ゴッド2ゲッツ!
Q アクション好きだけど買い?
A ラジコン操作の腕に自信があれば
Q 楽しい?
A コンボの組み立てなんかが好きなら
Q コンティニューのデメリットは?回数は?
A ステージクリア時の評価が下がるよ。何回でも可。
Q キーコンフィグある?
A 残念ながら無いです
Q ロード長い?
A 少ないから大丈夫、長くも無い
Q 買い?
A 知るかデブ!
Q 3D酔いする?
A ラジコン操作と視点変更できないから酔うかもしれないが、人による
スレ立て成功率80%の俺がゴッドスレ立てだぜえええええええええええええええええ!!!!!!!
今日は
>>1乙のためにみんな集まってくれてサンクス!
ラヴェルともうちょっと絡みたかったな
>1
ゴッド乙。
遊園地のレンジャーつえええええ。
っていうかうぜえええええええ。
ゴッド乙
9 :
なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:09:35 ID:ODPUHDDJ
10 :
なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:09:41 ID:OXNJRdg0
ノーマル・ハードそれぞれクリアしたら何か特典ありますか?
ごめん間違えてageちまった
ラストが勝てなすぎて、1個も買ってなかったHP増加を買った
13万全額使った
さくらんぼの回復量すげぇ!!!!!
こんなにモリモリ敵を踏めるのはメタモルフィックフォース以来でわろた
ラストのほうで8人ぐらい強い雑魚敵が出てくるところで全員まとめてゴッドハンドでぶっとばした。
手数あるコンボは見た目カッコいいけど使いにくいな。
開放時も時間食うだけでダメージはイマイチだし…
やっぱみんなコンボは単発系中心か?
スタッフロールで流れる曲サントラに入ってるの?
闘技場の剣術ジジイ、分身されるとお手上げなんだが・・・
分身のへっぴり腰の縦斬りがスウェー回避できないのが痛すぎる。
分身する隙を与えなければいい
分身されてもダルマ投げたら消えるし
>>15 見た目とスピード重視。
後手数重視すればピヨりやすくないかな?
>>15 あえて手数あるコンボを当てて
ガードを誘発→ガード崩しとか結構やるよ
>>1フォーメーション乙!
ちくしょう!ホントにスルメゲーじゃねーか、これ!
難易度LVごとのKO数で自分が上手くなってるのが数値でわかるのが良い!
>>15 多段技は回転エルボーだけかな。早いし近づけるし隙少ないし便利。
3HIT以上になると一段目ガード、三段目で弾き返しとかやられるからヌルポ。
24 :
なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:37:48 ID:FcsIDUBr
あのクソ魔女女に全然勝てねえorz
どうにかならんものだろうか…。
おいクソ女とか言うな
格調高くビッチと言え
シャノン様を悪く言うやつは俺が許さないぜ!
つかさ、エルヴィスが一番萌えないか?
シャノンとかオリヴィアとかより
>24
イージーか? イージーなら奴が遠距離攻撃をやめた直後に踏み込んでコンボ
突然くるくる回りだしたらバックスウェーで後方へ回避
ゴッドリール溜まったら開放でドラゴンキック
体力半分削ったらオリの中に入って悪魔ぼこって体力回復
そのあと再び遠距離攻撃の切れ目にコンボ開始でぴよらせてお仕置きして
トドメにモウ一発ドラゴンキックかましてやったら終わった。
あいつは攻撃無効時間? みたいなのがあるみたいで見極めが難しいが慣れだ! ガンガレ!
>>27 悪魔にしとくにはもったいないキャラだしな
しかも変身の掛け声をわざわざ日本語で言うしw
>>26 シャノンに伝えとくぜ
「エロヴィスは最後まで勇敢だった」と
31 :
なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:47:34 ID:5I/hOl/B
面白いけど無地伊予これ
デビルの対処法がさっぱりわからん
雑魚敵も足払い→踏みつけでうっひょーしてたら小ジャンプで避けたりして油断ならんし
攻撃食らう→即回避が出来ないと瞬殺されるな
32 :
なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:48:14 ID:j1NR20nb
(; ・ω・)やっと6ステージ
スタッフロールで流れる曲サントラに入ってんの?
が流されるんだけどNGワードでも入ってるのか?
デビルはコツ掴めばかなり楽になるよ。
なんか攻略スレも進んでないし、質問もここ多いし、統合しちゃっていいんじゃね。
これもテンプレ入りか?
Q サントラには何が入ってる?
1 Gene's Rock-a-bye
2 Smoking Roll
3 Nippy Dog
4 It's a smile World
5 Rainy Rose
6 Top of The Humans
7 Yet... Oh see mind
8 Devil May sly
9 Old Hand
10 The Gang of Venice
11 Bald Mountain
12 Battery :size AA
13 Floating Fort
14 Unnavigable Sea
15 Sunset Heroes
16 Battery :size D
17 Please Mr. SENSEI
18 Too Hot!!!
19 Forgotten Song
20 Higher than Heaven
21 Anthem of SATAN
22 Handsome Dynamite (RX-Ver. S.P.L.)
23 The HORROR
ノーマルクリアした
コンティニュー140回だった
2週目やってみたけどこのむなしさは何だろう
せめて金が自由になれば…
曲名わかんないし持ってる人に聞くしかないんだけど
>>36 せめて、ショップ規制を緩めてほしかった
序盤の技じゃ倒しにくすぎ
3階のスロットで13万負けた・・・・
目押しできねぇwwwwwwwwwwwwwwww
引継ぎなしのほうがおもしろい
42 :
なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:58:56 ID:FcsIDUBr
>>28 おお!スマン!!ありがとう!
早速ぼこってくる
>>37 ショップ前のジュークボックス見れば曲名分かるよ。
見たところ無いね。
>/TQY3tVr
って言うかお前ハードクリアしたとか言ってるのに
何でサントラにED曲あるかがわかんねーんだよ。
ごめんね、借り物でごめんね
エルヴィスで10回抜いた
>>46 あら!いい男じゃないの!!!
タイプよ、タイプ!!!!
Devil May Slyってアゼル戦曲?
ついでにSlyは何て読むんだ?
とんでもねぇドM仕様だなこのゲームwww
死ぬ→死ぬ→苦戦しつつも勝利→死ぬ→死ぬ→死ぬ…(ryの繰り返しになるし
後半のキチガイ難易度は異常www
それがゴッドクォリティ
これはプレイヤー自身のLVが上がるゲームだなぁ
>>49 週末はだいたいロウソク垂らされてますがなにか?
>>49 「こんなのやってられるか!」とキレるか
「絶対にクリアしてやる!」と逆ギレするか
俺は後者だw
>>52 マジモンM乙
>>15 連打系って結構使えると思うよ。ブレイクさせてマッハジャブ当てたらピヨリやすいし、右裏拳の次に連打系入れとけばブレイク→ボコボコみたいな。結構気持ちいいよ。けどそれが有効なのはイージーだからなのか?
>>49 何言ってるんだよ、初めは気の強い女を、徐々に徐々に落とすからいいんじゃないか
そのうち自分のいいなりになるんだぜ?
スーパーサイヤ人並の気の強さだけどな、コレ
もうちょっと段階踏んで上達していく仕様なら良かったのになあ・・・惜しい
古い上にマイナーだがトラブルメーカーズ見たいにラスボス戦で今まで覚えたテクニックを総結集みたいな
>>57 このゲーム自体ツンツンツンツンツンデレぐらいじゃね?
ちなみにデレの部分はエルヴィスな
デレるところが想像できん。俺は毒チワワに走る。
>>53 俺も後者かな。
本気で仕返してやるって気持になる。
ところでGH解放時にリール技やると威力上がったりする?
アルゼとの戦い熱いな
音楽も燃える
エルヴィスの抱き枕欲しい
なけなしのテンションかき集めて開放した瞬間
同時にデビルハンドも開放状態
攻撃をことごとくスウェーでかわされて心が折れそうになる‥‥
アルゼは此処にあるぜ
久々にゴジャレ
ノーコンティニュー→評価大→金がっぽり→強力な技買い放題→(゚Д゚)ウマー
コンティニューしまくり→評価小→金欠→何このカジノゲー
評価の別れるゲームですね
今3面なんですがチワワレースって何面で出ますか?
あと取り忘れたら致命的な技ってありますか?
チュートリアルの面で取り忘れたっぽい・・・orz
救済処置とかないよね・・・orz
ノーコンティニューはいないと思うよ、アクション経験豊富な人でも後者。
幸い俺は闘技場やってたから金に困らなかったけど・・・。
>>67 奴が腕を解放したら、おさまるまで外周を走り回ってたw
パンチラシリーズ等の細かい技でぺちぺち叩いてなんとか倒した。
ボスでこいつが一番つらかったかも。
あと毒チワワの面で血清見つからなくて無視してクリアしちゃった。。。
っていうか毒チワワの面でチワワがでて来なかった
このゲームの女性キャラってみんな魅力的だな〜
と思って妄想しようとすると・・・
・・・真っ先に金銀コンビが浮かんできます
誰かたすけてください
悪魔エルヴィス倒した。とても切なくなった…
ハード3時間でクリアしたけど早けりゃなんか意味があるのか?
とオモタ
1週目は全然カジノやってなかったけど
こんどはやってみたら元手の5000Gが200000Gに化けた
こんなうまい話があったなんて
敵の投げ技抜けるときって右スティックを回せばいいの?
>>81 普通のゲームのカジノは大体やっても儲けられる事はないけど、
このゲームのカジノはかなり勝てるから気分良いよなwwwww
85 :
72:2006/09/16(土) 01:15:44 ID:j6zpip5t
>>84 ありがとう、左スティックを回すだけでOKですか。
右スティックを一生懸命左に回してたよ。
プレス機に悪魔が潰されたら即死してワロス
>>85 チワワレースわやってないから知らんが、取り忘れても致命的な技なんて無いと思うぞ。
チワワレースは3面入った時点で出てるよ
>77
ドラゴンキックで物凄い勢いで戻ってくる所で糞ワロタ
>>72 ほとんどの通常技は店に売り出されるから心配ないと思うよ
とり忘れたらきついのはエルヴィス1戦目の机の裏に隠れてる社長パンチかな。
当てればテンションゲージたまるからなかなか使えるし
チワワレースにでてくるチワワにろくな名前がいない件について
ミカミポマードにワロタ
聞かせてくれ!先達供よ!
自分は猿のようにはまったといえば、SマリオBros1からゲームをやり始め、メトロイドシリーズ、FC夢の泉エキストラ、ヨッシーアイランド、
カービィSDX、ポケモン初代+金銀、スマデラ、オウガバトルシリーズ、SFCメタルMaxシリーズ、MoteherFC・SFC、時オカ、大神、連ジ、ガチャフォース、
メタルギアシリーズ、バイオシリーズ、地球防衛軍、スターフォックス1・64、64/GC・F-Zeroシリーズとやってきた。
正直今はチンクルに釘付けだ!終わらね!!FF3なんか序盤やっただけでホッポリ出して!!!
けどそんな(自称)ゲーム好きもビューティフルジョーは後半挫折した。あんまり多いトライ&リトライには耐えれないようだorz
多分、自分がやるにはこの作品は厳しいと思う、けど聞かせてくれ!
音楽はイカスか?渋いか?世界観は軽いか?渋いか?
決まった時の戦闘の爽快感は素晴らしいか?何度もしゃぶり尽せる懐の深さは?
自分の子供にも時期が来れば勧めたいデキか?
なによりも北斗の拳を軽いノリにして作ったゲームか?(傍目からはそー見えます
96 :
なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:29:31 ID:QuR+xa5s
クリアして二周目をやっても何も継がれないという
ゴッド恐ろしい話を聞いたんだが…マジ?
>>95 イージーをカジノでキッチリ金貯めながら進めばコンテニューはアマリナイ
笑いのセンスは大神に近いものがある
とりあえず公式のムービー見てピンと来たら買っとけ
>>95 音楽イカしすぎ、付属サントラ聞いて悶絶してる
世界観は軽いよ、ジーンの口調も軽いし敵もどこか軽いし
戦闘は慣れれば言わずもがな爽快
しゃぶり尽くせるかどうかは昔のファミコンゲームを無駄に何週もする人なら何度も遊びたくなったりするんだろうか
ゴッドハンドはもうこの世代の子供からお薦め出来ない、無駄にアクションが上手い奴になら勧めたい
北斗の拳は忘れても良いんじゃなかろうか、服装とかそんぐらいだぜ?悪魔出てくるんだぜ?
後、難しいゲームをやってきたのは分かるんだがそんなに羅列されても・・・・ちょっと引くわぁ
アクションは分かるけど
RPGまで入ってるのはなんでだwwwww
カジノのスロットっていつからできます?
スロットは隠し部屋にある
用心棒倒しても何もねーのかよ
ヤツに代わって用心棒稼業出来るかと期待してたのに…
>>96 マジだ、今この目で確認した
ノーマル、全コンティニュー回数154回だった
久々に良ゲーだったぜ
ハード見てみるか…
>>103 待て待てストーリーはどうした
スロットって意外と気付かないもんだよな
一応場所明記しておくと
カジノ入る→階段を左右どちらからか上がって2階へ→そのまままっすぐ進んだ先の扉へGO
>>95 有り難い!とりあえずヘボでもクリア出来るようにはなってるんだな?
>>99 すまん!参考になるかと思って書いたんだ!引かせてすまなかった!
そろそろ大神のサントラが届く頃だ!正直画集を欲しいと思ったのは久しぶりだ!
ではレッツイットファイト、ゴーッ!(ゲーム屋に向かって
107 :
なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:53:03 ID:QuR+xa5s
コンテニューするたびに腹が立って近くの
柱を殴ってるから全クリしたころには
俺の右手もゴッドハンドになってるかもね。
ヽ(゚∀゚)ノ イェー!ゴッドハンドダ!オレカミサマ!!!
( ゚д゚) ;y=-ヽ(゚Д゚)ノ・∵;; ターン
( ゚д゚ )イェー! i|lil|i ドサッ!
>>107 腫れて太くなった腕をゴッドハンドと呼ぶのか
お前らちゃんとメニュー画面でオリヴィアのエロ画像見てる?
