【Wii】Wii Sports Wiiスポーツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Wiiスポーツに関するスレ。
体験会での感想。発売後の情報交換など。

公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/rspj/index.html
http://wii.com/jp/articles/wii-sports/index.html

発売日 12/2
価額 4800円
任天堂
2なまえをいれてください:2006/11/27(月) 05:13:07 ID:kkBJOGk1
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、2ゲット君
    \/\/\/\/
3なまえをいれてください:2006/11/27(月) 10:04:29 ID:JfEcc+ZT
4なまえをいれてください:2006/11/29(水) 01:00:43 ID:DMtWNhcf
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼくも、2ゲット君
    \/\/\/\/
5なまえをいれてください:2006/11/29(水) 01:22:55 ID:q6KI8/qc
これってボクシングの時、リモコンとヌンチャク繋ぐヒモが
ジャマそうだね。
6なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:29:33 ID:ZrGFybHi
>>5
首に巻き付けておけば無問題
7なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:41:13 ID:wSLLk6nr
近所の公園で彼女とスポーツするからイラネ
8なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:49:14 ID:m1y8o3tY
   ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼくは、8ゲット君
    \/\/\/\/
9なまえをいれてください:2006/11/29(水) 23:00:39 ID:laB+RemI
高得点ゲット記念パピコ
10なまえをいれてください:2006/11/30(木) 21:45:29 ID:Ymg9EUZz
FGファミ通レビュー
102 名前: ◆06n9jvvCqU[] 投稿日:2006/11/29(水) 15:14:45 ID:dPBrZKY2
Wiiスポーツ  7788
はじめてのWii 7768
キャベツ    6765
マッデンNFL   6867
龍が如く2   9 10 9 10
桃鉄      9778
ガンダムSEED2 8999
ゼーガペイン  6677
ブルドラ    999 10


524 名無しさん必死だな New! 2006/11/30(木) 19:28:48 ID:1BZTL+kz
Wiiスポーツ、
あれCM見た一般人は本当に棒降るだけとは
夢にも思わないだろうな・・・

テニスもオート移動ですぜ
11なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:44:40 ID:gi9dauwj
あれ?妙に人が少ないけど
ここ意外にスレはないの?
12なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:45:12 ID:NE1dQLUk
wiiスポーツって大勢でやって楽しむみたいなソフトだから2chじゃスレ伸びねえだろうな
13なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:48:04 ID:ZktYzfiE
子供はこんなんやるくらいなら外で遊べ
14なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:57:49 ID:troY0ssT
とひきこもりが申しております
15なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:03:57 ID:gi9dauwj
このゲームって良くも悪くも新しいゲームじゃないっすか。

だから評判のほうはどうなのか聞きたかったんだけどな。
完全に未知数なので。

確かファミ通でもクロレビに入ってなかったし。
16なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:14:49 ID:pCS/cyqr
一通りあそんでみた。
対戦やったけど、どれも面白かったですよ。
プレイ感はかなり現実のものに近い感じ。
ボウリングなんて現実とスコアや癖が変わらなくて苦笑した。

ボクシングは腕が筋肉痛になりそうw
17なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:16:58 ID:d+ljtJE8
テニスはタマ曲げたりできるの?
18なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:22:45 ID:G0dedr5x
地雷でした
19なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:26:05 ID:pCS/cyqr
テニスはまだ打ち返すのが精一杯なので曲げれるかどうかわからん

とりあえず腕が痛い
体力測定が出来るんだが、57歳とか出たorz
20なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:57:49 ID:UWsERkRa
>>11
>>3

ここは本スレじゃないよ
ま、夢中にやってる人らがそうそう書き込むとは思わないがw
21なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:58:56 ID:TkKDF6Rn
体力測定80才だった(´;ω;`)
22なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:09:03 ID:eWIOQn1H
>>21
心筋動かすだけで精一杯じゃねえかw
23なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:07:49 ID:PyU+q6jB
友達とやるとクソ面白い
バット振る勢いで机に足ぶつけた
熱くなると周り見えなくなるw
24かったん:2006/12/02(土) 19:48:49 ID:GZUMuTso
今日、Wiiを購入し、それに合わせてWiiスポーツを購入。
早速プレイしてみた。ところが最初の10分ぐらいは正常に動いていたのに、
突然、ゴルフや野球でスィングが出来ない。テニスも打てない、
ボーリングも投げれない状態に。
すぐにサポートセンターに問い合わせして、新しいものを明日着で送ってもらうことになった。
原因は不明。感度も正常で、ボタン操作はできる。でもスィングなどはダメ。
なにが悪いのだろう。。。せっかく楽しみにしていたのに。。。サポートセンターの人も慌てていた。
25なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:54:56 ID:od5iQHpS
ボーリングはなぜか左に曲がる
26なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:58:14 ID:h0mOE5Ch
>>24
原因もわからず交換でもなくそういうサポートはありえないだろ
27なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:01:19 ID:65BCQToI
91ピンやりてぇけどでてないのは仕様ですか?
28かったん:2006/12/02(土) 20:02:54 ID:GZUMuTso
初期不良ということで対応してくれました。
野球のピッチングも、説明書にはAボタンはカーブで、Bボタンはシュートってなっているんだけど、
うちのリモコンは、AボタンがシュートでBボタンがカーブだった。
29なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:12:14 ID:9rzWgqnM
テニスはスライス方向にするとトップスピン方向よりスピードが速くなる気がする
でもリプレイ見るとトップスピンがかかってるんだよなぁorz
あと移動がオートだからフォアとバックよく間違える・・・
このテニスだけを進化させたやつが出たら欲しいかも
30なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:18:27 ID:HaudJE0D
ひとりでやってる姿を見られたくないな。
31なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:25:00 ID:MPm9XhmM
スポーツやば面白いな・・・。ボクシングが異常。
32なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:39:12 ID:ffKGAidN
>>29マリオテニスwiiのこと??
33なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:39:49 ID:2vgAgaHh
ボクシング、アッパーの打ち方教えてちょ
34なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:44:43 ID:HdLXXFap
なんだかんだいってちゃんとひねり感知あるんだな。
驚いた。
35なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:51:26 ID:D1A9ZBQd
友人とボクシングやると疲れるわ〜
36なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:51:31 ID:YPMEtO/Q
テニスってリターンを早めに返されると追いつけ無くないか?
37なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:56:54 ID:ttgSf3pL
自分はゴルフやってる最中に突然全てのボタンを受け付けなくなった。
リモコンのボタンはもちろん、本体のリセットボタンも、電源ボタンすら効かなくなった。
しょうがないから電源ケーブル引っこ抜いたら、何事もなかったように復旧したが、
ゼルダを始める前に何とか解決したいものだ

警告を無視してぶっ通しで5時間以上やってたから、強制的休息をとらせる
ペアレンタルコントロール発動かと一瞬焦ったよ
38なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:01:03 ID:/qose0Vm
>>27
トレーニングモードのボーリングの中で選べる奴を順に遊んでいってみ?
そのうち遊べるようになる。
39なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:04:22 ID:4JEr4GwV
おもろいけどすぐ飽きそう
40なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:22:15 ID:7XLtWf9U
>>29
俺もその症状出たんだけど、不具合なのか!?
電話したほうが良いのかな?
ただ本体についてきたのか、別売りで買ったのかわからなくなっちゃったけど・・・。
41なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:24:38 ID:LyPIFOqU
体力測定65才

野球のバットのタイミングが遅い
42なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:35:42 ID:1tVSp04j
これにリモコンつけばよかったのに、はじめてなんかいらんよ
43なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:41:35 ID:Z+0CqUu6
肩が痛い。
ゴルフでいったりきたりでやっとグリーン乗ったら
パターが糞強くてまた遠ざかる。むずいぜごるふ
44なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:41:54 ID:nLqJv40i
やる前の面白度予想(ひとり遊び限定)
野球>ゴルフ>テニス>ボクシング>ボウリング

ちょっとやってみた後の感想
ボクシング>>>>テニス>>>>野球=ボウリング>>>ゴルフ

野球は2・3球打ったらもう飽きた
ゴルフは力加減が難しすぎる
テニスは本当に打ち合ってる感が味わえた
ボクシングは普通にいい運動になってスカッとした

45なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:13:48 ID:N+cBQwfx
>>42
禿同

体験会の評判もCMの量も、
WiiSports>>>>>はじめてのWii

なのに前者にリモコン付けずに後者にリモコン付けるとか・・・
まあ、WiiSportsに使う為のリモコンを買う為にはじめてのWiiも買って、任天堂うめぇwwwwって状態かw
46なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:15:09 ID:EElDEdYc
テニスが面白すぎ!!
中高テニス部やってましたが、wiiスポのテニスにめっちゃはまりました!
単に運動不足だったからかもしれないけどw

パッとやった感じ、身体年齢出すモードがメッチャいい汗掛けましたw
普通のモードの野球は微妙だけど、このモードの野球はホームラン打ちまくりで
気持ちがいいです!

ゴルフ、ボクシング、ボーリングはこれからジワッと来そうですw

一人プレイの感想でした。
47なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:26:58 ID:PfVYyLyU
48なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:08:19 ID:HdLXXFap
>>47

この絵師だれよ?
すげーいい。
49なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:29:49 ID:LKDD01T0
ボクシング、フックとアッパーの出し方分からんなこれ。
個人的にはボウリングが面白かった
50なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:40:06 ID:LpCCPX/i
確かにボクシングのパンチが打ち分けにくい。
説明書には立てて打つと頭、寝かせて打つと腹ってあるけど左手がいまいち。
特に左手のフックってかなり出にくくねぇか?
右手だと一瞬横に引っ張るようにしてクイッと戻すと出るんだけど。

あとアッパーは俺もわからん。
51なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:45:30 ID:vmyVBkhR
テニス面白かった。
コンピュータと対戦して10回ぐらいデュースになり、ようやく勝利。
汗びっしょりになった。いい運動になる。
ボクシングもなかなか実際にできないスポーツだけに新鮮で面白い。
52なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:46:08 ID:vfZtDzu4
質問させてください
テニスやボクシングはリモコンを振る速さで威力が変わったりとかします?
例えば素早く振れば速いスマッシュが出たり
53なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:47:39 ID:Jl3UdInc
テニスとボクシングはガチで楽しい
妹とテニスやってたらマジでやってるみたいで最高
ヌンチャクかってないからボクシング勝負はできないけど・・
ロンチスポーツゲームはゴルフじゃなくてテニスが良かった
54なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:48:33 ID:LpCCPX/i
>>52
テニス
早く打てば当然玉も比較的早くなるけど、打点、手首の返しの方が重要。

ボクシング
威力はわからないけど実際の手の速度に比例してパンチの速度も変わる。
55なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:50:25 ID:vmyVBkhR
>>52
テニスでAボタンでトスを上げてすぐにリモコンを振れば強いサーブになる。
うまくいけばサービスエースが取れるよ。
56なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:51:40 ID:2V4zDYS1
みんな感度いくつでやってる??
どの数字がちょうどいいかわからん・・
57なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:54:11 ID:9H936Knk
>>25
俺漏れも
58なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:16:51 ID:UUeuAV6+
じゃあリモコン振る早さもちゃんと読み取ってくれるということですか・・
凄い
59なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:28:38 ID:E1OygYfK
野球は味方のエラーが多すぎw
60なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:40:20 ID:rOI72cM3
61なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:42:49 ID:WdSKYtTX
運動不足らしく、ボクシングの弾避け3回連続でやったら
普通に吐いた・・・・

62なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:48:19 ID:FgMy45wh
テニス…球が低い弾道で飛んでかない…
63なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:49:42 ID:IRJcM7iP
スライスかけるとネット当たるくらい低く飛ぶぞ
64なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:50:20 ID:rHsI4FHP
テニスすぐアウトになる・・・
65なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:13:19 ID:pZ6a2uju
みんな良いな良いな。。
テニスは打ったときラケットの振動とかするのかね??
66なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:15:01 ID:BZk3v9bZ
予想外にボクシングが楽しかった
ボウリングもなぜかちゃんと狙ったように玉が曲がって当たる
これは凄いと思った。
67なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:16:31 ID:rHsI4FHP
ボウリングとゴルフ
振るときボタン離してしまう癖が抜けないw
68なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:17:11 ID:aRgVj4Kj
やべ。wiiほしくなってきちった。
69なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:18:58 ID:J/iPFyZC
>>68
そうか?俺ならすぐ飽きそうな気がするが
70なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:22:11 ID:IRJcM7iP
>>65
うん、振動+リモコンからボールをラケットで打った音するよ

>>69
お前はps3でもやってろwwww
71なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:27:38 ID:61pdDogC
テニスとか、移動がオートって聞いたときにはいかがなものかと思ったが、
実際やって見るといい仕様だとおもた。
自分が体を移動させた結果キャラが移動したかのような錯覚があって、
よりいっそうリアルw
72なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:27:40 ID:WSk/xqjT
今は物珍しさから楽しいと思うが、
1ヶ月後にも同じことがいえるのかどうか…
73なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:28:30 ID:2WXyIOB8
それは今まで出た全てのゲームに言えるw
74なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:29:35 ID:rHsI4FHP
確かに
75なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:31:00 ID:oH6INbJg
・テニスする時にリモコン捻ればちゃんとトップスピンになるようだけど、
スライスなんかもちゃんと再現できるの?
・スライスサーブやロブなんかも可能?
・キャラが自動で走ってバックハンドで打とうとした時に、
フォアハンドでリモコンをふるとどうなる?

質問ばっかで申し訳ないが、持ってる人回答よろしくです。
テニス経験者が満足してるってことは、この辺は再現されてるものだと
期待してるけど、どうなのかな・・・。
76なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:31:01 ID:XNn1zqYl
ひがむな みぐるしいぞ
77なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:34:09 ID:61pdDogC
>>75
テニス知らんけど、卓球のカットボールみたいなのは打てた。
ロブって高くボールを上げるショット?すくいあげる様に振ったら
そんな感じになった。
78なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:52:05 ID:YKchIsWw
79なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:08:56 ID:gCh9xeP2
スレ伸びてないけどつまんないの?
80なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:10:53 ID:XcM9/0oJ
>>79
本スレじゃないから
81なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:16:27 ID:I56fc2II
初歩的ですいません。ボクシングはやっぱリモコン2個いるんですか?
82なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:26:22 ID:6x2Z6dFk
リモコンとヌンチャクでいい
83なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:28:21 ID:KQ93UJS3
これ、たぶんずっとやってると割と早めに飽きる。(一人プレイ)
でも時間が経ったらまたやりたくなって結局長く付き合えるタイプのソフトな気がする。

でもトレーニングと体力年齢測定モードはいいな。
これがあるおかげで一人プレイでもいい感じに楽しめるw
84なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:29:30 ID:uuWyHxO4
>>3
スポーツ・レースゲーム板か

これは気づかんわw
85なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:34:04 ID:9WcfAOd0
それぞれのゲームのシステムというかゲーム性についてはこのページが参考になるかな。
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/04.html

テニスについて抜粋すると、
・振り方によってスライスやドライブなど、ボールに変化をつけられる。
・腕の振りや捻り方のデータを”アナログ的”に感知することで、
  二度と同じショットが打てないぐらいに無段階に動作が変わるらしい。
  100通りの操作に対して100通りのリアクションが返ってくるんだとか。
・リモコン以外の話だと、コンピューターのキャラが60人ぐらいもいるらしい。
  そうとう手強い設定のキャラもいるとのことなので実はやり込み要素高そう。

他のものについても本文の内容を意識しながらプレイすると、より一層楽しめるかもしれない。
86なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:38:48 ID:8xITcmSh
>>24
俺も同じ症状が出た
ボクシングやってたら右腕が上がったままになって
パンチが打てなくなった
87なまえをいれてください:2006/12/03(日) 02:56:52 ID:ZGm8hb6w
ボーリングでさ

    ●←ピン

-----



    -----



ってw

左と右へのスピンは、普通にかけられるけど
馬鹿だから、どうすればいいかわかんねw
88なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:03:30 ID:WdSKYtTX
>>87
立ち位置左側にしてで、体を右側むけて
左スピン
89なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:07:57 ID:AOTdrAcZ
>>87
    ●←ピン
     \
-----   )
      /
     /
    /
   /-----
 /
/

こんな感じかね
90なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:11:53 ID:I02PQCX3
ここいいな。俺たぶん明後日wii着くと思うんだけど、他のスレ見てると
無駄遣いしちゃったかなって思って心配でさ、、。
91なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:25:53 ID:tJ67vN0x
ゼルダに新感覚を求めてたりすると無駄な感じするけど、
このWiiスポーツに限っては期待通りくらいにはなってると思うよ。
期待以上とまではいかないのはロンチゲーの定めだ。
92なまえをいれてください:2006/12/03(日) 04:41:49 ID:4rt0R1Ss BE:344568285-2BP(158)
ここらで誰かまとめよろ
93なまえをいれてください:2006/12/03(日) 05:29:39 ID:1ihgKKvI
>>63
ごめん。スライスってどんな風にかけるの?
リモコンの持ち方で説明してくれると助かる。

オレも低い弾うてないんだー
94なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:09:58 ID:ziImWksn
普段ゲームをしない(パソコンや携帯は使うので機械音痴ではない)父親も
ボクシングやテニスはすぐ操作が理解できてた。
95なまえをいれてください:2006/12/03(日) 10:43:56 ID:VSllxDdS
本体が替えない漏れが来ましたよ
96なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:58:19 ID:JSp2sDrR
ttp://sinsoku.livedoor.biz/archives/50829009.html
これってホントに出来るのか?
97なまえをいれてください:2006/12/03(日) 12:00:49 ID:DkAUK/U3
>>50
アッパーは下から上に向かって縦にクイッっとやると出る。


・・・・説明が文章でするのは難しい(;´Д`)
98なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:18:47 ID:f74tl/OH
テニスのCPU弱杉
99なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:54:46 ID:pLAz1eY/
ニュースに載ったぜ。
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1165121555188.jpg
こういうのもWiiコネ24を使って 全ユーザーに配信したら、やりがいも増すのになぁ。
100なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:56:14 ID:KQ93UJS3
>>98
登録したMiiでプレイして勝っていくとだんだん強くなっていくらしい

>>99
ホールインワンSUGEE
101なまえをいれてください:2006/12/03(日) 14:02:05 ID:+QidSev3
相撲ゲームがでたらどうしょう
102なまえをいれてください:2006/12/03(日) 14:08:26 ID:BYjb6Zml
ボディフックやフックからのラッシュが決まると爽快だな。はっきり言ってボクシングだけでいい。
103なまえをいれてください:2006/12/03(日) 14:10:07 ID:KFQ0fHXw
迷わずまわしを下ろすだろうな
104なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:02:19 ID:aNjTc2fk
http://www.youtube.com/watch?v=1cHIRagJ8O4

テニスでフライングリモコン
105なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:05:19 ID:ZLS4avPn
>>80
本スレどこにあんの?
106なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:10:32 ID:KQ93UJS3
>>105
スポーツ・RACEゲーム板
107なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:14:12 ID:ZLS4avPn
>>106
thx
108なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:51:00 ID:jEjwQSf6
スポーツぐらい外でやれやお前等
109なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:57:20 ID:jdh6TR49
>>108
もう外暗いよ。
110なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:45:58 ID:8DxajGQx
友人とゴルフで盛り上がった
111なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:28:51 ID:w0ISAkfI
テニスは自分で移動できないって聞いたのですが
キャラは勝手に動いてこっちは打つのみですか?
112なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:39:52 ID:fMx3fXsr
ボーリングやってみた。
小一の子供と対決したが、2ピン差で負けました。_| ̄|○
113なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:45:21 ID:IrMK9A4B
友達とやればおもしろそうだけど1人でやったら
寂しそうだな・・・

ファミリートレーナーみたいなノリなのだろうか。
114なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:56:07 ID:b1Ztgh/1
>>111
打つのみです。移動は自動です。
ちなみにダブルスのみ。コートは一種類のみ。
ドロップショットやスマッシュは無理っぽい。
115なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:05:52 ID:dCXZELUF
ボーリングの裏技できたw
116なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:17:46 ID:euHlGJAU
きのうゼルダ買って、飽きて今日売ったお金で
スポーツ買ってきた。結構おもしろい、
なんならスポーツにリモコンつけてほしかった、
117なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:24:59 ID:55KgUV0+
>>113
一人でやってるけど、全然おもしろいよ。
Miiに好きな子を登録して、ダブルスでテニス一緒にやってる。
盛り上がれるよ。
ボクシングなんかはストレス発散になるし。
118なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:25:25 ID:tj9Pq80K
>>116
ゼルダ昨日勝ってまだ起動もしてないのだが
そんなに糞なのか
119なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:37:49 ID:IBVnRfks
ゼルダは普通におもしろいけどな
120なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:42:19 ID:ulHZnkK1
Wii買いました。結構おもしろいです。
でも、ちょっとした息抜きなどには最適ですけど
たっぷり時間を割いてやるゲームじゃないですね。
引き篭もっているオタクさんには向かないと思う。
121なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:45:23 ID:OPLsCOWZ
休日とはいえ2日間でゼルダ10時間、Wiiスポ3時間
楽しすぎる
122なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:59:05 ID:pQ+JdK7M
>>120
自白してどうする
123なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:03:15 ID:JSYR23sg
今日みんなでプレイしてたら、熱中しすぎてリモコン手が滑って飛んでいった。
ストラップちゃんとつけていたけど、根本から切れたよ。
ボーリングでは、テーブルにぶつけてテーブルがへこんでリモコンは全然大丈夫
こんな状態なのに、リモコン軽く傷が付いただけ・・・・頑丈すぎやねww
124なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:15:27 ID:DRXRYLcY
>>117
が、頑張れ!
125なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:19:56 ID:Gh6CrZju
ゼルダとウィスポ買ったが、これがWiiか!と思えたのはウィスポだった。
まあ、ゼルダはGCと変わらないから当然と言えば当然だけど。
ゴルフの水面とか、ボウリングの背景プレイヤーも同時にプレイしてたりとか
すごいと思った。
なにより面白いのがボクシング。やべえ、あの爽快感。


あと、野球。こっち見んなwww
126なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:33:48 ID:+Z+AnlKJ
ボクシング面白いか?
箱360のファイトナイト3の方が爽快感ある
127なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:36:12 ID:ODtrysYr
>>96
バロスwwwゲームだからこそですねw91ピンとかww



128なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:45:47 ID:lGiz3HTr
これは座りながらプレイできるのか?
129なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:48:37 ID:X2x4s0kv
>>128

出来る。けどやってると気が付けば立ってる
野球でもゴルフでもちゃんと立ってスイングしてしまうようになる
そっちのほうが楽しいから
130なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:51:10 ID:Yqew+TrU
テニスにスライスとかドライブとかないんだな。
サーブんときにリバースかけてみたりしたけど変わらない。
ドライブも思いっきりかけても弾道に変わりなし。
ロブがシュート打つだけだな。
131なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:51:37 ID:EoqmnHQv
ボクシングのパンチ当たらな杉

やっぱ北斗百件烈拳じゃだめだ罠w
132なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:52:29 ID:Yqew+TrU
>>96
それできた。
最後の91ピンでしかできないっぽい。
133なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:22:36 ID:Q27V0SkQ
>>130
あるよ。スライスはかけれるわ。ただ、曲がる玉が打てねぇ。
134なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:25:27 ID:frWzIg2i
>>130
ストロークの方にフラットドライブスライスと三つあるのに
サービスの時になかったのはマイナスだよな。
流石にストロークにサイド回転は求めないが。
135なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:26:18 ID:frWzIg2i
アンカーミス
>>133
136なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:27:41 ID:55KgUV0+
サーブで時たま弾丸サーブっぽいのが打てるんだけど、あれってランダムなのかな?
137なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:31:35 ID:frWzIg2i
最高点で振ってみれ

構えといてAでトスあげてから振るとやりやすい。

…てか自分のサービスのフォーム崩れそうだw
138なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:50:31 ID:Q27V0SkQ
>>136
http://www.nintendo.co.jp/wii/rspj/5sports/tennis.html

このムービーの最初のタイミングのようにすれば打てる。
139なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:52:23 ID:Q27V0SkQ
>>134
COMみたいな曲がる玉打てる?
さっきから、無回転の玉と、バックスピンで浮く奴がたまーに打てるようになってきたんだけど
曲がる玉はまったくわからない。
140なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:13:02 ID:ItTf7c3t
これ、対人戦だと、もうサイコー。
見てるだけでも、ぜんぜん飽きない。
しかし、一人用だと、すこし淋しいんだよな。
ゲーマーにはあまり評判よくないかも。あまり語ることもないし。

ボーリングが地味に難しいね。真っ直ぐ投げれん。
141なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:16:20 ID:v7LbSNDJ
ボーリングは真下ぐらいで離すと子供が投げたくらいのスピードで
コロコロ比較的まっすぐに転がっていくよ
142なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:28:23 ID:J+e3lC3p
裏技教えてくれ
143なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:29:19 ID:frWzIg2i
>>139

COMが曲がる球打ってるのか。こっちのCOMの熟練度が低いだけか?ちなみに現在のCOMは熟練度1600。

ちなみにストロークの球の回転はリモコンの捻りに対応してるようで、捻らなかったらフラット。
ロブも回転が三種あるようだ
144なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:29:51 ID:s4Egg7t3
ボウリングでちっともまっすぐボールがいかん・・・

俺下手くそだなぁ・
145なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:33:48 ID:opZ1agr2
ボウリングで離すタイミング速すぎると後ろに行って人が飛び上がるなw
146なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:38:33 ID:RxRB3KUb
駄目だ。やればやるほど面白くなってく
147なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:48:51 ID:ohWZdFva
これってテレビでかくないとつまんないの?
148なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:53:11 ID:RxRB3KUb
何インチを想定してるか知らんけど
29以下でも充分楽しいぞ。
やればやるほどコツが分かっていく。

それにしてもGCソフトやるのにコントローラーと
メモカが必要だったのかよ。。。知らずに中古ソフトだけ
大量に買い込んでしまったぞ。。。
149なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:00:10 ID:V28AgHfc
それは自分が悪い
150なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:05:49 ID:SwPW9Gk7
「ゲーム機の前に、お前はテレビを買え」と言われた俺だが、
小さいテレビでも面白いよ。
ちなみに14インチだ。
151なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:06:45 ID:VM3MeLO4
>>150
ゲーム機の前に、お前は大きなテレビを買え
152なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:08:26 ID:V28AgHfc
Wiiの前に、大きなテレビを買って置いたら、反応しないのでは?
153なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:10:18 ID:R/N9RD/n
>>152
センサーバーさえテレビの前にあれば、おk
154なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:24:17 ID:qGdnlakJ
>>150
ゲーム機の前に、お前は大きなテレビを買え







俺も14型だ(●´∀`●)
155なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:34:37 ID:Qc0MFvzx
        / ̄ ̄\
      / ノ  \ \
      |  (●)(●) |  
     . |  (__人__)  |
       |   ` ⌒´  ノ
     .  |        }
       ヽ        }
      ,.-、ヽ     ノ __
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.シュッ!!   !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
     ///     ヽ. __ /}
    _        ∨   /
    /: /|       /   / ヽ
.   /  //       |   | \ \
  /+//         {_____!   \.)
  | ̄|/          l__ノ

 
       ____   
     /      \ 、/|,  ガッ  
   /  _ノ  ヽ、_  \  >─────,.
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,三 二 ニ = -
  |     (__人__)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  \     ` ⌒´     /
156なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:23:12 ID:8IRzzbg6
Wiiスポのベースボール。
説明書だと
Aボタンがカーブ
Bボタンがシュート
になってるけど
実際は逆じゃない?
俺右利きでやってるけど
BボタンがカーブでAボタンがシュートになる。
ま、ウィコンをボールに見立てると
Bがカーブ、Aがシュートで問題ないのだが・・・
157なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:33:57 ID:75Fv0UTg
くだらねえ、ボクシングとか実際やればいいだろ。
158なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:34:35 ID:C2tVOWQH
トレーニング ボーリング なぎ倒し 裏技(任天堂公式)
ステージ10のみ?

