1 :
佐藤組組長 :
2006/11/23(木) 23:31:18 ID:d7Nt3Uw3 海外版正式名称「Rayman Raving Rabbids(レイマン 荒れ狂うウサギ達)」
欧州で大人気のキャラクター「レイマン」が、キモかわいいウサギ達をぶちのめすゲーム。
一部のサイトではレッドスティールよりも高い評価を得、YouTubeにもアメリカ人たちが遊ぶ動画が載っています。
内容はアクションあり、リズムゲームあり、もぐら叩きならぬウサギ叩き、そしてFPSありのまさに「パーティゲーム」。
日本での発売は12月14日。それまでYouTubeを見るなどして楽しみましょう。
http://raymanzone.us.ubi.com/ravingrabbids/index.html 海外版「Rayman Raving Rabbids」の公式サイト。
http://www.youtube.com/ YouTubeから「rayman」「wii」などで検索。
2 :
なまえをいれてください :2006/11/23(木) 23:37:04 ID:1eLlNa94
日本でも出るのか!売れなくても撤退すんなよUBI!
4 :
なまえをいれてください :2006/11/24(金) 00:02:42 ID:mdbV8kK3
ひそかに期待している俺が居る てか、いい加減公式作れよ>UBI japan 発売が後のMonster 4x4の公式は出来てるのに・・・
ちょっと面白そうとか思ったけど、情報があまりに少なすぎてパスしちゃった(`・ω・´)
まだ発売もされてないのにパスするな
ラビッツは宣伝次第で化けるぞ
主役のレイマンそっちのけか。いいからレイマンを先に出せと
ん、日本語が、じゃなくて根本的におかしいぞ俺
とはいえやっぱり洋ゲーは売れないだろ。
これは楽しみにしてる
正直これが一番面白そう!! レイマンって人知らなかったんだけど、この人が昔作ったゲームって国内で遊べる?
レイマンはつくった人じゃなくてキャラクターの名前。UBISOFTのマリオ的存在。 日本だと多分ほんの少し中古にあるぐらいだと思う。
>>13 なるほど!
ありがとう。中古で遊べそうなやつ漁ってみます。
プロジェクタでガンシューやりたかったので買います 全然かわいくないウサギもかわいいね(?)
質問 なんであいつらダーって怒るの?www 可愛いけどw
日本だと5万行けば御の字だろうなぁ。
18 :
なまえをいれてください :2006/11/24(金) 11:54:46 ID:6KSqsXFD
ウサギがもう少しキモくなければ買ってた。
ウサギはもっとキモくてもよかったけど日本版のパッケージは駄目だと思う
IGNのラビッツパーティー評: One of the funniest games we've ever encountered.
海外の評判は良いみたいね。
http://raymanzone.uk.ubi.com/ 「レイマン」の総合サイトより
エキサイト翻訳
Raymans世界では、絶えずよりどう猛な動物によって犠牲にされた甘い小さいかわいいウサギが一度生息しました。
ある日、秘かに彼らの大規模な侵入を計画していて、それらは地球の表面から見えなくなりました。
巨大な戦争機構で武装していて、それらはもう、戻って、世界的でRaymansを奴隷にして、彼らの最終的な報復を得ました!
これらのかわいそうな小さい生物はうそつきで、制御不可能で完全に精神異常になりました。
私たちの英雄と彼の友人は、これらの悪魔的な齧歯動物によって誘拐されて、彼らの奴隷になりました。
剣闘士のように、Raymanは彼らの楽しみのために一連のトライアルに耐えなければなりません。
しかし、彼は何とかRabbidsのこの本当のInvasionから
彼の世界と彼の友人を救うことができるくらいの人気を獲得するでしょうか?
オレ翻訳 レイマンたちの住む世界では、いつも獰猛な動物の犠牲になる、小さくてかわいいウサギたちがすんでいました。 ある日、ウサギたちは地球上から姿を消しました。彼らは秘密裏に恐ろしい侵略計画を立てていたのです。 恐ろしい武器を持った彼らは、レイマンたちの世界を奴隷のように支配し、ついに復讐に成功しました。 この哀れで小さな動物は、うそつきで、精神に異常をきたし、制御不能になりました。 僕たちのヒーロー、レイマンと、その仲間たちは、巨大な悪魔のようなウサギにさらわれ、奴隷にされてしまいました。 古代ローマの剣闘士のように、レイマンは彼らを楽しませるために、一連のトライアルに耐えなければなりません。 彼は何とか人気を得て、ウサギたちの侵略から友人、そして世界を救うことが出来るでしょうか?
これ興味ある!Wiiの冊子見てキモカワに一目ぼれだ。 ミニゲームがいっぱいならサクッとやってサクッと終われるだろうから RPG苦手な自分に合いそうだ。ウサギ撃ちまくるのも楽しそう。
ウサギをころしてへいきなの?
やっばい…ウサギたちが愛おしくなってきた。迷うなあ
1.ゼルダ 2.ラビッツ 3.エレビッツ の順で期待 wiiスポーツとかはそのうちでいいや
Wiiのようつべ動画で結構でてて気になってきたがまだ公式すらできてないのか… あの音楽ゲームとかが気に入った ミニゲーム系はモンキーとかワリオとあって迷ってるんだがこれ気になるんだよ 早く公式だせい しかし改めて見るとウサギきめぇなw
その内動物愛護団体がキレるぞ
だから殺すってわけじゃないってば。 スッポンを使ってお仕置きするの。
公式ウサギに占領されてんじゃん レイマンは?w
日本じゃレイマンの知名度がないから、今回はあえてレイマンの扱いを小さくしてるのかもね。 迂闊に「レイマン」を名乗っちゃうと、そのファン以外が買わなくなっちゃうから。 日本版の名称「ラビッツパーティー」にも「レイマン」の文字はないし、 パッケージも、北米版にはレイマンが出てるけど、日本版はウサギしか出てこない。
タクシー2で有名な曲が入ってる・・・らしい
あのデロデロかw
正直、海外メーカーの日本法人には期待しないほうがいいと思う……。 任天堂がサードのソフトをばーっと流すようなCMを作ってくれればいいのにね。
Wiiはようつべにプレイ動画上がりまくりだな 追い風っぷりがすごい
足の動きはまったく関係ないのにwwww
調子乗って前後に動き出してからのミスの多さにワロタw
本体は予約できてないよ。 12/14まで手に入らなくてもいいや。
おもしろそうだよね 急遽買い候補にいれました!14日なんだよね発売 早くやりたい
>>39 この人、大人気だな。コメント欄もlol連発だったw
やっぱ全身で楽しそうに遊ばれると、こっちまで楽しくなってくる。
日本の公式サイトまだできないのかねー?? すげーおもしろそー
ラビッツのグッズほしいなー 予約特典で作ってくれないかなぁ。。。
これは英語できなくても 海外版で楽しめそう wiiって、リージョンとかあるのか?
残念ながらリージョンコードありとのこと。
日本人の我々はおとなしく14日を待ちましょう。
>>47 手元のチラシには12/8~14まで原宿でイベントがあって、
そこで限定フィキュアやTシャツを用意すると書いてある。
大阪でもやってくれ~
>>52 ニンドリに載ってたんだけど、発売記念イベントがあるみたいね
ラビッツ・パーティーをテーマにしたアート展らしいけど、ソフトの体験プレイも出来るらしいよ
日程:12月8日(金)~12月14日(木)
時間:午前11時~午後8時(最終日は午後6時まで)
場所:LAPNET SHIP(原宿)
入場料:無料
また東京者だけで盛り上がりおってからに
>>56 チミも来月休暇ってくればいいんじゃね
俺もその日だけはバイト休むし
てか12月14日は発売日だから、原宿のイベントではソフト販売するよね?
へー。イベントやるのね。 オレも暇だった遊び行ってみますわ。
>>51 さん
ありがとー♪時間作って行こうと思います
うさぎかわいいから楽しみ★
UBI、まだ公式ないのか。 やる気あるのかwww
ようつべでみて惚れこんだけど情報すくねー
イベントがあるのに、それを告知するソフトの公式HPがまだ無いってどうよw
∩ ∩ | | | | / @ @\ ( Д ) 赤鉄は強力プッシュしてんのに差別ダァ~~~ ────
ぶっちゃけこっちプッシュした方がいいよな。
原宿か 夜9時までやってくれ
66 :
51 :2006/11/28(火) 00:57:08 ID:2A4yWD09
>楽しいキャラクターやムービー、ミニゲームが満載の公式ホームページ(11月から) え?
旧暦?
けっこう期待してる ゼルダがGC版だから wiiコン使うはじめてのソフトになるかもしれない
俺もたぶん最初のリモコンゲー>ラビッツ 同じくゼルダやりたいけど、先にVCの神トラ遊ぶ予定なんでwiiゼルダ後回し。
やりおるな wiiでVCが初プレイとは マニアじゃの
サム・ラビッツw そういえばフィッシャーおじさんもUBIか
公式はまだなのか 本当宣伝次第で化けるソフトなんだろうに
ubiは赤鉄に全力投球なんだろうけどもったいないなあ。
75 :
なまえをいれてください :2006/12/01(金) 00:15:36 ID:aPRw8lBY
ラビッツ万歳!
76 :
なまえをいれてください :2006/12/01(金) 15:56:59 ID:aPRw8lBY
公式まだかなぁ 明日いよいよwii発売!待ち遠しいなー ラビッツパーティーは14日だから更に待ち遠しいなー
77 :
なまえをいれてください :2006/12/01(金) 23:33:20 ID:N2PWRQpB
尼でラビッツ予約してた。 ラビッツ発売日未定になったとメールがきた。
78 :
なまえをいれてください :2006/12/01(金) 23:34:37 ID:N2PWRQpB
>>77 延期ってことかな?
ちゃんとプロモーションしてから売ろうと決めたんだろうか。
UBIの公式に名前すら無いもんね。 結構楽しみにしてるんだけど。。。
81 :
なまえをいれてください :2006/12/03(日) 05:25:35 ID:+lkt2wJ2
でもインターネット見てみると、発売日未定にはなってないんだよね。 店頭の予約カードも12月14日のままだった。これから変わるかも知れんけど。
2日に尼で予約したけど 発送可能時期12/13で注文確認きたよ。
85 :
なまえをいれてください :2006/12/04(月) 12:08:27 ID:dCyFkOA/
ウォレスとグルミット系が好きな人 → ラビッツパーティー 普通の人 → モンキーボール って感じ?
ウォレスとグルミット系はむしろ好きじゃないな、 個人的にはマーズ・アタックを期待してる。 あと、良くも悪くも セガに普通の人をターゲットにした物が作れると思うな。w
外人は普通の人じゃないのかw
洋ゲーが好きなんだから、 日本人の感覚では普通じゃないな。 W&G大好きだから俺も普通じゃないな。 もちろん予約済み。
金がない ほしいなコレ
きのう買ってきたので、そのうちレビューするよ。
211 adsl-68-72-135-98.dsl.chcgil.ameritech.net 131番 sage New! 2006/12/05(火) 17:04:14 ID:5Pn/0vLI ラビッツ・パーティのファースト・インプレッションです。 ミニゲーム集です。ストーリーモードでは、ミニゲームの課題を5つほどこなすと、ヴァーチャコップタイプのシューティングステージをプレイし、面クリアとなります。ミニゲームはこのストーリーモードをクリアすることで、個々に選ぶことができるようになっている模様。 ミニゲームの最初には、どのようにリモコン&ヌンチャクを動かしてプレイするのか、ウサギがアニメーションで見せてくれます。このおかげでプレイの仕方で迷うことはありません。 ゲームとしての評価は、ちょっと微妙ですね。ミニゲームはまだ全部出していませんので、評価が後で変わるかもしれませんが。 個々のミニゲームに、あまり斬新さはありません。音ゲー、シューティング、縄跳び、モグラたたき、迷路など、定番系ミニゲームなど簡単なゲームを、新型コントローラを使ってやります。
続き ワリオほど幅広い年齢のプレイヤーに受け入れられる感じではなく、子供向けに作られたものだと感じます。個々のゲームそのものがちょっと浅いです。 また、グラフィックそのものが Wii としては、かなり悪いのと、ウサギのキャラクターがかなり気持ち悪いです。 やはりパーティゲームならクリアなアニメで、どこか憎めない愛される敵キャラでないと、子供を中心とした家族で楽しむゲームにはなりにくいのではないかと思いますね。 また、スコアアタックしたいと感じさせるゲームが今のところありませんでした。今後進めていくうちに、いいミニゲーム、あるいはこれまで出てきたミニゲームが変化するなどしてくれるといいのですが。
ダメっぽいな
> 個々のミニゲームに、あまり斬新さはありません。 これはモンキーボールとかにも言える事なんで 特に気にならないけど、 > スコアアタックしたいと感じさせるゲームが > 今のところありませんでした。 問題はこっちだな、あくまで個人の主観とはいえ。 個人的に今作では あの音ゲーがハマれれば充分満足な予定なんだけど‥ > グラフィックそのものが Wii としては、かなり悪い ここも気になるなぁ > ウサギのキャラクターがかなり気持ち悪いです。 ここは個人的には長所だからイイんだけどね。
ま、あのキャラクターはかなり好き嫌いあるだろうね。 Beavis and Butt-headとか好きな奴ならかなり惹かれるんだけどさ
ゲームって雰囲気やデザインも大切だからね。 レビューしてくれてる人は、まずそこで嫌ってるからねぇ。 個人的にはデザインは無茶苦茶好き。
でやっぱ延期?
98 :
なまえをいれてください :2006/12/06(水) 17:11:55 ID:0f9fZXMO
>>95 それはどっちかというとザ・シンプソンズのゲームじゃないか?
なっな 10~14日なら何時行ったらいいか ずっとステージとか無しの、ゲームと販売だけなのか それとも何かイベントステージとかあるのか 気になるー
1000本出るか心配。。。
いくらなんでも1000本は行くだろ・・・
>>91 の別スレ 211 を書き込んだ者です。
>>94 音ゲー部分ですが、音楽に合わせて両手にそれぞれ持ったリモコンとヌンチャクをタイミング良く振ります。はまれるかどうか、人によると言うしかないですね。音楽に合わせて、人差し指でリズムを取るような感じです。
太鼓の達人で、大太鼓しかないというような簡単さです。もちろんまだ全部ミニゲームを出していないので今の段階では、ということですが。
ウサギのキャラもそうですが、ゲーム自体も気持ち悪いものが出てきます。ネタバレになったらごめんさいなんですが、ウサギの口の中の虫歯から出てくる虫を取るとか。腸と骨で出来た迷路とか。
>>95 >>96 いや、レイマンキャラ自体は好きなほうですよ。牛か何かの動物に乗ってのレースゲームはかなりいい感じでした。問題はウサギですね。あと、一部のゲームの雰囲気。
パーティ系のゲームなら大多数に受け入れられるキャラ、ゲームの雰囲気だったほうがいいのに、というのが素直な感想でした。
米公式サイトで虫歯とかはあったな。 とりあえずウサギをキュッポンで撃退できればそれでいいよ。 エポック社のドラえもんが面白くないのと同じ。キャラゲーキャラゲー
・日本人が嫌うキャラ ・宣伝してない 売上げはウィングアイランド並だな
105 :
なまえをいれてください :2006/12/07(木) 16:45:13 ID:ak11YaHY
>>104 いちおう1000越えだな。
自分は正直10000で御の字だと思う。
【ラビッツはキャロットジュースが好き】 ビーチから迫ってくるラビッツをキャロットジュースで撃退するゲーム。 放水するようにキャロットジュースでラビッツのゴーグルをいっぱいにし よう。ヌンチャクを振れば振るだけ勢いよくジュースが飛び出すぞ・・・ これは疲れそうだwww
ファミ痛レビューはまぁまぁな感じだったな このテイストが好きならおkて感じか
>>102 うむ。こーゆーの嫌いじゃないな。
要は洋式モンキーボールパーティー的な位置づけか。
モンキーボールに収録されてた50個のミニゲームも
どれも微妙だったしね。
キャラが万人受けするのはモンキーだろうけど。
なにがあろうと\(´∀` )/買うお
>>105 > 1.ゲームモードは2種類
> ゲームのモードはストーリーモードとスコアモードの2種類。
> ストーリーモードでクリアしたゲームは、
> スコアモードで練習したりハイスコアにチャレンジしたり出来ます。
> 最大4人までのマルチプレイも可能。
> 友達とハイスコアを競えば、盛り上がることうけあい!
少なくともモンキーボールよりは
メインモードとミニゲーモードが繋がった作りになってるみたいだね。
モンキーのはまったく剥離してるからね。
モンキーボール対戦用にそろえた
リモコン+ヌンチャク4セットも役に立ちそーだ。
>>113 またそいつかw
しかもちょっと守りに入ってないか?
前回(
>>39 )はもっとハジケてたとオモ。
ブーッ連発だったけどw
たのしいなぁラビッツパーティーわ
ニンテンドーワールドでやってきたが面白かったぞ 作ったクリエーターけっこういいセンスしてる 本当に面白い だがあえて言おう 絶対売れないニオイは出していた
ワリオあるしね・・・ こういう絵柄が好きな奴が大勢でゲームするとは思えない。
ワリオよりも 猿玉とか縁日とかしんのすけの方が被ってるし、 パーティーゲーだからって みんなで相談して買う訳じゃないだろ‥
つーかミニゲーム集出し過ぎて食い合ってるような・・・
それはおそらく開発者がリモコンのいろんな機能を試してみたかったんだと妄想
12月ってのはそーゆーもんさ。
122 :
なまえをいれてください :2006/12/08(金) 18:00:26 ID:KWbWWZEo
日本は1948年末に終戦。
123 :
なまえをいれてください :2006/12/08(金) 18:00:57 ID:KWbWWZEo
連合国は亜米利加のみとなり、英吉利はドイツの支援を受け独立。
124 :
なまえをいれてください :2006/12/08(金) 18:01:28 ID:KWbWWZEo
露西亜も当然ドイツの支援を受ける。 世界は変わった。
125 :
白豆腐 :2006/12/08(金) 18:03:57 ID:Ow5GyjAp
>>122 1945年(昭和20年)8月15日に終戦迎えたんだよ。
今年で戦後61年だし。
てか48年終戦だったら、原爆東京に落とされてるだろうなぁ。
電波の相手すんな
ミニゲームつかD3がPSで出したシンプルシリーズを 7つくらい詰めてWiiコン対応にしたらいいのにな スナイパーとかやりて
ファミ通のレビュー本文いる?
トレーラーの冒頭の日本語訳がなんか不自然だな。まあ14日が確定したことだけでも喜ぶべきか。
133 :
なまえをいれてください :2006/12/09(土) 02:02:59 ID:jQFMtxXd
SS版とPS版はかなり良質な2Dアクションだったよ。 mk2見る限りPS2版の評判も中々良いし、結構期待してる。
工事中で~~す! ∩___∩ | ノ ヽ/⌒) /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ .( ヽ |∪| / \ ヽノ / / / | _つ / | /UJ\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
139 :
なまえをいれてください :2006/12/09(土) 14:50:14 ID:EYUia8TN
実はWii初期パーティーゲーの神である可能性は?(グラも超綺麗だし。流行のキモカワだし・・・。)
これとモンキーボールどっち買おうか迷ってるよ。 ファミ通のクロレビ見た限りでは悪くはなさそうだが。
予約してきた。
その後ハミ通立ち読みして
ドキドキしながらレビューみてみたら
予想以上の高評価だったんで一安心。
>>140 モンキーボールは1人用は面白いけど、
パーティーゲーとしては期待しないほうが良いよ。
あくまで他にWiiソフトを持って無い人用のオマケって感じ。
圧倒的にメインモードの方がクオリティ高いのに
なんであんな
単なるミニゲー集と誤解されかねないタイトルなんだろ。
まぁ、もしかしたら
ラビッツもまったく同じ事が言える内容なんかもしれんけど。
>>141 どうぞってか
雑誌の文章まるまるブログに写しちゃマズくね?
