【Wii】レッドスティール/RED STEEL 3刀目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
12/2にUBISOFTより発売された
任天堂Wii用ソフト「レッドスティール」について語るスレ

公式:http://www.ubisoft.co.jp/redsteel/
   :http://www.ubisoft.co.jp/games/archives/000285.html
SS・動画@IGN:http://wii.ign.com/objects/821/821973.html


前スレ
【Wii】レッドスティール/RED STEEL 2刀目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164388748/

【Wiiロンチ】レッドスティール Red Steel【UBISOFT】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1156062545/
2なまえをいれてください:2006/12/06(水) 19:59:17 ID:ETsfmjei
これオモロイ?
本体だけあんだけど、どのソフト買うか迷ってんだよね。
3なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:34:30 ID:8s+2Po43
FAQ草案 
本体設定編
・照準が合わないんですが
 オプションの感度設定をローに汁。
 Wiiコンに初めて触れる人も多いはず。まずはコントローラーになれる事からはじめよう。

・Wiiコンのスピーカーから出る音が大きすぎるんですが

 ゲーム中にHomeボタンから行けるコントローラオプションで音量の調整ができる。
4なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:35:06 ID:8s+2Po43
・照準がぶれるんですが
 以下前スレ918より
 でかい画面(32インチ以上)でやたら照準(カーソル)がぶれる人は試してみてくれ。
(wii全般に共通する事だけど、RSがロンチソフトの中で一番シビアな感じなので)

1.センサーバーの位置を見直す。
  画面下の方が安定するらしい。その際に少しだけセンサーが上を向くように角度を付けると結構良い。
2.wiiメニューの感度設定を何度も見直す。
  2つの点を何度も速度を変えて枠内を動かして、一番安定している物を選択。
  片方がチラついたり、3つ以上の点が出る場合は、感度を変えたり、テレビとの距離を見直す。
  なお、設定の際にテレビ付近に光の反射物(ガラステーブルやビン・スプレー缶)がないか確認。
  時節柄クリスマスのイルミオブジェを置いてる人もいるかも知れないけど、プレイ時は消灯する事。
5なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:36:05 ID:8s+2Po43
攻略編(ネタバレあり)

・スウィートルームってどこですか

 佐藤を助けたあと、すぐ近くに梯子があるのでそれを登って向こう側へ行くべし。

・自動車工場で二階へいけません
 
 スイッチでクレーンを操作した後にドアを探せ。
 クレーンの向かい側の箱とゴミ箱と鉄柱(?)使って無理やりジャンプで二階に上る方法もある。

・千葉防衛ミッションでガイジンが刀で敵とやり合おうとします

 無理です。十字キーで武器持ちかえでイナフ。

・ペンギンケーブルカーのれねーよ!

 俺も乗りてーよ! 上りは坂を駆け上るしかない模様。
 下りは楽しいペンギン君に乗れます。
6なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:39:02 ID:8s+2Po43
(´・ω・`)
やあ、すまない。FAQを議論するレスがなかったので勝手に作らせてもらった。
上のは草案なので叩くなりなんなりして欲しい。
んじゃ出勤なのでこれで。
7なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:48:29 ID:TfCjF66H
>>6
8なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:48:47 ID:lO6Peoz2
買ってきた
9なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:56:55 ID:2ikLk6zt
>8
おめでとう。
おれはチャンネル権争いに負けてなぜかFNS歌謡祭見てる。超興味ない。
10なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:00:45 ID:CexR7JvQ
ハリーのチャンバラに勝てない・・・
なにかコツある?
避ける→リモコン振る とやってるけど全然攻撃が当たらない
11なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:02:11 ID:VZ37XSVa
>>2
こんにちは。総合スレから誘導されてきますた。僕自身は購入してないのですが、
友人が買ったのでwiiコンだけ買ってwiiスポーツとレッドスティールをやりました。

wiiスポはまあ楽しい。でもやっぱりしばらくして飽きました。で、せっかくwiiコン買ったしレッドスティール
を対戦でやりました。が、これがヤバイ。マジヤバイ。操作がwiiスポより複雑なので慣れるのにしばらく
かかりましたが。wiiの真髄がここにありました。

本編は少しやりましたが、5分で酔った・・・。けど対戦で画面を左右分割にしたら大丈夫になったし。
一言で語り尽くせないくらい楽しいです。マルチプレイの対戦を友人とすることができるなら、これが
キラータイトルだと言い切れるほどです。


12なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:03:42 ID:G2RRpnNR
>>10
ハリーってだれだwwwwww
どこら辺にいるやつ?
13なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:03:48 ID:nIvu1Nke
これ買いたい人待ったほうがいいよ。
消化率低いから値崩れ起こす可能性高い。
14なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:04:39 ID:G2RRpnNR
あげてごめん・・・・・
15なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:05:57 ID:sk1vWnhc
>>10
俺も二回は死んだよ。
大振りのよけた後、三回ぐらい斬ってまた大振りをよけて・・・って感じで倒した。
16なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:12:10 ID:Qta/mL1t
今更ながら、オプションでロックオンをオフにすると
自分的にめっちゃ操作しやすくなる事が判明した
ロックオンで視点が勝手に動くのに違和感ある人はお試しあれ

出来る事なら、A押してる間は視点完全固定出来るとか
そういう設定があったら更にしっくり来るんだけど
17なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:20:15 ID:VZ37XSVa
みんなせっかくレッドスティールやってるのに対戦してないの?マルチプレイ対戦がこのゲーム
のメインだとオモタ。というよりwiiコンはこの為にあるくらいに思ってるんだけど。
18なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:23:16 ID:8YS9wVd1
じゃあマルチプレイで選べるモードとかステージとか教えろや
19なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:26:50 ID:CexR7JvQ
>>12
ちょwww
ナイトクラブにいる外人だよ。裏切るやつ。

>>15
ありがとう。
もう5回死んでる俺は・・・
避けた後に振っても反応しないことがあるんだよなあ。
タイミングが悪いのかな。
とりあえず普通に倒せるんだよね?もう一度やってみる
20なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:35:45 ID:coMWY77I
取っ付きにくいのは前評判でわかったけど
操作に慣れてきたユーザーはこのゲーム楽しい?
21なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:37:59 ID:EiqCETeD
型使うとチャンバラは楽。
黄金の鉄槌なら2セットで刀ヘシ折れる。

俺も早くマルチやりたいディス…
22なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:48:10 ID:VZ37XSVa
>>20
対戦でマップを駆け回ったり、左手を振って手榴弾を投げたり、コントローラで自分の考えた動きが再現
出来るのがすごく楽しい。

本編でストーリーに追いまくられて操作させられるのは苦痛かも。

対戦で操作に慣れていろいろ出来ることに気が付くと、劇的に楽しくなるよ。一人で出来るモードってない
かも知れないけど。
23なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:49:32 ID:A0T2qK2Y
このゲームのために360ごと買おうと思ってたけど
このスレを見て360買わないで良かったと思った。
24なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:54:28 ID:9zI7qYOQ
もし、投げたり、必要以上に振りまわしてWiiリモコンが手から離れた場合、
過度の力がストラップにかかり、ストラップが切れるなどの恐れがあります。
その場合、周囲の人を傷つけたり、他の物に損傷を与える可能性があります。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/053.html

ス    ク         .| | プ  //
   ク  ス         .| | │ //
   ス           | | ッ//
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\  /
  /            ヽ  
 /        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l  「Wiiは欠陥品でしたw 買った人マジごめんwww」
 |    ((  ⌒、 ⌒  )) l  
 |   ノノ ,.ノ・-ゝ) (・-ゝ( ノ  
 l iヽイ  "" ⌒ つ⌒"" | ) 
 ヽ`リ /,,r''" --`--、ゝ|  
  ) | \./    ', ニニユ l 
  川\ノ     , ー='/  
    /\   _,,ィ '" ̄\ 
  ../    `ー/
25なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:59:25 ID:lO6Peoz2
スウィートルーム行くところで死んじゃう\(^o^)/
26なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:15:19 ID:/j4PPQLf
ワン、ツッ、スリッ、ベリーグーーゥ♪
これだけで買う価値は有る
27なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:15:52 ID:rxHQzLZe
その曲自由に聴けんのかなぁ
28なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:37:32 ID:TfCjF66H
29なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:46:18 ID:UPPbePa3
暗殺者つええ・・・刀へし折りながら無理やり勝ってるけどもしかして後半もっと強くなってく?
30なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:50:34 ID:CexR7JvQ
やっとハリー倒せた。
避ける→斬る だと当たりづらいんで、
受け流してよろめいたところで斬るとうまくいった。
大振りの攻撃は避けて、小振りの攻撃は受け流すといいみたいだ
31なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:57:13 ID:CacX5Q8Q
チェックポイントでもセーブされるのね。
無理してステージクリアしてたよ
32なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:03:58 ID:/j4PPQLf
>>28
すげーーーーーーっ!!ありがとう!
1番目がそのベリーグーーゥ♪だね
2番目は姫神みたいなのだね
33なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:04:11 ID:zCto1Awx
ちゃんとステージクリアしてて良かったな。
電源切るとなぜかステージの最初まで戻される。
34なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:13:29 ID:CacX5Q8Q
>>33
殺された後、ゲーム終了選んでロードし直したら、殺される直前のチェックポイントから始まったよ。
35なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:23:02 ID:yq/Jgg1V
さっき飲み屋街を進んでいたとき、
とてもおぞましいものを見たんだ。。

「ババハウス」
36なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:23:37 ID:vlJiM2mR
>28
ちょwwこのJ pop っぽいやつ、ゲーム中で普通に流れるの?
37なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:25:36 ID:tBC3t9qP
2章から新技とか覚えられてスゲー快適。時間止めてうつあれが決まるとイイッスね。
ここでも言われているが、照準移動はローにするのはほぼ必須。場合によってはwii自体の照準を買える必要(数字を高くするといいらしい)があるな。
PDやゴールデンアイをやったが、なかなかやりごたえがあるな。初めてやる人にはおすすめしないが、1度でもFPSやったやつにはすすめたい。レベルの高いガンシューティングと、おかしな剣術を楽しんで欲しい。
おかしな日本観も楽しいぜ。友達にみせたら、「まじか。これ」とかいって、耐えきれなくなったが。
あと日本観を狙った感があると一部はいうが、イギリス?のスタッフは真面目に日本観を出そうとしたらしい。(Nintendoinside のスタッフインタビューより)だから狙った感とかいうのはやめて欲しい。確かに変だが。
散々書いたが1章をクリアし、新技が使える時から本当に楽しめる分かれ目なので、売ろうとしてる奴もそこまで頑張って欲しい。

38なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:47:38 ID:1cn8nyb1
ポスタル2とバトフィー2でいつも遊んでる俺はロンチでこれが一番好きだな


39なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:50:09 ID:/j4PPQLf
現代Popに三味線と尺八なんか混ぜやがってて絶妙なセンスを醸し出してる
ほんと、サイケでエキゾチックな名曲だぜ
40なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:04:17 ID:Q8Yj7YLo
サントラ出る?
41なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:27:21 ID:u+7Qdlxh
>>28
2番目のやつもろGHOST IN THE SHELLっぽいな
42なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:32:16 ID:iaJT0hde
飛行場のようなところで、誰だかスナイパーみたいなやつから何処からともなく撃たれて
死んでしまう・・・。
何処にいるんだ・・・???
43なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:34:29 ID:6+A+hkoc
道場で剣術教えてくれる女にしゃがんで密着して股のしたからミニスカの中のぞいたところでおっきした。
44なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:40:53 ID:U3N2hcnE
>>23
360は360で楽しいぞCoDとかエロバレーとか
あとエロバレーとかな
45なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:46:25 ID:XLkC7Y7e
砂糖ー
何ディスカ
クミチョウサン
ガイジンガイジン
46なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:15:58 ID:5UHXmHZL
ブーーと音鳴りっぱなしで画面フリーズした・・・
本体コンセント抜くハメに・・・

誰かこのソフトでフリーズなった人とかいるん?
47なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:31:06 ID:Ep73aF8/
今クリアした
残尿感の残る終わり方だったんだけど
もしかしてエンディングは2パターンあるの?

あぁ〜あなたにぃ〜
48なまえをいれてください:2006/12/07(木) 02:02:26 ID:Pp+gETKT
>>46
俺もクリアするまでに3回なった。
あと、コンセント抜かなくても電源をしばらく押してれば強制終了できるよ。
49なまえをいれてください:2006/12/07(木) 02:25:24 ID:uaI9H1ae
PCでFPSやってる人にやって欲しいね。
ま、文句がでるのは必須だけど、
Wiiロンチでよく頑張ったと思うよ。
50なまえをいれてください:2006/12/07(木) 02:26:30 ID:PekNDz6l
>>5

>ペンギンケーブルカーのれねーよ!

右端から昇るとわりと簡単。
昇りきった所に狙撃手がいるので気をつけて。
51なまえをいれてください:2006/12/07(木) 03:02:41 ID:DoZ1rjz1
ステージ中のヒント出てるときもセーブされるのか
52なまえをいれてください:2006/12/07(木) 03:39:02 ID:1JiJMZWK
>>49
こんな頭悪いやつしかいないから
やらなくていいと思うよw

こいつが大卒だったらかなしいなあ・・・



991 なまえをいれてください sage New! 2006/12/06(水) 19:36:28 ID:GpiA8UXH
>>988
>相当簡単な部類かと

「自分は相当簡単な操作しかできない」の間違いでしょ。
WCG出場レベルはもちろん、国内予選に出てくる相手にすら勝てる人間は一握り。

BFみたいなお手軽FPSでFPSプレイヤーの裾野が広がったのは嬉しいけど、
それだけがFPSだと思われてもね。
53なまえをいれてください:2006/12/07(木) 03:54:31 ID:Q/dE1MBp
「FPS」の単語が出ると必死になるやつが多いな。
>>991も悪いとは言わんが、板を選んで発言した方がいいな。
54なまえをいれてください:2006/12/07(木) 05:11:11 ID:bNPNen+V
スイートルームはオレもわかんなくて、下に戻ったりした。サトー組長も
立ちボケしてるし、あそこが一番不親切だな。うろうろしてるうちに、
ドンパチされてやっとわかったが。
55なまえをいれてください:2006/12/07(木) 06:41:37 ID:9IvK6SK4
これ、一度クリアすると、ハードモードとか出てくる?
56なまえをいれてください:2006/12/07(木) 07:06:38 ID:tAyWOtIi
ちょっ、クリアしたのにゲーム進行率76%ってなにw
最後の勝敗が左右するのか?

他に分岐らしい所なかったような気がする…
57なまえをいれてください:2006/12/07(木) 07:18:01 ID:yTvipz1N
ザコとのチャンバラのとどめさすかささないかとか
4つのステージの選び方とかジャマイカ
58なまえをいれてください:2006/12/07(木) 07:30:35 ID:tAyWOtIi
ラストの分岐だけだとしたら、あまりにも未達成率高すぎるもんな。
ステージの選び順が怪しいか。

攻略サイトもスレも無いから大変だw
59なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:42:46 ID:Xql+DSgQ
>>42
飛行機の整備工場かな。それともヘリポートか工場の入り口か。
まあ、大抵高低差があれば上か下。

近くにスナイパーライフルがあれば本当に遠くにいる可能性大だから気をつけて。
相手はむちゃくちゃ遠距離でもマシンガンで当ててくるwww
60なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:14:28 ID:59Dk53OU
>>59
> 相手はむちゃくちゃ遠距離でもマシンガンで当ててくるwww

あるあるwwww
すごい離れてるのに普通のピストルで打たれたり・・・
こっちもピストルで応戦するわけだが
61なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:56:49 ID:RlGGizqW
実際の拳銃射撃の的ってあきれるぐらいでかいのにな。
ライフルもmm単位で狙えるのは10m前後だしな。

しかし映画等では無茶をするのでgameでもOK!
リボルバーでスナイパーと渡り合うぜ!
62なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:18:04 ID:yTvipz1N
ショットガンでもスナイパーに当たるよな
63なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:49:02 ID:xloyVVSt
初期値でやってたらポインティングが少し飛んでたから、本体の設定でセンサーバーの感度5にしたら直った。
照準がスムーズに動いてかなり快適。
ほかのゲームでは今まで問題なかったから、レッドスティールはポインタのセッティングが繊細なんだな。
64なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:52:55 ID:Xql+DSgQ
急所ダメージとかちゃんとあるのかねえ
頭と手元は一発っぽいけど(頭は微妙、手元は武器弾きで侍ポイントゲット)
ショットガンなんてどこに当ててもほぼ一発ですよヒャッホーイ

普段この手のゲームやらない(あえてFPSとは書かない)俺に
一般的な銃の威力の指標みたいなもんを教えてください
マシンガン<ハンドガン<ショットガン<スナイパー?
さらにマシンガンでもSCARとかMP7とかTYPE88とかあるよね・・・

やたら強いハンドガンがあって・・・とか聞いたら
マグナムじゃねの?とか言われたけどどれがマグナムなんだ(´・ω・`)
65なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:56:07 ID:WbXyReXr
リロード時をよく見りゃリボルバーかどうかぐらいは判断できるだろ?
66なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:08:18 ID:q7sqOblE
コレなんか64を髣髴とさせるグラフィックなんだよな・・
GC仕様のゼルダでアレだけできるのになんなんだろ・・
67なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:15:30 ID:Xql+DSgQ
>>65
恥ずかしながら 本当にPSO程度の知識しかないのよ。
リボルバーってのはハンドガンでリロードのときに全部弾捨てるやつでいいかな?
カードリッジを交換する奴と違ったからちょっと違和感があったんだけど。

後半になって敵が増えると同時に銃の選択幅が増えたからちょっと質問してみたんだ。
68なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:24:55 ID:Ml5kqCc+
69なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:36:11 ID:xloyVVSt
>>66
確かに何か64独特のツルツルした質感に近いものを感じるなー。
画面写真とか見てると意外ときれいだったんだけど。

まあ最低でも現行レベルの画面なわけで、今64の画面とか見ると自分の目がいかに肥えていたのかがわかると思うw
70なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:39:42 ID:WbXyReXr
理科の顕微鏡に「レボルバー」って部分あったろ?
そこから想像すりゃ大体わかるだろ?
マガジン式じゃなくてリボルバー式ってことだ。

ジャムはまず起こらんがリロードが面倒で、
発射時にへんな持ち方すると火傷する、
シングルアクションで撃った方がトリガーが軽く高精度になり、
口径の大きさと弾速の遅さで肉をえぐる高殺傷性、

そんなクルクルしてそうな銃がリボルバーだ!
71なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:48:20 ID:Xql+DSgQ
>>68,70
オーケーオーケー
トグサのマテバな!(嫌な理解の仕方)
そういえば大正ものなんかの小説だと回転式拳銃にリボルバーってルビ振ってあるのみたことあるわ。

本当にありがとう、ちょっと実在銃の勉強もしてくるわ。
(´・ω・`)(ちなみにゲーム内ではMP7+TYPE12の組み合わせがベストなんじゃないかと思えてきた
フリーズショットオメガツヨス)
72なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:48:45 ID:pnNhvbKv
ロシアンルーレット用
73なまえをいれてください:2006/12/07(木) 13:10:45 ID:jt1Ye0kb
クミッチョサーン
74なまえをいれてください:2006/12/07(木) 13:12:52 ID:AqDqjLPk
やっとクリアでけた。んで進行度が76%なんだけど・・・どーすりゃいいの?
クリア特典とかないなら売ろうかな。
75なまえをいれてください:2006/12/07(木) 15:29:24 ID:QkZFubIQ
ゲオで4800円で売れました
76なまえをいれてください:2006/12/07(木) 15:58:24 ID:5oEOaRl2
3度目のフリーズきたー('A`)
今から売ってくる
77なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:06:13 ID:NYMey5g0

Jumpy pointer in Red Steel - try turning down the Wiimote volume!

http://gonintendo.com/?p=10010
78なまえをいれてください:2006/12/07(木) 17:36:46 ID:jt1Ye0kb
>>75
majide?
俺、4200で売ってきちゃったよorz
79なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:58:29 ID:XsPLvT60
>>77
内蔵スピーカのボリュームを下げろと言うこと?
80なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:07:08 ID:OenBgCTx
たしかに問題点はあるが、
別のFPSがでるまでは手元に置いておくつもり。
81なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:13:29 ID:bc29gwGv
つか、本当にwiiでFPSやりたい奴は間違いなくCoD待ちだろ
なんかMoHも米では発売決定してるらしいし
82なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:21:47 ID:a7ROvM4W
>>42
俺も同じ所で詰まったから分かる。
入り口から左手に行って階段を降りるだろ?
その階段の所でデカイ飛行機の方向に向いて
飛行機の下の奥の方にスナイパーが居たはず。
83なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:22:05 ID:ZERb5Zu1
CoD日本版出るのかねえ...
Wiiはリージョンバリバリらしいから出ないと困るが

まあ最悪メトロイド待ちか
84なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:22:50 ID:XQbTc0Ne
いや、そのあたりは正直、期待過多は危険だと思うぞ
これもそうだけど、Wii盛り上がってきたのが遅かったから
制作期間がメチャクチャ少ないみたいだし
85なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:23:23 ID:XQbTc0Ne
タイミング悪かったけど、メトロイドは別ね
86なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:26:25 ID:a7ROvM4W
>>83
Wii版、PS3版、360版とある中でWii版だけが日本での発売が決定しているらしい。
87なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:28:07 ID:s8jOeeif
88おしえて〜:2006/12/07(木) 19:52:37 ID:TJY3e3g7
あのクレーンのところに渡っていけといところがあるんですけどどうしても2階にいけないんです(泣
どうすればいけますか?おねがいします!おしえてください><
89なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:56:52 ID:Q2uS197P
>87
欲しくて欲しくて気絶しそうになった。

まあ、男がキーボードぶっ叩きそうな顔してるのは気になったが。とにかく面白そうだ。
90なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:15:31 ID:ZERb5Zu1
>>87
プレイヤーすっげえいい表情してるなw
91なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:24:33 ID:/MmozwbO
二週目でカタナプレイ始めた。
ゲーム変わりますな。
92なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:28:03 ID:s8jOeeif
戦車の砲台の角度をマジでハンドル回して調整するのに涙した!
BFとかの戦車の機敏さが不満だったからなー
93なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:34:09 ID:Yp0pm/1v
>>92
ウザイ、本スレでやれ

【Wii】コールオブデューティ3【体感】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1163512778/
94なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:37:26 ID:TJY3e3g7
あのクレーンのところに渡っていけといところがあるんですけどどうしても2階にいけないんです(泣
どうすればいけますか?おねがいします!おしえてください!
95なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:08:42 ID:pEuv/QT0
倉庫の1階に光ったレバーがあるので、レバーを下ろせば大丈夫
96なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:11:48 ID:TJY3e3g7
あ!それやったんですけどそれからどうすればいいんでしょうか?何度もすいません><
97なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:12:37 ID:fdTLHhV9
ドア探せよ
98なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:42:43 ID:TJY3e3g7
あの・・・車にのってうえにいくんですか?
それとも1階にドアがあるんですか?
99なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:52:44 ID:dJ9O/+vQ
すみません、三住のあそびにつきあえっていう目的になってから進みません。
自販機で武器はとったんですが出られません・・・
100なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:54:51 ID:9Bpknqp9
>>98
お前ゲームむいてないんじゃね?
101なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:00:32 ID:fdTLHhV9
>>99
窓破壊して
星空の模様だけど通れる道探せば良いじゃない
102なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:08:56 ID:DoZ1rjz1
>>98
一度出てきたドアへ戻って近くにある階段から2階に出る。
そこからクレーンの橋を渡って先に進む
103なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:11:14 ID:1gr9gDJX
クリアしたけどFPSにしては結構ボリュームあった
変な日本観さえ許容できればまあまあの作品
慣れるとこのコントローラーかなり使いやすいわ
104なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:14:09 ID:p/VLn26a
むしろ変な日本観だけが目当てだった俺はFPS初体験でヒイヒイ言ってる
105なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:34:54 ID:ZQtjxNKc
ニューウェイブニンジャ強えぇ!
至近でライフル弾食らわせてもひるみもしねぇw

2週目はハンドガンでプレイしよ。
10699:2006/12/07(木) 22:56:12 ID:dJ9O/+vQ
>>101
ありがとう、進めました!
107なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:13:54 ID:kemZzqJW
スクラップ工事でスクラップの流れをたどれ!
これでつまっちゃいました。
ゴミ燃やすとこまできたんですが進めません
どっからいけますか?
108なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:21:03 ID:kemZzqJW
チェックポイントから3回やり直したらいけました
どうやらドラム缶で金網破壊しなきゃいけないみたいで。
先に敵にぶっこわされてるっていう
109なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:28:56 ID:WG5aaV8h
今までランクが門人だったがヘッドショットを狙ってムダ弾を減らしたら侍になったぜ。
そしたら達成率が1%上がった。
つまり100%にするには全ステージを侍でクリアすれば良いってことダナ。
110なまえをいれてください:2006/12/08(金) 00:05:45 ID:42Zcrdfi
>109 is the first Samurai
111なまえをいれてください:2006/12/08(金) 00:39:02 ID:VOPvi0FL
ブラクラ22話みたいに刀で弾を斬る機能つけたらもっと売れたのに
112なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:41:18 ID:SbDgGLMi
サムラーイ サムラーイ ブシドー
113なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:46:55 ID:FGjCMkEJ
>>112
オヤジアクションの決定版!
114なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:12:50 ID:+rBOoYXM
※注 ガイジンは心も優しい。
115なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:38:03 ID:SoVD4r3O
ついさっきボイラーのオッサン見逃したけど悪い事したな
オッサンの言った通り火に巻かれてどのみち先は無さそうだったし

あの状況なら斬るべきだったのか? 難しいなサムライ道…
116なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:47:46 ID:FGjCMkEJ
全員チャンバラは見逃しで侍ポイント稼ごう!って決めたのに
ゴローを思わず切り捨ててしまった・・・
なんかむかつくんだよな〜あの白ラン
117なまえをいれてください:2006/12/08(金) 03:44:16 ID:ex0RJ5Od
まだクリア出来てない奴が多いのかねー
クリア後の情報が無さ過ぎて困る。

>>91
それ、なに?
クリアデータで初めたら、いきなりエンディングが流れるだけだし
NewGame選んでも普通に始まってしまう。
UBIのスタッフが「武器を集めたり、やり込み要素もあります。」
ってインタビューで答えてたけど、どれの事だよ…

>>109
なるほど、それで達成率上げていくのか。
しかし、分岐もあるって言ってたんだけどなー
ちなみに、ラストって勝ちパターンある?
118なまえをいれてください:2006/12/08(金) 04:35:51 ID:q/sPCYi4
このスレ見る限りでは
あんまり悪い意見出てないみたいだけど
買っても大丈夫なのかな?
119なまえをいれてください:2006/12/08(金) 05:02:49 ID:GV8nFXdz
○あの世界観に興味がある。
○ウィモコンで銃を撃ってみたい。
○ヌンチャクの振りの動作で、グレネードを投げてみたい。
○テーマパーク好き。

どれかに当てはまるなら買い。
最後の条件は当てにするな。

個人的には刀も上手く扱えるようになれば、すごく楽しい。
120なまえをいれてください:2006/12/08(金) 05:06:37 ID:raTR4vOb
>>118
正直出来はあまり良くないんで
良質なFPSをやりたいとか思ってるなら期待するな
121なまえをいれてください:2006/12/08(金) 05:16:09 ID:SoVD4r3O
個人的には買って良かったと思うが唯一アレなのは公式トレイラーと製品版の仕様の違い
トレイラー見て購入した奴は不満バリバリじゃなかろうか
122なまえをいれてください:2006/12/08(金) 05:17:24 ID:paeXzYTS
>>118
マウスでやったら間違いなく駄作だと思うけど、
リモコン操作で激変してる。

ゲーセンのガンシューティングが好きなら大丈夫かと。
123なまえをいれてください:2006/12/08(金) 05:21:11 ID:q/sPCYi4
>>119-122
FPS初心者で
あの世界観がおもしろそうと思ってて
ガンシューティングが好きな俺は買い決定かな??

じゃあ、買ってみるか
124なまえをいれてください:2006/12/08(金) 07:37:32 ID:BBP+Jrxy
ラス勝てねえー
強攻撃の隙に左が入らなくないかこれ?

