モンスターハンターGオフ専用スレ part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
モンスターハンターGオフ専用スレ Part27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1144579325/
関連スレ
MHG訓練所攻略スレッドPart3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129568060/

・sage進行(E-mail欄にsageと入力)
・「わからない」「倒せない」はテンプレ>>2-20辺りを見てから
・オフの攻略に関して質問する時は、「現在の装備」と「状況」を詳しく書く
 「倒せない」だけ言われても困る。武器は何だ。防具は何だ。
 持って行くアイテムは何だ。戦い方は何だ。
・オンの話はネトゲ板本スレで
・その他の質問は質問スレで
・次スレは970前後で
2なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:25:10 ID:Zz6skLxL
◆公式サイト
┣モンスターハンター   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
┗モンスターハンターG  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/

◆参考サイト
┣モンスターハンターで調合生活  ttp://www.pensil.jp/mh/
┣モンスターハンターで調合生活G  ttp://www.pensil.jp/mhg/
┣攻略スレまとめ  ttp://seven029.hp.infoseek.co.jp/
┣モンスターハンター&MHG質問スレ まとめサイト  ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/
┣よくある質問、ボス攻略等  ttp://www26.tok2.com/home2/hetaresan/
┣MH大戦術論  ttp://mhtt.biz/
┣モンスターハンターG データ置き場 http://www.geocities.jp/mhg_data/
┣剥ぎ取りアイテムの獲得確率表  ttp://www3.pf-x.net/~adakat/MH/hagi.html
┣錆びたの法則  ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/34669/918549#918549
┗mmpotatoのMHG解析情報  ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
3なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:26:36 ID:Zz6skLxL
◆よくある質問
Q:モンスターの濃汁、大樽爆弾Gの作り方は?
A:濃汁→にが虫+モンスターの体液 (要練金スキル)
  大樽G→大樽爆弾+モンスターの濃汁

Q:練金スキルが付く装備は?
A:ハンターヘルム、バトルメイル、チェーンアーム、ブルージャージ(一例)

Q:激運スキルが付く装備は?
A:ランポスフェイク (怪鳥のコイン*2+ランポスの皮*5 怪鳥のコインは訓練所クックか怪鳥大発生クエで稀に報酬)
  タロスメイル、レイアアーム、ランポスフォールド、ガレオスグリーヴ(一例)

Q:高級肉焼き器が欲しいYO!!
A:焼き肉券99枚集めて森丘爺にGO。

Q:さびた塊は、どこでゲットできる?
A:火山8の入ってつきあたり右の岩を掘るか、危険物クエの報酬。

Q:さびた塊の武器出現法則は?
A:↓読め。何も言わず読め。
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/34669/918549#918549
4なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:27:13 ID:Zz6skLxL
m9(゚∀゚)そこで○○が倒せない と言ってる新米ハンターに
倒せない理由
1.攻撃力不足(武器がショボい)
2.知識不足(敵の習性、攻撃パターン、有効な攻撃等)
3.技術不足(位置取り、攻撃タイミング、回避or防御の使いこなし)
4.防御力不足(防具がショボい)
5.素材不足(武器防具を作るための素材が少ない)
6.資金不足(武器防具、道具を買うお金が無い)

もっとも重要で、考えないといけないのは 1の攻撃力
2〜6が最高の状態でも武器がハンターナイフでは誰でもツライ
(意味不明な時間制限があるため。ボクシングや柔道で言えば時間切れは
すべてプレイヤーが負けになるようなもの。攻めて KO、1本勝ち あるのみ)

始めのうちは なんとなく武器も防具も強くしたくなるが
ファンサイトを調べてとにかく武器を強化する事が大事
ぶっちゃけた話、1、2、3が充実してくれば
防具無しでも ほとんどのクエストはクリア出来る
とにかく採掘 収集をして武器に財産を注ぎ込め
5なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:28:03 ID:Zz6skLxL
「なにこの作業ゲー、つまんない、即売った」
という話が出て、荒れる事がちょくちょく見かけられるが
面白いと感じるかどうかはおまいら次第。俺らは面白いからやってる
厨に下手にかまわない事。かまってエサをやる奴も厨と同じレベル


【いつも心にスルーピアス】
6なまえをいれてください:2006/06/21(水) 00:11:11 ID:HThrypPU
>>1
乙!!
7なまえをいれてください:2006/06/21(水) 00:47:45 ID:72AAQNC+
>1乙!
なかなか新スレ立たないから内心ドキドキしてたw
回転遅いしなorz
8なまえをいれてください:2006/06/21(水) 01:34:46 ID:8Z6i/KNX
>>1
乙ガレオス
9なまえをいれてください:2006/06/21(水) 02:22:40 ID:HTsdP0xn
錆びた塊から、竜属性を持つ短剣を作るか悩んでます・・・
この剣は、攻撃力自体低いんですが飛龍と戦うとき効果抜群ですか??
作った人教えてください・・・
10なまえをいれてください:2006/06/21(水) 05:44:32 ID:i/H174Rh
>>9
無印なら効果絶大
Gは(ry
というか解析みてくれ
11なまえをいれてください:2006/06/21(水) 09:02:00 ID:v/fJaPkB
>>9
匠発動できるんなら歴戦で止めておけ。
オフでは最強の片手剣だ。
12なまえをいれてください:2006/06/21(水) 10:12:49 ID:xz5jDLn7
>>10 11
コメントありがとです
歴戦で止めるかどうか悩んじゃいますね><
13なまえをいれてください:2006/06/21(水) 19:45:58 ID:6itT/k0C
グラビには強いと思うけどなあ
14なまえをいれてください:2006/06/22(木) 07:17:19 ID:xxtgPcTv
おすすめのボウガンを教えて下さい><
15なまえをいれてください:2006/06/22(木) 08:53:30 ID:XeWKV0WN
>>14
人による
解析みて自分に合いそうなのを選ぶといいよ
16なまえをいれてください:2006/06/22(木) 10:12:58 ID:qFzEoqpI
sage
17なまえをいれてください:2006/06/22(木) 13:31:33 ID:AJIUqcTO
ドスやった後にGやると
キレた時の亜種のスピードがハンパないんだが
あの速さに目がついていけないorz
18なまえをいれてください:2006/06/22(木) 16:37:09 ID:DzC/DlIx
やっと次スレ見つけた・・・OTL
>>1乙です
19なまえをいれてください:2006/06/22(木) 18:46:50 ID:ppVkZ49s
亜種のムービー見たが…ナニアレ。
あのサル…大剣使いの俺にはむりぽ。
20なまえをいれてください:2006/06/22(木) 21:22:04 ID:NQd5m1Zi
>>14
アルバ改一択
21なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:01:19 ID:M+qQ2Pgo
>20
アルバ改一択な理由を詳しくお願いします
22なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:21:11 ID:zqvDonTt
>>20
ライトなら、デザートストーム。
素材が集めやすい・リロードが早い・通常弾LV3が撃てる。
23なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:22:19 ID:zqvDonTt
>>22
アンカー間違い
>>20>>14ね。
24なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:59:38 ID:NQd5m1Zi
>>21
いろいろ使えば(作れば)わかるとおもう。
入門用に→最後までつかえる汎用性。
毒、拡散を使えるのでヘタレにも安心。
LV3通常が打てないぐらい。(ヘヴィなんでいらない)

