ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
タイトル : ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
発売機種 : Wii&ニンテンドーゲームキューブ

発売日 2006年12月2日(土)
 価格 6,800円(税込:Wii・GC共)
Wii版 Wii本体と同時発売
GC版 任天堂オンライン限定販売(好評予約受付中、電話予約購入も可)

国内公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/
2ch Zelda's Wiki
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?real
海外ファンサイト TSA
http://www.thehylia.com/

※※警告※※
海外で先行発売されますが
ネタバレ情報の書き込みは厳禁です
住人の気持ちを考え軽々しく重要な情報を書き込まないようにしましょう
※※※※※※

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 57
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164639291/
2なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:53:26 ID:cXYr9tEi
2get
3なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:53:31 ID:BRsUJApK
2get
4なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:53:55 ID:SRWBClcj
2おゲト。
5なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:54:12 ID:/qqNGV7v
>>1


みんなはポインターONにしてる?
オレは通常画面の妖精がウザいけど、一応ONにしてる
6なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:55:09 ID:9mq5GV2o
テンプレ任せた。
7なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:55:11 ID:BRsUJApK
牢から抜け出せない・・・

抜け穴って、天井にあるアレのことでしょ?
どうみてもあんな上方にいけるはずがありません本当にありがとうございました
8なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:55:39 ID:/qqNGV7v
>>7
そういうのは攻略スレでお願いします
9なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:55:45 ID:g4j6DKZP
古市からゼルダが届かない
さっさと持って来いよなー佐川め
10なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:05:11 ID:gaG8TqNA
wiiゼルダ普通におもしろ〜い
リモコンふって疲れるとかないし、本当に戦ってるみたい
さて、牢からどうやって出ようかな?ミドナ様に笑われっぱなしだぜ
11なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:06:12 ID:nIgxa1Iz
ゼルダはあるが本体がない。やはり予約すべきだったorz
12なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:06:22 ID:EifnyCqH
漏れ的新発見。
オプションのポインターをOFFにしたら
GCと同じような操作でパチンコ等を使う事になる。
13なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:08:11 ID:/58qSASG
とりあえず様子見と思ったけどスレ見てたら急に欲しくなってきたorz
wiiって次出荷されるのいつ頃になるんだろ。
14なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:08:11 ID:jquWNgsS
>>10
”普通におもしろい”はクソゲーの(ry
15なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:12:52 ID:/qqNGV7v
通常画面の妖精だけ消すこととかできないかなぁ
パチンコ操作とかはポインターの方が断然快適なんで残したい

無理か・・・
16なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:15:33 ID:tsWTTCM3
人型の影の敵がハートレスにしか見えない件
17なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:18:19 ID:nZ57T8kh
リモコンから、おなじみのテロリロテロリロの音が流れたとき、すげーうれしかったwww
18なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:18:36 ID:H6zT3Zg3
なんかダンジョンの仕掛けが時のオカリナに似てる…ような。

気のせいだよな、うん。
19なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:25:12 ID:H2d3Uofz
魚がつれない
20なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:27:06 ID:bhibyTUD
で楽しい?様子見なんだけど
21なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:27:40 ID:RJhMWx0O
Wii版とGC版両方買った(プレイした)人いない?
Wii本体は買ったけど、ゼルダどっち買おうか迷ってる。
どっちが楽しいかな?
22なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:31:33 ID:wnSMplJS
魚釣れなくて進めないやつ挙手


23なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:31:42 ID:xFD880wo
獣つまんねーよ
さっさとリンクにもどれ
24なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:35:15 ID:7hQqyAoE
こっちがwii版という事で、こちらで聞かせてください。

Wii版とゲームキューブ版では建物や仕掛けなどの構造物やマップ、キャラクターなどが左右反転した状態で描かれます。例えば、Wii版では主人公であるリンクが右手で剣を持つのに対して、ゲームキューブ版では左手で剣を構えます。

これゲーム性になにか問題あります?こうなっちゃう意味がわからないんだけど
問題なければ、16:9に出来て、GCコン操作も出来るwii版とwiiを買おうと思うんだけど
25なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:35:34 ID:H2d3Uofz
>>23
釣れたんだが猫は戻らないしよくわからん
もっかいやってるけどなかなか釣れないな
26なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:36:44 ID:7bkrj8MJ
激しく3D酔しますorz
27なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:36:58 ID:x3pxIUNi
ハガレンの扉みたいな所から手が伸びて捕まえられ所で
毎回ブラックアウトして進めないのだが、同じ症状のひといる?

28なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:39:54 ID:Sb7Wjf0C
森の神殿はいった
おもしれwwww
チュートリアルのおかげでリモコンにもなれた
29なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:40:55 ID:PpYqlu4l
2回釣ったら猫が持ってった
30なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:41:11 ID:aIu88UiN
>>25
二回釣れ
31なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:41:48 ID:i99M4ktc
おもすれー初ゼルダだがこんなおもしろいとは思わなかった
うぃーコンにもなれてきた
今オオカミなってトアルに戻って鷹にぬっ殺されたとこで休憩
32なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:42:26 ID:jKlQYbk2
説明書どおりにやっても釣竿にえさが付けられないんですが何故ですか
33なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:43:08 ID:Sb7Wjf0C
画面からいつもより離れた感じでやると振りがいい感じになるな
34なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:44:33 ID:gaG8TqNA
うはー!びっくりした
ミドナの声もリモコンから出るんだね、ケケケってw
35なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:45:14 ID:wnSMplJS
魚つれねえええ!!!
なんでだ、投げたら待ってるだけでいいだろ?
最初だから餌いらないんだろ?
魚は寄ってくるのに食いつかない
オワタ
36なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:46:27 ID:i99M4ktc
ミドナの声は最初はびっくりするよな
37なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:48:32 ID:0q3p/n8H
水車のある家と オマエの店を かえろ
38なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:50:38 ID:PpYqlu4l
>>35
ちょっと動かしてみな
39なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:51:22 ID:Sb7Wjf0C
浮きが沈んだら持ち上げるしばらく持ち上げたまま
40なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:53:28 ID:TqMzR09Y
ヤバイな。これは。
インパクトでは劣るかもしれんが、完成度は今の所時岡以上。
まだ序盤だろうけど。

次回は、インパクトで超えるように頑張ってくれ。
41なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:54:53 ID:DkYsJMvj
やべえ
先いけなくなった
42なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:56:12 ID:EifnyCqH
>>40
インパクトで越えるのはもう無理じゃない?
最初の衝撃ってのはすごかっただろうしもう
過去の事で美化されてるだろうし。

みんなリモコンでの剣操作も慣れた?
もれ微妙なラグが気になる。
43なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:57:15 ID:ythL1w7U
ミドナの声ってどうなってんの?
英語のような違うような…
44なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:59:11 ID:TqMzR09Y
>>43
英語をベースにいじくった感じだな。
ミドナみたいな感じで、実在しない任天語をゲーム的な音声で使うならば、フルボイスも悪くないと思った。
45なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:59:33 ID:KrjTQ94K
トワイライトにいると大神やってる気分になる
46なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:00:20 ID:oT95S/OM
おまいら釣りを楽しんでいるみたいですね。
47なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:00:38 ID:TqMzR09Y
狼不評か?
俺は楽しいと思ってるが。
敵に噛みついでガブガブやるのが良い。
48なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:01:59 ID:Sb7Wjf0C
狼は振らないでいいから楽ちん
49なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:02:09 ID:AbOwqtBW
>>39
持ち上げるって浮きは持ち上げちゃいけないんだよな?
50なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:04:30 ID:Sb7Wjf0C
>>49
そもそも普通の浮き釣りの要領を理解してる?
そのまんまだよ
51なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:10:34 ID:kBVW6u4t
剣振りのラグのせいで操作感がふわふわしてて気持ち悪い
52なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:10:58 ID:AbOwqtBW
>>50
すんません釣れました
ググって調べたら思いっきり沈んだときに魚が食いついてるもんなんですか
カメラじゃ見えないけど
53なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:11:44 ID:xFD880wo
結界攻撃つえぇええええええ
54なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:12:17 ID:DkYsJMvj
>>53
あれは最強
55なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:12:55 ID:H2d3Uofz
ハートがなかなかでないな
つか雑魚と戦うのもおもしれえ
Wii版クリアしてもそのままGCやりはじめそうだ
56なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:14:42 ID:fnG9Hc6z
とりあえず序盤の村やった感想
Wiiコンの意味ほぼない
基本、弓矢なんかの主観狙いと剣振る時だけか?
57なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:17:49 ID:BLp8QHFm
いちいち止まらないとカメラ動かせないのって本当にうざいな
58なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:18:37 ID:DkYsJMvj
>>56
剣振る時って結構多いじゃん。
村の時点ではあんまり使わないけど、緑服リンクになる所までいけばリモコンが好きになると思うよ
59なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:19:09 ID:oBkuh0Ko
TSUTAYAで注文したゼルダマダ届かない。昨日発送したそうだが。
もうここでは何も買わん。
60なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:22:08 ID:ewaPDVpa
極限攻略の管理人もWii版ゲット失敗したようだなw
61なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:22:42 ID:TqMzR09Y
剣を振るのはどうでも良いが、パチンコや弓矢はもう既存コンには戻れなさそうだ。
62なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:26:10 ID:kiUyLy2Y
弓矢ってBボタン?を押すと弓を構えて、離すと矢を放つのん?
63なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:26:30 ID:xFD880wo
リモコンの意味ないって言ったらゲーム全否定じゃんかよ
別に無理してリモコン使いまくるゲームにしなくてもいいし
64なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:27:10 ID:oXI/z+c3
最初のダンジョンからして滅茶苦茶長い…
ボスは弱かったが
かなり歯応えがありそうだ
65なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:30:39 ID:EifnyCqH
2回目の山羊追いで3分切ると何かもらえる?
66なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:31:05 ID:ewaPDVpa
>>61
好みの問題だな。狙撃はアナログスティックのほうがやりやすいし
テレビがでかくなきゃぶれてうざいだけだし。
67なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:31:13 ID:DZdc8hOV
6時間ずっと掘ってるよ・・・もうダメだ。売ってくる。
68なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:33:41 ID:oXI/z+c3
この根性無し!

しかしなんかメトプラ2と被るな…
69なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:34:10 ID:6zI29XAY
GC版も買ったけど
リモコン快適すぎて戻れるか心配だ
70なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:35:00 ID:fnG9Hc6z
>>58
今棒切れで格闘中。確かにちょっと面白くなってきた
序盤の村が余りにダルイので糞ゲーかと思ったぞ

>>63
Wii専用ゼルダなら別に無理して使わなくてもいいな
でもGCとの住み分けポイントが剣ラグ+疲れやすいってのは…
71なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:36:15 ID:8yTmwTtq
リモコンが快適だと思うなら、戻らなきゃイイ

オレは桜井も予言したとおりこの手の路線は全て既存コンに回帰すると思うな
やっぱ、従来の作品をただリモコン操作に置き換えただけのものは、何の意味もないな
Wiiで作るなら、既存のシリーズも一から企画を組み立て直さないとダメ
72なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:36:30 ID:ZQX8wbTD
リモコンの剣振りも結局お前ら左右に手首で振り振りするだけになってきたろ?
73伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/02(土) 16:36:47 ID:TqDoZZkD
>>69
( ´艸`)ププ
74なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:37:16 ID:XnyDlkzL
パチンコ系の操作は最初からもうアナログスティックより快適だな。
剣は今のところ何とも言えない。
75なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:39:04 ID:xFD880wo
パラレルじゃなくて状況が違う同じ世界か
76なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:39:13 ID:RTzFXqgf
プレイ時間4時間超えしてやっとハートが4つにw
パチンコたブーメランの標準あわせは快適だな。
77なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:39:58 ID:MqRyf167
とりあえずリンクがわんこになるとこまでやったけど
ここまでは文句無しだな。これぞゼルダって感じ
リモコンも意外とすんなり馴染んだ
既存のコントローラーと感覚的にはあまり違いはないかな
78なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:40:32 ID:TqMzR09Y
>>71
桜井はそんな予言してない。
スマブラにリモコンの機能は合わないって言っただけの事。
79なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:41:16 ID:TqMzR09Y
>>72
最初からそのつもりだが。
80なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:41:18 ID:BYEdPVG/
カンテラ手に入れてちょっと進んだところ
なんかやったら小さい足場二つ飛んで先に進めそうなんだけど
ここ何かコツある?
一個目は何とか乗れるんだけど、二つめに方向合わせてジャンプすると
飛距離が多すぎて飛び越えちゃうんだ
飛距離は固定っぽいから調整出来ないし……orz
気になって先に進めないぜ