明日売ります
ヽ(゚∀゚)ノ イェー!ゴッドハンドダ!オレカミサマ!!!
( ゚д゚) ;y=-ヽ(゚Д゚)ノ・∵;; ターン
( ゚д゚ )イェー! i|lil|i ドサッ!
( ;゚д゚)! ヽ(゚∀゚)ノ コンテニュー!
>>111 日付変わったんだから明日じゃなくて今日だろ
スロットで勝ったから買ったけど、給料で買ってたら本気マジで泣き崩れてますよ。簡単なgameホシイス
>>112 いいセンスだ!初めの一歩の板垣の次ぐらいに・・。
もしかしてボーナスステージで死んだらコンティニュー扱いになる?
あれクリアしてもショボい金意外利益無いよね…今度からスルーするか('A`)
>>116 スーパープリンセスピーチなんてどうだ?
聞く話によると画面をタッチしてるだけでほとんどのステージをクリアできるらしい
燃えねぇんだわ…
惚れたwww
で、メニューのエロ画像ってなに?
カジノで0Gになるまでやって従業員殴ってシュワちゃんにのされて店を出るまでが一連の動作になってる人はおれだけじゃなさそうだな
メニュー画面で、「オリヴィア〜」と叫びながらL1やR1を連打すると裏面にいける
ノーマルを選択したはずなのにダンマスのようなのですが・・・
ジーンのオリヴィアの呼び方が「オルィヴィア!」って聞こえるのは多分俺だけ
シャノンの2戦目のBGMが魔法少女しててクソワロタw
「ニャーンニャッ♪ニャンニャニャニャニャン♪」
このフレースが頭から離れないww
このステージは直前データ作ったぜ。
>>125 まさか男が歌ってるとは思わんよなぁ・・・・
イージーでステージ2はいったとこなんだけど、ショップでゴッドリールストック+1は買っておいた方がよさげ?
>>127 ゴッドリールのストックがあればあるほど有利に働くだろうからなるべく+1は買っておいた方が良いと思う
ボス一人とかに備えてストックを持っていけるのは心強いと思う
ジーンたまにスパルタンXの声だすね
ナツカシス
>>127 買っておくことをオススメするよ。2個消費ゴッドリール技を連続で出せるようになればボス戦がかなり楽になる。
クリアしたヤシに聞きたいのだがこれ何時間あればクリアできる?
>>132 イージーやノーマル総合で10時間、12時間、15時間って感じで人によって実に様々
平均を取って13時間ぐらいじゃなかろうか
ハードでやると敵がDie固定+コンティニューしまくりだから金が無駄に貯まるなwww
コンティニューしすぎでステージ1で500人も殺してしまった
よし、ps2も値下げしたことだし、本体買い替えのついでに
今日買ってきてコンテニュー地獄にはまります
これステージ全部でいくつまであるんだ?
ステージ6に入ってもう10時間経ってるんだが
いや、ステージ6だけで10時間過ごしているというわけではなく
>>139 いや、ステージ6だけで10時間過ごしていると解釈する。8か9とか聞いた。
Wゴッドハンドキター
空手着キター
カーニバルキター
>140
8か9か、先は長いな
あと30時間は掛かる計算にw
チワワレースにボリエモンって名前の奴に賭けてみた!
ゴール直前につまづいて1位から最下位に急変。 ある人物を思い出した・・・・・。
2週目から面白さが増した。面倒で避けてた闘技場もかなり面白くなってきた。自分の上達が楽しい!
きっと少数派だろうな…orz
ところでさ、あのいっつもいじめられてる一般人、
名前はやっぱり佐藤かな
>>145 田辺じゃね?
カジノで金が増えないお(´・ω・`)
>>105 サンクス、10万?貯めないと入れない所でOK?
>>147 それ3階
階段上がって、廊下まっすぐ進むと青い扉がある。
そこがスロットコーナー。
久々のいいスルメだな。
結構アクションゲーは得意と自負してたけれど、心が相当折れちゃったよ。
ステージタイトル見てわくわくするのは俺だけ??
ステージ4突入
ワンツーとかラッシュ系の技はいいな
これで固めてゴッドハンド解放して連打はアヒャる
>>149 俺も俺も!
しかし、腕がいてーぜ
シャノンにはおしおきでとどめが俺のジャスティス
技の組み換えでSFCの仮面ライダーを思い出したよ。
難易度もこんな感じだったな。
ゴッドハンド、良いゲームだ。
今ノーマルクリアした
ED見ていいゲームだと思ったw
ラスト勝てる気がしねぇ…
鬼門は召還されたトゲだす悪魔…orz
腱鞘炎になるとか右手痛いとかプレイヤーがリアルGODHAND狩りに遭ってるとの評判を聞いて本日プレイ
今しがた右手が吊りました
だがおしおきの手は緩めない
シャロン強ぇよ・・・・
体力1/8しか削れない・・・orz
>>153 そこまできたら、もう敵の攻撃は見切れるようになってるハズだ
まだパワーアップ系買い占めてないなら、今使ってる技以外全て売って
パワーアップするのもアリ
このげーむおもすれー
視点が良かったら俺の中で神ゲーになってた
でもかなりの良作
なのに中古がもう置いてあったんだよな
もったいねー
>157
こういうのがダメな人には本当に合わないだろうから、
一概にもったいないとは言えないような気もしなくもない。
そう言ってる自分もかなりダメ出しされてる予感。
>>158 まあ人の好き嫌いはそれぞれだからそれでいーんだけどさ
飽きてもまたいつかやりたくなるようなゲームだと思うぜ
シャロンは石野陽子に似てると思う
161 :
なまえをいれてください:2006/09/16(土) 05:40:39 ID:IAr5hSXb
センセイ!オネガイシマスッ!
コノヤロォー
デビルハンド無駄に固すぎだろ
ステージ3突入するお(`・ω・´)
…ここまで6時間かかったorz
クリアした
16時間もかかったよ
スロットの景品券集めしてたら、意外にかかった
ハードに挑戦、、、、、、ヘタレな俺には無理だorz
ノーマルでさえ90回もコンテニューしたのに
一番の鬼門はエルヴィス(本体)だった
簡単だったのはあのハエのおっさん
初見で撃破してしまった
俺はステージ4で8時間だ
デビルハンドかっこえぇ・・・すげえ避けるw
でも北斗百裂拳みたいなの食らってる姿はださかったwww
167 :
311:2006/09/16(土) 06:56:31 ID:A4OVKgZI
ハエのおっさんはスーツ姿からしてスタイリッシュな戦闘だと思ってたのにw
>>166 ステージ4でもうデビルハンド出てくんの?ヤバスwwww
なんか、いくらでも続編の作れそうなオチだな。
しかし、ラストステージまではっちゃけてたから、ラスボスがちと不安だったが、やたら強格好良くて一安心
>>169 もう次回作のラスボスはオリヴィアでいいよ
あのドS女はあり意味サタンよりたちが悪い
つーか、ジーンが戦ってる間になんてことしてやがるんだw
>>165 ノーマルノーコンティニュークリアを目指してみては?
ハエのオッサンの倒し方よく分からないので、良ければkwskオシエテクダサイ。
カジノは疲れる割に稼げないから好きじゃないんだが、2周目はやらざるを得ないのが辛いところ。
目押しなんて出来ません
>>171 ノーコンテニュー?無理!
せこい戦法で撃破した
脱皮前は真正面で上段回避効果付き技を連打(回し蹴りを三回やるあれとか、酔拳関連とか
俺の場合、1撃食らっただけで終わった
脱皮後は神腕開放とゴッドリール解禁したからよくわからんが…
掴み攻撃を確認したらわざとつかまる
振りほどきに成功すれば、ノーダメ+相手に反撃できる
それにしても、マッハジャブってテンションゲージたまりやすいよな
サタン戦でも重宝したよ
>>173 レスthx。
攻撃を全部上段回避にするのね…盲点だった。今度試してみるよ。
ノーコンティニューはハードやるよりは簡単なはずw
ノーセーブって訳じゃ無いしね。ちょっとロード時間が鬱陶しくなるだけ('A`)
マッハジャブ→ガードさせて割る→マッハジャブ→殴り数回で雑魚を大体ピヨらせれるから強すぎ。
真エルヴィスに勝てねぇ…本塁打と1インチで半分近く、そこから殴りで半分以上は減らせてるんだが…
お前等勝つまでに何回やった?
初心者でふ
ステージ1で10回コンティニューしてんだがこんなに死ぬようならステータスアップ系のアイテム買ったほうがいいかな?
>>176 いくらHP上げても死ぬときは死ぬから、基本技を先にそろえた方が良いかも。
上段回避できるやつ1つと、攻撃力高くて早い技揃えたら世界が変わって見えるよ。
179 :
なまえをいれてください:2006/09/16(土) 08:36:11 ID:n2QEe/+z
>175
どんなボスにも言える事だが倒すだけならまずは
解放&ボコる
リール技&踏む
物投げる&ダッシュ攻撃
解放&ボコる
これで後三割にはなる
三回目エルビスはコンテニュー一回で倒せた。
スウェーとサイドステップでほとんどかわせるから楽しかったよ
結局ステージ数は全部で何個あるのかね?あとクリア後のデータ引継ぎがないと言うのは本当なのか?
>>175 2回目で勝てた
ダッシュ攻撃使わずに攻撃すると、4コンボくらいまで食らってくれるから楽だったよ
あとは何かやってきたらバク転で
GODHAND2発売まで
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ 侍
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ち
i:;) ` ;; ---、` 〈;;;;;;;::;;; i き
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l れ
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ぬ
i | | iにニ`i, (_/i;;; | |
| | ! `ー‐'" / ゞ:l !!
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
GNEJIの続編がでるんだから、godhandの続編あってもいいよな
だがその前にシャドウオブローマの続編だしてほしい
ゴリラ2のムーンサルトプレスがかわせない
185 :
なまえをいれてください:2006/09/16(土) 09:48:50 ID:fd8HB23h
真エルビィスは初見で倒した本塁打×2とゴッドハンド解放で楽勝
>>183 その前に、ストリートファイターの続編が
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ 侍
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ち
i:;) ` ;; ---、` 〈;;;;;;;::;;; i き
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l れ
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ぬ
i | | iにニ`i, (_/i;;; | |
| | ! `ー‐'" / ゞ:l !!
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
ジュークボックスのCはどこで手に入る?これだけ抜けてて気になります
Bはカジノの宝箱、DはHARDクリアしたらもらえたんだけど・・・
ラジコン操作ってことはバイオとか鬼武者1・2みたいに画面下向いてても上押したら前進むってヤツ?
タイマンだったらそれでいいかもしれないけど、敵に囲まれると混乱しない?
しない
鬼武者で慣れてる人は大丈夫なんかね
オレはダメだったから、やめとくわ
ラジコン操作っていっても主観視点だから方向混乱する事は無いよ
おまいら親指だいじょぶか?
おれ5時間やっただけだがもう痛くてしゃーない。
でも楽しいからやりたいし、困る。
浮かせ技で高く浮いた所に↓△で昇竜拳が出るのは面白かった。
ユルシテクダサイ
ラジコン操作でも旧バイオ方式とバイオ4方式で天と地の差があるからな
オレの オレの オレの オレの オレの オレの
てか浮かせ技って強いのか?どれも高額なんだが
>>197 地翔連脚は普通に強い
強いというか使い勝手が実にいい・・・高いけど
気になるならスパーリングで試してくれば?
↓△連打で気分は紅のケンができてうれしかった。
ムービーみて買いたくなったんだけどこのスレみると敵がうざいらしいな
ムービー程爽快感はなし?
プロモとはもともとそういうものだと。
シャノンやばい
俺にもなにかが芽生えてきたぜぇぇぇぇぇぇぇぇ
イージーモードでやればプロモ並の爽快感あるかもな
ノーマルじゃそれほど気にもならなかったがハードやり出したらラジコン操作じゃ厳しすぎる…
このゲーム、馬鹿だー
やりてー
>>200 慣れてくると爽快感が出てきたよ。
武器持って高い攻撃力で一方的にボコったり
回避してコンボ叩き込んでスープレックスでトドメを刺して華麗に決めたり
範囲が狭くて威力の高い必殺技でうまく巻き込んで一掃したり
密集してるとこにロケットランチャー打ち込んだり
こういうところに爽快感を覚える。
ちなみにこの言葉で騙されても責任は取らん、自分次第。
買って損したよ
速攻売ってやった
ミニミニVわろたwww
でもウゼェwwwwwwwwwww
いま思えばミニミニVが最強だったかもしれん…
闘技場のは攻撃力が多い気がするから特にな。
ノーマルでステージと闘技場一緒に進めているけど
金銀パールが今の所一番キツかった
>>193 ソレといい新鬼武者の隠しコスといい、ストファンを生殺しにする真似はいい加減止めて欲しいよバカプコン。
新作出す気ないくせに中途半端なファンサービスは止めて欲しいぜ。
2週目でようやく気がついたけど
踏むってレバー入れで動作変わるのな。
ニュートラルだとストンピング連打
上入れだと踏みにじり連打。
下だとサッカーボールキック連打になった。
無駄無駄無駄無駄ぁーっ!!と叩きこむより敵コンボ避ける行為に快感を覚えはじめてる俺ガイル
おそらく俺はEDを迎える事はないだろう…
難易度ハードクリアしたら何か特典ってあるのか?
ちょいワルジョーカー
1Dayコンタクトのクローバー
ゴールド免許のダイヤ
フロなしスペード
痛風のハート
こういう格闘で敵を倒すゲームで、操作方法がラジコンって初めてなんだけど、
快適にプレイできる??
>217
正直ちょっと不便。慣れが必要
バイオ4快適にできたならできる
慣れれば結構快適なんだけどな
恐ろしくツマラン
>>156 サンクス
とりあえずカメラの向きで回避を失敗する事はあるものの
相手に貼りついて戦っていはいられるので技売って買い占めてくる
俺の俺の俺の俺の俺の右手は
み、水!
