Wii in ヤマダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
全国のヤマダ電機のWii販売・予約情報どうぞ
2なまえをいれてください:2006/11/22(水) 00:00:34 ID:HUfhaoJ7
3なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:57:22 ID:KgqYi6FE
予約してん(?_?)
4なまえをいれてください:2006/11/22(水) 18:06:05 ID:hyI5EbtP
ソフト・周辺機器も○
5なまえをいれてください:2006/11/22(水) 18:24:39 ID:zZImmIA5
ヤマダの安さは半端じゃない?
6なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:18:35 ID:ZF2dcv5/
ハードはポイント1%なの?
7なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:01:15 ID:1lfmCVtY
うちの近所のヤマダは予約もしないし入荷台数もわかりませんって言ってた
8なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:26:19 ID:eUzGMYN/
10%だよね??じゃなきゃヤマダで買う意味がない
9なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:31:15 ID:hyI5EbtP
ヤマダwebではハードは値引きなしでポイント10%、周辺機器は10%引きでポイント10%
けど店舗とwebじゃ率が違うとかいてあるが、どうなんだろう。。
ソフトは店舗もwebも一緒なんだけど・・・・
10なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:55:43 ID:NvQJrSEQ
うちもハードは予約してないって言われた。
何時間前ぐらいから並び出したらいいんだろう。
11なまえをいれてください:2006/11/22(水) 21:49:05 ID:lBg8zxKs
Wiiソフトの割引率とポイントが知りたい
12なまえをいれてください:2006/11/23(木) 05:26:14 ID:2ZZRoIfC
ソフトだけ買うために並んでもいいのかしら。
13なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:30:25 ID:RIbzdm3l
ソフトだけなら並ぶ必要はないと思うよ
14なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:51:14 ID:2ZZRoIfC
>>13
ゼルダとかはじめてのWiiあたり、売り切れないかと心配で・・・
15なまえをいれてください:2006/11/23(木) 11:03:34 ID:RIbzdm3l
僕の場合、抽選販売か先着中かどうかが心配・・・
あと値引率・ポイント還元率も
16なまえをいれてください:2006/11/23(木) 15:04:30 ID:xJzduFRP
ゲーム機ハードは定価でしょう。
ポイントの還元率は各ヤマダによってバラバラ。
他のゲーム機のポイント還元率を参考にしてみては。
ソフトは定価の10%引、10%ポイント還元。
と、近くのヤマダで聞いてきた。
販売方法に関してはまだ決ってないって。
たぶん来週にならないとわからないって言われた。
でも予約はとらないそうです。
17なまえをいれてください:2006/11/23(木) 16:59:39 ID:6SM3HnMR
ですよね・・・家から一番近いヤマダは周辺機器は10%引きの3%還元なんだけど
ハードはDSやプレステ2等を見ても「更にポイント進呈」とあるだけで何%か分からない。・゚・(ノД`)・゚・。
今週土曜に電話すれば分かるかな・・・・・
18なまえをいれてください:2006/11/24(金) 10:41:53 ID:YgIto/GH
「更にポイント進呈」って書いてあるのは3%還元の時だ。
還元率が上がっている場合はしっかり書くのがヤマダだから。
キタイシチャダメダヨ
19なまえをいれてください:2006/11/27(月) 10:27:31 ID:apyfEq0g
当日かな?
20なまえをいれてください:2006/11/27(月) 10:48:47 ID:XCFImHy2
近所のヤマダは入荷台数未定の為、予約なしの当日整理券配布だそうです。
当日は中国人だらけだろうなー。
ビックみたいにヤマダLABIカード会員限定予約とかにして欲しかった・・・
21なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:10:50 ID:apyfEq0g
>>20情報ありがとう
当日か、何時ぐらいから並べば良いのか検討つかない。。。
まいりますたな
22なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:27:29 ID:jcRJ3VNS
近所のヤマダは前日の午後に入荷台数発表、当日は10時から先着順に整理券配布。
前日の夜に並ぶのはご遠慮下さいという張り紙が…
23なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:28:34 ID:8iGUbv3c
うちの近所のヤマダも当日整理券配布だ
抽選にしろよなぁ・・・
しかも並ぶ場所は当日の朝にお知らせするので徹夜での並びはご遠慮くださいって書いてあった
混乱するに決まってるじゃねーか、馬鹿かヤマダ
24なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:30:58 ID:3c2bgAQe
俺もヤマダで並んで買うつもりなんだけどさ、どうなんだろうね。
開店一時間前くらいじゃ遅いのかね…。
とりあえす当日は温かい格好でGBASPでも持っていくかな。
25なまえをいれてください:2006/11/27(月) 14:34:51 ID:jcRJ3VNS
8時くらいに並んでも買えそうな気もするがWWWWW
26なまえをいれてください:2006/11/27(月) 16:40:03 ID:2Kl53Jpf
そこそこ田舎の店舗で
DSLiteを購入した時は8時で5,6人先客が居て何とかなった感じだった。
ただ当日整理券もらえなかった人でも並んでた人限定で予約受け付けてたな。
その後の予約受付はしてなかったけど。

という前例から、ヤマダでほしいならとにかく並べ。
27なまえをいれてください:2006/11/27(月) 16:52:58 ID:zAHwQ2/P
今夜がヤマダ〜
28なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:49:55 ID:2Kl53Jpf
新潟のヤマダだが…
抽選販売になってた…かなり倍率が高そう…
29なまえをいれてください:2006/11/27(月) 21:15:23 ID:8JjqjkMF
旭川のヤマダも抽選販売
しかも受付は発売日の午後12時まで…
30なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:54:44 ID:zV7EGcjz
京都のヤマダは前日に電話連絡だぞ
31なまえをいれてください:2006/11/28(火) 04:47:07 ID:wAOma0yC
この際値段は還元率はどうでもいいから買えるかどうかだな
発売日にハード買うの初めてだから勝手がわからない
32なまえをいれてください:2006/11/28(火) 04:54:50 ID:4bVYrXbG
>>28
倍率が高いと言うか何と言うか・・・うーん。
何台入るか、じゃないかな?

個人的予想だと台数的にはPS3よりはマシな数来るとしてもだね。
33なまえをいれてください:2006/11/28(火) 04:56:01 ID:zCG+22fP
こういうのはゲハかゲー速でやれ
34なまえをいれてください:2006/11/28(火) 22:59:10 ID:U+6ABUjH
在庫確保して

予想外セット

液晶TV+冷蔵庫+ヤフー携帯セット販売もくろむとか・・・

35なまえをいれてください:2006/11/29(水) 14:24:30 ID:bBuftiov
大泉学園の山田は当日販売するかな?
教えて優しい人
36なまえをいれてください:2006/11/29(水) 14:50:40 ID:d1apkgKJ
三國無双2がWiiででるんですか
37欲しい!!:2006/11/29(水) 16:46:33 ID:3nCCDMA9
近所のヤマダではまだ未定という張り紙でした…。
DSliteの追加の時は整理券でした。
何台入るのやら。ちなみに近所のSATYは整理券をもらって抽選でした。
ちなみに40台です。
38なまえをいれてください:2006/11/29(水) 17:22:52 ID:bBuftiov
ありがと優しい人
ヤマダ電機は情報提示が遅いから
イトーヨーカドーかラオックスにしようか迷っている。。。
明々後日発売なのにまだ未定か。。。。他はもう確実な情報を提供してるのに。。
39なまえをいれてください:2006/11/29(水) 18:32:32 ID:K5C6Iuj2
>>38
どこに住んでる?
40なまえをいれてください:2006/11/29(水) 18:43:24 ID:0NlFhiFy
>>35
多分する。俺は並んでみる予定。
41なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:04:39 ID:/Z5+t/Bh
とりあえず抽選店舗狙いなら他のお店の抽選に参加してみると吉かもだ。
「キャンセルOK」だったら他の店にも行ってみるといい。

ただしヤマダは同一ポイントカードは弾いて抽選すると言う話もあるので
なるべくなら店舗は分散して予約すると吉かと。

>>38
抽選販売やってるトコだと、もう抽選シート配布の可能性も。
本店レベルだともう抽選販売は確定じゃない?
番号、抽選も無作為で。

それ以外のお店では微妙。
42なまえをいれてください:2006/11/30(木) 00:25:42 ID:blCg4xt4
岩手のヤマダは周辺機器の予約もダメでした。ソフトのみ。
入荷台数は前日の営業終了後に張り紙で告知するって言われました。
ヤマダまで片道1時間もかかるんですけど...orz
抽選じゃないみたいだから朝早く行って並ぼうと思います。
43なまえをいれてください:2006/11/30(木) 02:35:18 ID:MX8ifi/c
車があるヤシが羨ましいよ。漏れなんかPS3の時
原チャリ片手運転で持ってきた。しかも雨