ちなみに、野外販売所って
物買ってからお金払う前にセーブ&ロードすると泥棒出来るよね…
泥棒フラグも立ってないみたいだし
81なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:41:26 ID:ewaPDVpa
俺はCスティックで動き回りながら色んな景色を散策するよ
82なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:42:58 ID:6zI29XAY
>>73
お前はGC版しか買ってないだろうが
83なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:44:50 ID:xFD880wo
>>80
ヒント;ミドナ
84なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:49:45 ID:BYEdPVG/
>>83
まだミドナのミの字も出てない
つまりまだ気にせず進んじゃえって事だな?
進んじゃうぞ?
85なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:50:14 ID:NEtT3zl7
リモコン操作は
ちゃんとシナリオで盛り上げないと本当にただ
淡々とダルイだけになりそうだな・・・

桜井さんも認めた「アヌビス」みたいな神シナリオでやるとそこそこ燃えそう

ゼルダとの相性は、必ずしも良いとはいえないな
ボス戦がもっとコンタクトに続く作品向け
86なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:51:08 ID:xFD880wo
>>84
おkだ
俺もそこ頑張ってたけど無理ポだった
87なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:51:45 ID:czxJxaq/
回転斬りが簡単に出るから、
連続で出せないようにしたのは正解だね。
88なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:52:09 ID:m+LE5xd7
ファミ痛で評価高かったけど、
これって本当におもしろい?
89なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:52:47 ID:fnG9Hc6z
結局アレだ
開発者が言ってた「Wiiコンはゼルダのために」ってのは釣りだったんだな
90なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:53:13 ID:TqMzR09Y
>>85
>桜井さんも認めた「アヌビス」みたいな神シナリオでやるとそこそこ燃えそう
???
91なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:54:12 ID:NEtT3zl7
>>88
いつも思うが、そういう質問は過去スレ読んだほうがいいぞ

個人的な意見でいうと、酷く淡々とダルイ
ゼルダの文法をなぞっていくという点は、ゼルダやってるなぁって感慨はあるが何か違うって感じ
面白いか面白くないかでいうと、ホントのフツー
92なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:54:54 ID:ewaPDVpa
>>89
当たり前だろw
宮本が左利きだけど右手リモコンがしっくりくるってのも営業トークだよw
作り手が言ってるから間違いないとミスリードする輩が多いが
左利きの奴が今の改札口作って同じような発言して誰が納得するんだ。
93なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:55:21 ID:f2pNRylt
騎馬戦があまり面白くない
94なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:56:02 ID:BYEdPVG/
>>86
ありっとー、青ルピーあげるよヽ(´ー`)ノ
なんて言うか操作してるだけでも楽しいぜ
95なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:56:22 ID:m+LE5xd7
>>91
即レスサンクス!
もうちょっと様子見てみます。
96なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:57:19 ID:xFD880wo
うぉ詰まった
97なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:57:25 ID:ZQLXm+M8
チンクルでる?
98なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:57:40 ID:RTzFXqgf
リモコンは慣れれば大分快適になるな。
妖精を常に画面の真ん中になるように意識すれば大分思い通りに剣が振れる。
最初のダンジョン終わる頃には無意識に真ん中に持ってこれるくらいになるよ。

ところで今回はジャンプ切りが2倍じゃないのかね。
剣で2発で倒せるモリブリンがジャンプ切りで一発で倒せなかった。
とどめ奥義があるからダウン属性が付いただけなのかも。
99なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:58:28 ID:EJOKuhEH
お前らZ注目はスイッチでやってる?ホールドでやってる?
今回はデフォがホールドだからホールドでやってるが、まだ慣れない。
100なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:58:45 ID:XnyDlkzL
>>98
確かにダメージ補正無い気がする。
木刀じゃなかったら違うのかな。
101なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:58:53 ID:cTPHkEgp
GC版とwii版で操作以外の違いってある?
画質とか動きとか
102なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:02:19 ID:EJOKuhEH
>>101
左右反転
103なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:02:53 ID:RTzFXqgf
>>99
あるゴシップストーンが言っていた・・・
ホールドでプレイするのがゼルダ通らしいと・・・
104なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:05:31 ID:TQKMHFtd
マグマに落ちると結構怖いね
105なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:05:46 ID:srMTZ7vd
狼になったばかりなんだけど
ドコ掘ればいいの?
もうあらゆる場所掘ってるんだけど…
ったく、ムカツクわ〜
106なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:07:09 ID:aIu88UiN
>>105
よく見ろ、何で箱がわざとらしく置いてあると思ってるんだ?
一気にぶちかまして箱をぶっ壊せ、そうすれば多分分かる。
107なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:08:20 ID:QS3lxvdM
>>105
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

108なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:08:55 ID:HXxEa0kl
まさに王道で面白いが、今のところえらく淡白な印象だわ。
だれてくる。
109なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:09:42 ID:srMTZ7vd
>>106
いや、当然箱があやしいと思って何回もアタックしたんだけど
壊れないんです
110なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:11:46 ID:H2d3Uofz
鷹にぬっころされつづけるんだがwwww
111なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:12:00 ID:RTzFXqgf
>>109
牢屋だろ?
鉄格子のそばの箱。
回転切りすれば障害物も貫通してくれるので大体のものは壊せる。
112なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:12:07 ID:srMTZ7vd
ああ〜ジャンプしてアタックしたら壊れました
つーか、わかりづらいですよコレ
ふつうのアタックじゃビクともしないし
あんなジャンプアタックなんて操作のヒントすらない
113なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:13:12 ID:RTzFXqgf
>>110
鷹投げてくる親父の後方へ行くとミドナコマンドが出る。
あとは・・・分かるな。
114なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:13:35 ID:TqMzR09Y
>>108
メトロイダーの俺には、淡白は褒め言葉だ。
115なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:13:37 ID:srMTZ7vd
>>111
あぁ〜狼でも回転斬りできるんですね
ゼルダ初心者なんで勘弁してください
116なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:14:04 ID:H2d3Uofz
>>113
今ちょうどいけたぜ・・・へへっ・・・サンキュ・・・
思わずいい気味だって思ったのは俺だけじゃないよな
117なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:15:14 ID:NEtT3zl7
なんというか、淡々ってのもそうだが侘しいって感じがしっくりくるな

生まれて初めて使うかもシレン、侘しいなんて単語w
118なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:15:15 ID:xFD880wo
>>98
妖精常に中央とか疲れない?
俺は弓パチンコのとき以外はいつものコントローラーみたいに持ってるけど
119なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:16:23 ID:n93KsPeJ
何この狼ゲー…
120なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:16:37 ID:aIu88UiN
>>112
ゼルダってノーヒント多いからな、多分これからも困ると思うけど、がんばれ。
121なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:17:02 ID:RTzFXqgf
ゼルダの伝説トワイライトプリンセス攻略
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1164905711/l50#tag376

とりあえず置いとく。
今作は序盤から詰まる人が多そうだからさっさとテンプレ作るか、
攻略スレで質問しないとあっという間にスレを埋めちゃうかもしれんぞ。
流石CEROB、小学生にはきつそうだ。
122なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:18:39 ID:TqMzR09Y
戦闘は風宅波にヌルイ
謎解きは時岡並かそれ以上に難しい

これでFA?
123なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:18:44 ID:OaId0LTF
誰かクルクルっと剣回してしまうアクションのやりかた教えてくれまいか?(・ω・`)
124なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:20:12 ID:wLTNmMmj
リアルチンクルきめえwwww
125なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:20:15 ID:RTzFXqgf
>>123
敵を倒した時にAでしまう。
タイミングが間違ったら普通にしまうだけだから何度か練習して・・・
126なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:20:39 ID:OaId0LTF
>>125
dクス、練習してみる
127なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:22:23 ID:TqMzR09Y
今回のリンク、戦闘中に剣をクルクルさせる妙な癖があるな。
あの剣はそんなに軽いのか?
128なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:24:18 ID:ZowQoblK
釣りざおどこで貰えるんだ
129なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:24:48 ID:Jl/tX9yI
ジャスコ
6080円 売り切れ
同ジャスコ内トイザらス
6299円 あまりまくり
なにも考えてないトイザらスワロス
130なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:30:26 ID:QNR+STT3
竿は自分の陰部を使えばよかろう。
131なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:30:39 ID:TqMzR09Y
誰だ?ミドナ要らないなんて言った馬鹿は
132なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:33:16 ID:KJA0HO9I
出た出た ゼルダの伝説 出た出た出た出たついに出た!!

ゴージャス!! 今度の冒険 リアル!! キミもすぐに体験

憎いでヤンスねこん畜生 高画質の謎解きアクション!

戸惑うことなくのめり込もう モチのろーん 任天堂Wii!

知らず知らずと真剣勝負 今宵もゼルダは最高潮!

トワイライトプリンセス ゼルダの伝説 出た出た出た出たついに出た!!


       ▲
       V・ロ・V <ついに発売イェア!
     ▲_▲
        ||
133なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:34:01 ID:98vjoDV/
今ゴロン鉱山クリアしたとこだが、財布300ルピー限界は辛すぎ。
少し使って新盾しか買えん・・・。
134なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:34:29 ID:RTzFXqgf
序盤質問テンプレ
Q村のイベントが分からない
Aカゴ→釣竿→パチンコ

Qカゴどうやって取るの?パチンコ無いと届かないじゃん
A遠くの物を狙うのは飛び道具だけじゃない。
 高台にいる昼寝オヤジがいい物を教えてくれたろ?

Q釣竿手に入れられたけど魚釣れNEEEEEEEE。餌無いじゃん。
A餌は無くても釣れる。水に浸かった浮が沈んだらHIT。
 ていうか説明書(ry

Q牢屋から出られNEEEEEE。抜け道って何だ?壁の穴か?
A抜け道は鉄格子の下。箱を壊すと掘れるのでそこから大脱走。
 普通に箱を壊そうとしたら壁に当たって弾かれることがあるので回転切りとかいいかも。
Q狼使いづれEEEEEEEEEEEE
Aジャンプ切りウマー

間違ってたら指摘ヨロ
135なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:36:48 ID:GXJzT1ce
Wiiとゼルダ合わせて5万強か…アコムで借りるかな…。
136なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:36:53 ID:OrCTkbCp
キャラに萌えたりするタイプじゃないんだが
ミドナにはやられてしまったよ・・・。
自分が真正Mである事を理解したぜ
137なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:37:25 ID:pI3RFnoD
ハートの器が増やせるのはどの辺りから?
138なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:38:31 ID:cLq9Kukd
今回CM少なすぎだろ、まだ一回もゼルダのCM見てない
139なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:39:22 ID:RhXQS4lK
猿からカゴ奪う謎を解くのに1時間かかった馬鹿は俺だけでいい。
140なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:40:56 ID:H2d3Uofz
>>138
もう十回以上見てるぞw
141なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:40:58 ID:8EKXS/9K
赤字覚悟でゲーム機出したソニー
儲けまくりの低コストでゲーム機出した珍天堂
142なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:41:22 ID:kVIWpCLH
だるくて糞つまんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:41:37 ID:rnJ+puKc
なんかあんまり面白くない・・・
糞ゲーかも・・・・
144なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:42:01 ID:kVIWpCLH
村だるすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:43:15 ID:BRROESBd
攻略板の方ひでぇな・・・
なんでもかんでも質問してて、スレ検索すらしない
どれだけゆとりだよと・・・
146なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:44:10 ID:RTzFXqgf
>>145
一応12歳以上なんだがな・・・
147なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:44:47 ID:kVIWpCLH
さるとがきたすけたところであきたぜwwwwwwwwwwww
148なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:44:54 ID:AmO3yoR/
空き瓶が無い=ぬこに餌やれない
どうすればいい?
149なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:45:13 ID:hEN2LCHg
Wii版はずっとリモコン振ってなきゃいけんの?
150なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:45:30 ID:AmO3yoR/
自己解決スマソ
151なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:46:03 ID:kVIWpCLH
同じ村でもバイオ4は神wwwwwwwww
ぜるだは糞wwwwwwwwwwwwwwwwww
152なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:48:27 ID:vWuPBe4l
最初の神殿クリアまでで5時間もかかるとは・・・
153なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:49:43 ID:cIvliQlf
現在森の神殿の途中
エポナの名前をウマにして後悔したからまたやり直すけどネー
154なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:50:52 ID:j2L60gfe
馬の名前はテトラにした。
155なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:50:55 ID:H2d3Uofz
>>152
俺は結構ボリュームあるほうが好きだからうれしいかも
あんまりやりすぎるとだれるけどなw
156なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:51:19 ID:NR8ImlBg
攻略スレのカオス振りにワロタ
157なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:51:40 ID:eyS3lAXU
オカリナの女神の泉の音楽と雰囲気が好きだったんだけど
後ハイラル平原の開けた感じ

