GCの面白いソフト教えて Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ニンテンドーゲームキューブ(GC)の良作ソフトについて語るスレ。
wiiでも遊べてまだまだ現役。
相談・報告・感想等々、まったりのんびり情報交換いたしませう。

投票系参考サイト
GCオススメソフトは何?
ttp://vote3.ziyu.net/html/nintendo.html

前スレ
GCの面白いソフト教えて Part26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1160480748/l50

次スレは>>980辺りで。
2なまえをいれてください:2006/12/14(木) 10:20:58 ID:xRGS6xSv
2
3なまえをいれてください:2006/12/14(木) 10:25:27 ID:ehmUWTis
位地乙( ´ω`)
4なまえをいれてください:2006/12/14(木) 11:07:35 ID:P4I+XGx5
まだ続くのか?この糞スレ。
5なまえをいれてください:2006/12/14(木) 12:05:39 ID:T7WTUja5
こうも早くにアンチが沸くとは、GCも立派になったものだね。
Wii発売で本体とケーブル以外はドカ売れしてるからな…


前スレで話題になってない中でお勧めなのは
サイバーフォーミュラRTEかな。
キャラゲーだけど、名前さえ聞いた事あれば楽しめると思うよ。

同じくキャラゲーだけど、激闘プロ野球も、好きな人は大好きなゲームだね。
6なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:00:01 ID:QRk8zzI+
mk2で高評価のゲーム一覧(カッコ内はamazon中古〜新作の値段)

【RPG】
バテン・カイトス2 〜始まりの翼と神々の嗣子〜 (2829〜6800円)
エターナルアルカディア レジェンド (1344〜7140円)
テイルズ オブ シンフォニア (1344〜7140円)
【SRPG】
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡  (1936〜6800円)
【シューティング】
斑鳩 IKARUGA (5000〜6090円) 【バラエティ】
ボンバーマンランド2 (3480〜6279円)
【レース】
F-ZERO GX (1579〜6090円)
カービィのエアライド (3480〜6090円)
新世紀GPXサイバーフォーミュラ Road To The EVOLUTION (7140円、原作重視)
7なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:00:28 ID:QRk8zzI+
【アドベンチャー】
バイオハザード4 (3280〜8190円)
バイオハザード (923〜7140円)
エターナルダークネス 〜招かれた13人〜 (800円〜7140円)
ちびロボ! (3200〜5800円)
メトロイドプライム (2379〜7140円)
【アクション】
大乱闘スマッシュブラザーズDX (4950〜6069円) ↓
ビューティフルジョー (679〜5800円)
ピクミン2 (2900〜5800円) ↓
SDガンダム ガシャポンウォーズ (3580〜7140円)
ガチャフォース (12500〜15000円、プレミア価格)
ソニックアドベンチャー2バトル (5480〜7140円)
【スポーツ】
マリオゴルフ ファミリーツアー (1698〜7140円)

【周辺機器】
GCコントローラ (2625〜1980円) ※デパート等では1000円前後で投売り中の可能性有り

※参考 ttp://gcmk2.net/
8なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:01:04 ID:QRk8zzI+
・結構評価が良いゲーム一覧(カッコ内はamazon中古〜新作の値段)

007 エブリシング オア ナッシング(3180〜6800円)
機動戦士ガンダム ガンダム vs Zガンダム(4480〜7140円)
機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡(300〜6800円)
くるりんスカッシュ!(950〜3800円)
ゼルダの伝説 4つの剣+(800〜5800円)
ゼルダの伝説 風のタクト (2400〜6800円)
スーパーマリオサンシャイン (2450〜6800円)
ドンキーコングジャングルビート(109〜5800円)
ピクミン(1380〜6800円)
PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I & II (4179〜6800円)
RUNE II 〜コルテンの鍵の秘密〜(1480〜6800円)
ホームランド(1280〜5800円)
バテン・カイトス〜終わらない翼と失われた海〜(1580円〜4580円)
9なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:03:41 ID:QRk8zzI+
・結構評価が良いゲーム一覧2(カッコ内はamazon中古〜新作の値段)

NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!2(469〜6800円)
ソウルキャリバーII(1000〜7140円)
ミスタードリラー ドリルランド(1000〜6800円)
マリオカート ダブルダッシュ!!(4200〜5800円)
1080°シルバーストーム(1680〜5800円)
レッスルマニア19(680〜6800円)
わいわいゴルフ(520〜6800円)
Dance Dance Revolution with MARIO(2950〜6800円)
どうぶつの森e+(4400〜6800円)
10なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:05:04 ID:QRk8zzI+
以上
Wii購入に備えてGCソフトを買い漁る 8本目より
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165876046/l50
11なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:14:33 ID:IpjjUsRq
本体っていくらくらい?
12なまえをいれてください:2006/12/14(木) 15:12:42 ID:uKPtj6QS
有楽町ビック別館は品揃えはいいけど値引き殆ど無し。周辺機器は充実。
秋葉原の中古店はあまり安くないし、品薄。
祖父、1980円のシンフォニア数少なくなったね。ポケモンも急激に消滅。

>>11
GC本体だよね?新品9800円〜。中古ならその半値かな?
どっかのゲーム店で2980ってのもあったが箱がボロボロだったw
13なまえをいれてください:2006/12/14(木) 18:12:01 ID:wCn7QtTi
秋葉原だとヤマギワソフトもほぼ定価販売だけどGCソフト残ってるな。
14なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:12:38 ID:Mutcg0lm
ゲームボーイプレーヤーでアドバンスやってるんだけど
GCコントローラーつかいづれー。

GBケーブル使ってアドバンスSPをコントローラーにしてるけど面倒くさい。。

いいコントローラーって無いもんかね。。
15なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:15:01 ID:XsKA0Pov
なんかボケて。
16なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:19:54 ID:Mutcg0lm
wiiのクラシックコントローラーってGCで使える?
17なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:20:08 ID:6bEbxRps

そこでジョイボールの出番ですよ。
18なまえをいれてください:2006/12/15(金) 07:59:35 ID:4T4oM8JM
秀逸すぎてワロタw
19なまえをいれてください:2006/12/15(金) 08:20:18 ID:XsKA0Pov
ちょww何このタイミングwww
20なまえをいれてください:2006/12/15(金) 09:36:47 ID:1JexaFGa
( ^ω^)記念age
21なまえをいれてください:2006/12/15(金) 10:18:02 ID:7s/XDu3s
おもしれえか?
22なまえをいれてください:2006/12/15(金) 10:25:07 ID:6QK0d31U
ワロスw
23なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:19:50 ID:64e3M4QA
wiiなんだが、レトロコントローラーでGCのソフトは楽しめるん?
24なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:22:56 ID:lYwFu6N6
No
25なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:29:06 ID:oMj+MKIE
今日、ガチャフォースを5000円で入手できたおいらは、きっと超絶ラッキーボーイ
なんだろうな。近所の中古ショップGJ。系列店すべてに電話入れて、1時間ぐらいかけて
探したら、たった1個だけあったそうな。ゲームソフト一本の問い合わせにここまでやってくれるなんて、
どんだけサービスいいんだよ。
26なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:11:41 ID:R9s9eX9L
風のタクトって面白いですか?
トワイライトが良かったんで買うか悩んでるんですが・・・。
スレ読み返しても分からなかったんで
ここでレビュー聞かせてください。
27なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:16:55 ID:t4u9mSfU
終盤にかなり鬱陶しいお使いがあって
そこが一番欠点だと指摘されてる。
そこまでは出来も中々いいし、
そういう事に耐えれる体質があればオススメする。
28なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:40:14 ID:SCBIiS6r
>>27+移動がタルイ、ダンジョンが少なめってことに目を瞑れればさほど悪くはない
まぁゼルダって名前付いてるから異常に貶されてるけどあまり気にするな。今なら安いだろうし
29なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:54:41 ID:jDK+ZiSF
今なら2000円切ってるだろうから
最高にCPがいいソフトだと思う。
30なまえをいれてください:2006/12/16(土) 08:06:31 ID:edL8xtGE
Q「タクトは面白いですか?」

A「終盤がダルイ」

何度同じ質問、返答を繰り返せば気が済むのか?w
31なまえをいれてください:2006/12/16(土) 08:37:38 ID:VWdjpzGP
タクトは寄り道とかが好きな人なら充分楽しめる
あと、最後のガノン戦はかなり熱い
32なまえをいれてください:2006/12/16(土) 08:39:28 ID:t4u9mSfU
欠点は違うけどマリサンと似たようなもんだね
「いいゲームなんだけど、ゼルダという名前ならクソゲ」
33なまえをいれてください:2006/12/16(土) 09:16:29 ID:vGo8ZM4Q
>>14
HORIのデジタルコントローラっていうのがあったんだけど
もうほぼ売り切れているかもね
たまにスーパーのゲーム売り場なんかにある
34なまえをいれてください:2006/12/16(土) 09:21:22 ID:uSRXYxLi
F-ZERO GXが画面が綺麗だから楽しめるかもしれないな。
・F-ZEROをやった事がある・3D酔いしない
以上の前程だが。

スターフォックスアサルトもグラは綺麗だし、スタフォ信者じゃなければ楽しめる。
特に対戦はスマデラの次に盛り上がるな。大勢でやるほど楽しいのがGC。
一人でゲームするならPS2といったところ。
35なまえをいれてください:2006/12/16(土) 09:59:09 ID:YDk/lhMM
機動戦士ガンダム ガンダム vs Zガンダム(4480〜7140円)  
機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡(300〜6800円)
ゼルダの伝説 4つの剣+(800〜5800円)
ゼルダの伝説 風のタクト (2400〜6800円)
スーパーマリオサンシャイン (2450〜6800円)
ホームランド(1280〜5800円)
バテン・カイトス〜終わらない翼と失われた海〜(1580円〜4580円)
NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!2(469〜6800円)
マリオカート ダブルダッシュ!!(4200〜5800円)
レッスルマニア19(680〜6800円)
わいわいゴルフ(520〜6800円)

↑オススメって言われてるけど、つまらんからスルーした方がいいゲーム
36なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:04:20 ID:t4u9mSfU
(´・ω・`)それは君の主観やがな
(´・ω・`)どの作品もそれなりにこのスレじゃ支持されてるがな
37なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:04:56 ID:1fUyoO9R
>機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡(300〜6800円)

500円なら買おうと思ってる
誰かアマゾンで1円出品しねえかな
38なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:07:51 ID:GOGAq6bq
軌跡はヌルゲーマーは避けた方がいいな確かに
39なまえをいれてください:2006/12/16(土) 10:18:32 ID:1fUyoO9R
>>38
ヌルヌルだお
40なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:48:30 ID:R9s9eX9L
>>27->>32
サンクス!
41なまえをいれてください:2006/12/16(土) 12:19:49 ID:sgrZVWPR
ここにきて、ウェーブレース ブルーストームが名作だったと声を大にして言いたい。
夏がきたらぜひ買ってみてくれ。
42なまえをいれてください:2006/12/16(土) 12:26:53 ID:Atp2i8wk
じゃあこの季節には、テンエイティかSSXをオススメする。
あの爽快感がたまんねぇ。
43なまえをいれてください:2006/12/16(土) 13:25:54 ID:pO+JyRUv
軌跡はクリスのハードが難しすぎる。
あとこれだけなのに・・・。
44なまえをいれてください:2006/12/16(土) 13:26:04 ID:qDnizBYj
じゃあレースゲーのお勧めにソニックライダーズをオススメする。
あのスピード感がたまんねぇ。
45なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:33:43 ID:jqyeP/DD
>>43
クリスのハードコアよりガイアとかアイナの方が10倍難しくね?
46なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:45:21 ID:pO+JyRUv
>>45
どんなのか覚えてないが、
クリス除いてキツかったのはカイだな。
47なまえをいれてください:2006/12/16(土) 15:38:46 ID:Bnk2+CrH
カイなんか出てくる敵を適当にパンチしてれば楽勝でSだったような。
低レベルクリア目指してるならワカランが。
48なまえをいれてください:2006/12/16(土) 15:55:33 ID:9jn3WfF5
今日メモリーキング251を買ってきたんですがwiiが認識してくれません。
もしかして対応してないんですか?
他のカードはもってないので、本体が悪いのかカードが悪いのか判断できないんです。
49なまえをいれてください:2006/12/16(土) 16:15:03 ID:sqW7cp5H
メモリーキング(笑)
50なまえをいれてください:2006/12/16(土) 17:03:14 ID:2oFo4b8M
わいわいゴルフが最強だ。
これは、GC+wiiの中でもゴルフゲームでNo1でしょ。

ガシャポンウォーズは、wii持った奴が探してるみたいだから、
無くなる前に4000円以下でも買っとくべき。
51なまえをいれてください:2006/12/16(土) 18:21:46 ID:K1PHOsH3
>>48
まじでっか?
俺もwii用にそれ買おうと思ってたんだがやめとくかな。
52なまえをいれてください :2006/12/16(土) 18:43:35 ID:xb3dZFc1
キラー7好きだよ
53なまえをいれてください:2006/12/16(土) 19:14:04 ID:4g/WaV6Q
セイラのハードコアで一撃KOされる俺はどうしたらいいですか(´ω`)
54なまえをいれてください:2006/12/16(土) 19:37:52 ID:O+kEaZcv
軌跡って関節部分が緩んだガンプラのイメージがあるな。
55なまえをいれてください:2006/12/16(土) 23:12:45 ID:K1PHOsH3
>>48
調べてみたら対応してるみたいだね。
ゲームテックに問い合わせてみれば?
http://www.gametech.co.jp/info/20061205.html
56なまえをいれてください:2006/12/17(日) 00:18:18 ID:J+0HRnow
>>35
バテン2も微妙
楽しめるのは戦闘だけでそれ以外は凡作か愚作
戦闘も時間かかるし、後半はさすがに飽きてくる
某サイトでS評価だったが総合的にCぐらいだろ
57なまえをいれてください:2006/12/17(日) 00:22:52 ID:CeJ1zDx1
自演乙
58なまえをいれてください:2006/12/17(日) 08:11:25 ID:x8CLr8gC
>>54
( ^ω^)hahaha
59なまえをいれてください:2006/12/17(日) 09:27:31 ID:InSnI3P9
その発想はなかった
60なまえをいれてください:2006/12/17(日) 12:14:54 ID:oT6R75Wv
バテン2、評判いいので買ってきたよ。意外と安かった。
恥ずかしながらフルボイス(だよね?)のRPGは初めてなので
すごく新鮮だ。でも何か難しそうなゲームだな……。
61なまえをいれてください:2006/12/17(日) 12:41:47 ID:CyXJO5d5
また犠牲者が・・・・・
せめてバテン1からやればいいのに・・・・
62なまえをいれてください:2006/12/17(日) 13:01:07 ID:mno3pmdS
バテンは戦闘に感激できればそれで良し、後は飽きるまでやればいい。
戦闘に楽しさ感じられなければ…ご愁傷様
63なまえをいれてください:2006/12/17(日) 13:17:44 ID:nASVyGgU
グランディアエクストリームみたいなもんか?
64なまえをいれてください:2006/12/17(日) 15:19:21 ID:r4udXDg8
バテン2のストーリーは後半にいけばいくほど糞に近づくからな。
戦闘が楽しめれば問題ないけど
俺は本編無視して闘技場で戦ってたら気が付いたらレベルカンストしてた。
65なまえをいれてください:2006/12/17(日) 15:54:44 ID:Fsv9sAtK
ゼルダ トワプリ
ゼルダ 風タク
メトロイド・プライム
ぷよぷよフィーバー
ガンダム 軌跡

これで半年は余裕で過ごせる
安い買い物だわ
66なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:03:01 ID:dPdVv5R3
秋葉原にてガシャポン新品を\3080にてゲット。
通常\3280を週末特価200円引きでした。
本日午後5時くらいの時点であと2本ほどあったと思います。
他にも普段置いていないGCソフトがワゴンに積んでありました。
場所のヒント:ペーパーバルーン2F
67なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:35:12 ID:Hn+yQpJu
>>66
どうでもいいからw
68なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:33:40 ID:J+0HRnow
バテン2で一番ダサいのは後半のネロの顔グラ
69なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:43:02 ID:CyXJO5d5
バテン1で一番癒されるのは前半のリュードの笑顔
70なまえをいれてください:2006/12/18(月) 07:45:42 ID:ZJEfeTXX
>場所のヒント:ペーパーバルーン2F
>場所のヒント:ペーパーバルーン2F
>場所のヒント:ペーパーバルーン2F


バカじゃねーの?( ´,_ゝ`)

さっさと買い占めて来い>>66wwww
71なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:56:01 ID:12/JWy0/
???
72なまえをいれてください:2006/12/18(月) 14:00:14 ID:ct8P8G73
なんでガシャポンとかって高値なん?
73なまえをいれてください:2006/12/18(月) 14:58:22 ID:spOdW76+
出荷と需要
74なまえをいれてください:2006/12/18(月) 15:20:29 ID:oEXUn3pn
>>72
別にそこまで高騰してないだろ
75なまえをいれてください:2006/12/18(月) 18:57:43 ID:CXTtf/MT
たいした出来じゃないしな。
やるなら、GVSZの方がいいし。
76なまえをいれてください:2006/12/19(火) 04:20:33 ID:0jqBcjVF
メモリーカードのお勧めは、1019ブロックの奴がお勧め。
普通の251とはセーブ時間のスピードが違う。

http://www.chadran.co.jp/cha-net/18.html

俺は、2043ブロック+1019ブロックを使っている。
251ブロックは、ゲームによってすぐに足りなくなるよ。
俺の場合は、60本以上あるからだけどね。

>>66
で、ガシャポンの感想は?
7766:2006/12/19(火) 06:52:18 ID:2qGAw7Pl
>>76
売っちゃいました><
78なまえをいれてください:2006/12/19(火) 08:06:00 ID:YTH+UolS
メモリーカードは純正以外使う気しねえ
79なまえをいれてください:2006/12/19(火) 17:30:47 ID:lxXwWoVQ
純正じゃないとセーブ失敗が多いゲームは、そんなに多くないんだが
ことごとくプレイ頻度が高い好きなゲームばっかなんだよな。

純正251ばかり6枚もあるよ
80なまえをいれてください:2006/12/19(火) 18:26:10 ID:8wELMLBf
GCコンのワイヤレスのやつを狙ってるんだが、wiiに使えるですか?
振動がないようだが、その他含めてお勧めできる?
その辺ちと助言くれまいか
8180:2006/12/19(火) 18:45:14 ID:8wELMLBf
スマン、調べたら使えると書いてあった
それで使い勝手はどんかもんかね?
82なまえをいれてください:2006/12/19(火) 19:24:20 ID:3fW4rXmx
>>81
使い方によるんじゃね?
布団の中やこたつの中でプレイするので、俺は重宝してる
電池が入るので、ちと重い
しかし俺は、運よく500円で買えたから満足してるってのもあるかもしれん
83なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:00:35 ID:3yLv1VTu
テレビ台にwiiをしまってる俺にはめちゃくちゃ使い勝手がいい。
操作もしやすいし振動しない以外特に問題はない。
84なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:37:32 ID:IY+vJAfI
使ってる時は電池の切れが気になったのでバッテリーが欲しいと思う
使い込んだらスティックがヘタれたので今はクラニンのコントローラー使ってるんだけどね・・・
8580:2006/12/19(火) 23:48:20 ID:B0Qq/InY
サンクス、了解
明日買ってくる

86なまえをいれてください:2006/12/20(水) 09:47:34 ID:dLhnZe0H
おまいらGCのソフト何本持ってる?
俺は新品10+中古6
87なまえをいれてください:2006/12/20(水) 09:48:55 ID:qvPVzoE4
数えるのめんどくせー
88なまえをいれてください:2006/12/20(水) 10:10:47 ID:YLaISL54
18本くらいあるかな
全部新品
ポケモンボックス含む
89なまえをいれてください:2006/12/20(水) 10:13:29 ID:/joUshc0
78本。
任天堂ソフトはディズニー、ポケモン、マリパ、ドンキーコンガシリーズ以外全て持ってた。
90なまえをいれてください:2006/12/20(水) 12:02:46 ID:sYEP6638
除外物多すぎだろw
俺も数えたらそれくらいになるのかなー…


そいえば、大神って面白いの?
公式行ったがどーも良さが分かりにくい…
トワプリとかの他アクションと比べてどうよ?
91なまえをいれてください:2006/12/20(水) 12:28:49 ID:y5NQEPxb
92なまえをいれてください:2006/12/20(水) 12:30:28 ID:mAh9Pyfi
大神てwwwGC関係ないがなwwwww

難解な謎解きとか激しいアクションとかはあんまり無い
独特の世界観とお話を楽しむゲーム
俺は面白いと思ったが雰囲気に惹かれなければやめとけ
93なまえをいれてください:2006/12/20(水) 13:53:48 ID:ZQqhqWoS
うちも全部新品で60本くらいかな。
メーカー別では任天堂>セガ>カプコン>マーベラスってところか
94なまえをいれてください:2006/12/20(水) 13:55:02 ID:sYEP6638
あれ…?このスレで何度か勧められてた気がしたんだが、気のせいだったかな…

とりあえず、専用スレ行ってくるわ
95なまえをいれてください:2006/12/20(水) 14:45:33 ID:/RJRAN2s
GCのは大玉じゃないの?
96なまえをいれてください:2006/12/20(水) 16:26:00 ID:643ZoymD
ガンバッテ、大神さんっ
97なまえをいれてください:2006/12/20(水) 16:38:21 ID:OzYwNBod
x360のロスプラみてたら、ああいう感じのFPSやりたくなったんだけど、GCで何かある?

メトロイドプライムみたいなやつではなく、ミリタリー系かメタルギアみたいなリアル系で。
98なまえをいれてください:2006/12/20(水) 17:03:31 ID:u2cGPZj0
メダルオブオナーがある。外見はリアル系だが中身はスポーツ系。
PS2の方が安くて操作しやすいのでGC版を買う意味はあまり無い。
99なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:46:15 ID:7tFLxc3L
そういやメタルギアもGC版あったな
100なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:10:39 ID:IKDLiZQQ
>>100
つーまんないよぉーあれは
101なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:28:11 ID:DfAyLIBq
そろそろGC本体買っちゃおうかな
102なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:48:48 ID:PsYmuPSq
>>100
たしかにつまらんな
103なまえをいれてください:2006/12/21(木) 09:44:18 ID:7PcKZeUn
>>100
Q乙。
104なまえをいれてください:2006/12/21(木) 10:12:26 ID:kGrFnvGS
バイオ
バイオ4
ゼルコレ
ピクミン
斑鳩
時オカ
パックマンvs
PSO

これだけしかないが満足してる。
105なまえをいれてください:2006/12/21(木) 11:45:18 ID:yjDYzmXC
バイオ4買いたいけど値段が下がらない…
3,800円だけど、田舎だとこんなもんか?
106なまえをいれてください:2006/12/21(木) 13:42:35 ID:PsYmuPSq
田舎でも2980だろ
107なまえをいれてください:2006/12/21(木) 14:41:55 ID:O4cHKMSy
まあその値段に相応する価値はあるよ
アシュリーが邪魔臭いけど
108なまえをいれてください:2006/12/21(木) 17:36:59 ID:pYr/hyqA
かなり買い集めたが
エタアルとバテン1が探してもないorz
109なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:28:24 ID:2DLU5JU3
そりゃ探し足りないんだろう
110なまえをいれてください:2006/12/21(木) 22:26:48 ID:BeTd+C5S
GCのソフト買おうと思うんだけどどれがおすすめですか?