あんなにデカイとは思ってなかったよorz 

Wiiはかなり楽だと予想してるお(`・ω・´)
44なまえをいれてください:2006/11/30(木) 03:41:50 ID:KkSAQgEn
>>43
箱は2層式、箱よりはちっさいけどちょっと覚悟しておくといい。
紙袋で余裕で運べるけど籠のサイズによりけり。
45なまえをいれてください:2006/11/30(木) 03:51:04 ID:KkSAQgEn
>>44
2つ目の箱は360な orz
PS3とかよりかは確実に小さいけど、ちょいずっしり来るかもしれん<Wii一式
46なまえをいれてください:2006/11/30(木) 05:00:53 ID:MX8ifi/c
>>45
忠告トンクス!
箱位ならなんとか大丈夫そうだ。
47なまえをいれてください:2006/11/30(木) 15:18:10 ID:RjhpY22h
デンデンデンキはヤマダだな♪
4838:2006/11/30(木) 15:53:27 ID:nSP41Tyq
今日問い合わせの返事が来た

「全店で予約受け付けはしておらず、発売日当日、整理券を配布」
だって

練馬にあるヤマダに行くか
やっぱりヨーカードーにするか
この賭けが 運命の分かれ道・・・
49なまえをいれてください:2006/11/30(木) 16:18:40 ID:XjctGl8q
近所のヤマダで予約するつもりだったから聞いてみた。
が、何についても分かりかねますの一辺倒。
あんだけ宣伝してるんだから多分入荷しない事はないと思うけど・・てw

10時くらいから整理券を渡し始めるとか言ってるが、どんくらいから待ってればいいのかも未知数。
こりゃ梅田ヨドバシ行った方がいいのかも。
50なまえをいれてください:2006/11/30(木) 20:00:39 ID:8RXAko+I
太田飯田町店で8時くらいに並ぼうと思う。
買えるかな
51なまえをいれてください:2006/11/30(木) 20:03:00 ID:KkSAQgEn
なんだか今日はソフトだけ先行入荷?してるっぽい。
推測するとウチは60くらいかなぁ。
当たってくれ、頼む orz

>>49
抽選販売になる可能性大
52なまえをいれてください:2006/11/30(木) 20:24:04 ID:frhUDJxO
大阪住之江のヤマダに行こうと思うんだけど並べば買えるでしょうか?
事前に店に行けないので知ってる方教えてください。m(__)m
53なまえをいれてください:2006/11/30(木) 20:38:50 ID:MNv4Ns2J
ヤマダは5%?
54名無しさん必死だな:2006/11/30(木) 20:47:31 ID:LLRXzkeY
家のすぐそばのヤマダはソフトは15%引きの5%ポイント還元で
本体は1%ポイント還元、周辺機器は3%ポイント還元だった
55なまえをいれてください:2006/11/30(木) 21:33:16 ID:Uf/aawV0
>>52
まずそこが先着順なのは確定なの?
56なまえをいれてください:2006/11/30(木) 23:20:44 ID:u4YL7RIe
田舎なうちの近くのヤマダでは販売台数50台の10時に整理券配布だと
これだけあるなら1時間前ぐらいに行けば余裕で手に入りそうな予感
57なまえをいれてください:2006/12/01(金) 13:48:36 ID:GDkubybm
川崎港町はどんな状況なんだろう
58なまえをいれてください:2006/12/01(金) 14:41:46 ID:CRxy+nqH
山田のポイントってわけわからんよな。
黙ってるとポイントの代わりに値引き(ポイントより遙かに少ない額)ですまされるし。
59なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:21:19 ID:uwpXGvk4
60なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:39:38 ID:CRxy+nqH
>>59
価格がが10000円の商品でポイント10%の場合、

1) 普通にポイントをもらえば10000円を払って1000ポイントもらえる。
2) 一方、現金値引きの場合、価格が9500円くらいになるんだけど、
   ポイントは1%くらいしかもらえない(この場合は95ポイント)

なにも言わずにポイントカードと金を払った場合、
2)にされる場合が多々ある、っt話。
61なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:40:18 ID:CRxy+nqH
わかりにくかった

× なにも言わずにポイントカードと金を払った場合、
○ なにも言わずにポイントカードを出して金を払った場合、
62なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:00:07 ID:VYDyat9b
太田飯田町店は110台入荷だそうな。先着+整理券で9時50分から。
63なまえをいれてください:2006/12/01(金) 18:14:19 ID:GyFziRoT
昨日は昼までは購入できるという記事あったが、
実際どうなんだろうな?
ヤマダは近所でいいんだが、
親子連れ客多そうだし、入荷台数考えると、
最初から秋葉原や有楽町行った方がいいのかと迷うな。
64なまえをいれてください:2006/12/01(金) 18:50:34 ID:Z2gn7ytA
俺も近所の店に問い合わせしといたほうがいいかな
65なまえをいれてください:2006/12/01(金) 19:16:38 ID:nQ08yCvT
近所のヤマダは先着75台らしい
9時40分に整理券配布開始だから少し早めに行ってみる
66なまえをいれてください:2006/12/01(金) 19:51:00 ID:+Dm0gaUj
O船店は抽選販売。今日抽選でさっき連絡が来た

そこそこ田舎なんで全員当選だった可能性も。

予約はなし。
67なまえをいれてください:2006/12/01(金) 19:55:47 ID:g4EtAM47
ヤマダじゃないけど行列できてるらしい
ttp://www.vipper.org/vip391258.jpg
68なまえをいれてください:2006/12/01(金) 20:13:10 ID:Z2gn7ytA
ヤマダは基本的に深夜から並ぶの駄目なんだよな
69なまえをいれてください:2006/12/01(金) 20:46:14 ID:g4EtAM47
70なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:10:08 ID:UrbZfKVP
田舎静岡のヤマダは当日販売のみで入荷数200台
多分午前中は大丈夫と思う。
71なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:17:27 ID:7+LcmPcC
近所のヤマダに問い合わせたところ、200台ほど入荷したとのこと。
先着順で朝8時より整理券配布。
もうひとつ隣町のヤマダは100台。店によってかなりの差あり
72なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:41:37 ID:W8lh2RNI
店員に聞いてきた。
Wii周辺機器の値段
Wiiリモコン→定価、3%還元
はじめてのWii→定価、3%還元
プリペイド3種類→定価、3%還元
その他の周辺機器は10%オフ、3%還元

はじめてのWiiはヤマダではどうやら周辺機器扱いらしい。
73なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:47:15 ID:cb9QqSS9
俺も大泉学園、並ぼうと思ってるんだけど
誰か一緒に並ばない?
74なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:28:26 ID:KJ6Jzl13
>>68
今仕事から帰ってきたんだけど
テックランド前橋本店の入り口で6人くらいたむろってるのを
チラッと見たよ。あいつら死ななきゃ良いけど…。

あそこ近くにコンビニとかないからトイレとか困るしこの寒さだし…。
75なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:25:31 ID:GVlQMFsQ
>>67はヨドバシ梅田だよな・・・
明日朝から行こうと思ってた俺が馬鹿だった(´・ω・`)
76なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:26:42 ID:1Xou9WBp
自分の友達バイトしてるけど、そこは抽選みたい。
毎回毎回転売屋ばかりで腹が立ったから、先着から変更したらしい。
しかも、何回も来るやつがいるらしいんだけど、顔覚えてる場合は
記入用紙捨ててるらしい
77なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:28:35 ID:HwjRtdoS
青葉は150台でいま50人くらいだそうだ。
明日休みだったら並ぶんだけどなあ。
78なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:48:23 ID:iwRNNh5x
ヤマダ 千葉本店

@127人まで並べば買えるみたい( ´_ゝ`)

現在3人だtt
79なまえをいれてください:2006/12/02(土) 05:09:06 ID:QsqvbFVF
広島 一人だけ
今帰ってきたところだから増えてるかも
80なまえをいれてください:2006/12/02(土) 06:13:33 ID:BYhnrF03
今から出発!
8180:2006/12/02(土) 06:52:16 ID:jIQUrNQ5
ということで、大泉学園店に並んでます。
余裕っぽいですね。
82なまえをいれてください:2006/12/02(土) 06:53:52 ID:R/kfDMKO
高槻 6時半 10人くらい
83なまえをいれてください:2006/12/02(土) 06:56:08 ID:5RWXFrqs
駐車場って開放されてますか?
84なまえをいれてください:2006/12/02(土) 07:06:01 ID:R/kfDMKO
されてる。近くのミドリも同様。
85なまえをいれてください:2006/12/02(土) 07:29:25 ID:t3F+/dzn
今日からポイント160%使える奴やってんのか
1万ポイント以上有るから抽選当たると良いな
86なまえをいれてください:2006/12/02(土) 07:52:37 ID:t3F+/dzn
と、思ったらゲームには使えないのか…
くそっ、ヤマダめ
8765:2006/12/02(土) 09:06:52 ID:itLlZDBQ
今並んでるが余裕っぽいな
ちなみに宮城のヤマダ古川店。まだ半分ぐらいか
88なまえをいれてください:2006/12/02(土) 10:29:46 ID:+rw4J1L8
今から岡崎のヤマダに行ってみて買えたら買うわ
89なまえをいれてください:2006/12/02(土) 10:32:38 ID:/xMeeYQt
>85
160%とかもうやらないんじゃなかったの?
6000ポイント近くあったの全部つかっちまったよクソが
90なまえをいれてください:2006/12/02(土) 10:48:41 ID:1Xou9WBp
>>85
それは公取云々でだめになったと聞いたことがあるけど。
91なまえをいれてください:2006/12/02(土) 10:59:20 ID:JXgUYJAV
平和台店で買ってきたよ。
8時15分頃並んで、225台中のギリギリ2桁台あたり。
9時半でもまだ整理券余ってたみたい。
さすがに開店時間には無くなってたみたいだけど。
92なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:03:49 ID:2H/Fol65
平和台店行ったら無くなってた
93なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:22:42 ID:z4ntTKlc
さっき行ったら売ってたよ。
でも子供たちのために、オレは来年平日に普通に売るようになってから買うつもり。
94なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:53:29 ID:2H/Fol65
本体は完売してね?
ソフトは売ってるけど…
95なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:04:43 ID:GEWN34iC
川崎にはじウィーとウィスポ売ってますか?
9694:2006/12/02(土) 14:06:45 ID:2H/Fol65
やっぱり本体は売ってなかった…

