【フォグ】雨格子の館【日本一ソフトウェア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
深い森の中でガス欠と酷い嵐に立ち往生した主人公は、ある洋館へと
たどりつき、裏庭に死体を発見する。

洋館にいたのは話題作を連発している脚本家「帽子屋」の新作のため
集められた8人の俳優達。主人公のことを"9人目の俳優"だと勘違いし、
裏庭の死体の話も信用しない。

発見される「復讐」と書かれた不吉な手紙と黒猫の置物。
翌朝、俳優の一人の死体が発見される。
死体は何かを暗示するような、奇妙な姿勢と装飾が施されていた。

「予告」と「見立て殺人」の謎を解き、殺人を未然に防ぎ、
真犯人を指摘することが出来るのか?
タイムリミットは7日間。

ttp://fog.nippon1.jp/index.html
発売日:2006年10月26日発売予定
対応機種:PS2
値段:税込み7140円
ジャンル:本格派推理アドベンチャー
開発:株式会社フォグ
制作:株式会社日本一ソフトウェア
シナリオ:西ノ宮勇希
2なまえをいれてください:2006/07/21(金) 02:53:45 ID:X1oOXwbT
最初の死体も全部演技でしたってオチも当然あるよね?

タイムリミット7日間てのがひっかかるけど、コマンド選ぶたびに
時間が過ぎるのか、それともフラグを立てることによって日付が進むのか
ミッシングパーツみたいな感じなのかな
もっと情報出て来るまで期待しながら待つとする
3なまえをいれてください:2006/07/21(金) 03:37:25 ID:zXpmNXuR
推理物か
期待しとこう
4なまえをいれてください:2006/07/21(金) 03:40:06 ID:sP+5LIZp
5なまえをいれてください:2006/07/21(金) 06:17:05 ID:SWqZWGeQ
主人公キモスw
6なまえをいれてください:2006/07/21(金) 07:21:32 ID:H32A3fB8
地味だ・・・
7なまえをいれてください:2006/07/21(金) 07:42:25 ID:6CHb6gtx
主人公、髪の生え際がヤバいな。
8なまえをいれてください:2006/07/21(金) 09:01:16 ID:UkMLye1k
これがスカ社長がいってた「新しく推理ADVは出しますよ」ってやつ?
MPというより流行り神寄りだなぁ・・・なんかちゃちぃ・・・
主人公の横で手を抑えてるキャラが一瞬狂った潤に見えたw
ただでさえ希少なジャンルだから、一応期待はしとこう
9なまえをいれてください:2006/07/21(金) 09:24:52 ID:bumFKd4i
はんにんはひおり
10なまえをいれてください:2006/07/21(金) 10:45:10 ID:yCOq8Wkm
>プレーヤーは、ゲーム中、自由に行動して洋館を探索できる。
>見立て殺人を未然に防ぐために、あらかじめ凶器を押さえてしまうことも可能だ。

「自由に行動して洋館を探索できる」という部分には興味をひかれるが
どうせミッシングパーツみたいに移動先だけ選べるだけだろ。
慟哭みたいな探索システム搭載してくれれば面白いのにな。
11なまえをいれてください:2006/07/21(金) 11:48:22 ID:tiz4pc2z
まさか日ソが推理物出すとは思わんかった。
俺は好きなジャンルだが、大ヒットは見込まれないだろうな。
2万本売れたらいいとこ。
12なまえをいれてください:2006/07/21(金) 12:31:26 ID:P9CU20Ak
このソフトがこけたら、FOG倒産してしまうかもな・・・
13なまえをいれてください:2006/07/21(金) 13:59:02 ID:FhdxW1xz
若干面白そうだが、人に話しを聞いてるようなシーンで
主人公のメガネのフレーム?があるのかないのか
昔のギャグ漫画みたいに目が飛び出してるように見えるのは俺だけ?
14なまえをいれてください:2006/07/21(金) 15:25:49 ID:knsHC4z3
日本一ソフトウェア、本格推理AVG『雨格子の館(仮)』を発表!
フォグと共同開発

ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/7/21/4d658bca87b1b4f7522054028f9883fe.html
15なまえをいれてください:2006/07/21(金) 16:07:05 ID:dvnzUO36
流行り神の件を考えても
全く期待できないんだが
16なまえをいれてください:2006/07/21(金) 16:59:55 ID:6Hhn+o/f
>>13
ホントだw
もうそういう風にしか見えないw
17なまえをいれてください:2006/07/21(金) 20:24:58 ID:hLFAZVvN
本格ということで、初代かまいたちの夜みたいのを期待するが、
分岐で犯人変わるようなのは勘弁だな。
18なまえをいれてください:2006/07/21(金) 21:28:10 ID:CaaZdcEu
でも1回犯人分かるとあとは選択肢回収だけやし・・・
19なまえをいれてください:2006/07/21(金) 21:42:44 ID:tDqMicD8
キャラデザ、イースとか英雄伝説の人?
20なまえをいれてください:2006/07/21(金) 22:04:25 ID:CaaZdcEu
社長が新人って言ってた。
ライトノベルの挿絵とか描いてそうに見えるが・・・。
21なまえをいれてください:2006/07/21(金) 22:35:48 ID:hwtp7FXR
設定がイタい気がするが大丈夫か?
22なまえをいれてください:2006/07/21(金) 23:37:20 ID:VNusNPDn
完成されたミザー ナ・フォールズみたいになるといいな
23なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:33:35 ID:lNFhlWAg
誰だよ
九龍の絵師とか大嘘ほざいてたのは
24なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:39:13 ID:JDh/IvVr
>>19
いや、激しく違うだろwwww
25なまえをいれてください:2006/07/22(土) 08:38:15 ID:B1WNppIB
値段高すぎ、5000でも高い。
廉価待ち
26なまえをいれてください:2006/07/22(土) 08:54:17 ID:t7Sdgqbw
推理物はとっつきにくいんだよね。本気で売るんならキャラデザよく選ばないと。
27なまえをいれてください:2006/07/22(土) 11:38:56 ID:EZPlNg3i
もう最後の方で推理と称して選択肢を選んで行くだけの
アドベンチャーにはうんざりしているので、会話や設定から予測して
ゲーム開始時点からガンガン犯人の行動に介入できるシステムを期待
28なまえをいれてください:2006/07/22(土) 13:39:24 ID:lNFhlWAg
日本一に期待してもダメだぜ
29なまえをいれてください:2006/07/22(土) 19:38:08 ID:oaC+JeSi
ライターがミッシングパーツの人だから期待してる
30(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/07/22(土) 21:27:22 ID:ppsRHJMc
ものすごく期待しています。
貴重な推理ゲ…面白そうだ。
31なまえをいれてください:2006/07/23(日) 00:45:45 ID:UVOESldm
ミッシングパーツて、神な出来なの?
32なまえをいれてください:2006/07/23(日) 00:57:15 ID:hgLlZgiF
地味でも
楽しそう
33なまえをいれてください:2006/07/23(日) 01:15:30 ID:ySXj645S
ミッシングパーツx流行り神ってファミ通に紹介されたけど、
思わずサンデーサイレンスxロバを想像してしまった。ファンの人ごめん
34なまえをいれてください:2006/07/23(日) 11:41:37 ID:5IlYTBVK
>>31
結構評価は高いみたいだが、俺には合わなかったな
推理の材料となるデータを集める聞き込み部分が長すぎてダレた
捜査の基本は靴底減らしての聞き込みを地でいってる作品
35なまえをいれてください:2006/07/23(日) 13:13:10 ID:f03Ru/gg
>>31
36god long:2006/07/23(日) 15:53:05 ID:d76GoFou
こんなスレ、MPや流行に興味があるか、その信者しか来ないのだから、その発言自体ナンセンスだ。
ギャルゲギャルゲしてる。このせいで信者評価は高い。前述した理由の所為か鬱陶しいキャラがいる。シナリオは悪くない。
ゲームとしては陳腐。次々と量産される美女軍団のためにプレイしたゲームかな。

北条作品のパロとして見ればそこそこ楽しめる。
ちなみに森川は組織の一員で裏切る。黒幕は諏訪。威は死ぬ。

さぁ、買ってこい。
37なまえをいれてください:2006/07/23(日) 15:55:58 ID:H5xfTfO+
それでも犯人はやっぱりヤス=日織
38なまえをいれてください:2006/07/23(日) 16:53:49 ID:F5QiEeyB
>>36
ネタバレ厨氏ね
39なまえをいれてください:2006/07/23(日) 19:46:31 ID:UVOESldm
>>36
そんな勝ち誇ってネタバレせんでも
買わんから安心せーよ
40god long:2006/07/23(日) 19:53:10 ID:d76GoFou
そんなつまらない曲解などせず、ぜひ買っていただきたい。
41なまえをいれてください:2006/07/23(日) 19:56:38 ID:u0slngKT
また洋館モノかよ

ダメADVつくった2社がコラボしてもなぁ、、、、、まぁ買うけど。。。。。
42なまえをいれてください:2006/07/23(日) 22:10:43 ID:MxfqAiwX
MPは面白かった。最終話で伏線がキレイに回収されるのがゾクゾクしたぜ。推理ゲー史上に残る作品。
流行り神はADVとしては微妙だったが目の付け所はよかったと思う。何だかんだでやりこんだし。

こりゃあ買うしかねー。
43なまえをいれてください:2006/07/24(月) 00:29:21 ID:JnSKb8cW
MPは面白いし
何よりいちばん笑わせてもらったゲーム
間の取り方がうますぎ。
セリフも余分なとこなくて、味わい深いものが多かった。
硬質で気軽に面白いゲームだったよ。

だから今作もかなり期待…セパレイト何たらは未プレイだが。
44なまえをいれてください:2006/07/24(月) 01:38:34 ID:mfx0AdXT
ちょうど、かまいたちづいてるこの時期に発表するのが
吉となるか凶となるか・・・

あっちのが評価高そうなので、同じ類型持って来られても飽きるかも
45なまえをいれてください:2006/07/24(月) 04:00:46 ID:3p9y1FK2
推理ゲームはこの間やった『ミステリート』が大ハズレだったんで、ちょっと慎重になっちまう…。
2chで絶賛する人が割りと多かったんでやってみたら、単なる暗号解きゲームだった…。
46なまえをいれてください:2006/07/24(月) 17:18:13 ID:YJl0CtFj
「洋館」「閉鎖方」「見立て殺人」とか
今時、陳腐とか、べたべただと言えるし
「犯人を見つけて、犠牲者を減らす」とか
かまいたちの夜思い出すが、


これこそが「王道」だろ?
しっかり作ってくれれば、きっと面白いと信じてる。
47なまえをいれてください:2006/07/24(月) 19:42:42 ID:XYlOqO3p
oh do??!
48なまえをいれてください:2006/07/25(火) 03:53:22 ID:XzOVbuzY
期待!
大体このジャンルってだけで貴重だし、期待させられる。
49なまえをいれてください:2006/07/25(火) 04:05:21 ID:h5TZzpmO
「孤立した洋館」だの「見立て殺人」だのお約束なワードでわくわくw
はやくやりてえ。
50なまえをいれてください:2006/07/25(火) 07:11:22 ID:fVnBvApT
かま1のサバイバルの時に味わったリアルな怖さを感じさせて欲しいな
51なまえをいれてください:2006/07/25(火) 07:21:49 ID:kULUAq+o
リアルじゃないからクソ
52なまえをいれてください:2006/07/25(火) 10:06:04 ID:beb6oVXd
成実が恭介の姉ってこともバレになるのかな。

トリックでチャチな双子入れ替えとかはやめてね。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060721/ame.htm
ステージがなかなか不気味でいい。
53なまえをいれてください:2006/07/25(火) 10:27:07 ID:V6UnX9OI
初代かまいたち/ミッキーの怖さを超えられれば神。
54なまえをいれてください:2006/07/25(火) 12:44:36 ID:RbW9vWj6
かま3の犯人バレ見ちまって激萎えして買うのやめることにしたんで
もうこのゲームに期待するしかない
55なまえをいれてください:2006/07/25(火) 16:55:00 ID:60twc7+s
>>13
俺と同じ人がw
やっぱそういう風にしか見えないよね。
別の意味で怖い
56なまえをいれてください:2006/07/27(木) 00:46:53 ID:zoLSuGN/
26日はレスが一つもなし・・・か
57なまえをいれてください:2006/07/27(木) 03:41:07 ID:AbZrKcYK
情報がこないとなんとも・・・
58なまえをいれてください:2006/07/27(木) 09:06:34 ID:uLpLq1pV
かまいたち3に絶望したので来ました
オカルト要素がなければ買うよ
59なまえをいれてください:2006/07/27(木) 20:50:50 ID:sWOUNbr+
わざわざご丁寧に身長体重が設定してあるって事は
それに絡んだトリックもあるって事なんかな?
しかし、日織と椿はこの数値で外見がピザデブじゃないって
プロ格闘家みたいなガタイしてんなw
60なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:25:55 ID:9Aj2dVqS
おそらく1週間毎に、だから明日更新されるんだろうけど
登場人物全員見ないと判断できないなぁ。
事件前の時点で死体を見ちゃうわけだから
その死体と「再会」するタイミングも気になるな。
61なまえをいれてください:2006/07/28(金) 02:10:14 ID:+kb4W62X
>>59
なわけないじゃん
フォグと日本一だよ?

はいはいキャラゲキャラゲ
62なまえをいれてください:2006/07/28(金) 15:19:14 ID:CveYUNTz
・ポー(斑井室) エドガー・アラン・ポー ・ロースン(那須室) クレイトン・ロースン ・ミルン(日織室) AA・ミルン
・クイーン(椿室) エラリー・クイーン ・アガサ(御陵室) アガサ・クリスティ ・カーター(鈴奈室) カーター・ディクスン
・カー(静奈室) ジョン・ディクスン・カー ・ダイン(暗石室) ヴァン・ダイン ・モーリス(収納室A)  モーリス・ルブラウン
・アラン(収納室B) エドガー・アラン・ポー? ・ドイル(空き部屋) コナン・ドイル ・ロス(開かずの部屋) ロス・マクドナルド
・ライス(調理場)  クレイグ・ライス ・スタウト(食堂) レックス・スタウト ・シール(温室) M・P・シール
・クロフツ(応接室) F・W・クロフツ ・アシモフ(居間) アイザック・アシモフ ・ルルー(娯楽室) ガストン・ルルー
・ノックス(書斎) ロナルド・ノックス ・オルツィ(風呂+脱衣所) バロネス・オルツィ ・ハリス(収納室C) トマス・ハリス

若干脈絡がないなぁ・・・部屋の名前にちなんだ殺人でも起きるのだろうか。
カーの部屋では密室とか。アシモフではロボットが人殺すとか
63なまえをいれてください:2006/07/28(金) 21:35:24 ID:OBmzvwum
すごく面白そうだと思ったんだけど流行り神思い出すと・・・
流行り神も発売前はすげえ期待してたけどイマイチだったからなぁ・・・
64なまえをいれてください:2006/07/29(土) 03:11:23 ID:tgkoOfRL
イマイチどころか、くs
65なまえをいれてください:2006/07/30(日) 18:54:13 ID:7RIvP3tJ
最近とりあえず糞って言っとけば安心みたいな風潮がある希ガス
66なまえをいれてください:2006/07/30(日) 19:05:20 ID:oJ0mcQDa
推理ものは貴重だから多分買う。
67(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/07/30(日) 20:34:24 ID:va92KFCH
俺はもう予約する気満々
68なまえをいれてください:2006/07/30(日) 20:41:39 ID:SKZMYBj0
65、
つうか
昔はホントに凄いやつしか糞ゲーって言わなかったのに
最近はなんでもかんでも
糞っていったり、逆に神っていったり
69なまえをいれてください:2006/07/30(日) 21:40:54 ID:Gj6KN5/U
あーそうだよな
流行り神にしろ糞ってほどではないと思う
70なまえをいれてください:2006/07/30(日) 23:33:36 ID:xtvEndXq
なんでもかんでも糞糞言うのはイクナイが・・・



流行り神のテキストに疑問を持たないヤシは
もっと本を読んだほうがいい
71なまえをいれてください:2006/07/31(月) 00:05:05 ID:Gj6KN5/U
流行り神さ・・・糞とは言わないけどさ、大して本読まない俺としては
テキスト云々とかの細かいところはどうでも、主人公の空気っぷりとか
展開の強引さとかもうゲームとして普通につまらn
でも糞ゲってほどではないと思うんだよ・・・

目の付け所はいいと思ったんだがなあ、本当に。
流行り神は発売日に買ったけど、これは少し様子見するかも
72なまえをいれてください:2006/07/31(月) 00:06:09 ID:ELrDoLaM
>>70
たとえばどういう箇所のこと?
73なまえをいれてください:2006/07/31(月) 03:43:14 ID:hc6wcLCu
何で流行り神と比べてんの?
シナリオは西ノ宮じゃないでしょ。
制作陣が同じとかなの?
74なまえをいれてください:2006/07/31(月) 08:25:19 ID:756LlD86
>72
それすら気づかないなら、きみはもはやどうしようもない
テキストADVには向いてない


あとIDに主人公の名前が出たんで、報告しておきますね
75なまえをいれてください:2006/07/31(月) 08:53:16 ID:NHRGI1y4
公式更新されてるな

偶然迷い込んだはずの主人公・・・

だがそれを招き入れた日織の部屋には、なぜか最初から謀った様にベッドが2つ置か
れている・・・

これはクサイ・・・
そう・・・やはり犯人は・・・・・



と思ったら

※斑井/那須/暗石/御陵/静奈の5名は、日織・椿・鈴奈と同様に館に集められた役者で
す。
76なまえをいれてください:2006/07/31(月) 15:19:45 ID:dJjfBZL/
流行神のテキストは普通っつーか、そのへんのありきたりなラノベ調だと思った。
特にくどくも無くムダにかっこつけてることもなかったし、読みやすくていいんでね?
問題は大層な推理ゲーみたいに煽っといて推理もゲーム性もなかったところのような。
都市伝説も犯罪のモチーフの一つみたいな扱いで、謎解きや事件解決には直接関与しないし。
っつーか解くような謎自体ないけどw

MPはキャラの掛け合いが寒すぎて序盤で挫折したなあ。
この作品も気になってるけど、同じライターが書くならああいうギャルゲっぽいノリに
耐性ないときつそうだな…。
77なまえをいれてください:2006/07/31(月) 16:15:30 ID:lPIvVvXW
ネットで犯人ネタバレされたら終わりそうな感じのソフトだね
78なまえをいれてください:2006/07/31(月) 16:33:10 ID:sFdAaXFh
どうだろ。トリックとか犯人みたいな推理ゲーとしての精度は
ハナから求められてないんじゃないかな。
日本一とフォグだし、ミステリっぽく見せかけた雰囲気ゲーだと思う。
個人的には慟哭みたいな探索ゲーの方がよかったな。
79なまえをいれてください:2006/07/31(月) 16:44:38 ID:RVEfmVoK
>>76
推理がねえとかもそうだがとにかく科学ルートが無理矢理すぎだったのがな・・・orz
結局一番怖かったのは、ゆうか篇の背景にひっそりとある顔だった(´д`;)

でも嫌いじゃないんだけどねえ。絵が好みだし。だから雨格子にもとりあえず期待。
80なまえをいれてください:2006/07/31(月) 17:12:14 ID:XjTYgcgX
多分74はテキストよりも内容の問題をいいたいんだろ
まともな懐疑論者がいないとか、そっちの内容面での指摘だろ
流行り神、テキストは別に普通だったよな
81なまえをいれてください:2006/07/31(月) 17:24:10 ID:sFdAaXFh
>>74は「テキストに」ってはっきり書いてるし、具体例が出せないってことは
内容じゃなく文章全体をさしてるんじゃない?
題材の割にはエロゲみたいなやたら理屈っぽくて回りくどい文章じゃなかったし、
一般小説系っぽい平易な文体で読みやすかったけどな。>流行り神
82なまえをいれてください:2006/07/31(月) 17:39:19 ID:756LlD86
便宜上ADVについて書いただけだからなあ 特に他意はないね
83なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:16:17 ID:RVEfmVoK
テキストにっていうかシナリオ、展開についてってことかな
それならば激しく同意だわ・・・
文自体は別に読みにくいとかいうことはなかったな
84なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:23:53 ID:Plzh5Fo2
俺も特別テキストが読みにくいとか変だとかは思わなかったな。
推理と歴史ものぐらいしか読まないから
一般小説にくらべてどうなのかは知らないけど。
85なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:33:29 ID:YshTLEBi
> ID:756LlD86
>流行り神のテキストに疑問を持たないヤシは
>もっと本を読んだほうがいい

>それすら気づかないなら、きみはもはやどうしようもない
>テキストADVには向いてない

>便宜上ADVについて書いただけだからなあ 特に他意はないね


結局何が言いたかったのかわからん。
86なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:45:35 ID:cNqC9N2l
俺はたくさん本を読んでるんだぜ?すごいだろ?

って言いたかっただけでしょ。
87なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:05:41 ID:756LlD86
>>70はオレじゃないから
88なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:12:03 ID:YNeMoVt0
( ゚д゚)・・・
89なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:13:44 ID:756LlD86
あまり勘違いしないように 見ていて恥ずかしい
90なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:13:57 ID:FYNayapz
流行はあのクソさで三度も出したのが痛い 開発三年らしいからな
91なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:27:37 ID:8oMYBZKu
>>70に対する>>72の疑問を、なぜかID:756LlD86が勝手に受けて
「それすら気づかないなら、きみはもはやどうしようもない」と
はっきり返答してるんだから、ID:756LlD86は>>70の言いたかったことが
わかってるってことだろ?
だったらID:756LlD86が>>70が何が言いたかったのかを
他の人にも伝わるように説明すればいいだけの話では。

つか俺も同一人物で日付変更でID変わったのかと思ってた。w
どっちでもいいんで説明してくれ。本を読まないおバカさんなので理解できん。
92なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:29:46 ID:756LlD86
流行り神について、異を唱えたんじゃないかな
93なまえをいれてください:2006/07/31(月) 20:16:29 ID:xd7irME8
流行り神のテキストがどうとか言ってる人が多いけど、
シナリオはMPの人なんだよな?
それとも流行り神ってのも、MPの人がシナリオ書いてたのか?
流行り神持ってないからよくわからん。誰か教えてくれ。
94なまえをいれてください:2006/07/31(月) 22:35:06 ID:omGvRR+9
最近2ちゃんのいろんなところで
「本嫁」とか「普段から本読んでねーだろ」なんて

うざい煽りが流行ってきてるね
95なまえをいれてください:2006/07/31(月) 22:44:04 ID:ZT3Y3GZp
あ〜特にFOG信者はそういう人多いかも。
エロゲ風ゴテゴテテキスト>>>>>>>>>>>一般向け小説
みたいな感覚の人が多い。
96なまえをいれてください:2006/07/31(月) 22:45:44 ID:beod3PTW
本読めって煽ってるんなら、その不等号は逆になるんじゃないの?
97なまえをいれてください:2006/07/31(月) 22:48:31 ID:Plzh5Fo2
>>94
別に流行ってるわけじゃなくて
古典的なベタ煽りじゃないの?
98なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:00:00 ID:756LlD86
実際に全く読まないような人もいるわけで、やはりそういった意見も出てくるんじゃないかな
長編を一冊読むくらいなら、オレは短編を10本読むね〜.....
長いのカッタルイ
99なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:07:25 ID:FYNayapz
逢坂センセも語っていたが
短編はテンポのよさがたまらないな
100なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:36:58 ID:dNyq7vxB
本編もまぁお粗末な出来だったけど
おまけシナリオは特に素人が書いたような文章だった

>流行り神のシナリオはMPの人なんだよな?
そうなの?だったらなおさらこれにも期待できん・・・
101なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:54:20 ID:4+8TjLff
流行神の糞シナリオと
MPの神シナリオが
同じライターなわけねーだろw
102なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:55:45 ID:5CbLat/t
MPの文章はギャルゲ耐性ないと辛いと思う。
103なまえをいれてください:2006/08/01(火) 00:36:59 ID:saZFIDJe
ギャル毛耐性なくてもMPはおもいっ糞ハマりましたが何か?
104なまえをいれてください:2006/08/01(火) 00:41:30 ID:nBasrC1X
見ていて恥ずかしいってそりゃこっちの台詞だ
と思ったのは俺だけではないだろうw
105なまえをいれてください:2006/08/01(火) 02:05:26 ID:uKNenrxM
あの程度でギャルゲ耐性って言われても・・・
106なまえをいれてください:2006/08/01(火) 06:54:09 ID:u3W6N4cy
ギャルゲー耐性0だがMPは良かった
知人にも3人ほどそういう奴がいる
107なまえをいれてください:2006/08/01(火) 08:25:03 ID:W81IrJJ9
MP…テキストは好きだけど、イラストがどうにもなぁ…。
あれでかなり損してる気がする。
もっと女性にも受ける絵柄の人を起用してたら、
もう少し売れてたんじゃないだろうか。
推理系好きな友人も、私が貸すまで「ギャルゲだと思って
手を出さなかった」って言ってたw
108なまえをいれてください:2006/08/01(火) 09:06:09 ID:+8kVNU1a
オレとしてはむしろ、MPの岸上絵はヘタクソ
なんか鼻がやたら歪で
最後のなんちゃってシティーハンターはしらけたなぁ
109なまえをいれてください:2006/08/01(火) 13:59:57 ID:PMp//lVh
MPはキャラ同士の掛け合いと描写の無駄なくどさがギャルゲっぽいなあと
エロゲオタの自分は感じた。話の骨格は面白いのに、描写方法で損してる気が。
ただそういうテンプレテキストに耐性がつけば、いらんところはナナメ読みで
流すクセがつくので、さほど気にはならんのだが。
絵は背景込みで好きなんだけど、受けが悪いのかな。