ライトではデザストがいい(デザインが好き)
25なまえをいれてください:2006/06/23(金) 00:12:57 ID:WCnVBkC2
いろいろ使ったうえでアルバ改一択という答えは出てこないと思うのですが
一方でライト見た目で選ぶってのも意味不明ですね
26なまえをいれてください:2006/06/23(金) 00:25:12 ID:qaVq67xP
どういう状況でボウガン始めるのがわからなきゃ、
汎用性高いのおすすめする人が多いとは思わないのか?
アルバ改はマカライト掘ったらすぐ製作できて、それでいてこれ一丁でラオまで狩れる代物だ。

近接武器でラオ到達後とかであれば、ラピッドキャストでOK。
ライトならクロオビ・蒼桜・鬼ヶ島あたりからお好きなのどうぞ。
27なまえをいれてください:2006/06/23(金) 23:42:51 ID:Z4yX3grY
ブロス討伐100突破記念カキコ
28なまえをいれてください:2006/06/24(土) 08:10:29 ID:EC1nnMQm
スキルの切味レベル+1とガード性能+1を覚えるには何がいいですか?
29なまえをいれてください:2006/06/24(土) 09:12:28 ID:cas5wPbf
なんとかの一つ覚えみたいにアルバ改が汎用性高いとか言ってるのいるが
貫通2なんかほとんど要らないだろ
拡散もいらないしな
弾種多いから竜のHP高いのにはいいがオフじゃほとんど店売りで足りるしな
アルバ改一択とか知ったかにしか見えない


>28
ここはGスレだが
30なまえをいれてください:2006/06/24(土) 09:56:34 ID:MXn65xsD
>>28
同時発動は無理。
どちらかだけってことなら前者は、クロオビ胴に胴系統倍化を複数を使い、
後者はバトル系と暁丸系で。

>>29
扱える弾が多ってのはそのまま汎用性の高さに繋がると思うけどな。
フル改造ならタンクメイジやラピキャスと比べても5%程度しか攻撃力違わないのだし。
ま、リロード速度を重視して扱える弾が多いのってことならラピキャス一択だが、
これはディアブロス殺ったあとだからね。
あと、何を奨めるのかも書いてみて欲しいとこなんだが。
31なまえをいれてください:2006/06/24(土) 11:00:56 ID:cas5wPbf
一択って言い方が好かんという話
どれを勧めるかなら個人的には
ライトならクロオビ、蒼桜、爪処分用に鬼ヶ島
ヘビーはアルバレスト除けばどれも使える

ガンはじめて使うならショットボウガン系から入るのもあり、モノあたりまでは十分だから

聞いた本人がいないようなんで、もうどうでもいいわけだが、とりあえず一択って言い方はおかしい
32なまえをいれてください:2006/06/24(土) 16:02:27 ID:wV7p3xpy
>>31
でもまぁ人それぞれだし。
大目に見よう。
33なまえをいれてください:2006/06/24(土) 16:29:53 ID:EC1nnMQm
>>30
同時は無理なのか〜
ありがとうございます!
34なまえをいれてください:2006/06/24(土) 18:49:44 ID:EC1nnMQm
ランス何ですけどガード性能+1と+2ってどう違うんでしょうか?
ちなみにGです
35なまえをいれてください:2006/06/24(土) 19:15:33 ID:illV7N0x
訓練所ガノトトスむずいな
近接武器はブレス後にちまちま攻撃してればいいのかな?
タックルの当たり判定どうにかしてくれorz
36なまえをいれてください:2006/06/24(土) 19:17:17 ID:dDB5LnJZ
リオレウス(その他も)の滑空攻撃って大剣でカウンター出来る?
出来たらカッコイイけど。
37なまえをいれてください:2006/06/24(土) 19:38:24 ID:NhXQ6cNY
ガード時の被ダメと反動を軽減します。
ランスは初期状態でガード性能+1です。ガード性能+2は意味ないです。
頻繁にガードするランスはガード性能+1がお勧めです。
反動でつぶされる時間が減り攻撃チャンスは増加、さらに被ダメも軽減します。
 +10 ガード性能+1 ガード時の被ダメと反動が半分になります
 +15 ガード性能+2 ガード時の被ダメと反動がなくなります

byパパママ日記+
38なまえをいれてください:2006/06/24(土) 20:00:18 ID:MXn65xsD
あれ?Gのガード性能ってそんなシステムだった?
ドスの解析のスキル説明にあるのと同じだったような。

まあ、ランスは+1で威力40をノックバック無しでガード出来るから、
ランスに+2が不要ってことでは一緒なんだけど。
39なまえをいれてください:2006/06/25(日) 01:49:13 ID:N6hQqV+A
モノブロス強え、負けた。でも…
なんかマップ10の端から端を20分近く往復してたんですが。大剣持ってくりゃ良かった…。
40なまえをいれてください:2006/06/25(日) 10:53:39 ID:W9Hj2Mhr
そのうち雑魚になる
モノよりディアがきつくなると思うよ
41なまえをいれてください:2006/06/25(日) 11:48:37 ID:N6hQqV+A
>>40
まだ3回目だけど、モノブロスの動作もだんだんわかってきたよ。しかしディアはそんなに強いんか。

あと往復してたのは俺じゃなくてモノブロスなんだ。
42なまえをいれてください:2006/06/25(日) 11:51:19 ID:XE6b9d+M
ハートと得るために>>27みたいにならないことを祈る
43なまえをいれてください:2006/06/25(日) 14:42:02 ID:M638ysMR
モノやっぱ強い。レウスは雑魚だけと…。
ディアを狩る勇気が出ないよ…。
44なまえをいれてください:2006/06/25(日) 21:33:36 ID:YD8jxXIx
>>39
>>モノブロス強え、負けた。

負けたのは……

てめえがカスだからだ!!!!!!!!!