1、Aを押して方向を変えるモードにしカチカチと右2回入力
2、Aを押して立ち位置モードにする、一番右まで移動
3、台に乗っけるような感じを意識しながら投げる、左カーブを少しかける(必要ある?)
3、落ちたりガーターにならなければ、チュドーン
159なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:38:13 ID:C2tVOWQH
3、が二つあった
ステージ10のみだなこりゃ
160なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:48:40 ID:j5o5f9Pq
テニスとボクシング好き
ゴルフつまんね
161なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:53:39 ID:KQKwWZNQ
これの野球をきっちり進化させた形で
パワプロとか出たらヤバそう。
162なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:03:04 ID:zrJqILnT
163なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:03:58 ID:C2tVOWQH
俺に言ってもしょうがいないんじゃないか
164なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:39:53 ID:2B9cIyvg
Wiiスポおもすろいね。
ボクシングとか汗垂らしてやってるし。
何より双子の弟のテニスの対戦が見てて飽きない。
のり良くやってくれる仲間いないとこのゲームはおもろないわ。
165なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:51:07 ID:VuR4gKnw
>>160
ゴルフは練習モードがおもろい。
166なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:11:44 ID:Rgm05Ex8
ゴルフも慣れると楽しくなるぞ。
ラフに入ったときとか、振りかぶらないで
地面近くからすくい上げるように打たないと
脱出できないとか妙にリアルにできてるし。
167なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:08:38 ID:jWOCiUtH
すごく基本的なことで悪いんだが、テニスってもしかしてダブルスだけなのか?
168なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:52:11 ID:93WCT5YL
ダブルスのみって以前にどこかに書いてたきがする・・・
169なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:58:17 ID:LHHR2TR9
>>126
痴漢きめぇよ。箱ユーザーなんて超マイノリティだって自覚しろ
どこ行ってもお前らが箱よいしょしてて正直うんざりなんだけど
170なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:58:44 ID:Rgm05Ex8
>>167
そうだよ。前後に移動できないからふたりでコートの前半分と
後半分をカバーすることになる
(もちろん一人でふたりを操作することもできる)
171なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:06:38 ID:vl56/CTK
残念ながらダブルスのみだよ。
172なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:13:57 ID:N1dDjGik
>>139
バックスポンで浮く奴!?!?!?
詳細きぼん!どうなかんじで打ったの?
173なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:13:58 ID:Rgm05Ex8
個人的には野球で球種やコースの選択がボタン操作なのが
残念だったな¥。手首のひねりとかで球種を選べれば
もっと面白かったと思うんだけど。
174なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:16:52 ID:tbvTuRmk
>>173
そこまでやったらそれこそ肘や手首に爆弾をかかえるユーザー多発な気がするw
はじめの一歩がボクシング以上の精度を持ったらそれこそ大変な事になるが。
デンプシーとかフリッカーとか。
175なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:45:06 ID:V28AgHfc
スポーツごっこなんてやるな、と言ってる人はなんだろうね。
今までの機種だと、体すら動かさなかったのに。
176なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:48:18 ID:tH1ZweXe
野球だけはガチで糞だな
変化球はボタンで投げるなんてWiiリモコンの意味無いし変化球はタイミングが遅くなるだけだし
、ただ単に投げるのも打つのもリモコン振るだけだからすぐ飽きる。3回ですら長く感じる。

テニスは面白いけど未だに曲がる球と前衛の打ち分けが出来ん

ボーリングはハイスコアが247で現実離れしすぎw
177なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:29:30 ID:Qs81jVz/
トレーニングでオール金にすると
178なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:29:09 ID:7nM+ESDw
男2、女2の計4人で4時間遊んだ。
ゲームに慣れてる男どもは付き合いで遊んでる感じが強い。
女のほうが明らかに乗り気。
1人ではこのソフト遊ばないだろうなあ。
けど人数集まったら必ずまた遊ぶと思う。
179なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:14:10 ID:pbZ0IsVS
アメリカでは早くも子供たちをソファーから引っ張り出す効果が出てるらしいね
俺も全身を使ってなんてやらないだろうと思ってたけど今じゃ全身でやってる
むしろ座りながらだとやりづらい
180なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:00:26 ID:ZMa5EoOM
俺の部屋狭いんだけどこれ買っても出来るの?
181なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:12:14 ID:b4HB9fot
野球は結局タイミング合わせて速く振ればホームランなのかな?
球種もタイミングずらしにしかならないのか…
確かにバカなアメリカ人ならすっぽ抜けて飛ばす可能性あるな。
182なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:19:37 ID:7nM+ESDw
>>180
うち、6畳間にベッド置いてるけど4人で遊んだよん
183なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:26:54 ID:XdC4Z5wJ
>178
はげしく同意
多人数だと非ゲーマーが居ても一緒に盛り上がれる
でもひとりじゃすぐ飽きるのが目に見えてるな
造りはしっかりしてるけど、ゲーマーが一人でやるには簡素すぎるね

184なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:28:59 ID:XdC4Z5wJ
>117
そういう楽しみ方があったか!
ちょっと寂しいが、気持ちはわかるぞ
185なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:54:23 ID:E8iUCHyB
レベル上がってくると攻略しがいあるから
一人でもかなり楽しんでるぞ
186なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:10:28 ID:BbzCWc1M
7連続ストライクでてパーフェクトいくと思ったら曲がりすぎてガーター…


セブンパックっていうんだな。初めて知った
187なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:15:27 ID:xv2cNYkh
テニスで
左側に来たからバックハンドで振ったらスカ
右側に来たからフォアハンドで振ったらスカ
ということがよくある
188なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:27:18 ID:1BX5brPa
ゴルフつまんねーって先入観あったけど


これははまるw
189なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:32:21 ID:V28AgHfc
テニスのこつ。
リモコンの表を上にし、
そのまま保ったまま平行に左右に振る。
要は、右に振ったか左に振ったかを反応させればいい。
あとはボールを打つタイミングで打球が変わる。
190なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:56:33 ID:KNVbxQnh
ゴルフは一番完成度が高いんじゃないか?
今までに出た全てのゴルフゲーム含めても。
単品でゴルフゲーム出して欲しいよ。
でもマリオゴルフは勘弁な。
191なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:02:27 ID:foe63lG4
スピンがテクニックで出来るようになればもっといいんだけどね
恥wiiのビリヤードみたいに当てる場所を指定できるとか
192なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:42:36 ID:2bT8KAbN
これベースボールって、リモコン別にチーム分け固定出来たりする?
193なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:50:54 ID:XsBW8F7e
テニス打ち分け方教えてくだしゃい。。。
まるでわからない(´・ω・`)
194なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:53:25 ID:2bT8KAbN
1P:リモコンに7人内蔵 Wii内蔵から2人拝借orランダム生成
2P:リモコンに10人内蔵 1人ランダムに省く
とかってなる?
195なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:50:08 ID:Dqz3rhTI
>193
普通の感覚だと下から上に振るとドライブ、逆に振るとスライスってイメージあるけど、
これだと多分ボールの高さが変わるだけ。

俺も最初分からなかったが、実は球種の打ち分けはひねりで決定。
右利きのフォアハンドの場合、打つ時に反時計回りにひねるとドライブ、
逆に小指を前に突き出すように時計回りにひねるとスライスがかかる。

まだあまりやってないけど、なんかドライブよりスライス(というよりアンダースピン)の
方がスピード速いし、なんかサイドスピンもかかるっぽいから威力ありそう。
196なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:51:36 ID:foe63lG4
ボールスピードは打つ時の高さとかどこかで見たような
197なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:06:14 ID:Dqz3rhTI
本スレ見てきた。速く振っても意味なさげ?
198なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:13:25 ID:G9NxDwmH
>>197
本ヌレどこ?
199なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:26:30 ID:Q7ltM/v7
>>198
Wiiスポーツが異常に面白い件  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165228971/
200なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:27:18 ID:R/N9RD/n
>>198
【怪我には】Wii Sports 2試合目【注意】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1165213273/
201なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:57:16 ID:RcNj+Fp3
>>96
試したけど出るみたいだね
ボーリングのトレーニング2、10面で回転右二回、右端まで寄せて上に放り投げる感じで投げると出る
他のステージでは出ないみたい
202なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:03:27 ID:RcNj+Fp3
>>96
出来るみたいだよ
方向右に2回、右端まで寄せて上に放る感じで
10ステージ目しか出来ないみたいだけどね、後はエラーになる

テニスの低い弾道は上から下にやると低く打てる
ロブは下からすくい上げるように
曲がる弾(着弾後)は横にスライスで

と、テニスばっかりやってる俺の感想
203なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:06:57 ID:naLcQjkk
テニスで、フラットとドライブはできるが
スライスはいまいちわからん。
フォアは素晴らしい球を打てるのだがバックがしょぼいロブになっちまう。
実際のテニスでもバック苦手だからクセがあるのかな。
204なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:12:43 ID:RcNj+Fp3
うはっ・・・ミスったorz
205なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:33:41 ID:cj6z3RMt
>>203
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2006/12/04(月) 21:50:38 ID:22Y4QoqI
テニスをさらに楽しむには、ダブルハンドでのプレイおすすめ。
Wiiコントローラーの上面を横に倒し、利き腕で体の真正面に握り、
もう一方の手を添える感じ。ラケットの面を地面に対して垂直に
立ててる状態ですな。

(以下こちら)→ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1165213273/42
206なまえをいれてください:2006/12/05(火) 03:31:48 ID:PlCtomIs
部屋が広くないと大勢ではできんな・・・
しかも立ってプレイしたいからテレビも目線に合った配置にしないとならんし
面白いゲームだけど家の条件によって楽しさが変わるのが残念
207なまえをいれてください:2006/12/05(火) 03:37:52 ID:E8gH6T7a
いちいち立ってゲームなんてできるか!
俺は座ってプレイするぞ!

と思っていたはずなのに、いざ買ってみると積極的に立ってプレイしてる。
もうトータル10時間ぐらい遊んでるし。
208なまえをいれてください:2006/12/05(火) 04:23:24 ID:aXvEiMA4
ひとりでやってて糞すぎて泣きそうになってたけど
友達呼んで複数人でやったらめちゃくちゃ楽しかった。

ボクシングでちっともブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )当たらない
動かしかたがわるいのかね・・・こつがわからん。
209なまえをいれてください:2006/12/05(火) 04:24:57 ID:E8gH6T7a
俺は一人で10時間ぐらいやってるけどな。
どんどん上手くなっていくのが分かって面白い。
210なまえをいれてください:2006/12/05(火) 06:03:16 ID:raX8iGTa
テニスなんじゃこりゃ〜と思ってたが
mii登録と、リモコン上部=ラケットのネット側って事がわかった途端面白くなった

しかし、スマッシュが出来ないのだが、実装されてんのかな
211なまえをいれてください:2006/12/05(火) 07:37:03 ID:MqFxp6Gj
玉種とかコースが思った通り打てるようになったテニス。

しかし具体的になにをやってるのか理解できない。体が自然と反応してるだけ。。。

212なまえをいれてください:2006/12/05(火) 08:13:42 ID:RFWZyn0R
ちゃんと両手でバットふってゴルフスイングしろよ!
まじおもろいぜ

ところで・・
ベースボールで種田やったやつちょっとこい。
213なまえをいれてください:2006/12/05(火) 08:18:07 ID:rRKmmDAR
なんか、飽きた。これ。
214なまえをいれてください:2006/12/05(火) 08:48:40 ID:jJs0cjKp
ゴルフでベストショットを打つのは難しい。狙ってやるのは
無理じゃないか?
215なまえをいれてください:2006/12/05(火) 08:48:55 ID:MqFxp6Gj
>>213
二人でやって?
216なまえをいれてください:2006/12/05(火) 09:58:51 ID:b8d46VkP
ベースボールいいわー。
ローズも小笠原も出来るね。
ストレートが151Km/hまでしか出ないなー
217なまえをいれてください:2006/12/05(火) 09:59:31 ID:2iDQ/aZL
テニスもボクシングもフルスイングで全身ガタガタw
ウィダープロテインケースで買ってきたよ。
218なまえをいれてください:2006/12/05(火) 10:11:48 ID:hiN4BCmy
昨日買ってきて、ボクシングだけ延々2時間やってた。
ゼルダよりおもしろいwww

ワンツーボディだけで1000までは楽勝だね。
219なまえをいれてください:2006/12/05(火) 10:34:53 ID:tiezO7wm
俺は159km出るよ>216
220なまえをいれてください:2006/12/05(火) 10:43:36 ID:b8d46VkP
>>219
すげー!!!
速いねw
あとは予告ホームランが出来れば完璧なのにw
221なまえをいれてください:2006/12/05(火) 10:55:42 ID:0W8E0xMV
バントなかなか成功しないな
222なまえをいれてください:2006/12/05(火) 11:27:33 ID:+q8Y9+1z
TVゲームの歴史が変わったと
うなずきウンウンな毎日です
これでもう普通のアナログコントローラーには戻れません
悪いがPS3惨敗ですよ
ニンテンドーが好きになってしまったよ
223なまえをいれてください:2006/12/05(火) 11:37:46 ID:vllSkD34
野球でボール判定ってほとんど無いのか?
シビアに球見ても全部ストライクになるから萎える
バッターもせめて立ち位置くらいは動かせてほしかったな

ゴルフはもう少しみんゴルライクに進化させたら神ゲー間違いなし
224なまえをいれてください:2006/12/05(火) 12:16:36 ID:vTphyYgJ
テニスに意外とはまってしまった
これ2人とかでやるとほんと面白いな
225なまえをいれてください:2006/12/05(火) 13:19:48 ID:bB5/w7Mm
>>210

スマッシュあるよ
ジャンプスマッシュも。
226なまえをいれてください:2006/12/05(火) 15:03:36 ID:jdVBOe2+
今日Wii着いたよーヽ(´∇`)ノ
有給取ってwktkしてた訳だが
ゲハ板とか見てるとWii飽きたってスレが乱立しまくってて
地雷ハード買っちまった?と心配だったが、ヤベーなこれ
面白すぎますよ?(´ー`)

GKって本当に居るんだなー
227なまえをいれてください:2006/12/05(火) 15:07:38 ID:goOj4E3e
ウイスポでメシ三杯は食える
228なまえをいれてください:2006/12/05(火) 15:08:59 ID:cgWMmV4H
朝、出る前にちょっと。
夜、寝る前にちょっとみたいにできて最高だよ。
229なまえをいれてください:2006/12/05(火) 15:24:17 ID:FM90juYR
>>226
まあ人によって合う合わないはあるからな。
俺はバッチリ合ったので問題ないけど。

Wiiスポ続編あるなら、柔道や空手なんかの格闘技系の幅を広げて欲しいな。
230なまえをいれてください:2006/12/05(火) 15:28:28 ID:JP1VmHCR
なんかダイエット出来そうな予感
231なまえをいれてください:2006/12/05(火) 15:36:06 ID:p3s2eT1Q
ベースボールで相手ピッチャーがアンダースローだったことあるけど
どうやるの?
232なまえをいれてください:2006/12/05(火) 16:01:16 ID:DTuIFPPr
>>226
ソフトに飽きても、ハードに飽きるって意味わからないだろ・・・常識的に考えて・・
233なまえをいれてください:2006/12/05(火) 16:21:44 ID:LRfhtcZ/
昨日友人宅へもって行き4人以上でプレイ。
多人数で遊ぶにはテニスが一番好評だった。
実力差もあまり出なくてわいわい出来てた。
欠点は4人同時で振り回すので危ない事かw

でも一番盛り上がったのはMiiで順番に
隣の人間を作っていく時だったりしたw
他人に自分を作らせるのは予想を超え面白かったぞw
234なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:24:32 ID:bB5/w7Mm
>>231

数字キー
235なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:24:40 ID:p3s2eT1Q
>>231ですが
すみません多分解決しました。
まだ試してませんが投げる前2でアンダー1でオーバーみたいです。
236なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:26:11 ID:p3s2eT1Q
237なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:33:46 ID:9MX27W3j
友達のいないおれには辛すぎる
238なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:43:13 ID:MjNYHczH
>>232
リモコンを振るという操作方法は、ソフトというよりもWiiというハードの特性だろ。
よく考えてみ。
239なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:45:13 ID:LRfhtcZ/
>>238
今後振るゲームしか出ないならその理屈は当てはまるが
スマブラのようにクラシックコントローラー専用の物でるんだが。
240なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:56:48 ID:E8gH6T7a
スマブラはクラコン専用じゃなくてクラコン対応じゃないか?
常識的に考えてWiiリモコンとヌンチャクでも操作できると思うよ。

左右に分かれたコントローラってどうなんだろうと思ってたけど、
意外に使いやすくて驚いた。両手が自由にポジショニングできて、
従来のコントローラより楽で良いかも。
握った感触もN64のコントローラに似ていてしっくり来る。
ボタン数も、N64より多くてGCより少ないという丁度良いラインだし。
241なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:20:39 ID:zxF2lmVG
ボクシング、フックの確実な出し方ってないだろうか
242なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:43:33 ID:xPYuNI8s
早く攻略サイトできないかな。。。
テニスとボクシングの打ち分け方解説を知りたい
243なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:53:07 ID:mBo2f2EV
フックは真横よりも若干手前側に引くと出る
アッパーは前傾中下から上に振り上げる
244なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:53:41 ID:1UM8lOGM
ボクシングがポイント入らなくなってきた。
強い相手に辛勝してもダメなんだな。楽勝じゃないと。
自分の中の経験としては楽勝より辛勝したほうポイントはいってるんだが。
245なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:54:18 ID:sM/uknou
>>241
突き出す感覚で横に振ったら結構できるとおもう。

N64のコントローラー一番好き。
246なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:58:56 ID:mBo2f2EV
フックはもう「フックを打つ動作」とは思わずに、顔の前から耳をかすめるように後ろに振ると確実に出るようになる
247なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:53:28 ID:iYj/M4a3
>>240
基本的にGCコン
ミヤホンから言われたが、桜井が謝絶
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news117_2.html

ミヤホン自身、DSの時は「2画面・タッチパネルは無理に使わなくてもいい」旨の
発言してるし。
248なまえをいれてください:2006/12/05(火) 21:32:35 ID:E8gH6T7a
>>247
それは読んだことあるよ。リモコンやヌンチャクを使わないというのは、
単にジャイロやポインティングを使用しないという意味だと思うよ。

リモコンやヌンチャクはN64のコントローラと似てるから、
もともとN64から始まったスマブラとの相性は悪くないはず。
249スレ違いなので最後:2006/12/05(火) 21:57:01 ID:iYj/M4a3
64のスマブラは現在手元に無いから確認できないけれど
GCスマデラでも結構操作ボタンは増えてたんだが。
今回のゼルダ等もジャイロやポインティングでの挙動を除けば
GCでの操作の方が幅が広いし。

まぁ、基本コントローラーで操作不能とかは無いだろうが、メテオスとかを見る限り
桜井はWiiコンに基準を合わせるタイプのクリエイターではない罠
250なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:37:57 ID:bZjLD72Y
これ、やっぱテニスがダントツで出来がいいな
期待してたボウリングは微妙な感じだ。

テニスで強く打つのってタイミングを合わせるだけじゃなくて
振りの強弱でも変わるの?
251なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:44:23 ID:keHKmrl6
だめだ〜
テニスの基本がわかってないから打ち方まるでバラバラ
テニス教室いこうかとで悩む・・・
252なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:00:25 ID:cO9pZ3oQ
テニスは打ち方によってかなり変わるね
手首のスナップを効かせず、下から上に掬うようにして撃つとロブ
姿勢を低くして、インパクトの瞬間に思い切り手首のスナップを効かせて舐めるように撃つとスライス(ドライブ?)
253なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:03:09 ID:346NZhdE
254なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:34:08 ID:8OIqjTA6
テニス、打つ方向の打ち分けができない
255なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:58:14 ID:BI2Ikppj
ボーリングおもしれー
256名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 02:55:49 ID:fQQZ008O
トレーニングメニュー1周したら結構な運動になるな、毎日やろうっと
257なまえをいれてください:2006/12/06(水) 07:21:19 ID:VfdbIQW5
カラダ中が痛いよう
258なまえをいれてください:2006/12/06(水) 09:03:27 ID:Ydts8ctn
ボーリング注意。液晶画面に向かってマジでリモコンすっぽ抜けた。
幸いストラップで助かったけど…あまりストラップは信じない方がいいよ。
デジカメのストラップが強いとか言われてるけど、接着が弱くなって
簡単に取れたりするから…
259なまえをいれてください:2006/12/06(水) 09:09:41 ID:WkRXJ9L/
すいません、ゲハ板とGKってなんですか?それと、こういう2ちゃん用語を調べるには、どうすればいいでしょうか?
260なまえをいれてください:2006/12/06(水) 09:11:06 ID:Wo8x+m7R
>>259

(^ω^;)
261なまえをいれてください:2006/12/06(水) 09:43:03 ID:JCK7BgdK
>>259
ゲハってのはゲームサロンってとこ
GKは熊を擬人化したもの
262なまえをいれてください:2006/12/06(水) 09:50:34 ID:bJNqLczs
>>259
GKはゲートキーパーでググれ
平たく言うとソニーの社員でソニーやプレステを称える書き込みばかりする工作員
263なまえをいれてください:2006/12/06(水) 09:58:25 ID:Nr87Wov1
>258
子供じゃないんだから、ちゃんと握れよ。
264なまえをいれてください:2006/12/06(水) 11:07:44 ID:WkRXJ9L/
有難うございました。
265なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:00:24 ID:bRCIR4T2
>>263
本物のボーリングと勘違いして投げるつもりで緩めちゃったんじゃないのww
266なまえをいれてください:2006/12/06(水) 15:25:48 ID:meX0B4w1
ボーリング、右曲がりのボールが投げられん
267なまえをいれてください:2006/12/06(水) 17:31:43 ID:P/AcSOc8
>>266
Bボタンでボールを離す瞬間、手首を右にひねってみ。
268なまえをいれてください:2006/12/06(水) 17:34:24 ID:P/AcSOc8
テニスでサーブするとき、リモコンを上に↑↑二回振ると、
ジャンピングサーブになるのってガイシュツ?
たまに高速サーブになって相手返せない時があるよ。

もしかしたら他にも面白い技があるのかな?
269なまえをいれてください:2006/12/06(水) 18:09:17 ID:A907gWhY
>>268
ほんとだ、
高速にはならなかったけど
270なまえをいれてください:2006/12/06(水) 19:07:39 ID:cdXECYhd
>>268
え?ジャンピングサーブとかあるの!?
ロケットサーブじゃなくて?
271266:2006/12/06(水) 19:29:17 ID:T4g5U+6b
>>267
うーん、やってるつもりなんだけど何故か左に曲がっちゃう
もうちょっと練習してみるよ
272なまえをいれてください:2006/12/06(水) 19:59:00 ID:o+WQC6Ow
ボクシング→野球のノックってやったら腕が痛い。こりゃ明日筋肉痛か。

飽きそうだからスカッドハンマーかゼルダあたり買って
合間にこれやろうと思ってたんだが、当分はこれ一本で十分いけそうだな。
273なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:31:00 ID:aNYVxvcg
筋肉痛なのにハンマー買うとはマゾか
274なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:54:26 ID:HRDlnzqy
WiiスポもはじめてのWiiみたいにプラチナメダルあるの?

