ソウルキャリバー3 データ破壊対策スレ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ナムコのPS2ソフト「ソウルキャリバー3」にて発生している、セーブデータ破損現象に
ついての検証・報告・メーカーの対応などを話し合うスレッドです。

「ソウルキャリバーIII」に関するお知らせ
http://namco-ch.net/policy/info/20051202.php

まとめサイト
http://www.geocities.jp/sc3taisaku/index.html

関連記事
http://www.famitsu.com/game/news/2005/12/02/103,1133532846,46310,0,0.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051202/sc3.htm

前スレ
ソウルキャリバー3 データ破壊対策スレ Part21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1136357496/
2なまえをいれてください:2006/08/19(土) 22:23:20 ID:2Lqn0aBd
手持ちのディスクのバージョンの確認方法は以下の通り。
■交換前システムバージョン
・VER = 1.01

■交換後システムバージョン
・VER = 2.00
※バージョンを知りたい場合は、SC3をPCに入れ、その中にある「SYSTEM」ファイルをメモ帳などにドラッグ&ドロップしてください。
http://www.geocities.jp/sc3taisaku/shuusei.html
3なまえをいれてください:2006/08/19(土) 22:24:28 ID:2Lqn0aBd
刻印:
ディスク記録面内側の透明プラスチックリングを裏から見ると、小さく四桁の刻印がある。
修正版と未修正版とである程度刻印のパターンに差がある模様。現在はPC確認ほどの確実性は見込めないが、見分けの目安にはなる。
データ不足のため、修正版・未修正版共に(既出でも)報告募集中。25577 Xについても同時に報告希望。
報告済みの刻印と25577 X:
修正版(Ver.2.00)
45T5: 25577 1
未修正版(Ver.1.01)
45U1: 25577 2
45V1: 25577 1
45V4: 25577 2
45VF: 25577 2
45W2: 25577 2
45WB: 25577 2

PS.comについても、その他の小売店舗についても、最近の報告では
Ver.2.00を買えたという報告とVer.1.01だったという報告の両方がある。
現状、修正版と未修正版は在庫に混じっている模様。
比較的PS.comでは2.00の報告が多いが、確実ではない。
4なまえをいれてください:2006/08/19(土) 22:25:50 ID:2Lqn0aBd
修正版交換手続きの流れ([]内は省略可)

[namcoのアナウンス(http://namco-ch.net/policy/info/20051202.php)を見る]

[アナウンス通り、namcoに連絡。電子メールなら[email protected]へ。
電話なら03-3375-7656 (電話受付時間 9:30〜12:00 13:00〜17:00 土・日・祝祭日を除く)]

[ケース、説明書、交換希望の旨を書いたメモなどの一式と共に]SC3のディスクを
百円均一のエアキャップ封筒などに入れるなど適当に梱包した上で、着払で
伝えられた住所 (〒146-8655 東京都大田区矢口2-1-21 株式会社バンダイナムコゲー
ムス バンダイナムコゲームステーション(TEL:03-3375-7656))まで送る(*1)

修正ディスク返送(*2)

*1: 宅配便でも郵便小包でもOK。
コンビニゆうパックでは、専用郵便番号が使えない関係で書き直しさせられる可能
性大。
*2: 住所が読めないなどの理由で返送が控えられていたケースもあるため、あまり
にも返ってこない場合は電話推奨。
返ってくるのは現在のところケース、説明書、ディスクとアンケート葉書。チラシ
はなし。大体4日〜一週間程度かかる。
5なまえをいれてください:2006/08/20(日) 13:35:41 ID:15daaD6Q
6なまえをいれてください:2006/08/20(日) 13:49:16 ID:mlyy1JKu
キャリバーはキャリバーでもPS2のみのバグなんだから家庭用でいいんじゃ。
7なまえをいれてください:2006/08/20(日) 17:15:51 ID:vWBuMLmP
>>5
アッー!
8なまえをいれてください:2006/08/21(月) 12:09:37 ID:IHMQ8fnQ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
只今、格闘ゲーム板の看板を募集しています。
興味の有る方や看板を製作してみようという方がいましたら、奮って御参加下さい。

詳細は↓のスレッドへ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1155427248/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
9なまえをいれてください:2006/08/22(火) 14:41:01 ID:OHRbQUpH
>>※バージョンを知りたい場合は、SC3をPCのDVD対応ドライブに入れ、その中にある「SYSTEM」ファイルをメモ帳などにドラッグ&ドロップしてください。

