DRIVER総合スレ part.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タナー
■DRIV3R(ドライバー3)
主人公タナー(Tanner)は勇敢なアンダーカバーコップにして
恐れ知らずのドライバー。元NASCARのプロドライバー・タナーは
数年前FBIにその腕を買われ、潜入捜査官という人生を選んだ。
ひとは彼を「ザ・ドライバー」と呼ぶ。

アタリジャパン/3Dドライビングアクション/7,140円(税込)/発売中

[前作"DRIV3R(ドライバー3)"関連]
officialHP => ttp://www.atari.com/driv3r/flash-JP/index.htm
atariHP => ttp://www.atarijapan.com/games/driver3/index.html
news => ttp://www.quiter.jp/news/atari/040723001503.html
movie => ttp://www.driver-3.de/movies.php
netabare => ttp://www.geocities.jp/driv3rjp/
まとめサイト =>ttp://driv3r.client.jp/
リプレイ動画(かなり(・∀・)イイ!! 出来) =>ttp://page.freett.com/kiki20/index.htm
2タナー:2006/10/04(水) 17:54:42 ID:iLVbnpbP
■DRIVER Parallel Lines(ドライバー パラレルラインズ)
‘78年、その星で最高にクールだった街“New York”。
卓越したドライビング・センスを持つ“T.K.”は、
ストア強盗の逃走に、超ヤバいブツの運搬など、
ポリスとのカーチェイスが当たり前のデンジャラスな依頼を
次々とこなしていた。全てはこの街で成り上がる為に・・・。

そして、28年後の2006年。どこか整然と佇むNew York City。
かつてのお祭り騒ぎのきらめきは、喧騒の中で街の片隅に追いやられ、
それでもくすぶり続けていた。
そこには復讐を誓うかつてのギャングスター”T.K.”の姿があった・・・。

AQインタラクティブ/3Dドライビングアクション/7,140円(税込)
2006年10月12日発売

▽PL公式
ttp://www.atari.com/driver/
▽PL(日本版)公式
http://aqi.co.jp/extreme/index.html
3なまえをいれてください:2006/10/04(水) 18:56:31 ID:l09HHFeZ
バカじゃないの?
4なまえをいれてください:2006/10/04(水) 19:02:18 ID:B4rmGlnN
先走りだった、スマソ。削除依頼出してくる。
5なまえをいれてください:2006/10/04(水) 22:35:58 ID:kFMhpQMV
荒らしは無視しましょう、相手をする人は荒らしとみなされる場合があります
(例、k-1界の大御所ミルコ・クロコップ等)
6なまえをいれてください:2006/10/05(木) 12:57:51 ID:jRb8X/KI
こっちでいいよ。
キチガイの立てたスレなんか使うなよ。
7なまえをいれてください:2006/10/05(木) 16:40:08 ID:ry8vq8/t
ハァハァ…、マップ広過ぎ…
でも高低差はあんまりないんだろうなぁ…

http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060823/driver12.htm
8なまえをいれてください:2006/10/05(木) 17:02:53 ID:fgWm2JJd
>>7
これはPC版だよね?
9なまえをいれてください:2006/10/05(木) 18:36:11 ID:gRjnQJkK
いやPS2版だろ
PCなら○ボタンとか表記が無いはず
10なまえをいれてください:2006/10/08(日) 13:33:12 ID:wNtfmjvi
パラレルマンコ
11なまえをいれてください:2006/10/08(日) 17:13:51 ID:FMPrRbtL
このゲームはおもしろそうだけど車と車がぶつかったときスローのなるのがうざそう
バイクは何種類あるのかな?
12なまえをいれてください:2006/10/08(日) 17:33:06 ID:cvoVAs53
アメリカン
エイプ
スクーター
など
13なまえをいれてください:2006/10/09(月) 18:30:38 ID:FNpeGGlR
現行スレ使用と削除以来済みなのでsageでお願いします。
14なまえをいれてください:2006/10/10(火) 00:33:47 ID:vGzAEM0R
スレ立てた時間がこっちの方が遅いけど誘導。

DRIVER総合スレ part.6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1160051362/
15なまえをいれてください:2006/10/15(日) 18:43:56 ID:lCjs0oKB
前スレ

DRIVER総合スレ part.6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1160051362/
16なまえをいれてください:2006/10/15(日) 18:53:10 ID:qoYwimeE



実質、ここは7スレ目と言うことで



17なまえをいれてください:2006/10/15(日) 19:03:02 ID:mfBbCmfi
・昼夜ある。
・スピードメーター、距離メーターがある。
・建物には入れない。
・電柱は壊せる。木は壊せない。
・人は車で轢いても死なない。銃で撃っても死なない。
・警察は死ぬ。
・車から銃が撃てるが、照準が合わずイライラする。
・車からアウアウ声が聞こえるバグがある。
・スピード違反で警察追っかけてくる。
・車は改造できる。
・死ぬとお金0。
・ミッション激ムズ。
・GTAのつもりで買うと糞ゲーと思う。
・初代DRIVERに似ている。
・まったりドライブしたい人は向いている。
・警察はGTAより若干頭がいい。
18なまえをいれてください:2006/10/15(日) 19:03:34 ID:mfBbCmfi
PLチート:ポーズメニューのチート入力画面で単語を入力

主人公無敵   IRONMAN
警察弱体     KEYSTONE
全車所有     CARSHOW(解除不可)
全武器出現   GUNRANGE(解除不可・時代別)
車無敵      ROLLBAR
弾数無限     GUNBELT
ニトロ無限    ZOOMZOOM
武器・改造無料 TOOLEDUP

有効にするには該当項目にチェックを入れる必要あり
(解除不可のチートを除く)
19なまえをいれてください:2006/10/15(日) 21:02:56 ID:xFiG9ayL
テンプレは>>1-2を採用ね。
20なまえをいれてください:2006/10/15(日) 21:15:24 ID:2X4QkArt
自走するダンボールって・・・
21なまえをいれてください:2006/10/15(日) 21:17:42 ID:n2Ys8U9b
>>20
あれはワロタw
22なまえをいれてください:2006/10/15(日) 21:24:09 ID:aNe3URWD
アレにはスネークが入っていると自己解釈している
23なまえをいれてください:2006/10/15(日) 22:57:34 ID:2imyRbii
歩道と車道のさくとレースしたら負けた
24なまえをいれてください:2006/10/16(月) 03:24:03 ID:jXQQW016
>>20
ワラタ、やっぱりダンボールは愛媛みかんかな。
25なまえをいれてください:2006/10/16(月) 09:38:28 ID:/AvkZCMQ
週末ずっとこればっかりやってた。
前作もおもしろかったけど、今作はそれ以上だな。
難易度も程良いし、車も簡単にケツ流せるから曲がりやすい。
交通量多いけど、それらをスイスイ避けてサツまくのが楽しすぎる。
これでリプレイがあれば最高だったんだけどなぁ…。
26なまえをいれてください:2006/10/16(月) 10:31:10 ID:HMldMXnO
>>25
>前作もおもしろかったけど、今作はそれ以上だな。
>難易度も程良いし、
ここ以外同意。
27なまえをいれてください:2006/10/16(月) 10:40:42 ID:/AvkZCMQ
まあ、好みは人それぞれだもんな。
今作は車メインだから、初代DRIVERに近いってのが個人的に嬉しかった。
前作は難しくて途中で投げた…
28なまえをいれてください:2006/10/16(月) 11:23:22 ID:a4TDQSiB
3がシリーズで一番出来悪いと思ってたけどここだと違うんだな。
29なまえをいれてください:2006/10/16(月) 12:41:57 ID:LK13ydc8
part.6が未だ残っているので誘導。使い切って下さい。
DRIVER総合スレ part.6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1159951930/
30なまえをいれてください:2006/10/16(月) 12:43:18 ID:LK13ydc8
ごめん誤爆。
31なまえをいれてください:2006/10/16(月) 12:43:34 ID:HMldMXnO
>>29
どこに誘導してんだよw
32なまえをいれてください:2006/10/16(月) 12:46:51 ID:kBEI4BAx
もう新スレ建ってるしこのスレって削除依頼だしてんじゃないの?
33なまえをいれてください:2006/10/16(月) 13:17:52 ID:dF2AxYhf
>>32
削除以来出したけど一向に削除されない。
勿体無いし使おうということで実質7スレ目なった。
34なまえをいれてください:2006/10/16(月) 13:50:33 ID:HpabRPl+
糞ゲーだった・・・orz

http://www.youtube.com/watch?v=zfj2_aqJ770

放送禁止になった水着エロCM コレ見て元気だそ
35なまえをいれてください:2006/10/16(月) 14:11:14 ID:HMldMXnO
人殺せない+Z指定のせいで厨房には不評のようですねw
36なまえをいれてください:2006/10/16(月) 15:05:48 ID:7UvoHCnY
未だに70年代なんだが、現場まで行くのが苦痛になってきた
タクシーや地下鉄が恋しいオレはドライバー失格
37なまえをいれてください:2006/10/16(月) 15:12:53 ID:LkKNQLCK
クリアした。
特典は、戦車、囚人護送車、サーキットレーサー。
ボーリュームありそうで無いな。
ミッションも、特別難しいものは無かった。
TCNYに毛の生えた程度。
3を投げた人でも余裕でクリアできると思う。
38なまえをいれてください:2006/10/16(月) 15:15:39 ID:HMldMXnO
>>37
>TCNYに毛の生えた程度。
あれもボリュームないだろw
39なまえをいれてください:2006/10/16(月) 15:16:44 ID:LkKNQLCK
>>37
ミッションの難易度の事ね。
40(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2006/10/16(月) 15:18:08 ID:kBEI4BAx
TCNYCのタクシーが便利過ぎたからなおさらそれは感じるな…。
>>33
なるほど。
90以上で走ると、他のゲーム(ニードの次に)よりスピード感(画面が)ある気がする。
41なまえをいれてください:2006/10/16(月) 15:20:04 ID:HMldMXnO
>>39
カーチェイス中心のドライバーPLと銃撃戦中心のTCNYCの難易度を比べるのはおかしいだろw
42なまえをいれてください:2006/10/16(月) 15:21:15 ID:SFsowleL
チートで全品無料の下のやつは何ですか?
これだけロックが外れないんですよ。
43なまえをいれてください:2006/10/16(月) 15:29:27 ID:4cNSZc46
全クリしたけどなんとも単調なミッションばかりだった
グラフィックも綺麗だかどうだか分からないし中途半端
箱庭意識しすぎて「らしさ」が失われた感じ
警察との鬼ごっこはもう他のゲームでやりまっくてるから秋田
さあ龍が如くまでやるゲームがなくなったで!
44なまえをいれてください:2006/10/16(月) 16:14:24 ID:LkKNQLCK
俺は、グラディエーターとニードで年末まで待つ。
45なまえをいれてください:2006/10/16(月) 17:16:47 ID:I7pQBd7Z
通行人の殺せない箱庭ゲームなんてクソだろ
46なまえをいれてください:2006/10/16(月) 17:24:02 ID:9rJj5OLy
GTA:SAの日本語版が出る頃にはもっとすごくなってそうだな。

・ミッション以外は原則として発砲不可。
・「犯罪を連想させる」として車の強奪も不可。
・駐車してある車のみ使用可。
・ミッション中でも一般市民を撃つと即ゲームオーバー。

まぁ、ここまでスクリプト弄れる奴は多分いないから無理だろうがw
47なまえをいれてください:2006/10/16(月) 17:33:25 ID:FHRBRKAG
>>46
>「犯罪を連想させる」として車の強奪も不可
これあったらきついなー・・・もはやグランドセフトオートじゃないじゃん
48なまえをいれてください:2006/10/16(月) 17:43:00 ID:LkKNQLCK
>>46
デッドラとドライバーの一件で、Z枠の正体が判明しちゃったからね。
で、その点を考慮すると、その4つは可能性があるから怖い。
49なまえをいれてください:2006/10/16(月) 18:17:12 ID:mXCJoR5G
遠くのビル街の輝きが実装されれば
もう少し車が大きく表示されれば
50(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2006/10/16(月) 20:53:22 ID:kBEI4BAx
隠れ家近くの赤い建物に向かいロケラン撃って試したけど、7階位から上は幻なんだね…凄いよさすがコメリカ。
51まさお君:2006/10/16(月) 21:05:35 ID:yAioY+tM
あげお( ^ω^)
52なまえをいれてください:2006/10/16(月) 21:17:55 ID:hZF8M5rS
今トランスポーター2見た!なんかこのげーむやりたくなってきた!
53なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:24:44 ID:UoUZY7NM
どうもオートセイブ中に消しちゃったのか・・ロード失敗だorz
まぁ、一度クリアしてなかなか面白かったから今度はチート最強モードで楽しむけど
54なまえをいれてください:2006/10/17(火) 00:44:22 ID:eTYxYXuO
なあ、これって28年間ムショ暮らしだったオッサンが、
自分を裏切ったかつての仲間に復讐するゲームだよな?








俺が買ったのは、いい年こいたオッサンが街中を走り回って星を集めるゲームみたいなんだが
55なまえをいれてください:2006/10/17(火) 00:48:11 ID:3p7FAhpF
>>54
それはそれでまた
56なまえをいれてください:2006/10/17(火) 01:03:14 ID:NULebGMI
>>54
マリオか
57なまえをいれてください:2006/10/17(火) 04:11:03 ID:90vyksVy
地方の過疎化がこれから心配だな 日本は
58まさお君:2006/10/17(火) 04:13:07 ID:90vyksVy
すまん誤爆した
59なまえをいれてください:2006/10/17(火) 06:06:31 ID:+HzpDV9J
俺のイニシャルはT.k
60なまえをいれてください:2006/10/17(火) 07:29:03 ID:0NuxTjeC
>>56
ワロタw
61なまえをいれてください:2006/10/17(火) 08:02:07 ID:DikVnaiz
給料日まで長いよ・・。
62なまえをいれてください:2006/10/17(火) 10:16:23 ID:HNuI/GnW
年末に向けてPS2だけでこれから15本購入。
積みゲーが数十本…
早く消化したいが、最近は仕事から帰ってきたらずっとDRIVERやってる。
GTAと比べて徒歩で移動する事が少ないせいか、3D酔いしないな。
塊魂なんかやったら即死なんだがw
63なまえをいれてください:2006/10/17(火) 10:33:31 ID:eMNWd1KK
GTAをやり込み過ぎて一般道で他人の車に乗り込みたい衝動に駆られた俺が来ましたよ。

>>45
厨房はカエレ(・A・)!