俺、ホームラン10本全部打ったけど金だった
275なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:12:04 ID:WPxk6p6x
テニスを人とやったけどラリーがえんえん続いたときの
一体感ときたら…!!
276なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:28:28 ID:WPxk6p6x
ボクシングのダウンして立ち上がるときってシュールだよね
あと野球でベース走ってるキャラ
277なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:29:41 ID:mVTQ+LYO
>>262
×平たく言うとソニーの社員でソニーやプレステを称える書き込みばかりする工作員
○平たく言うとソニーの社員で競合他社を貶める誹謗中傷の書き込みばかりする工作員
278なまえをいれてください :2006/12/06(水) 22:35:23 ID:ZeU2p+KX
うちのパパン(50代後半)は明日会社を休んでWiiスポ
やるんだとよw
これまで一度もゲームをやったこと無かったのに…
任天堂恐るべし。
279なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:35:23 ID:4SJ+kkYQ
>>274
ヒント:場外ホームラン
280なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:45:03 ID:/U5/jZSe
今日の朝日新聞の朝刊の声欄見たか?
281なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:49:11 ID:i5vvkuUU
みたw
なんか色々突っ込みたくなってひとしきり考えたが
あほくさくなってやめた。
282なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:09:27 ID:o+WQC6Ow
なんか地味にゴルフが面白くなってきた
283なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:10:39 ID:F+slacgS
>>278
そのうち会社辞めそう
284なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:18:42 ID:aNYVxvcg
あんまはまると飽きるぞ
パパンは休日にやるぐらいがちょうどいいい
285なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:19:24 ID:5Y+Iv/jd
>>280
朝日とってないのでkwsk
286なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:44:25 ID:mVTQ+LYO
>>280
kwsk
287なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:50:46 ID:j0kB+/zO
アジア大会の競技にウイイレ等が。
288なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:01:20 ID:67+97C/j
とりあえず偉いおっさんは、若者のブームを叩きたいようですな。
しかしおっさんだってWiiにはまってるのだが
289なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:10:17 ID:2o2kLWkT
体を動かした後のポカリは美味い!
290なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:28:55 ID:aV4mXd3m
wiiスポゴルフ最強だw
と思ってパンやとかいうのも見てみたら
なんじゃこれは。結局パワーゲージゴルフやん・・・
http://media.wii.ign.com/media/811/811577/vids_1.html

wiiスポでがまんしておくことにする
291なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:34:48 ID:jo/95UZt
パンヤは萌えパンチラゴルフ
Wii版は評判悪いのでがまんしとけばおk
292なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:43:22 ID:4nhd4wLx
ゴルフはパターが難しいな。弱く打つのがむずい
293なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:56:49 ID:Se/VH2qy
ボーリング
どうしてもフック回転になってしまう。。。
294なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:13:20 ID:bHax7N9p
ボーリングは手首を固定してリモコンをまっすぐ
下から上へ突き上げるようにするとフックかからんよ
295なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:13:55 ID:5bh5JsLW
>>278
俺のおかんはかってにWii起動してゲームしてたw
マジで病院連れて行こうかと思った…
296なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:21:44 ID:igmYxcrn
>>295
おまえのお母ちゃんは間違ってないぞ、
それが悪いというのなら悪いのは任天堂だw
297なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:38:50 ID:27uUkSHv
>>290
パンヤなんてキムチ悪い糞ヲタゲーなんてやるなよ(藁)
あんなのは、キモイ姦酷塵とヲタクのやるものだよ。
姦酷ゲーは、マジでヲタ臭が漂ってるよな(ゲラ)
298なまえをいれてください:2006/12/07(木) 01:44:04 ID:FQFrADuT
腕がいてぇ。
が、一日1回はテニスやっちゃうのでまた腕がいてぇの繰り返し。
299なまえをいれてください:2006/12/07(木) 03:42:36 ID:In2dNyzu
みんなストラップしてるの?
はずしてる人いる?
300なまえをいれてください:2006/12/07(木) 03:58:48 ID:+FnUARYT
まだ現状のエキサイトぶりではストラップ無いとヤバイなと思って素直にしてる
もう少し経って玄人っぽくホンの僅かの動きで操作できるようになったら外すかも
301なまえをいれてください:2006/12/07(木) 04:19:51 ID:FuoHQAjx
任豚AAのスタイルでホームラン打てるようになりたい
302なまえをいれてください:2006/12/07(木) 04:25:23 ID:WcRlN1A2
< 第一球投げました!
                       /妊_豚\
       _                .|O-O─ヽ |
  __ / ̄||         /⌒\  |:)'e'( : . .|9|    
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒`‐=-‐ ' ゝ
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \( <     ('\\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ |  `つ━   ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ∪彡
                    ┃  クイ



< 入ったぁ!ホームラン!
                       /妊_豚\
       _                .|─O-Oヽ |
  __ / ̄||         /⌒\  |: . :)'e'( .|9|    
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒`‐=-‐ ' ゝ   
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \( <     ('\\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ |  `つ━   ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
303なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:03:02 ID:ZbT5JrUO
一人で楽しめないと思ってたんだけど
テニスのまとあて?数時間やってた・・・・
304なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:08:31 ID:lDeuQnts
>>303
「かべうち」ね。いい調子で的打ってたのに、壁が崩れるのに動揺して取りこぼしちまったw
305280:2006/12/07(木) 09:41:44 ID:Zl8I76n1
>>285,286
亀ですまん。
27歳主婦の投稿があったのだよ。
Wiiスポ(具体的な名前は伏せている)が「家族みんなで楽しめる」をコンセプトに
していることに疑問を感じるそうだ。
家族で楽しむなら実際にボーリング場やテニスコートに行った方が健全だと。
家族で過ごす時間までゲームで費やすのは寂しいし、ゲーム漬けの生活が
いじめや自殺の一因にもなってるのではないかと。
306なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:43:14 ID:Se/VH2qy
しばらくやってみて、すっぽ抜けそうにないと思ったし
ストラップ外しちゃったよ
307なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:57:50 ID:xntCFFd5
WiiスポテニスのCMの姉ちゃんがカワユス&巨乳だったage
308なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:03:20 ID:16d/F9sm
309なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:11:26 ID:FQFrADuT
>>305
いかにも主婦っぽいアホ意見だな。
310なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:14:26 ID:8OELqXci
ボクシングってもしかしてボクササイズ効果あるんかな?
ダイエット目的でWiiスポ買っちゃおうかなと思ってる。
311なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:29:34 ID:5QLDT5RD
その主婦は 自分から熱心に投稿するほどの朝日購読者なわけだ
312なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:30:04 ID:5QLDT5RD
もう言わなくても分かるよな?
313なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:41:41 ID:l1ic5V1B
>>305
>実際にボーリング場やテニスコートに行った方が健全だと。
何をもって不健全というのか、まずそれを教えてもらおうか

>家族で過ごす時間までゲームで費やすのは寂しいし
何をもって淋しいと言うのか、まずそれを教えてもらおうか

>ゲーム漬けの生活が いじめや自殺の一因にもなってるのではないかと。
ゲームといじめや自殺の因果関係はあるのか、まずそれを教えてもらおうか

この主婦の根底にあるのは、ゲームは常に悪だという観念
不健全、淋しい、いじめ、自殺、全てはゲームせい

任天堂はこういう、ゲームを悪とする人たちと戦っているんだよな…
314なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:54:35 ID:xUBvVAn2
まったくもってくだらない
心の貧しい人間にはなりたくない
315なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:03:33 ID:jo/95UZt
>>309
>>313

朝日にマジレスする方がアホ
あんなキチガイ投稿するやつなんてそんないるわけじゃねえ
316なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:21:59 ID:igmYxcrn
>>310
足を使わなくて良い分、効果は激減だと思うけど、
二の腕には効くかも。

コナミあたりが
GC用DDRマットの上でリモコンを振り回す
超運動量の音ゲーでも出せば面白いんだけどな。w
317なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:24:30 ID:5PRmbrHh
>>313
>任天堂はこういう、ゲームを悪とする人たちと戦っているんだよな…

そうだと思う。そして勝利するだろうと思う
このスレに来ているヤツの多くは同じように確信していると思うけど

くだんの主婦も家族でWiiスポを一度でもやれば、きっと意見が180度変わるはず
318なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:48:50 ID:uBpOmUDN
…実際テニスを趣味にしている人間からしてもこの投稿はいただけないな。ボーリングはまだしも…
テニスなんかは現実にやるとまず
・施設と道具、費用の問題
・イメージ通りプレーできる所まで上達する過程の長さとフラストレーションの大きさ
とかがある。
319なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:49:45 ID:AenML+fR
朝日の投稿欄は朝日自体が投稿または内容を少し変えてるケースがあるからな
320なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:03:05 ID:GIUtfGmB
Wiiスポでスポーツに興味を持って、「それじゃぁ、今度の休みに皆で遊びに行くか!」という流れは考え付かないのか、この主婦は。
321なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:10:35 ID:usLQF31d
>>318
ボウリングにも、
本物のボールが重すぎて持てない子供が遊べるって点がある
322なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:15:35 ID:Ib6Umy6+
というか普通にゲームでボーリングやって、実際にもボーリングやってって奴はいるだろw
実際にテニスしたいやつはテニスする、強制でもなんでもないしなw
323なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:40:52 ID:QpATVhOk
つーかノータリンの主婦って何か一つの事に対して
応用力が全く無いよなwゲーム買ったらオマエの家では
今後一切娯楽はゲームしかやらんのか、車買ったら近場の
コンビニ行くのにも自転車使わなくなるのか。
新しく子供が生まれたら兄はもう要らないのか?

だから車庫入れでも同じ方向にしかハンドル切れないで
ぶつけたり、高速で同じ車線走り続けたり、ワイパーを
雨の強弱に関わらず常に最大で動かし続けたりするんだよw
324なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:44:36 ID:Se/VH2qy
お前ら本当にこういう事に反応して盛り上がるの好きだな
325なまえをいれてください:2006/12/07(木) 13:08:35 ID:z984hNB8
マスコミや教育・医療関係などの一部にも
「メールやゲームやインターネットにハマる人はマジギレしやすい」という説が
飛び交っているのは間違いない。
やり過ぎはよくないと思うが、上手に楽しめば良いものだ。
>>305に引用されてる27歳主婦の意見は、過敏すぎるよな。

それはともかく
風邪ひいてるのに、テニスやらボウリングやらやってしまって、
このスレのぞいたら、書き込みたくなったわけだ。
326なまえをいれてください:2006/12/07(木) 13:41:37 ID:DYy9EUi/
俺なんて血液の病気で体力無いから
ボーリングとテニスやったの5年ぶりくらいで凄く嬉しかったぞ
327なまえをいれてください:2006/12/07(木) 13:44:20 ID:FuoHQAjx
おもったんだけど、鬼畜エロゲーやるくらいなら実際監禁したほうがよくね?
328なまえをいれてください:2006/12/07(木) 13:57:54 ID:sroN1FPv
>>327
仮想と現実の区別がつかない馬鹿がまた一人。
329なまえをいれてください:2006/12/07(木) 15:57:48 ID:5PRmbrHh
>>326
よし、Wiiスポ2でWifi対戦できるようになったら一緒にやろうぜ
330なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:00:33 ID:rI7A1Omv
テニスの前衛のコース打ち分けうまくいかない事多くね?
右狙ってバックでボレーしても必ず左に飛んでしまうのでストレス溜まりまくり
対処法ある?
331なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:07:56 ID:5PRmbrHh
振るタイミングだね
バックで右打ちたいのなら十分引きつけてから振ればおk
332なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:16:50 ID:B53kA8Xd
>>329
いい男みっけ(*^^*)ポッ








掘りたい
333なまえをいれてください:2006/12/07(木) 17:32:10 ID:UXMxSS27
>>316
マーシャルビート3を開発するべきだな。
334なまえをいれてください:2006/12/07(木) 17:57:39 ID:3FPzb2/m
今日買ってきたんだけど、
何これ、めちゃめちゃおもろいやん。テニス面白すぎ。
惜しむらくはせっかく本体に通信機能あるのに、
wi-fi対応していないことくらいか。
335なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:06:13 ID:sg0NGLoG
>330
他のテニスゲーや現実のように打ち分けようとするとだめだね。
コレって違和感大きくて致命的だとおもう。
打ち分けしなけりゃ気にならないけど。

ラケット面(コントローラ上面?)の方向から打ち分けの向きを探知するのは
無理だったのか、あえて外したのか・・・
336なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:20:59 ID:XGiXorum
>>272
谷間ってか日課になりそうな予感w
337なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:33:22 ID:UXMxSS27
ボレーも現実の応用して上から下にナナメに切ってみたらうまくいった気がする。
あとはタイミングあわせれば完璧なハズ
338なまえをいれてください:2006/12/07(木) 18:46:30 ID:OG8SIbYq
>>334
むしろwifi対応してないおかげでじじばばを引き込めるという戦略
wifi対応版でさらに・・・
339なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:46:43 ID:G9RZn8i+
wiiスポーツは画面が32インチ以上がいいな
俺のは23インチなのでテニスのボールが小さくて見えんorz
340なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:48:10 ID:8KfmNXwK
アナログな感覚がそのまま通用するのが恐ろしい
341なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:53:03 ID:gbfazvsJ
いきなりネット対応させちゃうと、子供とか旦那とかの上手い人、
いわゆる「従来のゲームユーザー」が独占しちゃって、
老人やら主婦やらの「ゲームを嫌う人、参加できない人」が
これまで通りに蚊帳の外に出されちゃう可能性が高いから
わざと付けなかったんじゃないだろうか、とか思う。

任天堂としては「ゲームを嫌う人、参加できない人」を巻き込んで、
ゲームを敵視するのをやめてもらうのが第一目標だろうし。
342なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:54:06 ID:HpOGA9Qw
>>340
ボウリングがリアルすぎて逆にキモいな
まぁ、実際のボウラーに言わせるとやっぱ変なとこはあるらしいが、
ボウリングになんて年に数回行く程度の俺からしたメチャリアルに思える。
343なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:06:17 ID:ocRm9aYW
>>342
リアルで溝掃除連発の者でも軽く100越えしましたよ。やっぱり違う。
344なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:10:39 ID:2o2kLWkT
帰ってきたら嫁が友達呼んでテニス大会やってた、
早くゼルダやりたいんですけど
345なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:12:33 ID:EdRuyEmT
>>341
Wiiの性能が低すぎてできんかったのだと思うよ
346なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:18:17 ID:igmYxcrn
>>344
一緒に大会にまざらんかい!!
347なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:48:03 ID:pN8udsK9
1回負けるごとに服を1枚脱いでいくわけだな、タノシソス
348なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:14:35 ID:HpOGA9Qw
>29 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

>恥ずかしい 虚しい, 2006/12/7
>レビュアー: ブギーマン - レビューをすべて見る
>狭い部屋で一人でやっても面白くありません。ていうかこの手のゲームをやる時には本気でやる必要はありません。
>昔やったオモチャの銃で画面を狙って撃つゲームで画面に銃をつけて撃って
>らくらくクリアしたやつを思いだして失笑してしまいました。
>まあ家族でワイワイやったり、たくさん友達を連れてきてやるとそれなりに楽しめそうですが
>まあゲーム初心者や小さい子供向けゲームでしょう。
>普通のゲームファンならPS3のソフトを買ったほうがいいでしょう。
>PS3の方が断然おもしろいです(比較する方が間違えかもしれませんが)
> このニセスポーツをするなら本物をやってください。その方が何倍も痩せます。

>このレビューは参考になりましたか? (このレビューについて報告する)


ブギーマンカワイソス
349なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:40:18 ID:QRh+x2e9
ゴルフでスイングが大きすぎて、
ゲージが一番上を越えたら、
「びよよよ〜ん」て赤いのがはみだしたりするけど、
あれってどういう影響があるんだろう?
バンカーショットとか、ゲージが小さくなって、
すぐに「びよよよ〜ん」ってなっちゃうんだけど。
ゲージをぎりぎり超えないように打つのがナイスショット?
350なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:46:03 ID:VmOALHiA
>>349
曲がるのよ
351なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:46:12 ID:+LA/vF8F
>>335
いや、逆にある程度以上うまいテニスプレイヤーにとってはやりやすいと思うけど。
部活以上のレベルだと小手先でラケットを調整するんじゃなくて、
どっちかっていうとフォームは固定して、タイミングや体全体で方向とかスピンとかを決めてるから。
いくらラケットや手先を正しい角度に向けてもタイミングと位置取りが悪ければ、相手も本気で打って来てるから弾かれる。
(もちろん、ゲームじゃ実現できない小手先の部分もいっぱいあるけどね)

逆にゴルフは確かにより自然に力加減を読み取ってくれるんだけど、
どっちかっていうとテニスよりゲームっぽい。
ホントはフォームと力は一定にして、クラブ選択で距離を決めるのがセオリーだからね。
(ただ、グリーン周りとかパターはリアルだよ)
352なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:58:47 ID:FuoHQAjx
けどボタンでゲージ調整するゴルフゲームより万倍面白いね。
早くまともなゴルフゲームだしてほしい。チョンゴルフはどうでもいいや
353なまえをいれてください:2006/12/08(金) 00:35:52 ID:osSiqyBq
>>305
GKの主張をまとめたような内容だな

…つまりそういうことだろうなw
354なまえをいれてください:2006/12/08(金) 00:38:04 ID:osSiqyBq
>>342
かなり緩くできてるよ

リアルでは100行けば良い方の自分が140安定
355なまえをいれてください:2006/12/08(金) 03:29:01 ID:fcD+E5EU
ついさっき軽く遊んでた
気軽に出来るのが良いんだけど色々遊んでると本格的に遊びたくなるゲームも
ほしくなる
コレは個々のゲームの見本みたいなものなのかなぁ
ゴルフゲーム今まであまりしたことなかったけど
こんなに面白いもんだと思わなかった、本物のコースを回ってみたくなる
出るの期待してますよ。
356なまえをいれてください:2006/12/08(金) 04:33:33 ID:+LJRGuu5
朝まで名無しさん sage 2006/12/06(水) 09:59:52 ID:vgfesj02
今朝の朝日新聞東京本社版朝刊の投稿欄で、商品名は出てないが、
明らかに任天堂Wiiを非難した投書が出ている。

・家族団らんにまでゲーム機を持ち込むのはよくない
・いじめや自殺が後を絶たないのは、子供たちがゲームによって
空想と現実の区別がつけられなくなっているから
・スポーツはゲーム機でではなく実際に行わないと、ボールに
当たったときの痛みを感じることができないのでよくない

とまあ、テンプレ通りの電波投稿だが、左上の角に目立つように
掲載しているのは、この欄の担当がゲーム嫌いだからだろうか?
おまけに投稿者は27歳の主婦。子供の頃からテレビゲームがある
世代でも、こうなっちゃうのはいるから森の支持者も出てしまう。
357なまえをいれてください:2006/12/08(金) 04:57:48 ID:3E0fC78H
ウィサッカー出せよ
無理かダセエなw
358なまえをいれてください:2006/12/08(金) 05:00:21 ID:ActhP0/V
朝日の投書欄は、記者が偽名で自分の意見を載せるところでしょ。
有名な話じゃん。
359なまえをいれてください:2006/12/08(金) 06:52:36 ID:9lRG4GFz
>>357
必死だなw
ちなみにwiiでサッカーゲームはでるから
360なまえをいれてください:2006/12/08(金) 07:54:31 ID:a1anKdlL
このテニスって、コナミのピンポンみたいで面白いな。
361なまえをいれてください:2006/12/08(金) 09:53:10 ID:eQPph1CU
つーか、朝日の話題はとっくに上で出てるっつーの。
362なまえをいれてください:2006/12/08(金) 10:07:51 ID:DS0mMUdS
>>354
ボーリングは投げた瞬間の左右の角度のブレが無いんだよね(多分)。
だから最終的には曲がってしまっても、なげた瞬間に急角度でガターとかいうことがない。おかげである程度実力差があってもそのへんは吸収できるので誰でもあそべるんだろうな。

自分はリアルでは14-16ポンドとかのボールは重くて無理なのでいつも10-12ポンドあたりで投げてる。なので重いボールで高速で蹴散らすような爽快なボーリングができなかったけど、Wii Sportsだと速度と勢いのあるボールが投げられて気持ちいいね。
363なまえをいれてください:2006/12/08(金) 10:40:15 ID:339t7MMv
>>355
WiiがDS同様、異色なハードなだけに、
まずは1点を深く掘り下げるよりも
可能性を広く探って提示してみたって感じのソフトだね。

ここからユーザーが>>355みたいな要望を出したり
クリエイターがインスピレーションを受けたりするんだろう。

個人的にはこれからは
みんゴルみたいに可愛いキャラや
マリオゴルフみたいなマリオキャラじゃなく
平凡で素なキャラである
Miiによるゴルフゲーが出てきそうなあたりに期待したい。

普通ならこんなパッとしないキャラでゴルフゲー作っても
売れないんだろうけど、Miiなら許される。
これでやっと
可愛いキャラやマリオから開放されてゴルフを楽しむ事ができる。
364なまえをいれてください:2006/12/08(金) 10:52:51 ID:se76uzoj
Mii登録してるキャラクターが、(家族の顔)
ボウリングの後ろで応援してるのが和む。

ゲームするにはこの程度のキャラクターで充分なんだと思い知った。
実写ライクのものすごいムービーも良いけれど、
まさに自分の分身が飛んだり打ったりするのって気持ちいい。
365なまえをいれてください:2006/12/08(金) 11:04:47 ID:s6ylP5HD
テニスをプレイする前にMiiをいじる。
エースを狙え!のキャラぽくして対戦。ムッチャ笑える。

できることなら打撃の瞬間にキラキラとか効果線出して欲しい。
366なまえをいれてください:2006/12/08(金) 11:48:28 ID:caWHGRj0
>>364
わざと後ろに転がしたりすると面白いよね
Mii達が飛び上がってびっくりする。
367なまえをいれてください:2006/12/08(金) 12:07:53 ID:nRZzbfSC
ゴルフはWifi対戦機能と、コースエディタと、コースのWifiやりとり機能を付ければ
一生遊べるんじゃないか?
368なまえをいれてください:2006/12/08(金) 12:08:41 ID:nRZzbfSC
あ、それじゃ、ゲーム屋の仕事が無くなるかorz
369なまえをいれてください:2006/12/08(金) 13:58:59 ID:aKZSE4FU
>>360
ファミコン移植版の「スマッシュピンポン」の方が通じやすいかも
移動オートは確かに似てるけど

そういや「コナミのピンポン」は慣れてくると眼を閉じて音だけでプレイできたな。
370なまえをいれてください:2006/12/08(金) 16:04:45 ID:ui4uMg5o
>>368
エディットのパーツはダウンロード販売
371なまえをいれてください:2006/12/08(金) 18:40:13 ID:osSiqyBq
それは先輩のソニーさんがやって自害してくれるだろ
372なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:16:28 ID:R7iedjWW
ワリオと一緒に買った。ワリオのほうがハマったが
今はこれをやっている。とにかく飽きない。
最初はあれ?と思ったが、地味に面白い。
とにかく新しい感覚だな。この遊びは。
373なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:11:57 ID:DHCOKe94
何人か同じこと言ってる人いるけど、
俺もボーリングで左にボールが曲がる。
リモコン捻れば曲げられるって説明書には書いてあったけど
左に捻ってないのに左に曲がるし、捻らなくても左に曲がる、右に捻っても左に曲がる。
これって他の人もみんなそうなのかな?

誰か同じ症状で解決法編み出した方いませんか?
374なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:20:53 ID:Zrz6KQbE
876 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 06:49:20 ID:LzfwXUKX
ボウリングでパーフェクト
http://youtube.com/watch?v=J0x-gro9Vy8
375なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:29:57 ID:nRZzbfSC
>>373
こっちで聞くと、上手いひとが分かり易く指導してくれるんじゃないか?

