【wii】カドゥケウスZ 2つの超執刀 2 【ギルス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
タッチペンを生かした操作体系で好評を博したNDS「超執刀カドゥケウス」。
その続編(?)が、wiiでついに発売!

タイトル: カドゥケウスZ 2つの超執刀
対応機種:wii
ジャンル:SF外科手術アクション
発売元:アトラス
公式 http://www.atlus.co.jp/cs/game/wii/caduceus_z/index.html

wii版画面写真
http://e3.justpause.com/?p=81
http://wii.advancedmn.com/media.php?gameid=1505

関連サイト DS版公式 http://www.atlus.co.jp/cs/game/ds/kad/
関連スレ
【制限と】超執刀カドゥケウス 13:Karte【ネタ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145879776/l50

前スレ
【wii】 超執刀カドゥケウス 【手術アクション】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1147326213/l50
2なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:02:46 ID:xhGOHG5x
>>1乙!
【集え】超執刀カドゥケウス 16:Karte【神医】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164114626/
3なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:02:50 ID:4SR6/uL5


DS版の最新スレはこっち
【集え】超執刀カドゥケウス 16:Karte【神医】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164114626/
4なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:09:58 ID:mFKNvly1
>>1

細かいことだけど↓

ジャンル:ドラマティック手術アクション

あと、攻略の参考に↓

カドゥケウス攻略&スレまとめサイト(DS版)
http://hiro456.komusou.jp/kdm.html
5なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:15:40 ID:LZvM4ns/
>>1
カドゥケウス乙 2つの超執刀
6なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:11:40 ID:wFakl/En
>>4
攻略サイトって言ったら今はこっちじゃね?
ttp://haneumi.web.fc2.com/
7なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:41:41 ID:paiCp0OQ
X1、最初の傷を縫合したところでゼリーが追いつかないで死ぬんですがどうしろと?
8なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:44:09 ID:fMvuojs3
さっきまで興味なかったが、スレ見てたらやってみたくなった(´・ω・`)ナンテコッタ
9なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:45:03 ID:YaEa+o7v
クリアした人出たかー。
参考までにwiiで追加された最後の方どんな内容の手術か教えて欲しいなwww
10なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:45:27 ID:vHW8iXwu
X1の惨状を聴けば聴くほどやりたくなってくる俺はドMなのかもしれない
待ってろよキリアキ、明日倒してやるぜ
11なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:47:53 ID:B/dx7xFY
Xステージはリメイク作で攻略法が割れてるとこまで考えて、難易度調整してきたのかもな
つまり今までの攻略法では、ちょっとだけ行けそうな気がするけど実は全然駄目で、別の攻略法があるとか…
DS版に囚われた人ほど攻略できないと言う鬼仕様

少しだけ「希望」で喜ばせておいて そして最後にぼくから全てを奪い去っていく……!
12なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:49:34 ID:paiCp0OQ
やったー、X1チャレンジ7回目ではじめてキリアキの姿を見れたぞー
やっぱりゼリーは間に合わなかったぞー

>9
ギルス4人抜きとか超執刀二人の協力オペが多いよ。
13なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:49:42 ID:1q9u5GT4
そして4人切りの4人目で死ぬ俺
14なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:51:16 ID:ov3YUWIL
イージーでもゼリー注射で回復しないの?
15なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:53:51 ID:4QmCOc3B
やっぱりWIIでも虫退治?
まぁDSのリメみたいなもんだから当たり前だろうけど
16なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:53:51 ID:xQvZ+GkJ
>>14
今回はゼリーで全く処理落ちが無いからX1キリアキでは塗るだけ無駄な気がするんだ
それよりも素早く縫合するしかなさそうだぜ

なんならX1の悲惨な動画をうpしてもいいんだぜ
17なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:54:52 ID:vHW8iXwu
是非お願いしたい
瞬殺っぷりを見て絶望に笑った後にカドゥケ買いに行くから
18なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:55:21 ID:ov3YUWIL
>>16に期待。
19なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:57:51 ID:paiCp0OQ
まず血が出てない傷*2を縫合

傷の血吸って一個ずつ縫合*4

残った傷を縫合する前にヒールゼリー連発で出来るだけ回復

俺はX1ここまでしかできん。
せめて難易度を変えられたらなぁ。エクストリーム固定はヘタレな俺には厳しいぜ。
20なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:59:02 ID:mdrDKrjs
純粋に普通の手術だけやりたかったなぁ。
包茎手術とかもあると面白かったんだが。
21なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:59:13 ID:YaEa+o7v
エクストリームってハードの上か何か?それかX専用の難易度?
22なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:03:13 ID:B/dx7xFY
DSは処理落ち期待してのゼリーじゃ無いんだけど、それはおいといてやっぱり辛いみたいだな
ゼリーの性質が変化or弱体化したのか、傷のダメージが増加したのか…

従来型以外の攻略法で考えられるのって、超高速縫合…ぐらいだよなあ
レーザー→焼いて止血?バーローwww
ピンセット→傷を抑えて止血?バーローwww
メス→傷つけてどうすんだバーローwww
エコー→何がしたいんだバーロ(ry
ドレーン→何を吸うんだバ(ry
23なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:05:03 ID:paiCp0OQ
ゼリーじゃないや、注射だ。
しかし注射でバイタル99まで回復させといても、
最初のキリアキ3匹を撃破した頃にはバイタル30&傷6つくらい

回復間に合わず

オワタ

>20
人を殺しまくりたいのならLIFE&DEATHがオススメだ、PC98とかなんでもう売ってはないと思うが。

>21
X専用の難易度。気分的にはマイクタイソンパンチアウトのタイソン戦クラス。
24なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:06:24 ID:ceY/J7N7
リアルになった分失敗した時の申し訳なさが倍増したな
最初の頃「あ、ごめんなさい」って何度も言っちまった
25なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:08:01 ID:QOmIHFd4
http://www.geocities.jp/bugloderunner/junk/kadoke.html

とりあえずTKI氏の動画でも見て少しは希望を持とうぜ
26なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:16:49 ID:Tvo5CAL8
手に入れてないものにとっては、超執刀キャンペーンが無いっぽいのが救いだ。
Wiiが楽に手に入るようになってから、ゆっくりと切り刻んでやる。
27なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:21:42 ID:tKfjkM+2
これ、だめだ。DS版がよすぎるだけにだめさが目立つ
キリアキはぜんぜん見えないし、バランス悪いし、キャラかわいくないし、なんか布らしきもので隠してるし
28なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:22:04 ID:5JF2Gq8R
たった今カドゥケウスZのCM見た。今回はちゃんと打ってるようだな。
2916:2006/12/03(日) 02:30:30 ID:xQvZ+GkJ
動画撮ろうと必死にやってたら超執刀つかえばマザー手前までいけるようになった

やっぱ慣れなのか(´・ω・`)
30なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:52:54 ID:p4am2EK4
とりあえず発売したんだから更新しようよ、公式…
CM見たいな
31なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:00:55 ID:1q9u5GT4
4人切りハードやっとクリア・・・
死ぬかと思った・・・
32なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:06:56 ID:Cay2abqT
キリアキにエコー使った後キリアキがしばらく見えてるときとすぐ消えるときがあるけど
条件が何かあるの?
33なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:16:32 ID:xQvZ+GkJ
今回はゼリーを傷口に塗った方が効果があるのか
34なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:25:24 ID:1q9u5GT4
スタッフロールきた・・・
35なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:32:48 ID:1q9u5GT4
X1クリアだぜ!
36なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:39:21 ID:PpyfneRz
>>33
塩とカラシを混ぜたものを塗りこんだほうが効果があるらしいぞ。
37なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:47:43 ID:u3FHgb9N
>>35
オーベンZ現る!
38なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:51:16 ID:1q9u5GT4
高速で小さいのを無茶苦茶に縫って、でかいのを二個消した後に注射して回復して
一個しめて、80くらいになるまで注射して
後は普通にキリアキ倒せばよい
2回目で出来たよ
トリーティで詰まったけど
39なまえをいれてください:2006/12/03(日) 04:27:09 ID:wFakl/En
ハードでずっとやってて今4人切り。
やべぇ、クリアできねぇぞ・・・
40なまえをいれてください:2006/12/03(日) 04:29:33 ID:S2K4FI0K
15分レスなかったらアンジュは俺の嫁
41なまえをいれてください:2006/12/03(日) 04:33:22 ID:xI6Dyloi
阻止カキコ
42なまえをいれてください:2006/12/03(日) 04:34:07 ID:1q9u5GT4
30分レスなかったらカドゥケウスの看護婦は俺の嫁
43なまえをいれてください:2006/12/03(日) 04:38:06 ID:S2K4FI0K
かる〜く阻止
44なまえをいれてください:2006/12/03(日) 04:52:26 ID:eyalzEe0
アンジュの笑顔の可愛さは異常。
45なまえをいれてください:2006/12/03(日) 04:59:40 ID:ey88ZQ+3
イベント絵が無くなってて残念
長官と院長のシーンとか凄く良かったのになぁ


それはさておきゲームテンポが上がってるおかげでキリアキ5人斬りがかつてない脳汁ゲーに
46なまえをいれてください:2006/12/03(日) 05:20:54 ID:umeMtfmq
ミミズまでやったが、DS版プレイ者にはいまいちかもなぁ
それなりに楽しめるけど何か大事な物がなくなってる感じがする
続編でるなら前の雰囲気でDS版を希望
47なまえをいれてください:2006/12/03(日) 05:22:25 ID:Cay2abqT
やっと6章突入したぜ。
DSの原罪に比べるとあまりの熱い展開に朝っぱらからテンションが高くなってきたw
48なまえをいれてください:2006/12/03(日) 05:24:19 ID:c5o78ON6
Wii買ったんだけどこのゲームは買わなかったんだけど、このゲームちゃんとワイドに対応してる?
対応してるなら買おうと思うんだけど
49なまえをいれてください:2006/12/03(日) 05:29:40 ID:htTkQdXv
だけどだけどだけど
50なまえをいれてください:2006/12/03(日) 05:39:22 ID:c5o78ON6
いいから教えてくれ
51なまえをいれてください:2006/12/03(日) 05:46:00 ID:wFakl/En
やっとストーリークリアーした〜
徹夜だったからもうこんな時間か・・・
4人切り以外はハードでクリアしたんだけど、みんなノーマルなの?
52なまえをいれてください:2006/12/03(日) 06:11:51 ID:wFakl/En
ついでに超執刀禁止でプレイしてきたけど、ついにX1でそのベールが脱げそうだ・・・

動画の希望あれば上げるよ。
53なまえをいれてください:2006/12/03(日) 06:19:16 ID:EpSuJkQi
三角の膜が列んでるところ、消せば増えてクリアできないんだけど・・・・
54なまえをいれてください:2006/12/03(日) 06:24:33 ID:c5o78ON6
だからワイドに対応してるか教えてくれよ!
55なまえをいれてください:2006/12/03(日) 06:41:06 ID:wFakl/En
>>53
法則があるんで、考えてみれ。
ちなみにアンジュが答え言ってます。

>>54
Wii自体で設定可能。
56なまえをいれてください:2006/12/03(日) 06:43:41 ID:c5o78ON6
>>55
それは知ってるよ、Wii持ってるから
でもWiiでワイドに設定しても、ソフトによってはワイドに対応してないこともある
だからワイドに対応してるか聞いてるんだよ
57なまえをいれてください:2006/12/03(日) 06:53:21 ID:mhTNHzJ4
単雌直入に聞く
これは女性が主人公で最初から最後までいけて
百合はあるの?
58なまえをいれてください:2006/12/03(日) 06:53:22 ID:8uFLpcPD
ソフト側はワイド非対応だよ
59なまえをいれてください:2006/12/03(日) 06:55:46 ID:c5o78ON6
>>58
うわ・・・最悪
そうか、じゃあ買わん
まあありがとう
60なまえをいれてください:2006/12/03(日) 06:58:33 ID:8uFLpcPD
それだけの理由で買わないのはもったいないお
61なまえをいれてください:2006/12/03(日) 07:01:36 ID:c5o78ON6
まあ興味はあるし気が向いたら買うかもしれないけど・・・優先順位はかなり下がった
というかWiiくらい全ソフトワイドで作ってほしい
62なまえをいれてください:2006/12/03(日) 07:03:56 ID:ey88ZQ+3
このゲームに関してはワイドに対応する利点がカケラも無いからなあ
63なまえをいれてください:2006/12/03(日) 07:15:01 ID:wFakl/En
ちょwwwww
やべぇwwwwwwwww



X 4 ト リ ー テ ィ マ ジ 倒 せ ね ぇ 
64なまえをいれてください:2006/12/03(日) 07:32:22 ID:3G9zEiHO
もうXまでいったのかはえーな
65なまえをいれてください:2006/12/03(日) 08:41:12 ID:mdrDKrjs
みんな質問なんだが、現在コンポーネントで繋いでる。
Wiiメニューではフル画面で表示されててゼルダも同じようにフルで表示されるんんだが、
カドゥをやると端が黒くなってフルで表示されないんだ。
これはソフトが対応してないって事?
66なまえをいれてください:2006/12/03(日) 08:45:45 ID:Eazq4U6d
>>65
直前の数レスくらい読もうな!
67なまえをいれてください:2006/12/03(日) 08:47:13 ID:mdrDKrjs
あ、ゴメン同じこと質問してた人いたのか。
68なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:00:46 ID:QRU9Fa5w
もうXかよ
速過ぎる
69なまえをいれてください:2006/12/03(日) 10:47:52 ID:rqki8Pkg
今3章入ったんだけどこれって全何章なの?
70なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:22:17 ID:zHFv0cVU
もう2章で詰まりそうな俺何なの?
71なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:23:51 ID:DefKPy9S
Amaのギフト券がもうすぐ届くので、届き次第購入するぜ
早く来ないかな
72なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:28:09 ID:lVUYAuc5
ハードでクリアしたー! X1ありえねぇぇぇぇぇ!!!!
73なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:56:45 ID:1q9u5GT4
なんでX1クリア出来ないのかわからん
簡単じゃねーか
超執刀無しだったぜ
74なまえをいれてください:2006/12/03(日) 12:29:11 ID:I4hch8ms
時限爆弾でネジまわせねえ・・・orz
75なまえをいれてください:2006/12/03(日) 12:32:34 ID:ozESjLiB
このゲームはキャラ萌えできますか?
76なまえをいれてください:2006/12/03(日) 12:37:53 ID:vHW8iXwu
キリアキやトリーティには結構萌えられるな
サヴァトは玄人向けだが
77なまえをいれてください:2006/12/03(日) 12:42:26 ID:1q9u5GT4
俺はトリーティに萌える
78なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:00:09 ID:I4hch8ms
すまん、爆弾マジ無理助けて。
ピンセットでプラグ刺してメーター調節する所。

なんかどこにもさせない所とかあったりしてマジでどうしようもない・・・
79なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:05:17 ID:YaEa+o7v
うろ覚えだが
●○
○○
○●
○○
だったかな。
80なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:35:13 ID:Pz4Thn/5
アレピン抜きづらいよな
81なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:39:02 ID:0rZPyOet
ハードでRank S取って喜んでたんだが、その上があるとは思わなかった・・
82なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:39:50 ID:I4hch8ms
>>79
ありがとう!先に進めたよ!
しかし、抜くのはいいんですが、入れるとき●の部分に
入れようとしても入らない。?と思いちょっと待ったりポインタを
再指定してみてもはいらない。
わざとmissしてもう一度入れてみる→入る。
なんなんだこりゃ・・・これのせいで1時間も悩んだのか俺は・・・

そして次のレーザーで詰まる。まあこれは自分の実力でいけそうだから
やってみるか。
83なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:50:24 ID:1q9u5GT4
X7までクリアしたぜ・・・
他にやることある??
84なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:51:10 ID:vHW8iXwu
ALLSだな
85なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:54:20 ID:0rZPyOet
DSやってないんだけど、ググった感じDSってRANK Sが最高なの?
Wii版はSより上があるんだけど。
86なまえをいれてください:2006/12/03(日) 14:13:18 ID:52aQJ/bH
>>83
ALLXS(神医)だな
87なまえをいれてください:2006/12/03(日) 14:38:34 ID:vHW8iXwu
カドゥケZ買ってきたー
早速ハードでやってるけど結構ツライな。
DS版はX7までALLクリアしてるから序盤は楽かと思ったら最初のキリアキで結構苦戦した…
この調子でX1にいったらどうなるのかドキドキだぜ
88なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:06:26 ID:jAfUWzzJ
執筆法でリモコン持ってる猛者はおらんのかあ!
89なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:08:52 ID:BJkxGy4J
うちの祖母が
昔よく言ってました
ちくびがのびた時はなんこう(ヒールゼリー)がいいって・・・
90なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:17:41 ID:W+TgGdCe
文字小さいな…
91なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:18:57 ID:t4QXorlZ
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
PS3最強wwwwwwwww
92なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:42:03 ID:Cay2abqT
X1クリアした。
やり方は前作通りでおk。とにかくゼリーだ。
ゼリー→エコー→ゼリー→レーザー→ゼリー→縫合→…
ととにかく行動のたびにゼリー。
ただ前作は縫合しない方が良かったが今回は縫合しないと大変なことになるので縫合もきちんとする。
93なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:46:31 ID:pfRtJoGA
回復が難しくて縫合必須ってことは、DS版の注射禁止X1ぐらいの難度ってことかな。

ところで前スレから気になってたんだが、4人切りってのはテロ発生とは別の手術?
94なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:00:51 ID:2Vs4CWo8
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up2861.jpg
俺の似顔絵能力の低さは異常
95なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:00:54 ID:Cay2abqT
>>93
6章の最後から2番目が4人切りです。
Wii版はDS版とは6章が全然違ってギルスにいいように弄ばれます。
96なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:10:21 ID:BJkxGy4J
>>94
ヨン様乙
97なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:14:21 ID:eMS/obzT
最初のデフテラで初めて手術失敗した。
ごめんよ、りんちゃん……。
98なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:22:25 ID:wFakl/En
だめだ・・・X7勝てん。

言葉だけで解るX7難易度表記

・熊手頻繁
・レーザー射出中でも熊手や子蜘蛛召喚→コート回復
・コート硬すぎ、レーザーあたらん

こんなところか。
かれこれ何十回やってきたけど無理だわ・・・
やっぱ子蜘蛛放置はやめようかな・・・
99なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:27:56 ID:1q9u5GT4
>>98
俺は小蜘蛛を最優先してたら倒せたよ
100なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:42:24 ID:2Vs4CWo8
>>96
人が作ったのチョン呼ばわりとか死ねよ。
101なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:48:02 ID:1q9u5GT4
>>96
これはひどい・・・
全クリしたし売ろうかなどうしようかな
10298:2006/12/03(日) 17:13:39 ID:wFakl/En
X7撃破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

子蜘蛛最優先で倒せたわ。
DS版と攻略が異なっててワロタ

さて、クリアするまで開封しないと誓っていたゼルダ始めるか・・・
103なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:39:10 ID:0cE5fX/w
6話目のノーマルなんだけど
これマジにどうやればいいの?どうやってもバイタル下がって死ぬんだけど
10498:2006/12/03(日) 17:43:56 ID:wFakl/En
>>103
これと言われてもいっぱいあるんですが。
聞くときはステージと状況を明確に。
105なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:00:35 ID:KFQ0fHXw
そんな質問のそりゃ仕方じゃ患者死ぬわ
106なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:02:30 ID:0cE5fX/w
あの腹切って炎症だらけのとこ。
107なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:19:22 ID:wFakl/En
>>105
日本語でおk
108なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:39:50 ID:IhXT169+
今配信見てるけどこれ面白そうだな
109なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:42:22 ID:1q9u5GT4
>>108
面白いぜ
なかなか売れないことが予想されるから早めに買うのが良い
DS版は何故かプレミアがついています
110なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:44:42 ID:1q9u5GT4
俺は売ってきたけどね・・・
111なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:45:10 ID:0cE5fX/w
おい教えてくれよ!
112なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:47:29 ID:1q9u5GT4
炎症を治せばよいのです
113なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:47:46 ID:OhUt7Zhl
>>111
そのヒントじゃ「とにかく注射打て」としか言えんなあ
114なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:48:39 ID:rcji/8kx
最悪の患者のところのピンセットで抜くところがわかんねえ・・
操作方法事態間違えてるのだろうか・・・
115なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:51:25 ID:ETvftHsW
>>114
画面に向かって突くか引くか汁
116なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:53:35 ID:4SR6/uL5
>>114
ピンセットで挟む前にあらかじめリモコンを
前方に突き出してから挟んで引くとやりやすい
117なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:56:20 ID:eyalzEe0
掴む時にリモコンを押し出すように指示があっても良かったかも。
118なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:58:21 ID:IhXT169+
ボクの包茎も超執刀して欲しいです><
119なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:59:16 ID:OnPg+BmL
>>118
ザシュッ Bad
120なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:59:39 ID:OhUt7Zhl
>>118
   /  l O   /  ──┐O ┼─┐      |
  ./    |  /|        |   l    |  l l   |\_
  /     l     |    _ノ    ノ   _/   _ノ  |
121なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:01:30 ID:KFQ0fHXw
止血かんしで血管3,4本押さえて切るだけだから包茎手術は簡単なのよ。ファーストステージ向けですな
122なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:02:42 ID:rcji/8kx
Thx
押し出してからやってみたらできたわ・・・
前やったときはつかんだまんま手を後ろに思いっきり伸ばしても
取れなかったのになー

123なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:03:44 ID:yvZMJ6i6
DS版も買おうと思ったけどプレミアついてんのか・・・orz
124なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:13:15 ID:wFakl/En
ハード&X全ステージ攻略完了〜

やることなくなったからイージー&ノーマルでもクリアしようかな。
125なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:20:07 ID:bZThzA4i
この手のゲームってオマケ要素とかなさそうだけど、これはあるの?
コスチェンジとか無限ロケットランチャーとか?
126なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:21:22 ID:1q9u5GT4
>>125
ないんじゃね?
127なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:24:14 ID:mdY/IzEt
>>123
探せば見つかるはず
がんがれ
128なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:44:25 ID:4SR6/uL5
データロードの時のクリア面数が各難易度ごとにカウントされてるから
全部クリアしたら何かありそうだけど、多分何もないな
129なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:08:41 ID:Az+uASbm
超執刀が無制限で使えるモードとかあったら
ちょっとロケランっぽいかな。無敵無敵ィィィ。
130なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:40:07 ID:YaEa+o7v
DSの時と攻略法違うってのは確かにあるなぁ。
バイタルの減り方も微妙に違う感じがするし。
131なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:53:22 ID:19iTHdEW
爆弾の解体作業が打開できない・・・
132なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:56:11 ID:YaEa+o7v
>>131
一応超執刀が使えるからそれで頑張る
133なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:03:28 ID:19iTHdEW
>>132
あれっていつでも使えるの?
今度試してみる!d
134なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:21:06 ID:YpcoUeZx
アンナがかわいくなくなってる・・・なんだよこれ
このゲームのヒロインだろ!独太にするつもりか!!
135なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:31:21 ID:DhOrrHTT
名前を覚えてないということはそれほど気にしてないということだな
136なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:32:45 ID:YpcoUeZx
へへ・・一ヶ月ぶりだったモンでもう忘れちまったんだよ
他のキャラはカワイイのにどうしてアンジュだけ・・
137なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:35:58 ID:paiCp0OQ
アンジュ可愛いと思うけどなぁ。笑顔とか。
138なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:50:54 ID:22UNWRxD
アンジュ可愛いよアンジュ
139なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:13:46 ID:WDNmDNez
 買ったぞこれ。メガテン好きだし、お布施のつもりで買ったが面白いなこれ。
しばらく休憩したらまたやるつもりだが、ピンセットで掴んだ物を皿に乗せるとき
失敗しまくり。ちょっとここ辛くない?
 一番最初の手術でピンセットミスしまくって患者殺したの俺くらいかなw
140なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:21:24 ID:0zOzZZHO
wiiのほうが難易度下がってるけど、(俺的に)操作がしづらい分難しくなってるなぁ。
DS版と全く同じストーリーでちょっとガックリしてる。女主人公に期待だな。
141なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:23:15 ID:mdrDKrjs
メスで切開するとかならずBADになるよ。
142なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:23:52 ID:yvZMJ6i6
>>141
軟膏つけれ
143なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:30:21 ID:1q9u5GT4
>>139
高さを皿の高さに近づければOK
144なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:32:22 ID:Pz4Thn/5
>>139
文字通り「乗せ」ないといかんからな皿のちょい上で落としても判別してくれん。
145なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:34:45 ID:WQXLNbZq
>>143
 なるほど。がんばります。
146なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:36:30 ID:lVUYAuc5
X7クリアできたー! なかなか死なないと思ったらバリア回復してたのか。残り時間30秒切ってて焦った。
147なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:50:58 ID:VOTZa/+h
協力頼む

【Wii】市販SD・miniSDカード動作確認報告スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165155030/
148なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:13:51 ID:tHGqIBtf
カウンターショックがうまくいかん(´・ω・`)
リモコン前に突き出してもうまく反応しないのは俺だけ?
149なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:16:45 ID:9FOI0OB5
難易度ノーマル2章最初で詰まって休憩中。
この手術だと回復注射とかの効果が薄くて大変だ。
その前にあった、電気ショックとかの操作とか面白かったな。
Ds版未PLAYだけど、なかなか熱い展開でよかった。
ドラマティック感を出すのに、手術中だけでもフルボイスに
して欲しかったのが唯一の不満というか、次作への希望点だな
150なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:19:09 ID:9FOI0OB5
>>148
自分も最初上手く行かなかったけど
最初リモコン押し出して、画面の器具は前に動いたけど届かなかったみたいで
結構、手を前に突き出してやっと届くみたいな感じだったよ。
151なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:24:59 ID:4wR/Dlpx
>>148
カウンターショックは、リモコンを前に押し出すって言うより、
『リモコンの先端の黒い部分』を前に突き出す感じ。
これで、俺は上手くいった。
152なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:39:44 ID:DKpyJ82O
6-7 の4人切りの
3人目がたまに成功して4人目で詰る。
鉄板攻略教えてくだちい
153なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:58:18 ID:tHGqIBtf
>>150-151
ありがとうございます。
今日はもう遅いので、明日試してみます。
154なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:00:45 ID:io0q2oHF
わざと医療ミスして楽しんでる人いませんかー?
155なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:03:39 ID:Yg7DVsR2
DS版はXもクリアしたけど、これはむずいな・・・
いきなりHardで始めるのが悪いのかもしれないが
カウンターショックのタイミングミスで失敗ばかりだ・・
156なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:04:32 ID:ePC48YD+
>152
3人目は腫瘍をしっかりレーザーで焼いてかないと一気にバイタル減って終わりになる。
4人目はレーザーで動きを止めつつ狙って1匹ずつ切り刻んでいく。
無駄に増殖させると斬られまくるうえに心臓らめぇぇぇになる。
157なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:16:47 ID:36VmdPND
配信見てるけど、音楽が高音で耳障りというか気持ち良くないね。
まぁ面白そうなんで明日買ってくるけどー。
158なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:34:40 ID:DKpyJ82O
>>156
おかげで打開できた、
俺と結婚してくれ。
159なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:41:55 ID:TGvGiKgH
三角のやつはイマイチ攻略法わかんなかったけど、最初に超執刀やってその間に殲滅しちゃったよ
160なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:45:41 ID:+//W1BEo
154>
チョコラータみたいに人の死を観察して楽しむの?
161なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:40:30 ID:hxmwbp+M
各タイトルごと順番に並べてみた
http://suzuka.mine.nu/nijiup/upfiles/niji8760.jpg
162なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:12:39 ID:cxyqd+JZ
アンジェタン最初の頃のようにもっと俺を叱ってくれ(*´д`)ハァハァ
163なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:23:25 ID:O+ZyWD3C
20分レス無かったらアンジュに俺のモノを手と口を使って診察してくれる
164なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:28:07 ID:i2l+e1al
4人斬りハード無理ス
165なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:41:01 ID:ONSfJN6T
>>163
ガッ
166なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:48:56 ID:NBtdydN6
じゃあ優乃は貰って行きますね
167なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:56:19 ID:4k4abd+E
>>61
一連の知性のカケラも無い書き込み…糞ショタかと思った
168なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:02:08 ID:tn2BOorl
>>161
うわほんとだ六章全然違う!
169153:2006/12/04(月) 10:25:49 ID:tHGqIBtf
今やってみたらできました。
どうやら近づけすぎていたのが問題だったみたいです。
ありがとうございました。
170なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:10:31 ID:IdspUVOx
割と地味だった原罪シリーズ消滅か。
171なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:14:54 ID:/kihcfjX
おまえら筋肉痛は大丈夫ですか
172なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:19:13 ID:nNlV5wdf
カドゥケに関しては指先と手首だけ動かしてる感じだからなぁ
筋肉痛にはなりようがない
それとも手首って筋肉痛になるのかね?
173なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:21:31 ID:w0TfQrV9
指が痙攣したわけだが