流行り神はキャラクターを全面に出したラノベゲーの割に、テキストは必要最低限で
スリムにまとめてるなあと感心した。こっちは逆に骨格がつまらんのを心得てるというかw
小暮がウザキャラの一歩手前で寸止めされてるのも上手いと思った。
110なまえをいれてください:2006/08/01(火) 14:45:46 ID:JIl1Jsxn
今回はノベルじゃないから文章の欠点はさほど問題ないと思うけどな。
それよりシステムが一番気になるよ。
日本一のハッタリ広告には騙されんぞと思いつつ、
探索要素があったら買ってしまいそうだorz
111なまえをいれてください:2006/08/01(火) 20:21:39 ID:hm/Hidc1
3Dの館を自由自在に探索できたら俺買っちゃう
112なまえをいれてください:2006/08/01(火) 21:37:33 ID:ZNtYaQJt
「マリア」とか「コナン」、「神宮寺」
確か金田一少年も立体屋内探索する場面があったね

…そんなに良かった?
113なまえをいれてください:2006/08/01(火) 22:37:45 ID:+8kVNU1a
探索といっても、ポリキャラがRPG風に動くのではなく、3D空間をクリックするタイプなんじゃないかな
神宮寺IBのこれは、超やり辛かったなあ....
114なまえをいれてください:2006/08/01(火) 22:47:00 ID:JEPI/KyQ
クロス探偵物語の3D探索モードはウザイことこの上なかった。
館モノみたいな、ただでさえ限定された空間移動に3Dを持ち込む
のは鬼門だと思う。
115なまえをいれてください:2006/08/02(水) 00:25:22 ID:G5oiaM8/
>>110-111が妄想してるのは慟哭のようなゲームだと思われ。
そんな面倒なゲームを日本一が作るわけねーよw
116なまえをいれてください:2006/08/02(水) 06:54:31 ID:pjGnJYjU
個人的には絵が微妙。
質感とか、妙にのっぺりしてるというか。
携帯アプリのポートピアもこれ系の絵だったんだが
(画面の小ささもあるだろうけどあっちのが上手く感じた)、
推理ゲーに起用されやすいのかな…
どうせオタクっぽい絵なら、こういうのより思い切ってアニメ絵の方が良い気がする。
これはイメージ、と割り切れるから
117なまえをいれてください:2006/08/02(水) 16:53:51 ID:n8XUOdKA
そうかあ
俺はツルツルしたアニメ絵より、これとか流行り神系のべたべたっとした塗りの絵のが好きだなあ
そういえば新しくなったポートピアこんな絵だったね。ヤスが爽やかすぎてちと吹いた
118なまえをいれてください:2006/08/02(水) 16:58:09 ID:WTj2ZAX7
人物の絵はシルエットが一番いいなあ。
かまみたいな3Dから起こしたシルエットだと量産しやすいし、絵の枚数やバリエーションが
多い方がストーリーや文章表現の幅も広がると思うんだけど。
よく出てたギャルゲは文章がくどいっていうのは、絵で説明できないのを文字で補わなきゃ
いけないからっていうのもあるんじゃないかな。
119なまえをいれてください:2006/08/03(木) 03:20:35 ID:ah2ESOB9
とりあえず文章が気になる人はゲーマガの連載小説に目を通してみれば感じが掴めるかもしれんよ?
120なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:24:25 ID:Qx3JAMMV
◆事件は未だ進行中。プレイヤーの推理で殺人事件を止めろ!
ゲームに限らず、ミステリーものの探偵役は「事件が全て発生してしまってから」真相を暴きます。
しかし本作は、「その夜殺される予定の人物」と「殺害方法」を推理し特定することで、その夜の殺人事件を未遂に終わらせることが出来ます。
当然死ななかったキャラは、翌日も引き続き登場します。プレイヤーの推理力が物語を変えていく。連続殺人事件を未然に食い止め、真犯人を捜す。 
プレイヤーの意思と行動と推理力によって、解決のかたちも生存者の数も変わります。
・犯行順序を察知し、見立てに使われる道具(凶器)を始末する
・翌日の行動を犠牲にして狙われた人間を守る(寝ずの番)
・ 犯人の動機や目的理由を調べることにより犯人を直接説得する

(犯人はお前だコマンドの実行)プレイヤーはこういった行動により、犯行を阻止することができます。
事件に関わる人物は10人(主人公含)。何人、生き残るかはプレイヤーの推理と行動次第です。
(確実に死ぬのは2人だけです)期間は最高7日、最短で2日で、終了します。
121なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:29:42 ID:X940B/lI
>>120
システムがかなり面白そう!


…これが日本一じゃなければ素直に期待できるのになあ…。
推理ロジックは面白いアイデアだったのに今回は使わないのかな。
122なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:52:05 ID:9vFXX6+c
>確実に死ぬのは2人だけです

カワイソスw
123なまえをいれてください:2006/08/03(木) 16:03:20 ID:bPotZgFN
一度フルバッドエンド見たら後は作業ってことになりそうな。
救出人数や怪しんだ相手ごとにエンディングのバリエーションあんのかな。
124なまえをいれてください:2006/08/03(木) 18:09:27 ID:AVoIMTIS
もしFOGの方がメインで作ってるんなら
細かいテキストや分岐は山ほど仕込んでるんじゃないか?
ミッシングパーツも本筋には関係ないイベントとか
ベストエンドプレイしてたら見られないイベントとか、かなり多かった。
125なまえをいれてください:2006/08/03(木) 18:16:14 ID:rCwbT1Er
そのへんは両社の姿勢が極端だから読めないよなあ。
開発FOG、販売日本一ならまだ期待が持てるんだけど。
126なまえをいれてください:2006/08/03(木) 18:48:07 ID:oC3mawC6
開発:株式会社フォグ
制作:株式会社日本一ソフトウェア
ってあるけどゲーム業界的に「制作」と「開発」の具体的な違いって何なの?
いまいちよくわからないんだけど企画が日本一で
細かいところの作りこみはフォグって認識でいいの?
127なまえをいれてください:2006/08/03(木) 19:39:40 ID:TShlpWYr
ゲーム全体の骨格や全体的なスケジュール管理、予算配分、外注(フォグ)管理を日本一が担当して、
シナリオやグラフィックなどの実素材をフォグに作らせてるって感じじゃないのかな。
あくまで適当な予想だけど。
128なまえをいれてください:2006/08/03(木) 20:57:13 ID:tMOx+Xzs
つか、フォグは企画と販売だけで他は外注している会社だろ。
実際作っているのはオーツーとかシステムプリズマ。
129なまえをいれてください:2006/08/04(金) 00:02:37 ID:/tK1L/Gb
犯人を直接説得する?マジか。
そうなるとますます日織が怪しく感じるが・・・まだ全キャラ紹介されてないしなぁ。
130なまえをいれてください:2006/08/05(土) 00:40:38 ID:OutHgGI8
登場人物の生死によって先の展開が細かく分岐していくらしいが
その分岐の数はかなり膨大になるのではないか?
こうなると完全クリアするにはかなりの作業プレイを強いられそうで今から鬱だな
131なまえをいれてください:2006/08/05(土) 01:13:35 ID:OPlQEhR0
クロックタワーみたいに生存者人数によってEDが変わるだけじゃない?
132なまえをいれてください:2006/08/05(土) 01:20:19 ID:Y1CEDdOI
>>疑心暗鬼に陥り、互いに接触を避け始める俳優達。
個別にしか接触できないなら共有部分覆いからたいした量にならないね。
133なまえをいれてください:2006/08/05(土) 01:26:59 ID:FUmUo48/
二人以上死んだ所でみんな一人づつ部屋に篭ったり、行く場所が被らない所へ移動する。
そんで主人公が各キャラの安全確認のチェックフラグを立てに行く。
フラグ立てそこなったら死んでて、死んだ人数でEDの評価を判定。
こんな流れと予想。
134なまえをいれてください:2006/08/05(土) 01:49:25 ID:OPlQEhR0
http://fog.nippon1.jp/system/index.html
日ごとに正解不正解の判定を繰り返す方式みたい。
任意移動の内容で面白いかどうか決まりそう。
「変化するストーリー」を見る限り、確かにクロック方式に近い気がする。
かまいたちみたいなプレイヤーが推理ミスして主人公が死亡する展開とか
サバイバル要素はなさそう。

つーか
> 本作最大の特徴は、「現在進行中の事件にプレイヤーが介入する」ことです。
こんなゲームなら当たり前のことを最大の特徴にすんなよ…。
135なまえをいれてください:2006/08/05(土) 02:26:24 ID:0R0sEAbl
なんか携帯機のほうが・・・って気もするゲームだね
1プレイが短めで繰り返しやるタイプのゲーム結構好きだけど、この様子で長かったらちょっと困るかも
136なまえをいれてください:2006/08/05(土) 14:45:13 ID:UWvKi4Cy
→完全版→PSP移植のコンボだろうから
137なまえをいれてください:2006/08/07(月) 00:39:04 ID:m1e15D/T
その流れはもうカンベン・・・

ていうか完全版もPSP版も買ってないがな(゚∀゚)
138なまえをいれてください:2006/08/07(月) 00:49:22 ID:zvqbwOA/
この手のすぐにコンプできそう&出荷本数が少なそうなゲームって
初日に買って即売るか廉価版待つかの判断が難しいんだよな。
139なまえをいれてください:2006/08/08(火) 17:00:23 ID:1F8DVs9F
主人公の行動で犠牲者の数が変わると聞いて、一番最初に思い出したのが「遺作」だった俺はエロゲ脳。
140なまえをいれてください:2006/08/08(火) 18:58:07 ID:s5Q2ZoFs
犠牲者の数ならミッシングパーツ3話と慟哭だね
141なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:57:15 ID:W73iWZE4
MP最終話でタカが普通に登場してきてビビッた奴も結構いるはず
142なまえをいれてください:2006/08/10(木) 18:17:36 ID:2h1Vd3g0
>朝パートでターゲット特定を間違えた場合は、翌日に進むことはできません。

よーするに
被害者予想→不正解→バッドED
 ↓
 正解
↓  ↓
阻止 失敗

の3択ってことだろ
この選択肢の実質的な少なさが「流行り神」を彷彿とさせるというか
日本一クォリティなんだよなぁ・・・
143なまえをいれてください:2006/08/10(木) 18:33:48 ID:fcRMsiar
公式サイトにフローチャートあるやん
142バカス
144なまえをいれてください:2006/08/10(木) 19:13:05 ID:4rIgXHMd
無駄に多くて中身のない分岐シナリオより

少ない分岐でもそれぞれのシナリオがしっかりしている方が
俺はいい。
145なまえをいれてください:2006/08/10(木) 19:41:16 ID:2h1Vd3g0
>>143
おまいのような頭でも理解できるように
簡略化して書いてやったのだよ
146なまえをいれてください:2006/08/10(木) 19:47:43 ID:TBhUr9/c
>>145
プ
147なまえをいれてください:2006/08/10(木) 20:00:24 ID:7AI6Lyag
ID:2h1Vd3g0(笑)
148なまえをいれてください:2006/08/10(木) 20:09:56 ID:K8F1+A2w
金曜更新かと思ったら、スカ社長のインタビュー来てるね。
まだ発売日遠いのにあんまりワクワクさせないでくれよ。
149なまえをいれてください:2006/08/10(木) 21:19:25 ID:8Z8UtLhA
>>144
しっかりしたシナリオかあ。
全ての事件は謎の秘密結社が影で糸を引いていたとかオカルトパワーで事件も解決とか
そういうスケールのでかいのがいいよな。
150なまえをいれてください:2006/08/10(木) 22:55:20 ID:2h1Vd3g0
>>146-147
粘着乙 煽っても何も出んぞ
151なまえをいれてください:2006/08/11(金) 12:18:03 ID:rnTjQeYh
少ない分岐、秘密結社、オカルト・・・
つ[ひぐらし]
152なまえをいれてください:2006/08/11(金) 13:15:10 ID:h3kLAyP0
パー……ツ…
153なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:19:37 ID:9EoG/Kst
電撃の記事見たけどミッシングパーツでの時間制限であった「コマ数」が
視覚的なゲージで表示されてるんだな、っつか公式HPが雑誌に
比べて情報遅すぎ
154なまえをいれてください:2006/08/16(水) 06:13:45 ID:+AFPwVai
>っつか公式HPが雑誌に比べて情報遅すぎ

だってFOGですから
155なまえをいれてください:2006/08/16(水) 08:39:01 ID:tyoMBPB3
いつのまにやら(仮)が取れてる
156なまえをいれてください:2006/08/18(金) 19:51:17 ID:jd/oVmnJ
157なまえをいれてください:2006/08/19(土) 01:50:48 ID:eU73b0qg
公式の部屋の見取り図見て十角館思い出した。
形じゃなくて、名前が。
158なまえをいれてください:2006/08/19(土) 09:35:31 ID:xSl6sv4v
システムは本当にやりたかった推理「ゲーム」の条件を物凄く満たしてるんだが
実際触ってみないとな……
159なまえをいれてください:2006/08/19(土) 10:46:48 ID:3da/xgb/
>>158
ワカル。プレイヤーのがんばりによって、死ぬかもしれなかった人を
助けられるかもしれないっていうのはすごくやりがいがありそう

でも流行り神の期待外れさを思い出すと・・・いやアレも悪くはなかったけど
160なまえをいれてください:2006/08/19(土) 12:34:01 ID:eU73b0qg
フォグ開発だから、別に問題無いと思う。
流行り神好きだけどなあ。
161なまえをいれてください:2006/08/19(土) 12:37:30 ID:ADRnnx4p
   ∧_∧
   ( ´∀`)<ちんこたってきた
  人 Y /
 ( ヽ し'
 (_)_)
162なまえをいれてください:2006/08/19(土) 16:30:24 ID:s9DKa5NM
主人公の行動によって、殺人を未然に防ぐって
遺作みたいなもんか。
しかし、主人公の生え際は見れば見るほど・・・。
もう少し、上手い人が良かったなぁ。
163なまえをいれてください:2006/08/19(土) 16:35:23 ID:mfBbCNKl
>>158
おお分かる!
>プレイヤーのがんばりによって、死ぬかもしれなかった人を
>助けられるかもしれないっていうのはすごくやりがいがありそう
特にここんとこ。
慟哭がADVとして最高に面白く、未だにああいうゲームを求めてる俺も
雨格子には期待してるんだがなあ…
164なまえをいれてください:2006/08/20(日) 15:48:17 ID:ISWDauw+
まぁ確かに本当に名探偵なら未然に防げよ、って言う人もいるし

こう、途中でイレギュラーな殺人とかあったらすごいと思うんだよね
主人公が与えた情報で犯人に気づいて、説得しようとして殺されたりとかするの。
165なまえをいれてください:2006/08/20(日) 21:19:13 ID:npOd+df9
>>157
自分も十角館思い出した
そして「YAKATA」も思い出した
166なまえをいれてください:2006/08/21(月) 02:24:09 ID:bFIDEC8U
殺人を未然に防ぐトラップアドベンチャーに特化してほしいな。
犯人なんてぶっちゃけ最初からバレバレでもかまわんし。
どうせFOGや日本一に推理要素は期待してないんだから、
中途半端に犯人当て要素とか入れんでもいいよ。
167なまえをいれてください:2006/08/21(月) 03:21:10 ID:7iUsmoEm
最終日に残るのは主人公と犯人だけ出しなー、
日織は殺されてるとこ想像しづらいし主人公と同じ部屋だし
(同じ部屋に居るのにどうやって殺されるんだ)
本命で怪しいといえば怪しいんだが・・・
168なまえをいれてください:2006/08/21(月) 04:03:17 ID:T3hGrNke
犯人は最後まで残らないのが常套
169なまえをいれてください:2006/08/21(月) 21:20:53 ID:+TyoUmZp
死んだように偽装するネタもよくある話で。
170なまえをいれてください:2006/08/21(月) 21:33:51 ID:61ZqjdCe

どうせそうに決まってるしね
171なまえをいれてください:2006/08/21(月) 22:03:31 ID:riUB4rgP
全てはヤラセのお芝居だったってことよ!
172なまえをいれてください:2006/08/21(月) 22:38:53 ID:iCWvWtia
一番最初に死んだ奴が犯人
173なまえをいれてください:2006/08/22(火) 00:22:52 ID:dZBodfGJ
今北。
かま3といい、これといい、ハゲが主人公ってのが今の流行か?
174なまえをいれてください:2006/08/22(火) 15:38:19 ID:XR87TbLl
館の俳優全員で主人公騙す為に仕組んだお芝居…とかないよな
175なまえをいれてください:2006/08/22(火) 15:54:37 ID:v/U58n6M
主人公が実は犯人
捜査していくうちに自分が犯人としか考えられなくなって最後自殺
176なまえをいれてください:2006/08/22(火) 17:16:59 ID:q46rBWlW
全部芝居だったんだよ、アハハ。
で終わるはずが本当に殺人事件が起きて・・・・
って流れだな。
177なまえをいれてください:2006/08/22(火) 21:53:03 ID:jZVGFMeN
事件前に主人公が発見する死体が誰なのかって話だな、
9人目の役者なのか・・・犯人役だったのか・・・とか
178なまえをいれてください:2006/08/23(水) 05:17:02 ID:LKZnKWNh
死体が見えないならまだしもさすがに全部お芝居はないだろう
179なまえをいれてください:2006/08/23(水) 07:34:33 ID:DF5t7NcF
殺人事件を扱った芝居の途中で本当に殺人事件が起こったと言う芝居だったのに
本当に死体が出て犯人探しが始まるという芝居なんだよ。
180なまえをいれてください:2006/08/23(水) 12:46:21 ID:d90j1PJ2
シベリア超特急みたいだな
181なまえをいれてください:2006/08/23(水) 18:54:14 ID:oeRKbjDG
>>174
ADVスレにあったこれか?
http://www.youtube.com/watch?v=Ob5H4McKqd0
182なまえをいれてください:2006/08/26(土) 19:35:47 ID:TYpAV+8z
今週は更新ないの( ´・ω・)
183なまえをいれてください:2006/08/29(火) 19:21:41 ID:5hX7MS5h
>62は個人的に有難いリストだ
フルネーム思い出せなくて首捻ってたんだよな
双子の部屋がディクスンとカーとか
結構細かいネタがあるなぁ

アシモフは普通の推理物なシリーズがあるよ
SFミステリの方が有名だけど
184なまえをいれてください:2006/08/29(火) 20:46:24 ID:k6w/+z5o
ミステリそんなに読まない俺が知ってるのは
エドガー・アラン・ポー
エラリー・クイーン
ジョン・ディクスン・カー
ロナルド・ノックス
アガサ・クリスティ
アイザック・アシモフ
コナン・ドイル
バロネス・オルツィ
ヴァン・ダイン
カーター・ディクスン
トマス・ハリス
これくらい。他は全然分からんな。
185なまえをいれてください:2006/08/30(水) 11:33:42 ID:sW+c/RG3
延期来たな
186なまえをいれてください:2006/08/30(水) 13:13:58 ID:m2HWVIv5
187なまえをいれてください:2006/08/30(水) 13:20:12 ID:ciNM4Ac0
9月に風雨来記有るから10月は微妙なんじゃねーの?
って思ってたからあんま驚くことでもないな
188なまえをいれてください:2006/08/30(水) 15:20:59 ID:Ua94mSJa
流行神はイラスト使いまわしばっかだったから、もっと増やして欲しい。
189なまえをいれてください:2006/08/30(水) 19:36:36 ID:daQX/TKM
名探偵エヴァンゲリオンと発売日が被る
190なまえをいれてください:2006/08/30(水) 21:08:24 ID:OKDijvQN
延期か来たか。もしかしたら延期するんじゃないかと思ってたからあんまし驚かないけど。
191なまえをいれてください:2006/08/31(木) 02:52:27 ID:w0fYEIdJ
>>184
>クレイトン・ロースン
作者はアマチュアの奇術師。奇術師マーリニを探偵とするシリーズを生む。
密室等の不可能犯罪を扱った作品が多い。
代表作「この世の外から」「天外消失」(どちらも短編)
>AA・ミルン
クマのプーさんの作者。ユーモア作家なので、ミステリも当然ユーモアミステリ。
代表作「赤い館の謎」
>モーリス・ルブラン
アルセーヌ・ルパンの作者。日本ではルパン三世の方が有名ですねw
長編はワンパターンになりがちなので短編の方が出来がよい。
代表作「赤い絹の肩掛け」(←短編)「八点鐘」
>ロス・マクドナルド
ハードボイルドの雄。現代社会の家庭問題など重いテーマを扱う。
チャンドラーなどと異なり、巧妙なプロットを持つため本格ファンでも楽しめる。必読
代表作「さむけ」「ウィチャリー家の女」
>クレイグ・ライス
悲惨な私生活を感じさせず、作風はユーモアたっぷりのミステリ。
スィートホーム殺人事件は小泉喜美子氏をして「大人のための童話」と言わしめた作品。
代表作「スィートホームホミサイド(スィートホーム殺人事件)」
192なまえをいれてください:2006/08/31(木) 17:04:10 ID:zdJx9rAG
>>189
それは大問題だな。
193なまえをいれてください:2006/09/03(日) 23:54:24 ID:wVvKWY/W
過疎ってんなー。
誰か、いる?
194なまえをいれてください:2006/09/04(月) 00:35:25 ID:dAR5Y498
いるよノシ
でも書き込むネタが何もない・・・or2
195なまえをいれてください:2006/09/04(月) 02:55:54 ID:QPvxCLO4
まったくネタが無い、そもそも公式がやる気無い。
せめて初期キャラ全員アップしろよ、暗石と双子姉。
196なまえをいれてください:2006/09/04(月) 09:51:37 ID:0dZ8J65a
舞台やキャラが地味なのはいいんだが「地味すぎる」のは、ちょっと・・・・
197なまえをいれてください:2006/09/04(月) 22:51:36 ID:vtdmxOVe
誰かいてくれて、よかった。
けど、4人って。。。。orz

呼びかけに答えてくれたお礼に、何かネタ振ろうと思ったけど、
何も思いつかない。。。。。。orz
198なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:18:12 ID:qGvhS4f+
んー…ない、なぁ…
個人的には天然ボケ女優推しなんだけど。
あと、執事もヘタレくさくていい感じ
199なまえをいれてください:2006/09/05(火) 13:53:03 ID:aG4FjPIU
双子の姉妹役の役者ってマジ双子なのか、他人なのか

ワトソン役というか、(結果的に)主人公にくっついて
一緒に調べたりするようなポジションのキャラはいるのだろうか
展開的に、そのワトソンが犯人だったってのも大いにありだが
200なまえをいれてください:2006/09/05(火) 15:34:59 ID:Zqvkt3jQ
やっぱ日織とかじゃない?
執事が意外にいい奴だったら惚れるかもわからん
201なまえをいれてください:2006/09/05(火) 15:42:27 ID:ANOcPqM0
プレイヤーが早い段階で犯人わかってもゲーム中のフラグ制限で
証拠を集められなくて無理やり殺人が起きるってことはあるんだろうか。
例えばかまいたちでみどりさんが死ぬ前に推理する展開みたいなのは
可能なのかな。
202なまえをいれてください:2006/09/05(火) 15:45:45 ID:Zqvkt3jQ
>>201
それはあるだろうなぁ…
証拠無しでいいんだったら手当たり次第でいいわけだし。
まぁ犯人がわかるような人だったら殺し方もわかって、阻止できるんじゃない?
203なまえをいれてください:2006/09/05(火) 15:58:44 ID:U1w8s30k
展開上絶対に死んでしまうキャラがいるって明言されちゃってるし、
そこはもうお約束として受け取らなきゃいけないのかも。

これ犯人推理やストーリー展開を楽しむゲームじゃなくて、
慟哭みたいにその場その場でトラップ解除の成否判定を楽しむ
面クリ型パズル&クイズゲームだと思う。
204なまえをいれてください:2006/09/05(火) 18:46:40 ID:F6zAhbE3
未だにどういうゲームかよくわからん
イヤ、まあ古びた洋館の事件をテーマにしてるってのは分かってるんだが
205なまえをいれてください:2006/09/05(火) 20:25:14 ID:pwoTaix2
双子姉のキャラが気になる
妹が「姉と違って活発」なら姉は「おっとり天然」かと予想していたが
そっちは御陵が担当みたいだしな
206なまえをいれてください:2006/09/05(火) 21:47:07 ID:jHzh8tL2
なんかネガな書き込みが多いなあ。
かま3でがっかりきたのはわかるけど。俺はこのゲームに期待するよ。
207なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:19:19 ID:Tur5Qg8m
うーん、ここのみんなもゲーム自体にネガなわけじゃないよな。
語りたいのに情報少なすぎて語れない、ってのがアレなだけで。
208なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:25:33 ID:Ztt23Yg5
俺は西ノ宮を信じてるぜ!
209なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:44:25 ID:QFZRrfzt
>>206
かま3じゃなくてこの会社なら流行り神だろw
日本一やFOGがかま3クラスのクオリティのもの作れたらマンセーするよ。
210なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:57:10 ID:U1w8s30k
というか何でいきなり違うジャンルの違うメーカーの作品を出してくるんだ。

