【Xbox360】§カルドセプト Saga◆ 改善要求スレ2§

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:28:31 ID:nLDMbofd
○対戦中
・COMがスクイーズ使用時カーソルを右に移動させ続けゲームが進行しない。
 領地コマンド時にも稀に発生。
・クリーチャ移動を選択後キャンセルすると土地レベルを上げられない。
 ただし、すべてキャンセルして「領地」コマンドから選び直すと直る。
・占い館、聖堂上での選択画面で手札やマップが参照できない。
・セプターの順位や魔力状況が普段表示されない。
・敵領地を踏んだ時のクリーチャ選択でクリ―チャが使用不能なアイテムに×印が出ない。
・土地の枠の色が見づらくどのセプターの所持領地か分かりにくい。
○対戦前後
・対戦後の結果詳細がない。
・NEWカード入手時いずれかのカードを参照するたび「終了」にカーソルが戻る。
・前作の機能である対戦モードの「立会人ロード」がない。
○メンテナンス画面
・対戦モードでブック編集を選択するとカードグラフィックの一部が表示されない。
・ブック編集中にカード比率が参照できない。
・戦績詳細画面で、LB/RBしか効かず上下キーでスクロールしない。
3なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:31:34 ID:nLDMbofd
前スレ
【Xbox360】§カルドセプト Saga◆ 改善要求スレ§
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164203014/l
4なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:32:53 ID:nLDMbofd
改善の余地有

・試合中、異常なほど画面がカクつく
・ロードが異常に長い
・NEWカードの画面でカードを参照するたび「終了」のボタンへカーソルが戻る
・メニュー→スタート画面に戻るとLiveにいちいちINし直す必要がある
・4人でのLive対戦中、かなりの確率で誰か落ちる
・カードの数値が消えたりするバグがある
・ゲーム中フリーズする
・クリーチャ移動を選択後キャンセルすると土地レベルを上げられない。
・ブック編集中にカード比率が参照できない。
・占い館でカード種類選択画面の時、手札が参照できない。
・セプターの順位や魔力状況が普段表示されない。
・「情報」画面に飛ぶショートカットがない。
・NEWカード入手時、いずれかのカードを選択後にキャンセルすると左上にカーソルが戻る。
・敵領地踏んだ時のクリーチャ選択で、クリ―チャが使用不能なアイテムに×マークが出ない。
5なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:33:32 ID:PPLRI6Ee
>>1

6なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:33:36 ID:NBGF9ej6
乙、オフ対戦でゲスト参戦出来ないのもテンプレ追加してくれよ
7なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:35:59 ID:d1f8c/3O
今の流れだと

・残る能力と増減の対象になる能力が区別されてない

も追加して欲しいが「仕様」レベルだろうな。つくづくユーザーに優しくないゲームになったもんだ
8なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:36:54 ID:PPLRI6Ee
根っからのカルド信者だったがサーガだけはやり切れない
無念だ・・頼むぞ修正版やアップデート・・マジで
9なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:37:02 ID:HHUwnREK
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l (カルドユーザーは)我慢してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
10なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:37:23 ID:JizHC3bH
98 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/11/24(金) 16:43:39 ID:b6HQuBYc
パッチ来るのかどうかメールしたが返事来なかったから電話した。
返答は「今の段階では未定。要望メールは多く来てるが、ちゃんとチェックしてる」とのこと。
制作がバンナムじゃないってのが問題になってるんだろうな

らしい、大宮に電話したのかバンナムにしたのかわからんけど
11なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:38:17 ID:nLDMbofd
>>6
急なスレ立てだったから、まとまった不満点のレス拾うだけしかできんかった
スマートにできずにすまんな
12なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:43:25 ID:PPLRI6Ee
>>10
頼む それどこにかいてあったか教えてもらえぬか?
13なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:43:52 ID:Y9gtrc5r
>>6
本スレでやり方かいてなかったかな?
あれはオンのみなのか?
14なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:45:25 ID:JizHC3bH
>>12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164219846/
ゲハに建ってた改善要求スレ
後なぜか携帯ゲーソフト板にも建ってた
15なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:47:43 ID:GnokBr3V
カード報酬画面でのフリーズなった奴いる?
俺もうけっこう経験してんだけど

具体的にはリプレイセーブしますか>いいえ>フリーズ

ただ、いつも奪取あり木偶まわしでブッキ30枚なのが
再起動してみるとブッキの枚数へってんだよな
セプターデータなんてセーブするとこまでいってないのに
28枚とかになってたけど意味不明

ちなみにnewカードはなし、カタログみても増えてなさげなんだよな
16なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:49:07 ID:PPLRI6Ee
>>14
サンクス

あと自分もあったバグ報告
本スレでも1度書いたけど

ストーリーモードのコロッセウムVでのこと
マルクトが西エリアに居た自分のクリーピングフレイムのコ移動
そして東エリアに居る自分のアベンジャーに突撃
アベンジャーの勝ちに終わったけど
明らかにおかしいしwww

このバグは出くわした人いないのかな?
17なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:49:31 ID:NBGF9ej6
>>11
いや、オフ対戦の不都合はみんなオフ対戦やってないのか知らないが
割と話題に挙がらなかったからしょうがないですわ
でも、この不都合はぶっちゃけ致命的だからテンプレ入りした方がいいっぽ
18なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:49:39 ID:z2VR1vTU
まさか作り込みが売りのカルドでこんな悲しいスレが立つとはなぁ・・・
19なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:51:11 ID:PPLRI6Ee
>>18
だね・・俺も驚きを隠せないぜ・・
まさかシステム面で退化してるとはなぁ
発売前の心配なんてバランスぐらいなモノだった
20なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:55:10 ID:6t3+aHUo
糞藝爪覧のカードが入ってたりして
21なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:56:34 ID:NBGF9ej6
>>13
本スレの何処に書いてたかわ知らないがゲスト参加とは違うやり方じゃないかな?
プロフィールとコントローラーを人数分用意する対戦とは別のやり方だべ
22なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:57:34 ID:vunVOEOr
んーちょっと惨いよな。
初めて俺も問い合わせフォームに改善要望を書いた。
パッチ出すにしても戦闘のテンポとかも最低限前作くらいにしてほしい。
23なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:58:59 ID:84g12P18
大宮が何も回答しないのが腹が立つ。
24なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:00:29 ID:G0qDbnQl
今回、大宮は単なる版権元みたいなもんだろ?
インタブーで色々言ってるけど。
実質、手も口も出せないんじゃないか?
25なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:00:32 ID:/7KO2h8S
>>15
俺もなったよ
しかも3回もなりやがったぜ・・・
26なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:01:22 ID:GnokBr3V
やっぱカード報酬でとまるのはレアケースなんかな
俺もう4-5回遭遇したけど

まあ木偶以外では今のとこそこでとまってないし
大した時間のロスでもないので気にしないでおく
27なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:01:53 ID:GnokBr3V
とおもったらイターーーーーーーーーーーー
28なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:04:32 ID:JizHC3bH
俺はオンの連続フリーズに泣いた
対戦ツールとして買ったのにこれかよ
修正するかどうか公式に回答しろよな

29なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:04:47 ID:+mu3nr66
俺ラグが酷いってメール出して今返事返ってきたんだが


拝啓 平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

 お問い合わせ頂きました弊社Xbox360用ソフト「カルドセプト サーガ」の件につき、誠
に恐れ入りますが本製品におきましては、読み込みのタイミング等によっては、読み込み
が長くなったり、一時的な処理落ちが発生する等の場合はございます。『これらの現象自体
は、ソフトの異常ではございません』のでご了承下さい。

これって仕様で済ます気じゃないのか?おまいらも苦情のメール送ってくれ、頼む。
30なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:07:34 ID:Wlifkfn1
>>29
バンナムから『ハードの異常』って回答が来たってMSに言えばいい
31なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:07:41 ID:JizHC3bH
仕様ってw
32なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:09:30 ID:G0qDbnQl
>>26
木偶戦は10数回しかやってないが、
・別アカウント
・強奪なし
でやってるけど、フリーズなし

なんか、フリーズしやすい条件あるかもね
33なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:09:46 ID:djMwGTc1
>>29
バンナムの返事?

ホントなら   仕様キタコレ        まじで直す気ゼロ
34なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:14:11 ID:Ms05Kedi
MSに責任丸投げキタコレ!(メール前半部)

拝啓 平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

お問い合わせ頂きました弊社Xbox360用ソフト「カルドセプト サーガ」の件でございますが、誠に恐れ入りますが本製品におきましては、現在のところご指摘頂きました現象が発生するようなプログラム上の異常は確認されておりません。

この度のような現象が発生する場合、

(1)Xbox360本体のブロードバンド環境への接続方法
(2)ご使用の環境が「Xbox Live」の必要環境を満たしているか
(3)「Xbox Live」におけるサーバの混雑状況
(4)ご使用のブロードバンド回線の混雑状況

について今一度ご確認頂きたく存じます。
35なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:14:11 ID:GnokBr3V
>>32
けっこう木偶はまわしててそろそろ総カード1000近いんだけど
これがまた再現性がまったくなさそうで原因不明
さっき二連続でフリーズしたけど別マップでやったら今はもらえた
かといって、フリーズ前は同じマップで普通にもらえてたんだよな

・別アカ(メイン+デク1)
・奪取4
・30R/10S/サドンデス有り

一応このルールだけど毎度この設定なので関係はなさそう
36なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:14:24 ID:Y9gtrc5r
本スレでスクイーズバグについてちょっと情報でた。

「スクイーズバグ時、相手の手札にスパイクシールドが2つ
入っていた」

みんなこの条件だった?
37なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:15:13 ID:JizHC3bH
製品を買ったのですが、明らかな未完成品と思われるひどい処理落ちと
多種のバグ
敵がスクイーズを使うとゲーム進行が止まる
対戦時のカード編集時に手持ちカードが一部表示されない
オンライン対戦での高確率のフリーズ

等、対応していただけるのでしょうか?
返事をお待ちしております

こんな感じでメール出しといた
仕様ですって返事がきたら、もうサーガはあきらめるわ
38はんかくのM ◆mymxvzmqew :2006/11/24(金) 22:15:44 ID:MXA0RlKv
>>34
ルーターのポート開けたり何だりしてNATオープンにして、
こっちがホストやっても固まるようだったらバンナムにゴルァできるんだけどな。
3934:2006/11/24(金) 22:15:50 ID:Ms05Kedi
>>34の続き

特に、オンライン対戦におけるマッチングが上手くいかなかったり、
対戦中に他のキャラがAIに切り替わる場合は、サーバや回線の混在が直接の原因となっている可能性が考えられますので、
上記(1)(2)(3)につきましては、「Xbox Live」の運営元であり、またXbox360の発売元であるマイクロソフト株式会社様までお問い合わせ下さい。また(4)につきましては、ご契約のインターネットサービスプロバイダ等の各通信業者様までお問い合わせ頂けますようお願い致します。

株式会社ナムコは、
2006年3月31日より株式会社バンダイナムコゲームスに社名が変わりました。
今後とも弊社製品をよろしくお願い致します。

敬具
40なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:15:59 ID:Wlifkfn1
バンナムのお墨付きが出たことだしオン関係の要望は全部MSな
4134:2006/11/24(金) 22:17:27 ID:Ms05Kedi
>>38
問い合わせには「DMZでNATはオープンです」って書いたお
42なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:18:28 ID:Wlifkfn1
もしかしてこの状況で大会やるつもりなのかな?
43なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:18:37 ID:+mu3nr66
悪いがマジだぜ。全文天才。

(最初に>>29

ただ、一度の読み込みに数分を要したり、読み込みに失敗して画面が停止し、ゲームが
進行できない等の現象が発生しているという場合は、お使いのソフトを弊社にて調査させ
て頂きたく存じます。
 弊社での調査をご希望の場合は、誠にお手数ではございますが、「お問い合わせフォー
ム」にてお問い合わせ済みである旨をご記載頂きましたメモを同封の上(このメールをプ
リントアウトして同封して頂いても結構です)、ソフト一式を以下の送付先までお送り下
さい。弊社にてソフトをお調べさせて頂きます。調査の結果につきましては、後日改めて
ご連絡させて頂きます。

○送付先
(住所・電話番とか)

 株式会社ナムコは、2006年3月31日より株式会社バンダイナムコゲームスに社名が変わ
りました。今後とも弊社製品をよろしくお願い致します。

敬具

苦情送ろうぜ。俺も今から送るから。
44なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:19:27 ID:GnokBr3V
苦情っていうかソフト送るのかよ
45なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:19:55 ID:Wlifkfn1
傷無くても傷つけられるだろw
46なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:21:40 ID:K5th1+YN
>>45
送る前に写真撮っておけばモウマンタイ
47なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:22:40 ID:G0qDbnQl
>>35
そうですか・・・
俺的には
>奪取4
これがぁゃしぃと睨んでおります。
が、奪取無しでもとまるんだろうなぁ

48なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:25:22 ID:djMwGTc1
>>43
MGS3とかと同じパターンだね。今のところ。
送っても「異常ありませんでした」で帰ってくる場合あるが、
場合によってはデータ直したディスクで帰ってくるかもしれん
(海外発売があるだけに期待はできる)

とりあえず、ディスク内径にあるナンバーは写真とっておいたほうがいい。
交換しても同じデータの別ディスクだったりするからな。

49なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:25:52 ID:GnokBr3V
怪しいといえば怪しいけどなぁ
100%じゃあないんだよな
マップ変えたら直ったのも不思議

奪取なし設定で相当な回数やってるけど
とまったこと一回もないよって人いたらこれかもしれないけど
50なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:26:45 ID:84g12P18
つーか、もう諦めろ。
サーガは黒歴史にしてしまって4年待てばいいんだ。
51なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:28:06 ID:HHUwnREK
ゲームのアンケート葉書一回も書いたことないけど今回は書こうかな
52なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:28:13 ID:gDb1iSli
あのさ、今日本体と一緒にソフト買って来たんだけど、
普通に起動できて初期設定も無事終わって、Liveにもつないでさ
いざカルド挿入したら即フリーズしたんだけど…これってハードの初期不良なのかな?
確認したいんだけど他に360のソフト持ってないから確認できず…

状況としては

電源入れる → トレイ開けてディスク挿入 → バンナムのロゴ → バンダイのロゴ → フリーズ

って感じ。
何度繰り返してもバンダイのロゴで固まる。

スタートボタン連打でバンダイのロゴ飛ばしたらどうかなと思って
連打してみたらタイトル画面まで行ったんだけど、
「はじめて」を選択したら画面暗転してフリーズ…

早速入院なのかなぁ…本体…だれか同じようなバグ(?)に遭遇した人いません?
53なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:28:51 ID:+mu3nr66
>>44
いや、そうじゃない。仕様というにはあまりにお粗末だから直せといいたいだけ。
投稿フォームから送っといた。これで直す気見られなかったら叩き売ってこようかと思ってる。
54なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:29:16 ID:GnokBr3V
>>52
発売前からスレいたけどそれは聞いたことないな
別のゲームはもってないんだよね?
55なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:30:10 ID:GnokBr3V
>>53
いや俺もそういうつもりじゃなくて

>ソフト一式を以下の送付先までお送り下
>さい。弊社にてソフトをお調べさせて頂きます。

これの話
56なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:32:39 ID:djMwGTc1
>>52
ソフト無いなら、買った店持って行って他のソフトで起動テストしてもらえよ。
カルドも持って行け。
カルドがロゴで止まることは無いからドライブ不良か何かだから、MSに着払いで送れば別の新品と交換してもらえる。
店が良心的なら店で交換もありえるが、そこは自分で聞け
57なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:32:54 ID:w7nz6jNF
こう書いとけばどうせソフト送ってくる奴なんざいねーし万事おk!