>>123
難度の点は心配しないでいい。
FPS完全に初めての俺がクリアできた。
125なまえをいれてください:2006/12/08(金) 08:22:07 ID:lD4l480P
でもいっぱい膝に乗ったママさん見たんだろ!
126なまえをいれてください:2006/12/08(金) 08:33:14 ID:BBP+Jrxy
( ´_ゝ`) えー・・・124ですがラスト楽勝でした。
面セレクトからクリアしてもエンディングでない+ロードしてもやり直しきかないっぽいので

も う 一 周
127なまえをいれてください:2006/12/08(金) 10:20:54 ID:+knCZtm0
ゲンキダッタカ?
128なまえをいれてください:2006/12/08(金) 10:22:47 ID:4DGWRrEW
評判良さそうなので買ってみるかな
129なまえをいれてください:2006/12/08(金) 13:27:26 ID:MKleK+FT
公式サイトのwiiコンが重すぎて
大枠は理解できても細かいところまでは
みれなかったんだが、
このスレで買うことにきめた。
130なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:22:19 ID:lpP3+Yx4
刀アクションは本当に微妙だな
リモコンの振りにリアルタイムで反応するんじゃなく、
振りに対応して登録された動作が発動する感じだから
結局ボタンで命令してるのと変わらないじゃないか、と思った

ガンシューティングは結構面白いんだけどなー
131なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:24:44 ID:raTR4vOb
誰かマルチやった奴はいないのか
どんな感じなんだ?

マルチが面白いなら取っておくが、つまらないならもう売っちゃおうと思ってるんだが
132なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:27:31 ID:4NOL5qZR
刀アクションは大味と言われるけど、オレはこれでもとりあえずはOKっす。
今までみたいなコマンド入力で技が出るとかより、こっちのほうが面白いしわかりやすい。
133なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:47:18 ID:K2ZLwHru
刀が何かにぶつかったときとかの反作用がリモコンじゃ無理だから
仕方ないな。
134なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:59:28 ID:raTR4vOb
ちょっと誰かマジでマルチプレイやった奴いねえのかよ
135なまえをいれてください:2006/12/08(金) 18:13:15 ID:c0R1jdBH
> # Fix to Rubber Band problem

> If you find that the aiming reticule keeps jumping back to the middle of the screen try the following:

> 1. Disable the Wiimotes sound
> 2. Disable the rumble feature
> 3. Do not have any active Bluetooth devices in the room

http://forums.ubi.com/eve/forums/a/tpc/f/7071079134/m/1041080115
136なまえをいれてください:2006/12/08(金) 18:45:57 ID:Rsy19e5a
明日の夕方から自宅で4人対戦する予定
後日、レポするよ。
137なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:28:06 ID:SbDgGLMi
>>130
冷めるとそうなるな

だが俺は奇声をあげながら大振りしてるから楽しいw
スカハンもやってるから腕がいてー
138なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:32:46 ID:iM1X7T/X
チャンバラは、なりきってポーズとか表情決めながらやるしか無いよw
まぁ無い方が良かったとか、そういうレベルでも無いから良いんじゃない?
ずっと画面に向け続けて疲れてる腕をほぐすという意味でもアリ
139なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:40:14 ID:50b2XOf7
まぁ、アレを本気で楽しめるのは序盤までだな。
中盤辺りになってこつがわかるとと完全にハメ殺しw
140なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:00:18 ID:tp1NeXJt
空中浮遊 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://www.youtube.com/watch?v=a2YYw2KZk5M
141なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:39:04 ID:zSNgCnwJ
分身ワロタw
142なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:17:20 ID:fSGnbQFa
オプション出して見れるやつでさ
隠し技の最後
フリーズのアップグレード2と3
が出ないままクリアしちゃったんだけど皆でてる?
あと最後大鳥切れるよね?やらなかったけど
143なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:35:46 ID:Sj0f4a1M
おもしろいですね^^できたらw
144なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:26:38 ID:ZrLwPbZ9
ペンギン辺りで、3回フリーズした。
1回目:
坂を駆け上がって人形から銃を受け取る。バックしながら戻ろうとしてチェックポイントでフリーズ。
2回目:
やっぱりケーブルカーに乗るのかと、頑張って鉄し箱に登ろうとジャンプまくってたら、箱の中に入ってしまう。
外に出れず銃撃ちまくってたらフリーズ。
3回目:
登れるスロット台から、木箱をジャンプして渡って、鉄箱に乗ろうとジャンプしたらフリーズ。

やっぱり駆け上がるしかないのか・・・。
145なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:43:49 ID:50b2XOf7
駆け上がってからケーブルカーに乗って、
次のケーブルカー乗り場で降りればおk。

俺もそこのペンギンのとこで一回フリーズしたわ…
146なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:50:02 ID:kS3xhOgK
まだ買ってない人でどんな感じか知りたい人は、Naoちゃんねるに40分強の動画があるよ
147なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:10:04 ID:yDP+k7UH
シューティング時で使える小刀の出し方のコツは無いもんだろうか。
目の前でヌンチャク振ると大抵リロードするか反応無し→死亡

一撃で倒せるっぽいからぜひ有効活用したいんだが。
148なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:46:07 ID:LF1qHY1W
大鳥を倒せないでクリアしてしまった。。
3章をロードして、大鳥を倒せたのだけれど、
エンディングは流れないのね。。
もう一周。。。

他にエンディングムービー見れる方法、あったらどなたかkwsk。よろ。
149なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:00:40 ID:4NOL5qZR
>>147
相手に接近して、小刀のアイコンが出てるときしか使えないのでは。
150148:2006/12/09(土) 00:23:29 ID:zKkjuLMT
100%クリアの人っている?
自分初クリアで82%だったのだけれど。
ちなみに刀では全部生かした。んで、最後失敗。
151なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:22:49 ID:vbkfGcOg
バーで手伝う人を選べって言われているんだけど
一人しか選べない?
一人手伝ったら、他の人も手伝える?
152なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:33:43 ID:Ct4b9610
全員分やることになるから気にすんな
153なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:59:54 ID:KGrtVJDf
バーで4人分のミッション全部終わったとこで、道場の場面スタート時にフリーズ+ドライブ無反応・・・
何回再起動しても同じ状況・・・3人目まででSDにバックアップしておいたけど・・・モチベーションゼロ
154なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:21:21 ID:eV24F2dk
これクリアした後に公式のトレーラー見ると何故か虚しくなるぜーーー
155なまえをいれてください:2006/12/09(土) 10:00:56 ID:5bP5SBtt
パチンコ地下サイッコー! シリアスサムより笑った。ここだけは過去のどんなFPSより
おもろい。正直、ビジネス街とかつまんなくて萎えたから、この展開は驚いたわ。
それはともかく、NWニンジャ強えぇよ。動きが見えない…
156なまえをいれてください:2006/12/09(土) 10:58:09 ID:/2dAwAav
これってGCコンつかえる?
157なまえをいれてください:2006/12/09(土) 11:24:19 ID:deayqUHj
「外人は喫茶店でコーヒーでも飲んでろ!!」
何その論理展開www

>>142
2は出てるな。フリーズ・タイムゲージ+50%
チャカで遊んでればもらえるんじゃね?

>>156
ツカエナイヨ
158142:2006/12/09(土) 11:37:08 ID:zr3KaT7Q
>>157
マジッすか??
もう一回最初からやり直すか・・・
159なまえをいれてください:2006/12/09(土) 11:56:31 ID:deayqUHj
>>158
マジダヨ。
だいぶ早い段階で使えてた(4人のヤクザの依頼受けるころにはもう使えた)
からそんなに厳しい条件じゃないはず。
チャカで遊ぼうぜ!
160なまえをいれてください:2006/12/09(土) 12:57:56 ID:A5/wingZ
これってほとんど字幕がでないんだけど普通なの??ハリーとかカジマとかなに言ってるかさっぱりわからん…
161なまえをいれてください:2006/12/09(土) 13:09:40 ID:zr3KaT7Q
>>160
オプションで有無設定できる
162なまえをいれてください:2006/12/09(土) 13:09:42 ID:ZkcVN2kZ
字幕オフにしてるんじゃね?
設定のサブタイトルってのが字幕だぞ
163なまえをいれてください:2006/12/09(土) 13:36:19 ID:F1xjZJn/
飲み屋街で芸者を助けるイベント。
芸者のいる控え室みたいなところで
一つだけロッカーが開けるんだけど
何あの外人4人のフォトグラフ('A';;
製作者かなにかか?
164なまえをいれてください:2006/12/09(土) 15:14:45 ID:xA+jiqOj
このスレみるとレッドスティールは良作だとわかった。
やっぱほとんどがFPS初心者が荒らしてるんだろうな
FPS初心者が多いといのが現状ですな
165なまえをいれてください:2006/12/09(土) 15:32:16 ID:Oq+rBKWF
ふー疲れたんで休憩。これ面白いな。ひさびさに周囲のことを忘れて
意識ぐるみゲーム世界にのめりこんだわ。

すぐにとは言わないんで、次回作あたりではぜひWiiコンと画面の
動きの完全同期を実現してもらいたい。
166なまえをいれてください:2006/12/09(土) 16:11:57 ID:2XHGm9ju
>>163
俺も気になったw気になるから弾丸打ち込んでやったよ

新しく始めたんだけど武人でも%上がるね
で数えたけど全部武人か侍にしても90%しかいかないぞ?
あとの10%はなんだ?
167なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:15:25 ID:ZBsKdIBV
>>144
俺もそれなった。
俺はコンテナにバグで入り込んでバリアが張られてピーという音と同時にフリーズしたww
まぁこのゲームは良作だと思いたいけどね。
168なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:26:00 ID:fWU5+V/f
D端子買ってきてやってるんだけど、字幕が2行になると完全に表示されない
テレビのせいなのか
169なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:27:51 ID:ibfxRY0W
エンジェルの所で途中にあるジャグジーに入ったら抜けられなくなった
チェックポイント近くてよかったけど…

しかし、期待して覗いた俺変態
結局水の中は胴体ちょん切れてますた
170なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:31:35 ID:RKg98vKK
>>168
テレビは液晶なのかブラウン管なのか
16:9なのか4:3なのか
16:9ならWiiの設定を16:9にしてテレビの設定をフルにしているのか
プログレッシブ出力に設定変更したか
など情報も書いてくれないと
171なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:44:28 ID:8bcqh2Pu
ビジネス街のビル屋上庭園にてオッサンを助けに行く前にスナイパー
が並んでいる通路へ行くと先に進めなくなるので注意。

あと、オッサンのいる部屋で斬り合いをしたあとオッサンに話しかけず
階上へ上ると、見えない敵に嬲られる。

バーでブラブラしていると、終わったはずのママさんの仕事を
また、遊べる。

バグ結構あるけど、まぁ楽しいわ
てか、ボリューム結構あるね。
何時終わるのやら
172なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:58:25 ID:fWU5+V/f
>>170
ブラウン管32型 16:9 D端子はD4まで対応
Wiiの設定→16:9 プログレッシブ

でテレビの設定をフルにしてもノーマルにしても字幕の2行目が半分切れる
173なまえをいれてください:2006/12/09(土) 18:09:50 ID:qysYN9xh
大鳥先生の道場で、門人を庇いつつ先生のとこへ行けって所で、
中庭の連中倒したのに門人がガクブル状態のまま動かねーから先へ進めない。
これどうすれば進めるのかな?
174なまえをいれてください:2006/12/09(土) 18:14:54 ID:w0i8i8Zs
金庫番の時間稼ぎクリアできねええええええ
175なまえをいれてください:2006/12/09(土) 18:18:39 ID:ed+54/Ln
>>174
フリーズショットをガンガン使え。
金庫番の後の電光掲示板の裏に隠れながら、素早く処理。
金庫番はそんなに早く死なないので、ある程度放置してもおk。
176なまえをいれてください:2006/12/09(土) 18:28:33 ID:RKg98vKK
>>172
なるほど。んじゃ問題があるとしたらテレビかソフトかだな。
ブラウン管の場合全部表示しきれない場合があるから。
ソフト自体に問題があるならUbiSoftは相当アホだけども。
177なまえをいれてください:2006/12/09(土) 18:34:05 ID:w0i8i8Zs
>>175
あれって隠れられたのか!
てっきり無理だと思ってサブマシンガンもって特攻処理してたよ・・・
178なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:31:34 ID:clOuYyhN
うちも、ワイドのブラウン管で本体に付いてくる黄色いヤツで
接続してるけど2行目の字幕が切れる。
179なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:34:50 ID:Ct4b9610
俺も上下が切れてたけど、
画面サイズがシネマになってただけだった
180なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:44:26 ID:u/TNQu6d
久しぶりに時間を忘れてハマッてしまた
のめり込むとはまさにこの事だな
レッドスティールなんだかんだで良ゲーだわ

バグがちょっと多いけど次回作に期待だな
181なまえをいれてください:2006/12/09(土) 20:44:10 ID:LxlAEFuZ
4人対戦は酔わないゲーマー4人と大画面playでやれれば熱い
リモコンが鳴るのがうるさいw
64ゴールデンアイと面白さの根っこは同じ


182なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:01:02 ID:PRlJIDSB
100%クリア出たぜw

でも特に隠し要素ないっぽい
183なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:19:04 ID:FwcDuVqr
東海との刀戦の後の常に強打のニューウェイブ忍者に勝てないんだけど、攻略方とかある?
避けてからの攻撃も防がれるし、強打はダメ覚悟で弾いても相手よろけないし、必殺技にも繋がらない、さてどうしたもんか。
184なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:28:36 ID:sX+NuGo2
こうもり組のボスの毒刀、うぜぇぇ;
かわしてもかわしても強攻撃オンリーで、
刀を折るチャンスがやってこないよぅ(;つД`)
185なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:36:08 ID:Ct4b9610
強打って避けてヌンチャク振りで刀破壊できなかったっけ?
186なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:39:30 ID:q23+ZXyQ
できる。
187なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:56:39 ID:sX+NuGo2
おお、跳ね返さなくても折れるのか!サンクス!!
…今まで一回も相手の刀折らずに来たもんでw
188なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:03:58 ID:X7MEZop8
2面の初刀バトル終わったあとに右の行き止まり行って銃で撃ってみて!
189なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:06:04 ID:PRlJIDSB
参考になるかわからんが100%なった時の状況書いとく

侍10武人4
侍ポイントは23000くらい
刀の敵は全員生かした
門人も4人とも助けた

190なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:30:45 ID:2XHGm9ju
>>189
すげえな。隠しないんか・・残念
そこらへんは2に期待しよう

ってことでみんなアンケート書けよ
テレビ当たるかもよ?
191なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:40:42 ID:dOZZ15DK
日本の飛行機あるところなんだけどどこからともなく狙撃されてるんだけど何処にいるかわかんないのです。
っだれかおしえてください
192なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:53:16 ID:f4bz1WKo
ロード何秒くらいっすか?
FPSだから別に長くても短くても気にならないんだけど
193なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:56:49 ID:sX+NuGo2
ありがとう、レッドスティールをプレイさせてくれました!
194なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:58:51 ID:dOZZ15DK
>>191
自己解決しました
195なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:10:18 ID:X7MEZop8
2面の初刀バトル終わったあとに右の行き止まり行って銃で撃ってみて!
隠しステージが現れる。
196なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:12:30 ID:Ct4b9610
しょうがねえな
ゼルダがいいとこだけど
D端子も買えたことだし確認してやる
197なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:18:43 ID:2/3geX0H
いえ〜い!!ゲイ見てる〜?
198なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:22:27 ID:jgEiMj7D
やっほー!ゲイ先生みてる〜?^^
199なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:28:36 ID:lelg4W8L
>>144
俺もそこでフリーズした
現象的には3回目とほぼ同じ
あそこはフリーズゾーンかもしれないな
200なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:34:35 ID:sX+NuGo2
>>195も、さりげにフリーズゾーンの宣伝なのなw
201なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:35:06 ID:Ct4b9610
>>195
やってやったぞ
見事にフリーズした
202なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:18:30 ID:fqAWsCC3
ゲイシャ面の看板で、
"PAWN SHOP"ってあるけど、本当は"PORN SHOP"って書くつもりだったのかな。
レーティングの関係でそうなった感じがする。
203なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:32:01 ID:5J7SvM7U
レーティングといえば残酷描写も制限きついな。至近距離で撃っても斬っても
血の一滴でねえ。と思いきや、マグロを撃つと派手に血が飛び散るwwww
おいwwww冷凍じゃないのかwwww
204なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:39:32 ID:vOnH4qOG
血出ないほうがいいわ
やっぱ血が出るとゲームでも萎える
205なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:46:05 ID:We3odVVv
そっかなー
やっぱ剣で斬ったら腸とかがこぼれ落ちた方が萌えるけど
206なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:47:00 ID:9z7ReDZx
>>204
人間を殺すゲームに向いてないんじゃ・・・
207なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:48:04 ID:vOnH4qOG
グロじゃねえかyo!!!
208なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:51:04 ID:vOnH4qOG
>>206
ゲームやってる感というか別にそういうリアリティいらないんだよね

死体切り刻むとかはゲームでも無理だわ
むいてないのかもね
銃とか好きだけど
209なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:52:05 ID:/KGbazVr
大鳥先生つえーな
最後のステージは落水荘でいいんだよな?
210なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:52:55 ID:TYLl/tM1
何度も死にまくったがエンディングまでたどり着いたぜ。ゲーム進行は81%だった。
スタッフロールなげーと思ってたらループしてやがったw
最後の所ってもしかして大鳥と戦えるの?なんかよく分からないでもたついてたら
そのままイベントになってエンディングになったんだけど。
211なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:53:43 ID:7IHdueZ5
>210
そういう選択肢もあるのかw
212なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:54:23 ID:/KGbazVr
え、戦わないで終わるとかあるのかいw
213なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:55:10 ID:vOnH4qOG
俺が見たエンディングは大鳥と戦ってとめて
ヤクザの世界に平和が戻ったよありがとうスコットってかんじのやつだったよ
214なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:58:31 ID:TYLl/tM1
ありゃ、最後の「大鳥を止めろ」ってのはやっぱ戦えってことなのかぁ。
ボケっとしてみてたらそのまま話が進んでたんでそーゆーもんだと思ったよ。
どうりでバッドエンド風味な結末なわけだ。
215なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:07:01 ID:W4ZulkdA BE:155055492-2BP(158)
大鳥って・・・・ああ、つまりは紅白か
偶然かもしれないが故意だったらよく日本を研究してる事だ
216なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:10:22 ID:p4BjwNfm
>>213
強攻撃ばっかだし、たまの弱攻撃を跳ね返しても
ほとんど隙がなくて反撃出来ない。
勝つ秘訣を伝授してくれ。
217なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:12:04 ID:5J7SvM7U
イッセンマン、よわっ
218なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:12:18 ID:dltyIKGe
どうやら、否定的なカキコが減ってきた様な・・・・
と、ここまで様子見たので買ってみようかな。
UBIのソフトやったことあるから、大丈夫だよね?
219なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:14:46 ID:/KGbazVr
げミッション選択で大鳥倒してもエンディングは流れないんかい
そりゃないぜ

>>216
ガードか避けて小さいサソリで楽勝だな
220なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:14:47 ID:vOnH4qOG
>>216
え?大鳥戦?
鉄槌だっけ、あれ連発でいけたよ?
z+リモコンヌンチャク振りおろす奴ね

で最後斬れたら大鳥斬ってみてよ
斬れそうな感じしたんだよね
221なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:15:00 ID:xUvO8ed0
>>217
あの五人衆をイッセンマンと呼ぶ人が俺以外にも居たからワロタ
222なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:17:35 ID:vOnH4qOG
イッセンマンの武器明らかに刀で斬れるだろ・・・
てか中身ヤクザだよな?
223なまえをいれてください:2006/12/10(日) 02:30:43 ID:HwBggdlf
コレって良ゲー??
WiiでまともそうなのがスマブラXとコレぐらいしか無さそうなんだが
パーフェクトダークやゴールデンアイ007より面白いのだろうか?
224なまえをいれてください:2006/12/10(日) 02:32:34 ID:kjv6xuMr
パーフェクトダークよりは上
225なまえをいれてください:2006/12/10(日) 02:51:51 ID:iAsWjTu1
良ゲーなんだけど、対戦が駄目だ
暗い面ばっかでプレイヤーの目が持たないし、4ステージだけだし…
…4ステージだけだよな?
226なまえをいれてください:2006/12/10(日) 02:59:53 ID:HwBggdlf
>>224
PDよりは上なのか、期待が持てる。
64の2作品は内容とコントローラーの性質がとてもマッチしてよかったんだが
ヌンチャクで移動(?)だとすると同じ感覚で楽しめそうだな。

GCで神ゲーとして復活するかと思えば外人ハードでPDがカスゲーになって依頼ショックだったが
期待が持てそうだ。

レスティが発売されるって事はGCの時みたいに暴力表現を徹底取締り&発売しないって事は無さそうだな
安心した
227なまえをいれてください:2006/12/10(日) 04:30:04 ID:E1uO6zB3
CoDはCOOPだけみたいだし
対戦期待できるのはMoHだけなのだろうか
つか日本で発売するのだろうか
それが心配

はやくwiiコンでBARとか、トミーとか、ガーランドとか、ガバメントとか、カービンとか、グリースとか
MP40とか、Kar98とか、MP44とか、エンフィールドとか撃ちたい
ブローニング機関銃とか、電ノコとかも撃ちたい
バリバリ撃ちたい
228なまえをいれてください:2006/12/10(日) 07:44:20 ID:sAs+jwSZ
>>226
PD0カスなんか、今一面クリアで画面綺麗やなー&ジョアンナが可愛くないなぁ…orz
と思ってたとこで止まってる

>>227
そういう要素を求めるなら
360買ったほうがいんじゃね
229なまえをいれてください:2006/12/10(日) 08:09:50 ID:2q2UfTKV
忍者プレイルール
・武器は接近戦による左手の刀
・サブ武器はハンドガン(リボルバー推奨)
・グレネード使用可
・移動は忍び足、ジャンプはバク転と脳内変換

メモ
・ヌンチャクは上下左右どちらに振っても反応する
・敵の位置をしっかり把握
・敵の残弾数を読む
・銃は常にリロードしておく
・ダメージはこまめに回復
・三人まとめて斬るとお得
・危険物のそばで刀を振らない
・どうしても振る場合は自分がダメージをうけた瞬間に振る
・マグロ、柱はほぼ一刀で破壊できる
・ビジネス街一人目の刀ヤクザを殺すと仲間がいっぱい来る。
・サソリの女の双子デブは一撃で死なない
230なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:43:54 ID:eScL1fkp
んで結局対戦ステージ何種類?
チートコマンドとかないのか?
231なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:35:24 ID:1yHeaE1b
レッドスティールのムービーとかを見て面白そうだったので
買おうかなと思っているのだが、
これってやり込み要素や、難易度変更ある?
232なまえをいれてください:2006/12/10(日) 13:37:07 ID:xKxS0Kz4
>>231
まだクリアしてないから何ともいえんが
難易度変更は無いみたいだから残念だな
ただし、やり込み要素はある気がするな
命中率やクリア時間などのランクもあるしな

操作に慣れるまでは、ある意味難易度高いぞw
あと言える事は素直に面白いという事だ
233なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:03:16 ID:XJ5HU58a
難しすぎ
これだから洋ゲーは困る
さっさとクリアして売りたいのに
234なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:07:56 ID:4fh3iBAo
既出だと思うのだが
万里子が怪我して頭忍者が刀奪ったところにでる忍者とのバトル
右から行くと普通に始まるのだが
左から行くと曲が流れずバトル、
あるいはバトルをせずに通にイベント始まる
そのままクリア扱いになったときは笑った!
235なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:08:51 ID:4fh3iBAo
ってかイベント分岐って大鳥だけ?(´ω`)
236なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:32:30 ID:2ypy4qnW
今買って来たんだけど、何かむずいな。
ポインタがすぐ画面の外いっちゃって視界がぐるぐるぐるぐるしだす。
設定の仕方が悪いんかな。
237なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:39:03 ID:XJ5HU58a
>>236
慣れる
それよりもダメージの設定が極端すぎ
238なまえをいれてください:2006/12/10(日) 17:28:51 ID:gN49I5Wc
>>228
それに関しては箱あるから大丈夫
俺がやりたいのは、リモコンでのFPS
で、FPSと言えばやはりマルチだからね
やりたくなるのは必然
239148:2006/12/10(日) 18:25:36 ID:qsYYJkDM
100%についてのレス、ありがとうございます☆

グッドエンディングのほうをしっかりと見ておきたいから、
また一から始めてるよ。
オールAぐらいを狙わないと、侍になれないのね。
240なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:27:17 ID:kjv6xuMr
ウワサのペンギンケーブルカーまできた
素で難易度高いうえにフリーズ頻発でなんかもう('A`)
241なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:33:47 ID:9z7ReDZx
>>240
おれもいまプレイ中だが、ほんとに洋ゲー臭発散しまくってんなw
物理的に背景から浮いちゃってるNIPPONのキャラとか
242なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:34:16 ID:7IHdueZ5
レッドスティールクリアしたからエレビッツ買って来た。
俺にとってはレッドスティールのほうがずっと面白かった。失敗した。
243なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:18:33 ID:xUvO8ed0
ペンギンケーブルカーのサウンドは怖い・・・
あの手のサウンド苦手なんだよね。俺
244なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:20:44 ID:XJ5HU58a
レッドスティール2人で協力プレイだったら面白そうなんだが
245なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:43:27 ID:ertFA8lM
さっきペンギンケーブルカーのステージクリアしたんだが、まだまだ先ある?
さっさと打開して売りたいんだが。
246なまえをいれてください:2006/12/10(日) 23:45:43 ID:qhF8Jcyk
あかん、バグが多すぎるw
間違えて3回目のママさんイベントを進行中。
イベント選択した時点でセーブされるから
やりなおせねぇw
もぉ、面倒だよ orz
247なまえをいれてください:2006/12/10(日) 23:47:18 ID:We3odVVv
上から乗ったらスポッと中に入っちゃって
もう絶対出られない箱とかも幾つかあるよね
248なまえをいれてください:2006/12/10(日) 23:51:26 ID:qhF8Jcyk
4人対戦のマルチプレイをやった感想

32型テレビでやったんだが、やっぱ一人当たりの面積が狭い。
ステージが4つしかない。
4人だとストーリーモード以上にAIMカーソルがブレまくる。

まぁ、微妙かな
249なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:14:58 ID:PpYATI16
大槌やる度に縄跳びの要領で「パシーン」と足や背中を叩くんですがどうにかなりませんか
痛えんだよボケヌンチャクもワイヤレスにしとけやボケ
250なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:18:30 ID:MBhTTI0i
ヌンチャクにも電池が必要になりますがよろしいか?
251なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:31:58 ID:bt11ppmV
>>249
結構ケーブル邪魔だよな
大槌じゃなくて小さなサソリにしとけ
252なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:49:23 ID:6N/nCehB
Wii買ってないんだけど、ヌンチャクで移動・リモコンで視点?
=к←図にすらなってないが、リモコンとヌンチャク固定して銃を持つようにプレイできないか妄想・・・
253なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:59:04 ID:zKhrD5+c
>252
試してみたけどきついな。引き金が遠くなる。
ヌンチャク側にジャンプボタンとしゃがみボタンもあるし。
254なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:59:15 ID:wM7aIIne
>>252
wiiのガンコン用のぬんちゃく(?)コントローラーならありますよ
発売はしてないようですが、C3かなんかの映像で見た気がします
255なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:03:46 ID:5tD4HzUn
256なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:04:36 ID:wM7aIIne
あ、E3だったかorz
恥ずかしい
257なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:07:24 ID:XkeoTakC
>>255
チャンバラしてる所想像してみた
258なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:07:42 ID:6N/nCehB
トリガーはリモコン側なのかorz
259なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:12:22 ID:5tD4HzUn
>>258
ヌンチャクのZボタンがトリガーになってるじゃまいか
260なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:03:54 ID:zIA07i5/
ニューウェイブ忍者ども強かった・・・だが、種類は3パターンという感じがする。

1.強攻撃してこない奴→受けると大体ピヨるので、めちゃ斬りでOK。
2.強攻撃ばっかのやつ→刀破壊技(鉄槌か小サソリ)連斬りで刀壊す。
3.刀破壊技を避ける奴→左右ステップ+めちゃ斬り〜HPゲージ半分から2のパターンに変わるので、刀壊す。

・・・ちなみに俺は、鉄槌か小サソリしか、実戦では殆ど出せない・・・orz
261なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:14:42 ID:d9707QIZ
鉄槌すらだせませんがなにか?
262なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:57:32 ID:bt11ppmV
>>260
めちゃ斬りなんてもったいないぜ
立ったサソリマスターしよう

とりあえずリモコンをやや左のポジションにしといて、
ガードして相手がピヨったら右、左で最後はヌンチャクとセットで左右な
これを一定の加速度で滑らかに連続的に入力する。
強く振らなくても反応するし、リモコンは傾けずに上の面が常に上を向くように振るんだぞ。
263なまえをいれてください:2006/12/11(月) 14:10:17 ID:qJmizsc+
右ひじをテーブルとかの台に置いてプレイすると凄くやりやすい。
264なまえをいれてください:2006/12/11(月) 15:43:58 ID:9t9Hyidn
クリアした。なんか終わりがあっさりだったが、別エンディングあるんだよね

2週目プレイ中
265なまえをいれてください:2006/12/11(月) 17:12:39 ID:pXiDhdyu
http://wiimk2.net/action/redsteel.html
ここの評価「D」、56点ってどういうことですか?何故UBIソフトの期待の処女作なのにこんな低いんですか?
266なまえをいれてください:2006/12/11(月) 17:16:14 ID:pXiDhdyu
一応・・・
リモコンの反応、セーブポイントの無さ、飛ばせないデモ、が鬼門のようですね・・・。これはどうしようもないんでしょうか?