【買う?】Wii Sportsのボウリング【遊ぶ?】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1164450652/
376なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:35:24 ID:hfPTYAra
>>373
それは左に捻ってるから左に曲がるんだよ。
まずその事実を受け入れよう。
377なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:35:50 ID:DHCOKe94
>>375
うおっ、誘導ありがとう!!
マジ助かります。
378なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:43:51 ID:hfPTYAra
>>374
凄いな。実際のボウリングと同じ方法でストライク取ってるね。

右から2番目の▲を通過するように投げて、
1−3ピンの間を通すようにカーブをかけるのがストライクの定石。
ボールが直接当たるのは1,3,5,9ピンだけで、
他のピンはピン同士の衝突で倒す。左利きの場合は逆に考える。

ビデオ見てるとホントにこの通りになってて、
プレイヤーはもちろんそれを再現するWiiスポにも感心してしまう。
379なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:03:18 ID:8dIM/4kI
一直線に投げるとよく1本残るのも再現してるのいいね
380なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:09:58 ID:me8lRaMb
トレーニングモードのボウリング、
最後の91ピンだかはストライクとれるもんなの?
381なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:10:29 ID:W9bKpQzf
382なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:15:37 ID:me8lRaMb
>>381
ワロタw
こんな裏技あったのか
383なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:16:03 ID:XfPie9iF
>>380
初めてやった時取れたがその後取れずMAX499ピンから上がらね
384なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:26:14 ID:Bi09zicV
>>378
莫大な時間をかけてテストしたにも関わらず
一度もパーフェクトを取れなかった任天堂スタッフの立場がないお(#^ω^)ピキピキ
385なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:48:39 ID:me8lRaMb
>>381
これって日本版でも出来るの?
一向に成功しないんだが・・・
386なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:55:39 ID:XfPie9iF
>>385
試したら出来たよ
91ピン以外は0ピンになったがヘタクソなだけかもしれん
387なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:00:34 ID:nRZzbfSC
>>385
10回やって1回だけ成功したバロスw
結構タイミングムズい
388なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:47:34 ID:1S8TZIs1
D端子ケーブル買って来た、テニスのボールがよく見えるぜ。
389なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:03:37 ID:me8lRaMb
>>381
できた!
どうやら最後の91ピンの時にしか使えない技だね
なんとか600ピン越えて金とれますた
390なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:12:14 ID:nRZzbfSC
よく目をこらすと、壁の奥の暗やみに、赤い爆弾スイッチが見えるっしょ
これが丁度91ピンのかべの位置なんだわ
だから、91ピンでないと押せないぜ
391なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:13:22 ID:me8lRaMb
なるほど。
ちなみに普通に投げて91ピンストライク取るのも可能なのかな?
392なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:26:10 ID:mgS5yImd
ボクシングやばいな面白すぎる(゚д゚)
393なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:45:24 ID:4Mqw1UjD
体力測定したら実年齢の倍以上の66才だった。
どうしたらいいかな…。
394なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:52:03 ID:mgS5yImd
皆はボクシング熟練度どれくらいよ?俺は3000オーバーなんだが他のは200位‥‥orz
395なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:53:28 ID:1S8TZIs1
>>393
毎日トレーニングメニューを5セット汁
396なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:58:02 ID:XfPie9iF
>>391
普通に投げて取ったよ
ふざけて壁に向かって全力で投げたらね
397なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:07:08 ID:TwFe4z3P
なんかサカゲーは無理なコントロラーだなorz
398なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:12:49 ID:5pX1FUZy
ボクシング勝てなくなった・・・
今900くらい・・・
プロ強すぎ・・・
399なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:21:51 ID:iKiTPif0
>>397
何とかなるんじゃないかと無責任ながら思いますw
あと、Wiiスポとはちがうけど今からオリンピックの時期になれば
それ向きのゲームが出るから楽しみ
砲丸投げとかアーチェリーとか色々、マットコントローラー何かもUSBかなんかで
出たりしてw
400なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:23:33 ID:rYW35Dhu
砲丸投げってストラップ持ってWiiコンぐるぐる回すのかw
401なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:26:55 ID:31LeZS7X
>>400
そりゃハンマー投げでは
402なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:28:41 ID:WqkdwgcT
>>397
Wiiスポみたいな体感はわからんが、アメフトゲーのMaddenが高評価だし
ポイントデバイスはサカゲーに向いてるキガス
403なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:29:02 ID:iKiTPif0
>>400
それぐらいしたいね、無理かな〜
マイクが出てたら叫びたいくらいだけど・・・。
404なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:34:49 ID:QzsgPA3e
>>397
ウイイレよりはWifi付でオンラインストライカーに向いてるとか妄想してる
まあOSはスクエニの糞野郎に潰されてもう存在しないんだけどさ・・・
405なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:58:34 ID:VJsfNBl7
>>399
マットコントローラーはGCのを使ってくれよ、
対応ソフト1本だぞ!?
406なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:13:28 ID:kKCNOqZE
>>401
>>400が言いたいのはハンマー投げだろうけど
砲丸投げでも回転投法をする選手はいる(少ない)
407なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:15:34 ID:XKFZsMHf
>>373
俺もそうだった。
右手で投げるなら、投球と同時に右足を
左やや後方に蹴り出すと改善されたよ。

本物のボーリングと同じフォームな。
408なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:23:33 ID:39LehEk3
>>373 です。

試行錯誤の末、自分なりの解決法を編み出しました。

その方法は・・・、コントローラーを投げる!

理由はよく分からないんだけど、自分の場合ボーリングの玉投げる
タイミングで本当にコントローラー投げると真っ直ぐ転がって行くようになりました。
まあ投げると言ってもストラップ付いてるのでどこかへ飛んでいったりはしないんですが。

この方法でやっと本物のボーリングのアベレージと同じくらいの
スコアが出せるようになりました。

>>407
情報ありがとうございます。
それも試してみます。
409なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:33:35 ID:Ep4R5Zbx
俺は左に曲がる事を予め想定して、やや右側から投げてるが。
普通にストライク取れるし。
ちなみに玉を投げるタイミングが早いと大きく曲がり、遅いと曲がらなくなる。
410なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:42:48 ID:crO0anjy
リモコンが左右に傾いているかどうかじゃないの?
リモコンの横軸が床と並行になるように投げると曲がらないような。
411なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:55:54 ID:yPlRSMm8
>>372
手首をひねるとかじゃなくて
リモコンの角度が問題

腕をまっすぐにして投げても
肝心のリモコンが傾いていたら意味がないのだよ
最初同じように左にまがっていったけど、気がついてからは真っ直ぐになった

意識して、リモコンの角度を真っ直ぐな状態に維持したまま投げてみれば宜しい

412なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:57:31 ID:GXSywtrI
413なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:00:10 ID:aNM9P9Np
>>408
俺も左曲がり病の一人だけど
そんなことして何かの拍子にプラズマ破壊するくらいなら低スコアに甘んじるわ
414なまえをいれてください:2006/12/09(土) 03:11:18 ID:Pya3gidF
このゲームの攻略サイトってないの??
415なまえをいれてください:2006/12/09(土) 03:39:18 ID:C6QV1Clz
左に曲がっちゃうってのは、右利きが投げるとリアルにそうなるのを再現してるんじゃないかな
スピードが上がると曲がりやすくなるから、ゆっくり投げればOKじゃない?
という俺もアベレージ200あたりで伸び悩んでる、奥が深いわこれ
416なまえをいれてください:2006/12/09(土) 03:41:26 ID:3LiFXe6Q
>>397
サッカーはな、はじWiiのタンクのシステムでどうだろうか?
実は今日、やりながら、これ結構サッカーに向いてるかも、と思ったんだ

タンクを説明すると、トップビューでヌンチャクのスティックで自機移動+ポイントしてBでその地点へ砲撃

で、サッカーは、
ヌンチャクのスティックで選手移動
ポイント位置=ボールを蹴る方向および落下地点を指定
リモコンのBボタンで山なりにボールを蹴る
リモコンのAボタンで速いボールを蹴る
ゴールに向かってAボタンの時はシュートになる
みたいな感じ
417なまえをいれてください:2006/12/09(土) 06:40:16 ID:31LeZS7X
真っ直ぐボールを転がす?

股投げすりゃいいじゃん。
418なまえをいれてください:2006/12/09(土) 06:41:48 ID:31LeZS7X
或いはリリースポイントを最遅にしてボールを高く投げ飛ばす様にするとパワーが掛かって真っ直ぐになる
419なまえをいれてください:2006/12/09(土) 09:52:46 ID:Yq0CZYtH
遅スレだが、PS3もWiiも関係なく>>305の主婦に言いたい。
CEROだ。
420なまえをいれてください:2006/12/09(土) 09:56:45 ID:9WfsPNcD
D端子ケーブルにすると付属ケーブルと比べてどのくらい差が出るの??
421なまえをいれてください:2006/12/09(土) 10:19:20 ID:kKCNOqZE
>>420
5倍以上のエネルギーゲインが得られます
422なまえをいれてください:2006/12/09(土) 10:19:41 ID:68cRqB4p
まっすぐ転がらない人って最初の構えからテイクバックの間で面が動いちゃってるのかも。
身体の前で構える→テイクバックの途中までをもう一方の手で面が平らになるように押さえてやり、
その後振り下ろしのときまっすぐ手を下ろす。
玉を投げた後は遠くの誰かと握手するように、手をまっすぐ伸ばすイメージを持つ。
これでまっすぐ行くと思うんだけど。

テニスも同じ。構えの時に両手で構えると面のコントロールがしやすい。
423なまえをいれてください:2006/12/09(土) 14:15:43 ID:z2KuN9XU
ボクシングのトレーニングしてたら感度が悪くて参ってる。
昨日までは大丈夫だったのに・・。
ちなみにヌンチャク取り外してリモコンのみで遊んでる時は
動作大丈夫なんだけど、何が原因なのかなぁ
424なまえをいれてください:2006/12/09(土) 14:32:31 ID:RjL8jkso
>>420
今だにコンポジット接続の奴は死んだほうがいい6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1161956238/
425なまえをいれてください:2006/12/09(土) 18:41:39 ID:Pya3gidF
>>420
コンポジとDでは発色、画質ともに大きくかわるがwiiのコンポジはわりときれいなんで
正直wiiスポではわざわざ変える必要はない。
ゼルダなどではとてもきれいになる。があのゼルダの雰囲気にはコンポジのすこしぼけた感じの方がよいという人も。
詳しくはこちらへ!

Wii専用D端子ケーブル 発売記念!体験報告会その4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165650182/
426なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:24:25 ID:qTMpWaAk
いま、子供と両親がWiiスポで遊んでいるよ。
なんかいいね、Wii。
任天堂は良いゲーム機を出したんじゃないかな?
427なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:26:20 ID:P0nrKuUV
家ゲスポーツ板でやれ
428なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:26:25 ID:UP1IEW3q
ファミコンよりWiiの方がファミリーコンピュータかもね。
429なまえをいれてください:2006/12/09(土) 20:27:33 ID:WMoYgNLG
野球の変化球ミスの修正マダー?
430なまえをいれてください:2006/12/09(土) 20:47:08 ID:31LeZS7X
実家へ帰省するとき、持って帰ろうかマジで悩む
431なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:26:29 ID:bGfV3kzl
実家の妹から珍しく電話かかってきたよ
「wii買ったの?」
「買ったよ。」
「へえ〜…」
で終わった。やりたいのかな?
432なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:27:12 ID:P691w9ul
フラグたてktkr
433なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:43:02 ID:31LeZS7X
>>431
ツンデレ妹ktkr

べ、別にWiiがやりたくて聞いたわけじゃないんだからね!!
434なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:51:45 ID:Nn4CKosp
「へえ〜…キモッ」
435なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:27:03 ID:VJsfNBl7
>>430
おみやげに買おてったれよ。

写真付きメールのやりとりも出来るようになるじゃないか。(´∀`)
436なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:30:03 ID:31LeZS7X
>>435
今から本体買うのは(金銭的に出はなく)厳しいだろ

まぁ弟と妹と父親は遊ぶ可能性大なので
欲しければ買ったげてもいいんだけどな



それでゲームやPCや携帯を毛嫌いしている母親がハマったら、本当任天堂凄いと思うが。

個人的には母親が興味を示すかどうかが激しく気になるんで、
持って帰ろうか迷ってる
437なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:48:02 ID:LPeJLwxZ
家族が楽しそうに遊んでたら、興味を示すでしょ、普通
438なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:58:03 ID:31LeZS7X
うちの親はツンデレ系なので、
別にやりたいわけじゃないんだからね!!と
家事をするに違いない。
439なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:15:16 ID:sjaJjpBA
>>436
wiiを嫁さんの実家に持ってった。
PCもゲームもダメな両親がすんなり喰いついてきたので、
任天堂の戦略の凄さを実感したよ。

帰りぎわ「また持ってきてね」だって、
買う気にはならなかったようだ(笑
440なまえをいれてください:2006/12/10(日) 04:06:32 ID:3YuhgPqb
うちの親はDS持って帰ったら脳トレに飛びついて
ついに先日、自分用のも買ったらしい。

ゲームに興味なかった母親まで夢中だってのが信じられん。
441なまえをいれてください:2006/12/10(日) 04:42:40 ID:AxlFv0DX
真の日本経済復活は任天堂発。
442なまえをいれてください:2006/12/10(日) 05:33:58 ID:ZfSgEv1+
確かにPS2になって、今のゲームはわけわからんって言ってた
父・母層が再びゲームするようになってきてるな
そういえば、ファミコン時代は父や母もゲームしてたなぁ
それがいつの間にか全くしなくなってた
443なまえをいれてください:2006/12/10(日) 05:43:46 ID:PwWiJ5NC
>441
任天堂のひとり勝ちだろ。だって家にこもるやつが増えたら
他業種の消費ふえねえじゃん
444なまえをいれてください:2006/12/10(日) 06:21:09 ID:PwWiJ5NC
腕に巻き付けれるトレーニング用の1キロの重し巻いてボクシングやってら
めちゃめちゃ筋肉痛になったけどこれ、かなり体鍛えられるぞ
445なまえをいれてください:2006/12/10(日) 07:06:26 ID:EItQ9dQN
>>444
肩を痛めないようにね

ウェイト板住人からの忠告です
446なまえをいれてください:2006/12/10(日) 07:13:52 ID:eX4Zb1vJ
ゲームにまったく興味の無いうちの母親にやらせたら、ハマってた。
しかしやっぱり下手糞でテニスありえない方向に飛びまくりw
447なまえをいれてください:2006/12/10(日) 08:33:00 ID:sjaJjpBA
両親とwiiをやった感想
Miiを作る→異常に盛り上がる。
写真チャンネル→デジカメの写真を見せると感心してた。

ボーリング→おっかなびっくりリモコンに触る。4人でやって盛り上がる。
ゴルフ→ゴルフ好きの親父が食いついてきた。
実際のゴルフと感じが違うので受けないと思ったが、気に入ったようだ。
ゴルフしたことがない母親も一緒にできてgood

野球→かなり難しかったらしく、バットにボールが当たらない。でも楽しそうだった。
守備で自分のMiiがいるのがいいみたい。
テニス→やってみるのを見せる。カメラのアングルに感心してた。

TVだけでなくプレーしているヒトのを見るのも楽しいね。
はじめてのwiiがあったほうがもっと良かったかも。
448なまえをいれてください:2006/12/10(日) 08:47:59 ID:vhNfTuii
>>423
電池
449なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:52:13 ID:15ukCpLy
攻略ページとか無いの??
ボクシング950以降から辛過ぎる・・・・
プロ相手だと絶対負ける・・・・
アドバイスプリーズ!!

ところで今気が付いたのだが、ボウリングでボールを後ろに投げる事出来るんだね・・・
後ろの客がびっくりしちゃうけどwwwww
芸が細かいな任天堂は・・・・・・
450なまえをいれてください:2006/12/10(日) 12:17:46 ID:sjaJjpBA
>>449
そうそう。
ちゃんと自分たちのMiiが座ってるだよなw
451なまえをいれてください:2006/12/10(日) 12:31:49 ID:PwWiJ5NC
>449
攻略ページほしいな。ボクシングでアッパー出す方法がわからん
画面の敵をめがけてパンチ打つのかもよくわからん
452なまえをいれてください:2006/12/10(日) 13:26:47 ID:Wz/2UvFL
>>10のキャベツってなに?
453なまえをいれてください:2006/12/10(日) 13:29:18 ID:vwBzGFBm
>>452
「キャベツとは」でぐぐれ。最初にヒットしたサイト見ればわかる
454なまえをいれてください:2006/12/10(日) 13:35:08 ID:Wz/2UvFL
なるほど・・・
455なまえをいれてください:2006/12/10(日) 13:36:33 ID:tDAlOhoS
あーあの糸井重里のか。
456なまえをいれてください:2006/12/10(日) 14:12:46 ID:WjhEdkW0
Mii&Wiiスポーツ面白すぎw

ところでMiiで好きな色を選ぶと服の色が変わるみたいなんだけど
ズボンの色ってどうやって変えるの?
457なまえをいれてください:2006/12/10(日) 14:26:29 ID:0ErSB/im
>>449
真面目にパンチかわしたりフックやったりしてる俺が800あたりで停滞してるのに
ただリモコンシェイクしてるだけでプロに勝つ弟
458なまえをいれてください:2006/12/10(日) 14:37:10 ID:hzJDO4Qp
ボクシングはリモコンをくぃっと内側に90度ひねるだけでフックが出るぞ。
ちょっと邪道なやり方かもしれんが、これを覚えるだけで勝率がかなり上がる。
ちなみに手を下げてる状態で同じ動作をするとアッパーが出る
459なまえをいれてください:2006/12/10(日) 15:06:51 ID:CHjY5y0r
ボクシングやってたら熱くなってパンチ打ったときにリモコンが離れてしまった。
ストラップあったんで助かったけど。
「リモコンが離れることなんてねーよwwwwwwwwww」
と思ってたのに自分がそういうことするなんて・・・w

ちなみにその後、ヌンチャクも手から離れました
460なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:32:14 ID:q+N/AReV
>>443
それが浅い考えなんだよ。

人間ってのは飽きやすくて、しかも向上心のある生き物だから、
自分ができそうだと思ったら、どんどん外でもそれをやるようになる。
英語漬けで自信持って他の教材を買ったやつも多い。

だけど、同時に警戒心の強い生き物でもあるから、全く体験した事のない
ものは極力避けようとする。
だから、少しでも体験してもらうのは業界にとって好影響だと思う。
461なまえをいれてください:2006/12/10(日) 17:02:59 ID:Nu1I+hAP
>>451
>アッパーの打ち方
一旦コントローラーを水平に寝かし、そこから上方に手首を使って跳ね上げる。
腕のスイングでは出しにくい。
どんなパンチも、手首の動作を主体にすると出やすい。
コントローラーを平行運動させるのではなく、手首を中心にして回転運動させるイメージ。

しかし、左フックだけはどうしても分からない。
右は出るんだが。

>>449
熟練度が1000近くなると、相手はカウンターを狙ってくる。
そのため、むやみに拳を出すと一気に押し込まれる。
自分のパンチを当てている間は、リズミカルにパンチを打てるが、
避けられたり打たれたりした状態で拳を出すと、泥沼にはまる。

コントローラーを車のワイパーに見立て、手首でワイパー運動させるとスウェーで避けられる。
しかし、手首だけでこの運動を作ると、手首の可動範囲が無くなり、自分がカウンターを打てない。
そこで、体全体の左右の傾きを上乗せし、手首のゆとりを残しておく。

体力差が大きくなると、カウンターを取るタイミングを得やすくなる。
462なまえをいれてください:2006/12/10(日) 17:23:54 ID:JfCajGAK
まだ本体無いんで楽しめず orz
463なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:01:11 ID:pJrej8QR
>>461
フックって利き腕と関係あると思ってるんだけど、違うかな?
464なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:48:22 ID:vwBzGFBm
クロスカウンターを狙っていますが、うまくいきません><
465なまえをいれてください:2006/12/10(日) 19:58:31 ID:WK21SOYB
>>448

入れたてでメーターもマックスorz
466なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:34:35 ID:pJrej8QR
>>465
リモコンの設定で感度を上げればいいと思うよ

感度が低い時は、設定中の画面で2つの白丸が不規則に点滅したりする
感度を上げると、白丸は点滅しなくなるみたい
467なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:41:02 ID:WK21SOYB
>>466

試してみた。

何か感度っていうより、反応を妨げる何かがあるっていうほうが
近いかも。

リモコンの下の青い4つのランプが4つとも光って、
Aとか連打したりしてたらピロンっていう効果音とともに
直る→しばらくしてまた4つ光る

っていう感じでこまめにとまる

説明下手糞なのは勘弁orz
468なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:46:14 ID:pJrej8QR
>>467
そうか、リモコンの接続が切れるんだったね
となると、Bluetooth関係かも
他に干渉する電波を出してる物があるならチャンネルを変えてみるとか
金属のラックなどに本体が囲まれてると干渉を受けやすいから
本体の位置を試しに動かしてみるとかはどうだろう?

Bluetoothのチャンネルに関してはマニュアルに補足があった気がする
469なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:01:57 ID:WK21SOYB
>>468

サンクス。がんがってみるよ
470なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:59:47 ID:NezHY6tQ
Wiiスポ、落合とかバースってキャラ作ると
ベースボールで大活躍。
471なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:33:59 ID:xfhcDt5f
Wii体力測定が昨日71才から今日35才になった。
体中痛いけど満足w
472なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:49:31 ID:CqFfBpkb
Wiiスポの体力年齢って、あまり"体力"ではない気が
473なまえをいれてください:2006/12/11(月) 03:54:21 ID:qJmizsc+
両親とWiiをやった感想
親父がWiiスポーツにはまってた・・・
しかし母はまったくやりたそうにも何にも・・・早くニュースに変えてよ・・・
そんな高いの買って・・・・っていわれました・・・
ゲームを進めるもいらないと・・・
結局母がニュースみるから終われといわれ少しやって終了・・・もう家族ですることはないだろう・・・

ゲームに興味のない人もひきこめるWiiのはずなのに・・・
任天堂の予想を大幅にこえた母の無関心にだったということか・・・
474なまえをいれてください:2006/12/11(月) 03:59:11 ID:Rj1RXjVA
>>473
普通、息子が嬉しそうに買ってきて
父親も一緒に楽しんでいるのなら
たとえ興味がなくても一緒にその時間を共有しようと
するもんだと思うけどなあ・・・かわいそうな家族だ
475なまえをいれてください:2006/12/11(月) 08:20:48 ID:ZlY2xAzI
十人十色だろうが。

可哀想な家族ってお前何様だよw
476なまえをいれてください:2006/12/11(月) 08:48:35 ID:nzJm9pAo
wiiを買ってきて、一人でゼルダしてたが、
ふと、「両親にやらしてみよか」と思い、テニスをさせてみた。

一通りして、慣れてきた後の、両親が、うっるさいことうるさいこと、
いい歳(50過ぎ)したおっさんおばさんが、
ぎゃーぎゃー言いの、「もう一回! もう一回!」「いま、わたしナブラチ! わたしナブラチ!」
んで、騒ぎ終わったあとの、両親の異常な疲れ具合。
へたーっ・・・となって、こたつで声もなく転がっていたが、
「ちょっと・・・つぎ、負けたら風呂洗いなさい」「おう・・・」
と、密かにやる気を見せていた。
別に儲で、宣伝でも何でもないが、
「あ。こりゃ、いいゲーム機だ」
と、素直にオモタ。

後日談として、親父が、
「あの最後の勝負なぁ・・・。あれはわざと負けたんや。
勝ったら、ご飯つくってくれんからなぁ・・・」

といいつつ、母親が留守なときに、練習にくる親父・・・。



477キャンディの入った玉袋 ◆nwo2PR6fB. :2006/12/11(月) 09:17:47 ID:tEMgZ3iz
>>443
おれでっかいテレビが欲しくなった
478なまえをいれてください:2006/12/11(月) 10:07:07 ID:o1e9GerH
テニスで打球を曲げたいがやり方わかる?
コンピューターは曲げてくるからおれも曲げたい。
479なまえをいれてください:2006/12/11(月) 10:31:21 ID:m7Skge7v
上から下にひねるんだっけ?
480なまえをいれてください:2006/12/11(月) 10:57:46 ID:o1e9GerH
上から下に捻る???よ、よくわからんぞ。。まぁやってみる。
481なまえをいれてください:2006/12/11(月) 11:12:40 ID:kTidWdAW
【怪我には】Wii Sports 2試合目【注意】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1165213273/
482なまえをいれてください:2006/12/11(月) 11:32:57 ID:Hy7Saeip
>>473
任天堂が勝てなかったのはおまいの母親の無関心か、それとも母親の頑固さか…。
483なまえをいれてください:2006/12/11(月) 11:43:53 ID:Ljc823Sx
興味が無い、どころか最初から嫌っている人もいるしな
484なまえをいれてください:2006/12/11(月) 11:46:58 ID:jNaxoTVr
母親がツンデレなだけ
485なまえをいれてください:2006/12/11(月) 12:56:22 ID:iREx0YLX
親父は60で定年、その後働きもせず寝て暮らす日々。
息子ももう長い事引きこもり生活。
そんな家族を支えるのは1人働く母親の収入。
疲れて仕事から帰ってきたら>>473な状況に少しイラつく母。

と、勝手な想像はともかく
全国の>>473な母を迎え撃つ為にも
とっととニュース・天気チャンネルの開始が必要だな。
486なまえをいれてください:2006/12/11(月) 14:26:12 ID:7u/csHLX
>>473
正月のまったりした空気の時にでもリベンジしてみ。

これから家族や親戚が揃ったところでwii、ってパターンが全国で展開されるんだろうなぁ。
487なまえをいれてください:2006/12/11(月) 14:58:52 ID:UVKf/GZl
Wii スポで実験!
http://wiinintendo.net/2006/12/05/wii-sports-experiment/

Wii スポを毎日30分、6週間続けると、体重やBMI指数、体脂肪等はどのように変化するのか?

実験開始前の体型(写真)
http://static.flickr.com/122/315385067_177e4f35b9.jpg
488なまえをいれてください:2006/12/11(月) 15:38:41 ID:YSsnD+J0
DSのとき、うちの母もそんな感じだったけど、
娘(母にしたら孫)が、「おばーちゃん、これおもしろいよ!」って
持ってきてからすっかりはまって、自分でソフト買ってるよ。
一回でも触らせることができればって感じだな
489なまえをいれてください:2006/12/11(月) 17:23:21 ID:R+3mJJLy
テニスの高速サーブって
タイミング合えば、必ず出るのでしょうか?
それとも回数コントロールされているのでしょうか?