てか、
レイマンてアメ公のゲームかと思ってたら
フランスだったのか。
俺の中で評価が2ランクup。
フランスのゲームってドラッケンとココトカート くらいしか知らない
尼ランキング ポケモン 8位 鰤 110位 これ 930位
このランキングを受けて、ウサギが「ヴァーッ!」と叫んでいるAAを貼りたくなった
発売3日前でこの盛り下がりようはヤバいなw
149 :
なまえをいれてください :2006/12/11(月) 22:51:47 ID:pXiDhdyu
ファミリーゲームとして楽しめるのか・・・・・・?
ウチの子供達に公式サイトのムービーを一通り見せたけど 反応は良好だったよ。5歳男と9歳女。 ゲームとは教えずに見せたけどキャラクター気に入った様子。 たまたま抽選に当って発売日にWiiを買ったことはまだ内緒だ。 冬休みに実家でWiiスポ、おワリオと共にお披露目の予定。 姉弟でリロード(ポンプ)と射撃を交代で分担すると面白いのでは? と妄想中。もちろん2コンは俺専用。
wiiまだ持ってないけどこれは気になる
>>133 2D 物も、今回のミニゲー集もやった。全く別物だから。
とりあえずフラゲしてきた。 まだ仕事中なのでプレイできねー
フラゲして1時間ほどやってみた。 ミニゲームはまだ8種類くらいしかやってないけど、シューティングはかなりよくできてるとおもた。 ヘッドショットなどの判定とかアイテムもいろいろある。 協力プレイはすごく楽しそう。 ストーリーで一通りミニゲームを出して、後は数人でワイワイ楽しむのがよさそう。 一人で黙々とやりたい人にはお勧めしない。
>一人で黙々とやりたい人にはお勧めしない。 ま、そうだろうね。 友達いない俺は寂しいよ...orz
あぁ・・やっぱ一人だとダメなのか よさげなのになぁ・・・・
牛ぶんなげるやつとか超つらいwwwwwww
いよいよ発売 いくらなんでも過疎すぎですよ・・・・・・・・
た、体力的につらい・・・ 特別ステージ5ぐらいでダウン
>159 だってアマゾンから発送されないんだもん。
162 :
なまえをいれてください :2006/12/14(木) 00:18:52 ID:r/5lDRax
今、嫁と一緒にやっているが、楽しいというか だんだんと嫁の機嫌が悪くなってきた…。
164 :
なまえをいれてください :2006/12/14(木) 00:31:11 ID:r/5lDRax
牛をぶん投げる奴は、絵だけ見ると楽しそうだが、 投げるタイミングが掴めないのでイライラする。
>>162 あの顔で嫁に向かって「ダーーーーーッ!!」て言え
きっともっとムカついてくれるぞ。
168 :
なまえをいれてください :2006/12/14(木) 02:46:33 ID:r/5lDRax
4時間ぶっ通しでやった。なんだか楽しくなってきたよ。 気分はテーマパークのアトラクションっぽい。ハリウッドの雰囲気がよく出てるし。
サムのキュイーンが気になる・・・
ヘッドショットの基準が分からん。 ラビッツは頭がでかすぎるんだよ! たぶん目、鼻、口をちょうど吸盤の中に収めた時だけヘッドショットが出るのかな?
5歳の娘と楽しむ為に買ったが キャラがキモすぎて怖がってるぜ!! 俺がストーリーモードクリアしてミニゲー解禁してから 楽しめるゲームを厳選せにゃ、一緒に遊んでくれそうもねー。 70もありゃ、10くらいはHITするだろう。 序盤のコロリンパ風ステージ、30秒ってキツくない?
リモコンとヌンチャクを交互に振れ系のステージで死ねる。 数回リトライしたら腕が悲鳴を上げますよorz Wiiスポの「そろそろ休憩しろやゴルァ」メッセージは、このゲームのためにあるとオモタ。 しかしシューティングがやたらと面白い。 FPSつっても任意移動じゃなくてバーチャコップタイプだが、 出現パターンが凝っているので単調さを全く感じない。
173 :
なまえをいれてください :2006/12/14(木) 10:15:56 ID:UDU+EM7+
もうやっている人いるのか・・・・ 頼むゲームえをした生の声をきかしてくれ 週末に親戚の子供がくるんだけど、3~4人で遊ぶパーティーゲーム ならこれがベストじゃないかと思っているんだけど(wiiスポとなやんでるのだが) それとヌンチャクないとだめだよね?
ヌンチャクの件、前のレスの人が書いていたのか これは人数分揃えなきゃな・・・・ 意外と出費がかさむな
両端と下側に黒い枠でない?画像が小さいというかずれてるというか 信号がおかしいのかな
>>173 ヌンチャクを使うゲームは結構多い感じ。
あと、確かに4人で遊べるようになってるけど、
交代でプレイするタイプのゲームが多いようなので、
パーティゲームとして遊ぶには他のゲームも選択肢に入れた方がいいかもしれん。
特にキャラや演出が人を選ぶタイプなので、
友達とゲラゲラ笑いながら遊ぶならともかく、
「親戚の子供」と遊ぶにはどうかな、という気も。
その子供の年齢層にもよるだろうけど。
とにかく一気に盛り上がるのなら、Wiiスポはガチ。
先日友達と家で宴会やった時に遊んだ俺の経験としては。
ラビッツスレで言うのもアレだけどなw
177 :
173 :2006/12/14(木) 11:00:39 ID:UDU+EM7+
>>176 わかりやすく大変参考になりました。
迷うところですけど、今からショップに行って決めたいと思います。
気になってるゲームなんだけど、体力いる?
>>178 今のところは腕が疲れるぐらいかな
これは予想以上に面白いわ
ミニゲームは猿玉と同じのが結構ある ラビッツのほうが演出に毒がある 猿玉は地味だが子供には無難かも
買ってきたっ!早くやりたいけど夫の帰りを待つ。。。
一本だけヤマダにあったから買ってしまった Wiiで目立たなかったらユービーアイのソフトに 手を出すこともなかったかもな
モンキーは一部操作むずいのがあったけど、 これはどんな感じだろうか
>>185 FPSとかは軽く難しいかも。
でも、
モンキーのミニゲーの操作は
操作自体が難しいというより、
非感覚的な操作が難しく、理解するのが面倒くさかった印象だし、
こっちのが感覚的で分かりやすいと思う。
その分、各ゲーム内容はアホほど単純だけど、
Wiiにはこのくらい単純な方が向いてるのかも。
モンキーのミニゲーと比べて
多人数プレイ時の操作説明タイムは圧倒的に必要無さそうだし。
>>186 ありがとうっす
操作が感覚的ってのはいいですね
クリスマスに買うかもしれない
気にはなってるんだがモンキー持っててそれなりに楽しんでる場合は 買わない方が無難なのかな。 Wiiソフト既に6本持ってて、ゼルダ半分もいってないのに DSシレンは気になるわWiiブリーチとか対戦物も気になる始末 金も時間も足りねえー
1人モードはモンキーの方が楽しめると思うよ、楽だし熱いし。 対戦ミニゲー集として比べるとラビッツの方が使えるというか、 モンキーのミニゲー集が使えなすぎるってだけで。 ただ、すでに他にWiiの良質対戦ゲーを持ってるなら 対戦の為だけに わざわざこれを買う必要は無いぐらいのレベルかな。 最後の判断基準はこのウサギの魅力だね。 このキモいウサギのゲームがどーしても欲しい。 このキモいウサギが画面に現れれば 間違いなくウケてくれる仲間がいる。て人は 買っといて良いんじゃないかな。 店頭で見た感じ、扱いはスバ抜けて低いみたいだったし。
左腕を死ぬ程振らされるのがツライw
トイレのドアがなぜか閉まらない・・・
やっと閉まった。左手死にそうw
このゲーム腕殺しだなwww SDガンダムよりキツイw
スカハン越えか!
ダァァァァァァァx!!!!!!!!!!!!!!
全体的に面白いね でもジュースだけは駄目だwwwヌンチャク1分近く振りっぱなしてwww
>>196 右手と左手を持ち替えるんだ。
購入悩んでいるんだが、キャラは最高みたいだが、
一人の俺が楽しめる?
キャラが気に入るならいいんじゃね?
すげー欲しい奴がここに一人
今日買ったよ。ストーリーモードさらっとやってみたけど面白いね。 英語を無理やり日本語に直した感じとフォントがいいね。 ルール説明も1回読んで理解できなくても実際やってみたら分かるし。 ウサギを動かすのかと思ってたら違ったのでビビった。
ダンスのウサギがかわいいな
ヌンチャク振り回したり結構体力必要なんだね。どうしようかな……
結構どころかWiiソフトでダントツ1位
Wiiスポの比じゃねえよ、製作者は手加減しろっつーの
欲しいんだが、近所の店では何処も取り扱いがない… かなりの地雷扱いなんだろうなあ… Wii本体より入手困難だ(´・ω・`)
大阪難波の祖父にも売ってなかったぞ
>>207 うん、実はもうアマから発送されてて、明日には届くんだ。
206はアク禁の巻添えでかけなかったんで、時差がw
210 :
なまえをいれてください :2006/12/15(金) 17:07:47 ID:Wy5afAIV
シューティングの出来が良すぎる。
>>199 …欲しい。店頭で見たら衝動買い確実だな。
どっか輸入してくれないものか。
近所のヤマダに1本だけあった。
アマゾンからの配送待ちなので買えない。
昨日発送したのにまだ着かないよ。
やってみたけど本当に面白い 年末に姪達とやるのが楽しみ でもジュースとか左腕がきついね
ようつべで映える楽しさかも
マジでスカハン超えっすか
215 :
なまえをいれてください :2006/12/15(金) 21:07:17 ID:9VIT2/Vn
おワリオと比較して面白いですか?そしてどっちが買いですか? でも売上はウィングアイランド以下なのは確実だから500本行けば御の字だな。御の字過ぎるほどに。 オカッピキ[okappiki] ニギリシメタミギテガ アタラシイジダイヲキリヒラキマス ・・・ とか面白そうなふいんきは漂ってるけど・・・
216 :
なまえをいれてください :2006/12/15(金) 21:23:27 ID:SdJOKonF
ウサギに一目ぼれして尼で注文したぜ! しかしワゴンに行く前にレアソフトになりそうな具合だな、オイw UBIって海外じゃ定評あるんだよね?
>>215 ワリオシリーズ持ってないなら、おどるワリオ
すでに持ってるなら、ラビッツ
>>216 これはワゴン待ちしてたら消えるソフトだよなw
>>212 俺は右利きだけどジュースとトイレマナーだけ左手リモコン・右手ヌンチャクでやったら楽勝だった。
しかし、キモいウサギは好きなんたけど、 レイマンっていうの? 「もういっかいトライ」の時のヤツの態度がスゲームカツク。 なにあの挑発的な態度? 俺が操作してるとはいえお前の事なのに なに上から目線で「もういっかいトライ」とか言っちゃってんのw?
221 :
なまえをいれてください :2006/12/15(金) 23:16:07 ID:SdJOKonF
あふぅ はやくやりてぇ!言われてぇ!!
買いました。 以前、ダンスのゲームで踊り狂ってる動画があったが あれの気持ちがよくわかった。
>222 kwsk
>>223 このゲームの特性なのかダンスも手が大振りになりがち。
手を振ると自然と足まで動かしたくなるでしょ
>224 なーるほど、ちょっと楽しそうだ
>>222 最初は「こんなけ?」なノリなんだけど、
あの動作は妙にノれてくるんだよなw
このゲーム気になってるんだが操作性はどんな感じ? 同じUBISOFTのレッドスティールの評判がイマイチみたいで そこが気になるんだよな
アマゾン北。スゲー楽しい。 ゲームバランスが極端なとこがいかにも洋ゲー。 シューティングと音ゲーは素晴らしい。 レースも独特で面白いかも。大味だけど。 牛投げ、トイレ、縄飛びはコツをつかめばOK。 豚回収は激ムズ。まだ序盤なのに3D酔いでギブアップ。 ヌルゲーマーな俺にはクリアできるか心配になってきた。 冬休みに子供と対戦するのが楽しみ。 >215 おワリオも持ってるけど、どっちも買え。損はしない。 ワリオ→サクサク、軽い ウサギ→ジックリ、熱い て感じ。 ま、あのウサギにピンときた奴は買うべし。 玉転がしのブラックさには笑った。 この先が楽しみ。
>>227 リモコンの操作性はかなりいいです。
「ストーリーモード」
主人公(レイマン)がウサギに捕らえられて、コロシアムみたいなところで
1ステージにつき4つのミニゲームをする。そのうち3つをクリアすると5つ目の
ゲームが出現して、それもクリアしたらステージクリア、という感じ。
各ミニゲームごとにローディングが入るのがちょっと鬱陶しいですが、
それぞれのゲームがけっこうヘビーなので、ロード時間がある方が
休憩になっていいかも。
「スコアモード(多人数プレイ)」
ストーリーモードでクリアしたゲームを2人以上でプレイできる。
スコアモードの結果はネットのページに登録できて、全世界の順位が出る。
(英語での無料の登録が必要)
登録してみたら、日本で2位になったんで喜んだのですが、じつはまだ
2人しか登録してなかったww
>>228 確かにシューティングと音ゲーは最高ですよね。
音ゲーの曲がシンディ・ローパーの「ハイスクールはダンステリア」だったり、
映画「パルプフィクション」のテーマ曲だったり、おっさんにはうれしい選曲です。
あと、ゲーム全体に流れるブラックな感じがたまらないです。
>>229 なるほど、問題なさそうだな
ランキングなんてのもあるんだねえ
ワイワイ楽しめそうだし買ってみることにするよ
サンクス!
そんなにマルチプレイできる環境じゃないんだが 一人でやったらショボン・・・、なゲームかな? 興味あるが完全に複数主体のゲームはちょっと辛い。
>232 一人でも大丈夫ですよ。 シューティングや音ゲーは基本一人用ですし。 というか対戦する相手がい(ry
ちょっと聞きたいんだけど これって1人でやっても面白い?
ってリロードし忘れてたorz
>>232 どっちかというと、マルチプレイよりも一人プレイ(ストーリーモード)が熱いです。
特にシューティングゲームの舞台が何種類も用意されてて、その背景が半端なく
作りこまれてるのが感動ものです。
でも、一人でやってると、ものすごく誰かに見せたくなるゲームではあります。
サッカーのシュートゲームの毒に、あっけに取られたwwwwww
1人でも楽しいっぽいなら買おうかなぁ ミニゲーム?っていくつぐらいあるんだろか
みんなけっこう一人でやってんのね。 14日に出たDSのチョコボがタッチペン生かした ミニゲーム集なんだけどすごい楽しくて、 リモコン生かしたミニゲーム集のこれもやってみたかった。 うさぎの独特さも気になるしw
>>238 そうそう、オリジナルじゃないけど、この曲もあります。
たぶん音ゲーは10曲ぐらい、シューティングも気合の入った舞台が10ぐらいあるんじゃない
でしょうか。
あとは、上に書いた「あっけにとられるサッカーシュートゲーム」とか、
「牛を投げてごろごろ転がっていくゲーム」とか
「シュノーケルと水中マスクをつけて海から上陸するラビットにオレンジジュースをかけるゲーム」とか
「顔に『スッポン』がついて前が見えなくなってるラビットをわなにかけるゲーム」とか
わけわからんゲームがなんだかんだで70種類はいってるらしいですが。
なんだこのゲームは(笑)Wiiのソフトは内容薄いのと高値で売れるのでほぼ全部やったがこれが1番面白い。そして多分1番人気ない。売れて欲しいな。
コレはハマるね。 うさぎと一緒に「ヴァー」って言いながら旦那と楽しく遊べたよw ただ妊婦にはリトライするのがきつい…でもこんなやりごたえのあるゲームを待ってたんだよなぁ
ロード時間はどんなもんですか? 10秒くらいならいいんだが。
>>241 ですな。
俺もパーティー系のゲームだとこれが一番好きかも。
一線越えてるあたりがw
スッポンシューティングが無駄に良くできてて感動したw
>>243 10秒はないと思うが
ワリオは良くできてるなと改めて感心するぐらいのロード時間
>>238 懐かしいw
ウサギ楽しいよ。そしてまだまだ序盤
かなりやりこめるね
だんだんウサギ達ががレイマンを受け入れつつあって嬉しくなった♪
>>245 特にイライラするようなロードではないみたいだね。
不安要素も無くなってきたから買ってみようかな。
つか、1人モードでクリアしたゲームしか対戦できないし。 1人でやりこんでおいて、誰か来た時に対戦かな。 家族の場合はお父さんガンバレ。 名前の登録が英数字3文字ってのはどうかと思う。
これCMやってる?
見たことないね。レッドスティールもCM見たことないけど。
シンディローパーのあの曲ヤバイなぁ・・・ 一人用にエレビッツかこれかポイント付クラコンか超迷う
批判的な意見がないな もしかして良ゲー?
買った人が少ないってのもありそうだけどね
>>252 いい意味でも悪い意味でもアクが強いかな
あとUBIはRSもそうだけどメリハリのつけかたが甘い気がする
そういうとこは銀河皇帝にご出馬願うしかないか
>>252 ロンチからして神ゲー、良ゲー目白押しのWiiソフトで、あえてこれを買うぐらいなんで
みんな覚悟完了してて、その上で洋ゲー独特のアクの強さと意外なぐらい直感的な
コントローラの操作性(言われてみれば、ほとんどストレスを感じてないことに気づいた)、
マジメにオバカやってる作りこみの良さ、と強いて文句を言う点がない、ということでしょうか。
今のところ唯一「虫歯の虫を抜く」ゲームでちょっとコントローラのストレスを感じたぐらい。
>>252 まー洋ゲーだから
基本的に邦ゲーと比べてユーザーの扱いが荒いよ。
ゲームを開始するとイキナリ拉致られてスタジアムに投げ出される。
自分の立たされてる状況は理解できるが
いったいなぜそんな状況になってるのかが分からない。
まー
拉致というのはリアルにそーゆーもんな気もするが‥w;
あと細かい点ではトイレのドアを閉める操作は
ひいき目に見ても、ちょっと感覚的とは良い辛いかな。
しかし誰だ
あの汚いロッカーをタンスと和訳したヤツはw
どーでも良いけど
邦ゲーてなんかジャイアンぽくね?
>>253-256 なぜだろう・・・
あなたたちの発言を見てたら
おもしろそうとしか思えないんだが・・・
買っちまおうかな
本体は後回しにして、先にラビッツだけ買おうかな。 日本語訳は理解出来るレベル?
>>257 >>228 さんも書いてますが、公式とか雑誌とかで見て「あのウサギ」にピンと来たら
買って間違いないと思います。
つーか、想定の範囲のはるか斜め上を行くゲームのてんこ盛り状態だったし。
一人でプレイしてて、だらしなくなった口元から「うぐふぇふぇgvvyぎう」といやな
笑いが思わずこぼれてしまう、という感じ。
>>258 大丈夫、文章の内容はともかく、文章そのものはちゃんとした日本語だからw
261 :
なまえをいれてください :2006/12/16(土) 14:56:45 ID:e1J36RUl
ロンチの良ゲーでこれから先パーティーゲーム平気なのか? と思ってた矢先にこの良ゲーだもんな Wiiは俺の財布に優しくない
個人的にはトイレのキュッポンでのガンシューと ダンスだけでも買い
決めた 明日買いに行くわ まさか売り切れないよな?
出荷本数かなり少ないとおも
娘に公式のトレーラー見せて反応見てからにしてみるわ。 俺的には買い! なんだろうけど....1人playじゃ寂しいよね?
1人でも楽しいみたいだよ 俺はまだ買ってないけど
>263 地方のショップでは各店舗1~2本しか入荷していないと思われる。 大型店ならあるだろう。 >265 むしろ、対戦の種類を増やすために1人でがんばることになると思う。 ハイパーオリンピック並みのリモコン振りゲーの後で 腕がガタガタなのに玉転がしとかキビシイ。
268 :
265 :2006/12/16(土) 16:06:40 ID:AcKXVMj1
>>267 アドバイス感謝っ
>ハイパーオリンピック並みの
定規使えねぇのかぁ!w
sportsのボクシングで根を上げているのに無理かも?