って考えが見え見えの回答だねえ。
まあ送っても「不具合は見付かりませんでした。」で帰ってくるだけ
だろうけど。
どうしてもこれを仕様で押し通すつもりみたいだね。
58なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:34:01 ID:OaB767IQ
そんなゲーム開発会社はつぶれていいよ^^
59なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:34:05 ID:G0qDbnQl
もしバンナムへ連絡するなら「〜が気持ち悪いから改善してくれ」「お金なら出すからパッチしてくれ」では弱い。
一番ベストなのは進行不能やハングの映像を添付して本文に「欠陥品です」って書くこと。
(あまり現実的ではないけども…)

再現性が取れるバグならば、どのような状況のどのような場面のどのような症状が出たのか、そしてその再現方法(状況設定の仕方とプレイングを箇条書きで)をまとめること。

感情的にならないように気をつけてね。
せっかく連絡するんなら、前向きに取り組んでもらいたいし


みんなさぁ、中古で売るとか黒歴史とかじゃなくてさ。
ハングや進行不能は明らかな「欠陥」なんだよ。
それは言って良いし、言わなきゃ動いてくれないと思うよ。

まずはそこから始めようぜーー
6034:2006/11/24(金) 22:34:42 ID:Ms05Kedi
あと、参考までに自分のネット環境だけ書いときます。

回線:Bフレッツ(ベーシック)
プロバイダ:OCN
上下速度:60。かなり高速。
ネット対戦相手:プライベートでフレ2人呼んで都合3人。
フレの回線環境:全員オープンなのを確認。共に回線は光。クロムは普通に遊べた。

対戦中に切断する要素ナッシング。
61なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:37:06 ID:Z1gCr+Dz
カルドセプトの新作なんて出てませんよ
出てないったら出てないんだい



=■●_〜=□○0
62なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:37:44 ID:lZZXSDp0
このクズプログラマーどもがパッチ作ったら
返って悪くなるんじゃね
63なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:38:16 ID:+mu3nr66
>>53
勘違いした。スマソ。
64なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:38:54 ID:w7nz6jNF
パッチでオンだけ出来るセカンドになったら

ロケットに菓子折りもって礼しに行く。
65なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:38:58 ID:+mu3nr66
>>63
>>55のアンカミス。少し落ち着いてくるわ…
66なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:39:16 ID:TVLQqv+j
>>1
どうやらバンダイナムコいわく悪いのは360本体かプレイヤーの環境で間違いないらしいな…
67なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:39:35 ID:JRXPHtsN
今日5回フリーズした....本当だったんだな...。
68なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:39:49 ID:ghRQiwiS
本日バンナムに問い合わせした返信が来ました。
下記、全文です。


平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

 この度は、Xbox360用ゲームソフト「カルドセプトサーガ」をお買い上げ頂き、また貴重なご意見・ご要望を頂き誠にありがとうございます。

 現在、複数の方からお寄せ頂きましたご意見、ご要望をもとに、事象の確認および修正箇所の特定を行っております。

 お客様には今後もより快適に遊んで頂けますよう、12月中旬を目処にXboxLIVEにおけるソフトウェアのオートアップデートを予定しております。
 アップデート開始の時期、及び内容につきましては確定でき次第、あらためてご報告させて頂きます。

 アップデート方法は、XboxLIVEを使いセーブデータが保存されているハードディスクまたはメモリユニット上に更新データを保存する形を予定しております。

69なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:40:07 ID:JpsiP9I3
vipperセプターどうした。お前らの番だろ。
70なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:40:47 ID:84g12P18
ネタ臭いな
71なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:41:02 ID:JizHC3bH
>>68
これまじですか?
俺の中に希望の光がともったんですけど
嘘だったらマインしかけるよ
72なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:41:07 ID:ghRQiwiS
>>68 のつづきね 

また、オンライン対戦時に接続が頻繁に切れる、停止する等の現象につきましては、XboxLIVEの設定等をご確認願います。
 XboxLIVEの設定および推奨環境につきましてはマイクロソフト株式会社の以下ページをご参照下さい。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide.htm

 なお、頂いておりますご意見・ご要望のうち、プレイ中の動作レスポンスに関するものにつきましては、現状、仕様となっておりますのでご了承ください。

 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 株式会社ナムコは、2006年3月31日より株式会社バンダイナムコゲームスに社名が変わりました。今後とも弊社製品をよろしくお願い致します。

敬具

73なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:41:22 ID:nLDMbofd
>>68
これマジか?
まだ希望を持ってもいいのか?
74なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:42:00 ID:w7nz6jNF
さっきのメールと間逆じゃないか。
どっちが本物なんだ。
・・・どっちもだったりして?
75なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:42:43 ID:84g12P18
>プレイ中の動作レスポンスに関するものにつきましては、現状、仕様となっておりますのでご了承ください。

この時点でダメだろ。
76なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:42:59 ID:w7nz6jNF
どっちにしろカクカクは仕様か。
77なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:43:03 ID:djMwGTc1
どれが本当なんだよっ

>>68
>>72がホントなら

オン対戦は出来るようにしてあげる
でも、オフのカクカクについては直らないよって感じか

78なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:43:24 ID:nLDMbofd
>プレイ中の動作レスポンスに関するものにつきましては、現状、仕様となっておりますのでご了承ください。
カクカクは我慢しろってことか・・・
79なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:44:00 ID:GnokBr3V
電凸のほうが楽だし
平日になったらかけてみるかな
80なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:44:12 ID:1gQSdy8A
スクイーズバグは仕様に入っちゃうのか?
81なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:44:56 ID:TA287TH2
PS3でサードが出るらしいね
お前ら死亡www
82なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:45:09 ID:TICWhADR
CPU相手にSS版からやってたけどこれマジ酷い。
今オフの最初だけやったがテンポが無い、悪いじゃなくて無い。
明日売ってダメージを減らしてきす。
83なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:46:29 ID:z2VR1vTU
対応があんまり酷いようなら
ようつべにフリーズ動画とかバグ動画あげるのもいいかもしれないな
(あまりやりたくはないが舐められたなら話は別だ)
84なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:46:51 ID:G0qDbnQl
バンナム社員が出てきてる?黒歴史にしようって腹なのか?
85なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:46:53 ID:84g12P18
>>79
電凸っつっても出るのは開発者じゃなくコールセンターの人なんだから
暴言吐いたりするのはよせよ。
86なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:47:02 ID:6/BPQefU
*良心的な会社が販売元だった場合
・そもそもロケットスタジオのような糞会社に
 仕事を投げないので問題なし

*糞会社が販売元だった場合
・少しでも安く上げるために実績のほとんどない怪しい会社に発注
・とんでもないものが上がってきたので
 しかたなく少し延期させる
・それでも相当きついクオリティに仕上がり、
 デバッガーや開発者からは「これではまずい」と
 指摘があってもそのまま発売
・ユーザーからの苦情には基本スルー。売り逃げ
87なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:50:03 ID:1VTZWXiF
仕様かぁ、便利な言葉だなw
88なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:50:03 ID:GoZHtnQq
便乗叩きがうざい
死ね
89なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:50:50 ID:hcaLIqTK
360ファンサイトでカルドセプトは欠陥品じゃって書いてるひといるねww
90なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:51:25 ID:TVLQqv+j
バンダイは本当に売り逃げがうまいなぁ
91なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:51:34 ID:460JYhOJ
カクカクは別にいいよ、あれは慣れるから。問題はあの戦闘の無駄な長さだ。
だがレスポンスは仕様って言ってるからそこも直らないか…。
92なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:52:10 ID:GnokBr3V
>>85
俺はサーガすごい楽しんでるしそんなつもりはないよ
メール待つのは性にあわないだけ

まあ月曜なったら忘れてるかもしれないけど
93なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:53:37 ID:itpiD+Lr
さっきバンナムに「これ完成品のクオリティじゃないけど修正予定あんの?」
って内容の質問メール送ったらもう返事北。

以下内容
 現在、複数の方からお寄せ頂きましたご意見、ご要望をもとに、事象の確認および修正箇所の特定を行っております。
 お客様には今後もより快適に遊んで頂けますよう、12月中旬を目処にXboxLIVEにおけるソフトウェアのオートアップデートを予定しております。
 アップデート開始の時期、及び内容につきましては確定でき次第、あらためてご報告させて頂きます。
 アップデート方法は、XboxLIVEを使いセーブデータが保存されているハードディスクまたはメモリユニット上に更新データを保存する形を予定しております。
 なお、頂いておりますご意見・ご要望のうち、プレイ中の動作レスポンスに関するものにつきましては、現状、仕様となっておりますのでご了承ください。

つまりテンポの悪さは修正しようが無いって事?
94なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:53:43 ID:PPLRI6Ee
>>50
待てねえんだよ
4年後にゃ俺生きてねーし
95なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:53:58 ID:q7xQzPop
欠陥、という言葉をあえて使おうよ
その言葉を使いたくないために連中は仕様仕様といいたてるんだからさ
現実として、これはあからさまに欠陥商品なんだ
いいところがあるのは認める、ゲームとして楽しめないこともない、だが、欠陥があるのは明白なんだよ
96なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:54:30 ID:uYrtSHbq
慣れるから良いって論法はおかしいだろ。
批判されるべき所は批判されて然るべきだ。

大体慣れる慣れないとか主観で擁護されても困る。
カクカクしてるのは客観的に見て明らかなんだし。
カクカクしてる事に意味があるとも思えないし、ハード的な問題とも思えない。
当然こういった点は批判されるべきだ。
97なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:54:48 ID:r4+y6BaR
誰か教えて欲しいのだが
今までのカルドセプトもプログラミングは
外注に投げてたと大宮ソフトの人間も
攻略本のインタビューで言っていたが

今まで大宮が使っていた外注は優秀で
今回は糞なのはなぜ?

あとついでに来月エンターブレインから
攻略本が出るらしいが
値段が「攻略本って言うレベルじゃねーぞ」www

ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-3133-7.html

98なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:54:52 ID:84g12P18
ちなみに昔、ヤフーBBのサポートの会社でバイトした時は、午後7時〜11時の4時間だけしか働いてなかったのに
申し訳ございませんを毎日100回は言ってたなw
99なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:55:36 ID:09sF11fq
俺もデク回し奪取4枚だと確実に固まる様になってきた
デク側のブック枚数を増やさないと駄目なのかな・・・
100なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:55:37 ID:OaB767IQ
でも、このゲームのいいところは、ほとんど大宮とイラストレーター達が作り上げたものだよね。
101なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:55:38 ID:ZBnJ/dt3
>>72
乙。

オン周りはMSとかの手前、対応するしかないが、オフはエンドユーザーの小言だから無視って感じが見え見えなんだが。

フリーズバグとかも仕様で済ます気だろうか……
102なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:55:51 ID:YXUzcFnA
>>98
想像しただけでウンコもれた
103なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:55:55 ID:w7nz6jNF
初日に出した俺のメールには返事が来ないな。
バンナム・大宮・猿楽庁・ジャムズ・MSに出したんだけど。
もう少し強気に書かないとダメだったか。
104なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:57:19 ID:EHzPbPG1
今後の為にも苦情は出しておくべきだな
もしも改善できるものならぜひやってもらいたい
こんな出来でも十分満足しているなんて勘違いしてもらっては困る

最悪改善は無理でも、二度とロケットスタジオのような糞下請けには仕事まわして欲しくない
105なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:57:47 ID:uYrtSHbq
とりあえず12月中旬のアップデートに期待するしかないね。
フリーズに関してなんか12月中旬とか言ってるレベルじゃねーぞって感じだけどホント。
106なまえをいれてください:2006/11/24(金) 22:58:14 ID:itpiD+Lr
>>103
俺結構丁寧な文で書いたけど。
多分会社側で対応が決まったからじゃない?
この返事もほぼ定型っぽい印象だった。
みんなのメルの不具合報告は無駄じゃなかったってことだろな。
107なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:00:13 ID:csMUJuNr
しかし不思議だな

前スレの石化バグ?だの
スクイーズのバグだの
土地のレベル上げ不能バグだの
ここら辺は、明らかにテストプレイで解る訳じゃないか?

実際、さっき初めてプレイした漏れですら
(AIがシリーズ最高峰に馬鹿な事はもとより)
土地のレベル上げがおかしいと気づいた

猿楽なんたらは、何をやってたんだ?
何ヶ月もテストプレイをしてたらしいが・・・・

不具合報告出しても
それを修正できる技術すら下請け会社に無かったって事なのだろうか?
108なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:00:58 ID:QQz8/m6E
戦闘画面でHPとSTが100超えるとキラキラ光るのはっきり言っていらないと思う。
どこまでが自分のHPで何処からが領土ボーナスか見えなくなるからないほうがいい。
109なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:01:04 ID:UDGyVRjO
バグは治るとしても、インターフェイスとカクカクは諦めたほうがいいね
根本からダメっぽい
110なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:02:23 ID:w7nz6jNF
>>106
そっかあ、報告ありがとうね。

しかし、カクカクは仕様で対応が決まってしまったのかなあ。
魔力表示とか、リプレイの早送りとかは夢のまた夢なんだろうな。
111なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:03:24 ID:ZBnJ/dt3
>>107

普通に考えて猿楽もプロなんだからプログラム上の不具合を専門的に指摘できない
ってことないだろうから技術力云々は気にしなくていいと思うんだがなぁ。

スレにプログラム上の不具合見当付く人がいるんだぞw
112なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:03:41 ID:+mu3nr66
>>108
いや、流石に自分の領土のレベルくらい覚えておこうぜ。
113なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:03:54 ID:OaB767IQ
オンラインのフリーズがなくなれば俺は満足かな。
オフのフリーズも、もちろんどうにかして欲しいけどね。
114なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:04:12 ID:7LH9temG
商品ていうレベルじゃねぇぞ
115なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:04:32 ID:WuQUKcok
PS3で出るであろうカルド3は、きちんと作って欲しいな。
116なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:04:32 ID:09sF11fq
アーモダインで開発費がかさんで
駆け込みでも売り上げたいほど大宮の経営が傾いてるんじゃないの
こんなバグ大杉の状態をさすがにデバックで気がつかない訳ないしな・・・
117なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:04:33 ID:PPLRI6Ee
おまいら水の都よく越えられたな、、あそこどうしても越えられない・・orz
頭が痛い・・
118なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:05:55 ID:84g12P18
むしろPS3でちゃんとした奴が出るなら買ってやってもいいぞよ。
119なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:05:58 ID:JizHC3bH
なあおまいら、俺>>37なんだけど今日の22時にメール送ったのよ、
そしたらさっき>>68まんまのメールが来たw

とりあえずアップデートをする気はあるようだな
カクカクは仕様ってのがむかつくけど
120なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:06:42 ID:w7nz6jNF
>>117
TVの画面が大きい人程きついみたい。
可能なら、2画面表示にしてちんまりとやるか
自分の操作時以外は画面を見ないようにすると吉。
俺もあの面で気持ち悪くなって寝た。
121なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:06:42 ID:Wng7yjGC
>>118
そろそろ死ね
122なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:06:43 ID:6/BPQefU
>>107
大昔にデバッガーやったことあるけど、
ダメな会社の場合、納期が押してくると
重要なバグでもスルーされるよ。
ハードメーカー(箱の場合だとMS)の
チェックさえ通れば後は売り逃げできちゃうからね

プログラマの腕が絡んでこない
バランス調整に関してはいい仕事してるし
プログラマの腕と販売元の糞さが織り成した
夢のコラボレーションという所でしょう
12322:2006/11/24(金) 23:08:04 ID:vunVOEOr
1時間ほど前に問い合わせ出したら
ついさっき>>68と同じ内容の返事がきた。

フリーズは論外として戦闘のテンポを本当何とかしてほしい。
あれならアニメーションいらんよ、ほんと。
124なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:08:25 ID:84g12P18
>>121
俺はGKじゃないぞw
それだけカルド完全版がやりたいって話だ。
125なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:08:43 ID:Wng7yjGC
>>124
早く死ね低能
126なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:08:53 ID:iqk38nLe
>>122
夢じゃなくて「悪夢」のコラボです。
127なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:08:54 ID:NSCINYP+
アップデートするだけましと思うか。。。
12822:2006/11/24(金) 23:09:04 ID:vunVOEOr
>>119ともろかぶりしたw
まあ結構問いあわせいってるんだな。
無視できないくらいに。
みんなGJ!
129なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:09:44 ID:itpiD+Lr
デバッグで気づいた問題がプログラムの根底部分過ぎて期間・制作費的に修正不可能で
とりあえず一時しのぎ的にゲームを販売>資金回収後修正のつもりだったりして。
大宮が発売前の段階で気づかなかったとは思えないから
クライアントの意向等で発売時期をこれ以上いじれなかったんじゃないかな。

あくまで素人の推測だけど。

カクカクについては仕様の前に「現状では」とついてるから
プログラム的な問題を克服できたら修正の希望はある、と思いたい。
130なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:10:11 ID:84g12P18
>>125
    ∧∧ ( ブッ )
    (・3・ )  ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)
131なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:10:19 ID:uJyAEYMl
なんかカーソルが2つに増えたよ・・・
オンライン対戦の部屋に入ったとき、「オンラインの接続が切れたのでタイトルに戻ります」ってでた。
OK押してもすぐまた同じメッセージが出てきて終わらない。
メッセージの間に僅かに操作可能な時間があるから部屋から出てみたらカーソルが2つになってた・・・。
酒に酔ってるから2つに見えるのかなと思ったけど、携帯で撮っても2つだからやっぱりバグだなと。
こういうの起きた人います?
132なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:10:32 ID:PPLRI6Ee
うわ 俺のほうにもきてた、、マジかよ

カクつきバグ放置ありえねー欠陥品売るんじゃねーよ 畜生
133なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:11:23 ID:6/BPQefU
>>111
原因が特定できる=修正できるではないのが
デバッグの恐ろしい所だったりする。

プログラマの腕がよろしくないと

・バグ修正のためにプログラム修正=新たなバグ誕生と
・プログラムの構造が糞すぎて根本的に直さないといけない(=また新たなバグ誕生)

となる
134なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:11:28 ID:KXUPaVrM
もともと夏発売予定だったが、6月頃に上がってきたマスターをプレイしたら
とてもまともに遊べるレベルではなくて、急遽延期。
が1から作り直すほどの時間があるわけもなく、手直しで済ますことに。
がプログラムコードがスパゲティで無茶苦茶。結局3ヶ月かけたもののたいした改善も出来ず。
で開き直って発売に至ると・・・    この辺が真実じゃないかな。

バンナムがカクカクは仕様だって言い張るのも分かるよ。
彼らも限られた時間の中で直そうとは努力したんだろうけど無理だったんだろう。
1から作り直す決断の出来る責任者がいたらね・・
135なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:13:00 ID:RWOKPMMS
>>97
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?