かま3はボリュームは少ないが中身は自力で推理できる真っ当なミステリゲーだったし
作品の出来自体には満足できたけどなあ。
211なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:15:26 ID:F6zAhbE3
>>209
オカルト物より普通の推理の方がいいよなあ
推理終わった後、ちょっと幽霊っぽい雰囲気出す為に匂わすくらいならいいけど
212なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:16:30 ID:6rAZglcJ
>>210
>真っ当な
ここだけはダウトw
213なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:24:43 ID:s5L4Cw1G
開発FOGだし、ジャンル的に比べるならミッシングパーツだろう。
アレとは毛色が随分違うだろうけど。
214なまえをいれてください:2006/09/06(水) 00:34:49 ID:uaJVXnlA
ミッシングパンツも地味キャラだったが
これには輪をかけて地味臭するよ
尤もMPは地味って言うか普通と言った方が良いかもナイツ
215なまえをいれてください:2006/09/06(水) 01:01:30 ID:jl9aE2EI
地味・・って、そうか?別に特段どうとも思わなかったけど。
最近のゲームにしちゃ髪の色がまともな日本人だなーとは思った。
216なまえをいれてください:2006/09/06(水) 02:23:26 ID:uaJVXnlA
ファンタジーとかじゃないんだし髪の色はいいんだけども、服がなぁ
まー今の時代、ある意味和服とかの方が、目立つと言えば目立つと言えるのか
217なまえをいれてください:2006/09/06(水) 20:40:55 ID:qB7FBQ6p
あれ芝居の衣装だと思ってたが私服?
落ち着いていていいと思うよ
キャラデザも今のところキャラの見分けちゃんとつくから良し
あえて言えば役名が覚えにくい
218なまえをいれてください:2006/09/06(水) 22:15:33 ID:4iz5hl8b
あと部屋の名前も凝らなくていいと思う。
部屋の位置情報がぱっと思い浮かびにくい。
雰囲気出すためにカッコつけたいのは解るけど。
219なまえをいれてください:2006/09/06(水) 22:22:08 ID:MpAN2JFq
部屋の名前に
なにか仕掛けがあるんじゃないかな?
220なまえをいれてください:2006/09/06(水) 22:28:48 ID:OGujy1Yc
>>217
確かに自分も現時点では
「主人公」「着流し」「執事」「筋肉」「女優」「双子妹」「双子姉」「おっさん」
という認識ではある

>>218
その「位置がパッとわかりにくい」のがトリックの一因になる・・・かもしれない
(あるかわからんが)ドアのプレート入れ替えて誤認させるとか
発売前だから前向き方向に期待
221なまえをいれてください:2006/09/06(水) 22:42:56 ID:JOZlIbZc
その有名な推理小説になぞらえて、とかかなぁ
222なまえをいれてください:2006/09/07(木) 00:35:00 ID:k68MoTBw
名前的にあの部屋とあの部屋は繋がってるんじゃないかと妄想してハァハァしてる
223なまえをいれてください:2006/09/07(木) 00:40:56 ID:mJeLy6GF
部屋の名前とかみてると推理小説読んでる層をターゲットにしてるんだろうか。
もしそれで出来が流行り神程度なら、またボロカスに言われそうだが・・・
224なまえをいれてください:2006/09/07(木) 01:14:07 ID:5WWpGNNl
このゲームに正直不安はあるが、俺は西ノ宮を信じる!
225なまえをいれてください:2006/09/07(木) 06:09:17 ID:BSsCCKgw
会社が違うけど、『クロス探偵物語』は楽しめた(特に最終話)

あのテイストだったら即買う。
226なまえをいれてください:2006/09/07(木) 18:48:42 ID:Z4/HQcSo
あれは本当俺も好き。
そう、オムニバスがいいんだよな…
227なまえをいれてください:2006/09/07(木) 22:00:42 ID:MoQv++ia
あれはよく出来ていたな。主人公がちょっと嫌な感じだったが。ラジウムのトリックに受けた。
228なまえをいれてください:2006/09/08(金) 09:05:16 ID:+5o+/4c9
自分もクロス好きだな。主人公も。
今作は、ああいう風にちょっとギャグも混じるのか、
それともひたすらシリアスなのか。どっちだろ?
229なまえをいれてください:2006/09/08(金) 13:50:25 ID:uunBy/uk
会社も脚本も違うのに
なぜクロス話に

比べる意味ねーー
230なまえをいれてください:2006/09/08(金) 14:47:00 ID:C1I1gSeO
みんなクロス探偵物語が好きで続編がやりたいんだよ。
推理物に餓えているから、このゲームに期待しちゃうわけだ。
231なまえをいれてください:2006/09/08(金) 16:19:38 ID:8ZZQ9xPd
俺はクロスはいまいちだったけどコレには期待してるよ。
232なまえをいれてください:2006/09/08(金) 16:36:29 ID:ZXabTJHB
慟哭の派生ジャンルとして期待してる。
アイテム調べた時のリアクションは豊富にして欲しいな。
推理ゲーとしてはMPも流行神もイマイチだったので期待してない。
もともとどっちも推理ゲーじゃないとは思うけど。
233なまえをいれてください:2006/09/08(金) 17:37:03 ID:qx+Cks+t
不思議な事に探偵を題材にしたゲームと
推理ゲームの区別が曖昧だから困る。
流行神はオカルト寄り過ぎだったのが惜しい。
234なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:09:36 ID:FtRES6k/
MPの3話がベースだろ
235なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:33:58 ID:Q6xxwgYa
見立て殺人 ミッシングパーツ3話
演劇ネタ セパレイトハーツ朱
オカルト 流行り神
館物 慟哭そして
236なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:48:56 ID:SkSnIutk
今日発売の電撃で、登場人物全員そろったな。
好感度あるから、もしかしてキャラ別エンディングがあるかもしれない。
237なまえをいれてください:2006/09/09(土) 01:37:59 ID:Pa/dEykt
声あんのこれ?
238なまえをいれてください:2006/09/09(土) 01:41:56 ID:qq7DpArx
好感度上げないと仲間に裏切られて絶対クリア不可とかだったらクソ
主役1人だけ生き残ってもちゃんとしたエンディングが見れるようにして
239なまえをいれてください:2006/09/09(土) 02:01:13 ID:DhT0Ifx1
ゲームの趣旨とあわないけどな
240なまえをいれてください:2006/09/09(土) 02:04:02 ID:PnQ90iWK
恋愛要素とか女キャラ攻略要素があったらもっとクソ…というか慟哭そのまんまになるな。
241なまえをいれてください:2006/09/09(土) 11:26:32 ID:EW4etU25
好感度上げて女の子と仲良くなるゲームじゃないよな。
好感度のフラグがゲーム本編に絡んだりしたりしないことを祈る。
242なまえをいれてください:2006/09/09(土) 12:37:35 ID:hJQqGmXf
fogで西宮なんだから絡むに決まってんじゃん。
男キャラも。

しかし、一人生き残って脱出したら犯人扱いされるべ。
243なまえをいれてください:2006/09/09(土) 13:48:51 ID:3+puzx0w
・・攻略したいような子いたか?
244なまえをいれてください:2006/09/09(土) 14:10:39 ID:pXpuRtt6
>>243
いっぱいいる。
那須タソとか椿タソとか日織タソとか。


74 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 12:20:04 ID:UQkjHhAO0
ほぐの新作推理ADVにwktkがとまらない
怖がりの眼鏡っ子主人公にひたすら萌えてたら
周りを囲む男達も執事に若旦那風着流しってそれどこのBL?

75 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 06:04:49 ID:EptwIG8D0
>>74
見てきた
ヤバい萌えの予感…!!
ほぐって何気に萌えツボが多いんだよ
9onの絆の主人公と親友とかも禿萌えたしな
245なまえをいれてください:2006/09/09(土) 16:10:56 ID:QKKp73Bf
腐女子キモと言わせたいんだな乙
246なまえをいれてください:2006/09/09(土) 17:10:54 ID:csjRVjCs
あの子の好感度を上げないと事件解決は出来ないよ!とかはやめてほしいよ。
推理ゲームやりたいんだから。
後日談が変わるくらいならいいけど。
247なまえをいれてください:2006/09/09(土) 17:43:59 ID:iXD4b1oE
そうだね
好感度がゲーム進行の足枷になるのは勘弁だな。
248なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:17:43 ID:9h0BZ4IF
好感度上げて2人で脱出

実はその子が犯人
249なまえをいれてください:2006/09/09(土) 19:03:40 ID:kZkF/3Yp
電プレによると好感度によっては聞き出せない情報もあるみたいだから、
男女問わず上げる必要があるんじゃないか?
250なまえをいれてください:2006/09/09(土) 19:48:54 ID:/YNDpaas
双子姉妹の喋りのあれは京都訛りになるのか?
251なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:10:31 ID:yBviWgh8
好感度ね…
劣化GPMにならん事をいのうわ
252なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:10:35 ID:8awgP597
まぁ、好感度と言うか、信頼度だよね。
本名も教えてもらえないし…
253なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:27:13 ID:GGWTCm/S
ギャルゲライターの悪癖なんだろうなあ…>好感度
キャラクター同士の相関関係が事件に関わるのはアリだけど(推理ロジックみたいに)、
プレイヤーがご機嫌取りしなきゃいけない相手をゲーム内で決めないで欲しい。
254なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:39:35 ID:tIAO1J+R
ギャルゲーライターだから回避決定だね
255なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:45:25 ID:K80MfJl9
好感度上げたら攻略ヒントくれるとか、愛想がよくなるとかその程度じゃないかなあ。
あれだけ一般向け推理ゲーと謳ってるんだし、ご機嫌取りの強制や変な恋愛要素はないと思う。
物理的なトリックを暴くのに好感度が関わったらゲーム自体が無茶苦茶になるような。
256なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:46:24 ID:7oTriO+c
上げるべきは犯人の好感度
257なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:54:32 ID:K80MfJl9
あ、でもEDの分岐はギャルゲーの後日談形式になっちゃうんだろうね。
ストーリーは一本道っぽいし。
犯人の好感度上げたら殺人を思いとどまってくれる、とかだと笑えるけどw
258なまえをいれてください:2006/09/11(月) 19:37:41 ID:rbz56JTl
MPで涼雪の親密度によって彼女の魂を救えるかどうかが変った、
あの程度の変化に留めて欲しいな。
259なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:25:55 ID:4l64lgLG
やっぱどうも好感度って表現がぴんとこないなぁ
>>252みたいに信頼度ってイメージなんだけど

そう言えば、仲間内で犯人とかについて話し合う、みたいなこと出来るADVってやったことないなぁ、と思った
あったらやりたい
260なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:08:30 ID:Pyv0rExG
「信頼」するから「好感度」が上がる訳で。
「好感度」が上がると「信頼」できるようになるともいえるか。言い回しはどっちでもいいや。
プレイに面白みを加える要素だといいんだけどね。
♀キャラに「可愛い」とか言っちゃってご機嫌を伺わないと情報が手に入らないとか・・

261なまえをいれてください:2006/09/13(水) 01:14:45 ID:ckU8gIHO
此花の事か
262なまえをいれてください:2006/09/13(水) 06:14:51 ID:CmVgJ/gQ
ただでさえ生死の分岐だとかでフラグ管理が面倒くさそうなのに
好感度まで絡んでくると・・・バグなしで発売できるのか?

>>259
つMP
263なまえをいれてください:2006/09/13(水) 14:42:35 ID:pvHOsG8n
>>62
ロスはバーナビー・ロスのほうじゃないかなぁ
264259:2006/09/14(木) 22:11:28 ID:LMEOLoMX
>>260
信頼度って表現にしときゃそんなに角が立たなかったんじゃないかと思ったんだ
265なまえをいれてください:2006/09/15(金) 13:52:45 ID:EsakPdmy
信頼と好感は別感情だけどなあ
ムカつくけど、アイツは信頼できる、ってヤツもいるだろうに
266なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:49:03 ID:z3ieYDQ/
真っ当な、軽めの推理小説みたいなテキストで
犯人当て、トリック当てにウエイトを大きく傾けると、
地味なゲームになっちゃうんじゃないかと思う。

俺個人は地味だろうが、推理を楽しめるゲームにして欲しいが、
万人ウケ、売り上げを考えると
テキストがぶっ飛んでしまったり
変なシステムくっつけたりしないと
いけなくなるんだろうな…
267なまえをいれてください:2006/09/15(金) 20:31:58 ID:mCl4FylF
時間の概念があるみたいだな。
ミッシングパーツ3話以降の自由移動パートを複雑化したような感じだが
これって総当たりで全てのイベントを見ようとすると凄まじく時間がかかるんだよな。
268なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:08:26 ID:wDEHkTKf
>>267
だな。
実際、MPの場合なんかPSでCG閲覧モードが付いてから
ようやく発見されたイベントが多々あったしな〜。
どこまで作りこんでくるか・・。
269なまえをいれてください:2006/09/16(土) 15:35:01 ID:Po74XkNf
正直・・・
お ま い ら 期 待 し す ぎ
だと思うぞ
270なまえをいれてください:2006/09/16(土) 15:59:13 ID:GKprFDub
ギャルゲー以外のADVってだけで期待してしまう。ってくらいADV不足なんだよ。
271なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:05:51 ID:qayQQJ/R
というかミスヲタが満足できる推理ゲーがいままで存在しない
逆転裁判も推理という点では甘い(ゲームとしては面白いが)
272なまえをいれてください:2006/09/17(日) 10:13:56 ID:o4C1jdVW
どうせ発売後は文句の嵐なんだろうな
273なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:36:35 ID:ra41sixl
ミステリヲタというか小説好きの奴は
文句の言い方が理詰めでネチネチしている
274なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:14:00 ID:856XY8gJ
一周目はセーブ&ロードせずに勝負だな
275なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:07:38 ID:iuzZEd/r
1週20時間以上かかったらどうすんのw
276なまえをいれてください:2006/09/17(日) 22:17:38 ID:umE9PZTp
ミスヲタを瞬時に
ミスティッククエストオタクと変換してしまった
277なまえをいれてください:2006/09/18(月) 09:21:20 ID:DAbuOGvc
>>274
セーブはしようよ
やり直しはしない方向で
278なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:48:38 ID:uRVeMO9O
公式が更新されてるのに今頃気付いた
アリバイ表の作成が面白そう…ついつい期待してしまう
279なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:26:17 ID:Z39YUe3p
>>269
そうか?不安レスだらけだと思うが…
280なまえをいれてください:2006/09/18(月) 19:31:08 ID:UuIuB11W
長〜く楽しめるゲームであってくれ。
281なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:12:35 ID:83lqe4rH
長く楽しめるADVってどんなだろう?
細かいネタがそこら中に散ってるとか、分岐の数がすごいとか?

…たまーに引っ張り出したくはなるかも

>>278
同感。アリバイ表って作ってみたかったんだよね
これがどう生かされるかによるけど
282(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/09/20(水) 10:48:38 ID:3YALkkL5
>>279
俺はかなり期待している。
その結果、がっかりイリュージョンになっても悔いはない。
283なまえをいれてください:2006/09/20(水) 12:27:16 ID:RjRcOBHQ
『嵐』『館』と聞いただけで期待値倍増。
284なまえをいれてください:2006/09/20(水) 14:12:05 ID:q4UpNcXN
285なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:29:01 ID:kkMJ/wgW
>>283
吹雪が吹き荒れる絶海の孤島にひっそりと建っている山荘で起こる
混浴温泉美女全裸殺人事件とか
286なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:04:43 ID:/4rZmUhF
>>285
家政婦が入ってない
287なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:41:20 ID:Bt2J1JgT
ベタ男さんの火サスでも見てろ
288(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/09/21(木) 11:09:40 ID:4mGhgzRu
館はガチだけど、孤島とか胡散臭い言い伝えとかあると
ベタなのに無条件で燃える
289なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:09:35 ID:9h19/gRC
仮に殺人の阻止に成功しても、犯人突き止められなかったら全員死亡ENDになるんかな。
一番気になっているのは犯人自身が被害者を装うときのことと。

ていうか発売延期ですかorz
290なまえをいれてください:2006/09/22(金) 00:49:31 ID:8oOGaHQf
わかった!
脈はぐっと血流を締めて一時的に止め、氷で冷やしておけば
死体に偽装できるんだよ!
291なまえをいれてください:2006/09/22(金) 01:10:21 ID:izmbjNyc
>>290
それ何て美樹本?
292なまえをいれてください:2006/09/22(金) 10:19:26 ID:deI/Nxfv
さすがにこのシステムで
実は死んでませんでした!
は使えないだろう。良い事だ。
293なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:08:37 ID:EYjYL0Jw
実は生きてませんでした!
ならありそう
294なまえをいれてください:2006/09/22(金) 23:39:31 ID:UP7M1EUo
西ノ宮は夢オチと幽霊オチを使ったことあるだろ
295なまえをいれてください:2006/09/23(土) 06:37:59 ID:FsPv2bEm
知らんがな
296なまえをいれてください:2006/09/23(土) 07:15:03 ID:C0azDFgY
ええことよ
297なまえをいれてください:2006/09/27(水) 01:24:42 ID:4sHjjDgb
保守
298(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/09/27(水) 09:34:44 ID:h3h9Mt2w
発売日延びて悶々としてきた
早く犯人探しにハァハァしたい
299なまえをいれてください:2006/09/27(水) 13:21:59 ID:tbR1mQw2
10月26日

11月(日付未定)

11月予定

年内発売予定

2007年春発売予定

2007年秋発売予定

いつの間にか消える…

なんてことはないだろうな。
300なまえをいれてください:2006/09/27(水) 17:12:02 ID:SUc6uxgF
犯人予想

本命:静奈(双子姉)
時点:御陵
301なまえをいれてください:2006/09/27(水) 18:30:07 ID:6bPJE+VF
俺はプレイヤー=犯人のゲームだと推測する
302なまえをいれてください:2006/09/27(水) 18:48:01 ID:to/CPZRG
てか犯人は固定?
ある人間の犯行を防ぐ事によって、第三者の犯行イベントのスイッチが入る、とかは無いのかな
303なまえをいれてください:2006/09/27(水) 18:57:13 ID:aruC1fEb
>>299
本命は日織、次点で御陵
最初からシロ扱いされてる奴は、最後まで生き残ってても違和感ない

>>302
そうなれば面白いけど、殺人防止のフラグ立てが大変そうだ
304なまえをいれてください:2006/09/27(水) 19:10:05 ID:fqI33KXi
双子のどちらかだけが殺されるとかあるかも
305なまえをいれてください:2006/09/27(水) 19:41:05 ID:8vm5Vs9E
お、双子トリックって奴?
ベタだけどいいよね
306なまえをいれてください:2006/09/27(水) 19:57:27 ID:3viYjRQT
実は入れ替わってませんでしたというか特に事件と関係ありませんでしたならまだ良いが
今時双子を入れ替わらせてどうだこのトリックはといわんばかりの製作者がいたら
ちょっと正気を疑う。
307なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:29:27 ID:SqdbGzww
個人的に
複数犯というのは萎える
なんでもできちゃうし
308なまえをいれてください:2006/09/28(木) 00:37:58 ID:o/Th4SWN
かま3のことですね
309なまえをいれてください:2006/09/28(木) 01:07:17 ID:BHZ6LjUj
最初の部屋で、血溜りの中で死んでいたやつが真犯人・・・とか
310なまえをいれてください:2006/09/28(木) 09:52:24 ID:2B7SBFvm
PS2風雨来記の説明書の裏に堂々と10月26日発売って書いてるから逃げられんな
311なまえをいれてください:2006/09/29(金) 01:19:52 ID:kupfN1pi
最初に出会った死体が実は犯人とか
312なまえをいれてください:2006/09/29(金) 01:52:39 ID:pdGNgxWo
それなんて田中
313なまえをいれてください:2006/09/29(金) 18:19:24 ID:OVsZfy4X
自分が犯人で誰かを犯人に仕立て上げていくことでルート分岐
314なまえをいれてください:2006/09/30(土) 00:19:16 ID:WcesXH1N
それなんて冤罪
315なまえをいれてください:2006/09/30(土) 02:28:05 ID:AiAhVb9a
途中で犯人返り討ちにしちゃったやつがいるとか
316なまえをいれてください:2006/09/30(土) 18:14:44 ID:5CDb3din
逆転検事
317なまえをいれてください:2006/10/03(火) 07:35:39 ID:DG+Dl7vC
ほしゅ
318(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/10/03(火) 22:20:14 ID:lazmDSd+
暇なので改めて公式を見て回ったら
期待が今以上に膨らんでしまった…。

それにしても発売日まだ決まらないのかなぁ。
年末になればなるほど、色んな意味できついよなー
319なまえをいれてください:2006/10/03(火) 22:58:41 ID:44rw1Q4b
私もなんだかんだで結構期待してしまっている。
期待はずれにならないといいなー

発売日が決まってないのは確かに不安だね。
これ以上延びたらいやだなあ…。
320なまえをいれてください:2006/10/03(火) 23:09:55 ID:Kk4Je7d+
いまこのゲーム知ったが面白そうだな。
フォグが関わってるAVGなら無条件で期待しちゃうよ。
321なまえをいれてください:2006/10/03(火) 23:37:59 ID:a3EfOU35
amazonで11月30日予定になってるな。
12月28日までにはなんとか出してほしいところ。
322なまえをいれてください:2006/10/04(水) 01:25:49 ID:laX5Lgsa
>>320
つリムランナーズ
323なまえをいれてください:2006/10/04(水) 02:34:30 ID:QcE7/OL1
12月は大物ギャルゲーがたくさん出るから12月前に出さないと
324(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/10/04(水) 13:38:32 ID:sRswI6+h
12月はヤバイな…
11月中には出て欲しい所
325なまえをいれてください:2006/10/04(水) 20:00:23 ID:5oDboxJr
>>320
ああ、久遠の絆はよかった・・・
326なまえをいれてください:2006/10/04(水) 21:23:50 ID:MvGgsCiG
>>325
ミッシングパーツもな。
あるだけしっかり探偵生活を描いたゲームは他に無いんじゃないかな。
327なまえをいれてください:2006/10/05(木) 01:17:53 ID:9tlHZ9eH
>>326
MPやってる内に、だんだん遠羽の街に愛着出てきて
エンディング迎えた時、妙に寂しくなってしまった俺
328なまえをいれてください:2006/10/05(木) 01:20:06 ID:bE1WMyd/
MPは日々の描写も多いけど複線もいっぱいあった
2週目以降関心しきりだったしな
329なまえをいれてください:2006/10/06(金) 17:27:42 ID:5OvJH4MP
※発売日前日から2ちゃんには近づかない

雨格子もミステみたいに出荷本数少ないとコケる可能性あるな
330なまえをいれてください:2006/10/06(金) 21:34:20 ID:W9zui1h8
正確には伏線
331なまえをいれてください:2006/10/07(土) 02:12:06 ID:n6nmvJnC
なんでか
「雨格子の夜」
と言ってしまう
332なまえをいれてください:2006/10/07(土) 02:54:26 ID:BrE6TLw/
あるあ・・・ねーよ
333なまえをいれてください:2006/10/07(土) 10:35:22 ID:ZnAPb7xS
MP A・BってDVD-ROM一枚に収まるよね
334なまえをいれてください:2006/10/07(土) 16:58:56 ID:1L9xUdPl
しかしFOGの予算には収まらない
335なまえをいれてください:2006/10/07(土) 20:51:38 ID:BrE6TLw/
誰がうまいこと言えと(ry
336なまえをいれてください:2006/10/07(土) 21:39:04 ID:APiIhPlQ
>>335
俺が頭の中で思ってそのままにしておいたセリフを、一字一句間違えずに言うなんて只者じゃないな。
337なまえをいれてください:2006/10/07(土) 22:24:24 ID:IYCJufQF
MPは全然値下がりしないからAB合わせてで一万円も出しちゃったよ。
やりたかったから良いけど、コストパフォーマンス的には…
つーかこの手のテキストを読む系のAVGは、よほどの駄作か在庫が余ってないと値下がりしないから困る。
338なまえをいれてください:2006/10/07(土) 23:10:14 ID:2t2fE+mA
面白くなければ売ればいいだけの話
339なまえをいれてください:2006/10/08(日) 01:53:52 ID:NHpzADuT
>>337
中古かな?新品なワケないかw
隠れた名作だけど
世間的にはコケたソフト
出荷本数少ない、廉価版出ない→値段高い
まあ一万円くらいなら相場
340なまえをいれてください:2006/10/08(日) 03:50:41 ID:iIlSKcjs
フォグは廉価やらないけど、日本一は廉価版出すんだよね。
しかも追加要素ありで。
今回はどっちかな。まあ、発売日に買うけど。
341なまえをいれてください:2006/10/08(日) 11:41:44 ID:0Oe9vTZq
>>339
そもそも、DCがこけたからなw
342なまえをいれてください:2006/10/08(日) 16:39:43 ID:ukUgZelO
当時のDCで万単位売れた低コストADVがコケに入るのか
343なまえをいれてください:2006/10/09(月) 11:17:52 ID:CQCqSxFb
つPS2版じゃね
344なまえをいれてください:2006/10/09(月) 11:40:08 ID:Vz4j46ub
世間的にコケた、って表現がなんか変だけどメジャータイトルじゃないってだけだろ
あれが本当にコケてたら常にコケてるfogは潰れてる
345なまえをいれてください:2006/10/09(月) 12:43:27 ID:jl2bCqvL
マイナーADVの販売目標本数は1万〜2万くらい
1万切ったらコケ、2万超えたらヒット
ミッシングパーツは単発だとトントン、累計でヒット
346なまえをいれてください:2006/10/10(火) 14:52:02 ID:ce4KqNoI
ゲーマガの連載小説で犯人から見た双子姉妹が書かれてたから
姉妹が犯人ではなくなったな・・・
347なまえをいれてください:2006/10/10(火) 19:31:01 ID:OTFuOQGl
余計な情報を
348なまえをいれてください:2006/10/11(水) 11:20:31 ID:UixyMtEV
>>346
ハイ!消えた〜
349なまえをいれてください:2006/10/12(木) 07:19:27 ID:CswU0bM6
発売日確定マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
350なまえをいれてください:2006/10/13(金) 01:30:33 ID:Fp/6Lluv
自分で日本一なんて言ってる会社は信用できないノシ
351なまえをいれてください:2006/10/13(金) 01:43:06 ID:fhRxfWJA
びんぼうソフトなら信用できるのか?
352なまえをいれてください:2006/10/13(金) 01:58:45 ID:tn71k4Bv
たしかに日本一って名前は無いな

やりこみSLGの地位を確立するまでは
どこの虚勢メーカーかと思っていた
353なまえをいれてください:2006/10/13(金) 13:12:55 ID:DHMNfPV7
名前くらい好きにつけさせてやれよww
354なまえをいれてください:2006/10/14(土) 03:22:17 ID:5sXnhtls
大幅延期とかないよね?
355なまえをいれてください:2006/10/14(土) 03:46:54 ID:nxtSjaW3
なぁに、小幅延期を繰り返すって手法もあるさ
356なまえをいれてください:2006/10/14(土) 13:59:48 ID:RYVHk4zv
延期を繰り返しながら、PS2からPS3へあざやかにシフトチェンジ!!
357なまえをいれてください:2006/10/14(土) 15:39:43 ID:MMpwUptA
某店で予約券がギャルゲの所にあった…
358なまえをいれてください:2006/10/15(日) 16:09:01 ID:yQYBz/xF
まぁ、店側の気持ちは分かる