>>46
>・駐車してある車のみ使用可。
GTAは善人プレイでこれやってた。いちいち駐車場とかに行かなくちゃいけないから
まぁクリア時間が延びること延びることw 素人にはお勧めできないww

>・ミッション中でも一般市民を撃つと即ゲームオーバー。
警官・一般市民を撃ったり轢いたりしてはリスタートを繰り返した俺にとっちゃ、
これぐらいガチガチの方が燃えるんだが・・・少数派なんだろうなやっぱ。

>>54
ワロタwww
64なまえをいれてください:2006/10/17(火) 11:36:10 ID:ETz0rDNL
>>63が一番厨房くさい件について
65まさお君テストあげ :2006/10/17(火) 13:22:34 ID:90vyksVy
>>64 確かにWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
66なまえをいれてください:2006/10/17(火) 14:14:47 ID:f8twYPLc
制限時間が厳しいミッソンありまつか?
67なまえをいれてください:2006/10/17(火) 16:30:01 ID:wtcH74nu
>>66
特別厳しいと感じるものはなかった。
今回は車が改造できるので、ミッションの難度は車の性能に関係してくる。
スポーツカータイプのエンジンを1段階改造するだけで、最後まで通用したな。
俺は、アダルトショップ襲撃ミッションで支給された車を、最後まで使ってた。
ちょっと厳しいなと感じたら車を換える、もしくは改造すればいい。
68:2006/10/17(火) 17:13:12 ID:bLJ7bwEM
2006の序盤までしかやってないけど、銃撃戦だけ激ムズだな。
69なまえをいれてください:2006/10/17(火) 17:57:38 ID:XdHKkb92
これは見ないほうがいい
http://www.youtube.com/watch?v=OBr1bU5feWw
70なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:22:50 ID:ZS90Gftf
>>69
普通に面白そうじゃん
ぜひともAQインタラクティブ以外の会社でローカライズしてほしい
71なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:27:43 ID:syDVG37B
>>69
車の造型が甘いな
PC?
72なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:36:48 ID:quvFml2j
バイクのスプリングを最大まで上げたらカエルみたいになってしまったんですが、誰かおすすめの調整の仕方を教えてくれませんか?
73なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:50:32 ID:XdHKkb92
>>70
面白いよ
でも今の風潮というか規制だと日本発売は無理っぽいからどうにかしたい
>>71
PS2版だと思う
74なまえをいれてください:2006/10/17(火) 18:51:40 ID:XdHKkb92
スレ違いなんで消えます
75なまえをいれてください:2006/10/17(火) 19:49:19 ID:Bk9wH0tI
宣伝房は消えてください^^
76なまえをいれてください:2006/10/17(火) 20:33:18 ID:ETz0rDNL
スカーフェイスは乗り物の視点が後方固定なのがダメ
77なまえをいれてください:2006/10/18(水) 02:45:08 ID:BDFCuuTo
でもやってみたい
78なまえをいれてください:2006/10/18(水) 04:59:16 ID:mwrkiidn
745 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 22:43:13 ID:ule7PLYJ
・ Grand Theft Auto 4の発売日は2007年10月16日に決定!
・ グラフィックエンジンはRockstar Advanced Game Engine(RAGE)を使用。
・ 数々のGTAシリーズを手掛けたRockstar Northが開発。
・ PlayStation3とXbox360で同時発売される。

・ Grand Theft Auto 4の舞台はLondonである。
・ 車は合計で300台以上存在し、プレイヤー自らがガソリンを入れる。
・ リアルな都市を実現させる為、ゲーム内のNPCに先進の「AI」を完備する。
・ マップの広さは前作San Andreasを超える程の壮大さである。
・ Grand Theft Auto 4では季節が存在する。
・ 武器の種類が増え、C4なども出現する。
・ Grand Theft Auto 4では、Bullyでも登場した「スケボー」が存在する。
79なまえをいれてください:2006/10/18(水) 10:48:28 ID:tS5bPUKo
諸事情により一通りクリアした俺が言おう

俺にとって久々の超糞ゲーだった
面白いと思う奴は何が面白くて買っているのか理解できないのです
何が面白いのん?
80なまえをいれてください:2006/10/18(水) 10:59:30 ID:dw0MYkLu
ドライバーは交通量少なくて道が広ければ、地図は狭くてもいいと思ったな
個人的な意見としては、結局走ってて気楽に楽しめるのは3だと思う
今回のNYも好きだけど、ミッドナイトクラブみたいに交通量を設定できたり、パトカーに発見されないようにするチートなんかは必要だったと感じた

ゲーム部分に関しては、GTAライクなゲームらしい方向か、前作までみたいなリアル志向かはっきりする必要があったと思う
今回はどっちつかずで微妙だった

車の改造とか、二つの時代を行き来出来るのはよかった
俺としては1978年だけでいいからもっと作り込んで欲しかったけど
81なまえをいれてください:2006/10/18(水) 11:39:18 ID:zNIYu7wY
>>79
これが超糞ゲーて・・・・
よっぽど面白いゲームやってるんだな
教えてくれよ
82なまえをいれてください:2006/10/18(水) 11:42:13 ID:GSmiJTrF
交通量多くても別にスイスイ避けられるしなぁ。
パトカーにしても今回は一旦逃げ切った後に車乗り換えれば
手配度リセットされるからシリーズ中もっとも親切。
前作こそGTAっぽいものを目指してボートだの銃撃戦だのを入れた結果、
中途半端なものになった印象。
あれはDRIVERではなくDRIVERっぽい何か。
83なまえをいれてください:2006/10/18(水) 11:46:18 ID:GSmiJTrF
>>79
日本語で頼む。
何が諸事情によりなの?
84なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:05:59 ID:GROKsSGW
たった四行の文の中ですら日本語を誤用しまくるなんて
並大抵の厨房では出来ない事なんだぞ!www
85なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:26:51 ID:E1Agb6Ar
FMオーディオで3のBGM吸い出した人に質問

3のディスクにそれらしきファイルがないんだけど・・
86なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:49:27 ID:xv6Vn8bn
町は広いし操作性もそれなりにいいのに
人間用の道がほとんど無いからツマラン
ただ車が走る道だけで入ったら面白そうな脇道とかがない
ジャンプも出来ないから多少の段差も乗り越えられない
コレだけ作れるならなんで箱庭ゲーの基本みたいな部分をすっぽかすのか
もっとGTAの真似しろよ
87なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:52:04 ID:UQ/CR94e
>>32
なぜDRIVEじゃなくDRIVEなの??www
88なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:52:51 ID:UQ/CR94e
スマソ…
32じゃなくて82だった。
89なまえをいれてください:2006/10/18(水) 12:55:48 ID:xv6Vn8bn
(/∀・)
90なまえをいれてください:2006/10/18(水) 13:03:04 ID:zNIYu7wY
>>87の言ってる意味がよくわからんのだが・・・
91なまえをいれてください:2006/10/18(水) 15:03:00 ID:2RAxEAfU
EDのムービーシーンの字幕表示が速すぎて7割くらいしか読み取れず
何とも言えない気持ちで終了。
セルDVDの字幕版を見るときも15分に一度は巻き戻すオレ。
チート全開で2週目やったら意外にタノシス
92なまえをいれてください:2006/10/18(水) 15:55:22 ID:GSmiJTrF
>>87
日本語でおk
93なまえをいれてください:2006/10/18(水) 16:29:36 ID:zfIDSTaV
買ってる人、相当少ないな。
本スレも攻略スレも全然進んでない。
94なまえをいれてください:2006/10/18(水) 16:35:38 ID:QzaBd28Y
まさかこんな規制をされるとは誰も思ってなかったからね
萎えて買う気がなくなるのも無理は無い
95なまえをいれてください:2006/10/18(水) 16:40:39 ID:zfIDSTaV
そうだね。
PS2初のZ指定の新作だったから、ものすごく期待してたよ。
まぁ、悪くはなかったけどさ・・・・・・
96なまえをいれてください:2006/10/18(水) 16:50:40 ID:dw0MYkLu
2週目始めた
今度はもっとゆっくり走り屋ライフを楽しんで満喫しようと思う
97なまえをいれてください:2006/10/18(水) 16:53:05 ID:zNIYu7wY
運び屋
98なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:08:05 ID:zNIYu7wY
ブルドーザーってどうやればとれるんだ?
99なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:59:12 ID:HYb1GpiN
あれだけ交通量多いのに
肝心のタイムズスクエア周辺だけ何故かゴーストタウン
100なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:14:42 ID:C6DdyWpw
ブルドーザーは工場区か・どっかの建設地に置いてあった
101なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:16:39 ID:zNIYu7wY
>>100
レスd
さっき見つけられたよ
あと4台だ
102(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2006/10/19(木) 01:50:19 ID:HFwaDwZe
メモカ抜いた後でチート使用して全マシン確認したんだけど、キャンディー脱獄ミッションで出てくる大型収容車?(ストップマークのついたバスみたいなやつ)がない気がするんだけど気のせい?あの時乗れたけど持ち帰れなかったし…ないのかな。
103なまえをいれてください:2006/10/19(木) 02:19:02 ID:chkbkmxu
>>102
それはスクールバスだとオモ
104なまえをいれてください:2006/10/19(木) 15:47:11 ID:Eq8jrFrE
過疎すぎだろw
どれだけ売れてないんだよ。
105なまえをいれてください:2006/10/19(木) 17:19:30 ID:YtCwsJ2F
アンチすらいないってことはかなり売れてないんだな…
106なまえをいれてください:2006/10/19(木) 17:43:30 ID:Eq8jrFrE
規制が無ければ、少しは売れた・・・・かな?
107なまえをいれてください:2006/10/19(木) 18:02:13 ID:zYa3Mq83
2006年になったら女の下半身におパンツがっ!
つーかスリンク達いったい何歳なんだ
108なまえをいれてください:2006/10/19(木) 18:18:01 ID:xZ1NY5+w
2007年二月に、DRIVE5 Pure Select Mayonnaise 発売決定しますた!
109なまえをいれてください:2006/10/19(木) 18:22:20 ID:4MFPk3EU
なんだマヨネーズって
110なまえをいれてください:2006/10/19(木) 21:56:34 ID:IOIbuDr3
3,4回くらいしか起動してないけど売ろうかな。
正直期待しすぎた、ってのもある。

しかしここまで規制しなくてもいいだろうに・・・・。
111なまえをいれてください:2006/10/19(木) 22:14:10 ID:e+Q7+0mp
DRIVER3と比べたらどうよ
112ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/10/19(木) 22:17:22 ID:EQcZmol/
人が殺せない
113なまえをいれてください:2006/10/19(木) 22:36:32 ID:WQmBP0w3
つまらない規制がゲームを衰退させる一つの事例
114なまえをいれてください:2006/10/19(木) 22:40:10 ID:EzThcvaw
・街の再現度
3>PL
3は街の広さや道が忠実に再現されていたのに対し、今回はデフォルメされてメリハリを出そうとした
人や車の表示可能台数も増えた
・ミッションの自由度
3<PL
前作ではミッション毎に乗っている車など決まっていたが、今作ではガレージから持っていけるケースが多い
・道幅
3>PL
交通量も相まって、今作はトップスピードでのカーチェイスは減った為、車の間を縫って逃げる技術が不可欠
・スタント
3<PL
前作では地図になるべくスタントポイントを違和感なく配置していたが、今作では星集めの為や、
逃走用として至る所にスタントポイントがある
・画質
3>PL
今作は前作に比べ車や人の表示数が増え、若干画質は劣化したが、その分街の雰囲気は良くなった
・シューティング
3<PL
ロックオンやエイミングの他、乗車時も発砲可能になった
115なまえをいれてください:2006/10/19(木) 22:49:53 ID:cxvbpzmJ
>3は街の広さや道が忠実に再現されていた

あのー、マイアミもニースもイスタンブールも
相当簡略化されてるんですが・・・それこそ今回のNY並みに。
116なまえをいれてください:2006/10/19(木) 22:57:28 ID:EzThcvaw
・一般人に関して
今作の日本版移植に当たったAQインタラクティブにより、
日本版では一般人が死なないという仕様に変更されました。
これにより、市内での銃撃戦の支障になる(一般人が死なない、なかなか逃げない)、
一般車と衝突した際に車内で死亡するはずが死なない為、
延々とダメージボイスを呻き続ける等の不具合を孕んでいます。
117なまえをいれてください:2006/10/19(木) 23:09:06 ID:VdxFJ+/K
>>115
多分勘違いをしてると思うが、3は本物の地図を見ながらプレイできるぐらいには
再現されているよ

実際の地図とゲーム内の地図を見比べてみるといいよ
118なまえをいれてください:2006/10/19(木) 23:44:00 ID:AG0pISw6
>>112
それでいいんだよ
おまえいい奴だな
119なまえをいれてください:2006/10/20(金) 01:13:56 ID:n3ALkOWQ
>>117
google earth とかで見てみると良いかもね
120なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:31:08 ID:L0UED8eS
>>117
あれで再現というならPLだって十分再現されている。
121なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:56:51 ID:o43LhFJF
今回はゲームの出来がアレなだけに、余計に3の時のリプレイ大賞みたいな
何かしらの盛り上がる企画が欲しいね
122なまえをいれてください:2006/10/20(金) 02:57:26 ID:akakohw9
>>117
TestDriveのオアフ島ですらかなりデフォルメされてるんだけど?
あんまり知ったか発言しない方がいいよ。

そもそも>>117が言う「実際の地図」とやらが
詳細地図なのか観光名所案内用の簡易地図なのか分からんけど、
少なくともニースに関しては相当な簡略化が為されているわけだが。
現に手元のニース観光ガイドブックの付録地図と比較しても、
海岸沿いから山にかけて平行する大通りが三本足りない。
旧市街地に至っては全く道路の構造が違う。
知名度の違いからリアルと感じるだけで、基本的にデフォルメの程度はPLと大差ない。
123なまえをいれてください:2006/10/20(金) 03:02:06 ID:o43LhFJF
たかだかゲームの地図じゃまいか
124なまえをいれてください:2006/10/20(金) 03:11:57 ID:eUL763M4
そりゃ何でもかんでも再現してたら他の地方に行く道まで
再現せんといかんなww
再現つったって本物じゃないんだから、どっかでボーダー引いて
ゲーム用に作り変えるもんでしょ

PL出てから変な奴増えたな
125なまえをいれてください:2006/10/20(金) 03:17:39 ID:BzvBSMNA
初代のBGM持ってる人いませんか?
126なまえをいれてください:2006/10/20(金) 03:43:53 ID:cJRAfudz
ニースのチェイス中のBGM聴いてるとペプシマンを思い出すのは俺だけでいい
127なまえをいれてください:2006/10/20(金) 04:27:53 ID:vBt2D1H0
まぁでもマイアミバイスに見覚えのある場所が出てくるとニヤニヤするわな
128なまえをいれてください:2006/10/20(金) 05:23:59 ID:vNlj1yqS
ゲーム性損なうような規制するなら、代わりなるようなの何か追加しとけって感じ。
等価交換だろ(←このセリフがでる漫画は1巻の数ページ読んだだけで合わなくて離脱w)。

バグやフリーズが起きる可能性が上がってもいいからプログラム弄って、
空を飛べる車とか用意しといてくれてたならAQに対する印象もまた変わったぞ。

129(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2006/10/20(金) 09:55:32 ID:1viLnCYp
空を飛ぶ車ってので思ったんだけど、現在・過去って流れなんだから、
クリア後の時代移動はチョロQ(いくつか忘れた)のように車による移動にすれば良かったのに…ショップにタイムマシーン装着売っててさ。
>>103
サンクス。来週買うのあるんでもうないけど、もしかしてカスタムカラーにあったのかな。
130なまえをいれてください:2006/10/20(金) 10:42:09 ID:iMowaZ9O
イマイチ評判良くないんだね…。
俺はかなりハマってるんだけどなぁ。
ミッションも理不尽な難易度じゃなくなってストレスなく遊べるし。
(ACT好きにはヌルイのかもしれないが)
来月PS3買った後もリッジ7そっちのけで
ずっとやり込んでしまいそうだw
131(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2006/10/20(金) 11:01:26 ID:1viLnCYp
ドライバーシリーズに理不尽な難易度なんてあったっけ?
132なまえをいれてください:2006/10/20(金) 11:13:54 ID:iMowaZ9O
>>131
上手い人は気にならないのかもしれないけど、前作は途中で投げたよ…。
初代も最後のミッションだけ何度リトライしても
警察の突撃が凄まじくてチート使った。
133なまえをいれてください:2006/10/20(金) 11:14:51 ID:qNqcrhur
強いて言うなら、初代の大統領護衛ミッションぐらいか
134なまえをいれてください:2006/10/20(金) 11:34:53 ID:n3ALkOWQ
あれはやばかった。
ギャングとパトカーが以上な速度で突撃してきて
尚且つ、夜で雪?だったかで路面も滑ってたなー
135なまえをいれてください:2006/10/20(金) 14:08:09 ID:wrMMx6xi
確かに、3は難度が高かった。
逆にPLは簡単すぎたな。
PLは、ミッション開始時に自分の車を持ち込めるからだと思う。
PLの難易度=車の性能、だからね。
136なまえをいれてください:2006/10/20(金) 14:50:24 ID:Pb5txhoR
ミッション開始前に車を配置したりしてに工作できる?
137なまえをいれてください:2006/10/20(金) 15:22:40 ID:xLLcZKPE
>>126 どぅんどぅどぅん♪どぅんどぅどぅん♪どぅっどぅどぅどぅペプシマーーーーン!♪
138なまえをいれてください:2006/10/20(金) 17:27:34 ID:S9iGF7bT

車の動きとかは、DRIV3Rに似てますか?