「操作性がとても悪いです。リモコンでの操作はとてもいらいらするものでした。
刀で戦う所も、冗談じゃないほどつまらなかったです。」
これ本当ですか?

私は強敵をノーダメージで倒すとかタイムを突き詰めるとかじゃなくて手軽にやりたい派なんですがそういう人には問題ないんでしょうか?
267なまえをいれてください:2006/12/11(月) 17:31:57 ID:gdRG/v5S
>266
1ステージごとにセーブできます。
1ステージにかかる時間は30分から1時間程度。
この間チェックポイントがたくさんあるので、死んでも巻き戻されるのは5分くらいです。
あと、普通の人は、疲れたらレビュー書いた人みたいに必死でやるんじゃなくてポーズかけて休む程度の考えがあるはずなので、そんなにいらいらしないと思います。


刀の戦いも自分は結構好きでしたよ。
自分は毎日仕事中も早く帰ってプレイしたいと思うほど楽しかったです。
268なまえをいれてください:2006/12/11(月) 17:34:32 ID:xA3aIrt1
リモコンの反応は、ソフト側の設定と、Wii本体の設定をいじればおおむね満足いくものになる。
セーブポイントは、細かくチェックポイントでセーブされてるから問題ない。
デモが飛ばせないのは我慢しとけ。

と、mk2の評価見て思いましたよ。
このスレの評価のほうが適正だと思うなあ。
269なまえをいれてください:2006/12/11(月) 17:37:15 ID:P/UcDycn
画面がビカビカしてしまってプレイできなくなるバグが発生

再起動してもセーブデータ消しても直らないんですが……orz
270なまえをいれてください:2006/12/11(月) 18:03:43 ID:pXiDhdyu
ざっと見ると、視点移動がローでない、の一点だけでクソ扱いされてるね。
まさにかつて雑誌の付録でYahooが自らをIEのホームにすることに心血注いで成功したのとは全く正反対のデフォルト設定のミスが行われてるね・・・
Wiiみたいなゲーム機では絶対やっちゃいけないことなのに・・・
271なまえをいれてください:2006/12/11(月) 18:47:00 ID:w9IW9E48
たかだかサイトの評価だけで何が言いたいんだお前はwww
視点移動だってMIDの方が自分にあってるって人も大勢いるぞ。
自分の好みに合うようにいじれるんだから特に問題ない。
272なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:06:18 ID:4rGMzjv0
対戦でなんか麻痺みたいなのくらった…
なんだこれ
273なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:37:36 ID:YTxHvvtW
昨日Wii買ってレッドスティールも買ったんだけど、
フリーズ多発か・・・なんか萎えるな。
まだ一章後半なんだけど何章ぐらいからフリーズが出てくる?

不安だ・・・こまめにSDにセーブしよう・・・。
274なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:42:43 ID:bt11ppmV
>>273
箱の中に入ったり、行き止まりのとこに銃乱射したりしなければ
めったにフリーズなんてしないよ
275なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:49:28 ID:YTxHvvtW
>箱の中に入ったり、行き止まりのとこに銃乱射したりしなければ
このスレで書かれてるのは、これと道場でのフリーズみたいだね。
フリーズしても、やり直せば(電源切るとか)元に戻るならいいんだけど、
道場のは恐いなあ。

箱の中と行き止まりは要注意だな。フリーズしない事を祈りつつプレーするよ。
SDにはたまにセーブして・・・。
276なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:25:10 ID:0dujfwfn
やっと道場到着
「禁煙」「盗難注意」

…ここはどこだ
277なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:14:46 ID:yhLEb9mx
なんだよペンギン乗れねえのかよ。
278なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:38:05 ID:MBhTTI0i
じゃあ俺に乗れよ
279なまえをいれてください:2006/12/11(月) 23:28:02 ID:yhLEb9mx
>>278
あなたに乗ってもらいたいわ
280なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:02:13 ID:dHxepIq6
>>268
まあこんなもんなんだろうけど、1ステージ結構長いから
ステージ間のセーブだと気楽に出来ないんだよな
デモ飛ばせないのは糞 謎仕様
281なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:10:38 ID:XsbSC8Pz
ヒントのあるところしかセーブされなくね
282なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:32:58 ID:zMtgupiw
今日からやり始めたけど、おもしろいね。
ネガティブな意見に惑わされずに買ってよかった。
283なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:34:40 ID:4r7L1dh6
たまに致命的なバグがあるけどゲームとしてはかなりいけてるかと
284なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:39:33 ID:dHxepIq6
wiiソフ全般に言えるけど
ポインター行方不明がうぜえ
刀戦の後は特に気抜けちゃってグルグル
285なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:49:32 ID:v9zXOK5L
なんで喋ってる日本語が片言なのか。意味がわからん。
後キャラが喋る時字幕が出ない場合があるのは何故?ちゃんと字幕スーパーにしてくれ。もっと丁寧に作れば名作足り得た作品だったのに。もったいない事するなぁと思った。
でもロンチでこの出来だから次回作は期待できるかな〜。
286なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:50:34 ID:dHxepIq6
一行目は釣りですか
287なまえをいれてください:2006/12/12(火) 01:02:47 ID:NUiyt0P2
全行だろ
288なまえをいれてください:2006/12/12(火) 02:00:50 ID:2JyhxS0V
ゴールデンアイの対戦が好きで、このゲームも気になっていたから購入
・・・かなり面白くないか?!
このスレ見て最初から操作精度変更したからか操作自体も違和感無し。
あまり出てないけど、ゴールデンアイで言う銃+チョップ+手榴弾がそれぞれ操作一つで出せたり、
ズームのさせ方も独特だけど照準と連動してていい感じ。
デモが飛ばせなかったりセーブが任意じゃなかったり技が出しずらかったりするけど
技を覚える辺りの時点では個人的には満足!
289なまえをいれてください:2006/12/12(火) 08:18:37 ID:yh8UwvWj
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006120703.php

Wiiリモコンを刀と銃に見立ててプレイする新感覚アクションゲーム
『レッドスティール』。Wii本体と同時発売された本作をプレイ
しはじめたばかりの人も多いと思うが、制作元の仏Ubisoft社は
すでに続編を決定しているらしく、現在ゲームデザイナーを募集
しているところだ。

 募集要項によると、仕事内容は“メニューデザイン”
“ゲームシステム関連ドキュメントの編集”“ゲームバランス調整”
“ディレクターやレベルデザイナーとの協同によるプロトタイプ作り”など。

 また、アドベンチャーやRPGといったジャンルに加え、オンライン
ゲームに携わった経験が求められていることから、1作目では
画面分割式のみだったマルチプレイヤーモードが、続編では
オンライン対応になる可能性が考えられる。さらに、
プラットフォームはWiiと明記されていないので「続編は
マルチプラットフォーム?」という、やや穿った見方もできそうだ。
290なまえをいれてください:2006/12/12(火) 11:05:52 ID:5KQRKWwg
Aボタン+Zボタンでもマトリックスなるよ。

って言うのは説明書に書いてあるのかな?もう売ってしまったからわからん。
気づいてからは楽だからずっとそうしてた。
291なまえをいれてください:2006/12/12(火) 12:52:34 ID:eyCFHptf
270>> A+C(ジャンプ)だ。
フリーズショットはこっちのほうがやりやすいな。ズームは手間がかかる
292なまえをいれてください:2006/12/12(火) 12:53:33 ID:eyCFHptf
290だった 270間違ってすまん
293なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:22:19 ID:CRqjnWZ+
ペンギンケーブルカーのとこで二回も本体がプーっていってフリーズした。
しかも最初からやり直しになったし・・・やる気なくす。
294なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:57:05 ID:BOm2irEt
拳銃構えて、なりきれるだけで買いだと思う
拳銃向けて移動できるのは、きもちいい
295なまえをいれてください:2006/12/12(火) 16:06:37 ID:P8L9LfyW
この感覚でバイオ出せば売れるなw
296なまえをいれてください:2006/12/12(火) 16:31:32 ID:eyCFHptf
たしかバイオはアンブレラクロニクルってやつがwiiででるが、FPSかもな。
板違いすまソ
297なまえをいれてください:2006/12/12(火) 16:41:58 ID:bVdnDYYN
これやたら常時読み込み激しいけど
いきなりピックキラーか
298なまえをいれてください:2006/12/12(火) 17:46:45 ID:aH6EMjJG
>293

たった今ペンギンケーブルカーのところで散々迷った挙句にフリーズ。
ヘコんでこのスレ見たら同じ書き込みがあって驚きました。
299なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:03:21 ID:DK/zOgxH
>>298
俺もだ。でも前向きに良ゲーだと思いたい。定価6800なんだから・・・
300なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:21:03 ID:P8L9LfyW
デバッグきちんとしたのかと小一時間といたい
金返してもらうぞ
301なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:29:54 ID:3Hjg7xkU
このゲームかなりの頻度でリモコンとの接続が断たれる、っていうか
5秒に一回くらいで照準が真ん中に来て、ヌンチャクでの移動が止まるんだよね。
これ俺だけ?
302なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:30:12 ID:CcsjBCcd
【Wii】コールオブデューティ3【体感】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1163512778/l50
303なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:31:18 ID:DY9rIzup
>>301
感度設定とか見直したら?
304なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:33:05 ID:P8L9LfyW
>>303
エロス
305なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:34:45 ID:3Hjg7xkU
>>303
一応感度とかはいろいろ試したんだがどうも改善されないな。
テンプレのブレとかいうのはこれとはまた別の話と解釈しておk?
306なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:43:20 ID:DY9rIzup
>>305
俺のいってる感度設定はWii本体のほう。
もしすでに>>4とかやってたならすまん。
307なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:47:51 ID:3Hjg7xkU
>>306
もちろんwii本体の感度のつもりだったが。
それで、ブレとか言うのはこの話じゃないよな?
まさか、wiiの初期不良とかじゃないよな?

この症状が出てるのがログ見てると俺だけみたいなのが怖いorz
308なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:49:00 ID:P8L9LfyW
>>307
テレビに近すぎなんじゃないの?
もう少し離れてみたらどうかな
309なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:51:26 ID:3Hjg7xkU
>>308
おk
ちょっと試してみる
レスdクス
310なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:53:45 ID:DY9rIzup
コンセントを抜いて本体の電源を切ってしばらく放置してから
もう一回やってみたり電池を交換してみたりしても直らなかったら初期不良かもな。
力になれなくて悪い。
311なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:17:04 ID:d4Ed6HE0
>309
100%電池切れ。

リモコンの接続が切れた後ボタン押すと青いLEDが光るでしょ。
電池が満タンなら4個光る。
空っぽなら一つだけ。
312なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:37:18 ID:tzqkHwFD
redsteel結構疲れるね。
あとムービ見たいなのスキップできなくてストレス。
ロードがちょくちょくあって長い。
剣の勝負は単調でワンパターン。
文句ばっかり書いたけど
最初はゼルダやってたからつまらないと思ってたけど以外に面白いなこれ。
313なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:40:00 ID:dUMLbU0f
日本刀で斬り合う時にもフリーズ技でメッタ斬りができたら爽快だったんだが・・・
314なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:44:16 ID:P8L9LfyW
>>313
それなんて九頭龍閃
315309:2006/12/12(火) 21:01:50 ID:3Hjg7xkU
309だが、やはり距離でも感度でもないみたいですね。
ちなみにこの現象買った当初はそれほど酷くはなかったんだ。
といっても、wiiで表示される電池残量が三本だったときから多少この片鱗はあったが。

>>311
おk
ちょっと電池取り替えてみます。
316なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:03:01 ID:3Hjg7xkU
追記
wiiメニューと別で買ったゼルダの方では正常に知覚されてる模様
317なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:04:55 ID:dUMLbU0f
そういやロックオン機能をONにすると、ロックオンしたらぶれるよ
318なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:06:48 ID:5I2P7Zqm
Wii menuでリモコン捻ってポインタを回転させてみ
ポインタが非常にぶれるようなら
センサーバーの設置を見直す必要が有る
319なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:16:17 ID:sxtw4cWn
>>309
あとついでに青歯の設定も変えてみてもいいかも
320なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:20:11 ID:P8L9LfyW
意外と照明が影響してるかも…
あとは近くに電波の発生させてるものがあるとか
321309:2006/12/12(火) 21:22:42 ID:3Hjg7xkU
電池交換無駄だった・・・orz
もう万策尽きたって感じだなんもう
322なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:24:30 ID:P8L9LfyW
>>321
使用してるテレビの詳細を教えてくれ
323なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:25:52 ID:T3E+cRBK
つまり・・・309は部屋の片づけをするべきだったんだよ!!

ΩΩΩ な、なんだってー!?

スミマセン ナニカオカシナヒトタチガ
324309:2006/12/12(火) 21:29:51 ID:3Hjg7xkU
>>320
確かに環境が悪いという可能性も否めないな。
要するにwiiもう一台買って動作検証すればはっきりするのだがね。

>>322
Panasonic製のブラウン管テレビ、といった所か。
いや、テレビは流石に関係ないだろ?
PS2のガンコンじゃあるまいしw

>>323
リビングルームでやっておりますので、部屋は十分に片付いていますよキバヤシさん^^


電気屋に初期不良交換出すとして、これはどう説明すればいいんだ?
ポイントとしては、このソフトのみで不良が確認されていることと、
この2chで同じ現象に陥った者がどうやらいないみたいだということだが。
325なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:35:36 ID:d4Ed6HE0
>321
ごめん。電池代払う。

おれも同じ状況になって、ぶっ壊れたか?なことがあったんですが、
そのときは電池だったんですよ。
326なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:37:24 ID:5I2P7Zqm
>>324
センサーバーはできるだけ前にせり出す
テカってるもの(テーブル等)があったら布などで覆ってみる
327なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:49:40 ID:3Hjg7xkU
>>326
めちゃくちゃテカってるコタツのなかでやってますよ。
だけど、実際こたつを寄せてやってみたが変わらないようなので
コタツは原因じゃないかな。
床自体がフローリングだからそれも問題なのかも。

結局赤鉄売ってくるのがベストなのかもなw
赤鉄俺的にはゼルダ超えているんだが(´・ω・`)
328なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:34:57 ID:erzCiI1j
頭の上に蛇のマークがついている敵がいるんだが、
なんか意味あるのか?
329なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:38:30 ID:DK/zOgxH
>>324
商品の特性上初期不良は〜〜省略〜〜って言われるだけだから任天堂のへ電話を
330なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:41:30 ID:DK/zOgxH
>>328
たとえば五人グループで出てきたらその5人の中で1番お偉い人にその蛇マークが付いてる。
その蛇マーク野郎を降参させればあとの4人も降参する。
331なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:47:20 ID:vlRtoApf
参考にならないかもしれないが……センサーバーの位置がどうもしっくりこない人は、バーをテレビ下に置いて、
本体設定は「上置き」にするのを試してみてほしい。
332なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:50:38 ID:P8L9LfyW
赤鉄地雷とかよく見るけど
本当に地雷なのか?
個人的にはもの凄く楽しい
あとリモコンがガンコンみたいだったら尚一層いい
333なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:58:35 ID:xAxdg/WM
門人を救うとこってチェックポイント無さすぎだな
途中で死んだら結構、前に戻されたぞ。。。

緊張感ありまくりだろ
334なまえをいれてください:2006/12/13(水) 00:19:01 ID:Bpiz4twq
あー、リーダーマークだったのか。
アリガトン
335なまえをいれてください:2006/12/13(水) 01:33:02 ID:Wnw/IWlu
しょぼくてすまんが、エンジェルのとこって武器つかえないのかなあ、
セキュリティのとこにリボルバーがあるんだけどとれん^^;
スパのあとくらいまでは、回復しながらいけるんだけど...
336なまえをいれてください:2006/12/13(水) 01:34:37 ID:q7pl4Jcg
最初はこのゲーム以外でポインタ慣れしておいたほうが良いかもね。
ゼルダは最適に近い
337なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:31:53 ID:IhE/KCNf
赤鉄やった後にゼルダやると視点動かすの面倒に感じるな
338なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:38:48 ID:q4LMWStA
RSもゼルダも画面外にポインタがいっちゃったときの動作がなぁ…
Wiiゲーの今後の課題かね

あとゼルダのポインタはなんか変じゃね?
Wiiメニュー時と比較して指示位置がズレてる気がする
339なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:46:07 ID:IhE/KCNf
>>338
ゼルダはオプションでポインタの補正できるから
そのせいかも
340なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:46:18 ID:zFeddQ9J
ゼルダはオプションでポインティング細かく設定できるから別に良いだろ
341なまえをいれてください:2006/12/13(水) 03:07:59 ID:aTXZh2rn
両手挙げて降参したヤクザがまた撃ってきたぞ。仁義もしらんのかお
342なまえをいれてください:2006/12/13(水) 03:20:15 ID:q4LMWStA
>>339-340
うむ、それで限界まで設定変更してもまだ変なんだよな
Wiiメニューは気持ちよく操作できるのに

つか、ポインタの情報てアプリ側で処理してるのな
同じ任天堂のソフトなのに何故ここまでズレるかな…という感想(スレ違い終
343なまえをいれてください:2006/12/13(水) 03:46:17 ID:z62zHHD5
>>341
仏ゲーだから仕方ない
降参させたらさっさと追い払うべし
344なまえをいれてください:2006/12/13(水) 09:13:25 ID:OwI65EZY
>>341
リモコン上下
銃を置く「カチャッ」って音がして侍ポイントがちゃんと入ったら前進
345なまえをいれてください:2006/12/13(水) 09:19:35 ID:VoY6AP+Q
>>341
外人の作ったゲームだからな
346なまえをいれてください:2006/12/13(水) 09:52:24 ID:pRsTSy0q
降参したとみせかけて、また撃ってくるなんてシチュエーションはよくあるじゃん。
ガイジン相手だし仁義なんて関係ないのさ。
347なまえをいれてください:2006/12/13(水) 10:35:29 ID:pjleXGOW
やたら読込み激しいせいか音声と画像たまに飛ぶ
あとリモコンの音量急にでかくなる
普通なのか?
ギュルギュルだかガリガリと常時読み込んでるが
348なまえをいれてください:2006/12/13(水) 15:43:02 ID:+pR009Od
レッスチ面白いよレッスチ
349なまえをいれてください:2006/12/13(水) 16:13:39 ID:KknAOZVY
愛のため〜えに、ささ〜げる〜
350なまえをいれてください:2006/12/13(水) 17:19:27 ID:BF23Bb1c
341>>間違わないと思うが念のため、ヌンチャクじゃなくリモコンな。銃持ってる手でしゃがめってさせる動作だな。フリーズショット習うとこでモップうつシーンで習ったはずだ。忘れたならチャプターで2―1もう一度やるといいぞ。
351なまえをいれてください:2006/12/13(水) 17:42:45 ID:pRsTSy0q
ハリーの店で最初に流れる演歌、どっかで聞けないかなあ。
352なまえをいれてください:2006/12/13(水) 18:09:25 ID:14IQKvC7
これクリアし終わったから、PS2のゲーム買ってきた。
が、もうコントローラで操作するのだるいわ、30分位であきらめて売ってしまった。

リモコンとヌンチャクマンセー
353なまえをいれてください:2006/12/13(水) 19:43:27 ID:44BYpeN+
ボイラーの爆発を抜けて貨物船まで
たどり着いたんだが、竜一を追いかけるところで
時間切れになるんですが、どうしたらいいんでしょう?
貨物の箱に乗っても逃げた方向へ上がれないんだよ。
354なまえをいれてください:2006/12/13(水) 19:44:47 ID:JYs0izSt
忍者どもとのチャンバラが強すぎで勝てません。。。
クリアした方々はどんな戦法で勝てたの?

コウモリ組つえー
355なまえをいれてください:2006/12/13(水) 19:47:45 ID:HW0HZkbX
あれってそんなに時間足りなかったっけ?
356なまえをいれてください:2006/12/13(水) 20:32:47 ID:WmpfHi0g
>>353,354
目を凝らしてよぉ〜く見るんだ。
あわてずあせらずじっくりとな。
道は開かれる。
357なまえをいれてください:2006/12/13(水) 20:44:46 ID:JYs0izSt
なんとか倒せた。。。んで
大鳥が敵二人倒して道場に向かう途中で
忍者達と外の様な所で銃撃戦したあと
どこに行けば良いのかわからんくなった
誰か教えて下さいませ
358なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:16:17 ID:E+FyCfif
>>354
あいつらはタダの忍者じゃねぇ・・・なにしろニューウェイブ忍者だからな。
銃は乱射するわ、鎖帷子にもさりげないアクセントを入れるわ・・・
359なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:33:54 ID:+BhLvPK4
俺、このゲームのプレイを第三者視点で延々と追っかけてみたい。
ドンパチ、チャンバラ、野次馬したい。
この世界観、タマンネ。
360なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:34:13 ID:hBU4NHaB
353>> うろ覚えですまんが、レバーとか近くにないか。
オレンジ色に光っているやつを見つけるんだ。
361なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:36:43 ID:6plhSmv/
>359
いい事言った。
レースゲーみたいにリプレイでもいいな。
かっこいい動きを研究する楽しみが出来る。
>>中の方
次回作ではぜひお願いします。
362なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:50:38 ID:hBU4NHaB
>>359 >>361
そんなあなたたちは説明書裏にあるアンケートにアクセスし書き込むべき
24型テレビあたるしな
363名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:53:01 ID:1QNnQRA6
>>98
クレーンある広場からいったん出ろ。
どっかにに上る扉あるっす。
364なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:54:14 ID:+BhLvPK4
>>362
ヤッベ!
さっそく逝ってくる!
ヤッベ!さんくす!
365なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:55:47 ID:xdrdp/ck
日本ついてから分岐点があるって言ってる人いたけど
どれが難しいか教えてください
パチンコ屋は難しい?
366なまえをいれてください:2006/12/13(水) 22:04:27 ID:6plhSmv/
>362
ヤッベ!もう売っちゃった!
さっそくもう一回買ってくる!
ヤッベ!さんくす!
367なまえをいれてください:2006/12/13(水) 22:39:04 ID:EHiuIQX/
参狼会の手助けをする『ビジネスプラン』のミッションで、
ビルの最上階にいる千葉を仲間にした直後に周りから銃撃が始まり、
『千葉を守れ』という指令に変わるんですが、
自分の武器は刀で周りは銃を持った敵ばかりですぐ撃ち殺されてしまいます。
あそこはどうすればクリアできるんですか?
368なまえをいれてください:2006/12/13(水) 22:43:41 ID:+BhLvPK4
>>365
どれも難しくてお勧めだよ。
パチンコ屋はある意味このゲームの本質かも知れんね。

>>366
ヤッベ!

>>367
十字キーで武器持ち替えましょう。
369なまえをいれてください:2006/12/13(水) 22:48:17 ID:EHiuIQX/
>>368
初歩的なミスでした。
ありがとうございました。
370なまえをいれてください:2006/12/13(水) 23:08:32 ID:E+FyCfif
何度最初からやり直しても、冒頭の組長とミユの会話で笑ってしまうw
ミユのしゃべりを聞くと、ガキ使の板尾の嫁を思い出してしまう。
組長「ゲンキ・ダッタカ?」
ミユ「モチロンソーヨ」
371なまえをいれてください:2006/12/13(水) 23:44:47 ID:14A6yB4l
パチンコ屋の表に積み降ろされてる等身大パチスロ
「解熱うさぎがり」 ハゲワロス
372ジョン:2006/12/14(木) 00:05:03 ID:8xRUg02w
先ほど、ゲームを進めていて
ゲーム達成度45%のところで
ディスクの読み込みが止まってしまい
簡単にフリーズというような状態になってしまいました。
誰か、解決方法分かりませんか??
373なまえをいれてください:2006/12/14(木) 00:22:28 ID:VmaEvLyR
ふぅ〜やっと全クリできたよ
どうでもいーけどクリアした後、Aボタン押さない限り延々とスタッフロール繰り返すのな…
「ずいぶん長いエンディングだなー」って、見てたら…しばらくして(大体三回ぐらい繰り返した所で)気付いたww
374なまえをいれてください:2006/12/14(木) 00:31:27 ID:SCupRwR0
「ヨドオシキメラ」「きらい屋」わりとツボ。
映画館入口で「乗車券」売ってるしw
なんか狙ったとしか思えない。
375なまえをいれてください:2006/12/14(木) 00:54:44 ID:j2mWqp8m
オレは、すごいところに表参道駅があったのが気に入った。
376なまえをいれてください:2006/12/14(木) 06:40:38 ID:3K1XR3wR
>>374
「パンダビール」「済返金借」「S嬢王国」・・・肝心のパチ屋の名前がどこに
も書いてないのがwえる。まさか「幸運」??
377なまえをいれてください:2006/12/14(木) 06:43:34 ID:3K1XR3wR
あと、そば屋の店内に絶対にそこにゃ置かねえもんがあるな。フランスでは
屋内に設置すんのかヴー
378なまえをいれてください:2006/12/14(木) 10:45:52 ID:eo3zsMya
音楽が映画版の攻殻機動隊みたいでなんか良かった
379名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:01:21 ID:aOPXnPVH
age
380なまえをいれてください:2006/12/14(木) 17:38:26 ID:zXbyGB7b
>>374のように、このゲーム狙っているという奴が増えたな。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/195/19592.html
↑Nintendo inside内にあるレッドスティールのインタビュー
衝撃の文を引用
開発が終わった後に、開発者から「このゲームの日本はうまくできてる?」
と質問されて「ちょっとストレンジだけど、面白い」と答えたら、少しビックリしてましたね。
開発は現代の日本を完璧に表現したと思っていたようです。

つまり開発スタッフがまじめに作った結果がこの世界観なんだよ。
その結果がニューウェーブニンジャとかヨドオシキメラなんだな
このゲームやって海外の人が日本って忍者や侍が暴れているんだとか
思われたら泣ける。
381なまえをいれてください:2006/12/14(木) 17:42:41 ID:gv3qVykW
日本人の作るファンタジー物も、海外じゃギャグとして受け取られてるのかもなぁ
382なまえをいれてください:2006/12/14(木) 18:22:06 ID:NRsp7Isw
やっとクリアしたどー
結構ボリュームあるなレッスチ
やっぱり達成率は100%いかなかった。。。