クラコンだけ買ってきた…
97なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:20:11 ID:EN72KJq/
東京本店で買った方いますか?
何台くらい入ったのかなぁ?
98なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:00:44 ID:Brge/jC+
明日も販売あるらしいね。
今日売れよくそが
99なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:06:42 ID:QWgfC4JY
>>74
開店10分前に行って、余裕で整理券もらって買えたよ。今日は300台限定だったな。
100なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:27:16 ID:ZKIvOH9V
>>91
俺も平和台だったけど開店時間5分前くらいに整理券切れたみたいだね
101なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:29:49 ID:VAFHo743
店員に再入荷はいつか聞いたら、明日だって言われたんだけどマジなの?
土日で分散して販売してるおか?
102なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:42:41 ID:M185MgtX
うちは地方(福岡)ですが180台入荷で、
開店時にいったら70人位ならんでた。

で、並ばなくても100台超余っててちょっと拍子抜けでしたが、地方はどこもこんなもんですかね?
103なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:58:39 ID:SplIo5jv
分納って言葉ぐらい知っとけよ ヤマダには無くてもゲオに普通にあった
104なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:10:18 ID:Yj7VbRqC
某ヤマダ、事前情報で240て聞いてたのに今日の販売100だった
明日に残してるのかも
105なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:29:03 ID:3vFD526h
ヤマダ電機(静岡県内)の田舎店舗ですが、午後の4時頃に行ってみたところ普通に売っていた。
106なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:20:05 ID:VAFHo743
yamadaでバイトしてるんだけど、
明日のために残すとかはあり得ないから。
107なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:05:42 ID:2H/Fol65
百害あって一利無し、だな
転売防止なら他でできるだろうし…

明日再入荷とかはしないのかな?
108なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:27:21 ID:UDTQyN1I
液晶TVとのセット販売用に
備蓄してます。
( ´∀`)ソ
109なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:30:17 ID:/vybr+Rp
名古屋市守山区のヤマダ電機も夜9時頃で普通に売っていましたよ。
110なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:32:02 ID:q8O0T2N/
都市部以外では結構余ってるみたいだな
111なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:15:23 ID:WyfmOf6C
大阪日本橋
(LABI)

抽選券を配ったようだが、集まった人数より、準備したWiiの台数の方が多かったようで、
抽選券をもらった人全員、買えたようだ。
112なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:39:16 ID:6jndz/QJ
まさかヤマダが180台も集めてくるとは。
精々100台かと思っていたので、これは予想外だ。
113なまえをいれてください:2006/12/03(日) 08:55:02 ID:WyfmOf6C
>>111
そういえば、12/2夕方4時頃行っても、はじめてのWiiパックはいっぱい余ってた。
114なまえをいれてください:2006/12/03(日) 08:55:25 ID:VrWN2750
犬の散歩でヤマダの前通ってきたんだが、
店の中にwii100台抽選販売のpopがみえたんだがまさか…
115なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:12:31 ID:SmumAgWz
どこの田舎だよ
116なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:29:40 ID:yf3Xumma
宇都宮のヤマダは並んでますか?情報お願いします。
117なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:34:14 ID:FmcL3Q5G
本店整理券配ってる
118なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:39:35 ID:+cFX4if9
今日も販売するみたいだね。
119なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:40:20 ID:oRi4Ov2y
まぁ、ネタだけどね
120なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:40:37 ID:yf3Xumma
ありがとう!今から間に合え〜!
121なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:41:32 ID:UbmZO++2
ヤマダのWiiと液晶テレビの抱き合わせ販売はまだかな?
122なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:52:34 ID:yf3Xumma
スミマセン…釣られたようです…orz

駐車場はガードのおっさんしかいなかったよ。
あと、売り切れの貼り紙が有ったよ…orz
123なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:55:40 ID:8J6JEBpl
>>120はWiiが買える!Wiiが買えるって思ってワクワクしながら出て行って
買えなくて帰りはガックリしてるんだろうなぁ…

想像するだけでゾクゾクしちゃう
124なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:56:10 ID:yf3Xumma
sage忘れた…。
折角なので、福田屋で予約したゼルダ買ってきます。
125なまえをいれてください:2006/12/03(日) 09:59:45 ID:oRi4Ov2y
アホスギル。

常識的に考えて、完売の翌日に買えるわけ無いだろ。
コンビニ弁当かなにかと勘違いしてるのか。
126なまえをいれてください:2006/12/03(日) 10:03:29 ID:s0D6Ko24
>>125
整理券もらうだけもらっといて、買わない人が数パーセントはいると思うよ
俺は昨日、余ってる整理券わけてもらったし
127なまえをいれてください:2006/12/03(日) 10:05:09 ID:oRi4Ov2y
ハイハイ。よかったね。
「数パーセント」のいみわかってるのか?
128なまえをいれてください:2006/12/03(日) 10:28:36 ID:Cu9ZVsvW
>>125
PS3の時は完売翌日に買えたやろが。常識的って店舗関係の人?
PS3時に入荷したのを倉庫に隠しといて、小出しにゲリラ販売してたのは事実やぞ
129なまえをいれてください:2006/12/03(日) 10:42:38 ID:5WQk7i07
>>128
ハイハイ。
じゃあ売ってる証拠押さえてきてよ。
もう開店時間過ぎてるよ?ん?
130なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:05:37 ID:vRv/JFKp
ウィニー イン ヤマダ
に見えた
131なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:14:03 ID:ADAvs1x7
>>124
もう遅いかもしれないが、宇都宮店にwii本体売ってたぞ。
俺が買ったときで後4台だった。
132なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:54:52 ID:yf3Xumma
>>131
情報有難うございます。
ですが、今回は諦める事にしました。ゼルダも予約をキャンセルして、お金も銀行に預けてきました(持ってたら別に使っちゃうからね)

元は最初からキチンと本体の予約をしなかった自分がいけなかったワケですから…自業自得です。

買えた人、楽しんで下さいね。
133なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:58:52 ID:2BnXiwHw
>>131
>>132
今購入したばかりだが、店員に聞いたら20台ほど在庫あるっていってたぞ。
134なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:30:39 ID:PvJ5Kt5O
だから都市部のところ以外は結構余ってるぞ
135なまえをいれてください:2006/12/03(日) 14:00:31 ID:1ZBOZJ/z
電話したが宇都宮2店舗、真岡。全滅だったぞ。
嘘を言うな〜。
136なまえをいれてください:2006/12/03(日) 14:50:28 ID:q/QtsDDa
おまえら、一応言っとくが電気屋とか、一気に全部出さないぞ?
分けて出す、倉庫に有る程度はとっておく
137なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:30:29 ID:rWi0HWPL
ヤマダ電話したらのど痛そうな男が出た
138なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:44:54 ID:bcu26I4D
>>134
それこそネタ
あまっていたとしても昨日、今日の話。

>>136
アホ乙。
139なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:32:24 ID:abI2/YuZ
取っておいたとしても、初期不良とかアクシデントのときに
交換するために残しておく程度で、後で売ろうとかそんなことはしない。
140なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:35:21 ID:Nl5k8Lh0
>>138>>139
おまえらのが馬鹿w
おまえら、今日都内の家電量販店が何回ゲリラ販売やったとおもってるんだよ。
1店舗2〜3回朝から夜にかけて1回1000台づつくらい小分け放出してるぞ。
嘘だと思うならゲー速板みてこいや。
ちなみに俺もゲー速の情報で今日、ゲリラでゲットできた。

141なまえをいれてください:2006/12/04(月) 10:15:59 ID:vMtCB77/
>>140
それどこ?
142なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:18:13 ID:KVsHNgA6
>>140
お前、本当にバカなのか?

それは「在庫」からだしてるんじゃないぞ。。。?
143なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:56:08 ID:KrmsKLpk
>>140
君、よく人にだまされるでしょ。
気をつけたほうがいいよ
144なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:07:57 ID:UYB/uGWa
茨城来いよ
まだあるから
145なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:36:54 ID:ReFtdu/t
ヤマダむかつく。
次回入荷は未定の一点張り。分からない訳ないだろが。
こっちがキレ気味で文句言ったら、ヤマダも強気で答えてきやがったんで、おもいっきり電話切ってやったよ。
二度とヤマダなんかで買うか、この野郎。
146なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:08:27 ID:7ezRlWBH
>>145
神田電機があるジャマイカ
147なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:15:41 ID:VlX4SqpC
所詮ヤマダ。社員の80%が高卒。中卒もあるでよw
148なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:22:02 ID:caVmbEIu
ソフト全然ないじゃないか!
来店ポイント中止ってなんだおい!!
149なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:17:37 ID:ubi77vhl
来店ポイント中止がむかつく!