お前みたいなカスがいきがってゲームやってんじゃねえ

とっとと 死ね カス!!!!!!!!!!!!!!
45なまえをいれてください:2006/06/25(日) 21:42:44 ID:8axpRVoM
>44
なんかつらいことでもあったのか?
オレで良ければ相談に乗るぞ?
46なまえをいれてください:2006/06/25(日) 21:44:58 ID:LVnvRie3
ディアはモノより強いくせにモノより剥ぎ取り回数少ないんだよなぁ…

とりあえず段差の上で待ってれば幸せになれるよ
47なまえをいれてください:2006/06/25(日) 21:49:12 ID:1QhULoCc
いや、>>44こそがモノに勝てないからだと思うぞ
48なまえをいれてください:2006/06/25(日) 21:58:19 ID:LVnvRie3
スルーしようぜ(´・ω・)
49なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:47:54 ID:zMmTni59
ここの住人優シス。
やっぱ心の痛みは体験しないと分かり合えないものだな。
50なまえをいれてください:2006/06/26(月) 20:46:58 ID:GgJEBZ6W
センチネルを作ってみたが…もっといいのあったかな…
51なまえをいれてください:2006/06/26(月) 21:52:00 ID:BbwUfbcw
>>50
攻撃力と防御+10は魅力。
しかし、切れ味ゲージが・・・。
私も作ったが、結局「大蛇」に替えてしまった。
52なまえをいれてください:2006/06/27(火) 00:31:01 ID:W1ZgkFbV
高級焼肉セット手に入れたやついるか…?
やっと肉焼き券が50枚いったよ。
5350:2006/06/27(火) 06:31:53 ID:VuD81bzA
>>51
やっぱ問題は切れ味ですな。
センチネルって名前と見た目につられて作ってしまったが、雑魚用にとっておくかな。
売るに売れないし…。
54894:2006/06/27(火) 14:34:13 ID:N9CSr+us
レイアなんだけど、双剣では尻尾は切らないもんなの?
トゲ欲しかったら大剣使えってこと?
転ばせようと思って足切ってると、本体殺しちゃうんだけど

>>52
オレはあきらめたけど、そこまで集めたら後へは引けんね
55なまえをいれてください:2006/06/27(火) 15:17:11 ID:PE9i2+fa
棘はライトクリスタルと交換すればいい
56なまえをいれてください:2006/06/27(火) 17:47:36 ID:IlysQpZU
>>54
片手使いの俺は
・ブレス中
・突進後起き上がり時(ギリギリ届く程度なのでオススメしない)
・飛行後着地時(2回目の風圧が出たとき尻尾が下がる)
をメインに狙ってる

双剣なら着地時に鬼人化して攻撃がいいと思う
57なまえをいれてください:2006/06/27(火) 20:28:23 ID:hEcCbj7y
>>54
同じく片手使いの俺は
・サマソ着地時、先端なら風圧来ない
・飛行後着地時
をメインに狙ってる、これだけで確実に切れる

双剣なら鬼人化で風圧無効にできるからコツ掴めば楽なはず
58894:2006/06/27(火) 23:22:01 ID:N9CSr+us
>>55
相手ピンクなんだー

>>56,57
「飛行後着地時」は、レイアが地面に足着けたあと?
空中で尻尾ブラブラしてるとき?
わからんけどとにかくやってみるd
59なまえをいれてください:2006/06/28(水) 00:19:13 ID:cOO60vCa
桜火竜の棘なら尻尾斬りに時間かけるより、一対を早く回すほうがいいような。
クリア報酬で一度に*3で出るからね。
60なまえをいれてください:2006/06/28(水) 00:54:34 ID:j3Wc0gcy
激運ならすぐ出るしな
61894:2006/06/29(木) 10:08:57 ID:kIsrqLP0
切れたーブレス中に股くぐって尻尾あたりで乱舞。
思いを果たせた。
>>59,60
なんだかその通りみたいだ。
尻尾は時間かかることがわかった。硬いし。
62なまえをいれてください:2006/07/01(土) 09:50:16 ID:deAbh8WF
イャンクック捕獲に約15分。採集もしてるとはいえまだ遅いかな。
63なまえをいれてください:2006/07/01(土) 14:04:49 ID:vZYvgmnE
>62
まだ序盤?装備が整ってない状態で15分ならなかなか上出来だよ?
64なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:32:26 ID:deAbh8WF
>>63
あ、いや、装備は充実してる。
武器はタバルジン、防具は守りのピアス、ガレオスグリーヴ、あと全部クック系。
スキルもいいのがつくから、もっと時間短縮できるかなと思ったんだ。

ここまで出来たのはこのスレのおかげだ。まだ魚連打の癖は抜けんけど。
みんなありがとう。
65なまえをいれてください:2006/07/01(土) 19:58:24 ID:Qg1OI7XY
そういえば、皆はどうやって金稼いでる?
モノも倒せない俺は怪鳥大発生素材全売りしてるけど、効率が悪いような気がしてならない。
66なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:19:47 ID:UPouVGBt
>>65
そんなもん
少しは自分で考えろ カス!!!!!!

その程度もわからねえのか 低脳が!!!!!!!


67なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:48:20 ID:deAbh8WF
>>65
前までは昆虫大発生で素材をかき集めてたな。
最近はクック倒しやすくなったからクック狩りで稼いでる。
68なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:51:18 ID:K12XKtTc
一対を短時間でクリアできるんなら一対マラソン。
できない、クエ未出現なら大発生2匹狩りマラソンでいいんじゃないか?
69なまえをいれてください:2006/07/01(土) 21:08:53 ID:kJ8R+i3J
大発生で、2〜3匹なら、10〜15分程度だろう。
それで1マソ行くから、効率はいいと思う。
70なまえをいれてください:2006/07/01(土) 22:51:55 ID:HAjY1glR
>66っていろんなMH系スレで見るよな〜。
おこりんぼさんか目立ちたがりやさんだね
71なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:09:59 ID:deAbh8WF
保守しに来てくれてるんだよ。
ここ停滞気味だしなorz
72なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:16:04 ID:Qg1OI7XY
皆レスありがとう。
やっぱり今の状態だとクックマラソンか。
クックが可哀想になってくるな。
73なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:21:26 ID:aqcEoveo
>>65
一対の巨影が一番儲かるな
閃光5個もっていけば、俺の場合、だいたい大剣で15〜20分ってとこだ
素材を全部売れば1回で2万は軽くいくんじゃないか

あとは水系のランスがあればグラビモスを、落とし穴&腹のとこに大樽x3やってから突っつけば
俺の場合は10〜15分くらいだ
これも報酬と素材で8000くらいになる

他には大剣でガレオスをやれば10〜15分くらいでキモ10個とほかにゴチャゴチャと貯まって
これも全部売れば6000くらいだっけかな
走ってくるガレオスの正面に立って抜刀でタイミングよく叩き出すのが少し慣れがいるか

あとは、砂漠の水竜をボウガンの貫通弾でやれば10分くらいでやれる
これはそんなに儲からないかな

まあいろいろある・・・
74なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:06:44 ID:PQ/XIRF/
祭りの準備で超微量な金と焼肉券を稼ぐ日々…
75なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:14:06 ID:C6sGOvh0
>>74
怪力・忍耐の種も稼げるな。

すまんがマンドラゴラってどこで取れるかな?報償で出て来た覚えがあるが、一通り依頼をこなしても出てこないorz
76なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:23:30 ID:PGqALVwx
>>75
採取なら砂漠トトスのいるとこ。
飛び降りてから崖に向かって左の端のあたり、石ころばかりでもめげるな。
クリア報酬だと特産キノコので低確率で出たような。
77なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:28:53 ID:C6sGOvh0
>>76
dクス!どっちも確率低いか。