エロイ人、教えて下さい。
490なまえをいれてください:2006/12/11(月) 18:51:22 ID:SiFESxh9
俺も昨日、実家に帰った時、リビングの50インチ液晶の前につないで家族でやろうとしたら
親父が「ジャマだ、どけろ」って・・・母親も最初だけて、むつかしいからやめる・・・・・ってさ。
結局、姉貴と二人でテニスやってた・・・まさに十人十色
491なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:18:24 ID:qO1QvQaj
やっぱ家族って言っても年齢によると思う。
50〜60半ばは一番気難しくてやりたがらない。
爺ちゃん達はやる気はないけどやらせると楽しんでくれる。
492なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:28:27 ID:YVAthFSS
>>476
ええ話や
493なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:34:27 ID:BAt5cpwq
熟練度の意味がよくわからない。上がると何かあるの?
494なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:01:10 ID:xR+ci5C4
>>493
テニスやボクシングでは熟練度に応じて敵が強くなる。
1000以上になるとプロ認定されてグラフィックが少し変わる。
それに熟練度が上がると単純に嬉しい。
495なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:05:25 ID:w12va8d5
熟練度あがると足速くなったり高速サーブ出易くなったりするんじゃねえの?
496なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:18:07 ID:tbRruP07
任天堂のゲームは、レベルの概念が無いモノ多いよな。
上がってるのは内部数値じゃなくてキミの腕だ!ってやつ
497なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:44:13 ID:xR+ci5C4
>>495
そんなことになったら困るよw
熟練度は自分のプレイレベルに対する勲章。
498なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:57:58 ID:7zxUp+3f
>496
究極が料理ナビだな
499なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:15:10 ID:O77BsNdQ
Wii SEX
500なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:05:09 ID:L3faccCs
今はじめてWiiスポーツをやってみた

ボクシングでいきなりチンコ叩いてノックアウト勝ちした

ごめんなさい
501なまえをいれてください:2006/12/11(月) 23:09:29 ID:CqFfBpkb
>>500
亀田乙
502なまえをいれてください:2006/12/11(月) 23:42:31 ID:nHOX5yUS
ここまで読んで、あまりにもスポーツが下手糞で人に見られると笑われちゃうから外でスポーツできないような人たちが
コントローラー振ってスポーツしたような気になって喜んでるような印象をうけたな。


503なまえをいれてください:2006/12/11(月) 23:48:45 ID:ztiPklSJ
お前煽り下手だな(´・ω・`)
504なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:11:33 ID:uInW0cR4
>>473
俺の母親も多分そんな反応になるとオモ
505なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:39:45 ID:8X7KroMh
ミット打ちがすごいイライラする
ぜんぜん思い通りにパンチが打てない
506なまえをいれてください:2006/12/12(火) 00:57:42 ID:3PN92n+r
憧れの美○子ちゃんをMii登録したら、
キャッチャーやってくれるので、投げるとき気合が入ります。W
507なまえをいれてください:2006/12/12(火) 01:38:22 ID:G+m16Xxg
>473 >504
だが一家の家計を管理するものとしては正しい態度だと思うよ。
母ちゃんまでいっしょになって、「わぁ楽しい、次はあのソフト
買いましょ」なんてやってていいのは可処分所得が相当高い
ウチだけだよ。
508なまえをいれてください:2006/12/12(火) 02:58:09 ID:iqtHAVMI
ゲームソフトくらいで所得がどうとかマジうけるんすけど( ^ω^)
509なまえをいれてください:2006/12/12(火) 03:03:45 ID:MSac3JU2
>>506
河原美代子か
引越し!引越し!さっさと引越し!しばくぞ!
510なまえをいれてください:2006/12/12(火) 07:36:12 ID:3PN92n+r
>>509
ちみは、そういう趣味か。おいらとは全然ちがうな。W
511なまえをいれてください:2006/12/12(火) 09:05:46 ID:vT6QsyQi
団塊は基地外ばっかだから受け付けない人多いと思うよ
512なまえをいれてください:2006/12/12(火) 09:21:11 ID:E3XpKfUP
テニス、曲げられません><
513なまえをいれてください:2006/12/12(火) 10:57:52 ID:7C0h0Mix
カミさんの実家にWii持ってった。

ゲームから入らず前もって作った全員のMiiでウケを取った。
※じぃちゃん、ばあちゃん、 孫 ( 4 ヶ 月 )←コレ重要 がメイン。

「この似顔絵でゴルフなんかするんですよ」 軽い説明
まずじぃちゃんががっつりハマる。

「私はいいわ…」と傍観してたばぁちゃんも
知らん間にMiiで孫を摘んであそんでたwww

ってな感じですた。
514なまえをいれてください:2006/12/12(火) 11:45:10 ID:bOI7gKxX
身内Miiをそろえてると
恥WiiのMii探しがギャラリー巻き込んで盛り上がるよな。
515なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:39:22 ID:RiOras59
>>505
途中でめんどくなって
トレーナーボコボコにしてしまうw
516なまえをいれてください:2006/12/12(火) 15:04:02 ID:qDyptEGk
>491
うちの親父(齢55)なんて
今までTVゲームに一切触った事無かったのに
俺が勧めたDS+脳トレにはまり
wiiのTVCMで「これ、DSと同じ会社が作ったハードだよ」
と紹介したらアッサリと興味をしめし
一緒にソフトと初Wii買いに行ったくらいだ
まさにレボリューション、任天堂の底力にはマジビビった
俺一人で遊ぶ予定だったが、このままでは
DS同様に「家族ミンナで遊ぶから居間に置け」
と言われそうだ(ノД`)

え?本体?予約?ソレって美味いの?orz
517なまえをいれてください:2006/12/12(火) 15:25:38 ID:fLo1PNCv
普通にwiiほしいから金くれって言ったら親金くれてみんなでwiiやってる。姉が一番うまいな。










貧乏人の気持ちがわからん
518なまえをいれてください:2006/12/12(火) 16:52:37 ID:7jx1NVMm
>>509
もれもオモタよ(笑)
シバクゾ
519なまえをいれてください:2006/12/12(火) 17:55:02 ID:ExSNM9/P
テニスでチャンピオン・エリーザプロに勝ったよー\(^o^)/
520なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:11:54 ID:E3XpKfUP
>>519
どうやるの?
521なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:52:50 ID:7jx1NVMm
ボウリング隣のレーンに入れるの成功した。
コツは、片方のレーンによって体も曲げる。投げる直前に止めて上に向かって向きを調節しつつ投げる。
だが、結果はピンが倒れる映像は見えなかった。
どうしても自分のレーンをズームするからな…。
522なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:40:39 ID:5VqEBL4z
くだらねぇw
523なまえをいれてください:2006/12/12(火) 23:54:04 ID:7jx1NVMm
全く(☆o☆)アポ大杉。
524なまえをいれてください:2006/12/13(水) 10:10:47 ID:Uyttu9QA
>>490
前に置いたら邪魔臭いよ。横に置けばいいんだよ。
525なまえをいれてください:2006/12/13(水) 14:27:55 ID:3cRDhjGL
質問〜
ベースボールについてなんだけど、

変なフォームはどこまで認識されますか?

小笠原打法
種田がに股打法
ローズの頭でぶんぶん打法
梨田こんにゃく打法

サブマリン投法
まさかり
トルネード
etc
526なまえをいれてください:2006/12/13(水) 14:44:10 ID:hEuwmf2N
>520
俺の場合2セットマッチで
1セット目は前衛主体で左右に振れば結構簡単に取れる。
2セット目がやたらと前衛が返すようになるので、後衛はボレーと急角度スライスに徹して
前衛をうまく抜けるポイントをひたすら待つ。
高速サーブはたにエース取れればラッキーだが強烈なサイド抜きリターンを決められやすいので
あまり使わない。

とにかくラリーを続けスマッシュの揺さぶりと相手のミスでバックアウト、サイドアウトを誘う作戦です。
527なまえをいれてください:2006/12/13(水) 14:44:41 ID:vE24DzsI
テニスのエリーザプロだけど、あまり強い印象なかったな。ロケットサーブも調子悪くて一発も出てないし。

基本的に
・後衛は急角度のクロスショットで追い出しを狙い前衛はとにかく打ちにいく
・アウトになるボールはちゃんと見極める
って感じで。
あと
・コートに戻ってくる後衛のボディーを狙って打つと反応遅れて返せないことが多い

このあたりはかなりリアルだ。
528なまえをいれてください:2006/12/13(水) 16:32:56 ID:FRotvWsT
>>525
基本的にバッティングのフォームは固定
ただ構えたときのバットの角度はリモコンに追従するから
小笠原みたいに外に傾けたり
外人みたいにぐりぐり回したり(頭の上には持ってこれない)
は出来る
ピッチングフォームもたぶん固定
529なまえをいれてください:2006/12/13(水) 16:46:56 ID:DVXpOvJz
2ボタンでアンダースローは出来るけどね。
530なまえをいれてください:2006/12/13(水) 17:25:45 ID:3cRDhjGL
>>528
サンクス。
ワクテカしながらスポーツも買うことにする。






本体買えたあかつきには
531なまえをいれてください:2006/12/13(水) 17:53:58 ID:IsultYNU
ボクシング、1600オーバーのプロが鬼強くて手も足も出ない…

ちょっと油断するとワンツーからテンプルへのフックを高速コンビネーションで×2叩き込まれて1ダウンKO…
1500くらいまでは左ストレートとボディーへのフックだけでも勝てるのに…
532なまえをいれてください:2006/12/13(水) 18:29:17 ID:fPl3PuHJ
>>529
mjd?
533なまえをいれてください:2006/12/13(水) 20:40:49 ID:hRr4NJYA
ヌンチャクの延長ケーブルって出ないかな〜てか、なんであの長さなんだろ?
首に回すと短いし・・・
ボクシングで、高速ワンツーを繰り出すと、コードが鼻に当たったりするよー
コードのまん中辺をクリップと輪ゴムでベルト辺りに止めとくかなー
534なまえをいれてください:2006/12/13(水) 20:41:13 ID:g16USqjM
535なまえをいれてください:2006/12/13(水) 23:32:55 ID:vE24DzsI
そういえば…ストロークでの追い出しとアングルボレー、足元狙いを中心にしてるから
ゲーム中でスマッシュらしきショットを打った覚えがない。
それとも出てるのに気付いてないだけなのか。速度、弾道、操作とかどんな感じ?
536なまえをいれてください:2006/12/13(水) 23:43:52 ID:UN1aYySR
>>530
ガンガレ
537なまえをいれてください:2006/12/13(水) 23:44:58 ID:TZPWd3YA
テニスで右端に打たれると
なぜかアウトになってしまう、振り遅れ?
538なまえをいれてください:2006/12/14(木) 02:26:27 ID:POOjOCYF
ストレートで返そうとしてるなら振り遅れだな
539なまえをいれてください:2006/12/14(木) 02:28:14 ID:a3pgNEsN
ボクシングで女と対戦したいよ
いかつい男プロばっかり出てくる
540なまえをいれてください:2006/12/14(木) 09:30:32 ID:/koWS/SQ
誰かWii SportsのCMでテニスやってる女の子の名前教えて
541なまえをいれてください:2006/12/14(木) 10:40:39 ID:SidXJhwf
テニス前衛で、バックでクロスにボレー返そうとしても何故かフォアーで相手の方向に行ってしまって、
ライン際ではサイドライン出てしまうこと多くね?
どうもボレーでのフォアーとバックの誤認識が多い希ガス
こんなん自分だけ?
なんかコツがあるのかな
542なまえをいれてください:2006/12/14(木) 10:53:12 ID:gFsKEPxD
Wiiスポーツ テニスやゴルフを4人で、その他を2人で楽しむために
必要な別買いのコントローラの数は?
543なまえをいれてください:2006/12/14(木) 10:56:25 ID:xmbeSOvq
3本、ボクシングにはヌンチャクもう一本
544なまえをいれてください:2006/12/14(木) 10:56:58 ID:847NV60o
>>542
本体を買うとリモコン1、ヌンチャク1ついてくる
テニス→4人同時、最大リモコン4本
ベースボール→2人同時、最大リモコン2本
ゴルフ→4人交代、リモコン1〜4
ボウリング→4人交代、リモコン1〜4
ボクシング→2人同時、最大リモコン2本&ヌンチャク2本
545なまえをいれてください:2006/12/14(木) 11:33:03 ID:rA65JoDt
自分の家で揃えるなら、リモコン×3,ヌンチャク×1が必要です

お客が自分のリモコンを家から持ってきても使えます
その際に自作のMiiをリモコンに記録させて持ってくる事が出来ます
546なまえをいれてください:2006/12/14(木) 12:35:52 ID:3GnXl/9M
>>542
最低限必要な追加数という事なら
リモコン×1、ヌンチャク×1

テニスは4人対戦は出来ないが、二人ずつ対戦しる
大丈夫、見てるだけでも十分「楽し」める
547なまえをいれてください:2006/12/14(木) 13:04:15 ID:WpbBismL
あー欲しいなぁ 予想していた以上に面白い作品みたいですね
548なまえをいれてください:2006/12/14(木) 13:15:46 ID:bK1alLhE
トレーニングのボーリングが面白すぐる
本編も凄いよかったけど91ピンでもう神ゲー
549なまえをいれてください:2006/12/14(木) 15:46:25 ID:5PNO7+5M
トレーニングのボーリングは面白いよな
寝る前に1回だけとやり始めて1回で終わったためしがない
550なまえをいれてください:2006/12/14(木) 19:23:05 ID:OUTVzyij
本体が全然買えんのでいっこうにゲームできない
551なまえをいれてください:2006/12/14(木) 20:20:32 ID:8zzKOUXQ
フックとかアッパーとかどう打つのよ?
こちとら一歩ばりのジョフレのアッパー打ってるのに
Miiはワンツーを繰り返すばかり…。
552なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:10:38 ID:+H/wEcP4
おワリオ風に書くとリモコンを正面にした後すばやく滝登りにするとあっぱー出やすい
553なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:33:53 ID:3GnXl/9M
>>551
当然、打つ前には踏み込んで前傾姿勢になってるんだろうな?
554なまえをいれてください:2006/12/15(金) 07:08:52 ID:1N3jN/qe
いいなぁ〜面白そうだなぁ…欲しくなってきちゃったよ

で、ちょっと質問したいことが…
ボクシングってディフェンスはどんな風にやるの?
スウェーとかダッキングとか、そういうのはある?
555なまえをいれてください:2006/12/15(金) 09:37:32 ID:nQ0iVVHY
あるよ、公式見なさい。
http://www.nintendo.co.jp/wii/rspj/5sports/boxing.html
556なまえをいれてください:2006/12/15(金) 09:52:42 ID:1N3jN/qe
>>555
おお、わりぃわりぃ

しかしなるほどwこりゃあ確かに疲れるだろうなぁww
思ってたより楽しそうだ、トンクス
557なまえをいれてください:2006/12/15(金) 11:13:29 ID:sE2krYJN
>>556
ボクスングは風呂前にやるのを勧めるよ
558なまえをいれてください:2006/12/15(金) 16:18:58 ID:sE2krYJN
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2006/12/15(金) 16:17:37 ID:9QIn4nuq
激しすぎるおまいらにお知らせだぜ

「Wiiリモコン」のストラップについてのお願い
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/news/strap.html

まあ、現状でもよっぽど切れる事はないだろうが、念のため交換しておいても損はないぜ
559なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:49:19 ID:L4M0IVIM
今日wii届いてやってたんだが腕がちぎれそうだw
野球で飛ばすコツある?
ボツボツヒットは出るようになってきたが
いかんせん飛ばんorz
560なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:29:39 ID:3Ptt+DcG
ボクシングのミット打ち難しい〜〜(;´Д`)
左右は、サイドステップしてから打つとして、上下の打ち分けってどうやんだろ?
リモコン縦で頭、横にして突き出してボディ・・・その中間ぐらいってあるのか?
あと、ヌンチャク側も縦/横に対応するのかな?
なんか、ネコパンチみたいの出してると、対戦ではあんまり出ないフックやアッパーが
意図せずに出て、気付くとトレーナーがボコボコになってますが・・・
561なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:39:39 ID:hbUzP5D8
>>559
俺は立って普通にスイングしてるなぁ
180mとか飛ぶよw
562なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:14:59 ID:sE2krYJN
>>560
腕構えの上下位置に注目
563560:2006/12/15(金) 23:19:04 ID:3Ptt+DcG
>>562
おっ、自分の腕の高さ・・・ですね?
やってみるぅ〜さんくす。
564なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:40:28 ID:tC03j0bm
少し激しい動きをするとリモコンの反応が無くなり、
数秒後にピコンとリモコンから音がして復活します。
ボウリングやゴルフでは問題ないですが、
ボクシングとかだとボコボコにされてしまいます。
何が原因でリモコンの接続って切れるのでしょうね?
565なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:45:58 ID:cKL7TS+W
>>559
片手で持って上から振り下ろすように打つ
ハエ叩きみたいなイメージ
566なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:54:47 ID:SGlY6dxe
>564
電池が切れてるw

HOMEボタン押して電池残量チェックしてみては?
567なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:08:06 ID:feBTAbYW
>>564
電池残量が少ない時に起きると思うよ
568なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:10:56 ID:xfsz4Ks+
>>566
電池残量は一杯みたいです。
やっぱり、プチプチ接続が切れるのは
おかしいんですよね。
白熱灯もないし、原因になりそうな電子機器も
無いし、初期不良かな〜?
だったら、PS2・CG・DS・PSPに続いて
またもや初期不良か〜、そう言う運命なのかな〜
569なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:12:51 ID:feBTAbYW
>>568
運悪すぎw
サポートセンターに連絡したら?今は開いてないと思うから、
それまでWiiの故障スレで他にそういう症状が出る人を探すといいかも
570なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:20:59 ID:AYLkPnsa
>>568
CGってなんだい?(^ω^;)
Wiiの不具合スレ。初期不良スレあるお。
571なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:21:24 ID:f2ZwmQtq
>>568
初期不良にしても
単にリモコンの問題なら良んだけどな。
572なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:31:39 ID:glacI396
>568
んじゃ、取り敢えず、明日恥Wii買ってくるのがいいと思う
573なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:36:53 ID:D8zkQiis
これのテニスって動きどこまで認識してくれるの?
どこに向かって振ってもタイミングさえ合えば打てるってぐらいなの?
574なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:53:18 ID:WkqDA69q
筋肉痛になった…
575なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:08:18 ID:AsM39yyM
>>568
そこまでいくと運命というよりあなたの使い方に問題があると思うよ。
576なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:17:50 ID:8bYsmKYd
ただの馬鹿じゃないの
577なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:27:19 ID:pSdxCZik
>>573
移動はオート。振りの向きも関係ない
リアルテニスの実際の動きと操作が一対一で対応している訳じゃない

でも誤解しないで欲しいがテニスゲームとしての面白さはピカイチ
タイミングさえ合えば打てるが、本当に打ちたいコースへ打ちたい球を返すには
リアルテニス程度にはタイミングが難しいと思う

素人でも楽しくラリーできる一方で、究めたいと思ったら相当練習しないと難しい
そんな神バランス

ところで、今日やっとエリーザプロに勝てたよ!
578564:2006/12/16(土) 01:27:40 ID:xfsz4Ks+
いままでの、最初から画面がブラックアウトのゲーム機達よりは
今回はマシでしたが、やっぱりか…
PS2は冷却ファンが逆に回ってると言うレアな不良も引いたっけな〜、
初期ロットばっかり買ってるのも悪いのだが、

とりあえず、明日リモコン単体買って、本体とリモコン
どっちが問題なのか試してみます。
579なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:37:48 ID:VlSWQ/36
テニスは構えの方向に移動する。
前後は移動できない。

完全にオートというわけでもないので、テニス経験ある方がやりやすいかも。
振りで打ち分け、スピン、スライス、ロブとかできるし。
580なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:58:45 ID:pSdxCZik
>>578
その代わり、本当は遭うはずだった交通事故とか相当避けれてると思うよ
どっちのもんだいにしろ、すぐ交換してくれるさ

>>579
>テニスは構えの方向に移動する。

え、マジ?
581なまえをいれてください:2006/12/16(土) 07:48:12 ID:RP5QcFiE
野球は俺がめいっぱい振っても160mほどしか飛ばんが、
10歳の娘が軽く振って190morz
ゴルフもそうだけど、大きな弧を描くより、
半径の小さい小さな弧で振ったほうがよさそうだね
582なまえをいれてください:2006/12/16(土) 09:29:01 ID:Sg14mHmO
>>564
俺のも同じ症状が出ます。。。
583なまえをいれてください:2006/12/16(土) 09:38:23 ID:n6zEaof6
>>564>>582
その時電子レンジ使ってないか?
584なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:10:33 ID:glacI396
電子レンジなどによる電波障害か
リモコンの電池ボックスの不良か
電池切れか

他になんかある?
585なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:16:14 ID:WKPs15Hn
激しい動きをすると切れるってことは
電池ボックスか内部の配線不良かな

なんかにぶつけたりしなかった?
586なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:17:04 ID:WKPs15Hn
野球で投げられる最速って150kなんでしょうか
587なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:33:05 ID:npkiSPUT
152kまでならよく出るな
たまに153kも出る
報告によると、159kを出した人もいるらしい
だから160kぐらいまでなら出せるんじゃね
588なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:33:45 ID:n6zEaof6
>>586
もっと出るだろ
少なくとも156はやったことある
589なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:38:53 ID:QZQbQRrz
気がつくと3歳の息子がスペアゲット上手くなってる。
銅メダルとか普通に取ってる。立ち位置とか普通に変えてる。
伝言板によると、毎日俺のいない間にヨメさんと30分くらい練習してる。

岩田さんの思惑どおりになっちゃってるのが、ちょっと悔しい。
590なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:57:07 ID:B99uA+BE
>>551
ストレートに比べて溜めのタイミングがワンテンポ多いかんじかな。
1、1、でジャブ2回なら、
1、2 でフック。1の時に大げさに外から構えると出やすいと思うよ。
591なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:04:22 ID:uwMcaG6u
>>564
>>582
電池は完全に消費しなくても1メモリ減ったぐらいでも
そういう症状が出るときがあるよ。
もしやってなければ一度完全に新しい電池に替えてみましょう。
592なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:14:58 ID:THueujhX
あとはブルートゥースの設定とか

エネループ使ってると初期電圧が低いから
あの電池残量メータ役に立たんw
593なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:39:32 ID:mDTI3M9t
リモコン軽く振ってくださいとあるが
結構強く振らないと強いボールを打てないよ
594なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:49:49 ID:THueujhX
>>593
ようするに加速度をみているだけなので
力を入れることとスイングスピードを上げることはイコールではないつてこった

リモコン自体が軽いんだから肩の力抜いて
力まずに振りぬくべし
595なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:59:12 ID:n6zEaof6
>>593
手首を上手く使う
596なまえをいれてください:2006/12/16(土) 16:11:15 ID:xksxLt+d
説明書にもあったけど、金属製のラックなんかだと電波を遮断しやすいって
その辺はどうだろうか?
597なまえをいれてください:2006/12/16(土) 19:28:29 ID:c7ZWEDRq
あー!
二人でボクシングするのにはリモコン+ヌンチャクかorz

結構金かかるな
598なまえをいれてください:2006/12/16(土) 19:50:22 ID:n6zEaof6
>>597
冷静に考えるとね

でも、使った金の事などすぐ忘れるほどおもしれーぜ?
599なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:04:57 ID:5CEwh/u0
振る時間もみてくれればよかったのにな
振らずに手首をまわしてズバコンを回転させるだけでいいっていまいちだ
600なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:05:39 ID:AYLkPnsa
>>597
Wii本体 25000円
Wiiリモコン3800円×2=7600円
ヌンチャク1800円×3=5400円
クラシックコントローラー1800×3=5400円

Wiiポイントプリペイドカード5000円(初回限定数量でクラシックコントローラー1つ同梱) 5000円
SDメモリーカード512MB 3800円
Wii専用LANアダプター 2800円
D端子ケーブル 2500円

初めてのWiiパック(Wiiリモコン1つ同梱) 4800円
スーパーモンキーボール ウキウキパーティ大集合(4人プレイWiiコン+ヌンチャケスタイル) 6090円
DSソフト ドキドキ魔女裁判(仮)(女の子をタッチしてドキドキさせて楽しむ変態ゲーム) 5040円
エネループ 3000円
週刊ファミ通 350円
オトナファミ 580円
合計77360円

PS3本体(初回は大人気で即完売の現状) 49980円(PCで再現したら20万以上:オトナファミより引用)
XBOX360本体(ブルードラゴンパック) 29800円

さぁ!みんなでこの事実を広めよう!!\(^o^)人(^o^)人(^o^)/

601なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:13:45 ID:5Z7H/AdG
>>600
なんでクラコンとかヌンチャク3個も買ってんだよw
602なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:18:20 ID:ztqORyfI
ボーリングとかって1つのコントローラーを二人とかで使いまわすのは無理ですか?
603なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:25:19 ID:+B9EuaHu
>>602
ボーリングは大丈夫だけどテニスとかは無理かと。
604なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:37:31 ID:ztqORyfI
>>603
分かりました。ありがとうございます。
今年中にWii買えたら一緒に買おっかな〜
605なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:41:13 ID:GRem5Gym
>>600
そのコピペ、ちゃっかりDSソフトかってるのがきになる
606なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:45:58 ID:xksxLt+d
>>601 >>605
ネタなんだからスルーで
607なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:52:22 ID:vABu7lUI
ワリオ売ってスポーツ買っていたけど
なんかこっちのが面白い希ガス
608なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:02:39 ID:7qKvODx5
>>602
ボーリングの他、ゴルフも1つのコントローラーで出来る。
609なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:08:09 ID:mDTI3M9t
体痛い
そのうち健康になってしまいそうだ
610なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:20:59 ID:9KNzH8rd
毎日筋肉痛
つーか、右だけ鍛えられてる気がする
611なまえをいれてください:2006/12/16(土) 23:03:28 ID:zYabDQtt
ボウリングのなぎ倒しばっかりやってる
おもすれえ
612なまえをいれてください:2006/12/16(土) 23:54:42 ID:fLrTksmP
はじWiiとヌンチャク買うのがお得。
613なまえをいれてください:2006/12/16(土) 23:59:13 ID:mDTI3M9t
転売厨からは絶対買わねえ。
カスどもに恵んでやる金などない。
614なまえをいれてください:2006/12/17(日) 00:18:40 ID:IIqbycem
>>611
最高記録555・・・それ以上いかねぇ
615なまえをいれてください:2006/12/17(日) 00:57:45 ID:jgImrQ8j
テニスコートの右奥に社長と会長いねえ?
616なまえをいれてください:2006/12/17(日) 01:46:20 ID:efeGWNV7
アッパーはスウェイして前に倒して舌からクイッて上に上げると出るよ。
左フック出づらいね。
技をもっと知りたい。800の壁が破れない。
617なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:03:08 ID:hwI/IGRS
コツが分かれば腕なんか振らなくても
スナップだけで野球でも160K出るわけだが・・・
でも普通に腕振った方が全然イイ!!
618なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:08:36 ID:RzVWud2a
ボクシングは左右どっちも基本は同じで威力と速度が違うだけだと思う。