ザコ女が走ると乳揺れしてるのがウレシス
ステージ5辺りに出てくる扇子持ったザコ女が外見も声も可愛くて好み
最後らへん、大女のアマゾネスばっかりだったがな・・・。ソレもかまわないけど美人の敵も残して置いてくださいよ。
普通の女は蹴るのを躊躇うけどアマゾネスは容赦なく蹴れる上ゴッドリールも出来る。
おっぱいに角は新しい
俺の俺の俺の俺の俺の俺の俺の右手はGOD HAND
オリヴィア揺れない件
俺はむち持ってる赤いヤツが好き
ムチ持ってる赤いお姉さんの声が、
コナミの「ネオコントラ」のルシアと同じに聴こえるぜ。
実際はどうなんだろ。早くキャストが知りたいわ
なんかモヒカン投げてくる奴に惨殺されるんだが。
この程度でへこたれる様じゃ全クリは夢のまた夢だなorz
あの野郎のアイスラッガー痛すぎ。
しかも返ってくるし、ブーメランかと…
障害物社長パンチで壊したら普通にテンション上がってワラタ
スロットで連続スリーセブンktkr!!1
>>235 マジか
てかそれが正しい使い方なのかも
なんか最近のおっぱいゲーって
最初のムービーではボヨンボヨンゆれてたのが、製品版では全く揺れなくなったってのが多いな。
オリヴィアももっと揺れていたのに
イージー2週目クリア
9時間 コンティニュー10回
カジノとかやらなかったらもっと早くクリアできる。
>>180 ステージ9
(ステージ8はサタンの塔でよみがえった敵
と戦う。9はボス戦だから実質8みたいなもん)
クリア後はステータス 技 金 は初期値に戻るが
コスチュームとshopにゴッド技が多数追加される
よーし今から買ってくるぜ
244 :
235:2006/09/16(土) 14:03:16 ID:e22LBt+s
ごめん、今確認したら壊れにくい障害物(拳マーク出る奴)だけっぽい
普通のタルじゃだめだわ
7ステージまできたけど、敵が硬い奴ばっかりになってきてつまらん。
最初らへんで敵をふっとびまくれた時が一番おもしろかった。
ゴッド本塁打手に入れる>闘技場へ>金銀コンビと対決(No.6かな?)
>開幕尻を出してくるどちらかに尻本塁打炸裂>腹筋釣った
しかしいいゲームだよ
安っぽさとは裏腹のハードさw
>>245 そこまで来たらステータスはMAX辺りに成長させているはず。
あとは基本コンボを充実させるのがポイント。
使ってない技を売って金にすると良い。
俺コンプ癖があるんだけど
クリア後何も引き継がないとなると、楽しみが一つ減っちゃうな。
クリアそのものが遠いけど。
今、買ってきた。
いいね、このゲーム。おもしれー。
と、まだ封も開けていない俺が言ってみる。
180度ターンの上手な使い方を教えてください><
過去を振り返るな、前にだけ進め。
>>250 敵に背を向けて距離を取る (逃げる)
素早くターンしてダッシュ攻撃(ダッシュ中に□or△or×)
>>245 同意
後半のデカイ雑魚とか、50発以上殴らないと倒せない感じw
幾らなんでも硬すぎ
こっちは1撃で2割か3割減るのに
あとガイシュツだと思うけど
連打キツイって人は、両手使ってボタン4つ全部連打するといいよ
めちゃくちゃ楽、しかも速い
最後のほう、発頸が無かったらクリア出来なかった
正直な話
ステージ7以降はたのしくてしょうがなかった
このゲームの本質っぽいし
これ体感カメラ対応だったらよかったのにな。
いいダイエットになるだろう。
まあ1ステージ超える前に筋肉痛になる奴続出なきもするが
M?!マゾのM?
259 :
なまえをいれてください:2006/09/16(土) 15:19:51 ID:QVY5elh9
かなり汚い英語使ってるから、M指定はしょうがないだろ
GOD HAND、結構面白いじゃないか
映像がしょぼいが、アクションは中々面白いお
難しいといわれてたからeasyでやってたからなのかもしれないけど
ただ、イベント、もうちょっと凝って欲しかったかも。
プロモ見るともっと凝ってるイメージが在ったから
まぁ、金掛けられないんだろうけども、それでも良い感じ
もうちょっと時間掛けて作ったら名作になったのに・・・。
ファミ痛レビューの「敵の種類が少なすぎる」っての
あれステージ1しかやってないヤツのレビューだよな…
よし今から買ってくる
まぁ正直ファミ通レビューは的外れだったな
連打でたこ殴りした後、ぶっ飛ばした時のガッツポーズが何か最高だ
多くの人は6〜7点だが、一部の人間には9〜10点
そんなゲーム。
だな
ファミ通は正しかったと思うよ
まぁ正直、
内容の薄さと作りのチャチさを難易度でごまかしてるようなゲームだしな
確かに後半敵は硬いがちゃんと全段当たるようにコンボ組めば1セットでかなり減らせるよ。
大雑把なゲーム性を、勢いと雰囲気と笑いと巨乳とドMとエルヴィスと毒チワワと(ry
…なんかでまとめ上げた良ゲーだと思う。
ただしアクションの腕とある程度の忍耐、そして公式ページで楽しめる感性が必要。
マチャマチャの硬さは異常
もうファミ通の話はいいよ。
何時までこだわってるんだ?
サントラ15曲目は神曲。
何あのノリノリ&凝り凝りの曲構成。
>>269 コンボ教えてくれ
ステージ8最初の雑魚の集団はマジでキツかった
土下座したしw
今ハードやってるけど、あれを考えると萎える
>>274 右幻影拳 上段攻撃回避
↓
ゴッドアッパー
↓
ゴッドストレート
↓
左ゴッドチョップ ガード崩し
↓
ゴッドロゥ
↓
J・ニー 浮かし
金が全くたまらん。
スロットあたんねぇ!
>>277 敵をなるべく一箇所に集めてからゴッドリールのゴッドハンド発動
これでなんとか私は行けましたが
サシだと間違いなくゴッドゲーだがザコに囲まれるとなんとも理不尽なゲームだ
悪魔でてきたのに思い切りムチ振り回してくるヤツとかもうホント…逃げ場ないんすけど
連打しすぎで腕が痛いw
>>277 上書きセーブしたんでよく覚えてないが俺が使ってたのは多分こんな感じだったと思う。
ジャブ3→ストレート3→酒打拳2→十字通背→右裏拳→左ショートニー→開店エルボー3
出の速い技ばかりよりちょっと出の遅い技入れておくとあまりガードされないし、ノーマルぐらいだと3発ぐらいならガードされてもおkなので右裏でブレイクできるのでそのままコンボ続行できるor単発設定の発剄とかに繋ぐ。
酔拳 見た目かっこいい系
酔拳両手開 上段攻撃回避
↓
酒打拳2
↓
酔酒右拳 ガード崩し
↓
背酔の拳 上段攻撃回避
↓
南昇拳 浮かし
↓
泥酔倒脚 上段攻撃回避 ふっとび
なんだこの五人組w
シュールだなぁw
え?あれ?
ちょっと教えてくれ
みんなの言ってる闘技場ってあの木の人形と戦う所の意味?
ボスなんて出て来ないんだが
左のお姉さんじゃなくて右のお姉さんに話しかけるんだ
>>281 サンクス
でも自分のコンボに似てたw
技の種類は多いけど、やっぱり実用性求めると限定されちゃうなぁ
発剄とか使いまくってたし
カジノ3階のスロット
これ、悪魔ビタ押ししないと勝てないんじゃね……。
3階スロットの目押しの難しさは異常。
実機スロットの方が簡単だ。
カジノのおっさん強すぎorz
何度クリアしてもエルヴィスがヒロインだな
5面以降楽しいな
ここまでクルと大分慣れてくるし
それより女キャラが魅力的で困る
ゴッド本塁打をくれる泳げない人おもいっきしワラタ
景品交換券で宝箱開けたらカードみたいなのが出てきたんだが何を手に入れたのかさっぱりわからん。
わかる人いる?
ハズレと金と技はわかるんだけどさ。
攻略スレにも書いたけどこっちにも書いておくわ。
スロットで取れた奴。
通常技
パンチラッシュ・快
とび三段蹴り
リール技
真・ゴッド瞑想(3ゲージ消費、体力100%回復)
ゴッドチャージ(1ゲージ消費 テンション回復)
真・ゴッドチャージ(2ゲージ消費 テンション回復)
その他
ディスク・B
これら全部取得したら、大当たりの商品が切れたと出た。
3人助けて宝箱もらえるエリアで
1人ケツを出す奴は面白かった。
一人だけムチで叩かれて喜ぶなって怒られてたしw
>>294 ディスク・Bだけで大当たりの商品が切れたになると思う。
やっとクリアした。異様に疲れた。もう二度とやらない悪寒。とりあえずDMC3の兄貴をボコってストレス発散するか。
しかし、デビルハンド戦はゴッドリールが4つなかったらやばかったかもしれない。サタンより強い。
このゲームを何週もやる気まんまんの奴って俺以外にいる?
指もまったく痛くならないし、マゾゲーとか言われてるけど俺にはドSゲーに思える。
多分稲葉のいうACT筋肉が俺の中にあったんだな。このゲーム満点だわ。
ちょっと早いかもしれないけど、まとめwiki作った方がいいかな?
発売直後だからしょうがないけど、同じ質問もちょこちょこ出てるみたいだし。
>>292 俺もさっき泳げない人見た・・・めっさワロス
あとラヴェルの兄貴の存在感の無さもスゴス
イージークリア。エンディングすごくいいね。
イージーぐらいもう少し簡単にすれば敬遠されなくてすむのに…と思ってたが、プレイしてるうちに難しいのをねじ伏せるアクションの楽しさへのこだわりが伝わってきた。愛があってすごく好きだ。
二週目、俺上手くなったなあと調子にのってたらエルビスに殺されたwまだまだだな… 。技引き継ぎ無しも正解じゃん?そのほうが楽しい。
全クリした。プレイ時間10時間 コンテニュー67回
EASYだとHARD解禁されなかった。NORMALで2週目やるか・・・
ギター野朗のアニキを調べたら
どうでもいいか扱いだもんな
何気にラヴェルとその兄貴の遠距離攻撃は避けにくいから困る。
エスパージジィ戦ってて面白くない(´・ω・`)
猛ダッシュ→降りてきたら解放殴り→猛ダッシュ→(ry だもんな
あのジジィは要らない子
しかし、ベルーゼ弱いな。あいつだけだ、コンティニューせずに倒せたボス。
ベルセブブだからああいう名前なのか。
その後のやたら攻撃力が強いデブの方が強かった。
神か悪魔かわからない(トーッ♪)
超絶パワーを身につけた
なぜか伝説ゴッドハンド
悪い奴らをぶっ飛ばす(ゴーッ♪)
ゴッドパワーがみなぎる
全身凶器だ
ドラゴンキックで星になれ(星になれ♪)
良い子はダメだぜ キンテキ(キンテキ♪)
オレの、オレの、オレの、オレの、オレの、オレの、
オレの右手はゴッドハンド!
スゴイスゴイと謳われる(トォーッ♪)
ゴッドの力を自主規制
タイマン戦では無敵すぎ
二人相手にゅ即解放(ダー♪)
マジな土下座はカンベン
ここイチバンだぜ
必殺技だぜ ゴッドリール(ゴッドリール♪)
ゴッドを解放 ゴッドハンド(ゴッドハンド♪)
オレの、オレの、オレの、オレの、オレの、オレの、
オレの右手はゴッドハンド!
ムシャクシャするんだ近頃は(ターッ♪)
なぜかは言えないオリヴィアが
ゴッドハンドでウサはらし
ウザイ奴らをぶっ飛ばせ(ゴー♪)
天下無敵の右手も
オリヴィアに意味なし
悪を切り裂け 両断波(両断波♪)
金色の刃 ハリケーンチョップ(ハリケーンチョップ♪)
オレの、オレの、オレの、オレの、オレの、オレの、
オレの右手はゴッドハンド!
エンディングテーマが一番力入ってるような・・・
力はいってるくせにサントラに入ってないという理不尽さ
そりゃネタバレになるからだろ
現在MP3に録音してカラオケバージョンと交互にローテンション中。
しかし、前編英語音声なのになんでEDは日本語の歌なんだよw
ぶっちゃけエルヴィスとシャノンはしんでほしくなかった
EDソングワロスww水木の兄貴に歌ってもらってもよかったんじゃねww
やばい変身後マジ燃えるな
これはGOD TRACLS!完全版が欲しくなったぜ!
>>314 ちゃんと英語バージョンも入ってるだろ。まあ、日本語ほど味はないけどな。
くそぅどこにも売ってねぇ
初っ端から777出たんだが・・・仕様じゃないよね?
初めて、ライフ満タン状態から即死した。
多人数で端にやられるとリンチされるな。ゴッドハンドなのに・・・
>>321 ビギナーズラック
その後店にぼったくられ…ない。
>>322 腕だけで、ボディはゴッドじゃないからねぇ
ノーマル金銀までなんとかきましたが
何度やっても後少しのところで死んでしまいます。
あきらめてEasyにしたほうがいいのかなあ
解放時に正拳突きとかのタメ中は
テンション下がらんのってガイシュツ?
これに途中で気がついてすげー楽になった
マッハジャブ→ガード崩しいいかナーと思ったけど余裕で割り込まれて駄目だ…
つーかこのゲームでスタイリッシュな攻めって難しいな。
浮かし攻撃にイマイチ意味が見出せないんだけどどう使ってる?
浮かしたらさっさと吹っ飛ばす以外無い気が。
浮かしはダウン奪えるしハメにもっていけるし最高じゃん
>>329 敵ダウン後の攻めはどんな感じ?