>>267 都内の大型店に行くつもりだから売り切れはないと信じてる
ハイパーオリンピック並か・・・
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)_) +
確かにあのキャラに違和感がなければ 買いだと思います 面白いよ
昨日の午前中にamazonから発送されててワクテカしてたんだが、 ペリカン便で丸一日以上止まってる(´・ω・`) もっと速いとこ使って欲しいなあ… スレチガイスマン…_ノ乙(、ン、)_
ワンダーグーに行ったら売り切れだった。 そんな売れてたのか?と、入荷数を聞いてみたらたったの2本だった・・・。 せめて2桁入れてくれよorz・・・。
273 :
なまえをいれてください :2006/12/16(土) 21:37:29 ID:9IKsUIRw
ラビッツの衣装が可愛くて 衣装見たさに同じゲームをプレイしてしまう。
「スッポン」をゲットだ!! みんなうらやましがるぞ やったね!
ヤマダ1.5倍のポイントで買いました。 親の方がダンスゲームにハマってます。 洋楽に詳しくない人でも聞いた事のある音楽がほとんどでした。 ま、正直子供が色々なゲームで遊べればいいかなと思って買ったんだけど、 お尻フリフリしながら予想外に楽しんでます。 お持ちの方に質問なんですが、ミニゲー3つ以上クリアでボス戦(?)になりますよね? 子供がどんどん進んでいってて気付かなかったんですが、 何カ所か残りの一つを残してるようで、トイレの場所でこれまでのゲームを振り返る時に、 一日目しか出てきませんorz 後からやり直す事はもうできませんか?
276 :
なまえをいれてください :2006/12/17(日) 00:47:39 ID:bdqHuIIa
>>275 「Day1」の左右にうっすら矢印ありませんか?
そこで選べるはず
なんかのびてるスレw 1人プレイは微妙なのか?
面白いよ 対戦やれないから比べたことはないけど
279 :
243 :2006/12/17(日) 01:46:25 ID:Q6X2aB8u
さっそく買ってきました。 ロードは短いけどもう少し上手くやればロードしている事を 感じさせなくすることが出来そうな気がするんだけどな。 ゲームの方は一人でもそれなりに楽しめるけど ゲームの進行が単調なのが気になるかな。 闘技場でミニゲーム→シューティング→牢屋(衣装チェンジなど)→闘技場 50%くらい終わったけどひたすらこれの繰返しなのが寂しい。 不満ばかり書いてしまったが今の所、後悔はしてない。
280 :
なまえをいれてください :2006/12/17(日) 02:13:19 ID:Hakgvk9h
>>279 衣装はどれだけクリアしたら増えるの?
もう50%って早すぎる。。
衣装はミニゲーム4つクリアするともらえる。 音楽と衣装と交代交代。 4つクリア→音楽→ボスステージ→4つクリア→衣装ゲット→ボスステージ(以下略 今のところコーラスとサッカーの演出がかなり笑ったw 地元の店では1本しかなかったけど、買ってよかった。
>>280 どの段階で増えたのか覚えてないけど
5?%の段階で2パターン増えたくらいだったかな?
ちょwwwwww ラビッツのツンデレっぷりがすごいwwww
友人に強く強く勧められて買いに行ったがどこも売り切れ。 4件目でようやく発見&購入。とりあえず4つ+ボスステージ を2セットやったが・・・いろんな意味でスゴイなw このキモカワウサギ、Wii最大の発見かも。 そういや公式に上がってた洋版のムービーもブチ切れ具合が スゴかったなw
どうしてもトイレがクリアできない orz それ以外は全部一発クリアできたのに orz 2つ目のトイレステージ出てきたよ orz 「右手と左手のコントローラ変えたら楽勝」というのを読んでやってみたけど 両腕が筋肉痛になっただけだよ orz
そういえば皆さん、オープニング見た? 今の時期に見ておかないともったいないんで、ぜひ一見を!
288 :
なまえをいれてください :2006/12/17(日) 09:47:01 ID:XPe48NbK
申し訳ない セーブのやり方が分からないんですが、どなたか教えて下さい
ねね、ゲームには直接関係ない話なんだが あのラビッツの叫び声ってホント耳につくねwww 文字にするとダーとかワーじゃなくて、"あー”に濁点 を付けたようなイメージなんだよね 実はいっしょにプレイした仲間内で密かに流行りだしている模様www
好評だな raymanはあまりに売れなすぎて日本から一時期姿を消したゲームなのに
今朝みなさんのお仲間になりました。
このゲーム凄くね?面白れええええ!!!
>>290 キャラが同じだけでゲームは違くね?
>>275 スレ違いで申し訳ないけど、
ヤマダのポイント1.5倍って、ゲームでも使えるの??
家電やパソコンなど一部商品でしか1.5倍で使えないと思ってたんだけど。
>>291 ラビッツパーティーは海外では確かレイマン4にあたるんだ
日本でレイマンシリーズは1,2しか出てない。3をすっ飛ばして4が出た
しかもなぜか知らんけど日本版ではタイトルからレイマンの名前が消えた
今回はまった人は、機会があれば旧作をやってみるといい
中古しかないだろうけど、PS,PS2、SS、DC、GBとかででてる
GCか64あたりでも出てた気がする
海外公式
http://raymanzone.us.ubi.com/ravingrabbids/index.html これをみりゃわかるけど海外じゃそれなりに勢いのあるゲーム
海外ではDSでもGBAでもPS2でもPCでもこのラビッツパーティーが発売(または予定)してる
海外でもRayman Raving Rabbits でナンバリングされてない
今回の好評は あのキモウサによるところが大きいからね。 キモウサ抜きだと まったく同じ内容でもここまで評価上がらないでしょ。 ubi は今後はもっとキモウサに重点を置くべきだな。 DS で捕獲し、育成したキモウサを Wii で Wi-Fi 対戦させるとか。
>>288 アリーナから部屋に帰ったら自動的にセーブされてる。
アリーナの中じゃセーブされないから注意。
>>295 レッドスティールにもよく似たキャラ出てるね。
ア"~!の声も。
UBI以外にPR上手。
確かにレイマン4て聞いてたね。 でも、今後日本においては ラビッツ・パーティシリーズとして展開した方が 成功しそーな気がする。 とゆーか個人的にはぜひそーなって欲しいw
日本じゃこのまま忘れ去られていきそうな気が・・・
他機種版は普通のレイマンシリーズのアクションゲー
>>276 ありがとうございます。
今日の夜に試してみますね。
>>286 私もトイレクリアできませんorz
いつも一番右のドアが手がパタパタしてるのにふわ~って開いてアウト。
>>292 先週の金曜までは、5000円以上の商品を全品1.5倍で購入する事ができました。
レジで確認して、ラビッツと5000+クラコンをポイントで購入。
かなりお得でしたが、今週の土曜からのチラシは見てないので分かりません。
うちの子供(小2)はゼルダをほったらかしにしてラビッツにハマってます。
大してゲーム好きじゃない小4の娘も…
でも、虫歯のゲームはさすがに気持ち悪いと言ってやりませんでした。
店頭で見かけて賭けで買ったようなゲームでしたが、大当たりだったようです。
スレがもっと伸びるといいなぁ~。
購入する時はラビッツのこの顔はどうなの…?と思ってましたが見慣れたら平気です。
もう少しやりこんでいったらかわいく思えてくるかな?
こういうレスがついてしまうところに 任天堂戦略のオソロシスを感じる スッポンが楽しすぎるな
サターンのレイマン1おもしろいよ 良質アクションゲー
305 :
265 :2006/12/17(日) 14:03:08 ID:2quBmUCw
淀で\4.980-で購入♪ キモウサが娘に受け入れられたみたいで交代でplay中 こりゃ面白いわ。クリアの道のり遠いねぇ。 スレで購入アドバイスくれた御仁、感謝です。 サード製品?なのにクラニンのシリアルついてるのね。
クラニンはソフト全部についてるよ 周辺機器には入ってないけど
コード類はともかく
その他の純正周辺機器には入ってるよ。
クラニン開始前からあったGC関係では入ってないけど、
クラニン開始後に発売されたハードの純正周辺機器には
わりとシリアルが入ってる。
>>300 ラビッツ達が頑張れば
レイマンにもルイージくらいのおこぼれにはあずかれるさ。
スマブラに出してくれないかなぁー
ストリーモード全部終わったけど、エンディングヒドス・・・。 スタッフクレジットで出てくるラビッツの無駄にハイクオリティな動きに感動した。
売れないだろうけどファンになった
スッポンのおかげでトイレ詰まりが直ったぞ 持っててよかったラビッツパーティー
312 :
なまえをいれてください :2006/12/17(日) 16:15:54 ID:Hakgvk9h
イノシシレースがクリア出来ない。 あと2秒早ければ・・
>>312 海岸沿いのみダッシュ使って、あとはぶつからないように気をつけてたらいけました。
ダッシュ一回残って、1分2秒でクリアできた!(^^)v 頑張れー!
314 :
なまえをいれてください :2006/12/17(日) 16:39:20 ID:bdqHuIIa
トイレのドア閉めに詰まってる人多そうなので一言。 自分はドアを手で動かす感覚よりは、 中に入ってるラビッツを手で叩く感覚に近かった。 扉の開き具合は関係なしに、 単純にトイレのど真ん中をクリックする感覚でやってみ
マジかよ!糞真面目に扉を叩いてた。 何とかクリアしたけど。
面白そうだ・・ ワリオ買おうと思ってたけどこっちにしようか迷うな
>>314 アドバイスありがとう~! 早速やってみる!
そういえばトイレマナー(?)をラビッツに教えるというような事が書いてあった気がする…
戸を閉めるというよりお仕置きすればいいって事かな?
318 :
なまえをいれてください :2006/12/17(日) 18:09:21 ID:Hakgvk9h
>>276 選べました! ありがとう!
でもこれってポインタをその付近に持っていかないと本当に分かりづらいですね。
チェックしたら、なかなかクリアできないのばっか残ってましたorz
>>314 クリアできました~! ほんとに感謝!
>>318 ヌンチャクを振ると3回までダッシュできます。
画面右下にハエタタキみたいなのが3つあります。使うたび減ってく。
amazonからラビッツキターーーーーーーーーーーーーーーーーー Wiiはもってないけどorz
みんな面白そうでうらやましい。 Wii持ってない俺は3月6日にDS版を買うよ。 ジャンル:FPSってなってるのがちょっと心配。。。
おれもWii本体無いのにamazonで注文しちった。今日発送メールきた つーかDS版なんてあるんか!
323 :
なまえをいれてください :2006/12/17(日) 21:33:00 ID:Hakgvk9h
>>319 おおっそうだったんだ!
これでイノシシレース頑張る。ありがとぅ。
これ左手に効くゲームも多いね~ やっとWii肉痛に右手が馴れたと思っていたら、今度は左手がw ウエブランキング用のパスワードが出るけど、登録してる?
>>323 ごめん! 振ってダッシュはヌンチャクじゃなくてリモコンの方でした。
今やってたら何かおかしいなぁと思って気付いた。ほんとごめん。
ヌンチャク振る時もあるし、リモコン振る時もあるしややこしいよねorz
>>324 登録するほど腕がついてってませんorz
面白そうだなぁ。 俺も買ってみよかねw
トイレマナークリアできたと思ってたのに、今見てたらセーブできてなかったorz さっきできたからもう一度!と思ってやったら、 何回やっても41,2秒でアウトんなる。もう腕痛いから今日は断念… ってか、はじWiiより激しく動かすよね。 スッポ抜けたりするの人ごとかと思ってたけど、 人ごとじゃないようなんで気をつけるようにしよう。 皆さんも腱鞘炎には気をつけて…
329 :
なまえをいれてください :2006/12/17(日) 23:12:08 ID:47aBbahQ
購入検討中。 (一本しか買えないとして)エレビッツとこれならどっちが買いですか?一人でも家族(ゲーム嫌いだがはじWiiのエアホッケーでハマリ)ともやりたいです。
>>329 エレビッツはまだ持ってないので比較できませんが、このゲームは楽しいですよ!
一緒にする家族がまだ小さいお子様なら、
親が変わりにストーリーモードでゲームをクリアする事により、
スコアモードで同じゲームをお子様が楽しめます。
小学生以上なら、多分おおよそのゲームはクリアできると思いますが。
元々ミニゲームとかが嫌いなうちの旦那(RPG専門)ですらハマってるようですし…
初めてやった時は、ゲームから流れてくる音楽に旦那と顔を見合わせて驚きました。
有名アーティストの洋楽がよく使われていますが、日本のゲームでもこういうのあるんですかね?
エレビッツについては専用スレがあるようなので、そちらの意見をご参考にされた方がよいと思います。
>>312 まだイノシシは2つめのコースまで終わったとこですが、よく見ると何箇所かちょっとだけ近道が
できる部分があるので、そこを通るようにするとちょっとタイムがあがります。
それと、ダッシュは直線コースで使った方がいいみたい。
カーブが多いところでダッシュしたら、あちこちの壁に突っ込みまくったw
>>329 キャラの問題だな。
このキモウサにハートを射抜かれたなら迷わずコレ買っとけ!
一度このキモウサに心奪われてしまった人間には
エレビッツみたいなキモカワキャラなんぞ
俺ん家のカルピスのように薄く物足りんのだ!!
‥‥‥
ダーーーーーーッ!!
>>329 ア゛ーーーー!w
肝心な操作ですが、ゲームの一つ一つの最初の画面で、
ラビッツがリモコンとヌンチャクを使ってやり方を教えてくれるので、
操作も簡単にすぐ覚えられましたよ!
>>329 確かにキャラで選ぶのが一番間違いなさそうw
エレビッツは頭を使うゲーム、こっちは身体を使うゲームって感じもするね。
335 :
なまえをいれてください :2006/12/18(月) 01:25:30 ID:e0/LZeoR
>>334 ラビッツが歌ったとおりにポイントする所は
記憶力ゲーとして、かなり気に入ってるよ。
イノシシレース急カーブではBボタン離したほうが早く回れてるような気がする
ところでこれ、CEROの「A」(全年齢対象)っていうのは間違ってると思いません? 個人的には「Z」でもいいようなw (その方が話題になって売れるかも)
Zだと店の端に寄せられて 一般客の目につかなくなるからだめ
俺はむしろ CERO A の限界に挑戦した意欲作だと感心したよ。
>>324 登録してみたけど日本人はまだ5人しかいないんだね。
ランキングはコード入力じゃなくてWiFiで登録できれば
良かったんだがその点が実に惜しい。
Zじゃないけど店の端に寄せられて人目についてなかったよ、これ
スーパーモンキーボールとこれ買った人に聞きたいんだけど、 みんなでワイワイ盛り上がれる接待ゲーとしてはどっちが上?
キャロットジュースのゲームがメチャメチャ面白い。子供二人がそれぞれ 俺と嫁とチームになって対戦中w ヌンチャク子供振らせて親が放射役で盛り上がってます。やられる瞬間に ダーって叫ぶのお約束ね^^;
>>342 ボンキーモールはパーティーゲーとして期待しちゃ駄目だよ。
ほとんどのミニゲーは
操作がややこしいうえに感覚的とは言えない不可解操作だし。
ただ、メインモードは
すごい良質なアクションゲームなんで、
一緒にプレイする人達が
「キモいラビッツより可愛いアイアイが良い!」て言うなら
無理せずあっち買ってもハズレでは無いよ。
やっぱ普通に考えるとこのウサギはキモいの?w
>>344 ありがとうございます。
遊ぶ人は姪っこもいるけどさほど可愛さとかにはこだわらないし、
アンガールズみて喜ぶくらいだから大丈夫だと俺は思っています。
ラビッツは直感的な操作で、ゲーム苦手な人とかでもできますか?
キャラの好みを除けば、多くの人でも楽しめるのでしたら是非年末年始に合わせて購入をと思ってます。
>346 おワリオやWiiスポ程直感的ではない。 操作は簡単だが、従来のゲームに近いと思う。 でも、ゲームに極端な拒否反応を示す人以外は問題ないと思うよ。 リモコンも上手く生かしてるし、「普通の」ビデオゲームとして良作。 ま、迷うなら買って損はない。 >339 トイレマナーでウサギの「ゔ~ん、ゔ~ん」や、 例のフリーキックとか、大丈夫なのか?と思いましたよ。
>>347 例のフリーキック、昨日初めてした時
「ダーーーーーーーッ!間違えて蹴ってしまったー!」と思ってたよ。
方向を間違えたんだと思って方向に気をつけようと思って何度かやって
ようやくそれが"正しい"事に気付いたorz
>348 そしてゴールポストに直撃させると得点が2倍になる黒さ。
>>329 エレビッツは間違いなく買いなゲーム、従来型のコントローラではできないゲームだと思う
まぁ、いずれ兎とスカハンも買うつもりだけど
>>329 エレビッツは1人楽しいけど2人用はどーだろって感じ
ラビッツは1人でも2人でも4人でも楽しい
どっちもおすすめですw
発送メールキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!! 明日には届くぜ! さて、ハンマーを今日中に終わらせとくか・・・
今週の土日にこれ買って来る うさぎの背中にチャックとかついてたりしない? おっぱいのあるウサギ以内?やっぱエロがな(ry
地元全滅、ヤマダ入荷すらしてねぇorz これスコアはMiiごとに残せたりできますか? 複数プレイ時のスコアもごっちゃになっちゃったりしますか?
>>354 それ以前にMiiは1人も出てきません。
複数プレイのスコアモード時には、最初にプレイヤーの名前を入力し、
ハイスコアが出た時にはその名前が登録されるようになってる
イノシシレースはなんでもかんでもスティック全開で曲がらずに調整するとよいよ
>>349 それよりもギリギリで蹴ると2倍になる方がブラック。
>>355 サンクス
入力式なのか
じゃあ俺がランキング独占したら家族が可哀想な事になるのか
レイマンのキャラグラフィックを見るとMiiに対応させても良かったんじゃないかとも思うが・・。 つか、ダンス急に難しくなりすぎだYO・・orz
>>358 正直、あのシステムなら
ランキング入りしないほうが
わずらわしい名前入力しなくて良いから嬉しいくらいだろ。
>>359 ホントか!?オラなんかワクワクしてきたぞ!!