んでもって今二週目
ショットガンメインで
ターミネーターばりに突進してやってるwww

俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEeeeeeeeeeeeeeeeeeee
383なまえをいれてください:2006/12/14(木) 19:24:34 ID:kWYbMtou
>>382
ショットガンは俺TUEEEEEEEEEになるよなw
射程距離長過ぎ
384なまえをいれてください:2006/12/14(木) 21:03:00 ID:fDoKZDdg
2週目はハンドガンプレイ。
ワルサーじゃ200発持って行っても弾切れするw
385なまえをいれてください:2006/12/14(木) 21:15:51 ID:4Hauh0oV
達成率って100%超えるのな。
いま103%で、評価を侍にできてないところがあと二ヶ所あるから
105%ぐらいまではいきそう。
386なまえをいれてください:2006/12/14(木) 21:48:43 ID:Si6712cy
>>380
もちろんその記事は読んだぜ。
しかし「止まれ」や「屋内の賽銭箱」とは明らかに違うユーモアを感じるんだ。
VOWでも買って研究したのではなかろうか。フランス人侮りがたし。
…もちろん勝手な妄想だが。
387なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:38:44 ID:QFiuC1G7
 任天堂ポイント欲しい人
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h42946904
 最初一緒ですよね。
388なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:39:39 ID:p2EI6521
>>387
宣伝すんなアフォ
389なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:40:22 ID:QFiuC1G7
 違うョボケ
390なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:43:20 ID:QFiuC1G7
 >>388
 シリアル番号
391なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:45:10 ID:p2EI6521
>>388
スマソー
で、登録できるの?
392なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:49:44 ID:QFiuC1G7
 わかんない
393なまえをいれてください:2006/12/14(木) 23:49:03 ID:kmpDcWcI
>381
ヨーロッパは普段から歴史的建造物に接してる人とかも多いから別かもしれないが、
ハリウッド映画の「ダンジョン&ドラゴンズ」とか見てると、とりあえずアメリカ人のファ
ンタジー感性は日本と似たようなもんだと思う。
グロ好き・美形好きみたいな好みの違いはあるにせよ。
394なまえをいれてください:2006/12/15(金) 00:10:20 ID:F27tVc7a
>386
>380だが、もう一度文読んだら、完璧に再現したと思ったらしいだった。
もしかしたら現地のスタッフも狙った感もあるかもと思えてきた。まだ90%は真面目に作ったと思ってる俺がいるが。
俺がインド舞台にゲーム作ったら、修行僧が針に乗るようなイメージがでるし、それと同じのりでフランス人も作ったと思ってるんだ。許して
俺もインタビューから考えてしか答えられないし、もう議論はいらんな。
ただ一つ言えるのはもし手直しがあったら赤鉄剣の面白さが半減しただろうということだ。
395なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:35:02 ID:f3TnzWyT
>>394
ま、製作者に日本人といえる人がいなくて本当に良かった。


mk2のレビューで低評価つけてる奴のコメントが筋違いなものが多い点について
396なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:39:41 ID:xo63DeHj
このボイスを聞いて売る気になった。

[68%]サトーーーーーーーーーーー!!
[28%]トテモゲンキヨ。
[4%]カタナ ギリ
397なまえをいれてください:2006/12/15(金) 06:14:08 ID:5Xi5Z8iV
>>396
それを聞いて買う気になる人にオススメ
398なまえをいれてください:2006/12/15(金) 11:24:24 ID:JvEvrPXd
>>396
あのカタナギリのボイスは俺は印象的だった
399なまえをいれてください:2006/12/15(金) 11:34:53 ID:77uNgoo4
モシモシ ヘナヒトガ エルワ ソウネ
400なまえをいれてください:2006/12/15(金) 12:37:42 ID:OhYsRc98
東京のボイラー工場まで進んだけどそろそろ終盤?
401なまえをいれてください:2006/12/15(金) 12:50:09 ID:+xPhXWMq
最近のFPSの流れから言えば、オンライン無いのが致命的
402なまえをいれてください:2006/12/15(金) 14:27:07 ID:wy46cUpB
コンシューマのFPSの流れから言えば、ストレス無いのが決定的

こうですか?
403なまえをいれてください:2006/12/15(金) 15:01:30 ID:K5+hhLS4
マルチプレイの対戦って
COMもいれられるんかな?
2人でやる予定なんだけど
404なまえをいれてください:2006/12/15(金) 15:12:17 ID:Nm9dRfey
無理さ
405なまえをいれてください:2006/12/15(金) 15:19:41 ID:xEoV84e5
最初の方で出て来る、ガルマ田中(トニー田中)がツボにはまったw
406なまえをいれてください:2006/12/15(金) 15:27:02 ID:xEoV84e5
また途中で投稿してもうた

最初、バッドエンドった時はどうかと思ったが、グッドエンドはあっさりだけどハッピーエンドで良かった
三週目やってるけど、ステージランクとか命中率、タイム、侍ポイント極めようとするとやりなおしして進まない。
武人か門人以下は出ないようにはなったけど、侍ランク師範止まり。

誰か侍ランク全部知らない?
407名無しさん必死だな :2006/12/15(金) 16:09:12 ID:sq/ORWJS
何か俺的にパチンコと飛行場と竜一と決闘するステージが以上に長く感じた。
408なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:43:15 ID:9f5qlkC3
クリアしたんだが噂の4面が出なかった。
まだクリア率80%だから2週目いってくる。
一度クリアするとロードゲームがスタッフロールしかでないんだが、
何とかならんか。
>406
ランクは10種類あるらしい。名前は知らないがあんま力にならんですまん。
>405
ちょ・・ もうガルマにしかみえねぇじゃねえか。うまいこと言いやがって。
「よせよ。佐藤様が見ている」とか「佐藤組に栄光あれ〜〜」とか言ってほしくなった。
もちろんカタコトで
409なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:17:36 ID:9f5qlkC3
4面じゃなく4章だった
410なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:58:55 ID:JvEvrPXd
>>409
どっから4章があるなんて情報が?
411なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:49:52 ID:fdEESROU
あなた〜声を〜聴く度ぃぃぃぃぃ♪
412なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:53:57 ID:Zhnnqyxi
>410
掲示板であった。信憑はかなりないな。あれでおわりだと思いたくないのもあるな。やっぱ3章までなのかな。あれでラストはちと物足りなかったな
413なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:53:59 ID:FMEtsWEo
今日初めてレッドスティールやったが
やっぱFPSはマウスとキーボードだな
ほんと不安定すぎてやりにくい。
逝っちゃってる日本の雰囲気と音楽はグッド
414なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:57:01 ID:lRI1Yx6c
対テレビを考えるとマウスやキーボードじゃ不味いからなあ
415なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:16:51 ID:FMEtsWEo
>>414

今時ワイアレスキーボードとマウスもあるよ
まあ、テーブルかなにか置くとこが必要だけど。
本とかの上でマウス走らせれば良い訳だし。
ロックオンモードのAボタン押しながらズーム、これも結構しんどいね
Wiiスポーツは分かりやすかったんだがなぁ。
CoD3はレッドより改善してんのかなぁ。
明日友人共呼んでWii体験会やる予定だが
まあ、良くも悪くも笑えるなw
416なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:33:40 ID:PjOMAcNz
定期的に出てくる…
417なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:47:43 ID:FMEtsWEo
定期的に言われても初めてだけどw
つーか、慣れてきたら面白くなってきたwww
418なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:51:42 ID:p9fvtg6F
新しいものはなんでも否定したがる人が必ずいるものです。
419なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:56:38 ID:FMEtsWEo
これが妊娠ってやつですか?w
420なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:58:18 ID:5k1ZTBDi
この程度で(ry
421なまえをいれてください:2006/12/16(土) 03:00:58 ID:XwL1xwsC
マルチプレイやけれど、正直二人で対戦とかきつくないか?
マップどれも広いからなかなか銃撃戦にならんし
やたら体力減りが早い気がするし
刀での気絶時間でほぼ倒せる状態になるし・・・

 そこで手榴弾だけでたたk
422なまえをいれてください:2006/12/16(土) 03:13:28 ID:FMEtsWEo
このお色気BGMがたまらんな〜
あ〜、あ〜
なんかテレビ東京とか深夜にやってそうな
おっぱいボロンのB級深夜映画に通じるノリがなんとも言えん。
423なまえをいれてください:2006/12/16(土) 06:40:58 ID:03zmDYqL
命中、時間、侍ポイントAだとランク侍なのね

命中率50%以上でAか無駄に80%近くでやっても同じ
Aの上はSとかないのかな?

ヘッドショットばかりでも刀戦のお陰でAは取れるなw
サバゲーやってたからこの操作ホントにしっくりくるwww
424なまえをいれてください:2006/12/16(土) 07:37:54 ID:Ph8rOQI/
なんか字幕おかしくない?
まだ喋ってるのに消えちゃったり、聞いてると微妙に違うような気もする
それにニホンゴでも字幕付いてるw
かなり意訳されてるのかな
425なまえをいれてください:2006/12/16(土) 08:59:19 ID:lRI1Yx6c
>>415
マウスとキーボードが不味いっていうのはテーブルに置く必要があるからってことね。
家庭用ゲーム機でマウスを導入しようとした例はあるけど未だに流行らないのはこのせい。
426なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:45:56 ID:tXedkokr
>>423
ヘッドショットが命中率上げてるんじゃないんだ〜
いつも俺はヘッドショットで一発で殺してる。
時間って難しいよね。
427なまえをいれてください:2006/12/16(土) 12:39:47 ID:THueujhX
>>424
英語の字幕をそのまま訳してるのと思われ
428なまえをいれてください:2006/12/16(土) 12:40:42 ID:QZIFaQdt
今公式見てきたけどセンサバーのこと触れられてる
どっちかっつーとポインタ外れたときのグルグルをどーにか
できる方法を考えて欲しいデス
429なまえをいれてください:2006/12/16(土) 12:57:15 ID:395dQ4rY
テメーシンジラレネー

とか「信じられない」が日本語なのは日ハムの監督の影響か?
430なまえをいれてください:2006/12/16(土) 13:21:38 ID:tXedkokr
>>429
あのシンジラレナーイの発言の頃には開発終了してるだろ。
431なまえをいれてください:2006/12/16(土) 13:29:01 ID:Ph8rOQI/
432なまえをいれてください:2006/12/16(土) 15:38:07 ID:Zhnnqyxi
>428
グルグル回るのをとめるのは、ポイントを中央に持って行くんだ。
ほかにも腕疲れたら、ポーズ押して休むとか。腕疲れない方法は腕を楽に曲げとくことだ。ズーム以外は腕は伸ばさないつもりで。
433なまえをいれてください:2006/12/16(土) 15:58:45 ID:KhvMRfzw
音楽に攻殻っぽいのが、出てきた。
これって攻殻の日本を再現した物なんだと思うとなんとなく納得したw
434なまえをいれてください:2006/12/16(土) 16:28:36 ID:zySZG3Xt
技のフリーズショットのところ、

アップグレード1と2は50%になるんだけど
一番上のが習得できない、銃も全部揃えたし、刀関係もカンストしたんだけど

どなたかわかる人いませんか?
435なまえをいれてください:2006/12/16(土) 18:46:41 ID:SDfxtjPz
一番上は、Aボタン押してリモコンを素早く突き出すやり方みたいですよ?
一回やったら表示されるのかなぁ…。
「オーマイガッ!!」の字幕が「オーマイガッ!!」って…。
モーイイデス!!!
436なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:07:37 ID:IcTpG69o
エンジェルヘブンの最初、敵を1人残した状態でその辺ウロウロしてると高確率で敵がバグる
http://www.fileup.org/fup125368.wmv.html
http://www.fileup.org/fup125370.wmv.html
437なまえをいれてください:2006/12/16(土) 23:23:19 ID:THueujhX
>>436
つかあの受付のニホンゴがバグってるからな
438なまえをいれてください:2006/12/16(土) 23:31:47 ID:Bi2/xFvV
>>436
ワロタw
439なまえをいれてください:2006/12/17(日) 00:18:44 ID:4Csyby3Z
MP7のリロード変じゃない?
440なまえをいれてください:2006/12/17(日) 03:00:10 ID:LqUj9/gY
>>436
ハゲワロwww
441なまえをいれてください:2006/12/17(日) 03:23:07 ID:U3dONRc4
今日買ってきたんだけどあのステージ最初にあるGIFムービー飛ばせないの?
442なまえをいれてください:2006/12/17(日) 05:40:17 ID:j8PWt1y6
とばせん
443なまえをいれてください:2006/12/17(日) 09:37:57 ID:G9DaRQJ/
やっと終わったー
けど進行率82%
これ何周かしなきゃいけないのかな
それとも、ステージリプレイでランク上げても反映される?
444なまえをいれてください:2006/12/17(日) 09:41:08 ID:l99Nvgd7
>>441
-ボタンか+ボタン押せば飛ばせる
445なまえをいれてください:2006/12/17(日) 10:28:34 ID:Z3c5U0Wo
レッスチの音楽製作者インタビュー
http://music.ign.com/articles/751/751196p1.html

写真
http://musicmedia.ign.com/music/image/article/751/751196/tomsaltaswordinline_121506_1166235460.jpg

NYにある日本大使館に問い合わせて
邦楽の専門家のアドバイスを受けたり音楽家を紹介してもらったりしたらしい。
欧米人が一緒くたにして見過ごしがちな日本と中国の音楽のキーの違いの指摘もちゃんと受けたみたい。

Ubiの開発者が現代日本を完璧に再現したと信じきっていただけあって、
やることは一応やってるのね・・・www

446なまえをいれてください:2006/12/17(日) 10:49:03 ID:dBF3/8/Q
>434 >435
A+C(ジャンプ)するとこでも出来るぜ。
つか、ズームさせるよりやりやすいからこっち推奨。
447なまえをいれてください:2006/12/17(日) 13:20:39 ID:5JP7sOn0
パチンコ街で入り口から出てくるピンクのあの人に
看板あたりでタックルすると固まったままこっち見てくる
さらにそいつが歩いていく先の行き止まりで、左に向かってジャンプしまくると変なところに上れる
http://054.info/054_78305.wmv.html
パスはred
448なまえをいれてください:2006/12/17(日) 13:48:43 ID:w4i5wW2E
千葉のところに行く手前でライフル持った奴2人倒して
弾取りにいったらなぜかカウントダウン始まって、
千葉のところにいってみたら透明になってしまって
先に進めなくなったorz
449なまえをいれてください:2006/12/17(日) 15:39:17 ID:dlm8yEp0
FPSやりなれてる人は、この動画みたいに動けるんでしょうか。
物陰からチマチマ撃ってるのが精一杯なのに…orz
ttp://www.youtube.com/watch?v=c177FNL-00I
450なまえをいれてください:2006/12/17(日) 16:41:15 ID:MiABHCX/
ちょww脱出不可能になってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
場所は最初のスィートルームにいって 女を逃がすところで駐車場へ行けってなったんだが
下のところはいったら出られんようになってもたしかもチェックポイントになってるしw
なんか柵がいっぱいあるところww
451初心者:2006/12/17(日) 17:59:16 ID:44x5mbsa
すでにハリーと刀で戦う所で必ずまけてます。
ハリーは刀も折れないようで、刀のインジケーターも出ません。
どうしたらハリーに勝てるのでしょうか??
452なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:03:51 ID:FqR+4BJs
殆どの奴は振りまくって高速連続切りしまくってたら勝てる。
それを弾いてくる敵なら、相手の攻撃を弾く→斬るの繰り返し。
453なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:14:05 ID:yY0I4QvC
敵が強攻撃メインの時→刀削りor防いだあと強攻撃
敵が弱攻撃メインの時→刀乱打

で何とかなる。パターンをよめれば簡単に倒せる
454なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:10:41 ID:U3dONRc4
このゲーム腱鞘炎になるね
あと右胸と右肩のところが痛くなる、たまにコントローラー逆にして左でプレイして調節している
455なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:44:15 ID:rmis38+j
>>449
そう上手くもない気がするが。
あのステージはむしろハンドガンの方がやりやすい。
456なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:14:44 ID:26f/R4Xs
ディスクを読みにいってるんだと思うんだけど
Wiiからガチャガチャずっと音がなってるんだよね
結構気になるくらい音がしてるんだけど、皆のもうるさい?
壊れそうで心配な勢いな音
ちなみに他のゲームでは気にならない
457なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:18:25 ID:siT3lNSs
心配するくらい読み込みまくってます
458なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:37:25 ID:U3dONRc4
比べられるのがゼルダしかないけど
ゼルダの時は気にならなかったけどレッドはディスクの読み込みが気になるねw
459なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:28:13 ID:j2N3UeuB
>>449
FPSはやりなれているがここまでスムーズにいけるにはちょい
慣れが必要だな。
FPSのゲームは結構こういう風に照準をある程度固定しながら
横移動とかであわせた瞬間に打ち込むと安定するよ。
 後、この動画で使ってる武器は確か体に当たっただけでも倒せた気がする。
460なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:04:54 ID:t4EW02va
年末に友人と集まってWiiするつもりなんだが、
複数プレイのゲームとしてこれを考えてる。
64のゴールデンアイとかスマブラとかにハマってた面子なんだけど、
あんな感じで多人数プレイ楽しめそうな感じ?
461なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:05:07 ID:laJ0hlhv
クリアした。結局77%。
このゲームは刀がすべてにおいて足を引っ張ってるな。テンポ悪すぎ。
にしてもエイミングはとても楽しかった。
462なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:07:24 ID:2Br9yPJZ
>>460
俺はマルチやったことないけど、過去の書き込み見る限りじゃ
それほど評判はよくないみたい。
463なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:20:38 ID:mrgPz/oY
GEかPDがVCで出ねーかな、64コンじゃねと操作無理ポイが

俺はボーリング、ゴルフ、アーバンチャンピオンで接待しますた。
464なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:27:54 ID:4hai9h7B
GEは出せるように頑張ってるらしい
465なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:15:08 ID:C3mh4X8u
>>460
マルチやったもんだが、まあまあいけるぞ。
>>462のいってるように確かに悪いって書き込みもあったが、いけるって書き込みもあったし。
マルチでも1Pモードと同じような感覚で対戦できる。(おれは24型?位のテレビだったが)
何人来るかによるが、同時に出来る人数が増えるほど、
チーム戦や、指令をクリア(詳しくは説明書をご覧くだざい)などできることが増えるぞ。
俺は4人同時にやったことないから指令クリアはやってないが書き込みには楽しいとあったぞ。
あと刀で切る(1P用は使いにくい)が結構使える。ちょっと遠くでも刀切り(刀霧ではない)マークがでるし
使えば、相手にスーッと近づいて切れる。相手は麻痺るので、もう殺したも同然だ。
いろいろ書いたが、
・1P用と同じよな気持ちで対戦も出来る。
・人数が増えれば、勝ち条件の設定が増えてもっと楽しめる。
(2人でも、コンバットは出来るが)
・刀切りがかなり使いやすい。
・いっぺんやってみ
が言いたかった。
466なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:47:39 ID:C3mh4X8u
>>449  あのプレーで言えることは
・ロックオン(Aボタン)をつかっていない。あるいはロックオンを設定変えてオフにしている
→ロックオンは慣れたら、オフがやりやすくなる。 (ただし慣れたらだぞ。最初は相手のほうを固定してくれるオンがいい)
・照準の動きが遅い。→ゲームの設定(ガンさばき)をローにしている。
もしくは、さらにWiiの本体の照準設定も最大の5(数字が増えると感度が鈍くなる)にしている。
感度が鈍いって言い方悪いけど、普通のミディアムと2だと
感度が良すぎて照準あわすのに腕が疲れてくる。 腕が疲れて、照準があわねぇ〜、の悪循環になる。
このゲームがつまらんていう奴もこの設定を忘れいる奴が、ほとんどだ。
赤鉄剣を楽しむなら、ローとにするのは必須として、本体の照準設定5も推奨。
あとは ・この面ではショットガンで雑魚は一撃で死ぬから結構楽。
・ショットガンを常にリロードしている。→ショットガンはリロードが遅いため  などか
まあ動画は中級者がやっているんじゃないか。(俺もあんなだ)
もっとうまくなれば、頭をハンドガンで打ち抜きまくるのも出来るはずだ
467なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:58:39 ID:+6/V8ptj
>>463
レア社売っちゃったからな、権利とかどうなるんだろ
それにゴールデンアイは版権もあるから難しいと思うなぁ
468なまえをいれてください:2006/12/18(月) 13:03:41 ID:kFrcnDpP
買うか迷ってる面白い?
469なまえをいれてください:2006/12/18(月) 13:04:37 ID:v2kpnYso
>>468じゃないけど、
4人プレイおもしろいか?
ていうかリモコンでしかプレイできないの?
470なまえをいれてください:2006/12/18(月) 13:31:01 ID:F/Gkh6/Q
>>468
過去レス読めばどこが面白いか分かる。自分にあってたらかえばいい
471なまえをいれてください:2006/12/18(月) 13:54:07 ID:om0owzj+
とりあえず、2人でやった時は一種の侘しさを感じたとだけ言っておこう
472なまえをいれてください:2006/12/18(月) 14:39:19 ID:SdrXgdtX
パチンコ店の地下でペンギンのケーブルカーにどうやればのれますか?わからなさMAXです・・・
473なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:32:49 ID:C69qPFAe
Red Steel Multiplayer Wiiview
http://www.youtube.com/watch?v=kDYZPkLpdW8

2人プレイのレビュー動画あったよ
474なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:45:58 ID:yaLTfzWl
>>472
ジャンプ
475なまえをいれてください:2006/12/18(月) 18:31:16 ID:U7fr4pmZ
クリアした。
迷ってる香具師は買ったほうがいい・・・と思う
最初は操作に慣れずにつらいけど、面白いよ
476なまえをいれてください:2006/12/18(月) 19:03:16 ID:ootf6uKf
FPSとwiiコンは相性がいいんじゃないかと発売前から予想されてたけど
その通りだったな。
477なまえをいれてください:2006/12/18(月) 19:10:12 ID:f64aKFmm
ガンさばきローにすると、遊びやすくなるけど
FPSよりもガンシュー寄りになるね。遊んでる感覚が。

個人的にAボタンはロックじゃなくて、
通常はガンさばきミディアム→A押しでガンさばきロー
みたいな感じならもうちょいFPSっぽさを残しつつ
遊びやすくなったかなと思うんだけど。

なんつうかもっと方向転換して動き回りたいのよ。
478なまえをいれてください:2006/12/18(月) 19:15:40 ID:SqqtQVEd
動画とか見てる感じだと、
007みたいな感覚でマルチプレイ楽しめそうだな。
このゲームってリモコンとヌンチャク使うんだよね?
となるとあと3セット購入か・・・
479なまえをいれてください:2006/12/18(月) 19:22:14 ID:4hai9h7B
操作性は完全にエレビッツに負けてるからなあ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:23:29 ID:U7fr4pmZ
昨年は据え置き型のソフト買ってないのだが
バイオ4以来久しぶりにはまった。

射撃訓練施設とかあるのはPDにインスパイアされたのか?
訓練施設っつても道場と酒場なんだがw
ここらへんが良いんだよなぁ
481なまえをいれてください:2006/12/18(月) 20:57:58 ID:om0owzj+
パチンコ屋の地下?のペンギンケーブルカー?に乗って
すぐ降りて進んだ先でコスプレヤクザ?と銃撃戦した後
インチキ戦隊ヒーロー?みたいなのを2人連続で切り殺した後
何も起こらないんだけどどうすれば良いの?
482なまえをいれてください:2006/12/18(月) 21:02:30 ID:JrwyShP7
奥へ行くといい
483なまえをいれてください:2006/12/18(月) 21:05:45 ID:DSu5oBSm
|↑|.      |今|
|こ|       |来|
|っ|       |た|
|ち|       |道|
|... ━━━━━   |
|.            |
|  インチキ     |
|  ヒーロー戦..   |
484なまえをいれてください:2006/12/18(月) 21:06:26 ID:om0owzj+
>>482
あ、解った
下のフロアに降りなきゃ駄目だったのね
ありがと
485なまえをいれてください:2006/12/18(月) 21:08:32 ID:om0owzj+
>>483もthx
何度か降りたり登ったりしてグルグルしてたんだけど壁側見てなくて
ドアに気付かなかったw
486なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:39:52 ID:/d106shq
てかホラーみたいなところがあるって聞いたんだけど
みんな1人でやっててどんぐらいビビったの?
まじ怖い
ちなみに俺まだ序盤の車屋
ホラーはかなり苦手なんだなこれが
487なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:43:44 ID:kv1CE2K4
特になかったよ
おっさん女子高生以外
488なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:54:36 ID:BbIOM0BN
あれはホラーという程ではないよ
だから大丈夫だと思う
489なまえをいれてください:2006/12/19(火) 01:01:42 ID:0rvuBTfP
このゲームしてあらためて思ったけどwiiとFPS相性いいから
バイオハザードとても期待していいんじゃないかな
490なまえをいれてください:2006/12/19(火) 01:34:36 ID:BbIOM0BN
でもバイオがFPSになったらジルの尻が見れなくなるから
ちょっとやだなw
491なまえをいれてください:2006/12/19(火) 02:15:29 ID:tgBHfsjr
ゼルダやる暇なしw
これオモスレー!
492なまえをいれてください:2006/12/19(火) 02:21:05 ID:rZ4AcTh4
バイオは4の背後霊TPS が優れてたんで、あれでいいと思う。
っつーかなんで他のTPS は全部あの視点にしないんだろう。
493なまえをいれてください:2006/12/19(火) 02:35:06 ID:XkJJ7AjX
ってか、バイオは敵がわんさか出るとかしないと簡単すぎちゃうでしょ。
狙うの簡単なんだから、トロいゾンビ相手じゃあくびが出るよw

ドーンオブザデッドみたいな恐れを知らない高速ゾンビだと難しすぎるし
弾を減らすと爽快感ないしねぇ。
494なまえをいれてください:2006/12/19(火) 11:31:20 ID:sSrF651L
>>492
同意。あの視点は良かったな。
普通のTPS視点だとキャラに対してカメラがかなり引いちゃってるせいで
周囲が見え過ぎちゃって臨場感に欠けるんだよな。
(FPSに不馴れな人からすると周囲が見えないのが嫌なんだろうけど)

バイオ4のカメラ位置はそこらへんすごくいいバランスだったと思う。
495なまえをいれてください:2006/12/19(火) 19:30:54 ID:pz6azwq2
大鳥が一人で門を乗り越えて行ったんだけど、自分は中庭を抜けて入り口を探せってでてるんだけど入り口が全然わからない。。。。
496なまえをいれてください:2006/12/19(火) 19:33:12 ID:ilXAYt/l
>>495
竹やぶのほうへ行くんだ
497なまえをいれてください:2006/12/19(火) 19:33:54 ID:HHSQl42l
門の左手に道がある。
498なまえをいれてください:2006/12/19(火) 20:44:33 ID:INs9YSQL
これ何時セーブされてるのか分からん。。。
セーブされてると思って消すとされてなかったりするし。
ロードが遅い。
499なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:14:05 ID:zdgKyMYk
>>498
ステージクリア時と、技の説明などがでるちと長いロードの時だ。DVDが回転してる表示の時は大抵セーブされている。
チェックポイントは死んだとき戻るだけで、電源消したらセーブしたとこに戻るぞ。
500なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:23:49 ID:INs9YSQL
>>499
そうなんだ。。。
クリアしないとセーブできないと思ってたから毎回頑張ってたよ。
このゲーム面白い事は面白いけど。
ムービ飛ばせなかったりしてテンポ悪いね。
501なまえをいれてください:2006/12/20(水) 09:20:43 ID:8VYN5zQa
-ボタンか+ボタン押せば飛ばせる
502なまえをいれてください:2006/12/20(水) 09:22:15 ID:O9Wl7alm
>>501
どっちだよ
503なまえをいれてください:2006/12/20(水) 12:55:43 ID:epmfo8da
師匠に負けたんだがもしかしてバッドエンド?
504なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:30:01 ID:l8HND1W1
殺すぞ!外人!
505なまえをいれてください:2006/12/20(水) 16:36:23 ID:ZuddZdou
マタアッタナ
506なまえをいれてください:2006/12/20(水) 17:52:10 ID:3jjt13lI
ヤツハタマギレダ!
507なまえをいれてください:2006/12/20(水) 17:59:22 ID:ZaXqETyg
ウタナイデクレェー!
508なまえをいれてください:2006/12/20(水) 18:52:44 ID:cTcChrN2
パチンコ屋とか選ぶの最初にどれを選んだほうがいいと思いますか?
難易度は同じぐらいですか?
509なまえをいれてください:2006/12/20(水) 19:19:35 ID:W4l5AkT4
ペンギンのとこクリア。
2時間程やってたけど一度もフリーズ起きなかった。
フリーズ連発って人はどんな事しててフリーズしたんだ?
510なまえをいれてください:2006/12/20(水) 19:24:01 ID:ARMmL3Mv
ウサギが降ってきてる坂の方向いて数秒するとほぼ確実にフリーズする
511なまえをいれてください:2006/12/20(水) 19:28:59 ID:W4l5AkT4
>>510
マジ?
俺あそこで坂の方向いて、「どうやって上りきろうか・・・」って考え込んでたけど
フリーズしなかったよ。
512なまえをいれてください:2006/12/20(水) 19:43:54 ID:otd9Ml9w
>>508
どれから始めてもよいとは思うのだが、
あとから選べるステージセレクトの順でいくと、
魚屋→パチンコ→金庫番→サソリ姉 となっていたので、
このとおりに進めてみた。
513なまえをいれてください:2006/12/20(水) 19:44:18 ID:W4l5AkT4
フリーズする条件っていったいなんなんだろうね・・・。
武器とか弾とかジャケットの有無とかかな?それともシステムの時間等の時計関係か。
それぐらいしかないよね、他の人がフリーズして俺がしないって事は。。。
514なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:40:08 ID:zriclXpK
俺もフリーズしないほうだ。ディスクを拭いたり(内側から外側な)とか、
小さなことが関わっているんだろうか。
515なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:43:02 ID:ZaXqETyg
2週目だけどフリーズは一度もない