冬込みテラヤバスwww
174なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:22:23 ID:IdspUVOx
DS版ですら腱鞘炎になった奴いたからなぁ。
それよりは疲れるだろうし。
175なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:33:07 ID:lWGQUkB0
冬の朝方は指動かないよな
176なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:11:34 ID:0YYDliFh
>>161
これ見た感じだとXシリーズを女医の方でやったりできるの?
177なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:25:04 ID:i2l+e1al
>>176
できる
二人それぞれにXルート(内容は同じ)がある

ミラ超執刀ツヨス Xキリアキ初見クリア
月森はまぁ 察すれ
178なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:30:40 ID:0YYDliFh
サンクス
ミラの超執刀でキリアキは楽そうだなw
179なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:32:01 ID:yswiB5sw
前情報見たときこいつはキリアキ用だって思ったもんなぁ。
180なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:06:49 ID:Vbebd0H3
1-6「医師の資格」にて腫瘍の摘出が終わった後に
「切除痕の処理をお願いします」と言われるのですが
何をすればよいか全くわかりません。
181なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:08:06 ID:i2l+e1al
>>180
1-2でやった事を思い出せ
182なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:23:08 ID:Vbebd0H3
>>181
おそらく縫い合わせをするのでしょうが、画面は黄色い小腸が
映ったままでそこから進まないのです。
183なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:26:02 ID:i2l+e1al
>>182
1-2をやり直してみるか画面左に注目汁
腫瘍は切り取って終わりじゃない
184なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:03:30 ID:pGd4rXF1
俺、ガチで外科医なんだが、外科医でも楽しめる?
185なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:16:22 ID:Vbebd0H3
>>183
膜を張ってヒールゼリーを塗る処置のことですよね。
それをすべて済ませた後でどうして良いかわからないのですが。
186なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:47:19 ID:nNlV5wdf
エコーで見逃してるのがあるんじゃない?
187なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:56:23 ID:XbSFlq7P
>>185
今1−6やってみた
エコーを連打して使い切ればOK
188なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:05:34 ID:3d0OGkbm
wiiではじめてやったんだが、デフテラが強すぎる。
あんなんどうやって処置するの?
20回ばかし、二体のデフテラにやられてる。
189なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:11:48 ID:+Tay7Lu9
超執刀使うタイミング考えれ
バイタルが急激に消耗する前に使えばいい
190なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:18:24 ID:XdC4Z5wJ
>184
手術をテーマにしたアクションゲーム
楽しめるかどうかは人によるからスレ読んで判断してね
191なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:22:21 ID:rfTwcjJw
ゼリーで進路妨害しての同色接触阻止でいけなかったっけ(;´Д`)
192なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:24:17 ID:nNlV5wdf
最初のデフテラで、ハードモードで無いなら、とにかくレーザーで腫瘍を焼くことを最優先にするとバイタルの縁が少なくなるよ
大きい腫瘍は何があっても最優先。
193なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:25:14 ID:3d0OGkbm
>>189
やっぱり超執刀使わないといけない?
なんか必殺技っぽいから出来れば使いたくないんだけど。

>>191
ゼリーで接触阻止できるんだ!?
すげー、やってみる。

しかしこのゲームってwiiにぴったりだと思うわ。
194なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:26:20 ID:3d0OGkbm
すまん、あげてもうた。

>>191
やっぱでかい腫瘍を最優先なんだ。
やってみる。
195なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:27:31 ID:+SUl8PDI
>>193
最初は使えばいい
どうせXシリーズやりだすと超執刀なしクリア必須とかまっている
196なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:39:50 ID:3d0OGkbm
クリアーした!いきなりランクSでナイス。
でかい腫瘍をレーザでつぶすのを最優先したら、
超執刀なしでも間に合った。
サンキュー、教えてくれた人たち。
197なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:04:28 ID:Vw8sPUB8
X5ペンプティで挫折中…
198なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:20:55 ID:GpwMGDMm
>>197
裂傷ビットは順番はランダムだが移動位置は毎回決まってる。(たしか)
腫瘍ビットは左からまず3匹潰して、波が押し寄せたらゼリーに持ち替えてイボができそうなとこにグリグリ。
波が引くのと同時にイボをレーザーで焼きつつ、ダメージが入るようになったビットを焼く
回転ビットはずっと中央ちょい左よりに集中してれば何もされない。

隙を見てイボとか焼こうとするとビットが出てきて手遅れになる可能性もあるので、
バイタル回復しないつもりでプレイすればいいと思う。あとは慣れ。がんばれ。
199なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:23:32 ID:Vbebd0H3
>>187
エコーを連打したけど駄目でした。
正確には使い切る状態になりません。

一つめの腫瘍を摘出した後に
「1つ目、摘出完了です。
腫瘍マーカー、減少確認しました。」
というメッセージが出て、
二つ目の腫瘍を摘出した後に
「2つ目の腫瘍、切除完了。
でも、何か変…。」
三つ目の腫瘍の時にはメッセージは無く、
四つ目の腫瘍を摘出した後に
「予定患部はすべて摘出完了です。
切除痕の処理をお願いします。」
と言われて、膜を張りヒールゼリーを塗って処置をしても
進展がありません。

本来その後の流れはどうなるのでしょうか?
200なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:35:49 ID:nNlV5wdf
その後はエコーしてくださいってアンジュに言われるんだ
そこに行かないのなら、何かやりのこしてる処置があるんだよ。
出来た傷を治してないとか。

気づきにくいこともあるだろうから、最初からもう一度やってみるといいよ
201なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:38:37 ID:+SUl8PDI
>>199
ヒールゼリーを塗った後もう一つ処置がなかったか・・・?
202なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:50:06 ID:0YYDliFh
>>199
もしかしてだが、炎症放置してないか?
203なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:01:31 ID:i2l+e1al
>>199
今やりなおしてみたけど、
「予定患部はすべて摘出完了です。
切除痕の処理をお願いします」
に従って4つの切除痕全てに膜とヒールゼリー処置、
するとアンジュが
「全患部処置完了……のはずなのですが、バイタルが安定しません」
と言ってきてエコー探査をやり直す展開になるはず。

腫瘍処置はできてるみたいだから見えにくい炎症を放置してたりとかしない?
炎症を全部片付けると「目視できる炎症は以上です」って教えてくれるよ
204なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:57:54 ID:Vw8sPUB8
>>198
がんばってみる
205なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:59:17 ID:+SUl8PDI
未だに注射抽出するときにコントローラ上にあげたくなるorz
206なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:01:08 ID:0YYDliFh
パズルでwiiコン捻ってみたのは俺だけじゃないはず・・・
207なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:14:04 ID:eSjXe84I
Wii版おもしろいの?
正直DS版の方が良かったでしょ?
208なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:27:39 ID:8epgzddt
>>207
(;^ω^)…
209なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:35:23 ID:yJM1X4lk
操作変更の好き嫌いはあると思うけど、
6章の変更は良かったと思うし、
モード変更があることで人に勧めやすくなったのは確かだ。
210なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:16:52 ID:cxyqd+JZ
少なくとも良ゲーではある( ^ω^)
211なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:25:39 ID:whMkaVns
どう考えてもWii版のほうが面白いんですが・・・
DS版は傷が縫えなくていらいらしたし大傷防ぐときのピンセットとかストレスたまりまくりだったから。
まぁ慣れるまでは時間がかかるのは確かだが思い通りに動かせるようになったらWii版のほうが面白いな。
212なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:25:57 ID:kHuyxyv5
X1無理だよ…
ゼリーの効果弱まりすぎ
213なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:26:53 ID:0YYDliFh
>>211
どっちもどっちじゃね?
まぁ人によってやり易い方があるだろうな。
214199:2006/12/04(月) 23:33:56 ID:Vbebd0H3
>>201
>>202
>>203

炎症の処置を忘れていました。
サンクス。
215なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:57:50 ID:8epgzddt
>>212
傷口に塗るんだ
216なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:59:43 ID:o5Yo755x
Wii版って超執刀を使わないボーナスってある?
DS版はあったと思うけどなくなっちゃったのかな
217なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:02:20 ID:LNQ+ety0
ボーナスに入ってるステージはちゃんとある。
試してないけど超執刀がボーナスに入って無くても使った時点でXSが出ない気がする。
218なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:10:33 ID:cSLEMUbF
畜生、X2のデフテラがクリアできませんよ先生!
何かコツ無い?
219なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:17:29 ID:LNQ+ety0
>>218
つ ☆

腫瘍を最優先で焼く。
3回目に吸うときは血溜りに気をつける。
勝てない日もある。
220なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:27:39 ID:4QvX0Srq
早いけど5人切りタイムアタック上げ。
難易度イージーだからバイタル気にする必要なくて楽。
http://www.geocities.jp/haneumi/kiriakix5_6min.zip

いつかノーマルでもやってみようかな。
ちなみにハードでは4分残しが限界orz
221なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:31:58 ID:4QvX0Srq
しまった、直リンしてしまったorz
DL出来ない人は直接打ち込んでみてくれ。
222なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:34:45 ID:R7Bq0gpv
普通のデフテラにイージーで5回負けてる俺は医者の資格ナシですかそうですか




デフテラ氏ね
223なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:40:10 ID:KtYTldzv
腫瘍最優先で焼いても駄目?
デフテラが目の前で合体したとしても大腫瘍が2個もあったらそっち優先だぜ
224なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:42:51 ID:R7Bq0gpv
>>223
やってみる…
なんかいつの間にか主要が5個くらい出来てて一瞬で\(^o^)/オワタ
225なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:56:44 ID:R7Bq0gpv
りんちゃん10回目オワタ
むり。
226なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:57:49 ID:2qlbzEju
FROM USA
のピンセットで骨を矯正するってのができません
どうしたらよいですか?
227なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:01:17 ID:BJWC0H3+
Z1で折れた橈骨をピンセットで矯正、ていうとこなんだけど、
つまんでもなにしてもどうにもならないのはどうすればいいのー。・゜・(ノД`)・゜・。
228なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:01:30 ID:KtYTldzv
>225
ちゃんと腫瘍最優先にしても無理?
イージーなら、ずっとレーザー構えて腫瘍出来た瞬間焼いてればバイタルほとんど減らないと思うけど……
229なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:06:28 ID:2qlbzEju
>>227
同士よ(><)
230なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:08:22 ID:KtYTldzv
>227
それっぽい角度に向けてピンセット離す…んだったかな。
結構判定厳しかった気がする。だいたいの向きはわかると思うから何度かミスりつつトライしてみるといい
231なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:10:42 ID:2qlbzEju
ピンセットはなしたらできました
>>230ありがとうございます
232なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:13:36 ID:aFpWUTZs
>>220
乙、疾走感があって良いな
233なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:26:09 ID:oI+vAn8A
>>232
よくここまでできるな
234227:2006/12/05(火) 01:26:22 ID:BJWC0H3+
おいらもできました!
何度アンビリーバボーの画面を見たかわかりませんが orz

ありがとうございました。

>>226
頑張ってクリアしような!
235なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:30:50 ID:KutvAC/3
>>220
Chainとかもあるんだ。
ますますやりたくなってきた…が、カドゥケ以外に特にやりたいソフトの予定がないんだよなぁ…
3万強でカドゥケ専用機として買うかどうか悩む。
236なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:35:49 ID:swji/QpX
>>220
なんか弾幕シューティングの上手い人のプレイを見ているようだ
237なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:37:04 ID:4TZEDk38
>>227
俺もそこで詰まって死んだ(つд∩)
いろいろ角度変えてやったんだけどな・・・さらにトライするか
238なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:44:08 ID:zFVDBiwX
ムズいです。クリアできません。
239なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:50:56 ID:R7Bq0gpv
>>228
なんかおかしいおともったら難易度HARDになってたですぅ><

シネヨ自分できるわけねえよ
240なまえをいれてください:2006/12/05(火) 02:50:45 ID:qtep86UX
>>220
すっげーーーー
これやってる姿見てみたいよ・・・ものすごいリモコン裁きなんだろうな・・・
241なまえをいれてください:2006/12/05(火) 04:56:30 ID:PH/E4XaK
超執刀中にリモコンの電源押したらフリーズした。

俺だけ?
242なまえをいれてください:2006/12/05(火) 04:59:00 ID:BvcBAo6J
リモコンの電源て普通に本体電源ちゃうんかと
243なまえをいれてください:2006/12/05(火) 04:59:08 ID:hggehTFw
>>241
良く分からんが、リモコンの電源ボタン押したら本体の電源が落ちない?

というかリモコン自体の電源は自動ON/OFFだよな?
244なまえをいれてください:2006/12/05(火) 05:09:29 ID:HOhhFQgq
マーク見れば判る通り本体電源だよね、電化製品共通の
これでいつも本体電源入れてるけど本当にリモコンぽくていいよね

リモコンは本体電源入ってなくても適当なボタン押すと反応あるね、残量表示かな
245なまえをいれてください:2006/12/05(火) 07:55:55 ID:qZBu0oqT
チェインつなげるのが楽しいな
246なまえをいれてください:2006/12/05(火) 09:11:11 ID:H69e9PU2
腕の震え止める方法ってないかなぁ。
利き腕に負荷かけるとちょっと安定するぐらいしか今の所対処が無い・・・
247なまえをいれてください:2006/12/05(火) 09:15:02 ID:P1PoHGa0
筋トレすればいいとおもうよ!
248なまえをいれてください:2006/12/05(火) 09:34:39 ID:J8eyn/9w
ジアザパム打つといいよ
249なまえをいれてください:2006/12/05(火) 09:52:27 ID:KtYTldzv
腕を持ち上げずに地面においてれば結構軽減されない?
250なまえをいれてください:2006/12/05(火) 10:05:21 ID:3QTY8Eod
>>220
早ぇ! レーザーすごいピンポイントだな
251なまえをいれてください:2006/12/05(火) 12:33:35 ID:PH/E4XaK
>>243
そう、普通は本体の電源がきれるはずなんだけど、
超執刀中にリモコンの電源ボタン押すと高確率でその画面のまま
フリーズ。

まあもう一度電源ボタン押せばいいだけなんだけどw
252なまえをいれてください:2006/12/05(火) 12:48:54 ID:eJ/5Zr8b
X4 トリーティ難しすぎる。
俺は瞬間的に色の違いを判断するのが苦手だ。
キリアキの方が遥かに簡単だったorz
何か良い方法がないのだろうか…。
253なまえをいれてください:2006/12/05(火) 13:27:35 ID:2HTF546G
>>246
・筋肉つける
・ひじをテーブル、ひざなどにつけてプレイ
・腕固定
・ギプス装着
254なまえをいれてください:2006/12/05(火) 14:20:44 ID:H69e9PU2
>>249
センサーに対して腕が下側だとリモコン上向きにしなきゃいけないから違和感があってやりにくいんだよなぁ。
固定も俺にはあんまり意味が無かった。

結果立ってプレイ+腕におもりが今の所一番良い
立つとリモコン少し下向き気味になるから安定しつつ手術気分も味わえるwww
255なまえをいれてください:2006/12/05(火) 15:27:45 ID:1STJwLP1
ちょwwwww説明書の目次ページwwwwwwwwwwwww
歯科助手ってwwwwwwwwwww
256なまえをいれてください:2006/12/05(火) 16:28:30 ID:VdOuSBYu
このゲーム、電気ショックの判定キツすぎじゃね?
ちゃんとやってるのに、ならないことが多々あるんだが
ストレス溜まる。こういう理不尽なところなんとかしてほしい
257なまえをいれてください:2006/12/05(火) 16:35:08 ID:H69e9PU2
>>256
あれ説明というか絵が悪い。
ポインタを正面に向けて前に出せば普通に出来る。
絵みたいにリモコン立てると成功しにくい。
258なまえをいれてください:2006/12/05(火) 16:44:22 ID:/0+7bZ4B
4人切り無理ぽ
デフテラに躓かされるなんて…
259なまえをいれてください:2006/12/05(火) 16:46:23 ID:UVSilPwL
>>258
むしろその後のパラスケヴィがきつい
とりあえずイージーでクリアしとけ
260なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:53:33 ID:/0+7bZ4B
>>259
Easyでもクリアできないヘタレですw
デフテラまでは行けるようになったんだけどねぇ
パラス開始時に残り約3分なんだが、これでクリア可能だろうか?
261なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:02:56 ID:UVSilPwL
>>260
イージーならいくらパラケヴィが切り刻もうとも大してバイタル減らないから大丈夫だと思う
さっさと半分片付けてこまめに縫合と注射で回復しとけば楽勝
262なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:26:49 ID:TtQescNz
>>257
おk
なんべんやっても、反応されなくてどうしたもんかと思ってたが
まず最初にポインタを画面に出してからリモコンとヌンチャク立てないといけないのに気づいた。
なんつーか、判定とかもキツイよなぁ。


それでさっき時限爆弾・・・、最後がどうしてもできなかったけど、やっとクリアできた。
それでクリアした後の条件で気づいたんだが、最後のって超執刀でやるべきだったのな。

おかげでSとれたけど・・・。もうやりたくねぇ。
263なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:45:31 ID:aFpWUTZs
264なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:48:08 ID:4QvX0Srq
クレヨンしんちゃんに負けてるのは腹立つな・・・
カドケZをやるコアなプレイヤーよりちびっこのほうが多いと言うわけか。
だがそれすらを超えるたまごっちワロスww
265なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:56:02 ID:TSNRB4FK
カドってライトユーザー向きじゃないしね。
アトラスでライト向きっていいたらプリクラくらいじゃないの。
266なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:09:30 ID:xra/27lW
出荷数が少なかったってものあるかも。
267なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:17:37 ID:TtQescNz
>>265
ライトユーザーは途中で投げそう
俺も今やっと海外のギルス駆除したけど、リモコンのせいで理不尽な時、多々あったし。
何回か投げそうになった。
気づいたらリモコン操作に慣れてるのが良いところか・・・?

これ下手に子供とかライトユーザーがやったら
クリアできなくて、糞ゲー連呼して暴れそう。
268なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:20:42 ID:sVPZ1kI6
相変わらず任天堂は圧倒的だなぁ。
まぁ4000といっても二日目だからまだ伸びる。
俺が手に入れたのは昨日だし。
269なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:31:21 ID:3QTY8Eod
まだ手にいれてませんが何か?orz
270なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:32:42 ID:MLJoizOW
DS版は、日本で1万本くらい、アメリカで10万本くらいでしたっけ?

まあ海外で採算は取れるんでしょうけど、良いゲームなんで
もっと売れてほしくはあるな。
271なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:34:50 ID:OBRR6ZRf
>>267
わざわざこれを選んで買う人にそういう人は少なそうな気がする
ゼルダは売れてるだけにそんなのが本スレでも暴れてんね
272なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:36:39 ID:MdFaPSr9
欲しくても本体がないのがなぁ
273なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:46:10 ID:3QTY8Eod
やりてーよーDSもオールSまでやったのに
本体の7倍抽選に外れたよー
274なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:59:38 ID:TtQescNz
wii本体まだ品薄なの?
予約だって結構やってたし、発売当日に始発か7時くらいまでにヨドかビック行けば余裕だったのに
275なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:02:01 ID:TtQescNz
>>271
ゼルダ程度でクリアできないって人いるの・・・?
276なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:11:52 ID:YYc2nmbA
予約しなければ手に入らないとか、
発売日に始発で突撃しなければ無駄無駄とか、
思いっきり品薄じゃねーかw
277なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:24:22 ID:8SheM5Pz
Wii版初プレイでガラス引き抜きをミスするのはデフォなのだろうかw

あと、メス入れも普通に失敗したし。
まだ30分くらいしかプレイしてないけど大体こんな感じ。
手術要項が頭に入ってるのが幸いしてかミスはしなかったけど。

このインターフェイスになってからか、
喉の手術でのレーザーとゼリーの切り替えが気持ちいい位早くて感動。
この先を楽しみにしようかな。

ちょっとアンジュの声が冷静すぎる気がするけどこの先変わるかな。
でも面白いわ、やっぱり。
278なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:25:06 ID:8SheM5Pz
やべっ日本語じゃねえw
最初はとりあえずノーマルでプレイした。
バイタルが目に入りにくいな…
279なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:41:03 ID:MgV+fA3L
どうせwiiで大容量なんだから、
手術中だけでもフルボイスにして欲しかったな。
いちいち文字追うの大変だ。
280なまえをいれてください:2006/12/05(火) 21:11:26 ID:H3vo6R9/
>>279
声一切無し?
公式サイトの声はどこで使われてるの?
281なまえをいれてください:2006/12/05(火) 21:21:57 ID:Gh6cVUVc
俺もガラス引き抜き失敗したw
慣れたら平気だけど

途中で腕がしびれたときはマジ焦ったw
282なまえをいれてください:2006/12/05(火) 21:22:21 ID:3QTY8Eod
>>230落としてみそ
283なまえをいれてください:2006/12/05(火) 21:23:18 ID:3QTY8Eod
>>280
間違った>>220
284なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:23:21 ID:H3vo6R9/
>>283
落とせない
準備中ですとか出るんだが;
285なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:46:35 ID:4QvX0Srq
>>284
直接URLを打ち込むんだ
286なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:51:35 ID:TtQescNz
>>276
PS3の時に比べるとなぁ・・
予約もしない、開店の時間にすら行かないってことは
大して欲しくなかったってことでしょ

>>277
リモコンだと、たまにありえないミスするんだよな。
実は俺、友達のところでDS途中までやったことあるんだけど(それで気に入ってwii版買った)
タッチペンの方がやりやすかったような。慣れるとリモコン&ヌンチャクの方が早そうだけど

>>280
DSと同じ。フルボイスにしなかったわけがわからん。
ていうかwiiのゲームって、ロード短縮のためか、ほとんど声なし。
287なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:59:00 ID:H69e9PU2
別にフルボイスにする必要は無かったと思うけど、ここは声入れて欲しいなーって思う所はいくつかあったな。
288なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:20:54 ID:ZJuZLdgi
このゲームってPCでもできそうだね
PCに移植されないかな
289なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:32:51 ID:P1PoHGa0
そんじょそこらのFPSよりムズかしくなりそうなんだが。
290なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:33:34 ID:8SheM5Pz
A+Bでつまむ動作が無い以上PCでWii版を超えるカドゥケを作るのは無理
291なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:37:45 ID:+GuMk5CG
220って消えた?
直接URL入れても準備中でorz
292なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:51:12 ID:72zBwEiQ
ラストが越せね・・
攻略サイトってまだないの?
293なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:59:24 ID:G57w9F+Z
Wiiソフト売り上げ10位以内に入ってないのか・・
みんな買えよ。
294なまえをいれてください:2006/12/06(水) 00:08:52 ID:uJ7qa7fC
二本目需要が出始める年始当たりから
任天がサードのCM打ってくれればいいのにな
どうせ1月は弾不足なんだし
295なまえをいれてください:2006/12/06(水) 00:10:51 ID:ucb1P5PR
説明書の誤字みっけ!
07ページの目次の所
『歯科』助手のアドバイス 28 だってww
このゲームじゃ外科医の他に歯科医もいんの?
ちなみに28ページ開いたらちゃんと『手術』助手のアドバイスなってんだけどね(って書いたけど…みんなとっくに知ってるかな?)
296なまえをいれてください:2006/12/06(水) 00:20:48 ID:MLcxwHV2
日もある。

220 :なまえをいれてください :2006/12/05(火) 00:27:39 ID:4QvX0Srq
早いけど5人切りタイムアタック上げ。
難易度イージーだからバイタル気にする必要なくて楽。
http://www.geocities.jp/haneumi/kiriakix5_6min.zip

いつかノーマルでもやってみようかな。
ちなみにハードでは4分残しが限界orz

221 :なまえをいれてください :2006/12/05(火) 00:31:58 ID:4QvX0Srq
しまった、直リンしてしまったorz
DL出来ない人は直接打ち込んでみてくれ。


すまんが、URLをコピペして直接打ち込んでみてくれ。
ttp://www.geocities.jp/haneumi/kiriakix5_6min.zip
297なまえをいれてください:2006/12/06(水) 00:33:10 ID:vBv7M21y
やったー全クリしたー噂のXシリーズでもやってみっか^^





ちょwwwwwwキリアキ出現前に死亡wwwwwwwwwwwww
298なまえをいれてください:2006/12/06(水) 01:35:19 ID:2hDOGkMK
デスノで初めてカドゥケのCM見れた
299なまえをいれてください:2006/12/06(水) 01:42:31 ID:qgidUlI4
>>286
安く上げるためだと思うよ。
背景のキャラが乗る部分がいつもボケてるのはちょっと笑える。
これが売れて続編が作られたりすれば、色々と手が入るかもね。

>>287
手術中はフルボイスの方が遊びやすかったように思う。
300なまえをいれてください:2006/12/06(水) 01:55:12 ID:cHkR+7R4
DS未体験で、今日クリアできましたー。Easyですが。。。
正直、おもろいのかどうか不安だったが、買ってよかったー。

手術中のボイスだけど、会話部分はあんなもんでいいと思う。
けど、選択した道具くらいはしゃべって欲しかったなー。
「メス!」とか「レーザー!」とか言ってくれたら、
けっこうやりやすいと思うんだけど。
むしろ、イベントシーン。もっとしゃべれ。

そんで、クリアしたのはいいけど、X1って何?
気づけば手術失敗してたよー。やっぱ、ノーマル、ハードをやった方がいい?
301なまえをいれてください:2006/12/06(水) 02:01:41 ID:cHkR+7R4
もひとつ質問です。
ノーマル、ハードでクリアすると、エピローグ変わる?
302なまえをいれてください:2006/12/06(水) 02:32:59 ID:7Gd0x9lw
ヤバイEasyなのに3-10(三角ギルス)で詰まったwww
何これふざけてるのってくらい増殖して終了・・・
303なまえをいれてください:2006/12/06(水) 02:33:10 ID:KHE9Iz/C
>>300
なれちゃうと器具選択したごとにボイス入ってたらうるさくて仕方がないと思うぞ

実況するならバイタルの状態、ギルスの様子、傷、腫瘍の状態をしゃべってほしい
304なまえをいれてください:2006/12/06(水) 02:33:51 ID:CFvLcTeI
声などいらん。ギャルゲに関してもそう思ってるが(どうせ俺だけだろうなorz)
声があるとその分時間がかかるしテンポが悪くなる。
305なまえをいれてください:2006/12/06(水) 02:39:41 ID:vBv7M21y
>>302
端に追い込めば楽勝
306なまえをいれてください:2006/12/06(水) 02:45:19 ID:7Gd0x9lw
>>305
アドバイスd
膜1枚にすると異常に増えるみたいなことがDS版まとめに書いてたし、
それと併せてやってみる
にしてもおもろいなーこれ
買ってよかった
爆弾で10階ぐらい芯だけど
307なまえをいれてください:2006/12/06(水) 02:57:18 ID:eqn98c1h
>>288
このゲームって元々PCだかアケだかにあった、擬似医療ゲームのパクリなんだろ?
尤も本家はカドゥケウスのハードよりも難しいものだったみたいだけど

超執刀で描かれる星型マークまで、本家のゲームと同じらしいんだよな。
アトラスちゃんと権利買い取ってるのかな
308なまえをいれてください:2006/12/06(水) 03:06:05 ID:uJ7qa7fC
>>307
ライフアンドデスでググってみ
309なまえをいれてください:2006/12/06(水) 04:12:21 ID:t6bVxxZr
あと20分レスなかったらアンジュとベロチューする
310なまえをいれてください:2006/12/06(水) 04:13:52 ID:23gnCI/T
ちゅちゅちゅのちゅーです
311なまえをいれてください:2006/12/06(水) 07:01:42 ID:kWzPqSLJ
4人切りのデフテラの強さが異常!
ノーマルでやってるけどマジで勝てる見込みねえ…
はじめの2戦のだるさに限界感じたから今日はここまで!