今大樽G起爆しようとしてペイントボール投げつけたら近すぎて自爆しますた。
78なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:07:24 ID:Kpk6rv+Z
マンドラゴラなんて不思議なものを集めてるね・・・
調合して秘薬が欲しいだけなら、活力剤とケルビの角を調合するのが手っ取り早いよ
活力剤は一対の巨影とかフルフルのクエストで支給品で貰えるからおいしい

フルフルはめんどうだけどフル改造した適当なライトボウガンがあれば15分くらいでいける
ガンじゃなくてもリュウノツガイとか火系の強力な武器があれば楽だけど
俺はなぜかフルフルは近接武器でやると20〜30分くらい時間がかかってしまう
79なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:13:27 ID:PGqALVwx
調合のリスト埋めとみてるんだが。
秘薬と活力剤で2個必要だけど、偶然報酬で出てた1個しか持っていなかったと。

実は調合成功即リタイアでもリスト埋まったままだから1個でじゅうb(ry
80なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:17:50 ID:C6sGOvh0
>>78
まだフルフルのクエストが出てないんだよ。五つ星であるのかな?
81なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:24:54 ID:Kpk6rv+Z
>>80
★5までいってるなら、ランゴスタ系防具をどれか1つ作ればフルフルクエスト出現するはず

このサイトで確認できる
ここの【オフラインクエスト一覧と報酬リスト】にクエストの条件がある


モンスターハンターGの解析情報
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
82なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:32:28 ID:PGqALVwx
>>81
志村〜、★6、★6

★5はレウス・レイア等のレベルだよ〜
83なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:36:28 ID:Kpk6rv+Z
モノブロスを倒さないと他の★6は出ないんだっけ?
なんかあまり思い出せない・・・
84なまえをいれてください:2006/07/02(日) 03:23:34 ID:gpPS1nMH
★6が、オフ最後の緊急クエ。
モノ倒さないと出ない。

>>78
近接だと、フルが天井張り付いたとき、何も出来ないから時間かかるよなぁ。
やっぱ、ボウガンか・・・。
「スパルカタスファイア」と「ヴァルキリーファイア」だと、
どっちがオススメ?
85なまえをいれてください:2006/07/02(日) 04:10:36 ID:SL0ww+bL
>>75
マンドラゴラって、森丘で交換できたような…
訓練所のチケット持って行ってみて下さい。
あ、でも間違ってたらゴメンなさい!
86なまえをいれてください:2006/07/02(日) 06:11:28 ID:C6sGOvh0
>>85
オハヨ。訓練所のチケットか…もったいなくて出来ない。
砂漠で稼いでみせるよ。
87なまえをいれてください:2006/07/02(日) 06:11:53 ID:Kpk6rv+Z
ヴァルキリーファイアがオススメ
スパルタカスは散弾がないのでやや使いにくい
散弾は雑魚とかが周りにいるときに便利

フルフルなら
通常2x99
通常3x99
貫通1x60
徹甲1x9
を適当に頭や翼に撃ち込めばほぼ大丈夫だろうけど
散弾のあるヴァルキリーは他にもいろいろ使いまわしが効くよ
88なまえをいれてください:2006/07/02(日) 10:48:24 ID:0DVDeRpH
>>86
ジャングルで火竜の甲殻と交換。
昨日俺も調合リスト埋めやってた。
89なまえをいれてください:2006/07/02(日) 12:49:22 ID:pZavSYBB
>>86
クックとか簡単なのでもチケット出るから、慣れてる武器でチケットゲッツ
90なまえをいれてください:2006/07/02(日) 14:45:08 ID:PQ/XIRF/
クック大剣なんて10分くらいだしな
91なまえをいれてください:2006/07/02(日) 23:23:01 ID:C6sGOvh0
みんな強いんだな…。
武器のみで10分なんてまだ俺にゃ無理だ。修行するしかないな。
92なまえをいれてください:2006/07/03(月) 03:14:25 ID:ma5oGD3M
フルフルがキレまくるのは仕様ですか?
スピード早くて手に追えん。
93なまえをいれてください:2006/07/03(月) 06:48:12 ID:IRCIGhTD
>>92
フルが速い?
クックやレウスに比べたら、遅すぎ。
94なまえをいれてください:2006/07/03(月) 10:46:29 ID:nPt49U1Z
>93
でも、クックやレウスは隙があるだけまだよくない?それこそ砥石使えるくらいの。
怒りフルフルの前でそんなことしたら、咆哮→電撃ブレスのデスコンボだよw
95なまえをいれてください:2006/07/03(月) 10:56:59 ID:IRCIGhTD
>>94
じゃあ、逃げればいい。
わざわざ、喰らい易いとわかっていて、挑むのは、馬鹿。
私は喰らう程鈍い動きはしないがね。
96なまえをいれてください:2006/07/03(月) 11:30:54 ID:ma5oGD3M
いやフルフルは遅いと思うよ。発狂状態でも。
ただキレすぎて手に追えないって事。
一回だけ狩った事あるだけど後半は大剣攻撃二発で毎回キレた。なんなのあれ。
97なまえをいれてください:2006/07/03(月) 11:34:04 ID:W+9ytU5h
…チンポだからさ。
98なまえをいれてください:2006/07/03(月) 15:54:45 ID:/bBHWILb
キレて手におえないのは、ゲリョのほうだな。
足速くて追いつけない。
突っつき早い。
ま、動きが単純ではあるが、事故ったら終わる・・・orz
99なまえをいれてください:2006/07/03(月) 17:04:38 ID:f53L6eEc
レウスは閃光効くけどフルには効かない
これに尽きるな
100なまえをいれてください:2006/07/03(月) 18:12:12 ID:pyHtLRh2
ハンマー、ボウガン時のブチギレフルフル雄叫びなんてもう。
特にハンマー
101なまえをいれてください:2006/07/03(月) 18:53:28 ID:f53L6eEc
そういやフルフルにはハリウッド回避もできないな
そりゃきついわ
102なまえをいれてください:2006/07/03(月) 19:37:58 ID:ma5oGD3M
要するに対策は無いって事か。
まぁいいや。火剣リオレウスでぐっちゃぐちゃにしてくるわ。あのチンポ。
103なまえをいれてください:2006/07/03(月) 20:55:18 ID:E+mMYgtk
俺はヤツメウナギに見える<フルフル
…あ、そうかチンポフルフル!
104なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:02:30 ID:f53L6eEc
フルフルは慎重に戦うに限るね
吹っ飛ばなきゃ即死コンボも来ないし
105なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:20:41 ID:pyHtLRh2
ブレス中に地道にペチペチやるのが一番なのかなぁ?
帯電中とか飛び込みの直後は、距離誤ったり逃げ切れなかったりする…
106なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:37:22 ID:CS/bgfBJ
YOU、ボウガン使っちゃいな
帯電中もお構いなしに攻撃できるぜ
107なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:09:25 ID:pyHtLRh2
弾が面倒w 街なら色々売ってるのかもだけど。
訓練所なら、フルフルに限らずボウガンいいね。
訓練所で死ぬと、完全に時間無駄にしたようで凹むからな…。
死なないボウガン様々
108なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:16:08 ID:CS/bgfBJ
YOU、弾なら村に売っちゃってるぜ
通常lv2と通常lv3を全弾撃ち込めばだいたい倒せる
コスト800zほどだな
通常弾の5割くらいは頭にヒットさせる必要があるが
慣れれば楽なもんさ、とろくさいフルフルなんざただの的だ
通常弾のみで倒しきれなかった時の保険で貫通lv1と拡散lv1を持っていくといいぜ
109なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:22:46 ID:LBAF6TRY
PAR入れたら一気に秋田
110なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:33:11 ID:ma5oGD3M
YOU 無茶言うなyo
プレイ24時間の新米にはキツい。大剣で生きてきたし。
でもまぁボウガンってトロい奴には便利そうだな。
威力低そうだけど。長期戦必至?