Wiiソフト買いすぎて
なかなかラビッツを進めれてない。
ワリオは楽しいけどスコアねらうやりこみ要素がなかった これは楽しそうだ
このゲームはヌンチャクの使用率はどんなもん? リモコンだけでも出来るミニゲーは多いのかな・・・ いちおう2セットは有るけど、たまに3人集まるんだ。 でもまぁあまりお金もないしとりあえずリモコンだけ 先に買おうと思って。
リモコンのみは少ない
364 :
362 :2006/12/19(火) 13:28:28 ID:Zm1Xamts
>>363 マヂカ・・・
サンキュ
う~ん・・・今月厳しいけどがんばってヌンチャクも買うか・・・
モコリン買えるならもう1800円じゃないか、 イラナイソフト売るとか、貯まったポイント使うとかしてがんばれ。
366 :
なまえをいれてください :2006/12/19(火) 21:51:16 ID:dz4pEBFp
>>366 今しがたクリアできたけど、DAY5のヤツで、かなり苦労しちゃったよ。
でも、DAY6は余裕を持ってクリアできた。
やっと50%超えた。 今日のボーナスゲームはもう駄目かとおもった。 未クリアのミニゲームを集中的に埋め。 このスレのおかげでトイレマナー1と2クリアできたよ。 玉転がしの黒い棒って破壊できるのね。
>>366 音ゲーとしては拍子をとるだけの単純なものなんで、曲のテンポとリズムさえわかれば
どれもそれほど難しいものではないと思いますよ。
ただ、パートによってリズムが複雑なところとシンプルなところが違うので、そこらへんの
切り替えが出来るかどうかがポイントだと思います。
各パートで緑判定が出れば確実にクリアできるんで、完璧を目指すんじゃなくて、ミスを
少なくするっていうのも大事かも。
370 :
なまえをいれてください :2006/12/20(水) 01:50:20 ID:aAJv2z/j
スカイダイビングのリングくぐるやつ難しい。 コツが中々掴めないよ。。
ランキングで一位になれるスコアが出たから登録しようとしたらコードエラーでorz dとbでも書き間違えたのかな?と思って色々と試していたら通った! と思ったら違うゲームのスコアが登録されたorz スクリーンショットを取れる機能でもあればなぁ・・・
>>371 気持ちは分かるけど、
どーせ無い機能を望むなら Wi-Fi での登録機能を望もうや。w;
373 :
なまえをいれてください :2006/12/20(水) 04:04:43 ID:XulqNTqb
4人対戦がえらい盛り上がることが判明。 特に一人だとイマイチなだるまさんが転んだとか。 >370 リモコンを左右に振るよりはドアノブをまわす感覚で捻ると良いですよ。 面白いんだけどなぁ売れないかねぇ。
>370 木の橋?をくぐったあたりが特に難しいな。47秒で何とかクリア。 加速と減速を上手く使うのだ。 体を輪の正面やや下に置く→加速、減速して姿勢制御って感じ。 常に次の輪を視界に入れて。 1回目のトライで「絶対無理」と思ってもコツをつかむと何とかクリアできる。 洋ゲーのくせにゲームバランスが良いよね。 超簡単なものもあるが。 >373 リモコンとヌンチャク4セットもそろえられません… 2人対戦が精一杯です。
ヌンチャク4個はキツイよな。無しでも出来そうなもんだが。
>>370 私の場合は「リングくぐる」→「次のリングに合わせるまではスピードはニュートラル」→
「次のリングが近づいたら少しだけ加速」という感じでクリアしてます。
減速しないで「ニュートラル」と「加速」だけ使えばなんとかなるかな、と思います。
近所のゲオで新品売り切れてた
>>370 まず楽しむ。
話はそれからだ。
超加速、きりもみ、激凸、長時間滞空。
知らんうちにリングもくぐれるようになってるサ。
なんかこのゲームの雰囲気が良いね。
「どうです、おもしろいでしょう」じゃなくて
「バカなの作っちゃったよ、楽しんでね」な感じがいい。
自然体というか。
くだらねぇ(笑)
このスレにつられて買ってきたぞ!入荷してる店少なすぎ・・・ 他のWiiゲームと比べると腕の疲労度がハンパないorz 必死になってギリギリでクリアできる感じで楽しい 期待してなかったダンスが意外にもツボだったw曲のチョイスも結構好みだ ボーナスポイント全然たまらないんだが何でためるんだ? 多人数プレイが楽しみだ。それまでにストーリーやらなきゃ チラ裏スマソ
381 :
なまえをいれてください :2006/12/20(水) 19:01:26 ID:aAJv2z/j
>>370 ですが
一応クリアはギリギリしているものの
右上の矢印を見る余裕があまり無く
タイムも上がらなくて;
参考になりました。ありがとぅ。
買ったソフトの中では
ラビッツが一番面白いけど宣伝力が無いよね。。
>>382 GG
今から買って来るお( ^ω^)
>>382 がそんなのうPしちゃったばかりに買う事になったんだからね!
べ、べつにあんた達と一緒にやりたいから買う訳じゃないんだから><
ダンステラタノシソス
楽しそうだなぁ、ダンス
たらったらたらた うさぎのダンス?
>380 ボーナスってダンスの? なら、ノーミス(白い光)連続でボーナスが入ると思われる。 あと、黄色ウサギの時点でバーが半分以上(緑)だとボーナス。 9日目のダンス難しい。
>>387 んにゃ、メインメニューの方なんだけど
説明書にはゲームを進めて行くと特典が開くって書いてあるのに
ストーリーモードで今スッポン8本貰ったとこで0Pなんだよね
スコアモードなのかな
おぉ、全然見てなかった。確かに少ない。 つか、もう8本とは、早すぎ。
>>382 次はノリノリで踊る自分のプレイ動画よろしくw
>>388 そうですそうです。「スコアモード」でプレイしたポイントがボーナスポイントになります。
たまるとちょっとうれしいおまけがでてくるんでがんばってね。
ちなみに、本国の公式ページで登録できるスコアも「スコアモード」のポイントの
コードを入力するようになってます。
>>389 、
>>391 ㌧
ランキングもあるのか、ランクインできるように頑張ります。
とりあえずストーリークリアせねば
つかダンスとスッポンシューティングだけで今年過ごせそうw
このゲーム、ドリームキャストの黎明期に発売された戦国TURBってゲームと雰囲気が似てる
どこがだ あんな糞ゲーと一緒にするな
このウサギキャラを見た時、日本での商売を最初っから諦めてると
思ったけど、このスレ読んで、
>>37 の動画を見て、ひどく買いたくなってる
自分に気づいた。
明日、買ってくるか。
ミニゲーム集ってどれも似たようなモンかと思ってたよ。 ワリオも特別面白いとも思わねぇしさ。 ラビッツはたかがミニゲーム集と思っていた俺の概念を変えやがったぜ。 今日、職場で販促しといた。3人が興味持ってた。 うち2人がまだ本体を手にしてないのであきらめモードだったが、 ソフトだけでも今のうちに買っとけと言っといた。 こんなに人にゲーム薦めたの初めてだ。俺ハマり過ぎorz
>>396 どういう「販促」をしたのかに興味が。
自分なら「いやな脳汁が出るミニゲーム集なんだけど」とか言ってしまって
周りをドン引きさせるような気がして。
>>397 普通だよ。俺を含め全員子持ち。
子供の反応とか話したり、あとは上の方でも誰かが書いてるけど
サッカーボール蹴ろうとしたら間違って…wwwみたいな感じ。
ダンスの説明するのに「いやな脳汁」は出ないだろw
>>398 そうか、ダンスで出るのは「きれいな脳汁」でした。
シューティングでヒットしたときの音が「すっぽん!」だというのに気づいた瞬間
一気に「いやな脳汁」が出たもんでw
,;f::::::::::::::::::::::T i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ| |=(へ)=(へ)=| おっ!良スレが立ったなぁ~ { :::(__..:: | ', ー=ー ', i"./ ヽ___ / ',ヽ ヽi iノ ', ∩ / ヽ (. ) / ', i! / (___/ \___)
ダンス見てたらPCの画面の前で両手を振ってた俺ガイル ダンスって何曲ぐらい入ってるの?
子ブタ助けるやつ、意味がわからん。操作すらできない、、
近くの店行ったら打ってねーぽ アマゾンで買うぽ
本場フランスの週間ランキングでは12位とかなのな Wii内では3位
アマゾンで買いました。マジ面白い! つか、アマゾンの評価か低すぎてどうにも解せません。あれって営業妨害じゃないの?
406 :
なまえをいれてください :2006/12/21(木) 13:30:24 ID:x4DcyA3O
フランスは本場なんや
ここ見てたら買いたくなるなぁ… 嫁さんがwiiスポハマってるから、カドゥケウス売って、二人用の買いたいんだけどー辺りで相談しよかな…
409 :
なまえをいれてください :2006/12/21(木) 13:51:01 ID:x4DcyA3O
キャロットジュース一人がやって兄弟みんなで「なんか来たって!!!」って煽って爆笑したwwwww
>>406 制作したUbiがフランスのソフトメーカーだからな
411 :
なまえをいれてください :2006/12/21(木) 14:35:30 ID:x4DcyA3O
でも任天堂は日本やん
フランス製ソフトだから(このゲームの)本場をフランスと表現したまでだよ そう突っ掛かるなよ
413 :
なまえをいれてください :2006/12/21(木) 18:13:41 ID:0eHAltFe
このソフトはマジでおもろいわぁ
>402 リモコンの左右上下のひねりで翼竜の方向が変わる。 Bボタンで進む。ヌンチャクはダッシュにのみ使用。 画面右上の矢印の示す方向にリモコンで向きを換えて、Bボタンを押す。 子豚が近くでAボタンを押す(押しっぱなしでなくて良い)と子豚をつかむ。 スタート地点そばの柵の中まで子豚を運ぶ。画面右上に矢印がでるよ。 柵の中で(地面すれすれを飛んでると柵が邪魔なので少し上昇する) Aボタンを押して子豚を放す。見事柵の中に豚が落ちたらOK。 これを3回繰り返す。リモコンの傾け方が難しい。 特に上に向けてBで上昇、下に向けてBで下降に慣れるまでは 3D酔いしまくった。
>>405 つーか、アマゾンのレビューなんてGKに限らず色んな信者が買わずに書き込むから参考にもならんよ
昨日買った者だがストーリークリアして、スコアモード始めますた。 ダンス一つ平均550Pくらいなんだけど・・・・ こんな感じでも最終的に全ゲームやれば18万Pもたまるのか心配 1000Pなんか無理だよorz
>>417 まぁ、尼レビューは、初レビュギフト抽選とか
遊ばないうちからのレビューを
わざわざ呼びこんでるようなもんだしな。
ラビッツなんか “洋ゲー” と “キャラの絵” だけで
だれでも簡単に非難記事が書けそーだし。
尼ちょっとレビュー上がってますた。常識人もいるのね。 皆さんもどんどんレビュー書いたんさいな。
アマゾン残り2点だぞぉ。欲しいヤツは急げw
1点在庫あり。ご注文はお早めに。
このゲームの腕疲れ度はどんなもん? スカハンやWiiスポのボクシングみたいに筋肉痛が期待できるなら 買いたいんだが。 もう指運動でしかないゲームはすぐ気にならん。
>424 スカハンやボクシングをやってないので比較はできないけど。 疲れるよ、途中で腕が振れなくなったゲームもあるし。 ゲーム中のヒントで「スタミナが大事」なんていう事を言われたりもする。
>>425-426 サンクス!
ヤマダのポイントがたまっているんで、在庫があったら明日買うわ。
Wiiスポのボクシング、スカハンは加減してもゲームが成立するけど (もちろんそんなこと考えず思いっきり遊ぶのが楽しいのだが) コレは加減することを「許さない」ミニゲームが 多くあるので、否応無く筋肉痛になるよ。 ボクシングでもスカハンでも特に疲れなかったが ラビッツ・パーティーはかなりキた。 これから先コレを越える疲労ゲームはしばらく出ないと思われるほど群を抜いている。
アマゾンなくなったな。買っといてよかった。
ひさびさにやったよ、クリエイターが好き勝手に作ったと思われるゲーム。 口をあけて笑えるゲームだよな。 ゼルダやワリオは当然いいゲームだと思うしキッチリ楽しませてもらったが、 予想外の楽しさって訳ではなくて計算された面白さだと思う。 腹抱えて大口開けて楽しめるゲームって、イイよな。
このゲームのネットランキングは1000ポイント(MAX)のスコアを登録すると それ以上の記録を出しても登録できないみたいだな。 勘違いしているかもしれんがこれに気付いて急にやる気がなくなってきたorz
嫁さんに、このゲーム買わない?って相談したら、ウサギきもすぎで却下されますた(;-_-)=3
公式HPの動画を見せるんだ!
公式からダウンロードのzipファイル見せたけどキモい言われてダメだった… 他に見せてみこみあるのないとかなぁ
こっそり買っちゃえ
>>428 そんなに疲れるんだ。腕全体を振りまくるの?
明日尼から届く予定なんだけど、ボクシング一回やっただけでかなりツライ俺には無理かな…
うおw アマゾン売り切れたのかw
>>432 いきなりゲームを買うんじゃなく
まずはまわりから攻めてみてはどーか。
ラビッツ収録の洋楽をとにかく聴かせるとか、
映画TAXIシリーズを見せるとか、
嫁とのトークで
「ダーーーーーーッ!!」を流行らせるとか、
「はい、おみやげ」と言いながら
毎日スッポンを買って帰るとか。
で、頃合いを見計らって
ある日突然スッポンの代わりにこれを買って帰れば
わりとすんなり受け入れてもらえるんじゃないかと。
スッポンはやめておいた方がいい
映画TAXIは何か関連あるんすか? 関連ありなら、映画好きだからそこからせめてみるかな こっそりも考えたんですけど、既にスカハンこっそり買ってしまった&これは二人でもやりたいかな思って
TAXIは同じフランスの映画で ラビッツのダンスに音楽も使われてる。 スピード狂のタクシードライバーってバカさも良いよ。 特に2がバカかな。
評判いいので買ってきたんだが 牛投げのタイミングが分からない・・・。 ゲージMAX付近でまっすぐ投げてるはずなのに35メートル程度止まり。
と思ったら同じように投げたつもりが103メートル飛んだ・・・。 ロケットマークのブースターが肝なのかなこれは。
>>444 微妙にずれて、牛が左右の障害物に当たってから飛んでいるのでは?
タイミングが合うと、リリース直後にGOODマークが出たような…
ばやい!買ってしまいそうだ。
>>444 そうだったみたい。
30メートルくらいの時はまっすぐ飛ばせてるようで
障害物に当たって補正がかかってたっぽ。
それにしてもミニゲームの質がどれも高くて面白いな。
しかしこれはスカハンより腕が・・・
448 :
なまえをいれてください :2006/12/22(金) 19:42:33 ID:F+woZM7s
レス見てたら楽しそうだな。スポーツと初めて以外に、一本買いたいと思って何にするか悩んでます。
449 :
なまえをいれてください :2006/12/22(金) 20:35:42 ID:XfxrMWeQ
やっとストーリークリアした。 あとはスコアモードでポイントためて特典集めるぜー
ストーリーとかポイント集めて特典とかあるんだ。 一人用で何気に楽しめるつくり・・・?
まだ始めたばかりでストーリーすらクリアしてないけど 1人でやってもかなり面白いよ。 むしろ1人の方が面白いんじゃないかなこれ。
> 944 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/22(金) 21:42:00 ID:HyyguomP > Wii > ニードフォースピードカーボン 販売数:約1000本 消化率:約10% > > BLEACH Wii 販売数:約15000本 > ラビッツパーティー 販売数:約1200本
>>449 ストーリーモードをクリアするだけでどれくらい時間かかりましたかー?
買いに行ったんだけど売り切れてたorz とwiiインターネットチャンネルから書き込んでみる。これ本当に凄いわ。。。
455 :
なまえをいれてください :2006/12/22(金) 21:54:45 ID:svwSEh8o
こぶたをラビッツに捕まえられないように運ぶゲーム見て リモコンの使い方の真新しさを知ったw リモコンのスピーカー部分を受話器を持つように耳に当て 聞こえてくるこぶたの泣き声で進めるゲームだょ。
ポケモンとワリオがやりたいと言っていた小2の姪にWii本体を買ってやったんだが、これを勧めるべきかどうか悩むところだ。
457 :
なまえをいれてください :2006/12/22(金) 22:32:04 ID:cFzwDl7g
発売前から面白そうだと思ってるんですが、3D酔いはどうでしょうか? ようつべの動画でシューティングみたいなのを見てヤバイかなと。 うさぎがきもかわいくってぬいぐるみあったら買っちゃいそうです。
>>456 ススメる立場ならはじWiiのが無難かな
ノウミソチェックとかその辺考慮してみて平気そうなら
てか親と一緒にやってる環境じゃないとゲームの説明がちと厳しいかも
両腕振る系とかシューティングは喜ぶと思うよ、友人の子はガチャガチャやってる
>>457 Wiiゼルダ毎日1~2時間しかできない3D酔い性の俺が
まったく酔わないから平気じゃないかな
459 :
なまえをいれてください :2006/12/22(金) 23:02:09 ID:svwSEh8o
>>456 小1の娘が爆笑して遊んでるけど
気に入ってるゲームはダンスと腕を激しく振るゲームと
目隠しゲーム(スイカ割りに似ていてラビッツを罠にはめるゲーム)
>>457 64のマリオは酔ったけど、これは未だ酔ったこと無い。
半分ぐらいまでしか進んでないが・・
ボリュームは十分すぎる程あるし、一人でも二人でも楽しい。
>457 シューティングは、自動で移動、止まって撃つ感じなので酔わない。 ミニゲームも酔うものはほとんど無いが、激しく酔うのも少数だがある。 それが出来なくても、先に進めるから大丈夫。 3D酔いよりも、腕がヤバイ。
>>450 多人数プレイのときのゲームはストーリーモードでクリアしたもののみプレイ可能。
スコアモードでハイスコアを記録するとポイントが貯まって、新しいモードができたり
ボーナスのムービーが見れたりするんで、むしろ一人プレイがメインで、接待プレイも
可能、という感じですね。
しかしスコアモードでダンシングを連続で何曲もやったりすると腕が死ぬるw
462 :
なまえをいれてください :2006/12/23(土) 02:59:50 ID:CWsyM4T1
>>368 玉転がしの黒い棒を破壊する事が出来る?!
腕を振るゲームが多いけど、そんなに激しく振らなくてもおkな物もあるね。 サッカー、乳絞りとか。
>>462 ボール四個分くらい離して直撃させれば壊せるよ。
シューティングとダンスでハイスコアを出すコツって何かある? イマイチ判定の基準が分からない。 まぁどれもこれもやりこまないとハイスコアきついが・・・
>>455 ジョジョ5部の
ドッピオのとぅるるるるるるるのまねができるなwww
>368 破壊するにはかなりの勢いが必要だし 迂回した方が早い場合が多い。 勢いつけようとして穴に飲み込まれたりする。
同様の小技みたいなので言えば イライラ棒みたいなやつの中央の上から下にかけてのショートカットは使えるよね だが、出だしでガスガスぶつかって9秒2がやっとorz シューティングの評価の宇宙一と銀河一はどっちが上?さらに上ランクありますか?
銀河は宇宙の中にあるんじゃね?
>>368 >玉転がしの黒い棒
(;´Д`)l \ァ l \ァ
>452 中古は無理そうだな。新品買うか。
最近店頭で見かけなくなった もしかして、品切れ? もしかして、人気出てる?
入荷数が少ないのでは無いかと。 じわ売れ期待。
475 :
なまえをいれてください :2006/12/23(土) 16:16:34 ID:y9MWI05C
晩に買いに行こうかと思ってるけど。 ぶっちゃけ、みんなどうなん?
476 :
なまえをいれてください :2006/12/23(土) 17:51:18 ID:T05vjQzT
ばりおもろいで
>>475 けっこう無造作に「ローディング」画面が入る(起動直後からローディング画面)ので
「えーっ?」と思うけど、プレイが始まると出来のよさに感動。
つーか、ローディング画面ある程度入ってくれないと、腕が休まる暇がないw
>>458-460 情報ありが㌧。
ゼルダが大丈夫だから決心ついた。
正月休み前に買おう。ソフトが残ってますように。
amazonから来たよおおお。 wktk
480 :
なまえをいれてください :2006/12/23(土) 19:55:14 ID:ASprUIej
買いました。 25日きます wkwk
猿玉とこれどっちか買おうと思ってるんだがパーテーゲームとしてどっちが当たり?
両方買う 両方買わない ワリオ買う のどれか
うう・・・ 友達と盛り上がるのかな。。
盛り上がるとも。 難易度の幅は非常に広い。 幼稚園の子供が「スーパーラビッツごっこ」やったんだけど、 大振りするから、涙目でゼーゼー言うほど疲労してた。 細かく早く振れと教えてからは、アホみたいにはまってたよ。 小学生の方は、ガンシューティングと音ゲーに夢中。 俺は、ラビッツをまじめに歌わせるゲームに夢中。 ひっぱたくの楽しい~
おっと、追加。 ストーリーモードでクリアしたゲームで無いと対戦できないので、 あなたがある程度ゲームができて、非ゲーマーを接待するなら Wiiスポに次ぐバーティゲーであるといえる。 あのウサギが気に入れば、だが。
>>484 ってことは猿玉は論外?
とりあえずありがと。参考になったよ。
>>482 ワリオがパーテーゲーの中では一番?