慟哭みたいなもんだと思ったんだろう
359なまえをいれてください:2006/10/15(日) 21:02:29 ID:fIiLl8Pd
役者は8人いて、7日間で毎日1人ずつ殺される。
あれ? まさか最後はご丁寧に犯人1人だけ残るの?
360なまえをいれてください:2006/10/16(月) 02:01:47 ID:T1MEBfaR
死体の確認が取れない殺人は自演
361なまえをいれてください:2006/10/16(月) 07:25:24 ID:kq3IttjX
閉じこめられ型連続殺人では、それがセオリーだね。
それを破るには
・死体を詳しく確認できない事情、ルール
・犯人では無いが、死体を演じる事情、ルール
・その他に死んでないのに死んだと思わせる、仕掛け

あと他には?
362なまえをいれてください:2006/10/17(火) 12:33:12 ID:6NOzBwT/
・襲われたけど助かったでも顔見てない
363なまえをいれてください:2006/10/17(火) 16:21:15 ID:9IKzYQoI
あとは犯人が死んだ後にも人が殺せる(死ぬ)仕掛けとか。
364なまえをいれてください:2006/10/17(火) 23:05:31 ID:Xpl1gIQc
残り三人になった時点で館ごと爆破とか

なんかこう、スクショ見たら結構面白そうな気がしてきた
なんか館燃えた?みたいなのもあったし
365なまえをいれてください:2006/10/17(火) 23:41:45 ID:elkm1EEu
スクショ見たら、冒頭の庭で死んでいた男は「南雲」っていうみたいだな。
確実に死ぬ二人は南雲と斑井でFA?
366なまえをいれてください:2006/10/18(水) 03:53:26 ID:uWQEmsYN
まだ正確な発売日は決まってないのか。
367なまえをいれてください:2006/10/18(水) 15:39:21 ID:g3EZ/KV+
今までの書き込みの中にヒントと言うか、
そのものズバリな答えがあったりしたら萎えるだろうな…
それでも買うけど
368なまえをいれてください:2006/10/18(水) 15:52:47 ID:DZIF6ccg
・閉じこめられた内部の人物ではなく、外部犯の犯行

さらに
・内部に共に閉じこめられていた筈の犯人だが、
 犯人だけ実は外部と内部を行き来かのう、内部犯であり外部犯
とか
369なまえをいれてください:2006/10/18(水) 15:58:23 ID:g3EZ/KV+
日本語って難しいね…
370なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:46:21 ID:fhP0c39r
>>368
それってj(ry
371なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:59:33 ID:DZIF6ccg
公式更新

電撃体験版
372(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/10/18(水) 19:18:54 ID:UlC+eJr7
今冬発売予定って、どんどん延びていくな…
今年中に出るかも怪しいってところか、厳しいな
373なまえをいれてください:2006/10/18(水) 19:22:10 ID:8HlADZzi
体験版が付くのが12/15発売号だから
発売はそれ以降なんだろうね・・・・
374なまえをいれてください:2006/10/18(水) 19:52:14 ID:pAD1lZs2
また延期か。12月は色々発売されるし、いっそ来年発売でいいよ。
375なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:04:09 ID:hF0JYKO1
いや、今年はもうこれしかやらないから年末までに発売してほしい
正月休みに一気にやりたい
まあ、完成度上げてくれるなら待つけどさ
376なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:55:42 ID:RkIcLa70
体験版で年を越せということですか…。
377なまえをいれてください:2006/10/18(水) 22:51:14 ID:g3EZ/KV+
大丈夫、越せる。受験だけど。ていうか電撃のROMついてるのは高くて買えない
378なまえをいれてください:2006/10/18(水) 23:13:17 ID:lMXknPgn
順調に延期を重ねているな。
そのうち消えるんじゃないだろうな?
379なまえをいれてください:2006/10/19(木) 00:46:15 ID:kSo7MDsG
こんだけ何回も延期するんだから、完成品はよっぽど神な出来じゃないと納得できん
380なまえをいれてください:2006/10/19(木) 00:58:00 ID:LtN3SS9n
主人公がデコスケなのとキメ台詞が長いというかパクリ臭がするのが不安
381なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:57:43 ID:MkCa1bgR
「その日の犠牲者を予測する」「どうすれば殺人を防げるか考える」がメインだから、
殺される順番や殺害方法も複数あるんじゃないかな。

俺が思うに発売延期もそこの処理で手こずってるんじゃないかと。
382(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/10/20(金) 22:08:10 ID:yobBrOVn
フラグ管理大変そうだもんな
でもこのずるずるとした延び具合はPの手腕が…
383なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:32:33 ID:y9o+5oe/
あれー、烏賊の人だ
転生スレで見かけるけど、ここにも来てんの?
384なまえをいれてください:2006/10/21(土) 00:45:26 ID:9mQD5NOs
壁紙良さそう。
385(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/10/21(土) 00:51:39 ID:jrr+4Eg8
推理系が好きなので発表当初から目をつけてた
遊牧民なので気になるゲームのスレにはどこでも沸いてるよ
386なまえをいれてください:2006/10/21(土) 01:07:47 ID:msLtsklY
実際のとこ、どこまで出来てるんかね〜
フラグ関係のバグ潰しやってて致命的なやつ見つけたとか
387なまえをいれてください:2006/10/21(土) 08:37:40 ID:sw3qVBrO
一年以内に死ぬとかじゃないならいつ発売になってもいいじゃん。
388なまえをいれてください:2006/10/21(土) 10:05:18 ID:Icx7UHlW
そりゃそうだけどがっかりするだろ?
389なまえをいれてください:2006/10/21(土) 11:55:43 ID:FS5f1zlV
1年以内に死なない保証なんかどこにもないから早く出るに越したことはない
390なまえをいれてください:2006/10/21(土) 12:29:11 ID:9sLnL/a+
何時死ぬかわからないのにゲームやってて良いのか?
391なまえをいれてください:2006/10/21(土) 14:21:01 ID:bn/5LVTx
これはどーでもいいが、
死ぬ前にやっとかないと気が済まないゲームはあるな

未だ積んでるが
392なまえをいれてください:2006/10/21(土) 14:42:11 ID:FQv2fkgd
「人生はこれからだ」なんて考えちゃいけないぜ。
そんなこと言ったそばからバスに轢かれて死んだ奴がいる。
映画の話だが。
393なまえをいれてください:2006/10/22(日) 11:29:38 ID:nXDnzX/C
30日のゲーマガが今から楽しみだ。
次は和視点の話らしいし。
394なまえをいれてください:2006/10/22(日) 19:41:29 ID:cxWOACAv
冬発売って事は
来年の可能性も有るの言う事か!
395なまえをいれてください:2006/10/22(日) 20:05:49 ID:ujz9wYXY
ていうかまず間違いなく来年だろう。
12月と書かないところを見ると。
396なまえをいれてください:2006/10/23(月) 13:53:18 ID:bsVz1oJa
壁紙変えてマターリ待つように。
http://www.gpara.com/tobira/wp/amagoushi/index.htm
397なまえをいれてください:2006/10/24(火) 23:51:38 ID:aT2aYYy/
これ犯人にも好感度あると見ていいんだよな。
好感度高いと簡単に説得できるのか。
398なまえをいれてください:2006/10/25(水) 01:16:08 ID:8BiAjLiV
犯人以外にも嘘の証言をするやつとかいるのかな
399なまえをいれてください:2006/10/25(水) 03:09:38 ID:H44vNf1Z
ムジュンを探すのか?
400なまえをいれてください:2006/10/25(水) 03:40:58 ID:dTX9tppR
それなんてまるほどう
401なまえをいれてください:2006/10/25(水) 18:40:39 ID:B7KZ/eJt
397、
犯人と世間話が盛り上がって
つい、会話の中でちょっとぼろを出したりして
それがヒントになるとか。
402なまえをいれてください:2006/10/25(水) 18:57:15 ID:Qrgwef4b
>>397
苦しまないように頃してくれる
403なまえをいれてください:2006/10/26(木) 03:44:24 ID:lMqWRmEn
好感度低いと自殺に追い込んじゃうとか
404なまえをいれてください:2006/10/26(木) 13:38:52 ID:et3H7a4k
なんだっけか、そのシステムに既視感がある
ダブルキャストか・・・?
405なまえをいれてください:2006/10/26(木) 20:03:33 ID:Konz26VK
犯人は鈴奈の別人格ジェノサイド静奈
ラストは焼け落ちる館で∀゚)クワッ
406尤紀ちゃんё:2006/10/27(金) 03:08:50 ID:n3o+6lfP
犯人ゎ主人公じゃない??
ターゲットを特定しないとBADなんでしょ?変ジャン。
眠りについたら別の人格が目覚めるんじゃないの??ワラ
407なまえをいれてください:2006/10/27(金) 07:09:28 ID:qLjQdIaE
408なまえをいれてください:2006/10/27(金) 10:11:55 ID:KWkKCXru
犯人はこのスレにいる
409なまえをいれてください:2006/10/27(金) 17:45:57 ID:uuP1IKop
イルブリードの犯人当てで
「プレイヤー:こんなゲームを買う異常な精神」
とかあったのを思い出した
410なまえをいれてください:2006/10/28(土) 17:53:41 ID:Mfuxgnjk
406、
ノーマルエンディング見た後
隠しシナリオが出現してそんな感じの展開だったら面白い

犯人視点型のサスペンスとか、
‘自覚がないが殺ってしまったのか?’みたいなサイコサスペンスとか。
411なまえをいれてください:2006/10/28(土) 20:10:25 ID:kkv7nBK9
ドリマガの連載、今月号で微妙にヒントらしきくだりがあるな。
動機にも関係がありそうだが。
412なまえをいれてください:2006/11/02(木) 02:20:13 ID:EsNu+Zzb
このゲームって選択肢によって犯人が変わるゲームだよな
ありそうでなかったよな
413なまえをいれてください:2006/11/02(木) 03:36:50 ID:+Yp8Bwtf
つ「真理の探偵物語」

そのテのゲームはロクな推理モノにならんので遠慮したい
414なまえをいれてください:2006/11/02(木) 11:19:25 ID:MW71Np8b
クリア後に、人間関係の設定変えてアナザーストーリー
・・・とかでも良いかも。

などと考えてしまう私は、初代かまいたち厨ですすみません。
まぁ、メインストーリーやトリック、演出などが十分に作りこまれていれば
オマケなんていらないけど。
415なまえをいれてください:2006/11/03(金) 00:30:39 ID:AgfLG9Uf
何の根拠もないが、名作の予感
416なまえをいれてください:2006/11/03(金) 12:50:24 ID:/OvJ+H91
ゲーマガ読んだ。
メ欄説の信憑性が急上昇したような。
417なまえをいれてください:2006/11/03(金) 16:42:18 ID:0qBb8zhM
やり込み要素があるゲームならいいなぁ。
1回クリアして犯人が分かってしまうと、2回目はやる気にならないなんて
ゲームだと…。
418なまえをいれてください:2006/11/03(金) 17:11:22 ID:0whH6V/o
>>415
最後に訪れた予想外の人物(だっけ?)が和なんじゃないのか
419なまえをいれてください:2006/11/03(金) 18:49:48 ID:UcML3hEy
うん。だから役者側の誰かがそうじゃないかって。
420なまえをいれてください:2006/11/03(金) 22:51:05 ID:0whH6V/o
>>419
そういう意味か。すまんかった
421なまえをいれてください:2006/11/05(日) 00:12:19 ID:BrrPFiWm
ゲーマガの連載について考察
(以下ネタバレ)















あの時点で館の到着していたのは御陵と9人目の俳優を除く7人。
(日織、椿、斑井、暗石、那須、静奈、鈴奈)
“僕”はその7人を観察していて、なおかつ誰にも存在を知られていない。
役者たちが演技モードに入っていることについて、自分もうっかりしてはいけないと思っている。
“僕”の心理描写から、彼はどんな俳優が呼ばれたか把握していない。
彼の描写から、少なくともこの時点で9人目は生きている。
(「あと一人どんな奴なんだろう」より)
では「あんな形」で現れたのは9人目? それとも和?
422なまえをいれてください:2006/11/05(日) 06:14:17 ID:pEDbVomn
とりあえず一言申し上げよう。

>>421
日本語でもk
423なまえをいれてください:2006/11/05(日) 10:41:37 ID:MMrkrhfm
発売未定のまま、ネタバレかよ…。
424なまえをいれてください:2006/11/05(日) 15:21:19 ID:lhgwvEIS
電撃の体験版どうしようかな……
興味あるけどそのためだけに買うのもなあ。
425なまえをいれてください:2006/11/06(月) 00:50:54 ID:B8uxR2rj
飽きたらフリスビーかコースターにすればいいと思うよ
426なまえをいれてください:2006/11/06(月) 03:21:05 ID:XMGMucfi
アクションならともかく
このテのAVGって体験するの意味なくね?
発売後のボリュームをみすみす自分で削ってるようなものじゃん
427なまえをいれてください:2006/11/06(月) 10:53:22 ID:eaZgrW//
>>426
購入するかどうか悩んでる人には意味あるんじゃね?
428なまえをいれてください:2006/11/07(火) 18:24:13 ID:Jo9L09H8
綾辻行人が買いそうなゲームだな
同じ館物でもPSの「YAKATA」よりは面白い事を祈るw
429なまえをいれてください:2006/11/08(水) 15:25:41 ID:ABjlk1TT
あの漫画トラウマ…

相関図とかかけないかなぁ、ゲーム内で。真実が明らかになるたび書き直しという
そのうちDSとかで情報を書き込めるアドベンチャーが出てきそうだな
選択肢じゃなくて自分で書く
430なまえをいれてください:2006/11/08(水) 17:20:51 ID:7NruRN0W
「YAKATA」ダメなの?
最近になって綾辻読み始めて、そのゲーム興味持って
サガしてたんだが…
431なまえをいれてください:2006/11/09(木) 00:24:08 ID:vcxuwo2H
遊んでない俺が言うのもなんだけど
物凄く駄目らしいよw
432なまえをいれてください:2006/11/09(木) 02:29:00 ID:a2rs2ZHM
3D酔いする人は多分キツい。悪夢界(真っ暗なダンジョン)も1つならともかく館ごとはウザイ
ただ個人的には立体的に館を見られるのは小説のまんまじゃないとはいえ楽しかった
安いだろうからファンなら買ってもいいと思うけど
メディアファクトリーから出てるガイドブックみたいなのがゲームよりおすすめw
とりあえずRPGじゃないって時点でこっちの館の方が面白いだろうなぁと思う
433なまえをいれてください:2006/11/09(木) 10:37:52 ID:z+R/3PRG
コレひそかに楽しみにしてるんだが延期中だったか…
434なまえをいれてください:2006/11/09(木) 17:52:57 ID:NFAYACnh
じゃあ暇だし犯人予想でもしようか。

A:一柳和
B:日織
C:斑井
D:鈴奈
E:静奈
F:椿
G:那須
H:御陵
J:暗石
K:9人目の役者
435なまえをいれてください:2006/11/09(木) 18:56:32 ID:jWAdd3md
L:夢オチ
436なまえをいれてください:2006/11/09(木) 19:19:16 ID:I5x+YoRF
M:犯人などいない偶然の事故死
437なまえをいれてください:2006/11/09(木) 19:59:09 ID:0z0mF5zY
N:皆グル・狂言
438なまえをいれてください:2006/11/09(木) 20:18:14 ID:00gSKcMH
O:開発中止
439なまえをいれてください:2006/11/09(木) 20:19:52 ID:0z0mF5zY
P:PS3にハード変更
440(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/11/09(木) 21:16:42 ID:1Y7KbxZ1
Q:俺
441なまえをいれてください:2006/11/09(木) 21:29:31 ID:I5x+YoRF
R:俺達の戦いはまだ終わっていない!(次回作にご期待ください)
442なまえをいれてください:2006/11/09(木) 23:40:16 ID:Uq8tWW2X
∃:双子と見せかけて三つ子。末っ子が犯人
443なまえをいれてください:2006/11/10(金) 22:18:11 ID:OcLXwp6r
マスターアップしたらしいね。
なんか、ワクテカしてきた。
444なまえをいれてください:2006/11/11(土) 14:56:33 ID:mmDjYVUU
見立て殺人にはどんな意味があるのか。
開発中の写真見たけど、マリモの育て方ってどんな見立てやねん。
445なまえをいれてください:2006/11/11(土) 18:16:17 ID:ucHA48+Z
見立て殺人のパターン
・現場の怪しまれる点・証拠を誤魔化すため
・以後の犯行・トリックのための布石
・犯人の主張、メッセージ、自己満足
・偶然、見立てっぽくなっちゃいました
446なまえをいれてください:2006/11/11(土) 20:23:46 ID:Uy9E1jsn
殺された順番をごまかす、とか
不具合なことが起きたのをごまかすためにやるとかかな、思いつくのだと
447なまえをいれてください:2006/11/11(土) 20:35:03 ID:ZbytPXnS
>>444
所長登場の布石だなっ!?
448なまえをいれてください:2006/11/11(土) 23:23:29 ID:WKa9Si2p
だったら絶対買う
……でもきっと出ない
449なまえをいれてください:2006/11/12(日) 01:38:38 ID:YA21+cqK
G:誰も死んでない、全部お芝居
450なまえをいれてください:2006/11/12(日) 10:27:55 ID:jlfGDHHw
FOG公式bbsのスカ社長のカキコ見てたらなんかwktkしてきた
451なまえをいれてください:2006/11/12(日) 15:58:56 ID:ifGfLqjo
他に見立てで思いつくのは単独犯と思わせるとかかな?
452なまえをいれてください:2006/11/12(日) 18:09:58 ID:p96AcxWt
ネタバレになるから見たくない人は気をつけて。




















ゲーマガの小説では、犯人らしき人物は館に呼ばれた役者を知らなかったよな。
どんな奴かも知らないで殺人計画立てたのか?
というより役者たちを呼んだのは、別の人物のようにも受け取れた。
453なまえをいれてください:2006/11/12(日) 18:31:10 ID:Mb5OxRkY










見ずに済んだ
454なまえをいれてください:2006/11/12(日) 22:11:24 ID:18CNcFk0


























対ネタバレ防波堤
455なまえをいれてください:2006/11/12(日) 23:05:30 ID:krnzsr2i
?━キョロ━(゚Д゚;≡;゚д゚)━キョロ━?
456なまえをいれてください:2006/11/13(月) 19:04:59 ID:wdacVwb4
このソフトには、逆転裁判4の繋ぎになってもらう。
457なまえをいれてください:2006/11/14(火) 01:08:34 ID:i2OzXZrp
犯人は

全員殺人の機会をうかがっていた!
458なまえをいれてください:2006/11/14(火) 22:51:23 ID:g9/6M/3U
11月も半ばだし、そろそろ発売日決定してほしい。
459なまえをいれてください:2006/11/14(火) 23:23:26 ID:LWgddpmw
禿同
460なまえをいれてください:2006/11/14(火) 23:39:43 ID:rsdglTZu
マスターアップしたみたいだから、前ほどの不安はなくなったな
今冬の期間内に不慮の事故で死なないよう気をつけとこう
461なまえをいれてください:2006/11/15(水) 00:38:59 ID:gBQS49oX
来年だろ
462なまえをいれてください:2006/11/15(水) 16:50:40 ID:RSUhjsTc
なんか不安だな
全然ページ更新とか新情報公開とかないと
463なまえをいれてください:2006/11/15(水) 19:00:52 ID:sbtb5/Ju
自分でアリバイ表作ったり、
関係者のデータが徐々に埋められていくのとか、面白そうだ。
関係者が全員役名で、本名が伏せられてるのは何かの伏線かな。
464なまえをいれてください:2006/11/15(水) 23:12:03 ID:031VqT3q
これも後々PSP版出すんかのう。
始めから携帯機で出して欲しいタイプのゲームだ・・・布団の中で寝転んで推理モノやりたいし。

DSしか持ってないが
465なまえをいれてください:2006/11/16(木) 14:57:15 ID:SI+hJI9C
ま 、 出 す 気 だ ろ う ね

PSP完全版
466(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/11/16(木) 18:32:48 ID:IeosqJCW
ちくしょぉおおお
追加要素とか盛り込むんだろ?
しかもそれがちょっと面白そうなんだろ?
ちくしょぉおおおお
467なまえをいれてください:2006/11/16(木) 18:36:34 ID:Ypxa6qtU
PS2(DVD)よりもPSP(UMD)の方が容量が大きいのか?
468(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/11/16(木) 18:43:38 ID:IeosqJCW
それはない。
基本、UMDは1.8GB程度だし。
469なまえをいれてください:2006/11/16(木) 19:15:55 ID:c4Cc0WzA
雨格子の館 再臨詔
雨格子の館 kai
雨格子の館 Special
470なまえをいれてください:2006/11/16(木) 21:51:47 ID:AQAzCiS6
DSで出したら、今のDSブームの流れなら
ある程度売れそうなんだけどねえ。PSPはどうなんだろ・・・。
バリバリポリゴンってゲームでもないからDSでも出しやすそうだし。
まァとりあえずPS2版を大人しく待つ(´・ω・`)
471なまえをいれてください:2006/11/16(木) 21:53:11 ID:c4Cc0WzA
任天堂が異常なだけでサードの売れ方はPSPと大して変わらん>>DS
472なまえをいれてください:2006/11/17(金) 06:57:13 ID:vLg4Ou/I
このゲーム、なんとか3万本ぐらい売れて欲しいが・・・
ADVだし無理だろうな
473(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/11/17(金) 17:34:36 ID:f5J9CtRr
でもDSで出たら、どっちかの画面でアリバイ確認しながら
ゲーム進める、とか出来そうだよね。
474なまえをいれてください:2006/11/17(金) 18:29:18 ID:jOcUdvdY
それじゃ逆転裁判だよ
475なまえをいれてください:2006/11/17(金) 18:49:38 ID:Mkw57ubk
アリバイ表の作成が鍵になるというが、いかにしてアリバイの裏をとるかも重要だな。
476なまえをいれてください:2006/11/17(金) 22:16:26 ID:mcQsF5Lx
>>470
PS2で出るんでしょ?これ
477なまえをいれてください:2006/11/17(金) 23:20:25 ID:7YGoY25o
これ声あり? そろそろFOGも声入れたらいいと思うんだが…
478なまえをいれてください:2006/11/17(金) 23:43:01 ID:ricIEKN/
風来記2は声入ってるぞ。
479なまえをいれてください:2006/11/18(土) 16:54:38 ID:eWIltvUn
そうなんだ。風来記2は未プレイなので知らなかった。
やっぱ声あった方がいいよね。できればフルボイスがいいな。
480なまえをいれてください:2006/11/18(土) 20:44:17 ID:aRmXs/lD
声のあるなしはどっちでもいいけど、入れるならパートボイスでいいよ
フルにする時間があるならその分内容を煮詰めてほしい
481なまえをいれてください:2006/11/18(土) 20:55:47 ID:cqxyL9le
もっともそれで延期に延期を重ねるのは勘弁してほしいな……
クオリティが高いのは歓迎するけど。
482なまえをいれてください:2006/11/18(土) 23:17:54 ID:L4xr4mt1
本筋に力がないと幾ら細部を煮詰めても無駄
483なまえをいれてください:2006/11/19(日) 00:08:10 ID:qXCtIwRg
本筋は本筋で、まだ発売日も決定してないのにメ欄説が有力だし。
484なまえをいれてください:2006/11/19(日) 19:18:35 ID:ubVBsvtc
ちょwふと思い出してスレ来てみたら未だ発売日決まってないってwww


……大丈夫なのか。さすがに不安になるぞ
485なまえをいれてください:2006/11/19(日) 19:45:05 ID:8APwsMzD
>>484
このスレで新説(?)が出るたびに発売日が延びていく、そんな状態。
486なまえをいれてください:2006/11/19(日) 19:56:35 ID:iSsCt6Ht
>>484
もう出来上がったってんだから大丈夫だろ
487なまえをいれてください:2006/11/19(日) 20:56:32 ID:qVn6J3/9
体験版ができただけじゃないのか?
488なまえをいれてください:2006/11/20(月) 10:56:17 ID:9iksFmy8
体験版が12月15日(金)か。
完成品発売まで期間が空きすぎると、忘れられかねんしなぁ。
1月下旬くらいか?
489なまえをいれてください:2006/11/20(月) 19:37:44 ID:vpte6Ws+
まぁ年内の可能性は低いわなぁ
490なまえをいれてください:2006/11/20(月) 19:41:28 ID:HolM2oEb
発売日延期して
今頃完成しても年末発売にねじ込めないってところかな?
491なまえをいれてください:2006/11/20(月) 21:59:35 ID:xWjjJdb6
具体的にどうやって「次の犠牲者を見極めるのか」「凶器を押さえるのか」「殺人を回避するのか」が知りたいから、
体験版目当てに電撃買ってみようかな。
これまでの流れを見るに、体験版入手しようとしてる人いないようだから。
492なまえをいれてください:2006/11/20(月) 22:54:37 ID:sJmHpY2L
勇者が現れたな
レポよろしく 金があったら俺も買うんだが(´・ω・`)
493(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/11/20(月) 23:06:54 ID:/WomWDpM
だって高いんだもんよ…
その分の金を製品版にまわしたいし
俺も金があったら買って体験してみたい
494なまえをいれてください:2006/11/21(火) 10:44:10 ID:1/HgDNRt
俺は他の特典が良かったら買ってみようと思ってる
雨格子の為だけに1700円はさすがに高いし
495なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:20:31 ID:TEnspgEJ
体験版ってどこまで入ってるかなぁ…
たまにサギみたいな奴あるから
496なまえをいれてください:2006/11/22(水) 12:14:22 ID:Ut8dJsFJ
電撃PS2の体験版は「みんテニ」など4タイトルだって
あと2本はなんだろ?