ゲッタウェイより面白いですか?
139なまえをいれてください:2006/10/20(金) 17:57:11 ID:o43LhFJF
さすがにゲッタウェイよりはね
140なまえをいれてください:2006/10/20(金) 20:43:07 ID:QU2ejcRt
正直、PL買おうと思ってるやつはDRIVER3を買ったほうが絶対良い。
3をやっていてPL買おうか迷ってるやつは買わないほうがいい。もしくは中古待ち。大体2000円くらいになったら買うべし。
141なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:41:08 ID:o43LhFJF
ようつべ見てても、3の方が面白いリプレイたくさんあるしね
142なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:22:20 ID:fnffBW4M
2000円はありえない
3でも今の相場3〜4000円なのに
143なまえをいれてください:2006/10/20(金) 23:33:34 ID:o43LhFJF
3500ぐらいで箱庭好きなら買いかもね
ただ、自分みたいにニューヨーク好きとかだと、デフォルメされたマップが合わないとかなるかも
144なまえをいれてください:2006/10/20(金) 23:35:57 ID:n3ALkOWQ
でも人によりけりだね
PLやった後に3やると交通量の差に驚くw
断然3のほうが綺麗ダケドナー
145なまえをいれてください:2006/10/21(土) 12:11:31 ID:1EC/KrJO
主人公ってトータス松本に似てない?
146なまえをいれてください:2006/10/21(土) 12:35:19 ID:iiS2d83W
>>145
どこが?www
147なまえをいれてください:2006/10/21(土) 16:34:33 ID:CeMpEC84
すげー過疎ってるな。
まぁ、元々微妙なゲームだから、それに規制を加えたらどうなるかはバカでも分かるよな。
おまえらに言ってんだぞ、AQのバカ社員さん。
148なまえをいれてください:2006/10/21(土) 17:01:18 ID:AuJ9YW7L
PLってもう出てたのか…orz
149なまえをいれてください:2006/10/21(土) 17:53:03 ID:cC979EG+
海沿いのコンテナ裏に、マンハッタン島GPってレースがあった
マンハッタンの道を封鎖して通行人も一般車も無い普通のレースっぽいレース
結構賞金も高かった

これ、全てのサブミッション見つけるのきつい・・
150なまえをいれてください:2006/10/21(土) 17:55:49 ID:jFf1Hw91
アナメッチャァ〜(´Д`)
151なまえをいれてください:2006/10/21(土) 18:18:10 ID:KJIx3b63
>>142
それくらいの価値しかねえってことだよバカ社員が
152なまえをいれてください:2006/10/21(土) 18:22:54 ID:cC979EG+
そろそろ、DRIVERの本来の姿である3の話題に戻そうじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=wGZAA8QM4VI&mode=related&search=
これって、確か2スレ位前に上がってたここの住人が作った奴だよな?
153なまえをいれてください:2006/10/21(土) 18:50:10 ID:2wO1dWyW
>>152
格好良いじゃねえかちくしょう。
こうやって観ると結構劣化してるなあPL。
また3買いなおそうかな。
154なまえをいれてください:2006/10/21(土) 18:57:23 ID:Vfk8PEIo
PLが発売されてから変なのが増えたな
155なまえをいれてください:2006/10/21(土) 19:29:40 ID:0akGRHaA
気のせい。
156なまえをいれてください:2006/10/21(土) 20:14:02 ID:rAzfmoZh
規制云々の文句ならCEROに言ってくれ、AQは被害者だ。
157なまえをいれてください:2006/10/21(土) 20:15:53 ID:iiS2d83W
AQも加害者だろ
他にもやり方はあるはずなのに一番最悪なやり方を選んだ
158なまえをいれてください:2006/10/21(土) 20:17:25 ID:L8NCQgUs
>>156
どこがだよw
あきらかに確信犯だろ<AQ
159なまえをいれてください:2006/10/21(土) 23:12:05 ID:z/jKlZoQ
ZとDの違いは反社会的がどうかって事だよな?
160なまえをいれてください:2006/10/21(土) 23:30:15 ID:s6easrDj
あと、リアルかどうか
161なまえをいれてください:2006/10/22(日) 10:04:55 ID:jft5O6yq
>>149
それ系の車無しレースもっときぼんぬ
162なまえをいれてください:2006/10/22(日) 10:34:04 ID:Tre7WS/d
スレ違いだけど、TCNYCはD指定だしね。
163なまえをいれてください:2006/10/22(日) 12:32:09 ID:gvBU0QtK
>>152
すげえこれ。
人のムービー見ると3やりたくなるけど、
実際やるとダルくなる件。
164なまえをいれてください:2006/10/22(日) 12:57:29 ID:MzYbAfFu
165なまえをいれてください:2006/10/22(日) 17:21:57 ID:Da2kjtMQ
マンハッタン島レースの面白い所はライバルが勝手に自滅してる事だね
自分で相手に攻撃するのも楽しいけど
166なまえをいれてください:2006/10/22(日) 17:56:01 ID:tcKdlF/e
現代の隠れ家がいつの間にか荒れ果ててるのだけど・・・
167なまえをいれてください:2006/10/22(日) 18:15:04 ID:0tYHPGNf
ハウスクリーニング雇わないと。
168なまえをいれてください:2006/10/22(日) 18:34:31 ID:tcKdlF/e
>>167
できたらいいのになぁ・・・
憩いの隠れ家だったのにサイレントヒルと化してるし・・・
169なまえをいれてください:2006/10/22(日) 19:58:05 ID:tcKdlF/e
全車両所有      CARSHOW
全武器所持     GUNRANGE
鋼鉄の車       ROLLBAR
弾数無制限     GUNBELT
ニトロ無制限     ZOOMZOOM
無敵         IRONMAN
警察車両を弱体化 KEYSTONE
全品無料       TOOLEDUP
ファーアウト      走行距離900
ナイト         走行距離700
ショートデイ      走行距離800




じゃあトークン?各50集めたら何が起こるの?
170なまえをいれてください:2006/10/22(日) 20:00:21 ID:pfOIH0rf
全部集めると気持ちが良い

まあ正攻法でやりたいなら集めたらいいじゃんって感じだろう
171なまえをいれてください:2006/10/22(日) 21:09:09 ID:tcKdlF/e
何か起こるのではないんすね
172なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:12:06 ID:MzYbAfFu
>>168
思いっきり後に住んでた人が殺害された形跡がありますね。

そういや、建物の屋内にさり気無くリフレクションズのゲームジャケット等がありますね。
2006年の警察署襲撃時は、コリガンのオフィスの棚にDRIVER1・2・3のジャケットもあったし
173なまえをいれてください:2006/10/22(日) 23:18:21 ID:2nBFJcvz
倉庫のシャッターと箱にはATARIのマークがあったな
174なまえをいれてください:2006/10/23(月) 00:18:19 ID:hE8jCa1W
コリガンがヘリで逃げる前にいた廃墟、壁に「おたく」って描かれてた
175なまえをいれてください:2006/10/23(月) 01:00:09 ID:14rvvFF5
>>174
それは気付かなかったw
その廃墟に9・11の写真っぽいのもあった
176なまえをいれてください:2006/10/23(月) 06:27:16 ID:/4t3+i9a
>>172
あれ怖い


レイって死んじゃったんだよね
177なまえをいれてください:2006/10/23(月) 10:57:44 ID:Ub5+8aYP
今は無きATARI
178なまえをいれてください:2006/10/23(月) 13:23:40 ID:4NMRJSc5
星の個数で特典あるよ
179ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/10/23(月) 20:54:27 ID:BfGSPVhy
配信動画見て思ったけど
マジで通行人無敵だなw
轢いても普通に生きてるし車の中にいてぶつかってもアアーンとか喘ぎまくってる
180なまえをいれてください:2006/10/23(月) 20:57:42 ID:WfSWJjMm
>>179
配信動画についてkwsk
181なまえをいれてください:2006/10/24(火) 00:22:22 ID:hHjlJEWj
ゲッチャTV「ドライバーパラレルラインズ」
ttp://www.hitpops.jp/ga-cha/
購入を検討している方は参考になるかも?
182なまえをいれてください:2006/10/24(火) 16:42:33 ID:o11LvUuZ
何このダメ解説者
183ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/10/24(火) 20:37:50 ID:gnftnMxi
>>180
俺が見てるのはピアキャストの配信のほう
http://vipeercast.dyndns.org/
基本的にここの動画を見て購入を検討したりしてる
>>181
こんなイケメンのチンコしか頭になさそうな女にゲームなんて分かるかよ
184なまえをいれてください:2006/10/24(火) 21:05:11 ID:AGRU9XSZ
よーしパパ北米版配信しちゃうぞー


と言ってもVC環境ないけど。最近はみんな喋ってるよな。
185なまえをいれてください:2006/10/24(火) 21:19:36 ID:MgFikBye
今日買ってきた
かなり面白く、最高のゲームなんだが?
186なまえをいれてください:2006/10/24(火) 22:09:48 ID:GK7WUJq3
>>183
君は喪板で叩かれてたコテ?
187なまえをいれてください:2006/10/25(水) 03:49:21 ID:BnxLzg91
>>183人生の駄目人間だから構うな
糞以下
188なまえをいれてください:2006/10/25(水) 05:19:56 ID:++8vrHMU
ちょっと聞きたいんだが
DRIVER3とパラレルどっち買った方がいいんだ?
ゲーム屋行ったらDRIVER3が中古なのに5980円で売ってたからびびった
とりあえず俺はミッションとかは大してやる気ないんだけど
警察とのカーチェイスとか街走ったりするので考えたらどっちが楽しいのよ
189なまえをいれてください:2006/10/25(水) 06:32:54 ID:qczB78Wb
さっき3を引っ張りだしてやった感想。

やっぱ臨場感がすごい。人や車は少ないし、そういった意味で現実的ではないんだけど、
建物一つ一つの作り込みが悲しいけどPLとは段違い。ものすごく細かく作り込まれてる。
なんとなく歩いてミッションをぶらっとやる感じではないけど、
たまにやった時に行けると思ってなかった所に行けたり、新しい発見が未だにある。
建物とか街の雰囲気で楽しみたいなら3かなって思う。ミッションや金稼ぎみたいなので遊ぶならPLかな?
190なまえをいれてください:2006/10/25(水) 07:49:39 ID:HxQKdo+w
>>188
車運転してるだけで楽しい3がオススメ
でも車から銃は撃てないのでカーチェイスはドラテクが必要
191なまえをいれてください:2006/10/25(水) 17:08:15 ID:NDDYZK2g
トークンは体力最大値UPみたい
ただし過去編と現在編は別で、体力初期化された…

薬運ぶ車4台が捕まえられないなぁ…当分トークン集めやってよう
192なまえをいれてください:2006/10/25(水) 18:19:03 ID:w0sW+E3e
10個でHP150
20個でニトロ倍
30個で所持弾倍
あと頼む
193なまえをいれてください:2006/10/25(水) 19:11:44 ID:RBxF5eTE
車の耐久度UPと改造・修理無料だったかな?
194なまえをいれてください:2006/10/25(水) 19:56:11 ID:qczB78Wb
全部チートで補えるのが悲しいな
195なまえをいれてください:2006/10/25(水) 20:57:00 ID:voqwdf4a
ドライブゲーム寄り→3
GTA寄り→PL
196なまえをいれてください:2006/10/25(水) 22:11:41 ID:ZCe6r9uF
チート嫌いの俺にはありがたい特典だぜ
しかし50個も集められる気がしない・・・どっか攻略サイトないのか
197なまえをいれてください:2006/10/25(水) 22:52:50 ID:RBxF5eTE
>>196
ここ見れ。洋ゲーはだいたいここ見れば解決する。
http://www.gamefaqs.com/console/ps2/game/928571.html
198なまえをいれてください:2006/10/26(木) 02:27:50 ID:j9tFp3uN
>>189>>190>>195
なるほど…車から銃撃てないのは痛いが3やってみよっかな。
とても親切な方々有難うございやしたorz
199なまえをいれてください:2006/10/26(木) 14:02:03 ID:L0I9FUrl
( ゚д゚)つ┏┛~~
南無〜
200なまえをいれてください:2006/10/26(木) 18:37:24 ID:fEIDdlsY
>>197
サンクス
自力で取れなさそうなら頼ってみる
201なまえをいれてください:2006/10/27(金) 02:26:18 ID:DbU5eVqa
みんな3の話しようぜ
202なまえをいれてください:2006/10/27(金) 03:05:17 ID:1jU2nY7+
イスタンブールの跳ね橋でよく遊んだあの頃。
203なまえをいれてください:2006/10/27(金) 06:28:04 ID:A5/8vi/z
カリタのミッションで二週間かかった
204なまえをいれてください:2006/10/27(金) 08:08:57 ID:m33W8t6i
これからドライバー始める俺にとって、3RとPL、どっちがオススメですか?
205なまえをいれてください:2006/10/27(金) 09:57:01 ID:hr99FRgl
どっちでもいいんじゃねーの。
3はどちらかと言うとステージ攻略型、PLはどちらかと言うとフリーローム型。
206なまえをいれてください:2006/10/27(金) 11:35:44 ID:DbU5eVqa
ちなみに3は最初にフリーとミッションのどっちやるか選べるからとっつきやすいよ
リプレイ編集とかあるし、動画もたくさん公開されてるから、
Youtubeとかで見てみたらいいかも
207なまえをいれてください:2006/10/27(金) 20:35:31 ID:I1BBKIYO
PLやった後でも3楽しめますか?
208なまえをいれてください:2006/10/27(金) 20:41:27 ID:KFatMY02
楽しめる
209なまえをいれてください:2006/10/27(金) 20:45:45 ID:I1BBKIYO
>>208
3も買ってみようと思います。1つ質問ですが、バイクはありますか?
210なまえをいれてください:2006/10/27(金) 20:51:44 ID:5sLebmDJ
ある
211なまえをいれてください:2006/10/27(金) 23:13:53 ID:I1BBKIYO
>>210
バイクでカーブして車と車の間走りぬけるのが大好きなんで、
PLを遊びつくした後は3を買うことにします。ありがとうございました。
212なまえをいれてください:2006/10/28(土) 11:43:49 ID:puLBrOkc
チートを使わないでプレイしているんですが、
距離によってアンロックされるもの以外のチートは、
どこかでヒントを貰えますか?
213なまえをいれてください:2006/10/28(土) 16:27:41 ID:4Nq1v/D2
いや
214なまえをいれてください:2006/10/28(土) 21:12:24 ID:8/sBtugu
どうもです。
215なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:27:02 ID:CJTzA4m0
PLで中々2006年に行かないんですが、
今の時点で結構ボリュームあるんですか?
216なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:55:53 ID:QqpHM4YK
昔:今が4:6ぐらい
217なまえをいれてください:2006/10/30(月) 22:22:21 ID:CJTzA4m0
>>216
ありがとうございます。
俺がやっているペースだとかなり長持ちしそうです。
次はヒットマンその次は龍が如くか。俺のゲーム選ぶジャンルってある程度固定されてるな…
218なまえをいれてください:2006/10/30(月) 22:35:01 ID:QqpHM4YK
箱庭系なら俺も好きだよ
219なまえをいれてください:2006/10/31(火) 12:01:28 ID:xt3eoJwv
久しぶりにプロフィールを見てみたら、
TKとしたはずがKTになってた。

あー恋しくて恋しくてー♪
220なまえをいれてください:2006/10/31(火) 20:00:09 ID:pKbSnkb7
あんまりスレが伸びないねぇ。
2006年に移った瞬間どれだけ感動したか。
ジャンプと主人公とやり込み要素があれば…。
221なまえをいれてください:2006/10/31(火) 20:44:30 ID:jpu9S1Bp
5万かけてお気に入りのアトラスをフル改造したぜ!!