まあ、しがないリーマンなので毎晩会社帰りにヤマダチェック。;;
150なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:28:38 ID:xsreNZGo
来店ポインヨ廃止になったの??

やばい倒産まじかなのか?

ポインヨ無効になる前に使わないと・・・
151なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:57:48 ID:ubi77vhl
いや、今ポイント使うとき1.5倍セールだっけな?やっててさ、
その期間中は来店ポイント加算不可能になってんの。
152なまえをいれてください:2006/12/05(火) 08:02:07 ID:O571Wxcg
>>151
なんだ、びっくりした。
それいつもの事じゃん。
153なまえをいれてください:2006/12/05(火) 08:05:22 ID:ngb/1rgZ
1.5倍って家電だけだろ?ゲーム買う奴には縁が無い。
154店員:2006/12/05(火) 08:14:30 ID:xfRBQ6YC
ヤマダの次回入荷は12/6〜7
(店舗によって違います)
155なまえをいれてください:2006/12/05(火) 09:08:32 ID:vG39+B9S
>>154 いつ問合せたら、入荷日教えてくれるんですか?当日って事は無いですよね?
駅から離れてるヤマダに、毎日通う事は出来ないので、早目に教えて下さいね。
156なまえをいれてください:2006/12/05(火) 12:36:27 ID:GuaUEWJc
>>155
ネット通販で予約待ちしとけクズ
157なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:19:10 ID:faBjWugO
>>145
一応、忍とかのBlogを読むと12/7入荷でイナフ、今回の30〜40%くらいの入荷数。
未定で予約不可って言うのはいつもの如く転売erがゴロゴロ出たり
予約が多すぎたり、何より入荷数の関係じゃなかったっけ。

それを懸念して未定で押し通せ、って事なんじゃないかな。

>>148-150
来店ポイントはポイント還元1.5倍の時は使えないだけになってる。
以前還元1.6倍だかやってた時にバグで2回通せた事があるから今はできないんじゃなかったっけ。

>>155
問い合わせても無駄ァ!なので12/6の夕方〜12/7の夕方に来店して買いに行くのがモアベター。 
158なまえをいれてください:2006/12/05(火) 21:18:44 ID:vw4WrQ+5
よし、明日も行くぜ!

むなしいが。。。
159なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:55:43 ID:VFr5dZmh
[Wii] 『Wii』 発売2日で35万台以上を販売。販売数速報

任天堂から12月2日に発売された次世代ゲーム機『Wii』の販売数速報がファミ通及びeg(メディアクリエイト調べ)に掲載されています。
両者はデータの収集方法が違う為、若干の差異があるのでご注意下さい。

*ファミ通=フ、eg=メ、と省略

●本体販売台数
フ:371,936台
メ:350,358台

●ソフト販売本数トップ10:順位 ソフト名 フ / メ
1位 Wiiスポーツ 17万6880 / 17万6167
2位 はじめてのWii 17万1888本 / 17万4297
3位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 14万5068 / 13万9011
4位 おどるメイドインワリオ 63086 / 63954
5位 スイングゴルフ パンヤ 12673 / 16908
6位 縁日の達人 10192 / 10763
7位 SDガンダム スカッドハンマーズ 9801 / 9226
8位 レッドスティール 8823 / 8042
9位 たまごっちのピカピカだいとーりょー! 6994 / 5791
10位 Elebits 6505 / 4423
160なまえをいれてください:2006/12/06(水) 21:59:51 ID:7B31Aa+A

夕方ゲリラあったね
161なまえをいれてください:2006/12/06(水) 23:17:54 ID:/NlyvPnx
俺の近所のヤマダではゲリラはなかったぜ、ちくしょう。

でも、7時くらいに店いって、今日も在庫ないの?って聞いたとき、
店員が、にやっってしてから、はい無いですって答えたんだよな。
もしかして、あの、「にやっ」はそういうことなのれすか〜?

ま、いいや。明日もいってみよw
162なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:52:56 ID:J8X4Duyz
で?ヤマダ来たけどない リモコンだけ買って素振りしてよっと
163なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:00:35 ID:lZRrCy2z
昨日別のヤマダ行ったけど普通に売ってたよ
ポイント1%とかふざけた仕様だったからスルーしたけど
164なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:06:25 ID:J8X4Duyz
何時くらいにあった?
165なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:09:32 ID:lZRrCy2z
昨日の夜7時半
166なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:11:42 ID:QVQ3a5VO
場所は?
167なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:38:01 ID:lZRrCy2z
すまん、飯食ってた

坂戸(埼玉)店だよ
駅からかなり遠いから気をつけてな
あと、昨日の時点で結構売れてたからもう無いかも…
168なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:39:14 ID:lZRrCy2z
あ、行く前に電話でもしてみるといいかも

つってもかなり田舎だから誰も行かないかw
169なまえをいれてください:2006/12/07(木) 12:50:35 ID:QVQ3a5VO
埼玉はちょっと行けないな。でもあんがと!
170なまえをいれてください:2006/12/07(木) 14:19:03 ID:GIUtfGmB
坂戸なら行けなくもないな・・・
171なまえをいれてください:2006/12/07(木) 15:46:27 ID:+HIa6vn3
さっき千葉ニュータウン店を見に行ってきた。(って、誰も行かないか)
やっぱりなかったよ(´・ω・`)ショボン
てか、「今までに何回入荷したんですか」って聞くの忘れたorz
反応は微妙だったなぁ。
本当に無い場合、きっぱりいうのか、いわないのかどっちなんだろう?
あまりはっきりとは言わなかったんだけど…。
笑みはあったけど、女性店員だからかなぁ。
ゲリラするとしたら何時台ですか?後で行くかどうか考え中。。。
あしたは、テストの採点日で休みなので、朝から行けるんですけど、
行く意味ありますか?

一応予約は隣のワングーで、11/18にしてるんだけど、前に何人いるかわからないし;
(年明けで)1ヶ月も待って、ポイント500円分なんて悲しすぎる(ノД`)
172なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:26:29 ID:54JQJQm0
予約を受け付けてるが大半の中で唯一
販売方法は未定ですの張り紙一つで引っ張った店だし
電話で確認しようとかけても殆ど出ないし、ヤマダ対応悪すぎ
ポイントカード度のお得さだけで持ってる店
そんな訳で聞いても未定ですで一言で終わるぞ
173なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:43:50 ID:+HIa6vn3
ちょっと言葉足らずだったかなぁ・・・^^;
下の二行は1ヶ月かけて500Pもらうより
つかなくてもいいから今すぐほしいですようの意
174なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:29:40 ID:w/+m5U6y
>>172
PS3は転売erばっかりが予約してた、DSLも同じく。
だから今回は全部未定で押し通してるとは俺は聞いた。
PS3もDSLもWiiもね。
175なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:27:25 ID:nVDbpRUI
PS3もねえ、DSLもねえ、Wiiもねえ
おら、こんな店やだ〜
176なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:19:20 ID:Rs1yPHSh
ヤマダはポインヨ目当てとして活用するがヨロシ。

いつまで経っても三流量販店なのが、ヤマダクオリティ
177なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:13:47 ID:06C8o4o8
だけど、ヤマダほど店員の対応に差があるトコもめずらしいよな。ちゃんと出来る人間も
居れば、とことんアホな奴も居る。社員教育がなってないんだろうな。ちなみにメーカー
からのヘルプは見れば判るから、それは対象として考えてないよ。
178なまえをいれてください:2006/12/07(木) 23:16:28 ID:4cd3T/4J
今日もヤマダには何もなかった。

会社の側のおもちゃ屋にポイントカード5000があったので、
クラシックコントローラ目当てにこれだけ買ってきた。
本体マダー?
179なまえをいれてください:2006/12/08(金) 11:04:45 ID:M/o5p0DK
昨日今日来たけど 入荷してる気配さえない とっとと潰れろ草加電機
180なまえをいれてください:2006/12/08(金) 11:11:20 ID:G963iEV8
てか、バイト店員の応対の悪さは天下一品。
すべてではないが良いのは極稀。
181なまえをいれてください:2006/12/08(金) 11:25:19 ID:KnasxHY4
全く混んでないのに予約の待ち時間が30分くらいだからな
182店員ですが:2006/12/08(金) 11:52:04 ID:rfB/h1/q
電話の問い合わせは、もしも在庫があってもないと答えるように
指示されてるよ。本当の事が知りたかったら店に行かないと
分からない。ただし、物が余りまくってる時は、あると答える場合もあるが
183なまえをいれてください:2006/12/08(金) 13:10:31 ID:FLloVeVd
>>180
それ言われるとショックだな〜。
自分がバイトだからさ。同じバイト仲間の為に一言言わせてもらうと、
予約などの段階で待たせたり、ちゃんとお客さんに受け答えが出来なかったりするのは、
担当の社員が情報をちゃんと下に下ろさなかったりするのが原因。
社員が優秀な店舗はちゃんと発売日前のでもJANを出してくれるし特典情報も
上限商品も分かってる。
184なまえをいれてください:2006/12/08(金) 13:26:24 ID:M/o5p0DK
社員がどうのこうのなんて客からしたらしらんがな。ちょんとした情報を正確に伝えろよ 内部事情なんてどうでもいいから
185なまえをいれてください:2006/12/08(金) 15:03:43 ID:TsMSLMuk
ヤマダ本店の情報誰か知ってる?高井戸にあるヤマダなんだけど。