F-ZERO GX
メトロイドプライム2 ダークエコーズ
スターフォックスアサルト
メタルギアソリッドTT

・手軽で爽快感がある奴
・自分の強さに酔いしれたい
・プライム、スタフォ64、MGS2はプレイ済み

111なまえをいれてください:2006/12/21(木) 22:28:56 ID:VmnKM+Ke
その中ならエフゼロ1択じゃないか。
112なまえをいれてください:2006/12/21(木) 22:37:59 ID:NntMdkaA
俺は爽快感よりストレスが上回ったな・・・>F-ZERO GX
あまりにもムズ杉た
プライムはやるなら1からだな
スタフォとMGSは未プレイなのでわからん

手軽な爽快アクションならVJなんかいいかもしれないと思うのだがどうだろう
113なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:25:46 ID:vfqM/Ces
>>110
手軽で爽快感がある・・・だとどれも微妙じゃないか?
エコーズとGXは良ゲー探してるならオススメするが

>>112
しむらー、>>110の最後の行、最後の行!
114なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:23:43 ID:/KY9gmNa
>>110
手軽で爽快感がある奴ならばそれもお薦めできないが
あえて言えば前作やってるならプライム2じゃないか
逆にスタフォとメタルギアは前作やってるならおすすめしかねる
115なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:54:54 ID:rtVLHaYJ
>>110

その中ではF-zeroかなぁ。。
ある意味、爽快感でいえば、わいわいゴルフなんだけどね。

116なまえをいれてください:2006/12/22(金) 01:28:39 ID:TrDqEjrG
エフゼロは何十時間もイライラしつつ腕を磨いた後に爽快な世界が待っている。
117なまえをいれてください:2006/12/22(金) 03:02:53 ID:mj7RXcHJ
>>110
Fzero 爽快感とはまた違うような
メトロイド 探索が苦と感じなければ
スタフォ 64やってると正直キツイ
MGS 動かしている間は面白いがムービーが
118なまえをいれてください:2006/12/22(金) 08:07:14 ID:dNwgSPVx
MGSTTSは1年以内に日本語音声完全版が発売する。
そう思っていた時期が俺にもありました・・・。
119なまえをいれてください:2006/12/22(金) 10:00:58 ID:Wk5svVIf
KOFが一作も出てないのはつらい
120なまえをいれてください:2006/12/22(金) 11:13:14 ID:PLluRQKn
おれはエフゼロよりもウェーブレースが好きだなぁ。
あ、自分がバイク乗りだからかも知れんが。
視点をプレイヤー側に近づけてプレイするのはかなり爽快。リプレイで見てもなかなか。
64版から劣化したといわれてるが、64持ってないから分からん。
自分は定価で買ったが全く後悔してない。新品¥500とか聞くし、売ってたらおすすめ。
これは不遇のタイトルだと思う。
121なまえをいれてください:2006/12/22(金) 19:50:42 ID:PZLZaOy/
メタルギアソリッドってやったことないんだけどどれからやればいいかな?
122なまえをいれてください:2006/12/22(金) 19:54:57 ID:tg2p7Q6b
どれも糞もGCじゃ一種類しかねーよ。
123なまえをいれてください:2006/12/22(金) 19:58:17 ID:+E/LJWwd
>>121
PSなら1からでおk
だがここはGCのスレ
124なまえをいれてください:2006/12/22(金) 23:33:33 ID:jBVaOOrN
昨日大阪行ってきた
祖父によった
ワゴンがあった、これがかの言うワゴンかぁ・・
バイオ0が680円
感動した。。。
秋葉とかいったら俺失神するかもしれん。
125なまえをいれてください:2006/12/22(金) 23:39:24 ID:tg2p7Q6b
秋葉はとっくに刈り尽くされてるよ。
126なまえをいれてください:2006/12/23(土) 00:27:03 ID:/pS24KOW
>>124
かわいいなおまえ
127なまえをいれてください:2006/12/23(土) 00:33:18 ID:Ha7eYTpV
アキバは確かに、弾不足になってきてる
128なまえをいれてください:2006/12/23(土) 00:36:51 ID:MVUmcCnd
今日ソフマップ行ったらWiiのソフトがもうワゴンに入ってて
笑えたっていうよりむしろビックリした。都会ってスゴイね。
ちなみにカドゥケウスっていうソフトで2980円。
129なまえをいれてください:2006/12/23(土) 10:41:58 ID:h7JE+gwu
まじかよー
130なまえをいれてください:2006/12/23(土) 11:14:31 ID:RMOuNcBv
メトロイドプライム2手に入れてやってるけど、難しすぎないか?
131なまえをいれてください:2006/12/23(土) 11:19:25 ID:Qp//pIB6
プライム1からやるのがオススメ。
ていうか、1の方が面白い。
132なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:31:55 ID:2sF8soTq
メトロイム2は1をやっていないと難しいよ
133なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:55:42 ID:7JPJ/glE
プライムはあっち行ったりこっち行ったりが耐えられなくてクリアできなかった。
やっぱ俺は面クリ型とかの一本道ゲーじゃないとダメだ・・・
134なまえをいれてください:2006/12/23(土) 16:21:15 ID:GmwZJJDo
>>133
メトロイドは探索ゲーだぞ
あっち行ったりこっち行ったりするのが楽しいんじゃないか
135なまえをいれてください :2006/12/23(土) 16:55:59 ID:FplOnAiX
いかるが
バイオ4
セガのビーチバレー
キラー7
バテン1
モンキィボール

今日これだけ買ってきた
136なまえをいれてください:2006/12/23(土) 17:07:10 ID:QbkCuX3+
斑鳩はNAOMI版こそ最強 DC版が2位。GC版買うのは妊娠だけ、
137なまえをいれてください:2006/12/23(土) 17:47:47 ID:35qfEpYR
ファミスタ2003の為だけに先週本体ごと購入しました。

専用ケーブル、メモリー全てこみで\6,000-でお釣りが来て大満足です

これを期にもう少し過去の名作をかいたしてみようかと
138なまえをいれてください:2006/12/23(土) 18:02:40 ID:e4S/TT67
スマブラは一人でやるには微妙ですか?
2980円で売ってるんですけど。
139なまえをいれてください:2006/12/23(土) 18:31:41 ID:9b/JN7lU
>>138
微妙
値はいいとは思うけど
一人だと楽しさ60%減くらいしそう
まあ、一人でもそこそこは楽しめるよ。そこそこは
140なまえをいれてください:2006/12/23(土) 23:03:21 ID:3KMYbaAx
スマブラはホームランコンテストが熱い
141なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:13:44 ID:HIHEkvpH
ラジルギのGC版って移植度どう?
DC版、PS2と比べたらどれがいいんだろうか。
142なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:16:04 ID:fJo4SGc+
移植度を気にするのなら確実にDCだろ

NAOMIなんだから
143なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:21:40 ID:HIHEkvpH
そうなんだけど、DCはもう何時壊れるかわからんから、GC版でも遜色がないならGC版買ったほうがいいのかなと。
144なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:28:36 ID:reI3R+V4
プログレモードに対応してるから、改造VGAケーブルとかで液晶縦にして遊ぶとけっこうそれっぽくなっていいんでないかと思う。
普通のテレビの縮小画面だと、遊べないことはないけど文字はほとんど読めないな。
自分はアーケードスティックはほとんど触らないんで比較できないけど、コントローラの操作性は問題ない。
145なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:33:18 ID:HIHEkvpH
d。
文字読めないのはキツそうだけど、遊ぶには問題ないって事ね。
参考になりました。
146なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:49:28 ID:Yq/1K+dv
FE
147なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:04:22 ID:0O3QjVvU
>97
遅いレスだが、TPSなら「突撃ファミコンウォーズ」が結構面白いよ
http://www.nintendo.co.jp/ngc/g8wj/index.html
148なまえをいれてください:2006/12/24(日) 02:36:23 ID:pLXIkZYu
ファイヤーエンブレム飽きて、イラネって売ったんだけどまたやりたくなってきた・・・。
でも買いなおしてもすぐに飽きそうな気がする。だけど欲しい。ちくしょー
149なまえをいれてください:2006/12/24(日) 05:35:21 ID:qMrJvwH9
高くても2500円ぐらいなんだから置いておけばいいのに
Wiiでも使えるし
150なまえをいれてください:2006/12/24(日) 06:41:08 ID:QgVF1652
売ってもあんまり値段にならないGCソフトは
いつでもしたい時にできるよ!できるよ!
151なまえをいれてください:2006/12/24(日) 10:14:47 ID:knia4v2M
ピクミン2
152なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:17:43 ID:fJo4SGc+
>>148
ソフマップワゴン1980円はまだあるんじゃない?
153なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:37:33 ID:mtzPAOpt
大掃除してたら、無くなったと思ってたエフゼロが見つかった。まじうれしい
154なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:54:46 ID:dEALvQlq
メトロイドプライム 1650円
ゼルタク        980円

満足です。
155なまえをいれてください:2006/12/24(日) 13:03:11 ID:pLXIkZYu
でも半年前ぐらいだったと思うけど4000円で売れたよ、ファイヤーエンブレム。
今はわからないけど。
156なまえをいれてください:2006/12/24(日) 13:57:17 ID:mtzPAOpt
>>154
やっぱ値上がりしてるな
157なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:30:15 ID:Lh9N615R
http://yy47.60.kg/non77/
試しにスレを立ててみた。
158なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:34:05 ID:2v5Fx0q3
今日近所のショップで本体エンジョイパックが2980円
だったので(中古)ついに購入しました。
ソフト何買おうかな?
159なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:52:02 ID:qMrJvwH9
>>158
今大流行のどうぶつの森とか
エンジョイパックなら逆転裁判なんかもオススメ
160なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:27:26 ID:6UiJ54IA
トワプリGC版の買い取り価格が3800円か…

まぁ、売らないけどね。
161なまえをいれてください:2006/12/25(月) 07:48:06 ID:UPm9YymR
バテン1、2とエタアルとエフゼロはガチで楽しいと思うよ
162なまえをいれてください:2006/12/25(月) 08:57:27 ID:SFgdU8x3
バテンは2からでも大丈夫かな?
163なまえをいれてください:2006/12/25(月) 09:03:33 ID:70RGrJe1
>>162またこの手の質問かww
164なまえをいれてください:2006/12/25(月) 11:30:30 ID:CGm+1PZl
そうだな、もう5回は見たな
165なまえをいれてください:2006/12/25(月) 11:45:32 ID:cAr0xthr
ところでゼルダ風のタクトはどうなの?
166なまえをいれてください:2006/12/25(月) 12:19:47 ID:1Ydh9D0X
「ゼルダ風」のタクト
ファンなら買い
167なまえをいれてください:2006/12/25(月) 12:40:39 ID:4jOwIjiS
バイオ4とメトプラ買ってきます

タクトもあったらいいなぁ…
ただ、一度買って無くした物を買い戻すというのは抵抗感があるな
168なまえをいれてください:2006/12/25(月) 12:45:10 ID:4jOwIjiS
あ、面白いソフト教えるスレだったなぁそういえば。

トワプリはやっといたほうがいいよ。
GC版は中古で見つけたら絶対買っとかないと損する。
まぁ、俺は定価で買ったんだけども、それでも面白かった。
ただし、オカリナ以外はありえない。って考えてる人は買わない方がいいと思う。
オカリナやったけど、内容が今一思い出せないって人には間違いなくおすすめできる。
169なまえをいれてください:2006/12/25(月) 16:25:17 ID:M6A7MKyi
長持ちするACTいえば、どれですか?
170なまえをいれてください:2006/12/25(月) 17:54:59 ID:gnlSRO5g
ピクミン2だけはやっとけ。
171なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:05:47 ID:tp28SCwh
ピクミンは1より2なの?
グラは2の方がいいの知ってるけど……愛の歌が収録されてなかったり(短バージョンだったり)すると辛いな
172なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:31:01 ID:pvKiOOMk
どちらにも歌は入ってなかった気がする。
個人的にはストイックな1がおすすめ。
両方買うのも悪くない。
173なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:36:15 ID:0AiMC/T2
ファミコソウォーズ
174なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:52:52 ID:qY1TQFaD
愛のうたはピクミン2の方だけ
175なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:54:51 ID:tp28SCwh
>>172>>174
うわぁすっごい悩むな…
両方買っちゃいそうだw レスサンクス。
176なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:59:36 ID:NSYI1SQe
>>175
どっちも別々の面白さだからどっち買っても後悔はせんだろうね
177なまえをいれてください:2006/12/25(月) 22:20:04 ID:gnlSRO5g
ピクミンはゲームキューブ最大の収穫だと思うな。
品薄な気がするけど、再販しないかねえ。
178なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:16:36 ID:PFMX8Onq
>>177
それよりガチャフォース廉価版でおねがいしたいよ......
179なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:30:57 ID:wkemoNAn
黙れカス
180なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:42:22 ID:Qoskg1jW
WiiでGCコレクションなんてシリーズ出ないかな。5本ぐらいずつ入れて。
181なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:48:58 ID:mk9VLZNw
>>180
そうだね^^
出るといいね^^
182なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:47:46 ID:Jyc6zpYz
年末用にwiiでやるソフト欲しいんですが
MGS ピクミン 動物番長 他に何がありますか?
183なまえをいれてください:2006/12/26(火) 01:00:09 ID:1Nxy7q3x
何がある、って漠然と聞かれても答えようがないだろ…常識的に考えて…
184なまえをいれてください:2006/12/26(火) 01:04:28 ID:V4MCYRkI
>>182
なにそのチョイス
185なまえをいれてください:2006/12/26(火) 01:18:06 ID:VNmA79Wf
>>182
あえて言うならどうぶつの森。
どうぶつの森には、ファミコンカセットアイテムがあって、
マリオ、ゼルダ、アイスクライマーなどができる。
186なまえをいれてください:2006/12/26(火) 01:24:46 ID:VNmA79Wf
>>182
ガシャポンウォーズ、軌跡、FE、ピクミン2、わいわいゴルフ、
モンキー2、マリカ、アサルト
187なまえをいれてください:2006/12/26(火) 02:00:44 ID:WmGg9q/B
>>185
Wiiじゃファミコンは起動できない!
GCでやる分には問題ないけど。
188なまえをいれてください:2006/12/26(火) 08:38:58 ID:feEvNoFN
メトロイドプライム買ってきたお

むずかしい…酔う…
189なまえをいれてください:2006/12/26(火) 12:07:20 ID:eZqEQI1M
そんなことより>>179の理不尽さにワラタ
190なまえをいれてください:2006/12/26(火) 13:25:59 ID:icrfr+nT
ファミコンウォーズって面白い?
191なまえをいれてください:2006/12/26(火) 13:41:26 ID:zu03Q7Sg
ルーンUのスレってないですか?
192なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:51:28 ID:tsHhp90j
193なまえをいれてください:2006/12/26(火) 18:20:17 ID:zu03Q7Sg
>>192
ありがとう!RPG板だたのか
194なまえをいれてください:2006/12/26(火) 18:23:31 ID:zu03Q7Sg
うはw
( ´_ゝ`)ルーン( ´_ゝ`)ルーンだらけでキモイスレ…
195なまえをいれてください:2006/12/26(火) 20:29:09 ID:mrirSL7c
>>188
・画面から遠く離れる、これ一番大事。
・バイザーの透明度をオプションで設定する
・3Dに慣れる、メトロイドはFPSの中でも酔いにくい部類です
・ボスにやられるのはボスなりの挨拶です、次に戦う時には勝ち負けギリギリのバランスになります
・進めば進むほど、やればやるほど面白くなる。海賊の研究施設襲撃後からは特に。
・命を大事に

しかし日本人ってどうしてこう酔い易いのだろう?
196なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:08:04 ID:+8PmYcP6
絶対数はそうでもないかも知れんよ
3Dゲーム否定の根拠に使われることが多いだけで
197なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:52:18 ID:v8nLttLG
3Dでもゼルダは酔わないけどメトロイドは酔う
198なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:00:15 ID:hhmSaL1e
メトロイド、めちゃ酔うど。
199なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:00:38 ID:4dVy5ZGc
3D酔いは大小あれど、誰でも起こる現象だよ。特にFPSみたいな主観視点の
ゲームは酔いやすい。…が、かなりの部類はカメラワークをくるくる回しすぎる
ことが、かなり大きな原因だよ。ヘタな人のプレイを見てると気持ち悪くなったり
するっしょ?

コツとしてはふらふら動かない、平行移動をうまく使う。この二点でかなり軽減できる筈。
200なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:35:54 ID:Xl+GucIK
マリオカートのダブルダッシュってどう?
一応携帯機含めてこれ以外は経験済みなんだけど。
マリカーだったらこのスレで上がっててもおかしくないのに
全く見ないから買えずにいるんだよね。
カービィエアライドとどっちが良いかな?
201なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:45:34 ID:vhPwnXAB
エアライドは良ゲー、マリカDDは並ゲー。
どちらも名前が名前だけに期待しすぎると毒
202なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:49:18 ID:LJlAo4Za
スマブラ一人だとつまらないですか?
203なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:52:24 ID:84jBdR3Y
つまらないってことは無いだろうけどやっぱり多人数対戦が醍醐味
204なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:54:00 ID:uzUJuLGZ
>>200
ドリフトの挙動が64やDSとちょっと違うんで違和感感じるかも。
アイテムを2種類キープできるのは便利です。
64から入った人は64版の方が上と感じる人が多いみたいなんで、注意が必要かも。
64にあったような大胆なショートカットが無くストイックなサーキットに仕上った反面、アイテム使用の幅が広がって番狂わせの可能性が高くなり、64では絶対の自信を持っていた人が、それゆえに今回のバランスを理不尽と感じることがあります。
自分はGC→64の順番で遊んだこともあり、GC版が64版に劣るとはまったく思いません。
映像の綺麗さや滑らかさはピカイチ。
205なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:55:12 ID:v8nLttLG
>>200
ゲームが苦手な人でも2人乗りでうしろに乗ることができる
DS版もっているなら、GC版のコースもやってるんじゃない?

>>202
64版と比べて、1人用やり込み要素が多く用意されてる
206なまえをいれてください:2006/12/27(水) 01:07:15 ID:igyDUoKU
ゲームで3D酔いは、なった事無いなぁ。
どちかっていうと、キャメラぐるんぐるん動かして(νタイプ気分を)愉しむ方だ
207なまえをいれてください:2006/12/27(水) 02:11:35 ID:k+7gattp
>>201 >>204 >>205
サンクス!
スーファミから全部リアルタイムでやってきたんだけど
公式とか見たら何かマリカーと違うと思ったんで
質問させてもらったんだ。
とりあえずエアライド遊んでからマリカー考えます。
確かにDSにキノピオ〜とか4つくらいGCコースあるね。
GCしかないコースあるからいつかはやってみたい。
208なまえをいれてください:2006/12/27(水) 10:13:19 ID:43fJED9x
ピクミンって2からやっても楽しめる?
209なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:04:37 ID:CgL8e5GS
>>208
2はヴァージョンうp版だから問題無し
まあ俺は1やってないんだがw
210なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:21:20 ID:hCaeGpDw
>>208
シンプルなのがいいならピクミン1
ボリュームがほしいのならピクミン2
211なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:34:54 ID:jN0jSDc4
>>208
絶対に1から。
2も楽しめるけど
1→2の方がたくさん楽しめる。
1もやるつもりなら1からやるべし。
212なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:46:09 ID:JJB8ePIB
同じ話題でも、答える人によって全然違うんだなw

風タク久々にクリアしてみたけど、プログレッシブ大画面でやるとやたら粗さが目立つな。
トワプリからハマって買った人はムービー見るの辛そうだ…
ガノンドロフの渋格好良さで全部許しちゃえるがw
213なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:48:09 ID:imlIzBan
>>212
風タクはボスは全員大好きだが、全員弱い
214なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:50:34 ID:KHc1HQ7x
トワプリのボスは迫力あるがみんな弱いな
215なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:53:47 ID:imlIzBan
風の神殿のボスとか、ずっとアリジゴクの中で待ってるんじゃなくて、
アホみたいに速い火の玉とか吐きまくったりしたらよかったのに。

もしくは子供が尋常じゃないスピードで突っ込んできたり。
216なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:24:59 ID:7+RgTTk7
>>208
タイムアタックに燃える人なら1を
収集要素が好きなら2を