>486 おワリオは 難易度は少々低め。 リモコン1個を使いまわし。(複数使用は出来ない) やや痛いアニメに拒否反応を示す人には向かない。 一通りクリアしないと多人数プレイが全く出来ない。 バカやって笑える相手となら最強かと。 俺はラビッツにもおワリオにも大満足。
>>487 ワリオ同時プレイ無いのか。
ありがと、ウサギさんにするよ。
489 :
なまえをいれてください :2006/12/23(土) 22:44:07 ID:9c85liyY
>>484 まじめに歌わせるゲーム、
間違って叩くと顔を小刻みに震わせながら
ダーーーーーッて喚くとこがまた良いw
>489 隣の奴をチクるのも素敵。
>>486 ワリオシリーズは意外にゲーマー向けなゲームだと思ってます。
画面の指示を瞬間的に理解して、適切なアクションをする、というのはゲームをあまりしない方には
ものすごく難しいことらしいです。(嫁さんの友達が来ておワリオやったけどほとんどできなかったらしい)
そういう意味では意外にこっちの方が万人向けかも、ウサギさんが気に入れば。
>>440 もう購入したかな?
>>414 の画像を嫁に見せろ
うちの嫁は一緒に出かけてた時に購入したが、
購入する前は「このウサギがちょっとねぇ…やる気が出んわ」と言ってたが、
実際に買って帰ってやり始めたら、
「これ終わったら私にやらせて」その次は、
「これだけやったら交替するから待って」
「くっそー!もう一回やらせて!!」に変わってったぞ。
そして子供たちはいよいよ「ダーーーーッ!」が流行り出した…
レイマンを期待して買うときが来るとはな 世も末だよ
494 :
なまえをいれてください :2006/12/24(日) 10:50:18 ID:RdZabbj1
売り切れてた・・
再出荷あるのかな? プレミアつきそうじゃね?
需要も供給も少なくてバランスとれてそうだからどうかな。
>>492 まだ買えてないっす
後で見せて再交渉してみますわー
ここ見ててこんだけ悪い評判ないと是非買いたくなる…
本体が順調に売れてる一方でしばらく目立ったソフトも出なさそうだから 口コミでぼちぼち伸びるんじゃない? PSみたいな成熟しきって先のないプラットフォームみたいに完全初動型にはならないんじゃ。
499 :
なまえをいれてください :2006/12/24(日) 12:02:57 ID:M1EMGaMh
このゲーム、ミニゲームはどのくらい入ってるの?
501 :
なまえをいれてください :2006/12/24(日) 12:23:11 ID:M1EMGaMh
結構入ってるね~買おうかな
悪評がないのはまあ高い完成度が求められるような大作ではないからというのが理由としてある。 「今月はこの一本をやり込むぞ」というタイプのゲームではなく、いつも手元においてたまにやりたくなるタイプのゲーム。
赤鉄ほど期待されてなかったので落胆する奴がいないw ダーーーーーー!
504 :
なまえをいれてください :2006/12/24(日) 14:18:35 ID:M1EMGaMh
これ人気なの?かなり品薄なんだけど
ブタ運んで届けるやつ、全然できない!
507 :
なまえをいれてください :2006/12/24(日) 14:26:33 ID:WUTLXMd7
>>502 ミニゲーム集ってそもそもそーゆーもんだと思うが
まぁ、今は我が家では毎日必ず誰かかやってるがな。
誰かがやってるとやりたくなるゲームだってのも事実。
まぁ、大作ではないミニゲー集でも 縁日とかは微妙な評判だけどな。 再出荷はどーなんだろーね、 ここでの評価はともかく 喜び勇んで再出荷すると大怪我しそーでもあるし‥
だぁーーーーーーーー!ってCMやったら売れると思うんだけどな 問題は深夜向けのCMになりそうなぐらい表現がヤバいことだが・・・
>>506 鼻むけてプキーって言うところが通っちゃいけないところ
あとは回数やれば行けるよ。
512 :
なまえをいれてください :2006/12/24(日) 18:19:13 ID:BcxJ51Lt
一個バグみっけた。 ダンス始まった瞬間ポーズしたらうさぎでてこない リスタートで解決。
>>509 そういやCMないね、せっかく全年齢対象ついたのにもったいないw
届け物ダッシュ→ダンス→シューティング→70種を小画面で集めてアピール→ダァァァ!!
みたいなCMならゴールデンタイムでもうけそうだけど
あまでラビッツとエキトラ予約したぜ。 一括発送なのでしばらくの間は遊べないが、楽しみだな。
クリスマスムービー笑える
日頃のオナニーが こんなに役に立つとは思わなかった。 こんなゲームは初めてだ。
517 :
なまえをいれてください :2006/12/24(日) 20:00:48 ID:NEgqPKZI
このゲームかなり面白いけど、難易度の設定が凄いwww
やっぱ洋ゲーだな。
>>513 確かにCMがないのは痛い。
難しいのか・・・買おうかと思ってたけどやめよ
>>518 いや。難しいのと簡単なの差が激しいってことw
1週間過ぎたのに...達成率27%(´ー`) イノシシレ-ス難しす
さっき古いゲーム処分してあぶく銭が手に入ったので買ってきました。 うさぎどもきもかわいい。でもスッポン2つ手に入れたとこで停滞。 イノシシレース1分05秒が切れない…orz 何かコツがあるんでしょうか?
522 :
なまえをいれてください :2006/12/24(日) 20:45:07 ID:jAKf/E7s
誰かノー味噌のクリア方法教えてください!!! 30秒なんてムリ!!!
>>521 イノシシはムチで叩く場所がキーポイント。
>>522 ノー味噌は上下に傾けるときにWiiコンをあまり傾け過ぎないことが味噌。
上下の傾きはテレビの上を狙うと手前が下へ、下を狙うと手前が上へ
傾くようになってるので、画面から外れないようにしる。
↑ネタばれスマソ
525 :
なまえをいれてください :2006/12/24(日) 21:07:22 ID:jAKf/E7s
>>523 サンクス
>>520-521 自分はリモコンとヌンチャク、左右持ち変えてやってる。
スティックを進む方向に倒し続けると曲がり過ぎちゃうから
チョンチョンと断続的に倒したほうがコントロールしやすかったよ。
527 :
521 :2006/12/24(日) 21:18:16 ID:aCWFS7Us
>>523 ありが㌧。
そういえばGJ!マークが出た所があったっけ。
ちょっとやっただけなのに手が疲れている。
プレゼント配達で手を振りすぎた所為かな。
縄跳びver2がむずい・・・ 右手と左手ついつい一緒に動いちゃうよ! でもおもしろい(´∀`)
529 :
なまえをいれてください :2006/12/24(日) 22:42:47 ID:RdZabbj1
>>528 うん、脳トレみたいで面白いw
あと発声した順にポイントする記憶力ゲーも良い。
ストーリーモード終わったんで、粛々とスコアモードにいそしむ日々。 なんか、ハードルがかなり高くなってていきなり凶悪さをむき出しにしてきてるんですけど(泣) 街角で「ジングルベール」が聞こえてくるたびに「あ゛ーーーっ」と頭の中で鳴り響く地獄
>>531 米アマゾンで扱ってくれるのを期待してるんだけど、無理でしょうかねえ
最初のイノシシレースでてこずったがなんとかいけた!!! コーナリングがけっこうむずいねぇ。
クレイジーラビッツ パート2 難しいな‥ クリアはしたものの 今までの成績からすると敗北感を感じてしまうわ。 ところで カーリングやってて気付いたけど、 このゲームってもしかしてワイド画面非対応? ま、こんなキャラなら横に伸びてもそんな違和感無いし、 もとよりなじみも無いキャラだから さほど気にはならないけどね。 ポケモンの非対応は痛かったけどね。 つーか非対応ゲーには Wii側で画面両サイドにフレーム入れるなりして 勝手に画面比調整かけてくれよ。と、 みんなクラニンアンケートに書いといて。
スカイダイビングでリングをくぐる奴、絶対㍉と 思ってたのに突然コツが見えた。 うほっ、気持ちエェ~~!!
23日に買ったけどこれ面白いね。
腕振り系しかクリアできない幼稚園児もかなりハマってる様子。
俺はフリーキック10回くらいやってもクリアできず…
>>531 いいねそのグッズ。
このキャラはかなり気に入ったよ。
叩くのはちょっとかわいそうだけど。
537 :
なまえをいれてください :2006/12/25(月) 12:28:46 ID:of+X4kHE
このゲーム結構面白い!! 家族とみんなでワイワイ楽しめますね~。 俺のお勧めの一品です!
>>538 みんな、うらやましがるぞ!
やったね!
>>532 米アマゾンはオモチャ・ゲームの海外発送してないよ
ラビッツで「だるまさんが転んだ」が、日本だけの遊びじゃないんだと知ったw 家族向けに買ったんだが、ゲーム数は多いし、結構シビアなハイスコアもあるし、 一人でもやりこみ要素が高いね。
ラビッツジュースは心臓破りだぜ
このスレ見てアマゾンでラビッツ注文したぜ 早く来ないかな
>>542 心臓というか、左腕クラッシャーだよねw
ところで、ダンス系のスコアモード、どれも3位にしか入賞できない…
よくて1800点台なんだけど、1位取れる人居るのかな?(´・ω・`)
これでWifi対応でランキングでるともっと良かったと思う。 あと、最初からマルチでできると良かったと思う。
>>544 ミスせず続けると倍率がドンドン上がっていくから1位も可能。
ただ1位とノーミスクリアの差がほぼないのが辛い。
それよりシューティングのグレートやグッドの基準が分からない。
548 :
なまえをいれてください :2006/12/25(月) 21:22:56 ID:oc58l/iw
ラビッツの正装がセンター分けなのに爆笑した
ラビッツかいました! これは友達と盛り上がれます。 しかもすごく疲れます。 いいですねラビッツ
買いたいのに! ついにWii本体を手に入れたのに! ソフトが売ってませんぜ、旦那。 量販店売り切れだって。 ダンスしてぇ
>>546 マルチするにはストーリーモードをクリアすればいいのかな?
>>552 ストーリーでクリアしたゲームがマルチでできる。
プロモ映像のメイド服バニーがレイマン人形をはたきでパタパタした後、 こっち向いてニカッって笑う映像がかわいすぎて癒されます。 っていうか、裸エプロン?
最初面白そうと思ってたけど、公式をずっと見ていると だんだんうさぎがキモく見えてきて買う気が失せてきた・・・ うさぎがキモく見えたらこのゲーム買わないほうがいいですよね
>555 それはやめた方がいい。 このソフトはあのうさぎをどう思うかで購入の是非が決まるといっても過言ではない。 俺の前に三度立ちはだかってきたイボイノシシレース、もう許してくれ。 あと4秒なのに・・・。左手の親指が痛い。
最初はキモくてもやってるうちにかわいく見えてくるんだな、これが。 この絵は受け入れられないと思っていたけど、今となってはヌイグルミが欲しいw こんな人もいますので参考までに・・・
オープニングの「だー」で心が奪われてしまいますw
ウサギを見てたらどんどんきもくなってきた 買ってくる
>>556 コースを覚えてアウトインアウト、ダッシュ使うところはゴール近辺のストレートで(1周1回)
私はいつもクリアしてるよ、がんばれ。
>>556 コースを覚えてアウトインアウト、ダッシュ使うところはゴール近辺のストレートで(1周1回)
私はいつもこれでクリアしてるよ、がんばれ。
ガンシューでウサギを捕まえたまんまにしておくと騒がなくなるけど その素の状態がなんか怖くて手放してしまう
なにこの憎らしいウサギは
いつになったら牢屋みたいなのから出られるんだ・・
>>551 文章は読みやすいし、内容も簡潔にまとまっていて、手の入れようがありません(ぶらぼー)
567 :
なまえをいれてください :2006/12/26(火) 11:50:18 ID:gdkAgFPK
牢屋ゆうても最初だけやんw どんどん待遇よくなるwww
シューティングがゲーセンのシューティングに似ていて楽しい リズムよくwiiコンを振るやつも難易度が高くなるにつれて楽しい 友達ともかなり盛り上がった これは買いだ!!!!!!!!!!!!!!!
おおww 牢屋がリッチになったのは俺だけか?!
今まだ53%だけど、牛投げるやつがいちばん難しい。 腕ブンまわしながらタイミングよくボタン押せないよ…
俺は鳥で子豚助けるやつのパート2が、何度やってもダメ…orz
573 :
なまえをいれてください :2006/12/26(火) 16:30:58 ID:Hf45pptD
>>555 買って遊んでみて
馴染めなかったら手放せば良いと思うけど・・
一番のお気に入りソフトになるかも。
最後の賭け、ブックオフに行ってくるノシ
575 :
なまえをいれてください :2006/12/26(火) 16:43:06 ID:GYQlK0WR
ダァアアアアアアアアアアアア
ふふふ \(^o^)/
発売日から、なんだかんだ言って毎日遊んでる。 今ではすっかり毒されて、ラビッツのぬいぐるみが欲しくてしかたない。 ビーズか何かを詰めて、クタッとした感触のやつ。
声は若本
579 :
なまえをいれてください :2006/12/26(火) 17:01:55 ID:gdkAgFPK
ブタ運び2 とりあえずブタを柵に入れずに近くまで2匹運ぶ。 3匹目を柵に入れて近くに置いてた2匹を入れる。 俺はこれでクリアした
豚運び2 1とあまりかわらなくサクの中に入れたブタが誘拐される やり込む 俺はこれでクリアした
パーティーていうから複数人で遊べると思ったら、 一人でクリアしたゲームしか複数人では遊べないんだね・・・ まあ面白いからいいけれど、ちょっと残念
582 :
なまえをいれてください :2006/12/26(火) 18:18:47 ID:Ta/DBQbr
>>581 みんなでストーリーモードをクリアすればいい。
1ゲームずつ交替でやっても一人5分も握ってないし。
横で見てても大笑いできて楽しいけどな。
昨日うちにバンドマンが遊びに来て、ラビッツやらせてあげたら
太鼓の達人にもアーケードのギターのやつにも見向きもしなかった奴が
着ていた上着を脱いで本気でやってた。
「Wiiは子供ゲームだろうと思ってナメてた。ごめんなさいm(__)m」
と最後に言い残して帰ってった。
>>551 乙です。読みやすかった!
583 :
なまえをいれてください :2006/12/26(火) 18:19:26 ID:9LUHJe37
諦めてネットで買う
任天堂公式のWiiタイトル紹介ページの ラビッツパーティーにはタイル調のトイレマナーがあるけど 砂浜しか見たことない、ボーナスか何かで出るの?
586 :
556 :2006/12/26(火) 19:49:12 ID:h1DBVtsO
>>560 アドバイスもらってようやくクリア。
その後はほとんど障害なくストーリーモードクリア。イボイノシシ辛かった・・・。
これでようやくスコアモードで好きなゲームに集中できる!これはおもしろいわ。
シューティングも武器がすっぽんなのが残酷な感じがなくていい。
買ったソフトの中では一番嵌ってる。
なんか、このログみてて、腹かかえてワロタ なんか楽しそう
ストーリーモードで見た覚えの無い、ラビッツにたんこぶ作るゲーム。 数ゲーム、ムキになってやってたら、左手へろへろw 200m超えて1位は取れたけど、1000点には遠く及ばなかったよ…
右利きなら右手でやればいいじゃん
590 :
なまえをいれてください :2006/12/26(火) 23:11:05 ID:rev2BtAY
スッポン14本手に入れた。ダーーーーーーッ
うさぎども、口閉じてりゃそれなりにかわいいのに あの間抜けな2本の歯がむかついて買えねえ!ダーーーーーーッ
ふざけてるヤシを見つけて叩くのが好き
593 :
なまえをいれてください :2006/12/27(水) 00:30:13 ID:DncnhEQ/
>>592 コーラスの分だなw
ボーリングをストライクでクリアしたものの
(説明読んでも)投げ方がよくわからん。
>>584 おそらく開発中の画面でボツになったのかも。
Wii発売前のプロモでも収録されていないゲームもあったし。
>>593 ビリヤードみたいに突き出すと上手く行くような気がする。
もっとよく分からないのが投げ終わった後にリモコンを振っていると
なかなか画面が切り替わらなくて何故か点数が入るんだよな。
このゲーム買おうと思ってゲーム屋3件も行ったのにどこにも売ってなかったんだが… やはり入荷数が…
ドッカーン ドッカン! ☆ゴガギーン .______ . | | | ∩∩ | | | ∩∩ | | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,) | | | (・x・ )< ラビッツ!出てこい! / つ━━"....ロ|ロ . | l |U \_______ ~( / | | |⊂_ |~ し'∪ └──┴──┘ ∪
くそ!お前らのせいでつい買っちまっただろうが、 まだゼルダもクリアしてないのに、ダーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ! 何度も言われているようにすっぽんシューディングが秀逸 子供に安心して遊ばせられる内容で、それでいてFPSの雰囲気たっぷりなのが凄い 一番笑ったのはラビッツを罠にはめるゲーム、どう考えても51000pt取れねー!と思ったら・・・
このゲーム、Wiiのコンセプトと一番マッチしてるよね。 親子で遊ぶには最適。
本数少ないから売ってねーーーーーーーーーーー
20%OFFのところが品切れで、在庫ありのところが定価だったから見送ったんだが エレビッツにしとこ
両方持ってるけどどっち買っても損は無いよ
605 :
なまえをいれてください :2006/12/27(水) 14:00:32 ID:mktYLlnb
>>602 定価でも売ってないとこが出始めてる今では貴重。
20%offのところで取り寄せできないの?
今だと取り寄せても正月明けになるかorz
アマゾンでも15%引きの送料無料になるが これで十分じゃない?
607 :
なまえをいれてください :2006/12/27(水) 14:03:57 ID:mktYLlnb
25日にアマゾンで注文して今日が発送予定日 ワクワクしながら発送予定見たら、29-30日に伸びてたorz
これ買ってすぐミニゲームほとんど遊べる? ワリオが全然モード出てなくて友達の間で物凄く盛り下がった。 帰省するときに親戚向けに買おうと思うんだが……。
じゃあ先に買って一人でクリアしておく必要があるのか……。 パーティーゲーとしてWiiスポとどっち買うか迷う。
>>609 はじめ4つのゲームがあって、3つクリアすると特別ゲームがでる。
これの繰り返し。
マルチは、一人用をクリアしたゲームのみできる。
>>611 両方買え。全然ジャンル違うぞ
とはいえ親戚のおじさんおばさんまでひっくるめて盛り上げたいならWiiスポだね
Wiiスポで体を動かすゲームの面白さを知ってしまい 次はどれがいいかなーと探していたんだけど このスレを読んでこのソフトを買うことを決めたよ つか他に筋肉痛になるゲームある?
スカッドハンマーは筋肉痛というより体を壊す
マリオDDRで足腰も鍛えろよ。
618 :
なまえをいれてください :2006/12/27(水) 23:12:29 ID:mktYLlnb
>>609 一人でクリアする必要ないんじゃないかな?
うちはプロファイル一つをみんなでクリアしてってるよ。
人によって得手不得手があるから、一人でやってクリアするよか
みんなでクリアしてった方が楽しいけどな。
二人で協力して一つのゲームをクリアとか。
操作は、初心者・幼稚園児でも遊べるくらい簡単だ。
友達とならバカ受け間違いなし!
619 :
なまえをいれてください :2006/12/27(水) 23:16:05 ID:+gD7wDPb
これよりエブリパーティーの方が数段面白いな。
エブリパーティー持ってる人初めて見た
>>618 それも楽しそーだよな、
すでに全部遊べる中から選ぶより
まんべんなく遊べて楽しそーだ。
どーしても1人でクリアしたいなら
別データ作れるのも嬉しいトコロ。
洋ゲーのクセに気が利くじゃないか。
>>618 プレゼントとかじゃなくて、集まった日数時間だけ遊ぶ予定なので。
それだと揃えてる暇はねーかなと。
ここに居る すでにこのソフトを購入して遊んでいる人達には それでも充分楽しめるイメージが見えたって事さ。
ようつべの動画見るとやたらダンスゲームが楽しそうなんだけど、あれそんなに楽しいの? あれだけの為に買う価値はある?