値段はまあいいんだけどオジサンはもうかれこれ10年以上の間
ゲーム雑誌つーモンを買ってないから
なんだか買うの恥ずかしいんだコレ
497なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:59:53 ID:yJ6Hcg0v
解る、俺ももう
若造ではあっても子供じゃなくなったから
ゲーム屋・コーナーに出入りするのが
少し恥ずかしい
498なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:38:07 ID:pEd/P//a
>>496
みんテニが入ってるのは今売ってる電撃PS2じゃないかな?
ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps2.php

まあでもあんまりやらないジャンルを買う時には、体験版もいいもんですよ。
今回入ってたパチンコゲー、体験版やって買う気になったし。
499なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:37:15 ID:Ut8dJsFJ
>>498
そうですか失礼しました
オジサン恥かいちゃいました
500なまえをいれてください:2006/11/22(水) 23:55:20 ID:etNSu08J
ゲームとしての面白さはもちろん、ストーリーも気になるな。

・登場人物は10人。確実に殺されるのが2人
・役者たちは「帽子屋」なる脚本家に、映画の撮影のため館に呼ばれた

ストーリーに関わる情報は今のところこれだけか。
501なまえをいれてください:2006/11/24(金) 20:06:04 ID:gIwKCpuS
age
502なまえをいれてください:2006/11/25(土) 10:57:33 ID:OiDRYIUb
度重なる延期にうんざり。予約してたがキャンセルしよう
503なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:46:30 ID:XFYpHOcO
PSP持ってるなら
様子見でいいと思う
504なまえをいれてください:2006/11/26(日) 05:27:17 ID:mETObBqm
フォグの社長がMPより面白いとか言ってるんだが、まじでそうなれば神ゲーだよなあ
505なまえをいれてください:2006/11/26(日) 06:19:05 ID:nXyF1/HX
MPって何?
506なまえをいれてください:2006/11/26(日) 10:17:48 ID:9LzuDwDx
ミッシングパーツでね?
507なまえをいれてください:2006/11/26(日) 12:15:08 ID:nXyF1/HX
ミッシングパーツ…そんなゲームあったんだ…ググって初めて知った。
てかスレのにも良く出てくるタイトルだったのね。
賛否別れる内容みたいだね。
ちなみに色々辿ってたら名前しか知らなかった
慟哭そして…と遺作の事も詳しく知ったW
エロゲギャルゲやらないからなあ…

流行り神発売日に買ったけど、雰囲気は良かったよな。
2・3と出てネタがこなれて行けば神ゲーになる可能性を秘めてると思うんだけどなあ…
あれは続編ないのかね…
508なまえをいれてください:2006/11/26(日) 12:38:31 ID:M80eFePI
何かいい物付けて初回限定出してくんないかな
設定資料集とかプレストーリーが入ったおまけディスクとかマリモとか
全部入ってたら3万ぐらいは出すぞ
509なまえをいれてください:2006/11/26(日) 13:04:15 ID:HV+CowF0
そんなにつぎ込める程
期待してんのかよ

過剰な期待は却って楽しめない要因になるもんだよ
ゲームとかは
510なまえをいれてください:2006/11/26(日) 16:27:33 ID:Vqzd2D0X
ミッシングパーツ賛否分かれるかなぁ?
大体の人が面白いと言ってると思うが

ただ、あの日常観がダメなら合わないだろうけど
511なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:04:02 ID:kMlBGyyS
ミッシングパーツはあの世界に入れるかどうかで好き嫌いが分かれると思う
そういう所がちょっとラノベっぽい。
最初自分も引いたクチだ

雨格子も脚本家がミッシングパーツと同じらしいけど、
あのちょっとオタク臭いテキストは健在なんだろうか。
512なまえをいれてください:2006/11/27(月) 23:44:18 ID:lxrEOy15
体験版が来るまで新情報は無いのかね
513なまえをいれてください:2006/11/28(火) 01:06:06 ID:wV2GmFk/
うん
514なまえをいれてください:2006/11/28(火) 04:16:18 ID:I4mUYwyM
テキストにクセがある人みたいね

どうなることやら
515なまえをいれてください:2006/11/29(水) 10:18:43 ID:Vps+L9v7
発売まで待てないので、何か違う推理モノ買おうかな。
ミッシングパーツと流行り神、
初代かまいたち好きならどっちが良いかな?
516なまえをいれてください:2006/11/29(水) 10:36:33 ID:VMQoAZHq
MPはテンポ悪いし、どうしてもダレる
細かい捜査パートのせいだけじゃなくて、単なる立ち絵の変化に結構なロードがあったり、
ボタンを押してからのレスに若干ラグがあったりと個人的にかなりイライラした
ただそれでもMPを推すがな
517なまえをいれてください:2006/11/29(水) 10:41:58 ID:BKbhpKeF
MP高い…。
中古でA・B各5,000円ぐらいだった。
518515:2006/11/29(水) 10:56:01 ID:Vps+L9v7
>>516-517
dクス。
中古で値崩れしてないってことは、やっぱ評価高いんだな。
MPにしてみるよ。
519なまえをいれてください:2006/11/29(水) 13:50:04 ID:BKbhpKeF
評価が高いというより、数が少ないだけのような気もするけど…。
520なまえをいれてください:2006/11/29(水) 14:32:55 ID:V1uYpDpO
ドリキャス版しかプレイしてないけど、あんまりロードとか気にならなかったけどな
PS2版でロード長くなったのかな?
521なまえをいれてください:2006/11/29(水) 15:00:20 ID:dIHz/UG3
PS2版プレイしたけどロードは別に何も思わなかった
ボタンのタイムラグは多少気になったけど、イライラする程ではなかったな。
それよりどこでもセーブ&ロードできるのが嬉しかった。
522なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:42:38 ID:o6mdXGBE
コンシューマのアドベンチャーのシステムが快適なのはチュンソフトかKIDくらい。
FOGは平凡で流行り神の日本一は酷い
523なまえをいれてください:2006/11/30(木) 01:12:40 ID:ofgcqLPy
>>515
とりあえず、3話のAランクエンドまで進めてみて。
その時点でも面白く感じなかったら、自分には合わないとみなして止めてもいいと思う。
524なまえをいれてください:2006/12/01(金) 00:51:26 ID:X9k37ack
ミッシングパーツ以外にシナリオどっかで書いてる?
書いてるならそれみて買うかどうか決めようかと思ってるんだけど
525なまえをいれてください:2006/12/01(金) 01:42:27 ID:5RBVBvtK
セパレイトハーツ
526なまえをいれてください:2006/12/01(金) 01:53:49 ID:P6qnb/xl
セパレートハーツは割と良いな。単なるギャルゲだが。
あと、俺はやってないけどやきたて(ry
527なまえをいれてください:2006/12/01(金) 11:23:49 ID:l9q+gaie
夏色剣術小町もやってたんじゃなかったっけ。あれもギャルゲだが
528なまえをいれてください:2006/12/01(金) 12:08:54 ID:iqEeYwsf
あと2週間で体験版か……1700円も出して入手するのは、勇気がいるな。
529なまえをいれてください:2006/12/01(金) 13:00:58 ID:+iKeP+r9
夏色剣術小町
セパレイトハーツ
サブシナリオでリムランナーズとやきたてクロワッサン

クロス探偵のスレでセンチメンタルグラフティ2のシナリオと見たが確認は取れない
530なまえをいれてください:2006/12/01(金) 15:40:45 ID:MwVabWlQ
延期してたんだ、このソフト。
なんだー…そろそろ安くなってるかなとか思ったのに。
531なまえをいれてください:2006/12/02(土) 09:23:17 ID:SP18Ob3E
KIDオワタ
FOGガンガレ
532なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:51:13 ID:ReAvjhHt
ゲーマガ、既出情報ばっかりだったな。
連載小説も特に気になる部分はなかったし。
533なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:43:06 ID:PqcWLWMG
体験版まであと10日というのにこのザマ……
間違いなく人がいない。
534なまえをいれてください:2006/12/05(火) 23:46:19 ID:Y3lid/Iu
俺が居るぜ^^
535なまえをいれてください:2006/12/06(水) 01:22:43 ID:kCVLRvi/
出来不出来に関係なく、3000本ぐらいしか売れなさそう・・・
536なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:30:35 ID:SFTLpbae
日本一の営業力で、もうちょっとは売れるんじゃないか?
つか、売れてほすぃ。
537なまえをいれてください:2006/12/06(水) 18:28:33 ID:stjHQI/r
最初は十月発売予定だったよね

なにがあってこんなに延びたんだろう?
なんか一月発売も怪しい感じになってきた
538なまえをいれてください:2006/12/06(水) 18:31:27 ID:KIVS+AV0
>>537
恐らくストーリー分岐の調整で苦労してるんだろう。
539(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/06(水) 18:31:54 ID:RywtJ7vW
フラグやらシステムによっての延期なら
待たされるのは残念だけど、その分期待が膨らむ。
まじ楽しみなので、発売日までにお金貯めてる
540なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:10:11 ID:GTf3xFkl
まじ楽しみなので、発売日までに倒産しないようfogにお布施しといた
541なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:15:10 ID:KIVS+AV0
今年はもう買いたいソフトがないし、体験版を隅々までプレイして過ごすかな。
542なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:49:21 ID:FDO45LUN
年明け初詣行ったら、雨格子が50万枚売れますようにってお祈りしとくわ。
543なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:07:00 ID:aKsLXyv8
あと1週間だぜ
544なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:47:34 ID:LXk3UMIl
俺地方に住んでいるから、15日に買えるかどうか分からないんだぜ。
545なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:08:27 ID:cjy6HsaX
発売日じゃなく体験版待ちというのがなんか悲しいな…
546(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/08(金) 20:41:32 ID:INOgPWmB
体験版のレビュ待ちwktk
547なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:34:33 ID:LXk3UMIl
>>546
待っててくれよな。多分15日は無理だと思うが。
548なまえをいれてください:2006/12/11(月) 00:46:26 ID:qIX0eKiv
このゲーム本当にでるのか?
549なまえをいれてください:2006/12/11(月) 16:07:21 ID:4Ra6QSKg
体験版まで出て発売中止になるゲームも早々無い…のかな?よく知らん
550なまえをいれてください:2006/12/11(月) 17:58:10 ID:VGvaDJiz
ホントに不安になるよな
公式も音無の構えだし
ゲーム雑誌にも記事でないし

近日発売の気配を感じない
551(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/11(月) 19:24:27 ID:8GiCrt/S
確かに。
もう少し、こう…盛り上がっても良さげなんだけどな
やはり期待は体験版か
552なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:07:12 ID:bRTm2hTm
マスターアップ済みなんだけど
553なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:12:21 ID:1oyUDwH+
唐突に製品版が14日に発売決定・・・とかは流石に無理か
1月は日本一からなんか新作出るようだし
マジで2月の可能性あるな
554なまえをいれてください:2006/12/12(火) 01:20:56 ID:UmAh78ef
マスターアップ済みなんだけど
555なまえをいれてください:2006/12/12(火) 13:11:54 ID:oM3HghWe
体験版まであと3日
556なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:14:14 ID:V4NH77Dn
まだ発売してなかったのか。
557なまえをいれてください:2006/12/13(水) 22:02:52 ID:2GUWPWLm
あと2日。
それで体験版手に取ってみようという人どれくらいいる?
558なまえをいれてください:2006/12/13(水) 22:35:49 ID:Ib4wBeiv
覚えてたら買ってみるつもり
559なまえをいれてください:2006/12/14(木) 05:03:18 ID:7ue2BiwJ
体験版はいらない
どうせ買うつもりだからな

ここでの体験版の感想を楽しみにしとくよ
560なまえをいれてください:2006/12/14(木) 10:53:40 ID:g6HqdCd9
ついに明日
俺は買ってみるかね
561なまえをいれてください:2006/12/14(木) 17:16:49 ID:VPuPCcdj
明日ちゃんと入荷していればいいけど。
562なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:01:26 ID:6IPHVmJX
体験版てのはどれ位遊べるものなのかね
1700円払って5分で終了wwwwwwwwwwwwなんて事だと困るし
ゆっくり1時間くらいプレイさせて欲しいところだが・・・
まぁ明日になりゃ分かるか
563(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/14(木) 22:08:25 ID:I0QrzsES
まあ、他の体験版も入ってだから、案外30分くらいかもよ
しかもデモとかは入りまくりで

それでもwktk〜
564なまえをいれてください:2006/12/15(金) 11:11:27 ID:Oi0SDg1u
wktkwktkwktkwktkwktkwktkwktk
565なまえをいれてください:2006/12/15(金) 12:07:40 ID:tQe3YS2s
今体験版プレイ中だが
主人公は相当のヘタレだなコレ・・・
566なまえをいれてください:2006/12/15(金) 12:19:40 ID:a1Ng9A3L
電撃買ってきた。これからやってみる。
ヘタレの予感はしていたけど、そんなに凄いのか・・・。
567なまえをいれてください:2006/12/15(金) 13:54:52 ID:tQe3YS2s
1本道の体験版だが、思ってたよりも長かった・・・2時間くらいか?
BGMがショボかったり、主人公がダメ人間なのはまぁ我慢するが
俺の嫌いな「カーソルで怪しい所を調べろ!」みたいな事が必須なのがちょいと苦痛だぜ

これって頑張れば最初の殺人防げたりすんのかね・・・?
568なまえをいれてください:2006/12/15(金) 14:04:13 ID:vh8aL5H2
なんかダメぽな予感
569なまえをいれてください:2006/12/15(金) 15:35:14 ID:ZmjyByJF
おいおい、頼むぜ
ひぐらしPS2版とこれくらいしか買う予定ないのに・・・
570なまえをいれてください:2006/12/15(金) 15:57:25 ID:tQe3YS2s
マシな情報も流しておこうか

本棚に大量の本(軽く100冊はある?)があって
ゲージがある限りなら自由に本を選んで読むことが出来るみたいだ
そっから何かヒントを得れって事なんだろうが、体験版では(ryと表示されて読めね
・・・例え読めても数が多すぎて全部見る気が起きないがな

他人への質問や調査の移動先なんかは、、大量に選択肢がある訳だが
その割に行動回数は制限されてるから、適当に選んだらダメっぽいな
正直難しいんじゃね?って思うけどな

とりあえず体験版買った奴は最初の選択肢で引き返しまくる事をオススメする
571なまえをいれてください:2006/12/15(金) 16:04:38 ID:VXFIw9DM
ガンパレみたいな、ポリゴンが移動するみたいなのじゃないんだよな?
572なまえをいれてください:2006/12/15(金) 16:12:31 ID:tQe3YS2s
ガンパレはよく知らんが、ポリゴン背景に2D人物が立ってる感じだ
それで人物の遠近感だしたり、視点がちょっと動いたりとかする程度だな
3Dマップを移動するっていう訳ではなく、移動は地図上で指定するだけだ
573なまえをいれてください:2006/12/15(金) 16:20:25 ID:e+zokGIf
良かった。
3D酔いの心配は無さそうだな。
574なまえをいれてください:2006/12/15(金) 20:38:09 ID:Y1oCsRbp
昔のADVだとそういうのよくあったなあ。
金田一とか腹立った覚えがあるよ。

こっちは日曜か月曜入荷かな、早くやりたい。
575なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:34:47 ID:yU04NUxp
カーソルと言えばポートピア

なんのヒントもなしにテーブルの下のライターなんて見付かるかっての!
576(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/15(金) 21:46:52 ID:DGqWauFN
な、なんだろう…この胸に過ぎる微妙な不安は
wktkが徐々に薄れていく感じ…orz

でも、行動に制限が結構あるっぽいね
それはそれで緊張感があっていいかもしれない
577なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:13:03 ID:tQe3YS2s
のび太みたいな思考のヘタレ主人公はどうにかならんのか
死体見ても腰抜かしてるだけだから
結局死因とか曖昧なままじゃねぇか・・・泣ける


あと何故か室内がウィザードリィのダンジョンに見えてくる
578なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:24:30 ID:dS+kCqNH
読み込み長い?操作とかメニューはもっさり重い?
ってそいういうのは体験版と製品版じゃあ違うか…
自分でやってみるのが一番なんだろうけど雑誌高すぎるしなぁ
579なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:57:29 ID:ZMFYLkTZ
>>577
見た目ものび太くんだが挙動もそうなのか・・・
まぁそれも新鮮でいい、かも
580なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:25:53 ID:iHRgOChy
正直、主人公はこれでも別にいい
完璧超人みたいなのが主人公じゃ恐怖心が薄れるから

肝心なシナリオだけど色々と悪くは無いんだけど
期待してたのとはちょっと違ったかも
581なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:14:13 ID:T/gecPkJ
無駄なことやってたらすぐ時間なくなるな

空間調べるやつ、コマンド選択式にして欲しかった
DSだったらコレで良いんだけど、据え置きだときつい・・・
何回調べても反応変わらないし、これだけ不満だ

>>578
メニューは重くない
もっさりしてるのは場所移動する時とかに出てくるカーソル
ロード時間は気になる人は気になる長さ
582なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:51:55 ID:kQdXJ7AV
椿の年齢ワロス
583なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:33:13 ID:EjPBzNax
会話画面のインターフェイスはMPと同じ普通のADVな感じ。ボイスなし。
基本的に和視点で遠近感をうまく使って立体感を出してる。けど、突然和視点じゃなくなって本人が見えるのが?

システム周りは体験版ではシステム変更・セーブ、ロードができないからよくわからん。
移動時にきっちりドア開けて入って、って画面が動くから繰り返しプレイしてるとストレスになる可能性大。
カットできればいいんだけど。

プレイ開始してしばらく経つと登場人物に話しかけられるようになる。
1回目は初めての会話(選択肢が3回ほど出てくる世間話、御陵さんかわゆす)。
2回目以降は各項目についての質問になるっぽい。
第一印象で悪いイメージ持たせると後はろくに会話もできなくなる模様。

見立ての元ネタ探しなんかはかなり面白くなりそうな感じはするけどあまりにも「体験版では」てのが多くて('A`)
ネタバレしないように気をつけ過ぎてて購買意欲をそそる出来になってないから体験版としては×
購入予定の人は素直に製品版待ってるほうがいいかと。

・・・まあ結局は買うけどね。執事喫茶バロス
584なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:00:40 ID:+hq862U5

発売日載ってた?
585なまえをいれてください:2006/12/16(土) 12:09:44 ID:geI+fg3w
期待してるんだが、
ロードが気になるなあ……。

「クロス探偵」と比べるとどう?

マッハシーク使って欲しい……。
586なまえをいれてください:2006/12/16(土) 13:22:01 ID:MPuyyNdU
ぶっちゃけ、どこまで進める?
公式にはある死体が発見されるところまで、と書かれているけど。
587なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:03:38 ID:4mNIOcbt
二日目の朝までだな
公式に載ってるあの死体見つけた後に、殺人はまだ続くかもという雰囲気で終わる
読める本や、移動できる部屋が制限されてるお陰で核心に触れるのは無理ぽ
588なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:42:13 ID:MPuyyNdU
>>587
d
589なまえをいれてください:2006/12/16(土) 23:32:25 ID:ayw8oDq0
>>583
レポ乙

いや俺も体験談レポがどうでも、結局は買うって感じなんだけどもな('A`)フヒヒ
590なまえをいれてください:2006/12/17(日) 01:57:05 ID:tSLMB0Yi
時々出てくるツッコミやノリが寒いな
正直、テキストもあんまり上手くない
でも話は如何にも王道って感じだが面白そうでwktk
591なまえをいれてください:2006/12/17(日) 07:23:41 ID:JrnQbPou
>時々出てくるツッコミやノリが寒いな

そこらへんはMPをしっかり受け継いでいるわけかw
592なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:49:42 ID:zsQF+pe4
オート機能はあるけど、製品版でスキップもあるよな?な?!

昨日から体験版ずっとやってるけど、セーブ無いときついって思う。
色んな反応見て楽しみたいんだが、最初からやりなおすのが億劫だー。
椿がいじり甲斐があってなかなか面白い。
しかし、斑井以外比較的いい奴ばっかりなのに、
これから先も死人が出るのかと思うと複雑だ…。

つか、いつ発売なんだよ…早く続きがやりたいのに。
593なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:03:34 ID:/1ftNlTR
P53下
※体験版ではシステム面の機能を制限しておりますが、
製品版にはメッセージスピードの変更や既読スキップ等を搭載しております。

演出とページ送りの音カットできるといいなぁ。
2周目やったら死体の第一発見者変わった(゜∀゜)
594なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:00:33 ID:16BZ6KZ6
>>592
そのためにいろんなことを駆使して助けていくんだ。まさに名探偵
椿はいじり甲斐があるかー。結構普通の兄ちゃんらしいしな。
確かに、斑井以外の皆は俺も結構好き

>>593
へぇ…ランダムなのかな?それともやっぱ行動次第で変わるのか
595なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:14:51 ID:zsQF+pe4
>>593
お、ありがとう、ホントだ書いてあった。
ページ送り音のカットは同意だ。
要らないだろあれ。…っていうか、ヘンな音なんだよな・・・。

しかし、あれだけ選択肢があると、辻褄合わせるの九龍しそうだと思った。
596595:2006/12/17(日) 21:20:50 ID:zsQF+pe4
ちょ、九龍じゃなくて苦労だ。スマン。

>>594
椿は、初見とっつきにくそうだが、話をしてるうちに好感がもてた。
日織はいい人過ぎてなんか怖いが。
双子にはいじられっぱなしで勝てなかったw
597なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:25:54 ID:tSLMB0Yi
何だかんだで弄られる主人公ってのも悪くない
死体見てびびるのも初々しさと好意的に思っとく

ただこれでもうちょっと主人公らしい冴えを見せてくれればな
それと影が薄すぎる。発言力もないし。
推理はほとんど周りの奴らが勝手にやっていく風なのが気になった
598なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:37:29 ID:1iSb2kDv
あー流行り神も主人公の影薄かったなぁ・・・発言力無かったし
体験版やってないけどあんな感じなのかな?
周りの奴が個性的な故で仕方ないのかもしれないけど
599なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:01:27 ID:zsQF+pe4
俺は発表になった時から、メル欄って思い込んでたんで
体験版やりながら、どうしたらそれが可能になるか想像して楽しんでるよ。
ゲーマガの連載も意味ありげに終わってて気になる品。

ヘタレ…なんだろうけど、体験版ラストのイラスト見てると、
ただの弄られキャラっつーわけでも無い気がするし。
とにかく製品版の正式発売日が知りたいよ…
600なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:32:46 ID:16BZ6KZ6
>>596
あ、ひょっとしなくてもハンター?
601なまえをいれてください:2006/12/17(日) 22:52:41 ID:eJRS/03G
主人公が「椿くん」とか呼んでるのを見て、最初は「は?」って思ったな
会話してくと理由も分かる上に、外見と色々ギャップがあって楽しい訳だがな
602なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:20:48 ID:tSLMB0Yi
真っ先に主人公とアリバイ作ってる日織が怪しいのはお約束
603596:2006/12/17(日) 23:38:40 ID:zsQF+pe4
>>600
ご名答。ハンター暦2年だ

このゲームもヘンな名前多いから変換に困るな。
那須や椿はいいとしても、日織とか斑井とか辞書登録しないと、入力が面倒だ。
604なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:45:28 ID:6HqSfrkL
くそー、スレ見てたらすごく気になってきた。
さすがに明日には入ってるよなあ・・
605なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:17:12 ID:sCHUZ2Az
今のところ、糞ゲーではなさそうな感じ?
606なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:35:45 ID:QNASXfRD
並ゲーと予想
607なまえをいれてください:2006/12/18(月) 00:45:21 ID:L8sUTzKc
公式見に行った 誤字…あるみたいだねぇ
書き込んだ人は重箱の隅って書いてても…誤字はないにこしたことないなぁ
これから直すのかしら
608なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:24:08 ID:r4AGXZRd
糞か並かは、全てトリックと真相次第
609なまえをいれてください:2006/12/18(月) 05:58:26 ID:Enp7neJx
かま2本編のメイントリックはヒいたな
叙述トリックとか好きなんだが、映像あると難しいんだろうな。
大仕掛けじゃなくてもいいから、
思い込みの盲点を華麗に突いたトリックで参りましたと言わせて欲しい。
610なまえをいれてください:2006/12/18(月) 10:47:41 ID:1N0nmiZy
>>608
並以上という可能性はないのかよ('A`)
611なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:17:42 ID:wKoe9tN/
そういやこれ作中じゃ7日間あるんだよな
選択肢によってはもっと早くケリが付くんだろうけど
体験版やる限りじゃ結構長そうだ
612なまえをいれてください:2006/12/18(月) 12:59:08 ID:lFTuMXhg
雰囲気の悪いスレになるであろうことは想像に難くない
613なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:12:38 ID:/9RaX2rr
>>603
お、同時期…って他スレであんま話しちゃ駄目か

体験版やった感想って反映してくれるかねぇ、一応発売日未定なんだし…
めくる音はうっとうしくない程度ならいいんだけどね

個人的にトリックより、どれだけ引き込ませてくれるかが楽しみだから
雰囲気とかキャラ自体は結構好きだし期待
614なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:47:02 ID:crdlS+lY
体験版やったけど、結構面白かったと思う
みんな良い人みたいだったから、コンプするためにみんなを見殺しにしたりするのはちょっとツライな…
まぁどういう理由で殺人が起きるのかがわからないから、なんとも言えんが