Fix'd!
10なまえをいれてください:2006/08/23(水) 22:00:46 ID:D+B71Sas
アーケードの方はカウンターバグなんてのがまた見つかったのか
11なまえをいれてください:2006/08/24(木) 03:06:56 ID:CaqeGqF2
>>※バージョンを知りたい場合は、SC3のディスクをPCのDVD対応ドライブに入れ、その中にある「SYSTEM」ファイルをメモ帳などにドラッグ&ドロップしてください。
さらにFIX'd!
12なまえをいれてください:2006/08/25(金) 12:47:48 ID:iG1av0nh
色々やってるけど、結局バンダイナムコは責任取りたくないらしく、回収しないんだって
バグ?そんなの確率的に低いんだからバグッたら文句言えよ。交換してやるから!だそうですw
部長クラスの人間が言っていたんだけどねw
そして、原因は不明との回答。
ゲームなんて時間がたてば売られなくなるから知らないとの考えなんだろうねw
13続きよ(あはんw:2006/08/25(金) 12:49:53 ID:iG1av0nh
じゃ、その一方ソニーはそういうのはあっても仕方ないとの事。そういう人は別のソフトで遊んでね、儲かるからw別のもバグッたらまた別のねw
エー?じゃ、バグが有るって判っているのに売りつづけてるのはいいの?って聞いたら
PS2ソフト全部じゃないからw(役職者)って言ってました。
量販店のサクラヤさんはバグアリでも売っていくそうです。告知なしにてw(店員)一部あるかもねw
で、バグッたら後はメーカーに言ってwだそうですw
14そして、最期よんw:2006/08/25(金) 12:51:05 ID:iG1av0nh
結局、買わなければ判らない物という部分を逆手にとって確信的に回収しないみたいです。
お小遣い貯めて買った人はご愁傷様w文句があるならソフト送ってねw交換してあげるからw(一応、義務だしww)
てな感じ。その点スパイクはVR4回収早かったね。安心してスパイク品かえるかもw
ただ、こういうメーカーが有るとゲーム業界、益々衰退していくんだろうね
あ、淘汰かな?
以上、台風速報でしたw
15なまえをいれてください:2006/08/27(日) 06:52:27 ID:9g+g/OIk
色んな意味で地雷ゲー
16なまえをいれてください:2006/08/28(月) 08:46:14 ID:CyBC0MqB
あげ
17なまえをいれてください:2006/08/29(火) 15:38:46 ID:EaDITDli
AEはVF5までの命だったな。
発売日に買ったが交換する価値すら感じなかった。
18なまえをいれてください:2006/09/02(土) 19:27:39 ID:k99kiuM4
そもそも本当にゲーセンで稼動していたのか
19なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:07:11 ID:b59ltlyg
買っためんどくさくてしてもらってない。気づいたら半年以上経ってた・・・
カプコンのレトロゲー詰め合わせも交換してもらわなきゃいかんし、夏休みに
まとめて送るか・・・
20なまえをいれてください:2006/09/05(火) 17:02:12 ID:TM7YwFO1
【ソウルシリーズの歴史】

ソウルエッジ

ソウルキャリバー

ソウルキャリバー2

ソウルキャアッー!リバアッー!3
21なまえをいれてください:2006/09/06(水) 09:14:25 ID:n4yb5Fy0
wを多用する奴は生理的に受け付けない
22なまえをいれてください:2006/09/06(水) 20:50:33 ID:WBJA54rC
DC版SCを作った優秀な人材は他所へ巣立ち、2以降は糞なパロディ
23なまえをいれてください:2006/09/09(土) 14:05:44 ID:TKDPNHRR
ソウルキャリバグ
24なまえをいれてください:2006/09/10(日) 19:14:27 ID:S+4Ruk+B
先行発売の北米版で判明していたのに
そのまま発売するのが流石ナムコ。
25なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:26:25 ID:S87Wj1ds
ソウルリーバー2買ってきてしまったorz
26なまえをいれてください:2006/09/11(月) 01:07:53 ID:kV5sBdIn
結局これが怖くて買えないんだよな…
27なまえをいれてください:2006/09/12(火) 14:09:57 ID:rNDDQGep
だな
28なまえをいれてください:2006/09/13(水) 09:48:03 ID:5B7AtKNm
2は酷いバグもないし、3よりおもしろいからマジオヌヌメ
29なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:17:27 ID:KntoU+Oh
今日中古屋で買ったら2.00だった
キャラエディットが楽しいなこれ
30なまえをいれてください:2006/09/19(火) 10:28:54 ID:qtcfiy1S
CPUの強さにくじけそうになるけどな。
31なまえをいれてください:2006/09/19(火) 11:39:11 ID:8h6X3hcc
プ
32なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:59:32 ID:oo/oJ3gc
保守しておくか。
33なまえをいれてください:2006/09/23(土) 19:30:39 ID:fk6CenyG
新品で2000円だったので買ってみたが1.01だった
専用のメモカ買っても良いかなと思った。
34なまえをいれてください:2006/09/23(土) 21:19:26 ID:raBQAyLU
>>33
交換マジオヌヌメ
35なまえをいれてください:2006/09/24(日) 10:53:25 ID:sarSa3o6
電話でいきなり交換希望を持ち出しても対応してくれるかな?
別件だけど、メタルギア3の時にいきなり本題出したら、あまりスムーズな交渉にならなかった経験がある
36なまえをいれてください:2006/09/24(日) 11:16:18 ID:g335siEx
>>35
「ゲームやっていたらデータが破損してますってでたんですけど?」
その後
「それでネットで色々調べてみたら、ナムコさんのサイトにも告知されていますが
破損バグがあるみたいなんで、正常なものと交換してください。」
と言うのがベスト。