つかジャニーズ?
111なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:34:03 ID:CS/bgfBJ
本気でやるならボウガンのアドバイスするが
頭を狙うのはブレス中がいい
少し距離をとればだいたいブレスしてくる
ブレスモーションにはいればフルフルの斜め前45度ほどに位置どって
スコープをブレスを吐くときに頭が来る場所に構えておく
ブレス中に2〜3発づつ頭に打ち込んでいく単純作業だ
飛び跳ねそうになったら、前転などでくぐってかわすなどして着地したフルフルの後ろから適当に撃ち込む
帯電すれば、間に合うようなら頭の狙える位置までいって頭を撃つ
これくらいで充分だ
112なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:36:55 ID:CS/bgfBJ
フルフルはデザートストームフル改造で平均所要時間10〜15分だ
千里眼を持っていくことオススメだな
下手をすれば探す時間のほうが長かったりする
ボウガンに慣れてないうちは苦戦するかもしれないな
ただ、それはどの武器でも同じだ
113なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:43:30 ID:CS/bgfBJ
ボウガンの最初の敵がフルフルってのは少々キツイが用意するものとして

通常弾2 必須
通常弾3 必須

貫通弾1 保険
散弾1  虫退治

拡散1 お好みで
徹甲1 お好みで

ペイント弾 あれば便利だがペイントボールで充分

ペイント弾以外は村で売ってるぜ
114なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:48:07 ID:ma5oGD3M
15分って俺の大剣より早いし。未熟だな俺…。
YOU達に言われたとおりにしてみるyo。
寒さに負けてスタミナゼロの残り時間5分がトラウマで避けてたけど…。
今から行ってきます。ボウガンで。
115なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:00:09 ID:f53L6eEc
肉とドリンクぐらい持っていこうぜ

個人的にはガードのない武器でフルフルと戦いたくないねby片手使い
116なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:04:29 ID:CS/bgfBJ
もう一つ付け加えると、飛び道具だからって、あまり離れすぎるのは得策じゃない
前転2〜3回分くらいの距離をキープして戦うとやりやすい
健闘を祈るw
117なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:05:07 ID:f53L6eEc
残り五分ならドリンク切れてるか。スマソ
118なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:13:41 ID:+yK3UkDr
村にない拡散とか徹甲(Lv2,3)ナシじゃ時間かかるだろうな、って思って、
やった事無かったが、通常弾セットで15分位ならいいね。
火炎弾使えばもっと早いかな?反動でかかったっけ。

ところでモノ&ディアの早回しには武器は何が向いてるだろう?
護符&爪揃ってるのに25分くらいかかるんだが…(大剣
毎回閃光玉とか使ってられないし。
某所の10分とか無理w
119なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:17:58 ID:E2GpsYWw
>>118
アルバ改で貫通連射してたら20分かからずにモノが死んだ
攻撃弾をなめちゃいけねえぜ
120なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:37:46 ID:285UuAeH
俺もモノは斬波刀でやってるなぁ・・・
ボウガンでやるのはだるい
10分は無理だわ
音爆弾とか閃光は支給品がたまりまくって倉庫に大量にあるから
それ使って斬波で斬る
同じモンスターでも体力の多いやつと少ないやつがいて
白モノの体力の多いやつとかほんとめんどくさいよなw
121なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:48:11 ID:285UuAeH
俺的には

レウス・レイア・モノ・ディア・クック→大剣

フルフル・トトス・バサル→ボウガン

グラビ→ランス

ゲリョ→双剣

こんな感じ
122なまえをいれてください:2006/07/04(火) 01:32:24 ID:ej4RZcOI
俺的には

レウス・レイア・モノ・ディア・クック→大剣

フルフル・トトス・バサル→大剣

グラビ→大剣

ゲリョ→大剣

こんな感じ
グラビも慣れればカモだった

こんな感じ
123なまえをいれてください:2006/07/04(火) 01:34:58 ID:285UuAeH
火炎はほとんど使ったことないけど、フルフルには効果高い
ただ、威力が通常弾の1.5倍しかない割に
弾が高くてコストパフォーマンスが悪いのと装填数が少ない
エフェクトが気持ちいいけどね
反動は通常とかわらないよ
124なまえをいれてください:2006/07/04(火) 01:46:14 ID:285UuAeH
>>122
他の武器も作ればいいのにw
例えばグラビにグラシアスブロスとか使ってみ
ランスがどんな下手くそでも多分大剣より早く倒せるw
125なまえをいれてください:2006/07/04(火) 17:44:10 ID:5CNLU0DZ
大剣のスリルと破壊力がヤミツキ。
ランポス3匹一刀両断の時にはもう…。
126なまえをいれてください:2006/07/04(火) 17:46:58 ID:FeDxo3SL
>118
モノならクロオビボウガン、蒼桜、ラピッドキャスト、アルバ改で10分前後
10で高台乗って散弾でゲネ片付けたら、毒1立て続けに撃って毒化
ゲネとランゴに注意しつつ適宜散弾、貫通乱射
アルバ改なら運が良ければ10で足ひきづる
4行ったら尻尾に通常なり多段ヒット狙って貫通で終わり

高級耳栓がベスト
クロオビ防具あれば貫通強化でもいい
127なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:27:33 ID:Au6JqvFF
ついグラビトンハンマーが完成した・・・棘を集めるのがつらかったぜ・・・
あと雷光中13匹でバインドキューブもできる・・・