ハメは回し蹴り乱射ぐらいしかやって無いな…敵少ないとき限定だけど。
某ozみたいにオリヴィアの大冒険をプレイしたかった
つか変な5レンジャー入れるなら入れろよな・・・
>>325 そろそろvs雑魚2~3体程度なら被弾少ない状態で捌けるようになってきているだろうし
ヒットアンドアウェイを上手く駆使して戦えばいけると思う。
とりあえず全力でどちらかに集中攻撃。一人にしちゃえばあとはどうにでもなる。
いやホントに難しいよコレ・・・
いかに自分がぬるま湯に浸かってたかがわかるw
クリアできるのか俺
ジーン「オリヴィアーーーーーーーーー!!!!」
連れ去られるオリヴィア
色々あってラスボスの覚醒したオリヴィアを制限時間内に倒すとBADEND
□ボタンのコンボで最後にアッパー等の浮かし技を設定して当てる
↓
浮いた後は、×、△、↓コマンドに割り当ててある単発技で
浮いてる敵にコンボ(組み合わせ難しい)
↓
相手がダウンしたらローキック、水面蹴り、踵落し→蹴り上げ等でちょっかいだす
ふとした拍子に単発アッパーが当たる時もあり。浮いたら最初に戻る
ずっとやってるとボコられるし、敵が少ない時か、ゴッドハンド開放の時だけかな('A`)
そもそも、□ボタンのコンボがガードされることの方が多い。
コンボ設定ばっかりやっててステージすすまねぇw
デビルハンド強すぎorz
>>300 オネガイシマス
技の入手場所一覧がわかりやすいとイイナ
デビルハンドあんまり強くないと思うんだが
上段回避系の技をいれてカウンターで入れてればリールなしでもいける
俺はゴレンジャーみたいなやつが強すぎる
ゴッド爆裂拳高杉
正拳ゴッド突き高杉
まあ一番強いのは
↓
ジーン
>>308 苦戦しているおれにちょっとだけコツを教えてくれ
2面で死ぬようじゃ後半100回以上コンティニューすることになるぞ
クリアできた
何だあのED…シングルで発売してほしいくらい気にいった
実況スレと間違えた
オリヴィアの斧大虐殺みてー
某テイルズのピンク炉利みたいだといいな
>>325 ドラゴンキックまとめて当てるとすごく楽、あとは確実にいくならダッシュ△で削って終了。
「お前人間ちゃうやろ!」に盛大に吹いた俺。
あの異様に強い日本刀使いの爺さん、回し蹴りとサイドキックでハメられるんだな。
ガードされたら間を置けばカウンターになるし。気づいたときには今までの苦労が嘘のようだった。。
>353
へえ
俺パンツしか使わないから苦労したわ
>>353 地翔連脚→やや間を置いて起き上がりに溜めマックスの正拳突き
でも余裕だった
最後本塁打でシメようとしたら(゚д゚)
になったが
ちょwwwwwwwwwww明らかにこれは石破天驚ゴッドフィンガーだろwwwwwwwwwwwww
だってゴッドだもんね!
闘技場の敵が50匹でてくるの中々出来なくてダッシュ攻撃、1発で倒せる技
落ちてる武器あたり全部使いこなさないとむりっぽいなとか考えたりしてたら
バット振りながら回るだけで終わったwww55秒残しとかアホかwwwwww
あれはスマブラを彷彿とさせる。
ヤバい、このエンディング中毒性ある…
コンティニュー無しで頑張れると、そう思っていた時期が俺にもありました。ムリポ
近くにあるストッキング一枚を右腕にはめれば、君も今日からジーン
>>360 俺もそれクリアできてないんだが・・・もうちょっとだけkwsk
ヴューティフルジョーの次はゴッドハンドを
アニメ化するべきだろ実際・・・
EDテーマはもちろん「オレの右手はゴッドハンド」で。
>>366 フォーメーション乙!
コンテニューすると手に入る金額半分になるんだな
>>369 ノーコンティニューで5万、3回までで3万、4回から1万じゃないのか?
ちなみにノーマル。
ディスクCが見つからない。教えてエロ医人
剣のお師匠様テラツヨス
なんとかやっと倒したw
>>370 ゴッドありがとう
ピー音ワロスwwwww
377 :
なまえをいれてください:2006/09/16(土) 22:40:18 ID:lScjG3sk
これ面白いですか?買いですか?
英語のEDもあるんだな
マイアーム!マイアーム!マイアーム!マイアーム!マイアーム!マイアーム!マイアーム!
おわあああああああロイヤルフラッシュがダブルアップ二回目で消し飛んだあああああああああああああああ
買いです
面白い
数少ないので欲しくても買えないかもしれない
まあベスト版でるだろうしそれまで待つのも一興
このゲーム
上達したとしてコンテニューなしで通しプレイ何時間くらいですか?
10時間かからない
そんなにかかるのかw
アクションじゃねーの?育成も無いしそんなに長いのかw
華麗に遊園地で死んだwwww
関係ないけどマイボス見て泣きますた。
幾度と無くコンティニューを続けようやくラス前。
・・・今更、ステータスアップアイテムがショップに売ってることに気付いた。
コントローラーぶん投げた。当然ゴッドワイルドピッチ。
ゴッド劇場が増えないなー
一回目をノーマルクリアで、次をハードクリアしたんだが増えない
ひょっとして同じ難易度で周回重ねないとダメなのかしら
しかしゴッドリール技はテンションゲージ消費型にした方が
もっと気軽に使えて楽しいんだが…実際ボス相手に高威力技使うぐらいしか機会が無い。
カードもそんなポンポン出ないしな。
エンディング到達したー
とりあえずこれノーマルっていう難易度じゃねえ
ラスボスの終わりごろにゴッドリール三つ回復するアイテム二つ同時に出てきて笑ったわ
関係ないけどカジノの「貧乏人は入れません」って言われる部屋って結局入れんの?
入れるがお金無駄にするだけ
>>387 よく気づいたね^^マジな話周回数で出るよ
↓エルヴィス復活
飯だ飯ー!(フェードアウト)
飯じゃ飯じゃあああああ!
カモンカモンカモン!
↑人間風情が驕るな
↓ついでにシャノン復活
398 :
374:2006/09/16(土) 23:17:41 ID:PC4CP0/g
事故解決しますた。正直すまんかった
ベルーゼの声って有名な俳優?なんかどっかで聞いたことある気がするんだよな。
最初の対デビルハンド戦、ゲージがゼロになる前に終わっちゃったんだが
あれはそーゆーもの?
>>399 カプコンの他のゲームで出ていた声優かもしれないぞ。
>>400 1回目 半分まで
2回目 半分→イベント→続行
>>402 d バグったのかと思った。
ヘタレの俺には地獄のようなゲームだぜ! フゥーハハァー
面白いけどね
ラヴァエル?だっけギターのやつ。あいつの声VJのアラストルっぽい。
あとなんかジャイアント馬場みたいなのでてきたww
このモーションしたのぜってージャイアント小馬場だろwww
チワワ名ワロタ
>403
d。勘違いだったみたいだ。もしかしたら日本人で似た声と聞き間違えてるのかもシレン。
つーかバニースーツテラエロス
ボリエモン糞ワロス
ちょいワルジョーカー
ゴールド免許のクローバー
1Dayコンタクトのダイヤ
フロなしスペード
痛風のハート
アゼルとメランとラヴェルとSENSEIが同じ人で
ベルーゼとGREAT SENSEIが同じ人だったのか
全然気づかなかった
カニ要塞がどうのこうのいうイベントシーンのとこでオリヴィアが股開いた時に青パンツ見えるよな。
あとステータス画面で見える毒チワワに襲われてる写真カワユス。
もしかして毒チワワってシャノンのバター犬?(ry
バット持ちうぜー
闘技場の四天王ロボがうぜぇ
ワロタ場面
5戦隊
マゾ奴隷の声とお礼時の態度
ハリセン
ポリエモン
外国では小人戦隊V・Vがちゃんと受けるかどうかしんぱいだ
どんなに腕が疲れててもおしおき連打は全力で叩き込むのは俺だけじゃないはず
>ジーンは根暗ニート
なんか一部納得できるwwww
今さっき買って来た・・・・・・
テラMゲーww
>>420 そのシーンって原文だとどういう感じなんだろうw
>>417 オレはじっくり何もせず尻の弾み具合を見るのが好きだ
♀雑魚にキンテキ食らわせたら、
「バッドアイディア♪」とか言われて馬鹿にされた。
そのあとのお仕置きにはとても熱が入ったよ。
あってもなくても痛いモノは痛いはず
女でもあそこは急所だから相当痛いって聞いたことがあるけど。
普通に痛いだろ。
女キャラにやるときかないのかー。
ジジイの前の面でゴッドリール使い切ったからかハマった感じがする
オススメの左幻影拳を組み込んでみたけど、やっぱり倒せない
十回以上コンティニューして気がめいってきた。
こんなときは気分変えて一面をやり直してみると発見があるかなと思ってやってみたら
一面であっさり死んでせつなくなった
これボイス集とか欲しいなぁ。
「センセイ、オネガイシマス」を着信にしてぇ。
ベルーゼ弱いとか嘘だろ
半分も減らせない・・・orz
登場するゲームを間違えたジジイって他作品に出てるのか?
ED曲と歌詞の同期とってたらつかれたw
>>430 虫のほうの目を見てみると攻撃前に紫色になるのがわかる。後方にジャンプする場合もあるけど。
二、三発コンボ決めて目が紫色だったらバク転でほぼすべての攻撃がかわせる。
粘液は視界が悪くなるだけでダメージはないんでくらったらバク転で距離をとる。粘液はダッキングで回避可。
突撃系の技がきたらご愁傷様だが見た目ほどダメージはない。
飛び出したら今度は上段攻撃が増えるんで予備動作みてダッキングで回避。
あとは適度に解放とリール使ってればすぐだと思う。
二周目はノーコンテニュークリアできるかな〜ってやってたらLvDieで死亡だよ
土下座するしかねぇwwwww
>>430 ベルーゼは飛行形態の方が強いぞ
トゲ飛ばしてくるし
中ボス悪魔は中途半端に逃げると痛い目に遭うな
ノーコンティニュークリアやったら快感で死ぬだろうな
シャノン第2形態とベルーゼとラスボスに
専用の追い討ちがあってびっくりした。
ボコるだけど。
>>440 ダブルアームスープレックスみたいな奴か
アレもあったね
みんなありがとう
でも勝てん・・・凡ミスでダメージ減りまくるからキツい
エルヴィス悪魔化のほうがよっぽど弱いぜ('A`)
私もハエには苦労しました。もうgdgdになりながら倒しましたからね
正直、塔に入る前の8-1が一番難しかった
つーか思ってたより通常技やリール技少ないな…
まぁ使える技が限られてるのもあるけど
ラスボスにカウンターもあったな
闘技場のDrイオンが倒せない
何かいい方法ないっすか?
stage4の三人組の二回目でレイプされるんだが・・
ピザ→女→ガリで倒そうとしているんだが、
倒す順番が間違っているのか・・・
ピラミッドの刀ジジイ強いっていってる人けっこういたから心配だったけど酒乱三脚でハメたら簡単に倒せたぜ
ピザ→ガリ→女の方が個人的には楽
女は近寄んなきゃ攻撃してこないし
>>451 サンクス!やってみる。
しかし今日は涼しいのにこのゲームのせいで
ゴッド汗かくな、腕も悲鳴あげるし。
面白いから良いけど
はやい話が
ジーン「てめえら三人まとめてブッ飛ばしてやる」
三人同時に戦えばいい
俺の右手はゴッドハンドだからな
雑魚戦だと連打めんどいけど
ボス戦で連打だと燃えるぜ
サタン さりげなくデコピンやってるな
イージーを55回のコンテニューを使ってやっとクリア
…本当にとんでもない難易度のゲームだなw
ゴッドハンド猛将伝
使用キャラ追加
最狂難易度追加
2周目引き継ぎ機能追加
新技追加
新ステージ追加
コス&アクセサリー追加
価格4200円
キボンヌ
ステージ4でケツ蹴りあげられてる女の図がエロいから、助けにいかずに遠巻きから眺めてる俺は鬼畜
Wikiのテーブル見辛過ぎて絶望した。
メニューの編集できないの?技とか載せる場所無いよ。
463 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:14:57 ID:ouV4RIQN
いまStage5。
中国拳法系の技が増えてきてまたプレイ感覚が変わった。
ゲームに慣れるにしたがってどんどん面白さが増してくる。
テンポ良く進むんで、やめるタイミングも難しい・・・。
>462
ページ一覧から出来ると思うよ。
これ、ボス前、ボス戦後は回復させてほしいよな
中ボスあとにすぐ死んじゃう
カプコンならクリア後に無限ロケランとかくれると思ったんだがなぁ
悪魔を倒す時に1度だけ、デコピン(?)でとどめ刺してたんだけど、なんだろう?
ノーマルエルヴィスさえ倒せず自信失い、イージーでオラオラやったろ思うと最初の悪魔でぬっころされ・・・。先行き不安すぎ。
>>469 ○ボタンアクションの「トドメ」 多分悪魔にしか出ない。
残り体力ギリギリまで削ってキンテキすれば狙って出せる。
秘孔を突いて指先一つでダウンさせたいときに。
ノーコンティニュークリアでも特典無しですた、、、
初回だからかもしれないけど。
orz
>>471 なるほど、ありがとう。なんかまだ見てないアクションありそうだな。
カジノでダッシュ後癖で跳び蹴りしたら店長?に表出ろって言われたw
せっかく閃電手が手に入ったから試しに使ってみたけど…
なにあの防御力www勝てる気がしないwwwww
今
>>290の気持ちがわかった。
買ってきたよ〜
ノーマル1-1で5回コンテ・・・
EASYでやることにするよ!
Drイオンは出が早い技をコンボの二番目まで組んで、二回攻撃したら横避けでキャンセル
これを繰り返すだけ
>>475 5回くらいのコンテニューでめげてたらこのゲームクリアできないぞ
最初の三面くらいは一面辺り30回くらいとかザラ
20回だ
30回は言いすぎだね
>>477 マジかよ・・・
なかなか避けがうまくいかない。
あと、不意に出るガチャコン
闘技場のDrイオン硬すぎなんだがw
何か攻略方ないのかww
>>479 最初はそんなもん。これ死んで覚えるゲームだしコンティニューの数なんて気にスンナ
一番面倒くさい両手電気をゴッドハンドで乗り切れ
ドリルは攻撃するの腕の反対方向に横ステ
ミサイルは壁際キープで撃ってきたらスウェー
両手電気のハイパーラリアットとロケットパンチ以外は横ステで避けれるのでノーダメクリアも楽
イオン戦めちゃくちゃつまらんよな
デビルハンド戦のすぐ後だから余計につまらなく感じる
攻略法知ってたらつまらんだろうな
いや、ふつうに戦いながら思ったわけだが
そうか
別に攻略法っていうより慣れれば勝てる、どの敵にもって感じだとおも
二回くらい戦えば癖が見えてくるよ
二週目はラクチンだ
いやー、扉に殺されちゃったよ♪ orz
くそ〜このスレを見てたらゴッドハンド欲しくなってきたじゃないか。
昼方からぶっ通しでやって今しがた全クリア
軽く感動 難度に歯ごたえがあるからこそ上達も感じられるね
オレの♪オレの♪オレの♪オレの♪オレの♪オレの♪俺の右手は
ゴッドハンド!