でも、敵が無反応になったり、両手広げた状態になったり
生き返って武器持たないままついてきたり
NPCが変になる現象は何度も遭遇してる
516なまえをいれてください:2006/12/20(水) 21:01:06 ID:++XQF78h
フリーズしたことない人は最初の章のステージ2、
エレベータから脱出して刀の戦闘するとこで
刀戦闘で敵倒した後右の通路の突き当たりまで行って
ガラスのとこに銃撃ちまくってみてよ
517なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:14:35 ID:W4l5AkT4
>>516
お・・・恐ろしい!これがフリーズか!!
Wiiぶっ壊れるかと思った!っていうかダメージなきゃいいけど・・・。
518なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:19:55 ID:LSJ+o/0X
さそりの女の所に行ったのですが、さそりの女にトドメを刺さずにいたらもう一回同じステージを回るはめになったのですが、そういうものですか?
519なまえをいれてください:2006/12/21(木) 02:51:53 ID:JfOAN9gZ
>>501
その方法でもクレイアニメ風ムービーとばせねーぞバクか?
520なまえをいれてください:2006/12/21(木) 08:47:30 ID:ZS5I7KRJ
うーむ、ゆとり(略
521なまえをいれてください:2006/12/21(木) 08:48:02 ID:WMpfSpuw
俺のところでは韓国語ないなw
522なまえをいれてください:2006/12/21(木) 10:59:53 ID:cvxmJS0A
バグやフリーズの多発地点を教えてもらえませんか?
これからやる人やもう一度プレイする人の役にも立つと思いますし。

1.一章2 エレベータから脱出後、刀バトルの後右通路のガラスに銃連射でフリーズ
2.二章3 ペンギンケーブルカーの場所で、指示が無いまま無理に乗ろうとするとフリーズ
3.二章3 ペンギンケーブルカーの場所で、人形から銃を受け取った後バックして戻るとチェックポイントでフリーズ
その他.各章 箱などに無理に乗る。行き止まりで銃を乱射。ガラスに銃乱射。・・・で各フリーズ多発。

こんなもんですかね?まだありますか?
523なまえをいれてください:2006/12/21(木) 11:53:32 ID:pk/htpGv
フリーズとハマリは分けて書いて欲しいな。
リセットするしかないのには違いないけど。
524なまえをいれてください:2006/12/21(木) 12:10:37 ID:q9pH9dYG
エンジェルヘブンの最初に出てくる2人の敵がバグることが多い
1人残してその辺ウロウロすると高確率でなる
「女の戦い」の和室でも同じことがあった

あと、バグではないけど
パチンコの最初、左にある道の先の行き止まりで
斜めに立てかけてある木材?にむかって、タイミングよく2回ジャンプすると
見えない壁の上に乗れてマップの裏側に行けちゃう
525なまえをいれてください:2006/12/21(木) 13:48:02 ID:JOmfCaGW
魚屋(魚市場のなんたらだったような)が無反応になったりとか結構あったけどな。

チェックポイントなしで会話が進むところは会話終わった後コンティニューするとイベントそのものが発生しなくなることが多い。
526なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:07:06 ID:NCOphxpc
攻略スレが立ってた

【Wii】レッドスティール(RED STEEL)攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166519868/
527なまえをいれてください:2006/12/21(木) 16:47:38 ID:LwF5fZWb
このゲーム面白い?
528なまえをいれてください:2006/12/21(木) 16:52:27 ID:YT27FpXt
聞く前にスレ嫁と
529なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:08:30 ID:ioX8p4Ht
「千葉を守れ!」のあと、「出口が開いた」と出るんですけど、その出口ってどこですか?
530なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:10:32 ID:pk/htpGv
>>529
千葉のデスクに向かって右側奥の扉。
ちなみに、うっかり階段を上がっていくと見えない敵に狙撃されるので注意。
531なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:16:55 ID:aUcJchIx
どっかでレッドスティールのグラフィックは汚いって書いてあったような気がするんですが、
それは本当ですか?それとも嘘ですか?
532なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:18:51 ID:WMpfSpuw
>>531

XBOX360並といっても過言ではない
533なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:21:43 ID:aUcJchIx
>>532
それって、どんくらい。
動画とかはどこで見れば良いんでしょうか?
もしよければ教えて欲しいです。
534なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:24:54 ID:lzgk/Csa
>>1すら見えないのか
535なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:28:08 ID:aUcJchIx
おおなるほど。
ありがとうございました。
536なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:46:32 ID:d2fMBb1a
>>492
Gears of War がそんな感じらしいぞ。
スレ違いですまんが。
537なまえをいれてください:2006/12/21(木) 19:42:18 ID:SmYg3Evk
FAQでローにしろとか書いてあるけど
標準でしっくりくるじゃん。
むしろゼルダよりリモコンの操作感がいいと思う。

あと、期待以上に面白い。
538なまえをいれてください:2006/12/21(木) 20:25:45 ID:ioX8p4Ht
>>530
ありがd。
上に昇って撃ち殺されました・・・。
539なまえをいれてください:2006/12/21(木) 22:34:07 ID:sa5W4laP
スバを探し回った。

風呂かよ…

前半よりも後半のほうが面白いのは、
操作に慣れてくるからか?
540なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:06:31 ID:m4HWTig+
さっき買った
なにこれめっちゃ楽しいんだけどw
541なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:45:44 ID:/zZxqg6/
>>531
見た目もあるがやたらと壊せるものが多い。
ガラスとか金属とかでは音が違ったり

まぁ、そのせいで読み込みが遅かったりゲーム中やたらWIIが
ぎゅいぎぃう鳴るんだが。
542なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:46:31 ID:1eLz3Qop
>>540
リモコンがガンコンみたいだったらもっと楽しそうじゃね?
543なまえをいれてください:2006/12/22(金) 02:09:45 ID:m4HWTig+
ガンコンも楽しいのは確かだが
やっぱりwiiはリモコンで操作してる不思議さ!ってのが俺は好きだ
544なまえをいれてください:2006/12/22(金) 03:03:34 ID:TyB/TYsJ
このゲームは2週目からが肝だな
慣れた後に初めからやるとこれまた格別
545なまえをいれてください:2006/12/22(金) 20:08:12 ID:jqDnG1x8
友達がいないおまいらに聞きたいんだけど二人対戦楽しい?
546なまえをいれてください:2006/12/22(金) 20:32:04 ID:iR0Swu8B
正直、二人は厳しい
というか寂しい
547なまえをいれてください:2006/12/22(金) 21:03:27 ID:EzNN3sFU
一週目で技全部覚えれるの?
あとフリーズショットができない謎を教えてくれ
548なまえをいれてください:2006/12/22(金) 21:16:40 ID:Wv2XWPkF
>>547
・ロックしてない
・リモコン押し出す勢いが弱い
とかじゃない?
A押しながらC押す方が確実
549なまえをいれてください:2006/12/22(金) 21:35:51 ID:CtEqLKqr
>>547
技は1週目で覚えられるぞ。2章からクラブハリーと道場を往復できるようになる。入り口まで戻らないと行けないから見落としがちだ。
フリーズショットは説明書読め。大抵の事は書いてある
550なまえをいれてください:2006/12/22(金) 21:41:01 ID:CtEqLKqr
>>545
確かに二人はきついな。4人とかなら狙えるやつ増えるから楽しいが、COMがいないのが致命的。
4人で出来るように環境整えるといいな。
強い奴同士なら、二人でも真剣勝負で楽しいかも知れないな
551なまえをいれてください:2006/12/22(金) 22:51:35 ID:tAOZwfQj
64人で出来るFPSで1対1でやったことあるけど物凄い空しい
まぁそういう時は縛りプレイがいいんじゃないか?
刀だけで真剣勝負とか
552なまえをいれてください:2006/12/22(金) 23:57:12 ID:EzNN3sFU
最後まで進んだ状態で技すべて覚えきることは可能?

あとレッドの不満な所なんだが

死んでもイベントスキップできない
的が画面から外れると視点がとんでもないことに・・・

くらいだな、グラフィックはこの程度でも良い味出してると思う
553なまえをいれてください:2006/12/23(土) 00:20:55 ID:5sdvFUJy
イベントスキップできないのはほんと糞だな
前のステージやる気なくすよ
554なまえをいれてください:2006/12/23(土) 01:10:17 ID:Q8PJ8coI
一度クリアしたので、評価を上げる為に
章ごとにプレイできるモードで1章の1章(ようするに最初)をやったんだけど…
これ、ストーリーモードじゃないと評価画面出てこないの?
555なまえをいれてください:2006/12/23(土) 04:47:57 ID:Pz/lN5Hm
ステージクリア後の評価がほとんど武人くらいなんだが・・・
ステージクリア後評価の最高の称号って何?

それと、オールSってどう取るのさ
いくらやっても時間と命中度が壁なんだけど
敵の攻撃を全部避けて通れるなら時間なんか問題無いよ
でも、敵どんだけ命中良いんだよ。敵多いし長も居ねえし
敵全滅させないと絶対逃げ切れないし、スナイパーがうぜえ
肝心のグレネも調整しにく過ぎて敵に当たらねえし

命中度も無理あり過ぎる
あれだけ敵出てきて、集中攻撃されて、焦って手元がブレない訳がない
ショットガン持って、回り込んで来るのが早いんじゃボケ
良くてCランク止まりだよ
猛者よ、オールSのアドバイスください

それと、さそりの女戦の前に戦う二人組を
戦闘が始まった瞬間、グレネで爆殺したらフリーズしました
ジャケット着用し、プレイ時間はフリーズの時点で2時間半くらいでした
556なまえをいれてください:2006/12/23(土) 05:51:06 ID:IImY4B+k
5時間ぶっ続けでプレイしてたら酔った。
ぎぼぢわるい・・・・・。

面白いけどな!
557なまえをいれてください:2006/12/23(土) 07:52:50 ID:7m4S+0kw
音楽最高

みんな〜のんでのんで〜おどっておどって〜いくわよ〜れっつご〜
558なまえをいれてください:2006/12/23(土) 08:03:53 ID:5Fp/4VRp
わんつ〜すり〜ふぉ〜!

>>ご〜ご〜ご〜
両手持ちの武器は集弾率半端無い気がするね。
ハンドガンやらは歩いてたらほとんど当たらない。
よく出来てるなぁと思う。
と、武人のじぶんが云ってみる。
559なまえをいれてください:2006/12/23(土) 08:36:31 ID:7m4S+0kw
REDSTEEL の世界観気に入ったひとは、スティーブンセガールの映画、イントゥーザサンがオススメ

セガール自身が大阪に住んでいたことがあり、大阪弁で喋る。変に正確でまた少しずれた日本の描写、ヤクザとの銃撃戦、刀技、ヒロインの女、音楽など REDSTEEL と同じ良さがある
560なまえをいれてください:2006/12/23(土) 09:53:23 ID:brB1KSAi
>>559
あの映画、セガールがへんてこ日本語を話す時だけ
声がめっさ小さくて、モゴモゴボソボソ喋る上に
字幕出ないから何言ってんだか全然解んねぇんだよなぁ
561なまえをいれてください:2006/12/23(土) 11:48:12 ID:NmiMImoa
562なまえをいれてください:2006/12/23(土) 13:17:02 ID:cXyOPDhg
一体これのどこにそんな金がかかったんだ?
563なまえをいれてください:2006/12/23(土) 13:30:48 ID:CRnbQrAe
クミチョーサン
564なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:53:50 ID:E8SjqhZJ
攻略板人大杉なのでここで聞くけど、
ペンギンゴンドラどこから乗るの?
フリーズしまくって辛いよー。どんだけジュース飲まなあかんのじゃ!!1
この程度じゃバグじゃないのかな?


565なまえをいれてください:2006/12/23(土) 16:51:59 ID:me6Uphp3
刀のサソリのママ強かったわ
566なまえをいれてください:2006/12/23(土) 18:21:00 ID:me6Uphp3
うーむ面白い
567なまえをいれてください:2006/12/23(土) 19:30:54 ID:44v1/eUM
>>564
ソの質問はここで散々答えている。スレ読めば。
まあウサギ爆弾の坂を越えなきゃ乗れんよ。
次からはスレ全部見てから質問して下さい
568なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:24:50 ID:sqZxMxAW
パケ絵とかロードの挿絵のギャルってどこに出てくんの?
569なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:17:20 ID:ydSUf+KI
>>555

オールAで侍が最高じゃないかな。
命中に限れば50%以上でA90%とか出してもAだからそれ以上は知らん


後、称号は10段階で師範が最高だと思う
570なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:29:46 ID:ydSUf+KI
>>555

もう、侍ランクしかでない俺からアドバイスすればスナイパーは位置覚えておくといい、これでまず時間節約できる。
命中率とあげるには基本ヘッドショットで1発でしとめる、中にはライフジャケット装備しててしとめるのに2発必要な例外もいるけど
フリーズゲージ溜まったら、長射程スナイパーいない場面なら自分の体さらして敵が一度に見える位置でスリーズショットを効果的に使う(複数敵一網打尽)
敵リーダーいたら言わずもがな

侍ポイントは刀戦だけでもAいけるから倒すのに時間取られなければ良し。

基本的に敵の初期出現位置とタイミング覚えとけば楽だよ、時間かけたりすると、長射程な敵以外は移動しまくるから。
571なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:41:47 ID:d2q06of6
>>567だが
改めてみると、自分の書き込みの口調のきつさにちょっと引いた。
だが、このスレを全部読んでから質問してほしい。
・照準がぶれて疲れる。
・ペンギンカーにのれねー。のってレンジャー倒したあとわかんねー。
・フリーズショット出し方わかんねー。
これらはスレに答えが載っているので、いちいち質問しないでほしい。
もちろんスレに乗っていない疑問はどんどん書き込んでほしいが。
教えて君的?なひとが多いのでつい注意したくなった。
572なまえをいれてください:2006/12/23(土) 22:20:57 ID:me6Uphp3
ペンギンのステージで刀バトル2連戦クリアしてドア入ったあとの
ペンギンが凍りに乗って浮いてる部屋の謎が解けない。。。
どうすればいいの?
573なまえをいれてください:2006/12/23(土) 22:28:45 ID:me6Uphp3
解決した
UFOきつすぎる
574なまえをいれてください:2006/12/23(土) 22:30:27 ID:me6Uphp3
UFO無理すぎ
どうしろっていうんだこれ
575なまえをいれてください:2006/12/23(土) 22:57:32 ID:me6Uphp3
クリアした。。。なんつう酔うステージだ
576なまえをいれてください:2006/12/23(土) 23:19:04 ID:DepWPL5c
>>574
爆弾が吊るされてるとこは決まってるから、
大体でいいから予めカーソルをあわせておけばおk
10回くらい死ねば何とかなるはずだ。
577なまえをいれてください:2006/12/23(土) 23:43:00 ID:AomlR8SU
道場でコウモリ組殺すところでフリーズ多発の模様。。。
578なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:19:07 ID:bp/Zb8xL
やはりこのジャンルはハマりすぎると酔うな
腹いっぱい食ったあとに6時間もプレイしたもんで、腹の物を戻しそうになった

酔うと言ってもソニックとかゴールデンアイほどではないけどな
面白すぎてつい長時間やってしまう
579なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:36:08 ID:FfEw8S1t
ぃえいえーんの
あいのォ
た、めぇーーに
580なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:49:25 ID:FIs3L069
フリーズするとき、俺は弾数ゼロの時、自動リロードするとたまになる。だから、まめにリロード(ヌンチャクふったり、十字キー右押したり)している。
こんなの以外にも、自分流のフリーズ防止法あってたら教えて欲しい。
581なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:07:43 ID:fV+MPL0r
俺はパチンコ屋クリアした後に
飲み屋にもどるロード画面でフリーズした。
直前がセーブポイントなんで、結局ステージごとやり直ししないといけなくなった。
582555:2006/12/24(日) 01:11:01 ID:7I0qaCUd
>>558
たしかにロックオン無しで照準合わせてながら移動して撃っても当たってない気がする
・・・ただ単に、敵の体力多いだけか武器弱いからかな?

>>569
サンクス、Aが最大とは知らなんだ
侍ポイントは、弾いて鉄槌・避けて鉄槌で敵を見逃してたら
いつの間にか師範になってた

>>570
侍しか出ないとか。。。アドバイスありがたい
しかし、ほとんど銃撃戦なのに侍とはコレ如何に

それで素朴な質問なんだけど
グレネードの使い所が不明なんだけど
調整が出来なさ過ぎて、ミスって自爆する事が多いんだけど
583なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:19:14 ID:FIs3L069
>>582
グレネードは説明書読めば、分かる。
簡単に言うと、野球で言う上投げは飛距離がでるからこっちおすすめ
した投げは余り距離無いから対戦用か?下投げって結構使いにくい。
584なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:52:55 ID:9nBpLasA
修行とミッションの間にセーブって出来ないよね?
585なまえをいれてください:2006/12/24(日) 14:31:40 ID:bp/Zb8xL
修行って刀の?

あれはオートセーブだから技覚えたあと電源切っても覚えてある
586なまえをいれてください:2006/12/24(日) 14:58:00 ID:9nBpLasA
マジかサンクス
ミッションやるには気が重い時があるので
587なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:27:24 ID:/RaxVZm9
最後の方だと思うけど
竹に囲まれた屋敷に入れない
だれか入り口教えて
もう30分も彷徨って酔った
588なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:35:17 ID:bp/Zb8xL
パチンコ店内のミッション期待してたんだが
二度とやりたくない内容だったorz
589なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:39:55 ID:6DeUyF6J
UFOクリアできるきしねぇ 50回くらいは死んでる・・・
590なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:41:46 ID:bp/Zb8xL
>>589
ちょっとそれは学習しなさすぎやろ

3個ほど壊したらクリアなんだから

本気で覚えろw
591なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:46:15 ID:6DeUyF6J
>>590
3個でクリアなの    その3個でいつもやられる
592なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:47:36 ID:bp/Zb8xL
>>591
こればかりはコツも何もない
位置を記憶するしかないんだ

ハンドガンにして連発したら楽勝じゃね?

オバケは無視しておk
593なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:51:04 ID:oGeU5ESt
>>587
大鳥サンの話が終わたら、すぐ左を向く。
竹やぶに入れるところがあるのでずんずん進む。
橋を渡ってさらに行くと行き止まり。
そこま左側に進めそうなところがあるので
入っていく。建物が見えてきて
銃撃戦開始w
建物の上の方から、超正確な射撃をしてくるので
注意な。
594なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:02:18 ID:6DeUyF6J
>>592 トン
クリアした しっかし次もかかりそう・・・
595なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:03:23 ID:bp/Zb8xL
てかwiiなのに意外と破壊できる物が多いのが良かったw
596なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:42:00 ID:/RaxVZm9
>>593
ありあとー
行き止まりとばかり思ってて引き返してたわ
597なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:47:59 ID:bp/Zb8xL
これHP自動回復が無かったらとんでもないゲームになってたと思う
598なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:51:50 ID:9nBpLasA
そんな仮定に意味など無いですよ
599なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:07:10 ID:v2wghzS7
これ買おうか検討中なんだけど
操作性が悪いってのは慣れれば何とかなる程度?
600なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:10:40 ID:bp/Zb8xL
操作性が悪いなんて思わないけど?
601なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:12:05 ID:v2wghzS7
そうなんだ
いや、そういう意見を見たから聞いただけです
じゃあ買おうかな
602なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:17:25 ID:9nBpLasA
悪いってか癖があると思う
とりあえずオプションで色々設定変えてみたほうがいい

あとwii全体にいえるけど
興奮してポインタ行方不明になるとウザいかな
603なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:28:20 ID:k1FTKLBE
今日買ってきた
OPのカタコト日本語ワロタwww
604なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:59:35 ID:9DlihNPK
UFO? そんなのあったか? という気がしたんだけど、思い出した。
あっさりクリアしちゃったから、印象薄かったです。
バイオ4のトロッココースーター並のやつが良かったかも。

パチ屋は、タマゴ撃つやつがきつかったなあ。
トカゲちゃんが妙に体力あるんだよね。
最初、うっかり複数タマゴ割ってえらいことに。
605なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:08:36 ID:vi2hzYSs
てか糞ゲーだから買わん方がいい
606なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:34:46 ID:ZENTtHUC
ケム子さんがいると聴いて
607なまえをいれてください:2006/12/24(日) 20:09:36 ID:FIs3L069
>>605どこが糞か詳しく書いて欲しいが(書く気ないんだろうが)、糞と言うより個性的過ぎるな。良さが分からん奴はそうおもうかも知れない。
接近戦のやりにくさやムービースキップできないなど細かいとこは玉に傷だが、それを凌駕するFPSの楽しさだイカレタ日本感も。
これやってwiiのFPSはいい意味で始まったと思った

あとポインタの話が有るがリモコンの+ボタン押すとポーズかかるからおすすめポイントがずれたらポーズな
608なまえをいれてください:2006/12/24(日) 20:58:46 ID:9nBpLasA
メーターの溜まりやすさで連射系が有利すぎるような気がする
609なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:12:42 ID:QQrA6FtF
パチンコのんで三住の遊びに付き合えってのが越せません。
スレ検索して
101 :なまえをいれてください :2006/12/07(木) 22:00:32 ID:fdTLHhV9
>>99
窓破壊して
星空の模様だけど通れる道探せば良いじゃない

これを見てもさっぱりです。
610なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:15:25 ID:R7/rJOJO
三住の遊び自体が長くて何段階もあるからそれだけじゃ解らん
611なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:28:39 ID:QQrA6FtF
一番最初?の雪山の中の小屋って感じの場所です。
612なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:32:54 ID:R7/rJOJO
最初?
窓ガラス割って外出るだけのトコかしら
613なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:36:23 ID:QQrA6FtF
窓割って外に出たんですけど、その後どうすればいいのか分からないんです。
もしかしてバグった!?
614なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:36:45 ID:9nBpLasA
外の壁の一部がただの垂れ幕になってるとこでしょ
615なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:38:49 ID:R7/rJOJO
窓割って外出た時点から見て右っ側(だったっけな…)の壁際に
長くて黒いのれんみたいなのがあって通り抜けられた気がする
確かにちょっと見難いかもね
616なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:41:47 ID:QQrA6FtF
ありがとうございます!通れました。
ここに限らず見難い場面がこのゲーム多いですね。
617なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:45:20 ID:bp/Zb8xL
正直この手のジャンルでは一番面白かったな
まあこのコントローラーだからなんだけど
618なまえをいれてください:2006/12/24(日) 22:31:53 ID:v2wghzS7
amazonで注文してきた
楽しみだ
619なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:00:17 ID:t9T+9geZ
ペンギンケーブルカーでフリーズ
コウモリ忍者の屋敷の中庭で忍者と刀で闘った直後の部屋で2回フリーズ

超やる気なくす
620なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:47:29 ID:5MzAVcgx
うまく移動できるようになると面白いな、これ
621なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:11:59 ID:g+GIbX7j
だから面白いと言ってるだろうに
622なまえをいれてください:2006/12/25(月) 01:04:34 ID:RTyw6Bwb
今までのFPS+ガンコンってここまでいいとはな。ヌンチャクの移動とリモコンの視点移動の役割分担が新しい感じがする。赤鉄剣やったあとバイオ4とかやると、違うジャンルのゲームにすら感じる。
これからwiiのFPSがどう化けるか気になるな。
623   :2006/12/25(月) 01:09:41 ID:sYngyo0p
パチ屋がむずいって人がいるんだ。4択の順番にもよるのかな。オレのおすすめは、

1 魚河岸
2 芸者
3 パチ萌
4 都庁

の順序。
624なまえをいれてください:2006/12/25(月) 05:18:51 ID:esik277p
三住のステージはKiller7を思い出す
UbiにKiller7フリークがいるんだろうか?
625なまえをいれてください:2006/12/25(月) 06:06:19 ID:p5dhaThF
このゲームえらい金がかかってたらしいけど
それなのにどうして糞なの?
626なまえをいれてください:2006/12/25(月) 07:06:49 ID:RAtY5+gf
十分及第だよ
627なまえをいれてください:2006/12/25(月) 08:44:23 ID:RTyw6Bwb
>>625
糞言うやつは、セーブポイントが分かりにくい(詳しくはスレ内に書いてある)手ぶれが酷い(設定で変えられるが)など細かいところだけを叩いているのさ
そこは確かに良い点ではないが、それを凌駕するほどの面白さだ。FPSずきでも慣れるのに1時間位かかるが、なれりゃ快適な操作を体験出来るぜ。
628なまえをいれてください:2006/12/25(月) 10:00:31 ID:TNt3DGnC
>>625
ps3にあやまれ!
629なまえをいれてください:2006/12/25(月) 10:54:05 ID:sKsP1ipW
今日買おうかな
630なまえをいれてください:2006/12/25(月) 10:57:52 ID:g+GIbX7j
糞とは思わんな
世界観が独特だが。・。
631なまえをいれてください:2006/12/25(月) 13:52:32 ID:upEWdvfi
>>625
このゲームパッケージからもゲーム画面からもクソな匂いがプンプンするんだけどさ、
実際やってみるとこれまた変なタイトル画面とかカタコトの日本語とか
クソゲー独特の香りがプンプンするんだけど、しばらくやってみると、ふと気付くんだよ。

「超おもしれーじゃんこれ」

俺、FPS超苦手でPS3のレジスタンスも1面すらクリア出来なかったんだけど
これは面白いよ。はじwii・ゼルダ・wiiスポ・ワリオ・カドケも買ったけど、
実はこれが一番面白いかもしれない。

ちなみに40インチフルHD液晶でやってるけど、30インチ越えぐらいの大きめのテレビでやってる人は
センサーバーは絶対下に付けること。テレビの上に付けると何故かポインタがぶれる。
ポインタぶれで悩んでる人は是非ともお試しあれ。
632なまえをいれてください:2006/12/25(月) 16:01:31 ID:06I3Glk0
コウモリ組のボスの糞弱ええええええええ
これじゃ普通の忍者の方が強いな。
633VCのソロモンの鍵の方が面白い:2006/12/26(火) 00:14:27 ID:GcOzrD1H
ゲーム本編は別につまらなくないが、細かいところがすべてを台無しにしていると
思うのだが・・

・ムービー飛ばせない(しかもそれ自体がかなりしょぼい・テンポ悪すぎ)
・ドアを開けるのにヌンチャクいちいち下げるのがムカつく(違和感ある)
・セーブポイントが良く分からん。(止め時が難しい)
・登場人物が日本語でしゃべってるときの字幕と音声が違っているのが気になる(しかもほとんどの場合違う)
・Wii仕様なのにGC仕様のゼルダの足元にも及ばないどころか64を彷彿とさせるグラフィック。
・ステージ変わってもやってることあんま変わんない。

こんなところかな・・。オレは普段ほとんど任天堂のゲームしか買わないので
その丁寧な親切設計に慣れきってるから、ちょっとしたことでも我慢できないのかも。

とりあえずこれからは任天堂以外のソフトを買うのは控えようと思う。
634なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:26:46 ID:9mgEhnS6
デモ飛ばせないのはホントクソ
ただ、グラはこんなもんだと思うけどな
64を彷彿とさせるとか思い出補正入りすぎかと
635なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:29:13 ID:14ZUUwTz
ホームボタンが効かないからバックでロードしてるのかもしれん
636なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:31:40 ID:9mgEhnS6
あなる
637なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:56:40 ID:5NvieO6n
スクラップのラインを辿ってたら
燃やしてるところで詰まりました
どうやったら先に進めますか?
638なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:59:20 ID:5NvieO6n
普通に金網壊せた・・・
639なまえをいれてください:2006/12/26(火) 09:16:36 ID:KtNlBCoj
俺ぎりぎりハッピーエンド見れたけどバッドってどんなん?
640なまえをいれてください:2006/12/26(火) 09:23:22 ID:9LUHJe37
今買うか迷ってる誰か助けてくれ
641なまえをいれてください:2006/12/26(火) 09:24:56 ID:RVGRonbR
>>639
主人公が殺されて、ヒロインがやりまくられて妊娠して海外に売られると言う18禁バットエンド。
642なまえをいれてください:2006/12/26(火) 09:43:33 ID:KtNlBCoj
>>640最初はとにかく操作に慣れる事。その自信がないなら買うな。
643なまえをいれてください:2006/12/26(火) 10:06:08 ID:9LUHJe37
買ってくる
644精液 ◆SEIEkIol8Y :2006/12/26(火) 10:28:46 ID:tH8QdVho
            _    
      _,,......,、._  /,_:::::\  
   _,,.i'_-    \  \::::\
  ,/::::::::7i !l/    `i.  \::7
  |;;;;;;;;;;/,i/| ,'^ i   _,> // 
   >,ハri_'、__`トーl::::::::::ト, '/  4人対戦殺伐としすぎだろ…マジで…
     ゙トー,---'::::,,,,::/ 7||
     ヽ::::i'::::::::r''=ー、'/ || 
      >;::\:::::ヽ ,/\||
     'i_゙,ノ _>:::::>/
        〈_,>ア"]
645なまえをいれてください:2006/12/26(火) 11:13:00 ID:Js8p7rN8
俺ゴールデンアイとパーフェクトダークがすきなんだけど
このゲーム買っても楽しめる?
646なまえをいれてください:2006/12/26(火) 11:23:52 ID:tH8QdVho
>>645 操作に慣れれば
647島之内ひろまさ:2006/12/26(火) 12:32:29 ID:KtNlBCoj
四人対戦って強制的(?)に電話モードになるんだっけ?何かあのモードいいな。
上から強襲喰らって死ぬのが俺のパターン
648なまえをいれてください:2006/12/26(火) 12:47:44 ID:ufu48Tcc
ロードが長くてイベントスキップできないのはちょい致命的
UBIソフトなんて初めて聞いたしゲーム開発のノウハウが無いんだろうか?