反面ムジュラのパズルが強調されてたのは好きじゃなかった


今回のはどっち?
158なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:54:01 ID:AmO3yoR/
ぬこ着いてきても誰にも引き渡せない
どうしろと
159なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:54:29 ID:T6QcKMrt
ちょっと振ればいいだけなのに腕が痛くなるほど思いっきりリモコン振って攻撃しちまう('A`)
160なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:55:20 ID:HXxEa0kl
>>157
壮大だけど閉鎖的というか…
どちらかと言うと序盤はムジュラに近い。

>>158
161なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:55:53 ID:02JmA8Ec
このスレの伸びなさは異常
162なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:57:07 ID:UsgyB9kB
何か手が疲れてきたけど、明日腱鞘炎になってたりしないよね?
163なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:58:13 ID:eyS3lAXU
>>160
レスありがと〜
まだ序盤だけだと分からないですよね(終盤までいってる人もいないだろうし)
女神の泉が雰囲気そのままで音楽と絵がパワーアップして登場するなら
絶対買うのに
164なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:58:21 ID:GXJzT1ce
皆さん、初回プレーで10点満点中何点付けます?それ見て買うか検討します。
165なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:58:37 ID:3QR9+34W
リモコンのスピーカー音悪くない?
ちょっと萎える。
166なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:59:26 ID:H2d3Uofz
>>164
まだ序盤だから10は無しとして8〜9かな
個人的には面白い
リモコンとヌンチャクの操作が予想以上にツボった

ま、人それぞれだろうし買ったとしても、なんだよつまんねーじゃんっつーのはナシな
167なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:59:46 ID:kVIWpCLH
>>164
2点wwwwwwwwwwwwwwwwww
168なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:01:03 ID:HXxEa0kl
>>163
女神の泉の音楽はあったよ、確か。

>>164
10と言いたいけど、8.5かな。
169なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:01:21 ID:Y6ZOegCD
3日後の感想聞いたほうがいいよ
まぁここで聞いてもどっちかに偏った意見しか出ないけど(w
170なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:01:27 ID:MmXM6rY+
本音を言うと、
ゼルダ面白いんだけど、ゼルダが面白いわけであって、
Wiiならではの面白さを感じきれてない俺ガイル。
171なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:02:39 ID:eyS3lAXU
>>168
まじですか〜〜〜
女神の泉の癒し効果結構気持ちよくて泉で放置するのがすきだったので
出るなら買う〜〜〜
172なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:03:14 ID:3QR9+34W
>>170
元々はGCのついでだから当然じゃね?
173なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:03:35 ID:kVIWpCLH
目が見えねえのかおめえらwwwwwwwww
序盤はどうみても糞だろwwwwwwwwwww
174なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:03:49 ID:H2d3Uofz
>>170
パチンコとか以外だと楽な姿勢でもできるしそれはあるかもなw
175なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:06:34 ID:WbMEzv6I
ヤギを小屋に戻した。
エポナゲット。
釣竿は母親に預けてるらしい。
ネコを探してほしいといわれるが店まで誘導できない。

はやく剣&盾ほしいんですがどうすればいいですか?
176なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:07:46 ID:RTzFXqgf
>>175
ここで質問はスレ違い、ていうかテンプレ・・・orz
177なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:07:57 ID:3QWB/Xvw
全然魚が釣れないんだが
なにかコツある?
ウキが沈んだらあげればいいだけ?
助言頼みます・・・
178なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:08:27 ID:0q3p/n8H
看板切ったときに、細かい木片だと片手で持つのな。
トアル村にいるだけでだいぶ楽しめるなw
179なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:08:49 ID:3QR9+34W
ホームボタン押して音量弄ってみた。
あれ? 何故だかタイトル画面に?

うわぁ、リセットしちまったあああああああああああああああああ
俺の4時間が・・・
180175:2006/12/02(土) 18:08:52 ID:WbMEzv6I
>>176
ごめんなさい
おどるワリオやって気分転換します。
181なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:10:57 ID:f2pNRylt
GC版買っとけばよかった。。。
182なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:11:08 ID:OrCTkbCp
普通のコントローラーだと、両手で一つの物を持たなきゃいけないから
ある程度手の位置とかが固定されてしまうが
wiiコン+ヌンチャクだとその辺自由だからすごく楽。
俺は足組んで、その上に腕を軽く交差させるようにのせてプレイしてる。

こういう部分も「wiiならではの良さ」ってやつだと思うんだが
183なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:11:30 ID:LsItZ+Eu
個人的には、意外にもカメラ動かせないのは全然気にならなくて嬉しかった。時オカに比べて、かなりカメラマンwが
優秀になってる感じ。
で、予想通りリモコンによるエイムが楽しい。
「違う違う、もっと右だ!」って感覚がリアル。
村はこんなもんじゃない?
「村だけでこんなにあんのかよ!タクトと段違いじゃん!」とwktk してます。

ただ、敵の同士討ちが無くなったのはちょっと悲しい。
184なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:11:47 ID:xFD880wo
森の神殿詰まって1時間
185なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:11:50 ID:pl1I82Qi
ミドナんの尻がエロイ件
186なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:11:56 ID:RTzFXqgf
>>177
HITしてリール巻けば釣れる
187なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:15:35 ID:kLkxKBuX
>>182
でも反面常に画面にリモコン向けていないとダメなのが制約だよな
こたつにこもってヌクヌクプレイができない
188なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:15:46 ID:d+ljtJE8
やっと森の神殿だwww
ここまで4時間半かけた俺は負け組wwww
189なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:16:16 ID:O9W+o5MN
5ルピーだけ再起動して取る度に演出入るんだが
これって開発のミスだよな?
190なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:16:24 ID:XaMrQac6
これって酔わない?
191なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:16:25 ID:RTzFXqgf
>>188
皆そんなもの。
192なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:16:48 ID:H2d3Uofz
>>187
常に向けてなくてもできるぞ
193なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:17:53 ID:d+ljtJE8
>>190最初2時間酔ってゲーム中断。
で続きからやってもうなれた。酔わなくなった
194なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:18:08 ID:RhXQS4lK
お前ら直感的に画面に狙った部分にちゃんと照準いく?
俺の場合画面にでたポインタの位置を調節してる感覚なんだが。
195なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:18:16 ID:HXxEa0kl
>>188
長いなw
4時間半で森の神殿クリアしたがさすがに疲れた
196なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:19:17 ID:KWVsGyKW
4時間で森の神殿の次だから
俺は少し速いか

しかしブーメランおもしれぇ
197なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:19:51 ID:TQKMHFtd
10時から始めて
やっと二番目のダンジョンのボス撃破したよ
8時間か…
クリアまで40時間ってとこかな多分
198なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:23:53 ID:O9W+o5MN
剣振った時にリモコンから聞こえる音がショボイ
なんかやってるこっちが恥ずかしくなるというか・・・
ただミドナの声と謎解けた時の音が良いから
消すわけにもいかないんだよね
199なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:24:48 ID:6j2XIu2u
セーブの仕方教えてくれOTL
オートセーブ?説明書に載ってねえええええええ
200なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:25:19 ID:H2d3Uofz
>>199
ヒント:+
201なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:25:29 ID:KWVsGyKW
ミドナの声は何であんなにクリアなんだろ
剣の音は少し曇るよね
202なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:25:34 ID:GXJzT1ce
皆、プレー中は左手は何してるの?
203なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:26:05 ID:e3yPlFtR
>>135
5万??
3万ちょいで買えるだろ
204なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:26:30 ID:0q3p/n8H
>>199
説明書18Pを見るんだ
205なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:27:55 ID:H2d3Uofz
>>202
ヌンチャクだけど・・・
206なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:28:15 ID:KWVsGyKW
>>202
ミドナ関連イベント時と通常時で異なるスティックを
207なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:29:09 ID:T6QcKMrt
ようやく木刀手に入れた・・・。一生浮き釣りして過ごすところだったよ
208なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:29:43 ID:O9W+o5MN
序盤は分かり辛いな
謎解きじゃないんだけど詰まる
ただそれを越せばゼルダ始まったな状態
209なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:32:07 ID:KWVsGyKW
結構ダンジョン難しい気が
デクノ木や竜の島と今回の森の神殿じゃ全然今回のほうが難しい
210なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:33:01 ID:H2d3Uofz
懐かしい音楽も結構あるなぁ
SFCとか引っ張り出すのめんどいから神トラとかもダウンロードしちまいそうだ
211なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:33:55 ID:6j2XIu2u
>>200,204
マジサンクス!説明書全然違うページ読んでたよw
212なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:37:45 ID:6QxWty4x
ID:kVIWpCLHの毒舌最高だぜ!
213なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:38:16 ID:HVUF00Rm
>>203
それコピペ
214sage:2006/12/02(土) 18:40:40 ID:hASYGa3Z
釣りだけで二時間ぐらい取られてる。少しくじけそう。画面も少し上を映してるからわかりづらい
215なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:43:47 ID:HXxEa0kl
>>212
まあ、実際言ってることは的外れでもないよなぁ…
216なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:45:48 ID:oXI/z+c3
最初はつまらんが、森の神殿まで行くと面白くなるなぁ

上を跳んだら噛みついてくる、キモい花には参った…
始めは近寄る事すら戸惑った、生理的に嫌悪感を覚える敵が苦手な俺
217なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:48:19 ID:cIvliQlf
1で見られるマップがかなりでかいけどあれ全部埋まるのかな?
218なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:48:57 ID:H2d3Uofz
鳥のショップでお金の払い方が分からず泥棒扱いされて攻撃くらったやつ正直に挙手してくれ
219なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:50:11 ID:S7Eu9Jzb
サルからカゴ取り返すのってどうするんだ?
220なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:50:16 ID:IzeAp+Gz
ピクミンに出てきそうな敵がいる
221なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:50:20 ID:TRARLIlj
ちょっと聞くけど
Wii版ってGCコンやクラコン使えるの?
もしかしてリモコン限定?
222なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:51:25 ID:cHq91kix
リモコンだけさ
223なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:51:48 ID:02JmA8Ec
終始リモコソ限定だよ
224なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:52:16 ID:KOxYPsSl
>>219
ヒント:鳥
225なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:52:50 ID:rjT7owyY
犬リンクかわえええええええ
226なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:53:32 ID:XGmCWzHK
>>164
5時間ほどやったけど狼モードが激しく苦痛だから今のとこ8点かな。光集めだるすぎる。
マップの光ってるところへ行ってセンス使って穴見つけて中入って敵倒しての繰り返し。
人モードでのダンジョン攻略は最高なんだけどね。ブーメランの新しい使い方に感動した。
227なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:53:56 ID:5MM5D45D
鷹つええええええええええええwwwwwwwwwww
これラスボスじゃね???????????//
228なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:54:22 ID:+Uq/ogju
リモコンの反応遅くてイライラ、なんてことは無い?