公式サイトのムービーにCM追加…うーん…
つーかあんなに金玉攻撃されたら勃起するだろ普通
495 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:16:25 ID:5ov6HC53
右手でちんちんシュッシュッ!
496 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:17:42 ID:N89pkxe5
右手でちんちんシュッシュッ!
497 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:22:41 ID:6shsEays
久々に平凡スレ
スレタイを見ただけでのんびりした雰囲気になった
このスレは間違いなく和む
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
498 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:23:10 ID:InxPBfo7
右手でちんちんシュッシュッ!
499 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:23:59 ID:0JPpvfbS
右手でちんちんシュッシュッ!
カプコンだから後々リミックスとかリバイバルで改訂版を発売するかもねぇ。
アゼルが飛ばしたゴッドハンドに
こっちもゴッドハンド飛ばしたらジャンケン開始!
なんて事はなかったorz
502 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:27:48 ID:x4QmU8UR
右手でちんちんシュッシュッ!
ステージセレクトさえあれば…
504 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:28:51 ID:NSeP9BmU
右手でちんちんシュッシュッ!
欲しかった機能
・ステージセレクト
・特典CDにEDテーマ
506 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:29:18 ID:GlwgWgBE
右手にちんちんシュッシュ!
507 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:30:22 ID:N89pkxe5
右手でちんちんシュッシュッ!
ステージ7の上にあがったところの部屋、まじきつい
なんか正面から戦う気力も起きないわ
ボス戦とかだったら何度コンティニューしても苦にならないんだが
EDテーマはあっちの人が作った曲じゃないはず
510 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:33:27 ID:QA2DKeZe
右手でまんまんシュッシュ!
511 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:35:45 ID:8FNCvAVx
右手でちんちんシュッシュッ!
513 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:37:50 ID:N89pkxe5
右手でちんちんシュッシュッ!
514 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:40:57 ID:kUh8OLzb
右手でちんちんシュッシュ!
515 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:42:37 ID:qeD/gXZ7
右手でちんちんシュッシュッ!
516 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:42:48 ID:/8ivcOQ2
右手でちんちんシュッシュ!
ED曲、高田氏じゃないんだ?
そういえばディスクCは背中に紙つけたままクリアだそうで。
攻略スレに書いてありました。
>>508 オレもちょうどソコだ…センセイほんとカンベンしてください。
このゲーム相手が複数で全員武器もってるとマジ凹むな。オレ?もちろんゲージもリールもないですよ
もう我慢できない、明日朝一でゴッドダッシュで買って来る!
右手でちんちんシュッシュ!
ゴッドハンドおもしろそうだな
521 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:49:57 ID:N89pkxe5
右手でちんちんシュッシュッ!
レベルあがると敵が強くなるの今気付いたww
あがるとこっちにとって何かいいことあるんじゃないかと思ってたんだけど金だけ?
説明書はよく読むもんだな。
523 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 03:52:57 ID:nQBqaSl/
右手でちんちんシュッシュッ!
リール技にゴッドチワワとかゴッド接吻とかゴッドセクハラとかゴッドロードローラーとかあったらいいのになぁ・・・
マッハジャブかっけええぇぇぇぇぇぇ!!!!!
ゴッド瞑想を買うか迷ってる俺になんか言いたい事ある?
526 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 04:02:45 ID:R1sEV2ZM
左手でアナルしゅぽっしゅぽっ☆
ゴッドフィ○ガーとか
ゴッド折檻が欲しいところ
>>525 使い勝手の悪さに即技チェンジするに500ゴッド
あとゴッド瞑想よりゴッドチャージの方が使える
北○百烈拳とか
ゲーム中にあったような気がするが…
でもどちみち殆どゴッド本塁打かゴッドハンドにしか使わないんだけどね…
だけどゴッド金的に固執しちゃうのが俺のジャスティス
カジノでかてねー。
博打をしないで生きてきた俺の人生は正しかったことが証明されたが、
微妙に嬉しくない。
右手でちんちんシュッシュッ!
カジノはポーカーやってりゃいい
気が付いたら貯まってるよ
サイコジジイって何のゲームに出てたの?
イージーで、
初回 14H 100位コンティニュー
2週目 9h 19コンティニュー だった
大先生とアフロ面(特にムチ女)が辛すぎる。
ゴッドハンド(リール技)と
[ぴよハンド→○]×3ではどっちの方が威力高い?
ステージ5のMAP曲いいな
543 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 05:04:02 ID:a5kNnJia
右手でちんちんシュッシュッ!
イージー2回クリアしたからノーマル始めた。
厳しくてストレス溜まる。
やっぱイージーが快適だな。
545 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 05:06:31 ID:5YLBLaF1
右手でちんちんシュッシュッ!
右手でちんちんシュッシュッ!
547 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 06:20:49 ID:3OnjBLqT
右手でちんちんシュッシュッ!
これだからVIPPERは汚物のように扱われるんですよ><
ムツゴロウこと畑 正憲氏ですら逃げていっちゃいますよ
>>548 ダウト
今度はVIPPERに荒らさせる気かよ
ちょwwwwww今エンディング見たんだけど、これ元ネタなに?wwwwww
グレートマジンガー
ラヴェル=京
ラヴェル兄貴(笑)=紅丸
乳シンバル=大門
にしか見えない件
Wハンドジーン強すぎ
勝てる気がしない
デビルハンド戦燃えるなぁ
この声優やってる人って日本在住の外人かな?ヒアリングが聞きとりやすい気がする
洋ゲとかの会話の現地の人の英語ってほんと何いってるかさえ不明なんだが
日本に住んでる外国人って母音が日本人風になるから聞きやすい。
ステージ1のブルージーンズっぽい曲が頭から離れない
557 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 09:06:18 ID:2nu69bLS
右手でちんちんシュッシュッ!
>>451-
>>453 今更ながらサンクス。やっと倒せた。
複数ボスは本当厄介だ。
DMC1のシャドウ×3を思い出すようだ。
昨日買ったんだがエルヴィス戦の曲が妙に気に入った。
サントラ聴きまくり
箱から出てきた棒状のものが実はロケットランチャーで、しかもデスペラード撃ちしてるのにワロタ
561 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 10:56:38 ID:qcOQM2eT
ひゃっほ〜い
2が出るといいな。てか俺的に出してほしい。今度はもっとやり込めるように・・・
>>555 日本在住かどうかは知らないが、海外で一流の声優なんだろう。
その、君が聞いた何言ってるか分からないのは、国内ゲーよろしく
ヘタレ俳優や開発スタッフ使ってたんじゃないのか
タワーのゴリラに全然勝てないorz
>>563 いやいや字幕オンリーの洋画とかもそうなんだが、ネイティブの英語って聞き取り憎いんだよ
日本に来て暮らしてる英会話教師とかの英語って母音が日本語なまりになってるから
単語単位で聞き取れるから理解できる
日本語って母音が5個しかないから30個ある英語のヒアリングが難しい
566 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 11:56:31 ID:ouV4RIQN
後半に行くに連れて、どんどんクオリティが上がってない?
なんか、最初のほうとぜんぜん印象が違う。
ボス戦も派手かつ爽快でいい。一見滅茶苦茶硬そうに見えて、意外とそうでもない。
脳汁でまくり。
イージーとノーマルの違いって何?
難しさが違う
イージー→ノーマルとクリアしてイージー二週目やったらやべえw
敵がめちゃくちゃよわいw
いまやっとステージ7−3あたりかな?ここ敵無限に沸くのか?
悪魔でてきてもナイフ投げるやつ普通に攻撃してくる…
572 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 12:36:59 ID:Nue9xKlE
ゴッド土下座したら雑魚が
「よしてくれよ〜。」
実は全員日本人?
とりあえずイージークリア記念カキコ
おもれ!!!!!!!!!!
しかしあれだな〜
発売前の不安感が一気になくなったよな
それだけ、みんな楽しんでるのね
気が早いけど2出たら絶対買うゼー
毒チワワかわいい
>>569 このゲームの特徴をよく表してる文だと思う。
くっそおぉぉぉ悪魔化エルヴィス(難易度:ノーマル)が倒せねえ orz
まだ至近戦に入るタイミングが掴めてないということなんだろうけど。
ロード時はゴッドリールストックゼロだしなあ…。
せめてショップでストック買えたらありがたいのに。
>>576 コンボ入れれば4発くらい食らってくれるよ
あとはバク転してれば余裕
>>577 おー、d
やってみるわ。
もうコンティニューの回数は気にしてないからひたすらガンガルしかないな〜
シャノン初戦で取れる技ってあった?
>>576 下手にコンボ狙わず威力30か28の蹴りでチマチマいくのもいいよ
悪魔シャノンもこの戦法で超雑魚になるし
ようやく意地のノーマルでエルヴィス1戦目(なんだよね・・)できたんですが、ステージ2の3人組でまた阻まれてまふ。やりがいありすぎて困る。
DMDでナイトメアと戦っていた時思い出すよ。あーツライーけどオモロ。
582 :
576:2006/09/17(日) 13:25:53 ID:GcT1cOrm
>>580 d
スキの少ないバックヒザ狙いとかかな…。
接近すると噛み付きが来はしないかとチキンになる俺ガイルwww
ちょっと公式HP見たんだけど、分からない所が有ったから聞かせて欲しい。
サントラ同梱って有るんだけど、これって文字通りカバーの中にディスク二枚組みたいな形で入ってるの?
それとも外付けの特典で数に限りが有ったりするの?
早めに買わないと手に入らない様ならすぐにでも買いに行くんだが・・・どうか教えて欲しい。
中に入ってる
>>583 > 文字通りカバーの中にディスク二枚組みたいな形で
↑こっち。二枚組タイプのDVDケース。
>>584 >>585 教えてくれてありがとう、それじゃ急いで買いに行く必要も無いみたいだね。
月末に買ってきてまったりプレイする事にするよ。ありがとう。
月末まで残ってるほどの数を出荷してるのかどうかが問題だ
ちょwwwwwwww社長パンチ!!wwwww
オリヴィアのアスホール発言でおっきした。
というか、アスホールって何回聞いたやら。
字幕のオブラートに包んだ訳とのギャップが面白い。
あと乳シンバル馬鹿すぎてワロタww
エルヴィスのスーパー頭突きサイコクラッシャーに殺された・・・
休憩しよう・・・
>>589 それは俺もオモタ。
“FucK you ass hole”(ふざけんなクソヤロー)の “FucK you” が抜けることで
「バーカ!」くらいの意味なんだろうと想像。
しかしラヴェル兄、弱すぎwww
今、張り紙プレイやってるんだが
これなんか意味あるんだろうか?
張り紙プレイ
1-2でオリブィアに背中につけられる
「Kick me! God hand」の張り紙が剥がれない様にプレイすること
剥がれる条件
・ゴッドリール使用
・ゴッドハンド開放
現実で映画のように罵るとマジに殺されるって本当ですか
fuckとassはスラングとして一般化しすぎて、そんなにきつい意味じゃなくなってるので
これくらいなら殺されないよ。
>>598 ギャングのボスの女にやったらどうなる?
>>596 酒打→右幻→左幻→サイドステップorスウェーキャンセル→∞
>>597 まあハードで聞くか分からんしタイマン限定だからな。それも四天王にはきかなかったきがしたし
師匠はこれでノーダメージでいけた
>>594 OZのアルミラ戦思い出したw
殴ってサイドによけて永遠と繰り返すだけ
ポーカーいいね
運がよければ一時間で50万くらいいけるな
EDの曲名は何?
歌手は誰?
>>600 DIE状態だったらノーマルもハードもCPU同じじゃないの?
ラッキークローバーほんと強いな
4回やったら4回とも勝ってる
適当やってるとすぐ死ぬなコレ
スウェーでピュ〜♪ピュ〜♪言わせるのが楽しいゲーム
>>594 中国拳法スゲー、キンテキとピヨハンド(女性用)でタイマンは完璧だな
オリヴィアにゴッドハンド・・・
611 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 15:18:41 ID:nq7SmHXs
オリヴィアって敵として出てくるの?
デモでそれっぽいシーンがチラッと写ってたので(斧じゃなくて)
連射しすぎて俺の右手にゴッドが宿りそうだぜ
カジノの怖いお兄さんに勝つとなんかいいことある?
もしかして既出?
なにもない
ハッハーって声が好きなのは俺だけ?
>>614 mjsk
なんかあると思って挑み続けたのに・・・orz
617 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:26:42 ID:jpaSJb5J
エルヴィスが一番の萌えキャラだと思うのは俺だけ?
上の人じゃないけど
変身エルヴィスにようやく勝てた
離れると怖いので
接近してガチの殴り合いのみだったため疲れた
駄目だやっぱり闘技場のジーンに勝てないorz半分も減らせない
まともなダメージ源がリール技と開放しかないって無理だろこれw
オマケに体力はデビルハンドの二倍ってふざけとるとしか言えんwww
最終エルヴィス倒した事は倒したんだが、何かモッサリッシュ。
ひたすらチョビチョビたまにピヨった所をボコる。
そして本塁打&開放で大ダメージ。効率良い削り方は無いものか・・・。
個人的にはゴッド本塁打は成長してゴッドツーラン→スリーラン→グランドスラムで
威力・対象人数増加となって欲しかった。
手を挙げてベース一周、オリヴィアとホームベース上でぱふぱ(ryと見せかけて斧カウンターとか
やってて思ったが
外人は笑いどころ理解できるんだろうか
ジャイアント馬場とか瞬時にはわからねえだろ・・・
>>620 HIT数多い技当てるとすぐ気絶するよ
気絶したら、威力30くらいの技を3発当ててから掴むと効率いい
あと、両脇の箱は全部投げつける
リールは全部ぴよハント、これも威力高いのを3発当ててから掴む
最終エルヴィス(イージー)ゴッドリール、開放なし
倒したので
参考までに
マッハジャブ1⇒ストレート3⇒パンチラッシュ電⇒酒打拳⇒十字通貨⇒トリプルエルボー
開幕は箱投げで減らすだけ減らす
であとはダッシュキック⇒□(1回)ぐらいで即バクテン
で横横縦ってエルヴィスが攻撃してきたらスウェ⇒スウェ⇒サイドステップで1コンボ終わるまで殴れば
だいたいピヨル
ピよったら、1コンボ殴ってそのあとアクションボタンでいけると思います
あとは噛み付きしてきたら2回バクテンで避けたあとにダッシュキック
これでほとんどいけると思う
>>623 サンクス!!