マジおもしれえなこのゲーム…
ゴッドオブウォー以来のはまりぶり
312なまえをいれてください:2006/12/06(水) 07:06:05 ID:D0DMzb2u
三角ギルスやっぱあんのか・・
あれの最後の処に出てくる奴で詰まってクリア出来なかったんだよな・・
端に追い込むとか未だに意味不明だ。
313258:2006/12/06(水) 07:32:31 ID:GTeOLVDk
昨日アドバイス貰ったお陰で、とりあえずEasyで本編クリアできたお(^ω^ )
>>312
テタは隅に追いやると、増えなくなるからだよ。膜増えないように、杭は1本置き&隅に追い込みで桶
314なまえをいれてください:2006/12/06(水) 07:35:22 ID:D0DMzb2u
いや、むしろどういう法則なのか俺には意味不明なんだ・・
いろいろ説明見てもさっぱり分からん。
315なまえをいれてください:2006/12/06(水) 08:43:34 ID:wLqhYRQN
>>314
テタルティは角のトゲ2コ揃ってるとその間から増える。
トゲを1本抜いてしまえばまた生えるまで残りの1辺以外では増えることはない。
増える先が端だと揃ってても増えないからトゲ抜く手間が少なくて危険も少ない

例を挙げると
l l l l l l
▽△▽△▽ 横がこんなふうに覆い尽くされてても

l   l   l
▽△▽△▽ 1本おきに抜いてしまえば上に増えることはできない
316なまえをいれてください:2006/12/06(水) 09:21:22 ID:bhXoAHb3
テタは難易度があがりようがないから
コツ覚えると100%クリア可能なんだけどなー
317なまえをいれてください:2006/12/06(水) 09:53:41 ID:7qTc621M
法則を覚ると膜剥がすのが快感になってくる
318なまえをいれてください:2006/12/06(水) 11:09:40 ID:bcvdN+zx
要するに外周を一本おきに引っこ抜いてしまえ。
319なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:28:22 ID:9mQrIkWd
月森先生死にまくりだよ・・・
先生ごめん(´・ω・`)
320なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:45:01 ID:dcUCb9hp
俺は超執刀つかって
刺が増える前に全部抜いたな

ところで、サヴァト(だっけ?)ってどうすればいいんだ?
最後、超執刀かかってから何すればいいかわからない・・・
321なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:47:03 ID:O6sTxYiW
つ☆
322なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:48:54 ID:dcUCb9hp
星は試したけどなぁ・・・
323なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:59:09 ID:wepRodeI
超執刀に目覚めて☆マークをなぞって練習する所なんだけど
ひたすらなぞってても何も起こらんのだが
どうしたらいいの?
いい加減先に進みたい
324なまえをいれてください:2006/12/06(水) 13:04:37 ID:dcUCb9hp
Zボタン押してる?
325なまえをいれてください:2006/12/06(水) 13:49:33 ID:Mng4B5dH
本体が売ってねー
326なまえをいれてください:2006/12/06(水) 13:50:29 ID:wepRodeI
ZとBだっけか?
同時押しして線引くんだよね?
緑の線で赤い☆マークなぞってるんだけど・・・
327なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:02:57 ID:kOfRdFbu
>>314
後、これもアンジュたんが教えてくれるけど、
△が孤立すると、その周りにどかんと増殖するよ。
だから孤立しないようにわざと△を殖やす事もある。
328なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:06:40 ID:VFoEFaEl
テタルティのルールは

・楔が二つ並んでるところから増える
・一枚だけ孤立させちゃうと一気に増える

これだけだよ。まったく複雑じゃないし、理解も難しくない。
別に放置してても増えやしないんだから、落ち着いてどの楔を抜けばいいのか考えて、
その後一枚も増やさないように頑張るといい
329なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:35:52 ID:eqn98c1h
これ三角形の奴ムズすぎる('A`)
アフリカの時は大したことなかったんだけど、テロの時がキツイ。

これってエピソードは五章で終わり?
もうやりたくないんだが・・。ここまでストレスの溜まるゲームって初めてだ。
破片とか引っこ抜いてた頃が懐かしい・・・。

・・俺は普通の医者でいいよorz
330なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:40:36 ID:VFoEFaEl
>329
どうムズいのか言ってくれればアドバイスできるかもしれないぜ
増えて増えて仕方ないってのなら一枚も増やさないやり方だってあるんだぜ

でもプレイしてて面白さを感じられないなら素直にプレイするのをやめるのがいいと思うよ
331なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:40:41 ID:PdMEvLDk
6章の4連続交代手術のラストが旨くいかない・・
ミラ先生分裂ミミズと超執刀の相性悪くないですか・・・
慣れれば超執刀不要なんだろうけどいきなり心臓スタートなので
きつくて、、手首腱鞘炎になりそうです

だが私は諦めない、、ヒントplz
332なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:47:42 ID:8qLYDjal
トリーティの判定小さすぎて注射ミスりまくるのは、報告無いってことは俺だけなのか。
DS版では癒し系だったのに、手の速さでカバーできない分太刀が悪い('A`)
333なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:48:51 ID:epTFm2RG
>>286
> リモコンだと、たまにありえないミスするんだよな。

コレに限らずWiiのゲーム全般に言えることかなと思うんだけど、
コントローラ操作より上達がモノにならないというか定着しないというか
安定はしない印象があるね。
上手くはなるんだけど、それでも「あ、やっちゃった」がままあるというかw
そこを楽しむように作らないと厳しいと思った。シビアすぎると苦行になりそう。
ハードとかでもご褒美解禁とかでノルマみたいにするのでなく、スコアアタック的に
自分のペースで楽しめるようにするとか。

ちなみに今回のカドゥケはまぁまぁ頑張ってる感じはする。
レーザーとか注射とかのポイント判定がブレててもけっこう拾ってくれてるような。
334なまえをいれてください:2006/12/06(水) 15:10:12 ID:2uUsBVzs
評判いいらしいので今日購入。
容量あるんだから、手術以外の部分で音声は欲しいなと思ったけど
面白いなこれ。Wiiソフト5本も買ったけど、どれ一つ外れないのでうれしい。
335なまえをいれてください:2006/12/06(水) 15:32:00 ID:kOfRdFbu
>>331
・逃がすと終了なので、とにかくレーザーで足止め。これが最優先事項。
・傷があれば、ゼリーと縫合を一瞬で。
・Vital 減ってたら注射。
・切ったミミズの片方を集中的に切り、
出現するミミズの数を抑制。
・スピードが速い奴を止めてたら摘出。
・焦らない事。
336なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:09:23 ID:eqn98c1h
>>330
一個置きに楔を抜くのはいいんだけど、それ以降が上手くいかない。
超執刀で▲剥がしていっても、残り一枚とかになるとあっという間に増えるし。

アフリカの時は、纏まりが一箇所だから強引にできたけど
今回は二箇所だから、超執刀でも間に合わないし・・。

>>333
リモコンの不安定もそうなんだけど
楔抜くときとか、ちゃんと上に引っ張ってからじゃないといけなくて
多少オーバーにやらないと、missってイライラ。その内アンジュの声もイライラ。
337なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:14:40 ID:VFoEFaEl
>336
残り一枚になったら増えるってのはアンジュも言ってたじゃないか。
だから、二枚いっぺんにはがすんだ。
纏まりが二箇所あるなら、一箇所ずつやっていけばいいじゃないか。
どっちだって、最後の二枚をいっぺんにはがせば増えないよ
338なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:18:42 ID:eqn98c1h
>>337
いや、最後の二枚をいっぺんにやろうとしても、なぜかおっつかない。
別に操作がトロイわけでもないと思うんだけど、剥がした瞬間に増えだす。
それとも二枚同時に剥がす方法とかあるの?
339なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:20:37 ID:VFoEFaEl
残り二枚になる→残り二枚の周りにある楔を全部抜く→ピンセット
でいけると思うんだが… はがした瞬間に増えだすってことは楔抜いてないとか?

まあ、纏まりが二個あるからキツいってのなら、
最初にわざと増やして一顧の塊にするのも手ではあるな
340なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:26:53 ID:DO8fmB43
テタルティはとにかくどこか端に追い込む事だけを考えて一枚ずつ剥がす。
アレは「膜を剥がしてトレイに置いた瞬間」に「楔が2本生えてる所」から増殖だから、
時間では増殖しないしゆっくりでもいいから増やさないように楔を取っておく。
最後は必ず2枚一緒に。気化したら4本生え揃うまで必ず待つこと。
>>338はおそらくだが気化してそのまま抜きに行ってるとかじゃないかな?

つかDSの難易度=EASYだよなこれ・・・
ノーマルだと明らかに色々な所のバイタルダメージがDSより増えている・・・
341なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:36:20 ID:eqn98c1h
>>339>>340
サンクス。それでもダメなら、縁がなかったと思って病院を去る。

>ノーマルだと明らかに色々な所のバイタルダメージがDSより増えている・・・
そうなのか・・実質初めて見たいなもんだから、イージーからやれば良かった。
342なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:37:38 ID:VFoEFaEl
難易度は途中でも変更できるよ。
ずっとハードで進めてたけど途中からノーマルに切り替えたしw

ttp://wwwd.pikara.ne.jp/ensemble/6teta.wmv
ttp://wwwd.pikara.ne.jp/ensemble/6tetamuriyari.wmv
DSの方のスレの動画だけど、参考になるかもね
343なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:49:13 ID:eqn98c1h
>>342
d
しかしメチャクチャはえぇw
344なまえをいれてください:2006/12/06(水) 16:50:00 ID:eqn98c1h
ていうかタッチペンの方がやりやすそう・・・。
345なまえをいれてください:2006/12/06(水) 17:10:29 ID:YPHkUhrr
ストーリー的にはDS版と同じなの?
DS版面白かったし買おうかなぁ・・・
346なまえをいれてください:2006/12/06(水) 17:26:04 ID:MLcxwHV2
>>345
多分5章までは一文字一句まったく同じ。
6章はまったくの別物と化した。


>>220の動画落ちていたようなので再アップ。
ついでにX1〜X7まで全部上げました。
以下のサイトよりどうぞ。
http://haneumi.web.fc2.com/
347なまえをいれてください:2006/12/06(水) 17:27:06 ID:YPHkUhrr
>>346
なるほど、サンクス。
348なまえをいれてください:2006/12/06(水) 17:35:10 ID:ULgnxJPd
だれか・・・サヴァトの倒し方を・・・
349なまえをいれてください:2006/12/06(水) 17:48:00 ID:wHE3kRTn
>346
神医乙。

やっぱりX1はDSのゼリー無しプレイみたいになるのか…。
350なまえをいれてください:2006/12/06(水) 18:21:22 ID:kiwG6pSg
>>346
呆れるほどうまいな・・・
ノーマルの難易度である程度進めていたんで天狗になっていたが
レベルの差を思い知ったよ
351なまえをいれてください:2006/12/06(水) 18:42:35 ID:ULgnxJPd
もっと集中しろって・・・
何すりゃいいんだよ・・・
352なまえをいれてください:2006/12/06(水) 18:48:19 ID:ZIZYBo1M
超執刀2回かけ
もっと集中まで超執刀は封印しろ
353なまえをいれてください:2006/12/06(水) 18:49:13 ID:9xMTdGBb
集中するには何をすればいいのか思い出せ

集中は一回しか使えないのでそこまで使わないで行かないとダメ
354なまえをいれてください:2006/12/06(水) 18:50:41 ID:ULgnxJPd
ああ!!!

そうか!使っちゃいけないのね!超執刀!
ありがとう!!よっしゃぁぁぁぁぁぁ!!!!
まってろ!サヴァトォォォォォォォォォ!!!
355なまえをいれてください:2006/12/06(水) 19:56:36 ID:opqTmmAK
>>346の動画見れねえ
356なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:03:11 ID:DO8fmB43
>>355
右クリで保存。
しかし神プレイだ・・・
X7があの音楽なのはいいね。
357なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:44:49 ID:bhXoAHb3
>>355
サヴァトが雑魚にみえる・・・
358なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:54:39 ID:epTFm2RG
>>344
タッチペンだとぷるぷるが無いだろうからねw

手先のぷるぷるも新米医者っぽくていいなと初プレイのオレは思ってたんだが
女医さんのほうをやるとちょっと違和感が生じるね。
「いやぁ、素晴らしい腕前で」とか言われるとぷるぷるしてたのが恥ずかしくなるw
359なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:53:53 ID:hdstZJOS
これキャラデザ誰?
360なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:09:11 ID:MJessWeK
爆弾解除ノーマルできねえええお(´・ω・`)
何回も死んだ。
361199:2006/12/06(水) 22:22:00 ID:xbxUJslJ
>>217
2-11の心臓弁の手術で超執刀使ったけどXSをとれました。
362なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:25:14 ID:ZIZYBo1M
おいおい、Xのサヴァト一発でクリアーしちまった
トリーティやパラスケヴィほどの難易度を期待していたのに……
363なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:38:25 ID:wHE3kRTn
XSってHARDとXシリーズだけ?
364なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:21:44 ID:TnoVGsX4
>360
どこで詰まってるんだい?
365なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:27:11 ID:EUBSkmBU
最悪の患者でXS取った人いる?
超執刀未使用とリミットパネル未点灯以外わからん。
366なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:57:33 ID:MLcxwHV2
>>365
制御コア到達まで80秒以下 700点

とりあえず6087点でXS確認
367なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:08:03 ID:quQ0hcKk
>>366
サンクス! 80秒って何気にキツイな。がんばってみる。
368なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:09:32 ID:0cRttTeP
四人切り対策のために、りんちゃん殺しまくりのわたしが来ましたよ。

>>365
あとは時間じゃね?もしかしたら電圧を一発とかあるかもしれないけど。
XSてさ、S要件を満たし尚かつ得点を高くってのが条件だろ。
てことは、バイタルを高く保つとか短時間にとかが必須になると思うんだ。で、其れ爆弾だから時間ね。
因みにわたしがXSをとったわたしのスコアを書くと、
OPERATION SCORE 6085
CLEAR TIME 00:21:06
MAX CHAIN 83
でした。
369なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:10:11 ID:1pgrWbcG
同じように質問なんだがイージーの医師たちの戦いでS取れた人いる?
スペシャル2000点は取れるんだがそれでも得点が足りんのかAしか出ない。
370なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:24:55 ID:quQ0hcKk
>>368
仰るとおり時間でした。あのくるくる回るところ苦手。

>>369
全力でビットを見逃せ!
371なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:40:56 ID:5E4UcGkh
>>359
副島(そえじま)
ペルソナ3の人。
他にはステレデウスとか、デビサマソウルハカーズもこの人(原案は金子)。

DS版は全然違う人だった
372なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:51:48 ID:o/OKLo5T
>>371
デビサマソウルハカーズの場合はバストアップの絵じゃなかった?
金子は全身絵を描いているはず。
373なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:03:52 ID:MkFS6jp5
>>371
違うだろ
このキャラデザはまた別の人
副島とは別のキャラのバストアップ絵書いてた人だよ
374なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:11:15 ID:P1YsDMl+
DS版よりアンジュがいろっぺ!
375なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:27:43 ID:5E4UcGkh
>>372
だから(原案は金子)って書いた。
ゲーム中のグラは全て副島。
ネミッサのPCダイブの時の「行くよ・・!○○」の時も副島。

>>373
「この」ってカドの事を言ってる?ハカーズ?
過度もハカーズも副島が描いてるぞ、公式とかスレ見たら?
どちらも原案は別な人だが。

逆に副島じゃないんなら、誰描いてるのか教えて欲しいよ。
376なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:46:02 ID:MkFS6jp5
>>375
名前ど忘れしてて検索するのに時間食ったが
土居政之って人だね
377なまえをいれてください:2006/12/07(木) 04:19:46 ID:5E4UcGkh
>>376
そうだったのか。余りにも副島らしい描き方の絵だから勘違いしたかな?

ところでDS版のキャラ原案の人の話じゃないよね?
378なまえをいれてください:2006/12/07(木) 06:13:01 ID:4cjQr725
土居って人も金子の弟子らしいからああいう絵柄なんでしょ。

DS版のキャラデザは池端まぐろって人だよ。
379なまえをいれてください:2006/12/07(木) 07:27:51 ID:01rjcyto
最初にメスを使って切ると必ずBADなんだが何が悪いのか・・
380なまえをいれてください:2006/12/07(木) 07:29:30 ID:CDKgc2IT
つ消毒
381なまえをいれてください:2006/12/07(木) 07:39:14 ID:01rjcyto
(ノ∀`) アチャー
382なまえをいれてください:2006/12/07(木) 07:51:31 ID:vkDIH0XI
手がいたいよ…
383なまえをいれてください:2006/12/07(木) 07:55:30 ID:01rjcyto
もっといろんな手術したかったな。
包茎手術とか。
384なまえをいれてください:2006/12/07(木) 08:43:42 ID:q0dfOogy
手術前にアンジュにソレを解説させるとでも言うのか!
385なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:29:09 ID:BtBv1mQS
手術前にアンジュがヒールゼリーを満遍なく塗りたくってくれます

アンジュ「まず、…き、…き」
月森「……き?」
アンジュ「…き… っ 亀頭を露出させて切開部分を決めます。
決めたら麻酔を打ち切開、残った皮を縫って包帯で巻き終了です」
月森「よし、手術開始だ!」
386なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:51:10 ID:vkDIH0XI
やったークリアしたぞー!
難しいけどとても面白かった!
手が痛い
387なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:26:34 ID:ft7XIOo3
爆弾の最後の核がクリアできない。なんだこれ難しすぎ
388なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:33:43 ID:q0dfOogy
超執刀使っても駄目?
389なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:46:51 ID:r6ekzdJr
2-11

3回切った後何をどうしたら・・・ orz 蘇生と注射の繰り返しで時間切れ・・
390なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:51:28 ID:TikVSmg9
>>386
過去形にするな! クリアしてからが本(ry
391389:2006/12/07(木) 11:17:08 ID:xAxHPLzf
自己解決すますた・・・何が足らなかったのかは
よくわかんねーけど・・・
392なまえをいれてください:2006/12/07(木) 15:56:32 ID:XBe2mNs7
ぐおおおお
サヴァトマジ脅威
二重超執刀が発動するまで耐えれねえよ・・・
イージーには逃げないと決めてるが・・・
393なまえをいれてください:2006/12/07(木) 15:59:43 ID:zmglHS2v
イージーで一通りの操作に慣れてからノーマル、というのもアリだぜ
訓練の一種だ
394なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:40:03 ID:BtBv1mQS
公式更新。
白抜きされていたキャラが埋まってた。
395なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:55:04 ID:8svLQN8O
ようやく本編クリア。
さっき試しにX1をやってみた。









ちょっ!血液吸ってる間にっっ!!待っ・・・!!!



・・・ハハハ・・・笑っちまったぜ・・・
396なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:52:14 ID:FEWYIWRr
>>395
DS版からやってる俺も最初はキリアキ見る前に死んだよ・・・
そんな俺でも慣れればクリア出来たから頑張れ!

ttp://download24.mediafire.com/o2ttjrugth2g/enm5umnb1fq/X-1.wmv

参考になるかわからんが撮ってみた。
397なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:07:06 ID:nP1P8h3h
      r‐'' ̄``‐、
      i f^――‐4 i、
      !,|.,.;:; .r::;:;、hl
      '!  ._..   x!
   __入 ― /〉`‐;..____
  _f   く `.‐イ/」 /   `i、
  / ┌―――――――――――――――――――――――――
 i   | 私は、あなたの信じがたいほどの無能さに激怒しています。
 l   | 直ちにメディカルスクールに出席しなさい。
. /.  └―――――――――――――――――――――――――
398なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:08:20 ID:sFhJCLlk
>>397
懐かしすぎて涙出てきた
399なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:58:58 ID:vuozeh3o
重い
400なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:08:10 ID:y2zL/Oot
CMがおもしろいときいたのだがどっかにアップされてない?
401なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:17:57 ID:F+CgWLpv
>>392
知ってたらすまんのだが、巣を切るときメスを必死に動かしてたりしてないか?
だとしたら、ポインタを動かさずAボタン押してるだけでいいぞ。
402360:2006/12/07(木) 21:44:20 ID:+i9rUMiZ
>>364
真ん中の物をレーザーで破壊する所(・ω・`)
403なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:47:46 ID:3bDNOG01
超執刀使えば簡単だよ
404なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:06:48 ID:BfdJPHm+
狭い隙間を無理矢理狙うんじゃなくて、比較的広いところだけ狙っていけば大丈夫かと。
30秒って、結構長いぜ?焦るな焦るな。
405なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:30:23 ID:gnvU4bBs
6章まで行ったけど、余りのストレスに売ってきてしまった。
ゲームやってストレス溜めるなんてバカらしいし。これの難度調整した奴死ね。
燃える展開はあったが、ストーリーであんなムズイのばっかやらせんな。
マゾプレイはクリア後だけにしろよ。

途中から、もうやりたくなくなってた。義務感だけでやってた。
406なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:39:24 ID:UXMxSS27
これがゆとり教育の弊害か。
407なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:43:00 ID:1c38W95b
なにこれ面白いの?
面白いの?
ねえ面白いの?
408なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:44:13 ID:gnvU4bBs
>>406
なんでもかんでもゆとりか。
ゆとりって言えばいいと思ってる?

ノーマルであの難易度は普通にありえんだろうが
409なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:44:45 ID:TikVSmg9
DSで言われてた言葉をもってくれば通用すると思ってる人がいるな
Wii版では難易度イージーがあります 残念でした
410なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:45:23 ID:BfdJPHm+
>405

アンジュ    白衣
「あなたにその格好は似合わない!
       病院
あなたにこの場所も相応しくない! 」
411なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:46:19 ID:gnvU4bBs
>>409
は?DS?だから何?
ゆとり呼ばわりの次は、荒らし認定か何かか?そんなにいつも荒れてんのここ?
残念でしたとかバカですか?信者さんですか?
412なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:47:31 ID:TikVSmg9
いつも荒れてないからあんたみたいなバカが目立つんですよ^^
413なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:47:39 ID:gnvU4bBs
マゾ人間じゃなかったら、袋叩きか。どっちが大人げないのかわからんなw
414なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:48:37 ID:q0dfOogy
>410
アンジュ、迂闊にその台詞を言ってはいけないよ
それは「後々あなたのことを見直しますよフラグ」な台詞なんだ
415なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:48:46 ID:UGKfJeAm
>>407
ここで聞いたら面白い以外の答えが返ってくる筈ない
と言う訳で、面白いよ
416なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:49:51 ID:gnvU4bBs
随分排他的なスレですね
417なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:51:46 ID:q0dfOogy
>407
とりあえず「何これ」の部分だけ答えると、アクションゲームだよ
難易度は高めだから人は選ぶけど、イージーもあるから一般人も安心だって評判だよ
418なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:52:49 ID:vuvaogfq
全くのど素人がパケ買いしたならまだ通る言い分だが
このスレに書き込めるってことは
ある程度情報を得れる人間だろうに…

他の書き込みにむきになって即レス返し続けたら
このスレだけじゃなく2ちゃんのどこでも荒らしか馬鹿認定されるってば、
正当な意見を言っているつもりなら少しは落ち着けgnvU4bBs
…無駄か
419なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:53:37 ID:B4iQTM/+
まあ、「ゲームなんだからサクっと遊べてサクっとクリアしたい」って人もいるでしょ。
誰もがハードコアゲーマーじゃないし。
そういう人には合わないゲームなのは確か>カドケ
ただ、Wii版はEasyモードもあるのだから、そっちでやれば
クリアは比較的簡単だと思うのだけど。
Normalで難しいからやめちゃった、とかは勿体無いなーと思うのですよ。
420なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:54:46 ID:q0dfOogy
X1もイージーモードなら楽勝
そう思っていた頃が 俺にもありました
421なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:54:53 ID:gqmkFZxp
ちょっとこの流れは俺等も痛すぎる気が
双方落ち着けよ
422なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:57:25 ID:mfAlHA+B
X1でXS取れた記念カキコ
423なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:58:00 ID:B4iQTM/+
追記
もともとカドケはコアゲーマー向け仕様なので、
初めての人はEasyでやるのがいいと思うよ。
このゲームのNormal=一般ゲームで言うHard
このゲームのHard=一般ゲームで言う鬼ゲー
っていう基準が(わかってる人には)あるので。
まあ、お疲れ様。またやってみたいなーと思ったら
是非戻ってきてください。お待ちしてます。
424なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:58:15 ID:q0dfOogy
>422
神医乙!
そのままALLXSを目指すんだ
425なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:58:38 ID:gnvU4bBs
>>418
いやいや、だからと言っていきなり煽りだしてたあんたらも、他人の事言えた義理か?
まぁとりあえず落ち着いてはみたが、これがマゾ仕様なのは変わらんだろ。
426なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:01:38 ID:FB6eXIvE
>>425
住人がみんなマゾだから感覚がマヒしてたんだよ
427なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:03:43 ID:q0dfOogy
ゲームオーバー後路頭に迷った月森さんを罵倒するような真似をしてはいけないと思うんだ
でもその後のアンジュと月森さんのストーリーは見たいな
428なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:04:53 ID:mfAlHA+B
どう考えてもマゾ仕様だからなー
何度もリトライして鳴れて覚えていく感じだし合わない人だっているだろう

だが売ってきた報告は余計だったな
煽り以外の何物でもない
429なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:12:04 ID:UXMxSS27
ネタをネタとして捉えられないのか。煽りとして受け取ったならこっちの説明不足ですねごめんね
全く詰まらず余裕でクリアできるゲームがいいなら他にいくらでもあるだろ。
ましてやeasyがあるのにnormalでクリアできない糞ってどんな理屈だよ。
430なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:22:06 ID:U24qGp7a
流れを読まずにカキコ。
当方easyだが、四人切りで詰まってる。
叱咤とか激励とかじゃなく、もうなじってくださいorz
431なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:24:30 ID:/MBlMPlW
難易度下げたら負けかなと思ってる所があったりするんだろう。

このゲームのノーマルは「普通」じゃなくて「経験者」みたいな感じだからな。
いっそノーマル・ハード・エクストリームの表記で良かった気がするなww
432なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:27:21 ID:q0dfOogy
>430
このスレに求めるべきは叱咤でも激励でもなくアドバイスだ
どこら辺でキツいのかを詳細に言えばきっと助言が貰えるよ

あと、なじって欲しいならアンジュに頼むといいって月森先生が言ってた
433なまえをいれてください:2006/12/08(金) 00:53:29 ID:ad0WBhk7
X1,2,5でXS取れた。
けど他がまじで無理orz
434なまえをいれてください:2006/12/08(金) 00:59:52 ID:Q5qg8rTy
オマケ要素ってあるの?
435なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:12:21 ID:ElKrU80T
>>434
アンジュを診察できます。
436なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:20:09 ID:02SG0B1x
最初からノーマルでプレイしてたんだけど、
心臓弁とキミシマ2個目の腫瘍の手術の時、
Zボタンに触れたのか難易度がハードの状態でプレイしていた。

お陰で二人ともかなり死なせてしまったぜ。
特にキミシマ2度目は難易度が極端にあがりすぎじゃねえかとも思ったなw
それでもクリアしたけど、今度はノーマルですらデフテラが…w
437なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:33:02 ID:cw2Znbl5
DS版やって、途中の原種で挫折して
これ買おうか迷ってるんだが
DS版と比べてどんな感じ?
438なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:38:19 ID:3iazFu9c
DSで挫折したのにチャレンジしようとする精神は凄いなw
イージーモードもあるし、リモコンを使って精密動作させるゲームとしてはかなり出来がいいと思うからオススメだよ。
ポイントも思ったよりずっとやりやすいし。
DS版やってある程度以上気に入ってるのなら、少なくとも買って損はしないと思うよ
439なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:43:29 ID:5vd4LcDH
440なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:45:09 ID:IJR7keQ3
wii版のアンジュは俺の天使じゃないからアンジートンプソンでもなんでもいいさ
441437:2006/12/08(金) 01:50:32 ID:cw2Znbl5
>>438
DS版は店頭で体験版やって即買いしたのにクリアしてなくて
まったく情けない話だ・・・・・・
どうも携帯ゲーム機は俺との相性が悪い

つー訳で
明日ワリオと一緒に買ってきてみるよ!
サンクス!!!
442なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:51:16 ID:qTvMjuu+
関西だけど、関西テレビ(フジテレビ)のアドレナガレッジのCMでカドゥのCM流れました
443なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:53:17 ID:3iazFu9c
>441
ところでDS版で挫折する前にスレで相談したかい?
カドゥケウスは、手のスピードだけを頼りに力業で解いてもいいが、
ちょっとやり方を変えるだけでずいぶん楽になる手術も多いんだぜ