快適だったら今すぐレッドスティール売ってきてゼルダ買ってくる
229なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:54:39 ID:AmO3yoR/
プレイ時間一時間
今までどんなゲームにも酔わなかった俺が
初 め て 酔 っ た
カメラ周りが悪いのか3D過ぎて酔ってしまったのか・・・
230なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:55:02 ID:TRARLIlj
>>221-222
ええええええ・・・マジですか・・
リモコンしか使えないのかあ・・
なんか操作がダルいっていう意見もあるし
Wiiと一緒に買うよりGC版頼んだほうがいいのかね・・
231なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:56:16 ID:SplIo5jv
しかしリモコン振るのがめんどくなるのは何とかならんのか
232なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:00:05 ID:KOxYPsSl
>>228
レッドスティールってやってみてどうだった?
評判によっては明日買おうと思ってるんだけど。
233なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:00:58 ID:+Uq/ogju
>>232
本スレではお通夜状態ですが・・・
234なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:01:18 ID:SplIo5jv
レッドスティールはやめた方が… 良い評判聞かない
235sage:2006/12/02(土) 19:03:47 ID:hASYGa3Z
なんか釣り駄目っぽい。二時間やってヒットゼロ。猫のいるところは釣りにくいのですか?いい場所ありませんか?
236なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:04:11 ID:H2d3Uofz
赤鉄かハンマー迷って結局どっちもやめたんだよなあ
明日ハンマー買ってくるか
237なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:04:16 ID:JwFJwU+U
猫釣竿もって家まではついてくるんだけど
中に入れるのはどうすればいいんですか?
238なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:07:43 ID:XGmCWzHK
猫がそばにいる状態で魚釣ると猫が魚くわえておばさんの家に駆け込む
239なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:07:53 ID:rjT7owyY
加藤鷹に3回も殺されたwwwwwwwww
うぜぇwwwwww
240なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:08:05 ID:xFD880wo
おばちゃんきめぇえええええええ
241なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:08:33 ID:KOxYPsSl
>>233>>234
まさか・・・、クソゲー・・!?
ゼルダが面白かったんで、これも買おうと思ったけど、安くなってから買うよ・・。
242なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:08:56 ID:HXxEa0kl
>>235
場所はそこで良いよ。
コツ掴めばかなり楽だけど、いまいち操作も把握できなくて難しいよね。
243なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:09:21 ID:yqGDc4mY
1時間かかって釣れたあああああ
なんか適当にやってると釣れる
244なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:11:24 ID:TQKMHFtd
城下町に着いたけど、ものすごい広いなwwwwwww
245なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:11:25 ID:oXI/z+c3
浮きが沈んだらリモコン持ってる手を頭の上まで振り上げて暫くじっとしてろ
246なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:12:17 ID:ciJl/jyH
一番最初の方で、鍵あけるエリアあるじゃん
あそこのエリアで、ジャンプして高台?みたいなのを二つこえないといけない場所あるじゃん
あれアクション難しくていけないんだけど、頑張って行くと何か良い事あるの?
247なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:12:34 ID:JwFJwU+U
>>238
かなり亀な質問ですいません;
今ストーリー進みました。ありがとうございました!
248なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:14:54 ID:98vjoDV/
やっとゾーラクリアだが、ダンジョンが入り組んでてきつかった。
水はやっぱ入り組んでるんだな・・・。
249なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:15:12 ID:UGco/4v9
GCスレがコネー祭りでゼルダの話ができない件、、、

まぁそれはともかくGC版遊んでるとこのスレのwii版とはかなり
プレイ感覚違うような。
やっぱ通常のコントローラーで遊んでると違和感無くすんなり
入れる、視点グリグリも視点変更で素直にスゲーと感嘆できるし。

まぁwii版の人はそこらへん判らんだろうと思うが。
250なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:15:19 ID:xFD880wo
人それぞれかね>釣り

森神殿でつまって暇だから、高いところから落下してチンコがもわもわする遊びしてる(´・ω・`)
251なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:16:56 ID:H2d3Uofz
そろそろ本格的なネタバレも出てきそうだな
避難するか
252なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:17:50 ID:7Le18yb8
>>251
ミドナはラストで死んで研ナオコになるしな
253なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:18:12 ID:rjT7owyY
大神リンクつええwwwwwww
254なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:19:35 ID:XGmCWzHK
ネタバレはかなり前からあったような気がする
英語版だけどついついラスボス戦見てしまったし
でも面白いから無問題
255なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:20:14 ID:X8TF0uDp
ああロマンティックがとまらない
256なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:20:20 ID:BYEdPVG/
おいおいおいおい、今回のイッスンは妙に尻が色っぽいな(・3・)
257なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:20:51 ID:pl1I82Qi
>>246
この手のゲームの鉄則
今行けない所は後でまた行く
258なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:20:58 ID:rlhwN7fI
おばちゃんきめえええええええええええええぇwwwwww
259なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:22:53 ID:ciJl/jyH
>>257
後でなら楽にいけるってこと?ありがとう
260なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:23:09 ID:cf6oaVVo
過去シリーズの音楽って結構ある?時オカからもあると嬉しい
261なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:24:40 ID:XGmCWzHK
>>260
ありまくる。というか新曲見つける方が大変。
262なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:26:16 ID:TQKMHFtd
>>260
カカリコ村なんか
カカリコ村+裏の地上っぽかった
あとトワイライトでの音楽にガムランが混ぜられてて良いよ
263なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:26:23 ID:7PFjJWo2
さるちゃん2匹連れてダンジョンさまよってるんだけど
次どうしたらいいの?ミドナにきいても「利用された云々」しかいわない
264なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:28:22 ID:7PFjJWo2
ダンジョンで、猿を2匹連れてさまよってるんだけど
次どうしたら良いの?ミドナに聞いても何も解決しない・・・
ヘルプ!
265なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:29:14 ID:XGmCWzHK
どうだったかなぁ
あちこちに火を付ければ良かった気がする
花に爆弾食べさせるとか
266なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:29:55 ID:e3yPlFtR
これセーブするのにメモリーカードとかいらないのかい?
267なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:30:01 ID:cf6oaVVo
>>262
+裏の地上ってことはあのほのぼのした曲だけ聞くのは無理かorz
でもかっこよさそうなので期待
268なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:30:10 ID:6etNA9gm
いまさらながらアクションRPGはおれには合わなかった
269なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:36:01 ID:Y0ioOVc4
おばちゃんマジでいい人。
というかこんなお節介なおばちゃん実際に近所にいるし。
手紙をもらって感動しちゃった。
270なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:37:21 ID:wXpymLHM
さっきようやく7時間でクリア
既に時オカ以上ムジュラ未満の難易度
誰だ簡単だのボリューム無いだの言った奴w
271なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:37:58 ID:wXpymLHM
あ、7時間で森の神殿クリアね
272なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:38:12 ID:HXxEa0kl
なんか狼パートは出来ること少なくて単調だし、あの暗い雰囲気もあってか凄く窮屈に感じる。
この先も同じことの繰り返しなんだろうか。

そういえばもう日本版全クリした一般人なんてのはいるのかな。
273なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:43:48 ID:LXPrvZwV
>>270-271
一瞬びびった
274なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:44:10 ID:7PFjJWo2
*の神殿のダンジョンで、お猿さん2匹とさまよってる・・・
どうやったらいいかわからん!誰か教えて
275なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:45:15 ID:7PFjJWo2
あれ?
自分のレスだけ反映されてない。
何でだろう?見える?
276なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:45:36 ID:oXI/z+c3
もうクリアしてたらその時点で一般人じゃないだろ…
277なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:46:21 ID:qpiv2xRU
俺は釣りゲーを買ったんじゃない・・・orz
しかしこの釣りの仕様は酷くないか???
全然釣れないよ・・・

エレビッツも買っておいて良かった
278なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:47:21 ID:gLsYdMhL
もうクリアした奴がいたら何時間もゲームに集中できて、しかも凄い賢い奴なんだろうなぁ・・・
279なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:47:34 ID:rjT7owyY
俺も釣りはかなりてこずったwww
多分やり方が間違ってるだけだと思うよ
280なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:49:24 ID:JeCVfzBL
ミドナの正体はトワイライトプリンセス!!!
本当の姿は美しい女

ラスボスは例の如くガノン
ゼルダ→牛→騎馬戦→タイマン、の順で計4回戦う
騎馬戦の前でミドナが死ぬ、でも最後に真の姿で復活してエンディング

以上、ゼルダの伝説トワイライトプリンセスのネタバレでした
281なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:50:22 ID:oXI/z+c3
説明書読んでも魚が釣れなかったら馬鹿としか言いようが無い
282なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:52:30 ID:wNlBKMEP
ゼルダのストーリーのネタバレなんてどうでもいい
全ボスと攻略法書かれた方がヤダ
283なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:54:59 ID:aIu88UiN
>>282
俺もストーリーは結構どうでもいいw
あのゼルダの雰囲気が楽しめればそれでいいんだ。

だけど、そうじゃない人もいるんだから
ネタバレを書き込むような、嫌がらせはやめとけ。
284なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:56:08 ID:vUVnpPUb
>>261
新曲もけっこうあると思うが
285なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:58:11 ID:5heFAVUR
ていうかこんなところ見る必要ないじゃん
286なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:00:03 ID:OAKsasKa
これ多分GCでも微妙だと思う・・・
287なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:09:35 ID:rjT7owyY
おばちゃんこええwwwwwwwwwwww
288なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:11:24 ID:97gPVK2t
攻略部分はなるべく自分で解こうぜ!
詰まったら質問→回答。こんなんおもしろくないだろう?
289なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:13:29 ID:wXpymLHM
森の神殿の岩が二個部屋を塞いでる部屋の
奥の岩の壊し方
結構盲点だった
290なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:13:41 ID:bJLpvYoW
あんまりスレが伸びないな。
みんな面白すぎて黙々とプレイしてるのか?まるでカニだwww
291なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:14:57 ID:oSdSlAiu
レッドスティールスレでも言われてるが、リモコンの反応具合は納得行くまで調整した方がいいみたいだな
292なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:15:26 ID:zz7vOTWO
Wii発売も重なってるからな
Wiiスレのほうが多いかも
293なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:17:38 ID:nZ57T8kh
>>136
なかーま
ミドナ萌えスレまだ?
294なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:20:42 ID:x3pxIUNi
前スレで毎回決まった所でブッラクアウトしてすすめないとカキコしたものだが

もう一つ聞かせてくれ、ディスク周りの青い光ってのは、入れた時だけじゃなく
プレイ中も光ってるのか?
漏れのは入れた時だけなのだが、米wiiでヨウツベに光らないのが珍しそうに
あったものでな

295なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:21:50 ID:j2L60gfe
>>293
あるだろ。
296なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:24:22 ID:LXPrvZwV
まだ買おうかどうか悩んでる俺だが・・・
このゲームは買いですか
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 20:24:54 ID:ulZH2XSF
俺も仲間にいれてくれ!朝買ってきて今起床。
これからゼルダやるぜぇぇぇぇぇうはぁぁぁぁ
298なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:26:57 ID:gaG8TqNA
>>293
どうぞ、今作は難しく感じるけどいざ解けると簡単だったりする

【ゼルダの伝説】ミドナ様専用
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1163226935/l50
299なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:27:02 ID:17gaIBLe
どんなゲームでも言える事だが、金に余裕があるなら買ったほうが精神衛生上いいぞ。
俺は金に余裕がないから、ネタバレをみすぎない程度に流し読みして様子見だ
気になって気になってなかなか寝付けなくて健康に悪すぎる
300なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:28:32 ID:zz7vOTWO
ゼルダほしいけど今月25日まであと4万円しかない
301なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:30:03 ID:jQEGEI+T
何か売れ行きの割りにスレの伸び遅くね?
302なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:30:51 ID:qRv8XIlW
本当にゼルダ好きなユーザはWiiの偽ゼルダは買わない品。

---Wii版とGC版の細かい違いで、GC版ではエポナに乗ったまま
"ふせる"ことができたりしますが、それがWii版ではできません。
これにはどういった意図があるんでしょうか?

青沼 さきほどもお話しましたとおり、ベースはGC版のゲームなのですが、
Wii版ではボタンの数などに違いがあるため、入れられなかった操作などもあります。
ですが、それはWiiで無理に入れると難しくなってしまう操作だったので、
敢えて入れませんでした。
303なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:32:25 ID:wXpymLHM
はいはいGKGK
304なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:34:46 ID:TqMzR09Y
>>302
こういうのを見ると、やはり期待されてるんだな、って感じる
305なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:35:58 ID:TRARLIlj
>>301
そもそも売れてるのかどうかわからんし

>>303-304
相手すんなアホ
306なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:36:40 ID:gaG8TqNA
>>301
だって買ったのが12時でちょうど今、夜飯のため休憩してる
ぐらい時間を忘れて熱中してた。食い終わったら森の神殿のボスに
挑むからまた時間がかかるな
307なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:37:27 ID:9xd2ZDrB
>>270
それは謎解きの難易度?敵の強さ?
両方?
308なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:38:13 ID:jQEGEI+T
>>305
本体は20万以上売れたじゃん
アメリカではゼルダの購入率75%
日本でも50%近く逝くだろ
309なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:38:20 ID:/NVqwJhY
結構死んでる…
一番屈辱的だったのは油売りの鍋
310なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:40:27 ID:rjT7owyY
>>309
そんな所で死ぬなよwww
311なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:40:49 ID:HXxEa0kl
>>309
ワロタ
312なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:40:56 ID:qRv8XIlW
Wiiのゼルダは一般人向けヌルゲーに改悪されてるから、
簡単にクリアできて当たり前。

----なるほど。それは、Wii版のほうが一般的なユーザーに
  遊んでもらうことを想定しているからでしょうか?