買う勇者達に対し内容が正しいことを祈らさせていただきます。
某ゲームではキャラ説明が前と同じキャラクターの説明になってた事
があったなーwwwww
136なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:13:25 ID:51Pmzpfb
まあ本当に最後の希望と言えば北米/アジア版で直っている事か・・・な
しかしN3の例もあるから油断がならない
137なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:13:49 ID:9jrc2xWK
>>131
全く同じ状況がきのう起きた。

酷いね。いやはや。
138なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:13:58 ID:PPLRI6Ee
>>135
ベルウィックかYO!
139なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:14:03 ID:z2VR1vTU
大人の世界の都合でユーザーを不愉快な気分にさせて
仕様だってんだもんな
仕様ってんなら仕様書見せてほしいよ
「動作はカクカクにすること」って書いてあるんだろうね?
140なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:14:19 ID:itpiD+Lr
>>134
それはありそうな流れだな・・・
仮にそうだとするとプログラム面のクソさは我慢してEXまで待つしかないってことか。
141なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:14:33 ID:Z1gCr+Dz
>>93
12月中旬は無理だと思う
MSで検証期間もつから
申請→実際に上がるまで1ヶ月近くかかってたと思ったけど
142なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:14:40 ID:ZBnJ/dt3
>>133
そうなのか(´・ω・`)

海外向けのオフもこんな感じだったらクレームは日本の比じゃないんだろうがなぁ
143なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:15:18 ID:Wlifkfn1
>>131
>オンライン対戦の部屋に入ったとき、「オンラインの接続が切れたのでタイトルに戻ります」ってでた。
>OK押してもすぐまた同じメッセージが出てきて終わらない。
これは俺も起きた
戻ったらカーソル以外の表示がいろいろバグった
文字のバックが黒かったりゲーム形式選ぼうとしたら同盟戦とシールド戦の表示が重なったり
カーソルはそのときは気付かなかった
144なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:16:36 ID:uJyAEYMl
>>97
まて、ページ数が書いてないぞ。
この値段だと多分カード紹介が1枚につき1ページとか使ってるはずだ。
もしそうならB5だけど画集買ったと思えば安い買い物・・・
145なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:16:48 ID:itpiD+Lr
オフラインの対戦でルールのロードってあるけど、
ルールのセーブっててきる?
それらしい項目もボタンも見当たらないんだが・・・

対戦が終わったあと別のマップで遊びたい時はタイトルまで戻らないといけないんだけど
まさかこれも仕様とか言い張るつもりなのか。
146なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:16:56 ID:2rHd8LVe
フリーズとスクイーズは早急に直してもらいたいぜ。
147なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:16:58 ID:OaB767IQ
>>131
俺も俺も。
カーソル2つ…ってか何もかも二重になってた。
148なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:17:14 ID:Wlifkfn1
本当はこれ買ったらバランス修正パッチで一生遊べると思ってたのにな
それよりカクツキとUI改善のエキスパンションはよ出せ
149なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:19:37 ID:7LH9temG
仕様で済むレベルじゃねぇぞ
150なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:20:30 ID:6/BPQefU
>>139
「仕様通りに作ったのにおかしくなってしまった
(ただ一応動いてはいる)が、これを直すとなると
とんでもないことになる…」

という場合には、「仕様」で片付けられる場合が多かったな。
納期が近づくと、バグ報告のランクの低いものは
どんどん消えて行くのが壮観ではあった。

時期的に微妙なバグ発見→床でボロボロになって寝ている
プログラマーを起こして質問→「…これは仕様ということで…」と
言われるとさすがに強くは言えない罠
151なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:20:33 ID:FK08udyh
開発費はMSの補助でかなり小額。
よって売り抜けた分がほとんど儲け。

さて修正させるにはどうしたらいいか?
ほっとんど無理ってのが実情。
(致命的なのを除く)

どーしても動かしたかったらMSに「本体がおかしいと思う」として
どしどしメールを送ること。
サードが嫌がるのはそれ。
ハード屋さんから怒られる可能性が増えるからね。

ハード屋はハードに欠陥があるかもと疑われることに非常に敏感だから。
マスター承認のためのチェックリストを見ればそれが良くわかるよ。
152なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:21:08 ID:odF2tVOU
画面カクカクカクカクカクカク・・・・・
カーソル音シャシャシャシャ・・・・・
153なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:21:19 ID:WuQUKcok
>>133
最も恐ろしいのは、
バグAを修正するとバグBが発生する。
バグBを修正するとバグAが復活する。
以下ループ。
154なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:23:06 ID:itpiD+Lr
>>151
MSに嫌われた大宮が別機種にいったらオンライン対戦やりにくくならね?
155なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:23:10 ID:q7xQzPop
うちにもつい先程同様の返事メールがきたよ。
全員に同報で同じメールかえしてるんだね。

しばらくはクレーム入れても全く同じ反応が返ってくるだけなんだろうし、どうせならマイクロソフトのほうにクレーム入れないか。
今回のパッチもマイクロソフトに向けたポーズなんだろうし、バンナムに具体的な圧力を掛けられるのは
マイクロソフトだけだろう。

だったらクレーム投げる方向としてはマイクロソフトにというのが妥当なんじゃないだろうか。
156なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:23:21 ID:OaB767IQ
パッチがきても、ディスクの読み込みはマシにならないのだろうか。
ハードの寿命縮ませている気がしてならない。
157なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:23:33 ID:2rHd8LVe
>>153
Aを修正するとBが発生。
Bを修正するとAとCが(ry
158なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:24:15 ID:6TGMyk3L
カクカクとかはもう一旦いいからオンのフリーズを12月中旬とかじゃなく早急に直してくれ。

5回対戦してまだ一度も最後までいけない。
12月中旬とかLIVEの環境とかいってる場合じゃないぞこれ。
159なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:25:02 ID:FK08udyh
>>154
今回の場合、MSからはバンナムが全ての相手だよ。
160なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:25:18 ID:KzrSXhay
聖堂で情報画面が開けないのは既出?
161なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:25:22 ID:odF2tVOU
まさに(ハード)キラーソフト
162なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:25:30 ID:4A7u6zDw
ゲイツたん、至急作り直す資金出して
163なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:25:56 ID:Z1gCr+Dz
買わんがIDOL MASTERもこんな出来だったりしてな
164なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:26:55 ID:6/BPQefU
>>155
デバッガーの後にユーザーサポートもやったことあるんだが、
同じような問い合わせに、同じ定型文で返すのは
仕方がないことなので許してあげて欲しいw

返答が前と変わったということは、
開発現場には動きがあったということだと思うので
しばらくはクレームは継続しつつ静観かね。

165なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:27:40 ID:Wlifkfn1
>>163
あれは多分ナムコの内製だから
大丈夫じゃないか
166なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:28:16 ID:6/BPQefU
>>163
あれは元があるから大丈夫でしょ
167なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:28:18 ID:Ms05Kedi
訴えようかと思ってる
168なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:28:30 ID:FK08udyh
キャリバーの致命的バグでさえSCEの手前、修正版と交換したんだよ。
それでも致命的なバグを内包してるとはしなかった。
回収になるのが嫌だからだが。

ハード屋動かすしか道はほとんどない。
それか「ハード屋が文句言いそう」とバンナムに思わせること、かな。
169なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:29:28 ID:WuQUKcok
>>157
永遠に治せないし。
しょうがないから、Aにつながるすべてのロジック、機能をカット。
これで大丈夫。
ゲームシステムも淡白に。
170なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:30:53 ID:itpiD+Lr
>>159
なるほどなぁ。
MSにもメルしてみよう。
171なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:31:07 ID:Z1gCr+Dz
元ナムコの開発ってまともに残ってるのかな?
合併後の勢力争いでバンダイ側に上層部が負けたから元ナムコの開発とかって減ってそうなんだが
172なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:33:12 ID:6/BPQefU
>>171
あの合併は実質吸収だよ。
合併前からナムコの業績はボロボロで
若手開発者は逃亡しまくりだったとか。

まともなのが残ってるのはリッジとか鉄拳関連だけみたい。
クロノアチームは影も形もないと聞いた時は
思わず涙したものだが…
173なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:33:19 ID:RWOKPMMS
>>150
本当にデバッグやってみた事あるみたいだねw
まぁオレもゲームディレクションに関わった事あるけど(アシスタントだけど)その通りだね。

ただ上に立つ者がしっかりしている会社だともっと前に、β版などで気づく。
あるゲーム?では、結局そこの外注ではクオリティーが満たせなかったので
他の外注に頼んで完成したなんてゲームもある。
(そのゲーム?は売れること確定してるようなものだったから評判を重視したってのもあるけど)

メインプログラマと外注を管理してた奴の責任が重そうだね。
まぁ外注管理って非常に大変だから、同情はするけど・・・
(外注は納期まで、終わらせたいってのがクオリティより強くなるからなー。)
174なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:33:43 ID:itpiD+Lr
レスポンス部分を改善するのが無理なら
一から組みなおした修正版ディスクと無償交換してくれないかな。

ロケットのスタッフはこんな糞プログラムしか組めないなら
受け取った金全部返却してもらいたい。
つーか業界から消えて欲しい。
175なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:34:03 ID:p3SLjU5f
初めてカルド本格的にやって、戦闘やシステム周りがモタモタしているのが
1試合の時間を長引かせていることに気づいた。
それでも俺が5面まで遊んでいたのは中身が面白いとからいうことと、
カプコンのボードゲーム、ガイアマスターのモタモタ感に慣れてたからなのか。

しかもこれからさらにモタモタするのか…
1時間程度しかやってなかったDC版セカンドをちょっと引っ張りだしてみる…
176なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:36:13 ID:KzrSXhay
あとRBで表示される頭の上の順位もしょっちゅう消えるんだな
177なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:36:41 ID:Lz9Xk2XR
箱○はウンコだな
完全版出せよ
178なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:38:31 ID:XsBCCzZY
俺は一面だけやって、あとオンにつないでるから分からないけど、
とりあえず酷いと言われてる水のステージとやらの動画をようつべに上げてみてはどうか
179なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:38:45 ID:djMwGTc1
ロケットの代表作見ればわかるが、会社のサイトには実績が初代xboxのNUDEしかない。あれは2003年だから
それ以降はハドソンや他の会社のヘルプメインで仕事を回しててメインでソフト開発をしてないってことなんよね。

メインでプログラム構築できる能力が無い。そこに投げてしまった大宮にはかなり責任あると思うけどね・・
ライブ関連はMSからヘルプが入ればかなり改善されるからそこで手打ちだと思うけど。
180なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:38:58 ID:Qwc5g62x
MSにメール送ろうと思うのだが
http://www.xbox.com/ja-JP/support/contact/
にある「Xbox ハードウェアに関するお問い合わせはこちらから」からでいいのかな?
181なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:39:07 ID:YzlvTkwN
今日、やっとアマゾンからカルド届いたけど・・・
ロスプラパック予約組だったから本体入手するまでガマンしようと思っていたけど
このまま返品することにします。

オリジナルジョーカー付いてなかったけど箱に一緒に入ってるんじゃないの?
182なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:40:43 ID:Wlifkfn1
>>180
志村ー!下、下
183なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:40:44 ID:Te+Z88Le
取りあえず今後ロケットスタジオのゲームは2度と買わない
184なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:42:21 ID:6/BPQefU
>>173
セガが自虐CMやりだすだいぶ前の頃
学生やりながら暇な時にバイトでやってたのよ。

何故か不思議と、即ワゴン行きとか
発売した直後に会社が潰れるような糞ゲーにばかり
ぶちあたったものです。

>>179
大宮はあくまでも企画とかのネタ出し&バランス調整だけかと。
お金に関連するような所握ってるのは
バンナムかジャムズワークスだと思われ
185なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:42:29 ID:hULge9JG
カルドファンって結構実行力あるのな。本当に尊敬するよ。
「自分たちの愛するソフトを守りたい」って思いもどこかにあるんだろうな
186なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:42:30 ID:w7nz6jNF
大宮にはセカンドまでのプログラムが丸ごと残ってるんでしょう。
ハードが違うと全然利用出来ないものなの?

というか、前作まででクリーチャーの溢れたMAP画面を斜め切りに
しても問題なかったのが実は奇跡といえるほど凄い技術だったのかな。

XBOXで動くDCのエミュプログラムを作ってDC版売った方が早かったりして。
187なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:42:44 ID:4A7u6zDw
>>183
俺も絶対買わね
188なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:43:06 ID:m8x8irmL
>>181
スレと関係ないけど
アマゾンって一度受け取っといて返品できるの?
189なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:43:17 ID:NSCINYP+
ほんとは我慢したくないけど、対戦がまともに出来るようになるなら
カクカクは我慢しようかなって気に・・・
弱腰な俺・・・
190なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:44:04 ID:Qwc5g62x
>>182
すまん
「Xbox 360 ハードウェアに関するお問い合わせはこちらから」ですね。
頭に血が上っているみたいなので明日メールすることにします。
さんくす。
191なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:47:26 ID:fG6yLrG3
PCでオンボードに切り替えたらこんな感じってグラフィックの描画だね
MSに応援要請してりゃ良かったのにな
360のグラフィックドライバに全く関係なく無理やりやっちゃってる感じw
192なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:48:05 ID:XsBCCzZY
>>68
この十二月中旬ってのも本当に実行されるかどうかは眉唾もんだから、安心なんかしない方がいい。
どんどん苦情は入れるべきだね。明日俺もメール出してみるわ。
193なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:48:11 ID:3swmvWJk
なんかブックの名前変更で「レオ」って単語が含まれてると、使用できない文字列に引っかかって入力できない
ちょっと厳しすぎないか?
サターン版から使い続けてきたブック名が使えないなんて…
194なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:49:14 ID:w7nz6jNF
>>189
ネトゲのパッチ要望ん時はどのゲームでもみんなそんな感じ。
「もういいです、高望みはしません。せめてここだけは何とかお願いします。」
俗に言う、飼いならされてる状態になる。
195うさだ萎え:2006/11/24(金) 23:49:40 ID:7sMeakKw
>ハードが違うと全然利用出来ないものなの?
今回のカクカクととかもたつくとかは
ハード固有のプログラムなので無理。
196なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:50:11 ID:csMUJuNr
しかし、ここでMSにメール出そう
ハード屋を動かそうと言ってる人に聞きたいんだが

MSKKにそんな力が有ると思うか?