186なまえをいれてください:2006/12/08(金) 15:06:35 ID:HQIIGBie
>>185
お前には教えね。ライバル淘汰
187なまえをいれてください:2006/12/08(金) 16:23:36 ID:h/D/NKeQ
ヤマダの店員は馬鹿ばっか。
今日店に行ったら在庫があったんだが、すぐには買わず1回店を出てから
携帯で「Wiiの在庫はありますか?」って聞いてみたら
「完売していまして」と言われ
「さっき見たらレジの後ろにあるのを見たんですが」と言ってみた。
そしたら気まずそうに「あ、はい、あります」ってさ。

いくら上からそう言えって通達されたとしても顧客に嘘をつくのは企業としてどうかと思うよ。
188なまえをいれてください:2006/12/08(金) 16:36:26 ID:DnbPNp14
>>187
おまえがしたことも嫌味でどうかと思うが、店員も機転が利いてないね、
「予約分です」って言えば済むことなのにさ。
189なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:24:00 ID:7I46W4/S
ヤマダのゲーム部門の店員はバイトかパートの率が高いからな
他の部門との差が酷いよ。うん。
190なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:27:04 ID:3azOimPv
ゲリラはどのようにして売られるのですか?
ソフトの場合はケースを持っていくけど、本体の場合はどうするのでしょうか?
191なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:29:46 ID:uDp8KODU
今日は普通に買えた
5パーだった
192なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:33:29 ID:7I46W4/S
ゲリラのときはカードもっていくんジャマイカ?
くそ、ショウケースぶっ壊してWiiもってきたい……

...実機だよね?
193なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:49:28 ID:yMGnIn1F
なんか空き箱だけ積んであったりするんだけど何?
いやがらせかな。
194なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:57:50 ID:GplTjCdz
明日朝並んでみようかなー
195なまえをいれてください:2006/12/08(金) 18:13:26 ID:5uFoWAHW
今日行ったらレジでWii買ってる人見たよ。
展示ケースの値札もちゃんと付いてた。
DSLは相変わらず完売しましたの札だったけど。

でも大々的に箱が積んであったりWii入荷!とかは書かれてないんで
気がつかない人も結構いたかも。
196なまえをいれてください:2006/12/08(金) 18:30:15 ID:ag72ZgdP
ゲリラ販売は土日もあるっぽいよ。
とりあえず昨日今日入った入荷分は一応土日にも回す可能性アリとだけ書いておこう。

>>187
予約分です、とか返し方は色々あったはず。
買えただけ運がいいんじゃまいか。

>>192
カードじゃなくて店頭で在庫あるかどうか調べる形式。
だから品切れしても堪忍なーって事で。
197なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:29:08 ID:hbCbQunz
明日販売するならするでちゃんと告知しろっつの
わからないって言いながら販売するな
198なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:31:00 ID:B3dF39by
このスレ見て、今日もいってきた。。。今日も無かった。
ただ今日も店員の野郎ニヤッっとしやがった。
もしかして・・・チクショウ
199なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:44:57 ID:ePzzSs10
なんなんだよWiiって糞だろもうぜってーかわねーよイライラ
200なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:06:07 ID:2rDUAefk
オレは以前にCD予約した時、取りに行ったら
『初回版と通常版、どちらがよろしいですか?』と聞かれた。
受付シートに“初回”って書いてあるだろうがァァァァァァー

それ以来自分でJANを調べて記入し、さらに品番&『初回・限定・特典』とか、
自分で書いて持ってく事にした。

まあ、>>183 も頑張ってくれよな。クソ社員もいるだろうが…
201なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:56:26 ID:0TG0JHcg
明日朝売りするって情報あるね。
202なまえをいれてください:2006/12/09(土) 00:49:55 ID:M5nGOcVy
>>185 今日の朝に(もう昨日か…)電話したら、未定だとさ。
発売日以降は、入荷したんですか?って聞いたら、してないって言ってたけど本当?
他の大手電器店が入荷してるのに、ヤマダはしてないって…三流電器店だよね。
203なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:47:04 ID:B3Nfv9LG
新潟だけど、今日販売するって告知があった
204なまえをいれてください:2006/12/09(土) 09:18:12 ID:QyJqDmPv
新潟あったよね。前日に入荷日予告されてた
つか入口前は完売って書いてあったのに、ショーケース前には入荷日が書いてあるってフェイクにも程がある…
いま長岡でならんでます
205なまえをいれてください:2006/12/09(土) 11:52:50 ID:mh5Pxfv6
神戸垂水もあった。開店直後に行って購入。thx スレのみんな
206なまえをいれてください:2006/12/09(土) 14:01:15 ID:VrsluOmC
ヤマダ電機清田に12月9日朝あった
207なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:55:37 ID:bVmOuYWV
>>203-204
新潟本店は今日は物凄いバタバタしてたな・・・
金曜分を土日分に回したって噂がある。
208なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:57:51 ID:bVmOuYWV
ただ、土曜分で全部ハケちゃったから明日はマジ望み薄かと・・・
209なまえをいれてください:2006/12/09(土) 18:14:28 ID:yrXeW4x2
朝一でヤマダ行ったらすでに完売してたから古市行ってみたら買えた
210なまえをいれてください:2006/12/10(日) 17:51:47 ID:/sIz5aRA
埼玉の川越〜池袋の間で、wii在庫情報知ってる奴!!
いたら是非教えて下さいorz
211なまえをいれてください:2006/12/10(日) 20:19:29 ID:4esaR+F+
ブクロのビックで今日売ってたじゃんw
212なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:40:08 ID:UQzXEjxn
>>202
ウソかどうかなんて、その店の人間じゃないと分からないけど
入ってないんじゃないかな?というか、ヤマダでなくても入ってない所は
入ってないだろうし、入ってる所は入ってる。
売上げの大きい店舗に行けばいい。
213なまえをいれてください:2006/12/11(月) 07:41:56 ID:Dc21gpsY
花田のヤマダ電機に昨日いってきたけど
Willは売り切れた後だった・・・夕方にいったら流石にないか。
でも、DSLはたくさんあったよ
PS320Gも2台ほど・・・

Willあったら買うつもりだったので
無かったら無いでホットしましたがw
214なまえをいれてください:2006/12/11(月) 07:43:38 ID:Dc21gpsY
誤り will
正  wii

ごめんよ
215なまえをいれてください:2006/12/11(月) 09:54:18 ID:xvbnaiHW
>>213
デストラップ2を買いに行ったのかとオモタ
216なまえをいれてください :2006/12/11(月) 10:10:04 ID:TOiICtUi
あのさヤマダ本店なんだけど、金曜の夜にちょっと寄って店員にwii販売どうなの
って聞いたら、次回入荷未定って言われた。

でゲームコーナーには前まで無かったwii本体とかのディスプレイが置いてあった
んだよね。であれ?近々あるんじゃないのか?って思って次の日の土曜の昼過ぎに言
ったらなんか、昨日まではディスプレイに無かったんだけど完売しましたの張り紙が
あった。

店員に聞かなかったんだけど、やっぱり9日の土曜日に入荷して販売してたの?

217なまえをいれてください :2006/12/11(月) 10:12:46 ID:TOiICtUi
って色々上の書き込み見てたらやっぱりヤマダ全店で土曜日に入荷してたのかな。

はぁ、金曜日に店員に聞いたらやけにニヤニヤしてるから、あれ?もしかしてって
思ったんだけど、次の日の土曜日すごい雨で寒くて億劫で昼過ぎに行ったんだよね。


これだと、次の入荷ってやっぱり土日なのかな?ヤダマって平日にこっそり入荷販売と
かの確率ってある?
218なまえをいれてください:2006/12/11(月) 11:08:40 ID:ZsDpst1W
13、14日にて大量入荷するとの情報があるからその日の勝負に賭ける
219なまえをいれてください:2006/12/11(月) 11:47:01 ID:NwSy24fB
家の近所は木曜金曜の夕方と
土日朝毎回小刻に販売してるよ(-o-;)
しかも倉庫には常時備蓄してある(o>ω<o)
220なまえをいれてください:2006/12/11(月) 14:23:39 ID:TOiICtUi
13,14日って言うのはヤマダ全店?

221なまえをいれてください:2006/12/11(月) 15:49:35 ID:jz7bghy1
日本全国
222なまえをいれてください:2006/12/11(月) 23:20:57 ID:3IDmg5aN
>>220
14日にはポケモンが発売されるので、
それに合わせて全国的に本体が大量出荷されるとの予測。
223なまえをいれてください:2006/12/12(火) 03:26:41 ID:THNDDZ+v
>>216 本店って?各県にあるわけで…。
ちなみに自分は東京本店なんだが、電話で聞いても未定の一点張り。「じゃ、いつなら分かるんですか?毎日電話してたら教えてくれるんですか?」と聞いたら「お答えしますよ」と。
嘘ばっかついてんじゃねーよ(`Д´)ゴルァ
224なまえをいれてください:2006/12/12(火) 09:09:13 ID:JbHa8dCh
>>223

東京本店って高井戸辺りにあるヤマダだよね?