青沼 そうですね。複雑な操作をシンプルにして、
Wiiリモコンの直感的な操作と相まって、
よりゲームへの没入感を楽しんでもらえるWii版に対し、

前作よりも自由度を上げて、細かな操作がいろいろ試せるGC版は、
操作に慣れたコアなファンの方にやってもらうと、
喜んでもらえる物になっていると思います。
313なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:44:36 ID:+yguEs1z
森の神殿、5匹目の猿の前まできたんだが鍵がみつからない・・・
残りこいつだけなのに・・・
314なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:45:48 ID:FLZrMhUX
ヤギが逃げたぞ〜!
315なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:46:54 ID:j2L60gfe
森の参道のクモの巣で詰まった。
316なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:50:15 ID:XKbtuKVr
>>309
俺もトリにぬっ殺されそうになった。
もう盗むなよって。。。
317なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:50:16 ID:cXYr9tEi
そのエポナに乗って伏せるってアクションはそんなに重要なのか?
というよりそもそもアクションはボス戦以外には期待してないわけだが
318なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:50:52 ID:/NVqwJhY
あのヤギ飼いのだめっぷりは何とかならんのか
319なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:52:23 ID:rjT7owyY
今回夢島ネタが2回くらいあるね
320なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:53:33 ID:fPyUd41V
アメリカのゲイ雑誌「OUT」のゲイアンケートで、もっともホットなゲームキャラクターとして
ゼルダの伝説のリンクが選ばれた。

「暗黒が大地を覆うとき、狼に転身した任天堂のセクシーな牧童が光を取り戻す旅に出る。
彼の武器は剣に弓矢、キック・アスなグルーミング技術(kick ass = 直訳:尻蹴り、意味:最高にイケてる)」

Gay mag "Hot" for Link - Wii News at GameSpot
http://www.gamespot.com/news/6151905.html
321なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:56:49 ID:CPRkNNLD
つまらんかった

マジ餓鬼ゲー
322なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:01:49 ID:nZ57T8kh
センスってなんだよ!!怖いよ!!!
323なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:02:23 ID:bSiXh8zu
脚本?だけが微妙すぎる・・・・・・
324なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:02:33 ID:98vjoDV/
>>272
狼のがハイラル湖の虫集め後に楽に感じるようになる。
325なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:04:09 ID:nZ57T8kh
>298
サンクス
ハッスルハッスル!!
326なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:06:35 ID:q9PJCzin
今回死んだときのペナルティなしか?
ゲームオーバーになっても死んだ場所から再プレイできる。
327なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:08:00 ID:4xJXHR9y
>>326
入り口からやり直しが
ゼルダの伝統ですよ
328なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:09:44 ID:q9PJCzin
>>327
いや、ダンジョン入り口ならわかるが
死んだ部屋の入り口からはちょっとヌルい気がした。
これならボスに挑む前に業と死んで体力回復の荒治療が出来る。
329なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:11:18 ID:rjT7owyY
リンクがかわいそうだから俺はそんな事しないで正々堂々とボスで死ぬ
330なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:12:10 ID:N3v41qin
……釣り竿…ど…こ?
331なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:15:36 ID:q9PJCzin
>>330
籠を持ってる猿に鷹をけしかける

籠強奪

人様の親に籠を高々と掲げながら話しかける

流れのままにゲット
332なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:18:55 ID:1SRopx15
点数つけると何点でしょう?
333sage:2006/12/02(土) 21:19:45 ID:hASYGa3Z
正直最初釣りなんて練習にすぎないんだし、簡単でよかったのに・・・今三時間ヒット無しだが、子供もここで詰まって止めちゃうよ
334なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:19:50 ID:N3v41qin
>>331
thx
一時間村の雰囲気をしみじみ楽しんでたよ
335なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:20:01 ID:7PFjJWo2
1ダンジョンクリア!
336なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:21:29 ID:QSCyAda7
つーか狼編がもろPS2大神のパクリで萎えた
337なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:22:08 ID:rjT7owyY
>>333
釣りは正直説明書の説明不足な気もするんだけどな。
俺は5分くらいてこずったがなんとか自力で釣り上げた。
とりあえず「ウキが沈んだらリモコンを振り上げてその状態をキープし続けろ」
これテンプレにも入れてほしい
338なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:22:52 ID:OAKsasKa
ムービーゲーだよなコレ・・・
339なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:23:34 ID:t0JndMwR
大分伸びてきたな
GC版より売れないってことはありえないからまだまだ加速しそう
340なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:24:31 ID:pqn3qBoq
森の神殿クリアしたが、やっぱりゼルダの謎解きは楽しいな
341なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:25:07 ID:3AdSL2uu
コントローラーの効果音が夜やる分にはちょいうるさい
これって調節できるっけ?
342なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:25:18 ID:qf/Vsfht
回転斬りが出ねー出ねーって
必死にリモコン側振ってたおれがきたぜ
343なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:25:28 ID:rjT7owyY
>>341
つ説明書
344なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:26:32 ID:qf/Vsfht
家ボタンのリモコン設定からできるはず
345なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:27:58 ID:bJLpvYoW
>>333
たぶんその3時間の間に1000回くらい掛かってる。
346なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:30:51 ID:ywYMPSVG
腕疲れてきた

なんつーか、今後この路線増えてきたら国内ゲーム市場より先に
俺の腕が破壊されそうだ、DQSとか買うつもりだったが考え直した方がいいな
347なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:33:01 ID:iJsK6+GJ
逆に考えるんだ!
腕が鍛えられて一石二鳥と
348なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:33:32 ID:rjT7owyY
右腕だけすげぇマッチョのAAみたいになるぞww
349なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:34:00 ID:QMoB0kKC
>>346
想像以上に疲れるよな・・・
ゼルダはまだマシな方なんだけど(それでも結構疲れる)、
Wiiスポとか冗談抜きで腕疲れまくる
350なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:35:42 ID:xFD880wo
かれこれ10時間プレイ

おまいらどうよ?
351なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:36:12 ID:/mjXsFi+
>>346がクリアしたころにどこまで筋力とスタミナが上がるか楽しみっす
352なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:36:14 ID:cf6oaVVo
よっしゃ、猫が自宅に帰ってくれたー!
そしたらうちの親も帰ってきたー(´A`)
353なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:36:39 ID:rjT7owyY
>>350
動物可愛すぎ
354なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:36:41 ID:TQKMHFtd
>>350
12時間
355なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:37:21 ID:QMoB0kKC
>>350
早くD端子発売しろ
356sage:2006/12/02(土) 21:39:19 ID:hASYGa3Z
釣りもう無理。今日はここまで。釣竿引き上げるギリギリで待っても魚はかからない。明日も駄目ならソフトが壊れてると思って売って来よう。
357なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:39:22 ID:PF+IAq+O
かっこいい剣のしまい方マスターした!!
358なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:40:05 ID:rjT7owyY
>>357
kwsk
359なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:40:28 ID:/mjXsFi+
書き忘れ

みんな!右と左をバランスよくするために
リモコンとヌンチャクを持ちかえた方が良いと思うっす
特にWiiスポーツをやるときに
360なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:40:29 ID:L00EJAer
>>346
何時間してるんだよwww 腱鞘炎になるぞ
361なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:41:15 ID:PF+IAq+O
>>358
敵を倒して爆発する瞬間くらいに剣しまうとでるっぽい
362なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:42:12 ID:8W5F2Clh
一時間粘っても釣れない
いい加減にして欲しい
363なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:42:26 ID:E8nF31fy
なんか3D酔いが激しい気がするんだが漏れだけでつか?
寝転んでプレイしてるからか?
364なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:43:05 ID:L00EJAer
>>362
逆に聞きたい。
どうやって失敗してんの?
365なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:43:38 ID:7tmYBT9b
あーあ、GC版にすればよかった
買い直してもいいけど店売りしてないのがマジうぜー
366なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:43:46 ID:jzioiapC
ブーメランの宝箱がとれNEEEEE

あれどうやってとるんですか?
367なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:44:02 ID:7Le18yb8
>>363
お前エレビッツやったら確実に吐くなwwww
368なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:44:20 ID:pfhimWSi
フリースタイルコントローラーいいね
正直、Wiiコンでゼルダってどーだろ、と半信半疑だったけどこれはすばらしい

一つだけ難を言えば、振るよりAボタン切りのが良かったかもw
369なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:44:53 ID:rjT7owyY
>>361
できたwwwwなんだこれwwいい意味でいつものリンクじゃねぇwwww
370なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:45:53 ID:6hKgfShy
すいません、今始めたのですが最初の街ですでに何していいかわかりません・・
釣竿やパチンコどうやって取るの?
攻略Wikiとかってないですか?もしあったら誘導して下さい
371なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:46:17 ID:PF+IAq+O
>>369
だろw
何回かまぐれででたから練習した
今はこれやらないとしっくり来ない
372なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:46:23 ID:QMoB0kKC
これはかなりのゆとり
373なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:46:41 ID:HXxEa0kl
>>324
マジっすか

>>350
騎馬戦おもしれー
374なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:46:48 ID:iix7oNBh
ミドナが話しかけてくるときの声が怖すぎるw
コレ聞くたんびにビクッってなる
375なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:47:09 ID:rjT7owyY
爆発する瞬間っていうより倒した瞬間に即効しまうって言った方が分かりやすいかも
マジハマったww
376なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:47:09 ID:qWXXq4L8
ようやっと森の神殿クリア。
ブーメラン手に入れてからは勘が戻ってきたのか、特に詰まることなかった。
377なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:48:32 ID:jzioiapC
>>376
ブーメランの取り方を教えてくれ(ノД`) 
宙吊りになってる宝箱の落とし方がわかんない・・・。
378なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:50:04 ID:6yqERrhK
猿三匹連れてさまよっている俺にヒントを
379なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:50:26 ID:jzioiapC
>>378
俺と同じだ・・・。
380なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:50:58 ID:SplIo5jv
これガキなら開始2時間ぐらいでやめるだろ…
381なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:51:23 ID:ekAdKg0o
苦労して森の神殿クリアしたのにエポナ行方不明www
しかも狼になって橋探せって言われたけど橋どこよ?
382なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:51:53 ID:xFD880wo
エポナはいつ帰ってくるんだよ!!!!!!!!!!!!
ハイラル平原広すぎ
383なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:52:38 ID:HXxEa0kl
>>378-379
できることを細かく試す

>>381
ワープ
384なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:54:34 ID:PF+IAq+O
攻略スレってたってないのか?
385なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:54:44 ID:xFD880wo
リモコンの電池がもう半分なんだが(´・ω・`)
386なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:55:16 ID:8W5F2Clh
浮きが沈んでリモコン上げても何も無い
そもそも魚が食いついたのかさえよくわからない
387なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:55:59 ID:8e9SZr49
>>370
鷹をつかってサルを狙え
そしてかごを渡せ




俺もおなじとこでさまよった
388なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:56:12 ID:fdOdoFym
魚の影が見える所に投げて、ウキが安定するのを待っていたらウキが動くし振動するから上げるだけでいいんじゃない?
釣り難しく考え過ぎでは?
389なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:56:28 ID:gLsYdMhL
>>384
あるよ
390なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:58:23 ID:KlaiLiGS
ぶっちゃけ犬リンク状態ってどうよ、感想次第では買う
391なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:58:31 ID:Po3v92cV
ていうかこれおもしろいですか?前作と比べてどうですか?
未だ買おうか迷ってるんですけど
392なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:59:26 ID:rjT7owyY
>>390
すげぇいい
393なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:00:01 ID:8W5F2Clh
釣ってる時はBボタン押したままなの?
394なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:00:04 ID:AmO3yoR/
>>338
ヌンチャクぐるぐる回してた俺の立場は・・・?