上ジャブ・ストレート:縦に立ててしてまっすぐ出す。
下ジャブ・ストレート:縦に倒して突くように出す。
フック:内側へ横に倒して外側から内側へ引き寄せる。
アッパー:下から上へ振り抜く。フォロースルーはやや多めに取る。

こんな感じで打ってる(・∀・)

>>616
ジャブ→ストレート
ジャブ→ジャブ→フック
とか自分の中でコンビネーションを作っておくと攻め時に一気に体力を奪えるかも
あとはガードしっかりすればいけると思う!
619なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:10:25 ID:Otjf0ztD
>>617
たしかにゲーム的にはそうなんだけど
wiiを楽しむって意味合いだと
それっぽく投球フォームとかやった方が段違いに楽しいんだよね。
620なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:17:49 ID:uZdjlWWI
>>619
言ってるの同じことだろ…
621なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:20:21 ID:Otjf0ztD
>>620
同意しちゃダメなの?
622なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:30:38 ID:RzVWud2a
まぁ日本語って読むほうも書くほうも難しいよな。
623なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:33:27 ID:RzVWud2a
ところでトレーニングのサンドバック叩きなんだけど、
20点越えたあたりで時間切れちゃうんだよなぁ。
まだ銅メダルしか貰えてないのにプラチナはいくつ壊せばいいんだろう…。
624なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:42:44 ID:MGi2Hocy
>>623
横位置を合わせてから、サンドバッグがこっちへ向かってくるタイミングに合わせて
ワン・ツー、ドカン、ワン・ツー、ドカン
みたいな感じで吹っ飛ばしていくとイイヨ
625なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:57:55 ID:RzVWud2a
>>624
脆いのはだいたいワンツーですぐ壊せてるんだけど、
黒いのと銀色ので時間掛かっちゃうんだよなぁ。
まだ何か足らないんだろうけどサッパリわからんです。
626なまえをいれてください:2006/12/17(日) 05:43:36 ID:OxWCE8Nf
ボーリングしょこたんもハマった感じだね。

トレーニング、ボーリングで金取れない
627なまえをいれてください:2006/12/17(日) 07:27:03 ID:gjz3093W
何がおもろいのか理解できん
628なまえをいれてください:2006/12/17(日) 07:51:21 ID:D/FCtQbX
>>625
ワンとツーのタイミングがすべて
629なまえをいれてください:2006/12/17(日) 09:12:40 ID:XJ4StL8o
>627
ホントのスポーツと同じで、コツがあるのよ。うまくプレイするコツが。
それを体を動かして見つけることが楽しい。ホントのスポーツと同じように。

これまでのゲームだと、ゲームのコツを見つける→指先で操作→頭気持ちいい
だったのが、ゲームのコツを見つける→体で操作→なんだか体全体気持ちいい
って感じ。

ま、そのうち以下みたいになりそうだけどw

三日後
ttp://www.youtube.com/watch?v=_3zy-jkDCWU

一週間後
ttp://www.youtube.com/watch?v=b0QEW-5WdY8
630なまえをいれてください:2006/12/17(日) 09:18:38 ID:FnHWjjLG
>>623
プラチナは43点のときに取れたからボーダーは40ぐらいなな?
こつはストレートのワンツーで手首のスナップをきかせれば比較的楽に高得点でますよ!
631なまえをいれてください:2006/12/17(日) 09:30:11 ID:XwT8EMJz
Wiiスポのコツと言うのが
これまでのゲームでのコツとはまた違う所がすごく楽しいんですがw
632なまえをいれてください:2006/12/17(日) 11:08:24 ID:fHTr0Te+
630のお陰で、サンドバッグ44点キターヽ(゚∀゚)ノ
タイミング次第で パンチ1発でもバッグゲージをかなり減らせるね
633なまえをいれてください:2006/12/17(日) 11:31:38 ID:qWpZpvcW
>>631
バイクの操縦に似てるってのはなるほどと思った
634なまえをいれてください:2006/12/17(日) 13:18:51 ID:+Mkfks7W
テニスの前衛後衛とも自作のmiiキャラにするのってどうやるの?
635なまえをいれてください:2006/12/17(日) 15:05:25 ID:Bwa7dRK5
野球で左利きキャラ選ぶと他キャラも全員左打席に入るんだな
636なまえをいれてください:2006/12/17(日) 15:26:34 ID:XgIKNBB7
野球で3回2アウトから15点取って勝利w
637なまえをいれてください:2006/12/17(日) 15:28:16 ID:/XsjvtXj
>>636の野郎
この土壇場にきてとうとう何かをつかみやがった‥!!
638なまえをいれてください:2006/12/17(日) 16:40:45 ID:MmtqCv1Z
出来れば2回までの点数も聞きたいな
0対0だったら燃える
639なまえをいれてください:2006/12/17(日) 16:42:54 ID:v/+GXd6J
つか3回で14点も取られるほうがスゴス
640なまえをいれてください:2006/12/17(日) 16:48:36 ID:XgIKNBB7
>>638

0 0 15
1 0 0

2アウト1、3塁から奇跡の3ランの後怒涛の猛攻w
641なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:26:12 ID:8HpXfIjZ
ボクシングで1500行くとコーチ出てくるけど倒しても何も無しってどうなのよ。
ポイント60くらいしか上がらないから2連勝しなきゃいけないけどあのコーチ相手に2連勝ってどうなのよ。
ポイント下がればまた同じ相手と戦わせられるしイライラしてきた
642なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:58:50 ID:VzE0EP2l
プレーヤーはアンダースロー出来ないの?
643なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:59:57 ID:9Jitvu+A
>>642
ベースボールのことなら、
2ボタンを押せばアンダーになるよ。1ボタンを押すと元に戻る
644なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:01:30 ID:VzE0EP2l
>>642は野球で。書くの忘れた。
645なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:46:48 ID:SYkjYUWr
ボクシングはマットプロが最強?
重そうなパンチを光速で叩き込まれて勝てる気がしない
エリーザには楽勝なのにどうやったら勝てるんだ?
646なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:05:36 ID:8HpXfIjZ
>>645
一度だけ勝てた。でも1500台からは抜けれなかったので上にまだ人がいるかどうかは分からん。
勝ち方は・・・・運というか・・、調子が良ければ・・・。
647なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:18:47 ID:Zi45ZJ9L
>>645
同感。
あのおっさん1発のパンチがおもすぎ。
1500で壁にぶちあたりました。
648なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:14:27 ID:/6fl5ald
うわあ・・・・
800前後の奴と死闘を繰り広げてるオレ様とはラベルが違いますね?おまいさまがた。
649なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:15:27 ID:aaB8zEMk
またラベルキター
650なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:42:36 ID:yoWJ04l5
>>539
名前忘れたけど女ボクサー出てきたよ。
いつも以上に張り切って、ボッコボコにしてやったけど。
651なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:11:23 ID:W1yKlOFq
白人女と黒人女のボクサー出てきたよ。
上半身は白いシャツ着て無い乳でした
652なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:25:25 ID:XwT8EMJz
野球は得点がホームランばっかりになる・・・
653なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:51:24 ID:3p3WKMNW
なんかボクシングでウルトラマンみたいにLにかまえたら
なんちゃってクロスアームガードになってうれしい。
でも効果はあまりなさそう・・・・
654なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:29:52 ID:I0ZDUf5s
マットはこちらから手を出すのはジャブのみにして
ひたすらウィービングからのカウンター狙いに徹する。
カウンター発動時はコンビネーションにフックを混ぜてダメージを増やす。
これを意識して勝率40%というところかな。
とはいえこちらも2回以上ダウンするから熟練度は下がる。やつはヤバい。
655なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:40:09 ID:K2DIk3U3
ボクシングってこっちがダメージ受けてんのか相手が受けてるのかわかんねえ
ガコーンって一瞬止まるときがあるんだがあれってラッシュの合図?
いまのところ防御やスェー使わずタコ殴りにしてるんだけど500辺りから進まぬ
656なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:11:03 ID:LemKfcVu
ラッシュというかカウンター
657なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:14:37 ID:I0ZDUf5s
コンピューターとの対戦なら、青が相手の攻撃HIT、赤が自分の攻撃HIT。
一瞬止まるのは相手のパンチをタイミングよく避けた時とカウンターになった時。
どっちの場合でも、すぐパンチを打てば連続で2、3発当たるチャンス。
658なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:15:46 ID:hO8WRTQ6
>>655
俺も500あたりだ気にするな
勝っても熟練度下がる時があるから困る
659なまえをいれてください:2006/12/18(月) 01:50:44 ID:rjOZV/Zu
マットと正攻法で戦いながら熟練度を上げようとしても無理なので
負けそうになったら「やりなおし」でコツコツ貯める事にした。
リプレイの時ですら「やりなおし」が効くぞ。
660なまえをいれてください:2006/12/18(月) 06:34:42 ID:muzaTY88
テニスでCOMが観客席に突っ込んでジタバタしてかなりに時間出てこられなかったんだけど、
これってバグじゃなくてちゃんとした演出だよね?
661なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:13:29 ID:nTSzelEv
>>660
録画してYouTubeに投稿すればヒーローだったのに。
662なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:15:54 ID:RnBICOsV
>>660
俺は対人戦の時、観客席に行った球を技とうとうとしたら観客席に突っ込んでワロタwwwwww
けどすぐ次始まったぞ??
663なまえをいれてください:2006/12/18(月) 15:29:10 ID:QyZrorz5
>>659
不本意ながら俺もリセット多用。
1回だけコンビ終わりのフックがマットのチンを捕らえてノーダウンKOしたけど
熟練度は65しか上がらずまだマットだよ…
2000まで別の選手がいるとしたら… 恐ろしい…

ちなみに変則ヒットマンスタイル。
左はノーマルな構えで右を十字ボタンを内側にし下げたポジションから
手首だけでフックを打ち分ける方法で良い勝負はするんだが、熟練度が…
664なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:06:05 ID:DK0tg5Bo
ボクシングって振りの強さは検知されますか?
665なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:08:49 ID:U53s3GSg
あくまで体感での感想だが、振りの強さ自体は関係ない気がする
666なまえをいれてください:2006/12/18(月) 20:09:47 ID:TwxUuetH
俺もマット駄目だ
ほぼ確実に1ラウンドKOされる。
5発くらい連続でタコ殴りにされたりするし。

熟練度落ちてその下のエリーザばっかりやらされるから、
マットよりエリーザの方がキライになった。
667ミー:2006/12/18(月) 20:28:57 ID:f6m1mU+L
マットプロなら簡単に倒せるよ
攻撃をよけてスローになったとこをいつもやっているよでもあいつ一撃が強いからうざいんだよね〜
668なまえをいれてください:2006/12/18(月) 21:57:34 ID:18BQdTr4
駆け引きとしては互角かそれ以上で行けるんだが
パンチの威力が違いすぎてなあ
あれはCOM用で完全に能力値が違うのか
それとも自分でも正確なモーションでやればあれくらい出来るんだろうか?
669なまえをいれてください:2006/12/18(月) 22:02:19 ID:ootf6uKf
>>668
パンチの威力はスピードで変わるんじゃないかね?
670なまえをいれてください:2006/12/18(月) 22:14:51 ID:I86cyazN
テニスの前衛後衛とも自作のmiiキャラにすることできないの?
671なまえをいれてください:2006/12/18(月) 22:21:37 ID:xTAjjc0K
ごめんまじ教えて

アッパーの出し方がどうしてもわからない
あとパンチの上下の振り分けって難しくない?上段は出やすくても下段なかなかでないよ
672なまえをいれてください:2006/12/18(月) 22:43:08 ID:18BQdTr4
>>669
スピードなのかなあ?
まあ単発の威力で追いつけたとしても
あのコンビネーションは人間には無理っぽい感じだけど('A`)

>>671
アッパーはリモコンを前に寝かせて
すくい上げるように立てる
673なまえをいれてください:2006/12/18(月) 22:47:46 ID:k0Ew+AUM
スプリットから初スペア

グレートと言われたがWii伝言板には何も書かれないんだな
674なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:01:40 ID:TxaL3cwP
>>670
普通に出来るけど? 人数分のリモコンは必要だけど。
675なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:07:14 ID:I86cyazN
>>674
リモコン1個の1人プレイじゃダメなの?
676なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:37:06 ID:Ui1fB3s7
昨日wiiとwiiスポーツ買ってきて家族で盛り上がって全身筋肉痛ばなりますた。

今日帰ってきてまたやろうって電源いれてさぁやるぞってときに、なぜかメニュー
とかは正常に動いていたのにプレイ開始時にさっぱり認識しなくなった。
多分>>24さんと同じ症状かなーとも思うけど、嫁いわく筋肉痛で動きが鈍いから
認識しないんじゃないかだって。子供にやらせようかと思ったら友達のうちにps3やり
に泊まりにいっていないしorz

だれか他にこんな症状でた人いませんか?
677なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:39:52 ID:U53s3GSg
>>676
発生条件は不明だがたまになる症状。
どうやら何故か自動的にリモコンの登録が解除されてる
&再登録が不可になってる状態らしい。

コンセント抜いていったん完全にWiiの電源を落とせば元に戻るよ
678なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:41:38 ID:Ui1fB3s7
>>677
へぇー早速やってみますね
早いレスありがとう
679なまえをいれてください:2006/12/19(火) 01:16:06 ID:Zfdhx1td
センサーはwiiの命なのに、こんな細いコードでいいのかよ・・・
680なまえをいれてください:2006/12/19(火) 01:35:11 ID:fWg02iMW
>>679
あのコードって、単に電源供給してるだけなんだよね
681なまえをいれてください:2006/12/19(火) 01:38:09 ID:0J0u+N6K
あれが電池式になると流石に面倒だからね
何ヶ月も持つ電池とかならいいのだが(充電ができると更にいい)
682なまえをいれてください:2006/12/19(火) 02:05:48 ID:E+7PKKsl
>>680
コードの役目の話じゃなくて、すぐ切れそうで怖いってことでしょ。
単体の周辺機器として売られてないし。
裏にコードをはめる溝があるけど、なんどもはめ直してると断線しそう。
683なまえをいれてください:2006/12/19(火) 02:24:59 ID:Zfdhx1td
>なんどもはめ直してると断線しそう


超絶に同感
あれはハメないほうがいい気がする
684なまえをいれてください:2006/12/19(火) 03:36:41 ID:Zor3Az8X
何でセンサーバー単体発売しないんだろうな
ACアダプタは売ってるのに意味不明
リビングと寝室で本体を移動して使いたいじゃんか
685なまえをいれてください:2006/12/19(火) 04:54:50 ID:/Ie4kvjy
ろうそくが2本あれば代用可能。
686なまえをいれてください:2006/12/19(火) 10:40:49 ID:qD1QIMTb
無線LANとPC繋いで猛烈に通信するとwiiのコントローラの動きが
ガクガクになった上にウイコンのスピーカーから音しなくなる。
wii本体近くで無線LAN使いまくるとwii本体とウイコンとの
通信状態が悪くなるんだろうな。

原因分かるまでボクシングでパンチ出ねーってボロ負けしまくった。
687なまえをいれてください:2006/12/19(火) 10:51:09 ID:CwUBNcio
>>686
無線LANのチャンネルを変えれ
688なまえをいれてください:2006/12/19(火) 10:57:10 ID:NCdgbX+x
>>685
おれのフックで火が消えちまうぜ?
689なまえをいれてください:2006/12/19(火) 16:30:30 ID:nWDRd/0l
>>681
今月のゲームラボであったね
690なまえをいれてください:2006/12/19(火) 17:36:52 ID:QovQVND6
テニスのサーブでたまにすげー速いサーブ打てるんだけど、
なんでかわからない。
どうすればコンスタントに速いサーブ打てる?
あとピッチングも全然スピードでないんだけどコツ教えてくらはい
691なまえをいれてください:2006/12/19(火) 17:38:54 ID:k4+/I/Be
>>690
ボールが一番上の状態に打つとなるみたい。
かなり難しいね

ボールを投げる時は、手首を上手く利用すると早く投げられるよ
692なまえをいれてください:2006/12/19(火) 17:45:16 ID:yZ4NQggs
>>690
ロケットサーブはボールの最高点で振ると発動だが、
個人的にはボールよりもMiiの腕に注目してみる事をすすめる。腕を後ろに引いてタメきった時に縦振り。
ただし相手がうまくなるとダウンザラインでリターンエース取られる可能性もあるから注意。
>野球の球速
フォーム云々関係無しに瞬間的に素早く振ると球速が出る。
693なまえをいれてください:2006/12/19(火) 17:49:50 ID:yZ4NQggs
追加
ダウンザラインを狙われても前衛で反応できれば、
サイドからの角度ついたボレーを打てるから3球目で決まることも多い
694なまえをいれてください:2006/12/19(火) 17:57:54 ID:j0Yjze7+
>>690
スポーツゲー板見てきたら?テンプレやまとめサイトに色々ある
695690:2006/12/19(火) 18:04:25 ID:QovQVND6
>>691-693
サンクス!やってみます
>>694
ゲースポ板チェックしてなかったのでいってきます
696676:2006/12/19(火) 19:41:47 ID:cEY0dtIf
電源落としてみましたがだめだったので、昨日はあきらめて今日カスタマー
に電話してみたらコントローラーをちょい強めに叩いてみてくださいといわれた。
叩いたらすぐ正常に動きました。妻にわかりやすく説明してくれたからか
コントローラーが詰まっておきる現象だそうです。(なんだそれ?)
対応策は現在のところ叩くしかなく、今後改善してくとのこと。
今後改善版が販売され、まだ”つまる”症状が消えなければ交換するらしいです。

叩けばなおるってスーファミかよ!と盛り上がってしまいました。
697なまえをいれてください:2006/12/19(火) 19:56:12 ID:ZI+VhePi
俺も前それあったわ
サポセンに送ったらリモコン下側部品を丸ごと交換したみたいだ(横のIDなどの表記方法が完全に別物)
なんだアレ叩けば直ったのか
698なまえをいれてください:2006/12/19(火) 19:58:52 ID:UkB/Fp40
>>696
うあ‥
年末に向けてリモコン4つも買ったけど早まったかな‥
699676:2006/12/19(火) 20:04:40 ID:cEY0dtIf
結構”つまる”っていう報告はあるってカスタマーの人は言ってたらしいです。
でもまぁ本当に叩けばなおるし、叩けばいいっていうのがなんか個人的に
愛着がわきました。
700なまえをいれてください:2006/12/19(火) 20:37:40 ID:CIji4fuy
>696
叩けば直るワラタwwww

改善版が出たら、”つまる”症状がでるリモコンは
無償交換してくれると解釈してOK?
701なまえをいれてください:2006/12/19(火) 20:59:03 ID:pAtW+xbq
加速度センサーが詰まってるんじゃね?
うちは蛍光灯の頭にぶつけてうごかなくなったけど
このスレでアドバイスうけて叩いてみたらなおった
702なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:32:24 ID:dr0dzvsb
叩けば直るwwwwwwwwwwwwww
本当に皆同じスタートラインにwwwwwwwwwwww
703なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:55:40 ID:YWZUlvi1
ボクシングでダブルノックダウンきたーーーー!!
704なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:59:14 ID:TnLfIlov
>>703
俺もこないだあった。綺麗に互いの右ストレートが同時にヒットした

でも何故か10カウント寸前で相手が立ち上がって俺が負けた。
その試合で一度もダウンしてなかったのに…
705なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:09:16 ID:YWZUlvi1
おれは両方立てず引き分け
仲良く並んで立ってた
706なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:40:02 ID:kFi3XtzK
今日、コレとはじwii買ってきた!
明日やる予定なんだが、どうしよう俺友達いないよ…(´・ω・`)

707なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:43:45 ID:VkBiH/l4
>>706
J('ー` )し
708なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:55:21 ID:gf/AG/VR
>>706かかってこいよ
カーチャンがボコボコにしてやんよ

  J( 'ー`)しつ≡つ
  ( つ ≡つ=つ
  /   )  ババババ
 ( / ̄∪
709なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:07:35 ID:2HuIm7ja
なんか本体のDVD差し込み口がゆっくり点滅してんるんだけど
壊れた?
710なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:09:06 ID:WkkBPYwI
>>709
最近ともだちとWiiのフレンドコード(?)交換したりしなかった?
メールが届くと光る。
711なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:09:49 ID:wQeinpZB
今日からお天気チャンネル開始のメール届きだしてるからそれだろうね
712なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:17:06 ID:cFY2oL+m
>>663
マットを2回倒したらでてこなくなりました。
現在2100付近だけどマットが最強とおもいます。
713なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:18:47 ID:FeBYU31S
>>710
メールですか、休止してるのに便利ですね!
714なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:22:41 ID:FeBYU31S
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄  
   /⌒ヽ    /ミヽ、 
   ( ^ω^)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚ 
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪          wii


             _|_
           /_\
  ヒュン        ̄|U ̄  
  /⌒ヽ 三⌒ヽ /ミヽ、 
((( ^ω^)三ω^)ノ ヽ  `~゚ ))
  (_っっ= _っっ゚   ゚ 
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪          wii<明日のお天気です
715なまえをいれてください:2006/12/20(水) 11:24:02 ID:qT+7J62v
天井から下がっている照明の紐が危ないんだよね。
Wiiもテレビも問題ないけど、照明の紐だけはガチでやばそう。
716なまえをいれてください:2006/12/20(水) 12:52:54 ID:SrB6dB1j
俺も何度かスマッシュ決めた事があるな、部屋が急に暗くなった
717なまえをいれてください:2006/12/20(水) 13:16:58 ID:j4V/HyB6
>>716
紐が切れるのも時間の問題だよなwww
718なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:41:10 ID:qT+7J62v
おいオマエラ、おれはWiiスポを友達と買いに行って、筋肉痛になるまで
二人でやってたんだ。その友達を今日呼んで、亀田戦を一緒に観る
予定なんだが、その後ボクシングやったら大変なことになる予感。
719なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:48:18 ID:HXGl0QRw
ああ、あんなの見るとムカッ腹が立つからな
720なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:58:24 ID:37B5IFmu
負けた方は亀田ヘアーな。
721なまえをいれてください:2006/12/20(水) 16:14:52 ID:brdJEXQe
入場券タダで配ってる記事見たけど削除された?
722なまえをいれてください:2006/12/20(水) 16:52:21 ID:qT+7J62v
唐突に、任天堂がゴルフの上位ソフトを出すときには
ミッシェル・ウィーを採用するんじゃないか、と思った。
723なまえをいれてください:2006/12/20(水) 19:44:47 ID:n3C160Y6
ボクシング飽きた。
だってリモコン振ってもパンチでねえんだもん。
やはりテニスが最強
724なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:01:40 ID:KoXtDQ21
ボクシングでパンチが出ないのは凄まじいストレスだよな。
一瞬の判断やチャンスをものにしようとするゲームでは
Wiiはちょっと不安がある。
725なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:10:07 ID:FOEo0/CT
一瞬の判断が間違ってるとパンチが出づらいよ
精進するのだ
726なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:28:38 ID:QC6gtiyn
亀田みたいなMii作ってみよう
727なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:40:16 ID:KoXtDQ21
>>725
いや、例えばカウンターチャンスのスロー状態の時なんかに
左を出そうとしても反応してくれなくてチャンスを逃したとかそういう事。
728なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:48:48 ID:HXGl0QRw
反応しないんじゃあなくて
自分がその状況で出せるパンチを
正確なモーションで打ててないだけだろ
729なまえをいれてください:2006/12/20(水) 21:00:21 ID:VBPI5gVC
>>726
ボコボコにしてやってくれ
730なまえをいれてください:2006/12/20(水) 21:09:09 ID:KoXtDQ21
>>728
反応してないんだよ・・・
別にWiiに文句言ってる訳じゃないんだから噛み付いてくんなよ・・・
731なまえをいれてください:2006/12/20(水) 21:11:56 ID:WkkBPYwI
Wiiのリモコンは加速度を検知するものなので、
ボクシングをするときにはそこを意識する認識率あがるかも。
リモコンの動きが等速に近いと反応悪い。
732なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:01:55 ID:yHAyGeqJ
ゴルフで処理落ちする事があるんだが、俺だけ?がいしゅつ?
風か海辺りが原因っぽい。
733なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:04:03 ID:jIALJfEJ
左でジャブしようとヌンチャク突き出したら右ストレートがでた
なんだコレ
734なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:26:16 ID:fpNrCGI3
ボクシング、マットプロで終わりかと思ってたけどまだまだあるんだな・・・
735なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:43:20 ID:n3C160Y6
テニスで味方をCOMにしたらマットになるよ
736なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:38:33 ID:etYcm6G2
>>728
ていうかボクシングは自分と相手の状況によって
パンチ自体が出せない事がある。条件はよく分かってないが。
対戦やってるとわかるが、たまに一方的にボコれるorボコられることあるでしょ?
737なまえをいれてください:2006/12/21(木) 00:41:22 ID:6lrNEg15
>>736
相手のいいパンチを食らった後とかって、一時的にこっちのパンチ出なくなるよね?
スウェーやウイービングは効くんで、連発された時とかはガードを固めて体制立て直し
とかやってるんだが、いいのかな?
738なまえをいれてください:2006/12/21(木) 02:49:49 ID:hAq7SSTw
>>734嘘だといってよバーニィー
マットに勝てるやつなんているわけないじゃない
739なまえをいれてください:2006/12/21(木) 08:50:46 ID:xxby5jnn
もう戦わなくていいんだよ>738
740なまえをいれてください:2006/12/21(木) 09:21:10 ID:w3MBg+qR
一回ゲームデータを消去して弱い奴相手に虐めを始めると楽しい
741なまえをいれてください:2006/12/21(木) 10:04:03 ID:4//WR77C
テニスはチャンピオン倒したら終わりなんだな・・・。
そっから先がない。
742なまえをいれてください:2006/12/21(木) 11:16:58 ID:yspNDwsc
>>740
Mii変えればいいじゃない
743なまえをいれてください:2006/12/21(木) 11:33:56 ID:aegPnR+R
ボクシングで敵が途中からずっと傾いたままになるんだけど
こういうときは片側からボディ以外はどうすればいいの?
それから左がフックがなかなかでない
744なまえをいれてください:2006/12/21(木) 14:50:19 ID:xxby5jnn
ボクシングやってたら
何年か前にゲーセンで遊んだ
KONAMIのボクシングゲームがやりたくなってきたよ
 