ちなみに俺もMGSの時は苦戦した。というか電話対応が最悪だった。
ヘラヘラしながら
「交換しても直らないと思いますよ?」
「一回だけですからね」
とか。
37なまえをいれてください:2006/09/24(日) 13:26:28 ID:JfRPmbCD
そりゃあ、コナミは完全版買わせるためだもの
38なまえをいれてください:2006/09/24(日) 14:05:11 ID:Zhh67P7A
実際に壊れるかどうか、予備のメモカ買って試してみたいと思うんだが、
メモカ自体がイカれる(あるいは、消去もフォーマットも出来ない不良データが
出来てしまう)とかって事は無いよね?
39なまえをいれてください:2006/09/24(日) 19:03:42 ID:g335siEx
バージョン調べて1.01なら試すまでもなく破損するよ。


まとめサイトにもあるように、メモカ全損の報告もあったみたいだし
下手に試さないほうが良い。
どうしてもってなら止めないけど。
40交換参戦 ◆2LEFd5iAoc :2006/09/25(月) 11:23:44 ID:8Qox+/VW
今日、メールで交換依頼を送付しました。
経過は追って報告します。
41なまえをいれてください:2006/09/25(月) 15:52:08 ID:TesebYnQ
>>39
d。止めときます・・・
42なまえをいれてください:2006/09/26(火) 21:06:02 ID:sX94BD42
交換品キター
俺の場合は今月16日にメールをだして
土日祝日だったので返信が19日
20日に不良品を送って交換品が今日届いた。
43なまえをいれてください:2006/09/27(水) 02:43:03 ID:pzNV1P2X
>>42
おめ!
44交換参戦 ◆2LEFd5iAoc :2006/09/30(土) 16:30:48 ID:s86qVztJ
交換品到着!
25日にメールを出して26日に返信アリ。
27日に不良品を発送し今日交換品が到着。
スムースな対応で特に問題なかったよ。

45なまえをいれてください:2006/09/30(土) 21:37:52 ID:a/hohnXN
こっちも交換品が着た
電話したその日に送れたから、時間がある人は電話した方がいいかも
メールだと返信を待たなきゃいけないし

ケースが傷付いて帰ってくるのが心配だったから、他の痛んでるやつで送った
ディスクだけ交換かと思ったけど、ケースまで新品になって帰ってくるのが意外だった
46なまえをいれてください:2006/10/15(日) 23:33:48 ID:HLxqGVal
hosyu
47なまえをいれてください:2006/10/23(月) 12:02:56 ID:YZm3Obui
ほしゅ
48なまえをいれてください:2006/10/23(月) 13:12:33 ID:tVIG7syq
交換品来たー。
買って半年以上積んでたんだけど、曲がりなりにもキャリバーだな。よく出来てる。
もっと早くに交換してもらっときゃ良かったと少々後悔。
49なまえをいれてください:2006/10/25(水) 11:54:16 ID:HsStizVJ
いま交換品待ちなのだが送付前に中途半端に遊んだせいで待ち遠しすぎる。
交換品きた人、いつ送っていつ交換品がきたのか教えてほしい。
普通はどれくらいでくるもんなんだ?
ちなみに俺は22日に送った
50なまえをいれてください:2006/10/25(水) 15:05:42 ID:UAQ1YE82
来るのは一週間後
これ定説
51なまえをいれてください:2006/10/25(水) 19:04:26 ID:53zcVi4o
4日で来たよ
52なまえをいれてください:2006/10/26(木) 00:03:28 ID:FNVh4R8s
データ破損が怖くて交換品くるまで他のゲームできないのが一番イタイ
そろそろ限界だ…。明日には届いてくれー
53なまえをいれてください:2006/10/26(木) 19:51:48 ID:gsRZILBB
22日に発送して26日に交換品きた。4日かかったな。
54なまえをいれてください:2006/10/29(日) 08:50:36 ID:/7Ru+tPR
ロスクロのみデータ壊れた〜
でも本編大丈夫だた。
早速ナムへメール。
修正版来ても今のデータままロスクロできるんかな?
それとも一旦消去してゼロからやり直し?
55なまえをいれてください
>>54
>1