>>390
ぶっちゃけ単調

>>391
神度は時オカに劣る希ガス
395なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:00:48 ID:8e9SZr49
手放しで褒められる出来ではないと思う
396なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:02:20 ID:wdTv1kBE
>>390
走るのが早い
ミドナがエロい
謎解きパートって感じ

そろそろ充電池買ってくるかな
397なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:03:20 ID:HXxEa0kl
カカリコ村辺りからじわじわ来た。面白い。
まあけど>>395に同意。
適切な表現かはわからないけど、少しFFっぽい。
398なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:07:06 ID:Po3v92cV
そうですか。ありがとうございます。
じゃあ・・風タクと比べたらどうですか?
399なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:09:22 ID:eyS3lAXU
どうせならオカリナをリメイクしてちょ
400なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:09:43 ID:qpiv2xRU
やっと釣れました!
アドバイスすると、
最初はリモコンを水平にしておく
(糸がたるんでいても問題なし)、
浮きが沈んで上の赤い部分が画面から
消えそうになったら、
一気にリモコンを水平から70度ぐらいに
立てる。これで魚がHITすると思います。
あとは70度をキープしてれば、
釣れたり・釣れなかったりします。

釣りでハマッている人がこれで
抜け出せればうれしいです。

釣りはチュートリアルぐらい欲しいよ・・・
401なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:12:45 ID:Sb9aLqto
ロードが少し長く感じる
402なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:13:14 ID:HXxEa0kl
>>398
序盤は個人的には風タクの方が好きかなぁ。冒険って感じだし。
でもトワプリの方が格段に完成度高いと思う。
色んな意味で重いけど、ゲームとして見れば素晴らしい出来。
403なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:19:46 ID:Qk/03uRI
今日、ジャスコで五歳くらいの男の子が
「ゼルダ買って。リモコン振るだけだから簡単だし」
って言ってた。www

買って、泣きやがれ。てか、親、訂正しろよ。
404なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:21:29 ID:8K5VYEsE
ちょっと疲れたからVCのトライフォースやってるんだが、面白い!
405なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:21:56 ID:aIu88UiN
>>395
ん〜俺も同意かな、ゲームをやってる、というよりやらされてる気がしてならない。
もうちょい自由に遊びまわれたらよかったのに、あとハイラル平原狭くね?
406なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:22:46 ID:T1XeJ2JT
ゼルダ、演出多いなぁ
今迄で一番多いよな
407なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:23:20 ID:ZOMFDj0s
トワプリ全くおもろないんだけど・・・
長い間期待して待っていたのに、残念・・・
408なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:24:02 ID:rjT7owyY
今回ブーメランかっこよすぎだろww
409なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:26:43 ID:VYYxxLPz
剣(木刀)を手に入れるまでは楽しかったんだけど・・・
何か『剣を振る』ってのがイマイチ楽しくない

面堂だから、ずっと回転斬りばっかしてる
普通にAボタンで斬りたかったなぁ
410なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:26:46 ID:8W5F2Clh
やっと釣れました…
酷いよこれ、今日釣れなかったら明日売ってくるところだった。
411なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:27:01 ID:8FuZ5cFF
序盤抜けたらwktkしてきた件
このままのペースだったらどうしようかと思ったけど安心した
412なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:27:17 ID:8K5VYEsE
大きなカギナツカシスwさてGC版買い直そうかな・・
413なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:27:38 ID:BRROESBd
光集めるのがダルすぎる・・・
今回面倒くさい要素が多すぎないか?
414なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:29:04 ID:rjT7owyY
タライ(ry
415なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:29:23 ID:Y0ioOVc4
なんかこれが最後の作品っていう感じで、旧作のネタやファンサービスが多くない?
まぁゼルダは今後も続くと思うが。
416なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:29:24 ID:bSiXh8zu
森の神殿の大カラクリが力技すぎる件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:30:48 ID:N+cBQwfx
>>415
最近のゼルダの店じまい感は、もう大分前から何だがw
4つの剣+とか、モロに2Dゼルダの総集編意識してるし
418なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:33:32 ID:rjT7owyY
とどめ刺す時チンコ刺したww
台無しだw
419なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:35:22 ID:uDFVGMp5
>>417
4剣+って面白い? どこ見ても値崩れしてて逆に買う気無くすんだが。
420なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:36:21 ID:NdjWBAGR
やりたいけどこのシリーズやったことないからGCのやつから始めないとな
421なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:36:23 ID:rjT7owyY
>>419
友達と協力プレイできる環境があれば買い
最低でも3人はいないと面白くない。FFCCとかもね
422なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:36:55 ID:1tHglmJN
時オカより出来良い?
423なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:37:29 ID:X8TF0uDp
てや!えいや!って声に違和感無い?
424なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:37:36 ID:N+cBQwfx
>>419
対戦を主軸なのに、GBA&ケーブル4本要るとかで滅茶苦茶マンドクセだったのが敗因
でも1人用でも楽しめなくも無い
425なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:38:15 ID:6fbwJLQI
やらされてる感あるとか言ってる人もいるけど俺にとっては面白い。
426なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:38:15 ID:rjT7owyY
>>423
何しろグゥレイトだからな
427なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:38:16 ID:W3y5Xfar
>>422
もちろんだ。
タクトで失望した人も是非やってみるといい。
428なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:39:41 ID:K36q8WD8
最後まで行かないと時オカ越えてるかはわからんが現状は最高に面白い。
429なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:39:42 ID:uDFVGMp5
>>421 >>424
サンクス。今度見かけたらゲットする事にするよ。
430なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:39:57 ID:nUcb6NJZ
タクトのトラウマで買う気起きない
でも欲しいいいいいいいいい
431なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:41:31 ID:O9W+o5MN
ダンジョンが長いからなのか
今回はコンパス手に入るの遅く感じる
432なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:41:45 ID:KlaiLiGS
ありがとうおまいら、犬リンクで走り回るためにも買ってみる
433なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:42:05 ID:8K5VYEsE
ゼルダは文句なく面白いよ。ただリモコンは・・・って感じ
434なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:42:09 ID:X8TF0uDp
>>426
その答えを待っていた
435なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:42:39 ID:ILemndzH
メディアの評価が軒並み最高水準だったから凄く期待していたんだけど、
ここ読んだ限りじゃ絶賛の嵐ってわけでもないみたいだね…残念。
436なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:44:58 ID:HXxEa0kl
気抜いてたら同じところで3回死亡…こういうところいつものゼルダだw
437なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:45:12 ID:97gPVK2t
>>435
そりゃぁ合う人と合わない人ぐらいいるさ。
100人中100人が面白いって言うものなんてないしね。
438なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:45:15 ID:rjT7owyY
>>435
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここはゲハだ!
オレが止めているうちに2ch外へ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
439なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:46:36 ID:gb18ilpW
>>413
DQ7の石版集めのようなダルさだ
時間かければ集められるけどダルくて集める気にならないというかさ
おまけ要素で良かったんじゃないかと
ダンジョンダンジョンまたダンジョン
そしてたまのミニゲームってバランスが良かったんだけどな
440なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:48:27 ID:BRROESBd
個人的には時オカの方が好きだな
こればっかりは個人の好みだからなんとも言えんが
441なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:49:21 ID:O9W+o5MN
俺の中では既に時オカ以上
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/02(土) 22:50:31 ID:ulZH2XSF
楽しいんだが腕が疲れるな
神殿着く前で今日はやめた
ちまちまやっていくぜ
443なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:50:52 ID:aIu88UiN
>>440
グラとキャラはトワイの方が良いけど、時オカの方がテンポ良いよな。
444なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:51:31 ID:gb18ilpW
俺も3Dは時オカが一番だな、2Dは神トラ
ストーリーだけを進ませたい人は次々ダンジョンを攻略できるし、
寄り道したい人は色んなミニゲームが楽しめる
そういうバランスが良かった
今回のオオカミはダルすぎる
森の神殿は面白かったけどね
445なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:51:53 ID:Vn6CQS5w
微妙ゲーだな
まぁ普通に楽しめるけど
446なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:52:57 ID:s0HceGi+
俺の中では時オカ以外の全てのゲームは越えた。
447なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:53:20 ID:wXpymLHM
亀レスだけど

>>307
謎解き
448なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:53:45 ID:gb18ilpW
まだ森の神殿クリアしたところだけど、これ2周目やろうとは思わんな
タイムアタックする気にならないボリュームだ
449なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:54:36 ID:t0JndMwR
任天堂作り込みすぎw
450なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:54:37 ID:Vn6CQS5w
てかリモコンめんどいわ疲れた
451なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:54:58 ID:O9W+o5MN
狼不評みたいだな
452なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:54:58 ID:lf+hEMcM
ぶっちゃけミドナたんの一挙一動がエロ過ぎる
あれはやばいね、新しい属性に目覚めそうだ
453なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:56:05 ID:t0JndMwR
タクトでダンジョンが少ないといわれ続けれた反動かな
えらい気合入ってる
454なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:56:57 ID:fhifLeT/
入れは今のとこプレイ中途なので変わるかもだが、
3DはWiiトワプリ、2Dは神トラ、偉大なのは初代、時オカって
感じだな
455なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:57:05 ID:wXpymLHM
やっとカカリコ村クリア・・・

そう言えば釣りってまたあるの?
ウキですらまぐれだったのに
ルアー釣りなんてどうなる・・・
456なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:57:06 ID:OY2PTU6I
まぁ楽しんでるヤツのほとんどはプレイ中でここにいないからなぁ
457なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:57:40 ID:lf+hEMcM
なんか一つのダンジョンが凄まじく長いよね
情報何も取り入れずにやってるけど、最初の
ダンジョンクリアの時点で6時間かかった
458なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:58:05 ID:O9W+o5MN
ルピー入り宝箱多すぎじゃないか?
財布満タンだから取っても意味ないし・・・
459なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:58:25 ID:eyS3lAXU
なんとなくカキコの感じがムジュラの時と似てる気がする
460なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:00:51 ID:xcMYUc/D
wii版買った人に質問だけど
適当にコントローラー振ってるだけでボスを倒せてしまうってのは事実?
461なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:01:36 ID:nUcb6NJZ
今GC版注文したらいつ届くかな?
462なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:02:02 ID:wXpymLHM
>>460
ボスごとに倒しかた違うしんなわけない
RPGじゃないんだから
463なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:02:12 ID:TxRfc0MR
釣れない人は浮きが沈んだ瞬間にリモコンを頭の上まで動かしてそのまま放置してみて
絶対釣れる
464なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:02:36 ID:O9W+o5MN
>>460
それはザコ敵
465なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:02:44 ID:s0HceGi+
>>460
お前そもそもゼルダがどういうゲームか知らないだろ?
何が目的なんだ?GK?
466なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:02:51 ID:ATpYl6iW
しかしあれだよな
ゼルダトワプリの評価じゃなくてWiiの評価がほとんどだよな
467なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:03:52 ID:KJFt3dhp
ゴロン鉱山のボス戦音楽 神だな
チャンスの時燃える
468なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:05:33 ID:fU/XcHkw
>>463
沈んだ瞬間ってどういうとき?
何度も魚が近づいてきてて浮きがピクピクしてるよね?
あれは違うの?
469なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:05:39 ID:wXpymLHM
まだ序盤だがこの濃さを終盤まで保てたら神ゲー

>>463
というか最初のHITがしづらい
ウキが沈んだら(その瞬間)リモコンを上に傾ける、で良いはずだよな・・・
470なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:05:50 ID:t0JndMwR
>>460
頭の方を回転させてくださいw
471なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:06:14 ID:uDFVGMp5
>>458
ルピー入り宝箱減らすために、ハートのかけらを1/5にして数増やしたのに・・・
472なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:06:15 ID:O9W+o5MN
ボス部屋入った瞬間に始まらないで
見上げる→ゴーマ
引き返す→ファントムガノン
みたいな演出好きだったんだけど
今回ないのかな?
473なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:07:10 ID:bSiXh8zu
不安要因はディスクが1枚であることくらいだ
474なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:07:36 ID:O9W+o5MN
>>468
浮きが真っ直ぐになった瞬間にリモコンを上げるとHIT!!って出る
HIT→上げるではないので皆そこで手こずってるんだよね
475なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:10:30 ID:7IUJwIO1
なんかGC版スレの方が評価良くね?
476なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:10:48 ID:KJFt3dhp
たんたたたてぇ〜ん

じゃね〜だろポストメン
477なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:11:41 ID:XpAPtl4N
>>460
ゼルダの伝統を知らない奴は帰れ
478なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:12:26 ID:fU/XcHkw
>>474
親切にありがとう
浮きがまっすぐになった瞬間ってのが分かりません

浮きはずっと真っ直ぐで浮き沈みしてるよね?
479なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:13:40 ID:O9W+o5MN
>>478
ああ間違った。浮きが一番下まで沈んだ瞬間ね
480なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:13:50 ID:IqzKP3C4
別にリモコンでやる必要ないな・・・
481なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:14:40 ID:ATpYl6iW
でもこういうゲームなんだよ
変にGC版とかあるから迷うんだよな
482なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:16:42 ID:c2c9twnV
遊びを全否定かよ
483なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:17:02 ID:TxRfc0MR
>>468
水の中に魚が見えた後にぴくっときた時や棒浮きがほとんど水中に沈んだとき
うきがすこしでも怪しい動きをしたらすぐリモコンを動かせばいいと思う
484なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:17:33 ID:Hr7atNUr
はぁ、やりたいのに酔って気持ち悪い。最後までやり遂げる自信無くなってきた
風タク、バイオ4とかまったく大丈夫だったんだけど、なんかカメラとか背景の色とかが合わない
楽しみにしてただけに悔しい
485なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:17:33 ID:fU/XcHkw
>>479
なるほど

あと上げるっていうのはどのくらいまで上げるんですか?
水面が切り替わるくらいか
糸がたるまないくらいか・・・
486なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:17:45 ID:wXpymLHM
家族が釣りを成功させた時は
浮きが沈んだ瞬間に上げだった

なんかタイミングとかあるのかな
487なまえをいれてください :2006/12/02(土) 23:18:27 ID:1WhBE3HF
振るのがめんどくさくなってくると小振りになるんだが、
その時リモコンが反応しないと剣を振るが嫌になってくる
488なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:19:13 ID:q8O0T2N/
ここが負け組のスレッドですね?w