幸いスレ住人はアドバイス好きな人が多そうなので、気が向いたら詰まった箇所でのアドバイスを頼んでみるのも良いよ
444なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:59:42 ID:cw2Znbl5
>>443
さっきもレスに書いたが
携帯ゲーム機でやると、どうしても集中力が続かないんだ
ちなみにDS版はもう手元にナス
Wii版で詰まったらここにアドバイス頼んでみるんで
そん時はお願いしまっす
445なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:24:04 ID:kCJlfNVj
ゼルダも一通り終わってカドゥケウスプレイ中の俺がきましたよ。
DSのが話題になってたように面白いね。
三角のところで殺しまくって休憩中だけど、動画みてやる気だした。

アンジュが俺のハートにヒールゼリー塗ってくれるモードないもんかねぇ
446なまえをいれてください:2006/12/08(金) 04:06:54 ID:XEPvbS2I
オールXS目指して頑張ってるんだが、残り5つがツライ…
4人切り、X6、X7の2個ずつで、今4人切りやってるがどうしてもS止まりで泣きそう
スコアがが上から20080、323、1259。スペシャル全部有りの23662点
テタ33秒、キリ1分27秒、デフ1分8秒、パラ2分41秒で残り4分11秒でクリア

ミミズに時間かけすぎなのかな、どうしたらいいんだ…
指がもう限界、痛いのでまた明日に orz
447なまえをいれてください:2006/12/08(金) 07:02:27 ID:uS4XhDqe
奴ら飛行機の中でも白衣かよ。
448なまえをいれてください:2006/12/08(金) 07:50:35 ID:LIx5vCge
いつでもどこでも奴らは白衣ですよ。
ストーリーに関する話はOK?
449なまえをいれてください:2006/12/08(金) 08:39:16 ID:zFcFQJWk
どうぞ
450なまえをいれてください:2006/12/08(金) 08:41:34 ID:WWQkq+XY
どうぞどうぞ
451なまえをいれてください:2006/12/08(金) 09:06:18 ID:fk8asQHx
DS版の6章丸々カットされてるのは何で?
452なまえをいれてください:2006/12/08(金) 09:43:07 ID:JJG0bUsE
今回月森先生マスクしてないよな
感染したのもむべなるかな
453なまえをいれてください:2006/12/08(金) 09:46:56 ID:raTR4vOb
テタルティを最後に二枚いっぺんに剥がすっていう意味がわからんのだけど
一枚ずつしか剥がせないじゃんこれ
454なまえをいれてください:2006/12/08(金) 09:49:22 ID:3iazFu9c
最後の二枚の周りの楔を全部抜いておいてから連続で剥がす、ということですね
455なまえをいれてください:2006/12/08(金) 10:38:44 ID:ElKrU80T
>>452
サヴァトの時はマスクしてた気がするけど。
456なまえをいれてください:2006/12/08(金) 12:37:39 ID:ZZH/fwTc
もうマジでアフリカの子のがわからん。
どんなやりかたしても増殖するわ。本当助けて
457なまえをいれてください:2006/12/08(金) 12:47:50 ID:dCjtVjwe
膜をピンセットではがした時点で楔が二個並んでるところから増えるんだよ
だから、楔を一個おきに抜いておけば絶対に増えない
影響があるのは外側の楔だけだから、外周の楔を一個おきに抜いておけばいいんだ

あと、画面の端っこに到達しちゃったらその方向には増えようが無いから、
わざと画面端に増殖させて、抜かなきゃいけない楔の数を減らすって手もあるね

ttp://haneumi.web.fc2.com/kadoke/kouryaku/tetaruthi.html
ここら辺に図解もある
458なまえをいれてください:2006/12/08(金) 15:28:45 ID:ZZH/fwTc
ありがとうすぎ。
459なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:19:01 ID:LmlyIryZ
最後だけイージークリア記念カキコ。

その後X1やったら・・・血を吸うのすら無理w

これって全部ノーマルやハードでやったらエンディング変わったりします?
460なまえをいれてください:2006/12/08(金) 18:24:21 ID:Jbakuldw
ダブル超執刀に感動しつつ、Xシリーズ突入記念カキコ。

此処での阿鼻叫喚を読んでたからキリアキの顔を見ることは出来きました。
結果は訊くなorz
461360:2006/12/08(金) 21:24:49 ID:msRcDsze
みんな凄いなぁ(・ω・`)
とりあえず、皆のアドバイス通り超執刀使ったら爆弾解除できますた。

次の飛行機のヤツもクリアしたんだけどその次のギルスにまた死亡…
少年スマソ(´・ω・`)
462なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:25:52 ID:3iazFu9c
テタルティさんは別に放置してても膜は増えないから落ち着いてトライだ
バイタルが50切ったら落ち着いて注射連打すれば絶対にバイタル切れで死ぬことはないよ
463なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:11:16 ID:eBAr04sm
>>432
無事四人切り終了。術後の一服がこんなにうまいとは…。

サヴァト退治頑張ります。
464なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:45:47 ID:gfIkxJfF
Z2で詰まってます。
いくらやっても4つの腫瘍が復元するのですが
どうしたらいいんでしょう…。
摘出順番が悪いとかあるんでしょうか。
465なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:48:25 ID:3iazFu9c
そのものズバリの解が作中で示されてるからちゃんと文章は読みましょう
というか二つは摘出出来たんなら法則はわかってるんじゃあ……
466なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:50:35 ID:IeGD8QqM
ALLXS達成したんで4人切りハードでも上げてみる。
参考にでもなれば。

ttp://www.yousendit.com/download/ebUPhY4vQa95TA%3D%3D
467なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:54:39 ID:bc2kZKg/
どうせならアンジュを手術するステージがあればよかったのに。
月森手術してもむなしい
468なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:08:46 ID:QIevpTGS
月森より新垣修也のキャラの方がいい。腕に覚えありって感じで。
469なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:26:28 ID:Jwc49Cl/
新垣話に便乗して。
キャラ紹介でCVが出てないってことは、またあの人なのか?
470なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:14:32 ID:x90gbCC+
CM初めて見た。なかなかいいね、分かりやすい
でも昼は流せないよな
471なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:14:41 ID:tuwmPu5n
カドゥケのCM初めて見た。結構ライト層にもアピールできて良いんじゃないか。
472なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:23:49 ID:LbDZRHTM
クリアー後のオマケ要素って何かあるの?
473なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:24:04 ID:yPlRSMm8
ベストで買った
龍が如くが終わったので、
昨日から早速、カドゥケスZをはじめた

龍が如く2を買おうかと思ったけど
さすがに買いだめしておいたゲームこなさんとな

最後の包帯貼りが、いつもBadだ鬱だ死のう・・・
474なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:26:44 ID:ZERX1n36
ちゃんとゼリー塗ってる?
475なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:36:12 ID:yPlRSMm8
>>474

・ヒールゼリーで消毒
・メスで切開

(省略)

・切開した部分を縫合
・包帯貼り

こんな手順だけど何か抜けてるかな?
476なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:37:38 ID:H0BJ+3On
>>475
包帯の前にOK出るまでゼリー。
477なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:44:23 ID:yPlRSMm8
>>476
なるほど!
説明書に書いてなかったから、気づかなかった・・・
478なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:15:26 ID:Tkx8YLxk
Z2がバイタル減りすぎてクリアできない・・・
479なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:28:21 ID:ZERX1n36
ラスト近くまでは進めてるのかな?
なら素直に超執刀使うといい。使わないと注射のタイミングが難しいからキツい手術だと思うよ
あと、小さい腫瘍を一個だけ残して注射連打でバイタル全快してから次のステップに望むのを忘れないようにね

……と書いてから今やり直してみたら超執刀自動発動じゃないか。
ノーマルでやってみたけど、

・まずドレーンで腫瘍の周りにある組織液を全て吸い取る
・その後メスで全ての血管を切除
・あとはピンセットで手際よく腫瘍を切り取る
・残った小腫瘍をレーザーで焼いて、一個だけ残してから注射連打でバイタル回復

を繰り返せばバイタル50を下回ることはなかったよー
多少手際の違いはあったとしても、せっかく超執刀発動するんだし、
腫瘍が残ってるうちは注射なんか使わず一気に攻め続けた方が安定すると思うよ
480なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:37:12 ID:GCokMd5O
ごめん、X1やらX2はわかるんだけどZ1ってなに?
Xクリアした後、さらになんかあるの?
481なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:45:24 ID:Tkx8YLxk
>>479
いや超執刀発動してからがもたんのです。
血管を切除した後、腫瘍を取ろうとしてオタオタしてるうちに
あぼんします。
>>480
女医者のストーリ
482なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:59:03 ID:+Ry1nYNc
シナリオって今回は磯貝氏が書いてるんじゃないのかな?
爆弾とか新6章とか、なんかイマイチな気が…話自体はいいと思うんだけど
台詞がなんか面白くないというか
483なまえをいれてください:2006/12/09(土) 03:00:33 ID:H0BJ+3On
爆弾別に台詞変わってなくね?
484なまえをいれてください:2006/12/09(土) 03:04:29 ID:yPlRSMm8
これイベント音声がないのがな
ゲームシステム自体は面白いけど
イベントシーンが淡々と進んでるようで盛り上がらない

最初の方の忠告を無視して患者をほったらかしにして出て言っちゃったところとか、
医者の資格ないとか言われて悔恨するところとかも普通なら、
盛り上がるようなところなんだろうけど、文章だとたんたんとしてて、ふーんという感じでボタン押してた
あぁいうところはやっぱりドラマ的に音声が欲しいよな
485なまえをいれてください:2006/12/09(土) 03:54:19 ID:cwHwGzir
>>481
腫瘍は血管3つ切ってからのバイタルの減りが早いから
まず全部の腫瘍の血管を残りひとつにして
その後全部の腫瘍の血管切る→摘出でいけると思う
486なまえをいれてください:2006/12/09(土) 07:22:48 ID:CFxPQGgR
俺さ血とか見ると貧血っぽくなって力が抜けるからこのゲームは
出来ないなと思ったけど評判聞いて気になって思い切って買ったのよ
そんでプレイしてみたんでけども、グロく無い様に工夫してあるし
かなり面白くってビックリこいた
ハードの特徴も活かしてるしロンチでコレならかなり上出来だよな?
他にも数本買ったんで値段見ないで買ったんだが今、確認したら
かなり良心てきな値段だし。
本来ならこういったソフトをロンチに任天堂が用意しなければならん
と思うんだがどうよ?
487なまえをいれてください:2006/12/09(土) 08:06:11 ID:lHP5yJnv
「こういったソフト」が「どういったソフト」なのかさっぱりわからん。
WiiスポゼルダおどリオはじWiiで不満なのか?
488なまえをいれてください:2006/12/09(土) 08:06:57 ID:UVxB86Ot
>>486
任天堂はロンチでゼルダ、はじwii、wiiスポ、ワリオなどの
wiiを生かした中々良作ゲームを出したし、他のチャンネル用意などで忙しいんだと思う。
サードでもいいゲームがあるということで納得しようぜ
489なまえをいれてください:2006/12/09(土) 09:12:00 ID:++uPFQ7i
>>466
参考になりました、24000点以上がXSの条件なんですね。4人切りは…
適当な処置多かったので、注意したら5分20秒残してさくっとXSいけました。

後はX6とX7か、頑張るぞっと
490なまえをいれてください:2006/12/09(土) 10:25:29 ID:50uBWthV
リモコン振り回す系じゃない、腰を据えて遊べるゲームを任天堂も出すべきだった。
と解釈してよろしいか?
491なまえをいれてください:2006/12/09(土) 10:51:18 ID:CCz5LyQC
そういうゲームはサードが出してるんだから、その方がいいじゃん
492なまえをいれてください:2006/12/09(土) 11:17:03 ID:J1SfwbVl
雑談のところ悪いんだが6章のペンプティがイージーでもクリアできない。
助けを求む
493なまえをいれてください:2006/12/09(土) 11:23:22 ID:ZERX1n36
裂傷を作るビットは何より優先して破壊…とかは基本だけど、
俺が意識して上手くいったところは「腫瘍を作るビットは二つ同時にレーザーを当てる」だったな
一個一個やってたら全部潰すのに間に合わないけど、二個同時にレーザーを当てられるから、それで2個ずつ落とせば三回で終わる

基本的に防御最優先。相手の作ったビットをひたすら潰すことが大事だ。
一個でも逃すと面倒になる。けど、どうしても逃がして傷を作ってしまったら速やかに縫うかゼリーだが…
治療してる間にまた傷を作られることもあるし、回転ビットが来るまでは我慢して防御を続けるといいと思うよ
494なまえをいれてください:2006/12/09(土) 14:01:59 ID:UzdEzWHT
3−10のピンセットで取る所がクリアできないんですけど(イージーなのに)
煙が上がって取っても取っても増える一方で・・・orz

誰か助けて。
495なまえをいれてください:2006/12/09(土) 14:05:49 ID:TPOxaFG3
3-・・・・・・10?
テタルティ?
496494:2006/12/09(土) 14:05:59 ID:UzdEzWHT
事故解決しました・・・・orz
497なまえをいれてください:2006/12/09(土) 14:07:39 ID:FZUZ+S/n
テレビCM見ました。

コントローラを使って手術をするゲームということが
伝わる内容になっていますね。

なんとなく、海外版CMのゲーム画面部分だけ
日本版画面に置き換えられたもののようにも思えました。
498なまえをいれてください:2006/12/09(土) 14:10:56 ID:0Y/Q1NuM
4人複合10分手術がクリアできん…
テタルティは時間かかるしデフテラはすぐ腫瘍できるし
うごごごご
499なまえをいれてください:2006/12/09(土) 14:12:34 ID:RDwrVJPJ
テルタティは1枚もも増やさないで取れるようになるとおk
500なまえをいれてください:2006/12/09(土) 15:08:53 ID:8o2w+z4y
Trauma Center: Second Opinion Wii Atlus 47,000

海外ではまああまあ売れてる模様
501なまえをいれてください:2006/12/09(土) 15:11:52 ID:Tkx8YLxk
>>485
ありがとうございました。
おかげで無事クリアすることができました。

でも、りんちゃん殺しまくり、もうダメポ。
502なまえをいれてください:2006/12/09(土) 15:22:29 ID:9FMhL/CZ
2種類のやつが合体してるときは、それが原因でバイタル減らないから
そのときに注射打つなり腫瘍消したりすればいいはず。
切り取るときだけは最速で。取るのは後回しでもOK。
そこまで全部ランクCだった俺でもノーマル超執刀なしでいけたから大丈夫のはず
503なまえをいれてください:2006/12/09(土) 15:24:19 ID:ZERX1n36
>501
最優先で焼くべきは腫瘍だよ
大腫瘍が小腫瘍を産んで、腫瘍達がバイタルを低下させてるんだ
だから、大腫瘍が出来てたら、目の前でデフテラが合体してようが無視してとにかくレーザーで焼き切るんだ
そうすればバイタルはあんまり減らないよ
504なまえをいれてください:2006/12/09(土) 15:26:01 ID:vYgjV7zx
自殺未遂の女の子を諭すシーンで涙腺が緩んでしまう件。
DS版でも体験したシーンなのに・・・。
505なまえをいれてください:2006/12/09(土) 15:51:56 ID:Tkx8YLxk
>>502-503
DS経験者なので攻略法はわかっいるつもりです。
しかし切り取るまでに時間がかかり過ぎて
あぼんします。
これがペンならば…
506なまえをいれてください:2006/12/09(土) 15:52:46 ID:ZERX1n36
ならリモコン操作に慣れるしかないなw
あるいはイージーモード+超執刀で無理矢理クリアで
507なまえをいれてください:2006/12/09(土) 16:10:49 ID:LbDZRHTM
出産で帝王切開とかある?
リモコンを逆子の赤ちゃんの足に見立てて引っ張り出すとか?
508なまえをいれてください:2006/12/09(土) 16:37:38 ID:A1UdjQ0I
>>507
残念ながら産婦人科のお話ではないので・・・
509なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:14:37 ID:WRPHFtYv
キリシマのシナリオ4のTRANSPLANTってどうやって腫瘍取るの?
ドレーンで吸った後に何も出来ないんだが。
510なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:24:09 ID:ZERX1n36
処置の仕方忘れたのかい?
メスで切り取るんだ。Z2と一緒だよ
511なまえをいれてください:2006/12/09(土) 18:03:10 ID:WRPHFtYv
ああそうだ、メスをずっと当ててないと切れないんだった。
さんくす!
512なまえをいれてください:2006/12/09(土) 20:22:55 ID:2uXMVRQg
とりあえずイージーで一周終わったー。
基本的にDS版と同じなのに全くプレイ感覚が違って新鮮な感じだったな。
終盤でいきなりストーリーが変化して驚いたが。

しかし日比谷大臣の所は何度やっても泣く。
513なまえをいれてください:2006/12/09(土) 20:25:57 ID:ZERX1n36
さあ次はハードでもう一周だ

ノーマルで一通りプレイした後ハードのペンライト手術やってみたら予想外にバイタルの減りが早くて吹いた
ライトで照らしてる時間なんて無いのがステキだぜ
514なまえをいれてください:2006/12/09(土) 20:31:21 ID:2uXMVRQg
ハードはまだまだ無理っぽいなぁ。
試しにX1に挨拶しにいったら、
キリアキにも遭えずに門前払い喰らったw

ノーマル、ハードと順にやってクンフーを積み直すわ。
515なまえをいれてください:2006/12/09(土) 20:50:55 ID:8Tccpqn+
キャライラストはwii版の方がいいな。年相応の顔になってる。
516なまえをいれてください:2006/12/09(土) 20:56:03 ID:Hk0wIQCC
キャライラストはどっちも良いと思う。
副島絵柄がDSで映えるかって言ったらちょっと微妙な気がするから
DS版はまぐろのようなアニメ絵柄、
Wiiのようなある程度リアルな人体の表現でゲームが進んでいくなら副島絵、
って感じで住み分けが出来ていると思うけどなあ。
DSで続編が出るならまぐろ、Wiiで続編が出るなら副島がいい。
517なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:08:02 ID:u/P5giZc
つかこれ副島じゃねぇ。
518なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:09:50 ID:BPgxIrcj
>>516
wii版のイラストは副島じゃなくて土居政之氏
519なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:36:08 ID:LbDZRHTM
処女膜再生手術や真性包茎手術はある?
520なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:42:58 ID:TPOxaFG3
残念ながら救急患者ばかりですので・・・
521なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:07:06 ID:sll4nJPB
DS版オールS達成したから余裕だぜ!と思ってたら4人切りデフテラで詰まった…
あれ、同じ色同士の合体ってヒールゼリーで防ぐしかないんだっけ。
腫瘍出来てはレーザー、焼いてる間にまた同色合体…でじりじりやられるorz
っていうかどうやったんだDS版の俺。
522なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:20:13 ID:ZJAjOtm0
>>521
合体しちゃったらどうしようもないよ。
同色合体は運が悪かったと思ってバイタル回復するか
発生する腫瘍に備えるかのどちらかでいいんじゃない?

一応ゼリーで移動は妨げられるけど絶対じゃないので、
対が合体した時に邪魔されないようにするためのおまじない程度で。

>>466の動画みたいに、デフテラ無視してひたすら掃除してれば勝てると思うよ。運がある程度絡むけど。
523なまえをいれてください:2006/12/09(土) 22:25:56 ID:2uXMVRQg
DS版の経験は知識としては役に立つが、技術の方はとんと付いてこないな。
ひたすらにリモコン操作を鍛えるしか。
524521:2006/12/09(土) 23:18:40 ID:sll4nJPB
なんとかクリア…そのまま勢いでEDまで終わったぜ…
>>522アドバイスありがとー。
ちなみに初回はあり得ないくらい運が無くて同色合体しか見られずに終わってしまった。これはもう運か。

で、やけにバイタルの減りが早いと思ったら、もしかしてデフテラ本体に塗り付けたりするとバイタル減る?
デフテラ出現時に意味もなく塗りたくったら、一気に50位に落ち込んだんだが…

>>523
DSの知識を活かしたらサヴァトが大変なことになったw
525なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:06:27 ID:FnSJHtUU
メスを患者の体内に忘れたりとか、ガン患者の臓器移植したりとかある?
526なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:07:46 ID:T60R96eI
きもいのが湧いてんな
527なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:09:37 ID:vW+BsEIk
臓器移植はあるっちゃある。
528なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:10:40 ID:PRGorhpI
DSでも出てるようですが、このソフトってDSのアッパーバージョンって事?続編じゃない?
529なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:13:54 ID:FnSJHtUU
>>528
アッパーというよりガゼルパンチ
530なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:15:31 ID:D4JdhTEL
>>528
DSの新入力デバイスバージョン。
DSのペン技術が役に立たないばかりか、DS版の知識が裏目に出ることもあるぐらい。
続編ではないが新シナリオや変更シナリオもあるので、プレイ感は新作近い。

…らしいよ。
Wii品薄で買えないよ、ママン・゚・(ノД`)・゚・
531なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:27:20 ID:Peho4fMa
動画見た これが神の頂か・・・
532なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:28:22 ID:5ZwYLYn6
X1注射無しプレイが可能なのかどうかが気になるな
今回ゼリーのありがたみが微妙に減ってる気がするからキツそうだ
533なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:32:18 ID:Do2HtF79
ゼルダのアクション部分が易しめだったから、
最近になってこれに興味持ち始めてる。
難易度高めって言われてるけど、どんな感じに難しいの?
明日買ってこようかな…
534なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:40:38 ID:NIhMpb3n
アクションはアクションだけどゼルダとかとは色が違うな。
手の早さと正確さを要求される。
535なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:42:52 ID:x0qPyJ5o
EASYモードならメインエピソードクリアまでは何とかなるよ。
クリア後のXはEASYでも難易度高いが。
536なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:58:59 ID:vW+BsEIk
>>535
easyでもというか難易度最高で固定でございます。
537なまえをいれてください:2006/12/10(日) 05:21:27 ID:UFlPZ2LX
2章まで進んでもCしか取れなかった。
だいぶ慣れてきたので最初の方のオペをやったらSが取れた。
俺って上手くなってんなと思いながらこのスレを見た。
XSなんてあるのか・・・orz
一番下はCでいいんだよね?

そんな俺はデフテラがクリアできない。
過去ログを参考に腫瘍優先で行ってみる。
今助けてあげるからね、りん!
538なまえをいれてください:2006/12/10(日) 06:42:38 ID:HFW7W48k
>>536
マジか。EASYでこれだけきついならHARDクリアできる奴はどれだけ神なんだと思ってたw
539なまえをいれてください:2006/12/10(日) 06:58:07 ID:lhPIaVeT
そういや6章丸々入れ替えのせいで、Xシリーズが文字通りの「未公開執刀録」になったんだね。
5-6章間で行われたvsプレシデントの記録だと補完すればいいのか。
540なまえをいれてください:2006/12/10(日) 08:42:20 ID:MMaCyiOT
>北米
>Trauma Center: Second Opinion Wii Atlus
>47,000

カドゥケウスは海外人気が凄いね。
ロンチだからまだまだ伸びそうだし。
541なまえをいれてください:2006/12/10(日) 09:56:06 ID:Nam1Qq0B
しかしトラウマセンターはねえよな
海外のセンスはわからんわ
542なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:05:02 ID:4OvZ033V
日本だとPTSDの方を思い浮かべる人が多いが、
英語だと「外傷」っていう意味だから特に問題は無いよ。
543なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:11:32 ID:28LoPqrD
>541
Trauma Center→緊急治療室
なのでセンスはまったく普通かと。
544なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:12:18 ID:REBnD9Co
trauma centerは救急救命の病院、って意味もあるはず。
545なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:14:08 ID:BUFblyhM
>>541のばかっぷりに嫉妬


546なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:58:46 ID:Nam1Qq0B
黙れカスが
547なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:00:26 ID:hyraMS+3
何か面白そうで気になったんだけど、ちょっと難しそう?

うちはあまりアクションとか得意じゃないので何度も何度もやりなおしそうなんだけど、
失敗したあと、長いイベントシーンを何度も見直し、とかの仕様?
548なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:09:29 ID:mOouZ4vx
>>547
失敗してもシナリオ選択に戻らない限り
手術シーンからやり直せるし手術中いつでもリトライできる。
間違ってシナリオ選択に戻ってもイベント会話自体短い&スキップも付いてる。
549なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:09:44 ID:golwOfRF
(^^)
550なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:09:51 ID:zMWnQncu
ここで質問していいかな?
最初の方で、キミシマバージョンが出て来たんだが
ちょっとチャレンジしたら、手術の内容が分からなかったんで
放置しているんだけど、これって問題ない?
551なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:29:02 ID:hyraMS+3
>>548
ありがとう
552なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:30:00 ID:6CEl3Yrw
553なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:30:41 ID:6CEl3Yrw
注射無しというか、キリアキ出現後注射無し、で。
554なまえをいれてください:2006/12/10(日) 12:29:47 ID:NIhMpb3n
>>550
問題ないが全部クリアしないと6章が出てこない
555なまえをいれてください:2006/12/10(日) 12:34:22 ID:UdTKncEL
縫う時の反応が遅いのがイライラするな。
556なまえをいれてください:2006/12/10(日) 12:34:36 ID:5ZwYLYn6
>550
とりあえず「手術の内容がわからなかった」ならここで聞けばいいと思うよ
そんなに複雑なモノじゃないと思うし、聞いてくれれば教えられるはずだよ

>552
神医キタコレ
いつかやってくれるだろうとは思ってたが……早いよ! 早すぎるよ!
557テンプレ案:2006/12/10(日) 13:07:16 ID:REBnD9Co
タッチペンを生かした操作体系で好評を博したNDS「超執刀カドゥケウス」。
その続編(?)が、wiiでついに発売!

タイトル: カドゥケウスZ 2つの超執刀
対応機種:wii
ジャンル:ドラマティック手術アクション
発売元:アトラス
公式 http://www.atlus.co.jp/cs/game/wii/caduceus_z/index.html

wii版画面写真
http://wii.advancedmn.com/media.php?gameid=1505

前スレ
【wii】カドゥケウスZ 2つの超執刀 2 【ギルス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165071507/

攻略情報
http://haneumi.web.fc2.com/

北米の掲示板 Trauma Center: Second Opinion(このゲーム) のリスト
http://boards.gamefaqs.com/gfaqs/gentopic.php?board=933018

関連スレ
【集え】超執刀カドゥケウス 16:Karte【神医】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164114626/
558なまえをいれてください:2006/12/10(日) 15:07:54 ID:Do2HtF79
スレの誘惑に負けて買ってきてしまった。
いきなり専門用語連発てビックリしたが操作感が楽しいね。
ゼルダクリアするの勿体ないから、しばらくこれで遊ぶことにする。
559なまえをいれてください:2006/12/10(日) 15:22:20 ID:5ZwYLYn6
新人医師一名いらっしゃい。

やり方次第で難易度が結構変わる手術も多いから、
詰まってどうしようもなくなったら色々実験的に遊んでみるといいよ
スレで聞くのも良いが自力でそれっぽい手順を編み出した時はなかなか快感だぜ
560なまえをいれてください:2006/12/10(日) 15:23:40 ID:ecNBo5ph
四人抜き初挑戦、パラまで三分でいったがパラで三分かかったorz
561なまえをいれてください:2006/12/10(日) 15:53:50 ID:hp2K4MtM
攻略サイトの者だが、ハード4人切り動画上げました。
パラスケの処理がうまく出来たら後30秒は縮むかも・・・
流石に2分はかけすぎか。
うまく処理できる方法おせーてorz

DSスレでは失礼orz
562なまえをいれてください:2006/12/10(日) 15:58:56 ID:ecNBo5ph
X1デフテラ、キャラに被って切り取れないバグが
563なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:17:47 ID:lhPIaVeT
>>562
マジか。血溜まりがあったから処置できなかったんじゃなくて?
564なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:18:38 ID:5ZwYLYn6
ミス表示が出るのか、何をやっても無反応なのかを知りたいな
565なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:33:25 ID:jzV1fQcT
四人切りきついから気分転換代わりに質問。
月森とアンジュってさ、どういう関係なの?
なんか6章のアレ見るとただの先生と助手に見えなくて
566なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:40:05 ID:zMWnQncu
550です。
その後、恐れずにチャレンジしたら無事クリアできた。
アドバイスくれた人、ありが?ォ!