626 :
なまえをいれてください :2006/12/28(木) 01:31:36 ID:6YymDCDY
>624 楽しい あれだけのために買う価値があるかといえば人によるとおもうが、 自分はあれだけの為に買った。 後悔はしていない。
627 :
なまえをいれてください :2006/12/28(木) 01:36:43 ID:vx/xXz91
海外の公式ホームページの開発スタッフがラビッツに襲われるムービー超笑った。
>>624 あれだけのために買うかと言われたら躊躇するけど、他のも面白いし、
スッポンシューティングが秀逸。
もうかなり値引きのが出てるみたいだから、あのうさぎがダメでなければどんぞ。
>596 :はろー7966-9539-9489-1132:2006/12/28(木) 00:29:17 ID:CAJ0pi2+
>カカクコムにラビッツパーティーが1780円の超特価で出てるよ
自分も後悔はしていない。 …なんだよ、3000円も高く買っちゃったよ。orz
まぁ、後悔の必要は無いさ、 この手の極小出荷ソフトの値下がり待ちは マメに店頭やネットで情報チェック出来ない人間にとっては 無謀すぎるギャンブルだしな。
>>628 ランキングでは1780円だったけど、サイト見たら4,872円だったよ。
まぁ1780円は有り得ないな普通w
↑それも在庫切れじゃんww
↑ぬんちゃくの値段じゃんww
日本の公式もムービーが増えてるな メイキングってのが二本あったが・・・吹いたw ところでアンケートフォーム記入したらもらえる壁紙は抜群の出来だ 早速ウチPCの壁紙交換したぞw
ダメだぁ・・ スカイダイビングがクリア出来ない。進めなくなっちまった
635 :
なまえをいれてください :2006/12/28(木) 03:34:57 ID:/562qoDf
明らかに腕に筋肉がついて来てる件
>>634 スカイダイビングは慣れるまでは一切加速を使わず練習した方がいいかもね。
ストーリーモードなら4つの内3つクリアで進めるような作りだから飛ばすのも吉。
そして今日シューティングのグッドとグレートの意味がやっと分かった・・・。
スコア気にせず楽しんでたから全然気付かなかった。
グラフィックとかってゲームデザイナーが変わっただけでこんなにも変わるモノなんだ、と実感
k
>>635 普通に見れるけど?
>>636 > そして今日シューティングのグッドとグレートの意味がやっと分かった・・・。
kwsk
642 :
なまえをいれてください :2006/12/28(木) 10:56:59 ID:05KSnSqD
この頃はパーティゲームじゃなかったのかな こっちもやってみたいな
>>642 音楽からバカらしさまで
全てにおいてティムバートンのマーズ・アタックっぽいな。
そーとー意識したんだろうか。
このゲームを家族が受け入れられるかどーか心配人は
マーズ・アタックをレンタルして
家族に見せて反応をうかがってみると良いかもしれない。
逆に家族がこのゲーム大好きって人は
ぜひこの映画も家族で鑑賞してみて欲しい。
>>644 テレビに出力があるなら
テレビ経由でレコに繋ぐって手もあるぞ。
>>646 さんくす。
明日D端子ケーブルが届くから、ついでに繋ぎ変えてみる(`・ω・´)
>>647 D端子おめ。
D端子かなり綺麗だよ。びっくり。
649 :
なまえをいれてください :2006/12/28(木) 12:04:44 ID:/562qoDf
マーズアタック懐かしいwww 似た要素があるなw
UFOに乗ったところは似てるかも・・・
>>642 弾数5スッポンあるとして
連続で倒すと100→200→300→400→500と点数が増えて行き
3HIT目でグッド、4HIT目でグレート、5HIT目でスゴイになる。
障害物や1HITで倒せない相手への攻撃は点数にならないので、
障害物を先に壊したり、3HITで倒せる相手なら2HIT当てた状態で
リロードしてコンボへみたいなのがいいかもしれない。
誰がやってもスコア同じ位になるんじゃないのこれ?
って思ってたんだけど奥が深い。
リロードの制限にも繋がるので難易度も上がって面白い。
ただ、これ知ってないとスコア1位無理なので
説明書にでも書いてくれてるのが普通な気はする・・・。
後、マシンガンは高速リロードしてる状態で 100→100→100としか点数入らないからスコアモードなら取らない方がいい。 ショットガンも命中率の関係上取らない方がいい。 取っていいのは1000点固定の箱くらいかな。
ちょw牛投げんなww
嫁といっしょにやろうと思うんだけど、難しさってのはどうですか? 嫁さんはあんまりゲーム得意じゃないっす。
>>654 ゲームの得意不得意は関係なく楽しいですよ。
>>655 レスどうもです。
Wiiスポが嫁といっしょにはまって、これはどうかな思ってたんですが
それを聞いて安心しました^^
買おうかなぁ・・・。
657 :
なまえをいれてください :2006/12/28(木) 19:08:17 ID:gPx1Ndju
>>656 見てるだけでも楽しめるから
まずは旦那さんがやって見せてあげたら?
操作はさんざん既出だけど、
Wiiスポ同様、本当に簡単だから大丈夫!
うちは子供が寝たら、夫婦で楽しんでます。
658 :
なまえをいれてください :2006/12/28(木) 20:28:19 ID:uBphFODs
ラビッツは協力プレイが充実してます? Wiiソフトって対戦が多いけど協力が少ないので、協力プレイが充実してるなら今から買いに行こうと思ってるんですが どうでしょうかね
協力? FPSが協力かなぁ。 あとはニンジンジュースを 撃つ係と振る係に作業を分担して協力するとか。 まぁ、とにかく協力プレイは充実してると言えるよ。
> うちは子供が寝たら、夫婦で楽しんでます。 「もっと強く、上下に!! そう!!」 「あ、キちゃう、あダメー、顔にカケてー!!」 なにこのエロス
>>645 ティム・バートン風味は確かにありますね。
それと同じぐらい感じたのが、モンティ・パイソン、特にテリー・ギリアム風味。
ラビットをわなにかけて「51000点」目指すやつなんて、モンティ・パイソンまんまだし、
シューティングゲームでの宇宙船の船内みたいなステージは「未来世紀ブラジル」を
ホーフツとさせました。
昔PCでモンティ・パイソンのゲームが出てたらしいんですけど、こういう感じなのかも。
663 :
654 :2006/12/28(木) 23:55:05 ID:fp6OvpOl
さっそく買ってきちゃいましたw スタート押していきなりコロシアム?に放りだされた時1分くらい黙ってた。。。 いやー、ダンスのやつおもろいっすね。嫁にまだ見せてないけど 見せたらバカうけしそうw 買って成功です。
664 :
なまえをいれてください :2006/12/29(金) 02:56:35 ID:I3l0rQf4
>>663 購入おめ!
うちの近くのヤマダはまだあったら目立つ場所に置いてやろうかと
思ってたけど、売り切れてた。
嫁とゲーム楽しめるっていいよね。
ラビッツは誰とやっても楽しいんだけどね。
2個目のコントローラー買う為に初めてのWii買ったんだけど ラビッツやってたら作りの浅さが際立って速攻飽きた・・・。
初Wii収録のミニゲーは Wiiリモコンの特性をアピールしつつ 馴染んでもらという使命を背負ってるだけに、 どれも良くできてるよ、特にタンク。 リモコンによる操作も自然で程良く難しい。 さらにクッション弾の発明により シンプルながら深いゲーム性を合わせ持つ事に成功している。 あれは名作だ。 軽く触っただけで浅いなんて判断するのはもったいないぞ。
ラビッツ疲れたら息抜きにもう少しやってみるかな。
このゲーム買って子供より嫁さんが楽しそうにプレイしてる。 何気に、ここ見て買って良かったよ。
まあまあこどもレベル まあまあネズミレベル まあまあとしよりレベル まちいちばん にほんいち せかいいち ぎんがいち うちゅういち さいきょうプレイヤー シューティング評価はこれくらいかね? そしてあの後味悪いエンディングはどうかと思う。
年寄りから一気に町一番の名手になるのかww
>>667 禿同!
戦車おもろい!
はじWiiは戦車だけで元取れた。
彼女と敵そっちのけで撃ち合ってかなり楽しんだぞ。
ラビッツの各ゲームでトロフィー(?)が出る判定がわかんないんだけど。
トイレマナーとかはギリギリ遅らせてのタイミング?
サボり見つけるやつは拡大して見た回数?
モグラたたきは出来るだけ早く?
UFOでスーパーラビッツ吊り上げるやつはちょうど真ん中を吊り上げ?
スコアアタックのため、
ちょっとこのスレでまとめてみたいな・・・
ああ、やばい。 クリスマスも終わったと言うのに、あのバババーバババーバババーババーなクリスマスソングが 頭から離れてくれない。
>>672 あのトロフィーはスコアを更新した時に出るんじゃないかと。
1位更新すると大きいトロフィーがドンと。
このスレ見て購入しようと思ったけど売ってねぇー! ほかのソフト全部あったけど、ラビッツだけ売り切れだった・・・
>676 個人的には面白そうだと思うが、やっぱ海外メーカーはなんかやることずれてる気がする。
鳥につかまってブタ3匹捕まえるゲームで、 1匹ウサギに掴まれた瞬間に3匹目を放り込んだらフリーズしました。 「びーっ」っと言う音が鳴りっぱなしになってWiiの電源も切れなくなってしまい、 仕方なく電源を抜きましたが、同じ症状出た方いませんか?
今日ついに注文しちゃったよ、自分が頼んだ直後在庫なしになってちょっと嬉しかったり 届いてから嫁さんにまたゲーム買って!って怒られても後悔しないぞ…ぶっちゃけハマってくれればいいなぁ
>>679 うちの嫁さんにやらせてみた。
ダンスやってるときのたどたどしい動き。
萌えるよ~。
ラビッツ ゲーム始めた頃はすげぇキモいとしか思ってなかったのに ラビッツがファンとして監禁部屋前で歌い始めたころから こいつら一途でかわいいじゃんと思えてきた。 へんな魅力があるよね こいつら。
682 :
なまえをいれてください :2006/12/29(金) 21:56:06 ID:HYRQG3n6
今日買った! オレも残り一個だったらしく店員さんが札を売り切れにしてた。 感想はおもろい! ダンスのやつはついノリノリになってやってしまった。 そのほかもおもろい。 説明書は近頃のゲームには珍しく激薄だね。 それだけ遊びやすい。 早くも続編が出てほしい。
683 :
なまえをいれてください :2006/12/29(金) 22:13:05 ID:pZ37/5O7
>678 おれも場所は違うけど、2回ほどフリーズしたことあります。 シューティングと、ロード中の画面で。 本体の電源長押しで、対処したけど。 wiiスポとかではフリーズしたことないので、ディスクと本体の相性かねぇ? しかし、このゲーム面白いよね。 紹介してくれたみんなに感謝です。 ワリオには見向きもしなかったかみさんも、面白いってハマッテマス。
FPSでフリーズしたかな。 フリーズっつーか 弾は撃てるんだけど画面が進まなくなった。 ホメボタンでリセットできたけど。
>>678 まったく同じ条件でなった三匹めを柵に投げた瞬間にフリーズ
リモコンも震えっぱなしだたよ
ラジカセで1時間逃げ回るってアホかw よっぽど暇なときじゃないとできんぞwwww
ゲームは違うが同じUBIのレッド・スティールでもまったく同じフリーズ報告多数。 自分もあっちでさっきなった。 重い処理を要求される場面でなるみたい。 他のメーカーのソフトじゃそんなことないから UBIのプログラムの問題かなあ。
発売間もなくに買ってずっとやってるけど、まだフリーズはないね。 今日ザラス見たら2本だけあった。メーカーのアピールが足りないな。
689 :
なまえをいれてください :2006/12/30(土) 06:20:30 ID:uRkfgunY
1時からはじめてストーリーを今ようやくクリアしたよ ストーリーは飽きてくるなw スコアになると面白さがわかる あやうく売るところだったよ
これといいRSといい UBIはセーブを何時しているのかわかりにくい のをなんとかしてほしいなぁ、という感想
691 :
なまえをいれてください :2006/12/30(土) 12:52:25 ID:BnCQxaUn
買って来た!ダンス面白えええ! でも全般的にかなり難しいな。意外にやりこみ必要なゲームだ。 親戚用にはWiiスポをまわすことにする。ゲームっておいしいの?な人ばかりだから。 助言くれた人ありがとう!
692 :
678 :2006/12/30(土) 14:19:15 ID:Y7UgfDeH
>>683 そうですか。皆さんに起こってる事なんですね。
リセット長押しは今度試してみます。コンセントを抜くのには抵抗があるので教えていただいて感謝です。
しかし面白いw
ウェブランキングの登録する場所わからないんですけど、英語の公式サイトで登録すればいいんですよね?
694 :
なまえをいれてください :2006/12/30(土) 16:30:18 ID:czJ7Xp/f
>>686 「ラジカセで1時間逃げる」って、
「浜辺でラジカセ鳴らして、ラジカセと同じ色のラビッツ蹴る」ってやつじゃないよね?
695 :
678 :2006/12/30(土) 17:04:12 ID:Y7UgfDeH
>>693 ありがとうございます。見事8位になれましたw
ボーナス全解放が遠い、遠いよ(´・ω・`)
ラビッツとドラゴンボールどっち買うかでめっちゃ迷ってる…。 ドラゴンボールは友達の誰かが買う可能性はあるけど、これ買う人は居なそうという という点ではラビッツが買いなんだけど、カメハメ波やデスボールをリモコン使って やってみたいという点でドラゴンボールも捨てがたい…。 誰か背中を押して下さい(´;ω;`)
無理せず両方買えばいいんじゃない。
両方欲しいんだけどDSでも欲しいソフトがあるし、お金がね…。
700 :
なまえをいれてください :2006/12/30(土) 20:12:57 ID:v6BcJlKE
期待を捨てて山田行った、やはりないと思って見てたら隣の人がブリーチ取ったその後ろになんとラビッツが!!すかさず買いますた10件くらい回った甲斐があった~
昨日ザラス見たら2本だけあったよ。 今日ヨーカ堂にはなかったけど・・・
ダンス3000点なんて俺には夢の夢だよ(´・ω・`)
買ってきたwww ヴァーーーーーーーーーwwww ヴァーーーーーーーw
daaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!
クレジットで踊り狂うウサギは普通に萌えるねえ
707 :
なまえをいれてください :2006/12/31(日) 00:35:38 ID:gg0alxqQ
まて まて まて まて まてい かわいい
ラビッツの容姿は見慣れると可愛くさえ見えるが、 あのラビッツ着ぐるみの頭部だけは生理的に受け付けない(´・ω・`) あれ常用してる猛者いる?w
ぬんちゃく振ると2回振ったと認識されちゃうことがよくあるんだけどなんかコツあるかね。 ダンスとかウサギ叩きとかえらい厳しいんだが。
710 :
なまえをいれてください :2006/12/31(日) 09:28:55 ID:gg0alxqQ
ウサギ罠にかける時の動き可愛すぎ
711 :
なまえをいれてください :2006/12/31(日) 09:57:29 ID:iKuF/3PK
>>708 俺を呼んだか?w
あの目玉の揺れ具合いがタマラン(´ー`)
>>709 ダンスで2度振りはならないよ。
身体全体でリズムとってノリノリでやるぐらいかなw
冗談wスナップを効かすと良いんじゃないかな。
>>711 俺はオーケストラで騒いでるヤツがタマランw
daaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa--------------!!
715 :
なまえをいれてください :2006/12/31(日) 13:57:47 ID:gg0alxqQ
これストーリーを二人プレイで進める事できる?
>715 無理。交代プレイとか二人羽織プレイとかユーザー側で工夫すれば別だが。
679だけど、購入の代償に、大掃除がてらでてきたゲーム&ウィーのゼルダ、カドケなど売ることになりました、後悔はしない(;-_-)=3 フゥ さて、明日到着だから、新年からラビパだぜぇぇぇぇーダァーーーー!!
早まりすぎ。ゼルダは残しておけば良かったのに
ダァーーーー!
720 :
なまえをいれてください :2006/12/31(日) 22:07:13 ID:KLMX7c4G
買ってきた まだ4日しか進んでないけど、なんか分からんがおもしれぇー! 牛ぶん投げるやつが難しく5回も右のやつにぶちあてて、6回目で丘まで(160?) けどスコアアタックでは120くらい・・・ みんな言ってるようにシューティングとダンスが楽しい 残念なのはダンスで白い光の時、ちょいSE効かせてもよかったんじゃないかな あと質問なんだけど、「ラビッツのウェスタン」っていきなり「2」からなの? 「おっ、シューティングか」と思ったら「ウェスタン2」だったから
翻訳したときに間違った可能性が大。ラビッツパーティーは翻訳がおかしいところがちょっとある。
>>718 嫁さんに、間違ってゼルダのセーブ上書きされてモチベーション下がってしまったから仕方ないんですよ…嫁さんは3D無理!って投げだしちゃったし~
723 :
なまえをいれてください :2007/01/01(月) 17:15:09 ID:/J6YiHFg
ラビッツのスーパーサッカーでつまづきました。 どうやってシュートコース帰るの? リモコンを傾けても反応なし…
サッカーなんてあるのか
>723 蹴った後にポイント。
726 :
なまえをいれてください :2007/01/01(月) 18:10:33 ID:/J6YiHFg
>>725 ポイントってリモコン傾けてること?
ボールは曲がらず
ポイントだよ、 蹴り込みたい場所をポインターで指す。
>726 画面に照準が出るからそれで狙う。 センサーバーの有効範囲にリモコン向けてないと出ないから注意。
対戦用に買おうかと思ってますが リモコン、ヌンチャクは2つ必要なんでしょうか?
サッカーは難いね。 説明には書いてないけど、タイミングよく蹴ると点数が2倍、枠に当てて入れると 点数が2倍。
732 :
なまえをいれてください :2007/01/01(月) 22:51:14 ID:/J6YiHFg
牛をまわして投げるのがタイミングわからず 唯一クリアせず進めました…
面白いんだけど操作性はやっぱり洋ゲーなんだよな。
少々の粗は 「やっぱり洋ゲーなんだよな」で許せてしまうのが 逆に洋ゲーの強みだよなw
ボウリングがリアクションとかすげえ楽しいんだが簡単すぎてすぐ極まっちゃうのがおしい。 これこそボウリング2とかパワーアップ版入れて欲しかった。
このスレみて 今日買いました。 スッポン5つまで集めたけど おもしろいね。
品切れの店が多いね。 っていうか売ってないw
そもそも出荷が少ないくさい
あと1つでストーリーモード終了。 なわとびPart2とか、Wiiリモコンならではの操作が面白いのになぁ。 続きが出て欲しいなぁ。。。
次のUBIの製品に期待が高まるよ。 ほぼロンチでこれだけできるんだから。
Mii対応だったら、いうことなかったんだがな・・・
スコアモードを始めると、ストーリーモードはチュートリアル的な意味しかないと判るよねw どのゲームもストーリーの倍くらい取らないと、3位入賞も危うい… このゲームの難易度設定は、洋ゲーとは思えない絶妙な値だと思うな~
ここでエンディングの事きいていい? あれって最後どういう意味なの? 前のシリーズとか知らんと分からんのだろうか…
DS版は日本でも出るかなあ
同じくエンディング意味がわからん・・・
747 :
なまえをいれてください :2007/01/03(水) 15:50:29 ID:piWXC5kp
友達のかえる達置いてきちゃってあ~あ、というだけじゃないのか>ED
748 :
なまえをいれてください :2007/01/03(水) 16:00:58 ID:6QRgJ8cL
いてぇぇぇ、プレゼントやり過ぎて両腕を持ってかれた。上げるだけでもいてぇぇぇ
ラビッツおもすれー
750 :
なまえをいれてください :2007/01/03(水) 21:27:13 ID:2ivoYdI8
店頭ではほとんど見かけないからな。 がんばって欲しいものだ。 今日やっとストーリーモードの全ゲームをクリア。 一本釣りに意外と手間取った。 難易度が絶妙だ。
このゲーム、公式サイトの情報少なすぎるなw 友人がワリオ持ってるし、じっくり腰を据えて遊ぶゲームを買う時間はないしで、今このゲームに一番注目してるんですが、 リモコンがひとつしかなくても順番に多人数でプレイできるようなモードもありますか?これ。
もし。 もしもだけどWiiが手に入ったなら、Wiiスポやゼルダよりもラビッツとエレビッツから始めようと思うんだ・・・
>>752 まー
リモコン+ヌンチャクセットが要るけど、
ハイパーオリンピックを
順番にプレイして記録を競うような遊び方ならできるよ。
まず、友達で集まってDDR用のマットコントローラーで
ハイパーオリンピックをプレイしている所を想像してみてくれ。
おバカ度と疲労度はだいたいそんな感じだから。
リモコン係とヌンチャク係に別れて
コンビプレイが楽しめるゲームもいくつかあるしね。
>>753 複数で遊ぶならWiiスポは抑えておいたほうがいいかも??