そうかあの左右腕振り回し→地面への叩きつけは横に回避して
ボコれば良いのか。ずっとバク転してた。俺馬鹿スww
これならピヨらせるの楽そうだ。
これ買おうか悩んでるけど腕試しには良さそうだな
エンディング今見た。近年稀に見る良エンディングだった。サントラ欲しいw
オレ〜の♪オレ〜の♪オレ〜の〜♪ ワロッシュww
個人的には両断波(両断波♪)が好き。
連レス済まぬ。レス見逃してた。
>>622 サンクス!
やっぱ高威力技が有効か。どうもマッハジャブの感触が良いから
ついボタン押しちゃうんだよな。
障害物も効くみたいだね。でも取ろうとするとタックルされて
落として壊れてやられる罠。もっと隙見つけるか。
エンディング今見た。近年稀に見る良エンディングだった。サントラ欲しいw
オレ〜の♪オレ〜の♪オレ〜の〜♪ ワロッシュww
個人的には両断波(両断波♪)が好き。
張り紙つけたまんまクリアした強者はいる?
クリア得点とかあるん?
>>629 特典はジュークボックスのディスクCらしい
攻略スレで確認した奴が出た
632 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 17:41:05 ID:7T734B4e
毒チワワって半年くらい前にお笑い番組で、大竹か誰か言ってた気がするけど、誰いってたっけ?
買って来た。便所で取説読んでからやってみるぜ
やっとノーマルクリアした
EDがすごいワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ、クローバーのゲーム面白いな。
このゲームはやればやるほど味が出て来るな。とっつきが悪いけど
何度もやりたくなる
引継ぎナシって行っても。技とか最初から強いの買えるし
強い技だけ厳選して買えば、序盤かなり楽になるな。
4面ノーコンでクリアしたら10万くらい入ってビビッた。
>>632 毒チワワってさんまのからくりTVのサラリーマン替え歌のコーナーで素人が発言したのが元ネタじゃないのか?
ステージ6で牢屋につかまってる一般人の言ってることがよくわからん
どう解読するんだ?
638 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:12:35 ID:7T734B4e
>>636 あー、そうだ。ありがと
ずっともやもやしてたんだ。
カとルとキを抜いて読むんだ。
その趣味はマニアックすぎるぜ!
640 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 18:17:51 ID:d6+uJdSy
ジョーはいまいちハマれなかったんだが、これはいいな!
面進むにつれ楽しくなってきたぜwwwww
>>639 ああ、なるほど
回避できないとすぐに死ねるな、これ
回避しなくてもいいのはハエのおっさんの掴み攻撃ぐらいか?
最終ステージ、地獄からよみがえるのだ、とか言ってるから、すわ奴らとのボスラッシュかと思いきや・・
あそこでオとせるのがさすがだ
2周目クリア(ノーマル
コンテニュー回数は6回(すこしは上達したのだろうか?
強力な技をそろえなくても意外にいけるな
つーか、酔拳関連強すぎ
アゼルなんかほぼ一方的に攻撃とおせるし
レースしてて、なんとなくラッキークローバーがよく勝つような気がしたから
50回やって計算してみたら7割勝ってた。
1時間で10万位貯まったけど、ブラックジャックやポーカーと比べてどっちが儲る?
>>644 どうだろうな
一時間で15万以上かせいだことがある(ポーカー
まあ、運がよかったといえなくもないがな
>>645 そんなにいくのか
いつも負けて来るとすぐやめちゃうから全然稼げないんだよ
引継ぎもしたかったけど前のステージへいって金稼ぎとかしたかったなぁ
>>647 それが出来れば、次ボス戦だからテンションとゴッドリールストック貯めて挑めるんだが
まぁこれだと難易度ガクッと下がりそうだけどね
ステージ選択はほしかったね
わざと死んでコンティニューじゃだめですか
HP満タンでイチゴ取ると1000Gなので、入り口に奴隷がいるところとか稼げる
>>642 俺もカプコン恒例ボス再戦ラッシュかよ、マンドクセと思いきや
タイガーマスクゴリラマスク、デブ忍者、拳法アフロだからなw
あの死亡遊戯は最高だった
ハードのデビルハンド強過ぎwww
べコボコにされても楽しいな。
欲しかった機能
・ステージセレクト
・サントラにEDテーマ
・投げ技
敵集団に遠くからワイルドピッチも悪くない。ないんだけどさー。
突っ込んでってジャイアントスイングとかやりたかったお
>投げ技
俺もこれだけは欲しかったな
つか何故無いのかが疑問
買って来たよ
「み、水」でクソワロタ
まんまじゃねーかw
>>654 ボコるの代わりにランダムで発生とかでいいのにな
ジャイアントスイングとかで連打で回転速度がどんどん加速させるようにするとか
>>655 このゲームは攻撃力はケンシロウばりですが、耐久力は根暗ニート並しかない主人公が活躍するゲームですw
ノーマルでオカマにボコられて中断。しんどいorz
結構上手くなってきた手応えを感じ出したところで4面に突入。
デビルハンドとの戦いで興奮しまくったwwww
大神見たこともやったことも無いから買おうかな。
久しぶりに買ってよかったと思える作品に出会えた。
>>658 大神は基本的にぬるいから難度には期待するな。
プロモの曲感と世界観が気に入ったらマジ進めるが。
ようやくイージークリア
難しいけど面白いwFF3途中で投げ出してやってしまった
ファミ通レビューは低得点の作品ですら当てにならない事がわかりました
一人でもいい評価があれば納得できるんだがなぁ
噂のED見てワロタwやはり水木一郎に歌って欲しいw
ところで、一番笑えたとこはどこ?
俺は分身ジジイの登場シーン
>>661 オリビアがさらわれたあとの雑魚吹っ飛びシーン。
特に、モヒカンが窓の前に位置をチェンジする所がお気に入り。
闘技場のロック野郎3人組5時間頑張ったが倒せない
もう先進めるよ・・・
日本語吹き替えモードも欲しかったな
まあ良ゲーだった
奴隷が鞭打たれてるシーンで一人だけドMのおっさんがいて
「ひとりだけ喜んでんじゃないよッ」ってやつ
助けて宝箱くれるときにもあいつだけリアクションが暗い
666 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 19:51:03 ID:894KO8np
これ右スティックとダッシュ攻撃を使いこなせるようになると結構スイスイいけるね。
爽快感もでてくるし。 なかなか面白い。
けど、ゴッドつながりで言うと、「ゴッド オブ ウォー」あたりと比べちゃうとなぁ…
なんつーか悲しいことに開発陣の技術力の差がモロにわかっちゃうな;;
み、水ww
カプコン北斗の拳最近パクりすぎ
GODHANDとゴッドオブウォーは方向性が違うから比べる意味が分からんが('A`;)
これ日本語だったら魅力半減してたと思う
>>661 エルヴィスが葉巻逆に吸うとこだな。
リアクションがカワイイよエルヴィス。
>>666 開発期間を考えないと。
671 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:04:02 ID:894KO8np
>668
だから「技術力」の差っていってるんじゃん。
方向性云々は主にゲーム性に関してだろ。
グラフィック関係、ロード関係等のプログラミング技術の事をいってるんだよ。
残念ながらGoDと比べると相当の差がある。 まぁアッチが異常に凄すぎるってのもあるが。
このゲームに限らず、海外との日本のゲームプログラミングの技術の差がかなり目立つようになってきたのは正直悲しい。
箱庭感があって自由にステージ行き来できたらもっと面白かったと思うな。
まあ短い開発期間で作ったらしいからしゃあないか。
買おうかどうか迷っていたが、スレ読んでると面白そうだなw
難度高そうだけどやりがいがありそうだ
ところで、おしおきって女相手にしかできないの?
おしおきは女限定だな。
バイオ4とゴッドオブウォーの技術力の差も相当あるがな。
洋ゲー厨は相変わらず頭が悪いな。
ゴッドオブウォーは見せ方や演出がうまいだけで、バトルは単調だろうに。
675 :なまえをいれてください :2006/09/17(日) 20:11:18 ID:lNe1OTEn
バイオ4とゴッドオブウォーの技術力の差も相当あるがな。
洋ゲー厨は相変わらず頭が悪いな。
ゴッドオブウォーは見せ方や演出がうまいだけで、バトルは単調だろうに。
発売を延ばしに延ばして面白くないソフトがあるのによくぞこれだけの制作期間でここまでのもんを作ったな〜、と感心。
>>659 そうなのか。評判は良いみたいだから検討してみるよ。
わざわざdクス。
>>671 元が洋ゲーの移植だろwww
わざわざあげてまで、荒れるようなことを言うな。
プロジェクトにかけてる金額と期間と人数がまったく違うのに、技術力に差があるとかのたまう洋ゲー厨。
680 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:14:54 ID:Q5QE4DXD
右手でちんちんシュッシュッ!
676:なまえをいれてください :2006/09/17(日) 20:12:53 ID:y0kVe+0u [sage]
675 :なまえをいれてください :2006/09/17(日) 20:11:18 ID:lNe1OTEn
バイオ4とゴッドオブウォーの技術力の差も相当あるがな。
洋ゲー厨は相変わらず頭が悪いな。
ゴッドオブウォーは見せ方や演出がうまいだけで、バトルは単調だろうに。
う〜〜む、○ァ○通のレビューがかなり厳し目だった為買うのを見送りにしたり
スレもまったく覗かなかったが、たまたま気まぐれでココ覗いたら思ったよりも
評判いいじゃないか!!!??
どうなんだい?? ○ァ○通のレビューは、マネー関係のうわなにおすbm、vs
>>676 > ゴッドオブウォーは見せ方や演出がうまいだけで、バトルは単調だろうに。
バトルは単調ってw やった事ないだろ、オマエ。
しかもそれはゲーム性の問題じゃね? 技術力とはカンケーねーし。
ゴッドハンドに関しては皆が言うように開発期間が少ない&弱小ゲーム製作会社にしては…とは思うけど、
ゲーム開発の技術力に関しては海外の方が日本をかなり追い越してしまっているのは残念ながらゲーム界の常識だな。
久しぶりに指が忙しいゲームって感じ
悪魔に出くわすとドキッとするね
ここでお前かよ…みたいな
ED聞いてたら何故かサムライガンマン斬ザ斬と機械王の主題歌を思い出した
ゴッドオブウォーの話がしたかったら当該スレに行けボケ
ゲームってのは見た目や技術力が全てじゃないんだよ。
あーん?やったことあるが?
バトルが単調なのは技術力がねーからだよ。
鬼武者より格下だと思ったね。
DMCのシャドウより優れたプログラム組めてる雑魚いたか?
このゲームのデビルハンドよりも優れたプログラム組めてるようなボスキャラいたか?
いなああぁぁぁいッ
洋ゲーは糞ばかりだから、少し良いのがあると過剰に持ち上げられるから困るな。
キカイオーもかなりバカだったな、鬱話もあったけど
このゲームは何のゲームがはまった人にあう?
>>686 ゴッドハンド開放を『ハッスルタイム』と勝手に呼んでた俺ガイル
ブシドーブレードにはまった人なら。
>>687 別に俺が始めたワケじゃねーしw
> ゲームってのは見た目や技術力が全てじゃないんだよ。
誰もそんな事いってねーしw 技術力だのゲーム性だのはタダの話題の一つだろ。
何をそんなにいきり立つ事があるんだ? ハズかしい奴だな。
日本の技術力が外国に抜かれた事を認めるのがそんなに悔しいのか?
何事も認める事は認めないと、フォースの韓国面に落ちるぞ。
イージーをノーコンでクリアし、自尊心ありありでノーマルに突入
最初のステージを調子にのって進める
無論Lvもどんどん上げる
↓
Lv.2
超余裕。今の俺なら神にも悪魔にもなれる。それどころかオリヴィアにも勝てるぜ。
↓
Lv.3
まだ余裕。この程度ならシャノンの主導権を握ることも、エルヴィスのおっさんを瞬殺することも容易いぜ。
↓
Die
初めての最強レベル。ほんの少し辛いな。だがこれぐらいサタン(easy)を倒した俺には痒くもないがな。
↓
悪魔登場
あれ?あれ?
攻撃当たらねえ
うわ手が伸びて…
ジーン「お前のパンチを喰らって倒れなかったのは…オレが初めてだぜ…!!」
↓
( ゚д゚ )
↓
瞬殺される
以降はコンティニューしまくり、土下座しまくり、とび蹴りの嵐でプライド何てあったもんじゃない
>>688 > 鬼武者より格下だと思ったね。
なんだネタだったのか。
抜かれてるのではなく、ゲーム作りに対して拘る部分が違うだけだろ。
さっきから必死になってんのは在日かな?
>>682 楽しんでいるのは一部の人だけだから7〜6点は妥当だと思うよ。
ちょっとでも批判的なこと言うとすぐに噛み付かれるから具体的にアレがコレでとかは書かんけど。
698 :
682:2006/09/17(日) 20:36:04 ID:3Y0g/jyL
699 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:37:08 ID:lNe1OTEn
洋ゲーのボスはこちらがいかなる攻撃をしてても、
同じパターンのアクションをループさせながら繰り返してくる一方通行のようなプログラムしか組めてないのばっかなんだよね。
デビルハンドみたいにこちらが攻撃したら何分の一の確率でスウェープログラムを発動させたり、そういうのがない。
楽しんでるけど、お勧めできるかといえば即答は出来ない
良い点:
ストーリーがB級テイスト溢れる出来
コンボの組み立てが熱い
スウェーに慣れてくると俺TUEEEEができる
リール技の演出
悪い点:
敵がタフすぎ(あっさり倒れるとコンボの意味がなくなるからだろうけど…)
視点を動かせない(左スティックの左右で回転は可能、L1での180ターン含む)
ガードしすぎ
ジーンと同様にM属性必須
たまに出てくる悪魔が理不尽なことが多々ある
こんなかんじか?