その後、3-10の手術でお手上げ状態に。
あの増殖がどうにも止められんです。
アンジェが何か言ってるのは分かるんですが意味がさっぱり。
結局、ピンセット捌きが上手くないと駄目ってことですかね…
567なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:46:55 ID:5ZwYLYn6
>565
そこら辺は作中から察するしかw
DS版だと「勘違いしないでくださいね」とか言ってたけどWii版はそういうのあんまりないね

>566
ピンセット裁きというか、法則を理解することだね
増殖する法則さえ知ってれば一枚も増やさずにやることは可能だよ
別に放置してても増えないから、ゆっくりじっくり落ち着いて法則を見極めるんだ
法則自体はとても単純だよ
568なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:50:42 ID:zMWnQncu
>>567
法則ですか…
ピンセットで刺を抜くと、反応して増えてゆくような。
膜も、黒ずんで安心して放置しておくと復活するし…
せめてゲーム中にヒントを入れて欲しかった…挫折しそうだ…
569なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:52:23 ID:5ZwYLYn6
ヒントはアンジュがいっぱい言ってるじゃないかw
楔を抜いても増えないよ。放置しても増えないよ。落ち着くんだ。
色々遊んでみればいいじゃないか。抜いたり剥がしたり、アンジュの言葉をメモったり。

正答が欲しいなら言うけどね
570568:2006/12/10(日) 16:54:11 ID:zMWnQncu
うわ!
書き込んだらクリアできた…
何度もお騒がせしてすみませんでした!
571なまえをいれてください:2006/12/10(日) 17:00:50 ID:5ZwYLYn6
ゲーム内でのテタルティヒントを抜き出してみると…
「なるほど… あの楔が… 膜の発生源になっているわけか…」
「これ… 2つの楔に接した部分に、膜が増殖するのでは…!」
って、これもう答えじゃないか。

と言ってる間にクリアしたか…… おめでとー。
でも慣れておいた方が後々楽なので、法則理解くらいはしておくといいかもしれない
572なまえをいれてください:2006/12/10(日) 17:15:24 ID:jzV1fQcT
法則理解するととたんに楽になるのがテタルティ
>>567
そうか、手術後の台詞からそういう関係なのかなって思ったから。
でもその割にはあっさりしてるしはっきりしないな。
まああんまりウダウダやられてもファンにすりゃ
「俺たちはギャルゲー買ったんじゃねえ」
って言いそうだからほのめかす程度でよかったのかもしれん
573なまえをいれてください:2006/12/10(日) 18:34:20 ID:1fmWDYvE
DS版未経験なんで、イージーで始めたが
2章ですでに苦戦してるぜ。全クリできるか不安だ...

所で、全然話題に上がらないが、BGM結構良いいな。
574なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:08:59 ID:5ZwYLYn6
やり方次第で楽になる手術も多いから詰まったらアドバイスを求めると良いよ
ただ手を早く動かせばいい手術って実はそう多くない……と言いかけたけど超人的に手が早ければどうにかなるよね、結構
575なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:15:59 ID:vW+BsEIk
キリアキとか速さ命のガチ勝負だから好きだな。
576なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:47:24 ID:dyutw4Zu
レスを読んでて思うんだけどさ、みんな難易度なにから始めてる?
わたしはDSやってたから余裕〜とか思ってハードから始めたんだけど。

ALLXSは遠いなぁorz
577なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:50:40 ID:5ZwYLYn6
DSでX7クリアしてたから余裕と思ってハードやってたらキツくて泣きそうになりました
ノーマルに逃げたけど、クリア後は頑張ってハード埋めてます
578なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:50:42 ID:61A5rvR0
DSスレから再びオーベンが来ますた

最初の関門だった動脈瘤が全く俎上に乗らないもよりですが
しかも公式サイトの動画を見ると遥かに快速オペをこなせるようで
そのあたりいかかですか

いつか本体購入したら新人になりますのでよろすく
579なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:53:31 ID:5ZwYLYn6
そういや動脈瘤で詰まったって人を未だ見てないな
DS経験者だけどハードでやってみたら一回死んだし、難しくはあると思うよ

オペは慣れると快適だけど、リモコン裁きに慣れないうちはちょっともどかしいかもね
580なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:43:17 ID:xa8N0Jqt
早く買いたいが本体もソフトもどこにも売ってねえ…orz
581なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:47:02 ID:5ZwYLYn6
本体は順次出荷されてるだろうからそのうち買えるだろうけど、ソフトは果たして順次出荷されてるんだろうか…
ちょっと不安だ。クリスマスにたくさん売れるといいな
582なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:03:08 ID:vW+BsEIk
クリスマスに家族そろってカドゥケウスの図は正直ちょっと想像しかねる
583なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:17:15 ID:D4JdhTEL
父「わはは、また死んだ」
子「次はボクだよー!」
父「まぁ、待て。難易度を下げてもう1回だ」
子「ずるいよー!次はボクって言ったじゃないかー!」
父「あと、1人。あと1人だけな」
子「そう言ってもう5人も殺してるじゃないかー!」
母「大人げないわねぇ、もう。変わってあげなさいよ。あと何人殺すつもりなの?」

…もう、ほほえましいんだかなんなんだか
584なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:30:01 ID:tLtRj8dZ
その発想は無かったわ。
ヌルゲーに飽きた者共が高難易度に何度も何度も打ちのめされながらアンジュにハアハアするゲームだろこれ
585なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:56:24 ID:DnleOFKg
ずっとROMってたんだけど、ここ読んでたら6-4いける気がしてきた。
Wii版封印してDS版クリアするぜ。一年以上ブランクあるけどな!
586なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:58:33 ID:5ZwYLYn6
DS版の6−4…って…… トリーティだっけ?
まあ、再プレイしてなお詰まったらスレで聞けばアドバイスが貰えると思うからガンバだ
587なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:11:39 ID:bqPXM2Jw
DSでX7までクリアしたけどWii版ではイージーで始めた
難易度で別の記録になるしWiiリモコンに慣れてなかったから不安だった
588なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:37:42 ID:BzWZMaG5
ゼルダが終わったんでこいつを買ってみようと思う。
買ったときはよろしく。
589なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:47:38 ID:hp2K4MtM
>>583
揚げ足とるつもりはないが・・・
爆弾以外は患者が死んだとは限らないんじゃ?
月森の変わりに別の先生がオペをするってだけであって・・・
590なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:50:14 ID:bqPXM2Jw
>>589
そのあとに何か書いてなかったっけ?
僕は姿を消したみたいな
そこに書かれてた気がする
591なまえをいれてください:2006/12/10(日) 23:44:19 ID:iLU3EL7t
月森の後では誰が手術しようが助からない気がする。

ところでだ、パズルのシーンでピースを枠の外に置いたんだ。
次の瞬間アンジュが
「だめですよ」
っっってもう駄目だ違う意味で駄目だ。
ちょっと気分を落ち着かせるためにMiiでアンジュたん作ってくる。
592なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:13:54 ID:7AoOQAbh
>>552
sugeeeee!
593なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:15:54 ID:JTxVX78/
X1で漸くXS取ったー。
のは良いものの、X4で詰まったorz
DSじゃ、あんなに癒し系だったのになんだこの昔の女にこっぴどくやりこめられる感は。
Wii版トリーティーは嫌いだー!

>>591
パズルの時は、何にも弄らずにアンジュの台詞を見てるだけでもいいですよ。
コイツーって、おでこをつついてやりたくなります。
疲れたときは其れを眺めるのが、DS版からの俺のジャスティス。
594なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:34:49 ID:7q5NU5U3
二回目の二個目のパズルで時間かかると
色んな人たちにバカにされるんだけど
本気で考え込んでやってたからなんか泣けてきたんだけど
595なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:38:28 ID:TuWtlG1h
そういえばなぜか今回パズルで悩まなかったな
596なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:39:23 ID:TuWtlG1h
そういえばいまんところ4人切りって何分ぐらいが最速?
597なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:37:52 ID:g5fBbMIv
というかSってとれるもんなの?
イージーでやってるけどみんなCだよ。
598なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:41:34 ID:zK7c07Ou
ミスを一度もせず超執刀を使わず高速で手術終了すればB以上にはなると思うよ
ミス何度もしてもSになることだってあるし、適当に何か一つ手頃な手術(ストレスたまらない奴)をやりこんでみるといいんじゃないかな
599なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:45:09 ID:5eZt/rpt
>>596
多分>>346のサイトで公開されてる6分かと。
600なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:57:24 ID:NcpBaoDD
6章からがwiiオリジナルだと思うんだけど
5章の最後でいきなりプレジデントとか名前だけ出てきて
6章が始まったけど、DS版だともっと掘り下げられてるの?
601なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:00:53 ID:TuWtlG1h
6分か。よかった同じぐらいだ
602なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:01:52 ID:TuWtlG1h
>>600
DSはギルスの実験体にされてた子供を救うストーリーがある
6章のはじめに文字であったあれね
603なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:05:08 ID:a0L9JQ1n
うう・・・、二回目のパズルで天才野郎にボロカスに言われたorz

あんなの初見で1分以内に解けたら鬼だろorz
604なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:12:08 ID:NcpBaoDD
>>602
DSはってことは、wiiにはないのか・・・
サンクス
605なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:41:03 ID:+CSh5qiE
つーか、せめて立ち絵使って語ってくれりゃあ・・・
全体的に物凄く安く作ってる感はあるな。
606なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:52:24 ID:TuWtlG1h
     1章〜5章
       ↓
    DS6章・原罪
(ギルス実験体の子供たち)
       ↓
      Wii6章

時間軸はこんな感じ?
607なまえをいれてください:2006/12/11(月) 03:23:46 ID:c6NcQX3O
そんな感じ。
608なまえをいれてください:2006/12/11(月) 03:34:59 ID:hSFG/Dhu
原罪は話としては平坦だからな…
609なまえをいれてください:2006/12/11(月) 09:15:35 ID:SYMPdFPO
単に全ギルス手術をやるだけだからな
そんなもんXシリーズで十分と思ってたから変更でよかったよ
610なまえをいれてください:2006/12/11(月) 09:20:27 ID:zK7c07Ou
アレはXシリーズのイージーバージョンだからいいんだよ
原罪キリアキでも最初はいっぱいいっぱいだったのにいきなりX1とかになったら、
クリア出来ずに泣く月森さんが出てきちゃうじゃないか
611なまえをいれてください:2006/12/11(月) 12:13:30 ID:WK3CeFrz
りんの手術で詰まっちゃったんだけど、あそこが初心者の第一の壁だったりするの?
ようじょの笑顔のために頑張りたいぜ
612なまえをいれてください:2006/12/11(月) 12:37:19 ID:4XMdZQHt
まず大腫瘍を第一に焼くんだ
腫瘍があればあるほどバイタルの減りは早くなるんだが、
大腫瘍は小腫瘍を生み出すから、大腫瘍は放置してはいけないんだ
たとえデフテラが目の前で合体してても無視して焼くんだ

そうすればバイタルの減りはかなり抑えられると思うよ
腫瘍もなくなって合体もしてないときを見計らって適度に注射できればモアベター
613なまえをいれてください:2006/12/11(月) 13:05:36 ID:WK3CeFrz
>>612
やった、クリアできたよー。ありがとう。
いやー、興味はあったのにDS版を買わなかった事が
恥ずかしくなるくらい神ゲーっぷりだなぁ。
614なまえをいれてください:2006/12/11(月) 13:06:24 ID:fYZgYJJ4
ありがとう
615568:2006/12/11(月) 15:48:46 ID:Bfq/WTpb
前にアフリカの刺引き抜きの件で質問したヘタレ新米ですが
やはり法則性が全然理解できていなかったらしく、同じギルス
でつまずいてます…。(住宅街の患者の所)
>>571を読んでも、さっぱり分からずです。
どうしても増殖を止められないんですが、どうやったらクリア
できるのか、アドバイスがあったらよろしくお願いたいします。
616なまえをいれてください:2006/12/11(月) 15:54:12 ID:4XMdZQHt
楔が二つ並んでるところから増える。
基本はこれだけ。
まったく複雑じゃないよ。

画像で見ればわかりやすいと思うから、
ttp://haneumi.web.fc2.com/kadoke/kouryaku/tetaruthi.html
こことか
ttp://wwwd.pikara.ne.jp/ensemble/teta.jpg
こことかを参考にするといい
617568:2006/12/11(月) 16:14:41 ID:Bfq/WTpb
>>616
ありが?ォ…
でも、そこを読んで法則を読んで理解しても
楔の復活スピードに追いつけないんですよ…
さっきは全部楔を引き抜けたのに、膜を剥がす間に次々と復活されたし。
どうやら、ピンセット捌きが致命的に駄目なのかもしれんです。
(ピンセットを使いと、やたらとmissが出るんですよ)
618なまえをいれてください:2006/12/11(月) 16:24:47 ID:TPeH+mqL
>>617
法則を理解してるなら、missを減らすようにすれば大丈夫。
ピンセットでミスが出るのは、
掴んでから上以外の方向に動いてしまってるか、掴んだのを離しちゃってるかだから
無理にクリアしようとせずに、リトライ前提で少し楔抜きの練習をするといいんじゃないか。
相手は動かないわけだし、慣れたら簡単だよ。
619なまえをいれてください:2006/12/11(月) 16:43:11 ID:zK7c07Ou
全部楔を引き抜く必要なんてないさ
最初にわざと増やしてから端っこに追いつめる作戦なら、抜く本数は5本かそこらでいけない?
それくらいなら、イージーならゆっくりでもどうにかなる速度だと思うよ
620568:2006/12/11(月) 16:47:00 ID:Bfq/WTpb
刺を抜きながら、膜も剥がすのがいいんですかね?

>端っこに追いつめる作戦

これが説明を読んでいても理解できない…
電池の続く限り、ピンセットさばきと合わせてリトライで練習してみます。
621なまえをいれてください:2006/12/11(月) 16:50:19 ID:zK7c07Ou
だから、法則を理解すれば「どの方向に増殖するのか」はわかるよね?
そうして増殖する方向をコントロールして、最初いくつかに分かれてるテタルティ群を一つの固まりにする。
で、ひとかたまりになったテタルティ群を、右上でも右下でも左上でも左下でも、
好きな方向に追いつめるように剥がしていけばいいのさ
端っこに到達したテタルティはその方向にはそれ以上増えようがないだろう?
だから、そこにある楔に関しては考えなくていい。抜く必要はゼロだ。
考えるべき楔の数がグンと減るんだから、頭を使わずプレイできるスタイルってことだね
「一枚も増やさずプレイしよう」と思うと事前に綿密な計画が必要になるけど、そこまでやるのは辛いならこっちで。
622568:2006/12/11(月) 17:07:31 ID:Bfq/WTpb
ようやくクリアしました…
でもやっぱりピンセットが駄目です。
3回に1回はミスしてしまう…orz
それと、器具の切り替えも上手く出来ずに常にアタフタしてしまう…
すごく面白いゲームなのに、この先クリアできるのか…不安と疲労感でもうダメぽです。
623なまえをいれてください:2006/12/11(月) 17:12:49 ID:zK7c07Ou
クリアおめでとー。
クリア出来たんなら大丈夫だよw
ちょっとずつ上手くなっていけばいいさ。
624なまえをいれてください:2006/12/11(月) 18:56:18 ID:2tc03raW
どんなやり方でもいいから一度クリアして感触つかむといいよね。
もう一回やるとウソのように簡単に感じる。上達って快感だ。
625なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:12:50 ID:TPeH+mqL
確かにこのゲーム、上達の快感は異常だよな。
一端詰まると難しすぎだよ、やってらんねーよ、と思うが
またやりたくなって、やってると少しずつ上手くなってく。その繰り返し。
626なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:36:50 ID:Bfq/WTpb
何度もここで質問するのが心苦しいので
攻略に向いたサイトってどこかにありませんか?

自分あまりにも下手くそ過ぎて、マジ泣きが入ってきました…
627なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:55:46 ID:3NbTqMVb
寝ろ。明日やれ。そうすれば上手くいく。
628なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:16:04 ID:PsSwQaNw
ゼルダで手一杯なんだが…このスレ見てたらどうしても
やりたくなってしまって今さっき買ってきた新米医師です。
さあ、今からはじめるぜ…
629なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:24:39 ID:fmYjNuzv
キリアキ五人切り初回クリアktkr
630なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:06:20 ID:Bfq/WTpb
>>627
テクニックじゃなく、どう攻略すればいいのか全く分からないし…
つかもう、凹みっぱなしで寝られそうもない。
せめてゲーム中にヒントをくれれば……なんでここの皆は楽に解けるんだろう?
(キリアキ五人切りは問題なくクリアできたのに)
631なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:12:32 ID:3NbTqMVb
その精神状態じゃ攻略法があっても無理だよ。
このゲームに限った話じゃないが、アクションゲームは焦ったら負けだ。
だから寝ろ。そういう時は一旦休むのが大事だからな。
632なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:17:01 ID:2WOVUgNw
>>629
でもそれDSから比べるとすごいやりやすく感じない?
DSでは5人無理だったのにWii版では初回で2分くらい残ったんだけど
633なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:19:19 ID:Ly8c4N0w
>>630
何処のことかわからんが、ゲーム中にヒントは貰えるだろう。
落ち着くんだ。焦るからヒントを見落としてクリアできなくてまた焦るんだ。
冷静に、迅速に。

ちなみにギルス攻略の動画は>>4にあるから見てみるといい。
テタルティの法則もDS版の攻略のところにあるから読んでごらん。慣れてしまえば単純作業の繰り返し。

>>632
キリアキそのものの難度が落ちてるような気がするね。道具の切り替えが早くできるからかな。
634なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:30:51 ID:c6NcQX3O
キリアキの難易度って上がってね?
エコーかけても見辛いしスピード速いし、マザーの裂傷でダメージ喰らう様になったし。
635なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:30:57 ID:3G7eIKAm
人間は寝ている間に成長する。
一日最低ワンプレイして、寝て、明日になれば、大抵上手くなれる。

つまりどこかにいる課長さんは上手くなるゲームのやり方をあまりしていないと言うことだな。
636なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:53:01 ID:zK7c07Ou
キリアキさんはミラ超執刀さえあれば傷を作れば作るほど患者が健康になっていく益虫に変身ですよ
637なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:00:05 ID:tEiBvBfW
三角膜なぞeasyにして開始直後に超執刀→全部一片にぶっこ抜き
で余裕だぜ。
638なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:03:30 ID:WSw3GhJl
Xの三角もそれでクリアできちゃうから困る
639なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:20:44 ID:vWV0cEZa
ねぇねぇ、バイタルとタイムってどっちが点数高い?
640なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:28:56 ID:zK7c07Ou
軽く手持ちの動画の残りバイタルとタイムで計算してみたところ
バイタル:1で5点
タイム:1秒で5点
かな? 微妙に誤差があるのはなんでだろう。でもだいたいこんな感じ。

残り時間で特別ボーナスに引っかからない範囲でなら、注射で回復してから手術を終えると点が高くなるみたいだな
ここら辺はDSと同じか
641626:2006/12/12(火) 00:05:26 ID:fUMn2z8b
>>633ありが?ォ!
教えてもらった>>4の攻略を見て、ようやく謎が解けました。(DS版と一緒とは!)
けど、これは自分のような頭の固い人間にとっては想像もつかない回答だ…。
多分、一晩寝ても何日寝ても、自力では辿り着けなかったと思う…orz

ちなみに5-9で、超執刀が勝手に発動した後どうすればいいのか分からず立ち往生。
まさか「2回がけ」が出来るとは思ってもみなかったので(説明書にも一回だけと書いてあったし)
そこまでは比較的順調に進めただけに、何度も繰り返していたら本気で投げたくなってきた。
642なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:13:53 ID:elgFsYDG
全部ゲーム内でヒントが出てることじゃないか
どこにも意地悪な仕掛けなんかないし、俺も、俺の友人だって、自力で攻略法は見つけてたよ

がむしゃらに突き進むだけじゃなくて、色々自分で試して実験してみるのも良いモノだぜ
毎回毎回「絶対にクリアしてやる」みたいな気持ちでいたら壊れちゃうぜ
「今回は実験に徹する。色々やって何か新しいことを発見してやるんだ」くらいの勢いでゴー。

DS版発売時にX1の攻略法を探して6章キリアキ相手に色々実験してたのも良い思い出だ
643なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:47:03 ID:Gm8LNPEj
「ヒントはゼリー」

この言葉のおかげでX1クリアできたときはそんなのアリか!?
と思ったが。
644なまえをいれてください:2006/12/12(火) 01:00:37 ID:r3m/fFJf
俺もキリアキ5人Wii版は初回で4分半ぐらい残ったなぁ
645なまえをいれてください:2006/12/12(火) 01:07:37 ID:ZLX+5cA/
>>643
懐かしいな「ヒントはゼリー」
X1攻略の全てはあそこから始まったんだなぁ。
今回のX1は、最小限のゼリーでなんとかなるからあんまり使わないのがちょっと寂しいような。。
つーか、ゼリー使うと死ねるのはわたしだけですか。そんなわたしにとっては>>552は正しく神医。

トリーティーはミスがあってもXSが取れることを今日はじめて知りました。
今までの苦労は一体何だったんだよorz
余りに悲しくなったので、憂さ晴らしにX1で13000点取ってみた。14000点台は行けるのだろうか。
646なまえをいれてください:2006/12/12(火) 01:17:07 ID:elgFsYDG
傷は一定以上作らなさそうだから縫わない方が良さそうだってのと、
ゼリーを塗れば出血が抑えられてダメージが減りそうだってのはキリアキで色々実験してたらわかったけど、
「X1の攻略法は本当にコレでいいんだ!」って確信が持てないうちは迷いが出てクリア出来なかったな

Wii版だとゼリー止血の効果落ちてるっぽい?
647なまえをいれてください:2006/12/12(火) 01:58:46 ID:hJT5c3Xx
なんで声が少ないんだよ、これ…
648なまえをいれてください:2006/12/12(火) 03:17:30 ID:In/b1eBJ
やっと6章まで来たが…すげー面白い。
なんで日本でほとんど売れてないのかが不思議でしょうがない…
649なまえをいれてください:2006/12/12(火) 04:27:16 ID:kho5XNHL
題材、難易度、露出度と売れない要素が山積みジャマイカ。
面白いという点だけは禿げるほどに同意するがなー。

カドゥや、ファミコンウォーズ(GBW)の新作が遊べてるのは、
ほぼ外人のおかげというのは、なんとも複雑な有難さだが。
650なまえをいれてください:2006/12/12(火) 04:33:43 ID:bChGoeSC
食わず嫌いが多いんだと思われ。
知人に勧めてもグロそうと言われる。
651なまえをいれてください:2006/12/12(火) 05:33:56 ID:1mdHrkET
easyだが今クリアした。
感想としてはDSのが良いかなって気がする。
DSの6章カットして文字だけの説明なのはさすがにアレすぎるし、
新6章がすげーイイって感じもしなかった・・・。
シナリオや演出のあっさり具合はDSの小さい画面でやるとマッチしてるけど
テレビ画面でみるとけっこう物足りなく感じるね。
それにリモコンが決して悪いわけじゃないけどタッチペンの操作感のが良いかなぁ。
まぁヌルいeasyでやってるから難易度あげればまた変わるかもしれないけど。

しかしDS版でも思ったけど後半のギルスオンパレードに魅力を全然感じないんだよなぁ。
中盤の爆弾解体や自殺志願者を諭してたあたりがずっと盛り上がったw
ボリューム的にキミシマさんの方も月森先生と同じくらいのボリューム欲しかった・・・。
652なまえをいれてください:2006/12/12(火) 08:04:47 ID:elgFsYDG
>650
手術モノはグロそうって意見結構多いねー
個人的にはゲームで明確にグロを感じるような描写はCEROとかの都合上難しいと思うんだがw
653なまえをいれてください:2006/12/12(火) 08:41:17 ID:r3m/fFJf
明らかにスタッフさぼってるよな
DS版のスタッフ、絵でやればいいのに
654なまえをいれてください:2006/12/12(火) 08:49:10 ID:elgFsYDG
DS版の絵でやってないからサボってるってどういう話だw
そこら辺はただの個人の好みだろう。
651の意見にしたって、「DS版とWii版が同じくらい、でも個人的な好みではDS版かな」という意見だし。

難易度選択で歯ごたえあるモノを選べるようになっただけで個人的にはとても嬉しいけどな
「後半ギルス退治ばっかりで辛い、俺は普通の手術やりたいんだ!」
みたいな人も、難易度あげて序盤の手術をやれば歯ごたえある通常手術が楽しめるわけだし。

ペンライト手術で難易度ハードとか結構歯ごたえあって好きだぜ
655なまえをいれてください:2006/12/12(火) 09:27:53 ID:lnkYEAMV
次回作はDSで…って思ってたけど、リモコンとの親和性を考えるとどっちでも大丈夫な気がしてきた。
でも、予算を多くはかけられないだろうから、同じくらいの売り上げならDSのほうが都合がいいのかな。

今回一番癒し系なギルスはキリアキな希ガス
656なまえをいれてください:2006/12/12(火) 09:52:30 ID:RLMV8wUF
Wiiだとどうも空中に手を浮かせてるだけだから
なんか手術してる感じにならないんだよなあ
657なまえをいれてください:2006/12/12(火) 09:53:49 ID:lnkYEAMV
もっと集中するんだ!
そういや画面にぴったりリモコンくっつけたらどうなるのかね。
出来れば擬似タッチペンになりそうだし、今度試してみるか
658なまえをいれてください:2006/12/12(火) 11:25:25 ID:RUyxqsSW
それじゃセンサーバーが認識してくれないよ…
659なまえをいれてください:2006/12/12(火) 12:40:04 ID:L88cZcn9
>>657
大きなテレビ画面を前に、ぶんぶんリモコンこすり付けてる姿想像したら微笑ましい気持ちになったw
660なまえをいれてください:2006/12/12(火) 13:43:06 ID:kho5XNHL
大体、本体の説明書に書いてある通りだが、
リモコンとセンサーバーの距離が1メートル弱まで近づくと
ポインタが消えたりあらぬ方向にジャンプしたりするな。

勢いで画面に近づいて操作してたら、
ゼリーやテープがトンでもない方向に吹っ飛んでいって笑った。
661なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:19:19 ID:lnkYEAMV
Wiiになって難易度が下がったギルス:
キリアキマザー:とても見つけやすくなった
テタルティ:メスで切り取らなくてよくなった
ペンプティ:裂傷ビットがかなり打ち落としやすくなった気がする
サヴァト:一度メスを入れるたびに傷も子蜘蛛もリセットされるし

Wiiになって難易度が上がったギルス:
キリアキ:とても見つけにくくなった
デフテラ:血黙り出来るし
トリーティ:癒し系ギルスと呼ばれたのも過去の話

こんな感じか
662なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:44:14 ID:OOOy1QzF
続編は、ポケモンバトルレボリューションみたいに
Wii版をDSでも操作できるようにしてほしい。
663なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:48:05 ID:lnkYEAMV
二人でキリアキ対戦だな
片方がキリアキを駆除するたびに相手にキリアキが送り込まれると
複数同時にキリアキを駆除すると倍の数のキリアキが相手に!
664なまえをいれてください:2006/12/12(火) 15:08:29 ID:if4OuaX8
もはや患者のことなんて頭に無いな
665なまえをいれてください:2006/12/12(火) 15:09:20 ID:lnkYEAMV
終わったらアンジュにしこたま軽蔑されて怒られるから大丈夫です
666なまえをいれてください:2006/12/12(火) 16:20:19 ID:RUyxqsSW
寧ろ協力がしたい
ストーリー中でもあったみたいに、それぞれ担当する箇所があって、その間をギルスが逃げ回るみたいな。
667なまえをいれてください:2006/12/12(火) 17:58:39 ID:elgFsYDG
サヴァトはコツがわかればハード6章でも結構安定してクリア出来るね。
子蜘蛛放置でやって微妙に安定しなかったDS版とはまた違うな。やってて楽しい。