エレビッツは多人数おもしろいのかな??
ラビッツの多人数はおもしろかったけど
>>752 4人まで交互にプレイできるよ。
ストーリーモードでプレイした(クリアかも)ゲームしかできないけど。
はじWii、Wiiスポ、ワリオ、ラビッツ持っていったんだけど 親戚の小学生の中でダントツ人気だったのがラビッツ もうハマりまくりだったよ 「ウザギかわいい!」って言ってたしw
なんかみんなそれなりに楽しんでるみたいだな・・・・ このゲームて死にそうなくらいつまらないんだが('A`)
>>759 基本洋ゲーだから合わないなら売った方がいいかと
ストーリーモードは結構簡単だから、一人で一通り遊んでエンディング観たら終了、 というタイプの人には向いてないかもね~。 何人かでワイワイ遊べる人や、クリア後もスコアアタックでやり込める人にはオススメ。 一位に名を残すのはかなり厳しい、ハードなハイスコアが設定されてますw
俺さ、ストーリーモードのミニゲームクリアしないと 先に進めないかと思ってたら未クリアでも全然いいのな! クリア必須だと思ってたから、凄いストレスたまりまくりだったが それに気づいてから開放されたぜ! 微妙に親切だな。
ストーリーモードでスッポン8個とったとこだけど、 どうしても面白さが分からん・・・。 昨日友達集まってWiiやる機会があったけど、 このソフトはしらけるのが見え見えだったんで持っていかなかった。 こんな俺は売るべきだよね。
どんどん売るべきだよ
>>762 え?クリアしないと進めないんじゃないの?
クリアしないでミニゲーム複数人で遊んだり、新しいミニゲームで遊べる手段なんてあるの?
766 :
なまえをいれてください :2007/01/04(木) 15:00:58 ID:xZLzRkGM
全部クリアする必要はないって事じゃね? 4個中3個クリアでFPS・イノシシレースに進
767 :
なまえをいれてください :2007/01/04(木) 16:19:40 ID:Xcxx4/9x
いやつまらなくても持っとけプレミアつくから
わざわざWii買ってこれ買って 出た感想が「死ぬほどつまらない」w
買った。 さすが洋ゲー。まったく説明がないまま始まるなw 面白いとは思うが、ひねくれものじゃなければメイドインワリオとか買ったほうがいいな。最初のゲームとしては
ボールバランス苦手なんで残したままストーリークリアしたけど、 スコアモードでボールバランスは遊べるようになってた気がする。
さっきちょっとやってみた。あきらかに筋肉痛になりそうなゲームがあるねw 微妙なゲームも面白いゲームもあるけどこういう雰囲気けっこう好きかもw みんなの一押しはどのゲーム?
さきっちょ まで読んだ
酔ったけど辞められない・・
ダァーッ!スカイダイビングが全くできない! みなさんどうやってクリアしたんすか?
775 :
なまえをいれてください :2007/01/04(木) 21:54:22 ID:JyRKGizF
>>774 自分の場合はだけど、
次の次の輪の角度を意識しながら、次の輪をくぐれる様に角度を調整しながら、
真っ直ぐ進むだけに出来た部分は、早送りするみたいな感じで加速して行ったらクリア出来たよ。
自分は玉をゴールに転がして行くのと、子ブタを母ブタに届けるゲームがうまく行かないっす。
特に玉の方は①の方でもギリギリなのに、②は穴だらけでどうにも出来んw
>775 >自分は玉をゴールに転がして行くのと、子ブタを母ブタに届けるゲームがうまく行かないっす。 3匹柵のそばに集めてから、まとめて放り込んで旨く行かない? >特に玉の方は①の方でもギリギリなのに、②は穴だらけでどうにも出来んw ②はえらい簡単だったような。多分ルートが良くないのでは?
>>771 完成度から言ったらやっぱりシューティングゲームじゃないですかね。
それとダンスゲームのバックダンサーが増えてくところが好き。
>>776 アドバイスthx
子ブタのは、あの鳥の何とも言えない操作感で四苦八苦してるうちに3D酔いして
続行不能に追い込まれるっすw
玉転がしの方は、速度出しながら穴避けて移動させるのが自分はどうも苦手で。
アドバイス通り、次やる時はルート良く検討してみまっす。
>>775 アドバイスありが㌧
まだクリアできてないけど少しずつ早くなってきた。もう少し粘ってみます。
>>778 子ブタのは、あの鳥の何とも言えない操作感で四苦八苦してるうちに3D酔いして
続行不能に追い込まれるっすw
オレも酔うんで、速攻で3匹集めている。
子ブタの出現位置は決まっているので、タイミングが合えば酔う前に終了。
でも潜水艦からラビッツがスッポン打ってきたり、芸が細かいから
速攻で終らせるのは勿体ないw
781 :
なまえをいれてください :2007/01/04(木) 22:57:52 ID:YsPRHWlG
UBIつながりでスプリンターセルの「サム・フィッシャー」のコスプレしてるラビッツが、 公式ページの壁紙にいるね・・・・。
>778 玉転がしの黒い棒は勢い良くぶつけると壊れる。 2は1箇所壊すとかなり楽にクリアできると思う。
>>781 知ってるかもしれんがゲーム中にも出てくるぞ。
あとメタルギアのパロディー動画もあるな。
>>774 レイマンの方向を変えるときリモコンの先端を
左右に振って(振り子の感じ)操作してない?
その場合だとリモコンをねじって操作すると
よいよ。
これがわかったときスカイダイビングが
クリアできた。
その後お気に入りのゲームになったよ。
785 :
なまえをいれてください :2007/01/05(金) 09:27:40 ID:cjZJiEKg
みんな!!!!わかってるとは思うし、既出だが、 主人公はレイマンだぞ。
786 :
なまえをいれてください :2007/01/05(金) 10:55:13 ID:tq8QxQbK
スカイダイビング普通にクリアするよりスピード付けて落ちるのが面白いよな
音楽ゲームの点数ルールがよくわからん。 黄色のラビッツに関する説明とか、真ん中のバーとか、どうなってるんだ? x2の出るタイミングとか……
>>787 黄色は9つに分かれたフレーズ毎の最後の目安かな?
真中のバーは各フレーズクリアの目安で、成功で緑、失敗で赤が伸びる。
左右二つに分かれたラビッツが中央で合体したときに、赤が多いとそのフレーズは失敗で
ステージ上にラビッツが現れない。
×2は10匹連続ヒットで出現(2匹同時は2カウント)
×3は30匹連続ヒットで出現、以降成功を続けるほど×4、×5と増える。
赤はもちろん、黄色く光っても失敗扱い(スコア0)なので、カウントリセット。
と、まあこんな感じかと。
緑が半分で二倍ってのは…? ボーダークリアってこと?
今日買ってきた。 思った以上にキモいね。 彼女がこのキャラに一目惚れしていたらしく、 横で可愛い可愛いと何度も言っていた。 でも彼女にクリアは難しいな。
791 :
774 :2007/01/06(土) 01:36:20 ID:escdCQMi
スカイダイビングようやくクリアできた!アドバイスくれた人マジでサンクス! それにしてもラビッツの接待がどんどん派手になってきてワロタ
792 :
なまえをいれてください :2007/01/06(土) 04:16:27 ID:qzwLPfOR
小2の姪っ子が遊びに来たのでラビッツさせてやったら、 お年玉でWiiとラビッツ・パーティを絶対に買うと誓ってお帰りになりました。 自分のお年玉だけでは購入無理なので、 明日、自分の兄貴をうちに連れて来てラビッツさせて巻き込もうという作戦を練っていたw
793 :
なまえをいれてください :2007/01/06(土) 04:21:07 ID:OCnN59Ha
嫌がる小2の姪っ子を強引に… まで読んだ
初めて数日だけど、独特な操作でリモコン動かせて楽しい~ ウサギもかわいく見えてきた(嫁さんはまだキモい無理、って言ってるけど… 発売日にwii買ったけど、同時に買ったソフトは売却され、ネットで見て発売後に買ったラビパなとばかり起動中な我が家…勿体ない金の使い方だなorz
サッカーがむずい! 10回ぐらいやってなんとかクリアできたけど、結構キーパーにはじかれる・・・
サッカーはゴールしようと思わず コーナーポストに当てて遊んでれば良い。w
サッカーむずいねー 俺はまだボール蹴れてないよ。 いつも靴だけ飛んでいく…。
え?靴だけ飛ぶって…そんなのもあんの
靴じゃなくて、ラビッツを蹴ってるんだろ?w むしろ、ボールは蹴れるのだろうか。
今進行状況が40%なんだけどサッカーってどれくらいでできるようになる?
みなはwiiスポ以外にパーティーゲームがほしかったからラビッツにしたんだろ? マリパ8でてたらラビッツ売れてなかったな
>806 普通にラビット萌えの人が買ってるんだと思う。
マリオパーティというより、ワリオと競合してると思う。
ラビッツのおかげでシンディ・ローパーの曲が好きになっちゃったよ!
ワリオと競合?してるくらい売れてくれたらいいのにってことだよね ゲーム店にも無いし、ジャスコにも無かった。 アマゾンで見たときはアマゾン乙と初めて感謝しちゃったよ。
ヨドバシで買おうと思ったんだが、 残り一個のケースを手にとって、5分ぐらいずっと凝視してレジに持っていったおじさんに先を越されてしまった。 そんなにケースだけで比較してほかのゲームよりよいと判断できるのだろうか? 先見の明がありすぎw
パッケージの絵柄で購入決定した人なら、間違いなく楽しめてるだろうなw
このゲーム4つのゲームのうち音ゲーが固定で入っているけど、 音ゲーが苦手だと 3つのゲームをクリアするしかなくなる ひとつでも、クリアできなくなってつまると 全面クリア不可
運動神経も反射神経も音感もリズム感も、全て無い人がゲームするだろうかw
ここにいますが、何か? 敷居が低いようにみえてかなり高いですよね、これ パーティゲームですよね マルチプレイが全面クリアしないとできないっていうのもあるし ラビッツは好きなんだけどね、洋ゲーのみょうなノリもおもしろいと思う (ちょっとキモすぎるところもあるけど)
>>815 ストーリーは基本的にノルマ低いので何度もやってるとできるよ。
俺は特に音ゲーは、ノルマ低いと感じた。そのかわりスコアアタックでは
3番には入るのもままならないほど難しいが。
819 :
なまえをいれてください :2007/01/07(日) 22:01:23 ID:mwDDj/kZ
ヨドバシ行ってきたけど ラビッツ無かった。
ヨドバシで空箱置いてなかったけどレジで聞いたら出てきたぞ。
>>817 >敷居が低いようにみえてかなり高いですよね、これ
その通り!
>パーティゲームですよね
違うんじゃない?
ケースに思いっきり「■パーティゲーム」って書いてあるがなw
みんなでワイワイって言うより、いろいろ入ってるってイメージ
オフィシャルのグッズが欲しいなぁ…… 登録はしてみたんだけれども、前に書いていた人がいっていたように 送料代6000円もするんだったら痛すぎるし……。 まだ送料代とは確かめていないので←というか、どこに配送の注意書きが載っているのか判っていなかったりw
今日TUTAYAいったらラビッツなかった。 売れているな・・・ ラビッツ売ろうとおもったけど今日やると楽しかった。 やっぱりこれは盛り上がれるゲームだから置いておこうと思った。
>>824 http://shop.ubi.com/editorial.asp?voir=374&catdocid=102 送料はこのページですね。
(ページ右上の"HELP"をクリックし、次にページ左中央の"Free and Fast Delivery"を
クリックすると該当ページに飛びます)
非ユーロ圏は一番下の"Rest of the world"になりますので、送料は£25ですね。
現在、£1=¥229 ぐらいなので、£25=¥5725 です。
人形が£4(¥916) or £7(¥1603)、
Tシャツが大人用£10(¥2290)、子供用£8(¥1832)。
10人ぐらいでまとめて注文すれば、¥5725/10=¥572.5、
さらに国内で注文者各自に発送するのに¥500かかるとすれば、
トータル¥1100ってなとこで許容範囲って感じでしょうか。
やる?(・∀・)ニヤニヤ
>>826 ぜひ、やりたいです~! ←ぜひをぜにって打ってしまったww
でも、欲しい物を選んでみたら、けっこうな金額になりました…。
人形でまとめて買っても約6000円ですものね~(実は各2個欲しかったり)。
選びなおそうかな…Tシャツ、どうしょうかな悩むなぁ…。
……今気がついたんですが、Were Rabbidってなんだろう???
40cmもあるし、フリースだし…クッションカバーとか抱き枕とかかな?
クラニンのアンケートに日本でもグッズを売ってくれと書いておいたが・・・
>>822 実際に買って遊べば判るけどパーティーゲームじゃない
日本法人か宣伝部が勘違いしてるだけ
いや、パーティーゲームだろ、 タイトルだってパーティーだし。 つーか この作りで1人用メインと言われたら いくら洋げーといえど、さすがにどーかと思うが‥
>>830 実際遊んだ?ほとんどのゲームが一人向けだし
多人数で遊んでも同時じゃなくて交互プレイの多いし
まあ人のプレイ見てるだけで楽しいけどw
タイトルは勘違いだろ。ミニゲーム集だけどな
>>827 冷やかしなしで7~10人ぐらい希望者がいればやりますかねー。
辞書で調べれば推測がつくと思いますが、人狼をwerewolfって書きます。
Were Rabbid も直訳すると人兎もしくは兎憑きですが、人形を裏返すと
黒い兎に豹変しますので、この場合のwereは豹変する者と捉えればいい
と思います。
製品としては単なるふかふか人形だと思いますが。
>>831 勘違い勘違いて
勘違いもそれだけ重なると
むしろお前の勘違いだろ。
説明書にも「友だちや家族と対戦プレイで盛り上がろう!」って書いてあるのに、 かたくなに拒否する意味が分からんw
| | ∩∩ |_|( ・x ・) ケンカはやめてっ |兎| ⊂ ノ | ̄|ーu'
>>833 お前はWiiをやる以前にまず精神病院に入院してこい
>>834 いやあ、俺はこのゲーム一人で遊んでも十分面白いと思ってるからな
「パーティ」って付く事により「多人数用だと面白く一人だとまあまあなミニゲーム集」というレッテル貼られるのがガマン出来ん
実際、他スレとかで評判だけ聞いて実際遊んでなさそうな奴が「多人数プレイオススメ」ゲームと言ってるし
いやそれ違うだろ、一人用面白いだろ多人数で交互にやっても面白いけど
俺の言いたいことはそれだけだ
一人用も多人数用もゲームとしては並。 ラビッツの扱いの黒さに笑えるかどうかだけが面白さを分ける。
買ってみたけどガンシューが単純明快で面白すぎる コレだけで一本作って欲しい ダンスもよくできとるわ コンカーなんかには到底及ばんが、なんか健康的な黒さで素直に笑える ロードが多少あるのと、コロシアムの扉にいちいち移動するのがめんどいのがちょっとイヤだけど
一人パーティーゲームというジャンルだろ
どんだけ寂しいジャンルだよw
昨日接待用にもっていったが 絵描いてうさぎに食わせる奴が好評だった
新宿でやってるギャラリーは人が集まってるのかなあ
844 :
827 :2007/01/08(月) 17:50:09 ID:dXDh7O5B
本家のサイトが開いているだけで楽しいv
好きなだけ「だぁーぁぁっ」も聞けるしw
後ソフトを回しっぱなしにしていると、画面をラビッツが走り回るようになるところも楽しい。
>>832 見た目いやにぺたこいからクッションカバーか何かかな? と思ったんですが。
ミニ人形と同じ値段では、中に綿が詰まった抱き枕とかクッションとかは無理だと思いますし。
どういった形で募集します? まず、ここからだとは思うのですが。
巡回展開催決定!『ラビッツ・パーティー展』
参加アーティストさんたちのコラボTシャツなども販売されます!
【開催期間】2007年1月8日(月)~14日(日)
【時間】12:00~20:00
【開催場所】FEWMANY 東京都新宿区新宿3-17-21新三ビル1F TEL&FAX:03ー3353ー2532
http://www.fewmany.com
846 :
827 :2007/01/08(月) 22:53:24 ID:dXDh7O5B
日本の公式、ムービーが増えているよ~
オープニングの「ダァー」をCMにすればインパクトあるなw でも店行ってもゲーム売ってないので同じか・・・
タイトルでほっとくと出てくるアレ、グラディウスだよな… へんなとこからネタひっぱってくんだな
849 :
843 :2007/01/09(火) 01:28:47 ID:CtrclXSX
アメリカのTシャツって生地がゴワゴワなイメージがあるw
851 :
なまえをいれてください :2007/01/09(火) 10:05:53 ID:cufOgJ4x
どこか全ゲームの解説と攻略法のせてるHPはないか?
他のはユルいのに、なんでバランスボールだけ極悪なタイム設定なんだ… とばして先に行ったりできんの?
複数でできるゲームで交互ではなくて、同時に遊べるのは どのタイプのゲームですか?
>>852 コツを掴めば大丈夫。ポインタを画面から外さないようにする。
4つのうち3つクリアできれば先へ進めるよ。
あっちじゃガシガシランドリー乾燥がデフォだからな。
>>852 ボールバランスはどのステージでも壁壊せる。
画面が傾いてるステージでもリモコン見ながら平行に保てば行ける。
おれはイライラ棒13秒までしか詰めれなくてイライラする抜け道無いの?
858 :
なまえをいれてください :2007/01/09(火) 18:39:03 ID:WCX/f6uU
RabbitsじゃなくてRabbidsなのはなんで???
rabidとかけてるんじゃないの?
>>849 レポTHX。
いいなぁ。大阪でもやってくれないかな。絶対行くのに~。
>>854 バランスボールはポインタ関係ないような・・・
>>849 乙。ウラヤマシス。
行きたいなぁ。人形は売ってくれてるのかな?Tシャツだけ?
イベントを確認しようとUBIソフトのページに行ってDSのネコのゲームを見てしまった。
地雷臭さ芬々なんだけど、ちょっとぐらっときた。
嫌いなミニゲーはとばせたのね 失礼しました~ もうバランスボールは放置します でもなぜかコロリンパ買ってる俺
バランスボール難しいよね。 あそこだけ急に難易度上がってて大変だった。
865 :
なまえをいれてください :2007/01/10(水) 12:50:09 ID:/EAsDw7Q
あげ
今日このゲーム買ったんだが即効ではまっちゃったよ 一気にやりすぎですぐ飽きがきそうだけど・・・ しかしこのスレみて買ってよかったよ このスレのみんなありがとう。
このウサギのオサン顔見てたらウチのキモいハゲデブチビ課長思い出すから鬱
>866 腕を大事にな。 ストーリーモードをクリアした後は、 地獄のスコアモードが待ってるよ。 ダンスのボーナスが全然とれん。 何だよ、あのハイスコア…
>>867 下の動画は次スレのテンプレに入れたいなw
4人プレーしているときに ダンス2人同時ってできるのですか?