使えねぇorz
>>220
腰より低い段差も乗り越えられないのは萎えるよな
よじ登り機能キボヌ
222なまえをいれてください:2006/10/31(火) 21:55:58 ID:ZQqEqXSF
金の使い道が車と銃ぐらいしか無いのがつまらん
飯食ったり服買ったり、もっとゲーム内で生活感を感じたかった
223なまえをいれてください:2006/10/31(火) 22:06:42 ID:h+7hpnZg
>>222
つ:TCNYC
224なまえをいれてください:2006/10/31(火) 22:08:43 ID:OatZysT4
操作は、DRIV3Rと同じですか?
225なまえをいれてください:2006/10/31(火) 22:19:24 ID:EllqedOG
TrueCrimeは平均フレームレートが低すぎ。
PC版はNY大停電状態でパッチも出ないし・・・。
226なまえをいれてください:2006/10/31(火) 22:23:02 ID:bVUQSQ8K
>>222
つパチパラ13~スーパー海とパチプロ風雲録~ part2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1162144271/
227なまえをいれてください:2006/10/31(火) 23:11:05 ID:OVfkVh6X
コレ攻略本でねーのかな
228なまえをいれてください:2006/11/01(水) 02:17:08 ID:fJ2WrtlL
なんか輸入ゲーは常に続編が貶されるねぇ…
SSXやらバーンアウトやら、とりあえずローカライズが酷いってんなら同意だが
無音字幕とかあえぎ声続くとか、通行人殺せなくする前にやることやれと…
メーターもマイル表示のままだし
この会社にはもうローカライズしてほしくないなぁ
229なまえをいれてください:2006/11/01(水) 02:26:36 ID:DECSnu2X
CEROも共犯
230なまえをいれてください:2006/11/01(水) 06:34:24 ID:uLIpNsMf
CEROって、あのマジシャン?
231なまえをいれてください:2006/11/01(水) 08:00:55 ID:erTSrqKy
それはCyril
232なまえをいれてください:2006/11/01(水) 22:23:58 ID:Cwg5oSgD
http://ja.wikipedia.org/wiki/DRIV3R

酷いことになっててワロタ
233なまえをいれてください:2006/11/01(水) 22:43:27 ID:uLIpNsMf
>>232
バロスwwwwwww
234なまえをいれてください:2006/11/01(水) 22:57:37 ID:vwkvze9H
なんばしよっとwwwww
235なまえをいれてください:2006/11/01(水) 23:03:06 ID:erTSrqKy
このMAPはやりたいwwww
236なまえをいれてください:2006/11/02(木) 00:02:21 ID:iDO/r1us
>>232
アリタってなんだよwwwww
237なまえをいれてください:2006/11/02(木) 01:20:37 ID:P2ENIavO
有田ワロッシュwww
238なまえをいれてください:2006/11/02(木) 02:39:42 ID:JmRS1JPR
http://www.aqi.co.jp/index.html


みんなで荒らそうぜ
239なまえをいれてください:2006/11/02(木) 18:41:49 ID:3/mIWB4A
通報シマスタ
240なまえをいれてください:2006/11/03(金) 13:19:26 ID:0SVluz8q
とりあえず、AQは死ね
今後一切、洋ゲーに関わるな
241なまえをいれてください:2006/11/03(金) 14:33:53 ID:190Rg2/r
了解
242なまえをいれてください:2006/11/03(金) 19:37:19 ID:5XFBTOBs
PC版初代ドライバーってBGM一種類か・・・。
日本のPS版とBGM違うし
243なまえをいれてください:2006/11/04(土) 15:21:15 ID:OOwpVn5t
最近出たニューヨークのやつって難易度は3より上?
3はイスタンブールの女追いかけるミッションで詰まって売っちゃったけど
なんかまた街を走りたくなったんで
新作買おうか3買い戻そうか悩んでるんだが、どう思う?
244なまえをいれてください:2006/11/04(土) 15:49:40 ID:OOwpVn5t
あ、あとオプションのボタン設定で
右スティック前=アクセルに変更可能?
俺のコントローラー、×ボタン潰れちゃってて使えないから
245なまえをいれてください:2006/11/04(土) 15:53:57 ID:D47/5Nfw
何も変更しなくても右スチックでアクセル、ブレーキ可能でツ
246なまえをいれてください:2006/11/04(土) 15:54:59 ID:D47/5Nfw
難易度はPLの方が明らかに低いでツ
247なまえをいれてください:2006/11/04(土) 16:00:21 ID:Yl5dPCC7
>>244
×が潰れてたら「決定」ができないわな
248なまえをいれてください:2006/11/04(土) 22:52:32 ID:p1i+n4Jf
ぶらつくだけなら3がいいんじゃないか?
チートでなかなかクリア出来ないミッションも飛ばせるし、ローカライズの質も上だし
249なまえをいれてください:2006/11/05(日) 21:36:23 ID:+N6PVkwL
ガーデアンエンジェルっていうミッションがやってないのにきえちまった
やらなくても問題ない?
250なまえをいれてください:2006/11/06(月) 00:10:23 ID:60g78cIm
確かトラップのダミーミッションだから問題ない
251なまえをいれてください:2006/11/06(月) 01:25:31 ID:GW74CBh3
サンクス、気にせず暴れてくるよ
252なまえをいれてください:2006/11/06(月) 22:49:47 ID:0j0a0SfY
今日PL買って来た
78年の車は厚みがあってコロコロしてて可愛いな
あと、街が殺風景で画面全体がオレンジ色がかってるからGTAVCみたい
これって2006年になったら3みたいにすっきり明るくなるの?
253なまえをいれてください:2006/11/06(月) 23:00:18 ID:60g78cIm
青くなる
254なまえをいれてください:2006/11/07(火) 22:51:03 ID:SG7RrWwS
服着替えられないの?
2006年いっても同じ服?
255なまえをいれてください:2006/11/08(水) 00:31:43 ID:z8+64fDV
同じ服
256なまえをいれてください:2006/11/08(水) 02:02:14 ID:gzbeJ8us
あのオレンジ色の服、何だろうな
川水に浸かってもそのまま着続けてるし超臭そう
257なまえをいれてください:2006/11/08(水) 19:52:02 ID:FbJvhCnu
クリアしても飽きないな。
街の雰囲気がいいのと、車の挙動が良いよな。
258なまえをいれてください:2006/11/08(水) 20:39:30 ID:fzMdSdKd
3とPLどっちか決めれないから
体験版でやったことある初代探すわ
259なまえをいれてください:2006/11/09(木) 11:24:43 ID:ZAaz+fQV
俺なんか今でも発売日に買った3ばっかりやってる
なんか本当に旅行してるみたいに感じられるから好きだ
260なまえをいれてください:2006/11/09(木) 22:01:24 ID:AwLxLpBB
エンディングムービーのラスボスに銃口を押し付けるシーンで
あれって銃の安全装置ロックしたままじゃないの?
261なまえをいれてください:2006/11/09(木) 22:52:40 ID:LtYESOmA
>>260
あっ
262なまえをいれてください:2006/11/10(金) 11:52:38 ID:FHe+apsL
PLは2006年行くと大分印象変わるな
主人公のグラフィック変わって渋く格好良くなるし街は明るくなるし
最初は微妙なゲーム買っちまったと思ったが今では満足してる
263なまえをいれてください:2006/11/10(金) 19:33:49 ID:fQj/ED4u
通行人殺せないのにね
264なまえをいれてください:2006/11/10(金) 20:29:23 ID:I9kpOoQg
>>263
別に殺せないなら殺せないでいいじゃないか。
ゲラゲラ笑いながら歩道突っ走ったりする性格じゃないしね
265なまえをいれてください:2006/11/10(金) 21:48:52 ID:9i8zxdWJ
初心に帰るんだ
初代をやったあの頃の
266なまえをいれてください:2006/11/10(金) 22:05:55 ID:2Jmx6nB5
歩行者死のうが死ぬまいがどうでもいいんだけど3よりも重いのがなぁ
267なまえをいれてください:2006/11/10(金) 22:17:06 ID:bXXkSqKz
長時間放っておいてもフリーズしなくなったね
3ではよく起こってたのに
268なまえをいれてください:2006/11/11(土) 01:48:33 ID:aaZW4/yD
PLも結構良いなと思って、その後3やると3のクオリティの高さ実感する
269なまえをいれてください:2006/11/12(日) 14:23:10 ID:X1aIZ2Fj
PLって3みたいにミッションセレクトとかムービー再生メニュー無いの?
270なまえをいれてください:2006/11/12(日) 16:35:17 ID:4V4oqU3X
無いよ。良くも悪くもGTAみたいな感じ。

みんなで今更3やろうぜ。
271なまえをいれてください:2006/11/12(日) 19:22:05 ID:LafirjQ4
3にも飽きた俺は今頃1を中古で見つけたので買って来たぜ
272なまえをいれてください:2006/11/13(月) 23:28:22 ID:0uSfyKpT
うはっwww
久々の3楽しいw
273なまえをいれてください:2006/11/14(火) 15:35:55 ID:nvvxmn1L
今更ながらDRIVER2の詳細が知りたい^^
274なまえをいれてください:2006/11/14(火) 22:52:31 ID:DZyTMQt1
最高傑作らしいよ
275なまえをいれてください:2006/11/15(水) 01:34:04 ID:l5FhGnct
>>273
順番にやってきた人なら1>2>>>>>PL>3って感じじゃない?
3やったときあまりの出来にキョトーンとなった。
Driv3rの後に出たGTASAで「ドライバーが糞ゲーになっちまった」みたいな
セリフがあるんだけどよくぞ言ったって拍手しちゃったよ。
276なまえをいれてください:2006/11/15(水) 04:44:57 ID:JamRZboE
俺3好きなんだけどな・・・リプレイとか
277なまえをいれてください:2006/11/16(木) 18:51:53 ID:9kTS3Chs
3の後1やったからグラフィック的にきつくて即投げた
もう間違い電話くらいしか覚えてないや
278なまえをいれてください:2006/11/16(木) 20:56:33 ID:tKic+jAh
オレは1もたまにやるな。1はパトカーが物凄い勢いで突っ込んでくるトコがいい。
あの必死さは他ではなかなか味わえないw そのパトカーをアーチ状の橋や坂道に
誘き寄せて大ジャンプさせてエリア外までふっ飛ばしたりするのが楽しい。
279なまえをいれてください :2006/11/17(金) 00:54:26 ID:IkLJ5VMG
DRIV3Rのデモ版やろうとしたら、「Failed to create DirectX. No supported display adapter present.」てなって起動できないんですけど誰かわかる人いますか?
280なまえをいれてください:2006/11/17(金) 01:37:36 ID:qCgFIlVx
そんなメッセージでるならXBOX版かPS2版かしらんが本体壊れてるよ。
まさかそんなわけ無いと思うがPC版なら板違い。
つか情報少なすぎ。
281なまえをいれてください:2006/11/17(金) 02:59:00 ID:3pXHvocW
1を初めてやってみたけど良いな。
日本語音声だから警察とかの台詞も聞き取れるし、
3より道幅が狭い&交通量多くてチェイスが楽しい。
282なまえをいれてください:2006/11/17(金) 09:10:56 ID:JKEgP4FT
1はホイールすぐコロコロはずれるよなw
あの音がいい。
283なまえをいれてください:2006/11/17(金) 11:05:42 ID:SZkNtskp
1最高!
夜の音楽最高だし
無線カッケェし
284なまえをいれてください:2006/11/17(金) 19:19:24 ID:8yvDr+UJ
個人的にPLはほとんどのミッションで好きな車に乗れる、その車でクリアできるということが
いいね。3だと乗る車が決まっててそれだけでモチベーション2割減だったし。

285なまえをいれてください:2006/11/19(日) 16:38:09 ID:0nmZsVlM
1のホイールキャップが外れるのは、映画「ザ・ドライバー」を彷彿させる。
トランザムとC-10のカーチェイスでトランザムのホイールキャップが外れるところが妙に印象的だった。
286なまえをいれてください:2006/11/20(月) 13:34:33 ID:6qpHpo0M
http://g.pic.to/7ophj
↑これって、貿易センタービル?
287なまえをいれてください:2006/11/20(月) 21:37:06 ID:+QBub1yC
AQインタラクティブは2度と海外ゲームに手を出さないこと!
288なまえをいれてください:2006/11/20(月) 22:58:39 ID:Vdpaxhhc
今更PL買ってきたが面白いね、主人公格好良いよ主人公
289なまえをいれてください:2006/11/21(火) 02:39:07 ID:PBJqipYB
>>287
箱でゲーム出したからソニーがわざと厳しくしたのかも
290なまえをいれてください:2006/11/21(火) 04:10:37 ID:/zZXg3Y0
審査対象表現は自己申請制。
つまり、このゲームにはこれとこれとこれのやばい表現が入ってますが、発売して良いですか?って感じ。
AQIが過剰に申請しただけの話。
291なまえをいれてください:2006/11/21(火) 08:18:17 ID:vySEKXF+
シャドウオブローマみたいに、PAR使えば
規制外せるようにしとけば良かったのにな。
292なまえをいれてください:2006/11/21(火) 13:01:14 ID:JAMKjwco
>>287
PLを購入した人は、誰もが思ってるだろうね。
でも、AQはまだまだ出すつもりだよ。
次回作からは、すごい警戒されるだろうけどね。
293なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:06:45 ID:DUNmtzMW
あれ、規制って人がダメージ喰らわないの以外にあったっけ?