椿って和より年上っぽく見えるんだが、和がくん付けで呼んでるから年下?
学生役やってるっていうし、十代なのかね
615なまえをいれてください:2006/12/18(月) 16:55:43 ID:/9RaX2rr
て言うかね、和が若く見えすぎ
まぁ、大学生と高校生に見た目の違いがそんなに有るとは思わんが
616なまえをいれてください:2006/12/18(月) 17:10:39 ID:Enp7neJx
>>614
いい人に見える人ほど
実は鬼畜
それがミステリー。
617なまえをいれてください:2006/12/18(月) 18:19:43 ID:atJ/Y5+O
>>615
中学生にも間違われる設定です
618(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/18(月) 18:25:10 ID:1IYTNphI
な、なんだなんだ…スレがにぎわっている
これは期待してもいいのか!?
並ゲーならそれで十分だし、ちょうwktk〜
619なまえをいれてください:2006/12/18(月) 18:26:42 ID:r4AGXZRd
どこが賑わってんだよ
620(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/18(月) 18:30:31 ID:1IYTNphI
今までに比べたら、一日のレス数が倍以上だったので
そう感じた。悪気はなかった。ラーメン食いたい。
621なまえをいれてください:2006/12/18(月) 18:57:06 ID:ftvE6YaZ
椿の豹変ぶりワロスwww
622なまえをいれてください:2006/12/18(月) 19:10:48 ID:KcdBKyaS
>ワロスwww
いい加減止めないか?
623なまえをいれてください:2006/12/18(月) 19:12:45 ID:ftvE6YaZ
ごめん。
624なまえをいれてください:2006/12/18(月) 20:39:20 ID:vksQXkZ8
基本的にゲームに声は有っても無くてもどっちでも良い派だが
椿だけは声有りで聞いてみたいと思った。
625なまえをいれてください:2006/12/18(月) 21:51:03 ID:wKoe9tN/
最初に死ねピザ以外は死んで欲しくないキャラばっかだな
つか誰が死ぬのか予想できない
626なまえをいれてください:2006/12/18(月) 21:54:40 ID:shJS0DwK
製品版でないと、既読スキップつかないのかと思ってたが、
電源さえ切らなければ、続けて始めた時、既読スキップが
使えるみたいだ。繰り返しプレイが楽になった。

しかし、タイトル画面はもうちょっと気合入れて作って欲しいな。
最初見たとき「…SFC並?」って思って、かなり寂しかった。
627おぱい星人:2006/12/19(火) 01:04:41 ID:EYBZCN3A
ななこやメクラ超えるかわいい子いる?
628なまえをいれてください:2006/12/19(火) 02:20:25 ID:+AMXmQ3m
暗石超オススメ
629なまえをいれてください:2006/12/19(火) 04:11:43 ID:D3MV7JSg
4周ほどしてみた。
今んとこ死体発見に3パターンあるのを確認。(行動で変化)
好感度は大まかに確認する方法あり。
既読スキップはセレクト二回押しなんでこのままだとかなり使いづらい。オートなんかいらんがな。

早く発売してくれ・・・『正しいマリモの育て方』が読みたいんだよ!!!!11!!
630なまえをいれてください:2006/12/19(火) 04:16:11 ID:2mgPEDcj
2月発売とみたが
631なまえをいれてください:2006/12/19(火) 09:39:26 ID:dffHjesH
姉が死んだとみせかけて服入れ替えた妹でしたってのは有るかな
632なまえをいれてください:2006/12/19(火) 12:18:14 ID:ls9wGsC5
>>631
それはミステリーじゃすでに禁断のトリックじゃぁ・・・

主人公がヘタレなのはかえって良いかも。
徐々に冴えを見せ始めて、ラストで名探偵に変身ならなおgood。
633なまえをいれてください:2006/12/19(火) 13:20:52 ID:sSItsrsQ
双子の入れ替わり系のネタはあまりにも・・・
いやでも超ベタな展開のこのゲームならありえるか
双子と思いきや三つ子でしたとかな・・・
634なまえをいれてください:2006/12/19(火) 15:43:14 ID:kFnoxDf8
最初にみんなと話しておかないと、嫌われ者状態になるな
椿が面白いから色々なこと聞いてたら、時間切れでみんなと話せなくなって
二日目に暗石さんのところに尋ねていったら、ドアも開けてもらえなかった(;´Д`)
635なまえをいれてください:2006/12/19(火) 16:32:21 ID:3Ezofbdd
ドア開けてもらえないのはキツイよね。
自分も変な選択やってたら椿くんとドア越し会話に・・
口調が丁寧なのがなんか悲しくなってきた
636なまえをいれてください:2006/12/19(火) 17:01:24 ID:WqfTChpc
>>633

クソ小説殺人鬼を思い出した
637なまえをいれてください:2006/12/19(火) 17:05:41 ID:xw6E1EeT
女性陣なんかは好感度上げ易そうだな
日織はちょっと他キャラと好感度のシステムが違うかも

しかし双子の年齢ってもう少女じゃないような・・・


638なまえをいれてください:2006/12/19(火) 17:09:22 ID:xMNm4F3Z
なんかやってみたくなってきたかも
体験版は買わないけど。
639なまえをいれてください:2006/12/19(火) 18:06:16 ID:tHhuTjLA
>>629
死体発見の方法が変わるんならそこに何かあるかな、フラグとか

いやー皆好きだな…楽しみ。
640なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:28:58 ID:xw6E1EeT
体験版やってみて何となく
鈴奈がヒロインって感じがした
641なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:53:01 ID:kWaJLr1b
ヒロインは御陵さんじゃなきゃヤダァ!
642なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:55:34 ID:sSItsrsQ
残念ながら椿タソがヒロインでございます
643なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:55:52 ID:iP7NtNLT
ヒロインは椿たんでいいよ
644なまえをいれてください:2006/12/19(火) 21:56:26 ID:iP7NtNLT
被った…orz
645なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:01:25 ID:pJv7g8Tj
鈴奈より静奈の方が好きだな
646なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:04:57 ID:unBi9V9P
同じく
鈴奈の質問に正直に答えるなら「嬉しい」です(*´Д`)
647なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:09:57 ID:sSItsrsQ
>>646
うわ・・・・・・ひょっとしてMなん?
648なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:12:41 ID:xw6E1EeT
鈴奈は朝パートの館探索の時
訪れた主人公を強引に部屋に引っ張り込むのが凄い
警戒心無いのかw



649なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:15:46 ID:unBi9V9P
>>647
だって静奈ちゃんかわいいし
かわいい子にいじめられるっていいよね(*´Д`)


・・・・・・正直すぎると場は和みませんなぁ
650なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:23:41 ID:iP7NtNLT
暗石はあっけなく本名教えてくれて、なんか拍子抜けしたが、
各登場人物のプロフィール埋めるには、
当人以外からも情報集めないといけないんだな。
651なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:04:08 ID:U60ERE3z
俺のプレイだと御陵もあっさり教えてくれた。
652なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:23:55 ID:51QX5v/Q
見立て殺人ものだと犯人が見立てのときにヘマするってパターンがあるけど、
これはどうなるかな?
653なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:07:17 ID:ID/oi2SV
自分は体験版はプレイしてないけど、これだけでも人によって展開が
かなり分かれてるのがすごいな。
製品版になったらマジで分岐が恐ろしいことになりそうだ…。
その分岐が「潰してみたい」と思わせる作りになってりゃいいんだけどな。
654なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:17:20 ID:I6QEzDS7
分岐潰し、というか分岐も含めた情報収集が楽しい感じ。
セーブ・ロード化にした方が体験版楽しめたのになぁ。
655なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:28:07 ID:rzZ2Mhy8
分岐多いみたいだね。一周目は気に入ったキャラと重点的に話しちゃうと思うけど
>>634-635とか見ると、その場合全員にいい顔はできないっぽいし
何周かするのが楽しそうだ。期待度高まったぜー

んで発売はいつですか・・・ギリギリ冬、で2月かねぇ
656なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:33:33 ID:blXzKP9L
目当てのキャラを攻略・・・ってギャルゲーみたいだな
657なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:36:44 ID:Ra+bE168
>>656
その割にはギャルは三人しかいない…
658なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:43:21 ID:w8ZtH+v1
好感度が低いと教えてもらえる情報も含めて
殺人を阻止できなかったりしそうだな

しかし最初に死ぬあのピザも生き残らせれるんだろうか?
あれは死んだ方がしっきりしそうな希ガス
じゃなかったキャラ達にはこの先殺人が起こるなんて分からないしなあ
659なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:50:00 ID:I6QEzDS7
好感度低いと部屋調べられないし、助けるのきついだろうね。

ピザは無理じゃないかね。最初のフリー行動以前の話だし。
死んでも後腐れないようにわざと嫌われ者設定にしてるんでね。
あの迷推理とか微妙に微笑ましくて嫌いじゃないけどね。
660なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:54:15 ID:KoXtDQ21
椿が18歳って笑えるw
661なまえをいれてください:2006/12/20(水) 00:55:46 ID:blXzKP9L
逆に奴以外は皆好印象だからなぁ
暗石なんて嫌味なキャラなんだろうなぁと思ったら驚くほど好印象だった
662なまえをいれてください:2006/12/20(水) 01:25:18 ID:rzZ2Mhy8
斑井、キャライラストだけ見ると結構いい奴な顔に見えるのにねえ・・・
椿が面白いみたいなんで製品版待ちとしては話すの楽しみ。暗石もかっけえ
663なまえをいれてください:2006/12/20(水) 01:49:05 ID:RUB9GoYR
椿18歳なのか?w
オールバックのせいか、何度見ても二十代前半に見える…

双子妹は二十歳なんだよなー
664なまえをいれてください:2006/12/20(水) 01:55:03 ID:w8ZtH+v1
双子の時点で二人とも二十歳でしょ
でも全然見えないw主人公も含めてこの3人は16歳くらいに見えるな

椿も18には見えないし逆にマッチョは若く見える
オッサンって言われてたから歳は逝ってるんだろうけどな
665なまえをいれてください:2006/12/20(水) 06:46:01 ID:ZGjPf1Ca
確か前のインタビューで、必ず2人は殺されるって言ってたな。
1人は斑井、もう1人は9人目の役者だと思う。
666なまえをいれてください:2006/12/20(水) 10:02:06 ID:g2+F22Qp
9人目ってのが最初に見つけたあれの事だとしたら
ほとんど出番の無い9人目カワイソス
667なまえをいれてください:2006/12/20(水) 11:04:35 ID:RqoraGw6
キャラ紹介にはいないけど、犯人は三樹本
668なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:22:59 ID:yQ9elC69
えーと、色んな意味で誰?
669なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:33:38 ID:cAZ4pzs2
ヒント:吹雪の山荘で連続殺人が起きる、有名なゲーム
670なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:34:28 ID:cAZ4pzs2
補足忘れたが、漢字の間違いは無視してやれ。
671なまえをいれてください:2006/12/20(水) 15:43:20 ID:yQ9elC69
無粋だったね
672なまえをいれてください:2006/12/20(水) 16:18:07 ID:w8ZtH+v1
よく分からんのが、7日間あるって事は一日1人狙われるって事で
ほとんど全員殺す対象になってるって事か?

動機がどうあれ無差別殺人に近いな
673なまえをいれてください:2006/12/20(水) 16:20:40 ID:w8ZtH+v1
ageちまったスマソ
674なまえをいれてください:2006/12/20(水) 18:35:44 ID:g2+F22Qp
まぁ、最初から殺すつもりで集められた面子とも考えられるけどな

気になるのは主人公の扱いだが・・・
解決できないと最後に殺されたり容疑者扱いで逮捕されたりすんのかね
675なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:56:20 ID:HUGpKRW0
無作為に選ばれた人たちではなさそうだよね。

早く出ないかなぁ。斑井さん張りの迷推理を展開したくてうずうずしてますよ。
しかし静奈は成美さんと奈々子を合わせたようなキャラだからどうにも死にそうに無いんですが。
犯人っぽくもないけど。
676なまえをいれてください:2006/12/20(水) 21:11:57 ID:t8amoKPR
今から電撃375買ってくるノシ
677なまえをいれてください:2006/12/20(水) 21:56:24 ID:UagaeLyL
>>676
新しい情報載ってたら教えてくれ。
678なまえをいれてください:2006/12/21(木) 13:57:51 ID:Lcp+dYJ0
ここ数日の勢いもついに衰えてしまったか
679なまえをいれてください:2006/12/21(木) 17:38:45 ID:IMioq0Zm
>>676
新しい情報は無かったのかね?
680なまえをいれてください:2006/12/21(木) 17:41:26 ID:4xCjWQmw
結局何時発売なんだー
681なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:29:00 ID:q1/XOZtx
製品版楽しむために体験版はそこそこでやめておこうと思ってたのに、
いつの間にやら聞き込みで得られる情報をすべて得ようとしてる自分がいる。
しかし、バグか仕様か迷うところがちょこちょこあるな。
発売日確定しないのは、日本一がデバッグの鬼と化してる最中だからなんだろうか?
682なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:43:50 ID:+TjL6H+3
マスターアップしてると何度言ったら
683なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:47:39 ID:1ausTnhk
アップしてるなら、とっとと売れ!

発売日の発表ぐらいしろ!

売る気はあるのか!
684なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:52:36 ID:rKz99KrB
443 なまえをいれてください sage 2006/11/10(金) 22:18:11 ID:OcLXwp6r
マスターアップしたらしいね。

460 なまえをいれてください sage 2006/11/14(火) 23:39:43 ID:rsdglTZu
マスターアップしたみたいだから、前ほどの不安はなくなったな

552 なまえをいれてください sage 2006/12/11(月) 20:07:12 ID:bRTm2hTm
マスターアップ済みなんだけど

554 なまえをいれてください sage 2006/12/12(火) 01:20:56 ID:UmAh78ef
マスターアップ済みなんだけど

682 なまえをいれてください sage 2006/12/21(木) 23:43:50 ID:+TjL6H+3
マスターアップしてると何度言ったら


『詳しいですね。関係者さんですか?』というレスでも欲しいのか?
685なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:53:28 ID:pp7Osjfw
なんだかしらんがマスターアップしてんの?じゃあ一月末くらいには出るんじゃ・・・
686なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:56:00 ID:+TjL6H+3
ハァ?
公式掲示板ぐらい見ろよ
687なまえをいれてください:2006/12/21(木) 23:56:44 ID:q1/XOZtx
>>684
や、460は俺。
FOG公式でスカ社長が出来上がったって言ってるからさ。
それを踏まえてFOGの手を離れてからもバグ潰しやってるんじゃないか?ってこと。
完全に出来上がってたらいつまでも未定ってことはないよなぁと。
688なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:03:15 ID:08/d4Q5P
前から買う気なんだが体験版で購入決定。
だからもうここには来ない。
結果的にネタバレなっちまう恐れがあるから。
流行り神もまあまあ好きだし。
689なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:03:41 ID:xoBbxzUc
素人意見でスマンがマスターアップって何?
発売日が近いとやるもんなの?
690なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:11:32 ID:faGqeuEw
>>689
マスターは師匠
アップは上げる
あとは分かるだろ
691なまえをいれてください:2006/12/22(金) 00:51:27 ID:lEZ0D34P
幼稚なレスが続く自称推理好きのスレ
692なまえをいれてください:2006/12/22(金) 09:16:16 ID:W91yuwZz
>>689(Wikipediaより)
『マスターアップ 』
主にソフトウェアで、出荷段階に到達したレベルのツール・各種データ・インストーラを
まとめる最終段階を差す。ゲーム業界でもよく使われる。ベータ版・テスト版などの完成を
マスターアップと呼ぶこともあり、その場合の製品マスターは「ゴールデンマスター」と呼ばれる。

『カットオーバー』
マスターアップよりもさらに規模の大きいもので、情報システムの稼働段階
(または、稼働日、稼働の瞬間)を差していう。

『東方不敗』
マスターアジアの異名を持ち、流派東方不敗と言う自らの流派を編み出した。
その拳法の冴えは、生身の体と布(マスタークロス)でモビルファイターを撃破するほどである。
また、主人公ドモン・カッシュの師匠でもあり、ファンからも「東方先生」「師匠」
「マスター」などと呼ばれ、人気がある。(声:秋元羊介)
693なまえをいれてください:2006/12/22(金) 19:46:44 ID:C/HSllpe
電プレの最新号には、雨格子載ってなかったよー。
冬発売ってことは、1月か2月だよな?…多分。
694なまえをいれてください:2006/12/22(金) 22:32:47 ID:5ZxOmLlr
発売日を当てるというのもゲームの一部
695(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/23(土) 21:16:02 ID:lm3gqyAz
つまり、すでにゲームは始まっているということですか
696なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:39:56 ID:cOsyzK3S
事件はもう始まっているのか。
次の犠牲者はダレなんだ。
697なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:48:23 ID:tX4DCIS6
何とか1月くらいに出ないかなー?
体験版やって更に待ち遠しくなった
698なまえをいれてください:2006/12/23(土) 23:03:42 ID:HcE9Cv6v
私の完璧な推理によると発売日は2月上旬と見た
ん、どうだね、そう思うだろう君ぃ?
699なまえをいれてください:2006/12/24(日) 01:48:47 ID:PPzUjnAo
別に春までに出ればいいかなと思ってる。
700なまえをいれてください:2006/12/24(日) 02:38:03 ID:ZnIKG3OH
会社的に3末までには捻じ込みたいところだと思う
701なまえをいれてください:2006/12/24(日) 12:23:07 ID:XJjVTAM3
発売を目前にFOGと日本一がKIDの後追い父さん
702なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:31:57 ID:vQbGXV+F
双子萌えーぶっちゃけ、双子が可愛いが為だけにこのゲーム買うw
703なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:22:56 ID:GAz0rzx7
雨格子にあわせてミッシングパーツの廉価版出してくれんかな
704なまえをいれてください:2006/12/25(月) 07:49:26 ID:TbOzR3/z
>>703
同意
705なまえをいれてください:2006/12/25(月) 18:55:25 ID:qlZrjEqT
廉価版出さない方がいい。
出したらKIDの二の舞。
706なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:23:03 ID:5UdzQfY6
MPなら14本持ってるから廉価版でても買わない
10周年記念セールやったばかりだし、雨格子の出来がよければ放っといても売れるからやらないんじゃね
でも雨格子は日本一だから廉価版でるかな
707なまえをいれてください:2006/12/25(月) 21:05:57 ID:RAtIlcxw
14本の内訳を教えてくれ
708なまえをいれてください:2006/12/25(月) 21:20:10 ID:5UdzQfY6
sideA 貸し出し用(5) プレイ用(1) 保存用(1)
sideB プレイ用(1) 保存用(6)
709なまえをいれてください:2006/12/25(月) 22:43:10 ID:ps1YV71K
ちょw 俺を上回る猛者が居たとは…
俺は
sideA 貸し出し用(2) プレイ用(1) 読み込まなくなった(1) 保存用(1)
sideB 貸し出し用(2) プレイ用(1) 保存用(1)  だな
しかし、どうしてAだけ貸し出し用5本なんだw
710なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:10:15 ID:WyDpTOex
お前らアホすぎる
711なまえをいれてください:2006/12/26(火) 03:30:10 ID:7+Ue5wzL
俺に貸してくれ
712なまえをいれてください:2006/12/26(火) 03:36:55 ID:i1GfSgTq
貸し出し用が多いのはまだ分かるが、
保存用(6) って何の意味がw
713なまえをいれてください:2006/12/26(火) 06:56:18 ID:lf4xZqRX
sideAとsideBを一つにまとめたモノを出してほしい
ボイスなしのようだからDVDなら1枚に全部入るだろ?
714なまえをいれてください:2006/12/26(火) 07:08:16 ID:Sw5b/KeC
>>713
価格1万4千円になりますが、よろしいですか?
715なまえをいれてください:2006/12/27(水) 04:12:15 ID:Zo79fvZ7
女優の如月さんのことが聞けるようになった( ´∀`)


やっぱ繰り返しプレイ向きだね。この伏線が張り巡らされてる感じがたまらん。
しかしこの明らかにある人が疑わしい体験版の仕様は・・・ミスリードであることを祈る。
716なまえをいれてください:2006/12/27(水) 13:42:23 ID:420eSlHT
主人公の眼鏡どうにかなんないのかな・・・
「うわあああ」ってこっちがウワー(´A`)だよ
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060721/ame11.jpg
717なまえをいれてください:2006/12/27(水) 14:55:19 ID:Wetv/+KR
体験版プレイしたけどミステリマニアしか喜ばない感じだ
大げさな演出とかキャラが立ちすぎてるのは嫌とかいう人向け
718なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:00:27 ID:baDLhyck
>>716
あのフレームの「黒点」がイラナイんだよな
目ん玉に見えて仕方ない
719なまえをいれてください:2006/12/27(水) 15:29:28 ID:PBL57pA/
>>716
フレームが見当たらないが…。
鼻眼鏡か?
720なまえをいれてください:2006/12/27(水) 16:21:49 ID:iWhyHtz3
公式ページのイラストを見るに、フレームは無いっぽい
721なまえをいれてください:2006/12/27(水) 17:28:26 ID:KOc1Gc/y
>>716
お抹茶吹いたwww
722なまえをいれてください :2006/12/27(水) 17:55:02 ID:I5DjpAx9
723なまえをいれてください:2006/12/27(水) 18:06:08 ID:KOc1Gc/y
>>722
3月って冬か!?
ずいぶん延びたなぁ…
724なまえをいれてください:2006/12/27(水) 18:09:21 ID:iWhyHtz3
>>722
ソウルクレイドル延びたのかorz
三月…ひぐらしと被らないことを祈る
725なまえをいれてください:2006/12/27(水) 18:35:45 ID:YtBitzFr
ソウルクレイドルはスレで知っていたが…

3月って遠すぎorz
726(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/27(水) 19:41:17 ID:eGkS8KLH
3/8か…
ギリで年度内か
727なまえをいれてください:2006/12/27(水) 19:44:20 ID:BGTT9cp8
こんだけ待たせてまた3ヶ月待つのか・・・
せめて2月に出せよな
728なまえをいれてください:2006/12/27(水) 19:45:29 ID:U1DunurE
ぎりぎり今冬w
729なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:48:19 ID:CHrH2HcV
三月は春
730なまえをいれてください:2006/12/27(水) 20:53:37 ID:KbdzcobU
春だよな… 俺ちょっと3月まで冬眠してくるよ…
731(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/27(水) 20:56:22 ID:eGkS8KLH
しかし、体験版が12月で発売が3月とは…
かなりの焦らしプレイだな。
732なまえをいれてください:2006/12/27(水) 22:49:02 ID:9El3moZy
特典はCDだってよー

>PS2 雨格子の館 -> 3/8  再受注
>特典を追加 初回対100%で♪CD(サウンドトラック)
733なまえをいれてください:2006/12/28(木) 07:43:23 ID:4epRpXPI
3月かよ('A`)
734(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/12/28(木) 09:44:34 ID:aaVw/0dv
サントラか…
初回で100%か
735なまえをいれてください:2006/12/28(木) 10:16:18 ID:a63pPX2U
こんだけ待たせて糞ゲーだったらと思うとガクブルだな。
736なまえをいれてください:2006/12/28(木) 10:30:48 ID:MfACtkH/
当初は10月発売だったわけだから、約半年遅れの発売になるのか
737なまえをいれてください:2006/12/28(木) 17:16:06 ID:nVXnxqcm
>>722
>こちらの発売日決定は、発売を楽しみに待っていた人にとってはうれしいお知らせだ。

嬉しくない…3月は仕事が忙しいんだ…OTL
738なまえをいれてください:2006/12/28(木) 18:09:51 ID:vxkweG47
3月のはじめに引っ越しだ・・・
739なまえをいれてください:2006/12/28(木) 18:41:02 ID:kiKXNk8f
延期の原因は主人公の眼鏡の描き直しだな。
740なまえをいれてください:2006/12/28(木) 19:21:59 ID:hRAhdJhI
もう完成したとか言ってたのにな
3月まで何の準備があるんだよ
741なまえをいれてください:2006/12/30(土) 01:40:26 ID:iryuhjoQ
体験版をやりこんだらちょうど発売日になりそうな予感
742なまえをいれてください:2006/12/30(土) 02:01:58 ID:6i2jnGt0
どんだけやりこむつもりだw
743なまえをいれてください:2006/12/30(土) 02:09:30 ID:ImjmNWBJ
やりこんでメーカーの想定外の行動とると固まります
想定外というより発売前から見せたくないとこかもしれんけど
744なまえをいれてください:2007/01/01(月) 22:09:34 ID:LAYh1rzv
ここにいる同士に聞きたい。
ミステリートやミンシングパーツなんて
サスペンスアドベンチャーはどうなん?

推理ゲー好きの感想意見が聞きたい
745なまえをいれてください:2007/01/02(火) 02:39:43 ID:wYY2iZPf
>>744
ミンシングパーツってゲームは初耳なのでよくわからんけど、
ミッシングパーツは個人的にはかなり楽しめた。
3話以降が本番って感じ。
746なまえをいれてください:2007/01/02(火) 06:05:56 ID:DXgKquBS
ミッシングパーツ・クロス探偵・神宮寺シリーズが3強だな
747なまえをいれてください:2007/01/02(火) 08:49:46 ID:djVi5QFi
ミンチンズパーツ
748なまえをいれてください:2007/01/02(火) 11:35:33 ID:JBD9fMJT
ミッシングパーツ、中古高過ぎ。
749なまえをいれてください:2007/01/02(火) 12:24:46 ID:/h8h27Cg
>>744
ミステリートは暗号解読ゲーだ
元がエロゲーだから耐性持ってないと辛い

推理要素もあるけど、話聞いてれば分かるレベルだし、
「女が男に変装、でも絶対ばれない」ってパターンを笑って許せるなら楽しめるかな
声優は豪華
750なまえをいれてください:2007/01/02(火) 14:43:24 ID:RlmthZd6
発売日3月か……。
逆転裁判4と被らないといいんだが。
751なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:56:02 ID:dUNNNa/V
雨格子買う人って逆転のようなノリは好まないんじゃないの
752なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:02:00 ID:nl5ZtzN/
とりあえずは期待は出来そうな感じではあるね
推理系アドベンチャーにはもっと数増えて欲しいからそのためにも買わねば

>>591
MPは・・・なんかギャルゲー会社が普通のゲームを作ってみましたって
感じがぷんぷんするような臭い台詞回しが所々あったなw

まぁそれ差し引いても面白かったけどw

>>750
>>751
推理ゲーム好きとしては逆裁4も出てこれも出るってのはうれしい悲鳴ってとこだな
レベルファイブのレイトン教授辺りまで全部買う予定だ・・
753なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:05:03 ID:nl5ZtzN/
>>744
けっこう良かったと思うよ、1は普通だが2,3と面白くなってくる(PS2版は前後2本だったかな?)