移植してくれないかしら、KONAMI('A`)
745なまえをいれてください:2006/12/21(木) 21:24:40 ID:ZS5I7KRJ
>>741
つ テニス教室
746なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:59:18 ID:flqaUFd1
ボクシング、太鼓を叩くようにリモコンを振るとパンチが即座に出る。
アッパー、ボディはゆっくりボーリングを投げる時のようにやると出る。
747なまえをいれてください:2006/12/22(金) 01:55:08 ID:qZNrSYmJ
ジャブは太鼓だよね
顔への右フックがなかなか出ない
意識してやると変なとこ打ってしまう
748なまえをいれてください:2006/12/22(金) 02:15:11 ID:oNgRHJ8e
>>741
チャンピオンって熟練度1900と2000のペアの奴?
もう大分倒せるようになったんだが、あのペアばかり続いてる。
さっき2セットマッチで完封したのに…。
749なまえをいれてください:2006/12/22(金) 05:10:49 ID:GDxfO2Yd
ゴルフでプロになってなにか変わることある?
プロってつくだけか。
750なまえをいれてください:2006/12/22(金) 22:32:01 ID:82mqH8i7
>>28
野球変化球と鳥説とHPの説明が違う。校正ミスだね

www.nintendo.co.jp/wii/rspj/5sports/baseball.html
Aがシュート、Bがカーブ
751なまえをいれてください:2006/12/22(金) 23:23:12 ID:Vy2rwuK6
しかし予想以上につまらないゲームだな
752なまえをいれてください:2006/12/23(土) 00:05:36 ID:aanXuNYA
まぁゲームというよりは、普通にスポーツだよね。
バッティングセンターやゴルフの打ちっぱなしやボクサイズとかの方に近い気がする。
753なまえをいれてください:2006/12/23(土) 01:44:57 ID:XhSb+zEe
海外サイトで今年1位キタね
Wiisports2は確実にでるだろうなー
754なまえをいれてください:2006/12/23(土) 02:15:28 ID:GiERax80
ストレス解消には持ってこいのゲームだと思うこれ。
ホームランホームラン場外ホームランの連続で出たときは脳汁が止まらない。
755なまえをいれてください:2006/12/23(土) 02:32:09 ID:ka3FrWWG
なんかボクシングにはまるw
てかテニスなかなか勝てなくなってきたんだがコツとかあるの?
756なまえをいれてください:2006/12/23(土) 06:00:09 ID:JDFteUg/
外人スタイルでWiiやると妙な虚脱感に襲われるなw

http://www.youtube.com/watch?v=b0QEW-5WdY8
757なまえをいれてください:2006/12/23(土) 07:29:03 ID:JMwblskD
ボクシングで必殺のボディー連打でのし上がってきて
あれっなんか見たことのある顔のやつが現れたなあと思ったら
次の瞬間にはもうマットに沈んでた
マットコーチ強すぎるよ……俺はあと何回エリーザと戦えばいいんだ
758なまえをいれてください:2006/12/23(土) 12:26:05 ID:fPX8d4nP
wiiは俺に何も言ってはくれない…
759なまえをいれてください:2006/12/23(土) 12:42:20 ID:JMwblskD
任務……完了

何度ダウンさせても起き上がってくるから正直倒せるのかと思ったけど
ひたすら避けて避けて避けてカウンターに徹したら1RでK.Oできた
満足だ 腹筋は死んだがな
760なまえをいれてください:2006/12/23(土) 13:42:50 ID:jL93z5gp
>>757
>次の瞬間にはもうマットに沈んでた

一瞬ウホッかと思った
761なまえをいれてください:2006/12/23(土) 13:42:57 ID:tm3QfNeg
>>753
いくら評判良くても
これが受け入れられるのはロンチだけでしょ。

そんな訳で
Wii Sports 2 が出るとしたら Wii 2 が出る時かな。
762なまえをいれてください:2006/12/23(土) 14:00:55 ID:PuoKGe76
>>761
浅いよねぇ、君
763なまえをいれてください:2006/12/23(土) 14:14:55 ID:jUwAj6sE
ルールも知らないようなマイナーなスポーツが10個くらい入った作品なら出てくるかもね
764なまえをいれてください:2006/12/23(土) 14:37:19 ID:tm3QfNeg
いや、Wii Sports と はじめての Wii はユーザーにとっても
制作者にとっても、その他の開発者にとっても入門用だった訳で、
Wii 機能のアピールが充分出来た時点で
その役目は果たした事になるからね。

>>763
誰もが知ってるスポーツを扱うからこその Wii Sports で、
マイナースポーツの詰め合わせは出たとしても
それは Wii Sports じゃないよ。
765なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:17:37 ID:i9UR2SO7
キャッチとアピールが重点というのには同意だが

両ソフトとも、その後のやり込みやロングプレイにも十分耐えうる品質だと思うがな

来年一年を通してずっと売れ続けると思う。正統な続編が出ない限りは
766なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:45:39 ID:8EL1QdfY
Wiiスポに入れてほしいとは思わないけど、DSよりWiiで
カーリングのソフト出してほしかった。もちろんマリリン
の画像もこみで
767なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:47:23 ID:S5xpNRYc
マンソン?
768なまえをいれてください:2006/12/23(土) 16:54:46 ID:BKpcN8Py
wiiボブスレー
769なまえをいれてください:2006/12/23(土) 18:14:18 ID:S5xpNRYc
確かコナミだったと思うがバルセロナオリンピックの年に
ファミコンでいろんな種目の入ったゲーム出したのよ
基本はボタン連打(100m走はひたすらAB連打、ハードルは十字ボタンでジャンプ)
それとタイミング(水泳とか槍投げ、幅跳び、棒高跳び等)

でいくつかの種目が終わるごとにマラソンのペース配分を設定すんのね。
これのWii版が出れば面白そう、Wiiスポやってるといろんな種目で遊びたくなる。
770なまえをいれてください:2006/12/23(土) 18:32:22 ID:LQ2pM2CL
>>769
おーバルセロナ92な。めちゃハマった。
ビー玉でAB削って肩痛めてたわ。
マラソンは斬新だったな。20〜21kmに固定してたけど。

あ、ついさっき大掃除で捨てたわ。
771なまえをいれてください:2006/12/23(土) 19:11:50 ID:6YHTc91D
ボクシング、まだ1000くらいで喘いでるオレだが、ふと別のMiiで初期レベルからやってみたら
ものすげー楽勝でワロタ。
ガードの練習やいろんなパンチの出し方もマターリ練習出来るし、たまーにイイかも。

あれっ、自分のMiiのデータ消すのって、一旦Miiをリモコンに待避して本体の消してとか
やんなきゃダメかな?どうやんだろ?
772なまえをいれてください:2006/12/23(土) 19:41:15 ID:S5xpNRYc
>>770
ビー玉やってる奴いたわw 俺は右手の爪四本擦り減らしたよ

>>771
俺も今になってボクシングにはまった、まだ700超えたとこだが
このままいくとWii肉痛のまま年を越しそうだ
773なまえをいれてください:2006/12/23(土) 19:46:19 ID:C7YIZSYX
>>764
「それは Wii Sports じゃないよ」と言われても、俺もそれがウィースポだなんて言ってないよ。
774なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:32:30 ID:Uz2qlyxu
ボクシング スウェーがそれなりにできるようになったら
マットプロ以外のストレートをだしてくるボクサーには勝てるようになった。

スウェーはトレーニングと、ようこプロで鍛えると良いかも。

ただ、フック系のやつにはパリーがまだうまくないのでいまいちです。

775なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:39:06 ID:C7YIZSYX
熟練度が2000になれば「○○チャンピオン」なんて付くかなと頑張ったのですが
天井越えしただけで特に何もありませんでした
776なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:58:34 ID:88lG/947
>>775
俺もそれ狙って今は1700台。
熟練度は2000でストップ?
777なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:11:16 ID:C7YIZSYX
>>776
いや、限界はどこか分からないけど2000より上にはいける
778なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:15:52 ID:b6vYJ+rf
wii2とかすぐに出さないで欲しいよな。
5年は持って欲しい。
779なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:16:34 ID:Uz2qlyxu
うん。いまのとこ2200台ぐらい。

マットプロあげいんしました?
いまのところ再来していないです。
780なまえをいれてください:2006/12/23(土) 22:19:11 ID:uKu1oYNc
>>778
5年は持つだろうと思う
売れれば売れるほど次のハードが出しにくいんじゃないかな
出すとしても、他の会社が凄い新機種を発表したら任天堂も用意してた新機種を発表っていう感じかと
781なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:39:35 ID:dU0lAHpH
マット超えしたので
師匠との戦いで身に付けたカウンターを駆使して片っ端からボコボコにして
熟練度2000超えたけどマットプロにはまだ再来できていない
やっぱ熟練度1500〜1600限定なんだろうか……

つか明日以降腹筋がえらいことになってそうで寝るのが恐い
782なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:50:35 ID:DVmV1pZd
マットの出すフックはシャープすぎて美しくもある
783なまえをいれてください:2006/12/24(日) 00:53:43 ID:Ll6u6s+0
>>781
腹筋使うの?
あ、オレ座ってほとんど手首だけでやってるから1000止まりなのか〜(´・ω・`)
784なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:00:05 ID:S0aV51jg
>>781
上にも書いたとおり、現在1700台だがマットが普通に出てきたぞ。
前回とは違って、完全にランダムでたまたま出てきた感じだったけど。
それが証拠に「やりなおし」を選ぶと違う相手になってた。
785なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:21:08 ID:jh4RG/gy
ゴルフって奥深いな
いままでのゴルフゲームはボタン押すタイミングで強弱つけてたけど
リモコン振る強さ 特に振る強さを抑えるようにコントロールしないといけない
っていうのが単純だけど極めるのが恐ろしく難しい
786なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:26:19 ID:dU0lAHpH
>>783
積極的に体動かしてジャストタイミングで敵の攻撃を避けると
マトリックス状態になるからその瞬間打ち込めば確実に入る
てかこれ使わないと師匠には絶対勝てんw
あとは的確なラッシュが打てれば熟練度1500までなら楽にいけるはず

的確なラッシュといってもガードされてもひたすらボディー連打してたりとかすると
何故か自分からガード解いてそのままボコされてくれたりするのだが
787なまえをいれてください:2006/12/24(日) 10:19:45 ID:yuUNClFD
>>785
パターでゲージ1目盛りの半分以下で打つ時とか結構緊張するよな。
788なまえをいれてください:2006/12/24(日) 11:25:36 ID:f54wPgry
Wii.comの体験映像で、夫婦で野球やってるやつ
むちゃくちゃ楽しそうだし仲良さそうだし、なんか和んだ(´∀`*)
789なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:02:23 ID:mUB0w9C0
ずっと前にようつべでボウリングで100本ものピンが一斉に倒れる動画を見たんだが
あれどうやってやるんだ?
790なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:05:19 ID:M1EMGaMh
横ガードの細い所を上手く転がすと奥に赤いスイッチ(爆弾)があるからそれに当たると一斉に逝く
791なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:11:56 ID:mUB0w9C0
前に一度レールの上転がしたんだが倒れなかったって事はスイッチに当たってなかったんだな
頑張ってみる
792なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:25:31 ID:iho86Zjr
>>789
なんの話?トレーニング?100本倒しなんてあるか?
793なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:29:05 ID:qaCAz8uo
なぎ倒しの91ピンだということぐらい察してやれ
794なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:45:11 ID:mUB0w9C0
スマンなw
795なまえをいれてください:2006/12/24(日) 14:47:21 ID:iho86Zjr
91ピンなぎ倒しかwレーンの上?スイッチ?そんなんあるのか?探してみる。
796なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:19:55 ID:M6fAhjb9
ボーリングがいつも左曲がりになるんだが
思いっきり右に傾けながらとかもしてるのに
797なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:22:27 ID:B4SSarpW
>>796
俺も同じだ
いつも右に移動してから投げると丁度いいよ
798なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:48:26 ID:dPeisSDp
>>796-797
ボールを離した後にいくら曲げても変わらないよ。 と思う。
799なまえをいれてください:2006/12/24(日) 19:51:23 ID:oBgGcw2B
>>796
ちょっとだけ左に移動してみるとイイヨ
800なまえをいれてください:2006/12/24(日) 20:23:00 ID:mUB0w9C0
>>797
>>799
俺は移動より角度変更を使ってる
弧を描いて真ん中に戻ってくるボールかっこいいよ
801なまえをいれてください:2006/12/24(日) 20:54:33 ID:f54wPgry
>>796
俺の息子は右曲がりだぜ!
802なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:01:46 ID:nC9gsy75
>>796
いろいろ条件があるからね。詳しくはこっちで。

【Wii】Wii Sports 3試合目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1166436224/
803なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:10:51 ID:DzXbUr0z
野球ではじめてスリーベースヒットが出た。外野フェンスの上端に当たって
そのままライトが捕球。ツーベースか?アウトか?と思っているとスリーベースヒット
との表示。
804なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:16:58 ID:DzXbUr0z
>>796
Bボタンを放すタイミングを遅らせる(ボールを上に放り投げる感覚)
と曲がりが少なくなるよ。
805なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:39:19 ID:B4SSarpW
>>803
たまにあることだよ
で、それがどうしたの?
806なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:52:52 ID:DzXbUr0z
>>805
は? どうしたもなにもスリーベースを初めて
見たって書いてあるじゃん。
807なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:25:46 ID:DIae2+Q2
そういうのはチラシの裏に、あるいは教科書の余白にでも書いてろ
ってことだよ、坊や
808なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:59:17 ID:5B9p9B3f
Wiiテニス世界大会はまだか
809なまえをいれてください:2006/12/25(月) 02:21:38 ID:dpqHlyS6
別に攻略スレでもあるまいし
気楽にやろうぜ
810なまえをいれてください:2006/12/25(月) 02:24:13 ID:AS/fRwpM
このゲーム作った香具師って絶対ねらーだよな。
野球の守備がどうみても( ゚д゚ )
811なまえをいれてください:2006/12/25(月) 02:34:58 ID:y/M4vfYx
テニスでサーブ打って、相手に角度キツめの内側に返されると絶対打ち返せないんだが
何か、対策法あります?
812なまえをいれてください:2006/12/25(月) 02:42:10 ID:TrOJfcwa
一応簡単な対策としては、

「それ、なしな」

と協定する事
813なまえをいれてください:2006/12/25(月) 02:44:59 ID:92qV0OL1
それは対戦で一番やっちゃダメな事だろw
814なまえをいれてください:2006/12/25(月) 02:50:11 ID:y/M4vfYx
まじすか…
でも、相手も狙ってるワケではないからなぁ…
まあ、出たらドンマイという事にしときます
815なまえをいれてください:2006/12/25(月) 02:57:20 ID:1rfSOLzh
>>796
なんかティンコが曲がっている方向にボールも曲がるみたい。
っていうのはウソでどうやら腕を後ろに引いて体より前に出す瞬間に
自然と左に曲げてるみたい。腕を体より前に出す瞬間、真っ直ぐ意識して投げてみて。
オレも最初左にグインと曲がるから故障かなと思ったけど、
実はこれが原因だった
816なまえをいれてください:2006/12/25(月) 10:44:41 ID:hVLkIOtv
>>811
ロケットサーブ
817なまえをいれてください:2006/12/25(月) 10:47:29 ID:O1pexYe/
>>811
自分もできるよ
818なまえをいれてください:2006/12/25(月) 11:39:13 ID:WnrRvW6h
土曜にはじめて家族でやったけど、テニスの2面表示にとまどったり
コートチェンジで自分のキャラがどこにいるか行方不明で、
とまどってる間に相手がサーブ打って終わりってパターン
ばっかりだった。

親もやったけど、目押しでボタン押せない人間が、画面みながら
腕を振ればタイミングがあうかといえばそんなワケもなく。
とっつきはいいけどゲーム音痴はやっぱり音痴だったよ。
819なまえをいれてください:2006/12/25(月) 11:45:08 ID:cKuxb0Pf
>>815
人体の構造からどうしても左曲がりの傾向になると思う。
手を前に出したときは掌が内向き(右手なら左向き)になるのがニュートラルな位置。
掌が上を向くのは右に目一杯捻った位置。
だから、自然にニュートラルな位置に戻そうとして左に捻れる。
820なまえをいれてください:2006/12/25(月) 12:09:50 ID:G329sU/W
コートチェンジ??
見失う??

Miiは作ったのか?

ふつうに画面見ながら腕を振ればタイミング合うと思うが
ゲーム音痴でなくて、ただの運動音痴だろ、それ
821なまえをいれてください:2006/12/25(月) 12:14:10 ID:kRjIFkPc
てか諦めるのが早すぎなんじゃないか?
いくら不慣れでも数回やれば画面の構成とか、下手なりにも感覚とかわかるだろうし
822なまえをいれてください:2006/12/25(月) 12:56:00 ID:g5XI4pfH
プレイヤー組VScom組がいいんではないか
視点も気にしなくていいし、うちの母親は適応してたよ

ウイスポがダメなら、ラビッツパーティおすすめ
これも、横で見ててやりたそーにしてたから、リモコン持たせたら
楽しんでた
823なまえをいれてください:2006/12/25(月) 13:54:47 ID:L15SaZ9x
>>811
ロケットサーブを打とうとしてはずすとそれができる。
確実にロケットサーブを決めるか、逆にロケットサーブを捨てて遅めに打つかのどちらかで行け。
824なまえをいれてください:2006/12/25(月) 14:25:21 ID:iP/TuwW/
>>820
4人でやったことない? サーブごとに場所かわるでしょ。
Miiもつくったけど、2面あると迷うし解像度もひくいし、ネットの向こう側や
背中むけてるとわかりづらいのな。名前表示も高齢だとみずらい
らしい。運動神経はええ歳の運動してないジジババの平均
ぐらいだと思う。

やってるうちにできるだろってのは、できるヤツの論理で
できないからこそうまくいかないんでね。キミはひとにものを
教えるのに向いてないタイプぽいな。そういう下手っぴ
でもなんとかしてくれそうな雰囲気があるからWiiが売れてるはず
なんだけど、そこまではいってないというか。まあ反射神経や
タイミング重視のゲームはデバイスをいじっても下手の役に
たたんってことか。

>>821
つぎの機会があれば勧めとくけど、ジジババにとっては
孫の主導でなにをどうやるか決まるし、ふたりの孫といっしょに
流行りのゲーム機で遊べることに意味があるんで、
COM戦やるかどうか。人間とちがって手加減してくれるわけでもないし。
825なまえをいれてください:2006/12/25(月) 14:58:02 ID:SR5WMTL9
ゲーム音痴ってのはボタン配置だとかゲーム特有のルールを
覚えきれないような人間の事だと思うのだが
その点において、Wiiの操作は「画面に合わせて振ればいいだけ」な訳で
それが分かんないよ、理解できないよ、て人間はそうはいないだろう。
スポーツ自体のルールが分からないとか反射神経追いつかないとかは
やはりゲーム音痴というより、運動音痴に近い物かと。

んで、自分のキャラの位置がわからないなら
家族の中で、サーブ打つ前に確認する時間を設ければいいんでないのか?
別にテニスだけのゲームじゃないから
反射神経いらないボーリングとかだっていいと思うけど。
826なまえをいれてください:2006/12/25(月) 15:05:04 ID:DIae2+Q2
ウチのばぁさんは昨日孫といっしょに楽しそうにゴルフをやってたぞw
あのばぁさんにテニスやベースボール、ボクシングはムリだな。
死んじまうかもしれない。
827なまえをいれてください:2006/12/25(月) 15:17:46 ID:8PYZOaEy
>>824
ボウリングにしろ
828なまえをいれてください:2006/12/25(月) 15:36:58 ID:kRjIFkPc
普段やらない人に教えてもとっつけないってのは初めて聞いたな
829なまえをいれてください:2006/12/25(月) 16:16:44 ID:G329sU/W
>>824
おれは、馬鹿を見るとイライラするので人に物を教えるのは大嫌いだが
この件ではどっちかと言うと、おまいがそのジジババに操作や見方を教えるがヘタなんじゃないか

まあ、無理せずその人に合ったゲームなりなんなりにしておけよ
830なまえをいれてください:2006/12/25(月) 16:47:52 ID:/1K9y8vp
「うちの両親はこのゲームに向かねぇ」ってのが
そもそもの論点だったんだから、ゲーム音痴か運動音痴かで
もめる必要もないじゃない?
831なまえをいれてください:2006/12/25(月) 16:53:44 ID:8PYZOaEy
死ぬずにここまで生きてきたなら
このくらいのゲーム出来ない訳ねぇだろ
832なまえをいれてください:2006/12/25(月) 17:00:11 ID:X3jsas0K
テニス、自分は下手すぎで対戦してもらえないって諦めてた
でもこれってダブルスできるんだね

自分が空振りした球を後ろでダンナがスカッと返球
今までは見てるだけだったけど楽しいぞ
惚れ直したしさ
833832:2006/12/25(月) 17:06:41 ID:X3jsas0K
読み返したら日記帳みたいになってたorz
ともかくゲーム苦手でも楽しめてすごいよって言いたかったんだorz
834なまえをいれてください:2006/12/25(月) 17:24:22 ID:DIae2+Q2
末永くおしあわせにv
835なまえをいれてください:2006/12/25(月) 17:31:20 ID:O1pexYe/
幸せそうだね
836なまえをいれてください:2006/12/25(月) 18:26:28 ID:G329sU/W
>>832
ダブルスの楽しさはガチ
837なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:05:11 ID:LKc9R9uA
プラチナメダルってあったんだね〜w
838なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:14:29 ID:wp5QrXym
ゴルフのみ取り出したコース強化版キボンヌ

あれ、実際のクラブの長さ、振り方を知らないと、安定して振れないのが面白い。
839なまえをいれてください:2006/12/26(火) 02:08:49 ID:WLD4lBV3
ボクシング勝てねえ熟練度1500止まり…
840なまえをいれてください:2006/12/26(火) 09:21:24 ID:xhPzUKAK
おまえらボクシングは見切れてるの?
現在1300のおれは適当にユラユラ揺れてるだけ
そんでたまたまかわした時にカウンターしてる
利き腕の方はどうしても出しやすいボディーのフックにしてしまう
見切れるものなら見切ってみたい
そしてジェットアッパーで勝ちたい
841なまえをいれてください:2006/12/26(火) 10:04:47 ID:ZDusCvE/
『Wii Sports』映画館を貸し切って大画面でプレイ!
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=712

臨場感たっぷりテラバロチwwwwwwwwwwww
842なまえをいれてください:2006/12/26(火) 13:30:43 ID:JNqHotUr
ボクシングで腕が筋肉痛orz
843なまえをいれてください:2006/12/26(火) 13:52:14 ID:zGKnWAdW
ぶっちゃけwiiスポーツ2が出ないとWii買った意味ないから早く出せ!