あれだけなら大した事はないと思うけどなぁ
294なまえをいれてください:2006/11/21(火) 14:42:07 ID:eVSW2KLt
3で好きだった点
・歩行中も主観視点に出来る
・泳げる
・リプレイ機能
・通行人を殺傷出来る

それらがPLに入って全て無くなりました><
295なまえをいれてください:2006/11/21(火) 16:51:32 ID:h5zMkyr7
・通行人を殺傷出来る

せめてこれさえあれば神だったのに…これがないだけでとてつもなく萎える…
296なまえをいれてください:2006/11/21(火) 17:00:14 ID:aSWFllG/
別に無くても変わらないだろ





でも通行人に銃を向けるのは無くして欲しかったな
297なまえをいれてください:2006/11/21(火) 19:52:21 ID:SU0WZmQ9
エロ入ってるからなぁ
298なまえをいれてください:2006/11/21(火) 22:41:20 ID:t43gGdCA
3やったことないけどMAPの広さはどのくらい?
299なまえをいれてください:2006/11/21(火) 22:41:50 ID:VrpA1+J4
GTA SAを借りたんだけどさ、"自由度が高い"のは良いけどドライブの面白さが全くないしグラフィックも微妙
「Grand Theft Auto(偉大な車泥棒)」って名前がゲームに合ってないと思った。
DRIVERはやっぱりドライビングの面白さが違うな
300なまえをいれてください:2006/11/22(水) 04:13:10 ID:Qied+a5Z
もともとはドライバーの亜流として、車を取り替えられる要素なんかを足したのがGTAだったんだよね
でもそれがドライバーでも可能になって、ゲーム性をGTA寄りにした結果、
ドライバーがGTAの二番煎じにまで落ちぶれたのがPL
301なまえをいれてください:2006/11/22(水) 07:58:07 ID:YuI+amjs
>>298
PLと同じくらいのマップが3つある!
マイアミ、ニース、イスタンブール(だっけ?)。
俺達はニースがおすすめだな!
302なまえをいれてください:2006/11/22(水) 08:30:49 ID:d0rhArxj
>>301
いやPLの半分ぐらいのが3つだろ
303なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:50:19 ID:Q44gyoC2
>>301
ニースの夜は神
304299:2006/11/22(水) 20:22:37 ID:FjnAJzEM
>>300
PLでも交通量の多い中をすり抜けてドライブバイでの銃撃カーチェイスは好きですよ
グラフィックは3を越えるPS2ソフトが出る事は無いですな
305なまえをいれてください:2006/11/23(木) 00:36:56 ID:llbj0J0b
敵が“エイリアンとゾンビしか”出てこない『AREA51』(FPS)でさえ、
PS2日本版では、出血エフェクトが全カットされてるorz

カットしてるならカットしてるって正直に表示して欲しい。
306なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:11:52 ID:1TJNbFHA
なんかもう、洋ゲー潰したいだけだよな。
307なまえをいれてください:2006/11/24(金) 00:32:47 ID:x1vLUVZD
>>260
他のシーンでも明らかにデザートイーグルの装弾数無視してる銃撃戦有った
見えない時に一瞬でマガジン入れ換えてるのかも知れんが
その辺は追求しちゃいかんのかも
308なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:10:53 ID:X1SBvCfm
でも何が一番凄いかって
運転中に射撃する時に必ず窓ガラスをぶち割る事だ!
309なまえをいれてください:2006/11/25(土) 23:56:29 ID:Q4IiPHfb
初代からやってる人にはおすすめってことかな??買ってくる!!!
http://www.geocities.jp/hag167/rev107.htm
310なまえをいれてください:2006/11/26(日) 00:53:45 ID:WiDLVVm9
>305
サクセスも海外ゲーム色々ローカライズしてくれるのはありがたいんだが
血のON/OFFもないのかよ...
311なまえをいれてください:2006/11/26(日) 01:04:39 ID:DsygrJ5V
ドライバー1はホイールキャップがハズれることと、
木にぶつかると葉が落ちてくることに、ハートをヤラれてしまった@ヮ@(当時)
しかもデストクションダービーの血を引継ぐ壊れっぷりw。しかもPS1でw

昔は、洋画のカーチェイスシーンは必ずといっていいほどホイールキャップが外れてたよね。あれがいいんだよねw

あと、1は“方向キー押すだけ”でサイドブレーキもかけた状態になるというシステムでした。(オプションで解除可能)
このおかげで誰でも簡単に、直角コーナーでリヤを豪快にスベらす
という洋画のおなじみシーンそのままのアクションができたんだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=36MFh4of6lE

PS日本版ドライバー2の発売がボクの夢だったのにorz
312なまえをいれてください:2006/11/26(日) 03:39:17 ID:enKkr/OT
ちなみに1ならウインカーだせる品
313なまえをいれてください:2006/11/26(日) 05:27:38 ID:8ImqZGVc
ニューヨークの警察って一般市民より弱いんですね
314なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:31:18 ID:Pcm96K8B
>>311
そのサイトの著者はちゃんとゲームを分析して分かりやすく書かれてますね

>>312
そうそうw停止中にステアリング切ると付きましたね。あれも良かった
315なまえをいれてください:2006/11/28(火) 20:20:44 ID:HV0GZFFU
「一般人は死なない&血が出ないことで、まるで人間が人形のようで
むしろ生命が軽く表現されています。」という一文には、万人が共感したはず。

生命を軽く表現したAQI及びCEROは、考えを改めるべき。
316なまえをいれてください:2006/11/28(火) 22:00:21 ID:TyqvlWAR
来年のGTAサンアンドレアスはどうなるかねえ
317なまえをいれてください:2006/11/28(火) 22:03:58 ID:VeaPHiHN
>>315
確かに、死なないからこそ人を轢けるし、
血とかでたら怖くて轢けないわ
318なまえをいれてください:2006/11/29(水) 01:46:46 ID:4X/pIOvq
>>317
そうそう。ただ殺すんじゃなくてその恐怖感はちょっと欲しかった
319なまえをいれてください:2006/11/29(水) 04:29:27 ID:cgY5hRSE
高い難易度のゲームの場合失敗した憂さ晴らしに大虐殺して気分をリフレッシュ!
が、できなくなってるのはかなりのマイナスポイントで購入に踏み切れない。
320なまえをいれてください:2006/11/29(水) 11:38:20 ID:+gvEXbDn
「人間って車で轢いても死なない」→「じゃあいくら轢いてもいいじゃんw」
って結論に辿り付いちゃうのがいそうで怖い

人は銃で撃たれれば痛いし轢かれれば死ぬ
人間における苦痛と死は大事な事だと思う
最近サーキットレースにバイクで出るのにはまってる
ぶつかったら即転倒しリタイアな緊張感がたまらない><
321なまえをいれてください:2006/11/29(水) 15:44:46 ID:2AF9BSyt
>>320
バイクって結構厳しくない?エンジン弄れないし

俺はパトカーに乗って警察をおちょくるのが好きだな
322なまえをいれてください:2006/11/29(水) 17:53:39 ID:4X/pIOvq
>>321
パトカーおちょくるならレッカー車まじオススメ
そっとバックして接続してからボロボロになるまで引っ張りまわせるw
323なまえをいれてください:2006/11/29(水) 18:11:04 ID:Zy5G5oFr
>「人間って車で轢いても死なない」→「じゃあいくら轢いてもいいじゃんw」
>って結論に辿り付いちゃうのがいそうで怖い

考えが単純、一方的。つーかボケツ掘ってる。
324なまえをいれてください:2006/11/29(水) 21:57:09 ID:Krz2LxVZ
「轢いても死なない」→「轢きたきゃ別のゲームやれ」

って一時期あった問答も考えが単純で一方的だよな。
325なまえをいれてください:2006/11/30(木) 00:15:34 ID:pZn67WUQ
そもそも轢くな
326なまえをいれてください:2006/11/30(木) 01:27:40 ID:7JDzwqOu
320=324?
327なまえをいれてください:2006/11/30(木) 02:00:27 ID:fuFNSen+
人が死なないってのはむしろ気が楽でいいよ
GTAやTCはゲームといえども何か罪悪感あったけど
これはそんなの全然気にしなくていいからな
最近はわざと歩道突っ込んで「ポン、ポン、ポン!」て口ずさみながら
歩行者ぶっ飛ばしまくってる
あと、一人の人間にガトリング連射しながら延々と追いかけ回すとか
不死身ならではの遊び方も色々有るよ
連続ダメージ声も今じゃ結構お気に入り
この前、男声と女声が同時に発生してセックルしてるみたいだったw
328なまえをいれてください:2006/11/30(木) 11:57:08 ID:/qicBsDB
人を死ななくしたことで、逆に街が死んでる。
329なまえをいれてください:2006/11/30(木) 13:29:30 ID:k3pZERmJ
そもそも人轢かないから血が出るとか関係ないし
330なまえをいれてください:2006/11/30(木) 16:00:07 ID:Tij99xuV
どうせならクレタクみたいにもの凄い速さで避けてくれりゃ良かったな
331なまえをいれてください:2006/12/01(金) 05:20:15 ID:s6+/NN0Y
ヤーヤーヤーヤーヤー!
332なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:15:42 ID:DZ0uGx4i
SAがバイス並の規制で発売したら、AQは終わる
とりあえず、2度と洋ゲーに関わるな
333なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:31:51 ID:1u0KC+8+
PS3がリージョンフリーらしいから、もし動くなら北米版を手に入れようと思っている。
334なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:38:12 ID:EtXTJx3a
>>330
だよな
335なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:50:51 ID:vP4F2qQI
336なまえをいれてください:2006/12/03(日) 14:05:59 ID:wfJtrPRP
『街の遊撃手』を知らずしてドライバーを語るなかれ。(すみません、言い過ぎました^^;)
※街の遊撃手は約20年前のCMですので、当然CGなんて微塵も使ってません。

かっこよく編集Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=iaV4ERZkWOQ

オリジナル(懐かしい!)
http://www.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334
337なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:26:51 ID:MFb9mapL
>>336
※ドライバーは20年前のゲームではありません
33830 ◆RPG8JNHiII :2006/12/03(日) 19:04:09 ID:iGhFOglT
っていうか、1みたいな
ランナバウトの通行人よろしく
みたいな逃げ方に改造できなかったの?
どの道、DRIVERは死者カウントされないから
別に死ななくてもいいよ

ただ、3の
車に猛勢いで体当たりすると
中の人が死んでるのには感心したが
339なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:31:58 ID:nEyIH+kS
パラレルラインズを4000円で売ってきました
340なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:33:22 ID:UKXO+EJW
>>339
で、何が言いたいの?
341なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:54:38 ID:uhM0rAMe
金に困ってたんだろう
可哀相だからあんまり追求するな
342なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:33:56 ID:SQPexhZu
>>336
これいいねえw
ドライバーよりスタントマン思い出した。
これのミッションが出たらクリア不可能だなw
343なまえをいれてください:2006/12/05(火) 02:10:25 ID:UPMLHCn3
>>336
おっ!!オサーン(それも結構な…てか漏れもだけど(^^;)ハケーン!!(`・ω・´)
フムフム確かに懐かしいですな。水曜ロードショー(いすゞ自動車がスポンサー)思い出した…(・∀・)

ところで住人サン達は1~PLの内で、どれが一番のお気に入りかな?
漏れは断然1(PC版)だね。登場する車の外観、BGM、雰囲気が子供の頃劇場でよく観た
'70年代のハリウッドカーチェイス映画にクリソツ(1は'74の設定)で主人公気分を手軽に味わえるから未だにプレイしてる。
344なまえをいれてください:2006/12/05(火) 13:09:06 ID:26sK6LPz
街の遊撃手は、ランナバウトよりも何年も前に地下鉄を車で走った古き良き名作CM^^
僕達みたいなオサーンには懐かCMだけど、若者には新しいかもね〜。ISUZUは昔は乗用車も作ってたんだよ(涙)。

PLは、前作みたいにホイール・キャップ外れないのが淋しいw。70年代はホイール・キャップでしょ!w
345なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:30:33 ID:app7YmbP
オサーンいうなって
21の自分も子供の頃このCMが楽しみだったよ!
だからコレ系のゲームが好き
346なまえをいれてください:2006/12/06(水) 15:33:17 ID:8Or7XCxd
DRIV3Rの車をちまちま撃ってみるのも面白い。
ランプとかも部品ごとに壊れるし弾痕も残るし芸が細かいよねw
PLはDRIV3Rほどは細かく壊れてくれない。

ドライバー好きならツボにハマリそうな盆栽(nextで次画像)
http://www.crashbonsai.com/gallery.html

>>345ありがとう
347なまえをいれてください:2006/12/10(日) 08:43:55 ID:rtnEXT6g
誰かリプレイ作ってちょ!
348なまえをいれてください:2006/12/10(日) 14:25:15 ID:7JmLj6zL
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
349なまえをいれてください:2006/12/12(火) 02:46:12 ID:kUlZbu4O
グラフィックは3の方がキレイなの?
350なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:37:52 ID:No0x7Wir
>>349
う〜ん…どっちかと言うとパラレルかな。
351なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:00:29 ID:DMkRWNaq
画質の良さはパラレルかもしれんけどリアルさは3だと思う
352349:2006/12/13(水) 00:28:40 ID:6Pe6VUG2
>>351
どういうこと?350のレスで購入の決断をしかけた。
353なまえをいれてください:2006/12/13(水) 00:48:30 ID:kLQMjIsf
>>352
パラレルはゲームってかんじ
3はゲームっぽくなくて綺麗なかんじ
354なまえをいれてください:2006/12/13(水) 20:19:54 ID:omOUvFyf
PLの走行距離メーターって限界までいくとカンストするの?
それともゼロに戻るの?
355なまえをいれてください:2006/12/13(水) 23:33:56 ID:IOrCLp/e
いやいや、グラフィックは圧倒的に3
356なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:01:27 ID:U05zQ4YN
はぁ、パラレルだろ!
開発者のわしが言うんじゃけぇ、たしかだっちゃ!
357なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:25:25 ID:mthdbDDE
    
358なまえをいれてください:2006/12/15(金) 02:53:04 ID:mFhIbB/k
>>356
何でラムタソ入ってんだよww
てか>>355に一票♪

>>357
呆れて絶句か!?
359なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:36:43 ID:E4Fy/3sD
http://www.youtube.com/watch?v=wGZAA8QM4VI
http://page.freett.com/kiki20/index.htm
この2つを見てもPLが綺麗だと言う理由を5行で述べよ

っと暇つぶしに釣られてみる
そろそろ3で新しいムービーでも作るかなー
360なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:11:28 ID:j+oadtQV
>>359
PLと何が違うんだよ
361なまえをいれてください:2006/12/16(土) 19:21:01 ID:xKXrnDRF
車で実際に線路を走るDRIVER野郎の監視カメラ映像^^;
ホームで電車待ちしてる人達の反応g(ry
ttp://www.virob.com/virob/videos/626.html
362なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:07:11 ID:0fhxQPMD
( ゚д゚) ポカーン

(つд⊂) ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂) ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …マジ?!
363なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:13:32 ID:vWXLi4gJ
>>361
これなんてTAXi2?
364なまえをいれてください:2006/12/18(月) 21:35:09 ID:BsPTARJ8
市電が地下に潜る都市ではよくあること
365なまえをいれてください:2006/12/22(金) 16:04:02 ID:Pb18D0XS
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
366なまえをいれてください:2006/12/23(土) 01:51:43 ID:V2b6craJ
3で全車出現のチートを使って車を選ぶとどれを選んでもタクシーになってしまうんですが、
同じような人いますか?
367なまえをいれてください:2006/12/23(土) 05:06:04 ID:jrdNGxb5
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
368なまえをいれてください:2006/12/23(土) 09:40:20 ID:XWRd6daG
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
369なまえをいれてください:2006/12/23(土) 14:08:59 ID:KU6Yv8jL
>>366
たまになるバグ
リセットすれば直ると思う。
370なまえをいれてください:2006/12/23(土) 17:10:21 ID:m/J/5VVa
                l               /    || ヽ   ―┼―       l
    ヽ ┌―┐   ―┼―    ┌―――┐ / ̄ ̄ ̄7| | ――  ―┴―     _|__/
   _  .| ┌┤ ――┼――   |     |      |    ― 「 ̄ ̄ ̄ ̄|  / | / ̄\
    | | ̄ ̄ ̄|   /     |     |      /     ―   | |   /   |/     |
    人| □ 」 /   \   |     |      /    ┌‐┐   | |    |  /|      /
   ノ  ヽ―――  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ├―――┤    /     ├‐┤ ノ  |_」 ヽ/  ヽ    _/

371ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/12/23(土) 17:18:20 ID:rE5C/4Tb
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
372なまえをいれてください:2006/12/24(日) 15:53:20 ID:z79ex+ZB
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
373なまえをいれてください:2006/12/28(木) 15:51:13 ID:TtJ69A4O
PLスレは落ちたか
374なまえをいれてください:2006/12/28(木) 22:10:35 ID:v5H4rYey
ヒドスww
http://www.youtube.com/watch?v=4QIvE3ta1es&NR
特に凝ってないけど面白いな
375366:2006/12/29(金) 01:16:50 ID:G2viY4q2
>>369
遅くなりましたが、ありがとうございます。
376なまえをいれてください:2006/12/29(金) 02:13:10 ID:E2cZEacw
リプレイ動画の殺人トレーラーってどうやってやるのでしょうか?
トレーラーが追っかけてくるミッションとかあるんですか?
377なまえをいれてください:2006/12/29(金) 02:36:48 ID:tvi0rSH9
>>376
マイアミのサブミッション:ギャング探し でギャングを全員倒した後にマップに載る武器庫に入ると
殺人トレーラーモードになってギャングの乗ったトレーラーがもの凄い勢いで追いかけてくる。