>>746
ほー俺はそこに逆転裁判も入るかなぁ・・推理ってと少し違うけどJBハロルドシリーズも好きだった
後は何気にTHE推理とかTHE鑑識官もベタながら軽く楽しめだが
754なまえをいれてください:2007/01/03(水) 02:05:38 ID:eZNTwKpu
逆転4もこっちも両方楽しみ、被っても一緒に買う予定

しかし、一月発売のDSの某謎解きゲーの方と被るんじゃないかと予想していたが
三月になるとは・・・
755なまえをいれてください:2007/01/03(水) 02:39:55 ID:VMOjO2RY
>>754
1月発売って何?
756なまえをいれてください:2007/01/03(水) 04:23:10 ID:WrSYUFgj
もはや新作は望めそうにないが
俺の中ではファミコン探偵倶楽部1・2が永久欠番
757なまえをいれてください:2007/01/03(水) 07:32:50 ID:oQ88YsUZ
ラストの日比野先生だけはガチ
758なまえをいれてください:2007/01/03(水) 07:41:23 ID:Vvvj+ICN
スレ違い
759なまえをいれてください:2007/01/03(水) 09:15:27 ID:VFVPY1sg
>>755
ウィッシュルームのことじゃね。
760なまえをいれてください:2007/01/03(水) 13:16:46 ID:A0UEQ2bX
あー、それも好きだな、やってみたい
アナザーコードよかったし
761なまえをいれてください:2007/01/03(水) 21:14:48 ID:BdQIfcHD
アナザーはボリューム少なかったのが一番悪い。
後半の章なんかただ進めるだけだったし。
ウィッシュは1.5〜2倍のボリュームというのを信じよう。

俺は雨格子までにPS2用のメモカを見つけ出さないと。
762なまえをいれてください:2007/01/04(木) 02:08:01 ID:y0+hP41W
>>759
>>761
うおーシングが新作出すのか・・全然知らなかった
ここはJBハロルドシリーズや藤堂シリーズの産みの親の
鈴木さんがやってるところだからかなり楽しみだな
763なまえをいれてください:2007/01/04(木) 21:51:22 ID:fLKCCnbV
>>761
紛失?見つけ出そうとしてる間に推理力がアップしそうね
764なまえをいれてください:2007/01/06(土) 18:53:40 ID:HjACGU9y
見つけた。何故かファミコンのソフトの中に混じってた。
765なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:27:59 ID:+pV0n8rb
スカ社長のインタビュー読んだ人いる?
T○UTAYAにはGAMESIDEなんて物はありませんでした・・・
766なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:08:02 ID:5dZXVyQL
日本一の人とは20年前から知り合いで今回いっしょにやる事になったとか
そんな感じのインタビューだった
767なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:02:51 ID:QN8YTI8T
>>764
見事な推理でした

>>766
へぇ、意外…
768なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:25:39 ID:DiO7d4aI
>>767
FOGの初期作品のころからクレジットに日本一の名前があるんだよね
かなり密接な関係なんじゃないかな
769なまえをいれてください:2007/01/07(日) 19:55:10 ID:DiO7d4aI
体験版
死体発見4パターン目確認(大筋では2パターンだけど
高遠延二郎なる謎の人物
つつけばまだまだ出てくる予感
770なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:00:11 ID:DiO7d4aI
ごめん、高遠延二郎って作者やん・・orz
連レスすまそ
771なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:30:04 ID:raHhhjuL
いろいろなカテゴリで会話試してみたけど、
なかなか人物ファイル埋まらねー。
暗石が時代劇の斬られ役だって、やっと分かった。
2日目の朝、1回しか聞けないんだな。
何聞けばいいのか、悩むところ。
772なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:56:15 ID:ja4WheBL
二日目、会話しようとしてキーワードを選んでも何も始まらず
そのまま移動や情報などのメニュー画面へ戻ってしまうのは仕様ですか?orz
そうこうしてる内に時間切れ。
トロいのでちゃんと操作できていないんだろうか。
現場を調べるのもどこを調べ残してるのかわからなくて30分くらいかかったし。
まったく無展開に終わってしまうよ。面白いのに〜!
773なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:02:29 ID:raHhhjuL
あー、俺もなった。
暗石と話したかったのに、ドア開けてくれただけで、カテゴリ出てこない。
好感度が低いからか?
あと、第2の犯行予告のカギは「鐘楼館殺人事件」?
774なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:05:59 ID:V23fIi4x
基本的にまともに会話できるのは初日だけだよ
775なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:18:10 ID:DiO7d4aI
>>772
多分仕様。
キーワードによっては初日でも反応なかったものもあったし。
人物ファイルの絵で好感度がわかるぽいんでそれも関係してるかも。

>>773
それ、本棚の中にあった?

>>774
2日目はキーワード1個だけだもんな
でも、各部屋に行ったことが結構展開に影響しそう。

自分が第一発見者になると
誰のところにいったか&好感度で会話が結構違う。
全員に嫌われてるとかなり追求されるし
776なまえをいれてください:2007/01/07(日) 23:25:44 ID:raHhhjuL
>>775
高遠の作品がある本棚にあった。
内容読めたら、次のターゲット分かったんだけど。
777sage:2007/01/08(月) 09:40:57 ID:hWlXSXH2
本の内容分かるよ。
メニュー開いて読んだ本にカーソル合わせると
概要が載ってる。
日織と静菜以外は作品内で殺されてるみたい(南雲含む)

好感度ってすげー重要な!
俺が体験版で調べた限り5段階くらいあるっぽい。

最悪…初めの挨拶以降会話不可
悪い…話は出来るが情報引き出せず。
   2日目『話す』コマンドなし
普通…悪いときより色々聞ける。
   2日目会話カテゴリーが出てこない。(話すのコマンドは出現)
良い…普通より情報貰える(?)
   2日目一度だけ質問可
最良…2日目に2回会話が出来る。
   部屋を調べた場合は1回
って感じ。

ちなみに椿は『生徒会長→挨拶するため→演技上手いね』で最良になる。

>>769
四つ目の死体発見方法って何?
・温室調べる
・静菜に拉致
・自ら発見
しか見てないよ。
778なまえをいれてください:2007/01/08(月) 10:27:16 ID:y7GtisoQ
体験版買ってないんだけど、死体発見シーンってショッキング?
ちょっとグロくてエグいのがお好みなんだけど。
779なまえをいれてください:2007/01/08(月) 10:41:38 ID:6trG/Ajm
>>777
生徒会長選ぶのか、俺いつも不良の方選んでたよ…
780なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:35:20 ID:FN9fxWey
御陵さんに年齢聞くのまずい?
781なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:38:50 ID:cgnIagz2
まだ発売してないんだから攻略を出し合う段階じゃ無かろうに
782なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:04:50 ID:aZhzVa6R
体験版だけでよくやるなぁ・・と
生暖かい目で見てますた
783なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:07:32 ID:4YiFnQyi
あと2ヶ月か
784なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:10:58 ID:y7GtisoQ
>>782
今はもうそこまでゲームに対する情熱は無いけど、
天外魔境2の体験版をやり倒した思い出がある俺はオサン。
785なまえをいれてください:2007/01/08(月) 14:27:14 ID:t9ipsLY9
お前等、体験版でどんだけやりこむつもりだよ。
786なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:10:05 ID:QS1WzcE8
人物ファイルを埋められるだけ埋めてみる。
787(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2007/01/08(月) 16:45:51 ID:CkFsOxZ2
こういうの見るとまじwktk
3月が楽しみだね
788なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:26:47 ID:yEwweOvk
>>777
やりこみsugeeeeeeeeee
本って、読めるの結構限定されてない?
読めない本はメニューみても未読にしかなってなかったけど。

>>780
本人にやんわり怒られます
789なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:49:08 ID:Qo/w+j+3
結構カンで高感度最良に上げやすいキャラと、
いまいち反応がよく分からないキャラがいる感じ。
御陵さんと椿は分かりやすい・・・ような。
しかしわざと印象最悪にするの気がひけるわ。当分できなさそう。

本棚で「黒猫の毒」を選ぶシーンで
別の本を手に取ると強制終了されるね。
やりこみも大変だ。
790なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:57:55 ID:AtgPOWCI
好感度低くなりそうな選択肢選んだつもりなのに、
良い印象持ってもらえると結構意外。
後でもう一度本編を観るとか言ったら、貶されると思ったのに。
791なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:00:09 ID:r0gGJ34z
>>788
やんわり叱られたい!
792なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:33:01 ID:6trG/Ajm
椿妹三人バロス
793なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:19:05 ID:15eqINOl
18才で、ツンデレで、妹3人のお兄ちゃんか
最強じゃね?
794なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:31:14 ID:SZI9z0vp
那須の好感度の上げ方がわからない。
他の人もも反応はいいのに一度しか会話できない場合を見ると
別の最良選択があるんだろうなあ……
しかし、部屋に入れて貰える時は嬉しい。
795なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:32:11 ID:eQtrlxlF
鈴奈の好感度最大:
よく言われる→演技→慣れてる
那須の好感度最大? 部屋行かなかったから分からん:
また今度→声掛ければ→豪快

ピザ死体発見のパターンが静奈しか見れない

>>790
邦画→いつ公開→本編だけ
で、部屋には入れてもらったけど話はできなかった
796なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:39:54 ID:2+nOOALv
もう発売されてるのかと勘違いするようなレスの数々だ
797なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:59:42 ID:kVdFqh8M
もうまとめを作り出しても問題なさそうだなw
798なまえをいれてください:2007/01/09(火) 07:39:13 ID:pI2aEjU/
>>795
邦画→いつ公開→後でもう一度
だと、部屋に入れてもらえた上、椅子にも座らせてくれる。
帰る時も笑顔で見送ってくれるし。
799なまえをいれてください:2007/01/09(火) 08:51:20 ID:lrVhAhuw
次の標的とか殺害方法分かっても、凶器見つけるのが大変そうだ
800なまえをいれてください:2007/01/09(火) 18:41:39 ID:kobHgErE
ターゲットの特定だけなら簡単そうだ。
新しく置かれた小道具に関係する本と人名探すだけだし。
物語の早い段階で、小道具の法則性明らかにしたってことは、
見立ての読み解きのほうが難しいのか。
801なまえをいれてください:2007/01/09(火) 19:18:51 ID:bZ/flw89
ターゲットの特定は失敗すると翌日に進めないそうだから
あまり難しくないほうがありがたいんでないかね
犯人の特定は苦労しそうだけどな
802なまえをいれてください:2007/01/09(火) 19:41:39 ID:i6RaL8da
メッセサンオーで予約受付来たね。
特典のテレカの絵柄がどんなのかまだ判らないけど。

803なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:31:25 ID:/2H0RepI
>>795
時間内ギリギリまで探索してると静菜にドナドナされる。
・温室行って例の場所調べる。
・食堂で斑井を調べる。
で別パターン見れるよ。

お、メッセで通販再開?テレカの絵柄が決定するまで
予約は保留しとこうかな・・・
ところでアマゾンって初回特典のCD付いてくんのか?


804なまえをいれてください:2007/01/10(水) 02:55:06 ID:0fWtTQYM
初回特典とかが欲しいなら、アマゾンだけはやめておけ。
悪いことは言わないから。
805なまえをいれてください:2007/01/10(水) 03:13:48 ID:sw+U3L4U
テレカかぁ。
予約特典は吟味するのが難しいね。

しかしこのキャラ達、殺されるのはともかく
犯人を突き止めるのが切ないな。
双子や日織が犯人なのはベタで嫌だけど、他も素朴でいい人ばかりだし。
殺人を阻止できるというゲームの良さを引き立たせるキャラ設定だよね。
806なまえをいれてください:2007/01/10(水) 03:29:14 ID:s6uCH3J3
>>804
・・・・・・。
アマゾンって初回版入荷しないの?
807なまえをいれてください:2007/01/10(水) 03:34:22 ID:ZHYNHT1k
>>805
とはいえ、ほぼ全員が殺される理由があると思われるだけに
(さすがに快楽殺人ではないだろうし
裏で何があるのか、伏線が張ってありそうで期待してる
808なまえをいれてください:2007/01/10(水) 09:00:00 ID:vaTFQeNp
これだけ推理をアピールしておいて
館に封印されし亡霊による殺人とかだったら笑う
809なまえをいれてください:2007/01/10(水) 09:43:26 ID:KOkoNWoo
>>808
クリア後の分岐ストーリーの一つとかだったら凄いのにな。
かまいたちみたいな。
810なまえをいれてください:2007/01/10(水) 09:54:09 ID:vE+kmY6s
>>806
発売から数週間は待たされた挙げ句
「在庫確認できませんでした」ってメールが来ても良いなら
811なまえをいれてください:2007/01/10(水) 10:58:46 ID:VmoDMlK4
>>806
アマゾンは商品名に特典付きって書いてないと付かないんじゃなかったっけ
どっちにしろおすすめできないのでメッセをおすすめ
812(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2007/01/10(水) 13:28:25 ID:G0Y7ecm2
尼は外付け特典の記入がない限りつかない。
あと、発送が ”発売日” だから、早く手に入ったとしても発売日の翌日。
極稀に奇跡が起きてFGが出来る。

メッセはソフト発売が大量に重なった日や、大型ゲームが発売される日に
重なったらオワリ。度々問題が起こってる。が普段は結構使いやすい方。

祖父は今、千円以上で送料無料。予約だとポイント10%還元。
だが、特典は時々抽選になるので注意。
813なまえをいれてください:2007/01/10(水) 14:10:49 ID:azRCHb7i
体験版をやりこんでいる数名をFOGにデバッグで雇ってもらえんものかね
814なまえをいれてください:2007/01/10(水) 14:25:40 ID:7mliOXiA
>>808
俺としてはそれが1番嫌な展開
流行り神も化学解明ルートに期待したのにオカルトルートとたいして変わりがなくて残念だった
815なまえをいれてください:2007/01/10(水) 15:14:29 ID:exnU+nYD
>>812
6000円買って60しか付かねんだから
1%だろ、祖父は
816(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2007/01/10(水) 15:22:28 ID:G0Y7ecm2
>>815
TVゲームは一部除いて予約は10%だよ
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10645026
817なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:23:32 ID:ZHYNHT1k
静奈の好感度が悪いと鈴奈の好感度が上がらないっぽいのを確認。

ってか本読めねえええええ
高遠関連の2段目まで見たけど黒猫の毒以外読めんかった
818なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:24:22 ID:snA6ksvF
2日目の朝、好感度が高ければ食堂にいる静奈と会話できる?
819なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:27:20 ID:snA6ksvF
食堂じゃないか、台所だ。
820なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:57:07 ID:sw+U3L4U
>>817
鈴奈の好感度マックスにならなかったのはそれが原因か!d

>>818
それ気になってやってみたけど、今の所成功なし。
双子は同時攻略がポイントなのか?
821なまえをいれてください:2007/01/10(水) 23:59:22 ID:rilo6C5C
鈴奈は校歌歌わないと。・・・学歴に目が眩みやがってw

かなり見づらいところにアレがあるな。画面を出来るだけ明るくすること推奨。
822なまえをいれてください:2007/01/11(木) 00:06:28 ID:xtb2mzjk
>>818
会話したような気がする、多分…。なんか部屋捜索したけど
その後に食堂行って第一発見者になって、みんなが不審な目で見る中、静奈が庇ってくれた
823なまえをいれてください:2007/01/11(木) 00:29:58 ID:twbop9yH
にょん
橋本さ〜ん、バグですよ〜

全員に嫌われたらバグったw
って構成・音楽橋本さん?MPと曲の感じ全然違うけど
824なまえをいれてください:2007/01/11(木) 01:55:03 ID:A5H0QUCJ
>>810->>811->>812
皆さんありがとう。明記されてればいけるってこったね。
抽選のとこは避けよう。
825なまえをいれてください:2007/01/11(木) 04:46:46 ID:YNMqkP7O
>>823
そのセリフを知ってるとは・・おぬし相当やりこんでおるなw
俺は暗石・椿嫌われの御陵、那須好かれの第一発見者で止まった

音楽の感じが違うのは風水氏が絡んでないからかな?
ってか音楽&デバック担当かいw
826なまえをいれてください:2007/01/11(木) 17:56:41 ID:PuEKEifB
でさ、音楽どう?
いいかんじ?
827なまえをいれてください:2007/01/11(木) 18:05:08 ID:jdEJ4D9M
おいおい、発売前に体験版ごときで1スレ使い切るなよ。
どんだけ早漏なんだよ。
828なまえをいれてください:2007/01/11(木) 18:06:40 ID:b58mdcQ2
何の情報もないのに、3スレ目にもなった四八スレよりはマシだと思いたい今日この頃
829なまえをいれてください:2007/01/11(木) 19:43:48 ID:CZZIQVUL
そもそも発売を大幅に送らせたメーカーにも責任あるし。
スレ伸びてないよりはずっと良いよ。
830なまえをいれてください:2007/01/11(木) 20:30:11 ID:q5L++B73
まあ俺は発売されたらクリアーするまで覗かないけどな
831なまえをいれてください:2007/01/11(木) 20:49:06 ID:KWuurPul
序盤で斑井と話す意味ってあるのかな。
完全クリア目指すために、情報引きずり出しておかないといけないとか。
832なまえをいれてください:2007/01/11(木) 21:02:36 ID:twbop9yH
本名とか所属プロだとか動機解明には必要そうだ
833なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:13:39 ID:RBg/Pxf9
良かった・・まだ出てなかった
知らない間に入手困難かと思ったわ…
834なまえをいれてください:2007/01/13(土) 09:57:34 ID:PJqCDrqe
まだまだ出ないよ・・・
835なまえをいれてください:2007/01/13(土) 10:23:15 ID:9r5kj4VL
ずっと出ないよ・・・
836なまえをいれてください:2007/01/13(土) 11:39:44 ID:0503Gh7n
きっと出るよ・・・
837なまえをいれてください:2007/01/13(土) 11:57:02 ID:E8jOuyLr
もしかすると出るよ・・・
838なまえをいれてください:2007/01/13(土) 13:57:04 ID:REBc2GVI
役名を高遠の小説からとったってことは、
高遠が事件と関わりある可能性もあるのか?
839なまえをいれてください:2007/01/13(土) 16:42:13 ID:/KGNKMBu
俺はそれより高遠の顔写真が白黒じゃないのが気になる。
ピザは死ぬと白黒になったのに・・・

結局メッセで予約したぜ。
特典のテレカ早く絵柄公開されないかな
暗石とか椿とか居るとイイ!
840なまえをいれてください:2007/01/13(土) 19:10:18 ID:a9vdvSw1
>暗石とか椿とか居るとイイ!

そこなのかよw
841なまえをいれてください:2007/01/13(土) 19:58:16 ID:n+v3YuJv
>>838
無い方が驚く
842なまえをいれてください:2007/01/13(土) 20:48:34 ID:0503Gh7n
>>840
ヒロイン候補の椿たんは外せないだろ
843なまえをいれてください:2007/01/13(土) 21:33:12 ID:SIKcLB1f
こういうミステリーもののテレカが欲しいという気持ちがわからん
844なまえをいれてください:2007/01/13(土) 21:35:16 ID:9r5kj4VL
>>843
え?なんで?このゲーム魅力的な絵だと思うんだけど
845なまえをいれてください:2007/01/13(土) 22:18:37 ID:MVNhTVcH
>>844
>>843はテレカの面積の内、肌色の割合が50%以上ないと不満なんだよ。きっと。
846なまえをいれてください:2007/01/13(土) 22:30:29 ID:LNGB2oym
皆好きだからなー
正直誰が欠けてもちと悲しい
847なまえをいれてください:2007/01/13(土) 22:40:46 ID:tyVLifC4
でもあの中の誰かが犯人のはずなんだよな。
窓の外から覗いていた奴が犯人という可能性もないことはないけど。
848なまえをいれてください:2007/01/13(土) 22:52:33 ID:LNGB2oym
でもお決まり、セオリーとして初めから外部犯だなんて皆思っちゃいないんだ
849なまえをいれてください:2007/01/13(土) 23:26:09 ID:ly6y6iXA
ピザが死んだ時点で、既に腹の底の探り合いが始まってるのか

体験版やったら今までノーマークだった那須が怪しく思えてきた
何かが起きたら一番最初に行動するし、ぶっ倒れてた和を見つけた人でもあるし
850なまえをいれてください:2007/01/14(日) 00:09:19 ID:/SL/7TO8
>>849
ジャケ絵でも一番黒幕っぽく描かれてるしな。
851なまえをいれてください:2007/01/14(日) 02:22:54 ID:xPiVyQAZ
殺人の動機がなー。結構理不尽な理由に思えてならない
皆良い奴に見えるからかも知れないけど。
双子なんてどう考えても殺される程の恨み買うような感じじゃ無い品

作中でもあったけど、あのピザは確かに嫌味な奴だったけど
殺されるほどの悪党じゃないってのは確かに感じたし
852なまえをいれてください:2007/01/14(日) 03:39:08 ID:WWO4xVzm
>>851
嫌味だけど、小者なので何か温かい目でみたくなるんだけどな…
本当に動機って何だろうね
全員?殺害リストに入ってるだろうから何かしらしたんだろうけど
共通点とかもどうなるんだか

ところで斑井以外に殺害されているCGってあったっけ?
853なまえをいれてください:2007/01/14(日) 11:25:11 ID:4jcm+r09
ない。椿が助かったときのシーンと、死んだときのシーン(暗石に伝えているところ)はあるけど。
854なまえをいれてください:2007/01/14(日) 17:04:04 ID:RV84C/+h
>>846
同感。せっかくの推理ゲームなんだし
ギャルゲの特典みたいな女性陣だけ、とかじゃなく
出来れば全員いて欲しい。

>>849
あー俺も思った。
那須からも他の人間からも情報全然貰えないし・・・

でも御陵さんも怪しいな。
体験版で他の俳優に話聞こうとすると強制終了だし。
855なまえをいれてください:2007/01/14(日) 17:26:49 ID:yxCwCkQJ
確か、謎の水音が聞こえる前には真っ先に部屋から出てたりするんだよな、御陵
まぁどのキャラも疑い出したらきりが無い訳だが・・・
動機とかもちゃんと推理できるような作りになってんのかなぁ
856なまえをいれてください:2007/01/14(日) 17:39:21 ID:uYjec/9L
全員に共通する後ろ暗い過去(事件)が
動機という金田一展開でない事を祈ってみる。
双子の場合両親が関係者→逆恨み発動
というパターンもありなんだろうな。定番だけど。

ところで今更なんですが、全員高感度最高
(二日目話を二度聞ける状態)に上げることはできるんでしたっけ?
857なまえをいれてください:2007/01/14(日) 17:51:04 ID:O+1q5OG8
犯人は双子
858なまえをいれてください:2007/01/14(日) 17:57:20 ID:z04fSodK
犯人はエストシーモア
859なまえをいれてください:2007/01/14(日) 18:09:16 ID:RV84C/+h
856>>
出来るんじゃない?
休憩時間中に皆に1回ずつ話しかける時間はあるわけだし。
860なまえをいれてください:2007/01/14(日) 20:26:49 ID:lRYkoul0
冒頭の森で先に進まず、引き返し続けた後の展開に吹いたw
861なまえをいれてください:2007/01/15(月) 01:00:28 ID:AWIwuf3Q
>>854
そうなんだよな。>御陵について聞く
2日目以降追加のキーワードと同等なくらい重大なヒントがありそうだ

>>855
それをいいだすと日織もいろいろと怪しいし
双子もなんとかみきとか言うアイドルとなんかあるっぽいし・・

>>856
多分初日のみだと無理。
御陵、静奈あたりがまず出来なかった。
鈴奈は静奈の好感度以外にもなんか条件付っぽい。
862なまえをいれてください:2007/01/15(月) 07:37:58 ID:PQJmHQwp
椿に那須聞いたら反応が笑えるwww
863なまえをいれてください:2007/01/15(月) 16:12:14 ID:DrISCHyq
なんか面白そうだな。
買うか。
864なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:33:39 ID:VAEtooJ+
御陵より日織が怪しいと思ってる俺
都合よく主人公とアリバイ作ってるのが特に
865なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:14:44 ID:UOOaaBkB
日織を怪しいと思うのは普通
866なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:19:59 ID:Gre6Erco
あのアリバイは簡単に崩れるしなぁ
867なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:38:45 ID:BWLB/JLx
もうみんな犯人で良いんじゃないか
868なまえをいれてください:2007/01/16(火) 15:03:39 ID:LKVupSPb
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1166946329/l50
いつの間にかこんなスレが立ってるのな
869なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:15:34 ID:lV/d4h/r
>>864
ちょっと結果に囚われすぎじゃね?
犯行計画の段階では南雲が居たとしても全員個室があてがわれてるし
和が居なかったら日織も含めて全員アリバイ無し状態だったと思う。

ってか斑井は自滅の可能性も考えられるな。
自室になんかあったみたいだし、それに従って行動したら・・・とか。
まあ、『奇妙な装飾』ってやつは犯人がしなきゃいけないだろうけど
870なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:30:16 ID:iI9HFUQL
鈴奈と静奈は双子なのに静奈の年齢が分かった後、
鈴奈の年齢が???のままなのが納得いかない。
871なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:44:38 ID:toeUYjJv
だって双子じゃないもの
872なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:59:53 ID:X1kh1RlW
つーか20には見えない
後、20は少女じゃない
873なまえをいれてください:2007/01/17(水) 21:42:57 ID:Wy/d6cww
何度かプレイしてみたけど椿、静奈、那須の年齢しか埋まらん。
874なまえをいれてください:2007/01/18(木) 16:00:17 ID:R//iIgs4
このゲームのスレ、あったんだね
実は去年、電撃に載った時からずっと楽しみにしてるんだよね
スレの存在には今気が付きましたがw
875なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:38:08 ID:6HeLdij6
意外に那須の好感度上がりにくいな。
椿や静奈の方が楽だし。
876なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:09:40 ID:xk0QL/LR
みんな怪しい(主人公も)だけど椿だけは犯人じゃないと信じてる。
877なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:19:06 ID:ZL/tCwV/
俺的最有力候補だな
878なまえをいれてください:2007/01/18(木) 21:49:21 ID:rITjQ+Jg
ゲームシステム見たけど、犯行を阻止できなかったら好感度下がるの酷くね?
殺人を阻止できなかった→好感度下がる→危険を知らせても取り合ってもらえない
って悪循環じゃん。
そういうときのために「寝ずの番」という救済策があるんだろうけど、ちょっといただけない。
879なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:03:39 ID:ZL/tCwV/
命のかかった状況で間違ったことばかり言う奴を信用しろと言うのも無理な話じゃ
880なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:03:49 ID:nfkVpRSB
人が殺されるたびにキャラの警戒心が強くなるんだろうな
それが好感度に影響してくるんだろう
881なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:15:57 ID:Jz+FmPwx
多分今回もMPみたく俺のお気に入りキャラが悉く犯人だったりするんだろうなあ
882なまえをいれてください:2007/01/19(金) 01:24:54 ID:3OJVqAcQ
>>878
後、人数が減ってより疑いが深くなるってのもありそうだ。
次は自分かもと思うわけだし、このほうがリアルだと思うな
883なまえをいれてください:2007/01/19(金) 09:14:09 ID:+r/Ifsq8
>>882
しかも、いくら無名の役者ばかりとはいえ
他のキャラ同士では多少なりと顔見知りもいる中で
和だけは誰も知らない全くの部外者なわけだから
怪しまれやすくて当然な立場という事だよね。
884なまえをいれてください:2007/01/19(金) 11:17:24 ID:zQ8qqa2u
ミッシングパーツの時はキャラの好感度あげないと好評価とれないところに
ちょっと反感持ったんだけど、今回の仕様はいいかもねー
そりゃ不審に思ってる奴にべらべら情報話すわけないよな
885なまえをいれてください:2007/01/19(金) 11:30:48 ID:+fPv1tBg
椿って雑誌で死んだときと生存時のパターン紹介されてたよな?
って事は次に死ぬのって椿?