そこだとDSライトが入荷してるって張り紙はあった。東京本店って9日の土曜
日にwii販売した?

14日か。やっぱ開店してすぐ行かなきゃ無理?5時以降に行っても駄目かな?
225なまえをいれてください:2006/12/12(火) 13:02:05 ID:eIfUwhUC
開店直後か、13時か15時。
226なまえをいれてください:2006/12/12(火) 13:02:53 ID:eIfUwhUC

俺がここ10日間でWiiを購入あるいは発見できた時刻
227なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:33:53 ID:67WXV0y2
直後か13時か15時か・・・・・
売られ始めたなっていうのが客に分かる?
228なまえをいれてください:2006/12/13(水) 14:01:45 ID:j/1rOaJn
>>224
それはいつの話ですか??
229なまえをいれてください :2006/12/13(水) 14:29:34 ID:62eR2Bhq
>>228

先週の金曜日。土曜日にもまだDSの張り紙はあったと思う。
DS狙い?近いんだったら寄ってみたら?

で、wii14日ってのはどうなってるんだ?
230なまえをいれてください:2006/12/13(水) 17:05:23 ID:lbNL2aPd
>>227
ヤマダの場合、完売のビラがはがされる
231なまえをいれてください:2006/12/13(水) 18:35:16 ID:jYhHFsyC
川崎店で10日日曜日に開店前直前に並んだら買えた。
10人ぐらいしか並んでなかった。事前に告知があったのかは不明。
232なまえをいれてください:2006/12/13(水) 18:43:38 ID:9iayqjOX
土曜日の朝開店前にちょっと見てみたら完売ビラが入り口に貼ってあったから帰った。
233なまえをいれてください:2006/12/14(木) 07:43:52 ID:ZOs/vDAq
電話の問い合わせでは、物があっても無いと断られます。
本当に欲しければ面倒でも店に通うことを、お勧めします。
チラシに載って無くても、特に土曜の朝一がお勧めです。
234なまえをいれてください:2006/12/14(木) 12:52:29 ID:T48Cr/UG
開店直後に行ったけどWii無かった。
今日ヤマダで買えた人いる?
235なまえをいれてください:2006/12/14(木) 13:15:31 ID:0YENY4ix
ヤマダは土日の朝だろ
平日は期待薄
236なまえをいれてください:2006/12/14(木) 13:40:16 ID:T48Cr/UG
土日か〜
ポイントアップ期間金曜までだし
今日か明日あればいいと思ったんだけど。
237なまえをいれてください:2006/12/14(木) 13:48:26 ID:ZOs/vDAq
平日はあっても売らない。
大量にあれば別だが。土日にとっておく。
今週、土日はDS共に狙いめ。
238なまえをいれてください:2006/12/14(木) 13:53:46 ID:qdb9WO+z
関西のヤマダでWiiとDS全色、今売ってるよ 今日現在ですよ
239なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:03:29 ID:rIv8i/kL
ヤマダにいるけどない
240なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:11:24 ID:qdb9WO+z
神戸ですよ〜 もうないのかな 昼過ぎ入荷したみたいだよ
241なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:14:16 ID:ZOs/vDAq
入荷していても、たいがいの店は平日は売らない。
242なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:16:27 ID:qdb9WO+z
販売してましたよ
Wii 10台 DSL結構あるって言ってたし
各1台購入しましたから 時間は13:15頃の話
243なまえをいれてください:2006/12/14(木) 14:23:15 ID:rIv8i/kL
土曜日の開店直後に賭けてみる 関西ウラヤマシス
244なまえをいれてください:2006/12/14(木) 16:38:15 ID:YVUhd1MN
15時頃買えたよ
245なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:01:52 ID:wrcgFJhe
今朝シレン買いに行ったら数人並んでたので、自分も並んでみた
10台くらい販売したもよう
開店5分位で20人程並んで終了しました
246なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:24:13 ID:LEjMQlro
神奈川の田舎ヤマダ、本日販売ナシ
やっぱり土日に放出かな

でも土日は仕事、休めないよ…
田舎でも平日にどーんとやってほしい…
247なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:29:36 ID:7RTkdWUB
ヤマダじゃないからスレ違いかもしれないけど、今日神戸のトイザラス行ったら
土曜に140台ほど入荷しますって告知貼ってあった。
248なまえをいれてください:2006/12/14(木) 23:10:53 ID:t51wjFSd
明日、ヤマダで入荷予定!
249なまえをいれてください:2006/12/15(金) 00:02:06 ID:HErwwB3D
>>248 全店?
今日、夕方に問合せたら、いつものごとく未定と…。
250なまえをいれてください:2006/12/15(金) 00:42:18 ID:jz75yvEO
13日に難波で聞いたら本日30台販売しました。
朝からではなく入荷、準備出来次第で事前告知はしておりません。
1時間弱で販売終わったそうな。
今後も入荷したら速やかに販売するそうな・・・
251なまえをいれてください:2006/12/15(金) 04:03:24 ID:zvZe4D2t
明日朝市しますね!
252なまえをいれてください:2006/12/15(金) 04:10:55 ID:uQw92JAm
>>249
電話での問い合わせは基本的に未定って回答されるらしい
実際に店頭で聞く方がいいよ
253なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:03:43 ID:0JLvJkLc
10Pって
254なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:23:11 ID:JLsUk2Ku
>>253が気になってヤマダのスレからまとめてきた。
荒れてるうえにわかりにくいな。。。
そんなに行ってない俺には、あまり関係ないみたい。

来店ポイントが10P〜。
200円以上の買い物をした日さらに90P〜スロット、
1000円以上なら+来店ポイントの回数が4回に。


自分で書いてたら、意味分からなくなってきた。
フヒヒ、説明厨サーセンwww
255なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:17:25 ID:XwRxma3/
今週の木曜の話だが、朝イチに近所のヤマダ行って
レジに5番目に並んだのに2人前で「販売終了でーす」って言われた

入荷台数3台ってorz
256なまえをいれてください:2006/12/16(土) 12:25:58 ID:O3c2Xu+j
ヒドス
257なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:15:27 ID:61VlL5ts
みんな買えたかーい??
258なまえをいれてください:2006/12/16(土) 15:49:20 ID:LgU2xGZ1
開店10分前に行ったが五人ほどしか並んでなかったんで、いけるかと思い店員に整理券くれと言ったがWiiはナシでPS3しかなかった。
259なまえをいれてください:2006/12/17(日) 01:19:07 ID:TX/WrYTa
>>258 どこ行ったんですか?
東京本店は販売したらしいよ。私も知らなかったんだけど…。
知ってれば、わざわざ遠い所まで行かなくて済んだのに、凄い後悔してます。
二日続けては売らないかなぁ?
260なまえをいれてください:2006/12/17(日) 08:05:23 ID:FtFBsH6L
いわきでのwii
今日以降、今週の入荷情報ありますか?
まだ買えてません。御願いします。
261なまえをいれてください:2006/12/17(日) 14:01:19 ID:r8sRDCsO
買えないよーーーー!!!
もうオークションしかない・・・orz
262なまえをいれてください:2006/12/17(日) 14:14:51 ID:iN7t11Eh
オークションはやめれ。
転売屋が活気づいて、まともに買おうとしている層が余計に買えなくなる。
263なまえをいれてください:2006/12/17(日) 14:18:11 ID:Bunu7Cz3
マジで変えないね
昨日大宮の巨大とさくらや朝イチで行ったが入荷なかった
264なまえをいれてください:2006/12/17(日) 14:56:52 ID:r8sRDCsO
だってクリスマスに間に合わん・・・orz
どうしよー
265なまえをいれてください:2006/12/17(日) 15:57:35 ID:AMJIe27d
二十日頃にメーカーから大量出荷らしい
266なまえをいれてください:2006/12/17(日) 16:33:59 ID:hoXRIoCW
265>まじでか?
267なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:33:59 ID:h8nDnI/P
ケーブル類も大量出荷してくれよー
268なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:45:09 ID:Fyvnz1ml
ヤマダだと1000円プリカも売り切れてるな
269なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:58:08 ID:l4np09G1
埼玉で買えるところはありますか?
270なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:16:16 ID:AMJIe27d
>>266
マジ。信頼出来る筋の話。

>>267
D端子対応コードだけは年内ずっと品薄状態らしいよ。買えた人はラッキーかも。
ちなみにオレは昨日、テックランド・ヤマダ本店で買えた。5000円プリカのクラコン付き
はもうディスコンになったらしいから、買うつもりの人は早くしといた方がいいよ。
271なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:17:12 ID:3DdffEAq
近所はようやくPS3なんとか売り切ったみたい
たぶんもう入荷しないんじゃないかな
272なまえをいれてください:2006/12/17(日) 19:52:55 ID:Fyvnz1ml
俺はS端子が欲しい><
273なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:43:00 ID:+lChpfxn
俺もS端子が欲しい。
D端子はわりとよく見かけるのにS端子ケーブルがどこにも売ってない・・・
274なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:05:43 ID:kCqatWRD
俺両方持っている。
275なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:21:45 ID:MvP7mea5
カチーン
276なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:26:22 ID:FUnQYxKC
>>265
ヤマダだけ?メーカーからって事は他店にも入荷するよね?
やっぱ、ヤマダで働いてる人は、簡単に買えるのかなぁ?まぁ他店もそうだけど…。
277なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:29:23 ID:6BHmGk51
でも「頃」ってあいまいだなあ
数とか日とか店とか確定情報ないですか?
てか業者&中華うぜー
278なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:21:18 ID:dAPO30n1
てう
279なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:21:59 ID:dAPO30n1
ていうか、今日は無理?やっぱり20日が今のところ入荷ありそうなのか?
280なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:30:46 ID:3h2kvW4D
20日頃に「出荷」だから、
実際に店頭に並ぶのは夜か翌日か翌々日か。
281なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:48:38 ID:dAPO30n1
>実際に店頭に並ぶのは夜か翌日か翌々日か