ステージセレクトあったら、強くなった後で1〜2面の雑魚をケンシロウばりに吹っ飛ばせるのになぁ。
次はデビルハンドとサタンか・・勝てる気がしねぇorz
>>669 金(銀)さん;若本規夫
エルヴィス:銀河万丈
ベルーゼ:家弓家正
>>693 おまえが必死なのだけはわかった。
別に海外のゲーム最高とか言ってる訳じゃねーし。
とりあえず、開放リール無しプレイはイージーでもめちゃ辛いわ。
704 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:39:26 ID:lNe1OTEn
いや、ゴッドオブウォーは鬼武者より格下だろ。
どの辺が上だと思うの?
グラフィックも戦闘もなにもかも鬼武者の方が美しい。
>701
そうそう、俺もそれやりたかった。雑魚倒しまくって、それこそ爽快感!
それやったらつまんなさそう
ゴドオブウォーの牛コスとかマジでツマランかったし
多分そんな感じになるだろう
>>701 二周目始めて、最初のステージクリア後カジノで金稼いで最強モードにしてから突撃。
爽快ですがな。
>>682 スレ見りゃわかると思うが、大半の人は楽しめてるけど、自分がどういったゲーマーなのかも理解出来ずに適当に買っちゃった極一部の人はいまだにへばりついて戯言述べてるな。
>>705 最初のムービーでどんなゲームかことわってるけどな
まあ、終盤で一時的に開放しまくりの某世紀末救世主ばりにたおしまくりたかったがな
>>700 視点関連はどうにかしてほしい
真横にいられただけでもうざい
>>700 視点以外の悪いところはこのゲームの売りでもあるからな
ちなみにファミ通レビューつけるとしたら、
9577が妥当だが、ファミ通はみんなが似たような点数をつけないといけない為に、ああいうことになるだけ。
まぁぶっちゃけそんなに面白いゲームでは無い。
でも好きなんだよね。しっかり遊べる事は確かだし。
かなりしんどいゲーム。でも好きなゲーム。
ゴッドフットやりてえ
何そのテコンドーゲー。
なんか海外と日本の技術力云々で言い争っているみたいだが、俺に言わせりゃ両陣営ともトンチンカンな事いってるな。
単に「プログラミング技術」(グラやロード時間やシステム関係)だけなら昔っから海外、特にアメリカの方が日本より遥かに上だ。
最近になって抜かれたもクソもない。 大体、向こうがコンピュータの元祖なんだから当たり前ちゃー当たり前。
天才プログラマーと称えられるような人間の数を数えてもその差は歴然。 母体数が違う。
「ゲーム作りの技術」に関しては、こんなもん比べようが無い。 どんなゲームが受けるか?に関わってくるし、それは国によって違うんだから。
このゲームってRPGに例えるとキングスフィールド2みたいな感じだな
まぁ和ゲーは世界中で売れてるし評価も高いけど、洋ゲーは日本では売れないから、何か問題あるんじゃないの。
719 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:03:18 ID:ouV4RIQN
さっきクリアした。最終面近辺の難易度が異常・・・。クリアできなくはないレベルではあるけど。
このゲーム、プレイ前とクリア後で印象がぜんぜん違う。
>>711 激しく同意。自分的には4や5があってもいいから一つ10をつけたい気分。
悪い部分はホントに悪く、良くできてる部分は最高にイイ。
>>717 まあ評価はわかれるよな
俺は合わなかったくちだけど、糞ゲーかと言えばそうでもないし、なんか色々とおしいゲームとは思う
格ゲーに関しては和と洋では大人と赤子くらい差がある。
ビキニカラテとか笑わせんなって。
>>718 > まぁ和ゲーは世界中で売れてるし評価も高いけど、洋ゲーは日本では売れないから、何か問題あるんじゃないの。
最近はそうでもない。 日本では日本産しか受けないのは今も昔もそんなに変わってないけどね。
海外では明らかに和ゲーのブランドは落ちてる。
これは明らかにゲームジャンルの好みの差からくるものだと思うけどね。
日本はFPS作りに兎に角弱いからw
ちなみにゴッドハンドは海外で受けるかどうかは微妙だろうなw
ゴッドオブウォーがバカ受けしたからなぁ。
ゲハに北米上半期売り上げスレが立ってたけど、キンハー2が一位だったね。
洋ゲーはFPSみたいなジャンル以外はスポーツもアクションも格ゲーもシューティングもホラーも、和ゲーより質はかなり落ちるよ。
GTAは日本ではいろんな意味で作れないゲームで、アレはおもしろかった。
高く評価してるよ。
公式の動画に騙された奴も多かろう
726 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:24:07 ID:jRqhJ9dc
>>725 ハイ、店頭プロモのチワワに騙されてました。
ゴッドハンド2出してほしい
方向性は良いと思うから、悪い点見直して作り直してほしいなあ・・・
今イージーでノーコン、開放、リール無しでステージ7まで来た。
全然行けそう。
バク転無し縛りでやってみるわ。成功したら脳汁出尽くすかもしれん。
>>727 2って…もうネタなくね?
新たにゴッドヘッドとかが出てくるなら買うけど
>>730 敵ならいくらでもありそうだがな
次は天使いってみる?
>>729 足払いってサイドステップで避けられたっけ?
どうしてもよけられないのは攻撃される前に殺る
>>730 ここはありきたりに二人の子供(オリヴィアのS属性とジーンの外見と性格)が両手に神を宿して魔界に乗り込むというストーリーで。
バックステップなしは連続攻撃系の奴きつそうだな
敵の追尾能力マジハンパ無い
やはりありきたりと言えばここは両手に神を宿した初代ゴッドハンドの話だろう
そしてタイトルはゴッドハンドZEROに・・・ってアレ?
こっちの追尾能力もかなり高いよ。多少のズレならほとんど補正してくれる。
でもダッシュとか移動する時勝手に敵の方向くのは止めて欲しい('A`)
738 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:46:00 ID:9VxJy67c
カジノのシュワちゃんに勝ちたい人は必見!! シュワちゃんは動きが遅いので遠くに離れて挑発してゲージを溜めてゴッド解放でボコるの繰り返しで余裕で勝てる!!!
739 :
576:2006/09/17(日) 21:49:27 ID:DdpJsOiT
おかげ様で悪魔化エルヴィス倒せた。ありがd
落ち着いてプレイしてみたら、エルヴィスが技を出した直後はかなりスキだらけなのに気づいた…。
エルヴィス砲の弾がかわせるようになるとかなり快感。
>>738 mjsk
>>738 おいおいw
そんな面倒なことしなくても真正面からやりあってノーダメでいけるぞ?
イオン面(機会要塞)で
プレス機にはさまれて死んだロボ兵から出てきた悪魔がプレス機の残り判定(余韻)で即死www
ガードが固いって言ってる人はガード崩ししてないの?
ガード崩しからのコンボがマジ爽快でいいんだけど
モンハンと同じでパターン読むのとスキを見れば強かった敵が弱く感じてしまう。
まぁこちらもゴッド技使いまくりなんですけども。
>>734 ならばオリヴィアの外見と性格、ジーンのM属性が左手、
オリヴィアのS属性とジーンの外見と性格が右手、
という姉弟の方が、個人的にはツボかな。
っつーかそれじゃあDMCじゃないのか。
>>741 クソワロタwww
三人組撃破したが今日はこの辺にする。合計35回はコンティニューしたな
この難易度は海外ならノーマルかもねorz
ジーンは夜が凄そう
タイマン勝負じゃ無敵すぎ
女との夜は即解放
>>743 コンボに連打系の技を入れていると見た>固いと言ってる人
いやーこのゲーム面白いわ。
スウェーで避けまくってピューピュー鳴らすのいいよ。
あと、オリヴィアとシャノン。
6面のスウェーやってくる中ボスとの二連戦がきつかったな。
しかもそいつが八面で八人の中の一人としてでてきて、
さらに槍悪魔化した時は泣きそうになった。ゴッド本塁打でまとめてふっ飛ばしてやったが。
751 :
なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:13:13 ID:9VxJy67c
>>740 そりゃあそうだけど勝てない人もいるんだからこうゆうアドバイスしたっていいだろ
正直、オリヴィアよりシャノン派の人 ノ
ヌルゲーマーにしてみれば糞ゲーだなこれ
>>750 オレもソコはスゲー泣いた。正直リール技とかでゴリ押すしかないと思うんだよなあの数。
ああいうのがスゲー不満。サシは楽しいけどザコに囲まれたらスゲーつまんねぇ。
コンボは相手にガードさせるためのものと気付くまでが長かったw
プロゲーマーだけど糞ゲーだと思うお
ヌルすぎだよ。売って来い
塔前の強雑魚集団はふっ飛ばしの技で追い散らしつつ、一体ずつ潰した。
何人か巻き込みつつ飛んでいくので少しは楽になる。
>>758 オレは最初ノーマルだったんでハッケイとか使ってそうしたりもしたけどそういうのってハードじゃできないんだよな。
ハードクリアしたヤツってどんな魔法使ったんだ?マジスゲーよ
売ったら4200円だったな
↓エルヴィスから一言
↓ジーンから一言
何でドS女しかよりつかないんだorz
おまえらむかつくんだよ!
↓アゼルから一言
全然萌えないんだわ
今蝿瞬殺したんだが、こいつ糞弱w
アゼルこいつと組んでも世界なんか征服できるはずないぞww
刀もってて分身するおじさん硬すぎじゃね?
ハードの6面まできた
敵がガードしすぎってよく言うけどむしろガードしてくれたら
慣れれば簡単に崩せるからチャンスだよ
ハードの敵はガード殆どしないで
スウェー+下段回避ジャンプとバックステップ回避してくるから
ストレスたまりまくりだ。打つ手なし
>>769 あるあるwwwwww
ハエの弱さには失望した、刀爺さんが四天王のボスでいいよ
>>770 ちょうどそこで詰まってるorz
分身+刀のリーチキツイよ
分身したら解放してすぐ消しまくったな、間に合えば阻止して
にしてもアゼルラストは弱かったな
>>771 後半はふっとばし→壁に当てるが主なダメージソースになってたな
敵が多いし
>>773 俺は闘技場の分身じいさんに詰まってる
5人に分身して囲まれるとどうあがいても死ぬ
回避も開放もゴッドリールも意味をなさないし
そうなる前に分身自体をつぶせればいいのだが…
うまくいかんな
>>767 見ててイライラするわ。
このゲームやっててストレス溜まるっていうのはこういうプレイしてるからか
アゼルが瞬殺した三人組のほうが彼より強いと思うのは仕様ですか
>>774 ラストアゼル硬すぎてダメ入らなくね?ちまちま削られる
むしろサタンが弱すぎて泣けた
あんなに意味のないサタンはサクラ大戦以来だ
刀のじじいはコンボ1段目に上段回避の技を入れるとぼこぼこにできる。
分身はだるま投げて消してやる。
>>780 地翔連脚→踏みつけ→開放で倒せたw
いやー上段回避つかえるね
>>782 何故かアゼル(ノーマル)にも通じるな
LVが低かったせいなのかもしれんがな
なんかステージ4のカニってどんなのかとおもったらワイルドワイルドウェストかよw
これ、Wikiに元ネタページ追加してもよさげだね
ギター使うやつとドラムが合わさったボス戦で、
倒したあとにギターの奴を調べると、赤いギター男が出るのは即出?
チワワレース初めてやってみた。
とりあえずオッズ一番高い奴に1000賭け。
ブッチギリでゴールした。
なんかボロもうけ。
5色のチビの2戦目。
箱持ち上げた瞬間レーザー喰らったら箱消失。
でも自分は持ち上げたポーズのまま。
そのまま放り投げしたらフリーズ。
>>785 あえてゴッドスルーは使いません。
「即」出ってオイw
ちなみに既出らしい。オレは初プレイで兄貴もでてきたからコレが普通なのかと思ってた。
よし
リリカルなのはのフェイトちゃんとゴッド就寝するわ
バーイ
今日の朝買ってきて一気に7時間ぶっ続けでプレイしちまったw
一面終わるごとにセーブして、もう一個やったら終わるか、もう一個やったら終わるか…
を繰り返してステージ7まできちまった
弟子の敵討ちに来た侍ジジイが強すぎで休憩、このスレ信じて買ってきてヨカタ、結構楽しい。
STAGE5 人間輪投げ面の冒頭 海を背にして混戦中
デブピエロがボディアタックで海の藻屑にw
これってステージ8でラスト?
これってステージ8でラスト?
そうだよ
連レススマソ
金銀に掘られてくる・・・
銀は掘れないよ
あ、でも
↓
エルヴィスが
↓
腹減ったぞおおおおお
いつもならば、オリヴィアたんのおっぱいに吸い付きたいです。とか、オリヴィアたんが四つん這いになったシーンで、お尻に顔を埋めて肛門の匂いをクンクン嗅ぎたいです。とか、ハッピーなことを書くのですが、今は鬱のためか全く私のジュニア君が反応を示しません。
無理矢理、先日購入した小倉ありすのDVDで奮い立たせて、抜いて気分をリフレッシュさせようと試みましたが、鬱のためなのか、全く反応を示しません。そればかりか、なんと、小倉ありすがブサイクに見えてきてしまいました。いかん、いかん。
チワワレース
「ラッキークローバー」がいたらほぼ確実に勝つ
時々出る「ジミー」も勝率タカス
「コケマクリ」には賭けるな
クリア後にショップに行くと宝箱置いてるやん?
アレ何?
うわぁステージ8最初っからマゾイなw
イージーで苦戦してる俺にハードでクリアできる日が来るんでしょうか・・・
>>804 ディスクAですな・・・
EDの曲が聞ける
アマテラスまでチワワレースに出されててカワイソスw
>>808 うわあれビューしてる奴の挙動不審具合が不快
あまり意味のないと思われる設定紹介が不快
そしてなによりあまりやってなさそうなプレイが不快
大してやっても無いのにレビューするなと
このゲームカメラワークは悪い?