本気で秋田。 
844なまえをいれてください:2006/12/26(火) 14:00:59 ID:wtfD9FNr
ゼルダクリアしたから、買ってみたけど面白いな
球打ち返すだけの単純な事が、こんなに面白いなんてw
845なまえをいれてください:2006/12/26(火) 14:21:22 ID:hSNMaTNq
>>840
現実と同様に、パンチを見てから避けるのは
かなり大振りのフックでもないと無理じゃない?
悪く言うと適当にユラユラ、良く言えば常に頭を振れ!って事で。
846なまえをいれてください:2006/12/26(火) 15:09:47 ID:kbb/9qlD
>>844
はじめはみんなそうなんだ。そう、はじめは・・・・・な。
847なまえをいれてください:2006/12/26(火) 15:21:56 ID:Lzv2jCUS
Wiiスポもし一人でやってたら2日で飽きるなあ
848なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:02:17 ID:bPvF6zPY
クリスマスパーティーに持ってった。
自分ともう一人経験者がいて、他とハンデをつけさせられるわけだが、
後ろ向きにさせられたりクソ寒い中屋外からやらされたり…すげー盛り上がったw

あと酒入れてのプレイは危険です…(ノ∀`)
849なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:56:15 ID:PA9cEcD2
パーティ向きだよな。操作が簡単で誰でもすぐできる。
850なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:38:17 ID:Prp8tYKt
Wiiスポは軽く振るだけじゃ全然楽しめないな
ろくなスコアが出せない
851なまえをいれてください:2006/12/26(火) 23:34:03 ID:qRhw5Uq/
>>850
特にゴルフな。
852なまえをいれてください:2006/12/27(水) 00:25:28 ID:5kg5BpQz
>>841
センサーバーどう設置したのか?とかBluetooth届くのか?とか心配になるが、
素直にスゲーや(w
853なまえをいれてください:2006/12/27(水) 01:06:44 ID:qErp4a2+
最近ゼルダが面白くなってそればっかやってたが、
Wiiスポーツもひっぱりだしてきては玉にプレイ。

それがまたおもろい。テニスでやっと1000超えた。
他はまだ600とか。テニスでどうやったらスピン
掛けられるのか分からないが、Comのスピンすげえぜ。
泣ける。
854なまえをいれてください:2006/12/27(水) 01:14:00 ID:qc1Si0qj
>>847
もっぱら寝る前のストレス解消用に、ボクシングをもくもくと一人でやってますが・・・
テニスとかは、友達と対戦したけど、駆け引きポイントが見つからずにあまり盛り上がらなかった。
どのあたりで駆け引きつけるものなの?
ヌンチャクで移動+ダッシュ+ボタンでの打ち分けバージョンもつけてくれたら神ゲーだったのにと思ってしまう。
855なまえをいれてください:2006/12/27(水) 01:20:41 ID:qErp4a2+
>854
左右の打ち方と、得意パターンを見つけることで、例えば相手の得意パターンのコーナーには
返さないとか、如何に相手が自分の得意パターンに返してくるようにゆさぶるとか、そういう
駆け引きができるようになって楽しめるんじゃないかなあ。

と、実際のテニスをすると全てのボールが山なりになる俺が言ってみるw


左右の打ち分けと、右側に来たボールを相手のコートの左側手前にフラットで返すやり方を
覚えただけだけど、とても楽しい。ただ、それだけだと駆け引きという程駆け引きにはなってない
ので、スピンかけたロブの打ち方を覚えたいなと。

>ヌンチャクで移動+ダッシュ+ボタンでの打ち分け

そんなんボタン操作覚えれば誰でもできるからつまんないよ。
856なまえをいれてください:2006/12/27(水) 01:22:51 ID:K/7bil47
ボクシングでCOMに負けるとめっちゃ悔しいのおれだけ?
自分のレベルに合わせて強くなるからいつまでもしんどい
たまには弱っちいのとやって発散したいのにな
やっぱりMii変えないとダメか
857なまえをいれてください:2006/12/27(水) 04:15:03 ID:eAbIpRGw
Wii伝言板見てたらWiiスポの総プレイ時間20時間超えてた…
858なまえをいれてください:2006/12/27(水) 08:50:34 ID:5nXsQFJW
テニスでスピンのかけ方誰か教えてw
859なまえをいれてください:2006/12/27(水) 08:56:46 ID:IIFPpZbk
860なまえをいれてください:2006/12/27(水) 11:06:23 ID:GE0opzjf
360のバレットウィッチってソフトのスレで大人気のスタッフブログ。
ttp://bulletwitch.weblogs.jp/

22日更新分でテニスラケットっぽいやつにリモコンくっつけてWiiスポしててね
これを見て家にあったおもちゃのラケットでやってみたんだが
打つたびにぶおんと風を切る音がして面白いw。今はWii肉痛だが後悔していない。
861なまえをいれてください:2006/12/27(水) 11:42:35 ID:7HzZbbAE
>>851
人差し指でAボタン押すような形で持って
手首の振りだけやってるけど結構うまいこといくよ。
862なまえをいれてください:2006/12/27(水) 11:47:24 ID:/kECKN/j
ボクシング慣れた頃に熟練度0からやると
ぶちのめせて気分イイ
863なまえをいれてください:2006/12/27(水) 11:55:20 ID:uWB/UxHH
>>852
基本的にゲームプレイ時はセンサーバー使わないから問題ない。
というか、一番最初に自作のセンサーバー設置してたじゃないか。
Blutoothも120m離れても届くという記録があるので、全然問題ないかと。
レッツエンジョイ映画館プレイ!
864なまえをいれてください:2006/12/27(水) 12:39:57 ID:dIcuqsY1
ボウリングやってて、リモコン天井目がけて放り投げてしまった。
子供らには口酸っぱく「投げるな」って言ってきたのに…
危うくアクオス37インチに直撃するところだった。

ストラップは必ずすること。

いい経験をした。(汗…
865なまえをいれてください:2006/12/27(水) 14:11:51 ID:9NEAbVl5
>>864
> いい経験をした。(汗…
直撃してもヤンキーならストラップしてなかったらゲームできないように
してないのが悪いとか言い出しそうねw
866なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:07:25 ID:Bh3zyBbf
>>854
ヌンチャク移動テニスがしたいなら
スーパーモンキーボールにスカッシュが入ってるよ。
867なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:12:31 ID:Bh3zyBbf
>>864
気をつけないとすっぽ抜けるのは分かってるから大丈夫!
とか思ってるとすっぽ抜けるんだよな。

自分もボーリングで投げてしまったし
親戚の子供もテニスで投げてたんで
チビッコには必要以上にストラップ着用を意識させてる。

もうVCで遊ぶ時ですらストラップ締めさせてる。
868なまえをいれてください:2006/12/27(水) 19:01:22 ID:uWB/UxHH
VCはいいだろw
869なまえをいれてください:2006/12/28(木) 08:25:54 ID:C3SNZA25
VaCa
870なまえをいれてください:2006/12/28(木) 10:49:07 ID:Op9vme8s
習慣にして忘れないようにするって所じゃね?
871なまえをいれてください:2006/12/28(木) 12:36:28 ID:bhe2b9jo
まー必要な事だな。
872なまえをいれてください:2006/12/28(木) 12:42:21 ID:7yqJksgq
他のゲームならともかくWiiスポやる時にストラップ付けない人がいる事に唖然とした。
あれだけウザイ注意出されても無駄なのか・・・
873なまえをいれてください:2006/12/28(木) 18:48:36 ID:duGFmwEA
任天からリコール分の替えストラップ来たーーっ。
これで心置きなく・・・(ry
874なまえをいれてください:2006/12/28(木) 21:28:21 ID:zZVgaKVC
友人の家でやってきた。
今は何とも言えないが、ひとつのゲーム磨いて出したらとっても面白そうだな
(マリオテニスとかマリオゴルフとかパワプロとか・・・既出?)
875なまえをいれてください:2006/12/29(金) 00:09:08 ID:1OZ/DSo2
何気にタイトル画面で流れるテーマ曲が名曲だ。

みんな、スキップせずに聴いてみ!
876なまえをいれてください:2006/12/29(金) 01:13:02 ID:Be7eWnQO
俺もあの曲好きだなぁ
877なまえをいれてください:2006/12/29(金) 12:27:21 ID:FlJDbpRj BE:439020083-2BP(0)
8番セカンドけいこ
かわいい〜〜〜!
相手の打球がセカンドに飛ぶと嬉しい。
彼女のアップが見られるから。
878なまえをいれてください:2006/12/29(金) 13:16:04 ID:6xhnOyol
>>877
打順と守備位置変えられるのか?
8番ならセンターじゃないか?
879なまえをいれてください:2006/12/30(土) 11:31:23 ID:WByFHPDB
1人でやるならバッティング練習
家族でやるならボーリング
友達とやるならテニス
兄弟とならゴルフ
が、我が家では1番だと実感した。
880なまえをいれてください:2006/12/30(土) 13:27:08 ID:6WIJ67zq
一人はボクシングだろ?
881なまえをいれてください:2006/12/30(土) 19:28:42 ID:7xGmzheW
age
882なまえをいれてください:2006/12/30(土) 19:34:29 ID:aZk5JcZd
慣れてくるとバッティングが地味に楽しい。
883なまえをいれてください:2006/12/30(土) 19:42:43 ID:WuvyHzVe
ゴルフで、弱く打とうと思うと、動きが良くなかったんだけど、
画面に近すぎたという事に気付いた。
感度調整を1にしたら、動きがよくなった。
884なまえをいれてください:2006/12/30(土) 19:55:22 ID:j3C3N6L5
ゴルフはフォローで力を調整したほうがいい感じだな。

意外とアンジュレーションが微妙でパットが面白い。
1ボタンで等高線表示になるのがまた楽しい。
885なまえをいれてください:2006/12/30(土) 20:52:30 ID:jS9q4c54
ボーリングで後ろにボール投げたらみんなすごいことになるな
886なまえをいれてください:2006/12/30(土) 20:58:03 ID:IU9g5+OX
テニスの点の入り方がコースアウトによるところが大きいのが実際っぽくて良い
いままでのゲームではコースアウトなんてほとんどなかったし
887なまえをいれてください:2006/12/30(土) 21:01:36 ID:sGC/bBxL
他でかけ離れてる部分が多いけどな
888なまえをいれてください:2006/12/31(日) 02:04:53 ID:s9fqsxBs
テニスはキャラ自分で動かせないのかー
ウィスポ友達沢山とやったらかなり盛り上がったんだけど

皆帰ったあとに2人だけでやったら微妙だなー
パーティゲームって感じか

2人だけでやるとしたらエキサイトトラックとか
レッドスティールあたりがいいのかな?
889なまえをいれてください:2006/12/31(日) 02:08:37 ID:lX5kjDCZ
2人でやるのが一番おもしろいゲームなんてねえよ。
多けりゃ多いほうがいいわ
890なまえをいれてください:2006/12/31(日) 02:10:21 ID:1lboSReN
Wiiスポはひとりで上手くなろうと鍛えるようになってからが本番です
スポーツと同じ
891なまえをいれてください:2006/12/31(日) 02:12:08 ID:0JfgRTkY
レッドはバグやフリーズが多いから余りお勧めしない。
買う前に現行本スレ読んどくとダメージが少ないかも。
892なまえをいれてください:2006/12/31(日) 02:20:15 ID:s9fqsxBs
>>891
マジですか
レスdクスです
893なまえをいれてください:2006/12/31(日) 14:16:07 ID:LcXieHn5
ボクシングでたまにCOMがダッキングをやるけど、自分はできないよね。
894なまえをいれてください:2006/12/31(日) 18:47:26 ID:9bN3Wq4t
テニスでCPUがボールを追って
観客席にとびこんだよ。
しばらくバタついてから
元気に飛び出してきた。

あーおもろw
895なまえをいれてください:2006/12/31(日) 20:07:07 ID:TJIpuVzm
任豚キモ過ぎw
896なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:52:51 ID:bJ+SXFhf
ボクシングのミット打ちって思ったとこに行く?
やり方が悪いのか、おっさんの顔ばかり当たるんだけど・・・・・
897なまえをいれてください:2006/12/31(日) 21:58:26 ID:dCx+5o6T
じゃあオッサンの顔ばっか狙ったら
ミットばかりに当たるんじゃね?
898なまえをいれてください:2006/12/31(日) 22:24:42 ID:EXLdRnie
オッサンの顔ばっか狙ったらオッサンの顔に当たる不思議
899なまえをいれてください:2006/12/31(日) 22:27:01 ID:XlUxUVip
取説に書いてあるとおり、コントローラを立てれば顔、寝かせれば腹を打てる
肩の高さとかはその途中段階と思えばよい


ま、1/3はオッサンにあたるけどなwwwwwwwww
900なまえをいれてください:2007/01/01(月) 04:13:21 ID:a2tiUmf4
あいつにはボコボコにされるから今の内にやっとくのが吉
901なまえをいれてください:2007/01/01(月) 19:03:10 ID:kMedIox/
正月休みでゲーム嫌いな旦那さまとテニスで楽しく遊べました。
思い返せば家で一緒に遊ぶ為に買ったPSのコントローラーに旦那が拒絶反応して以来
ようやく待ち望んだゲームの登場です。
任天堂ありがとう。
902なまえをいれてください:2007/01/01(月) 20:11:15 ID:z9P34vaF
これヌンチャクにもセンサーついてんの?
903なまえをいれてください:2007/01/01(月) 20:17:35 ID:zeZDSLMv
>>901
良かったのぅ良かったのぅ‥(´∀`)

>>902
もちろん。
904なまえをいれてください:2007/01/01(月) 21:20:57 ID:lvfrxTGA
ボクシングで対人対戦の場合、Miiの熟練度って強さに関係ある?
自分強いんだけど単に毎日やってる自分と初めてやる家族の違いかな?
905なまえをいれてください:2007/01/02(火) 00:11:34 ID:lBEZo9Cl
実際にゴルフやってる父親が
wiiスポのゴルフにもハマったんだけど
コースが少なすぎて同じ所ばっかりやっててなんか可哀相になってきた。
それぞれのスポーツに特化した
wiiスポ2、〜編出してくれないかなぁ。
906なまえをいれてください:2007/01/02(火) 00:26:34 ID:mqi5Wqo8
Wii テニス
Wii ベースボール
Wii ボウリング
Wii ゴルフ
Wii ボクシング

家族とするとき、色んなスポーツするから
いちいちディスク入れ替えるの面倒だな
907なまえをいれてください:2007/01/02(火) 00:32:20 ID:VCONl4Ck
>>905
パンヤは?
908なまえをいれてください:2007/01/02(火) 00:34:36 ID:gidbG6Mg
WiiSpoの役目はここまでで、
WiiSpoでもっと深いゴルフゲーが遊びたくなったユーザーには
WiiSpoからインスピレーションを受けた開発者が何か作るんだろう。
909なまえをいれてください:2007/01/02(火) 01:07:02 ID:mqi5Wqo8
パンヤってコスプレゲームって印象がある
公式見たけど、チャイナドレスみたいな衣装があってワロタw
910なまえをいれてください:2007/01/02(火) 01:45:51 ID:HUzr0XO7
今ある番組でボウリング見たけど微妙だな
なんか誰でもストライクだせそうな気がする
まぁそこはゲームだなぁって感じがするが
911なまえをいれてください:2007/01/02(火) 01:46:43 ID:FZomQbEv
>>904多分ない
それに関連してテニスのエリーザの飛びつきぶりが異常なのはなぜなんだぜ?
912なまえをいれてください:2007/01/02(火) 11:47:52 ID:Y3ou5oGq
なぎ倒しに快感を感じてるの俺だけか?
913なまえをいれてください:2007/01/02(火) 11:57:27 ID:F6zZ5Hk6
野球だけあれだなぁ
簡単に150出るしホームラン打ち放題だし
球の最高速っていくつだろ
914なまえをいれてください:2007/01/02(火) 13:14:59 ID:gidbG6Mg
もー少しユーザーが安全に気を使って遊ぶ事が浸透すれば
実際の振速で細かくパワーが反映されるスポーツ物も出てくるんだろうけど、
しばらくは難しそーだね。
915なまえをいれてください:2007/01/02(火) 15:07:13 ID:FAdo9XY5
このゲーム糞すぎ、無理にコントローラを使ってる感があるだけ。
初めてのwiiのほうが、まだまし
916なまえをいれてください:2007/01/02(火) 15:28:01 ID:ixvTqeWq
テニスのスライスがやっと安定して出せるようになった。
コツは「打った後にリモコンを捻じる」。
917なまえをいれてください:2007/01/02(火) 15:45:38 ID:7lQ+fTE0
飽きやすい俺でも買う価値あるかな?
トワプリしか持ってない。
918なまえをいれてください:2007/01/02(火) 16:05:58 ID:dlV/i4aH
上のほうで誰かが言ってたような気もするが、オープニング画面の
BGMかなりカコイイ!
どうにかして取り出せないものか?
919なまえをいれてください:2007/01/02(火) 16:46:11 ID:kwzSbTcY
>>917
俺もトワプリだけしかもってなかったけど
Wiiスポは結構続くよ。今もやってる。でも、一緒にやる人がいないと虚しいよ。
920なまえをいれてください:2007/01/02(火) 19:28:47 ID:hWvYoBJv
>>917
一人でもそれなりに楽しめるが、やり続けるタイプのゲームじゃない
他のメインでやってるゲームの合い間に30分とかやる分には中々楽しい
921なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:16:10 ID:jgzfeya3
>>918
取り出すみたいな方法は色々あるけど、任天堂モバイルであるよ着メロ
922なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:41:52 ID:ofmzeyDm
>>918
ハイ!その誰かです。
あまりにも名曲なので抜いちゃいました。
wmaですが、良ければどうぞ!

ttp://n.limber.jp/n/TwFyzkZH2

DLPは「wii」です。
923なまえをいれてください:2007/01/03(水) 00:02:35 ID:jt+vJYu3
テニスとボクシングはやばいwww
やめられない


PS2のみんなのテニスが馬鹿馬鹿しくなるぜw
つーかもう売ったけどな
924なまえをいれてください:2007/01/03(水) 05:10:48 ID:zz/ssKXV
今日3200円で売ってきた。正月に友人とボクシングで熱くなれたので、
1000円ちょいの働きはしてくれたよ。息抜きははじwiiで十分かな。
トレーニングのホームラン狙う奴は地味に好きだった。

まぁ、今後のwiiのスポーツゲームに大きな影響を与え続けるだろうね。
ヌンチャクで移動できるテニスゲーが早く出て欲しい。
925なまえをいれてください:2007/01/03(水) 06:54:28 ID:7H30rlf5
ボーリングで異常にスプリットになりやすい問題が取りざたされてるようだな。
926なまえをいれてください:2007/01/03(水) 07:08:42 ID:hNNnrkIS
どこでだよ
927なまえをいれてください:2007/01/03(水) 07:37:19 ID:1Z/8kKff
>>922
着メロにした
928なまえをいれてください:2007/01/03(水) 11:54:52 ID:kAl+Nx8s
>>922
ウォー!サンクス!!
俺も着メロにしたぜ。
マジ感謝。
929なまえをいれてください:2007/01/03(水) 13:29:45 ID:GA+wktUd
ボウリングで258点でた。
4歳の娘は202点。
930なまえをいれてください:2007/01/03(水) 15:30:15 ID:HDfKHTjj
DLできねぇ
931なまえをいれてください:2007/01/03(水) 16:11:57 ID:mloMubAC
これを参考にしてゲーム機を買おうとしたけど、みんな任豚なん?
932なまえをいれてください:2007/01/03(水) 16:31:09 ID:x7K4yFcT
>>931
日本語でおk
933なまえをいれてください:2007/01/03(水) 17:07:26 ID:aAnnsntU
>>931
日本語でおk
934なまえをいれてください:2007/01/03(水) 18:07:11 ID:wNL00yJ0
>>931
日本語でおk
935なまえをいれてください:2007/01/03(水) 18:32:35 ID:zPqwM8Ee
グラフィックスしょぼすぎw
936なまえをいれてください:2007/01/03(水) 18:34:39 ID:1YNLQWrn
>>935
日本語でおk
937なまえをいれてください:2007/01/03(水) 18:42:11 ID:pFTI5+jY
>>931
>>935
日本語でおk
938なまえをいれてください:2007/01/03(水) 18:45:54 ID:YN3HOSET
相撲か
はっけよい祭り
939なまえをいれてください:2007/01/03(水) 18:46:36 ID:mloMubAC
こいつら意味わからん
940なまえをいれてください:2007/01/03(水) 18:48:19 ID:1NH9jcMx
正月の親戚回りに持ち歩いたがかなり好評だったな

親戚の子供にいらん事を教えて後でねだられてるかと思うと申し訳ないw
941なまえをいれてください:2007/01/03(水) 18:55:03 ID:BSwxKK/0
同じく、甥っ子姪っ子の接待ゲーとして最高でした
ボーリングの練習のなぎ倒しが特に好評だった
942なまえをいれてください:2007/01/03(水) 18:56:18 ID:36my5iLK
كم الساعة الآن في الدول العربية؟
943なまえをいれてください:2007/01/03(水) 19:02:46 ID:2ndo9cAE
>>942
日本語でOKです! (><)b
944なまえをいれてください:2007/01/03(水) 19:04:31 ID:36my5iLK
ありがとう!!
945なまえをいれてください:2007/01/03(水) 19:07:42 ID:jGaYFhkX
>>942
Wiiって
リモコンを使った新感覚のゲームで遊んでもいいし
GCコンやクラコンを使ったゲームで遊んでもいいし
ゲームキューブの名作を中古で安くかってやってもいいし、
バーチャルコンソールで昔のゲームをやってもいいし、
おまけに無料でYOUTUBEプレイヤーにもなるし、

どれか1種が不作時期でもほかのでカバーできるすばらしいシステムだからな。
946なまえをいれてください:2007/01/03(水) 19:23:30 ID:6BumhbLr
親戚が集まって新年会やったんだけど一通り食べて飲んだら
wiiスポ大会になった。年寄りから若い人まで楽しくしました。
なんていうか恐ろしいゲームを任天堂出したという感じ。
947なまえをいれてください:2007/01/03(水) 21:10:40 ID:qdddZXWM
ボクシングは面白いな。

横移動の繰り返し→カウンターチャンスのエフェクト→ラッシュ

COMにはこれだけで勝ててしまうけど。マットにも楽勝だし。
トレーニングのサンドバックで分かるけどコンビネーションの破壊力がたまらん。
948なまえをいれてください:2007/01/03(水) 22:05:49 ID:cmgYeJvR
>>946
家も姉夫婦が来た時にwiiスポとはじwiiで盛り上がった。
ゲームオンチの姉でも楽しめるのが凄い所だ。
どうも、姉(というかゲームオンチの人?)は右手と左手で別の動きをする事が苦手っぽいから、
片手で遊べるのがいいんだと思う。

まったく任天堂はすげえ物作ったよな。
949なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:11:40 ID:DNPfRaRT
ボーリングが左カーブになります
右にひねってもだめだし
950なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:13:44 ID:1Z/8kKff
4歳の子供が前衛後衛の役割をちゃんと理解してラケット=コントローラ振って
テニスというスポーツを楽しむんだからすげえ。
ちゃんと「人のいないところに打つのっ!」と言って、タイミング計って左右打ち
分けをしてるんだよな。パートナーがミスると激しく罵るしw

まあ、近い将来、テニスコートに連れて行かれて現実を思い知るんだろうが。
951なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:14:26 ID:tMx6ZSiv
>>911
遅ればせながらサンクス、安心した
952なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:19:47 ID:oTsuRlEx
>>949
【Wii】Wii Sports 3試合目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1166436224/
こちらへどうぞ

ところで特にスレ分ける意味もないし、このスレ終わったら向こうのスポゲー板に統合でいいんじゃない?
953なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:44:04 ID:x7K4yFcT
>>949
ボールを離すタイミングを遅らせる(ボールを遠くに飛ばす)と
曲がる量が少なくなるよ。
954なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:52:57 ID:oTsuRlEx
>>953
右にひねっても左に曲がるってことじゃない?
まあボウリング自体右にひねる意味はないからね。
955なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:58:56 ID:x7K4yFcT
>>954
いや、回転の方向や量より最終的な曲がりの量で
コントロールした方がいいんじゃね? というアドバイス。
956なまえをいれてください:2007/01/04(木) 00:56:48 ID:bF/hOZek
サバイバーのアイ・オブ・ザ・タイガーをBGMにしてプレイするとかなり燃えるw
957なまえをいれてください:2007/01/04(木) 00:58:17 ID:bF/hOZek
↑ボクシング限定ね
958なまえをいれてください:2007/01/04(木) 01:36:30 ID:dL3R6PX8
>>956
私は1,2のテーマ(名前忘れました…)やThe Final Bellとかでやりましたが
燃えますね。燃えるというか感動しますね。
959なまえをいれてください:2007/01/04(木) 05:32:45 ID:ms+nTUyd
俺も元旦にWiiとワリオ買って、昨日スポーツ買ったんだけど、家族の異様な盛り上がり具合w
親父が、経験者なだけあってテニスとゴルフにはまってたwwしかも俺よりも上達はやいしw
しかも俺がゴルフ初めてなんで、親父がしつこくアドバイスしてくるしw

マジで任天堂すげえなw
960なまえをいれてください:2007/01/04(木) 10:08:47 ID:rtb1D7C7
テニス、ゴルフ、ボウリングの出来は素晴らしいな
これほどゲームで盛り上がったのは何年ぶりだろうか
961なまえをいれてください:2007/01/04(木) 10:26:59 ID:zFQkme0Y
wiiスポテニスのもう少し本格的な奴欲しいわ〜

・ステージ数増加
・クラブ数増加

で買う
962なまえをいれてください:2007/01/04(木) 10:58:31 ID:xDvkTt37
>>961
テニス?
963なまえをいれてください:2007/01/04(木) 11:04:39 ID:zLoSZHxp
>962
クラブって書いてあるじゃん。テニスで使うのはラケット。
964なまえをいれてください:2007/01/04(木) 11:19:28 ID:xDvkTt37
>>963
つ 1行目
965なまえをいれてください:2007/01/04(木) 13:47:51 ID:gBaUOCeS
http://www.xavix.jp/

初めは、うさん臭いWiiのパクりかと思ったんだけど、
こっちの方がWiiスポより早いんだよね。
調べてみると、これの開発に初期のファミコンチームが関わってるらしいし、
任天堂がこれをパクったんだろうか・・・。

966なまえをいれてください:2007/01/04(木) 13:53:45 ID:1oS4iNm0
馬鹿馬鹿しい。
パクったとかパクらなかったとかより
こっちはラケットとかボールとかバット使ってるぞ
「リモコン」として売ってないスポーツゲームなら、いくらでもあると思うんだが
967なまえをいれてください:2007/01/04(木) 14:14:59 ID:x7W4OoNe
>>931
そうでしょ。
正直家族揃ってゲームやってる家庭なんてどれだけ多いと・・・
TV見てるか、出かける方が圧倒的に多いつーのwww
家族揃ってなんて正月くらいしか出来ないしな。
ゲーム的にはクソゲーなんだから最初だけですよこんなの。
そろそろ飽きてる人多いだろうな。
968なまえをいれてください
>>965
マルチ乙