ところでサヴァトさんが身体の各所を逃げ回るのはいいんですが、
それを追い掛け続ける月森さん、患者の身体をそんなに広く開いちゃってて大丈夫なんですか
668なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:05:04 ID:Gm8LNPEj
ヒールゼリー塗っとけば傷跡すらも残らない。
669なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:08:15 ID:F78bVyeY
もうギルスごと内臓取っちゃって
代わりにヒールゼリー詰めとけばいいんだ
670なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:30:05 ID:if4OuaX8
あれ?もしかしてゼリーあれば医者いらなくね?
671なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:30:12 ID:1e8nrhl+
イージーだけどクリアしたので記念カキコ
ここ最近はゲームから遠ざかってたので苦労したけどすごく面白かった
どうしても詰まった時はここ見てヒントをもらったよ
みんなありがと
672なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:41:52 ID:elgFsYDG
さあ次はその調子でX1をクリアするんだ
673なまえをいれてください:2006/12/12(火) 19:13:43 ID:bx4GO9VP
多分この世界はメスとピンセットとどんなにぐちゃぐちゃに縫ってもきれいに縫合する糸と針とゼリーと包帯があれば普通の病気ぐらいなら医者いらずだよ
674なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:36:04 ID:P1OoM6gl
適当に縫合したのに綺麗に縫合されてるもんな
675TKI:2006/12/12(火) 20:53:58 ID:0Fco0gdG
やっとこさX7サヴァト倒しました。
XシリーズがDSと攻略方法違ってて面白いね。

タイムアタックは個人的にやるけど、
動画を取る機材もないし、それほど凄いプレイが出来るほどの
腕でもないのでここでのコテはもうやめておきますね。

しっかしキリアキのエコーの判定がよくわからんなぁ。しかも見えにくいし。
キリアキを見つけるコツってないですか?
676なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:55:30 ID:bx4GO9VP
ぬぅ、四人切りノーマル。
三人目まで1分でいけるのにデフテラのランダム性で時間食ってしまう
677なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:52:41 ID:fynvlmuY
>>675
乙。なんかエコーはうまく当たるとしばらく見えてる感じがするけどどうなんだろ。
678なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:08:26 ID:VD+vo1Vl
2-6でXS取れない…

・ドレーン後の再出血が1回以下
・閉じた出血層を再度開かせない
・Cool判定7回以上取得

もう1つの条件ってなんですか?
679なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:16:01 ID:tmI+u52E
このゲームは昔パソコンであった手術のゲームと同じぐらい本格的ですか?
680なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:19:31 ID:elgFsYDG
本格的な手術ゲームというよりはアクションゲームな気がします。
「スーパーマリオって本格的ですか?」って言われても困るのと同じような。
681なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:22:28 ID:fynvlmuY
ライフアンドデスの事を指してるんだろうけどあれほど本格的?ではない。
もっとゲームしてる。
682なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:30:49 ID:bx4GO9VP
ギルスデザインは機械っぽいのよい虫っぽいのがよかったなぁ・・・
683なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:41:03 ID:0Fco0gdG
>>678
チェイン20以上、が条件。
その上XSには4700点以上。
684678:2006/12/12(火) 23:42:41 ID:VD+vo1Vl
>>683
ありがとー。がんばってみます
685678:2006/12/13(水) 01:12:44 ID:Xw6Gj7+g
2-6、XS取れました。
2-6は急いでプレイすると、
処置する箇所が少なくなるおかげでチェーン数足りなくなるのね…
ある程度出血するまで待たないと、ドレーンで吸う回数が少なくなっちゃう。
686なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:00:06 ID:YDkz+RUD
6章のトリーティって3色のそれぞれ一回ずつ注射して、
点滅している内にもう一回ずつ注射しないといけないの?
例えば、
緑、紫、黄注射 →
点滅して動きが早くなる(制限時間あり?) →
もう一度緑、紫、黄注射

どうにも倒せないよorz
687なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:05:22 ID:FWweQwY0
微妙に言ってる意味がわからんが、出現してから消えるまでに一回ずつ注射、で問題ないんじゃね?
OKって出ない?
688なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:10:38 ID:NkMpn3Up
このスレ見て最後のサヴァットさんの攻略解法判ったけど、
「もっと集中するんだ!」からそれを導き出した発想力ってスゴイね。
すでにそのモードに入ってるから、二重に使うって発想はまったく思いつかんかったわ。
Wiiでやわらかあたま塾出たら買わなきゃいけない気がしてきた。
689なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:22:53 ID:FWweQwY0
いやー、「何やっても効かない状態」ってのはシステム的にもストーリー的にも示されてるわけで。
そこで「もっと集中するんだ!」って何度も何度もしつこく言われればそのうち思いつくと思うよ

俺の友達もすぐに「あ、なるほど」ってひらめいてたし
690なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:39:58 ID:NkMpn3Up
>>689
んー、そうなんかな。
とりあえずオレの苦闘の経緯としては
 注射→アレ、効かね?→レーザー、メス等、他の器具→うわ、効かねえ!!
→もしかして、あの傷を全部縫合すれば何か起こるんか?
→悪戦苦闘→七転八倒→どうにか達成→うわ、何もねえし……→ぷちっ

で、ここに至ると。
余計な発想しちゃった所為で余計な苦労をして余計なストレスを感じたのが
マズかったw
691なまえをいれてください:2006/12/13(水) 08:34:25 ID:OLfifmt/
トリーティは確かに辛くなったね
その代わりテタルティが凄い楽になったけど、X-3でも30秒程度のクリアでXSが取れる。
692なまえをいれてください:2006/12/13(水) 08:57:46 ID:OLfifmt/
30秒は英雄の方のテタだったか、勘違いしてた
X-3だと1分弱はかかっちゃうね
693なまえをいれてください:2006/12/13(水) 10:43:36 ID:zOZtzfJL
テタルティ切らなくいいとか楽すぎるな
694なまえをいれてください:2006/12/13(水) 11:00:05 ID:yv6soGQ3
X2デフテラに勝てないなぁ
やっぱり運?
695なまえをいれてください:2006/12/13(水) 11:08:04 ID:YXMhNbAc
うん。
696なまえをいれてください:2006/12/13(水) 11:16:10 ID:FWweQwY0
実力でどうにかねじ伏せることも出来るけど、そこまでの実力が無い場合は運に頼らないと言う意味では運だな
697なまえをいれてください:2006/12/13(水) 11:17:55 ID:zOZtzfJL
ところでテーピングミスでズビシュッって切断音がするのはどんな原理で聞こえてくるのですか?
698なまえをいれてください:2006/12/13(水) 11:20:46 ID:FWweQwY0
アンジュが背後から「何やってるんですか!」ってメスでツッコミ入れてるんだよ
699なまえをいれてください:2006/12/13(水) 12:43:29 ID:v1zLUB5S
ゼリーを塗り込んだら増殖する
デフテラ脅威のメカニズム
700なまえをいれてください:2006/12/13(水) 12:48:12 ID:YTa5w+6+
キリアキとテタルティ以外のギルスと名前が一致しない
701なまえをいれてください:2006/12/13(水) 13:07:31 ID:Gc5IsNok
キリアキはなんか日本語のイメージ通りだよな。
702なまえをいれてください:2006/12/13(水) 13:17:25 ID:2M7hWdO6
秀才でイヤミな少年って感じだキリアキ君
703なまえをいれてください:2006/12/13(水) 13:58:00 ID:Up067/m3
切って開いてキリアキ
704なまえをいれてください:2006/12/13(水) 14:21:16 ID:G8ZsNKR0
トリーティも結構そのもの
705なまえをいれてください:2006/12/13(水) 16:32:46 ID:iubRHnoZ
子供が生まれたら切明って名前付ける。
706なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:21:15 ID:NkMpn3Up
>>630
イージーだけどクリアしたんでスレざっと読み返してみたらオレが居たんで驚きワロタw
詰まる所も全部一緒だよw(アフリカ刺と超執刀二回がけ)

難しい難しいって話だったけどイージーがあったのは助かったなぁと
クリア後解禁のXやって思った。一個も傷直す間もなく死ぬんだもんな。
そこまで死にかけてる人間ならむしろ死ねと思ったよ。

でもすごく面白かったんでノーマルでもう一周くらいしてみる。
707なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:36:15 ID:Xw6Gj7+g
僧帽弁の縫合ってどんな感じに縫ったらcool取れるんでしょうか?
その直後の縫合もよくわからないです。
708なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:39:11 ID:V6nZ3+oI
これって、全てのステージにXS評価があるんですか?
だとしたら、やばいなあ Sとるのだってかなり頑張ってるのだけど。
709なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:40:40 ID:Xw6Gj7+g
>>708
イージーとノーマルにはXSは無いはずですよ
710なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:44:21 ID:V6nZ3+oI
>>709
ありがとうございます。それ聞いて安心しました
今ノーマルでやってるのだけど、完璧にやってるつもりでも
全然XSとやらが出なかったから。
711なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:47:38 ID:Xw6Gj7+g
>>710
ハードで完璧にやったつもりでも >>685 みたいな場合もあるから気をつけて
712なまえをいれてください:2006/12/14(木) 01:20:31 ID:LYukjX0F
713なまえをいれてください:2006/12/14(木) 15:42:57 ID:iob3K5sG
サヴァトは子蜘蛛放置でやってちゃ駄目ですか…?
なんだか勝てません
714なまえをいれてください:2006/12/14(木) 18:29:04 ID:+MvvvRTK
>>713
小蜘蛛放置はお薦めできないと思う。
小蜘蛛が合体して大蜘蛛になるときのダメージがかなりでかいから。
逆に、出てきた小蜘蛛をすぐに潰していくように心がければ、バイタルに結構余裕ができる。
あ、最初の糸張りモードのときは放置でもいいかも。
715なまえをいれてください:2006/12/14(木) 18:38:13 ID:0nXIj7Zz
ルエパのギルスがどうしても除去できないのですが、
何かアドバイスをお願いします
716なまえをいれてください:2006/12/14(木) 18:46:09 ID:sxkU5Ejr
>715
ルエバって言うと……テタルティだっけ? 三角ギルスだよね?
だったら、まずはアンジュの台詞に耳を澄ませることかな
増え方にはちゃんと法則がある。理解すれば、一枚も増やさずにクリアすることだって可能だ。
全然複雑な法則じゃないから、パニックにならず、冷静に観察してみるといいよ

増えるタイミングは「膜をピンセットで剥がしたとき」以外にはないことも覚えておくといいな
時間では増えないから、落ち着いていこうぜ
717なまえをいれてください:2006/12/14(木) 19:27:09 ID:Ay2gm0Or
テタルティって稀に剥がすのとドンピシャでしまったポイントに楔が生えて
ムキーってなることあるよねw
718なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:16:14 ID:1sHcScBp
1-6「医師の資格」でXSが取れません。
COOL3回以上、210秒残し、ミスしない
以外にスペシャルボーナスが500点分あるはずなんですが何ですか?
719なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:31:16 ID:NN/+Or07
>>718
バイタルを25以下に下げない 500
ですよ。

どなたか、>>707 の回答おねがいします。
ステージ2-11です。
720なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:34:38 ID:G4h3J40q
こんなアニメゲームじゃなくってライフアンドデスが進化した様な
シミュレーションが出たらなあ 海と毒薬の再現がしたい
721なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:42:21 ID:A7ZHq6tu
気になったからプレイしてみたが、確かに弁縫合は弁の上を適当に
縫うだけでokなんだけどcoolでないなぁ…

その後の心臓の縫合は、ぱっくり開いた傷の幅は無視して、
傷の中心をちょこっと縫うだけでcool取れるね
722719:2006/12/14(木) 22:57:17 ID:NN/+Or07
>>721
レスどうもです。
アドバイスどおり、心臓の縫合は細く縫うと無事 cool になりました。

弁は周囲を丁寧に長く縫うと bad なことが多く、
円を真っ二つにするように直線に縫うと good だったりします。
ぜんぶ cool じゃなくてもXS取れる仕様でよかった…
723なまえをいれてください:2006/12/14(木) 23:01:32 ID:0Jm0BWh0
>>720
>アニメゲーム
こんなジャンルは初めて聞いた
つーかアクションゲームのスレでシミュレーションゲームの話をされても困る
724なまえをいれてください:2006/12/14(木) 23:41:48 ID:RnNQ+Jef
ゼリーは万能なんだぜ

そう思っていた時期がありました。
デフテラに塗ったらひどい目にあった。
725なまえをいれてください:2006/12/15(金) 00:09:14 ID:3UvAMIX1
>>724
DS版でいきなり分裂したときは唖然としたな・・・
726なまえをいれてください:2006/12/15(金) 00:25:42 ID:td8ykIKM
売り上げランキング
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

orz
727なまえをいれてください:2006/12/15(金) 00:33:06 ID:fneAgORZ
ねーよwww
728なまえをいれてください:2006/12/15(金) 00:37:13 ID:qpDj/Etl
俺Xデフテラが何もしてないのにめっちゃ減るよおおおおおおおおおおとか思ってたけど
どうみても直撒きゼリーに反応してた様です。本当にありがとうございました
729なまえをいれてください:2006/12/15(金) 00:41:44 ID:jDEht4LU
6章のデフテラにマジ殺意を覚えたw
なんだこのクソゲーww

負けるかッ!!
730360:2006/12/15(金) 01:00:46 ID:t/n2tCzg
とりあえず2回目のテタルティが攻略できない。
やっぱりよくテタルティはわからないなぁ…
1回目はイージーでクリアorz
731なまえをいれてください:2006/12/15(金) 01:08:14 ID:UmMtkw1x
>>707
732なまえをいれてください:2006/12/15(金) 01:29:56 ID:UmMtkw1x
テタルティはログにある解説ページが分かりやすいので
それを見て理解しろとしか言えないなぁ、慣れれば一番楽なギルスなのは確か

ちなみにX-3も増殖0の50秒程度でクリアすると、50点くらい足りなくてXSが取れないので注意
ドレーンが100点取れるので、余分に杭を抜きまくればいける

スペシャルボーナスが全部取れてS止まりってのは、得点が足りないので出来るだけCool狙おう

         Cool Good Bad   *1秒5点、バイタル1で5点
テーピング   260  180  100     時間ボーナス取れるなら
メス       200   120  80      バイタルはMAXまで回復した方が高得点*
縫合      140   100  60

こんな感じ、チェーンによる得点のボーナスは無いと思う。
733なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:05:55 ID:xsynNu3F
>730
テタルティは、
・膜を剥がした時に、楔が二つ並んでるところから増殖する
ってだけだぜ
小難しい理屈なんて一切無いからすぐに覚えられると思うよ

ttp://haneumi.web.fc2.com/kadoke/kouryaku/tetaruthi.html
ここら辺を見てなんとなく理解して、自分で何度か試してハッキリ理解してみるといいよ
734なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:17:52 ID:5ozfNO4Z
端(臓器の外)へは増えないっていうのも覚えておけば、ずいぶん簡単になると思うよ。
735なまえをいれてください:2006/12/15(金) 09:00:03 ID:GKlr7N/o
テタルティか…
そういえば俺、最後の一個取り除いたと思って、トレイに置いたと思ったらMISSとかでて落とした場所から増えるわ最後の一個の楔が復活して孤立してるから分裂するわでトラウマになったよ…
このポリンキー凾゚
736なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:34:12 ID:nNGDZmQV
HARD 4人斬りのパラスケビィは厳しいねぇ
すぐに心臓に潜っちゃうがこれって完全にランダム?
737なまえをいれてください:2006/12/16(土) 04:08:18 ID:TW7OyZ1A
単雌直入に聞く
これは女性が主人公で最初から最後までいけて
百合はあるの?

738なまえをいれてください:2006/12/16(土) 04:14:56 ID:7sE6QY9O
ない。
739なまえをいれてください:2006/12/16(土) 13:29:00 ID:HYRakiPJ
なんか難ステージ攻略できると嬉しいなこれ
久しぶりにゲームでこんな気分になれた
740なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:22:31 ID:wnOV+Eom
6-7にて質問なんですが。
どうしても最後のギルスの心臓への進行が止められんのです。
この時のレーザーて新型じゃないんで、無限じゃないですよね?
増殖したギルスを止めてると間に合わないし、キミシマじゃ進行速度を落とせないし。
レーザーもやみくもに打つんじゃなく、どこか良いポイントとかありませんかね?
741なまえをいれてください:2006/12/16(土) 15:15:43 ID:XRqCqv/r
どう勘違いしてるのかは知らないけど、パラスケの尻尾にほんの一瞬レーザー当てれば止まるよ
だから、レーザーが切れるなんてことは経験したことがない。
0.1秒ほどサっと当てるだけで止まるから、無駄に長時間照射しないように。

あと、パラスケを全部同じ大きさに切ろうとしたりはしてないかな?
切断した片側を徹底的に切り刻むと増殖数も少なくなるしやりやすいよ。

↓ 最初の一本の状態をこんな風に表すと
−−−−−−−−
↓ 真ん中で一度斬るとこう
−−−− −−−−
↓ そのうちの片側だけを斬って
−−−− −− −−
↓ そのうちの片側だけを斬る。あとは二匹つまみ出すだけ。
−−−− −− − −
最高で、一度に五匹のパラスケを相手にするだけでいい。しかも5匹にしたうちの二匹は最小だからすぐにつまみ出せる。
これなら楽だと思うんだけど…… これでもダメか
バイタルがキツいなら超執刀使っておくといいな。パラスケは後になればなるほど楽になるから序盤に使用がオススメ。
742なまえをいれてください:2006/12/16(土) 16:08:12 ID:AyoO8htK
>>739
そうそう、難しいのを乗り越えるからこそ気持ちいいんだよな。
最近はヌルゲーが多いから、もっとこういうゲーム増えて欲しい。
まぁ、「難しすぎる!クソゲーだ!」って吠えるがきんちょもいるだろうが。

今更だが、ここのスレの住民優しいな。いい雰囲気だ。州´ー`州
他のゲームのスレだと、質問しても叩かれたりするんだけどな。
難しくて詰まってる人は、頑張ってクリアしてほしいな〜
743なまえをいれてください:2006/12/16(土) 16:33:20 ID:PhAyHog3
>>741
それ(パラスケの片側ずつ切り刻んでいく)に気づかないと最後の最後の
二人交代で詰まるね。つか詰まったw
でも自分で解法(てほど大げさなもんじゃないか)思いついて成功したんで
チョー気持ちイイ!!
744なまえをいれてください:2006/12/16(土) 16:34:00 ID:YW3Vz+di
>>742
世の中にはライトゲーマーも多いから、
それなりに簡単なゲームも必要だろうけどな
745なまえをいれてください:2006/12/16(土) 17:03:37 ID:WlSkGvU0
月森X7でどうしてもXSが取れないorz
此さえXS出せば、Xシリーズ制覇なのだが。
キリシマの方は超執刀発動すれば点数稼ぎ放題だから余裕だけど、月森センセの方はキツすぎるよ。
つうか、何点取ればXSになるか知っている人居ますか?
746下がりすぎだから少しあげますね:2006/12/16(土) 19:44:50 ID:NOiULzUc
>>741
 俺も四人抜きの最後で詰まる。理屈は分かるんだけど、いざとなると中々出来ん。
すぐに潜られちまうよ。ああ、最初からやるのが辛い……。

 で気分直しに最初の方の手術やってみたら、うはっ!!俺すげーいつの間にこんなに
上達してたんだ?って感じ。今の俺ならブラックジャック先生も裸足で逃げ出すよ!!とか
考えながら脳汁出しまくり。

 難しいけど、「もう無理!」って何度も叫ぶけど、それでも何度も挑戦したくなるんだよなあこのゲーム。
747なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:49:55 ID:4PbRsYKa
>>745
月森は最後にメス入れた後に血清打たないでひたすら泳がせて稼ぐ。
28400でXSだったよ。
748なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:04:13 ID:wPjBkABe
>>747
それは超執刀発動前って事?
取り敢えずXS取るのに30000必要じゃないことが判っただけでも助かりました。
749なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:06:20 ID:4PbRsYKa
そう、発動前。
最後にメス入れると動きが鈍くなるでしょ?
そのメスを入れずにひたすら稼ぐ。
750なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:08:12 ID:wPjBkABe
成る程。コート剥いだ状態で稼げるだけ稼げ、と。
やべぇ、その場面での対決を想像したら興奮してきた。
751なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:25:59 ID:HQvKRo4y
今から買ってこようと思うんだけどやり込み要素ある?
752なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:29:44 ID:XC19QyOe
>>751
タイムアタックやスコアアタックをどうぞ
753740:2006/12/16(土) 21:46:16 ID:wnOV+Eom
おわ!
時間をあけて見に来てみたら、こんなにも沢山のアドバイスが…!
教えてくれた人、ありが?ォ!

>>741
尻尾に当てるのか!
どこに当てるとか考えず、まんべんなく体全体に当てないと止まらないかと
勘違いしてました…(それでレーザーが足りなくなる)
一匹ずつ退治は考えてたんですが、とにかく全体にまんべんなくで時間が(ry
あとは、4回切り刻むんですよね。
バイタルが足りなくなる事はなかったんで、止め方さえ分かれば何とかなりそうです。
今からチャレンジしてきます!!
754なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:32:58 ID:OxkKQUQW
これやってると、腕の筋肉が付く気がする
755なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:35:07 ID:z9enyvig
それならスカハンのほうが良くねw
756なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:36:41 ID:xcJNb4eU
ラビッツパーティ+スカハンが最強
757なまえをいれてください:2006/12/17(日) 03:13:32 ID:OxkKQUQW
や、別に鍛えたいわけじゃなくてw
758なまえをいれてください:2006/12/17(日) 05:05:04 ID:ioz0kzE5
俺も6章のパラスケヴィで詰まる・・・
でも、前は潜伏されて失敗したけど
今度はピンセットで摘めるところまで行った!
バイタル気にしてなくて超執刀を使うの忘れてたorz
それ以前にさっきから右腕が緊張でやたら震える・・・
今までこんなの無かったのにw
ふるえが収まったら再開だ!
759なまえをいれてください:2006/12/17(日) 07:14:25 ID:ioz0kzE5
4人斬り達成。
手が震えっぱなしだったw
で、次のサヴァトで詰まったorz

糸って交差してる部分を狙った方が
複数本ダメージ与えられて効率いいよね。
既出だったらスマン
760なまえをいれてください:2006/12/17(日) 13:07:20 ID:fRG5NVu8
・糸は複数一度に切るべし。目標はバイタル95以上で巣破壊
・サヴァトをレーザーで追い掛ける時はレーザーが満タン状態から一気に行うべし
・子蜘蛛は出てくるタイミングがわかりやすいので、出てきたら即全て潰すべし。サヴァトを追い掛けてても一時中断。
・レーザーの回復が終わるまでは縫合、注射でバイタルの減りを押さえるべし

こんな心構えでいったら6章ハードくらいでなら、バイタル90以上に保てることが多かったよ
子蜘蛛は発生した瞬間は完全に固まってるから一気に殺すといいね
レーザーはちょっとずつちょっとずつちびちびやるより、満タン状態から一気に一回で当てきった方が良い感じっぽい。
どっか違うところあったら指摘plz
761なまえをいれてください:2006/12/17(日) 17:13:47 ID:bA1O+Rgt
全難易度ALLXS(S)達成、お世話になりました
コレでようやく変態プレイが楽しめます。
762なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:03:05 ID:XRnpCAY4
>>761
ある意味オールXSも変態プレイだがな
763なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:10:44 ID:kV7hTnDa
ノーマル6-7、4人斬りの3人目がどうしてもダメ。
腫瘍最優先で潰してるけどキリが無いよ。吸引してる間に3つも4つも出来ちゃうし。
みんなホントにどうやってるの?(´・ω・`)
764なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:44:36 ID:fRG5NVu8
とりあえず、
ttp://haneumi.web.fc2.com/
のサイトにプレイ動画があるからソレを見てコツを掴むといいかも。
腫瘍最優先、適度に注射、できっちり攻めるのは方針は間違ってないと思うよ
765なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:51:30 ID:3cL1hB+M
正直向こうの攻撃の組み合わせ運がけっこうあるので回数を重ねるといいかも
自分も10回くらいでいけた
766なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:12:53 ID:vU2lnVjN
>>744
オレだな。ライトじゃないけどヘタっぴだから今回のイージーモードは助かった。
腕自慢の手応え重視の人はXやればいいし、ヘタでXなんかどスルーな
オレみたいなのはイージー・ノーマルでじゅーぶん緊張感もって楽しめる。
なかなか理想的なバランスなんじゃないでしょうか。

でもXみたいな超人モードに新ストーリーとかごほうびとかあると萎えるんだよね。
例えばの話だけど。
ここの住人みたいに超人は己の腕自慢、自己満足のためにプレイするんだから、
そんな動機付けは要らんと思うんだけど、どうよ?
767なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:35:02 ID:kV7hTnDa
>>764
凄い…まさに神医ですね。

>>765
もう40回くらいやってるけどがんがってみる(`・ω・´)
768なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:43:59 ID:rWyshSMh
XシリーズXS制覇記念カキコ。
>>747,760のお陰で月森サヴァトで一発XS出ました。ありがとん。
DSの癖で子蜘蛛潰ししてなかったから其処ではまってた模様。

さて、次はALLXS目指してくるノシ
769なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:46:57 ID:MBsIPF9e
>>766
完全にプレイする層が分かれている物ならいいが
両方の層を取り入れたのに一部分だけライトゲーマーお断り仕様は
基本的にどんなゲームでもだめだな

]シリーズもちょっとした話になってるから、できないやつは読めないままだしな
普通に難易度反映されてても文句は出なかったと思うんだがなぁ
770なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:58:28 ID:C/F27Xmx
今日買ってもらった。
オモスレー
771なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:22:56 ID:dUx6jZAB
一昨日かって今ストーリーオワタ
この調子でXも・・・

(゚Д゚)
772なまえをいれてください:2006/12/18(月) 05:25:20 ID:yXHm1kFZ
http://www.youtube.com/watch?v=K9Vw9qnVDLI

TVCM。
結構面白そうに見えるw
773なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:17:02 ID:De52deoY
>>772
おお、初めて見たわ。
面白そうに見えるね。もっとばんばん放送してくれたら…orz
774なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:54:47 ID:MWOWh73p
最近、深夜によく見るけどね
775なまえをいれてください:2006/12/18(月) 13:01:52 ID:kFrcnDpP
買うか迷ってる面白い?
776なまえをいれてください:2006/12/18(月) 13:04:55 ID:vjcs6AW5
面白いのは確かだけど難しいから人を選ぶかも
でもイージーモードがあるから初心者にもオススメかな?
777なまえをいれてください:2006/12/18(月) 14:26:30 ID:yklIKScI
30分で集中力使い果たして
ヘロヘロになる俺は長く楽しめてます
778なまえをいれてください:2006/12/18(月) 14:59:41 ID:sqsxXF+G
ゲームの出来、難易度議論以前に
日本では手術をゲームにすること自体にひいてしまう人が多そう。
日本と海外での売上差の原因は多分それ。

ゲームとしては意欲作のうえ良作なのだが。
779なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:23:54 ID:kFrcnDpP
>>775の者です。レッドスティールかカドゥケウスか迷ったが今カドゥケウス買ってきた
780なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:27:50 ID:JQWdO55I
>>778
同意
これナースの夜のご奉仕だったらもっと受け入れられたと思うのよ。
Wiiコンをチンコに見立ててしごいたり、ヌンチャクのアナログを乳首に見立てて
こねくり回したりとか。
781なまえをいれてください:2006/12/18(月) 17:14:22 ID:+I2IZEmy
>>779
レッドスティールは正直つまらんのでやめとけ
782なまえをいれてください:2006/12/18(月) 19:09:29 ID:5mzdZIxX
>>780
つまりそのナースにはチンコがあるのかアッー
783なまえをいれてください:2006/12/18(月) 19:47:48 ID:Dp90DFmY
>>778
グロいかもという危惧でも敬遠されそうな気がするね。
オレも苦手なんでそういうのあったし実際にDS版はスルーしてたんだが
(難しさが好評でウリになってたのもスルーの一因だけど)
今回のWii版はグロさをギリギリのとこで抑えてる、いい感じの質感だと思ったよ。
粘着性が低めでカラっとした感じなのがいいんかな。
リアル寄りではあるんだけど生々しさはないというか。

ただそれでも、ちょっと傷口表現には引くかもしれない。
特に一番最初から皮膚かっぱ割いて突き刺さってるガラス片抜くのはキツいかもw
784なまえをいれてください:2006/12/18(月) 20:34:26 ID:F6Ao8k+h
もうちょっとリアルでもいいと思ったおれ異端?
まあそれはともかく攻略サイト探してるんだがDS版しかないな
785なまえをいれてください:2006/12/18(月) 20:38:40 ID:TclRzFk0
実況板とかでのCMへの反応はグロゲーキターって感じだしなあ
786なまえをいれてください:2006/12/18(月) 21:03:42 ID:FudWYaka
リモコン発表時のデモ動画みたいにリモコンつまんでプレイしてるやついる?
ずっとあれやろうと思ってTVリモコンでイメトレしてたんだがどうにも難しい
787なまえをいれてください:2006/12/18(月) 21:04:45 ID:1O+6NmdY
>>784
ttp://bmky.net/data/tcs/
こことかは?
788なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:25:21 ID:ztpULp+m
>>772
おお!初めて見た。ありがとう。


Wiiが買えない…orz
789なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:41:17 ID:kFrcnDpP
さっきやりはじめた、今のオペ完璧だったと思ってもランクC、orz
790なまえをいれてください:2006/12/19(火) 03:12:45 ID:jXbPVKCt
なんか30分ぐらいプレイすると手が震えるようになってきた・・・
791なまえをいれてください:2006/12/19(火) 12:55:35 ID:NIW3t8UN
穴がいっぱいあくとこは気持ちが悪くなる
即ヒールゼリー塗って治すけど…
血は平気だった。
792なまえをいれてください:2006/12/19(火) 13:12:40 ID:KJCEaD9a
あらかじめゼリー塗ってからレーザー当てれば穴が開いた瞬間治るぜ
793なまえをいれてください:2006/12/19(火) 13:53:37 ID:Vx0zRXfH
メスで真っ直ぐ切るのにバッドになるんだがなぜ?
794なまえをいれてください:2006/12/19(火) 14:10:04 ID:F1+iRX04
つ【ヒールゼリー】
795なまえをいれてください:2006/12/19(火) 17:41:54 ID:gu6lRAmC
Xシリーズ全XS記念カキコ
>>747
月森でも超執刀後の稼ぎできるよ
縫合や注射の時にサヴァトを巻き込むようにすれば熊手やってこないんで
実はミラよりやり易かったりする
796なまえをいれてください:2006/12/19(火) 20:30:23 ID:kR8A32gL
DSでだと出来るのにWiiだとアル中の医者みたいに先が震える震える
これでDSでトラウマになった手術出来るのかorz
797なまえをいれてください:2006/12/19(火) 20:35:11 ID:uMZWrgh8
肘を何かの上に乗せて安定させるんだ
798なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:42:15 ID:BpZbN2iC
あとセンサーバーの感度を調整するんだ
799なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:48:01 ID:De01V22Q
ベッドに寝っ転がってやるのが俺のジャスティス。
肘から手首までが安定して固定出来るので震えやブレが少ない。
今や上半身が起きた状態だとプレイできねえ。
800なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:56:16 ID:wui8MT7I
でも寝てるとカウンターショックがつらいんだよなー
801なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:22:08 ID:De01V22Q
おお、ゆうしゃ>>800よ、よくぞみやぶった!