っと過疎ってるからあえて親切に答えてみた
378なまえをいれてください:2006/12/29(金) 02:46:09 ID:O4MacUty
PLのシステムで3のイスタンブールが出来ればいいのに
379なまえをいれてください:2006/12/29(金) 04:15:48 ID:sjYxWe92
ゼンダ改造して無敵ニトロ無限チートつかって走りまわるの楽しいw
140キロで街中走り回ってると自分だけがなんか特別な
映画の中のトンデモ主人公みたいな感じになれる
本編は微妙だったけどこういう楽しみ見つけるといいな
380なまえをいれてください:2007/01/04(木) 19:59:15 ID:JwzfLA73
ほっっしゅ
381なまえをいれてください:2007/01/06(土) 11:57:05 ID:ue/get3V
まさかこの中にDRIV3Rのカリタのミッションクリアしてない奴なんかいないよな?
382なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:45:29 ID:V5KGxB25
ふと思ったんだ
あんな凄腕ドライバーならターナー雇う必要なくねw?
まぁ、汚れ仕事だからボスがやったらまずいんだろうが・・。

って事は次の新作の主人公はカリタ様か!
383なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:48:15 ID:Di59qivi
社長は経営に徹するのが役目なので実務を行う運転手を雇う必要があるのです。
384なまえをいれてください:2007/01/08(月) 04:53:43 ID:FMkRWaG0
今頃になってほったらかしてた3はじめたんだけど、おもすれーww
ただ難易度が高いな・・・追跡とかかなりきついぜ
いつの間にか新作も出てるしw
385なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:12:32 ID:4jdlXQr0
PLのシステムで3がやりたいとか思ってるのって漏れだけ?
386なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:50:52 ID:aI6onHCf
うん
387なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:13:15 ID:aJiiR5u2
俺も
388なまえをいれてください:2007/01/10(水) 01:41:19 ID:A3Zxvt+I
なんとなく気になってたパラレルラインを購入
想像していたより本格的な内容に大満足
OPからメチャメチャカッコエエし、街並みや音楽のおかげでひとつひとつの行動にカタルシスを感じる
クラッシュするより上手く走ることの方が非常に気持ちがイイのでなかなか飽きなさそう
389なまえをいれてください:2007/01/10(水) 16:41:29 ID:J/UZ9+3+
3にも走行距離メーター有れば良かったのにな
390なまえをいれてください:2007/01/10(水) 17:48:34 ID:DubDO3Rp
DRIV3Rとパラレルの相場って今どのくらいですかね?
主にゲオよりオクで買ったほうが安いですかね?
391なまえをいれてください:2007/01/11(木) 14:46:52 ID:QCBFl0pd
分からん。
とりあえず一万円あれば両方とも買える。
392なまえをいれてください:2007/01/11(木) 20:22:59 ID:Lbp/GqAu
PLは宝島とかゲオで4500円ぐらい。
3はもう一段安いかも。
393なまえをいれてください:2007/01/11(木) 20:40:57 ID:ve3b4ePm
この手のゲーム(箱庭、クライムアクション)であまり流通してないゲームだと相当状態悪くないとあまり安くないな
394なまえをいれてください:2007/01/13(土) 13:59:05 ID:FcPKI46N
今夜の探検ロマン世界遺産でイスタンブールやるみたいだな。
DRIV3Rにあった名所がどれだけ出てくるか楽しみだ。
395なまえをいれてください:2007/01/13(土) 18:46:03 ID:HDKyNk1K
散々轢き殺された路面電車wktk
渋滞させて一掃した可動橋wktk
396なまえをいれてください:2007/01/13(土) 21:12:48 ID:FcPKI46N
工房のおじさんの話なんかよりもっと観光名所を紹介して欲しかったな。
でもトプカプ宮殿とかグランドバザールとか良かった。
397なまえをいれてください:2007/01/14(日) 01:05:03 ID:3Jbljlol
グランドバザールどの辺りだっけ?
久々にやったら全然分からんw
398なまえをいれてください:2007/01/14(日) 01:32:29 ID:WkTxOZyV
PS版の初代ってPC版と比べるとかなり省略されてるな・・
BGMも違うし風景も・・
399なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:24:59 ID:jn6hkTv9
>>398
確かに、PC版は様々な車種の一般車が登場したり
フリー走行で自分の車が選択出来たりして衝撃だったな。
400なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:37:02 ID:YJzKsHoe
>>399
そうそう、かなり衝撃的だった
俺の中では未だに初代PC版が一番
PS初代のBGM手に入らないかなぁ
401なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:30:16 ID:dr68B/i7
しかし解像度を640*480以上にすると
ボンネット視点がバグる悲しさ
402なまえをいれてください:2007/01/20(土) 00:50:27 ID:dSf9NWhD
そうだっけ?
最近PC変えたら動かなくなっちった
ムービーとかどのボタン押しても飛ばせなくなってしまった・・・
多分アクセルボタンがそれなんだろうけど・・・
持ってる人教えてください
403なまえをいれてください:2007/01/20(土) 00:56:27 ID:dSf9NWhD
PS版でサンフランシスコのフッシャーマンズワーフを走行中一度バグを起したんだんだけど
そこであのカニの看板が現れて驚いた。
404なまえをいれてください:2007/01/23(火) 14:27:30 ID:meSuBnbA
新作PSP Driver 76
ttp://psp.ign.com/articles/757/757321p1.html

開発のリフレクション&ドライバーシリーズはUBIに買収されたらしいので日本版は
UBIジャパンが出してくれるかなあ
405なまえをいれてください:2007/01/23(火) 23:59:56 ID:DU9NQX8H
DRIV3Rのマイアミで、近づくと車が飛びあがる所があるね
406なまえをいれてください:2007/01/24(水) 17:58:56 ID:Dk/z8Ep4
みんな新作に興味なしか
407なまえをいれてください:2007/01/24(水) 18:20:01 ID:CDvDTGtE
PLの2年前設定は面白そうだがハードが悪い
408なまえをいれてください:2007/01/25(木) 09:13:01 ID:A3Td8mEl
>>405
どこよ?
409なまえをいれてください:2007/01/25(木) 22:13:17 ID:TFkLcpQQ
>>404
PLのPSP版みたいなもんなのかなぁ?

それだったら少し興味がある。
410なまえをいれてください:2007/01/27(土) 15:47:35 ID:wsT5aTH2
>PLのPSP版みたいなもんなのかなぁ?
スクリーンショット見れば分かるでしょ
1970年代を舞台に27の新ミッションだそうだ。
411なまえをいれてください:2007/02/02(金) 22:10:29 ID:BFyG1yU+
PLのパッケージ裏見たら

それから28年、彼は再びマンハッタン島に戻ってきた。
・・・全ては彼をハメた7人への復讐のために。

って書いてあるんだが、復讐相手は7人もいなくない?
コリガン、メキシカン、スリンク、ビショップ、キャンディーの5人と
クライマックスで裏切りが発覚したレイを含めても6人
他に誰かいたっけ?
412なまえをいれてください:2007/02/03(土) 16:31:08 ID:Fw9nyjzz
・スモーク
・ライダー
413なまえをいれてください:2007/02/03(土) 17:21:11 ID:4EQ9iuKr
それSAやん
414なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:54:22 ID:HHF6cAvf
過疎ってるね
2人くらいか?
415なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:04:02 ID:UMMpR4xA
3,700になったから今日買った
416なまえをいれてください:2007/02/08(木) 02:20:53 ID:3V2NGgKb
PL日本語版、通行人が死なないようになってるみたいだけど
プレイヤーのやる事(銃を向けたりとか)に反応はしてくれるのかな?
後、街の再現度は微妙ぽいけど、実際のところどうなんでしょ。
417なまえをいれてください:2007/02/08(木) 06:32:23 ID:fXp3yMIB
銃向けても反応無し
撃つと反応
418なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:06:25 ID:3V2NGgKb
>>417
レスthx!!いちお、撃った後にでも反応してくれるなら私的には満足かも。
419なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:17:54 ID:HGyIjEG0
ん?銃は出しただけで反応すると思うけど
420なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:11:48 ID:z6RYU+o6
通行人はアレだけど警官はむしろ過剰反応。
421なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:44:00 ID:JTzVAXIj
GTAの後遺症で曲がり角を早く曲がって壁にぶつかる癖が抜けない
422なまえをいれてください:2007/02/09(金) 14:44:10 ID:1uevM5IK
やっぱこのスレGTASAやってる奴多そうだな
俺はGTASAでミッション失敗しまくってイラついたら
ドライバーPLの無敵無限ニトロ車で暴走して気分転換してる
423なまえをいれてください:2007/02/12(月) 16:52:30 ID:g3agFsk7
PLのPC版とWii版が出るそうだ。PC版は……3が不評だったからなぁ。
424なまえをいれてください:2007/02/12(月) 19:25:40 ID:1uPdigF2
ATARIの糞移植は有名だな
425なまえをいれてください:2007/02/15(木) 11:00:27 ID:ShXfdHSf
続編開発中止について
426なまえをいれてください:2007/02/15(木) 19:26:19 ID:ChqFK9Gb
360で出してくれればそれでいい程度にしか思ってない
427なまえをいれてください:2007/02/21(水) 00:10:16 ID:7CjV3pXf
寂れてるどころか止まってるじゃん

そろそろ買うかな、ベスト版出なさそうだし>パラ
3の苅田は地獄の苦行のようだったが、今作はちょっと楽らしいから良かった
428なまえをいれてください:2007/02/23(金) 14:48:44 ID:P0xYZbk/
お前らPLの走行距離ってどれくらいよ?
あれって限界逝ったらカンストするの?それとも0にループ?
429なまえをいれてください:2007/02/27(火) 01:15:02 ID:vqx4s/bR
うっわ!人いねぇ・・・
430なまえをいれてください:2007/02/28(水) 14:25:56 ID:yG6olsP1
好ロケ地 編集機能 シナリオと難易度による空気感
俺史上最高ゲームなんだけどなー
431なまえをいれてください:2007/03/01(木) 05:48:45 ID:lP51uJWj
PL買ったけど、これ一般車がただの障害物でつまんねえ
クラクション鳴らしても全く動かないし避けるって考えが無いのかよ・・・ただ進むだけ
432なまえをいれてください:2007/03/02(金) 00:48:05 ID:XgylvoLZ
十日前にDRIVERを知って3とPL同時購入した俺が来ましたよ
攻略は全くする気無しで早速3で
イスタンブールをドライブしようとしたら
フリーライドのモードがマイアミとニースしか無いんだが
ミッションを進めないと解禁しない?
チート入れようにもカーソルがチートまで移動しないしorz
景色が綺麗だと思って北米箱買ったのに
ミッションさっぱりわからず俺オワタ('A`)
433なまえをいれてください:2007/03/02(金) 01:16:22 ID:gd+Cvl5/
やっちまったな
理不尽な難易度のミッションをお楽しみください
434なまえをいれてください:2007/03/03(土) 10:14:30 ID:EqPDUe7h
イスタンブールのドライブは観光名所がいっぱいで楽しいのに
もったいないのう。辞書片手に頑張るしかw
435なまえをいれてください:2007/03/03(土) 14:19:26 ID:RcTxbSFA
チートコマンドはタイトル画面で
そのまま入力すれば良いんじゃなかったっけ?
436なまえをいれてください:2007/03/03(土) 16:03:06 ID:MABbz9Ni
Stuntman: Ignition (PS3)
http://media.ps3.ign.com/media/772/772039/imgs_1.html

正直、このクオリティでドライバー作ってくれたほうが売れる希ガス・・
437なまえをいれてください:2007/03/03(土) 21:17:30 ID:7x+TLdz2
>>436
前作StuntmanはDriv3rと同じグラフィックエンジンだったっけ。
サンフランシスコのチャイナタウンと思われるスクリーンショットが何枚かありますな。
438なまえをいれてください:2007/03/09(金) 00:18:02 ID:SVwA7nzX
そもそもStuntman1作目の開発元はDRIVERと一緒だけどね
439なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:03:48 ID:QwYlaoe/
s
440なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:36:07 ID:WQqlW0Dv
最近3を購入してハマった者なんだがオプションにあるシークレットってなんだ?なんか隠し要素でもあるのか?
441なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:24:11 ID:Xacs8KLH
>>440
隠しチートがある
通常は全クリアで出るんだったかな?
ググれば解除コード出てくる
442なまえをいれてください:2007/03/18(日) 02:15:33 ID:DiBdsHwo
>>441
レスthx、全クリアって言うのはアンダーカバーとドライビングゲーム?
443なまえをいれてください:2007/03/20(火) 15:07:07 ID:nTaxCt8d
いや、3は全クリアしてもチートでないよ。
ゲーム中、ヒントとかもなし。
自分で入力しないとだめ。

コマンドは
driv3r チート
とかでググってくれ。
444なまえをいれてください:2007/03/20(火) 23:48:44 ID:bAOO+kw6
3で思ったんだけど
timmyを倒す隠し要素をフリーランの度に位置が変わってヒントが出る仕様だったら面白かったんだけどな
445なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:27:24 ID:hnsEnVzh
遊ばせ方はたらないよね
コースレコードは欲しかった
446なまえをいれてください:2007/03/21(水) 22:24:10 ID:1GItOfAk
今日ドライバー3買った。

おもしれーけど、難しいなこれ。
最初のカーチェイスで10回くらいやったw

車はサイコーだけど、人を操作するさいのアクションが少ないね。
447なまえをいれてください:2007/03/22(木) 12:42:22 ID:gKpQfb4w
ガンバ!
448なまえをいれてください:2007/03/25(日) 20:04:55 ID:bAu0BNH7
PLの糞規制はやっぱりソニーのせいだったな
神父スレでも悲痛な叫びがw

洋ゲーやる奴はPS3買わないほうがいい
449なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:14:07 ID:weB7HXgt
PS3はリージョンフリーだからむしろローカライズに怯える事は無いだろ
でもまあ、英語が駄目なら任天堂一択になるな
Xbox360もデッドラとかではゲーム性損なうような規制入ったらしいし
450なまえをいれてください:2007/03/28(水) 12:10:11 ID:zgCspY1D
ああ確かにカプだけは酷いな、他はノーカットかどこをカットしたのか分からないぐらいの規制だよ

まあAQさん叩いてゴメンねってことで
451なまえをいれてください:2007/03/30(金) 07:11:21 ID:cjYctdMj
AQの規制はマジウンコ
452なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:11:41 ID:SgteUQbU
PLのミュージック一覧の載ってるサイトってないかな?
78年の冒頭でも流れてる「ゲチャx4」言ってる曲名が分からなくて(´・ω・`)
453なまえをいれてください:2007/04/01(日) 21:35:06 ID:dxk3fBUU
俺は時代またいでかつての仲間が今どんな状況か説明するシーンの曲が好き
454なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:36:33 ID:dbvkTIvZ
>>452
Blondie「One Way Or Another」

GTA3やVCでも同じ人が歌ってるのがある
455なまえをいれてください:2007/04/02(月) 07:21:15 ID:skTSkO8j
>>454
サンクス!
456なまえをいれてください:2007/04/04(水) 04:24:24 ID:IrSCPoDQ
SAのMaster Soundと曲がかぶりすぎw
457なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:13:37 ID:ifK+37NA
初プレイの時、ラストのヘリ追いかけてる最中に>>453の曲が流れて
演出の上手さと高潮感に感心したが、
よく考えるとミッション中に流れる曲もランダムで決まるんだよね
458なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:06:47 ID:qGBWoPWf
3と最新作

どれがおすすめ?