今回いつ販売するかが掴めないから疲れるんだよね。
いついつ販売開始で並んで買えなかったらまだ諦めもつくけど、そうそう
毎日毎日店に行けないしさ。
282なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:36:13 ID:dAPO30n1
って、いまヤマダにいる奴とかいる?東京本店とかやっぱり入荷してない?
283なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:00:34 ID:PVS3aqfT
30分前だけど茅ヶ崎でかえたよ!並ばず余裕で。ラッキー
284なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:11:17 ID:giRNy79E
16日に朝から販売、北海道テックランド厚別店。やっぱり土日が確実。今日は販売ナシ
285なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:11:19 ID:Ibicr+Op
釣れますか
286なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:42:45 ID:bCx9jrNM
今日ほぼ全店で入荷してるんじゃないの。
さっき静岡で買ってきた。しかし皆Wii買ってたわ。
もう無いだろうな。
287山口:2006/12/18(月) 13:49:15 ID:NLBa/Qk9
ヤマダ電機Wii入荷してるよ〜!今買って来た☆
288なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:30:11 ID:3h2kvW4D
母ちゃんが今日の昼にヤマダで見たって…
「あっという間に行列が出来て見てて面白かったよ。
 え、欲しかったん?
 あんたが自分で買う買う言っとったから、買わんかったよ」

…orz
289yo410:2006/12/18(月) 19:52:12 ID:RdN29Moy
ヤマダは人をみて売るみたいだよ。
さっき店員にウィーありますか?と聞いたら入荷未定ですと言われたので、あっ そうですかと言ってゲームソフトを見ていたら違う店員が今入荷しました。買われますかと言われたので買いました!
会計をするとレジの下から箱をだしたので前からあったと思うよ!
仕事帰りに作業服で行ったから転売目的ではないと思ったのかな?
実際、子供にプレゼントなので包装してもらいました。
子供や奥さんなどと一緒に行くと買えるかも!
290なまえをいれてください:2006/12/18(月) 19:56:37 ID:bCx9jrNM
んなわけないだろw
291なまえをいれてください:2006/12/18(月) 20:01:42 ID:FTcBgzlu
ヤマダの店員には家電は強くてもゲームに疎いのが居るから、その辺の店員だったと思うよ。
292名無し募集中。。。:2006/12/18(月) 20:39:35 ID:/o5N8Hao
茨城どこかうってませんか?
293なまえをいれてください:2006/12/18(月) 20:56:08 ID:1Y0/X6HF
明日は入荷しないかな?
294なまえをいれてください:2006/12/19(火) 01:54:00 ID:f7ud3W9/
今日もお昼杉にセールするみたい。
295なまえをいれてください:2006/12/19(火) 14:23:53 ID:JFuLQrOo
和歌山、橋本でWii探してます。
ヤマダ電機情報くださあいい。。
296なまえをいれてください:2006/12/19(火) 14:46:45 ID:KtOZ/rnu
クリスマス前だから、とりあえず通常よりは店に出るはず。
だから24日まで連日
朝・昼・晩に店内チェック。これ最強。
297なまえをいれてください:2006/12/19(火) 15:14:44 ID:JFuLQrOo
ありがとう。いまからいっぺんいってみます。
298なまえをいれてください:2006/12/19(火) 15:15:04 ID:2aBe1pof
299店員ですが:2006/12/20(水) 00:09:07 ID:Eq8O7TDy
正直、今はwiiもdsも入荷予定が全くなし
先週は結構あったけど即完売
今週は今の所入荷予定ないよ
クリスマス前だからとは言え、ないものはない
メーカーから物が来ないと売れないので店に文句言うなら
任天堂に直談判した方が良い
物さえ入れば店だっていくらでも売れる
売ってはやりたいが、ほんと入荷しないんだよ

クリスマス前の入荷予定は現時点では無し
20日は期待しない方が良いよ
300なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:10:29 ID:y4eiFsVY
周辺機器っつーかS端子まだー
301店員ですが:2006/12/20(水) 00:20:15 ID:Eq8O7TDy
んー
どうしても欲しいなら店員に言えば
在庫がある店から取り寄せしてもらえる
自分は客に頼まれればやってあげるが店員にもよるね
取り寄せには3日くらいかかるけど、他店に在庫があれば
譲ってもらえる。ただし他店にも1〜2こしかない場合は無理だね
302店員ですが:2006/12/20(水) 00:26:39 ID:Eq8O7TDy
どうしてもどうしても欲しいなら店員に言えば他店から
取り寄せしてもらえるよ。自分なら客に頼まれればやってあげるが
取り寄せには2〜3日くらいかかるけどね。
ただし他店にも在庫が1〜2こしかない場合は無理だね。
分かるならバーコードの番号を調べて店員に取り寄せしてって言えば
待ち時間も短縮できるよ
303なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:37:51 ID:y4eiFsVY
おおそういう事やってくれるんだ。駄目もとで頼んでみるよ、あんがと。
304なまえをいれてください:2006/12/20(水) 03:38:58 ID:eExlkeqH
店員さん。
従業員は、優先で買えるんですか?いいですね。
今日、開店と同時に行こうと思ってるんですが、無駄ですか?
305店員ですが:2006/12/20(水) 07:56:03 ID:Eq8O7TDy
>>303
良心的そうな店員に頼んでみて下さいね
在庫が他店にあることを願います

>>304
んー今日はどうだろう・・・
うちの店舗には入荷予定はないなぁ
今日は、ない事を覚悟の上で行ってみてください
明日明後日の入荷はないとも言い切れないけど
今現在、どこ店舗でも言われる在庫なしや未定は真実です

業者バイヤーに売るなら本当に欲しがってる人に売ってあげたいと
思っていますが、物が入らなくて残念です
306なまえをいれてください:2006/12/20(水) 08:31:40 ID:eExlkeqH
>>305 そうですかぁ…
以前ここで、20日にメーカーが大量出荷すると書いてあったので、ちょっと信じてたんですが…。
やっぱり、土日でしょうかね…。クリスマスが近いんで焦ってます。
307店員ですが:2006/12/20(水) 09:40:49 ID:Eq8O7TDy
20日出荷の話は今は来ていませんね
でも一日一日、本部からの指示が違うのでないとも言い切れませんが・・・
当日、話が変わることもざらなので。
もしもメーカー20日出荷の話が事実ならば店頭に出るのは22日位になりそうかと
あくまでも、それが本当の話ならですよ。

でも無駄足覚悟で行く事をお勧めします
電話では品があってもないと答えるシステムです。
理由は前はあればあると言っていましたが、悪質な業者の大量買取が
増えたためです。

何とか一般の方に売ってあげたいですね
308なまえをいれてください:2006/12/20(水) 13:29:22 ID:as89Fv5q
今日ヤマダになかった。
309なまえをいれてください:2006/12/20(水) 13:33:06 ID:B2055tTC
ゲー速の東海版にも書きましたが、鈴鹿店で先ほど購入しました。
1時の入荷だったようです。
発売日以来ずっと他の店で撃沈してたのですが、
ヤマダの店員さんが親切で、今までの販売パターンを
教えてくれたので、ヤマダに通うこと3日目で買うことが
出来ました。



310店員ですが:2006/12/20(水) 15:54:59 ID:Eq8O7TDy
今日ない所は21日の午後と22、23の朝一を狙って行ってみて下さい。
21、22日に一度ないと言われたら、その店は、その日は売らないので
諦めて23日の朝一にかけて下さい。

311なまえをいれてください:2006/12/20(水) 17:20:50 ID:Bcbf9LvS
>>310まじでか?!
明日から冬休みだから
ありがたい情報だ
明日行ってみる
312なまえをいれてください:2006/12/20(水) 19:39:39 ID:Bcbf9LvS
>>310それはどこの
ヤマダも同じ??
313店員ですが:2006/12/20(水) 22:34:17 ID:Eq8O7TDy
>>312
店舗によって違うけど明日からの3日間は勝負かな

北海道のジャスコは予約入れてくれるらしいよ。

皆さん頑張ってゲットして!
314なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:37:44 ID:eExlkeqH
店員さん、今日東京本店に行って来ましたが、ありませんでした…。
ヨドバシやビッグに比べたら、入荷数が少ないんですね。
ヤマダに行くか、新宿方面に行くか、今晩考えたいと思います。
315店員ですが:2006/12/21(木) 10:01:26 ID:/XHxU9Ig
>>314
本日からはヤマダもヤマダ以外も、どこの店に行ってもあると思います。
でもタイミングが合わないと購入は難しいかも・・・