だとしたら始めに好感度上がりやすい奴ほど
先に死ぬのかな?
886なまえをいれてください:2007/01/19(金) 11:35:28 ID:+xo6p0qz
こいついい奴だなぁと思わせといて推理失敗したら絶好のタイミングで殺害とかね
次回プレイからはなんとしても生存させようと努力するわけか
887なまえをいれてください:2007/01/19(金) 12:06:16 ID:dlSWtBNK
そういうモチベーションを持てるゲーム、いいな。
なんかwktkしてきたよ。
888なまえをいれてください:2007/01/19(金) 12:11:21 ID:zQ8qqa2u
推理もんであいつの生存ルートあればいいのに!的な展開が
よくあるけどそういうルートを自分の力で切り開いていくような話だといいな

でもこれって一周やったらモロ犯人バレしちゃったりしないのかな
そこら辺わかんないように作ってくれると嬉しいんだけど
889なまえをいれてください:2007/01/19(金) 16:59:27 ID:Li+hiEB6
>>885
ベルが示す本読んで、書庫ファイルで登場人物の名前確認すればわかるよ。
890なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:13:05 ID:VVoCtPK+
パッケージイラストってまだ紹介されてなかったっけ?
http://nippon1.jp/consumer/information/amagoushi.html
891なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:19:05 ID:MTwUhmpI
>>890
これはいい御陵フラグ
892なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:46:57 ID:5orJHTu1
>>890
和がイケメンになった
893なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:09:39 ID:96um+PlO
894なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:54:22 ID:h1913PlM
体験版のラストに載ってた絵がパッケージだったんだな
それに御陵が加わったと。どうせなら双子や椿も載せて欲しかったが
895なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:02:22 ID:qWL29/BU
あー椿可愛いなー!

体験版買ってやってみたけどこれ画面ぐるぐるかわって酔う
MPの時以上に立ち絵の扱い凝ってるのはいいけど慣れるかな
896なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:24:15 ID:xTfaRp8V
>>894
志村ー、日織の隣隣ー
897なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:40:31 ID:WQBnSeWY
にしても公式更新しなさすぎ!
タイトルでぐぐったら知らない情報一杯出てきたよ・・・
898なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:06:20 ID:PGzCfjnQ
CEROランクBか、あんまグロくはないんだな
899なまえをいれてください:2007/01/21(日) 01:33:03 ID:Lo60+Ovt
この絵を見ると、どうみても一番後ろのあいつが黒幕にしか見えないんだがw
http://www.dengekionline.com/news/200607/21/amagoushi/20060721_amagoushi01.htm
900なまえをいれてください:2007/01/21(日) 13:46:58 ID:fG2kmEU6
黒幕と言うか、ボスキャラみたいな感じでワロス

「愚かな人間達よ、命が惜しくばこの館から立ち去るがいい」
とか言いそうじゃね?
901なまえをいれてください:2007/01/21(日) 17:19:59 ID:vWJN9Z+1
そういう奴に限って中ボス的扱いで
本当の黒幕は他にいるってパターンが王道
902なまえをいれてください:2007/01/21(日) 17:48:57 ID:KQTbJ1l2
御陵さんのこと聞きたいのに、誰も答えてくれない……。
バグってるのか、内容ができてないだけなのか。
仕方がないから御陵さん本人にいろいろ聞いたけど、ばあやに吹いた。

あと、×でメッセージの早送りできたんだな。結構楽だ。
903なまえをいれてください:2007/01/21(日) 22:13:12 ID:hBOj9A/3
最後の最後に聞いたことないキャラが出てきてそいつが犯人
全員( ゚д゚)ポカーン
904なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:38:14 ID:TjSLTcvV
皆に那須のこと聞いて回ったら、本当に役者としてやっていけるのか不安になってきた。
905なまえをいれてください:2007/01/22(月) 01:09:52 ID:Wcfj9/ZE
>>904
でも、彼もう33だぜ?
906なまえをいれてください:2007/01/22(月) 17:25:11 ID:OD1X3OKg
そうはいっても仕事全然来てないみたいだし。
最近の仕事が健康食品のポスターで、
そもそもドラマや舞台で活躍することがほとんどないって……。
どうやって生計立ててるんだろう。
907なまえをいれてください:2007/01/22(月) 17:35:17 ID:wN34BSEG
・・・・・発売前のネタバレは、それくらいで・・・・
908なまえをいれてください:2007/01/22(月) 19:37:13 ID:YCGIAnFo
那須の本職は納豆業者
とある事情により大量に抱えてしまった納豆の在庫の恨みを晴らすべく
帽子屋の名を語り番組関係者を集めて抹殺していくのであった
909なまえをいれてください:2007/01/22(月) 20:33:01 ID:QHK9VUpr
和と大豆対決か
910なまえをいれてください:2007/01/22(月) 22:53:04 ID:4s4/41yB
あの番組は「復讐」されてもしかたねー
911なまえをいれてください:2007/01/23(火) 00:49:57 ID:xuLSmNi3
選択を間違えば、納豆プールで溺れ死にみたいな展開が見られるのか
912なまえをいれてください:2007/01/23(火) 16:36:03 ID:M3qyFjq5
灯りのゆらめく温室へ行くと、そこには「納豆」と書かれた紙が……・。
913なまえをいれてください:2007/01/23(火) 17:58:43 ID:Xu+RPwbS
自分の中で那須の怪しさが急上昇していて
(特に理由があるわけではなく、なんとなくの印象で)
イヤソな感じだったんだけど、パッケージイラスト見るといないのね。
双子もだけど・・・。

おそらく犯人を含めた
主要登場人物が全員最初に登場するゲームで、
重要キャラがパケに出ないって普通なのかな。
あんまりこういうゲームしないのでよく分からないんだけど。
914なまえをいれてください:2007/01/23(火) 18:13:31 ID:2Wt8Kx1b
>>913
ミッシングパーツではパッケージに黒幕いなかったけどね

那須は、帽子屋となにかあんのかな
招待されるはずがないとか断言しちゃってるし
915なまえをいれてください:2007/01/23(火) 18:25:52 ID:7jY5WyjY
俺なんか逆に怪しんでる人間が全員パケにでてるから推理ミスったと思った
916なまえをいれてください:2007/01/24(水) 01:36:08 ID:wS+y9Scs
お詫びのミニサウンドトラックって
予約しなくても当日買えば貰えるのかな?
それとも早めに予約しておこうかな。
917なまえをいれてください:2007/01/24(水) 02:09:44 ID:hvF+hXCs
>>916
絶対に欲しいんだったら予約するが吉
918なまえをいれてください:2007/01/24(水) 07:44:33 ID:UG9wlq5p
体験版何度もプレイしているけど、バグ多すぎ。
話すのカテゴリが表示される場面で複数のボタンを入力すると止まる。
途中で音楽が流れなくなる。場違いな音楽が流れ出すetc...
こりゃ発売日延期するわけだ。
製品版もこんなのだったら泣くぞ。
919(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2007/01/24(水) 13:11:09 ID:Tcyr8dNl
>>916
>>732
初回に100%つくっぽいよ
確実に欲しいなら、やっぱり予約したほうがいいと思う
920なまえをいれてください:2007/01/24(水) 19:24:37 ID:NiOqXQmQ
>>918
去年の年末に多くのソフトが延期された原因の一つがPS3への対応チェックらしい
921なまえをいれてください:2007/01/24(水) 22:05:34 ID:o9Tiq00M
役者たち「麻雀地獄伝説」に対して反応ありすぎw
意外とメジャーなのか?
922なまえをいれてください:2007/01/24(水) 22:27:19 ID:Uns56hf4
>「麻雀地獄伝説」
kwsk
923なまえをいれてください:2007/01/24(水) 22:51:25 ID:o9Tiq00M
>>922
斑井に「斑井」→最近出た作品は?
924なまえをいれてください:2007/01/24(水) 23:39:49 ID:Uns56hf4
>923
斑井には話しかけたこと無かったなー
早速試してみるわ、ありがとう
925なまえをいれてください:2007/01/25(木) 00:51:44 ID:t0TwRYkc
そんなのもあったのか・・
斑井はあと「団体」→「滝プロ」でもキーワード追加だな
926なまえをいれてください:2007/01/25(木) 11:54:27 ID:RYsQxE5u
項目増える選択肢って斑井2つと
日織の「滝プロ」「南雲」以外に何かある?
927なまえをいれてください:2007/01/25(木) 12:24:08 ID:woIHrpQu
うろ覚えだが御陵さんに「執事」で増えなかったっけ
それで出てきたキーワードを椿にやったら笑えた。
928なまえをいれてください:2007/01/26(金) 00:33:56 ID:/13IH9Ga
如月さんとかマリモとか湖畔の城とか微妙にマニアックなサービスだよなw
MP一度クリアしたくらいじゃわからない人も多かろう
929なまえをいれてください:2007/01/26(金) 06:08:39 ID:mvBqBB6u
犯人はAD富野でヨロ
930なまえをいれてください:2007/01/26(金) 06:39:33 ID:7a+t/tpj
なんで絵に流行り神の人使わないんだよチクショウ
931なまえをいれてください:2007/01/26(金) 12:15:55 ID:HHbsscaR
藍瀬みきがキーパーソンっぽい感じ。
932なまえをいれてください:2007/01/26(金) 23:44:12 ID:/bF0V98D
>>930
他に仕事ある人だし筆あんま早くないんだべさ。
流行り神は立ち絵の変化無かったりするし
933なまえをいれてください:2007/01/27(土) 01:49:37 ID:X3RxocHU
数少ないギャルゲじゃないADVだし投資するよ日本一

だからコレで養った推理システムなんかを詰み込んで流行り神の続編をおおおお
934なまえをいれてください:2007/01/27(土) 12:25:37 ID:EeXfJ1Ws
あー早く3月来ないかなー。
935なまえをいれてください:2007/01/27(土) 19:00:24 ID:3pXH3BEB
サスペンス・ミステリーゲーム好きの諸兄方
このゲームと同時期発売の
「十次元立方体サイファー」「ひぐらしのなく頃に 祭」
などどう思う?

PCゲームの、推理がオマケのエロゲーから
エロだけ取った様な中途半端なゲームなんじゃないかと
心配なんだが
936なまえをいれてください:2007/01/27(土) 19:06:38 ID:0OwhgcIt
サイファーコンシューマー化するのか…

ついでに言うとひぐらしはエロゲーじゃないぞ
937なまえをいれてください:2007/01/27(土) 19:15:05 ID:s34Luw7i
ちなみにひぐらしは微妙に推理ゲーでもない
938なまえをいれてください:2007/01/27(土) 19:38:39 ID:EgQYoaZp
>>935
俺は一応逆裁4含めて4つとも買う予定ではいる
939なまえをいれてください:2007/01/27(土) 19:52:30 ID:rapeRwZr
逆転裁判4とコレのせいで出費が多くなりそうだ。
940なまえをいれてください:2007/01/27(土) 20:09:40 ID:+r1Io/kz
>>938
俺はそれにレイトン加わる
941なまえをいれてください:2007/01/27(土) 20:25:50 ID:y8/1v9QH
雨格子以外いらん
942なまえをいれてください:2007/01/28(日) 00:03:35 ID:bQxg6IIQ
リベンジ待ち
943なまえをいれてください:2007/01/28(日) 00:07:24 ID:gFndVis0
ひぐらしはPS2版新シナリオがすげー蛇足に思えるのでスルー
コレと逆裁は買うんだが、先日発売したウィッシュルームをどうしようか迷ってる
944なまえをいれてください:2007/01/28(日) 05:34:19 ID:V2gyU3rz
ひぐらしはウンコだと思ってます
オカ板住人であり猟奇怪奇小説、ホラーノベルをよく読む俺にとっては子供の絵本みたいなもんです、ちゃんちゃらおかしいです

個人的にはクロス探偵物語の続編が出たらいいなぁと思ってます、雨格子は雰囲気が似てるようなので楽しみです
945なまえをいれてください:2007/01/28(日) 05:43:27 ID:w/DJILCT
スレチは承知たが、PCゲーに疎い俺に、
よく名前は見掛ける、その「ひぐらしの鳴くころ」、と
初めて聞いたその十次元なんたらの概要を教えてくれ。
面白いのか?
946なまえをいれてください:2007/01/28(日) 06:11:00 ID:V2gyU3rz
>>945
ひぐらしは始めのお話が公式サイトでDLできるからやってみなよ、オススメはしないけど、合う人には合うらしい
クロス探偵物語はPSゲーで・・・って検索してもらった方が早いような・・・とりあえずオススメ、絵に萌えはほとんどないけど
続編出そうな終わりかたしたのに大人の事情で・・・な作品
前、後編あるけどセットでの販売のもあるから気が向いたら即購入、システムは普通に選択肢選ぶだけのAVG、スキップなし
947なまえをいれてください:2007/01/28(日) 06:22:08 ID:V2gyU3rz
あ、あとクリックゲーでもあったかな、机とか「かにかにどこかに」する
サターンでも出てるけどPS版のが色々いいみたいね
948なまえをいれてください:2007/01/28(日) 07:06:09 ID:w/DJILCT
>>946
あ…クロスは持ってたよ。サターン版だけど。
トリック的には簡単だったけど、推理させようとする姿勢が良かった。
949なまえをいれてください:2007/01/28(日) 10:45:29 ID:+edy7LXW
神宮寺が仮死状態の今、フォグには頑張ってもらわにゃ
950なまえをいれてください:2007/01/28(日) 12:59:48 ID:+kPYxQN/
公式サイトと体験版を比べてみたけど、
会話のカテゴリや人物ファイルに若干変化が見られるね。
951なまえをいれてください:2007/01/28(日) 18:50:45 ID:0Ml5k1+f
ttp://img4.store.yahoo.co.jp/I/ewondergoo_1934_44036521

画像から見て単純に那須が犯人ってわけないよな
若しくは事件の鍵を握るとか... なんなんだこの那須は
952なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:15:28 ID:jWDLYjOz
少し上で全く同じ話してるぞ。
やっぱり皆考えることは同じか。
953なまえをいれてください:2007/01/28(日) 20:46:55 ID:i8ZpAl51
那須は双子の入れ替わりを見分けてくれる重要キャラ
と見せかけて嘘を教える狡猾なキャラ
と見せかけて・・・

誰もが怪しく見え、かつ信用できるようにも見えるから読みにくいな
実行犯以外は
954なまえをいれてください:2007/01/28(日) 22:09:12 ID:APVoi8jK
見立て殺人だから殺害方法も凝ってんだろうな wktk
955なまえをいれてください:2007/01/28(日) 22:33:18 ID:jWDLYjOz
風呂場とか何となく事件現場になりそうだよな。サスペンス的に。
956なまえをいれてください:2007/01/29(月) 00:43:23 ID:/lbmTdH8
思わせぶりな双子がさっさと死んだら神ゲー
957なまえをいれてください:2007/01/29(月) 01:11:55 ID:8KNi9VqN
斑井、椿の後だれが殺されるんだ?
個人的には暗石が有力なんだけど・・

双子は入れ替わりネタがありそうで嫌
それとなく見えるような伏線張ってるしw
958なまえをいれてください:2007/01/29(月) 01:20:23 ID:/lbmTdH8
素人目にも思いつくような使い古された入れ替わりネタをあえて無視してほしいんだよな
959なまえをいれてください:2007/01/29(月) 01:30:02 ID:QICGIAmy
どう見ても入れ替わりはある・・・てか既に
ただ犯人じゃないな
960なまえをいれてください:2007/01/29(月) 01:35:02 ID:YGPFjVn8
入れ替わって身代わりにするとかいう鬼畜展開とか
961なまえをいれてください:2007/01/29(月) 01:40:34 ID:/lbmTdH8
>>960
トリックの姉妹っぽいな、それは面白いかもしれん
962なまえをいれてください:2007/01/29(月) 12:32:41 ID:eru/wY+5
でも小説読むと双子(+椿)は犯人っぽくないんだよな。
犯人南雲でよくね。
963なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:39:22 ID:yWfS1GcL
斑井の人物ファイル、備考欄4段目だけ埋まらん……。
964なまえをいれてください:2007/01/30(火) 14:28:20 ID:40qATL3C
>>963
4段目以外って誰に何質問すると埋まるっけ?
965なまえをいれてください:2007/01/30(火) 14:46:22 ID:yWfS1GcL
2段目:斑井に「暗石」
3段目:斑井に「滝プロ」
5段目:斑井に「斑井」→最近出た作品は?
966なまえをいれてください:2007/01/30(火) 15:22:10 ID:VFZcg2Jg
しかしおまいら、体験版そんなやりこんで…
製品版でフローチャート変更されてたら混乱するんじゃないか?
967なまえをいれてください:2007/01/30(火) 15:44:49 ID:40qATL3C
>>965
サンクス
しかし斑井からの情報ばっかだな。
このままだと初日の会話で何人か無視しないと項目全部埋まらない・・・か?


968なまえをいれてください:2007/01/30(火) 22:58:08 ID:WjYBBOU7
御陵さんのことが誰にも聞けないのは仕様か?
969なまえをいれてください:2007/01/31(水) 02:28:32 ID:FF548pdo
>>966
どのみち、第一発見者になったときとか
チャート調べるどころか強制終了するしねぇ・・

何すればキーワード追加されるかとか
どのキーワードが怪しいか辺りわかればいいかなぁと思ってるが。

>>967
一人を埋めるだけでも難しい気がする
埋めてないとキーワード振っても話さない、とかだったら
フラグ見つけるだけでも苦労しそうだ

>>968
御陵さんが露骨に怪しいように見える仕様。
誰一人聞けないってのは異常だよな。
970なまえをいれてください:2007/01/31(水) 09:39:27 ID:yL2eyPus
発売延期までのつなぎに買った「葵生川」をクリア。
んで今は「ウィッシュルーム」プレイ中。だけどあと2、3日でクリアしそう。
次は何にしようかな・・・
971なまえをいれてください:2007/01/31(水) 12:52:53 ID:LrQRi5Kj

フォグ×日本一ソフトウェアからの挑戦状。PS2「雨格子の館」


本作の目標は2万本だったのだが、延期に次ぐ延期もあり、
結局8000本程度しか集まらなかったらしい。
本数からして不扱いのショップも多そうなので、
購入を予定している方は予約をお勧めしておこう。
ttp://sinobi.ameblo.jp/


受注8000本て…
こりゃ確実に難民でますな
972なまえをいれてください:2007/01/31(水) 12:56:22 ID:d6R2DgW+
予約しておくか……。
973なまえをいれてください:2007/01/31(水) 15:02:01 ID:3+NywvYv
これって初売りが8000本って事?
974なまえをいれてください:2007/01/31(水) 16:36:44 ID:p4BmHhd6
前から疑問だったんだが、初回出荷分にサントラ付属ってことは
とりあえず予約しておけば大丈夫っていう解釈でOK?

ネット通販のどこを探しても、「サントラ付き」と表示されているところはひとつしか見つけられなかったから…
975なまえをいれてください:2007/01/31(水) 16:47:39 ID:F0HBJtOq
流行り神みたいにゲームと一緒にDVDケースの中にCD入ってるからかもね
976なまえをいれてください:2007/01/31(水) 17:31:51 ID:Kmf923M2
>>970
逆転裁判とかやってみれば?
俺はDS版の1を現在プレイ中で面白いから2もやる
977なまえをいれてください:2007/01/31(水) 17:47:42 ID:3+NywvYv
あれ?
CDって封入なの?
でも封入ならアマゾンあたりで書いてそうじゃね?
978なまえをいれてください:2007/01/31(水) 18:01:59 ID:3+NywvYv
>>974
初回100%らしいから予約しときゃ確実

でもどこで予約するか迷うな…
979なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:23:19 ID:cteCsSia
ぶっちゃけて予約の集まらない理由は絵
980なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:36:52 ID:a7cTdT34
次スレ立てようか?
981なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:44:50 ID:+x8kouL0
忍を見て駆けつけた。
こういうの久々だから買っちゃおうかなぁ。
982なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:13:21 ID:Hm+8dvty
>>976
サンクス。
逆転裁判か…法廷物もたまには良いかな。
しかし、ここ最近DSばっかで、PS2機動させてないなあ。
雨格子購入まで封印しててもいいくらいだ。
983なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:26:14 ID:7HSzgsgr
>>980
よろ
発売日の修正もたのんます
984なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:40:16 ID:a7cTdT34
立てられなかった。
↓で誰かヨロ。

【フォグ】雨格子の館 2日目【日本一ソフトウェア】

深い森の中でガス欠と酷い嵐に立ち往生した主人公は、ある洋館へと
たどりつき、裏庭に死体を発見する。

洋館にいたのは話題作を連発している脚本家「帽子屋」の新作のため
集められた8人の俳優達。主人公のことを"9人目の俳優"だと勘違いし、
裏庭の死体の話も信用しない。

発見される「復讐」と書かれた不吉な手紙と黒猫の置物。
翌朝、俳優の一人の死体が発見される。
死体は何かを暗示するような、奇妙な姿勢と装飾が施されていた。

「予告」と「見立て殺人」の謎を解き、殺人を未然に防ぎ、
真犯人を指摘することが出来るのか?
タイムリミットは7日間。

公式Webサイト
ttp://fog.nippon1.jp/index.html

発売日:2007年3月8日発売予定
対応機種:PS2
値段:税込み7140円
ジャンル:本格派推理アドベンチャー
開発:株式会社フォグ
制作:株式会社日本一ソフトウェア
シナリオ:西ノ宮勇希
985なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:41:57 ID:7HSzgsgr
行ってみる
986なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:45:41 ID:7HSzgsgr
ごめん、無理だった
987なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:46:35 ID:zwL/VMrO
じゃあ行ってみる
988なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:49:35 ID:zwL/VMrO
989(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2007/01/31(水) 20:52:06 ID:yWqE3EgP
おつかれー
990なまえをいれてください:2007/01/31(水) 21:13:15 ID:hTpWmn3r
>>979
ぶっちゃけて予約が集まらない理由は
このゲームの存在自体を知らない、だと思うよ。
雑誌にもほとんど載ってないし、
私はたまたま電撃PS2に収録されてた体験版で知るまで
全くこのゲームを知らなかった。
991なまえをいれてください:2007/01/31(水) 23:41:06 ID:Xwco28Tu
それこそ雑誌に載ってもスルーされている証拠だなw
992なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:01:41 ID:6Vsg2Gqm
まあ・・地味だし
フォグも日本一も知名度的にはひどいもんだしな
993なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:12:20 ID:qwKue6yZ
>>991
まともに載ってたの電撃の数ページしか見たことないから
スルーですらなく、記事も見たこともない人が多いと思うよ。

>>992
地味だよね。とても魅力的な絵だけど。
でも、この絵じゃなかったらこんなに惹かれなかったかも。
994なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:12:38 ID:ikrW3DwY
知名度上げるにはウィッシュルームくらいCM落とすしかない。
まあ、知名度を上げれば売れるとも限らんが。
995なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:18:16 ID:5zpBYidu
公式を見ろよ。ゲーマガに小説連載まであったんだぞ。
996なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:27:25 ID:XPQ82uL5
公式だと半年前だが一通りのゲーム雑誌で紹介されているね。
そこで印象に残るだけの華は無かったようだ。
997なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:29:03 ID:HtF4Ur2w
ゲーマガは連載してる間だけずっと購入してた。
ラストがなんとも思わせぶりだったw
4回で終わってよかったよ…雨格子の連載の
為だけに買ってたけど、あの雑誌高杉。
998なまえをいれてください:2007/02/01(木) 01:38:22 ID:4+JlUzad
>>993
まあ確かに、ギャルゲみたいな絵だったらちょっと、になるな
ミッシングパーツの岸上絵でもよかったと思うけどな
999なまえをいれてください:2007/02/01(木) 01:54:35 ID:CxBy7qJf
1000なら10万本のスマッシュヒット
1000なまえをいれてください:2007/02/01(木) 02:04:30 ID:7aCGVSQa
1000なら発売延期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。