んで、さっそくクックで試し斬り
威力があるので数分で倒せることは倒せたが死にかけた
ハンマーの使い方が良くわからねーw
ハンマーで倒しやすい敵っているのかw
128なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:51:22 ID:ej4RZcOI
グラビはハンマー有効じゃないか
訓練所で使ったらやりやすかったよ
129なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:02:52 ID:Pz9J4LSQ
>>127
なに使っても簡単だけどドスガレ。
首に回転ホームランは楽しい…………効き過ぎてすぐ終わっちゃうのが残念なくらい。
130なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:46:19 ID:Au6JqvFF
なるほど
グラビにやってみるか
基本戦術は溜めながら走り回って、回転→叩きのコンボとか
溜め2とか?
あと溜め3と溜め4の違いがわからないw
ジャキーン!って針が飛び出したら溜め3?
131なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:59:08 ID:CbAcsFVH
動画で見たんだけど…
ハンマーでレイアを3分以内で討伐してた…
みんなそんなもんなの?
132なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:26:14 ID:E2GpsYWw
毒や麻痺がついてないなら回転攻撃はやんないほうがいいよ
隙がでかすぎる
133なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:09:40 ID:bJ13LIid
そうなんだ
回転やれば回数が多く当たるから毒が効きやすいのかとおもってた

3分て・・・まじで・・・オフの武器で?
でもハンマーの威力はかなり高いな・・・
普段は大剣でクックやってるが、ハンマーでやったら、お?もう死んだのか?って感じだった
134なまえをいれてください:2006/07/05(水) 00:13:51 ID:+6CR4HSX
そういう動画ってどこで見るんだ?
135なまえをいれてください:2006/07/05(水) 00:15:00 ID:T0LTuXs5
武器全種類試してみたが、大剣が一番扱いにくかったな。楽しいけど。
前スレにあったヨッコラショがよくわかるw
136なまえをいれてください:2006/07/05(水) 03:07:36 ID:/GKDjKPf
>130
溜め3溜め4がどれのことかわからんが、最大まで溜めてから

移動しながら離す→回転攻撃
止まって離す→大振り下ろし

だよ
137なまえをいれてください:2006/07/05(水) 03:52:36 ID:mUmraULM



   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい匠アンドレ匠アンドレ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

138なまえをいれてください:2006/07/05(水) 09:25:33 ID:w/19Cp2z
「護符と爪」ってよく目にするけど、
護符は行商が売ってるやつだよね?
爪もステータスupするの?てかどこかで手に入るの?
139なまえをいれてください:2006/07/05(水) 10:13:38 ID:XGced+bx
>>138
訓練所を全部終わらせような。

爪は護符を調合して作る強化版。
爪と護符を同時に持ち込み可能で、効果も爪と護符の分だけちゃんとある。
140なまえをいれてください:2006/07/05(水) 15:47:11 ID:NYJKzeEa
>>134
モンスターハンター 動画
でぐぐった。
めっちゃうまかったなぁ。2の動画だったけど。
141なまえをいれてください:2006/07/05(水) 18:11:16 ID:Aq7Au/bF
>>133
毒にしやすいのは確かだよ
ただ隙がでかいから途中で溜め2に派生させたり動きを止めたところに叩き込んだりしたほうがいい
142なまえをいれてください:2006/07/05(水) 19:49:43 ID:8kxYoXik
もうすぐおいらの大検の旅がおわる。
ラオたおすのには訓練所を終わらせないといけないがまったく手をつけてない。
片手剣と大検をつかえるのだがほかがまったくだめ
ちなみにこの前はじめてランス(アンドレ)つくってクック討伐
勝てたが武器の強さで勝てただけだった。頭ではわかっているがやはりここまで武器が違うと戦い方もかわるのかと実感した。
武器がかえた時の壁って結構高くない?みんなどう
いろんな武器つかえて訓練所おわらした人、正直、尊敬できるよ

あ、書き込むしながら思った。いろんな武器をつかえるようにだから訓練所があるのか?
長文すまねえ
143なまえをいれてください:2006/07/05(水) 19:54:39 ID:h4vDqfeY
おれも大剣と片手剣しか使えないまま訓練所に行った
最初につまずいたのはゲリョス ボウガンだった
次はレウス 大剣、トトス片手剣
あとは以外とすんなりいけた
後半で一番簡単だったのはフルフル ボウガンだったなぁ
144なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:08:41 ID:Db+rhNqp
>>140
動画だったら同じ言葉を2ちゃんねるで検索したらいいよ
145なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:30:36 ID:T0LTuXs5
巨大なクチバシ3個同時ゲット記念カキコ
146なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:43:45 ID:Z5dmTeFd
訓練所はやってないな・・・
装備をほぼコンプしそうなとこまでやった
めぼしい武器は全部作ったし防具は剣士ガンナーの作れるやつはほぼ全種そろったw
でもなぜか訓練所はやる気がでない・・・
147なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:54:50 ID:Ii0hT0XT
訓練やんないと出ない装備あるぞ
148なまえをいれてください:2006/07/05(水) 22:04:50 ID:6nBvVlC/
クロオビ以外にも結構あるよな、訓練所通いが必要な装備。
まあ、訓練所素材が必要なものもコンプしてくとなるとモノハート地獄が待ってるから、
やる気が起きないってのはある意味幸せだと思う。
149なまえをいれてください:2006/07/05(水) 22:11:47 ID:NYJKzeEa
二回目と四回目でモノハート出た俺は勝ち組かな?
150なまえをいれてください:2006/07/05(水) 22:18:34 ID:Ii0hT0XT
モノハートはたしか11個使うはず
151なまえをいれてください:2006/07/05(水) 22:33:09 ID:zZ0R058M
上質なディア角すら出ねぇ…
きっと俺のDISKだけ、角のデータが抜け落ちてるんだ。
うん。
152なまえをいれてください:2006/07/05(水) 22:42:31 ID:Z5dmTeFd
訓練やってみた
ボウガンでフルフルとモノを一発で撃破できたから
調子にのってガノトトスにいったら虫の大群にやられたw
なにあれ・・・
てかオフでジャングルでガノトトスが出るのって訓練だけ?
153なまえをいれてください:2006/07/05(水) 22:59:13 ID:Ii0hT0XT
無印なら密林でも出るがG村クエは砂漠だけ
154なまえをいれてください:2006/07/05(水) 23:05:09 ID:JlLspPHn
質問板が無いのでこちらで質問させて頂きます。
この板のテンプレにあるKILLTIMEというサイトを見させて頂いたのですが、
「デュアルトマホーク」「バーンエッジ」「Gナイフオリジン」「柴電」「ハルバード」「ドラゴンキラー」(左記は一例です)
等の武器はどのようにして手に入れるのでしょうか?
店で生産しようにもリストに載ってませんし、買おうにも売ってませんし・・・。
どなたかご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。
155なまえをいれてください:2006/07/05(水) 23:09:27 ID:NYJKzeEa
テンプレに無かったかな?
156なまえをいれてください:2006/07/05(水) 23:14:50 ID:XzcDesYK
柴電ってなんじゃそりゃ。
紫電はキリンだっけか。
157なまえをいれてください:2006/07/05(水) 23:17:03 ID:Dq7AHZGF
>>154
とりあえず、現在の進行状況を。
オフ専か、オン行けるのか。(オフ専スレでこれはおかしいが・・・)
オンなら、HRはいくつか?