リモコンで精精疲れてくださいw
489なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:19:58 ID:kD7i8JP6
全シリーズやってきたけど、神々、時オカを越えるくらい面白いです
リモコンも新鮮で爽快

正直、普通とか言ってる奴はプレーもしてないGKとしか思えない…
490なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:20:11 ID:ag+28u9L
あー、しばらく様子見ようと思ったが
急に欲しくなってきた。リモコン振って倒すっていうのに惹かれる。
体動かすのは楽しそうだ
491なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:20:38 ID:viWtRJSz
うん…通常コントローラーが欲しくてたまらん。
492なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:20:40 ID:snRwbEVZ
リンクの服装についてどう思う?萌える人はいませんか?
493なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:20:59 ID:O9W+o5MN
>>488
残念ながらまったく疲れない

スティック片手持ちだと軽くていいわ
494つりハマた:2006/12/02(土) 23:22:03 ID:qG4zQ3qY
釣りの仕方にはなったけどスレ400で助かりました。
ありがとうwww
495なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:22:21 ID:fPyUd41V
やっぱりGC版注文して正解だなw


数ヵ月にはWii版は投げ売りになり、GC版にプレミアが付く悪寒…
496なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:22:52 ID:8FuZ5cFF
>>489
みんな疲れたり酔ったり飽きたりしてるのか、残念だな
とか思ってたけど、同じように思ってる人がいてよかた
497なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:23:14 ID:t0JndMwR
両手でしっかり握る必要がないからねー
498なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:24:27 ID:fhifLeT/
案外大分時間がたっても買えると思うよGCゼルダ。
なんせディスクシステムの書き換え終了間際に、在庫ありますつうことで
電話で直接任天堂から村雨城買ったしw
499なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:24:37 ID:j/+8Ib/z
これいまはじめたが操作しやすい
ヌンチャクと相性いいな
500なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:24:38 ID:O9W+o5MN
GC版いつやろうか・・・今軽くやるかな
501なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:24:43 ID:rjT7owyY
家の前にあるカボチャ頭の人形攻撃するの楽しすぎるwww
502なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:25:50 ID:viWtRJSz
俺は多分このコントローラー、
使い方にコツというか、そういうのを見つけないとダメだと思う。
気合い入れて使おうとすると速攻疲れる。

ボタン押すときにぶれるし、
何かに手とコントローラをもたれさせて、
手首を振ると言うより回すカンジで…
503なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:27:55 ID:O9W+o5MN
振るのは本当に軽くだね
CMみたいにやってたら疲れるどころじゃない
504なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:28:23 ID:ag+28u9L
トイレはここで、ってこと?
505なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:29:03 ID:Ikmktqpb
CMみたいに気合い入れて構えなきゃリモコンはかなり楽で良いな。ソファに座ってだらだら遊べる。GCよりも疲れない。いいね
506なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:29:21 ID:A8sC1Yyd
トアルの盾って燃えたら2度と手に入らないのかね?
507なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:30:04 ID:viWtRJSz
CMはイメージ戦略だろうしな。

後一日一時間を守るw
508なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:30:33 ID:tCvjgElH
森の神殿の足元の二つの蜘蛛の巣
どうやってもやすんだよー?
過去ログ読んでも分からない


509なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:30:59 ID:aIu88UiN
>>508
カンテラ振り回せ
510なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:31:04 ID:q8O0T2N/
疲れない強調しすぎだろw馬鹿か・・・

どう考えても勝ち組はGCのみ購入者だったな・・・
今更評価を覆そうとしても無駄だよ

ま、リモコン振って腕壊してください
511なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:31:14 ID:KdsAkXQO
GCでゼルダの伝説を純粋に楽しみ
wiiで散々振り回されてたリンクの気持ちを知るんだ。ごめんねと。
そうゆうゲームなんだ。多分。
512なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:31:28 ID:fgesiOwj
盾アタックはちょっとやりずらイナ
縦にスナップを利かせるといいかんじ
513なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:31:42 ID:qcTjWzpf
>>508
ぶーめらんで火と猿籠ぶっ壊したけど
514なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:31:44 ID:O9W+o5MN
>>505
さすがにGCコンのほうが疲れないと思うぞ

今GC版やってるけど左右逆転しただけで
めちゃくちゃ新鮮だわww
515なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:32:52 ID:fU/XcHkw
マジで釣り疲れてきた・・・

これ何度も小さく浮き沈みするのがフェイントで
大きく沈む瞬間を狙って上に上げるタイミングが第一関門なの?

引っ張られているはずなのに上げてみると針だけっていうのを
数百回は繰り返しているんだけど・・・
516なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:33:54 ID:6Q6GOM4h
>>375
剣ってどうしまうの?イマイチ分からん
517なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:34:20 ID:wXpymLHM
本当
釣りの部分だけは地獄だ
もう夢島みたいな2D画面にしちゃえよw
518なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:34:43 ID:rjT7owyY
ニワトリにリンチされてえwwwwww
519なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:35:38 ID:fgesiOwj
>>516
敵を倒すと吹っ飛ぶけど
吹っ飛んだ直後、爆発の一瞬前
520なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:35:48 ID:viWtRJSz
>>514
まあ俺もぶっちゃけそう思う。
ただ目新しさはあるから、両方できれば一番良い。
521なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:38:10 ID:bJLpvYoW
釣りでハマってるとか信じられん・・・
30秒で釣れたんだが。
522なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:38:35 ID:B5yVHx8u
>>514
画面比率はどんな具合ですか?
やっぱり16:9のwiiの方が良い?
523なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:38:57 ID:6Q6GOM4h
>>519
いや、言い方悪かった
しまうタイミングは分かるんだが、剣をしまうってのがようわからん
リモコンを下に向けるとか?


釣りは、友人にやり方教えてもらったらすぐやれたんだが。
524なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:39:02 ID:Y6Si/P3O
WiiカエナカッタカラGC版先にやってるよ

釣りが分かりづらいね
ヒットしたらコントローラがブルってくるんだとばかり思って
ずっと釣り糸たらしっぱなしだったよw

油売りのおっさんきめえww
とか思ってたら
無人販売所の鳥もっときめえwwwwww
525なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:39:38 ID:rjT7owyY
>>521
俺も釣りにハマってる。ただし別の意味でな。
マジやめらんねwww
526なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:39:48 ID:5Nnc4RNP
GC版ユーザーがWii版ユーザーを親の敵のように敵視してるのはなんで?
どっちも中身一緒じゃん
527なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:41:02 ID:wXpymLHM
誰か釣りのウキの動きとリモコンの動きを同時に映した動画を
ようつべに上げてくれないかなw
528なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:41:31 ID:rjT7owyY
>>526
ヒント:GC版ユーザーじゃなくてG(ry
529なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:41:31 ID:O9W+o5MN
次世代機に興味がある
新鮮な操作を体験したい
爽快感を味わいたい
人ならwiiコン

上記に興味がない
落ち着いて操作したい
人ならGCコン

こんな感じか。wiコン体験しちゃったら
GCコンの操作に戻れないなんてことはない
ちなみに両バージョンやるとミラーってだけで面白い

530なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:42:01 ID:aIu88UiN
>>526
してるのは少数だろ、俺はGCだけど、wii版にケチつけるきはさらさらない
むしろ、wii持ってて羨ましいぐらいだw
531なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:42:07 ID:Is7S5xlQ
両方やってる人に聞きたいけど
左右反転ってマップとかすべてが反転してるの?
532なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:43:07 ID:rjT7owyY
GC版とWii版両方買う俺は紙
533なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:43:16 ID:O9W+o5MN
>>531
イエス
534なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:43:53 ID:LXPrvZwV
最初から普通にGCだけで出してたらみんな幸せだったのにね。
535なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:44:20 ID:9d6KvKsh
そうだよな
536なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:45:04 ID:rjT7owyY
ジャンプ斬りした時の看板の割れ方ワロタ
なんか進化してるなw
537なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:45:45 ID:O9W+o5MN
でもwiiコンの使い方はこれで充分だ
完全新作wiiゼルダで余計な操作増えると困るな
538なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:46:21 ID:Is7S5xlQ
全部反転なんだー。
ゼルダのマップって最終的には感覚に刷り込まれるから
片方に十分なじんだ後にもう片方に乗り換えると
新作気分が味わえそうだな。
539なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:47:42 ID:rjT7owyY
ハチに襲われた時人の家に非難する所とかぶつ森っぽいなw
540なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:48:45 ID:aIu88UiN
>>539
俺水の中に飛び込んだw
541なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:49:27 ID:O9W+o5MN
GC版はフリーカメラあるのも良い
普通のカメラより更に一つ引いた視点もある
542なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:49:50 ID:Jxn75zb0
いきなりつまずいてます。
鷹で猿のかごをねらってるんだけどかごまでいってくれません。
行く前に左に曲がって行ってしまいます。
親父のいるところからジャンプした隣のところから呼ぶんですよね。
誰かたすけてw
543なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:50:13 ID:YWofBC7C
リモコンの動きで縦斬り・横斬り・突きの使い分けが出来るのかと思ったら出来なくて萎えた
ボタンを押す操作が腕をピクッて動かす操作になっただけじゃん
GC版も同時に作ってたからこうなったんだろうけど・・・
544なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:51:21 ID:Y6Si/P3O
>542
違うそこじゃない
もっと近いとこから呼べる
545なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:53:14 ID:N3v41qin
敵斬る時とかポイントする時以外はリモコン楽だな
546なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:53:49 ID:fPyUd41V
WiiでGC版やるのが、最強だなww

次のWii完全新作ゼルダは普通のコントローラーにして欲しいなww
547なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:54:38 ID:O9W+o5MN
>>543
それだと確実に疲れる
548なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:55:21 ID:VP8Scq7d
どこの板も盛り上がってるねー

うんうん・・こ
549なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:56:00 ID:/zKOzI5h
>>543
GK乙
550542:2006/12/02(土) 23:57:14 ID:Jxn75zb0
542>>
行けました。あり。
551なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:57:18 ID:hASYGa3Z
やっとわかった・・・
釣りは浮きが沈んだら、それは魚がかかってるって意味なんだ。だから浮きが沈んだらすぐヒットになる。
意味理解しなければ絶対無理。やばい難易度ですよこれ
552なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:57:44 ID:5i7ATXZ5
ゲハではGC版の方が良いって意見が多かったんだけど、こっちはどう?
553なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:57:53 ID:EMMlGfDE
最初の猿で一時間ぐらい詰まったorz
なんで気づかなかったんだろうと思う程度だけど、
こういうゲームに慣れていないと辛いね・・・
554なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:58:32 ID:97gPVK2t
バーンズさんかわいそすぎるWWW
555なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:59:24 ID:rjT7owyY
>>554
誰だっけ?
556なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:59:27 ID:oXI/z+c3
浮きが沈んだらかかったって魚釣りの基本だろ…
557なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:59:36 ID:Cyk7d14I
>>552
ゲハは実際の出来がどうであれwiiやPS3を貶めたい人がいっぱいだから全く参考にならない
558なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:00:17 ID:bzd+rAdI
>>556
ギフトピアやった奴は必ず一回は釣りで詰まると思うぞw
俺は3回目くらいで気付いたがな
559なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:01:03 ID:cIvliQlf
全てが新しくてもう楽しすぎる
Wiiコンの操作も最初は不安だったけど、
リモコンとヌンチャクで離れてるとすげー持ちやすいわ
GC版の伝統的な操作も良いだろうけど是非こっちもやってみて欲しいね
560なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:01:37 ID:qRv8XIlW
>>552
やっぱりGCのために作られたゲームだなと感じる感じ。
つまらないわけじゃない。
561なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:02:04 ID:Jzb4q1Dq
二匹目の猿助けた後詰まった
勘が鈍いのか最初の神殿だけで難しく感じるぜ
562なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:02:30 ID:N3v41qin
箱庭感がたまらない…
村とか平原とか雰囲気だけで楽しめるわ
563なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:02:50 ID:5tyQ0PMC
釣竿持ってる母ちゃんってどこにいるの?
564なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:04:20 ID:rjT7owyY
>>561
ちょっと詰まったくらいで人に答えを聞くんじゃない!
とりあえず壊せそうな岩を探せ
565なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:04:33 ID:CSmt80KZ
>>555
カカリコ村の爆弾屋さん。
狼リンクに倉庫を吹っ飛ばされちゃった
566なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:06:51 ID:nm9ZETJ9
携帯からで悪いがグラはどう?
やっぱPS2くらいなのか?
567なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:06:51 ID:lQzPgXcJ
釣りは浮きが画面から消えた(沈んだ)時、
素早くタイミングよくリモコンを上げる。
リモコンに反応が無いから難しい。
ネットがなきゃできないよこれ。
568なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:07:45 ID:x11p6Vdf
なんか貶しあいとかが見たくないんで
同士のみで語り合いたいくらいだ
そんな場は一年後くらいにしかできないんだろうけど
569なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:09:04 ID:bzd+rAdI
>>565
あ、まだ行ってない所だったわw
楽しみにしとく
570なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:09:06 ID:iZ+Tm1OT
慣れてくるとリモコンでパチンコ打ったりするのが楽しい
最初の名前入力とかの時は隣のボタン押しちゃったりして大変だったけど、
やってたらマウス感覚ですいすい動かせるようになってきた
571なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:09:40 ID:Jzb4q1Dq
>>564
ありがとう頑張るよ
572なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:11:31 ID:CSmt80KZ
>>569
うぁ、それは悪かった。ネタバレ申し訳ない;
573なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:13:08 ID:bzd+rAdI
>>572
俺はネタバレ怖くないから大丈夫
てか怖かったらこんな事聞かないw
574なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:17:13 ID:vd7NwhVK
今日は丸一日ゼルダやってた。
慣れの問題かもしれんがリモコン振って
剣操作は微妙だと思った。いまいちしっくりこない。
単純に合う合わないの問題かもしれんが。
とりあえず3日やってどうしても納得いかなかかったら
うぃい版売ってGC注文するよ・・・
575なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:22:26 ID:FkGpltBz
リンクの横切りをサッとよける三人組SUGEE!!!
576なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:22:44 ID:+PQzLwhu
すぐ売る奴の気がしれない
577なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:23:52 ID:bzd+rAdI
まぁGC版買うんなら売った方が無難なんじゃね?
578なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:26:34 ID:n9Nf2SM9
Wii版の最大の争点はリモコンの狙撃だろ。
テレビに向かって逐一腕をあげることが面倒と思うかそうじゃないから評価が変わる。
これが面倒だと思うとCスティックがあるGC版のほうがすべてにおいて上ということになるから