あとトゥルー・クライム NEW YORK CITYとどちらがおもろい?
459なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:40:39 ID:qGBWoPWf
ゲオだと3のほうが高いけどなぜだろ?
460なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:32:11 ID:o09iKixt
>>457
自分は曲名思い出せないけど、AQwのプロモの後半で流れてる女性歌手のロックが流れてて正に"復讐!"って感じで好きだった
あれなんて局だろ?

>>459
リアリティ重視のドライビング:Driv3r
アクション重視のドライビング:Driver PL

今思うと、PLのミッション中の演出や曲が良かったと思う(ラストの崩壊トンネル脱出・ヘリ追撃とか)
長く楽しむなら3のリプレイ編集だねぇ
461なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:30:58 ID:xyQLyzQL
3のリプレイ編集ハマる人はずっとやってそうだけど
そういうの興味ねぇとかめんどくさいと思う人は3は微妙かもしれない。
他の人が作ったリプレイは見たいと思うけど。
462なまえをいれてください:2007/04/10(火) 16:19:06 ID:6FJ9f9cG
ps後はじめてps2版買ったけど、完全にGTA化してるね
3のps版向きの方がいいのでは?

編集後にネットでみんあと見せあう環境あればなー
463なまえをいれてください:2007/04/13(金) 16:32:33 ID:Yp68bOMN
ぶっちゃけ売った。
駄作ですな。

折角積み上げたドライバーの雰囲気やシステムをPLで完全GTA化してしまい
完全無

GTA化により、なにか付加価値つけなくちゃいけないため、星やらお金つかわせるため、車収集やらそんなんばかり
すべてにおいて、中途半端

人間の行動自体もなんもできない

あかんわこれ
464なまえをいれてください:2007/04/13(金) 21:43:12 ID:1k+UcELs
今さら何を
465なまえをいれてください:2007/04/13(金) 21:59:09 ID:hqNPcls7
どうせならGTAそのままにしてほしかったが
仲間はいないし建物には入れないしジャンプできないし
ヘリはないし船はないし泳げないし
登れないし買い物できないしと
新しい要素が万に一つもない
ムービーがかっこいいくらいだな
466なまえをいれてください:2007/04/13(金) 22:38:53 ID:OqBh/xb+
要らんよそんな要素。それこそGTAやってればいいじゃん。
それよりも車の部分を強化すればよかったのに、警察はアホだし一般車はたとえ対向車でも一切避けようとしないしw
467なまえをいれてください:2007/04/15(日) 16:31:16 ID:MyMAYCg9
だからGTAにするつもりならGTAにしろっていう話だろ
中途半端だよね
468なまえをいれてください:2007/04/15(日) 21:33:23 ID:7Vl6jR3Q
>>467
ま、時代の流れからしょうがないが、GTAのエッセンスに、旨くドライバーのエッセンス組み込めればよかったんだが
失敗におわった感じ。
469なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:02:11 ID:ZGmTWkar
PLでリプレイ編集オミットしたのは人気がなかったからか?
俺はリプレイ編集があるからこのシリーズ買って来たのに。
470なまえをいれてください:2007/04/18(水) 01:44:50 ID:2OwAflfK
リプレイを取った代わりに交通量増えたんだろうかね
リプレイってのは走行記録や周りの環境(人の数・一般車の車種や台数)も全部記録して、全く同じ動作をさせないといけない訳だからPLの台数だとすぐメモリが一杯になるだろうな
次世代機器なら可能だろうが・・
471なまえをいれてください:2007/04/18(水) 01:47:42 ID:2OwAflfK
そう言う引数が多いほど完全なリプレイってのは難しくなるから、その辺の兼合いだなぁ
次世代機でリプレイを無くしたら、それこそかなりリアルな箱庭で遊べそうだけど・・うーん・・
472なまえをいれてください:2007/04/25(水) 14:22:25 ID:3lNlCcUu
ps3、360で新作進行してんのかな?
ディレクターモードつけてくれよー。
473なまえをいれてください:2007/04/26(木) 13:50:40 ID:PU4ON5mu
今日買ったけど運転がムズイな。
3の癖で、サイドブレーキ引こうと△押したら外に出てしまう…orz
急カーブ曲がる時、いつも半回転してしまうんだがコツなんてある?
474なまえをいれてください:2007/04/28(土) 03:25:00 ID:B7YIUyU9
age
475なまえをいれてください:2007/05/03(木) 00:43:30 ID:aE7PjOfk
やっと現代のサイドビジネス全部ゴールドカップ取れた。
あとは過去だけだけど‥やるのめんどくせー
476なまえをいれてください:2007/05/04(金) 08:39:34 ID:gl4DLYz+
おつかれちゃん
477なまえをいれてください:2007/05/08(火) 22:19:35 ID:y2/5CeHg
国内版のパラレルラインズとPSP版の76見て思ったけどもしかしてパブリッシャーがATARIからUBIに変わったのか?
478なまえをいれてください:2007/05/08(火) 23:39:46 ID:8PUC6pbs
そうらしいね。
つかそろそろ360でドライバーの新作出して欲しいな。
REFLECTIONSが次世代ハードでゲーム作ると
すごいのが出来そう。
479なまえをいれてください:2007/05/10(木) 00:37:14 ID:GitQL4bi
アタリがやばくなってリフレクションズはUBIに買収されたんだったかな
でもチーム自体は何も変わってないから次回作に期待
480なまえをいれてください:2007/05/11(金) 11:11:43 ID:ovAnWHyg
ドライバーシリーズはPSの初代からやってるけど、個人的にパラレルは結構好き。
前作ほどの鬼難易度じゃなくなって遊びやすくなったと思う。
前作は前作で好きだけどね。
それにしても海外メーカーの技術力は凄いな。
遠景もきちんと描画して、交通量もかなりあるのに処理オチほとんどないし、
プリレンダムービーの人の顔なんかは実写っぽいし。
今更ながらメチャクチャハマってる。
ヘリ追い掛けるミッションで詰まってるけど…。
ヘリ追い掛ける前に建物の中で銃撃戦やるけど、壁の落書きの中に「おたく」ってのがあってワロタw
481なまえをいれてください:2007/05/11(金) 23:35:10 ID:d9Cin2rl
っていうかREFLECTIONSのセンスがすごいんだろうね。
360でsaints row、ライオットアクトをプレイしたけど
パラレルでも十分対抗できると思ったよ。
さすがにジャストコーズには敵わないけど^_^;
482なまえをいれてください:2007/05/14(月) 11:26:04 ID:rwCLVKjY
>>481
流石に箱庭ゲー先駆者で長年の知識があるから、イマイチと言われがちのPLでもクオリティは十分高い
483なまえをいれてください:2007/05/16(水) 00:27:10 ID:puafwRYR
というか3が良すぎた。
484なまえをいれてください:2007/05/16(水) 13:17:55 ID:GvlXibht
3はもっとドライバーらしさを出してほしかった。
個人的にはPLの方が初代に近くて好きだな。
指名手配度がクルマ・キャラクター別々に設定してあるってのは
いいアイディアだと思った。
485なまえをいれてください:2007/05/22(火) 15:01:38 ID:e3PZ3OK1
改めて3やったがやっぱ良いな
FLATOUT の新作みたいに、基本システムをそのままでグラフィック・AI・車数を増やしてPLであった運転射撃の要素も入れたら最高なのに
486なまえをいれてください:2007/05/27(日) 00:16:36 ID:orfJk3NJ
Wii版て日本では発売しないの?
487なまえをいれてください:2007/06/12(火) 00:30:08 ID:mRvGTsun
もうNYはマップ採用禁止。
488なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:21:39 ID:waaIWZh3
おもしろくないもんね。
48930 ◆RPG8JNHiII :2007/06/16(土) 13:25:53 ID:k95gJ86D
飽和してるんだよ
ニューヨークなんか延々同じ町並みなのに
採用しまくりやがって

ランナバウトもトゥルークライムも
NYだぞww
490なまえをいれてください:2007/06/16(土) 17:37:04 ID:40MrQn6W
3はゲームセンターCXで有野に挑戦させてみたい傑作
491なまえをいれてください:2007/06/16(土) 20:52:24 ID:eMsoxka8
>>490
有野課長と編集が地獄を見るぞ
というか長すぎて番組じゃできるわけねえ
492なまえをいれてください:2007/06/16(土) 21:02:34 ID:TnigZzrK
>>491
あの番組はレトロゲームだから良い
PLがレトロ化するまでまったら爺さんになっちまうぞw
493なまえをいれてください:2007/06/22(金) 22:05:12 ID:7Mc6PS11
ベガ 50戦
カリタ 50戦 
くらいかな
494なまえをいれてください:2007/06/26(火) 00:51:57 ID:JQnkxpG6
久々にやったらやっぱりおもすれーww
リプレイがいいよな
495なまえをいれてください:2007/06/26(火) 12:10:09 ID:vOxNh+xa
次世代機では作ってないのかな?
高画質でリプレイ堪能してー。
オンライン対応なら他人のリプレイ見やすくなるし。
496なまえをいれてください:2007/06/27(水) 23:45:10 ID:r0bBYWH5
敵対関係のGTA4は正直綺麗過ぎ・・
GTAがあのグラフィック手に入れるのは脅威だな・・
まぁどうせ操作性は糞なんだろうから、そこで挽回して欲しい所
497なまえをいれてください:2007/07/05(木) 18:45:41 ID:NFvNai5C
続編まだかよ
498なまえをいれてください:2007/07/20(金) 11:50:22 ID:UkWJbgxB
小汚い街を舞台にした泥臭い箱庭ゲームは飽きたから
driverには美しい街を舞台にしたスタイリッシュな新作をお願いしたい
499なまえをいれてください:2007/07/22(日) 00:33:25 ID:Rc4K7eq8
>>498
同意

http://www.stuntmanignition.com/
流石次世代機だけあった
自由にスタント決めてカメラ編集できりゃなぁ・・
500なまえをいれてください:2007/07/23(月) 02:39:54 ID:9qU4+X/G
そのゲーム360でデモ来てたからプレイしたけど
グラ汚くてやる気なくなったw
501なまえをいれてください:2007/08/03(金) 02:33:46 ID:W5xuPljD
ドライバーはやったことないんだけど
パラレルレインズってのが1980円で売ってましたが買いですか?
502なまえをいれてください:2007/08/03(金) 11:23:31 ID:zDpaavKE
>>501
その値段ならまぁ妥当
でも出来ればDriv3rをオススメする
503なまえをいれてください:2007/08/04(土) 11:24:22 ID:0N1YWSlk
やっぱPC版だと綺麗だね。内容はともかく、某G〇T〇A〇と比べたらやっぱグラフィックと車の挙動は勝ってる
504なまえをいれてください:2007/08/04(土) 11:25:11 ID:0N1YWSlk
505なまえをいれてください:2007/08/07(火) 22:39:00 ID:BctNvnSL
ここは初代の話しはしちゃだめ?
506なまえをいれてください:2007/08/07(火) 22:44:05 ID:WLEv/i+W
全く持って構わないと思う、スレタイ見ればその事がよくわかるだろう
あいにく俺は3とPLしかやってないが
507なまえをいれてください:2007/08/08(水) 08:54:12 ID:HQfq2YKn
ドライバー パラレルラインズってどんな感じですか?
元祖は横転した車の裏をぶつけると空のはるかかなたへ吹っ飛んだり、一般車が壁の中に消えて落ちていったりしたけど…

そんなバグもうないですよねw?
508なまえをいれてください:2007/08/08(水) 10:30:05 ID:OpuuhwWw
>>元祖は横転した車の裏をぶつけると空のはるかかなたへ吹っ飛んだり、一般車が壁の中に消えて落ちていったりしたけど…
俺もよくやったww

PLに関してはバグはほぼ無いかな
むしろ交通量多いのに処理落ち中々しないのが不思議な位
まぁその分Driv3rと比較するとグラフィックに若干リアリティに掛けてるけどね
結果はどうあれDriverファンならとりあえず1回はやっとくべきかな
俺はPLのストーリーとムービーシーンの出来の良さは評価してる
509なまえをいれてください:2007/08/14(火) 22:09:36 ID:JU1uU9ee
>>504
PC版は所々で画面が一瞬引っかかる感じがするのと
クラクション押しっぱなしが出来なくて萎えた。
初代みたいにプー、プー、プーと情けなく途切れる・・・。
510なまえをいれてください:2007/08/15(水) 17:29:59 ID:yuRcL4u6
初代で走行中セレクト押して固定カメラにしてクラクションの音の変わりようをよく聞いていたなぁ…
っていうかあの視点は意味あったのだろうか…?
511なまえをいれてください:2007/08/15(水) 17:42:11 ID:lwqiUZup
DRIVER3にはチートコードがあるぞ!
「みんな知ってるとおもうけど・・・・・」
512なまえをいれてください:2007/08/25(土) 11:53:14 ID:D8bnwApZ
元祖のサバイバルのサンフランシスコ吹っ飛びまくりw
坂でパトカーどこまで飛んでるんだよw
513なまえをいれてください:2007/08/25(土) 22:53:42 ID:87rG7fB+
むしろ初代はぶっ飛びバグを意図的に引き起こすのが楽しかった
サンフランシスコが起こしやすかったかな
514なまえをいれてください:2007/08/26(日) 01:22:25 ID:YksGHBQc
よくマイアミで壁抜けして遊んでたな…w
あと自分の車を無敵にしてからニューヨークの長いトンネルをパトカーとバッカンバッカンするのが好きだったなぁ…
515なまえをいれてください:2007/08/28(火) 23:30:16 ID:Sbk51C7L
俺も元祖のサンフランシスコは好きだった
坂急杉wwwwwwwwwww
516なまえをいれてください:2007/08/29(水) 00:33:41 ID:QTPxX1+w
俺はサンフランシスコの路面電車の前に行き車を路面電車に押してもらう形にしてパトカーに追跡されるのが好き(?)だった
パトカーが何故か路面電車にぶつかりまくって逝くから本当にワロタw
517なまえをいれてください:2007/08/29(水) 01:22:40 ID:Ws0YIlFE
ポリに追われてるときのBGMと街並みが絶妙にマッチしていいよな
マイアミも捨てがたいがサンフランシスコはやはり最強
518なまえをいれてください:2007/08/30(木) 20:37:27 ID:d3aC7R8H
GTA4のムービー見たけど次世代機やっぱ凄いな・・
ロックスターは開発費たっぷりあったんだろうなぁ・・はたしてREFLECTIONSは対抗作品を作れるのかorz
519なまえをいれてください:2007/09/02(日) 20:48:04 ID:rrN6pLO6
2ってどんな感じですか?
元祖みたいな感じですか?
520なまえをいれてください:2007/09/07(金) 01:13:02 ID:HQ8kcBT/
2は日本では幻の作品だな
1よりどうも出来が悪くてイマイチ売れなかったらしい
あ、ちなみに2では車の乗降り出来て、何故か2対戦機能もあった
ちなみに3の宿敵ジェリコが初登場したのもこの作品。そこからターナーを追い始めた
521なまえをいれてください:2007/09/07(金) 22:07:21 ID:EOrjKCse
初代は未だにやってるな。パトカーの猛チャージと
車が空中まで吹っ飛ぶバグが織り成す爽快感がたまらん。

>>516
オレも同じ事やってたw ああいうハメ技みたいなのも楽しいよね。
522なまえをいれてください:2007/09/08(土) 11:03:54 ID:L5bUJ0FS
初代でマイアミの急な角度の橋の近くに矢印の家があってその家の中に入れる
と聞いた事があるのですがどこにその家があるのでしょうか?
知ってる方教えて下さい
523なまえをいれてください:2007/09/09(日) 12:57:27 ID:phMWDRRm
新作まだかな?
524なまえをいれてください:2007/09/11(火) 22:55:26 ID:gPZXYO1H
4Gamerは洋ゲーを分かってるね
にしても、このグラフィックならPC版欲しくなる・・
http://www.4gamer.net/games/024/G002432/20070910032/
525なまえをいれてください:2007/09/19(水) 02:27:20 ID:JE+fellk
殴り倒すなり,車で轢くなり,銃で撃つなり,街の中で好き放題暴れまくり。
しかし一般市民はどういうわけか死なず,ムクッと起き上がるのが怖い。
大人の事情があっての処理だろうが,かえって教育に悪い気もする(対象年齢18歳以上だけど)


↑市民が無敵なのってPS2版だけじゃないの?もしかしてPC版も市民無敵?
526なまえをいれてください:2007/09/19(水) 08:22:44 ID:9X3VkS6l
携帯のdriverLAってフリーライドで車から降りられないの?