まぁその辺は手をあらかじめ引いておくとかで対処するんだけどね。
あと爆弾解体のピン抜きもね。
そんな対処をしてもスジが伸びてしまう感じがするね。
802なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:54:40 ID:TzYEvFZZ
骨で固定するんだ
803なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:57:26 ID:XUudF+BW
これ、公式サイト見ても分からないんだけど、ストーリーモードクリアする以外になんかやることありますか?
各章で速くクリアすると勲章がつくとか、それくらいでいいんだけど、それすらないと……。
804なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:01:06 ID:BpZbN2iC
ランクがCからXSまで5段階あるし、タイムアタック等のやりこみも出来るよ
ハードで一通りクリアするだけでも普通の人は苦労すると思うし、クリア後も色々挑戦したいことは多いな
805なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:01:04 ID:7dQuHr6J
>>772
どう考えても売れるソフトじゃありません
本当に(ry
806なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:14:52 ID:J00n32bO
>>803
804の通りランクもつくし、タイムも残るし、スコアも残る。
807なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:39:50 ID:ww0h1yeM
青年誌辺りで漫画化すればいいなと思う俺がいた。
808なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:11:49 ID:mbQ1yStx
DSスレでもメディアミックス(笑)の話は出たな
別冊ヤンマガ、チャンピオン辺りで
809なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:13:59 ID:tJ+B4N2O
ALLXS漸く達成。
……おっかしいな、超執刀キャンペーンがあるかと思って発売日に買ったのに。
一度当選に外れたら、リベンジは無しですかそうですか。

取り敢えず、最後迄残ったのは四人切り。
デフテラ以外はクリアだけなら余裕なのに、XS条件を満たそうとするとっ!!!
何度リモコンを投げつけそうになったかは知りません。


で。そんなに変態プレイとは縁遠い人なので、XS達成記念に月森X7でスコアアタックを敢行。
ほら、ゲームって云えばラスボス、カドゥケウスのラスボスって云ったらサヴァト。サヴァトって云ったらX7。
キリシマなにそれ食べられるの公式にどうしてアンジュの壁紙無いのDSのときのパジャ(ry
そんな理由で月森センセを選んでみました。まぁ、キリシマだとどう考えても楽そうだったってのもありますが。

結果99999点。カンストしました。
此でやっと駄目人間生活から脱却できます。
810なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:23:08 ID:q3d5+QVe
ソフト買ってもWiiが買えてない状況でキャンペーンやられたらぶち切れる


それよりも、懐かしきアンジュのパジャマ…( *´Д`)ハァハァ
811なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:39:54 ID:eCGYq5hv
6章のペンプティ、ミス無しでもバイタルがなくなる
どこで回復させればいいの?
全くそんな暇ないんだけど
812なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:47:45 ID:2zYGVYtn
>804 >806
ありがとうございます。
レッドスティールと悩んでたんだけど、値段も安いしこっちを買ってみようかと……。
813なまえをいれてください:2006/12/20(水) 01:02:05 ID:eCGYq5hv
どうやんの?と書き込んだ途端、上手くいった
何故だ・・・
814なまえをいれてください:2006/12/20(水) 01:27:52 ID:tJ+B4N2O
せっかくだから、アンジュのパジャマ壁紙にしてみる。

ところでさ、結局Wii版は超執刀無しボーナスがないところなら、使ってもSとかXSは取れたわけ?
815なまえをいれてください:2006/12/20(水) 01:38:34 ID:eCGYq5hv
4人切りとかギャグで言ってるとしか思えない
リスク回避のために2人にわけて手術しますってプレイヤーは1人しかいねーよ

参考にしようと思って>>466見ようとしたけど
これはもう消えてる?
816なまえをいれてください:2006/12/20(水) 02:23:15 ID:56p2ne8C
>>815
>>346を参照してくれ。
右クリ保存じゃないとファイルゲット出来ないのでよろしこ。
817なまえをいれてください:2006/12/20(水) 08:30:36 ID:uFOqscAo
>>815
同意。
お前ら(月森、キリシマ)は休めるだろうがこっちは交代無しで連続じゃねぇか!、と。
でも、アンジュも交代無しの連投だと考えたら頑張れる気がした。
アンジュと一緒に頑張ったよ。
818なまえをいれてください:2006/12/20(水) 08:31:40 ID:MSfm38Kh
せめて休んでるうちに超執刀分は回復してほしいよなw
819なまえをいれてください:2006/12/20(水) 10:57:54 ID:pgLK65mK
初めの手術でガラス片落としまくってるのは私だけでいい
他のはそれなりになんとかいけるのに何故
820なまえをいれてください:2006/12/20(水) 12:02:09 ID:uFOqscAo
ガラス(のグラフィック)を皿に載せるのではなく、
ピンセット、つまりリモコンのポインタを皿に載せた状態で
手を離して見ると良いと思うよ。
821なまえをいれてください:2006/12/20(水) 14:42:37 ID:pgLK65mK
デフテラで死ぬ
DSで死ぬのに更に死ぬ
822なまえをいれてください:2006/12/20(水) 14:44:00 ID:MSfm38Kh
腫瘍最優先で行っても駄目かい?
823なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:26:17 ID:pgLK65mK
と書き込んだ直後にデフテラいけました
爆弾で死にまくったけど
テタルティがDSに比べてデレに感じたのは、難易度がeasyだからでしょうか
全部ピンセットだったんですけど
824なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:45:30 ID:rRc0qj8i
なーんかDS版に比べてネタがないなぁ・・・
DS版だと二刀流だとかタッチペンじゃない"何か"でプレイしたりして面白かったが、
やることがタイムアタックとスコアアタックぐらいしかないもんなぁ。
制限で最難は今のところX1注射禁止のようだし、なにかネタはないものか。
825なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:58:16 ID:xd9MFvLf
二人プレイでもやれば?
執刀と器具切り替えを片方ずつが担当するというやつ
826なまえをいれてください:2006/12/20(水) 16:36:19 ID:UhH82Ydr
>DS版だと二刀流だとかタッチペンじゃない"何か"でプレイしたりして面白かったが、

そんな変態プレイで楽しんでるの一部の極コアだけだろ。
逆にそんな変態コアならWii版でも同じような楽しみを見出してくれるんジャマイカ?
827なまえをいれてください:2006/12/20(水) 16:45:41 ID:MSfm38Kh
センサーバーの代わりにロウソクを立てて暗闇の中プレイだな
828なまえをいれてください:2006/12/20(水) 19:33:53 ID:gXy82G/R
DSの二刀流は変態ってほどでもないような・・・
むしろwiiの先駆けというか。
829なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:22:23 ID:tzoPyqXS
>>825
誰もが一度はあこがれる、
「メス!」
「汗!」
ってやつだなw
830なまえをいれてください:2006/12/20(水) 21:02:32 ID:zIi/iu9f
>>829
難易度が尋常じゃなく上がりそうだ
831なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:08:01 ID:amv0uJb2
なぁ聞いてくれ。
俺いまノロウィルスにかかってるんだ。
で、家でごろごろするしかないからこれやってるわけなんだが・・・

オペ中、不意に猛烈な吐き気と下痢が襲い掛かってくるんだ。
でもな、
「た・・・例え俺が倒れようともこの患者だけは治してみせる!!!」
と思ってオペ終わるまで耐えてるんだ。
アホですか?
832なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:22:29 ID:gXy82G/R
>>831
寝ろ
833なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:09:20 ID:ctLvVjJH
そういやブラックジャックで自分で自分の手術して失敗する話あったな
834なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:16:26 ID:bGCygWbq
アフリカでギルスやってるが、デフテラ攻略知っててもムズイな。
端っこにおいやっても、楔が次々再生していくから追いつかなくなる。
超執刀使っても追いつかない。
835なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:23:13 ID:bGCygWbq
あぁテタルティと間違えた。
名前混同してしまう。
836なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:26:32 ID:UhiKfduq
>>816
サンキュー
これは参考になる
テタルティはいきなり超執刀で全部取るのか、なるほど!

・・・ってできるかああああああ!!
人間ってレベルじゃねーぞ!
837なまえをいれてください:2006/12/21(木) 06:31:37 ID:sV+xoal9
慣れると超執刀無しでもポイポイ取れるぞ
838なまえをいれてください:2006/12/21(木) 10:01:54 ID:glv+zq4T
イージーなら楔再生がむちゃくちゃ遅くなるからそっちでトライだ
これで間に合わないくらい手が遅いならキリアキを倒せるわけないからなw

一通り剥がしたら、いったん楔が全部生え終わるまで待つんだぜ?
839なまえをいれてください:2006/12/21(木) 10:06:59 ID:xG0e0w15
テタルチィのときピンセットはAボタン押しっぱなしでBボタン押したり離したりで
つまむとやりやすかった

ハードの英雄たちの屈辱で医神の最期でXSが取れない・・・
スコアいくつ以上でXSになるんだろうか・・・
一応どちらも自分の中では完璧にやったつもりだったのに(´・ω・`)
スコア稼ぎスペシャルの時間ギリギリまでやっても届かない・・・ムズい
840なまえをいれてください:2006/12/21(木) 13:48:04 ID:ji2s9lFJ
カドゥケ安かったから買ってきた!










むずい('A`)
慣れればクリアできるようになるよね?ね?
841なまえをいれてください:2006/12/21(木) 14:00:09 ID:umznxvUh
基本的に慣れとやり方です。
「こうやれば簡単だよ」みたいなやり方が存在することは結構多いので、
詰まったらやり方を変えてみるなりスレに聞いてみるなりするといい感じ。
今回はイージーもあるからなおさら大丈夫だよ
842なまえをいれてください:2006/12/21(木) 16:01:02 ID:ji2s9lFJ
>>841
なんか気づかないうちにハードになってた('A`)なんで?('A`)
てかこれほんとにおもしろいね。
DS版はもう購入絶望的?
843なまえをいれてください:2006/12/21(木) 16:41:47 ID:umznxvUh
少なくとも通販での購入は絶望的。
プレミアソフトって感覚が無い店なら2000円くらいでひょっこり売ってることもあるから、
試しに近所のゲーム屋回ってみるのもいいかもね

ヤフオク利用するのも手かな。Amazonで買うよりは安いはず。
844なまえをいれてください:2006/12/21(木) 16:50:18 ID:YT27FpXt
Wii版アマゾンで注文した
楽しみだ
845なまえをいれてください:2006/12/21(木) 17:39:37 ID:ji2s9lFJ
>>843
サンクス!
明日近所のゲーム屋まわってみる
とりあえずoperaが来るまでになんとか先に進まないと…
もう合計で7回も失敗した(´・ω・`)
846なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:37:55 ID:vcu9gNNv
DS版がプレミアと聞いたらなんか欲しくなってしまった。
近所のヤマダに3本はあったな。
Wii版おいてなかったくせに・・・

Wii版がまだ途中なんだがDS版もやる価値あるかな?
847なまえをいれてください:2006/12/21(木) 19:02:20 ID:umznxvUh
どっちが上?って言われると結構議論が起こりそうなくらいにはどっちもオススメ。
Wiiカドゥケが気に入ったならDSカドゥケも気に入るだろうし逆もまた然り。
どこでも気軽にカドゥケウスがプレイできる、ってのに惹かれるなら購入するといいよ
848なまえをいれてください:2006/12/21(木) 19:48:53 ID:E9E2RuhF
決してwii版がDS版の上位互換とかではないから是非DSもオススメする。
また違ったゲームに感じられると思う。
849846:2006/12/21(木) 20:18:13 ID:vcu9gNNv
ていうか2時間もやると上腕部がプルプル震えてきてつらいんデス (´・ω・`)

ペンなら楽だろうな〜と思いつつ。
先月DS版買おうとしたけど、友人に「もうすぐWii版でるのになんでDS?」と
言われて躊躇してしまいました。
850なまえをいれてください:2006/12/21(木) 20:37:40 ID:ALAGh56m
久々にDS版やったら縫合の感覚が全然違っててビックリ。
Wiiのつもりでガーーッって縫ったら、縫ったとすら判定してくれないw
ドレナージの仕様にイラついたりもした。
Wii版のいいとこはドレーンがオートで吸ってくれるとこだな。
851なまえをいれてください:2006/12/21(木) 22:34:03 ID:3aVlcRMR
DS版はタッチパネルの補正が狂ってると悲惨すぎることになるから要見直し。
うちのは補正しても右上のほうの認識が狂ってたから修理に出した。
これから神医めざすぜ!!
852なまえをいれてください:2006/12/21(木) 22:36:29 ID:cI3FpJ03
>>839
英雄たちの屈辱は、デフテラに手間取ると時間が足りなくなることが多々あるんだけど。
確か200秒以内だったかな。
で、医神の最期ってサヴァトだよな。
XS条件の得点はちょっと覚えていない、というか50000点とか取っちゃったから最低ラインがわからんのです。
キリシマ超執刀発動後にガシガシ縫っていけば、得点が足りなくなるって事はないと思うんだけど。
ちゃんとSランクは取れてる?もしかしてチェインが足りないとかそういうことはない?
傷が隣り合ったりしてるとBad判定が出てチェインが途切れることがあるから。
853なまえをいれてください:2006/12/21(木) 22:49:25 ID:cI3FpJ03
×200秒以内
○200秒以上残して
854なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:40:55 ID:P0c+n+3W
初デフテラクリアできねぇw
難易度一番低いのになにこれw
バイタル急激に下がるんだが…
855なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:57:32 ID:glv+zq4T
腫瘍を最優先で焼いてるかい?
デフテラが合体したらドレーンで吸い取る、ってのも大事だが、
一番大事なのは発生した腫瘍をレーザーで焼くことだぜ?

レーザーで腫瘍を全て焼いて、バイタルが減ってたら注射連打で回復して。
で、バイタルに余裕があって腫瘍が存在しないときにはじめてドレーンで合体したデフテラを吸い取る。
それくらいの心構えで行けばイージーなら大丈夫だと思うよ
856なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:58:38 ID:lHPhXWEf
>>854
既出。うんざりするほどに。
腫瘍を先に焼け。
デフテラ吸引より腫瘍焼却を優先。
857なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:14:45 ID:DqFWMBXX
二回目のテタルティがイージーなのに激ムズイ。
一回目が奇跡でなんとかなったが、やりすぎてAボタンの反応悪くなるし指が痛くなった。
858なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:23:53 ID:HCveMuyz
どうムズいんだ
増殖しすぎて困ってる、ってんなら、増殖しないように剥がせばいいんだぜ
一枚も増やさないように剥がせば枚数も少ないし楽だぜ

楔の復活が云々ってんなら、楔を抜く前にちゃんと一度全部生えそろうまで待ってるかい?
それで全力でやっても間に合わないなら超執刀使うべし。
859なまえをいれてください:2006/12/22(金) 01:27:58 ID:qUbPOySa
なんか祖父で2980だったから買ったぞう、つか本体買えてたらこれもすぐ買う予定だったのに。本体はいつ買えるやら‥‥。
860なまえをいれてください:2006/12/22(金) 01:51:07 ID:41kthGvU
>>856
「既出」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、このスレの仲間たちは、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!

  実際に相手に助言しちまって、もうすでに終わってるからだッ!
861なまえをいれてください:2006/12/22(金) 01:57:03 ID:8uD1DgM4
>>860の覚悟が!「言葉」でなく「心」で理解できた!
862839:2006/12/22(金) 08:36:46 ID:qcsx8lCS
>>852
レスありがとうございます。
英雄、医神ともスペシャル4つ取れてるからチェインとタイムは大丈夫なはず・・・
Sは一応取れてます。
ちなみに今の最高スコアは
英雄たちの屈辱・・・23522 クリアタイム4:06:62 チェイン211
医神の最期・・・23890 クリアタイム3:09:07 チェイン353 です。
超執刀発動後も傷を縫いました。やっぱりそれまでのチェイン数が足りないんだろうか・・・・。
863なまえをいれてください:2006/12/22(金) 16:46:46 ID:UXf2ouda
イージーとはいえ、サヴァト2度目初めてでSをとれた
調子に乗ってたらXキリアキで瞬殺された
864839:2006/12/22(金) 19:07:17 ID:pJPPD3Qt
医神の最期XSとれました。
今まで月森の超執刀後に縫ってました・・・
キリシマ後に縫ったらXSになりました。感謝!!!
865なまえをいれてください:2006/12/22(金) 20:53:45 ID:C0PPT1L0
俺も2980でゲット
通常価格ででもいずれ買う予定だったのに
もう、祖父のあわてんぼさんっ(はあと
866なまえをいれてください:2006/12/22(金) 21:42:54 ID:mnMkDxBV
>>862
ttp://bmky.net/data/tcs/chapter6.html#stage6_7
ここによるとチェイン数は十分っぽいので、スコアだね。

英雄たちの屈辱のほうは、キリアキマザーと子供放置でスコア稼げばいいと思う。
上のほうにあった動画では、24200だったかでXSだったよ。

医神の最期はもっと縫うしか。
自分の時は28000ぐらいでXS取れた記憶があるんで、あともうちょっとかも。
867839:2006/12/23(土) 02:48:43 ID:VCIlX6as
>>866
英雄もXSとれました。
アドバイス通りマザーと子供少し泳がせたらできました!
いきおいでXシリーズもペンプティ以外XSゲット!
本当にありがとうございましたっ
868なまえをいれてください:2006/12/23(土) 13:35:31 ID:njKwq/+F
祖父で2980円って全国的にやってるのかな?
それとも一部だけ?
名古屋の祖父でもやってるならすぐ買いにいくのだが
869なまえをいれてください:2006/12/23(土) 14:06:52 ID:ZJJGx6TW
>>868
某スレで名駅の祖父で3Kで買ったというレスがあったよ。
870なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:39:45 ID:njKwq/+F
>>869
サンクス
今日はちょっと用事はいっちゃって行けないから
明日にでも行ってみるか
871なまえをいれてください:2006/12/23(土) 16:57:48 ID:F25dXaUD
今、Hardで最終ステージでサヴァトなんだけど、
黒い薬を注射したあと、暴走が始まってキリシマの超執刀の直後で
「もっと集中を・・・」みたいな事言われる前のタイミングで超執刀したんだけど

全ての傷口を縫合して、もう一度黒い薬を注射してもサヴァトが倒せない
なんか他にやらないといけない事ってあったっけ?

時間だけは止まっているんで事実上フリーズ状態なんだが。。。
872なまえをいれてください:2006/12/23(土) 18:12:13 ID:Y0jKGJPL
今日wiiを買ってちょっとやってみたけど、難しかった。

もっと有名になればいいのにね、このゲーム。

つうか、女神転生をwii出だせばいいのに。
873なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:09:55 ID:4MY+kA6q
このゲームが気になったんですが、
クリアするまでの総プレイ時間ってどれくらいですか?
DS版経験者かどうかでかなり変わってくるとは思いますが、
ちなみに自分はDS版もWii版もやったことないです。
874なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:11:17 ID:IZ+F6z+o
秋葉ソフ1号店5階にも本店の3階にもなかったけど
ガッカリしながら1階に下りてきたらあったよ!
でもDSのラストもクリアしてないんだよな。Xシリーズは当然見たこともない。
ちょっくらDSからリハビリするか。
875なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:34:11 ID:TfijqxoG
>>873
6,7時間かなあ
876なまえをいれてください:2006/12/24(日) 05:51:02 ID:fIJp2GL6
>>873
ウデと難易度によるんでは。
ゲームうまい人がEasyでやれば早いだろうし。
そんなでもない人がEasyから始めてHardでクリアまで辿り着くってなると相当かかる。
エピソードのみクリアならEasyでもいいけど、隠しステージは超高難易度固定だから
結局Hardをクリア出来るウデがないとダメだし。
そこまで成長するには20〜30時間以上は確実に必要だと思う。
877なまえをいれてください:2006/12/24(日) 06:45:56 ID:N2dG+9wI
Wiiのカドケも売れてないのか・・・
まぁ、あれだけ任天堂のソフトが厚いと苦戦するだろうけど…

と、発売日に買ってたのにいまさら本腰入れた俺
予想以上にゼルダ長かった…

ポリンキーのメスが必要ないのはありがたいけど
楔の判定が異常に厳しいな
手がしびれててポインターがちっとも安定しなくて全然つかめねぇ
ジアゼバムが欲しいところ

次回作があるならDSで出て欲しいな
やっぱタッチペンの方がいいや
878なまえをいれてください:2006/12/24(日) 08:12:17 ID:9sR6NLAm
>>871
遅レスだが注射の量が足りて無いんじゃないか?
注射器1本分フルに入れないと倒せないぞ。
前に中途半端な量打って同じ様な状態になったが。
879なまえをいれてください:2006/12/24(日) 10:09:00 ID:uXjpGUUW
初X1でキリアキ一匹倒した辺りで終了

バイタル低下が早くなるだけでこんなに難しくなるものか・・・
880なまえをいれてください:2006/12/24(日) 11:26:16 ID:XJ80Sqmm
俺もイージーで初クリアして出てきたXやってみたら最初にでてる裂傷の処置すら出来ずに死亡ww
どれだけ生ぬるい難易度でやってたのか身にしみますたorz
881なまえをいれてください:2006/12/24(日) 11:34:50 ID:M1EMGaMh
質問なんだけど、あの肺で動き回る赤と青が合体したら吸い取るやつどんどん卵うんで間に合わないんだがどうすればいい?
882なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:29:35 ID:icpoz9hW
ニンドリにカドゥケウスZの攻略が載ってた。なんと8ページも。
攻略自体は二章いっぱいまででデフテラはナシ。どっちかというとそこら辺を攻略した方が…と思ったり。
スレを見てる人にとっては有用な情報は少ないけれど、Z-1の骨パズルの解法が絵入りで載ってるので、
そこに苦戦してたりS取りたかったりする人にはオススメかな

>877
手ブレはセンサーバー補正を直せば結構改善されるよ
883なまえをいれてください:2006/12/24(日) 13:12:52 ID:Zf5hAIta
楔落としまくり。これだけ飛び抜けて苦手。
つまんでるのに落とすのは、引き上げが足りないのか、移動中に下がってるのか…。
884なまえをいれてください:2006/12/24(日) 13:26:49 ID:xhMmoFWR
これってヤマギワでも2980円で売ってる?近くに祖父がないんだよ(ーー;)
885なまえをいれてください:2006/12/24(日) 13:32:50 ID:Zf5hAIta
投げ売りのあと、品薄になって高騰するのかなぁ。
DS版と同じだよな。売り方が下手で残念。
Wiiならベスト版みたいなの出さないかね。
886なまえをいれてください:2006/12/24(日) 13:32:50 ID:icpoz9hW
>883
こっちは落としたこと自体が無いから、焦って変な動きをしてるだけだと思うよ
つまんで、つまんだまま上に持ち上げて、トレーまで移動させてから離せばいいんだ。
一度ゆっくり落ち着いてやってみるといい
887199:2006/12/24(日) 14:24:00 ID:6SQx+Nar
ピンセットでつまんだものを置くときに加速度があると駄目なんだな。

ちゃんと皿の上に置いているのにテタルティでバキバキいってキレかけますた。
888なまえをいれてください:2006/12/24(日) 15:28:22 ID:v2wghzS7
誰か2-1がクリアできないヌルゲーマーの俺を助けてください
889なまえをいれてください:2006/12/24(日) 15:50:13 ID:wKdjjQoB
英雄の屈辱が解けない。

久々にイライラした。


3ばんめの奴は、バイタル減りすぎだ。どうすれば・・・。
890なまえをいれてください:2006/12/24(日) 15:54:20 ID:f+UfyQPL
まずはイライラするくらいならイージーにチェンジ。
で、三番目ってのはデフテラだよね?
それなら腫瘍を最優先に焼いて、バイタルが減ってたら注射連打。
ドレーンで吸い取るのは、腫瘍が0個でバイタルにも余裕があるときだけで十分だぜ

あと、その手術ならちょうど
ttp://haneumi.web.fc2.com/
ここに動画があるから、参考に見てみるのもいいんじゃないかな
891なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:14:32 ID:wKdjjQoB
>>890


テラサンクス。
腫瘍0ですね。

アトラスめ!!
まあ、アトラスらしい難易度だ。真3ノクターンに比べればw
892なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:52:10 ID:C6cPU/u/
5100円で買ってきた
DS未プレイの俺はやっぱイージーモードから始めた方がいい?
途中で変更したりできる?