難易度自体は2の方が低い(戦闘はキツイが)ので2→1というのは大いにアリ。
217なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:36:01 ID:ZjUiUxVe
3D酔いといえばメトロイドだなぁ、ステージがむずかしく行ったり来たりを繰り返す、
すると酔う、さらにジャンプで渡るところでミスってストレスもたまる。。
楽しいんだけどね。他はタクトも少し酔うね、あとバイオ4はほんの少し。
64のドンキーは最高に酔ったなあ。
全部楽しいし、こういうジャンル大好きなのに残念。
218なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:39:04 ID:Y9jfToae
何かRPGやりたくて、同じ1480円のファイアーエムブレムとテイルズなんとかを迷って
絵がキモくないほうのファイアーエムブレム買ったんだけど
何だこれ、俺の嫌いなシュミレーションかよw
219なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:47:40 ID:ja945IC/
厨房のチラ裏ばっかりになったな
220なまえをいれてください:2006/12/27(水) 16:47:55 ID:0EMvnZBI
>>218
パッケージの裏も見れない阿呆
221なまえをいれてください:2006/12/27(水) 17:24:42 ID:v2rxnen3
>>218
つっこみどころ満載のレスだなw
222なまえをいれてください:2006/12/27(水) 19:42:36 ID:imlIzBan
>>218
ちゃんと調べてから買えwwwwwwwww
223なまえをいれてください:2006/12/27(水) 21:48:03 ID:WwL9/qVn
すげぇ釣られてるww
224なまえをいれてください:2006/12/27(水) 23:03:27 ID:Kb+REiux
ファイアーエンムブレム 手強いシミュレーション 勝ってくるぞと勇ましく♪
ってCM見たことないのか?
225なまえをいれてください:2006/12/28(木) 00:05:41 ID:FSNpH31L
ピクミンって値段どんくらい?
全く興味なかったけど触ってみようかねー
226なまえをいれてください:2006/12/28(木) 00:09:38 ID:Zlytu9EV
2000〜3000円の間じゃない?
俺は2を2480円でこーた。
227なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:15:29 ID:L8cbaRDd
俺は1+2パックを4980円(15%ポイント還元付)で買うた
228なまえをいれてください:2006/12/28(木) 05:16:48 ID:SLoPo5iz
>>227
すげえ得だな。。
おれは両方、新品で買ったピクラーです。
229なまえをいれてください:2006/12/28(木) 10:03:04 ID:AapuybnK
バテンって2からやっても楽しめる?
230なまえをいれてください:2006/12/28(木) 10:55:53 ID:AEY13BMN
祖父で安く購入した大玉やっているが、調整不足感が否めない。
玉の動きがスローモー、不審過ぎて(いいかげん)、まともにあそべないよ。
こういったピンボールとしての基本がなってないと、マイクを使ったり、シミュレーションの要素を
盛り込んだ新機軸のアイデアも生かしきれないのでは?
調整にはスーマリクラブと猿楽庁があたったようだけど、こんなおさむい仕事をする組織なの?
231なまえをいれてください:2006/12/28(木) 10:59:26 ID:FSNpH31L
>>229
楽しめるけど1からやるとニヤニヤできる
1も結構いい出来だから絶対やりたくない理由がなけりゃ1から勧める
232なまえをいれてください:2006/12/28(木) 12:16:22 ID:uJ/Mo5Qj
ナルトの激闘忍者対戦は
おもろいですかね
1・2・3・4出てるけど、どれが一番おもしろいかわからんので迷ってます
誰か教えて
233なまえをいれてください:2006/12/28(木) 12:18:43 ID:026E/WX1
普通に4が1番だが、高いので
値崩れしてる3をお勧めする。十分楽しめるよ
234なまえをいれてください:2006/12/28(木) 16:45:21 ID:SZo56CQN
バテンは1のほうが面白いと俺は思う。2は確かにスムーズになって良く改良されたとは思うけど
なんか途中で飽きた。やった順番の問題かもしれないけど。
とりあえず2からやっちゃうと1がやりたいと思ってやったときに、カードがとれーよとか余計なストレスを感じてしまうかもしれない。
235なまえをいれてください:2006/12/28(木) 17:07:03 ID:FSNpH31L
まぁ1は1の良さがある。料理したり変化物にニヤニヤしたり。
2はスピード感を味わうゲームだな。
236なまえをいれてください:2006/12/28(木) 17:23:46 ID:H2/RY3vQ
バテン2の戦闘アクションは神だと思う
何度見ても飽きないし
「アラベスク!!!」大好きw

しかしそれ以外は期待しない方がイイと思うよ
237なまえをいれてください:2006/12/28(木) 19:37:13 ID:JAzd1AFD
バテンは2をやると、自分の中でこのシリーズの評価が「こんなもんか」になってしまう危険性が。
しかし、1も取り立ててお薦めできる所は無いので、結局
2を安値で買い叩いて戦闘だけ数回やってみ?としか言えない。
238なまえをいれてください:2006/12/28(木) 19:40:29 ID:FSNpH31L
そうだな
絶賛はされてるが「どんなすごいシステムなんだろう!!」
と思ってやると結構痛い目にあうな。
「ふーん、隠れた名作なんだ。やってみるか」
ぐらいで正解。
239なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:01:38 ID:SLoPo5iz
隠れた名作というより、
GCでやっとでた普通のRPG
240なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:03:47 ID:h9elceQq
近所のゲーム屋でソニックアドベンチャー2バトルが1480円で売ってた。
これは買いですか?
241なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:04:16 ID:S3GRvRg0
買いだな。
242なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:08:51 ID:JAzd1AFD
ソニックはWiiで新作が出るからそっち待ちの人も多いだろうが
手堅くソニアド2にしておくべきだろうな。
243なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:12:27 ID:h9elceQq
なるほど・・・
DCで1が好きだったので、今度買ってきます!

しかし、久々にゲーム屋いったけど、GCのコーナー狭すぎてワロタww
244なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:13:06 ID:Jb80Jgoh
DCで1やったくせに
何でDCで2買ってねーんだよおらあああああああああ
245なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:14:07 ID:S3GRvRg0
GCコーナーとスーパーファミコンコーナーが同じ広さ
246なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:18:28 ID:h9elceQq
>>244

そういえば2の体験版昔やってたのに、なんで買わなかったんだろ\(^o^)/
247なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:23:44 ID:HavJH4Ly
GCコーナーが全く無いな・・・
まだ中古で欲しいゲーム色々あるのに・・・
248なまえをいれてください:2006/12/29(金) 07:14:15 ID:aLdUGD9c
とにかくガシャポンとピクミン1は、買っとけ。
数に限りがありますよ。
249なまえをいれてください:2006/12/29(金) 11:06:44 ID:LhZPZNWk
ルーンって2からやっても楽しめる?
250なまえをいれてください:2006/12/29(金) 12:25:03 ID:nHr7yigt
GC人気だな
251なまえをいれてください:2006/12/29(金) 13:34:45 ID:cJGX8QtC
>>249
1と2は別ゲーなんだよな。
個人的には1だけやるのをおすすめする。
252なまえをいれてください:2006/12/29(金) 13:38:24 ID:rvmdAFSY
レジに並ぶときにちょうど前の人が大玉の新品を購入してて、凄く貴重なものを見た気になった

ところでタルコンガ本体って安いところだとどれぐらい?
近所だとどこも定価なんだけど
253なまえをいれてください:2006/12/29(金) 13:48:01 ID:JmDa+mMU
タルコンガ中古で2000円未満だった
ジャングルビートが気になってるんだよな
254なまえをいれてください:2006/12/29(金) 14:19:04 ID:rvmdAFSY
>>253
サンクス
それぐらいの値段のところもあるのか
もうちょっと探してみるわ
255なまえをいれてください:2006/12/29(金) 14:42:26 ID:yJ2tVRlw
NARUTO激忍3面白かった
256なまえをいれてください:2006/12/29(金) 16:26:13 ID:TtNyTMSm
マンガ読んだ事なくても楽しめる?
257なまえをいれてください:2006/12/29(金) 17:45:02 ID:6SvpUZmr
原作読んだことないけどやったって人はたまに見る。
知ってればその分楽しめるけど、知ってなければ知ってないで面白いって感じかな?
258なまえをいれてください:2006/12/29(金) 18:04:54 ID:J/V3WY8A
トワイライトプリンセスの影響か、リアルゼルダ扱いたくなって、
PS2版持っているが、GC版キャリバー2買ってきた。
259なまえをいれてください:2006/12/29(金) 18:05:55 ID:TtNyTMSm
じゃあ見かけたら買ってみよう。
おもろかったらマンガも読んでみっか。
260なまえをいれてください:2006/12/29(金) 18:25:55 ID:i1GlikYg
>>253
前だったらゲオでジャングルビートとタルコンのセットの新品が2000円くらいだったのに
261なまえをいれてください:2006/12/29(金) 19:59:08 ID:ByrebiZR
がしゃぽんおもすれー
でも選出作品しぼりすぎ
262なまえをいれてください:2006/12/29(金) 22:13:54 ID:apDvxwy3
また、リメイクバイオ特価で来ないかなぁ
263なまえをいれてください:2006/12/29(金) 23:23:01 ID:GBjgRja2
>>253
1週間ぐらい前、古市でジャングルビートタルセット1Kで買ったぞ。
264なまえをいれてください:2006/12/29(金) 23:42:37 ID:dvMi7faS
ぶっちゃけタルコンガとかすぐ飽きて邪魔になるのが目に見えてるから格安でも手を出しづらい
265なまえをいれてください:2006/12/30(土) 00:48:08 ID:N+SCVGXq
タルコンガ500円、ジャングル200円で新品買ったよ。
ジャングルは格安でよく見るよね。
266なまえをいれてください:2006/12/30(土) 05:12:55 ID:3Df3de8d
店側もかさばるから、早く売りさばきたいんだろう。
267なまえをいれてください:2006/12/30(土) 10:30:27 ID:uM9Cf+bM
ピクミン1って時間制限あるんだろ?
俺は2から始めた方がいいと思う
それでよかったら1だな
1からやったら苛々して2を買うまでに至るかどうか。。
俺は2をやってそう思った
だからこれで時間制限あるなら忙しくて面倒だなって思った
268なまえをいれてください:2006/12/30(土) 11:17:57 ID:rxQHnh2E
メトロイドプライムって2からやっても楽しめる?
269なまえをいれてください:2006/12/30(土) 11:30:40 ID:eJ06HJD5
ていうかどの辺が面白いの?メトロイドプライムって
270なまえをいれてください:2006/12/30(土) 11:31:00 ID:RF8mkjcv
話も難易度も1前提な感じ。
むしろ1をやるべし。1だけでも良いくらい。
2はメトプラが気に入ったら程度でok。
271なまえをいれてください:2006/12/30(土) 12:23:41 ID:qFo7uwt4
DSのマリカやったあとにGCのマリカを1年ぶりにやったら
めっちゃ操作違和感あったw
でもすぐ慣れたけどね。
同じマリカでもこんなに操作感が違うんだな
272なまえをいれてください:2006/12/30(土) 12:24:40 ID:MNkNNsDX
( ゚Д゚)もう誰か2からやってもテンプレ纏めてくれ!
273なまえをいれてください:2006/12/30(土) 12:40:17 ID:As+Zp7hR
>>271
マリカは据え置き、携帯ゲー、アーケード含めて全て操作感が違うね。
ひとつやりこんでるときに他のやるとかなり違和感がある。
274なまえをいれてください:2006/12/30(土) 13:01:11 ID:hRFYVOwC
>>267
散々ガイシュツだが、2の方が色々シビアだよ。ピクミン。
275なまえをいれてください:2006/12/30(土) 13:14:33 ID:XIOVER/W
>>274
クマチャッピーが怖すぎるしな。
276なまえをいれてください:2006/12/30(土) 15:50:08 ID:UzTGlKJW
箱なしマリオサンシャインとぶつ森+共に1575円でゲトー!
サンシャインは同じ値段でもう一本ある模様。

大分のハードオフにて。
277なまえをいれてください:2006/12/30(土) 17:06:39 ID:JmYldBip
ハードオフって一応ソフトもあんのか
278なまえをいれてください:2006/12/30(土) 17:32:26 ID:Qo7F+cVm
もうホント捨て値で置いてるから、一度行ってみるといいよ。
相場が全く関係ない値段で置いてるし、あまり見る人もいないようなので。

ただし、コンディションは並から下程度。
279なまえをいれてください:2006/12/30(土) 18:25:02 ID:k1Fc6Kem
>>276
ぶつ森+はいい買い物だ。まったりスローライフが良いのは勿論だが、
ファミコンの初期作品が色々遊べる
280なまえをいれてください:2006/12/30(土) 20:30:28 ID:gCRObdHw
>>269
難易度の調整がうまくできてて先に進むのが楽しい。
シーケンスブレイクなどの裏技もいっぱいあって2周目も楽しい。
281なまえをいれてください:2006/12/30(土) 20:32:58 ID:X1GfGTZb
ガシャポン面白い。
でも種シリーズを少し減らして、
他にシリーズからも出して欲しかった。
282なまえをいれてください:2006/12/31(日) 02:25:22 ID:Xb8496jb
ガチャポンいいけど、ニューガンダムのファンネルの活躍すくねーよ
殆ど使った事ねーし、使う時は戦闘に必死で堪能できねーし
ホントあれどうにかしてほしい
283なまえをいれてください:2006/12/31(日) 02:54:24 ID:sbrLKWbd
ガシャポンはハンブラビ強すぎて萎えた。
グフとハンブラビは弱いのを頑張るのがいいってことに気付かされたゲーム。
284なまえをいれてください:2006/12/31(日) 03:21:01 ID:Iu38PZzN
種のMSが厨性能過ぎて空気嫁と言いたい
期待してたカプールは・・
285なまえをいれてください:2006/12/31(日) 04:15:42 ID:g1WiBkZ7
>>283
ハンブラビというより海ヘビ(ロッド)がな…。
威力低いからじり貧になりがちだけど。

確かに楽しいけど、動かしてて楽しい機体が限られてるとは思う。
種系は斬艦刀のアクションやら格闘コンボの派手さ、Sフリーの優遇等で爽快感抜群なのに、
1st〜ZZ辺りはどうにも地味だし。
戦艦なんて誰が使うんだって位の糞性能だしね。

オススメはするけど、好きな機体が冷遇or極端な優遇されてるとキツイかも。
286なまえをいれてください:2006/12/31(日) 09:32:53 ID:CdJvmRDM
ビューティフルジョーって2からやっても楽しめる?
287なまえをいれてください:2006/12/31(日) 10:45:50 ID:lrSIC9wq
このスレ似た質問が多すぎる
288なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:38:18 ID:IHZ4uYaP
>>287
俺としては、みんな真摯に答えててビックリしてた
途中から、どうもネタ化してる気がしてやまない
289なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:43:37 ID:jH7K2DnO
そら聞く人は年中張り付いてる訳じゃないからしゃあない
テンプレ作るぐらいしか解決策は。。
290なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:46:58 ID:+RAXtm9+
返答厨は張り付いてる臭い
291なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:49:03 ID:jH7K2DnO
返答する人間を厨呼ばわりするのもなぁ
テンプレ存在しないんだから既出質問が多いのも仕方がない
丁寧に返答する人間を厨呼ばわりするなら
質問するだけの人間が氾濫するだけだぞ。
292なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:50:37 ID:+RAXtm9+
何でもかんでもホイホイ答えるのは本当の親切じゃないよ。
293なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:52:08 ID:lrSIC9wq
簡単にホイホイついていっちゃ駄目だぞ。
294なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:53:50 ID:jH7K2DnO
>>292
では本当の親切について具体的に
295なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:57:41 ID:IKbSDR57
( ゚Д゚)だから言ったろ!誰かテンプレ頼む



つかネタなんてみんな分かってる
296なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:58:50 ID:jH7K2DnO
そうだなぁ、テンプレ作るのが一番賢明だな。
次スレ立つ時に張ってみるわ。
297なまえをいれてください:2006/12/31(日) 13:18:35 ID:IKbSDR57
ピクミン
VJ
バテン
プライム
ルーン

あたりかな?
俺が両方やった事あるのはプライムだけだけど
プライムはまあ1からだよな
298なまえをいれてください:2006/12/31(日) 15:02:24 ID:viGfGqIm
秋葉原とかでしか買えないけど、
海外ソフトで面白いのありますか?
299なまえをいれてください:2006/12/31(日) 17:43:33 ID:x4X7Ndvh
>>298
Animal Crossing
これ、一押し
300なまえをいれてください:2006/12/31(日) 18:57:44 ID:DI4FxAN9
森川君2号やアストロノーカみたいなゲームありませんか?
ピクミン以外であればお願いします。
301なまえをいれてください:2006/12/31(日) 19:28:39 ID:PDAjNZ39
>>300
あえて言うなら、ちびロボかなぁ・・?
302なまえをいれてください:2006/12/31(日) 20:48:46 ID:8RfiR+YW
ゼルダトワイライトプリンセスってGC版でてるのな。

激レア必至だな。
Wii版利き腕がちがうのと16:9のモードがない以外に違いはあるの?

GC版が左利きで正式なリンクだと思うが。
303なまえをいれてください:2006/12/31(日) 20:53:25 ID:GSoHKxvm
激レアか?普通にオンラインで買えるのに。
304なまえをいれてください:2006/12/31(日) 20:58:19 ID:xk0O416G
先日オクで1万円超えしてた時は笑った
305なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:10:22 ID:8RfiR+YW
>>303
いや、知ってるよ。
だから今買おうかなやんでるんだよ
306なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:15:49 ID:0MvzERer
激レア必至なのに悩むの?
307なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:21:22 ID:xk0O416G
探してきた。ハード・業界板のGCスレに貼ってあったやつ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48031004
308なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:27:33 ID:8RfiR+YW
>>306
いや、Wii版があきらかにすぐれていればWii買ってそっちでもいいかなって思ってね。
レアを気にしているのはほしくなったときに手に入らないからだよ。

レア必至だから買うってことはないよ。
309なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:34:02 ID:0MvzERer
じゃあ手に入らなかったら貸してあげるから><
310なまえをいれてください:2007/01/01(月) 13:12:06 ID:eTCfwDls
スターウォーズ ローグ スコードロンって3からやっても楽しめる?
311なまえをいれてください:2007/01/01(月) 18:21:10 ID:FiuTI+G0
3より2の方が評価は高い。けど3には2のステージが入っているらしい。しかし協力でしか遊べないとか。
俺は2でお腹一杯だったわ
312なまえをいれてください:2007/01/01(月) 20:02:01 ID:vD1LAmA5
ガンダムの軌跡買ってきた。全くガンダムしらないけど楽しめるのだろうか
313なまえをいれてください:2007/01/01(月) 20:17:19 ID:+lhjafEE
俺も全く知らないけど楽しめた
最初のうちはやり直しの連発と
それにかかるロードの長さで投げそうになったが
314なまえをいれてください:2007/01/02(火) 04:45:23 ID:1m0UZJAX
>>313
ありがとうございます。楽しめるならよかったです。難しくても頑張ってみます!
315なまえをいれてください:2007/01/02(火) 11:34:50 ID:2c/pOAVU
ガンダムに興味無いが、四足歩行獣やスピード感には大変興味あるってだけで
ガシャポンウォーズに手を出して大丈夫かな?
316なまえをいれてください:2007/01/02(火) 12:25:37 ID:shzfPP9n
ニード・フォー・スピード アンダーグラウンドって2からやっても楽しめる?
317なまえをいれてください:2007/01/02(火) 15:26:30 ID:/PwUQ5Bl
>315
大丈夫。
>316
楽しめる。

少なくとも俺はそうだったよ。
318なまえをいれてください:2007/01/02(火) 18:43:12 ID:+BxBKDMQ
本当にスレタイの通り、教えてちゃん御用達スレになってきたな…
319なまえをいれてください:2007/01/02(火) 18:54:00 ID:tckU1n/I
またお前か
320なまえをいれてください:2007/01/02(火) 19:11:49 ID:YNGr02ue
テンプレ読めともwiki嫁とも言えない訳だし、苦労じゃない範囲で教えてあげればいいじゃないか。
321なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:55:54 ID:7hTA9iod
正月早々、HOめぐりに行ってきた。

ジャンクにはGCのゲームなかったけど、通常コーナーでガチャフォース(\1480)とカスタムロボ(\980)をゲット。
どちらも美品でラッキーでした。
322なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:07:07 ID:+BxBKDMQ
>>319
同じような奴が他にもいたのかw
323なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:07:37 ID:n8hJN/9b
>>321
うらやましiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
324なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:12:45 ID:SbxJk+Fe
>>322
多分私だ。
325なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:51:10 ID:HK0hkW3x
>>321
( ´ω`)裏山C
326なまえをいれてください:2007/01/02(火) 22:11:35 ID:DYkhvulW
斑鳩は敷居が高いけどオススメな一品。音楽が最高すぎる。
327なまえをいれてください:2007/01/02(火) 22:32:39 ID:5P74MknU
バテンとFEかった
FEはリアルになって人殺してる感覚アップ(斧攻撃がもぉ)&ストーリーもあんまり…
と飽きてバテンやったら神だった。
町の広さが広すぎなくてめんどくさくない。いろいろな道具(マグナス)が溢れてるので探索が楽しい。
ワールドマップの移動が楽。
素晴らしい。
戦闘のテンポはやや悪いが戦略性がありたのしい。
それらが改善されてるらしい、2も1クリアしてないけど買ってしまった。
328なまえをいれてください:2007/01/02(火) 22:46:48 ID:vh4iSHlK
1と2じゃ戦闘スピードが違い過ぎてビックリだぜ

あと2やるときはセーブデータ2つ以上作っておいた方が良いよ
329なまえをいれてください:2007/01/03(水) 06:36:05 ID:mAhsW2or
バテンは、ばってん(×)
チビロボ2800円で買った。
330なまえをいれてください:2007/01/03(水) 12:06:38 ID:cXFeWaQw
チビロボも個人的にはいまひとつだったなー
ラジコンさえ自由に運転できれば、それだけで神だったのに…

バテンの2は絶対ストーリー進めるんじゃないぞ
30分やったらそこで封印するんだ
331なまえをいれてください:2007/01/03(水) 12:36:14 ID:q1x/5f23
スーパーモンキーボールって2からやっても楽しめる?
332なまえをいれてください:2007/01/03(水) 12:38:35 ID:ZLYRwLpV
スト2って2から(ry
333なまえをいれてください:2007/01/03(水) 13:46:12 ID:s2w4c2Bq
>>331
問題ないっすよ兄貴!
334なまえをいれてください:2007/01/04(木) 10:09:55 ID:n71biDGH
この前ピクミン2買ってきた。
何これ、すげぇ面白いんですけど・・・
なんで発売当時の俺はスルーしてたのかわからん。
335なまえをいれてください:2007/01/04(木) 10:18:36 ID:6raa5BpO
またお前か
336なまえをいれてください:2007/01/04(木) 10:36:51 ID:n71biDGH
誰だ。
337なまえをいれてください:2007/01/04(木) 10:50:02 ID:TEKzFcoG
「またお前か」
また同じ話題を繰り返す気か、の皮肉を込めた言い回しだろ…

面白いものは結果的に何度も話題に上る事になるから
別に繰り返しになっても構わないと思うが。
338なまえをいれてください:2007/01/04(木) 14:47:04 ID:Fq8YFvDf
年末年始でソフトを3本も購入しました

トワプリはまぁまぁそこそこ面白いねって具合です
あとはバイオ4とメトプラですがまだクリアしてません
バイオ4はイージーで進めてるんで比較の対象にならないかもですが、
プライムのほうが難しい気がします

やっぱ3Dゲームでもマップは2Dがいいと思いました
339なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:10:25 ID:jU+RGO/l
ドンキーコンガって2からやっても楽しめる?
340なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:14:09 ID:fY/19uRt
うむ
341なまえをいれてください:2007/01/04(木) 18:20:40 ID:9Qk2d09l
WiiでGCソフト遊ぶ時ってWiiコンかクラコンでいいの?
GCコンじゃないと動かないとかある?
342なまえをいれてください:2007/01/04(木) 18:25:38 ID:ab+mFQNt
ある。
343なまえをいれてください:2007/01/04(木) 19:10:10 ID:pX4vKT4U
>>341
GCコンじゃないと駄目
344なまえをいれてください:2007/01/05(金) 06:08:02 ID:/UTt1D69
この前バテン2買ってきた。
何これ、すげぇ面白いんですけど・・・
なんで発売当時の俺はスルーしてたのかわからん。
345なまえをいれてください:2007/01/05(金) 09:04:29 ID:9BB1H838
またお前か
346なまえをいれてください:2007/01/05(金) 12:19:27 ID:KjRxV5o2
バテン薦めるのもいいけど、ダメストーリーに落胆する人もまた増えるんだぞ?
347なまえをいれてください:2007/01/05(金) 12:32:25 ID:Xb6fAYmF
中盤までは面白いけど後はグダグダ・・・
348なまえをいれてください:2007/01/05(金) 13:00:48 ID:at4xJVak
プレイするの楽しみにして積んでるのにそういうことばっか言うなよ
349なまえをいれてください:2007/01/05(金) 13:21:17 ID:chzWX3U7
メダル オブ オナーってライジングサンからやっても楽しめる?
350なまえをいれてください:2007/01/05(金) 13:32:24 ID:BzZepX3p
こち亀って152巻から読んでも楽しめる?
351なまえをいれてください:2007/01/05(金) 13:37:18 ID:IrSEekGJ
俺、今年で31歳だけどやり直せる?
352なまえをいれてください:2007/01/05(金) 13:44:37 ID:bBa6BDzC
今までのお前も間違ってないよ
353なまえをいれてください:2007/01/05(金) 14:40:16 ID:TOA8mE1b
wii や PS3, XBOX360 の影響か、
ワイアレスコントローラの
ウェブバードをデオデオで\1980で買ってきた。

振動無いけどすげー快適。
354なまえをいれてください:2007/01/05(金) 15:10:39 ID:hrW90skO
ピクミンてファーストクイーンみたいなゲーム?