527なまえをいれてください:2007/09/19(水) 19:37:57 ID:JuN4Y7TM
ていうか最近のこういうゲームって実在の街にみんな固執しすぎじゃね?
中の車が実車じゃないから
なんか街ばかり本物とか言われてもなんか興ざめなんだよね
架空の都市でいいと思うんだけど
528なまえをいれてください:2007/09/21(金) 12:33:28 ID:cAB/bz/L
カリタ追跡車編で、カリタよりも先に、橋を走りきった人いますか?
529なまえをいれてください:2007/09/22(土) 21:27:43 ID:YaZMUmP7
多分無理じゃないかね
出来たとしてもカリタより先に先に到着するくらい
530なまえをいれてください:2007/09/24(月) 20:27:34 ID:nVnmlFom
>>525
ちゃんと(?)死んじゃう
って書いてある
531なまえをいれてください:2007/09/25(火) 00:24:57 ID:0eJZvi3z
>>529
レスありがとうございます。
数回カリタより先にゴールしましたが
他に方法はあるのかな?と思い質問しました。
先に橋に到着→カリタの進路をブロック→タナーが前でムービーへ
成功率は数百分の一かな?
新作は何事もなかった様にタナー復活してほしいものです。
532なまえをいれてください:2007/09/25(火) 17:33:29 ID:rfKs9jea
借りたより先にゴール?まじで?
あんたすごいな!

このスレにアンタよりやりこんだ奴なんていないと思うよ
すぐにチートの話する奴ばっかりだもの
533なまえをいれてください:2007/09/28(金) 11:15:58 ID:Qa17kQCW
クリアしたけど、マリアは何者なの?実は警察?
あとミッションセレクトはできないのかな
534なまえをいれてください:2007/09/28(金) 11:19:34 ID:Qa17kQCW
すまん、ageちまった
535なまえをいれてください:2007/09/29(土) 16:37:07 ID:hXZO8pyM
>>533
カリタは犯罪者だけど、ジェリコの復讐が怖く保護してもらう代わりにてあっさり全てを警察に話した。
それでよくサウスビーチを統率できたもんだ
全クリするとリトライミッションって所から好きなの選べる
536なまえをいれてください:2007/09/29(土) 18:44:46 ID:u+z76lNB
初代の大統領を乗せるやつどうやっても無理だんだけど…
何かコツとかあります?
537なまえをいれてください:2007/10/01(月) 03:50:11 ID:+LlYYlsw
http://jp.youtube.com/watch?v=rZpdN9zf6Do&mode=related&search=
この動画にあるガルウィングの車、これってPS2日本版本編でもでますか?
53830 ◆RPG8JNHiII :2007/10/06(土) 04:17:33 ID:52jnVn4o
初代のニューヨークの雨の音楽はMP3にほしいほど好きw
3は、イスタンブールの警察に見つかった音楽以外ぱっとしないなw

>>527
いつか、日本が舞台のステージも出ると信じてる

>>536
チートでも使えw
俺も、そのステージはマジギレしまくったw
いい思い出だけどなw
「大統領のってんのに無茶すんじゃねー!」って感じw
俺の場合は海に放り投げられたらなぜかクリアになったわw
539なまえをいれてください:2007/10/17(水) 19:06:37 ID:y8mYDvtV
>>536
クリアできたの?
540なまえをいれてください:2007/10/18(木) 03:13:46 ID:qicyjRXj
今日買ってきた

すげえ雰囲気いいねこれ
541なまえをいれてください:2007/10/28(日) 22:26:38 ID:ILWBK72M
542なまえをいれてください:2007/10/31(水) 03:27:52 ID:G2CNqHc9
ぅ!
543なまえをいれてください:2007/10/31(水) 04:28:37 ID:pXMaRTqD
544なまえをいれてください:2007/10/31(水) 11:10:10 ID:HHWbfJnP
545なまえをいれてください:2007/10/31(水) 11:15:47 ID:HHWbfJnP
あぁぁー
最後クリアー出来ない!
3はどこでチート入力すればいいのか教えてください
546なまえをいれてください:2007/10/31(水) 12:41:31 ID:ZRmKPZrb
ちなみに、XBOX版なんですが、360でプレイ可能でしょうか??
547なまえをいれてください:2007/10/31(水) 17:10:28 ID:oxeqgoGC
無理。
日本360に突っ込んでみたが起動しなかった。
まぁ、北米の互換リストにも載ってないしね。
対応してほしいけど多分こなさそう。
548なまえをいれてください:2007/10/31(水) 17:24:43 ID:ZRmKPZrb
無理かぁ〜 良ゲームなだけに残念ですね;;
549なまえをいれてください:2007/11/03(土) 13:07:38 ID:9rPoKK+X
一月くらいじっくりやって昨日やっとPLクリアしたぜ
雰囲気すげえよかったわ
550なまえをいれてください:2007/11/04(日) 11:04:00 ID:R+1H8o2Q
しかし人がいないスレだ
551なまえをいれてください:2007/11/06(火) 12:33:23 ID:09+1s0+4
PC版 DRIV3R をプレイしているのですが、
リプレイ編集モードに入り、編集作業をしていると、
必ずPCが落ちてしまいます。。私だけでしょうか??
ゲームは問題なくプレイできるんですが、
一番楽しみだった編集作業ができず、、泣き寝入りです;;
解決策などありましたら、お願いします。

不良品かと思い、PC日本語版も買ってみましたが、やはり同じように落ちました。。
-------------------------------
CPU: Pentium(R)4 2.80GHz
メモリ: 2G
HDD: 80G
マザボ:GA-8PE667 Pro (GIGABYTE)
ビデカ:(Ati)RADEON 9800 PRO
--------------------------------

552なまえをいれてください:2007/11/08(木) 10:22:58 ID:JU+O0KLl
PC版パラレルラインやってるけど一般人殺しまくりでワラタ

ボディースナッチャーってチートで
殴り殺した一般人や敵キャラの姿に変身できるんだけど
歩き方や武器の構えなんかが色々個性あっておもしろいw
553なまえをいれてください:2007/11/17(土) 14:34:06 ID:zTRQEAEg
チートって何ですか?
554なまえをいれてください:2007/11/19(月) 06:24:58 ID:Wgc0cpi6
plはドライバー視点ってある?
調べてみるとdriv3rにあった歩行時の主観視点が無くなったのはわかったんだけど
どこにもドライバー視点についての表記が見当たらない
you tubeで動画を漁ってみても後方視点しか出てこない
走行時の射撃があるから後方視点固定なのかな?
555なまえをいれてください:2007/11/19(月) 13:03:22 ID:eIVQYwpI
>>554
あるよ。車の視点は3と同じ
556なまえをいれてください:2007/11/20(火) 04:53:49 ID:/RO9ETfm
3のデータ残ってたから買い戻してうpでもしたいわ・・
557なまえをいれてください:2007/11/21(水) 09:14:25 ID:N2BiynpV
>>556
お、リプレイかい?
見たいなー。
558なまえをいれてください:2007/11/22(木) 01:11:05 ID:qS0r6g87
あ、需要あるんですねw
ニコニコあたりにうpってみます。
結構ちょくちょく時間かけてリプレイ修正したりしたからそこそこな出来とは思うけど・・
559なまえをいれてください:2007/11/22(木) 03:09:42 ID:qS0r6g87
買ってきたのに読み込まない\(^o^)/
明日交換してもラオウ・・・
560なまえをいれてください:2007/11/24(土) 01:36:02 ID:uTMASAyt
561なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:27:58 ID:S7JeMtRf
age
562なまえをいれてください:2007/12/01(土) 16:32:31 ID:S/oMsR5+
でチートって何?
563なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:36:32 ID:86MhtjaM
ドライバー3のPC版レビュー見たけど、PS2版より画質落ちてないか?
スペックの関係かな?ちなみに4亀で見た
564なまえをいれてください:2007/12/12(水) 07:36:46 ID:owW+dmT2
ほしゅ
565なまえをいれてください:2007/12/19(水) 20:57:17 ID:djFpXsL8
566なまえをいれてください:2007/12/20(木) 05:33:24 ID:gdsUqGEw
リプレイは無さそうだな・・
何故これがDRIVERの醍醐味だと気付かないんだ・・
567なまえをいれてください:2007/12/20(木) 07:21:57 ID:49JFAtjN
まあ、これはPSPだからメモリ容量とかの問題で
なくても仕方ないかもしれん。

はやくリプレイ編集ついた続編、
次世代機で出してくれ!
568なまえをいれてください:2008/01/13(日) 11:43:14 ID:O5NGCaVB
569なまえをいれてください:2008/01/14(月) 11:58:44 ID:paBaUJVp
まだ残ってたのか。感動だな。
初代スレ立てた俺が帰ってきたよ。
なつかしす。
570なまえをいれてください:2008/01/16(水) 22:14:42 ID:NNj+t7d0
今日3を買いました
序盤から難しいですね
3つ目のミッションでもうイライラw
でも楽しい
571なまえをいれてください:2008/01/16(水) 22:47:07 ID:5QDLZP+I
>>570
序盤でしっかり運転に慣れれば攻めの走りが出来る様になってリプレイ編集も楽しくなるよ
572なまえをいれてください:2008/01/20(日) 20:16:19 ID:yvU9besX
トレーラーで荷台を切り離してパトカーを巻き込むのが大好きな俺ガイル
573なまえをいれてください:2008/01/20(日) 21:51:03 ID:tTyXlijs
レースでカップを獲るとご褒美にレースカーが貰える
そうするとミッションを楽に進められるね
574なまえをいれてください:2008/01/29(火) 19:42:21 ID:Ix/p5FLz
575なまえをいれてください:2008/01/29(火) 19:43:51 ID:vRMvazh0
576なまえをいれてください:2008/01/30(水) 13:36:31 ID:4hxeV2AC
577なまえをいれてください:2008/01/30(水) 20:45:10 ID:+c30Pteo
DRIVER PLの二つ目の射撃ミッシオンの攻略方法をおしえてください。。。
578なまえをいれてください:2008/02/07(木) 01:10:47 ID:ryEh7uKG
ミッシオン!
579なまえをいれてください:2008/02/09(土) 22:41:06 ID:V5+XWvee
PC版のPLやってるんだけど、クラクションが途切れるのは仕様?
PS2版は鳴らしっぱなしに出来たのに・・・。
580なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:02:59 ID:Qm56Ft/I
仕様です。
このシリーズは基本的に家庭用ゲーム機に最適化されてるから
PCへの移植はかなり適当・・・。
58130 ◆RPG8JNHiII :2008/02/11(月) 05:20:29 ID:LzvkINkw
DRIVERはあえてGTAに対抗せず
独自路線で行った方がよかったかも
582なまえをいれてください:2008/02/15(金) 13:30:51 ID:4hXwmnG8
GTAも好きだけど、やっぱDRIVERの方が良いな。
DRIV3Rは建物のテクスチャがシンプルだから独特で好き。
そういや、2のみやってないんだけど日本で発売されてた?
583なまえをいれてください:2008/02/15(金) 14:21:29 ID:GLEnTmef
されてないよ
584なまえをいれてください:2008/02/15(金) 18:16:53 ID:4juBaD9D
>>583
そっかぁ〜、ありがと。
もう無いと思うけど、ちょっと洋版探してきます。
585なまえをいれてください:2008/02/18(月) 18:34:24 ID:wzTcaCor
聞いた話でしかないけど、ファンからは批評が多かったらしいよ
それとPS1時代に車の乗降り可能&対戦プレイ?なんかもあったらしい
もし手に入るならファンとしてはやってみたいが、海外オークションで買うしかないかもね

>>581
DRIV3Rまでは対抗してたね
グラフィックも綺麗だし車の挙動もGTAと比べるとかなりリアル
おまけにGTAVCの主人公に似せた敵役もいたしねw

どうか次回作でGTA4に対抗できる作品になってほしい
586なまえをいれてください:2008/02/24(日) 20:51:14 ID:1wS3zJLm
>>561で壊れてた3がやっと交換できた・・
暇だったらちょくちょく当時作って残してたデータをうpしてみます
587なまえをいれてください:2008/02/24(日) 20:54:00 ID:1wS3zJLm
>>559だね・・\(^o^)/
588なまえをいれてください:2008/02/24(日) 21:09:48 ID:v6eYDM51
おまいらの言ってる初代ってこれ?
http://www.spike-online.net/driver/main.html

これ俺だけが知ってる穴場的神ゲーだと思ってたのにwww
PS2でDRIVERっていうタイトルのゲームが出てるからん?と思ってたが
続編だったとは・・・・

タナーまだ生きてたのかよ!
589なまえをいれてください:2008/02/24(日) 22:02:44 ID:73bS+0v4
初代はPC版(入手困難だけど)やった方が良いよ。
日本PS版は内容削られまくり。
590なまえをいれてください:2008/02/25(月) 01:21:12 ID:k3KrWrlw
初代みたいな味方の馬鹿っぽい台詞とかコミカルな音楽は好きだった
59130 ◆RPG8JNHiII :2008/02/26(火) 08:40:13 ID:j2n2olTH
初代の大統領の護衛
パトカー突っ込んでくんなwwって思ったw

あと、間違い電話多すぎw
あれが味があったなw
592なまえをいれてください:2008/02/26(火) 10:11:56 ID:mVg8FuiG
>>589
PC版ってVISTAで動く?
593なまえをいれてください:2008/02/26(火) 22:42:26 ID:IoqoQjrm
PC版探しても見つからない・・・
恥をしのんで誰かうp
594なまえをいれてください:2008/02/27(水) 10:21:22 ID:KT+NIJt1
>>593
動画ってこと?
PC版って結構重いからうちの環境で録画処理させるときついんだわ・・
595なまえをいれてください:2008/02/27(水) 17:20:49 ID:X1sV6jxu
>>594
いや・・・・
やっぱいいやw
犯罪はダメだな
596なまえをいれてください:2008/02/27(水) 21:54:18 ID:q2BzOM9x
>>595
タイホする〜!!
597なまえをいれてください:2008/02/27(水) 22:01:29 ID:X1sV6jxu
おとなしくPS版をやっておくw
規制の内容わかんないくらいおもしろいし
598なまえをいれてください:2008/02/28(木) 02:46:31 ID:BYjcnEQT
規制とかそういうんじゃなくて、根本的にゲームが違う。
ストーリーは基本的に同じだけど、フリー走行で好きな車が選べたり
一般車の種類が多かったり(PS版は二種類だったような・・・。)
599なまえをいれてください:2008/02/28(木) 03:32:51 ID:LlFensBY
(゚∀゚)・・・・・
600なまえをいれてください:2008/02/28(木) 05:33:31 ID:T+3wWqK/
>>598
へー、そこまで違うんだ。
PC版にもリプレイ編集あるの?
601なまえをいれてください:2008/02/28(木) 23:21:55 ID:opbd0Rmm
>>589
PSの日本語版は台詞をふきかえてて捨てがたいものがあるけどね。

>>600
リプレイ編集はPC版にもあるよ。
攻略本がリプレイ編集に気合入れてたな。

DRIV3RのPC版のチートコードってわかる?
探してもPS版ばっかりでどこにもない・・・。
602なまえをいれてください
あれはセーブデータをバイナリエディタで直接いじらないと出てこない