漏れは彼らに出来ることは「海の家」ぐらいだと思っているんだが・・・・
197なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:51:20 ID:6/BPQefU
プログラマ変わっちゃうと過去のソース利用は相当きつい。

過去作品移植で仕様書も残ってない場合は
それはもう悲惨なことになってしまうドミネーター
198なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:52:12 ID:K0vfMoGD
>>197
しかも引き継いだもんがコメントもねえスパゲッティだった日にゃ・・・
199なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:52:23 ID:itpiD+Lr
>>193
俺マルクトとの戦いのリプレイに「マルクト」ってつけてもアウトだったんだけど
NPCと同じ名前はどこにもつかえないのかな。
今回不親切な点が多すぎる。
200なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:52:44 ID:YXUzcFnA
部屋がどんどん建つなぁ 良い傾向
201なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:53:13 ID:/jtPY7lc
買ってきた
ちょっとした時間だけど、戦闘のエフェクト読み込みが一番気になるな

どうせメモリ余ってるだろうから
「バーサスなんとか」って喋ってる時に、手持ちのアイテムエフェクトを全部読み込んじゃったほうが、気分的にいいと思う

一番いいのはカード取得時に全読み込み
202なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:53:30 ID:Te+Z88Le
そもそも何で大宮はこんなこと許したの?
看板ソフトじゃん
大宮も許さんよ俺は
203なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:53:36 ID:w7nz6jNF
>>199
という事は「レオ」という名前のブックがある!?
・・・奴が来るのか!
204なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:55:00 ID:YXUzcFnA
大宮オワタ\(^o^)/
205なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:55:39 ID:6/BPQefU
>>198
さすがに具体名は明かせないのだが、
移植しようとしたら、仕様書も資料も一切残ってなくて
担当プログラマが途方に暮れてたら
発売当時の攻略本を「移植用資料」として
渡されたことがあったとか…

その攻略本も実際は誤情報だらけでボロボロだったらしい
206なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:56:50 ID:MBn471l5
とりあえず明日売ってきます。
207なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:56:56 ID:fG6yLrG3
この程度なら開始前にメモリに全部読み込みもできそうなのにね
まぁそうはいっても相変わらずゲームの中身は面白いからやっちゃうんだが
208なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:58:00 ID:w7nz6jNF
>>202
時々スレにも「俺は気にならない。騒ぐほどじゃない。」
って人が来るでしょう。
開発スタッフもそう思ったんじゃない。
209なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:58:05 ID:K0vfMoGD
>>205
笑えねえ・・・・・・
210なまえをいれてください:2006/11/24(金) 23:59:35 ID:7NyHJQce
誰か改善要望のテンプレ作ってくれ
そしたら送りやすいと思うんだ
211うさだ萎え:2006/11/24(金) 23:59:46 ID:7sMeakKw
PCのアプリ系ならコメントがちゃんとしてないとか許されないけど
ゲームのソースって高級言語使うようになってからも
いい加減なもんなのけ?
212なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:00:20 ID:CJMbz9rD
つーかせっかくHDあるんだから1部でも良いからインストールできりゃいいのに
箱○ソフトやってていつも思う
213なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:00:41 ID:eHePBi1F
>>206
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
214なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:00:45 ID:HT3jE4l1
360はメモリ少ない機器でも無いし、ステージ開始時に参加しているキャラの
顔グラ・システムボイスくらいなら容量も大きくないだろうから、先読みして
メモリに常駐して置けばいいのになあ。なんでか一々ロードディングしに行ってるんだよな。
プログラムに言い知れぬヘボさを感じる。
215なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:01:55 ID:/jtPY7lc
>>211
ピンキリ
ゲームの場合、最終的にゲームが面白ければOKだから
酷いソースはとことん酷い
216なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:02:02 ID:JmXzPk2y
ttp://support.xbox.com/eform.aspx?productKey=xbox360hw&page=support_home_options_form_byemail&ct=eformts&locale=ja-jp

とりあえず上のアドレス『MSのハードウェアに関する問い合わせ』のフォームから
「カルドセプトやったら処理落ち酷いよ。本体と一緒に購入したんだけどみんなこんななの?」
と問い合わせてみた。
バンナム動かす為にもみんなで「どうなってんだよなんとかしてくれ」と訴えてくれ。

一応バンナムの問い合わせフォームもリンクしておく。
ttp://namco-ch.net/faq/select_package.php?pat=11&index=258
修正パッチ予定とのことだけど、こっちも苦情が増えれば本腰入れるかも……たらいいな。
もし仲のいいフレとかカルド仲間にいたら広めてくれ。

まとめてテンプレ入りさせておくれ。
217なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:03:16 ID:x9ixQLvx
まず関数の勉強からだな
218なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:03:18 ID:f81lfFmZ
「過去のシリーズでできた事は全部できます」って発言は何だったのだろう。

今回、基本的なシステムは前作と同様で、
プラスαの部分ではクレームがありそう。と予想していたのだけど。

まさか、プラスα無し+過去シリーズでできた事が出来なくなっているとは・・・
(プラスαというのはゲームのシステムの事で、おまけ要素は除外)


ちょっと詐欺はいってね?
219なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:03:37 ID:fG6yLrG3
>>214
たぶんPS2用に作ってた奴そのまま使ってる
そんな感じの手抜き
220なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:05:02 ID:YzlvTkwN
>>181
未使用・未開封に限りゲームなら30日以内であれば可能で、
返品または交換用のリンクがある

俺も遊びたかったけど今の状況であと一ヶ月持ってられないわ
返品してかわりにPS2版でもそのうち買おうと思う
221なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:05:12 ID:w7nz6jNF
>>218
大宮曰く「全部入り」カルドセプト。
「処理落ち」とか「フリーズ」とか「バグ」とか
要らない物も全部入り。
222なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:06:00 ID:9iroqvul
ttp://support.xbox.com/eform.aspx?productKey=xbox360hw&page=support_home_options_form_byemail&ct=eformts&locale=ja-jp
MSへの苦情はここ

ttp://namco-ch.net/faq/select_package.php?pat=11&index=258
バンナムはここ

http://www.omiyasoft.com/
大宮ソフトはここのSEND MAIL

不具合満載の未完成品に泣き寝入りしない為にも
がんがんメールを送ろう

テンプレはこんな感じで良いか?
223うさだ萎え:2006/11/25(土) 00:06:19 ID:7sMeakKw
たぶん、マルチタスク、何それ?
って、レベルのPGなんだろうな・・・
224なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:06:22 ID:m8x8irmL
大宮だって嘘をつく
以上
225なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:06:58 ID:YzlvTkwN
>>220>>188へのレスでした
スレ違いスマソ
226なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:07:02 ID:aQ9LANDQ
今回はXBOX360をカルド専用機のつもりで同時購入した奴が多いだろうから
6万円近く損してるわけで、絶対に売り逃げなんてさせるかよ、死ねバンナム
227なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:07:46 ID:HNJQVVjQ
次世代機開発できるレベルじゃねぇぞ
228なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:07:52 ID:l7c8vd8M
オンのランキングの勝利数が合わないなぁ。
3戦やった最初の2勝が無かった事になって、
負けた時だけカウントされてる・・・。
229なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:07:58 ID:m8x8irmL
>>220
アマゾンやるな
KONOZAMAもあって好きじゃないけど少し見直した
230なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:08:21 ID:l5wCtvAf
>>224
大人ってぇ・・・キタねぇ・・・!

まあ今回大宮はハラハラしながら見守る立場だったから
武重氏のラジオでの熱弁が今聞くと冗談に聞こえる。
231なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:09:44 ID:kDTzp1Ml
大見得ソフト
232なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:10:43 ID:LRFmbJ0Y
大宮が直したいって言っても不可能。
バンナムがOKを出さないと。

ただ、バンナムは非常に動きたがらない会社。
例え担当Pが修正したいとしても新たな開発費の発生があれば
当然更に上のOKを取らないといけない。
これが非常に面倒かつ通りにくい。

フリーズレベルは無報酬で修正することが外注との契約だから修正できるけどね。
233なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:11:31 ID:GB4NoVAA
>>226
俺それにDOAバレーのくち。
まあロスプラやGOWとやらが面白いらしいので前向きに考えてるけどさ・・・ブルドラも出るしね。
234なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:11:31 ID:wfwZH6d6
>>226
俺なんかそれに加えてソフト2本だぜ。
泣ける。
235なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:12:22 ID:cx0xifve
明日売るといってる人、ちょっと待ってくれ。
売るよりも、バンナムに送り返したほうが気分が晴れるし、ちょっと期待もできると思うんだ。
新品送り返してきたら笑えると思うゾ。
236なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:12:26 ID:kDTzp1Ml
>>233,234
ケコーンおめ
237なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:12:56 ID:Q1TcPM6h
なるほど、カルドのCMが無い理由が分かったような気がする
かなりの期待作なのに本当にもう・・・大宮め・・・
238なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:15:20 ID:MVM74EIn
終盤で落ちた。 面白くなりそうなとこで・・・
239なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:15:35 ID:qf22sF0r
まぁいい勉強になったよ、

・宣伝に力を入れてない
・ケチな予約特典がつく
・バンナム

この3つが揃ったソフトはもう絶対買わない
240なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:15:36 ID:cDR5pkcv
読み込み過多によるドライブクラッシャーだった場合はどうなるんだこれ?
そこを改善したものと交換する流れになるのかな?
241なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:15:45 ID:qA8kFOI1
>>232
ちょwwおまwwwww
242なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:17:18 ID:qH7dh9MC
>>223
今どき、マルチタスクを意識しなきゃなんねぇ糞開発ツールなんか使ってないと思うよ。
24352:2006/11/25(土) 00:17:34 ID:pgUv3g7h
レスくれた人ありがとう。

キャッシュクリア・初期化等色々試しましたけどダメだった。
(今日購入したばかりなので当たり前だけど)
明日購入店にカルドと一緒に持って行きます。
本体交換してくれるといいな。

でももし、もしこれがカルド側の不具合だったらリコール、、、になんないかなw
244なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:18:57 ID:eHePBi1F
>>235
それよりディスク割って画像うpした方が気分晴れそう
まあ、売って変りの何か買ってくる
245なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:19:21 ID:6VL2gzkL
Xbox360は凄いハードなのに、作る奴がしょぼかったらやっぱりショボイ罠。
246なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:22:18 ID:81vwZjYN
>>245
ハード性能以前の問題だろこれは
247なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:23:13 ID:j85IMqZC
>>239
音楽CDでも予約特典がつくのは出来の悪い場合が多い。
新人や知名度が低い人なら付けるのも分かるが、
大御所や今まで売れてたアーティストで付いた場合は。。。
248なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:23:37 ID:f81lfFmZ
スレ的にネガティブな意見が出るのは当然だけど、みんな目的を見失うなよ。
ここは「改善」を求めるスレだぞ。

ネガティブな意見について、それは改善して欲しいと言う意味で上げているのであって、
「売ってくる」とか「やっぱ買うのやめた」って発想は論外だからな。
249なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:24:26 ID:wfwZH6d6
>>236
俺はエロバレーとカルドで2本なんじゃなくて
カルドとカルドで2本なんだ・・・
250なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:25:36 ID:VLsSX5B3
ティアリング上等
VSYNC何それ?ってレベルだからな
ゲームの開発経験あったかすら怪しい
251なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:25:49 ID:byqRbsfg
バンナム、PS3でもカクカクガンダム出したんだろ
ほんっっっとに作り込みとかどうでもいいメーカーなんだな
252なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:29:09 ID:LRFmbJ0Y
ゲーム内容なんてどうでもいいという信者がいるから
バンダイさんが反省をしないんですよ・・・

カルドとは正反対の姿勢と言っていい。
それが何故仕事を取ってきたか。
・MSからのお金
・販売本数をほぼ読める
ってだけ。

現状で満足してたら次回作も似たような力(お金)しかかけてくれないよ
せめて改善メールはしような
253なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:29:35 ID:j85IMqZC
カクカクCMまでしてたからな。
むしろカクカクに誇りを持っているのかも。
254なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:31:22 ID:eHePBi1F
>>248
スマン
でもパッチレベルでどうにかなりそうも無いっぽいから
次回作か改善版かそんなのが出てるまでは自分はカルドはもう出来ない
255なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:32:07 ID:Q1TcPM6h
ひろゆきはサーガを購入したのかな?
購入してたら、今頃ハガキ書いてるかもしれんなw
ゲームのアンケートハガキは捨てる派だが書いてみるかな
256なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:32:33 ID:7ylOHMJB
セカンドやったらやっぱり良いわコレ
サーガの問題点がすべて解消されとる
オンがなぜか繋がらんけど
257なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:34:21 ID:WdGPbCim
ナムコは任天堂の圧力にすら屈しなかった会社だからな。
任天堂ブランドでソフト出す時、宮本氏が視察に訪れた際のらりくらりとかわして
現物ほとんど見せずにお茶だけ飲ませて追い返し、その後の改善要望文書も
ほとんど無視したというところだしw
258なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:35:37 ID:byqRbsfg
Liveアーケードで2EX配信とか出来ないのかな・・・
259なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:35:42 ID:gOukpZpE
>>251
バンナムほど嫌われるメーカはそうそうないなw
何処のスレでもいらねーて感じだ
260なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:36:45 ID:WdGPbCim
もし売るんだったら、レシートの画像添付してメールで送れ。
大宮ソフトの方に送れば少しは気にかけるだろ。バンナムは潰れるまで変わらんだろうけど。
261なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:44:48 ID:9iroqvul
対戦で部屋に入ると、通信状態が不安定な為オンラインロビーに戻りますって
ブレードが出て、OKおしてもなんどもこのメッセージが出たままで
ディスク取り出すしか方法なくなるんだけど
こんな状態になる人いる?
262なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:47:17 ID:Mk5xZ1yv
セカンドそのままエミュってオンだけLiveに対応させてくれ
263なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:52:17 ID:1z9ZWA4W
もう二度とカルドセプトシリーズは作られないだろうな。
大宮のやる気のなさを見る限り、これが最後だ。
264なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:53:57 ID:0lcZW2pU
頼むデク廻しの意味を教えてくれないか?
265なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:54:34 ID:o+TIqDi4
PS3で完全版だな
「エキスパンション」以外の名前つけて
266なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:55:46 ID:CcqH7Fgl
>>265
それはないw
267なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:57:43 ID:qA8kFOI1
>>264

【デク回し】
ダミーキャラ一人作って二人分操作して速攻で勝負をつけてカードを稼ぐ方法。
サドンデスONでより早く終われる。
また、バーチャルブックからもカードを奪うことはできる。
そのため同種のカードを4枚にしたいときは、
欲しいカードを織り込んだエクスポートブックを併用のこと
・VMが一枚しかない時の手順
1,デク用のブックを作ってエクスポート
2,対戦の画面で新規キャラクター作成
3,そのキャラにデク用のブックをインポート
268なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:02:52 ID:qGTFJXw0
このソフトでXBOX360デビューって人も結構居たみたいなのに勿体無いことになっちゃったね
269なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:03:04 ID:oiEtLz+E
カルドってゴールド会員じゃないオン対戦できないの?
270なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:03:14 ID:DFxE6cQT
>>265
カルドセプトサードでいいね
271なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:04:15 ID:d9OozUo2
MSにメルしてみた

要旨は「バンナムがネット対戦の不具合をMSのせいにしてるけどどうよ?」
272なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:05:16 ID:0lcZW2pU
>>267
よく分からんけど把握した!さんきゅう
273なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:06:59 ID:5CfrHgK2
ひゃはは、xbox壊れた
274なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:07:06 ID:CULLMc0L
大宮信用してたのになあ。何でも作って売り抜けりゃいいのかね。

武重のインタビュー記事も読み返すと白々しいな。所詮口だけ、カルドへの愛着も偽のもの。消費者をバカにしてる。騙したモン勝ちかい。
275なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:19:03 ID:Qlq5nSJG
カルドのネット対戦のためにXBOX買った人は災難だな。
あと1ヶ月でパッチが来たとしても、その頃には1ヶ月間のゴールド会員無料期間
も切れてるんだし。
276なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:19:04 ID:/FUx6Jgs
バンナム発売でも、ドラゴンボールスパーキングみたいな
気の触れた様なゲームもあるな。

あのゲームは演出面では相当弱いが
データとネタを詰め込むことへの執念は異常なレベル
277なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:19:38 ID:LRFmbJ0Y
オンの不具合は修正すると思う。
MSが無視できない問題だから。

カクカクとかは不可能に近いだろーなぁ
360の寿命を縮めそうってとこが唯一の突破口かなぁ
無理だろうけども

とりあえずMSが怒るような問題じゃないとバンナムは動かないよ。
278なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:19:39 ID:NKyCtYGU
このゲーム、中古買った場合、前の所有者がネット繋いでると
中古で買った人はもうネットでできないの?
279なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:21:20 ID:wfwZH6d6
できるよ。
280なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:24:16 ID:xSC29o0R
>>265
そしてそうなった時に信者はまた買う。騙されてまた怒る。でも後の祭り。
一番いいのは不買運動だよ。あとディスク割って現物送りつけるとか。結構堪えるらしいぞw
281なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:28:24 ID:x30pwKX4
>>278
FFみたいにコード入力してアカウント取らせるものじゃなければ大丈夫。
箱のほぼ全てのゲームは中古で買っても何ら問題ない。
282はんかくのM ◆mymxvzmqew :2006/11/25(土) 01:28:30 ID:imXjhD29
>>133
本当にダメダメなエロゲなんかだと
バグ出ました>パッチで潰す>またバグ出ました>該当箇所パッチで潰す>バ グ 増 え ま し た>ぎゃぼー
なんてのがあったな(ノ∀`)

>>163
>>165
メトロの360関係の開発はアイマスが初だっけ・・・
まぁバストアムーブとか、実は色々メインで作ってる会社だから
「360のノウハウを得てウルトラマンゲーに還元できるよう頑張ってくれ」、と言いたい。
あそこはウルトラマンFEチームが擬似HDRとか色々やってたから
技術力に関しては定評のあるチームもあるよ。

>>172
マ ジ か  orz<クロノアチームが跡形もナシ
って言うか近年の作品はほとんど外注に投げてたり、
どう見ても今年リリースなのにライセンスは去年だったりとかボロボロ過ぎだろ・・・
コブラはすげー頑張ってたのにオメガモッタイナス

>>196
何と言うか北米が権限握りすぎってのもなぁ('A`)
283なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:30:38 ID:NKyCtYGU
>>279
出来るのかぁ。ありがとう。
んじゃ明日届くからためしにプレーしてみてヌルポだったらヤフオクに・・・
と思ったら>>220読む限りじゃアマゾンって返品できるのか!?(・∀・)

代引き注文でもう発送中なんだけど、受け取り拒否すりゃいいんですかね?
284なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:32:34 ID:izCIXnBP
修正パッチが出たとしても、XboxLiveに繋げていない(繋げられない)人もいるけど、
そういう人は放置の方向なのか

まぁ、カルドに限った話じゃないけどさ・・
285はんかくのM ◆mymxvzmqew :2006/11/25(土) 01:36:12 ID:imXjhD29
「ディスク割り」は本当にダメなゲームでやってくれ、ヴァノレケンとかヴァノレケンとかヴァノレケンとかヴァノレケンとかみたいな
回収とまでは行かんでも、今回はパッチに少しの希望を託してみてはどうだろう。
「ゲームは面白い」んだから、こう言う改善要求スレで動いていく方がよっぽど行動的だろうとは思うけどな。