ゴチャキャラゲー好きだし今度買いに行こうかな。
355なまえをいれてください:2007/01/05(金) 18:42:56 ID:13R+Fyvd
>>346
お前の良ストーリーゲームを上げてみろ
356なまえをいれてください:2007/01/05(金) 18:43:44 ID:13R+Fyvd
>>352
優しすぎる
357なまえをいれてください:2007/01/05(金) 18:47:31 ID:Ut+pV+4b
>>351-352
うっ……俺なんかを泣かせて楽しいか?
358なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:05:06 ID:To9utEg1
DC版と比べてGC版クレタクの出来ってどう?
359なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:07:11 ID:/UTt1D69
>>352
全米が泣いた
360なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:09:22 ID:TOA8mE1b
>>354
そうだ。ボコスカウォーズやレミングスもまざってる感じ。
361なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:34:02 ID:8NKy4yHC
>>358
DC版を、1>2だと思ってるなら買い。イイトコ取りした感じだが
362なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:06:44 ID:UaCf0RYo
尼でPSOの値段上がってるけど、何で?
363なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:42:38 ID:sjoVZfVF
本当はわかっているんだろう?
364なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:54:53 ID:vY01fkdM
なんかワロタ
365名無しさん必死だな :2007/01/06(土) 05:05:12 ID:KitZua6D
甥っ子用にタルコンガ付き新品2,000円で買った、シリアルNO有効期限去年の12月31日までだった残念てかショック。
366なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:37:53 ID:c44SonB0
ソニックアドベンチャーってDXからやっても楽しめる?
367なまえをいれてください:2007/01/06(土) 10:05:14 ID:aaOW7oXT
またお前か
368なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:05:33 ID:EilvgqLD
その台詞秋田
369なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:13:27 ID:Oe3OMt41
ログ読みもしない奴にいちいち反応する事にも飽きとーよ
370なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:02:07 ID:ikVc99S+
FFクリスタルクロニクルが1000円であったんだけど買いですか?
371なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:14:24 ID:YZ0Dv3gh
いいや。
372なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:20:54 ID:bkcTrGKM
>>353
安いなぁ
詳細を教えてくれるとありがたいんだが
373なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:44:19 ID:IFv1im1U
ガンダム買ったけどムズすぎ
2面から進めねえww
374なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:33:11 ID:37deCJHK
>>372

コントローラに「心地よい一体感」を追求する任天堂から、
わずらわしいコードをなくした『ゲームキューブ用ワイヤレスコントローラ ウェーブバード(シルバー)』が登場。
重量は214グラム(乾電池含まず)と軽く、自由なスタイルでゲームを楽しめる。

「ウェーブバード」本体から発信される無線は、
ゲームキューブ本体に差し込まれた「ワイヤレスレシーバー」が受信する。
無線は赤外線ではなく、無指向性の短距離無線なので、
6メートル程度の範囲なら障害物があっても大丈夫。
寒い日にはコタツの中に手を入れたまま…というプレイもできるのだ。

『ゲームキューブ用ワイヤレスコントローラ ウェーブバード(シルバー)』は、
通常のコントローラと同様に4つまで接続が可能。また、乾電池の寿命を長持ちさせるため、
振動機能は搭載されていない。(田中あきら)

以下より引用
http://www.amazon.co.jp/Nintendo-Co-Ltd-ゲームキューブ用ワイヤレスコントローラ-ウェーブバード/dp/B00007IRC8
375なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:25:03 ID:KvZPhYKW
桃太郎電鉄って12からやっても楽しめる?
376なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:30:56 ID:9M8c+gR3
>>375
むしろ前作をやらなければ楽しめない理由が想像できない。
377なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:42:12 ID:saytuAzI
ゲームキューブのレンズクリーナーってありますか?

8cmのDVDビデオカメラ用のものはあるけど、あれって使えます?
378なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:52:40 ID:rzXcTCr8
>>375
桃鉄ですらこういう馬鹿が居るんだなあ
379なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:21:08 ID:J6EnXBxd
ネタだろ。ツマランけど
個人的には、クリスタルクロニクルは2000円以下なら買い。
最初の5年は十分楽しめる。友人とGBAかDSがあればなおさら。

>>377
普通にレンズクリーナーなら何でもいいが
もし読み取りの調子悪いなら、壊れかかってるのはレンズじゃなくて基盤の方。
一度ごとのプレイ時間を少なくし、電源の入切頻度を極力下げればまだまだもつが
それが億劫なら予備の本体買っとくべきだな。
380なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:18:41 ID:saytuAzI
>>379
8cm DVDが再生できないとその位置にレンズを移動させることができないんじゃない?
やっぱ綿棒でやるしかないのかな?
381なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:27:51 ID:Ch4ZKATm
GC、オープンボタンがたまにめり込むんだが・・・。
382なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:38:52 ID:3qQFDde6
だから何?
383なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:40:44 ID:3x7eewee
GCではよくあること
384なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:12:20 ID:rA5weIWn
うちのGCでは常にナナメにのめり込んでる。
385なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:58:35 ID:VQsLqjFo
むしろ俺がGCにめり込んでる。
386なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:01:18 ID:VIYRKvei
何かGC売場にあるソフトがwii発売してから結構売れてるような…
387なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:06:36 ID:hyZ0VMmt
Wii発売の2週間ほど前から、一気にセール品が姿を消した。

>>385
だれ
うま
388なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:06:39 ID:rA5weIWn
389なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:21:25 ID:rd4e0SWC
去年の9〜10月ごろ、急に不安になって買い漁っててよかった
390なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:12:40 ID:iwt5aSh2
メトロイド プライム 1 1500円
エターナルダークネス 700円

ファイアーエンブレム 2400円

ジャンルは全然違うが、とにかくハマれるのはどれ?
391なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:41:30 ID:6xooCaxK
>>390
全部
392なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:39:41 ID:Wl3K+E8E
>>390
全部傑作だ買え
393なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:43:56 ID:79Fz8QpD
>>390
全部やっとけ
394なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:50:28 ID:HspECivc
格ゲーがやりたくて、CAPCOM VS SNK 2 EOが欲しいけど、
何処にも売ってないorz
395なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:03:47 ID:THoYWyVj
>>394
あんまみないけど、どっかにはあるはず!
VS系は面白いよね。
396なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:26:57 ID:rd4e0SWC
>>394
悪い事は言わない。100円でもオススメしない。
397なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:30:55 ID:THoYWyVj
>>396
そんなことないよ。ゲームバランスとか気にする人ならわからないけど。
キューブでこれ系ならこれしかないし。
398なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:44:51 ID:O3h8dId0
>>394
正直、GCのコントローラでやるには無理がある。
399なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:01:24 ID:saytuAzI
格ゲーやりたいなら、ソウルキャリバーUでもいいんじゃね?

それとも3Dはだめか?
400なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:28:20 ID:Zf7KKNjK
>>394
結構みかけてるような気がするからもっと頑張りましょう

と、ここ数日ガチャフォース探しに奮闘してる俺が元気付ける
ガチャフォースって本当に存在するのか?
401なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:49:30 ID:Rerrcm2J
ガチャフォースの捕獲はかなり厳しいんじゃないか?
探すにしても確実に労力のほうが上回るような

妥協して高価格でネットで買うかチェーン店で在庫を聞く→あれば取り寄せが早い悪寒
402なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:29:39 ID:NfXEVcoz
ガチャフォースってまだ信じてるやつが居たんだな。
403なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:48:41 ID:kxAGrDkQ
ガチャフォースなんて都市伝説だろ
404なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:58:02 ID:2cLOpNdQ
ガチャを去年2500円で売ってしまった俺氏ね
405なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:18:28 ID:XczdlOwZ
ガチャフォース、いい値ついてるな。
WiiのおかげでGCブーム到来→ベスト版で再販ってならない内に売りたいな
406なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:20:29 ID:UMl2dYBM
ガチャの公式ページWikiの充実度は異常。
そこ見てるだけで一ヶ月は楽しめる。
407なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:22:56 ID:UMl2dYBM
× 公式ページWiki
○ 公式ページとWiki


積んでるだけの人は早々に売って、欲しい人に回してくれ。
408394です:2007/01/08(月) 01:45:24 ID:hJ+a0Tj5
レス感謝m(__)m
確かに、GCのコントローラーじゃ操作しずらいかもしれない・・・
3Dでも問題ないのでソウルキャリバーUから探してみようかな。
409なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:47:19 ID:cBo6Cg02
ブラッディロアも忘れないでくれよ
410なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:55:37 ID:6ERLkCz0
レッスルマニアって19からやっても楽しめる?
411なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:57:02 ID:Qc26mkLI
ガチャフォースはアクションなのに長々と遊べるな
十年後も、起動してみると、なんだかんだで楽しめそうな気がする
くにおくんの大運動会みたいに
412なまえをいれてください:2007/01/08(月) 08:31:01 ID:rpX4Xl1l
光ディスクは十数年で寿命尽きてしまいそうだからな。
ディスクが生きてるうちに遊びつくさねば。
まぁ近い将来GCソフトもVCコンソールで遊べそうな気はするけど。
413なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:47:44 ID:UlUw2luJ
マリオハザードって4からやってもたのしめる?
414なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:47:57 ID:2cLOpNdQ
>光ディスクは十数年で寿命尽きてしまいそうだからな。

詳しく
415なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:11:49 ID:c+EdZ44E
ブラッディロアむずい
416なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:12:13 ID:GiQVpQyn
417なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:07:42 ID:DqrdgYsE
ファミコンもスーファミも64も大事に扱えば本体・ソフトともに
半世紀くらい平気で持ちそうな雰囲気があるよな。
けどGCではそうはいくまい。
418なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:52:06 ID:dJeqzIFs
FC,SFC,64 はカセットだからな半世紀くらい持つよ。
カセットのバックアップ電池は切れるけど問題なく動くと思うよ。
419なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:54:33 ID:dRbvDjMu
30年後にゲームやってるかと聞かれて
絶対にやってるとは言えない
420なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:06:00 ID:7xPEuShn
ブラッディロアか……
格ゲーなのになぜかアクションゲーみたいなプレイ感覚が好きだな
3Dの割りにゲームスピードも早いし、たまに友人とスラブラみたいな感覚で遊んでる
レバガチャプレイでも結構いけるし、獣化とか派手だから初心者でも取っつき易いんじゃないだろうか?

隠しキャラなんか腰振ったりしてエロいけど
421なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:07:32 ID:+FGOQwjK
なぁゲームテックのメモカってニンテンの純正品と変わらないの?
422なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:11:03 ID:2cLOpNdQ
質問の意味が分からない
423なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:52:01 ID:+FGOQwjK
いや251ブロックのがニンテンにもテックにもあるけど
テックのは純正品じゃないしなんか不具合とかあるのかなぁ、と
424なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:02:02 ID:5g+JQ/Ea
純正品以外のものを買うんだったらこれがいいんじゃない?
(2043ブロック)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemn64.htm
425なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:46:23 ID:2cLOpNdQ
>>424
どうせチャイナ製だろうし安心感はないけど
その容量は正直惹かれるな・・・
426なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:09:02 ID:DjiMsLgz
誰か>>413に突っ込んでやってくれ
427なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:59:26 ID:CUn4BU1j
ワロスwwww
428なまえをいれてください:2007/01/09(火) 06:44:55 ID:DwQpvQQe
>>379
DSではFFCCできんよ
429なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:24:12 ID:ujXumLdv
FFCCのマルチは一人で魔石合成出来ないのがウザかったな。
メインキャラがユークだったから、魔法詠唱早いのが全く意味無い。
あとクリスタルは正直いらんかった。邪魔だし。
430なまえをいれてください:2007/01/09(火) 12:29:40 ID:+bzbu8Ez
最初の数時間は確かにワイワイ楽しめるんだけどな。
効率を求め出すと、1種族で揃えるのが1番なんだよなw
431なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:29:15 ID:pBMM8sxz
SSXってトリッキーからやっても楽しめる?
432なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:46:31 ID:EkJyFB5o
SSXは3つとも良いとこが違うから全部やれ
433なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:16:58 ID:QL3LPOdh
カスタムロボはおもしろかった。
434なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:41:15 ID:xBmVch1a
>>433
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
435なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:48:33 ID:pUPB36Us
俺も普通に面白かったぞ?

ストーリークリアと、対人戦を数回、パーツ集めにもう1周しつつ新パーツを試遊。
此処までは誰でも十分楽しいと思える出来。

問題があるのは、64版をやり込んだ人同士での対戦では、やってる間にだんだん物足りなくなる所かな。
スマデラと逆。初心者には楽しめてゲーマーには酷評されるタイプ。
436なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:49:08 ID:2pW6Qo2C
>>434
あれは面白いじゃないか。
437なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:54:45 ID:EkJyFB5o
カスロボBRは、V2信者が叩きまくってるだけで凡作ではない。
決して傑作でもないけどな。
438なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:26:34 ID:RRaMeC37
カスタムロボ、GCでデビューしたけどイマイチだった。
勘違いして買ったガチャフォースが神だったからかもしれんが…
439なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:53:18 ID:RRaMeC37
カスタムロボ、GCでデビューしたけどイマイチだった。
勘違いして買ったガチャフォースが神だったからかもしれんが…
440なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:46:47 ID:DwQpvQQe
>>438-439
2回も言わなくていいよ
441なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:39:09 ID:SYm/9FZN
ドラゴンドライブを調べてみたのだが、あまりレビューが見当たらない。
トレジャー作品らしいけど、やったことのある方、感想をお願いします。
442なまえをいれてください:2007/01/10(水) 00:49:20 ID:/Ood+uPO
クソゲーとか超劣化パンツァードラグーンとかいう評価なら昔見た気が。
443なまえをいれてください:2007/01/10(水) 05:42:15 ID:7yNLcdXQ
てs
444なまえをいれてください:2007/01/10(水) 10:11:29 ID:Iemogwu8
ロード・オブ・ザ・リングって中つ国第三紀からやっても楽しめる?
445なまえをいれてください:2007/01/10(水) 18:33:46 ID:cO8NUIrx
>>441
ドラゴンドライブ持ってます。
ただ、俺3D空間シューティング苦手みたいで、全然できないOrz
やる人がやれば結構おもしろいものかと思う。
446なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:30:03 ID:idP6qZWI
PSO1+2 plus をプレイしてるんだが、不用意に踏んで割ってしまった。
店で探したんだが、PSO1+2しかなかった。
plusのセーブでも無印の方出来る?
447なまえをいれてください:2007/01/10(水) 19:32:47 ID:r6dzfdq1
できないよ
448なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:08:30 ID:hL6sTfCp
>>446
ひでえ
449なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:18:23 ID:iLG8wSNL
メトプラがどこにも無い
スマブラも欲しいのだが新品6000しかない
450なまえをいれてください:2007/01/10(水) 20:35:30 ID:idP6qZWI
>>447
おk、PSO3にでも突撃してくる
451なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:10:43 ID:hL6sTfCp
>>450
やめとけ
452なまえをいれてください:2007/01/11(木) 03:04:20 ID:aRcA1ITF
>>449
当方愛知だけど、閉店セールやってるハローマックがあってワゴンにメトプラ2作とも2kだった。
まとめ買いすると安くなる(5本5kまで)。

つか、店情報あげるのは無駄っすか。

近所の人がタルコンガを資源ゴミに出すところを保護。
GEOでジャングルビート280円(\480円がセールで200円引き)で買ってきた。
何も考えずに楽しめる。
453なまえをいれてください:2007/01/11(木) 15:36:02 ID:ifTr+YN4
メトプラは2は豊富だな
評価の高い1はあんまないね
結構高値だし
454なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:06:10 ID:i+3QuB3K
>>453
メトプラ1、最近見かけないな…
今日ゲオで見たのは2980円だった
455なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:52:30 ID:BbxG00D6
メトプラ3って一時期GCでも出るって言ってなかったっけ?wii限定なんだよね??
456なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:08:49 ID:WQVxioZS
今バテンカイトスやってるんだけど、2のほうも
カメラで金かせがなくちゃいけないの?
これ考えた奴の気が知れない。
457なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:19:12 ID:kQEFiRQ+
途中までしか進めてないけど今のところカメラはでてこないな
常に金欠気味だけど
458なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:27:53 ID:dSVzOK4I
2はカメラ無いよ
459なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:37:28 ID:WQVxioZS
それなら2のほうも今度かってこよう。
460なまえをいれてください:2007/01/12(金) 00:55:27 ID:FHyqRzee
「スターウォーズ・ローグスコードロン2」が面白い。
インペリアルスターデストロイヤーが映画そのままの大きさで吹いた。
かなり歯ごたえあって上級者向けの64版スターフォックスみたいになっとる。
画面も超綺麗。
461なまえをいれてください:2007/01/12(金) 02:43:25 ID:Q9MoTeND
SWは64の頃ですらその美しさに驚いたからな…
64版の正統後継として、かなり進化してる。SW好きなら買って損なし
462なまえをいれてください:2007/01/12(金) 07:54:58 ID:LOTndcDO
最近の俺

1.バテンって何だよ?変な略しかたするなよ
2.ぐぐってみたら「バテンカイトス」って言うのか、へんな名前だな。
3.この画像見覚えがあるな。どっかに売ってたかな?
4.!
5.ごそごそ積みソフトの山をあさったら「あった!」

…Wiiラッシュの前にGCソフトを買いあさってたときにすでに購入済みだった…orz
よくわからなかったけど、1000円だったので買ってたんだよな。
463なまえをいれてください:2007/01/12(金) 09:44:49 ID:aFox4rfD
マリオパーティって7からやっても楽しめる?
464なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:04:26 ID:rGPI7FaS
>>459
カメラあったほうが楽しいだろ。
465なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:28:03 ID:h0eGi+pM
セガのビーチバレーのやつおもろい?中古がなかなかみつからん。
466なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:37:52 ID:qBWBTR2+
>>452
俺もプライム欲しいなー。
ダメもとで店情報もらえんかのう。
車でいける距離ならいいが。
467なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:39:02 ID:qBWBTR2+
ちなみに自分は豊田。
468なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:53:42 ID:h2+RQMT1
ぞうぶつの森ってWIIでやっても通信できますか?
469なまえをいれてください:2007/01/12(金) 13:08:56 ID:URzEMYQg
日本語でおk
470なまえをいれてください:2007/01/12(金) 13:21:53 ID:teXo7vfw
これは酷い
471なまえをいれてください:2007/01/12(金) 13:58:12 ID:paHiyFDg
臓物の森ですか

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
472なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:04:07 ID:8P7O0XpM
WII…第二次世界大戦

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
473なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:27:19 ID:NFcQeQIM
もう売っちまったからわからんのだが、ホームランドってまだネットやってる奴いんのかね?
474なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:04:28 ID:1rFFPOrW
>>472
wが一個たんないよw
475なまえをいれてください:2007/01/12(金) 16:00:14 ID:AatXxqmi
>474
君は一つ多いよ
476452:2007/01/13(土) 00:52:50 ID:lzLjqV33
>>466-467
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C8%BE%C5%C4%BB%D4%B5%DC%CB%DC%C4%AE&lat=34.88079389&lon=136.911405&ac=23&gc=80&gov=23205.193.6
半田市宮本町5の交差点付近。三洋堂書店の北側。
豊田だとちょっと遠いな。
つうか深田のマジカル(イマジン?)もめっけもんがありそうだが? ふいんきが
477なまえをいれてください:2007/01/13(土) 12:22:51 ID:x9CqPrzd
どうぶつの森ってe+からやっても楽しめる?
478なまえをいれてください:2007/01/13(土) 13:12:07 ID:7lCRGsgR
任天堂のゲームってGCからやっても楽しめる?
479なまえをいれてください:2007/01/13(土) 14:18:55 ID:WfwEgGAo
面白いとでも思ってるのかねぇ
480なまえをいれてください:2007/01/13(土) 17:50:47 ID:samoewQq
楽しめる?ってレスしまくって楽しめる?
481なまえをいれてください:2007/01/13(土) 18:10:10 ID:Na+JFvmR
なに、この聞きにくいふいんき(なぜかry
482なまえをいれてください:2007/01/13(土) 18:55:48 ID:ChndcVNM
ビューティフルジョー