>867 これの2番目チョー受けるw
873 :
867 :2007/01/11(木) 23:13:36 ID:ZSM7fWhP
動画ファイル持っているけれども、いる?
ぷい ぷい ぷい ぷい ぷい ぷい ダァーーーー!
動画もらって来た。教えてくれてありが㌧。
すっぽんシューティングで、わしづかみにしたラビッツが可愛すぎる
泣きやむとすごい素になるんだよな
>>878 ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
↓
( ・д・ )
せっかくなんだから 舌噛み切って静かになって欲しかったな、 もちろん舌噛み切ると、弾として使えなくなる方向で。 ダブルの敷居も少し上がって良い感じになると思う。
>880 怖いこと書くなよ……
882 :
なまえをいれてください :2007/01/13(土) 12:51:02 ID:c694BtUw
最初のメニューのボーナス ポイント21000のムービーが見れないんだが ポイントはどうやって貯めるの?
自分も882と今同じところで詰まっていた… あのムービーは海外版CMか?
スコアモードでいいスコア出せばポイント入る。 まあムービーは875のサイト行きゃ見れるんだが。
>>883 CMというよりも、ヨーロッパ用のトレーラーだよ。
まぁCMには変わりはないんだけれどもね…。
ところで、絵を描いてラビッツに食事をさせるやつって
バック、富士山だったのね~。
PCの壁紙にもしているのに、さっき知ったよw
今日初めてフリーズした 一人用はまだ七割程度だけど、姪っ子が二人来てスコアモードやっていた ラビッツハント協力プレイのホーンテッド(だったっけ?) 木と噴水みたいなのがあるとこで、撃てるけど画面が進まない 子供だから面白がって連射しまくってたからかな
うちも新宿で見てきました。
>>849 さんが書かれてたネット販売のフィギュア4個(箱が並んでただけだったけど)と一緒に
細長い箱にはいった小さいフィギュア6個セットというのが飾ってありました。
あまりにキュートだったんで、お店の方に聞いてみたけど
「ごめんなさい、非売品なんです」
と言われてしまったです。
(うちも右のTシャツ買って来ました)
日本のサイトで通販してくれないかなー。
スレ違いになるけど「コレジャナイロボ」がいろいろ置いてあったのがちょっとうれしかった。
>>887 そうですか…「非売品」ですか…
もう通販頼もうかなぁ……
889 :
なまえをいれてください :2007/01/15(月) 04:42:55 ID:jIUPLbGU
ここ見て 旦那とやるために ラビッツ購入。 初め旦那やる気なかったけど今はハマってる wiiのソフトの中で 一番楽しい。 嫁さんがゲームした ことなかっても 一緒に楽しめる ソフトだと思う。 私がそうだから。
一晩遊んで、次の日売りました。 コロシアム→ミニゲームクリア→コロシアム…単調すぎ。
ミニゲーム集の展開に何を
まあこのゲームは1人でやるゲームではないっしょ。 最低2人以上じゃないとはまらんw でもクリアしないと2人以上でゲームできないって聞いたから 最初は1人でせっせとクリアしましたよ・・・。orz
1人とか2人の問題じゃなく まずあのウサギに惚れないと‥ このゲームの魅力の半分以上は あのウサギで出来てるんだから。 そこを理解しておかないから一晩で売る事になる。
894 :
なまえをいれてください :2007/01/15(月) 16:37:05 ID:wmVkM9DV
>>884 最後のポイントは84000ポイントだっけ。
ようつべで見ないと見れそうにないな・・
ラビッツ・パーティーを買ってきた。 明日(明後日?)の自分の腕がやばいかもしれん。 Wiiスポのテニスで右腕は慣れたつもりだが左腕が…。
>>896 両手が平均に鍛えられていいかも。
自分も土曜日にラビッツハントのタイムアタックハイスコアを全部やったら、
月曜日にどんよりだるいとです。歳をとると疲れは…orz
日本の公式ページの動画にとっても哲学的なのきた。
これはラビッツ展でやったものでしょうか?
>>867 の2個目のかわいいのもあがってる。おもちゃ屋さんのテレビで流せばいいのになぁ。
>>897 日本サイトのほうは画質が落ちている……なぜに? …もったいない
面白いけど好きなタイミングでセーブできないのは少し面倒かも。 3つか4つミニゲームをクリアして部屋に戻らないとセーブされないんだよね?
>>899 たしかそうだね。てかセーブされてるかも見た目でわからんけど。。。
今スコアモード突入中・・・。腕死ぬ・・・。
901 :
なまえをいれてください :2007/01/16(火) 09:37:46 ID:kbxUSzjv
ラビッツって 本当にあんま売ってないよね(・ω・;)(;・ω・) たまたまビデオレンタル屋でゲーム売ってるからそこで見つけて買ったがほとんどない(;_;)
向こうは日本と同じソフトでも日本円換算で500~1000円くらい安いからなあ 羨ましいこった
>>902 おっ、これは欲しいなぁ。
日本でも手に入るようになるかな?
>905 予約を受け付けているところがあるよ。 5800円だけど。
日本語版出して欲しいね。
リージョンフリーなんだよね 米版応援団逆輸入してやってる人いたし
でもやっぱ日本語版か
PCゲームなのに安いなw でもwiiが一番楽しめそうだ
Wiiスレにあった。
192 :名無しさん必死だな :2007/01/18(木) 23:56:04 ID:fLoxGwJx
名無しさん必死だな :2007/01/18(木) 22:09:17 ID:ynzo+1HD
http://wiieveryday.blogspot.com/2006/12/wii-software-sales.html 米 npd 12月
ゼルダ 519,205 (931,067)
レッドスティール 112,866 (219,755)
ラビッツ パーティー129,007 (184,455)
スーパーモンキーボール 110,796 (175,008)
エキサイト トラック 88,495 (127,704)
2つの超執刀 69,021 (111,741)
ドラゴンボールZ 57,076 (83,592)
エレビッツ 60,971
アメリカじゃ20万本は行きそうでよかった。
そういや、地味に携帯電話でラビッツ・パーティーが配信されていた ミニゲーム集じゃなくて、アクションゲームの凡作だったけど
ゼルダ100万いきそうだな。 wii買ったやつの大部分がやってんのかな。
ゼルダ買ったし面白いけど、ちょっと重たい ラビッツやトラックをちょこちょこやる方が性に合う
916 :
なまえをいれてください :2007/01/20(土) 02:31:10 ID:We5g7hZR
なわとび2だけクリア出来ない。 現時点では1330ポイントが限界だょ。
>>916 縄(チェーン?)を速く振らないようにすればそんなに難しくないと思うよ。
918 :
なまえをいれてください :2007/01/20(土) 08:42:53 ID:di79AePC
キモカワうさぎ祭
たんこぶとか目隠し遊びとか、相手がウサギとはいえ結構えぐいなぁ。 よくこれでCERO Aが通ったね。
なぐるとか爆弾でふっとばすとかトムジェリなんかでそういう表現はよくあるから 慣れてるんじゃない?向こうの人は。
みんなの苦手なゲームランキングベスト3を教えてください>< 1、カーリング めっちゃイライラした。COMが俺の邪魔をしにくる。30分格闘の末、まぐれでクリア。 2、玉をゴールまで運ぶやつ めっちゃイライラした。ボードが思い通りに動かないのがむかつく。 3、イノシシレース イノシシの動きに慣れるまで時間がかかる。
ストーリーモードでクリアせずに飛ばしたやつ。 1位 コブタレスキュー 最初は1匹も助けられなかった。 操作方法が直感的でない。酔う。 2位 牛飛ばし リトライを繰り返して運でクリアできるが タイミングが全然つかめない。 3位 トイレマナー つい、ドアをポインティングして空振り多発。 そのスレでヒントを読んでからは普通にクリア。
子豚レスキューの2がダメ。 ハイスコア1位なんて夢の彼方…orz なわとび2の話が出てたのでスコアアタックしてみた。 3500点越えで脳汁でたw ヌンチャクのコードが絡む勢いで暴れてた模様。
断然タマ転がしだな アレに限って言えば、リモコンの調整マトモにやってないとしか思えん ボールの挙動がシビア過ぎる
925 :
なまえをいれてください :2007/01/21(日) 12:37:20 ID:X65IXXrC
ハイスコア出すの難しいね。 ポイント貯めてムービー観るやつ 最後までは無理。 ここにカキコしてる方々のポイント どこまでいったかな? あとイライラ棒みたいなゲーム、 抜け道は1ヶ所だけなのだろうか。
>>924 調整シビアすぎるか?俺はあれ好きだけどなぁ。
コロリンパだっけ?
思わずあれ欲しくなったくらいだ。
ラビッツと違って
品切れより先に値下がりが期待出来るから見送ってるけど。
あのウサギどうしてもダウン症の子の顔に見えてくる
カーリングは両方とも飛ばしちゃった。この二つだけはまだクリアしてない。
929 :
なまえをいれてください :2007/01/21(日) 20:23:41 ID:+3Bjg3nv
これ面白いけど難易度が結構鬼だな。 買って2時間くらいですっぽん3つ目まで行った。 ダンスゲームとか32分の1音符くらいずれても まともに点数もらえない気がする・・・ 慣れてくるとかなり面白いけど。 なんかwiiのコントローラーを使ってやると ドラムの練習してるみたいだ すっぽんシューティングはかなり面白い。 確かに玉ころがしは難しい。 リモコンの設定がシビアというよりも、 単純にコースと時間がきつい気がする。
まぁ海外では難易度の高い方が受けるからな。 日本向きに調整してあるのかどうかはわからんが、 初心者向けでは無い事は確かだ。
なわとびと玉ころがしって難しい? なわとびは右手を大回して、左手をちょんと振るだけだよね。 玉転がしは板を割って道を作れば楽勝だったような。。
玉ころがしは頭の中に最短ルートを思い描いて、とにかく突き進めばオケだった。 板は割ったことないw それよりトイレだよトイレ・・・間に合わずにすっぽんをビッタンビッタン投げられて、 物凄くムカつくんだよおおおおおおおおお
>932 トイレはドアじゃなくて ラビッツの頭をポイントすると良いよ。 リズム良く、ダンスの要領で振る。 >929 第一印象で絶対無理と思っても、 ちょっとしたコツですんなりクリアできたりする。 難しいミニゲームは放っておいて、 ストーリー進めるのに飽きたころに 苦手ゲームクリアデーを設けて集中的にクリアしたよ。
なわとび2と子豚レスキュー2がやり残しした。
レスキューは酔いそうだったから。なわとびは今度
>>913 参考にやってみます。
あと、ぎりぎりクリアしたけどうさぎたたきは画面にリモコン近づけすぎる
せいか反応が切れて焦った~。
>>932 ドア開けっ放しのおまいらが悪いんだろうとラビッツどもを正座させて説教たれたいくらい。
935 :
934 :2007/01/21(日) 23:43:28 ID:EISQel61
>>933 > 第一印象で絶対無理と思っても、
> ちょっとしたコツですんなりクリアできたりする。
だよな。
「これは無理だろ!?」と思った事は何回かあるが、
全部クリアして振り返ってみると
どれが難しかったってのは特に無いっつーか。
ああ、あの耳にリモコンあててやるヤツが
難しいっつーか意味ワカランで
違う意味で難しかったな。
とはいえ、テキトーに何回かやれば
まぐれでクリアできるけど。
トイレマナーは辛かったな 1は数時間かけて、結局二人掛かり(ヌンチャク係)でクリアしたけど、 2は二人でも無理だったofz あと苦手なのは全部家族に任せちゃったんだけど 子豚とっつかまえんのはルールからして理解できなかった
938 :
なまえをいれてください :2007/01/22(月) 17:04:14 ID:R4vbJm7U
コロリンパ極めてた俺にはボールバランスはへ以下だったwwww
なわとび難しすぎ>< 1と2両方とも3位にすらくいこめず・・・ あのウサギに邪魔されていつもそこでだめだわ 皆さんは結構、ムービー見れるようになったのかな? 自分はまだ3つほどしか見れ(ry
自分は反対に縄跳びは1・2両方ともに一発楽勝だった いまはサッカーが駄目… トイレ2(これは後3~5秒って言うところで必ずアウトになるから、左腕の疲れがドット出るw)、 3匹の子豚探し、玉転がしも駄目なんだが…… 3匹はあの浮遊感が……自分がどこにいるのか判らなくなり、 子豚を見つけるまでにアウトで酔ってしまう
売ってねーんだけど!!!
>941 自分はショッピングセンターの複合コーナー(書籍、CD/DVD、ゲーム)で買ったよ。 ミドリ電化と、後1件でもみたから 客層に家族連れが多いお店には置いてあるみたいですよ。
ここスレ伸びなさ杉www 結構おもしろいんだけどなぁ・・・。
物が売ってないからな・・・
12月発売のサードソフトとしては伸びてる方だと思うけどな、 んな情報交換が必要なソフトって訳でも無いのにw
今日新宿ビックで見つけたから買ってきたぜ!
確かに面白いんだけど、神ゲーとかは言い過ぎな気がする。 小学校の修学旅行で、京都に寺を観に行った時に、 皆が大げさに感動していたのを思い出した。 感動しなけりゃ損、みたいな。
いや、あのウサギが神なんだよ!
神ゲーなんてレスがどこに? 洋ゲーテイストあふれる良作。 もっと宣伝しろ、売ってないぞってとこ。
| | ∩∩ |_|( ・x ・) |神| ⊂ ノ | ̄|ーu'
宣伝はしなくていいんじゃないかなあ クソゲーとまでは行かなくてもキャラが気に入らなければゲーム性は並だし評価は下がる
スッゴい気になってるんだけど買い?
スッゴい気になってるんなら買わなきゃしかたなくね?
>>955 ワリオも持ってるが、ラビッツの方が断然やりこめるよ。
スコアアタックは楽しいが、本編のダルさはなんとかならんものか。
本編のあってなきが如きストーリーも好きだけどなぁ。
おまいらあんだけブーイングしてたくせに… って微笑ましい。
まあ、単にラビッツどもが好きなだけなんだが。
一日一回
>>867 のお尻フリフリ動画見るし。
イライラ棒完全放置
>960 真ん中の所、ショートカット出来るよ
>>956 いろんなソフトで迷ってたんだ
>>957 ありがとう。
その言葉を聞いてウィッシュルームのついでに買いにいったら
売ってなかったorz
ちょっと楽しみにしてたのに
>962 店頭で手に入れるのは困難。 つか、店で売ってるの見たこと無い。 通販が無難かな。
梅田ヨドならカウンター後ろにいっぱいあったけれど?
店で取り寄せてもらうのと
通販とどっちが早いんだろう………
>>964 遠すぎる。
知り合いならいるけど……
中古4,280円で買えました。 キズも無かったよ。
淀かビックなら大抵売ってるよね
968 :
なまえをいれてください :2007/01/27(土) 01:07:58 ID:00qldR3C
難易度が高いのがネックだねえ チートコードとかあるのかな
売ってないとかいうのが社員のあおりにしか思えない ふつーにおいてある
>969 梅田や日本橋、新宿や秋葉原ならともかく、 郊外のゲーム屋や家電量販店、おもちゃ売り場では見ないよ。
971 :
965 :2007/01/27(土) 08:55:05 ID:sYqtfeQr
>>969 俺が行った
わん○○
にはなかったんだよ
都会に住んでるからってバカするなよ
田舎でごめん ほとんどの店にダミーすら置いてない
ストーリーモードで一度クリアするとコロシアムに行けなくなるのが寂しいな クロボックス達はどうなったんだろう・・・ それはそうとトイレマナー脳汁出まくりだな 1分ちょいしかもたないが
あの辺のモグラたたき系は リモコンよりもタッチペンの方が相性良さそーだな。 DS版やってみたいなぁ。 無駄に連動とかしてたらすげぇ嬉しいんだけど‥w
リモコンはどうしてもディレイが出るからね タッチペンのとは違うゲームにしないと。
976 :
なまえをいれてください :2007/01/28(日) 03:08:18 ID:+cAfgF42
やっと全部クリアしました。 ずっとコブタレスキュー2がクリアできなかったのですが、 柵の近くに投げておいて3匹そろってからすばやく投げ入れるとさらわれる前に揃えられます。
確かに最近ショップで見ないね
>>976 というかそれが正当な攻略法だと思ってた
やっと買えたーーーー おもしろいなぁーこれー
今日、所用で梅ヨドいったんだけど ラビッツ売ってなかったよ。ディスプレイも無し。 ちなみにWii本体は残り2台のアナウンスあり。 売り場にいた5分ほどで完売してた。朝11時頃の話。 クレイジーラビッツ2のハイスコア 3位にも入れません。 スコアモード厳しすぎ。 1位に入ってる人ってどのくらいいるんだろ?
>>981 本当ディスプレイすらしてないところがあるな。
メーカーの営業努力足りないな。
1人でやってた時楽しいから友達に進めてやってみた。。。 対戦だと微妙かも(´・ω・`) せめてどれがマルチでできるのか説明いれてほしいな。
>>984 これって
ひとりで楽しむミニゲーム集でしょ?
これおもしろいけど、まだ友達とやってないや。 はじwii、エレビ、wiiスポは友達とやったけど、エレビは二人でやってもつまらんかった。 ラビッツは二人でやったら楽しそうだけど、実際は微妙なのか・・。
ラビッツは一人でやってウサギが気に入ればそれなり、 二人でやるとイマイチなゲームです。 二人でやるならwiiスポーツとかはじwiiのほうがよほど盛り上がれます。
もっと複数で同時にできるゲーム入れて欲しいよな。 そこが唯一の不満かな。 でも俺の場合、wiiスポほどじゃないけど友達とやってもそこそこ楽しめたよ。 サッカーとか皆で爆笑したしw
ガキ向けかと思ってたのに難易度つうか体力使わせすぎ
990 :
なまえをいれてください :2007/01/29(月) 10:51:39 ID:vBDd0Uu+
マルチか順番なのかは一応判るようになってるんだが
複数人でやって盛り上がったのは やっぱ腕振りだな、同時系じゃないが。 あれはみんなでやると無駄に盛り上がる。 友情パワーというか、 1人だったら絶対出せない程のパワーを絞り出す事が出来るとゆーか、 一時の場のイキオイで腕が致命的な事になるw ただ、その分 ラインナップにたくさん潜んでいる 盛り上がらないゲームを選んでしまうと、 そのエンスト感は苦痛なほど重い。
先生助けて!おとついからウチのwiiが息をしてないの!! ラビッツがやっとこさでアマゾンから送られてきて、いざやろうと 思ったら、メモリーの領域を作るか否か選択する画面?で操作が 効かなくなった。1P2P両方のリモコンのボタンを押しても、wiiの 電源が入ってない時と同じ十回ランプが点滅するのみ。wiiを再起動 しても同じ。 同じ様な症状出た人いる?
>>993 それたまになるな。
で、気が付いたら直ってるパターンなんだよな。
本体のパワーボタンじゃなく、
電源コードいったん抜いてから
も1回立ち上げ直すとかしてみたらどーだろ。
これって仕様なのかね?
リモコンの電池少なくなってるだけじゃね?
996 :
993 :2007/01/29(月) 16:43:26 ID:bmSbyVIs
BTじゃよくあること
で初めてやってみたた。四本目ぐらいスッポン取ったけど、一番面白かったのは 走る奴かな。他のはwiiにしては操作がミミッちいので我に返ってむなしくなる。 なんかwiiやりだすと3Dスティックやボタン操作がうざくなってきた。ポイン ティングもダルい。俺どうにかしちまった。 あの走る奴だけでソフト出してほしい。走りながら障害物をジャンプしたり、 体を傾けてカーブしたり。死人続出思想。
俺は断然リズムゲーム
1000 :
なまえをいれてください :2007/01/29(月) 21:38:09 ID:d2cXSbPr
通りすがりの1000ゲト
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。