ちなみに、質問スレ
つモンスターハンター【無印とG】3匹目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1151585478/l50
158なまえをいれてください:2006/07/05(水) 23:31:56 ID:Aq7Au/bF
>>154
ぶっちゃけオン専用
159なまえをいれてください:2006/07/05(水) 23:47:18 ID:JlLspPHn
>>155-158
回答有難うございます!
オン専用なんですね、これだけでもう十分な回答という感じがします
これからGをオンでやる価値ってありますかね?何度も申し訳ない
160なまえをいれてください:2006/07/05(水) 23:59:47 ID:Z5dmTeFd
さっきから適当に訓練所で遊んでたらコインが3種類とチケット5枚たまって
クロオビシリーズがいくつか店頭に出てきた
見てたらクロオビボウガンが欲しくなってヤバス

どうでもいいけど、なんで訓練所の片手剣は裸みたいな格好なんだw
片手剣で大物狩りなんてほとんどしたことねーよ
回復薬がやたら少ないから冷や汗でまくり・・・まあめったに死ぬことはないだろうけど訓練所は精神的に良くないな
161なまえをいれてください:2006/07/07(金) 04:08:07 ID:aYdhKXTp
テンプレサイト見てたんだけど、下位とかG級とかって何です?オフ専の俺には関係無いのかな
162なまえをいれてください:2006/07/07(金) 05:36:51 ID:3KeyV9ux
オンの話なんで関係ない
163なまえをいれてください:2006/07/08(土) 00:04:02 ID:hthU2Zbm
ようやく訓練所クリアしたんだがレイアに冠つかねぇorz
一対と討伐クエどっちが効率いいかな?
164なまえをいれてください:2006/07/08(土) 00:17:04 ID:TUW/i9NK
とりあえず色違いのほうがデカイの出やすいらしい
165なまえをいれてください:2006/07/08(土) 00:47:43 ID:L4yo73tG
俺も訓練所やってる・・・
クック→バサル→レイア→ドスガレ→モノと
ここまで攻略みながらやったから全武器ほぼストレートで来たのに
ゲリョス片手に3連敗してかなり萎えた・・・
166なまえをいれてください:2006/07/08(土) 02:11:57 ID:LBes23B5
俺はランストトスが無理
167なまえをいれてください:2006/07/08(土) 09:04:22 ID:/nK6BUct
さびた塊から鬼が島ができた。
これを気にボウガンつかってみた。本当に初心者なんだ。
過去ログも読んで勉強もするがよかったら戦い方おしえてほしい。
サイレンサーとロングバレルどっちがいい?
ボウガンだからといって離れてたたかうことはないのか?
おすすめスキル・防具は? 当然オフで(訓練所の素材はNO)
みんなよく使っているボウガンは?
暇な人、親切な方おしえて
168なまえをいれてください:2006/07/08(土) 09:49:38 ID:ycNobHGD
じゃ先に過去ログ読んでくれば?
全部、状況によりけりとしか言えん。
169なまえをいれてください:2006/07/08(土) 13:23:22 ID:Evi8A3wr
ロングバレルがいいが無くてもいい
サイレンサーは不要
防具はなんでもいい
基本的にガンナー専用装備しか身に付けれないが
頭は剣士のものが使える
フルフルの胴・腰とレイアの腰が剣士兼用で防御がやや高いといった程度

オススメは
鬼が島があるなら他には
ショットボウガン・紅がいい
まだ作るなら
蒼桜の対弩

個人的に良く使うのは他にデザートストーム

ボウガンのメインになる弾は
通常弾lv2・3
他に相手や状況によっては散弾lv1・2、貫通弾lv1・2あたりで
敵によってどの弾を使うかは違ってくる
170なまえをいれてください:2006/07/08(土) 13:48:23 ID:Evi8A3wr
鬼が島で最も強力なのは拡散弾lv2
一発で大樽ほどの威力がある。樽爆弾を撃っているようなもの。
ただし一度に3発までしかもてないので
竜の爪+カラ骨【小】と調合書などを大量に戦場に持っていって調合しながら戦えば圧倒的

他には弾にはそれぞれ特徴の異なる有効射程距離とでもいうべきものがある
攻略サイトなどで調べて知っておく必要がある
ボウガン戦は状況に応じて弾を選び、弾種によって戦い方を変え、敵の弱点を攻めなければならない
そのためにかなりの知識量が必要になってくる
171なまえをいれてください:2006/07/08(土) 14:00:26 ID:h8uB5eGp
>>169.170
ありがと 大好き
やってみるよ うちまくってみるよ 

172なまえをいれてください:2006/07/08(土) 17:23:20 ID:TUW/i9NK
ガンナー防具は
クロオビ、貫通強化
剛弾のピアス、通常強化
バトル、ラオ装備、装填速度+
ソウル、耳栓
あたりがいい

鬼ヶ島はあんまオススメ出来ない
装填速度遅め、攻撃力低め、毒1撃てないから

ライトならクロオビか蒼桜がいい
173なまえをいれてください:2006/07/08(土) 18:05:00 ID:ije7ZRqM
>171
ルーキーガンナーはまずボウガン担いでフルフル狩りに行ってみれば世界が変わるw
174なまえをいれてください:2006/07/08(土) 20:33:52 ID:/nK6BUct
>>172−173
ありがと 大好きだ
いきなり鬼が島つかったら面白さがもうひとつだったが
蒼桜つかったらめちゃおもろい
リロードのイラつきもなく、クック相手だが余裕をもっていろんな弾うてる自分がいたよ
とくに足ひきずりながらの時の後ろからの貫通弾 最高だ
とりあえず蒼桜ですべての飛龍たおせるようになるよ
ほんとありがと
175なまえをいれてください:2006/07/08(土) 21:27:46 ID:TUW/i9NK
クックは毒耐性低いから最初毒1撃つといい