(リバイバルではないやつを2年前中古で購入したが、
なかなかクリアできずに放置。

いつかクリアすることを胸に誓う。
中古屋でパッケージ見るごとに 「まだクリアしてないなぁ」 と思っていた。

先日、攻略本を発見!
もう一度始めからチャレンジを始めた。

放置した時に、クソゲー認定しようと思ったが、
なぜか出来なかった。

やっぱり楽しい。

リバイバル(簡単版)でも見つけたら一度やってみることをおすすめする。

483なまえをいれてください:2007/01/13(土) 19:27:49 ID:Na2F2gB0
>>472
ワラタ!
484なまえをいれてください:2007/01/13(土) 20:27:15 ID:8GUAw+hG
アーブスってやつとルーン2ってのは面白いかな?
485なまえをいれてください:2007/01/13(土) 20:41:07 ID:4JELea98
アーブスはやめとけ
お使いゲー的にちょっと面白いんだが、変なゲームだよ
ってかPCのSimsのほうが30倍ぐらい良い
486なまえをいれてください:2007/01/13(土) 21:39:21 ID:hfNqPaoU
突撃ファミコンウォーズおもしろい。
リアル重視の洋ゲーと違って軽いノリが新鮮だった。
操作性が悪いのが難点だが、慣れるとハマル。
487なまえをいれてください:2007/01/13(土) 22:03:11 ID:9wJf5RCo
ラジルギジェネリックってどうなんでしょうか?
発売日が新しい&ネットでレビューが見つからなくなんか気になる…
シューティングはやっぱり斑鳩がいいのかな?
488なまえをいれてください:2007/01/14(日) 02:22:19 ID:v/fs+X9T
>>476
なるほど…流石にちょっと遠いねえ。
休日の空き時間に行くのは難しそうだ。
ともあれ情報サンクス!
489なまえをいれてください:2007/01/14(日) 07:32:38 ID:SuIH+F9s
PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I & IIってPlusからやっても楽しめる?
490なまえをいれてください:2007/01/14(日) 08:23:14 ID:Nixe0398
なんでこんな事を……また叩かれたいのか!
アンタ達は!!
491なまえをいれてください:2007/01/14(日) 10:09:53 ID:Q/Da+usM
〜からやっても楽しめる?って質問の意図が分からない
492なまえをいれてください:2007/01/14(日) 11:44:31 ID:T3CUm+Ck
そんなに否定することかw
シリーズ物は続編モノもあるから、続編かどうか聞くための質問だろ
493なまえをいれてください:2007/01/14(日) 11:54:23 ID:3+bzCDTG
ログを1000回見直せ
494なまえをいれてください:2007/01/14(日) 13:00:14 ID:jC0N2CVJ
スターフォックスってアドベンチャーからやっても楽しめる?
って聞こうと思ったけど、叩かれたくないのでちょっとだけやってみたら、
フォックスもファルコもアーウィンも出てこないよ・・・
この先多少は楽しめるのかな?
495なまえをいれてください:2007/01/14(日) 13:04:53 ID:T3CUm+Ck
>>493
にくちゃんねるが死んでる以上
このスレにピンポイントにある質問以外は調べにくいだろ。
シリーズ物に関する質問は叩かれすぎだと思う。
ピクミンとかバテンのループしてる質問ならまだしも。
鬱陶しかったらスルーすりゃいいじゃないか
そんなピリピリすな。
496なまえをいれてください:2007/01/14(日) 14:11:34 ID:lsSc8HEl
>シリーズ物は続編モノもあるから、続編かどうか聞くための質問だろ

どう見てもググれば解決です。
本当にありがとうございました。
497なまえをいれてください:2007/01/14(日) 14:14:18 ID:p3eWZfj8
>>494
シューティングのスターフォックスがやりたかったのなら楽しめないとしか言いようがない
498なまえをいれてください:2007/01/14(日) 14:16:40 ID:T3CUm+Ck
>>496
続編っつか繋がりとかな
バテン2、ピクミン2なんかもなんか続編であって続編でなかったりするし
499なまえをいれてください:2007/01/14(日) 14:40:17 ID:amjeGcb2
例えばあるゲーム2をやる

これめちゃくちゃおもしれぇ。クリアしたし。
1もやろう

げ。1もおもしろいけどこれって
ストーリーが2でネタバレになってる部分がある('A`)

つまり、2からやっても楽しめたが1からやったほうが良かったと後悔

って場合のソフトでも「2からやっても楽しめる?」→Yes
と答えればいいんだな
500なまえをいれてください:2007/01/14(日) 15:39:06 ID:tfM3WRJr
ナームコの「ミスタードリラードリルランド」ってゲームが、ゲーム王国で1000円で売っていたので買って以来
毎日GCで遊んでいるわー。
脳トレの計算100みたいに、深く考えずになんとなく遊べる手軽さが気に入っている。
501なまえをいれてください:2007/01/14(日) 16:05:54 ID:b/5y/O/x
>>495
まずお前が、このスレのログを読み直してくれ。
理解できなかったら何度でもな。
502なまえをいれてください:2007/01/14(日) 17:42:32 ID:nWJV5DbZ
メトプラ1が1500円だったけど、FPSは興味ないんでスルー。
503なまえをいれてください:2007/01/14(日) 18:15:18 ID:mWtiCP2m
シューティングじゃなくてアドベンチャーだと何度言えば(ry
504なまえをいれてください:2007/01/14(日) 18:21:55 ID:7M0oOAWM
スノボゲーは1080がステージクリア型
SSXが箱庭型であってる?
505なまえをいれてください:2007/01/14(日) 19:25:46 ID:F46jjZH7
箱庭型のスノボゲーなんて天空しか無い。
506なまえをいれてください:2007/01/14(日) 19:36:16 ID:XWQ8YnjJ
SSX3は箱庭型
507なまえをいれてください:2007/01/14(日) 20:06:48 ID:7fsh7+EQ
>>499
性格悪いなw

自分も聞きたいんだが、バイオ0ってリメイク1とか4やった後でも楽しめる?
508なまえをいれてください:2007/01/14(日) 20:10:51 ID:6TyWuPp8
どのゲームもそれ単独で完結してるだろ。
509なまえをいれてください:2007/01/14(日) 20:14:13 ID:7M0oOAWM
>506
だからSSXの3は評価高かったのか
なるほどサンクスビギンズ
510なまえをいれてください:2007/01/15(月) 00:20:35 ID:89m6odeH
>>507
発売順に遊ぶのが正しい遊び方
511なまえをいれてください:2007/01/15(月) 01:21:35 ID:uziCOQgm
ゲームキューブのエンジョイパック新品8,500円というのは安いですか?
買うなら初購入となります。
衝動買いしようと思ったのですが、一応念のためお徳かどうか聞いておきたくて。
512なまえをいれてください:2007/01/15(月) 02:36:48 ID:qyBiZ/bW
>>509
サンクスビギンズってなに。
513なまえをいれてください:2007/01/15(月) 02:50:07 ID:3zdf/sF/
Mr.インクレディブルって強敵アンダーマイナー登場からやっても楽しめる?
514なまえをいれてください:2007/01/15(月) 05:23:06 ID:BaWGr0Z0
過去に囚われたまま質問するのはやめろ!
515なまえをいれてください:2007/01/15(月) 08:14:57 ID:8kI+F4kR
シンとアスランが潜んでいますね。
516なまえをいれてください:2007/01/15(月) 09:50:04 ID:diABVc7M
>>511
新品なら安い
517なまえをいれてください:2007/01/15(月) 09:57:27 ID:k4iTBFvl
秋葉原のメッセでGC本体3980円、
ソフマップでGBP各色500円で売ってるの見た時はショックだったな。
518なまえをいれてください:2007/01/15(月) 10:00:30 ID:hVgW/EBn
>>517
GCコントローラーだけ欲しいw
本体のみで3000円で売れねえかなw
519なまえをいれてください:2007/01/15(月) 10:37:14 ID:ZayA9LID
GBP500円ってマジ?
近くの祖父覗いてみようかな
520なまえをいれてください:2007/01/15(月) 14:34:49 ID:xQ1o6XZV
GBPじゃアドバンスの代わりにはならないよね。
4つの剣とかFFCCとかで
521なまえをいれてください:2007/01/15(月) 15:21:58 ID:OiZhzISa
>>520
俺はやったこと無いがTVとGC+GBPとコントローラーが1セットあれば
GBAと同様に繋げれば使用可能なはず
522なまえをいれてください:2007/01/15(月) 15:22:33 ID:wfctPtmN
テレビとGCが2台あれば出来たような。
523なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:30:03 ID:t2J13GIK
質問なんですが、DVD機能搭載のパナソニック製のゲームキューブがあるらしいんですが、普通のと比べるとなにか違うんですか?
524なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:46:03 ID:s//1pukT
DVD機能が搭載されてる
525なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:49:18 ID:t2J13GIK
それ以外は変わりないですか?
526なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:51:24 ID:9+cg/+1K
DVDが見れる。CDも聞ける。リモコンが付いてる。音楽情報等表示用のディスプレイが付いてる。
GBP等周辺機器は非対応。(ただし、専用のGBPはある)
主な特徴はこれぐらいだろうか。
PSX同様、全く売れなかった。今更買う必要は多分無い。
527なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:53:11 ID:EyI5zO0u
ファンタシースターI&IIって、まだサービスは稼動しているのかな?
528なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:38:32 ID:R18cjn9G
>>527
たしかもうすぐ終わるんじゃなかったっけ?
529なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:00:57 ID:aJLVrjY6
>>523
レアなウーハー端子が付いている。
D端子ケーブルがあるがゲームしか出力しない不思議仕様。
DVDのときしか使えないデジタル出力
リモコンでゲーム起動できる。
見た目が豪華。
DVD-RW非対応
ビデオCD再生可能
音楽CD再生可能
DVD再生可能MPEG1フォーマット対応
修理料は凄く高い。
あと3年程で修理不能になる。(かも)
530なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:05:00 ID:8kI+F4kR
VCD対応にワロタ
531なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:17:30 ID:aJLVrjY6
ビデオCD再生できないCD対応のDVDプレイヤー,レコーダーなんてPS2くらいしかなけどなw

532なまえをいれてください:2007/01/16(火) 09:28:28 ID:xjjzKMdL
ボンバーマンってジェッターズからやっても楽しめる?
533なまえをいれてください:2007/01/16(火) 10:45:28 ID:Jf437aNZ
ビクトリーからがオススメ
534なまえをいれてください:2007/01/16(火) 10:57:39 ID:SH7ukqHE
ボンバーマンはファミコンの初代でストーリー完結してるよ。
だからGBA版で十分。
535なまえをいれてください:2007/01/16(火) 13:50:18 ID:eQKq2Mep
64の爆ボンバーマン超おすすめ。
536なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:54:23 ID:/DuUxP0B
ボンマーマンランドを一つ買っとけばOK。
GCには2しか無いけど。
537なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:04:11 ID:Zni4X3SG
斑鳩 みつけたんだけど、\4200だって。。買いかな??
538なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:07:11 ID:krq78b9d
>>537
近所の店で、中古2980円で売ってた。
539なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:11:56 ID:5fj1kEaN
セガサッカースラムとケロケロキングDXはガチ
540なまえをいれてください:2007/01/17(水) 06:47:51 ID:o4yT8XLZ
>>517
なかったよorz
541なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:22:17 ID:oNqyLcR5
>>520
GBP使うには専用のディスクが必要。あとはわかるな?

>>527
PSO1&2も3も3月末で終了。
オンラインクエストできなくなるのは痛いな。
542なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:27:27 ID:CyTs9NF/
ゼルダの伝説ってトワイライトプリンセスからやっても楽しめる?
543なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:51:45 ID:Qid7qWHh
2ちゃんねるってニュー速VIPからでも楽しめる?
544なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:03:58 ID:NXY5sr1c
>>543
マジレスすると、
最近そのパターンで2chに流れ込んできたリア厨リア工が急増していて
2chの癌になってる
545なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:22:21 ID:u7mxH+d+
トワプリはゼルダの中では難易度低いから大丈夫‥
っと言いたいけどゼルダシリーズ経験者だから言えるんだよなぁ。

まあ攻略サイトもあるし詰まったらそこ見てやるべ。
シリーズ間の繋がりなんてあってないようなものだし。
546なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:40:36 ID:oByQWqm3
ゼルダ未経験なら最初の村でかなりつまりそう
森の神殿クリアまでいけばあとはスイスイ行きそうだが
547なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:10:16 ID:6Aj3B8w5
>>544
マジレスするとネタだからマジレスしなくていいと思う
548なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:37:29 ID:QH6YtdMT
いまさらガチャフォースが欲しいんだが、売ってる所が見つからね〜orz
549なまえをいれてください:2007/01/17(水) 19:14:10 ID:+k8Jp3cW
アキバや新宿行けば結構あるよ
まぁ1万3千円くらいするけど
550なまえをいれてください:2007/01/17(水) 19:45:56 ID:oNqyLcR5
手にはいるまでガチャフォース@動画保管庫の世話になるといいよ。
551なまえをいれてください:2007/01/17(水) 21:36:14 ID:x3BapUE2
動画保管庫行けば、どれだけ愛されてるゲームかも解るな。
逆に辛抱たまらなくなる場合も多いw
552なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:56:13 ID:JNr+N7+4
>>520
GC+GBP+テレビの一式で据え置き型GBAになる。
これを必要な台数そろえればいいんだよ!
553なまえをいれてください:2007/01/18(木) 03:15:41 ID:4yof5pPw
>>547
シッー
見ちゃダメッ
554なまえをいれてください:2007/01/18(木) 17:29:48 ID:v+Vyx3Q+
539 なまえをいれてください sage New! 2007/01/17(水) 00:11:56 ID:5fj1kEaN
セガサッカースラムとケロケロキングDXはガチ

あっちの意味でのがちだよなw
555なまえをいれてください:2007/01/18(木) 17:58:47 ID:ohT5Me8h
GCの面白いソフト・・・って現在はWiiでやるための人多いのかな?
GCはWiiにより何事も無かったかのように黒歴史にされようとしてるんだが。
前にも別ハードで似たようなことあったな・・・Xboxと360の関係か。
GC+GBPを買った人の身にもなってくれorz
ちなみに避けた方が良いリスト
●STAR FOXアドベンチャー(個人的に綺麗で良作だがファンからは黒歴史扱いの模様)
●ZOIDS VS1〜3(超糞ゲー、同じくファンから嫌われてる)
●ポケモンコロシアム(ものたりない&64の使い回しらしい・大抵が売価200円ぐらいでメモカ付き)

オススメ
●スマデラ
●スターフォックス アサルト(ファンからも賛否両論のようだが綺麗、対戦がスマブラの次に面白い)
●マリカ ダブルダッシュ(綺麗だけど64版より少し遊びがない)
●ペーパーマリオRPG(良作)
●F-ZERO GX(超高速レースゲームシリーズ・綺麗)
●ゼル伝 トワイライトプリンセス(Wiiと画質は同じor若干上、本家、Wii版のバグなし)

556なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:21:26 ID:4DxUfAo7
なんだ綺麗って
557なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:22:43 ID:/gThaWHM
スターフォックスアサルトも嫌われてる。
白兵戦メインで作られてるから
アーウィンでのシューティングステージの作りこみがおざなり。
558なまえをいれてください:2007/01/18(木) 19:12:03 ID:50xo3Xv4
別に黒歴史になっちゃいねーだろ。
むしろWiiのおかげで注目されつつあるっていうか。
559なまえをいれてください:2007/01/18(木) 19:14:45 ID:HIt3zoHn
アドベンチャーはまっくろくろすけですよ
560558:2007/01/18(木) 19:18:44 ID:50xo3Xv4
すまん、>>555の2行目へのレスだ。
561なまえをいれてください:2007/01/18(木) 19:25:02 ID:HIt3zoHn
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
562なまえをいれてください:2007/01/18(木) 19:28:31 ID:ohT5Me8h
>>558-561
ちょwwwwwwww
563なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:03:19 ID:XIh6EEGY
>>555
黒歴史とか、お前は何を言っているんだw
564なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:56:15 ID:7I33GihE
ポケモンコロシアムとポケモンボックス間違えてね?
565なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:00:50 ID:PBOssDYK
須磨寺〜
566なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:29:04 ID:wK1g21j2
>>555
ありえないくらいの主観と勘違い羅列だぞ……
頼むから一回見直してから投稿してくれ。

あくまで個人的意見だと強調すれば問題ないけど
567なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:25:47 ID:T52ZbVUs
>>555が餓鬼様すぎてワロタ
568なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:58:59 ID:Fx3T3yQS
まあ自分の意見を書く事はいい事じゃないか
569なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:16:10 ID:VSL8B5q3
F-ZERO GXにどっぷりハマリ中なんだが、公式サイトの動画を見たらなんだかムカついてきた。
空飛んでんじゃねぇYO!ちゃんとコースを走ってやれYO!!!!
570なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:54:52 ID:K1RKxvTK
>>569
ホントだ…なんじゃこりゃ?
571なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:59:10 ID:nvce+kGn
>>569
マリカ64もショートカットし放題だったからな。
んでマリカDSではそういう裏技的なのを一切できないようにした
572なまえをいれてください:2007/01/19(金) 01:58:47 ID:95kOsokI
ワリオスタジアムはその気になればかなりの短縮になったっけなあ
573なまえをいれてください:2007/01/19(金) 03:54:40 ID:Uk6d3yqr
>>569
ちょ、飛びすぎワロタw
574なまえをいれてください:2007/01/19(金) 06:10:02 ID:NcmnqSYs
Fゼロのこと知らないということは
やっぱ新規ユーザーが増えているのかな

スターフォックスアドベンチャーは
箱庭ゲー、雰囲気ゲー、レア社ゲー、恐竜ゲーのどれかに
ピンとくる人におすすめ
音楽がこれまたいい

スターフォックスアサルトは対戦パーティゲーム
ファミコンソフトがおまけで遊べる
575なまえをいれてください:2007/01/19(金) 13:19:34 ID:mG5h8wG0
恥ずかしながらスターフォックスがGCで2つ出ている事を初めて知りました
576なまえをいれてください:2007/01/19(金) 13:32:20 ID:h/Kl9iYL
スターフォックス薦めている人を初めて見た。
「1000円以下ならいいんじゃないの」みたいな言い方してる人はいたが。
577なまえをいれてください:2007/01/19(金) 14:48:53 ID:k4lcq2M7
>>569
これはワロタw
ジュゲム使って戻る奴思い出した

FZEROはGCになってから死亡復帰ありになってしまったのはいただけないなぁ
64の対戦は潰しあいしたあげく
ルーレットしまくって、更に相手を潰すのが楽しかったのに
578なまえをいれてください:2007/01/19(金) 14:52:52 ID:mjdwKIqf
F-ZEROか
このゲームで生意気な日本人から魂抜いてやったぜ
579なまえをいれてください:2007/01/19(金) 15:07:50 ID:RoF+qT34
タナカさん・・・。
580なまえをいれてください:2007/01/19(金) 15:20:04 ID:JHLhviv1
竹内くん…
581なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:12:24 ID:LUahMQGl
937 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/01/16(火) 11:06:53 ID:L/8qwEQ/
ゲームラボ立ち読みしてきた。修正
・任天堂がGCソフトの廉価版が大量に発売予定

これ本当なのか?
582なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:17:15 ID:0hRYQECY
>>581
ゲームラボ信じるなよ・・・
583なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:24:26 ID:ATgXhL/T
便所の落書き雑誌の噂コーナーだからねぇw
584なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:31:35 ID:CxZPnTIl
本当だとしても有効なのは限られてるな。
マリサン、スマデラ、ピクミン2、マリカDD、エアライドくらいか。
585なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:06:18 ID:k4lcq2M7
ガチャフォースださなきゃブチ切れる


出ないよなー現実的に考えて・・・
586なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:45:24 ID:6zPfiy5O
oi nintendo dazo
587なまえをいれてください:2007/01/20(土) 00:55:15 ID:y0+z64OS
ガチャフォース2出るまで待ちなさいな
588なまえをいれてください:2007/01/20(土) 01:01:16 ID:x1o9bphw
どーでもいいけど555=574かな?
589なまえをいれてください:2007/01/20(土) 01:34:48 ID:gpWHOxWt
マリサンってどうなの?買うか悩んでるんだけど。
タクトと同じでシリーズとして見れば駄作だけど
十分良作と考えていい?
590なまえをいれてください:2007/01/20(土) 02:00:32 ID:lpTOtreX
日本語でおk
591なまえをいれてください:2007/01/20(土) 02:07:12 ID:icSQ8s3d
>>589
根気があれば良作と感じるだろう
592なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:11:26 ID:E8u6rumM
>>590 なんで日本語「で」なんだろう?バカな奴。日本語「は」だろう・・・・かわいそうなあほだ。
593なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:16:10 ID:GftVmnNX
>>592
日本語でおk
594なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:27:06 ID:INBSWhEs
>>592
牧場物語 ワンダフルライフってfor ガールからやっても楽しめる?
595なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:36:46 ID:UBQxEvfm
>>592
日本語でしゃべってもいいですよ
596なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:44:17 ID:0t6U4B2p
>>592
日本語でおk
597なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:53:12 ID:UXE8fbcH
国語の読解力低下って本当なんだね。
悲しくなってきたわ。
598なまえをいれてください:2007/01/20(土) 10:04:43 ID:+rf7DSal
>>592
日本語はおk

なんという愛国心・・・
599なまえをいれてください:2007/01/20(土) 10:23:52 ID:V2IO+qSQ
>>592
日本語をおk
600なまえをいれてください:2007/01/20(土) 10:31:31 ID:mHLZ8xef
>>592
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?
601なまえをいれてください:2007/01/20(土) 11:33:32 ID:lpTOtreX
592の人気に嫉妬w

>>592
とりあえず2ch用語ぐらい調べてから来いよ
低脳初心者w
602なまえをいれてください:2007/01/20(土) 11:45:57 ID:ciahn6xE
>>601
釣り師じゃねーの?592は
603なまえをいれてください:2007/01/20(土) 12:03:38 ID:2Or/fDy8
>>592
さらしageておきますね
604なまえをいれてください:2007/01/20(土) 12:56:18 ID:G8ohpY5D
バイオ4とかタクトのwii版だせば売れそうだけどな・・・

GCコンないとwiiでGC遊べない仕様なのは
過去のGC作品をwii版として売ろうとしているから?
605なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:01:30 ID:UBQxEvfm
ただ単にGCユーザのためだろ

Wiiのコントローラだとボタン足りないし
606なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:05:38 ID:x1o9bphw
ていうか贅沢言うなよ
WiiでGC遊べるだけで俺は十分満足だが
607なまえをいれてください:2007/01/20(土) 21:07:11 ID:OypskPBa
互換が完璧というのは素晴らしい
安心してGCソフトを買う
608なまえをいれてください:2007/01/20(土) 22:53:46 ID:BtfWq+jH
まぁ数が少ないからねぇ・・・
609なまえをいれてください:2007/01/21(日) 00:31:49 ID:hyPdxHgt
>>608
そう言う問題じゃない
610なまえをいれてください:2007/01/21(日) 00:56:15 ID:OkyQRip5
いやそういう問題だろ
611なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:07:03 ID:ot3bAkgW
あー言えばラー油
612なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:11:17 ID:E1JOdrjo
メトロイドプライムが一番だって何度言ったらわかるわけ?
613なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:15:24 ID:nRk78Eld
ぶっちゃけ半端ゲーとクソゲーしかないんだろGC
だいいち売ってねえし
種類なんてGBAよりすくないよ
614なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:17:16 ID:u10dws3G
GCも半端モンに言われたくはなかろうに
615なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:23:20 ID:/u2ud7v8
wiiでGCソフトをやるとGCでやるよりも
画質が良くなったり処理が軽くなるのはたぶん気のせい
616なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:32:03 ID:kAFnt7ao
617なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:32:21 ID:fe+TWEl0
>>613
1600万台売れたゲーム機のソフトと400万台売れたゲーム機のソフトを比較してどうするんだ?
618なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:33:05 ID:qSQ+4TV3
GCで面白いソフトって数えるくらいだからなあ
619なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:42:22 ID:kAFnt7ao
>>618
君が思う面白いソフト、ちょっと挙げてみ
620なまえをいれてください:2007/01/21(日) 06:54:27 ID:B3602yIK
ゾンビリベンジ
621なまえをいれてください:2007/01/21(日) 07:45:17 ID:q/wkjbsb
そもそも、数の問題じゃない。
やりたいゲームがあるからそれを選ぶんだろー。