残念!
579なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:28:29 ID:e6xRJHcb
暗いなこのスレ
580なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:30:26 ID:BFMSooOn
釣りの動画キャプチャーしたけど需要ある?
581なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:31:17 ID:vpJmJ6Pp
Wiiコンで正直ガノン4連戦勝てるきしないんだが・・・
582なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:33:58 ID:QKCAX7Y/
うえ・・・3D酔いした。マジで・・・気持ちわり
583なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:35:30 ID:+eYBcpHQ
>578
逆に、それが面白いと感じた人にはwii 版のが断然良い。
個人的には、右手と左手が自由に動かせるwii に慣れちゃうと、普通のコントローラーが窮屈に
感じてたまらん。
584なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:37:55 ID:bzd+rAdI
俺もWii派だがスマブラXだけはコントローラでやりたいと思ってるひねくれもの
585なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:40:56 ID:x11p6Vdf
てゆーかwii版楽しめない人は何故wii版を選んだのか
買う前からだいたいは予想ついただろうに
586なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:44:17 ID:dLKirdd0
仲間割れが始まりましたよwwwww
587なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:44:43 ID:0DxotjHZ
弓で遠くの敵を次々と射殺して、『俺UMEEEEEEE』が出来るのがリモコンのいい所
手ブレで狙いが僅かに逸れる事があるのもいい
588なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:44:59 ID:xcFN2Yij
>>584
スマブラXはクラコン専用って言ってなかったっけ?
589なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:46:27 ID:+mbv6Dls
やる前から想像付いたけどフックショットや弓矢ブーメラン等がない狼パートって微妙すぎる
590なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:46:48 ID:YQcnI4LQ
Wii版で今すげー楽しんでる
終わったらGC版ですげー楽しむ予定
ハイラル平原の曲さいこおおおおおおおおおおおお
591なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:47:09 ID:gnhZgiTA
皆はもう先に進んだのかな?自分はまだ最初の洞窟なんだけど、
その手前の長い橋、あれ下に落っこちるんだね、そしたらハートが1つ減ってしまったw
今までやったRPGとかって、大抵橋から落ちないものだったから思わず…w
592なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:49:56 ID:g7KALUCW
トアル村の妊婦さんがたまりません
593なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:52:19 ID:ya+i8QGZ
>>592
GC版から来たのか?お前
594なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:54:23 ID:bzd+rAdI
>>588
mjk!!希望がわいてきた
595なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:55:44 ID:YQcnI4LQ
>>591
わかるwでもゼルダらしいなーとおもた
596なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:56:02 ID:v+kP3XOt
>>580
ある
597なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:58:30 ID:gnhZgiTA
>>595
ゼルダ初めてだから、全てが新鮮で楽しいよ

>>553
自分もそこで詰まった〜でもこのくらいが丁度良いなぁとも思った
598なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:00:37 ID:iZ+Tm1OT
山羊に攻撃したらちゃんと反応するのね
こういう細かいネタが仕込んであるのがいいわ
599なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:01:33 ID:PqVzEHNv
4匹目のサルで苦戦中だが謎解きがミソなので攻略サイトは見れないこのジレンマ
600なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:06:49 ID:Vn7433RX
wii版ってGCコンでプレイできないの?
601なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:07:48 ID:VY9V7MVJ
ゼルダが糞ゲーって本当か?
602なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:07:50 ID:qkT2G45J
今回のリンクかっこよすぎ、コリン救出の所とか
今までのかっこかわいいリンクが好きだったけど
面白いから、まぁ良いか…
603なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:08:02 ID:IRJcM7iP
攻略スレ心狭い人しかいないからこっちで質問させてくれ。

すっごい情けないんだけど、ある程度進めた場面の馬連れて来いらへんで行き詰った
草笛吹いてとか言われて吹けないから無視して馬に乗って帰ったけど、今度はおっさんがいない。

どうすればいいんだ?
604なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:09:02 ID:PvJ5Kt5O
効果音が糞!!
宝箱開ける時の音、謎解いた時の伝統効果音が酷すぎだろ・・・

環境音楽もなんとかならんのか・・・
605なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:10:37 ID:vjIpM2Mb
確かに情けない
606なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:10:55 ID:CSmt80KZ
>>602
だねぇ、エポナで猛ダッシュしてくるリンクには鳥肌がたったよ
かっこよすぎ
607なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:11:54 ID:8ssNd2KE
>>603
牧場?みたいなとこいけばいいよ
608なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:11:58 ID:x7lLgDqV
家にwii版とGC版があるのだが、とちらもハード買えてない。ああ・・・・・。
609なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:12:07 ID:PqVzEHNv
>>603
確かに情けないな
とりあえず行ける所全部行って見ればどうだ?
610なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:13:16 ID:Hr0cCtTl
俺は犬が抱っこできた時点で神ゲー
611なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:14:01 ID:gnhZgiTA
>>610
それわかるわwww
かわいすぎる
612なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:15:48 ID:iVTKdRa+
狼リンク、ミドナに玩具にされて嫌がってる割には、尻尾は喜んでるな。
そういう趣味だったのかリンク。
613なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:15:51 ID:bzd+rAdI
>>610-611
お前らは俺か
614なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:17:12 ID:+mbv6Dls
>>610
なんか上目遣いでこっち見てるのがたまらんよな
615なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:17:34 ID:vjIpM2Mb
>>542
これがゆとり教育というやつか…
616なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:17:45 ID:+eYBcpHQ
>610
禿胴。
今回の動物の可愛さ&扱いの面白さはヤバイ。
思わず同士を探してブログとかmixi 検索しても、犬リンクばっかり引っかかって困るw
617なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:20:27 ID:ru1+mBDU
今回1つ目のダンジョンからかなりでかくない?
最後のほうなんてトンでもない巨大ダンジョンになりそう
618603:2006/12/03(日) 01:20:48 ID:IRJcM7iP
ああ、牧場でいいのか。

草笛吹くためになんか動きが必要なのかと思って、ずーっと複雑にリモコン振り回してたよ
おっさんもいないし。

おっさんと草笛女氏ね
619なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:22:36 ID:gnhZgiTA
最初の洞窟手前の、下からにょきって出てくる奴
あの音楽すげぇ怖いわー

よし、今日は頑張って洞窟の先まで行こう
>>617それって洞窟?長いのかな
620なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:23:46 ID:Bp1Kz4aw
猫ってどうやって捕まえるんですか?(つД`)
621なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:24:34 ID:PqVzEHNv
>>620
家出した理由が解ればそれを満たしてやれ
622なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:24:40 ID:bzd+rAdI
>>620
猫がまっしぐらになりそうな物をゲットしてごらん
623なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:26:48 ID:gnhZgiTA
>>620
それ普通に追っかけてると捕まえられないよw
猫の好物をイメージすると…
624なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:27:17 ID:bzd+rAdI
猫を必死に捕まえようとしてた俺
625なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:28:34 ID:6CdAOtnf
ちょっwww
スキップシテシマタorz
猿がカンテラで霧を晴らす後のムービースキップしちゃったorz
トドメを教わる前、でもあるかな?
メル欄で誰か動画、もしくは内容詳しく説明してくだされorz
626なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:34:00 ID:8ssNd2KE
>>625
俺もwwwww
627なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:35:18 ID:oGUVyX0U
はっは。最初のダンジョンの大きな鍵取るところで40分悩みましたよっと。
前途多難な感じだが、これぞゼルダだな。絶対自力でクリアしてやる。
628なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:38:26 ID:MG0IyQpq
エポナが道産子というか豚に見える件
629なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:40:08 ID:ru1+mBDU
走りながら斬れる事に今気付いた
630なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:42:47 ID:y/drJ7Ur
結論から言うと、
序盤やや面倒すぎる点、初見のインパクト
この2点以外は時岡以上
631なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:47:55 ID:jVPE1m9l
財布はどこでバージョンアップするんだろ・・・
300じゃもう足りなさ杉なんだが
632なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:50:03 ID:5L0nyAei
>>629
今回草刈がエライだるく感じていたけど、
それに気付いて以来、草むらをみるたびリモコン振り回しながら突撃してるw
633なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:51:54 ID:y/drJ7Ur
疲れた。
で、息抜きにオドルワやってるが、最高だ。
坂本マジで神。
634なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:52:18 ID:mqrI+4lR
攻略質問多いな。次テンプレからは極限にでも誘導しろ
http://kyokugen.info/zelda/
635なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:53:14 ID:nz+7fKle
>>631
アゲハに、たしかアリの♂。
636なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:53:19 ID:BfDjcTxO
>>610-611
君らは俺か?
しかもあのゾヌ遠いときはこっち見て、近づくと尻尾振ってるのが
マジで俺の何かを刺激した
637なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:55:03 ID:KKBmpYGk
やっと釣りのやり方解った、疲れたので今日はもう寝る
638なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:56:27 ID:BYjb6Zml
ハイラルは何度滅べば気が済むんだ。
639なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:56:29 ID:BfDjcTxO
やっと森の神殿クリアした。2時間かかった・・・
俺も一旦休憩かねて寝るか。
640なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:58:38 ID:N6+njOPS
最初のぬこのところで、必死になって、鷹でぬこを
捕まえようとしてたのは俺だけでいい。
641なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:00:09 ID:KuQ+bEXC
クリアしました
クソゲーでした
642なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:00:51 ID:O7MBAd+P
足元の蜘蛛の巣が焼けないんだが…どうやればこれ焼けるの?
643なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:02:16 ID:+eYBcpHQ
動物関連の作り込みは異常だろw
道具屋のドア脇にぬこ用出入り口があるのも感動した。
644なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:03:39 ID:gnhZgiTA
鳥に殺されたwwwwwwwwww
おまいは道具屋じゃなかったのかよwwwww
645なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:04:37 ID:2ndADRij
これだけはいえる
普通に面白いけどムービーいらね
646なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:05:46 ID:k//jC3rE
>>642
そう?普通にカンテラ使ったら焼けたと思ったけど
647なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:07:32 ID:O7MBAd+P
んじゃあ操作が悪かっただけか…畜生、油切れてるよ('A`
648なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:07:53 ID:y/drJ7Ur
>>645
この程度のムービーで騒ぐのも辛抱なさ杉。
649なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:08:00 ID:5L0nyAei
>>643
その作りこみのせいで、山羊の追い立ての要領で
ぬこをそこへ入れようと30分も奮闘してしまったわけだ…
650なまえをいれてください
>>644
( ゚∀゚)人( ゚∀゚)ナカーマ

あと、盗む気なんてなかったのに無人販売店で泥棒した事になって殺されかけた。