飯食べたら始めるぞー
893なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:57:15 ID:icpoz9hW
いくらでも途中で難易度変更出来るよー
だから安心して適当にスタートするべし
894なまえをいれてください:2006/12/24(日) 20:56:42 ID:uWV+d0MS
>891
ちなみにXシリーズの難易度は
アトラスの中の人曰く「人修羅よりかは楽」だそうだ。
895なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:05:16 ID:C6cPU/u/
ノーマルで初めてステージ1はクリア
医師の資格で何回か死んだけど楽しいなぁ
896なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:28:18 ID:wKdjjQoB
難易度を下げてるのに解けない。

もう売ろうかな。
897なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:39:29 ID:icpoz9hW
>896
とりあえずどこがどう解けないのか言ってみるんだ
何事もやり方次第だぜ

動画は見たのん?
898なまえをいれてください:2006/12/24(日) 22:32:28 ID:wKdjjQoB
>>897

動画はyahooに消されてました。
すごく残念。

1つめの三角形の摘出に時間が掛かり、
3つめのぐるぐる回る奴を切ろうとしたら、一気に心拍が30ぐらいになって、すぐに減って死亡。
899なまえをいれてください:2006/12/24(日) 22:38:28 ID:icpoz9hW
>898
今確認したけど消されてません。右クリックで保存とか選びましょう。

デフテラは上でも書かれてるけど、腫瘍最優先で行くんだよ?
で、切ろうとしたら…ってことは切るギリギリまではいけてるんじゃないか。
とどめを刺す前にしっかり注射でバイタルを90台にして、とどめさしたらメスでサっと切り取るんだ。

動画見てみればわかりやすいかも……と言いたいが、アレはタイムアタックだからちょっと無理してるなw
ハードでも、腫瘍最優先で焼けばバイタル90以上くらいカンタンに保てるんだぜってことを動画で理解してみればいいさ。
で、バイタル90もあれば急いで切り取れば即死したりはしないだろう?
切り取るのが苦手で10秒くらいかかる、とか言うなら最初のデフテラでも虐めて切り取る練習しなさいw

というか、最初のテタルティに時間がかかって辛いなら、超執刀で一気にケリを付ければいいじゃないか。
そこで超執刀使いたくないなら、デフテラの切り取る寸前で使ってもいい。随分楽になるよ
900なまえをいれてください:2006/12/24(日) 22:55:46 ID:yRG74THy
テタルティは法則読んで、アフリカで身に付くまでやり込むってのもありだな。
慣れれば一枚も増幅させずに一分切ることも可能だから。
なかなかクリアーできないときは以前のステージに戻ってみるのも吉。
というか、わたしも其処のデフテラで詰まったから、りんちゃん10人ほど助けてみたらなんとかなったぜ?
901なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:02:25 ID:M1EMGaMh
これって何章まである?今ステージ4なんだけど
902なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:36:49 ID:yRG74THy
6章+α
903なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:39:04 ID:XJ80Sqmm
カウンターショックって序盤しか出ないんだな・・。
一度クリアして難易度変えて最初からやってその存在を思い出した・・。
新要素なんだからもっといろんなとこに使ったらいいのに。
904なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:01:29 ID:VZ7kWo5B
暗闇の中でペンライト使いながら一定時間ごとにカウンターショックが必要なキリアキ+パラスケ+サヴァト戦とか有ったらもう凄かったな
905なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:11:10 ID:fgXtZ3aH
>>899

ありがとうIEで見たら見れました。

FIREFOXだとエラーになっていたので、勘違いをしてました済みません。

てか、すごすぎてやっぱり無理かもwww
906なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:12:13 ID:fgXtZ3aH
うちのテレビは小さいから、それで難易度が高いんだよな・・・。

はあ・・・。

テレビってPS3より高いよな、やっぱり・・・。
907なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:23:43 ID:O1OXopf5
>>906
リサイクルショップとか行けば安いよ。
インチでかいやつでも結構安い。(ところもある…)

Xシリーズ、最後から三番目のやつがクリアできねえ。
一回もミスっちゃいけないってのが辛い。注射でバイタル回復も暇ないし……。
908なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:36:39 ID:kDHAjy2I
俺のヤフオクで5000円で買ったテレビでも普通にクリア出来てるから大丈夫だよw
デフテラはホントに、腫瘍を発生してすぐに焼きさえすればバイタル減らないんだぜ?
デフテラがいくら動き回ろうが大丈夫なんだから、腫瘍が出来ない限りは鼻歌交じりで注射してればいいのさ
同色デフテラ同士が合体しちゃったら一度舌打ちしてすぐに腫瘍を焼いてから注射2〜3回も打てば、
イージーならすぐにバイタル満タン近くまで取り返せるだろう?
909なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:37:10 ID:fgXtZ3aH
>>907

カドゥケウスがムズいって意見が多いのは、結構多くの奴が小さいテレビでゲームしてるからだと思う。
マジでピンセットで三角形のトゲを抜く奴がムズい。
抜き取った後の皿も小さいしなあ。
円を描くのも、レーザー照射もムズい。
910なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:52:13 ID:kDHAjy2I
センサーバーの感度調整すれば多少は変わると思うよ
テレビが小さいっつっても別に10インチとかじゃないだろうし、
センサーバー感度変えて精密動作さえ出来るようになれば大丈夫さ
911なまえをいれてください:2006/12/25(月) 02:28:09 ID:3XXszoGr
ポリンキーはキツすぎる
イージーは何とかクリアできたけど、ノーマルは6章の4人切りが越せない
開幕超執刀やっても全部取れないし、最後の一枚は超執刀使わないと絶対取れないしで挫けそうだ

あとデフテラで腫瘍にずっとレーザー当てても消えない時があるんだけど何故?
912なまえをいれてください:2006/12/25(月) 03:30:09 ID:RCevP0wg
>>911
3章のテタルは4本、6章のテタルは5本楔を抜くだけで増殖できなくなるんだぜ。
「ココを抜けば増えない」というポイントの楔があるのさ。
動画参考にするとイイよ。

デフテラの消えない腫瘍は多分、出血が微妙にかぶってるんだとおもう。
近くにある血だまりをしっかりドレナージすること。
913なまえをいれてください:2006/12/25(月) 15:13:58 ID:Y31hj7bN
どの5本かは知ってるけど、なぜか増えてくるんだけど…。
>>6の動画のように9本取れば、ミスらず取ればなんとか間に合うレベルな俺。
それでも超執刀使わないと、左下で何度か増殖される。結局1分半〜2分くらいかかる…。
914なまえをいれてください:2006/12/25(月) 15:22:32 ID:Qw1unf8U
なぜか増えるってことは間違ってるんだよw
一枚も増やさないように、って頑張っても駄目なら、
一度ある程度わざと増やしておいてから剥がしていった方が頭使わなくてラクかもね

というか、「左下で何度か増殖される」ってのがよくわからん。
楔の抜き忘れ? それとも一枚だけ孤立させてそうなってるの?
放置してても増えたりなんかしないぜ
915なまえをいれてください:2006/12/25(月) 15:41:15 ID:pB36LtZ0
超執刀がなかなか1発でバシッとでないんだけど
何かコツみたいなのはある?
916なまえをいれてください:2006/12/25(月) 15:44:02 ID:Y31hj7bN
>>914
間違ってるのかなぁ。どっかのサイトのみたんだよね。
ちなみに↓の●を最初に取ってる。
  ●○
. ○○●○
○●○●○
. ○●○○


動画のように、ここまで一気に取った方がなんとかなる。って10本だったかorz
  ●●
. ○●●●
○★●●●
. ○○○●

それでも、これで取れるのを取った後に、下の段の右2本を抜いて(残り左の3本)、
2枚を取ってるるうちに、左下6枚のスペースで増えてくる。★が復活してきてるのかな?
まあ、その後は焦って適当な抜き方するから何度か増殖されるってだけなんだけど。
917なまえをいれてください:2006/12/25(月) 15:50:44 ID:Y31hj7bN
結局、なぜか増える…というより、遅くて楔が復活してるんだろうなぁ。
5本抜きで、その後にどの順番で抜けばいいか教えて欲しい。
918なまえをいれてください:2006/12/25(月) 15:54:23 ID:Qw1unf8U
そもそも法則は理解してるのかな。
二本楔が外側に並んでるところから増えるってだけだぜ?

まあ、増やしてでもクリアは出来てるならそれでいいじゃないか。
あとはデフテラになれるためにりんちゃんの手術を難易度変えながら何度もやればいいさ。
慣れさえすればきっと大丈夫だよ
919なまえをいれてください:2006/12/25(月) 16:13:59 ID:Y31hj7bN
楔が復活するそばから増えてる気がするんだが、気のせいか…。
そもそも楔を落としやすいし、テタルティは飛び抜けて苦手。集中して練習しまくるかね。

ちなみに、おいら>>911じゃないのよ。
血溜まりで腫瘍が焼けないのにしばらく気付かずに、焦りまくってたのは同じだけどねorz
920なまえをいれてください:2006/12/25(月) 16:54:28 ID:kDHAjy2I
膜を剥がして、「トレーに置いた時点」で膜が増えるかどうかは判定されるんだぜ
ピンセットで剥がした時は楔が復活してなかったとしても、置く直前に楔が復活してたら増えるんだぜ
きっとそれが原因。
勝手に増えたりはしないよ。何分放置してても一枚も増えないさ。

楔を抜くのとか置くのとかが苦手ってんなら、難易度とか関係ないだろうし、
最初のテタルティをイージーで何度かやってみればいいんじゃないかな。

そこら辺はそんなに難しい操作じゃないし、要は慣れだよ
921なまえをいれてください:2006/12/25(月) 17:15:24 ID:Y31hj7bN
置いた時に判定されてるのか。時間で増えるのかと思ってた。そりゃ増えるわな…。
これできっとバッチリだ。多分。今夜は練習だ。
922なまえをいれてください:2006/12/25(月) 18:16:15 ID:sKsP1ipW
レーザーで動き止めてメスで切ってつまみ上げる百足みたいのうざくね?
923なまえをいれてください:2006/12/25(月) 18:20:39 ID:kDHAjy2I
パラスケはレーザーさえ当ててれば何も出来ない可愛い奴じゃないか
924なまえをいれてください:2006/12/25(月) 21:15:00 ID:+Ow+pl7c
>>912
抜くポイントは分かってるんだけど、ピンセットの扱いが根本的に下手なのよorz
5連続で引き抜き失敗とかザラ

デフテラは見た目出血と被ってないように見えたんだけどなあ…
どっちにしろ出血最優先でやった方が無難か
925なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:07:58 ID:/1Mhpo/R
テタの楔は見た目抜けたと思っても、すぐに真横へ動かすとミスになりやすい。
楔抜きでミスが多い場合は、一度大げさに画面上部まで持ち上げる事を意識すると
ミスの頻度が下がるハズ。
926なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:28:38 ID:fgXtZ3aH
なんであのトゲは、一回抜いたのに生えてくるの?時間?

あと△をはがしたら何で増えるの?
927なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:40:55 ID:AImOKrQn
女のお父さんの執刀で最後超執刀でザワールド状態になったんですが
そこからメスで切ってもレーザー当てても何にもなりません。
どうすれば?
928なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:46:27 ID:VN4bPhsL
最後って注射じゃなかったっけ?
929なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:47:30 ID:AImOKrQn
黒い注射打っても絶対ミスになるんです
930なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:53:41 ID:Y31hj7bN
自動超執刀状態のままで、2重発動をしてない…ってことはないか。
あれ、俺はしばらく何やっていいかわからなかったよ…。
931なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:16:45 ID:XFJsq+SG
>926
時間だよ 一定時間経つと生えてくるよ

テタルティの膜が増えるのは、楔が二個並んでるところから増えるんだよ
だから楔が二個並ばないように一個置きに抜いてるうちに剥がせば絶対に生えないよ
932なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:21:54 ID:S3QjjNqK
>>930
俺は道中ですでに発動済みだったので一度詰んだw
933なまえをいれてください:2006/12/26(火) 00:24:54 ID:yDriXEaZ
楔は時間で生えて、膜増殖は置いた時に判定…ってところが混乱のもとかなぁ。
膜を置く直前に再生したばかりの楔のせいで、うじゃ〜っと増えたりする。
抜いた順番は覚えて置いて、いつ頃再生するかを気をつけてないと駄目だ…。
934なまえをいれてください:2006/12/26(火) 02:54:48 ID:nZ1HudfA
これって何章まであるの?
既に2-8の女の子助けるトコ手こづってるorz
でも良ゲーだな

あっテレビ大きいのもやりにくいぞ
935なまえをいれてください:2006/12/26(火) 03:07:31 ID:HqgX6MPg
レーザーの開発にあのパズルが必要なんてどう考えても
いつまでもパズル解けない俺を見て楽しむための嘘だよね
なぜかみんなで見物してるし
936なまえをいれてください:2006/12/26(火) 03:18:20 ID:H8BnwLiT
今5章まで言ったがもっと雑談みたいなの増やしてほしいな
あのメンバーの飲み会とか見てみたい
後いくらなんでもギルスの形状おかしいだろ
937なまえをいれてください:2006/12/26(火) 04:07:14 ID:xU8gKD9N
DS版やれ
Wii版のデザイン決めたやつはほんとセンス無い
938なまえをいれてください:2006/12/26(火) 04:56:47 ID:02Rm32oc
俺はWii版の方がいいな
939なまえをいれてください:2006/12/26(火) 07:43:53 ID:QjTm/llC
デフテラがやたらかわいくなっててびっくりした
940なまえをいれてください:2006/12/26(火) 08:43:57 ID:/amUU9wp
自分も絵はWii版のほうが好き。
DS版のほうが人気あるみたいだけど、
月森もWiiのほうがすっきりしていい男(好みの問題だけど)になってるし
なによりアンジュがカッコ可愛くなってる。
DSのアンジュはちょっとガキっぽくて可愛さは今ひとつ(これも好みの問題だけど)。
941なまえをいれてください:2006/12/26(火) 08:46:36 ID:GxLYcS7z
どう見てもギルスのデザインの話です
942なまえをいれてください:2006/12/26(火) 08:59:28 ID:zFvuV7V5
940はかなりの早漏野郎だな
943なまえをいれてください:2006/12/26(火) 10:08:14 ID:3tz3UM9U
弟が本体買ってきたからなんかソフト買おうと思ってるんだが
これとネクロならこれのが良ゲーっぽいな
944なまえをいれてください:2006/12/26(火) 10:10:18 ID:zFvuV7V5
ネクロはつまらんぞ
これとガンダムのスカッドハンマー買っとけ
945なまえをいれてください:2006/12/26(火) 10:26:17 ID:3HYWI5cm
俺はギルスはwiiの方が好きかな
ペンプティとか。

それはおいといて、やっとX7クリア。
やっぱサヴァトを超執刀使用しないは無理・・・か
946なまえをいれてください:2006/12/26(火) 12:52:45 ID:aX+aZGXE
くさびの生える時間が早すぎる。
947なまえをいれてください:2006/12/26(火) 12:57:45 ID:XFJsq+SG
イージーでやってるかい?
イージーなら「まだ生えないの?」ってくらい長時間生えなかった気がするんだが……

一度全部生えそろうの待ってから抜いてるかい?
948なまえをいれてください:2006/12/26(火) 13:06:59 ID:aX+aZGXE
>>947

生え始めたら、待った方が良いの?
949なまえをいれてください:2006/12/26(火) 13:13:47 ID:XFJsq+SG
前に抜いた楔が生えそろわないうちに次を抜き始めちゃうと、
前に抜いた楔が先に生えてきちゃって計画が狂うだろう?

いったん生えそろうのを待ってから抜けば、どこかの楔が特別早く生えてくる、なんてことは無くなるじゃないか。
950なまえをいれてください:2006/12/26(火) 18:41:02 ID:MXqp0z2g
生えはじめは痒いらしいからね。
951なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:10:09 ID:8iGwVO69
ケツ毛を剃ったらチクチクしますた
952なまえをいれてください:2006/12/26(火) 23:59:44 ID:Z5bbVA0y
DS版でクリアの影も形も見えなかったX1がクリアできました
この調子で先に進めるのだろうか・・・
953なまえをいれてください:2006/12/27(水) 01:54:18 ID:KXNoOyqz
そろそろ新スレの季節だが関連スレにこれ追加しといて
【ATLUS】アトラス総合スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167118083/l50
954なまえをいれてください:2006/12/27(水) 10:21:31 ID:f+mpgPS4
ttp://haneumi.web.fc2.com/
あとこのサイトもテンプレ追加しておいてくれるといいな
結構需要あるみたいだし
955なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:38:26 ID:kJir0gdr
昨日Xステージ ALLXS達成 Hardも
956なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:43:49 ID:6idRyeuj
今日、買い戻したら
祖父で新品2980円だった

そんなに売れてないんか・・・・・・
957なまえをいれてください:2006/12/27(水) 16:59:30 ID:f+mpgPS4
海外で売れるタイトルだからねえ
ttp://www.amazon.ca/video-games-hardware-accessories/b/ref=topnav__gw/702-3981455-6043243?ie=UTF8&node=3198031
ここら辺見ても、現在売上七位。
前に見たときは二位だったからちょっとずつ下がってるみたいだけど、
でも上位をキープし続けてるのは凄いな
958なまえをいれてください:2006/12/27(水) 17:29:59 ID:QO4Le1hM
爆弾解体のピンがいくらやっても抜けないのですが、コツってありますか?
手前に引く、と言われて手前に引いてるのですが
全く動いてくれませんorz
959なまえをいれてください:2006/12/27(水) 17:51:25 ID:f+mpgPS4
まっすぐ画面にリモコンを向ける。
で、まっすぐ向けたまま手前に引くといい。

まっすぐ向けずに押したり引いたりしても反応し辛いね。
その分だとカウンターショックも苦手だったんじゃないかな?
960958:2006/12/27(水) 17:57:09 ID:kO6CydrS
試してみます。ありがとう。
他は普通にクリア出来てたんだけど、ここで詰まってしまって…

しかしキリアキが見づらくなったなぁ
961なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:01:47 ID:D4hUEkGv
既出だと思うんだけど・・・
縫合ってNでいいのね・・・

律儀にNNNNNって縫ってたのがアホみたいだった orz
カドゥケウスZのZは縫い目のことだったのか!

これが分かってからX1が一発クリアだぜフハハハハハ
962なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:26:53 ID:Uz2LPAD6
英雄の屈辱の3番目がクリア出来ね〜!!

なんで、全部吸ったら、いきなりバイタルが下がり始めるんだ。ううう。
963なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:31:04 ID:pslTU+0z
血溜まり吸って腫瘍焼いて。話はそれからだ。




まぁ真面目な話、三回吸ったら切り取るまで腫瘍が無限増殖するって話なんだけど。
だから素早く切り取る、此大事。
964なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:42:06 ID:fAYT/a3V
1秒でも早くメスでくるりと切り取らないとダメージがばしばし増えるからね
切り取りさえすれば、あとは発生した腫瘍を焼いて注射でバイタルを安定させればいい
そこまでクリア出来てるなら、一対になったデフテラに苦戦したりはしないだろう?

というわけで、切り取るところまで来れてるならとにかく素早く切り取ることだね
苦手だってんなら練習だ。レッツプレイりんちゃん手術。
965なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:59:37 ID:Uz2LPAD6
やったああああああああああああああああああああああ

残り3秒で、英雄の屈辱クリア!!
最後消毒せずにテープ貼ったよ・・・。

てか、イージーだよな・・・。
966なまえをいれてください:2006/12/27(水) 21:06:47 ID:D4hUEkGv
>965
ずっとノーマルでやってきて、英雄の屈辱と神医だけどうにもならずにイージー。
終わったあとなんとなく1章でB以下を連発してたヘボピー時代のオペに再チャレンジ。
うはwwww余裕でAとかSとれるよwwww
順番にS以上になるよう頑張っていく。
ふと思い立って英雄の屈辱ノーマルに再チャレンジ。
うはwwwwSwwww

おまいもガンガレ
967なまえをいれてください:2006/12/27(水) 21:16:32 ID:Uz2LPAD6
次の蜘蛛野郎を最後まで追い詰めて、薬をぶち込んだが、

いくら薬を打っても、レーザー当てても、メスで切っても効かない・・・。

つうか、傷がスゲエ。進化しすぎだろ蜘蛛野郎・・・。
968なまえをいれてください:2006/12/27(水) 21:31:56 ID:fAYT/a3V
「いくら」って、薬を打つ回数もメスで切る回数も5章サヴァトと同じだぜ?

あと傷は出来たそばから縫おうぜ
子蜘蛛出すタイミングは決まってるから、子蜘蛛来ると思ったらレーザーに切り替えて生まれた瞬間全滅させようぜ
ハードの6章サヴァトだってレーザー満タンから攻めればレーザー切れるまでにコート剥がせるんだから、
レーザーを中途半端に使っちゃったら回復するまで傷を縫うなり注射するなりして耐えようぜ

そこら辺を心がければ結構安定すると思うよ
目指せ常時バイタル90以上
969なまえをいれてください:2006/12/27(水) 21:45:46 ID:Uz2LPAD6
>>968

> 目指せ常時バイタル90以上

それは無理っぽいが、なんか黒い薬を打つところまで行った。
これって、もう一回打たなきゃいけないの?
最後まで必殺技は使っちゃ駄目なの?
970なまえをいれてください:2006/12/27(水) 21:53:29 ID:fAYT/a3V
5章クリアしたときを思い出すんだ
それと一緒だよ
971なまえをいれてください:2006/12/27(水) 22:18:04 ID:Uz2LPAD6
>>970

明日また、5章やってみる。ありがとう。

今日は英雄の屈辱をクリアできたからよかった、風呂入って寝る。

アレよりは簡単そうだ。
972なまえをいれてください:2006/12/27(水) 22:30:11 ID:+FsXBpjv
昨日クリアした自分が来ました。
神医の最後で超執刀が入力失敗しても、成功するまで入力できることに気がついた。
ストーリーが良かったけどもう少しシナリオのボリュームが欲しかったな。

理論なんてイラネ超執刀無しでも出来るテタルティ攻略
テタルティは楔を二個並ばないように取り
膜を全体から見てドーナツ状態にして、途中で生えた楔抜きながら、
時計回りか反時計回りに取って残り三枚で一気に取ればクリアできるよ。
と膜取りに苦労しまくった自分が言い残す俺ギルス。
973なまえをいれてください:2006/12/28(木) 10:09:33 ID:4KHFOL3r
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【集え】超執刀カドゥケウス 16:Karte【神医】 [携帯ゲーソフト]
【集え】超執刀カドゥケウス 16:Karte【神医】 [携帯ゲーソフト]
SDガンダム スカッドハンマーズ Wii肉痛6日目 [ロボットゲー]
ビクターの液晶・プラズマテレビ『EXE』11 [AV機器]
youtubeのエロアニメ [YouTube]


おまえらww
974なまえをいれてください:2006/12/28(木) 11:21:48 ID:l9qHwU0j
DS6章サヴァト戦、最後の自動超執刀発動後、まったくコマンドを受け付けてくれないんですが・・・。
月森センセは「もっと集中するんだ・・!」を繰り返し、サヴァトは傷を作りまくるもののタイムリミット、バイタルともに減らない。
もう一回超執刀発動しようにも画面が反応してくれない・・('A`)やり直し??
975なまえをいれてください:2006/12/28(木) 12:06:44 ID:S5SKxMcU
やりなおしかな? どっちにしてもDSスレ用話題だが。
まあ、一回そこまでいけたならもう一回いくのは難しいことじゃないよ。
「偶然そこまでいけた」なんてことは実はそう多く無いからね。ただ単に実力がついたから倒せたんだよ
だから、大丈夫さ
976なまえをいれてください:2006/12/28(木) 12:25:15 ID:i9EqxaFK
wiiもたまにハングアップするぞ?

ピンセットや、ドレーンが、入力を受け付けなくなる。
977なまえをいれてください:2006/12/28(木) 12:40:56 ID:vsgg5X95
これDS版との違いは何ですかね?
動画見た限りでは見づらい感じはしたけど操作は快適そうだった
978なまえをいれてください:2006/12/28(木) 12:43:07 ID:l9qHwU0j
>>975
d。いろいろやったけどダメだったからやり直してさっきクリアしたーヽ(・∀・)ノ
でもXキリアキに瞬殺・・。

DS版クリアして思ったけど、なんでwii版は原罪のツミビト7人切り省いたんだろ??
おかげでストーリーの最後が盛り上がらずに終わってしまった希ガス。もったいない。
979なまえをいれてください:2006/12/28(木) 12:54:18 ID:S5SKxMcU
その代わりの6章がちゃんとあるじゃないか。
どっちも好きだよ、俺は。というかストーリーで言えばWii版の方が濃いだろうw

DS版Xキリアキの対処法が知りたくなったらDSスレに来るといい
ところで次スレはいつ立てるんだ
980なまえをいれてください:2006/12/28(木) 13:24:45 ID:dR4wi0iZ
中古だけど、ついさっき3700円で手に入れた俺は勝ち組?
981なまえをいれてください:2006/12/28(木) 13:37:47 ID:SYng0q6/
次スレテンプレ

タッチペンを生かした操作体系で好評を博したNDS「超執刀カドゥケウス」。
そのリメイクがwiiで発売中!

タイトル: カドゥケウスZ 2つの超執刀
対応機種:wii
ジャンル:SF外科手術アクション
発売元:アトラス
公式 http://www.atlus.co.jp/cs/game/wii/caduceus_z/index.html

wii版画面写真
http://e3.justpause.com/?p=81
http://wii.advancedmn.com/media.php?gameid=1505

関連サイト DS版公式 http://www.atlus.co.jp/cs/game/ds/kad/

攻略の参考に
カドゥケウス攻略&スレまとめサイト(DS版)
ttp://hiro456.komusou.jp/kdm.html
DS&Wii版攻略サイト
ttp://haneumi.web.fc2.com/

関連スレ
【集え】超執刀カドゥケウス 16:Karte【神医】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164114626/

前スレ
【wii】カドゥケウスZ 2つの超執刀 2 【ギルス】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165071507/
982なまえをいれてください:2006/12/28(木) 15:23:41 ID:SYng0q6/
【wii】カドゥケウスZ 2つの超執刀 3 【超執刀】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167286951/

立ててみた
983なまえをいれてください:2006/12/28(木) 19:33:32 ID:zlqgpUnU
>973
SDガンダム スカッドハンマーズ Wii肉痛6日目 [ロボットゲー]
ビクターの液晶・プラズマテレビ『EXE』11 [AV機器]

どうみても俺です。
本当にありがとうございました。
984なまえをいれてください:2006/12/28(木) 20:04:06 ID:w1BThHRL
う、@d
985なまえをいれてください:2006/12/28(木) 20:36:41 ID:i9EqxaFK
うおおおおおおおおお

クリアした!!

裏ステージ?

・・・明日売ってきます。さようなら。
986なまえをいれてください:2006/12/28(木) 21:09:47 ID:LODPaOmj
俺に売ってくれ本体とセットで
987なまえをいれてください:2006/12/28(木) 21:17:51 ID:S5SKxMcU
もうちょっと辛抱しろw
というかイージーでやってたならノーマルに切り替えて色々チャレンジしてみるといいよ
意外にイケるから
988なまえをいれてください:2006/12/28(木) 21:33:42 ID:i9EqxaFK
>>986

DQソードやりたいからだめ〜。
989なまえをいれてください:2006/12/28(木) 23:53:03 ID:2Sv1kUP3
買うのに踏ん切りつかない俺に何かセールスポインヨプリーズ


看護婦カワエエハアハア
990なまえをいれてください:2006/12/29(金) 00:20:47 ID:djidX+tP
DS版から興味があったけど難しそうで敬遠してた
スカハンをクリアしたから買っちゃったんだけど
何故もっと早く買わなかったんだって後悔したよ
991なまえをいれてください:2006/12/29(金) 03:34:15 ID:M+JK9CFu
>>990
オレと一緒だ。難しいのが売りみたいになって伝わってきてたからDS版はスルーしてた。
今回はイージーあるからまぁなんとかなるべと思い買ってみて、歯応え以前の純粋な
面白さにビックリした。
992なまえをいれてください:2006/12/29(金) 18:13:39 ID:Q4PQwOvN
>>989

ムズいから辞めとけ。

というのは冗談で、めちゃくちゃ面白い。
いまハンマー買ってきてやってるけど、
カドゥケウスのステージ選択とかのインターフェイスの方が優秀で快適だ。
993なまえをいれてください:2006/12/29(金) 22:02:57 ID:73aCJuwp
994なまえをいれてください:2006/12/29(金) 23:01:06 ID:Q4PQwOvN
埋めておくか。
995なまえをいれてください:2006/12/30(土) 00:06:34 ID:I2fKXtHs
DSの方が絵柄よかったなぁ
996なまえをいれてください:2006/12/30(土) 09:32:50 ID:7qMpJl0w
埋め
で、チラ裏
英雄の屈辱のデフテラで詰まってるが、DS版ユーザーとしては
難易度をイージーにしたくないという微妙なこだわりが・・・
997なまえをいれてください:2006/12/30(土) 12:43:36 ID:CpS4P2qt
もっと腫瘍を焼くんだ!
攻略サイトのデフテラ動画見ると結構良い感じにやり方がわかるよ
998なまえをいれてください:2006/12/30(土) 15:09:31 ID:7Jc83Re3
ソフトを買ってWiiが買えないまま、感想ボーナスの期限が明日になりました埋め
999なまえをいれてください:2006/12/30(土) 15:11:30 ID:tYj0T6ai
1000ならWiiが手に入る
1000なまえをいれてください:2006/12/30(土) 15:38:57 ID:cweWUuFO
100ならDS・wii両方で続編
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。