俺?総プレイ時間1万時間越えてるソフトありますが何か?
622なまえをいれてください:2007/01/21(日) 07:59:04 ID:LAwUrckB
いえ、特に。
623なまえをいれてください:2007/01/21(日) 08:27:56 ID:3yG5E6Us
F-ZERO買ってきた。
すげーきれいで面白れー

スクイーズでワイドテレビにも対応してるし。

他にワイドテレビ対応のゲームってある?
624なまえをいれてください:2007/01/21(日) 08:42:37 ID:GcVKsqAn
エターナルダークネス
625なまえをいれてください:2007/01/21(日) 12:33:50 ID:NTbHo0oZ
バイオ4はワイドオンリー
626なまえをいれてください:2007/01/21(日) 13:35:29 ID:dXFCyLhd
ロックマンエックス コマンドミッションを480円で買ってきたけど、
中々面白いよ。
627なまえをいれてください:2007/01/21(日) 13:48:17 ID:Wg4om4s4
1080°シルバーストームってあんまし知られてないけど
面白いんだぞ。

トリック決めるときは最高でつ
628なまえをいれてください:2007/01/21(日) 14:01:55 ID:OkyQRip5
でつとか言ってる奴は信じない
629なまえをいれてください:2007/01/21(日) 14:08:10 ID:goyz7DYY
です
630なまえをいれてください:2007/01/21(日) 14:21:25 ID:Jp0N8uoP
ドンキーコンガ+タルコンを980円でゲト。
メモリーカードも買わなきゃ。

でつ←スヌーピーに見える
631なまえをいれてください:2007/01/21(日) 18:18:51 ID:CozFACjZ
テンエイティは64版が素晴らしい出来であった。
632なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:24:54 ID:Cpi4c02+
ウェーブレースも64版が素晴らしい出来であった。
633なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:43:09 ID:BID4mZF8
ウェーブレースGC版は糞なのか?
634なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:53:33 ID:R2k/nymz
んなことねーよ。
その場の感情だけで書かれてる2chの情報を、マトモに信じてちゃ生きていけないぞ。

この書き込み含め、全てに疑問持って自分で考えるんだ。
635なまえをいれてください:2007/01/22(月) 01:55:56 ID:2vQ8CkqC
>>623
スターフォックスアドベンチャーも対応してるらしい。
あとSSX3がゲーム画面のみワイド対応で、デモシーンでは横長になっちゃうはず。

>>625
レンタルVHSとかで上下に黒帯入ってるのはワイドとは言わない。
そういうのとかバイオ4みたいのはLB(レターボックス)サイズ。
636なまえをいれてください:2007/01/22(月) 07:48:58 ID:IsMd9OHj
ニード・フォー・スピード アンダーグラウンドって2からやっても楽しめる?
637なまえをいれてください:2007/01/22(月) 13:54:16 ID:VYKfhyCE
>>633
誰もGC版が糞とは言ってない。
64版が素晴らしいと言ってるだけ。
638なまえをいれてください:2007/01/22(月) 14:35:14 ID:kMoQdjc0
ガイストってどう?
639なまえをいれてください:2007/01/22(月) 18:08:41 ID:8RTWrLgS
>>633-634
ていうか2chで評価聞くよりmk2とかの評価を参考にしたほうが
より一般的でいいと思うぞ
640なまえをいれてください:2007/01/22(月) 18:38:15 ID:udmSH38Y
桜国
641なまえをいれてください:2007/01/22(月) 18:55:48 ID:/KQdvjWI
桜国ガイストか?
例えるなら、トレーナーがポケモン(武器)装備してガチンコバトル。
ストーリーはよかった。
奥義自作できるのもよかった。
ただモンスター預けられる数が少な過ぎるのはマイナス。

あくまで個人的な意見な。
642なまえをいれてください:2007/01/22(月) 19:40:48 ID:Cw3pFkGQ
>>639
いやmk2はちょっと・・・。
643なまえをいれてください:2007/01/22(月) 20:23:20 ID:R2k/nymz
ファミ痛をはじめとする営利溺れ雑誌群よりはマシだろうけどな。

何にしろ、1つの情報をまんま信じるなんて餓鬼のすることだ。
644なまえをいれてください:2007/01/22(月) 21:44:53 ID:uBazeuhy
>>639
mk2って何気にネタバレのってるからムカツク。
2chほどじゃないけど。
645なまえをいれてください:2007/01/22(月) 21:54:58 ID:ng9Dg/mb
1080゜は64版とGC版とでは全く別のゲームだから、一概にどちらが良いかとは比べられないな。
自分は64版の方が好きだけど。
646なまえをいれてください:2007/01/23(火) 03:24:44 ID:hOSogy68
おれはGC版の方が好き
647なまえをいれてください:2007/01/23(火) 04:26:39 ID:/Z1q+QuC
64版1080 GTのようなリアル志向(ちなみにほぼ同時期だった)
GC版1080 Fzeroのようなスピード志向
SSX マリオカートのようなバトル志向
648なまえをいれてください:2007/01/23(火) 08:49:30 ID:Py5aHWs6
GTって何?
グランツーリスモ?
649なまえをいれてください:2007/01/23(火) 09:01:33 ID:Kgzt1ElO
一般的にはPCエンジンGT
650なまえをいれてください:2007/01/23(火) 09:06:08 ID:iPzr2nzP
個人的にはSEGA GT
651なまえをいれてください:2007/01/23(火) 12:10:07 ID:bRIPEatJ
物好き的にはGT Cube
652なまえをいれてください:2007/01/23(火) 16:56:08 ID:CiIkpg+S
>>648
そうだよ
653なまえをいれてください:2007/01/23(火) 18:01:12 ID:bthqVQpL
世間一般ではドラゴンボールGT
654なまえをいれてください:2007/01/23(火) 18:25:14 ID:FDaniD7c
ゲッタートマホークだよ
655なまえをいれてください:2007/01/23(火) 20:47:32 ID:op9fx0ZM
動物番長があがってないのが不思議
656なまえをいれてください:2007/01/23(火) 20:51:30 ID:MARpho8u
>>655
あれは人を選びすぎる

100人やって96人がつまらないって言うと思う
657なまえをいれてください:2007/01/23(火) 21:08:32 ID:JEHnrCf4
最初の高評価リストにホームランド載っててワロタ。
658なまえをいれてください:2007/01/23(火) 21:27:13 ID:uKzFMEHZ
>656
じゃあ俺は97人目だな。
659なまえをいれてください:2007/01/23(火) 22:50:16 ID:i1SryKFJ
残念ながら俺は96人のうちの1人だ
660なまえをいれてください:2007/01/23(火) 22:57:51 ID:HEdkhFxq
任豚キモい
661なまえをいれてください:2007/01/23(火) 23:40:34 ID:Td6PgbhL
任豚は都市伝説。
662511:2007/01/24(水) 02:13:50 ID:Jx9WnKM2
さきほど買いに行ってみたら6300円まで値が下がっていて嬉しかった。
ゲームキューブにゲームボーイアドバンスも持っていないから凄く得した気分。
663なまえをいれてください:2007/01/24(水) 07:59:21 ID:WdPwIRW/
その金でWii買った方が幸せだったと思う〜♪
664なまえをいれてください:2007/01/24(水) 09:03:20 ID:FQlvVLbh
スーパーマリオの後継に当たるソフトはないの?
665なまえをいれてください:2007/01/24(水) 09:42:59 ID:mkF7VnaP
ビューティフルジョーってバトルカーニバルからやっても楽しめる?
666なまえをいれてください:2007/01/24(水) 11:18:13 ID:AeIZ918s
Wii買ったからGCの面白ソフト教えれっていう人は最先端だよな

俺はGCソフト飽きたから、面白いGBAソフト教えてくれ
任天堂のソフト投げ売り少ないよな・・・
PS2ソフトならいっぱいあるのに怖くて買いにくい
667なまえをいれてください:2007/01/24(水) 12:40:15 ID:QD3KYD8p
>>666
ここはGCだからGBAの話はしないでね
貴様の目は節穴か
668なまえをいれてください:2007/01/24(水) 13:02:38 ID:7DBwDq10
SSXオンマリオは面白いですか?近くの店で1280円で売られてるんですが。
669なまえをいれてください:2007/01/24(水) 13:24:05 ID:beWIsXEG
>>668
SSXシリーズは面白いよ
その値段なら買い
670なまえをいれてください:2007/01/24(水) 15:07:27 ID:76AI0lPx
エターナルアルカディアレジェンド
671なまえをいれてください:2007/01/24(水) 17:23:44 ID:kAoBbakv
1080°シルバーストームはレア度高いな
見つけたら買いだ
俺は2000円で買った
672なまえをいれてください:2007/01/24(水) 18:13:41 ID:NAzJpmXj
バイオ0って面白いかどうか以前に弾薬足りますか?

バイオはそこんとこ重要だし聞いてみたい。
673なまえをいれてください:2007/01/24(水) 19:25:57 ID:RMJA8ZBG
足りる。

無駄遣いしなければなw
674なまえをいれてください:2007/01/24(水) 19:27:03 ID:g2lt9q+3
つかバイオ集めようと思ったけど
あまりのレア度に断念した
0を安値で買った
やった
どうでもよくなった。。。
675なまえをいれてください:2007/01/24(水) 22:22:48 ID:FCNkRdvb
>>674
当時は面白かったけど、いまやるとクソばかりだ。
1と4があれば十分
676なまえをいれてください:2007/01/24(水) 23:07:34 ID:d460kr9V
イージーじゃ何の参考にもならないと思うが、中盤から弾移動するのがめんどくさいくらい弾あった
677なまえをいれてください:2007/01/25(木) 00:30:14 ID:8PF02VIK
バイオ0は確か
イージーはしてないので解らないが
ノーマルは序盤の列車で使いすぎると
次の研修所、序盤にハンドガンの弾が欠乏寸前になる危険がある。

列車ステージは一方通行な場所が多いので
回避できる所は回避した方が無難

ハードは絶対に節約しないと死ぬw
678なまえをいれてください:2007/01/25(木) 09:35:25 ID:fA+VL3Xj
バイオハザードって4からやっても楽しめる?
679なまえをいれてください:2007/01/25(木) 12:33:33 ID:aJNHRTHF
バテン2新品が怪しい古本屋で
1000円で売ってたので買いました。難しすぎる!
680なまえをいれてください:2007/01/25(木) 13:14:03 ID:6aHVk+ZT
>>679
一番最初のボスが一番難しい。ここはがんばるしかない
681なまえをいれてください:2007/01/25(木) 13:14:36 ID:6aHVk+ZT
>>678
ぜんぜんOK
682なまえをいれてください:2007/01/25(木) 13:19:34 ID:G5pK10zF
でも、リメイクバイオはやらないと損するよ
683なまえをいれてください:2007/01/25(木) 13:19:36 ID:IaAofRLm
ファイアーエムブレムってWiiで続編が出るらしいから
GCの奴やってみようかと思うんだけど
スーファミ時代のと比べて改悪されたりする?
684なまえをいれてください:2007/01/25(木) 13:35:13 ID:71u47XXy
>>683
簡単になった
685なまえをいれてください:2007/01/25(木) 18:19:38 ID:TZVmDLrp
どうぶつの森+
686なまえをいれてください:2007/01/25(木) 19:21:35 ID:3luPsm34
>>683
UI関係はぶっちぎりでGCの蒼炎の方が上
687なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:17:21 ID:p/jhFoIW
>>681
くだらんネタにマジレスしてどーする

>>672
というか弾薬が足りるか否か、つまりどこで節約すべきか
とか考えるのもバイオの楽しみの1つだと思うが
688なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:41:11 ID:71u47XXy
ぶっちゃけ4は足りすぎだよな
689なまえをいれてください:2007/01/26(金) 01:14:03 ID:mweWs3Dl
裏ゼルダが本棚から出てきた。最高に面白い。
メトロイドよりオモロイド。
690なまえをいれてください:2007/01/26(金) 13:43:21 ID:2PGx4dVm
>>675
3が一番好きな俺に対する挑戦か?
691なまえをいれてください:2007/01/26(金) 13:58:50 ID:ZMnHHmF9
「Mr.インクレディブル 強敵アンダーマイナー」
全くレビューが見当たらないのですが、プレイしたことのある方
評価はどうですか?
692なまえをいれてください:2007/01/26(金) 13:59:50 ID:D3pnbt3t
そうです。存分にかかってらっしゃい。
693なまえをいれてください:2007/01/26(金) 17:18:04 ID:3lDDt6ZS
>>690
一生クソゲーやってろ
694なまえをいれてください:2007/01/26(金) 18:56:12 ID:BpwzPZlq
ゲームキューブの意義って
バイオ1リメイクだけじゃないか?
トワプリ面白いのかよ??店頭販売マダー?
695なまえをいれてください:2007/01/26(金) 19:00:03 ID:+my/2wwI
店頭販売になんてならないよ。
696なまえをいれてください:2007/01/26(金) 21:37:13 ID:iJkWotOL
トワプリの中古7800円で売ってた。
ちょい高いな。
697なまえをいれてください:2007/01/26(金) 21:42:20 ID:4wfGTzWS
ちょい高いどころかボッタクリじゃん。
698なまえをいれてください:2007/01/26(金) 21:42:39 ID:8286OCC3
新品なら確実に6800で手に入るのに
「ちょい」なんてもんじゃないだろ
699なまえをいれてください:2007/01/26(金) 21:57:46 ID:iJkWotOL
ヤフオクとかなら中古でも7000近くするよ。
700なまえをいれてください:2007/01/26(金) 22:00:11 ID:9u3X3PqS
701なまえをいれてください:2007/01/26(金) 22:03:39 ID:YB2B+WRu
皆がネットやるとは限らんもんな
という俺もまだ買ってないんだけど
702なまえをいれてください:2007/01/26(金) 22:08:22 ID:iJkWotOL
>>700
オンライン価格が6800なのは分かってるよw
けど、店で買うしかない人にとっては少々高くても仕方ないと思う。
703なまえをいれてください:2007/01/26(金) 22:13:03 ID:4wfGTzWS
ヤフオクで買えるなら新品買えよw
704なまえをいれてください:2007/01/26(金) 22:18:10 ID:amGNPK6y
近所のゲーム専門店(結構大きいチェーン店)で

(ネット販売のみの非売品!)とかホップアップが書いてて
ゲームウォッチコレクションが7000円で売られてたのには引いた
705なまえをいれてください:2007/01/26(金) 22:28:52 ID:jwX3wFXw
ネット販売のみの非売品…

ネット『販売』のみの『非売品』…


熱いな。
706なまえをいれてください:2007/01/26(金) 23:08:13 ID:3y0+rvzE
ギフトピアはGC持ってるなら一度はやった方がいいよ。
近所の中古屋で投売りされてるの買ったけど面白すぎ!
このゲームが何でこんな暴落してるのかさっぱり分からない。
707なまえをいれてください:2007/01/27(土) 00:55:46 ID:lxFSgzlQ
電話で通販できたんじ
708なまえをいれてください:2007/01/27(土) 01:22:41 ID:ECXzNjbd
>>706
ラブデリのゲームは極端に人を選ぶって言ってんだろ!
709なまえをいれてください:2007/01/27(土) 02:01:05 ID:xcyNFPST
トワプリなら中古6000以下の店もあるぞ。
710なまえをいれてください:2007/01/27(土) 02:22:41 ID:P9YZOIVp
24禁止
711なまえをいれてください:2007/01/27(土) 11:52:17 ID:mam1v1js
ここで聞くのが正しいのか分かりませんが、
キラー7のカプコンシークレットDVDってどんな内容ですか?
712なまえをいれてください:2007/01/27(土) 14:05:45 ID:sLfA/tzT
持ってるけど開けてないからわからん
713なまえをいれてください:2007/01/27(土) 16:33:02 ID:PPyX9Yoo
今すぐ開けろ

俺の為に
714なまえをいれてください:2007/01/27(土) 17:07:01 ID:OVAh1HJ7
ギフトピアかいのがした・・・やすかったのに
2つあったが数日後いったら売り切れ
トワプリはそのうち店頭販売されるだろうが
七千円以上が相場だろうね。任天堂とにかく高杉
715なまえをいれてください:2007/01/27(土) 20:50:36 ID:Xksgv9hS
タクトが近所に全然売って無い。
amazonだと2800位だし・・・
前は千円でお釣りが着たのにどうなってんだ?
716なまえをいれてください:2007/01/27(土) 20:55:30 ID:v1ti2wXM
>>715は本当にバカだな
717なまえをいれてください:2007/01/27(土) 21:06:11 ID:Xksgv9hS
>>716
そんな事言ったって、wii買えたの最近だし
718なまえをいれてください:2007/01/27(土) 21:35:27 ID:ra4cReHa
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ
719なまえをいれてください:2007/01/27(土) 22:36:51 ID:/0xqHZUH
確かにタクトの数は減ってきた。
けど俺んちの近所の店なんて未だに980円で3個くらいおいてあるし、
ある所にはまだまだあるよ。
720なまえをいれてください:2007/01/28(日) 01:28:44 ID:g8OgQtJ1
>>715
今更何言ってんの?
721711:2007/01/28(日) 01:35:31 ID:Jwn0ykw/
>>713
俺がコメントしたみたいだな
722なまえをいれてください:2007/01/28(日) 05:45:43 ID:DJMl7CPa
グラスホッパー総合スレッドがありますよ

【GHM総合9】花と太陽と雨とシルバー事件【須田51】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164383623/
723なまえをいれてください:2007/01/28(日) 06:29:48 ID:yLi+TCyP
>721
お前だろ
724なまえをいれてください:2007/01/28(日) 09:36:51 ID:GvtLiop8
バイオハザードって0からやっても楽しめる?
725なまえをいれてください:2007/01/28(日) 09:47:20 ID:3QmvMUvK
>>724
PS版の1からやらないと楽しめない
726なまえをいれてください:2007/01/28(日) 12:41:39 ID:rInwrY7y
>>724
0最初でもいいよ。後付設定だらけで、もはや1をやってる事前提になってないから。
つーかリメイク版1の方が遥かに出来が良すぎて、後で0をやると絶対がっかりする。
かといってPS版1やDS版デッドリーサイレンスは今やるにはグラフィックが酷い。
727なまえをいれてください:2007/01/28(日) 13:16:37 ID:uuQukV93
ギフトピアは 初めが行動時間制限きつすぎ
ある程度起きていられるようになったら 楽しくなってくるね
ノヴァとか宝くじ一等当たらないとか言ってるけど
俺は3回一等取った 当たり易い番号とか絶対あるよね
GC起動直後とか当たり易い気がする
あとゾロ目とか
728なまえをいれてください:2007/01/28(日) 13:39:10 ID:aOOj/SMT
ビーチスパイカーズが気になってるんですが、
これってパワースマッシュ2と同じ位面白いですか?
ちなみに対戦も1人プレイもある程度する余裕があるんですが・・・
729なまえをいれてください:2007/01/28(日) 13:41:58 ID:g8OgQtJ1
>>726
ネタにマジレスwww
730なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:31:01 ID:SDnmNWzZ
>>728
パワスマ2の個人的イメージが
当時グラフィックに驚いた・最初の数試合は熱中する・キャラ育成も遊ぶがすぐに作業になる・全体的に飽きが早い、なので
その意味では全く同じ評価ができる。
中古の値段が下がらないのは水着補正。
731なまえをいれてください:2007/01/28(日) 14:58:28 ID:aOOj/SMT
>>730
トンクス。買ってくる
732なまえをいれてください:2007/01/28(日) 15:45:52 ID:CPG1QQZi
メタルギアシリーズまったくやったことないんだけど、
GCのメタルギアって面白い?
スマブラを120%楽しむために買ってみようかと思うんだが…
733なまえをいれてください:2007/01/28(日) 15:59:28 ID:yx7w2Jjq
>>732
はじめてのメタルギアなら操作に少々難があるだけで問題ないけど、
ファンとしてはPS版をやってもらいたい。

あ〜でもGC版は音声英語だからスマブラ前提なら日本語のPS版かな?
734なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:05:56 ID:Tzv6lylR
トワプリがネットじゃ買えない人もいるって意見があったけど、電話注文ができたような気がする
なんにせよ、情報弱者はGC版の存在すら知らなそうだが
735なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:24:59 ID:CPG1QQZi
>>733
サンクス!
じゃあ PSの方 買うことにするわ。
736なまえをいれてください:2007/01/28(日) 16:38:08 ID:VrQV1ARr
インテグラルじゃない方な。無印。
737なまえをいれてください:2007/01/28(日) 17:33:05 ID:+1PSYS9W
バイオ0俺始めてやったけど、バイオ自体そんなに言われるほどじゃなかった
世界感はあるけど、特にすげーとか思わなかったなぁ
当時としてはすごいんだろうけど
738なまえをいれてください:2007/01/28(日) 17:56:44 ID:ycT8CMWd
ソフマップにバイオ0の在庫凄かったな。
680円でワゴンに山積み。
739なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:26:34 ID:fR20IsfZ
GCのソフトで、面白いのになぜか安く売られているソフトを教えてください。
740なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:53:47 ID:SDI/8oPi
風タク。言われてるほど糞でもない、ゼルダそのもんが合わない人にはお勧めしない。
値段は激安ラインかと。

バテンカイトス1&2。RPGは片手で出来ないと嫌な人にはお勧めしない。
どちらも今なら結構安い筈。
741なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:59:35 ID:VrQV1ARr
エフゼロとメトロイドプライム。
俺は好きではないが評判の良いリメイクバイオ。
742なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:04:30 ID:sZ34LsEj
エターナルダークネス
※変な画面がでても、バグじゃありません。
743なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:05:54 ID:ycT8CMWd
あまり話題には出ないが、サイバーフォーミュラ、ファイトナイト2は面白かったな。
744なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:14:51 ID:SDnmNWzZ
サイバーフォーミュラ、GC版は面白いな。