これでパッチもダメダメだったら本当に頭抱えるけれども・・・

ソキャIIIもバグさえ無ければまぁ面白いしな。

>>251
何と言うか「ベックのノウハウ吸収の為に」いいように使われた感じじゃね?
体験版見てるとガクガクとかゲーム以前の問題っぽくてワロタけど。

>>258
Liveアーケードは容量制限の壁がある。
それを突破せん限り配信はムズいかもな。

>>276
あと戦士達の軌跡とか、ナツメACT系とか。<バンナム系

>>284
XBOX360側の什器からDL出来る仕様にもしてホスィよなぁ。<修正パッチ
っつーてもメモリーユニット必須とか_な所も出そうだけれどもさ。
286なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:37:32 ID:byqRbsfg
>>282
本社の言いなりで自分たちから日本市場の現状での問題点を訴えるとか
まずないもんな・・・
箱の運命を決めた傷問題だってなにも考えずに
本社の言い分を直訳して公開しちゃったからだし・・・
「責任取るから29800円で売らせてくれ!今仕掛ければ勝てます!」とかやってみろっての
287なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:38:43 ID:vgbsbJbT
>>178
俺今水のステージやってるわ。確かにここは酷い。
すさまじくカクカクだし、いらいらしてすぐに止めてなんども中断したり途中で電源切ったりしてる。
それにしても同じ中断場所から始めたら、ダイスの目が何回やっても同じなのには萎えるな。
288なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:38:58 ID:fo0YwEN9
>>277
このスレ読んで思うに
カクカクはパッチでどうこうってレベルじゃねーぞって感じだしなぁ

オンの不具合はクロムハウンズと同じく改善されるだろうけど
ゲーム自体の改善は、まるっと作り直してディスク交換しか無い希ガス

莫大な経費が掛かる上に
別に致命的な不具合じゃ無いから、まずやんないだろうな

しかも、新規のセプターは
このカクカクが普通だと思って全然不満に思って無いっぽいし・・・・
289なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:41:12 ID:bkX7/Osx
ナムコは出来高制(ソフト売れたらロコツに給料アップ)にしてから
みんな人気作の続編をやりたがるようになって(ヘボくても売れるから)
出来る人がテイルズ等に集まりすぎて他のソフトの開発力が落ちたんだよな。
で、結果としてソフトが売れなくなった。

出来高制でダメになった会社の代表例として経済誌に出てた覚えがある。
290なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:41:50 ID:/FUx6Jgs
>>285
戦士達の軌跡は難易度がきつすぎて何度も泣きそうになったが
ほんと面白かったな。
291なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:43:47 ID:LRFmbJ0Y
>>289
経済誌に出てたねぇ
プランナーは新しいことやりたいってのがあるけども
プログラマーとかはどのプロジェクト行っても作業なんだから
確実に売れるプロジェクトに行くわな
292はんかくのM ◆mymxvzmqew :2006/11/25(土) 01:44:17 ID:imXjhD29
>>286
MSKKはやる気が無いのがダメダメ過ぎなんだよなぁ('A`)
こう言う所で客を逃がすんだと以下略

>>288
俺も「箱三郎のソフトでこれは普通ではない」とはツッコミ入れてるけどねぇ。

>>289
NHKでも成果主義なんかはすっぱ抜かれたし、TOTの悲劇も
「俺らバンダイにも売れ売れのテイルズ関係に噛ませろやゴルァ」みたいな事になったんでねぇか説も。
だって普通ディンプスとか出てこねーよwww ってくらいありえない事になってるしなぁアレ。

>>290
同意、Wiiでも軌跡とガシャポンウォーズは遊び倒す。
293なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:51:50 ID:yXCFlsuQ
>>287
中断データから再開した時に同じダイスの目が出るのは昔からだよ
いたストとかでも同じだし、第一中断データ再開するたびにダイスの目変わってたらインチキできまくりじゃんw
294なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:52:17 ID:WdGPbCim
>>276
>あと戦士達の軌跡とか
それ作ったのもベックの別のチーム。そこの最新作がWiiのSDガンダム スカッドハンマーズ。
295なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:54:44 ID:/FUx6Jgs
個人的に心配なのは、大宮とバンナムの間で
「数作はバンナムで出す」という契約がされてないかだな…

ほんと今回限りでお願いします。
版権物だけやっててください >バンナム
296なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:55:00 ID:joPJoqA0
カードの情報見る画面で、LBボタンで逆送りにできないのもうざい
こまかいところがうざすぎるwww
297なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:56:00 ID:NKyCtYGU
>>295
普通に考えるとバンナムよか大宮に問題あるんじゃねぇの?w
クソ開発に依頼したのはバンナムじゃなくて大宮でしょ?
298なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:57:02 ID:WdGPbCim
>>286
ほんとに本社の言いなりだったらこんな状況にはなっとらん。
旧XBOX関連部署が電撃解雇されて以来、アンチXBOXだからなw
360発売日に、トップページに360の影も形もなかった会社だぞ。米国本社は大々的に告知してたのに。
299なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:57:12 ID:XJqmAXNx
パッチが出るとアナウンスがあったわけだけど、
それで満足せずにちゃんと言うべきことは言おうぜ。

とりあえず要望まとめてみない?
300なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:57:20 ID:uSiKS76Y
>>276
PS版の北斗の拳とかも物凄かったな。
ポリゴンはまぁまぁだったが北斗神拳叩き込むときの爽快感とか、台詞とシーン合成して変な会話作れたりとか。

ナムコもモースモールの騎兵隊は好きだったんだけどなぁ。PS2以降はパッとしないね。
301なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:58:59 ID:yXCFlsuQ
さっそく大宮、MS、バンナムにメール出してきた。
つーか、よくよく考えてみたら俺キャリバー3祭りの時も「修正しろメール」出してたわ…。

今後絶対バンナムのゲームは発売日に買わねぇ(´д`)
302なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:59:31 ID:9iroqvul
とりあえずMSの方にも
がくがくの未完成品でオンライン対戦も満足に出来ませんって
苦情メール入れといた
303なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:59:42 ID:/FUx6Jgs
>>297
大宮はあくまでも、「大元の権利持ってる」人。
今回はっきりと大宮がやってるのは企画に関わる部分だけ。
で、実際に金出してて、ぶっちぎりの発言力が
あるのはバンナムでしょう

ガンダムで言えば富野みたいな立場かと思われ >大宮
304なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:00:35 ID:+Xlz6oj8
今、コロシアム3回戦です。
クリーチャーたくさん出したらyo、だんだんとカクカクしてきた・・・yo。
なるほど後半は大変なことになりそうですな(ーдー;)kakukaku
305なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:01:51 ID:ItJeclYz
開発委託先が重要だよね
今回はバンダイレーベルで出てるけど、バンダイは当たり外れの差が大き過ぎ
所詮は版権独占して握って利益出すだけの会社だから、委託先の確かな選定なんて期待するのが無理な話かもしれないが
306なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:01:57 ID:5CfrHgK2
ディスク読み込まなくなった方いませんか?
307なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:02:15 ID:caxQQTtN
キメラが成長するたびに一瞬止まってこええwwwww
308なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:03:05 ID:NKyCtYGU
うーん、イメージ的には
バンナム:開発費、広告などを決める
大宮:企画、外注先を決めて割り当てる。
外注:開発

みたいな感じと思ってたんだけど、違うのかな。

バンナムがあそこの会社に開発させろ、みたいな指示まで出すとは
思いにくいんだけど。
309なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:03:51 ID:sNmHeOxN
話に聞くと、今回の下請けの技術力は最低最悪らしいな、、
310なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:04:26 ID:9iroqvul
とにかくメールと葉書はだしておこうぜ
311なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:05:31 ID:/FUx6Jgs
>>308
↓のページを見るとわかるのだが、
大宮はゲームデザインだけで、
プロデュースはジャムズワーク

http://www.culdcept.com/saga/creator.html
312なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:05:46 ID:ZzrpXODs
360の実績があってボードゲームを作れる会社に任せれば良かったんだよ
その条件だと…
アイディアファクトリーだな
313なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:07:17 ID:9iroqvul
ぎりぎりの予算優先でロケットなんとかつかったように思えるから
アイディアファクトリーに頼んだら、予算オーバーしたりして
314なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:07:19 ID:LRFmbJ0Y
>>308
外注先決定はバンナムだと思うよ。
金出すんだし。
それにバンダイは外注委託専門だから、いつも通りのやり方、でしょう
315なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:08:47 ID:oiEtLz+E
ロケットってオンラインゲームの実績あるの?
もし無いなら、そんな会社に下請け出すとは信じられないが・・・・。
316なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:08:57 ID:WdGPbCim
>360の実績があってボードゲームを作れる会社
360のロンチにボードゲームを出した会社があるじゃないですか!
317なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:08:58 ID:NKyCtYGU
そうなのかー。
どうせMSから援助資金出てるだろうにバンナムがケチったのだろうか・・・。
318なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:10:02 ID:81vwZjYN
>>312
ネタでもその名前はちょっと・・・(;^ω^)
319なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:11:50 ID:uSiKS76Y
>>312
まだそっちの方がマシなような気がしてきた。
一応箱○のソフト一本作ってるし、スペクトラルシリーズはアレだけどカルドの移植なら・・・。
320なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:12:39 ID:9iroqvul
360のSF3はそれなりにまともに遊べたしな
321なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:13:36 ID:WdGPbCim
SF3、売上げ5000本で黒字(MSマネーなしで)って噂があるんだがw
322なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:13:52 ID:uSiKS76Y
>>316
カルドセプトのキャラ絵をさくらももこが描くことになりそうですがOK?
323なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:14:37 ID:/FUx6Jgs
適当に妄想交えつつまとめると、鬼っ子サーガが生まれた経緯はこんな感じかと

大宮:カルドの次作出そうにも力がちょっと足りないお…
    メディアファクトリーさんやセガさんにもう一度お願いしづらいお…
ジャムズ:金主見つけてきたよ。バンナムさん。
バンナム:開発費とか外注の管理はうちとジャムズさんにまかせて、
      デザインは大宮さんで頼みますよ
大宮;わかったお。おねがいしますお…(外注…?でもどこだか聞きづらいお)

(そして時は流れる…)

大宮:処理落ちガクガクでひどいお…バンナムさん。もう少しクオリティ…
バンナム:遊べるからいいだろう。大体金出してるのウチだよ
       これ以上延期して赤字でても責任取れるの?
大宮:…(とんでもない所と組んでしまったお…)
324なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:14:37 ID:qkPZpgQK
>309
HP見ても初代箱のN.U.D.Eだけが未だに載っている程度。
最近の雇用も専門学校から2004年に二人だけで社員数22名。
どうみてもカルチャーブレーンレベルです。本当にあ(ry
325なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:15:55 ID:sNmHeOxN
一番安い下請け選んだんだろうね・・
バンダイ死ね・・・・・
326なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:20:46 ID:byqRbsfg
>>303
ガンダム(カルド)の原作者として漫画家(下請け開発)に丸投げしたら
http://www.ne.jp/asahi/kijin/m/nanjaku.jpg
みたいのが上がってきちゃったって感じ?
監修って大事ね・・・
327なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:34:24 ID:GxeKOEwv
みんな、ブック編集でカタログ見た? 読み込みに時間かかりすぎでドキっとする。
しばらく待ってカード一覧がやっと出てきて、よかったフリーズじゃなかったと一安心。
カタログの中から気になるカードを選んで効果を確認、そしてまた一覧に戻る……また最初から読み込み直しかよ!
328なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:34:52 ID:iWU8mxB1
そんなにひでぇ会社だったのか。
バンナムがどれだけカルドを軽視していたかわかるな・・・。
俺ももうバンダイのソフトはかわねぇ。
あと近作に関わってる開発会社製作のも買えないな。
卒業制作レベルのものに稼いだ金ははたけない。
329なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:35:35 ID:VKHPFT6m
>>323
ありそうw
330なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:42:19 ID:sNmHeOxN
俺も生涯バンダイゲーは買わないよ
331なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:44:17 ID:nKkRWAmr
今日本体買ってきたんだが、カクカクよりも本体の音が五月蝿すぎるw
332なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:44:17 ID:VLsSX5B3
親戚縁者に買わないように言った
333なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:45:28 ID:81vwZjYN
メールもしたし、アマゾンのレビュー書くかな
334なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:58:24 ID:Q1TcPM6h
>>323 (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
335なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:00:24 ID:Ic7P/PJr
大宮はカルドよりアーモダインを選んだんだよ
336なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:00:42 ID:o+TIqDi4
クリーチャー全部2Dでいいよ
337なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:01:21 ID:uAH5P53n
ps3でサードが出るねこりゃ
338なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:03:29 ID:yEYfNCV4
バンナムから
>68じゃなくて >34 と同じ文面の返信が来たので
ベタ貼りしてMSに問い合わせてみた。

ちなみにバンナムにメール出したのは昨日。
苦情多数で動いてくれてるのかな?
339なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:04:38 ID:/oW8ba+y
開発費糞高いし難度も高いからその可能性は低いな
むしろカルドもこれで打ち止めになると思われ
全く酷い話だぜ・・・
340なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:17:36 ID:aYwinMDg
ps3もロケット開発ででます!

とか書いててアレだけど、腕がないのをこれだけ知らしめちゃった担当プログラマも
ちょっとかわいそうな気もしたり
さすがにコレくらいだと、できないの自覚してただろうしなぁ…って同情しすぎか
341なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:20:22 ID:oqwxYIV9
バンナムよりもセガが出した方がそれっぽいのに・・・何故バンナム
342なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:28:48 ID:VLsSX5B3
ブック編集画面のカードグラってフルサイズそのまま読み込んで縮小表示させてる気がするこの重さは
343なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:32:50 ID:NXMvcJK1
>>342
たぶん正解w
344なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:43:37 ID:NXMvcJK1
ナジャランと久しぶりに戦っていたら、
例の領地能力バグきた・・・orz
永遠にカーソルを上から下に動かしてる・・・
345なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:44:13 ID:9iroqvul
ナジャラン「ずっと私のターン!」
346なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:50:47 ID:znaXz9Rh
>>16
同様のバグが起きたので報告しまする。

状況
・対戦モード
・自分とAIの二人対戦
・AIがクリーピングフレイムの領地能力を使用。

すると、7マス離れてる城にクリーピングフレイムが移動しやがりました。
魔力達成状態だったので、戦闘などが起こるかは不明。
止まるとフリズったりしそうな予感も??