本日の昼、夜、明日の朝一に買えなかったり、店から在庫切れと言われたら
23日の朝一狙いで行ってみてください。

買える事を祈ってます
316なまえをいれてください:2006/12/21(木) 12:48:42 ID:8nV2uZ6Z
午前の時点で完売貼り紙してたらその日販売なし?
317なまえをいれてください:2006/12/21(木) 13:26:03 ID:RYTzFjKH
今から行くつもり。
無理かな?
318なまえをいれてください:2006/12/21(木) 14:02:59 ID:npJW/ADy
今行ったら
売ってなかったです
取り寄せも無理らしいです
319なまえをいれてください:2006/12/21(木) 14:18:43 ID:2wl7cXS8
なんかさ、ストラップ切れるほど振る気なくても
ついついマジ振りする事あるよなw
で、切れた訳なんだがよ・・・

http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg
320なまえをいれてください:2006/12/21(木) 14:52:56 ID:66nu8VPd
>>316
午前に完売張り紙があっても、
午後にゲリラ販売してる場合もあるので、
とりあえずちょこちょこ覗くのが吉みたい。
友達は一日粘って、夕方販売で手に入れた。
冬休みになったら自分も真似してやるつもり。

…でも他のスレ見てると、
ヤマダよりも
淀や豚や祖父やザラスのほうがWii入荷が多い気がする…
ヤマダは他の量販店よりも任天堂とのラインが弱いのかな?
321なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:05:36 ID:8nV2uZ6Z
>>320
ゲリラ待ってみるわ
トンクス
322なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:20:16 ID:pI52oOrg
先週土曜朝並んだが入荷は10台だけだった。
出し渋りがなのかなんなのかしらんが二十番後半の俺は泣くしかなかった。
明日は哲也くんだな
323なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:24:46 ID:dcI1x4Im
ヤマダは店舗数が多いからねぇ
入荷が多くても店舗に行く時薄まっちまう
324なまえをいれてください:2006/12/21(木) 15:50:59 ID:RYTzFjKH
325なまえをいれてください:2006/12/21(木) 16:38:27 ID:RYTzFjKH
今日ノジマで抽選会あった。4台だと。
326なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:03:10 ID:H6oyBvTU
↑俺は外れた。
327なまえをいれてください:2006/12/21(木) 18:31:07 ID:npJW/ADy
ヤマダの店員態度悪すぎてワロタwwww
328なまえをいれてください:2006/12/21(木) 19:02:52 ID:RYTzFjKH
326>>同じく!
329なまえをいれてください:2006/12/21(木) 21:09:11 ID:P+RlAmdg
やっぱり20日出荷は本当だったのか?
330なまえをいれてください:2006/12/21(木) 21:18:35 ID:Z4QchAgB
>>329
その様子だね

ただし>>322-323が指摘する通り店舗が多すぎるから、
入荷多めでも振り分けたら10台前後
今後入荷があるとしても、違う電気屋やゲーム屋に行った方が確実性はある

この水・木で、俺は近所のヤマダを完全に捨てた
331なまえをいれてください:2006/12/21(木) 22:05:34 ID:b+eOkO+l
来店ポイントが脂肪したっぽいから全部使い切っておさらばしたいんだがなぁ…。
明日の朝一でダメなら諦めよう
332なまえをいれてください:2006/12/22(金) 07:57:51 ID:kW5S7tCi
週末で13〜15台販売したってさ
333なまえをいれてください:2006/12/22(金) 10:21:45 ID:CPSa7WP+
はいはいテック横浜本店朝一無し
ヤマダつかえねー
334なまえをいれてください:2006/12/22(金) 10:25:05 ID:1/mgEcgM
大和深見店もなっしんぐ
335なまえをいれてください:2006/12/23(土) 17:37:15 ID:9R6brJ70
ヤマダにwii大量入荷してますo(^-^)o
336なまえをいれてください:2006/12/23(土) 18:30:10 ID:M9NyF2Ce
今日昼過ぎにヤマダいったらWiiあったよ

それで興奮して嫁に「Wii売ってるよ!」って話したら
「そんなもんいらねー(怒)」

その後必死で頼み込むこと10分ぐらい、「じゃあかえば」って
あきれ気味に言われたので買いにいったら
前のオッサンで販売終了・・・・


いい年こいて始めてゲームかえなくて泣きそうになった
337なまえをいれてください:2006/12/23(土) 18:34:54 ID:Nuhjz80+
やはり品薄なのかおまえらの街は?田舎が穴場だよ穴場
338なまえをいれてください:2006/12/23(土) 18:40:08 ID:WU5ve9D+
>>337
もっと言えば、街のデパート内のおもちゃコーナーとか、
普段見向きもされないような所が穴場

どんなに小物だろうが、数台は入荷してるし
339なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:30:33 ID:rypztPAK
オレも今日、ヤマダで買ったよ。同時にPS3の60GB,20GB共に売ってたけどそっちは全然
買ってる人が居なかったよ。Wiiだけ専用レジになってて並んでたのはクリスマスプレゼントで
買うオヤジばっかりだった。265で書いてあったことは本当だったね。任天堂関係者か?
340なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:42:56 ID:Ps235gcX
店員さん、来週は入荷しますか?
341なまえをいれてください:2006/12/23(土) 23:56:40 ID:b6sdtPKz
夕方ポイントもらいに行ったら売ってたんで
買ってきた。
で、ソフトは何買えば?
342なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:51:41 ID:IoYS7Z+U
Wii買う時にヤマダのポイントカードで値引きってやってくれるの?
それなら有難くヤマダに入荷するのを気長に待つのだが…
343なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:12:45 ID:cw2n2vSr
ヤマダ 岡谷あった!
344なまえをいれてください:2006/12/24(日) 21:14:07 ID:kmTE07HK
S端子取り寄せしてもらおうと思ったら普通に沢山置いてあったぜ下柚木店
345なまえをいれてください:2006/12/24(日) 23:16:19 ID:pqSp92BO
ヤマダ朝行ったらなかったのに別件夕方いったら置いてあったよ・・・

初めからあったんだろ、店頭だせよな
結構人並んでたのに失礼すぎだろ

結局他の店であったからそっちで買ったけど
346なまえをいれてください :2006/12/25(月) 09:37:13 ID:LrTkSdiR
24日の朝は50台入荷販売してたね。

wiiの整理券配布はもう終わってて、普通の一般の列に並んでゲームコーナー
行ったら、整理券配布終わってたって知ってヤマダでは買えなかった。

けど他の店でその日に買えた。 
347なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:25:09 ID:xmbnHN7G
店頭販売しているのに 電話で聞くと「ない」っていう店舗があるのは
なんでかな?
「売ってますが、取り置きできません」って言えばいいのに。
売っているのに「売っていない」と答えるなんて、変な電気屋。。。
348なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:58:59 ID:7w/zY1j7
>>347
たとえそう言ったとしても、店にやってきて物が置いてないとファビョるDQNがいるのです。
その予防みたいなもん。
349なまえをいれてください:2007/01/01(月) 16:18:39 ID:K57puVlO
完売の張り紙が無かったので平和台にあったみたい。
Wiiの文字のかかれた箱が入ってる紙袋持ってる人もいたし。
古本市場にもWiiとDSLあった。
350なまえをいれてください:2007/01/02(火) 02:27:11 ID:yTWSa+pb
>>342
ヤマダは全国共通、全商品でポイント利用できます。
但しポイントを利用したら、割引した残りの支払い金額にしか、その回の買い物ポイントは付かないからね!
351なまえをいれてください:2007/01/03(水) 20:49:37 ID:jbApxkG0
当たり前のことを当たり前とい
352なまえをいれてください:2007/01/04(木) 11:38:40 ID:n+rapWWU
いつ買えるんだいったい
353なまえをいれてください:2007/01/04(木) 14:15:31 ID:VYUBfKXt
>>352
もし今度の連休にチラシ入ってたら問い合わせしてみ。セール時は平日よりいくぶんか可能性も高いとオモ
うちの店は…基本小出しに出さない。が、初売りの日は閉店まで売り切れにならない個数まで放出した
入荷も十分じゃないが24時間保証とかの対応に適度にストックする、貯まって出せるのは何日かに一度になってしまう。
出す時に一気に出すのは、競合店のセールに照準合わせるとか。それはヤマダじゃなくても量販店の基本だから
354なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:42:57 ID:YavvJh1R
サイフ落としてヤマダの10000円分くらいたまってたポイントカードも紛失してしまった
ヨドバシカメラは再発行したカードにポイントを引き継ぎできたが
ヤマダでは無理らしい orz
355なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:33:38 ID:b9cM94eR BE:383722875-PLT(10002)
端末にポイント情報を記録してないからな
無理だろ
356なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:33:19 ID:pWyAogYN
ポイントカードも紛失とかヤマダにとって最高のお客さんだな
357なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:26:06 ID:VHssJJe6
ケータイde会員が携帯無くすとどうなるんだろ
358なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:17:22 ID:e1H4vGnt
ヤマダは地方に殆ど入れないからな
近くのゲーム屋や家電屋は毎週入荷してるのに
Wi-Fi置いてあるヤマダで未定な訳ねーだろ
しかも近くのはDSL、wii共に常時入荷未定で予約不可と言う最悪の店舗だし
359なまえをいれてください
>>358
今はヤマダに限らずほとんどがそう。
入荷未定で予約不可じゃないところはごくまれ。