激闘プロ野球や女子テニスプロツアーも、値段の割に楽しめる。
人は選ぶが
745なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:25:15 ID:2sKfi58k
>>738 カプコン発売ってだけで、みんなどのゲームも手を出さないからなぁ・・・・
746なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:39:14 ID:S6iU5FmL
意味がわからんぞ。
747なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:40:13 ID:R9pNMYEI
ヒント:ガチャフォースもカプコン
748なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:50:08 ID:3QmvMUvK
手をださないからレア化したんじゃね?
749なまえをいれてください:2007/01/28(日) 19:54:29 ID:LjF2c0gR
俺と息子達
3人でガチャ大ハマリ
おもしれーw
750なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:02:32 ID:LfAPComQ
ガチャ、スマブラ、バイオ4がGCの三強みたいだから
サードではカプコンが一番がんばってるよね
751なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:26:54 ID:4OK33+CG
勝手に決めるな
752なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:40:21 ID:C2Pru+2a
>>750
それは同意できない
753なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:43:17 ID:LjF2c0gR
おまいらのとっておき3本教えてください
754なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:46:22 ID:GvtLiop8
>>726
サンクス

>>729
ネタじゃねーよw

>>753
またその手の質問かw
〜からやっても楽しめる?とあんまし変わらんなwww
755なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:51:48 ID:qEjPJQBH
>>749,753
こんなのが父親って時代だから困る
756なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:57:28 ID:LjF2c0gR
>>754
ん?
あちこちで>>750に文句言ってるから聞いただけだが

>>755
子供と遊ぶ親がいると困るような時代か
大変な時代になったもんだ
757なまえをいれてください:2007/01/28(日) 21:06:52 ID:4OK33+CG
子供カワイソス
758なまえをいれてください:2007/01/28(日) 21:08:05 ID:yIpQQw6c
スマブラで対戦中にポーズ押して視点グリグリ動かしてるとマトリクス思い出す
759なまえをいれてください:2007/01/28(日) 21:41:54 ID:g8OgQtJ1
>>754
ネタじゃない?
・0からってことは1〜4・ベロニカもやるってことなのか?
→だったらそんな質問するまでもなく自己判断で0からやればいいのでは?
・発売日順から言えば1のみはやらない?何故1だけを避ける?
・725へは礼のレスがないのは何故?
とか疑問が残るな

>>751
mk2の評価を見ても750が的外れではないことがわかるが
760なまえをいれてください:2007/01/28(日) 22:06:06 ID:DJMl7CPa
「●●って2からでも楽しめる?」
というフレーズが前からずっとネタレスとして来ているから
761なまえをいれてください:2007/01/28(日) 22:11:58 ID:OUkYlUjS
リメイクバイオ、バイオ0、バテン1、2
ギフトピア
762なまえをいれてください:2007/01/28(日) 23:09:22 ID:zfxaPz6n
まだ序盤だけどバイオ0結構おもろいね。
ネットではあんまり評価高くないが。

まあ俺がバイオはSS版1しかやった事ない
ゲームオンチのせいなんだろうけど。
763なまえをいれてください:2007/01/28(日) 23:20:11 ID:IxQ7GucK
>>760
定着させようと思ってるんだろうけど、ぶっちゃけ面白くない
764なまえをいれてください:2007/01/28(日) 23:29:10 ID:LfAPComQ
>>751,752
ちょっと遅レスだが
mk2のランキング表の上位3つをあげただけだよ
ただ、去年のだったから今見たら変わってたけど
765なまえをいれてください:2007/01/28(日) 23:31:08 ID:g8OgQtJ1
>>762
でもGCバイオでは0が最も売れた(GCソフト全体でもかなり高ランク)
まあ、当時から考えればGCで初の完全新作バイオだったからね
(っていっても結局は0と4くらいだが)

>>764
別に遅レスじゃないしそれ俺がもう言ってる
766なまえをいれてください:2007/01/28(日) 23:37:02 ID:LfAPComQ
>>765
わり、自分にアンカーなかったからスルーしてた
767なまえをいれてください:2007/01/29(月) 00:01:45 ID:poT2NneL
今しがたエターナルダークネスをクリアした。
アトラスゲー大好きな自分にとっては、かなりの神ゲーだったわ。
ストーリーの壮大さと邪悪っぷり最高。続編作ってくれー
768なまえをいれてください:2007/01/29(月) 00:41:12 ID:LPuDGdGI
>>767
もちろん3周したんだろうな
769なまえをいれてください:2007/01/29(月) 00:41:57 ID:erw1j9Vq
今更だが、自分の見方以外の意見も認めようぜ。
人を馬鹿にするなんてもっての外だ。

ごめんな。
770なまえをいれてください:2007/01/29(月) 08:09:36 ID:63TDbQ+z
>>767
投売りで買っておいて続編作ってくれ、か。
身勝手にも程がある。
発売日に買って貢献してからほざけ。
771なまえをいれてください:2007/01/29(月) 09:00:41 ID:P58k9B8B
きっかけはどうでも気にいったんだろ。
772なまえをいれてください:2007/01/29(月) 09:08:44 ID:lm4EPL9j
どうせ続編作っても投売りまで待つんだろう?
773なまえをいれてください:2007/01/29(月) 09:18:50 ID:P58k9B8B
↑きちがい?
774なまえをいれてください:2007/01/29(月) 14:18:12 ID:ud1ewJUS
そもそもシリコンナイツとはMGSTTSの後、袂を分かってるから
続編自体難しいと思われ
775なまえをいれてください:2007/01/29(月) 14:31:26 ID:VzT0aaiV
>>765
バイオ0の最も売れたっていうのは実売数?
出荷数ならソフマップなどの大量の在庫のせいだと思うけど。
776なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:31:38 ID:ngRk+GXT
1980円で買ったファイアーエムブレム最高だぜwww
777なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:41:42 ID:8wm+ED4+
バイオ4おもすれー
3980円で買ったが後悔はしていない。

まぁ、イージーでも全ての隠し要素が遊べるってのはどうかと思ったけど。
778なまえをいれてください:2007/01/29(月) 16:49:39 ID:zOWqljj9
確かにFE面白すぎ
が、続編が遊びたくなってしまうため
わざわざWiiを買わす商法めっ
779なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:12:06 ID:JMlpDZws
やっぱデイレコだろう。
780なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:18:19 ID:ky2d08/P
デイレコより19
781なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:36:25 ID:smBOqA1x
ビーチクスパイカーズ
2P最高
782なまえをいれてください:2007/01/29(月) 19:17:23 ID:BUgITVlC
NBAストリートってV3からやっても楽しめる?
783なまえをいれてください:2007/01/29(月) 20:20:39 ID:qbTpksKN
FE面白いのか・・・
784なまえをいれてください:2007/01/29(月) 20:21:52 ID:qbTpksKN
スマソ、書き終わる前に書き込んじゃった・・・

FE面白いのか・・・
今度安く売ってたら買ってみようかな。

FEシリーズって実は遊んだこと無いんだけど、
GCから遊んでも大丈夫?
ストーリーの繋がりとかあるの?
785なまえをいれてください:2007/01/29(月) 20:22:49 ID:sBV8GwET
無いよ。
786なまえをいれてください:2007/01/29(月) 21:26:25 ID:GZb5R1XD
FEってなんだよ
略すなよ
素人にはさっぱだ
787なまえをいれてください:2007/01/29(月) 21:34:05 ID:xbURJTTs
格闘に手を出そうかと思ってるんだけど、オススメのってある?
2D3D問わず。レバガチャでも楽しめるくらい操作が簡単だと嬉しい。
あと、出来ればハデなのがいいな
788なまえをいれてください:2007/01/29(月) 21:34:29 ID:g+5NyZ9h
>>787
スマデラでもやれよ
789なまえをいれてください:2007/01/29(月) 21:48:29 ID:xbURJTTs
スラデラは一時期友人達と集まって遊びまくった。
けどあれってアクションよりな気がする。
敵の倒し方も画面外に吹っ飛ばすだし。

純粋に殴りあったり、コンボ決めたりするのがやりたいんです。
ワガママ言って御免なさい
790なまえをいれてください:2007/01/29(月) 21:54:11 ID:lGbgJ/pn
>>786  ファイヤーエンブレムって言ったら何人釣れる?
791なまえをいれてください:2007/01/29(月) 21:57:34 ID:sBV8GwET
>>789
ナルト激忍とか
792なまえをいれてください:2007/01/29(月) 22:03:38 ID:vilsKKrC
>>789
GCで格ゲーは驚くほどに出てないからそういうのは期待しない方が・・・
キャリバー2以外はロボットもののカプコンガンダム2作、ガチャフォースくらい。
カプコン対SNKだかKOFだかも一作出てたがいい評判は聞かない。
793なまえをいれてください:2007/01/29(月) 22:18:09 ID:xbURJTTs
ナルト好きの友人が居るので、明日激忍持ってるか聞いてみます。
ソウルキャリバーは見つかったら買ってみる事にします。
すばやい返答、ありがとうございました。

ガチャフォースは発売日に即買いして三回ボーグコンプするぐらい遊んでます。面白いですよね。
友人に勧めまくったせいで、近所のゲーム屋からは跡形もなく消えてしまいましたが……
794なまえをいれてください:2007/01/29(月) 23:50:45 ID:qbTpksKN
>>785
dクス。
今度買ってみる。
795なまえをいれてください:2007/01/30(火) 00:28:19 ID:KZD9QVK8
ガンダムやガチャのどこが格ゲーなんだよ
796なまえをいれてください:2007/01/30(火) 01:09:15 ID:I9M3neE7
カプコンガンダム2作も出てたか?
ガンダムvsZガンダムだけじゃない?
797なまえをいれてください:2007/01/30(火) 01:18:05 ID:6+eD+fji
ドンキーコンガシリーズと、ドンキーコングジャングルビートは
十字キーでも遊べますか?
また、十字キーでも楽しいですか?
798なまえをいれてください:2007/01/30(火) 03:59:23 ID:DCPZXZbB
昨日GC版シンフォニア買ったけど結構面白いな。
ストーリーは王道すぎて陳腐だけど
GC性能活かした60fpsでの滑らかな動きとロード時間の短さで戦闘が快適。
799なまえをいれてください:2007/01/30(火) 04:27:54 ID:2ik1XNPa
いや、30fpsな。
800なまえをいれてください:2007/01/30(火) 04:56:42 ID:Wt+RkAhz
800きゅーぶ
801なまえをいれてください:2007/01/30(火) 05:08:46 ID:DCPZXZbB
>>799
WikipediaのGC版とPS2版の相違ってところに
・フレームレートが60fps→30fpsに半減しているが、
一部GCでの処理落ち(サイクロンのエフェクトなど)がPS2で改善された部分あり。
(GCとPS2の性能差から、グラフィックが雑になって劣化移植ではないかとの声あり)

って書いてるから60fpsだと思ったんだけど。
802なまえをいれてください:2007/01/30(火) 07:45:05 ID:vcir6svD
>>801
60fpsで合ってる

PS2版は戦闘中
明らかにカクカクしている

ついでにフィールドで視点を回す時も
GC版はなめらかだが
PS2版は遅いというかウザい
803なまえをいれてください:2007/01/30(火) 08:48:40 ID:S6dH0reC
それでPS2版は評判悪いんですねー
テイルズ未経験だけど自分もやってみようかな
804なまえをいれてください:2007/01/30(火) 10:52:11 ID:VKPlJx4T
>>782
ブラッディロアエクストリームをお忘れなく
いいぞGC最高の3D格闘だ
805なまえをいれてください:2007/01/30(火) 11:53:27 ID:cUi3f7SD
ここまでいろんなのやったけど、確かに面白いが
すぐ飽きるのが多かった印象。

そんな中、長く続けることが出来たのは
FEとピクミン2だけでした
806なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:36:58 ID:4PY2WPSP
ゾイドが好きならゾイドフルメタルクラッシュもオススメ
ナルトと同じエイティング制作なので結構出来がいいよ
807なまえをいれてください:2007/01/30(火) 17:16:03 ID:Z52Q8ng5
エイティングって格ゲーメーカーだったのか……
俺の中じゃ、エイティング=ガレッガ、蒼穹のイメージ

>>793
ブラッディロアは俺もオススメする
『レバガチャでも楽しめるくらい操作が簡単』『ハデ』の条件はしっかりと満たしてる
超獣化さえ封印すれば対戦バランスもいい感じだしな
808なまえをいれてください:2007/01/30(火) 17:17:29 ID:4PY2WPSP
そういえば、ブラッディロアもエイティングだね
809793:2007/01/30(火) 18:13:37 ID:P8I45ZMx
最終報告

友人に聞いたら2を明日貸してくれるそうです
ブラッディロアも良さげなので探してみる事にします。
皆さん、ありがとうございました。

あと>>807のIDがエイティング
810なまえをいれてください:2007/01/30(火) 20:02:27 ID:c81OAKL+
>>807
ついでに言っておくと、元エイティングのメンバー(ブラッディロア)が立ち上げたのがディンプス。
811なまえをいれてください:2007/01/30(火) 20:14:47 ID:NuXNCuxE
ソウルキャリバーって2からやっても楽しめる?
812なまえをいれてください:2007/01/30(火) 20:28:32 ID:gbavbnId
ストーリー自体 ご都合主義でダラダラ引き延ばしてる感じだから
2からやっても特に問題ないと思われ

ただし、無印キャリバーのキャラクターエンディングの幾つかが 『救済』 だったのに対し
2は初代のソウルエッジ同様に陰鬱なエンディングが多め
813なまえをいれてください:2007/01/30(火) 21:24:31 ID:Y5X5aw/5
エイティングって東亜プランにいたスタッフが作った会社だっけ?
814なまえをいれてください:2007/01/30(火) 23:23:02 ID:ESmfHe4a
>>797
遊べるけど、面白くない。
やっぱコンガで遊んだ方が面白いよ。
815なまえをいれてください:2007/01/30(火) 23:29:30 ID:OJhOMMYB
>>811
PSのソウルエッジからやらないと楽しめない
816なまえをいれてください:2007/01/31(水) 01:20:08 ID:ar8Rkyfr
>>815
それはないだろ…ゲームとしては普通に楽しいよ
817なまえをいれてください:2007/01/31(水) 01:29:40 ID:o7wUDXpv
今日ソフト見に行ってみたけど新品のソフトてあまりもう多くないのですね。
スターソルジャーだけ安かったけどパッケージみたらやばい感じがしたのでスルー。
スターソルジャーの評価はどうなんでしょう?
このスレには一度も名前が挙がってないとなると・・・
818なまえをいれてください:2007/01/31(水) 01:40:05 ID:wMjjoIj5
シューティングゲームとして遊べなくはない。
スターソルジャー全般に言えることだが、非常に単調。
稼ぎを意識しないと面白くもなんともないと思う。

連射機能がないと疲れるだけだからお勧めはしない。
819なまえをいれてください:2007/01/31(水) 03:37:30 ID:S93qYHw2
>>817
ゲームボーイプレーヤーでファミコンミニの
スターソルジャーがいいんでわ
820なまえをいれてください:2007/01/31(水) 07:21:11 ID:fu+yf3EJ
ピクミソ2やってます
神がかってる グラフィックもすごいキレイとまではいわないけど
十分再現性ありで、ニヤニヤする
音もよいね
821なまえをいれてください:2007/01/31(水) 07:22:00 ID:fu+yf3EJ
もう、wiiで新ソフトださなくていいよ
GCで出してくれれば
822なまえをいれてください:2007/01/31(水) 09:39:26 ID:7Vs2juVs
>>782
ややマニアックな感じがするが、そこがいいw
823なまえをいれてください:2007/01/31(水) 11:19:31 ID:HpddWmhY
アマゾンでデジコン検索したら6800円で出してるキチガイしかいなくてワロタ
824なまえをいれてください:2007/01/31(水) 12:27:12 ID:T/P6NdqL
某ゲームショップ、G○Oで
ソニックアドベンチャー2バトル、バテンカイトス1を買ってきたけど
盤面が傷だらけだった・・・
ちゃんと動作してるけど、何かロードする時とかギコギコ音がする。
最後までクリアできればいいが
825なまえをいれてください:2007/01/31(水) 13:40:08 ID:tgagl7RF BE:313973429-2BP(3000)
GEOではよくあること
826なまえをいれてください:2007/01/31(水) 14:01:12 ID:BMhF+C0e
中古なんて買うから
827なまえをいれてください:2007/01/31(水) 14:10:32 ID:T/P6NdqL
バテン1はまあ完全に失敗だったわけですが
ソニックの新品は全くと言っていいほど見かけないので買ってしまいました
828なまえをいれてください:2007/01/31(水) 14:16:46 ID:sNnCB5QL
ソニックシリーズ各種、ジャイアントエッグ、カイジュウの島、PSO3、ダビつく3、VFなど、
ソフマップでセガのGCソフトが500円〜980円で大量に売られていた時期があったな。
829なまえをいれてください:2007/01/31(水) 14:26:58 ID:jiOj76Xy
あったけど個人的にはどれも要らんかったな
830なまえをいれてください:2007/01/31(水) 18:42:41 ID:UQLVzy+5
バイオハザート4がブックオフで2050円だったか買った
近くのゲオやブックマーケットでは3580〜3980円だからえらい価格違うな
wiiの関係で値上がり訂正したのとしてないのじゃここまで差があるのかな?
メタルギアソリッドが2050円なら買いでしょうか?
831なまえをいれてください:2007/01/31(水) 18:46:50 ID:wMjjoIj5
ブックオフは店によって値段が違う。それだけの話。

メタルギアソリッドも相場より安い。欲しいなら買え。
832なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:05:20 ID:AwV3YH25
>>831
とりあえず買うことにしてみる
d
833なまえをいれてください:2007/02/01(木) 17:58:21 ID:wq75Nyvj
ゼルダに惹かれてソウルキャリバー2
前から欲しかったFZEROを買ってきたおお

834なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:00:37 ID:5/CyNZqh
昨日、ブックオフでスマブラDXを3,980で買った。
スマブラって64のを見た時は、任天堂もこんなの作るんだ?ってぐらいの感想で
興味なかったけど、実際やってみると、よく出来てるし面白ね。
でも少し難しいけど。おかげで、Wii版も楽しみになってきた。
835なまえをいれてください:2007/02/02(金) 15:24:45 ID:2ypFcMNM
俺もDX欲しいけど未だに定価近くで売ってると
どうせならX買おうという気分になるわ
836なまえをいれてください:2007/02/02(金) 16:24:08 ID:K5PwGuw4
いまだに最高買い取り金額4500円だからな
837なまえをいれてください:2007/02/02(金) 22:35:35 ID:kBUXng5z
でもDXよりXのほうが面白いなんて保証はないけどな
もちろんより面白くなっててほしいが
838なまえをいれてください:2007/02/03(土) 01:28:52 ID:MTeCf0wR
肝のネット対戦をどう煮詰めてくるのか非常に楽しみ
839なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:21:43 ID:QWly8vZR
ピクミン1+2セット買ってきました。3000円也。
おまけフィギュア(原寸大なんで小さい)箱裏に
ハラハラドキドキピクミン1
のんびりじっくり ピクミン2
と印刷されてます。
840なまえをいれてください:2007/02/03(土) 10:07:13 ID:P60YOC6w
>>839
でも洞窟の最後はハラハラドキドキなピクミン2
841なまえをいれてください:2007/02/03(土) 14:33:40 ID:YhRykgs1
>>834
俺はスマブラ駄目だった。
64版買った時もあんまりハマらなかった。
評判良いし暇だったからGC版も買ったがイマイチ。キャラ5人くらい出して放置。
たぶん根っからのコマンド式格闘ゲーム好きだからだと思う。
スマブラはみんなでワイワイボカーンとやるアクションゲームだからね。
ま、こういう人は少なかろうが、多用な意見と言う事でカキコ。
842なまえをいれてください:2007/02/03(土) 14:47:12 ID:v5M4bwxd
最近のゲームはルールが複雑のが多いよね。
覚えるだけで疲れてしまう。
843なまえをいれてください:2007/02/03(土) 14:56:22 ID:yR91VJb4
>>841
お前は友達がいなかったからだと思うよ
844なまえをいれてください:2007/02/03(土) 15:03:30 ID:P60YOC6w
>>841
あれは1人でやるゲームじゃないだろ。
845なまえをいれてください:2007/02/03(土) 15:54:37 ID:5OWrplZC
64はそうだがDXは1人用も充実してるのがいいところ
846なまえをいれてください:2007/02/03(土) 18:46:22 ID:b7H44ivt
俺もスマブラは合わなかったな。
昔64版をやってみたら連れと2人で首を傾げてしまった。
セットではないがピクミン1と2を買ってきた。
1は1280円
2は1980円
847なまえをいれてください:2007/02/03(土) 18:49:47 ID:uns6XCXv
俺は友達とやってもスマブラの面白さは理解できん。
なかなか死なない敵をボコボコ殴るだけの退屈極まりないゲームにしか感じられない。

まあどんなゲームも好みですよ。
848なまえをいれてください:2007/02/03(土) 19:09:35 ID:UkwlaYho
だね。俺もそこまで好きじゃない
849名無しさん:2007/02/04(日) 01:20:17 ID:YddnOltC
いまだに祖父地図で680円でバイオ0売ってんだな
850なまえをいれてください:2007/02/04(日) 05:35:56 ID:Gn10kvDO
>>839
ピクミン1+2セットで 3000円って、すげーいい買い物したじゃん。