いちよ、城にクリーピングフレイムが配置された状態のSSは撮影しときました。

・・・
ひでー冗談だ。
347なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:51:55 ID:9iroqvul
>>346
画像アップきぼん
348なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:52:25 ID:4ZYid2Zg
どうしてみんな、このゲーム駄目駄目って言ってるの?
そんなに糞ゲー?それともぶっちゃけ買い?
349なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:53:28 ID:/oW8ba+y
これだけバグが多いと、パッチっていうレベルじゃねーぞ
350なまえをいれてください:2006/11/25(土) 03:59:16 ID:NXMvcJK1
動画とったんだがyoutubeよくわかんねorz
351なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:00:27 ID:FPKLRE+o
本スレにも書いたけどこちらにも。

フェアリーライトを使っている状態でターン開始時になにか複数処理が起きると
その回数分、フェアリーライトの効果が重複する。
最初の報告では祠の効果だったから確実性はないけど
デザートストームを使うことで100%発生することを確認できた。

これってものすごく初歩的なプログラムミスのような気がするんだけど・・。
352なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:13:14 ID:81vwZjYN
>>348
マルチポスト氏ね
353346:2006/11/25(土) 04:16:15 ID:znaXz9Rh
>>347
http://ehoba.mydns.jp/phpuploader/img/pup1261.jpg
こんな感じです。
上のSSは、このバグが起こった次の自分のターンのSSです。
城の説明とクリーチャーの説明が両方が入っているのが興味深いところ。

下のSSは、ゴールしたときにちょうど止まれた際のSSです。
これがゴールではなかった場合に、
戦闘に突入するか、フリーズするか興味深いところ。

アップロードはじめてなんで不手際があったらすまぬー。
354なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:17:04 ID:/oW8ba+y
( ゚д゚)

なんか、もうね・・・
355なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:19:05 ID:0Gc89nmB
今の自分に出来ることは、月曜日にバンナムの株を全力空売りすることぐらいだな
はてさて・・・
356なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:19:33 ID:sNmHeOxN
信用口座持ってるの?
357なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:19:45 ID:9iroqvul
>>353
ありがとう、いかれてるなこれw
358なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:23:48 ID:0Gc89nmB
>>356
今年の下げ相場で空売りできない人は厳しい
しかし、カルドがこんな酷い出来で出てくるとは思わなかったな
箱だからユーザー数が少ない、ということでうやむやになってしまうのが1番怖い
359なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:27:31 ID:sNmHeOxN
いや、俺も口座持ってるけどゲーム株空売りなんていってる人も珍しいからさ
この業種は貸借倍率的にもうまみ少ないし、DSとWiiのお陰で先行きもまあまあ明るいから
株やってるなら冗談でも出てくるセリフとは思えなかった
360なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:30:20 ID:DFxE6cQT
>>353
スゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:36:27 ID:0ALhkVAi
バンナムはちょっと前の頂点のとこで売ってたら、ソコソコ儲かったね
でも自分もゲーム株売りは辞めた方がいいとおもうが
362なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:39:28 ID:qH7dh9MC
>>353
なにこれ?
バンナムはもう、パッチでもなんでもいいから早く治して!
363なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:40:32 ID:Q1TcPM6h
「カルドのためにXBOX360を買いました、ソフトを予約しました、楽しみです」
とかいう、ブログの書き込みを見てると悲しくなるな
大宮ソフトは発売前のこういう書き込みや日記を見て
なんとも思わなかったのだろうか?売り逃げか?どうでもいいのか?
364なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:44:55 ID:T/15SHrP
猿楽庁がちゃんと仕事してねぇな。
要望だしてもディレクターに切られたんだとしたらディレクター氏ね。

ファミ通とか雑誌もカクカクの事は書いてないしな。同罪。
365なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:48:31 ID:W+C4ML2A
よもや海外のゲームの方がちゃんとした物を出す時代になるとはな
バンダイナムコは360に嫌がらせしたいだけなんじゃないかと思えてきた
366はんかくのM ◆mymxvzmqew :2006/11/25(土) 04:48:31 ID:imXjhD29
>>312-313
>>321
あそこは仮にも5000本で黒字出してるからな・・・
ふたばがソースになるがあの発言はビックラこいた

>>317
セガと組んだときのマクロスなんかも発売日繰上げヤホーイ>収録予定機体がぜんぜん入ってねぇじゃねぇか!
とか言うコンボもあったしなぁ、100%は100%、ユーザーが満足するよりもゲームとしての形になってればいいって感じかいな。
フィギュアなんかでもそれだから「とかとか」でいっつもボロクソに言われてるんだよあそこは・・・

>>335
まぁアーモダインに完全にかかりっきりって訳じゃないだろうに。
とりあえずアーモダインマスターアップ>発売後は完全にこれのサポート回った方がいいよね、うん。
カルドのユーザーは本当に多いから流石にコレは許してくれないだろう。

・・・もしPS3で出すにしても、またロケット使うんじゃあ結果は同じ、いやもっとヒドイだろうしな・・・
367なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:48:44 ID:/oW8ba+y
元々良心のかけらもないバンナムとか糞開発害虫ロケットはもうアレすぎだが、
大宮ソフトの中の人もこのスレ見てるだろう
多くのファンを裏切って良心が痛まないのかね
368なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:48:50 ID:Vy/hJ975
>>353
ああ、これ初代セガサターン版でもあったな…砦とか城とかにクリ召還できるバグ。
懐かしいやら悲しいやら…
>>354じゃないけど、これ見た瞬間、酷く脱力したよ。

さて、ロケットスタジオには年賀状の一つでもおくるかな。
昨年はたいへんお世話になりました、ってね…
369なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:51:52 ID:Ic7P/PJr
>>366
もしPS3で出す事になったら、アーモダインと同じくSCE発売になるといいな。
不具合があってもジャンヌみたいに即日対応してくれそう。
370なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:54:14 ID:qsjgl37m
認識としては、極上の食材(大宮印のセプト)が
へったくそな調理法で激マズの生ゴミに変わったので(ロケット)
それをなんとか食える程度のレベルに近づけて(猿)
見た目は非常に美味しそうな盛り付けで(ビジュアル・音楽)
客に提供した(バンダイ)
371なまえをいれてください:2006/11/25(土) 04:58:50 ID:NXMvcJK1
やっとupできたw

ナジャラン「ずっと私のターン!」
http://www.youtube.com/watch?v=JLBkpZY8WfM
372なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:04:02 ID:/oW8ba+y
わら・・・・えねーよ( ゚д゚)

何かもうカクつきですらどうでもよくなってきたw
373なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:04:49 ID:81vwZjYN
>>371
うわぁ・・・
374なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:07:23 ID:x30pwKX4
>>371
乙であります。ナムコにそのURL送ってやってほしい(^^;
375なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:07:29 ID:bFLuI7gk
>>371
ウチでもCPUがクリーピングフレイム指定して同じ状態になったけど
クリーピングフレイム以外でのバグ報告はあったんかな?
ヤツだけなら原因を限定しやすい希ガス。
376なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:08:00 ID:Q1TcPM6h
>>371 おっGJ !!

ギャーー!なんじゃこりゃw
あっ笑っちゃいかん、俺もソフト持ってるんだ・・・本体修理中だけど
こりゃ、バグ報告レス見ながら、キャプりつつプレイするか・・・
377なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:08:28 ID:m1rzekzn
>>371
コレはひどい・・・
俺はまだ遭遇してないけど、ここの人たちが言ってたのはコレの事か。

俺はこのゲーム箱○で初なんだけど、たしかに面白いが時間かかるね。
だからこそ快適性を求めてるんだって事は、やってみてよく判ったよ。
俺も苦情メール出しとくわ。
378なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:09:55 ID:x30pwKX4
>>375
俺もコロッセオ3で勝ち試合を捨てたんだが、どんなクリーチャーで何色の土地だったかは覚えてないな。
379なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:10:48 ID:GkOkAts+
バンナムから返信きた。どうやらオンラインは改善されるらしい。カクつきはエキスパンションまで諦めるしかない。
次スレからテンプレに追加しといてくれ。
長いから2レスにわけて書き込むね。

---------------------------------------------------
平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

 この度は、Xbox360用ゲームソフト「カルドセプトサーガ」をお買い上げ頂き、また貴重なご意見・ご要望を頂き誠にありがとうございます。
 現在、複数の方からお寄せ頂きましたご意見、ご要望をもとに、事象の確認および修正箇所の特定を行っております。
 お客様には今後もより快適に遊んで頂けますよう、12月中旬を目処にXboxLIVEにおけるソフトウェアのオートアップデートを予定しております。
 アップデート開始の時期、及び内容につきましては確定でき次第、あらためてご報告させて頂きます。
380続き:2006/11/25(土) 05:11:34 ID:GkOkAts+
 アップデート方法は、XboxLIVEを使いセーブデータが保存されているハードディスクまたはメモリユニット上に更新データを保存する形を予定しております。
 また、オンライン対戦時に接続が頻繁に切れる、停止する等の現象につきましては、XboxLIVEの設定等をご確認願います。
 XboxLIVEの設定および推奨環境につきましてはマイクロソフト株式会社の以下ページをご参照下さい。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide.htm
なお、頂いておりますご意見・ご要望のうち、プレイ中の動作レスポンスに関するものにつきましては、現状、仕様となっておりますのでご了承ください。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 株式会社ナムコは、2006年3月31日より株式会社バンダイナムコゲームスに社名が変わりました。今後とも弊社製品をよろしくお願い致します。
敬具
---------------------------------------------------

>プレイ中の動作レスポンスに関するものにつきましては、
>現状、仕様となっておりますのでご了承ください。
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
381なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:12:29 ID:IZb21D+Y
>>342
プログラマ、いったいどれだけアフォなんだろう...
382なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:15:59 ID:f81lfFmZ
>380
>プレイ中の動作レスポンスに関するものにつきましては、
>現状、仕様となっておりますのでご了承ください。

ユーザーの多くが不快に感じているのに仕様なんて言い切る開発者はアホ。
普通は障害扱いになるっつの。

みんな、仕様って言葉に惑わされるなよ。
383なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:17:36 ID:Q1TcPM6h
こんな出来なら発売延期すれば良いのに
バカだな大宮ソフト・・・ちゃんと待つのになぁ
体験版配布してベータテストとかも可能だろうに・・・ほんとに、ほんとに
384なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:17:51 ID:o+TIqDi4
読み込み関係で停止バグを発見するしかないな
探せばありそうなんだが
385なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:18:53 ID:/oW8ba+y
>>384
そ れ だ ! ! 
386なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:19:43 ID:RyDuZoXG
>>368
これはないだろ・・・
常識的に考えて・・・
ほんと次から次に出てくるなぁ
387なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:20:19 ID:OwWRyJti
無理やりゴリ押しロードしてるからフリーズするんだろ?
改善しようと思ったらちゃんとしたロード時間を与えないと無理なんじゃね?
まぁこんなことしたら余計にテンポ悪くなっちゃうけどね!!!!



ってさっきボイチャで誰か言ってました
388なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:20:25 ID:RyDuZoXG
×>>368 ○>>353
389なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:20:44 ID:/eCVQZsj
>現状、仕様となっておりますのでご了承ください。

現状って言葉が付いてる時点でバンナム分かってやってるとしか思えないなw






絶対このまま黙って引き下がったりしねぇからな!
390なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:29:45 ID:M12uKrDb
そりゃバンナムだって発売前からカクカク・バグだらけなのは認識してるさ。
特にカクカクはメインプログラムと密接に絡みついてどうしようもないので
仕様の一点張りで通すしかない。企業の対応としてはそれしかない。
カクカクまで不具合と認めたら、それこそ回収して修正版を出さないといけなくなる。
1から作り直しでまた半年。そんな時間と金を使えるわけがない。大赤字だ。
391なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:31:09 ID:CcqH7Fgl
っていうかバグと認めてもパッチ修正でおk
コナミが実際にプロスピ3でバグを認めてパッチで直した。
392なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:32:29 ID:NXMvcJK1
カクカク対策として全部HDDに入れちゃうってのは無しなの?
読み込みが楽になればプログラム変えなくてもだいぶ改善されると思うんだが。
393なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:32:29 ID:nKkRWAmr
初オンラインで他3人がすぐに落ちていった。
向こうからはこっちが落ちてるようにみえるのかもな。
394なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:34:52 ID:0ALhkVAi
○箱だったから、バンナムが舐めてたんだろうか
これがPS3とかだったら一般的にもニュースになるような大バグだと思うんだけど
395なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:35:15 ID:bFLuI7gk
レスポンスが悪いのとカクカクするのは確かにアレだけど
ゲーム進行不能になる不具合じゃない以上、仕様と言われたら
それ以上何を言ってもムダだと思う。
それだけで修正版を作れってのは素人目に見ても無茶だと思うし。
ただ、>>353みたいなバグやONでのフリーズは問題外だから
いちユーザーとしては修正版で対応して欲しい。

あと、一応テンプレになかったバグっぽいものだけど
魔力がマイナスになって土地を手放したとき、土地レベルが
リセットされることがあるっぽい。レベル4の土地を手放して
何ラウンドかして再度クリーチャー置いたらレベル1に戻ってた。
……仕様じゃないよね?
396なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:38:04 ID:JyoAqlR9
>>395
・・・仕様だよw
397なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:39:30 ID:/oW8ba+y
>>395
初心者ですか?仕様ですが
398なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:40:12 ID:NXMvcJK1
>>395
仕様ですw

スペルでクリーチャーが除去されたら土地レベルはそのまま。
魔力マイナスで手放すときは土地の価値分魔力もらうから土地レベルは1になる。
399なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:40:50 ID:bFLuI7gk
ありゃま、そうだったんですかw
失礼しました。
400なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:41:08 ID:oHmPnrQf
仕様って言葉を見ると光栄がまず思い浮かぶよな・・
まさかカルドのスレって、そんな言葉が溢れるとは思わんかった orz
401なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:42:40 ID:/TZdqg2O
敵が侵略してきて、こっち防衛。
相手のSTが80ぐらいだったんで、サキュバスリング使った。
先制攻撃でSTドレイン発動したら、凄まじい処理落ち。
相手のSTがガクガクっと10ずつぐらい減っていった・・・
この現象自体は良く見る。が、それだけで終わらなかった。
何故か相手のSTが残り50の時点で相手の攻撃が発動。
見事に50ダメ喰らって防衛失敗したよ。
ちなみに、オンラインオフライン関係なし。両方確認した。

もう、ここまでくるとテンポ云々どころか、処理落ちのせいでゲームになってねー。
っつーか、「何がどう行動して、どう影響がでるか」の順番が必ず決まっているゲームなのに、
何で、中途半端に同時進行させてんだよ。一個一個処理すればいーじゃねーか。意味ワカンネ
40216:2006/11/25(土) 05:48:03 ID:2hY/wBxd
>>346
ぐふ、、俺と同じ系統のバグいたのか・・・
>>353
なんかもうね・・・容認とかレベル超越してるな・・・

あああああああああああああああどれだけ見つかってくるんだ、、この先・・
403なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:55:25 ID:pCR2WhZF
予約のみの大会参加権がある、ってのが今思えば罠だったな
例えどんな地雷だったとしても回避不可だし

凶悪すぎつ
404なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:57:41 ID:2hY/wBxd
MSにメールおくってやった

今回ばっかは許さねー
カルドだけはこんな有様にしちゃならねえ


しっかし自分から抗議活動するのなんて初めてだな・・
405なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:58:35 ID:CcqH7Fgl
何でMSなんだ?
バンナムだろ・・・
406なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:59:59 ID:id1IyNJo
日本ゲーム業界終わってんな
407なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:00:10 ID:wmGpRV6R
オレたちベータテスターか!って本当言いたい。
でも、このスレが良いバグレポートになってるんだから、
来月のアップデート期待してるぜ!
週末の作業がんばってくれよ!

・・・プログラマが逃げ出してなければいいな。
408なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:01:31 ID:LDnJlRud
たしかこのゲーム、最初の発売予定が9月で延期したんだよね?
延期してこれって、本来の発売予定の段階ではどうなってたんだろう・・・・。
そしてはっきりいって未完成品としか思えない状態で発売に踏み切ったのはどうしてなんだろう・・・。
409なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:05:55 ID:/oW8ba+y
>>405
圧力かけてもらうんじゃね?
俺も考えられるとこ全てにメールした
410なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:06:02 ID:07X3FmKK
>>408
下請けから提示された出来上がりがお話にならなくて、突っ返されたとしか思えん出来だね
直しで表面上はなんとか取り繕うとしたけど、カルドは元々コアユーザーが多いゲームだから
既存ユーザーをごまかすことは出来なかったと

ようは納期の問題なんじゃないの じゃなきゃメーカー側もこれを出したらどうなるか、ぐらい気付くだろうし
411なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:09:51 ID:QCCNKrox
>>401
相手は武器使ってた、とかじゃなくて?
412なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:11:29 ID:wfwZH6d6
PSUといいカルドといい、最近は作りかけのハンパもんを出すのがはやってるのか?
2,3時間のプレイごとにキャッシュ削除して再起動ってなんだよこれ・・・
413なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:11:44 ID:bcYleSRI
バンダイはまあバグとかいつもっちゃいつもの事だけど
大宮の方もどうかなぁって気もする
発売前日になって「ほぼ外注」発言とか
これだけバグやらカクカクやらがあるのにあの自信満々な発言とか
「自分たちは別ゲーム作ってるからほぼノータッチですよ」って感じだったとしても
じゃあお前ら名前貸しただけか、だったらインタビューとか出るなよと思う
414なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:12:30 ID:o+TIqDi4
大会で全試合回線落ち希望
415なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:18:54 ID:PhWfMlTl
ユーザーに対する背信行為ってレベルじゃないか?これ
せめてHDD専用とかだったら、パッチでごまかすことも出来ただろうに
416なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:19:50 ID:Zmanedlc
過去のストーリーをプレイで、コロシアム1が消えたんだけど何故だろう。
417なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:22:10 ID:r0UnH/Jx
画面の処理落ちがきつい。涙でそう。
気持ち悪くなってきた。

SS・PS・DS・PS2と全部持ってるけど、サーガはひどすぎる。
このゲームのために増やしたくないゲーム機買ったのに。
既出だけど猿学庁とやらは何の仕事やってたんだ?
大風呂敷広げといて恥ずかしくないのか?

>>395 素人目にみて全然無茶じゃないよ。これのおかげでX箱の印象最悪。
関連当事者のイメージ軒並み悪化だよ。暴落。
上場しているほどのまともな商売人なら対応するのが普通では?

気持ち悪いので寝ます。書き殴りですまそ。
418なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:23:21 ID:id1IyNJo
箱○は体験版だけで一ヶ月は遊べるいいハードなのにな
419なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:24:13 ID:390sMcm3
今帰って来たのですが、オフのバグについての返事が来てました
内容は>>379-380と全く同じ
どうやら個別対処では無く一括の事務対応みたいですね

ゲーム続行不能になるバグが確認されたがこれについて対処するのか?
簡単に書いた内容はこれですが、本当に対処されるのでしょうか…
420なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:24:31 ID:R4nO87ox
とりあえずパッチ次第か
あまり期待はできんが
何でこんな事になっちゃったんだろ。怒りと悲しみに包まれる週末だ
421なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:26:26 ID:wfwZH6d6
パッチで修正しようとするもあきらめてディスク交換に・・・とかなればいいのに。
バグが消えてもこのテンポの悪さじゃやりこむ気になれない。
422なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:27:31 ID:F1ryF1FU
結局HDDの方で開発・動作確認してたのが、HDD無でも対応できるようにした部分で
トラブルが起きてしまった、というのが真相のように思うね
423なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:29:24 ID:wfwZH6d6
オフの対戦モードで【ルールのロード】って項目はあるのに
【ルールのセーブ】が無くね?