銃撃戦自体は面白いと思うけど
649なまえをいれてください:2006/12/26(火) 12:55:52 ID:WogK9wK6
レイマンも知らんというのか
650なまえをいれてください:2006/12/26(火) 13:00:35 ID:9mgEhnS6
レイマンはしらねーわなw
ラビッツパーティーでもタイトルから見事に消されてるしww
651なまえをいれてください:2006/12/26(火) 14:58:28 ID:47IOjdum
トムクランシーシリーズ聞いた事ないか?
ゴーストリコンとかスプリンターセル
652なまえをいれてください:2006/12/26(火) 15:01:15 ID:lCf2d45E
しかし
開発スタッフ来日してロケハンまでして
このクオリティかよwwwwwww

それでいて微妙にリアルなとこと(演歌とか)かあるから憎めんな
653なまえをいれてください:2006/12/26(火) 15:18:24 ID:uaWcsACO
これ置いておきますね。
http://www.taikoza.com/
654なまえをいれてください:2006/12/26(火) 15:40:14 ID:OGfExKsN
おい。メールのとこにsageっていれろ。スレが上がって、糞(荒らし)どもが書き込んでくる
>>645
俺もGEやPD好きな方だが、FPSずきなら買いだ。タイムでチートが出ないのは寂しいけどな。スキップ出来ないとか細かい点に目をつむりゃすばらしい(いかれた)日本体験といけるガンアクションが拝めるぜ。
655なまえをいれてください:2006/12/26(火) 15:42:22 ID:YNyFYwm/
お前のことだ
656なまえをいれてください:2006/12/26(火) 16:21:15 ID:lCf2d45E
2周目って
なんか特典あんの?
657なまえをいれてください:2006/12/26(火) 16:32:11 ID:9LUHJe37
今から買ってくるノシ
658なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:25:56 ID:ufu48Tcc
2週する必要は無いだろ
一周で技全部覚えることが可能だしクリアしたステージは選んで何度でも遊べる
2週する意味が全く無い
659なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:56:46 ID:qXHkQybu
そもそも2週目ってあんのか?
2回目って意味じゃないよな
660なまえをいれてください:2006/12/26(火) 18:20:08 ID:9LUHJe37
買ってきた
661なまえをいれてください:2006/12/26(火) 18:32:50 ID:ufu48Tcc
>>660
わからんことあったら聞いてくれ
今から3時間ほどジョギング行ってくるがw
662なまえをいれてください:2006/12/26(火) 18:52:36 ID:9LUHJe37
まだ始めないけど何かあったらヨロ。
663なまえをいれてください:2006/12/26(火) 20:47:49 ID:9LUHJe37
これステージクリアしてなくてやめるとまたステージ最初からやりなおし?それともそのステージのチェックポイントから?
664なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:46:43 ID:OGfExKsN
スレ内にある、セーブポイントについて、を読めば答えがでるぜ。
少なくともチェックポイントじゃセーブされたことにはならないな。
665なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:48:54 ID:yiGtw5xP
ペンギンのケーブルに乗れないのだけど、どこから乗り込むのですか?
666なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:29:52 ID:vftiLqzJ
ペンギンのケーブルカーは、登りは乗れない模様。

乗れないのが進行上正しいのか、
それともレベルデザインに失敗してるのかは、わからんですよ。
一応、箱の配置はジャンプで乗れそうな配置になってるけど。
667なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:35:42 ID:bywLGlg+
大鳥先生の刀を折って俺はエンディングだったがそれ以外のエンディングの出現方法を教えて栗
668なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:43:31 ID:4MvU+ufv
>>666
進行上でしょ
下から乗れたらスナイパーやウサギ爆弾の意味がなくなる

>>667
大鳥を止めればいいんだと思う
俺も一回目がそれだったんで
二週目で別のエンディング見ようと思ったら
最後の最後で失敗した しかもセーブされててスタッフロールになってるし
もうやらん!!
669なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:46:32 ID:PrDqHEoJ
>>667
一定時間逃げ回ると、勝手に??が??を殺して、毒のせいで力尽きてエンド・・・じゃね?
俺コレだった・・・
670なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:47:20 ID:ufu48Tcc
チェックポイントが有効なのはゲーム中だけよ
電源切ったらミッションの最初から
道場で技覚えてすぐ電源切っても技は覚えてある
なぜかここだけオート

>>666
登りは坂の右端を歩けば普通に行ける
あとは楽勝かと
671なまえをいれてください:2006/12/26(火) 23:40:02 ID:QcIsiUVq
過去やったステージもう一回やったんだけど、
ランク(っていうの?門人とか)が反映されないんだけど、
どうやったら反映される?
672なまえをいれてください:2006/12/27(水) 00:11:00 ID:h3kz8yJK
ペンギンケーブルの所っておまえらどうやって登ったの?
673なまえをいれてください:2006/12/27(水) 00:23:33 ID:cPtboHlN
歩いて
674なまえをいれてください:2006/12/27(水) 00:50:19 ID:2hUhHFAY
操作に慣れたらハマタよ
675なまえをいれてください:2006/12/27(水) 00:58:08 ID:A+xiU3xR
買って2日目、はっきりいって駄作
開始10分で売りにいこうか悩んだんだ
しかしいつのまにかのめりこんでしまった

スルメ味のかっぱえびせん系ゲーム

ウイコンの微妙な操作性は昔の良き時代のクソゲーを彷彿とさせる
wiiならではの駄作良ゲー
676なまえをいれてください:2006/12/27(水) 00:59:46 ID:06oyB4TI
677なまえをいれてください:2006/12/27(水) 01:37:29 ID:t6dm4r/b
123、ベリ〜グ〜!
123、ベリ〜グ〜!
スーパーソニック!
スーパーソニック!
678なまえをいれてください:2006/12/27(水) 01:43:17 ID:9DfrGX7H
酒場とパチ家で流れてるイケイケな曲マジでキモイ
679なまえをいれてください:2006/12/27(水) 02:18:04 ID:2hUhHFAY
変な歌吹いた
680なまえをいれてください:2006/12/27(水) 02:35:57 ID:ZDBDEUDz
なんか聞き覚えあるようなメロディだと思ったら、あれだ
D.K!ドンキーコーング に似てるんだ
681なまえをいれてください:2006/12/27(水) 02:44:07 ID:2hUhHFAY
車とか乗れたら良いのにねぇ
682なまえをいれてください:2006/12/27(水) 09:26:44 ID:S334rgWm
>>676
グロいわボケ
683なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:28:51 ID:h4qra4OH
さっき買ってきた

約30分プレイ

スイートルーム死守

飽きた

なにこの操作性サイアク
グラもいくらなんでもショボすぎ
行けない所、開かない扉、動かないオブジェ、多すぎ

刀を持つ手がWiiコンに追従するもんだと思ってると失敗

ここまで操作性悪いと、従来型コントローラーでキングスフィールドの
システムでヤクザ物作ったほうが絶対にマシ

今から売ってくる
684なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:32:27 ID:fMRtRQAP
>>683
待てや。ガンさばき、ローにしたか。ついでに本体設定の感度設定も4か5にしたか。それでもやりにくかったら、売れ。
1時間はなれろ。2章から楽しくなるからな。ソレくらい我慢できるよな。
685なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:38:04 ID:cO+GQnwa
>>684
でも2回目やりたくないよなこのゲーム。
対戦も微妙。けどゲーム進行率が80%ぐらいなのが気になる。
686なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:45:33 ID:fMRtRQAP
やりこみがないのが痛いな。PDみたいにタイムアタックでチートがでればやりたいんだが、2週目うんぬんよりも1面ごとになんかチートがあって欲しかった。
対戦もCOMがだせねえのは寂しいな。
次回作に期待したい。
687なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:57:54 ID:6+0/HPTH
最近の堪え性の無い奴には無理だろ
簡単操作!ボタン1つで必殺技! みたいのとは違うしな
グラフィックはいいと思うんだが
コレで悪いってスクエニとかに調教されすぎじゃね?
見せ方もうまくてかなり良くできてると思うぞグラフィック
688なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:05:41 ID:h4qra4OH
いや。親切操作とか簡単操作を求めてるんじゃなくてさ
689なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:14:58 ID:b7g2OA01
グラはしょぼいというより荒い。
テクスチャの描きこみはいいんだが
モデリングの作りが荒いと思う。

だけどこのゲーム好きだー
演歌が流れる場所は無性に笑ってしまう。

それと対戦はGEやPDを思い出して熱くなったよ。
690なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:26:22 ID:fMRtRQAP
この赤鉄剣は皆言うようにスルメ系のゲームだから、長くやらんと良さが分からないからな。
画像が悪いと感じるのはRPGとかアクション以外ばっかりやってるやつじゃあないか。RPGは画像に力入れているから。
ガンアクションで画像の良さを求めるのは筋違いな気がする。(もちろん良いに越したことはないが)
耐え性がないのは、致命的だな。そもそも、RPGのつまらないレベル上げを我慢するやつが、これ我慢出来ないのは腹がたつ。
こっちは我慢しただけ慣れるからな。
途中から愚痴になっちまった。すまん
691なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:48:53 ID:+sF7ssg1
先にエレピッツをやってて、ガンさばきミディアムが
エレピッツの移動感に似てたからそれに
してたんだけど、やっぱ狙いつけにくいから
ローにしたらすっきりした。
グラフィックにかんしてはなんか無駄な所で
テクスチャがすごいようなw
クラブのドアとか壁のテクスチャは
すっごい書き込まれてるくせに、それよりも
目につく床とかオブジェクトのテクスチャが
書き込まれてないことに疑問を感じた。
もったいない…
まあでも十分すごいからいいんだけどね。
692なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:59:01 ID:2hUhHFAY
街とか自由に歩いたりしたい
693なまえをいれてください:2006/12/27(水) 14:27:31 ID:6+0/HPTH
やっぱこのグラフィックの傾向とか技術は海外だからこそだな
694なまえをいれてください:2006/12/27(水) 14:33:23 ID:TxAPh5Rl
海外だからこそは、あの日本観だろ。あれ真面目につくったっぽいし。
作りこみの甘さは否定できないがな。グラはあれでもまあいいとして
細かいとこだな、バグとかムービースキップとか
695なまえをいれてください:2006/12/27(水) 14:37:12 ID:YgTYWNSh
エレビッツもレッドスティールも
噛めば噛むほど味が出る感じだ
696なまえをいれてください:2006/12/27(水) 14:56:17 ID:G+S+rnHL
くみちょさーん
697なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:24:41 ID:XYTvYnGA
大鳥先生インザセントラル道場
698なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:28:57 ID:fMRtRQAP
>>697 >>698
こんなセリフ本当に言うから困る。おかしくて仕方ないよな。
もしもし、へなひとがいるわ。そうね、いそぎましょぅ。
699なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:35:39 ID:Vf8OR3AI
まあ、洋ゲーは皆大味なもんだからな
700なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:49:58 ID:yx1elLV2
あのトンデモ日本語はわざとやってると思うんだが。
吹き替えにしなかったのは大評価。
つか俺はゼルダよりこっちにはまったへなひとです、まあ洋ゲー好きだからなんだが。
701なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:59:43 ID:fMRtRQAP
俺は真面目にやった結果だと思っている。まあ日本のスタッフが手直ししなかった事に感謝したいな。
このおかしさは日本人にしか分からないよな。これやってる時、日本人に生まれてよかったと思っている。
702なまえをいれてください:2006/12/27(水) 16:31:12 ID:IoqR7r8I
キルビルの日本語セリフも大真面目だったらしいし
外人の認識なんてこんなもんなんだろう
703なまえをいれてください:2006/12/27(水) 16:58:43 ID:6+0/HPTH
やっぱ洋ゲーはいいよな
国産は小説かアニメでも作ればいいのに的なRPGばっか
ノベルだっけ?あれで十分だよな・・
704なまえをいれてください:2006/12/27(水) 17:09:29 ID:9zGrT1Y/
いきなりごめんよ。
ヘイローでFPSが好きになった俺は、これ楽しめるかな?
ゼルダクリアしたらやるソフトないと思ってさ。
705なまえをいれてください:2006/12/27(水) 17:23:37 ID:G+S+rnHL
ヘイローは知らんが007シリーズに似てる。

007好きならハマるw
706なまえをいれてください:2006/12/27(水) 17:29:15 ID:rSwhPfOf
4人対戦は面白い?
買おうか迷ってる
707なまえをいれてください:2006/12/27(水) 17:30:21 ID:+sF7ssg1
ヘイローはほとんどやったことないから比較することは出来ないけれど
オプションでガンさばきをローにして、センサーバーの感度に注意しとけば
ものの1時間くらいで操作には慣れるだろうから
その一時間をみっちりやれる根気さえあれば、スティック操作では味わえない
本物のガンシューティングが楽しめると思う。
もし買って操作系統でいきづまったら、またここにきてくれ。
そしたらできるかぎりのアドバイスはするよ。
708なまえをいれてください:2006/12/27(水) 18:42:25 ID:9zGrT1Y/
007シリーズはゴールデン愛しかやったことないが、はまったぞ。
ってか、アドバイスするからここにまた来てくれとか言われたらもう買うしかww
709なまえをいれてください:2006/12/27(水) 19:17:02 ID:YgTYWNSh
1・2・3 ベリーグー♪
1・2・3 ベリーグー♪
710なまえをいれてください:2006/12/27(水) 19:30:51 ID:G+S+rnHL
>>705だが

正直俺は買うの躊躇してたんだが弟に頼まれて仕方なく…



のはずが、
俺が一番ハマってるw
とりあえず買って試してみれ。合わなくとも古市なら4000円くらいで買い取りしてるし
711なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:04:05 ID:fMRtRQAP
>>703
同意。なんか国産のはノベルで十分な作品が増えた気がする。特にRPGら辺。正義は勝つとか涙誘ったりするとこは好きじゃないな。
逆に赤鉄剣はゲームらしいな。片言の日本語は小説じゃだせねえし、なんかシナリオよりも1つ1つの笑いやおかしさが生えていると感じる。日本にももっと鋭くとがった作品でねぇかな。話がずれたな。すみません
712なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:05:41 ID:fMRtRQAP
>>703
同意。なんか国産のはノベルで十分な作品が増えた気がする。特にRPGら辺。正義は勝つとか涙誘ったりするとこは好きじゃないな。
逆に赤鉄剣はゲームらしいな。片言の日本語は小説じゃだせねえし、こった物語よりも1つ1つの笑いやおかしさが生えていると感じる。日本のは1つ1つのこだわりが甘いと思う。もっと鋭くとがった作品でねぇかな。
話がずれたな。すみません
713なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:11:26 ID:YgTYWNSh
>>703
同意。なんか国産のはノベルで十分な作品が増えた気がする。特にRPGら辺。正義は勝つとか涙誘ったりするとこは好きじゃないな。
逆に赤鉄剣はゲームらしいな。片言の日本語は小説じゃだせねえし、こった物語よりも1つ1つの笑いやおかしさが生えていると感じる。日本のは1つ1つのこだわりが甘いと思う。もっと鋭くとがった作品でねぇかな。
話がずれたな。すみません
714なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:13:23 ID:465/wsfv
>>703
同意。なんか国産のはノベルで十分な作品が増えた気がする。特にRPGら辺。正義は勝つとか涙誘ったりするとこは好きじゃないな。
逆に赤鉄剣はゲームらしいな。片言の日本語は小説じゃだせねえし、こった物語よりも1つ1つの笑いやおかしさが生えていると感じる。日本のは1つ1つのこだわりが甘いと思う。もっと鋭くとがった作品でねぇかな。
話がずれたな。すみません
715なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:18:08 ID:YgTYWNSh
>>703
同意。なんか国産のはノベルで十分な作品が増えた気がする。特にRPGら辺。正義は勝つとか涙誘ったりするとこは好きじゃないな。
逆に赤鉄剣はゲームらしいな。片言の日本語は小説じゃだせねえし、こった物語よりも1つ1つの笑いやおかしさが生えていると感じる。日本のは1つ1つのこだわりが甘いと思う。もっと鋭くとがった作品でねぇかな。
話がずれたな。すみません
716なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:22:15 ID:YA4djHR+
ID:YgTYWNShは荒らしだな
717なまえをいれてください:2006/12/27(水) 21:25:06 ID:ym/To1EV
>>703
同意。なんか国産のはノベルで十分な作品が増えた気がする。特にRPGら辺。正義は勝つとか涙誘ったりするとこは好きじゃないな。
逆に赤鉄剣はゲームらしいな。片言の日本語は小説じゃだせねえし、なんかシナリオよりも1つ1つの笑いやおかしさが生えていると感じる。日本にももっと鋭くとがった作品でねぇかな。話がずれたな。すみません
718なまえをいれてください:2006/12/27(水) 21:35:31 ID:2hUhHFAY
右下でたまにディスクが回ってる時あるけどあれがセーブ中ってコトー診療所?
719なまえをいれてください:2006/12/27(水) 21:36:37 ID:hhQe7Rrs
いえ、あれは休憩時間デスヨ
720なまえをいれてください:2006/12/27(水) 22:34:08 ID:fMRtRQAP
>>711 だ。
何か複スレしてたみたいだ。携帯からの操作でドジった。俺も原因が分からんが携帯からのかきこは控える。本当にすみません
721なまえをいれてください:2006/12/27(水) 22:36:08 ID:2hUhHFAY
射撃練習所に行っても何か刀構えてて全然銃うつ気がないんだけどどうすればいいの?
722なまえをいれてください:2006/12/27(水) 22:58:22 ID:9RQUbgRy
十字キー左でいいんじゃないか?
723なまえをいれてください:2006/12/27(水) 23:03:15 ID:Qmd6vgsT
エレビッツも欲しいけどこっちを買おうかと思ってんだけど
これってゴールデンアイみたいにミッション選択して繰り返し遊べたりする?
あと全体通して何時間くらいでクリアできる?
724なまえをいれてください:2006/12/27(水) 23:07:37 ID:rSwhPfOf
買おうか迷ってるんだけど買い?
FPSはよくやる方かな
725なまえをいれてください:2006/12/27(水) 23:27:32 ID:fMRtRQAP
>>723
ミッション選択出来るぜ
あと俺は10時間でクリアした。かなり濃い10時間が味わえたよ
726なまえをいれてください:2006/12/28(木) 00:30:28 ID:qei826nv
三住のあそびで暗いところに来たけど
明かりのスイッチ見つからんしどこに行ったらいいかわからん・・・
727なまえをいれてください:2006/12/28(木) 00:39:45 ID:23VBRGeF
誰か助けて、銃の弾0のままミッション開始したら進まなくなった、ゲームを終わるにしてバーに戻ると思ったらそのミッションの始めからでセーブされていた。

接近して刀で倒そうと思っても回りにいるやつらに乱射されて切ったやつの銃さえ奪えず死ぬ。

こういう場合どうすればいいの?
728なまえをいれてください:2006/12/28(木) 00:42:14 ID:LmYnWxcR
>>723-724
ゴールデンアイみたいに出来は良くない
買ってから後悔しないように
729なまえをいれてください:2006/12/28(木) 00:59:46 ID:oA38TgXY
暗い部屋あそこ俺トラウマになりそうなんだか判らないがあの雰囲気苦手だわw
普通にゾンビとかならゲームやる時に判ってるからいいんだけど
今まで普通にヤクザ相手にしてたのがいきなり変なコスプレ兄ちゃんや白い仮面つけたショッカーとか
あのウサギとかどうも駄目だw
しかもやっと暗いところ抜けたと思ったらペンギンのところでフリーズしやがった・・・
またあの暗いところやり直しか鬱・・・・

このゲーム面白いんだけどフリーズが多い所とムービー飛ばせないのはちょっとかんべん

刀のコマンド技がどうも出せない不器用な俺
雷だせねーw
730なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:04:39 ID:Q0l4rkeF
スレの勢いの無さが全てを物語っている・・・
731なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:23:31 ID:ylsQ9H6x
>>727
とりあえず気合で刀で敵を倒し、銃を奪い取る事
732なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:23:38 ID:cygWlody
サードのソフトはどのスレもこんなもんだろW
733なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:24:59 ID:KpPedx1b
このゲームを最初の30分で判断するのはちょっと待ってほしいよね。
てか多分RS買ったほとんどの人が序盤で
ヤベwww微妙www売ってくwwwwと思ったはず。
とにかくリモコンに慣れてくれ。頑張って2章までやってくれ。
そしたらだいぶ評価が変わるはず。
俺的にバイオ4以来の神ゲー。
ただし、クソ評価されちゃうのもスッゴイよくわかる。
734なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:28:35 ID:cygWlody
wiiのソフトは操作に慣れてから本番かと
735なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:42:46 ID:SsjxTi3K
これに関しては慣れっていうよりまず設定だと思うけどね
736なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:50:27 ID:KpPedx1b
アレ?


そういえば俺もおもしれぇと思ったの、ローに変えてからだった気がする…

慣れじゃなかったのか…
737なまえをいれてください:2006/12/28(木) 02:22:01 ID:23VBRGeF
威力高くて弾数が多い銃ってどれ?
738なまえをいれてください:2006/12/28(木) 03:40:12 ID:/562qoDf
UBIのってセーブなかなかさせてくれないね
739なまえをいれてください:2006/12/28(木) 04:17:11 ID:dMVVm0i2
セーブポイントをセーブしてるんだね
740なまえをいれてください:2006/12/28(木) 09:42:19 ID:tXjwYReY
>>737
最終的にはMP7がかなり重宝したかな
でもはっきり言って銃はどれでもいける
極端な話ハンドガン1つでもいけるかもな
ものすごい遠くのやつに対して
ハンドガンで脳天を打ちぬけるのも

ある意味このゲームのすごいとこw
741なまえをいれてください:2006/12/28(木) 09:45:58 ID:Mt2OpJBc
ヘッドショット難度低いよなこれ
742なまえをいれてください:2006/12/28(木) 15:44:19 ID:6TckMo5w
まあ時間も止めれるし。
サブマシンガンで遠くの敵仕留められるのには噴いたw銃身ぶれるはずなのにw
743なまえをいれてください:2006/12/28(木) 15:49:32 ID:ZyQPM9XB
やたら集束してるショットガンとか
744なまえをいれてください:2006/12/28(木) 16:45:02 ID:mkvSkUEr
このゲーム連射系有利じゃない?
ゲージ溜まりやすいような
745なまえをいれてください:2006/12/28(木) 17:51:12 ID:xDau2t84
有利だけど評価が落ちやすいな
746なまえをいれてください:2006/12/28(木) 18:24:45 ID:Tpjs4sQP
対戦オモロイ?
747なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:50:44 ID:O+BtPH7+
次回作にはオンライン対戦出来る様にしてくれないかね
748なまえをいれてください:2006/12/29(金) 00:24:46 ID:N/B6rjYE
wii買えないorz
からコレだけ買ってきた
749なまえをいれてください:2006/12/29(金) 01:12:12 ID:wX07S3oe
本体がギュイギュイいって
読み込んでいるときに
ポインタが飛ぶ?ような症状が起こるときがあるんですが、
本体の故障ですかね?
メニュー画面だと一切そんなことないんですが・・・。
ちなみにソフトはレッドスティール1本しか持っていないので
他のソフトで検証していません、どなたか教えてください。
750なまえをいれてください:2006/12/29(金) 03:52:28 ID:PvrI9OJb
飛ぶよ、処理オチもする場所もある
特にパチンコ屋のビル関係とか
751なまえをいれてください:2006/12/29(金) 04:05:57 ID:JgarllQI
フリーズショットの使いどころが分かったら
俄然面白くなってきた&簡単に思えてきた。
たしかにこれは開始30分で売らなくてよかった。
友達はギブアップしたらしいが。
752なまえをいれてください:2006/12/29(金) 08:07:37 ID:QWfktugz
GameSpotにおいてRED STEELがGame of the Yearにノミネートされたようです
おめでとうございます
ソース
  ↓
http://www.gamespot.com/special_features/bestof2006/honors/index.html?page=6
753なまえをいれてください:2006/12/29(金) 08:15:36 ID:CCehNv2d
>>752
Most Disappointing Game = 最も期待はずれなゲーム

ワロス
754なまえをいれてください:2006/12/29(金) 10:03:40 ID:Q20f6gbt
年末だというのにアンチ乙、だな。

レッドスティールの出来は、『龍が如く』をちょっと連想するなあ。
あれも1は面白いけど不満や改善して欲しいところがいっぱいで、
2でそれに応えるって感じだし。
755なまえをいれてください:2006/12/29(金) 10:40:07 ID:EdkvSDMz
確かに期待はずれな部分は多々あった
756748:2006/12/29(金) 11:21:20 ID:TJnc49fZ
Wii買えた。・゚・(ノД`)・゚・。
757なまえをいれてください:2006/12/29(金) 12:18:15 ID:tVtHHbN9
アンチっていうか信者クセー人が多いここは
良作だとは思うし別にいいけど
758なまえをいれてください:2006/12/29(金) 13:04:24 ID:PvrI9OJb
wiiのロンチでは出来がいいほうだと思うよ
あの外国から見た日本の滅茶苦茶な世界観も味として後々からジワジワ利いてくるw
変な日本語の使い方も面白い。


もし次回出すなら改善してほしい点はもちろんあるけどな
・ムービーのスキップ
・ボスとの対戦が全て刀なので色々選択できるといいかも
・フリーズが多すぎ
・武器の種類もう少し増やして欲しい
759なまえをいれてください:2006/12/29(金) 13:34:20 ID:S/cCB3YZ
これ、血でる?
760なまえをいれてください:2006/12/29(金) 13:52:27 ID:tVtHHbN9
赤いエフェクトは出るけど
血っていうほどのモンはないなあ
761なまえをいれてください:2006/12/29(金) 13:54:21 ID:XAgIU9n9
赤鉄やった後にゼルダやると扉を開けるときについついヌンチャクを振ってしまうな
762なまえをいれてください:2006/12/29(金) 14:53:10 ID:65LI6HWX
魚撃つと派手に血が出るがな
763なまえをいれてください:2006/12/29(金) 15:01:23 ID:tVtHHbN9
可哀想だろ
764なまえをいれてください:2006/12/29(金) 16:43:56 ID:nwaaRv0c
このゲームってサラウンド対応ですか?
765なまえをいれてください:2006/12/29(金) 16:53:00 ID:dOhvm8aZ
>>754
龍如2はまったく応えられてないんだが?
766なまえをいれてください:2006/12/29(金) 17:10:57 ID:7DrHdnw+
謎解きがあるともっと面白そう
767なまえをいれてください:2006/12/29(金) 17:18:03 ID:7AnDVnQb
刀パートと銃撃パートをもっとシームレスにしてほしかったなぁ。
刀持ったヤクザを機関銃で倒したり
物陰から飛び出して相手が引き金を引くより速く一刀両断したり
弾丸を刀ではじき返したり
したかったなぁ

