S取得。
ハードモードに突入後、最初のミッソンで機体大破。
HARDモード全ミッションRank.Sは何時になるやら。


埋め。
988なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:06:45 ID:8HOpLCdU
管制室ちゃんと埋めろよぉ!
989なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:14:58 ID:YrZpTcXN
まだAC4買ってないんだけど、QBのボタンをL3にするのは動きやすい?
990なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:18:30 ID:fqJOp7aM
自分の感覚に合うんなら使いやすいんじゃないか、としか
俺はR2に配置してるけど
991なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:19:44 ID:odv2so5g
慣れれば。
でも、多分暴発するだろうな
992なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:22:04 ID:YrZpTcXN
そうなのかww
×を普通のブーストで□にしてみればいけるかも
そろそろ次スレだからやめとく
993なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:32:29 ID:0YQYMZbj
もう次スレは立ってるから
気にする必要はないと思うぞw

埋め
994なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:34:59 ID:fqJOp7aM
HARDのEMPLESSクリア記念カキコで埋め
つーかブレオンが一番楽っぽいなこの面
995なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:37:17 ID:u69ZNh70
〔ノーマル文句〕
感度が悪い
腕が疲れる
死に腐る
ぶっちゃけ生きのこれない

【ネクスト】
感度良好⇒5m以上はなれても急速接近後ろ取られても180度旋回(QB)
別に疲れない⇒何年もコジマ汚染されてる人にもちょうどいい(P・テペス)
死に腐らない⇒コジマ粒子は無限大(アンシール)
この先生きのこれる⇒廃レーザーとAZAN最強 厨武器機体ここに現る
996なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:38:46 ID:fqJOp7aM
AZANもいいけどANNRもね
固まり方が半端ねえ
997なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:43:06 ID:u69ZNh70
>>996
実際そうなのだがネタだし別にいいじゃない
埋め
998なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:45:14 ID:F+iRwsec
998なら公式で10連勝
999なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:45:52 ID:GzHChItV
うはwwwwおkwwwww
1000なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:47:31 ID:YrZpTcXN
1000ならAC4勝ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。