あと一戦毎にマップを変えたいときタイトルからやり直しって、
なんでこんな仕様になってるんだろう。
424なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:29:44 ID:R4nO87ox
こんなバグだらけで動作もままならない状態だったら発売延期しろよ
とりあえずカクカク直らん限りやる気は出ないな
425なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:40:51 ID:Rw9bhU+j
なんかアレだな 本スレも 不満多くなってきたなww
とりあえず、ネット大会とか参加するきなくなったし トランプは売るよ。
ソフトは一応もう少しもっとくけど、
426なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:43:42 ID:2hY/wBxd
>>405
バンナムにも送ったけどな
出せるとこ全部に出してやる
427なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:46:31 ID:sFtjoe4L
今後はガイアマスターの天下だな
428なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:47:05 ID:2hY/wBxd
>>417
はぁ、、とりあえずおやすみ・・

>>423
ロード>メンテナンスってのみてた?
あそこにルール作成あるよ
429なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:47:59 ID:R4nO87ox
俺はバンナム、大宮、ジャムにメール送った
武重はとりあえず謝れよ
何なんだよこの出来は。よくあれだけ大口叩けたもんだ
430なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:48:53 ID:hiMc16A9
>>425
今までオフで我慢してカード集めしてた人が、そろそろオンに入ってあのフリーズ地獄に見舞われる頃だからな
何年も待ってた人にはあれはあまりに辛い仕打ちだ
431なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:56:01 ID:Rw9bhU+j
>>430 そうですね。 私はオフで我慢するのも、疲れたので、
   オンつないでないですが、ww
432なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:56:19 ID:81vwZjYN
>>430
あとカクカクのひどい霧の国だかに入った人も増えてきたみたいだし
433なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:00:09 ID:Rw9bhU+j
なんかテレビのスポンサーで、バンダイって出ただけでむかつくww

>>430 霧もひどいのですか、、私は水の国で萎えました。
434なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:01:10 ID:oXsxKKxz
>>433
霧の国=水の国
435なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:03:19 ID:Rw9bhU+j
>>434 すみませんww なんかそのころには作業ぽく やってたんでww
436なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:05:24 ID:2hY/wBxd
>>433
あるあるw 俺もそこで参った
よーしロケットスタジオにもメールおくってやった

今回ばっかはマジでやれる限りの事するつもりだ
437なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:05:46 ID:81vwZjYN
しかしこれ、スタッフ総出で斉藤さんに謝りにあっちへ行かせたほうがいいな
こんなのが遺作じゃ浮かばれねえよ
438なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:11:10 ID:R4nO87ox
命を賭して作画してくれたからな
本当に申し訳が立たん
439なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:19:18 ID:lBRn6Rh9
ケット・シーのST40以上無効化が無効化されないのは既出?
ボルカニックドラゴン(ST60/HP50)の攻撃無効化できないんだけど

何か勘違いしてるかな、俺
440なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:19:57 ID:Rw9bhU+j
なんかカードバランスとか、以前に、 双六ゲームとして問題ですよね。
所でみなさん まだやってはります? カルド
441なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:22:06 ID:81vwZjYN
>>439
巻物扱いの攻撃だから無効化できない
442なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:23:29 ID:oXsxKKxz
>>440
やってるよ。ゲーム自体はめちゃ面白いもん。
443なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:25:24 ID:Rw9bhU+j
>>442 ですね。 自体は面白いですね。 けど2試合ぐらいで疲れますわ。
444なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:30:51 ID:lBRn6Rh9
>>441
あ、ホントだ、巻物だ・・・
失礼しました・・・
445なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:32:14 ID:ulZcNpKP
『XBOX360の性能に問題があるので、エキスパンションはPS3で出す事にしますね(^o^』
と言いたいが為の、GK武重の陰謀説。

快適になるなら、それでもいいかな、と思う俺ガイル。
446なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:33:04 ID:R4nO87ox
エキスパンションは出すなら360と武重だったか誰かがファミ箱のインタビューで言ってるぞ
447なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:35:36 ID:wI4TIkrU
もう有料で課金でいいからPCで出してくれ。
448なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:43:03 ID:oHmPnrQf
>>447
大宮は弱小メーカーで、自分とこでオンラインは無理
バンナムは、コンシューマで稼げるタイトルをPCのオンラインで出すなんてことは絶対にしない
449なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:47:14 ID:OwWRyJti
エキスパンションを出せばいいと思ってる武重っとかってのは死ねばいいともう
コア層はそれで納得出来ても、俺みたいなライト層は納得しねぇぞ!!!!!!!!!
ゲームソフト1本7千円すんだぞ?ほいほい同じのかってれっかっつーんだよ!!!!
つーか1試合長すぎて負けたときのピキピキ(^ω^#)感はんぱねぇよ!!!
450なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:50:50 ID:t9QcBoeH
てかエキスパンションて何ですか?
451なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:51:21 ID:dIgwV2mZ
おまえらキモヲタ信者はマンセーしてカルドやってろよwE3の時点で糞ゲってわかってたのにw
452なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:53:58 ID:FuyFts3v
>>449
最後の行は自分が悪いんだろw
つーかそれも醍醐味だw

ここでカクカク気にならないって言ってた奴だけど
PCモニター17インチだからかもしれんね。
前スレの小さいからがたつきが少ないってのはあたってると思う。

ただ、マップでキャラが歩いてるだけでガクつき、ってのはまだ経験なし。
PC覗くために2時間ごとに電源切ってのがいいんだろうか。
あと、港町のマップで戦闘がほとんどがたつかなくなったりすることも。
なんかよくわからんなぁ・・・
とりあえずフリーズバグは出る度にメール凸だな。
453なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:55:38 ID:C1Ge6M3V
>>450
俺も知りたい。猛将伝みたいなもん?
454なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:00:15 ID:81vwZjYN
>>450>>453
ただの別ハードへの移植版
まぁちょっとカードが追加されたり調整入ってたりするが
455なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:02:27 ID:FuyFts3v
エキスパンションはカード追加したりバランス調整した完全版みたいな感じだな。
カルドセプトの場合。いままでは必ず勝ち組ハードで出てきたw
ただ、1も2も売った作品のデバッグをプレイヤーにやらせて
完全版で2度利益をせしめる、みたいな外道ではなかったからなぁ。
456なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:16:08 ID:zJY9vHDc
全作プレイ。オフ専。

今回はマジで擁護出来ない。
正直言って一番最初のステージで既に無理。何故あんなにガクガクなんだ。
カーソルスピードが安定しないからYES/NOの選択すらおぼつかない。
テンポが早くなったのはCOMの選択決定スピードだけで、逆にCOMが何をやってるか分らず初心者にはキツい筈。

戦闘もだらだらしている。HP/STゲージの見た目の伸び方が早くなっただけで、テンポは特に早まっていない。
付加効果の表示も非スムーズ。

オプションで振動が消せない。(カルドでは)振動が嫌いな者にとってはウザいだけ。

カード比率、属性内訳を見ながらブックを編集出来ない。この改悪はありえない。嫌がらせに近い。
セプターの所持マナと総魔力が常時表記されない。これもただの嫌がらせ。
基本的に「様々な情報を一度に見ながら作業する」利点が削られている。

ストレスが溜るだけ。娯楽でストレスを溜めるなどナンセンスであるから続けられない。
上記の点が改善されない限り次作購入は見送る。
(改善といっても、2EXでは当たりだったことを単に維持してくれればよかった)
457なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:17:44 ID:SoNwQBBA
EXは追加カード+今まであったカードの調整
コストや能力にも調整が入るので強すぎたり、弱すぎたりするカードや戦術に影響がでる
その結果、追加カードのこともあり新たな戦術ができることもある
特に2nd→2ndEXでの某ドローカードの影響は凄まじかったな
そういえばサーガの場合は仮にEXが出たとしても箱○なんだっけ?
458なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:19:10 ID:FAYAtQ2V
>>456

>オプションで振動が消せない。(カルドでは)振動が嫌いな者にとってはウザいだけ。

しいたけ→個人設定→振動のオンとオフ→チェック外す
で、消せる。あとはだいたい同意。
459なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:22:37 ID:2fq0cqo8
ちょっと質問なんだけどサーガ→エキスパンションになった場合って
サーガのカードデータ引き継がれるの?引き継がれないんだったらつらいんだが・・・
460なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:23:20 ID:FuyFts3v
スレ読んで思ったんだが
HD前提で作られてたとしてその部分だけでも
インストールするればカクツキ改善できるって場合は
MSのほうでそういう許可出るのかね?
461なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:23:27 ID:2hY/wBxd
>>459
同ハードなら引き継ぎありじゃねえかなぁ
PSのEXって2個でてなかったっけ?
462なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:28:39 ID:G4H9nsUk
普通のゲームでは出来てる程度のカスタマイズでさえ
出来ないのはダメだよな。
音量調整や振動有り無しとか。
463なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:33:40 ID:SoNwQBBA
1stEX+は1stEXの追加マップが始めからディスクに入ってるだけだったはず
サーガEXが出たらせめてデータコンバートぐらいさせてくれるんじゃない?
464なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:39:44 ID:d6rVCU/Q
ども
>>15だけどあれから三連続でとまた
まあぶっちゃけ10秒ルールで寝てただけなんだけど
ルール同じでマップ散らしたけどだめぽ
マップは関係ないんじゃないか

で、ふと思い出した話
DOA4初期のフリーズ時代、自動サインインをオンにしてると
よくフリーズするって話だった
まあ関係ないと思うけど
465なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:44:08 ID:oiEtLz+E
今回、テキストチャットが無いのは360の機能を活かすためかと思ってたが、
ここ読んで、単なる手抜きだったと確信した・・・・。

名前入力でいちいちシステム画面出てくるのは全ゲーム共通なの?
466なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:45:49 ID:G4H9nsUk
>>465
そう。共通の入力コンソールだよ。
467なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:48:09 ID:DXzaa3Ac
ブック編集画面で2段目5枚目以降のカードが表示されない。
何もない所にカーソル合い、カード情報だけは下に出る。
ブックの編集ぐらい普通にさせてほしい。
468なまえをいれてください:2006/11/25(土) 08:52:59 ID:12SXH3YR
これスルーしてアジア版GOW買った俺は勝ち組だなm9(^Д^)プギャー
469なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:01:06 ID:2hY/wBxd
>>467
ぐふふ 対戦中は編集すんなってことだなw
編集はオフでシコシコやってろってことなのかな、、( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
470なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:07:28 ID:iW8O7aRC
マップガクガクはそれほど気にならないが、戦闘のテンポの悪さはどうにかして欲しいな。
NPC同士のどーでもいい戦闘見せられるとうんざりする。
有料ダウンロードコンテンツで末永く小銭稼ぐつもりなら、しっかり直さんとダメだろうに。
471なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:09:30 ID:oiEtLz+E
昔、テレビでN3の開発中にMSからプログラマがサポートに来てる場面があったが、
カルドにも出張して欲しかった。

プログラム見てあきれ果てそうな気がするが・・・・。
472なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:16:29 ID:2hY/wBxd
しかしマップのガクガクきにならないってやつは何型のテレビでみてんの?
473なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:24:27 ID:VLsSX5B3
俺14型のブラウン管で見てるけど気になるぞw
474なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:27:20 ID:R4k6vpbH
ガクガクって具体的にどの症状?
3Dキャラがスムーズに動かない事?
アイテム使う時にスクロールが引っかかる事?
それ以外はよくわからんのだが
475なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:32:28 ID:aSTrotEU
>>472
上にも書いたが17インチブラウン管PCモニタ。
転送円以外ではクリーチャーの上をカーソル引きずるように動かしたり
しない限りスクロールガクガクはまずない。
476なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:33:03 ID:VLsSX5B3
両方まとめて言ってると思う
より気になるのはマップのスクロールのほうかな
477なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:33:05 ID:oiEtLz+E
移動中にキャラにカーソルが合う度にひっかかる。
戦闘中、行動の度に背景の動きが一瞬止まる。
気になるのはこの辺かなぁ・・・。

この程度、データの裏読みしてたら回避できそうな気がするが・・・。
まさか、HDDにキャッシュ残す設定を入れ忘れたって事はないよな?
478なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:34:20 ID:kdiAOeDG
なんらきにならないんだが
フリーズもなったことねえw
479なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:35:47 ID:za/jcBJV
>>477
もっと低レベルな所で引っかかってると思うこの開発の人らは
480なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:36:25 ID:aSTrotEU
>>478
俺も気にならないけどフリーズバグやナジャランバグは
放置してもらっちゃ困るしなにより頻繁な読み込みで
ドライブの寿命が極端に縮んでしまわないか不安。
481なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:38:38 ID:R4k6vpbH
かっこわりい、もうちょっとマシにしろとは思うが、
このスレに居ついたり、ガッカリして売っ払うほど酷い症状とも思えない
普通に遊べてるし。 箱○発売記念版

でもパッチで変えられるならさっさとしろよな
482なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:39:36 ID:kdiAOeDG
なまじ過去作品がいいと目立ってしまうわけだ
483なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:43:02 ID:BMmpYmTU
なんかもう全部を昔に戻してほしい。
キャラしゃべらんでいいしシナリオ間の中途半端な紙芝居もいらんしクリーチャーも2Dでいいしシステムまわりもセカンドのまんまでいい。         お金チャリンチャリンも戦闘エフェクトも全部昔のままでいい。
俺がやりたかったのは、カルドセプトセカンドにカード+オンライン対戦が追加された新作であってこれじゃない。
484なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:45:09 ID:aSTrotEU
>>483
現ルールまで否定するのはどうだろ。
俺はけっこう刺激的で好きだけどな。
485なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:48:18 ID:R4k6vpbH
すまん実は俺サードが初めてなんだ
金チャリンとか、戦闘で敵カードバッサリ切る演出とかかなり好きなんだけど、
旧作ファンはそういうのもダメなん?

要らない演出をオプションで飛ばす設定にすればいいのにとは思うな。
486なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:51:02 ID:aSTrotEU
>>485
旧作の方がこなれてたってところかね。
同じような演出なんだけどSEとか動かし方
表現方法が軽く手抜きっぽくなったって意見は多い。
487なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:51:18 ID:DXzaa3Ac
>>485
金チャリンは前作のが迫力あった。
戦闘での演出はサーガのが奇麗になってるけど、おかげでカクカクするようになった。
488なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:51:34 ID:VLsSX5B3
いや前作までずいぶんあっさりしてるのよ>エフェクト
こればっかりはプレイ画面見てもらうしかないけど
489なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:53:16 ID:VLsSX5B3
「前作までより」ね
キャラがリアルになった分漫画的な動かし方がしにくくなった面もあるんだろうけど
490なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:55:23 ID:Q1TcPM6h
ベタ移植で良いからセカンドEXを出して欲しいなあ
カルドセプトサーガの発表があった時
へたに3Dにしてレスポンス落とさないで欲しいと書き込んだが
Xbox360なので冗談半分のつもりだったのに・・・くそう
491なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:56:05 ID:G4H9nsUk
とにかく、開発が糞だったんだろうね。
でも、ゲームは面白いよ。
492なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:58:54 ID:za/jcBJV
>>490
いやぁ360自体は
あの程度の3Dでもたつく程度の性能じゃないから
奴らなら2Dでも同じ結果を招きそうだがw
493なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:59:28 ID:80Xvywiw
というかこのくらいの数のクリーチャーでかくつくとか
あきらかに技術不足だと思う。
ユーザーがこれほど気になるのにデベロッパーがこれでいいや
だしちゃえっておもたのも心意気が低すぎ。
12月中のパッチでなんとかするってゲハ板でみたんで
それに期待してる。俺も50円ハガキで送っておいた。
494なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:01:38 ID:R4k6vpbH
>>486-491
なるほどよく分かった。ありがとう。
パッチwktkしながら普通に楽しむことにするよ
あと、サードじゃなくてサーガだったw
495なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:03:32 ID:WdGPbCim
>>483
じゃあセカンドやってればいいじゃん
496なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:04:48 ID:DXzaa3Ac
>>495
話の流れわかんない?
497なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:07:58 ID:gnpYuGpT
がたつきはパッチじゃどうしようもないところだからな
パッチもどうせオンで多少落ちにくくなる程度と思っていたほうがいいよ
498なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:09:29 ID:9iroqvul
隕石に当たるより低い確率だけど
ウルトラ神パッチで不具合まとめて修正してくれたら
あと2本サーガ買ってやるよ
499なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:18:32 ID:R4k6vpbH
とりあえず俺も要望を名無しで1本送っておいたよ。
カクついてるが、読み込みで本体が壊れたら困るという感じで。
500なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:22:21 ID:G4H9nsUk
読み込みで本体壊れるってDC版PSO経験者ですか?w
501なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:24:07 ID:VLsSX5B3
懐かしいw
502なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:24:49 ID:7HDc/tXg
>>498
相当低い確率だなwww
503なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:25:49 ID:R4k6vpbH
ん?壊れない保証がある?
そりゃ簡単には壊れないだろうけどさw
要望だからな要望
504なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:28:17 ID:5Z5OG6DX
エフェクト簡略化したってより使いまわしが多くなったって感想かな。
ファインドやホープまんまだし要は何パターンかの組み合わせだね。(羽とかね)