土下座した相手を殺す、殺さないよりも
サムライソウルを味わえると思うんだが。
768なまえをいれてください:2006/12/29(金) 17:27:34 ID:65LI6HWX
クリア後は残虐ファイトの限りを尽くしているがな。
土下座直前でバン!→「やめろーー!!」
769なまえをいれてください:2006/12/29(金) 17:58:28 ID:EdkvSDMz
降参した敵の銃を拾うついでにリロードしようとしたら
カタナでザクッとやってしまったのは俺だけじゃないだろ?
770なまえをいれてください:2006/12/29(金) 20:20:36 ID:P7F+wBJp
バグって攻撃不能になった…。
リセットしても無理…。
開発者、マジ死んでくれ…。
771なまえをいれてください:2006/12/29(金) 21:50:29 ID:PlxmPFe6
>>770
それは・・・ 何も言えん すまん
772なまえをいれてください:2006/12/29(金) 22:02:33 ID:UvNsUNKJ
やっと…攻略率100%…
773770:2006/12/29(金) 22:22:26 ID:P7F+wBJp
771>>
キミ優しいね。ちょっと気が晴れたよ。ありがとう。
変わりにアンケートにボロカス書いといた。もう売ります。買うんじゃなかった・・。
774なまえをいれてください:2006/12/30(土) 00:37:47 ID:lRxvhT/x
バグったってずっと刀になるやつ?それともフリーズするやつか。
刀のやつなら、十字キー左で銃に変わるぞ
フリーズでもまだ売るな。どうせ売るなら本体リセットとかいろいろ試すべきだ。
こんないろんな意味でいかれたソフトあとにも先にもないはずだ。楽しまなくっちゃ。せめてクリアしろ。してください
775なまえをいれてください:2006/12/30(土) 00:45:59 ID:WbHEfE7D
ていうか章の始めまで戻ればいいんじゃないの
せいぜい30分前後っしょ?
まぁそれくらいで売り行くならまた何かあったら
耐えられないだろうし売った方がいいか
776なまえをいれてください:2006/12/30(土) 02:04:58 ID:1+MYM43k
攻撃不能な状態ってセーブデータがダメになったのだろうか
ちょこちょこバックアップしとかないと怖いな
777なまえをいれてください:2006/12/30(土) 05:55:17 ID:CSfS8PKi
3章の道場でこうもり組と戦った後に
カジマにバーに来いって呼ばれて行ったら
カジマに会う前にうっかりバーテンにイエスと答えちゃって
カジマの話を聞かずに物語が進んじゃったんだけど
カジマとどんな話をしたの?
あのおっちゃん結構気に入ってたし
予備知識なしに次のステージ突入しちゃって気分が盛り上がらないわで大失敗。
778なまえをいれてください:2006/12/30(土) 08:56:29 ID:GlyOU4B2
779なまえをいれてください:2006/12/30(土) 09:10:30 ID:lRxvhT/x
>>777 ←良い番号だな
おれもそこいきなり聞かれたから困った。何の会話か大雑把でもいいから誰か頼む
780なまえをいれてください:2006/12/30(土) 09:21:14 ID:WbHEfE7D
別に大した会話はしてないな

なんだかあんまり良くねぇみたいだな
行く前に、チャカ打っていけよ  的な会話
781なまえをいれてください:2006/12/30(土) 09:37:51 ID:EvquuKmA
シェンムー
ttp://www.shenmue.com/
シェンムーオンライン
ttp://www.shenmue-online.com/

公式BBS
ttp://www2.sega.co.jp/bbs/article/s/shenmue/

前スレ シェンムー 四十章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164779208/

一枚氏いつもありがとう!
782なまえをいれてください:2006/12/30(土) 11:21:47 ID:v6BcJlKE
これ弾を頭にあてれば一発で死ぬ?
783なまえをいれてください:2006/12/30(土) 11:27:54 ID:lRxvhT/x
死ぬぞ。あとフリーズショットって技使ったあと銃にむかって打つと相手を降参させられる。こっちのほうがいろいろといい。
784なまえをいれてください:2006/12/30(土) 15:13:20 ID:iwnDcd3y
PS3こそ神なのです。PS3は負けないのです。
と俺の友達がいってました。正直障害者と思いました。
785なまえをいれてください:2006/12/30(土) 15:15:16 ID:2QYrupOs
つまらんから売ってきて、エレビッツ買った
786なまえをいれてください:2006/12/30(土) 16:02:59 ID:9JS4yAEX
初めて刀を入手してからスウィートルーム探すマップで、武器全部なくなった。開発者死ねよwww
787なまえをいれてください:2006/12/30(土) 16:12:19 ID:WbHEfE7D
ヘタクソ
788なまえをいれてください:2006/12/30(土) 16:20:56 ID:0F7kyT5O
今時サラウンドに対応してないってどうよ?
TVゲームの面白さ半減
789なまえをいれてください:2006/12/30(土) 16:32:47 ID:wpJz83No
>>786
それは1−2じゃねえか。そこでバグッたってかわいそ過ぎだろ。
トニー田中に合ってねぇじゃんか。
なんとしてもバグ直せ。っか店に行って新しいのに取り替えてもらうのもありだ。
今のおまえはレッドスティールおもしろさの2%もあじわってねぇよ。
あと開発者氏ねはいうな。2回目からは萎えます。
こんないかれた物を作る奴は日本にはほぼない、貴重な存在だからな
790なまえをいれてください:2006/12/30(土) 16:33:42 ID:WbHEfE7D
バグじゃなくて弾切れたんじゃないの
791なまえをいれてください:2006/12/30(土) 17:27:48 ID:1LENqhhJ
弾切れになっても、接近して折れた刀で斬殺すればなんとかなるからな。
最初は気づかないかもしれないけど。
792なまえをいれてください:2006/12/30(土) 18:39:28 ID:v6BcJlKE
おまいら刀勝負は折って倒す派?切って倒す派?
793なまえをいれてください:2006/12/30(土) 20:14:45 ID:b0mK3ASA
つまらんかったがん
売ってくる
794なまえをいれてください:2006/12/30(土) 20:25:32 ID:gCRObdHw
>>792
大振りするのは折って小技系は切ってる
795なまえをいれてください:2006/12/30(土) 20:54:55 ID:lRxvhT/x
基本的には折る派だな。
Zボタン押すやつ使って折りまくりだ。
796なまえをいれてください:2006/12/30(土) 22:08:17 ID:v6BcJlKE
クリアしたのにゲーム進行77%なんだけど何で?
797なまえをいれてください:2006/12/30(土) 22:45:57 ID:yOeVfmb6
各ステージでのランクを上げたら攻略率も上がるよ

ランクが武士のステージが4つぐらい、残り全部侍で100%になった…
798なまえをいれてください:2006/12/30(土) 22:46:34 ID:TkVcq8ex
とりあえず1章も終わらずにつまらんとか言う奴は我慢しろ。
話はそれから聞いてやる。
799なまえをいれてください:2006/12/30(土) 23:05:39 ID:EEtsfn1Z
1章5の飛行機を追う試練で飛行機から出てきた2人目のチャンバラに瞬殺された件orz
800なまえをいれてください:2006/12/30(土) 23:08:32 ID:yOeVfmb6
それ、仕様だぜ?
801なまえをいれてください:2006/12/30(土) 23:10:57 ID:EEtsfn1Z
そ、そうだったのか
ホントに攻撃も仕掛けぬまにやられたからつい突発的に書き込んでしまった
802なまえをいれてください:2006/12/31(日) 00:02:21 ID:lRxvhT/x
>>801
そういうのはお約束だぜ。そういう俺もあそこの斬られ具合はびびった。ばしばし斬るよな。
まあこの書き込み見る頃にはフリーズショット使えたり、刀の技や銃の種類を増やせるぜ。ちょっと過去レス見るといいと思う。
フリーズショットはA+C(ジャンプ)ボタンがおすすめだぜ。
803なまえをいれてください:2006/12/31(日) 00:27:08 ID:s5jlUGcG
>>798
俺もそう思う。
大抵詰まらないって奴は、我満が出来ないような幼稚な書き込みな気がする。
このゲームは洋ゲーらしいから最初の取っ付きにくさが一番難関だと思う。そこを越えればすばらしい侍ワールドが待ってるのにな。ゲームにストレス感じたくない奴の気持ちも分からなくないが
RPGやテキストゲームにしてもストレスは感じる訳だし(俺はレベル上げのときすごくストレス感じる)。
金払ってゲーム買うんだからそれなりにゲームに付き合おうやって言いたい。
804なまえをいれてください:2006/12/31(日) 02:53:10 ID:F6fYC8Rd
無視できるレベルじゃない複数のバグや
難易度に幅のあり過ぎる調整等
大手のゲームにしては荒削りに感じる部分はあるな
面白いとは思うけど
805なまえをいれてください:2006/12/31(日) 03:05:15 ID:7/TZ1yla
フリーズだけはちょっときついね
チェックポイントからやり直せるならいいんだけど
フリーズしちゃうとそのステージ最初からだからな
特に終盤フリーズすると3,40分ぱあだからな
806なまえをいれてください:2006/12/31(日) 03:30:59 ID:9/FFbV6V
>>798
同意
後、初めは弾をケチるなって感じだな
ラブホテルの隠し撮りを見つける辺りから燃えてくるゲームだと言える
807なまえをいれてください:2006/12/31(日) 09:58:30 ID:xbW7ce48
>806
>ラブホテルの隠し撮り

kwsk
808なまえをいれてください:2006/12/31(日) 10:30:01 ID:s5jlUGcG
>>807
1―3やれば分かる。
言って伝わるものじゃない。
809なまえをいれてください:2006/12/31(日) 10:35:29 ID:gQpMsNEl
あれラブホテルじゃないだろ
810なまえをいれてください:2006/12/31(日) 10:50:24 ID:BlGuFx9w
お茶屋っぽいね。
どっちにしろ撮るなちゅう話だが。
811なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:03:05 ID:N/AwLm7r
肉親は身内の能力を過小評価→Zのときのシャアと同じ台詞
812なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:03:49 ID:N/AwLm7r
うは、誤爆すまそ
813なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:08:42 ID:yMh4b0vD
ヒットマン、スプリンターセル、マトリックス、トゥームレイダー、・・・いろいろなゲームに変な日本が出てたけど、
ここまで日本をひどくしたゲームは初めてだ・・・。
このゲームすごく楽しいけど・・・。



日本をバカにしとんのか!
814なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:10:50 ID:F6fYC8Rd
念入りな日本取材をした上で真面目に作ったんだから
日本を馬鹿にしてる訳じゃありません

開発者達が馬鹿なだけです
815なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:13:44 ID:wn9UJz2v
だがそれがいい!
816なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:23:21 ID:Ex5W69af
タランティーノが日本通なのに
わざとキル・ビル1をあーいう感じにしたのと同じ
バカにしてるんじゃなくて狙ってやってる
日本人=全員サムライかゲイシャガール
くいもんはスシとテンプラ
全員カラテマスター

僕らがメリケンは全員ウェスタンガンマンだと思っているようなもん
バカにしてるんじゃなくてあこがれてるだけ

わかったうえでやっている

このキレ具合は最高
817なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:27:35 ID:F6fYC8Rd
>>816
何度もこの話題は出てきてるけど、狙ってやってるんじゃないよ
詳しくは>>380辺りを
818なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:31:16 ID:yMh4b0vD
外国人の中には
日本にまだ侍や忍者がいると思っている人が
多数いるっていう話を聞いたことがある。
819なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:53:06 ID:sUwIL9Cl
馬鹿ヤロウ!! 忍者はまだ生きてるぜ
ttp://www.igaueno.net/special/ninja_taiken/ninjutsu.html
> 伊賀流忍者博物館の名誉館長をお勤めいただいている川上仁一氏は、甲賀流伴党二十一代目宗家で、
> 「現代に生きる最後の忍者」と呼ばれています。

最後カヨ
820なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:54:36 ID:qJCp28rj
職業欄には 忍者って書くのかな(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ ω シュッ!
821なまえをいれてください:2006/12/31(日) 11:58:05 ID:xbW7ce48
まじめにやってる部分と、ねらってやってる部分が混在してると思うけどな。
忍者とかはねらってるべ?
822なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:20:28 ID:gg0alxqQ
戦隊ヤクザワラタ
823なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:21:12 ID:7/TZ1yla
まじめな日本を描写しても映像として面白くないから
アレンジしているんだろ思っている・・・・・・・
まー確かに普通に龍が如くのようなヤクザばっかり出てきても外人にはあんまり伝わらないんじゃないかw
824なまえをいれてください:2006/12/31(日) 12:47:56 ID:BlGuFx9w
以前、旅先のパリで日本料理屋に入ったことがある。
寿司バーのカウンターがあった。座敷もあった。
座敷に座った。
板前の格好した店員がいた。ウェイターだった。非日本人だった。
焼き鳥頼んだら牛串出てきた。
もう一度頼んだらやっぱり牛串だった。
ラーメン頼んだらみそ汁が出てきた。
よくみたら麺も入ってた。
店を出る時、店員が「スイマセン、スイマセン」ていっていた。
どうやら「ありがとうございました」のつもりらしかった。
その時、自分の中で何かが変った。
そして仏のマクドはうまかった。

日本らしさって説明するの難しいよね。
825なまえをいれてください:2006/12/31(日) 15:13:08 ID:xbW7ce48
まあ、映画ブラックレインみたいなレッドスティールもやってみたい気はするがな。
826なまえをいれてください:2006/12/31(日) 16:35:08 ID:s5jlUGcG
>>380だが
狙ってやってる部分が絶対ないとは言えないが大部分はほどほど真面目にやってると思う。
侍とか演歌、戦隊ものは日本の特徴的なものだと俺は思う。(アメリカとかヒーローはあっても戦隊ものはないよな?)
日本観を出す上で必要な物じゃないか。制作過程でなにが起きたか知らんが。
ただ日本のスタッフもいたみたいだし、(インタビューより)UBI全体としては狙ったかもな。
ただ何度もいうが、この日本観がレッドスティールを更に高めたと思う。ただのFPSじゃここまでのめり込まなかったよ。
827なまえをいれてください:2006/12/31(日) 17:58:16 ID:8J98Pstr
バグは多いわ、フリーズ多いわで最悪。
その上、セーブポイント分かりづらい、サラウンド対応してないで
マジで何考えてんの?って感じ。
これだけでゲームの面白さ1/4になってんじゃないの?アホくさ。
でも、めっちゃ面白いのも確か。
上記の点を改良したら、めっちゃめっちゃめっちゃめっちゃ面白くなると思うよ。
828なまえをいれてください:2006/12/31(日) 18:21:04 ID:cmxI0REn
このゲーム買おうと思うんだけど怖い?
15歳だし、怖いの苦手なんで
829なまえをいれてください:2006/12/31(日) 18:35:36 ID:Fp80ZZrI
ちょwwwww2章魚のやつでいきなり奥の店員が「外人?コロセ!」って感じで撃ってきたんだがなんでもありだなコレwww
830なまえをいれてください:2006/12/31(日) 18:46:37 ID:gQpMsNEl
ガイジンはホテルでコーヒーでも飲んでろ!
831なまえをいれてください:2006/12/31(日) 18:55:41 ID:yqQWCSVJ
ごめん。
スレに質問あったわ。
ちなみに828です
832なまえをいれてください:2006/12/31(日) 19:44:15 ID:gg0alxqQ
なぁ最後の女の首に刀突き付けてくるやつの場面でジャンプしてそのまま落ちたらそのムービーがなくていきなり戦闘に入った、しかも相手は透明で見えなかった、バグかな?
833なまえをいれてください:2006/12/31(日) 19:45:07 ID:s5jlUGcG
>>827
フリーズやバグくらい覚悟しろ。洋ゲーのお約束みたいなものだ。フリーズは銃こまめにリロードすると予防になるぞ。弾数0でリロードするとやばいからな。
あとこのゲームに音を求めるのは筋違いだよ。演歌はあるが、ステレオでも十分だ。
最悪だの面白いだのはっきりしてくれWW
フリーズやバグがなくなるといいのは確かだが、対戦をもっと充実するのが最優先だと感じる。
834なまえをいれてください:2006/12/31(日) 19:56:09 ID:0JfgRTkY
日本製のゲームだとフリーズやバグがないのがあたりまえって空気だからな。
でも洋ゲーと比べてもこのソフトは多すぎだろw
835なまえをいれてください:2006/12/31(日) 20:07:14 ID:s5jlUGcG
俺はゲーム進める時にフリーズしないんだよ。だがスレみて窓に向かって打った時はフリーズするのはフリーズしたな。
みんな止まるとかいうがいまいち実感が沸かない。プレーに問題があるんじゃないかって思っちゃうんだ。
フリーズする奴はどんな時にフリーズするか分かるべきだ。難しいことだが。
836なまえをいれてください:2006/12/31(日) 20:07:48 ID:TJIpuVzm
任豚キモ過ぎw
837なまえをいれてください:2006/12/31(日) 20:10:22 ID:s5jlUGcG
このソフトUBI製だぞ
838なまえをいれてください:2006/12/31(日) 20:59:06 ID:3EGzcvih
UBIが任天堂の本体にゲーム出すのは珍しいな
839なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:00:13 ID:xllC1547
普通にプレイしてればほとんど無いと思う
でも、ちょっと変わったことするとよくバグる
デバッグした人は淡々と普通に進めただけなのかもなー
840なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:04:37 ID:YMOrZmR7
三住の遊びに付き合う所で銃と刀取った後何すればいいの?
841なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:08:55 ID:YMOrZmR7
すまん、自己解決した。
842なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:26:59 ID:s5jlUGcG
俺は淡々と進めたクチだ。普通に進めても十分面白いだろう。(特にストーリー)変わった事するのは2週目って思ったからな。
バグりたくなかったら、淡々と進めなきゃ行けないかな?自由度は少ないかもな。
843なまえをいれてください:2007/01/01(月) 00:03:48 ID:7/TZ1yla
おやっさん2007よろしく
844 【大吉】 【873円】 :2007/01/01(月) 00:15:23 ID:qWkSHh5A
外人は!omikuji!damaでもやってろ!
845 【ぴょん吉】 【1423円】 :2007/01/01(月) 01:45:17 ID:TAiKmxzW
あけおめ
846なまえをいれてください:2007/01/01(月) 04:25:12 ID:Y//oh7G7
これマルチプレーどうやるんだ?

人数選択画面いっても何もでないorz
847なまえをいれてください:2007/01/01(月) 06:53:11 ID:p6vZ94HD
二人以上いないと無理
詳しくは説明書読めば、分かる
848なまえをいれてください:2007/01/01(月) 08:41:33 ID:MMzIlsaO
>>838
日本版が出ないだけで海外では普通に出してるし、海外のメーカーでは親任天のメーカーだと思うけど。
849なまえをいれてください:2007/01/01(月) 12:28:40 ID:gikiyNbv
このソフト買おうか迷ってるんだが、やる暇がない。
ゼルダもやらんにゃならんし、PS2のカセットもしないといけない。
どうしようか…
850なまえをいれてください:2007/01/01(月) 12:48:46 ID:p6vZ94HD
>>849
普通なストーリーに満足したり、FPSが嫌いなら買わないほうがいい。
このゲームははっちゃけてるから。
過去レス読んで面白いと感じれば買えばいい。
俺としては2006のなかで一番笑えた(つっこんだ)ソフトだ
851なまえをいれてください:2007/01/01(月) 20:23:26 ID:Hdoih44Z
今日買ってきたキュンキュン
852なまえをいれてください:2007/01/01(月) 21:33:54 ID:VoYcDO5A
ベルトコンベアがいっぱいあるステージ難しいなぁ
853なまえをいれてください:2007/01/01(月) 21:35:41 ID:JOJdANzH
>>852
どこに行ったらいいのかわからず、そこでつまった。
854なまえをいれてください:2007/01/01(月) 21:58:28 ID:RGpl6BXp
空気読まないですまんが、このゲームは地雷なのか?どっかでそんなレス見たんだが。
公式HPとか見てると、なんか面白そうなんだよな。
855なまえをいれてください:2007/01/01(月) 22:06:24 ID:SEiGT1K1
>>854
どっちかというと不発弾?
まあおもしろいよ。
856なまえをいれてください:2007/01/01(月) 22:27:25 ID:j04o+FTm
>>854
かなり好き嫌いハッキリするゲームだと思うw
あの世界観楽しめないとゲーム内容はさておき駄目だろうな
857なまえをいれてください:2007/01/01(月) 22:34:22 ID:dgbwl4PD
>>854
KILL BILL好きなら絶対j買ったほうがいい
858なまえをいれてください:2007/01/01(月) 22:52:09 ID:IJA/m167
>>854
地雷っていうか、叩きやすい。
あばたもえくぼという感じ。
このスレ読んで面白いと思えたなら大丈夫だと思う。

フリーズショットをうまく使えるようになると、面白さが一段変わりますな。
型はあいかわらずうまく出せなくて困っちゃうんだけど、なんかコツあんのかなあ?
859なまえをいれてください:2007/01/01(月) 23:12:22 ID:+6Du4jQ5
>>854
普通の人には地雷だと思う。
グラフィックはHDRレンダリングとか使ってる最近のFPSに比べるとかなり見劣りする。
しかも処理落ちするし、ステージ構成や敵の配置も微妙だし
ストーリーおもしろくないし、操作性は最悪。

しかしあの独特の世界観と台詞の言い回しにはこれを補えるだけの魅力がある。
860なまえをいれてください:2007/01/01(月) 23:27:30 ID:p6vZ94HD
初めてゲームやる奴には奨められないが、有る程度FPS知ってるなら慣れやすいとおもう。
日本観はかなりきている。最初で会話が面白いと感じたらかなり楽しめる。
シューティングは1時間位なれが必要だ。
861なまえをいれてください:2007/01/01(月) 23:40:02 ID:AYNtVCb7
2で全部改善してくれと良いんだけどなあ
でも1がこの出来だと2買ってくれる人少ないだろうな
アメリカで妙に売れちゃったのが逆に痛いなあ
俺は買うけどね
862なまえをいれてください:2007/01/02(火) 01:36:44 ID:EjLw02io
今クリアした・
エンディングのあっけなさと、サンクスメッセージの文法のメチャクチャ加減に
なえた。

まあ面白かったけど、ほんとデモ飛ばせないのだけはどうにかして欲しかった。
あとヒロインが悪役顔なのもどうかとおもう。(日本人好みではないね・・)
863なまえをいれてください:2007/01/02(火) 01:48:32 ID:o7PvRq7K
ヒロイン含め、お姉ちゃんキャラの顔が一律中華顔というのがなんともなぁ。
欧米人から見たら極東アジアの顔の差なんて、描き分けられないんだろうな。
まあ、海外行くと日本人なのか三国人なのかの区別は自分でもつかなくなるけど。

おかしな日本が面白いのはいいんだけど、着物の描き方だけはなんとかしてほしかった。
帯の構造くらい、きちんと調べて描けよなあと思うよ。ちゃんと絵描きがいるんならさ。
864なまえをいれてください:2007/01/02(火) 02:42:03 ID:WBtBLVN+
やっぱりカンフー映画の影響が強いんだろうな
普通に日本の映画みてあの着物とか無いだろw
865なまえをいれてください:2007/01/02(火) 03:27:37 ID:s4o6VqGv
なんかスレ読んでると、距離を置いて楽しめるかどうかって感じねこのゲーム。
866なまえをいれてください:2007/01/02(火) 14:39:35 ID:kB4Dt82x
>>865
主人公に感情移入出来るゲームじゃないな。
主人公に同情するゲームが多い中、これだけバカやれるゲームは今の時代結構稀な存在だと思う。
867なまえをいれてください:2007/01/02(火) 16:03:35 ID:1slTWJUt
エンジェルが口を割らなくてクリアできないゼorz
868なまえをいれてください:2007/01/02(火) 16:10:00 ID:5C7vndSH
クリアしたらやることねぇ。主人公日本人が良い
869なまえをいれてください:2007/01/02(火) 16:26:53 ID:X7hWdMWS
つハンドガン
870なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:28:24 ID:edAjgt5W
モシモシ、 ヘンナ ヒトガ イルワ。
ソウネ イソギマショウ。
871なまえをいれてください:2007/01/02(火) 23:38:27 ID:kB4Dt82x
>>867
アフロの部屋の先に行くとこあるぜ。
ちなみにエンジェルは結構追い詰めて車のとこまで行かなきゃ駄目だ
872なまえをいれてください:2007/01/02(火) 23:47:47 ID:KLeP++kt
オゥー
873なまえをいれてください:2007/01/03(水) 01:00:50 ID:rQisUfDK
長野で「ブラックレイン」放送中
日本人役の役者の発音がw
874なまえをいれてください:2007/01/03(水) 20:23:01 ID:vmt4dkXg
俺的メモ
P99 自動拳銃(ワルサーP99)。スコットが最初から所持している銃。装弾数16。9mmパラベラム弾を使用し、威力は最弱。
UZI サブマシンガン。装弾数45。連射がきくために威力はまあまあだが、弾の減りが激しい。リロードはマガジンごと。
BENELLI ショットガン。装弾数6。威力が強いが、1発1発の後のアクションが大きい。リロードは1発ずつだが、残弾数を0にしてしまうと6発リロードするまで無防備なため、こまめにリロードすること。
875なまえをいれてください:2007/01/03(水) 20:32:20 ID:Bg4LyXvw
今終わった。
大鳥死にエンドだったけど、勝てばもっと長いエンディングになるの?
ここは呪われてるわとかいって、すげーあっさりだったんですけど。
876なまえをいれてください:2007/01/03(水) 20:38:59 ID:UyhWW9eA
>>875

それバッドエンド、グッドエンドはエピローグもあるしもうちょい長いよ
877なまえをいれてください:2007/01/03(水) 21:01:17 ID:vmt4dkXg
俺メモ
MP412 威力の強いリボルバー銃。弾がいまいち出て来ないような気もするのでBENELLIと好みで選べ。
TYPE12 BENELLIの強化版みたいなカンジ?
878なまえをいれてください:2007/01/03(水) 21:59:40 ID:DF4YRyB+
めちゃ楽しいが…
スイートルーム行く途中に殺される(行く場所がわからないのではなく
879なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:21:07 ID:DF4YRyB+
ごめん、できたよ。
しかし面白いなこれ…
880なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:21:27 ID:n+Ek36ep
>>878
ヘッドショットを狙え
881なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:26:09 ID:MIiTTz+3
照準合わせに慣れない内はショットガンを多用するとラク
自働回復する体力を活かしてガンガン特攻(と速攻逃げ)
882なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:34:39 ID:n+Ek36ep
なんか慎重に壁に隠れは撃つしてるより
一気に突っ込んで頭狙ったほうが早いし死なないな
移動が回避につながってそうだし
883なまえをいれてください:2007/01/04(木) 00:06:40 ID:KUWDaIqT
>>876
やっぱそうなのか。
・・・って、ロードゲームしたらスタッフロールしか流れねぇww
リプレイしてもエンディングは流れないしww
エンディング見るチャンスは1周につき1回しかないってことか。
スタッフロールでセーブなんかするなっつーの。

しかし、こういうところが、作りが甘くて叩かれるもとなんだよなあ。
日本のスタッフは、ローカライズしか関わってないのかね?
ちったー仕事しろよと思うが。
884なまえをいれてください:2007/01/04(木) 01:00:05 ID:nc752na6
ローカライズにもかかわってないと思うがw
885なまえをいれてください:2007/01/04(木) 02:30:59 ID:cpGSSKir
キムタクみたいなしゃべり方の奴いるよねw
886なまえをいれてください:2007/01/04(木) 03:31:48 ID:OYk8yEn2
バッドエンドでセーブされてしまったので
もう1周してようやく今グッドエンドが見れた。
1周目より楽しかったし、最初にてこずった場所をあっさりクリアしたり
楽勝だった場所にてこずったりした。一度も死ななかったUFOで死にまくったし。
最後の先生、刀折でクリアしてった人にとっては楽勝なのね・・・。
基本的に体力で倒してたから1周目は先生に圧勝されてしまった。
しかし面白かったなあ。ホント、最初の30分で売らなくてよかった。
887なまえをいれてください:2007/01/04(木) 05:48:43 ID:0h3HmRCZ
初FPSだったが凄く面白かった。