851なまえをいれてください:2007/02/04(日) 05:38:06 ID:Gn10kvDO
ピクミン1、地面から顔出す青い鳥ってどうやって倒すの?
ダメージ与えられないジャン。。
852なまえをいれてください:2007/02/04(日) 07:42:36 ID:lDeUN0Sr
神ゲー
ピクミン、リメイクバイオ、バイオ4
良ゲー
風のタクト、レッスルマニア19
難しいが良ゲー
F−ZEROGX、ガンダム戦士達の軌跡
853なまえをいれてください:2007/02/04(日) 07:53:27 ID:lDeUN0Sr
MGSTTSの話するとPS版薦めてくる奴多いよな
日本語の音声がいいらしいが
英語のリキッドやオセロットの方がしっくりくる
ムービーも笑えるし
ただGC版はでかいTVでやると字幕が酷いな
14インチじゃ問題ないんだが
854なまえをいれてください:2007/02/04(日) 08:05:16 ID:L0LpEhvP
>>853
英語音声も引っかかるけど、おまけが少ないのもネックだな。
初回プレイ時に情報仕入れずにクリアしたんだけど、ドックタグ集めても何も無いなんて。
肩透かしを食らった結果だな>PS版推奨
855なまえをいれてください:2007/02/04(日) 08:24:32 ID:huHIbbuk
>>849
新品を1500円で買っちゃったよ・・・・
まあバイオ0よりもメモリーカード目当てだったからいいけど
856なまえをいれてください:2007/02/04(日) 08:25:53 ID:VMjFtMIo
>>850
ざらすで普通に売ってるが
857なまえをいれてください:2007/02/04(日) 09:31:53 ID:YBSlO1Qw
近所のGEOが相場より2kほど高くなっててワロタ
858なまえをいれてください:2007/02/04(日) 10:15:26 ID:hsFvbl6F
たしかに、自分もゲオ行く度に風タクとバテン2の値段は上がってくな〜と思ってる
859なまえをいれてください:2007/02/04(日) 11:01:17 ID:pAcCfh0A
風タク安く売ってる店が近くにない。
新品2千で売ってる店ならあるんだけど、高い?
860なまえをいれてください:2007/02/04(日) 12:11:35 ID:w0CPwhqc
>>859
定価:7140円
後は自分で考えろ。
861なまえをいれてください:2007/02/04(日) 16:37:30 ID:KU/Zxgpr
風タクは投げ売り時より結構値上がりしてきてるし、二千円で新品なら買っちゃっていいと思う
862なまえをいれてください:2007/02/04(日) 19:54:03 ID:pAcCfh0A
>>860
>>861
ありがとうございます。買います!
863なまえをいれてください:2007/02/04(日) 21:52:24 ID:0qYayImB
動物番長
864なまえをいれてください:2007/02/04(日) 22:00:46 ID:yPhCrblY
タクトを定価より6900円引きで買った俺は勝ち組。
865なまえをいれてください:2007/02/04(日) 22:20:55 ID:SNjMs0mY
一番の勝ち組は発売日に買って、タクト、時オカ、裏時オカと
3度おいしい思いをした俺が一番の勝ち組。
866なまえをいれてください:2007/02/04(日) 22:36:30 ID:y9AkCi9y
海外版の裏時オカって言語も英語?
867なまえをいれてください:2007/02/04(日) 22:47:39 ID:U4miBwyq
>>866
なんで海外版が日本語やねんw
868なまえをいれてください:2007/02/04(日) 23:06:14 ID:MLFv6NGB
今日たまたま寄った店でバテン2を新品1480円で見かけたから思わず買ってしまった
1はクリア済みなので存分に楽しむぜ
869なまえをいれてください:2007/02/05(月) 04:21:21 ID:sK+p324p
祖父でバイオ0新品\480ってもはや投げ売りってレベルじゃねーぞ
870なまえをいれてください:2007/02/05(月) 10:53:44 ID:RgavtZul
ブックオフで、ちびロボを1980円でゲット。
これで後、欲しいソフトはピクミン2とガチャポンとパズルコレクションだけになった。
バイオ0が新品で480円ならメモリカード目当てに買っとこうかな。
871なまえをいれてください:2007/02/05(月) 11:07:21 ID:Nqds7Duw
風のタクトの陰に隠れてあまり話題に上がらないけど
四つの剣+も面白いよ
CMはパーティーゲームの用に紹介してたけど
一人用モードのボリュームも並みのゲーム以上にあるし
面クリア型なので社会人にも遊びやすい
872なまえをいれてください:2007/02/05(月) 12:43:41 ID:+beF6RB7
ナビトラッカーズでのチャツボ姉さんのエロさは異常
873なまえをいれてください:2007/02/05(月) 14:03:10 ID:EhiYU1Ju
あれはいいね。でも、小3くらいのおにゃのこと一緒にプレイしたら、
チャツボさんのは「なんか音楽がイヤー」と言われたorz
4つの剣で唯一欠点を挙げるなら、GCに加えて人数分のGBA+ケーブルを
用意しなきゃいかん事だな。
874なまえをいれてください:2007/02/05(月) 14:12:04 ID:uAs5GJ3c
>>小3くらいのおにゃのこ

ここ詳しく
875なまえをいれてください:2007/02/05(月) 14:55:40 ID:4jM+2+69
ジェネレーションオブカオスとルーンUってどっちお買い得?
近所にあるから買おうかなーと思うんだが。
パケ見た限りではジェネはセコそうなんだが、長く遊べそうな感じだし。
ルーンUはパケではキレイっぽいけど、続編だし、長さに不安が有りそう。
876なまえをいれてください:2007/02/05(月) 15:26:35 ID:AOpMH0kJ
るーん
877なまえをいれてください:2007/02/05(月) 15:42:11 ID:4EqmFWWW
はい おねえさま。るーん。
878なまえをいれてください:2007/02/05(月) 18:06:21 ID:LsY15nyi
>>877
IDがワールドワイドウェブ
879なまえをいれてください:2007/02/05(月) 18:29:44 ID:y82+98Fc
メタルギアソリッドってツインスネークスからやっても楽しめる?
880なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:10:21 ID:1x5s3zXS
もうそのフォーマット秋田
881なまえをいれてください:2007/02/05(月) 21:25:34 ID:q27a3f4B
>>879
MSX版からやってるヤツってかなり少ないと思うよ
882なまえをいれてください:2007/02/05(月) 21:54:18 ID:x8Tuqfrs
だからネタなんだろ
全然面白くないけど、本人は相当面白いと思ってるんだろね。
883なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:47:23 ID:9ePcqEjS
面白くないって言われても楽しめる?
884なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:31:07 ID:0g2aeWkS
4人対戦可能で面白いと思うシューティングゲームおせえてくれ。
885なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:33:21 ID:0g2aeWkS
もうシューティングじゃなくてもいいけど
とにかく4人対戦できる神ゲーおしえてくれ
スマブラ、エアライド、テニス、カートはやった
886なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:36:54 ID:x8Tuqfrs
つ VSゼータ
887なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:49:50 ID:hcU7QTZT
ナルト2〜4
888なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:56:10 ID:bkpAFYEK
>>882
その通り
だからスルーに限る
889なまえをいれてください:2007/02/06(火) 00:05:53 ID:FJRNSbe0
べつにマジレスでいいぞ
890なまえをいれてください:2007/02/06(火) 00:36:41 ID:NRYVm9xj
SSXマリオが俺には神げーだった
なんでこんなおもしろいんだと
SSX3はどうなんだろうか
891なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:05:45 ID:DDOMJ1Jf
バテンカイトスって2作目から入っても問題ないのかな?
892なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:10:49 ID:C6w01sVo
PS2版もPSP版も持ってるんだけどGC版のキン肉マンは面白いんだろうか
えらく安くなってるから気になるんだけど…
893なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:20:35 ID:FJRNSbe0
>>891
2作目のほうがとっつきやすい。
1作目はけっこう根性無いときつい。やるなら攻略サイト推奨。
しかしクリアすれば2作目はかなり楽しめるようになる。
894なまえをいれてください:2007/02/06(火) 09:11:08 ID:Vcruzirl
ゼルダの伝説って4つの剣+からやっても楽しめる?
895なまえをいれてください:2007/02/06(火) 12:06:57 ID:WZHFJs/3
>>892
おもしろいぞーw 技も結構豊富。キャラも新 旧 全部出てくる。
ただ・・・画質が笑えるがwww
896なまえをいれてください:2007/02/06(火) 17:06:29 ID:1VaQrTgA
なんかいつの間にかエタアルの相場が上がってないか?
ちょっと前に新品が1000円で投げ売られてたような。
897なまえをいれてください:2007/02/06(火) 20:34:34 ID:qqNRktU2
ブックオフで2050円だったメタルギアソリッドが1650円に値下げされてたw
898なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:12:50 ID:VRH/3UIp
いい加減、「○○って続編からやっても楽しめる?」的質問に対する
シリーズものテンプレ一覧でも作っておいた方がいいのかな?
傍から見てウザいだけなのに面白がって書く馬鹿のせいで、
本当に質問したい人が割りを食うし。
899なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:23:05 ID:d5hRXLXA
それよりも「中古で××円だったけど高い?安い?」っていう類の
質問が多いのがちょっとわずらわしい。
900なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:39:31 ID:PBlK4x07
900get!
901なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:44:46 ID:TdNqU18T
値段にこだわるようなレベルだったらたぶん楽しめないと思う。
本当に面白い、と思うゲームは定価新品でも躊躇なく買うな、俺は。
まあ、中古に手を出したことが2、3回くらいしかない俺がいうのもなんだがな。
902なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:27:31 ID:C6w01sVo
>>899
んじゃあみんなで代表的なソフトの相場でも考えるか

…やっぱり難しいか
903なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:49:05 ID:HgAMd8Cc
相場つってもさぁ・・・
それなりに安いだろ?
そこまで探るレベルじゃねーよ
そもそもスレタイトルから離れすぎてる
904なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:52:03 ID:2sBZdxbd
メトロイドプライム1・2
バイオハザード1・4

これははまる。手ごたえ十分
905なまえをいれてください:2007/02/07(水) 08:02:36 ID:YIaSsNgm
>>899
このスレに限らず
厨の代表的テンプレだよ
906なまえをいれてください:2007/02/07(水) 09:30:00 ID:CYVhAZ0L
ロックマンエグゼってトランスミッションからやっても楽しめる?
907なまえをいれてください:2007/02/07(水) 10:24:14 ID:0C0TXz09
うむ
908なまえをいれてください:2007/02/07(水) 11:35:44 ID:jo4fdBUG
つーかゲームキューブコーナーがない店が続出
909なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:05:39 ID:NxsO6KtI
あぁ。あるところにはひっそり咲いてるんだけどなぁ
910なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:09:16 ID:C3p3oEO/
まだGCなんてやってる奴いるの?的な感じ
911なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:09:56 ID:OSMZN/+/
そろそろこのスレも終焉かもな。
お世話になりますた。
912なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:18:47 ID:LpGjNpTR
また来週。
913なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:22:04 ID:31Jxxu6v
トニーホーク3っていいゲーム?なんか気になってて……
914なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:34:12 ID:EatWubHq
面白いかどうかのスレなんだから値段関係は全部無視でいいじゃん。
915なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:53:49 ID:QKU6eVqI
相場があるならその程度もしくはそれ以下で欲しいって気持ちはわからなくもない。
特にGCなんて思いっきり旬が過ぎてるからあんまり高い金出すのも躊躇うし。
916なまえをいれてください:2007/02/07(水) 14:32:55 ID:SHqbUw/R
誰か俺のかわりにガチャフォースを探してください
917なまえをいれてください:2007/02/07(水) 14:35:27 ID:YIaSsNgm
昨日6880円で見かけた。
一応定価以下だから数日中に消えるだろう。
918なまえをいれてください:2007/02/07(水) 16:00:39 ID:5REukqDk
>>917
安いな。
919なまえをいれてください:2007/02/07(水) 16:31:25 ID:mv4jdlFv
ガチャフォース探すならガチャフォーススレ行った方がいいぞ。
たまに中古情報くるしな。
920なまえをいれてください:2007/02/07(水) 18:08:47 ID:t+Dp7kgm
>>913
ちょっと時間制限がわずらわしい感じ。けど全体的に見ればまあまあ面白い
921なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:50:52 ID:uZh32gYI
カプエス2を買ったんだけどさ
これって要はゲーム内容というよりGCのコントローラのせいで評価が落ち込んでるゲームだよな
移植自体は普通にされてるわけで

このコントローラでスト2系は無理だわ
Wiiのクラコンとかなら操作できるのだろうか?
922なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:04:38 ID:F5A88mLu
多分出来ないと思うけどなぁ
キャリバー2の時に出たスティックとか使えばフツーに遊べるんじゃないかな。
923なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:37:31 ID:VG1DPY6L
GC新品を玩具屋のあるルーレットのゲームで100円でGET!!!
すごく今更かよ・・・みたいな感じがするんだけど
オヌヌメのゲーム教えてくれ。
ボンバーマン買おうかなとは思ってる
924なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:42:51 ID:I8/88K4f
>>923
ああ、ボンバーマン買えばいいと思うよ
925なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:52:24 ID:LpGjNpTR
>>923
カービイーの★に乗って飛んでいくやつ
926なまえをいれてください:2007/02/08(木) 00:28:22 ID:YOFYYIjT
>>923
ボンバーマンなんかオススメ
927なまえをいれてください:2007/02/08(木) 00:42:04 ID:9Ck0FdZN
>>924->>926
レスサンクス!
とりあえずボンバーマンとエアライドを買ってみる
928なまえをいれてください:2007/02/08(木) 01:29:11 ID:9Ck0FdZN
連投スマソ

ボンバーマンってランドが一番楽しいんですか?
929なまえをいれてください:2007/02/08(木) 01:55:57 ID:CRpHmH6y
>>928
うん、ボンバーマンランド2が一番楽しいとされてる
mk2でも、ガチャフォースと並んでGCランキング1位に君臨してる
個人的には非常に微妙なゲームだった
930なまえをいれてください:2007/02/08(木) 02:19:18 ID:9Ck0FdZN
>>929
ガチャフォースも欲しいんですが中々見つからないそうですね。
分かりました、とりあえずボンバーマンランド、エアライドを買ってみます。

ありがとうございました。
931なまえをいれてください:2007/02/08(木) 08:06:47 ID:uodh+zIj
ガチャやってから連ジやった
両方ともおもろいが、ガチャのがいいいかな
932なまえをいれてください:2007/02/08(木) 08:50:31 ID:ZEkirzKC
ガチャの後にやるとモッサリ感が気になると思う
933なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:27:53 ID:7agYPV6c
連ジシリーズやるとモッサリ感以外にも色々気になる。
一時的にしか変形できないとか、人型ばっかりだとか。
934なまえをいれてください:2007/02/08(木) 14:49:20 ID:vatrgHo7
キラー7って面白いですか?
935なまえをいれてください:2007/02/08(木) 16:56:19 ID:O9b3wINN
ちょっと待て。どうしてルイージマンションが挙がってないんだ。
あれは面白いよ。物語が進めば進むほど盛り上がる作りになっているし、
ソフトの雰囲気がとても良い。
936なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:06:10 ID:1MsQsYsP
でも全体のボリュームがちょっと少ないのがねえ
937なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:12:22 ID:TS1kpBRn
>>935
27スレ読み直してから出直せ
938なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:48:40 ID:O9b3wINN
>>937
日本語で喋れこの低脳ボケカス
939なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:56:41 ID:/MMG65cI
>>938
まあまあ
940なまえをいれてください:2007/02/08(木) 18:03:37 ID:TS1kpBRn
>>938
27スレ読んでから出直せ
941なまえをいれてください:2007/02/08(木) 18:55:58 ID:z+QY86uw
>>938
>ソフトの雰囲気がとても良い。
お前も人のこと言えない
942923:2007/02/08(木) 19:31:04 ID:9Ck0FdZN
今日買いに行ったんだけど
ボンバーマンは売り切れで、エアライドはかなり高かったから
諦めてクレイジータクシーを1690円で買ってきた。

結構面白かったりします。
943なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:49:01 ID:ouXMGKej
クレタクがその値段とは
いい買い物をしましたな
944なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:10:09 ID:xs3thzDv
結局一番おもしろいGCソフトって何だ? 教えてみれ
945なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:11:25 ID:/MMG65cI
冗談ではなく、1番なんてない。
946なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:29:22 ID:KaQA91By
個人個人が敢えて1番を選ぶなら、って意味じゃね?
…まぁ荒れる元だろうけど
947なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:35:38 ID:/MMG65cI
個人個人が、なら俺ピクミン2
948なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:06:29 ID:0S00YTRl
リメイクバイオかスマブラかなぁ。俺的には。
949なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:23:01 ID:XWr+Zxf2
950なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:25:00 ID:nwzxB3JC
なんで、1番とか勝ちとか負けとかにこだわるんだろうね〜
951なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:38:39 ID:ouXMGKej
「1番を目指さぬ若者はブタに同じ!」
と昔の島本漫画の台詞であったが
自分が目指さないと意味がないわな
952なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:44:12 ID:PN6V23h/
ガチャフォースってそんなに面白いのか?
 封を開けてみるか・・・・めんどくせー
953なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:45:28 ID:TS1kpBRn
>>952
uwaa,neta kuse-
954なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:40:41 ID:mTSc/+U7
パーティならワリオ
グラフィックならFFCC
対戦ではZOIDS V.S.
レースならサイバーフォーミュラ
アクションか格闘かシューティングならガチャ

かな、個人的には。
955なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:01:48 ID:TzmgBKUC
長年の疑問なんだが、なんで「ボマーマン」でなくて「ボンバーマン」なんでしょか?
流れぶった切ってすまんが誰か教えてくれ・・・
956なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:07:50 ID:TS1kpBRn
日本人に正しい英語の発音を求めんな
957なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:17:50 ID:rPOf57u0
>>955
カプコンでは「マッスルボンバー」じゃなくて「マッスルボマー」なんだぜ?
958なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:51:47 ID:hzJ3eh00
ガチャフォースってそんなにおもしろいのか?近所の古本屋で1980円で売ってたから
買ってみるか
959なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:54:46 ID:TS1kpBRn
>>958
はいはいわろすわろす
960なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:58:46 ID:UQLumCZi
いきなりですまないが
おすすめソフト教えて
一応今持ってるのは
スマブラ
ビューティフルジョー
ミラクルベースボール
スターフォックスアドベンチャー
対戦もできて
ゲーム初心者でも大丈夫なやつってないかな?
961なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:59:35 ID:KyVr1894
エアライド
962なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:00:54 ID:4I4bOtRE
>>960
水島野球
963なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:11:01 ID:j3Tg/Prn
 
964なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:13:15 ID:p4CcwT+c
漏れ個人の一番はF-ZERO GXかな。
GCかうきっかけになったソフトだし。
スマブラも面白いけど、自分がソフトに追いついていない。
965なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:28:13 ID:enib7H51
>>960
ミラクルベースボールを超人ウルトラベースボールと勘違いして
必至でGC版をググってしまったじゃないか。
魔球ぶつけるぞ。
966なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:31:58 ID:De+CMWid
>>955
爆弾男のタイトルを急遽変更することになって英語に直訳したものの、
当時の開発者が本当に英語が読めなかったからノリで。
967なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:35:48 ID:OwrZiZtY
>>960
ビューティフルジョーなぞ持っといて初心者向けを探すとは
まあ一人用モードは飽きやすいけどメイド イン ワリオなんかいいんじゃないか
968なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:49:44 ID:m0tnZIUF
>>960だけど
とりあえずみんなが教えてくれたのを参考に
借りたり買ってみるよ
ちなみに今かなしばりで
起きたのでココきた
969なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:52:43 ID:m0tnZIUF
連レススマン
>>967
ビューティフルジョーは
クリアできないので
放置中(´・ω・`)
970なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:47:12 ID:XTVur3Rw
ポケモンXD Wiiのよりはおもしろい
971なまえをいれてください:2007/02/09(金) 02:12:29 ID:rrWPb/M4
同じくジーニアス製って事を忘れなければ、コロシアムもお薦め。

>>962
念。野球ゲー初心者には燃えるゲームの筈。
972なまえをいれてください:2007/02/09(金) 02:16:24 ID:nV2tDrht
ガチャフォースは奥で探した方がいいように思う
新品で1万弱なら買いだ
中古で1万とかやめとけ
俺は新品即決9000円で買った
殆どやってない
まぁホントやった事あってほしいとか
コレクター以外お勧めしない
あくまで今の相場、値段での話
5,6000円ならOKじゃないか
973なまえをいれてください:2007/02/09(金) 05:47:32 ID:L46NJuIX
974なまえをいれてください:2007/02/09(金) 06:17:14 ID:49NepMQu
クラッシュバンディクーって4からやっても楽しめる?
975なまえをいれてください:2007/02/09(金) 08:24:13 ID:m0tnZIUF
>>974
個人的意見だけど
4くらいから
クラッシュつまらなくなるから微妙なトコだね
キャラ設定とか
知りたいなら1から
楽しめればOKなら
2か3をオススメするよ
976なまえをいれてください:2007/02/09(金) 11:26:16 ID:mKgu5qx7
キラー7って6やってなくても楽しめる?
977なまえをいれてください:2007/02/09(金) 11:30:34 ID:ThkmX0uV
ねえよw
978960:2007/02/09(金) 13:05:12 ID:m0tnZIUF
>>960だけど
女友達が来ても
盛り上がるのってなんかある?
979なまえをいれてください:2007/02/09(金) 13:14:39 ID:4I4bOtRE
無い
980なまえをいれてください:2007/02/09(金) 13:45:18 ID:yRIEi+nd
>>976

こっちへ

キラーシリーズが全然売ってない件
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1168276628/
981なまえをいれてください:2007/02/09(金) 14:02:23 ID:uYIdhPbM
ゲームキューブのソフトって安いから、面白いと言われてるソフトを安価で見つけちゃうと
すぐ買っちゃって、溜まってしまうんだよな。で追いつかない
982なまえをいれてください:2007/02/09(金) 14:02:28 ID:cKa6LpY6
エアライド
983なまえをいれてください:2007/02/09(金) 16:49:08 ID:TWQs/NHz
>>978
マリオパーティーシリーズ
984なまえをいれてください:2007/02/09(金) 19:32:40 ID:I6vRo1vq
>>978
お前のズボンの前の部分でも盛り上げとけ
985なまえをいれてください:2007/02/09(金) 21:00:37 ID:Pt4CT0uP
ガチャフォースってひデブより面白い?
986なまえをいれてください:2007/02/09(金) 21:53:47 ID:buAmJoAF
スターフォックスアサルトと、アドベンチャーの値段の差はなんなんだ。。

アサルトの方だけ面白いってこと??アドベンチャーは随分捨て値だったけど・・・。
987なまえをいれてください:2007/02/09(金) 21:54:51 ID:enib7H51
ガチャはいくら説明してもループするから
wikiとそこのリンクから飛べる画像保管庫見て自分で判断させるべきじゃない?
実際その方が分かりやすいし。
988なまえをいれてください:2007/02/09(金) 23:05:51 ID:tgAK7Kkg
>>986
価格と面白さが比例するという考えが間違い
989なまえをいれてください:2007/02/09(金) 23:13:18 ID:buAmJoAF
>>988
ごめん、じゃあ簡単に質問。

アサルトは面白いの?高いから買う前に聞こうと思って。
990なまえをいれてください:2007/02/09(金) 23:17:20 ID:X2660fYT
>>989
スターフォックスがやりたくて買うのならやめておけ
991なまえをいれてください:2007/02/09(金) 23:23:16 ID:buAmJoAF
>>990
了解、スターフォックス未経験だから平気そうだ、買ってみるよ。

アドベンチャーの方は、レア社の良ゲーらしいし安いからそのうち買う。
992960
アドベンチャーは
かなり難しかったよ
オレがゲーム下手なのが
関係してると思うが