前作もそれなりにエフェクト簡単だったけどそれぞれ個性があった。
特にホープ… 希望の風を返してくれ…
505なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:28:25 ID:WdGPbCim
>>496
だって何もかもセカンドの方がいいんなら無理にサーガやって
ストレスためるよりセカンドやった方がはるかにいいだろう。
506なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:33:39 ID:Q1TcPM6h
修正版を作って購入者には今のソフトと交換で良いよ
まあ、バンナムだから可能性は低いかもしれんが
今後の対応がユーザー不在の大人の事情対応なら
悪いが今後、バンナム、大宮ソフト、外注企業のソフトは買いません
無料配布なら、いざしらず7000円という、お金を払ってるからね
文句は言わせてもらう、アンケートハガキも書かせてもらう
507なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:34:39 ID:DXzaa3Ac
>>505
あのさ、スレの流れ読んだらさ、そういう話じゃないってういのなんとなーくわかんないかな?
508豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/11/25(土) 10:35:10 ID:zJykSVJR
勝手に買わなきゃいいよ。向こうもアンタのことなんて求めてないよ。
509なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:37:46 ID:dnN5FjMa
パッチ当てる事によってFFXIの体験版みたいにHDDに全インストール
みたいな形に出来ないもんなのかな?
だれかその辺詳しい人わからん?バグ修正は可能だろうけど。
もちろん起動にディスクが必要な形にするのは当然として。
510なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:38:46 ID:G4H9nsUk
>>503
保証って・・・
駆動部が有る以上壊れない保証なんて有るわけがないだろ〜
ガキがムキになってるみたいに見えるから保証とか言うなよ。

読み込みで本体壊れるって発想するはPSO経験者くらいだろうな
って思っただけだからさ。
511なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:38:57 ID:aSTrotEU
>>500
実際可能性としてはどうなのよ?
俺はPS番スターオーシャン2の合成だかで
アホほど読み込むのをひたすらリセットして繰り返してたら
ついに読み込まなくなって2台目買うことになったんだけど。
512なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:39:45 ID:VLsSX5B3
故障なんていわないで寿命を縮めそうくらいにしとけばおk
513なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:41:21 ID:VLsSX5B3
でもDCはドライブのモーターに問題があって壊れやすいのは本当
514なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:42:38 ID:G4H9nsUk
>>511
スターオーシャン2もハードクラッシャーだったのか。

>実際可能性としてはどうなのよ?
ドライブなんて消耗品だから酷使すりゃ早く寿命は来る罠。
だからそういう趣向のレスじゃないんだって。
なんかカリカリしてる人多いのかな?すまんね〜
515なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:44:01 ID:R4k6vpbH
いいから自分の言葉で要望だしとけよって
要望も出さないでここでくだ巻いてたって状況は変わらない
516なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:45:14 ID:jIf/LNkK
>>515
もうとっくに出してますが何か?
517なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:49:19 ID:R4k6vpbH
>>516
イイヨイイヨ
518なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:54:54 ID:aSTrotEU
>>514
あれは合成って一場面だけで、普段はそこまで読み込まんから
クラッシャーかは微妙。
ただ、素材が入手数激少数なのに合成結果が複数あるつーかハズレ
ありな仕様だったからあたり出るまでリセット繰り返してドライブあぼん。
俺見たいな香具師全国に何人かはいるんじゃなかろーか。

あと、カリカリしてるわけじゃなくてメーカー側はこういうときどういう
対応するのかなと。PSOの時はどうだったん?ってのはそういうことね。
519なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:57:21 ID:BMmpYmTU
俺は別にサーガのすべてを否定してる訳じゃない。
呪身や復唱、新カードの追加に関しては、新たなブック構築の可能性をおおいに広げてくれたし、オンライン対戦も色々問題あるけど、少なくとも可能であるということには感謝しなくちゃいけないと思ってる。
でも、でも・・戦闘画面で一瞬とまったり、反射してんのにカキーンてエフェクトがなく普通にズバシャアとか切られる度に、セカンドだったら・・と思ってしまう。
クリーチャーの3Dモデリングはよくできてると思う。拡大してぐるぐる回すだけで結構楽しい。
でもこれのためにカルドセプトの快適さが犠牲になったとしたら、そんなの2Dでいいよ、我慢するよと思ってしまう。
俺はカルドマニアだしカルドおたくだから、他の人にとってはどうでもいいことかも知れないが、これだけは言いたい。
サーガはおもしろいし良ゲーだよ。でも本当は神ゲーになるはずだった、と。
520なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:57:42 ID:G4H9nsUk
>>518
ver2になって余計に壊れそうな勢いでした
521なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:58:32 ID:aSTrotEU
>>520
(゜д゜)
522なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:59:49 ID:VKHPFT6m
俺も出しといたよ

で、ユーザーとしては
プロデュースや販売が別会社の時は気をつけろってことだな

上を、パッと見や納期超優先の会社に押さえられてちゃ
テンポまで考慮した作りこみなんて不可能だから
523なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:00:57 ID:za/jcBJV
DCカルドも結構酷使した記憶が
PSOとカルドで1回づつ修理したよ
524なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:02:05 ID:Un1BkgSW
これは不具合ではなく、俺の個人的な不満を
少しだけ書かせて欲しい。

カードを読み上げるボイスが軽い!
それにシナリオのキャラのセリフ並に棒読み。
どのカードでも同じように読み上げる。
こういう愛のないところがちょっと悲しい。

そういえばシナリオのキャラのセリフも過去作と違って
単調で味が全くない。シナリオ自体もそうだが…
過去作を持ち上げるわけではないが
新作は新作で、もっと中身を大切にするべきだと思う。
525なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:04:49 ID:G4H9nsUk
>>523
修理に出した時の予備機まで持ってたな〜
今は3台あって1台ピックアップ死亡。
526なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:09:01 ID:SoNwQBBA
>>519
気持ちはよくわかるぞ、2nd経験者にもサーガの攻撃的なバランスと
即時、復唱、泉、モーフィング地形等の展開を速くする可能性のあった部分は十分魅力的だし
後は、テンポの悪さとバグさえ取り除いてもらえればなぁ
527なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:10:40 ID:jIf/LNkK
なんというか、W杯級の選手を集めてサッカーやってるんだが
グラウンドがその辺の原っぱという感じだな。

しかも地雷までそこかしこに埋まってる
528なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:17:18 ID:qO5Fc0hV
pcモニタでも その引っ掛かりって出てるの? 俺液晶モニタ19インチだけど 全然分からん
問題はゲーム一回にかかる時間だな 1セット(?)で一時間以上楽にかかるから 昨日の夜から始めて まだ寝れない俺ガイル 

ま、おもしろいんだけどね^^  やめさせてくれんゲームだわ まいった
529なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:20:14 ID:FdF3ebH/
ハードのプロモーションも兼ねるから、無意味に綺麗な画像とか、3Dとかに
こだわらなきゃならないってのもわかるが、長期的な視野でみると、テンポが良くて
無意味なダウンタイムがないゲームのほうが指示される、というのが信じられないんだろね
特に金を出すやつらに限って、そういう面白さとは無縁の部分に
口出しするから手に負えなくなる。

メーカーに苦情だすのは当然だが、パッチとやらには期待すんなよ
こんな状態で出すメーカーが、まともなパッチ出せるわけないんだから
530なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:22:16 ID:tPoNICRD
まぁ、ブルドラでるまで我慢してストーリーやって年末までオンは放置だな俺は。
531なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:28:17 ID:d6rVCU/Q
>>464だけど木偶まわしやめて
AIまわしに移行して6週やってるけど
いまのところフリーズない

木偶まわしやってる人口のほうが断然少ないだろうし
それで報告少ないとしたらその辺に問題があることも考えられる

532なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:32:10 ID:2hY/wBxd
ああ 37型テレビ2画面表示で強引に小さくして
霧の都プレイング

相手のターン全部目瞑って自分のときだけ見てたがやっぱ頭痛くなる
もうだめぽ・・俺にできることは全部やった もうだめだ、、さすがに投げる
なんとか修正版出してくれ、、
533なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:34:20 ID:G4H9nsUk
>>532
ごめん。何が問題なのか良く分からん。
エフェクトがダメなの?
534なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:34:40 ID:aSTrotEU
>>528
俺もPCモニタで問題ない派。
接続方法によって違いがあるのかね?
535なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:34:57 ID:2hY/wBxd
>>533
違う、カクカクすぎて頭が痛くなる
536なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:36:01 ID:+hVfH0tE
>>508
ホモは自分のちんこ食べてろ
537なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:44:52 ID:7WahScR7
>528
とりあえず、転送円に乗ってみれ
そしたらわかるよ
538なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:49:07 ID:9bjUCW2A
>>528

シナリオ進めてデッカイマップでクリーチャーが沢山MAPにいると良く分かる。
539なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:54:29 ID:z2/ewuzQ
やっと1chipMSXが届いた
カルドはもういいや、大戦略やってくる!
540なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:58:39 ID:ej53wZyj
多分カード絵描きで金使いすぎ何じゃない。2までは絵描き少ないし加藤、開田、寺
田先生以外は価格的にはまだ低コストでしょ。一部は傑怪老が描いているし。(給料
でまかなえる)キャラデザ、マップ、効果音、食事までやっているし。クオリティは別と
してもかなりローコストの筈。

まぁ バンナム、ジャムズが傑怪老の絵じゃ売れないと考えるのもわかるがな。

でも獅子猿も売るという戦略的にはどうよという感じもするがな。上手いけどね。
541なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:02:13 ID:OwWRyJti
魔力が8k貯まってゴールしようと思ったんだが
マヌケAIが俺の高レベル土地にはまりやがって
魔力尽きたかなんか知らんが、高速で土地を手放し始めたんだわ
俺は「もうちょっとゆっくりやってもいいんだぞ?」と心の中で思ってたんだが
マヌケAIはそんな事お構い無しに高速で土地を手放しまくる
するとどうだろうかフリーズだよ、フリーズ画面止まったわ、うんマジフリーズ
正直一瞬何が起きたかわからんかったが、俺は頭がいいから直ぐ把握したんだ
これはフリーズだとね!シイタケ押しても反応ねーしもううんこ

何ていうのかな、ネトゲに例えると
低スペックPCで戦場の最前線に突っ込んでいくそんな感じ
とにかくフリーズだけはうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

542なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:03:33 ID:G4H9nsUk
>>539
オメ
ウラヤマシス
543なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:06:02 ID:G4H9nsUk
コテンパンにやられた時は、桃鉄に有ったおまかせ機能が欲しくなる・・・orz
544なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:10:23 ID:2hY/wBxd
ああん、2度目のメール送ってしまったわ
ばんなめこ対応なめすぎだ
545なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:10:30 ID:VDzFKE6A
パッチが当たるということは、次の生産ラインでは
修正版で出るということだよな?

ということは、今持ってるソフトは後で売ったら
ゴミのような値段になるわけだな?
546なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:12:32 ID:2hY/wBxd
>>545
オンラインだけだろ ならどーせそのままさ、、
547なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:14:20 ID:VTJk0ddU
http://www.vipper.org/vip386410.jpg

よかったらこれで和んでくれ
548なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:15:03 ID:ej53wZyj
あと戦犯でロケットが悪く書かれているが其処までは罪は無いはず。駄目さ加減がわ
かった時点で切れなかった上の方が悪いと思う。末端の者に責任を押しつけるのは汚
いよ。責任をとるのはジャムズと大宮。バンナムは金主だろうからあまり悪くはない筈
金主として意見は言うだろうけど余りにも理不尽であれば拒否する権利はプロデューサー側に
有る筈。なんか拒否出来ないようなモノをジャムズがバンナムに持たれていたら別だけど。
549なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:16:23 ID:9bjUCW2A
>546
そのオンラインも落ちることがなくなっただけで、カクつきまくるだろうな。
550なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:18:17 ID:QgCkVLaA
議論をするフリをしてage続けるGKはクズ
551なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:20:22 ID:d9OozUo2
>>548




有 ?
552なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:21:27 ID:hxWm7vl9
>>543
まぁ高額土地踏んで魔力マイナスで土地全部手放す状況でも
いちいち手動で一つ一つ手放さねばならんのは改善して欲しい
553なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:29:07 ID:BVTXrd4s
>>552
それは以前からあったことだと思うが?
554なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:30:18 ID:VDzFKE6A
多少の仕様変更は慣れれば済むが、
ゲームの進行に関わる不具合だけはねぇ。
555なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:30:33 ID:wI4TIkrU
一気に手放されたら見ていて爽快感がないじゃん。
556なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:33:15 ID:aSTrotEU
一気に手放したら把握できないって文句出るぞ。
今の魔力や順位表示と同じことで。
557なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:34:58 ID:4/nwTfDy
ヴァンパイアのイラストは平野耕太に改善してほしい
558なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:36:56 ID:roX7xp0X
戦闘中にST・HPが100超えたらバーが光るよな。青と黄色で。
あれ見てたら動悸がしてきてクラっとするんだが、俺以外にもなった人いる?
いわゆる光の刺激による発作だと思うんだけど・・・
今まで10年間色んなゲームをしてきたがこんなの初めてだよ。
559なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:39:10 ID:aSTrotEU
>>558
寝不足、栄養不足で暗いところでやってたらそれくらいなるぞ。
いや健全な一般人なら申し訳ないが。
560なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:39:52 ID:2hY/wBxd
>>558
ポリゴンの再来か・・もしそうなったらそれこそ自主回収でいいんだがな、、w
561なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:41:41 ID:BXCDxCPG
確かに細かいシステムまわりが劣化してる箇所あるけど、進化した点も多いし、何よりネット対戦できるのは何物にも代えがたいわけで必要以上に叩くのやめないか?不平不満のレベルが低下してきてる気がするのだが。
562なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:43:30 ID:wI4TIkrU
俺達は何も新しい事は望んでないんだ。
ただ、カルドを今までの快適さでオンラインプレイしたいだけなんだよ・・
563なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:44:28 ID:k5d/2smb
劣化って…
バグとかあるみたいじゃないか。
564なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:44:52 ID:9euu472f
たまにスペル、アイテムの表示がクリーチャーと同じに
HPSTの表示が現れることある。
565なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:48:44 ID:0qO4jbQs
>>561
というか進化した所もあるから劣化した所を見逃そうって考え方が変なんで。
劣化した所はきちんと批判されなきゃおかしいでしょ。
不平不満も全く真っ当なものばかりだし。

全く擁護になってない駄レスは止めようぜ。
ここは改善点を列挙して直して貰おうってスレなんだし。
566なまえをいれてください:2006/11/25(土) 12:59:51 ID:BMmpYmTU
まあ、前作と変わりすぎて不平不満ぶちまけてしまったが、音楽や魅力的な追加カード、バランス調整などに関しては相変わらず素晴らしいので、俺は今の現状を受け入れて楽しむとするよ。
今更おっぱいぷりんセスのいないカルドも考えられないしな。
567なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:00:40 ID:/VDpiyPs
560に それっポケモン! と釣られる罠
568なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:02:28 ID:/G9cmt2P
ポセイドンの支援効果が2回も発動して敵を落とせなかったことがある。たぶんバグのはず。
状況→相手は風のLv5にグリフォン。地形支援を得れないスペルつき。マップにはポセイドン1体。
70以上の攻撃力があれば勝てるはずだったんだけど、ポセイドンの支援が2回発動してHPが90に...orz
569なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:03:31 ID:U7v7jHmg
攻撃力で矢の本数、連射速度があがらないのと反射でキンッってはじかれなくなったのが痛い。
570なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:13:41 ID:+VPf8+68
バグとフリーズさえなけりゃカクカクや演出面の劣化やロビーの使いづらさなんていくらでも我慢できるのに。
一番肝心なとこが手抜きすぎ。
571なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:14:12 ID:zOzhnsrR
今の所50パーセント...フリーズする...。
完成していていないゲーム作るな!!!!!
572なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:17:39 ID:R4k6vpbH
>>571
そんなにしないから。

さらに3通送っといた
さっさと要望だそうやガンガンだしまくれ
573なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:20:18 ID:roX7xp0X
>>559
睡眠食事はしっかりとってたからなおさらショック。
>>560
問題のシーンを見ても当時は大丈夫だった。
574なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:21:27 ID:zOzhnsrR
メール送った...早く改善してくれ番南無
575なまえをいれてください
フリーズするならやめたほうがいい、俺のxboxなんて、フリーズしてから、
どの、ディスクも読み込まなくなった・・・