単純にヌンチャクで移動してWiiリモコンで狙って撃つってのが
既に面白いな・・・。

日本人に受け入れられるパッケージングさえ出来れば
FPSって分野自体Wiiで化ける可能性はあると思うのだが。
888なまえをいれてください:2007/01/04(木) 09:07:21 ID:WD90Tqlp
>>887
それはないだろ。
操作のアイディア自体は悪くないがFPSとしては駄作だった。
ワイヤレスのリモコンだとPCのFPSほど正確な射撃はできないし、視点移動に関しては論外。
FPSの肝である「感覚的な操作感」には程遠い。
銃や電話の効果音をリモコンで鳴らすのはwiiならではの要素で斬新だったが
リモコン自体の音質が悪くていまいち意味が無かった気がする。
多分wiiとFPSは相性悪いんだろうな。
独特の日本観は大好きだが。

もしFPSに興味を持ったなら一度ハーフライフやDOOMをやってみることを勧める
889なまえをいれてください:2007/01/04(木) 09:51:14 ID:KUWDaIqT
よくPCのFPSと比べる人がいるけど、オレはPCのFPSのほうがダメだったなあ。
マウスでの正確な射撃ってのが、ただの作業にしか感じられないんだよね。
視点移動も、ポインタと視界が1:1で動くっていうのが気持ち悪いし。

あと、このゲームはそもそもゲームの完成度として疑問に思うところも多いんだから、
これをもってWiiとFPSの相性が悪いと考えるのは、結論が早すぎると思うよ。
890なまえをいれてください:2007/01/04(木) 10:04:03 ID:6L+dhlL2
操作性に関しては
外人にガッカリゲーとして挙げられちゃう赤鉄よりも
IGNで賞3つ取ったエレビを見たほうが良いわな
891なまえをいれてください:2007/01/04(木) 10:23:44 ID:Xcxx4/9x
一通りクリアしたから打ってくる
892なまえをいれてください:2007/01/04(木) 11:33:09 ID:0h3HmRCZ
>>888

マウスでの正確な射撃なんて別にいらない。
正確な射撃が難しい所にゲーム性があればいいんだから。
マウスなんて机のうえで動かして正確にクリックできても
オモシロそうに感じない。

何でもかんでもPCのFPSを基準に同じでないと気がすまないっておかしいだろ。

相性が悪いのはFPSじゃなくてFPS厨じゃないのかと。
893なまえをいれてください:2007/01/04(木) 11:40:56 ID:0vBzTKAF
マウス操作が苦手な自分には良かった
894なまえをいれてください:2007/01/04(木) 11:48:08 ID:puKJucoa
この操作でマウスだったらズームできないもんな
改良すべきてんはいろいろあるがまあおもしろかった。
そろそろ飽きてきたが。
895なまえをいれてください:2007/01/04(木) 11:48:56 ID:INdH2ZHD
対戦でもズームできるようにしてほしいな
896なまえをいれてください:2007/01/04(木) 12:02:07 ID:GSn0mgQP
全く流れを読まずに書き込み。
クラブニンテンドーのポイントが、有効期限切れそうなんで 
誰か使っちゃって下さい。多分、登録してないはず。してたらゴメン。

G4BJ 3745 1781 2644
VKA1 4I7K 8QDU HWYZ
897なまえをいれてください:2007/01/04(木) 12:05:29 ID:7g5WdqVU
d
898なまえをいれてください:2007/01/04(木) 12:13:51 ID:0vBzTKAF
頂きました
899なまえをいれてください:2007/01/04(木) 13:41:58 ID:Xcxx4/9x
5000円で売ってきますた
900なまえをいれてください:2007/01/04(木) 18:12:07 ID:PeUxVJgo
未だに買うの悩んでるんだよね・・・
FPSもハッタリ勘違いジャパンも大好きなんだが

流石にカドゥケウス1本じゃ物寂しくなってきた(´・ω・)

901なまえをいれてください:2007/01/04(木) 18:49:49 ID:nc752na6
>>888晒し上げ
902なまえをいれてください:2007/01/04(木) 19:19:59 ID:nhbk5nrq
うるせぇ!実際PCのゲームの方が出来が良いだろ
やったことのない奴がつべこべ言ってるようにしか見えんんあ。
903なまえをいれてください:2007/01/04(木) 19:26:09 ID:nc752na6
晒し上げとしかいってないんあ
904なまえをいれてください:2007/01/04(木) 20:37:14 ID:TPwhOEw+
自分がその場に居るかのような臨場感がFPSの醍醐味なんだから
自分の手足のように動かせる感覚的な操作性はFPSには必須。
だからFPS的にはレッドスティールは駄作だと思った。

一応言っとくけど俺はレッドスティールも好きだからな
905なまえをいれてください:2007/01/04(木) 20:38:25 ID:nc752na6
見方が狭すぎじゃね
906なまえをいれてください:2007/01/04(木) 22:16:18 ID:qKUgRdem
まあ、FPSはあくまでシューティングゲームなのだから、
手が疲れたら照準が下がるとか、じっとしてても照準が動く
とかのリアリティはNGってことだ
907なまえをいれてください:2007/01/04(木) 23:32:57 ID:pC9Tdy2s
PCのFPSは1本しかやってないが、WIIのほうがリモコン震えたり照準がぶれたり臨場観が高いと思う。
照準ぶれると言うがいずれWI-FIに対応したときにはWIIでやる限り同じ条件な訳だし。
照準がぶれないってそんなに重要なポイントなのか?
ぶれろと言ってはないからな。適度なぶれが臨場観を出すんじゃないかと思うんだ。
908なまえをいれてください:2007/01/04(木) 23:42:56 ID:8lEmq6Li
レッドスティール楽しいじゃん。
剣はいらんかったかもしれんけど、俺の場合はそれだって慣れてくると意外と楽しかったもん。
狙撃も楽しかったな〜。あと、手榴弾投げるのもよかった。
世界観は最高、グラフィックもまぁまぁOK、ロンチでこれなら全然OKじゃね?

大体だな、それこそ長い歴史あるPCのFPSと、出たばっかのWii版FPSライクなゲームを比べるなってこった。
俺はPCのFPSもやるけど、こういうFPSライクなゲームも大好きっす。
実際PCのはシビアすぎるからな。肩の力を抜いて、笑いながら対戦できる続編希望!
909なまえをいれてください:2007/01/04(木) 23:49:15 ID:lpqcWyHc
三人で対戦したんだけど、燃えた。
ただ、ハウスルールを追加して制限加えた方が面白いかも。
何故ならキャンプが有利すぎるから。
長時間キャンプは禁止・リスポーンポイントは攻撃禁止 等。

910なまえをいれてください:2007/01/05(金) 00:23:30 ID:vwvt48NU
レッドスティールがどんなゲームか悩んでる奴は、
ゲーセンにあるハウスオブザデット等の200円で出来るガンシューテイングがスティックで移動出来るものだと思ってくれ。
これを体験するだけでも買っていいが、ストーリーがまじ変わっている。国産のゲームにはあまりない怒涛のギャグが楽しめるぜ。
何度も遊んでやり込むゲームじゃないが、侍の日本人なら一度はクリアして欲しいゲームだ。
911なまえをいれてください:2007/01/05(金) 00:27:59 ID:L+QYc0ao
評価が悪く、地雷覚悟で買いました。
操作に慣れるまで大変でしたが、
慣れると面白いです。
(操作の軽さと、絵デモがマックスペインを思い出す)
まだ3面までしか行ってないですが、
せっかく刀が使えるんだから
物陰から忍者が飛び出すとか、手裏剣はじくとか
近接と銃撃を使い分けをもっと出来たらなぁと。
912なまえをいれてください:2007/01/05(金) 04:39:54 ID:3+H2n/BP
>>888
エレビッツやってるけど、wiiのFPSの未来は明るいと感じてるよ。
もうパッドのFPSはしたくねーなってレベル。
カメラ移動のon offさえあればほぼ完璧。
913なまえをいれてください:2007/01/05(金) 10:10:49 ID:CHIRlTP6
照準がブレた方が、臨場感があるな
戦場には絶対に手がブレない奴はいないと思う。
だから、ある程度ブレた方がリアルでいいな
まあ906の言っている事も分かるが
914なまえをいれてください:2007/01/05(金) 11:44:29 ID:uaIqkeLK
タイムクライシス3あたりが出るそうだからそれに期待
915なまえをいれてください:2007/01/05(金) 13:15:16 ID:6rcoJedz
いずれにしろFPSってジャンルが面白いことは事実なんだから、
Wiiリモコンがその敷居を下げてくれるのならいい事ですな。
916なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:00:47 ID:bBxluF7I
クリアしたけど3章は意外とあっさりだったなぁ
忍者は強かったがユビレンジャー他のインパクトが強すぎた
ボコボコ殴っても褒めてくれる娘さんに惚れたし
十分面白かったので2が出たら是非やりたいね
917なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:09:22 ID:OVDytS+t
>912
パッドだるい同意。
たまに他機種のスティックで照準操作すると、もう二人羽織並の苛々感がある。
(箱○とか、マウス付ければいいのにw)
918なまえをいれてください:2007/01/05(金) 20:13:38 ID:yWaXt9fK
>>916
3章って遊園地みたいなステージだっけ?
あそこは特におもしろかった。
敵の衣装やジェットコースターも楽しかったし、ホラーチックなマネキンも良い味出してた。
ただ、特撮ヒーローの登場シーンはカラフルな爆発エフェクトもつけて欲しかった・・・
919なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:18:56 ID:vwvt48NU
>>918
3章は最後の章だ。
おまいが言っているのは2ー3(2章の3面)だよ。
2でるなら登場シーンで○○レンジャーってカタコトで叫んで欲しいなぁ
920なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:34:52 ID:uQUtPRm6
画面内のポインタの遊びは全部なくせとは言わないけど
もっと狭くして視点移動に振ってくれたらよかったのにと思わずにはいられない
921なまえをいれてください:2007/01/05(金) 22:40:46 ID:yj7lb8SW
このゲームやると
日本語が不思議な字に見えてくるww
病気だw
922なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:36:27 ID:Uokwleaz
あああペンギンのとこ2日ぐらいやってるぅ〜
923なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:54:52 ID:2wJxm1qt
>922
スレ読め。その質問お前で5人目位だよ。
そこはうさぎ坂をのぼらにゃならねぇよ
924なまえをいれてください:2007/01/06(土) 12:00:50 ID:Uokwleaz
フリーズしまくりなのです
925なまえをいれてください:2007/01/06(土) 13:07:54 ID:kNVvE5O8
つMOON WALKER
926なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:54:41 ID:76VwEIky
オレもペンギンのとこでフリーズしました。
927なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:12:57 ID:Siob4+HX
フリーズ出したらフリーズしやがった。
928なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:15:06 ID:Siob4+HX
うわぁまた城に突入しなきゃいけねーのか!
929なまえをいれてください:2007/01/06(土) 16:43:41 ID:Irb1y7HN
俺メモ
SCAR 中盤の主力武器。威力が高いが銃がでかすぎて画面が見えづらいのがたまにキズ。
SNIPER スナイパーライフル。これだけ照準の合わせ方が違う。Aボタンでスコープを覗く。
COLT25 拳銃の中では最高(?)装弾数は20発。最大弾薬所持数は200発。
930なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:23:15 ID:mTslpWPh
Colt25は常に携帯してたな
931なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:37:28 ID:3+8/Pm5K
よーし、今からレッドスティール買ってくるぜ。
個人的にはFPS部分より勘違いしまくりの日本世界に期待してる。
でも欲を言えばFPS部分もそれなりに良ければいいな(´・ω・`)
932なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:35:31 ID:N3G9WXZW
>>931
おまいがここを見るとき、面白いと感じていることを期待してる。
もし照準がぶれるようなら、設定のガンさばきをローにしたり
本体の感度設定を4か5にすることをオススメするぜ。
FPS部分は2章から面白くなるからチョコっと我慢が必要だぜ。
933なまえをいれてください:2007/01/06(土) 19:41:05 ID:IfHQJUzr
そういえば、ガンさばきの設定は、慣れたらミディアムに戻してた。
Wiiの本体設定のほうが影響大きいのかも。
934なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:31:53 ID:WHvWOh1E
個人的ガンさばきの系譜はこんな感じ
ミディアム(ちょっと遅い様な)
   ↓
ハイ(快適だが少々ブレが気になる)
   ↓
ロー(もっと早く反応してくれ!)
   ↓
ミディアム(現在 もう少し早ければ)

ハイやミディアムの方が良いって言うのは少ないのだろうか…?
935なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:39:36 ID:84OTo6jm
俺はミディアム派
936なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:11:00 ID:3+8/Pm5K
ざっと1時間プレイしてみたがやべえ面白すぎる・・・
何でサウナに障子(紙)が置いてあるんだw
序盤からいい意味でツッコミどころ満載だな

FPS部分だけど
確かにリモコンをずらすと視点が変な方向に行くね。
戦闘中でも視点がぐるぐる回ることも・・・
自分は遮蔽物にしゃがんで銃(ポインタ)を真下におろして休む方法とることにしたよ
腕を休め、リロードしたらロックオンしつつ遮蔽物から飛び出してリモコンを一気に前に突き出して狙い撃つ!
自分の体動かしながらプレイするのがこんなに楽しいとは思わなかったよ実際w

ロード少し長いのと、
チェックポイントでいちいち画面が止まること、
一部イベントムービーが紙芝居風で手抜き?っぽいのがきになるっちゃきになるが
今の所かなり楽しませてもらってます

誰だ地雷だとか言ったやつ(;´Д`)
937なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:16:14 ID:JP2e12TR
mk2で悪評価付けてるバカが居るからなあ。
938なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:18:28 ID:4qDad6uw
なんか、面白そうだな。いろんな意味でw
超執刀飽きたら買ってみるぉ
939なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:25:09 ID:TmoZpZb9
自分はロックオンオフのほうが楽に狙いをつけられるけど
やっぱりあったほうがいいって人も多いのかな。
940なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:31:29 ID:uvql5Kt3
面白いんだけどめちゃくちゃ酔うから全然進められない…
941なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:37:08 ID:3+8/Pm5K
>>940
FPS慣れてるけどレッドスティールは少し酔ったなぁ・・・
経験上、視点がフラフラしてたり自分の思い通りに操作できないと酔いやすいような気がする。

まずは操作に慣れてフラフラした動きしないようにすればいいかも。
942なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:29:23 ID:2wJxm1qt
腕が疲れた時はホームボタンや+ボタン押して画面とめて休むといいぞ

俺はロー派だな。ぶれるのが嫌いなんで。俺もそろそろミディアム等にしようかな。ロックオンは慣れるといらなくなるな。最初はお世話になったよ。
943なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:31:20 ID:6H4KztTX
ロックオンはライフルのときに照準が勝手に動いたりして使いにくいので、
慣れたら切ってたね。

ただ、敵がどこから撃ってくるかわからんときに、
索敵代わりにときどきオンにすることはあった。
944なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:38:48 ID:YL/Gi2N3
ロックオンしてるとヘッドショットしにくいしな。
腕伸ばしてズームするのも疲れるから最近はズームの代わりにフリーズ使ってる。
945なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:03:04 ID:LN1dYoCF
俺は今までやったFPSの中で一番面白くて操作も一番しっくり来た。
パーフェクトダークはクリアしたけど最後まで全然ポインタ合わなかったし
PC のキーボードマウス系なんて全然うまく操作できなかったよ。キーボード覚えらんないよ。
今2週目中。慣れるとミディアム+ロックオン無しがすごい面白いね。

確かに最初30分やって全然操作できなかったからすぐ友達に貸したんだけど、
返してもらってから設定とか変えて改めてやったらおもしろいの何の。
地雷ってのはネクロネシアみたいのを言うんだよ・・・

ポインタがぶれるって言ってる人いるけど、俺はポインタ操作が難しくても指した所に
確実に弾がいくから、変に集弾率みたいのあって狙っても当たらないよりは好きだな。
946なまえをいれてください:2007/01/07(日) 02:28:40 ID:fGZ53VPc
俺メモ
TYPE89 マシンガン。TYPE12と名前こそ似てるが全然違う。装弾数20。最大弾薬数120。他にCOLT25とかTYPE12の弾が充分余ってるときはいらないんじゃない?これ。
947なまえをいれてください:2007/01/07(日) 03:01:46 ID:KgKmPhQu
字幕は日本法人で付けてるよなあ。勘違いをわざと放置してる。
竜一の「モウイイデス!」→「もういいだろ!」とか。
948なまえをいれてください:2007/01/07(日) 03:04:47 ID:4NqjuGhL
組長サン、組長サン!!ww
949なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:12:07 ID:yRLCxCeW
あのガイジンのデモ最高!!

スシ喰うなよなw
950なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:16:31 ID:rJN/nm41
ガイジンじゃありません外国人です、てのをちょいちょい聞くが、
このゲームやってガイジンって言い方が連中にけっこう差別的に響いてるってのが、
良くわかった。ジャップみたいなもんなのかね?
951なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:20:12 ID:fGZ53VPc
>>950
japanese→jap
please→plz
みたいに、略語自体がそもそも粗雑なイメージなんだろうね。それを相手に対して使うことに差別的要素が加わる。
朝鮮人のことを「チョン」と呼ぶのと同じ理屈じゃないかな。

ふと思ったんだけど、このゲームの日本観って黒澤明+北野武で構成されてるカンジがするね。
952なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:33:50 ID:HD5/aJ+P
サントラでないかなあ…
953なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:14:37 ID:inT0aSHH
>>952

>>28に2曲あるよ
954なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:37:10 ID:inT0aSHH
955なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:30:19 ID:YgcCHtko
パチンコ屋の地下、帰りのケーブルカーがあるところを出て、
歩いていったところ、なんか手が真っ赤なんだけどおかしくないか?
956なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:39:14 ID:4NqjuGhL
>>955
凍傷
957なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:20:08 ID:ebIzedDa
購入前:『(ここを見て)なんか面白そう買ってこよ』
序盤:『うわっ!?なんだこのクソゲーは!!明日売ってこよう』
中盤:『慣れてくるとなかなか面白いかも...』
現在:『これはイイ!!』

スレ汚しすみません。
958なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:51:27 ID:0AmhwSO+
今クリアしたんだけど
独特の台詞と演出のインパクトが強すぎて
肝心のストーリー内容が全く思い出せない・・・
959なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:19:04 ID:KzW4wo0w
>>957に先越された
俺もやっちゃう。許して

ここみて「WIIのFPSか。世界観も楽しいらしいし。買ってみっか」
パッケージみて「やべぇー。クソゲー臭がただようぜ、地雷か?まあ地雷覚悟で買うか。保険にゼルダ買っとくか」
はじめてすぐ「サトーーってテラオカシス、こんなんが続くのか。これはヤバいな。ただ銃さばきが疲れるな。セリフに飽きたら売るか」
銃さばきを変えたりして銃が馴染む「うぉ、俺つえー。フリーズショット決まると気持ちええなぁ。なんだかんだでコノ日本テラカオス。やべ、ゼルダが始まらねぇ」
終にクリア「ニッポンサイコー、サムライサイコーネ。地雷覚悟だったがやってよかった。とても充実したぜ。WIIのFPS始まったな。あっ、そろそろゼルダやっかな」

ゼルダがでるのは俺の実話だからだ。こういう奴いると思うんだ。
960なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:32:40 ID:E671nJZN
外人サンよ、、、日本人をバカにしとんのか!!あーん?
961なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:02:36 ID:TfHp47AT
>>958
俺の頭の中で残ってるのは
・コスプレ親父
・アゲアゲなへんてこなBGM
・むちゃくちゃな日本語
・ブサイクな彼女
962なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:10:39 ID:KzW4wo0w
>>961
バカにしているように感じてもおかしくないが
>>380によれば、結構真面目らしいぜ。
実際の日本よりよっぽど面白い(おかしい)し、俺はヨーロッパ(イギリス?)からみた日本がいいな。
日本人もかなりきてるしな。中国人や朝鮮人じゃないかって思うし。極め付けはカタコトな日本語だな。
この日本観はレッドスティールの大きな魅力だと思うな。
963なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:20:21 ID:TfHp47AT
このゲームの世界観別に嫌いじゃないよw
もしこのゲームの世界観が龍が如くのようなヤクザの世界観なら途中で飽きちゃってたと思うw
964962:2007/01/08(月) 02:24:44 ID:KzW4wo0w
>>960だった
>>961すまん
ちなみに俺の記憶に有るのは
ラストの歌(わたしはぁ〜〜しぬぅたたぁかぁう〜)
声が高くてラストを盛り上げてもらいました。
パチンコのレンジャー部隊
サトーーー
大鳥先生の刀丸出し(鞘に納めない)で敵地に突っ込むとこ
ニューウェーブニンジャかな
ストーリーはフィアンセ助けるで大体伝わるな。
実際フィアンセ空気みたいなもんだけど、いろいろ濃すぎだもんなぁ。
965なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:39:56 ID:JeHFt/fh
インチキ日本の陰にかくれて目立たないが、ストーリーは意外とまともなんだよね。
東海が刀霧を奪うにいたった動機とかさ。けっこうそれなりに出来てる。

でも、オレが一番印象に残ったのはアレだ。

「もしもし? 三住でーす!

・・・字幕はまともなセリフになってるのに、音声バカ丸出しww
966なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:58:04 ID:NEGRrvSq
個人的にはセントラル道場で茶吹いたwww

地下アトラクションの氷があってピンクのやくざがたくさん出る場所?へ入るドアって、
自動的に締まるんだが、そこでドアが締まる瞬間に通路へ戻ると先にいけなくなる。

チェックポイントのすぐだからまだいいんだけど、やっぱここはバグ地帯なのか
967なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:11:27 ID:6sT8V8IU
俺メモ
M40 S&W M40。リロードも速く、ハンドガンの中では最強を誇る(?)が、最大弾薬数が80発と少ないのがたまにキズ。装弾数は16発。
968なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:33:09 ID:aWOUtUK4
映画のブラックレインを意識して作ってるような気がする。

しかしこのデタラメというか海の向こうの人達の勘違いが素敵すぎて笑える
道場の入り口のこれ、狛犬じゃなくて獅子舞だろうw
よーく見ると違和感ありまくりだぜ
969なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:13:33 ID:TfHp47AT
そんなこと言ったら道場のマークも陰陽だしw
970なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:08:52 ID:JeHFt/fh
なんだかんだで3周くらいしているオレ。
型を出すのが苦手だったのだけど、
刀さばきを小から大に変えたらあっさり出せるようになった。
けっこう大振りしてて誤爆が多かったのかも。

東海の往生際の悪い小者っぷりは、何度見ても笑えるな。

そういや、佐藤組長って1章終わった時点で死んだということなの?
最初クリアしたとき、葬式になってるんでそこで初めて死んだと気が付いたのだが。
てっきり、傷を癒すためにロスで潜伏してるとかかと思ってたんだよね。
971なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:29:02 ID:Hi5OPH1L
中盤から最後は止め所が分からず、ラストまで爆進してしまった。
いや〜面白かったぞ。初めはこんなに面白ゲームとは思わんかった。

これ2出たら、相当化けるよ。
972なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:32:24 ID:Hi5OPH1L
go!!!

1.2.3.4!!!

あいしーべりーぐー!!!

飲んで飲んで!!!さあみんな行くわよ!!!
973なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:07:28 ID:pSqsNWi7
この勘違い日本観がレッドスティールの最大の魅力。
普通の戦争物だったら操作性最悪の糞ゲーで終わってた
974なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:36:31 ID:Hi5OPH1L
いいかげん、スコットをガイジンじゃなくて名前で読んであげなよ。
975なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:19:29 ID:NEGRrvSq
たまにスコットダー!とか言ってなかったっけ
976なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:47:54 ID:HQ0iJzb5
>>974
会って間もないのにエレベーターが銃撃された場面でスコットサンと呼んでた組長サンの立場が
977なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:59:54 ID:TfHp47AT
4人集はスコットさんって言ってない?
978なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:44:19 ID:9nQJs42r
ビルから千葉を連れ出す方法を教えてくらはい。チェックポイントが刀で戦ったあとなら
まだやる気が起きるんですが。
979なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:55:11 ID:JeHFt/fh
ビルから千葉は連れ出せんよ。
980なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:26:15 ID:9nQJs42r
とにかくここのクリアー方法をご伝授ヨロシク。
981なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:25:42 ID:KzW4wo0w
刀から銃に変えるために十字キー左押すの知らなくて困る奴はいたな。
あとはそこの敵全滅だな。
千葉は守んなくても死なないから自分に集中すればいいよ。
982なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:09:18 ID:AWEODp4B
マルチ対戦で
・道場・アミューズメント・レストラン・港?
の4つありますよね。

アミューズメント・レストラン・港?はスナイパーライフルが発見出来たのですが
道場ってスナイパーライフルあるんですかね?
3ステージ見つかったから、道場もあるか知りたいので・・・
知っている方いたら教えて下さい!
983なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:15:24 ID:sA7Qik2r
>>978
俺もソコで心が折れてずっと中断中
チャンバラやり直しも面倒だけど、その後の千葉の喋りがまた長くてウザい
ココに限らず、デモとかイベントシーンが飛ばせたら良かったのになぁ
984なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:50:52 ID:JeHFt/fh
チャンバラする
千葉と話す
銃撃が始まるから千葉がセキュリティ解除する間、千葉を守って応戦
千葉がセキュリティを解除したら、もう1度千葉と話す
入り口から見て右奥の扉から出ていく


つことで。
985なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:56:45 ID:JeHFt/fh
この千葉んところは、銃撃戦終わった後に千葉と話すというのに気が付かないと、
進めないんだよな。しかも、うっかり上にいくと見えない敵から狙撃されて死ぬっつー。
986なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:22:12 ID:KzW4wo0w
えっ。俺はいきなり最上階にあがって敵殺したぞ。
スナイパーはその場から動かないはずだから
横に行けば攻撃してこないはずだ。
987なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:39:07 ID:7f+0Yts7
そろそろ次スレだが、テンプレは>>3-5あたりでいいのかな?
988なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:51:57 ID:TB01hWpY
お願いします
989なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:08:38 ID:7f+0Yts7
とりあえず立てといた。テンプレ追加などよろしく。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1168272219/
990なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:18:24 ID:uNPXvf9z
俺は壁端に座ってから、かたっぱしからSNIPERで仕留めてった。

銃のチョイスはMP7+SNIPERが最強だな。
MP7の代わりとしてはM40かCOLT25かな。
2章以降、SNIPERは保険代わりに持っておいて損は無い。

俺メモ
MP7 最後に手に入る銃。装弾数45、最大弾薬数240と多いが、意外と威力はそれほどでもない。連射→ゲージが貯まったらフリーズショットという使い方をすれば最強。
991なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:30:41 ID:O5i5RNDz
SNIPERないと俺駄目だな
相手もSNIPERでどこから攻撃してるかわからないときに確認用にも使えるし
992なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:00:23 ID:GtY59xpl
敵のスナイパー居るときって大抵スナイパー落ちてるよね?
993なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:21:05 ID:i08JizWC
FPSのお約束事の1つだな。
994なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:00:56 ID:SWnOCWrG
これ大陸で発売されたらヒットするかな。
日本のヤクザをキル出来るゲームって。

まぁ登場する東洋人は、ほとんどアチラ系の顔してるケドネ!
995なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:11:50 ID:UOhGzyLx
次は中国とロシアのマフィアが絡む話を希望。
996なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:20:19 ID:uxR7rqjI
>>1000はそれなりの腕のスナイパー
997なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:31:15 ID:uxR7rqjI
>>1001
後始末、いつもご苦労。
998なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:39:07 ID:QvmZ3LfR
1000は俺が・・・・・・
999なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:43:14 ID:uxR7rqjI
さあ、とどめを。
1000なまえをいれてください:2007/01/09(火) 13:44:23 ID:UvmNsqla
1000なら続編は神ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。