あとDMC1みたくステージ選びはできない?
アマテラスは俺が賭けたときに限ってコケる
ゴッドハンドって一度解放したらゲージなくなるまでしっぱなし?
しっぱなしだな。そういえばDMCのデビルゲージは任意で止めれたな。
止めれなくした理由もあるんだろうけど。
>>812 一回発動でTP100消費してTP100分無敵。全部使い切れないのはそのせい
いや100って数値は適当に言っちゃったけど
途中で解除は出来ないのね。ありがとう。
>>812 たしかに一定量を消費するまで開放をつづけるな
最終的にはテンションMAXで2回連続発動が限界か?
817 :
なまえをいれてください:2006/09/18(月) 00:26:12 ID:OaL4BUjm
TP上限上がれば、いくらか残る。
おそらく初期値分しか消費されないので上限MAXだと、解放二回連続使用可能
>>817 TPは30ずつ上がる・・・というか、初期分は微妙に発動時間が短いと思う。
検証してないけど、序盤の体感な。
金払って回復できる設備がほしい。
ギリでせっかくクリアしても次のステージで即死はなぁ・・・。
イージーならあってもよさそうなもんだけどね。
マリオRPGのフラワーカプセル使えばFPが増えるついでに回復するように、このゲームもジュースの類買えば回復するけど。
>>819 パワーアップアイテムを買わずにとっとけ
買った時に全快する
どうせ、このゲームは回避ゲーだしな
ピアカスや実況V見てるけど、ゴッドハンドって意外に人気あるんだな。
配信者7人ぐらい見た気がする。
>>818 あー、確かに。初期値は短いかも。スマン
TPのパワーアップを買っても回復しないんだよな
>>822 Mが多いっつー事だな。
攻略スレのスロ攻略なんだが試したやついる?
さっきから試してるんだが・・・プチデビルは狙えば止められるのか?
何か滑るんだが
クリアデータでショップ行って気づいた。
パンチラッシュ・快
パンチラッシュ・速
パンチラッシュ・電
パンチラッシュ・射
↑
ちょwたて読みww
快速電車www
>>827 2周目の最初に気づいたが…
これで、車だったら最高だったのに
さすがに無理があったみたいだな
ついにクリアしたぜ
あのエンディング見たら今までの苦労がどーでも良くなったwww
あの曲聴いてたらからだが勝手に動いてたぜw(蟹股で腕を右、左ってやるやつ)
エンディングで笑うゲームってなかなかないよなw
久々に良いエンディングで出会えました。ゴッドに感謝w
小ネタ多いなw
てかLV上がると雑魚の行動増えんだな。キンテキや連携攻撃してくる。
やっぱ2週目は技買い放題でぬるくなるね。上達もしてるし。
バイオ4みたくニューゲームが一番面白いかも。
オリヴィア〜
もし続編がでたら間違いなく買う
その時のためにおまいらアンケート送っといてくれよ
最後の方で買える32000くらいする基本技(名前忘れた)あれスゲー使いやすいな。距離とって近くにきたらタイミング合わせてドリャ!最強だな
敵がよくやってるダンスの元ネタは?
そういやピアカスでハードをノーコンテニューでクリアしてる人がいるけど
めちゃくちゃ上手いな…社長パンチがあんなに使えるものとは思えなかった
>836
電撃ネットワーク
今やってる?見てみたい
発売当時にこのゲームのシステムじゃ「魅せプレイが出来ない」「スタイリッシュに動けない」と愚痴っていた人が居たけど全然そうじゃないね
上手い人のプレイは本当に凄いと感じる
センセイ オネガイシマス
ごめん見つけた
>>840 つうか、ここの住人はこのゲームの難度知ってる分
なおさら凄く見えるだろうな。
ラジコン操作とか苦手なんだけどできるか心配だw
前ダッシュとバックダッシュができるならとりあえず形になるよ
まあこんなの最低ラインだけど。そんな基本操作すら苦手な人は買わないほうがいい。
むしろダッシュ攻撃を知らずにイージークリアした俺がいる
俺の右手はゴッドハンドって誰が歌ってるんだ?
>>845 バイオ4くらいなら全然問題なかったけど
それより難しいのかな
>>848 DMCのDMDクリアした俺はノーマル140回コンテヌーだった
>832
敵キャラのイラストってもしかして初めてかな?
公式でどっちも見れるといいのになぁ。
>848
バイオ4怖さ+難しさで断念した俺がイージーはクリアできましたよ
トータル18時間と39回コンテニューしてるがなw
ちなみにプレイ時間の25%くらいはポーカーとチワワw
チワワレースでアマテラス勝利記念カキコ
>>852 まぁアクションへタレの俺でもクリアできたんだ、おまえさんなら出来るよ
クリアしてからテレビつけたら
『金曜 ゴッド劇場』
マジ歯磨き粉吹いたwww
ヒロインを使うことができるなら買う!
>>850 IDにAGF
初プレイでイージークリアした時の総コン回数は15回だった
中ボス悪魔強すぎ
>>837 自分も見てたけどハードでノーコン凄いよな
ただクリアするだけじゃなく先のことも考えて体力やリールとっとかないといけないし
4面でハマって最初からやり直してた。マゾ過ぎる
>>852 もう買うつもりっぽいから、今更だけど。
確かに難しいし、よく死ぬけど
不思議ともう一回やってやる!って気にさせるモノがあるよ。
それが何なのかはうまく説明できないけど。
多分ハードノーコン無理なんじゃね?
7−1の大量に敵が沸いてくるところ
>>859 「秒殺だ!」とか言ってくるとこ?
あれ?ロザリオ3個の場所だったか?
ノーコンプレイって途中復帰ポイントじゃなくて、セーブのところからやり直さないといけないんだよなぁ。
エルヴィス邸のガラスケースの宝がある部屋とかまさに地獄。
しかもその実況の人リールも縛ってるっぽい。
槍持ちって逃げないで避け→攻撃→避けやった方が簡単に倒せるな。
周りの雑魚がかなり邪魔なんだけどな
このゲームを必死にやってる俺もジーンと同じMってことかw
864 :
なまえをいれてください:2006/09/18(月) 02:06:30 ID:2rO4PgW8
少なくともここにいる人はMっ気があるんだぜ
俺は99%Mだけどなwww
女をおしおきしたり、ピザを踏みまくったりする時に快感を覚える俺はSでこのゲームやってるのか・・・!
Dieでビンタ食らったときなんてゾクゾクするぜwww
「ああ・・・終わった」ってな
>>864 むしろSなんじゃね?
やられた後にやり返したときの快感は異常
Mの集まるスレはここでよろしかったですか?
女が股おっぴろげて飛び掛ってくるのを見て
改めてこのゲームの変態性を再確認したww
>>867 俺もSだと思いたい
しかし、死にまくるのに楽しいと思ってるあたりMなのかも…
そういやこのゲームは女の雑魚キャラもかなり豊富だよな。
しかも見た目エロいしたまらんね。
>>867 だが、あえて踏みつけくらうんだぜ?
まぁ男キャラにはドSかもw
ついつい、ミニスカ姉ちゃんの攻撃をかわしつつパンチラを確認してしまう。
このゲーム時代背景がよく分からんなw
些細なことだがちょっと気になる・・・
ビデオポーカーはあるがテレビは古い感じ。
バイオ4の時に
「若い村娘はいねーのかよ、ババアばっかじゃねーか。」
って言いまくったから、三上がたくさんエロ女用意してくれたのかな。
>>874 > このゲーム時代背景がよく分からん
コナミの小島監督のネトラジでイナバ氏が発言してたけど、
「どこの場所だかよくわからないよな、マッドマックス2のような」
世界がコンセプトらしい。
>>836 ブリブラダンスw
電撃ネットワーク知らなくても見たことはあるんじゃない?
あと気づいたんだけど、DDT、ジャーマンスープレックスは完璧なのに
なぜコブラツイストだけ首の骨折ってんだ?コブラってわきっ腹と腰にくる技なのに
>>876 把握。
よりによってマッドマックス2かwwwww
モヒカン姉貴だけは萎えるわ。
あーやっておしまいはいい曲だな・・・
っていうかサントラは絶対金取れる出来なのに。
タダで入れてくれるあたり、クローバーは神だな!
ラッキークローバーもよく当たるし。
>>873 のこぎり帽子女にわざとパイルドライバー食らう俺は勝ち組みw
しかし、1プレイ100円で計算したらインカムえらいことになるな、このゲーム……・。
>>879 あいつだけはボコるがあっても良いと思った。
>>880 会社の経営を心配する俺、まぁカプコンから金出てるんだろうけど・・・。
実はカプコンはけっこう大変。
その1
[カプコンの歴史]
■黎明期
前身であるアイ・アール・エム株式会社設立(1979年)。
83年、現在の(株)CAPCOMの前身である株式会社カプコン設立しゲーム業界に参入。
84年「1942」、85年「戦場の狼」などをリリースするも振るわず。営業失敗を繰り返し倒産寸前。
↓
■アーケード「魔界村」の大ヒット(1985年)
初見では一面すらクリアできないのではないかと思わせる難易度の魔界村ですが
この難易度が功を奏したのかスマッシュヒット。息を吹き返す。
↓
■アーケード事業失敗
ヒット作が出ず会社が傾く。第二次倒産の危機。
タイトルは「ファイナルファイト」「ストリートファイター」、「1943」「ドカベン2」「ストライダー飛龍」
「ナイツオブザラウンド」など。
↓
■格闘ゲーム「ストリートファイターII」の大ヒット(91年)
一気に盛り返し、自社ビルを建ててしまう。「ストIIダッシュ」の登場で格ゲーブームが本格化。
その2
■スト2シリーズをしつこく出す
「ストII'ターボ(92年)」「スーパーストII(93年)」。ターボは「ダッシュ」の海賊版被害対策。
海外版権にも手を伸ばし「パニッシャー」「キャデラックス」などをリリースするも
売り上げが落ちて営業失敗から会社が傾く。第三次倒産の危機。
↓
■コンシュマー「ロックマンX」の大ヒット(93年)
大幅な設備投資を行うほどに。
↓
■ロックマンシリーズをしつこく出す。
海外への営業もかけるがいいところまで行って憤死。
売り上げ低下。開発費をかけすぎて第四次倒産の危機。
94年はハリウッド映画「ストリートファイター」を公開。サワダスペシャル!
また翌95年には地上波で「ストリートファイターIIV」(19:00〜)が放映された。
リュウが波動拳を修得するまでの話で、5分近く延々腕を回して気を溜めるシーンには噴飯。
アーケードでは名作「ストIIX」(94年)が投入され、SNKとシェアを争う。
その3
■コンシュマー「バイオハザード」発売(96年)
大復活を遂げる。アーケードは概ね好調。95年「ヴァンパイアハンター」リリース。
96年にはセガサターンに移植された。
↓
■バイオハザードシリーズをしつこく出す。
単調になったシリーズに飽きられ第五次倒産の危機。
身売りを検討しはじめる。
アーケードも「ストリートファイターIII」を投入するがヒットとはいかず。
↓
■再び「ロックマンエグゼ」と「逆転裁判」が大ヒット(2001年)
ナムコとのカップリングにも手を出し業績回復。
↓
■逆転裁判シリーズとロックマンシリーズをしつこk(ry
脱税(06年4月)も重なって第六次倒s(ry
まさにゲーム業界のゾンビと呼ぶに相応しい歴史である。
このゲームみたいなバカな会社だよな
でも、そういうところが好きなんだ
ゲーム自体ってより無能な上層部のせいって感じだな
確かにゾンビだな、だがそれがいい。
それに引き換え任天堂と来たら・・・もう倒産する気配なさそうなんだが。
イージークリア後ノーマルにトライ。イージーってメチャメチャぬるかったんだな…w
でもあのエンディング見た後だと「このゲームの世界で自由自在に暴れられるようになりたいぜ!」って意欲が沸いてくる。
人間死ぬ寸前になると、とんでもない力が出る見本
>>888 あくまで上の人間が興味があるのは「面白いゲームかどうか」というものづくり的な部分よりも
「売れるゲームかどうか」というビジネス的な部分だからなあ…。
ストリートファイター、ロックマン、バイオ、魔界村
ゲームやってるものなら耳にするのも多いであろうシリーズがこんなにあるのに倒産ってなw
ほかにも鬼武者とかあるだろうに。
YES。
勝手ながらコピペさせてもらいました。
ありがとう
そういやモンスターハンターも出してるんだっけな・・・。
>>892 たまごっちの末路をリアルタイムで見てたはずなのに何故にって感じだな。
最近あんまゲーム買いにいってなかったから知らんかったけどバイオシリーズがいつのまにかあんなにあるのにびっくりした。
バイオ終わったなって思ったけど。
バイオ5ってそんなに面白いのか
やってみようかな
すまんバイオ4なw
そういやバイオも映画化されてんだよな。
ストリートファイターは格ゲーの創始者、バイオはホラーアクションの創始者って感じでかなりクリエイティブなとこだと思う。
もし潰れたらほんともったいないな。
シャノンの攻撃がもろにフェイ・イェンでワロスwwwwwww
エルヴィスの最後はしんみりしますた…。
エルビスの館にある銅像ってぶっ壊せる?
エルヴィスの石像はシャノンが作ったんだろうか。
泣けなかったけど好いてくれてたし、と。だとしたら律儀というか良い話というか。
シャノンがそんなタマには見えんが。
むしろ作って壊しそうだwww
シャノンはツンデレにきまってるだろ
カルキ抜きが真実だろ
漠然と金を溜めるかと思ってるとそうでもないが
目標金額があると負けの時のストレスが大きいな
もうあの音楽聴くと頭の中で変なものが分泌されてるのが分かる
今頃気付いたけど「神の左手悪魔の右手」だったのね…逆だけど。
素っ気ないスロットが、ゴッドハンドを開放して挑めば音楽が変わりテンションがちょっと上がる。
一番笑えたのは
鍵を開けたら扉が向こう側へ
バタンと倒れたシーンだな