足引きずったら徹甲で足止め
176なまえをいれてください:2006/07/08(土) 21:56:13 ID:Evi8A3wr
クックを通常弾などで倒せるようならなかなかの腕だが
クックなら散弾lv1あたりをクック顔の方に向けて適当に撃つのが簡単で効果的
散弾は射程がやや短いが照準を合わせる手間が必要ないのが強みだ
177なまえをいれてください:2006/07/08(土) 22:18:13 ID:Evi8A3wr
ボウガンで最も倒しやすいのはガノトトスだ
蒼桜なら貫通lv1をガノトトスの前方からブレスを避けつつ頭や腹撃っていけばよい
ガノトトスは細長いから多段ヒットする
貫通lv1を撃ち尽くせば通常弾を適当に撃っていればすぐ倒せる
金に糸目を付けないなら貫通lv2も使えばよい
ガノトトスが水中に入れば湖岸いっぱいまで近寄っていれば水平ブレスは頭上を通過する
縦のブレスは正面に立たなければよい
つまり正面を避けてめいいっぱい近づけばブレスは当たらない(希に非常に小さいガノトトスの水平ブレスが直撃してしまうが)
ブレス中に徹甲弾を打ち込むなどすれば音爆弾の代わりになって水中から飛び出てくる
貫通弾で留意すべきは近づきすぎると威力が落ちること
やや離れて撃つと最大威力のクリティカルヒットする
ヒット時のエフェクト大きさでクリティカルか否かを判別できるようになる必要がある
そうして貫通弾の距離感を覚えればガノトトスごときは10分も要しないザコになる
178なまえをいれてください:2006/07/09(日) 00:33:35 ID:1anB2PA1
今ヘビィボウガン練習中、クックを狩ってきたが一回やられたよ。
森丘じゃなかったら倒せんかったな。でもデカい敵に散弾をブチ込むのはやっぱり楽しい。
179なまえをいれてください:2006/07/09(日) 01:15:20 ID:tacGDbKe
訓練所の大剣レウスに5連敗orz
防御低いよ防御
180なまえをいれてください:2006/07/09(日) 01:39:50 ID:kBiIygeh
漏れはこのサイトみながら訓練所やってる
http://www7a.biglobe.ne.jp/~taiyakioguranokobeya2/g_kunrennjyo.html

訓練所を初めてもう4日目
残すはレウス・ガノトトス・グラビモスだけになった
181なまえをいれてください:2006/07/09(日) 01:45:08 ID:d8C/orp7
尻尾切ったら、後はブレス時に頭1〜2回切るだけにすれば死ににくいかと。
それで30分くらいで終わった気がする。楽勝ってわけじゃなかったけど。
182174:2006/07/09(日) 15:20:02 ID:oj85eXg8
おしえてもらったとおりボウガンある程度コツがつかめてきました。
当然ほかの武器にも興味をもちました。
オフ最強であるランス(アンドレ)があります。
もともと大剣つかいなのでステップアップにかなり苦労。
ここで戦い方って基本のベースが大剣のおいらは
ブレス中に横から突き 抜刀2回突きでとめて(ここで大剣では抜刀、よくて切り上げで) 
攻撃後の硬直はステップでキャンセル (大剣ではローリング)

ここで大剣ならローリングで安全な場所まで回避→納刀→待避なのだが
ランスの場合もステップで安全な場所→納刀→待避?
これだとガードを利用していないのね
大剣のクセがるのでガードのことより回避のほうに指が動いてしまう

クックは大剣2分でやっつけられるのだがランスだと妙に時間がかかる
過去ログ読むとレイアで練習するのがよいらしいね
顔はめってずっと頭ついてるってこと?やつの攻撃がよろけで動けなくなってまた顔に攻撃であってる

がんばって練習してみるよ。
読んでみて暇なひと、アドバイスおねがい  
長文すみません
183なまえをいれてください:2006/07/09(日) 17:07:15 ID:Q3LC337K
>182
顔ハメはそれであってる
グラシアルかアンドレがいい、出来れば匠つけるといい
ランスの練習ならグラビ、モノ、フルフルあたりもやりやすい
クックはすばやいし、3連ついばみあるんで、慣れないうちはやりづらいかもしれない
翼か頭突くとよく怯む
クックの尻尾ふりはサイドステップでよけれる
184なまえをいれてください:2006/07/09(日) 18:03:32 ID:oj85eXg8
>>183
グラビもやりやすいって過去ログにもあったな
大剣じゃうまくなってもあいつは結構時間かかる
このあとハンマーの予定だから大地120個集めないといけないので
やつのクエストうけて練習するよ
いつも採取+1つけて3死のマラソンしてたんだが
いい機会だからあいつと戯れて死ぬよ
たぶん集めれる頃には1回はたおせれるくらいはなるだろう

それにしてもここに板も過疎なってきましたね
2やってるだろうけどかなりのダメ仕様らしいからなかなか手につけれない
2Gがでればやろうと思う。その時まではGをやり尽くすつもり

昨日の七夕の願いごとに祈ればよかった
「2Gが出た際は、Gのデータ引き次OKになりますように・・・」
185なまえをいれてください:2006/07/09(日) 18:11:22 ID:oj85eXg8
>>183
お礼忘れてた。
ありがとう

ここに→×  ここの→○
186なまえをいれてください:2006/07/09(日) 18:52:13 ID:d+sHGOi5
>>184
正直に言って、おまいらがあまりに楽しそうなんでGに戻ろうかと思ってる。
2はMHをベースにここまで糞にできるか!と関心する程の劣化続編だよ
187なまえをいれてください:2006/07/09(日) 19:03:29 ID:mq+EHbob
2とGのどちらを買おうか考えたとき、安かったからGにした。
そろそろGに飽きてきたので、2を買おうと悩んでる俺はどうすれば…。
白いサルだって狩りたいし、新ステージだってしたいし、オンラインなら人数多いほうでしたいし。


以上。チラシ裏。
188なまえをいれてください:2006/07/09(日) 19:21:04 ID:d+sHGOi5
新ステージ:苦痛優先の構成
追加猿2種:つまんない

弓とガンスが使えれば迷わずGに戻るんだけどなー
189なまえをいれてください:2006/07/09(日) 20:09:46 ID:kBiIygeh
だれか
ランスでのレウスの倒し方教えてくれ
訓練所があとレウスのランスと片手だけになった
あせってまともにできねーw
190なまえをいれてください:2006/07/09(日) 20:11:44 ID:wrLCF3nb
>>187
おいらもG練習で2に以降とおもったが
2にあまりの評判の悪さにやめてる
やった事ないが1番よく書き込みの悪さであがっているのは

雑魚の無限わき
素材の出にくさ しょぼい防具でも剥ぎ取り確立の悪い素材がいるらしい
飛龍の移動  上にもかいてるが端から端に移動。しかもエリアチェンジの度にまた雑魚掃除
武器改造の度にスキル玉の崩壊
武器・防具つくるための素材集めを達成する前にやる気が萎えるらしい

などがよくあがってた。
新武器や新敵には興味があるが、雑魚ボスなどが無限に沸くのは頭でイメージができる
それだけでも2には手をだしたくない
最初から2始めるやつにはこういう仕様と思ってできるのでいいのかもしれないが…
調整された2Gを購入したい
191189:2006/07/09(日) 20:38:16 ID:kBiIygeh
落とし穴に3回はめてクリアできた
>>189はスルーしてくれ
192なまえをいれてください:2006/07/09(日) 20:42:59 ID:d+sHGOi5
>>190
重要なのが抜けてる、スキル値が低すぎてロクなのが発動しない件。
Gの感覚でいくと防具の値が半分しかなく、宝珠で底上げしようにも
スロットが一つも無いのが基本で、苦労して付けても+1とかじゃ役に立たんw

悪い事は言わんから2はやめとけ、Gの演習でも極めた方が有意義だ。
193なまえをいれてください:2006/07/09(日) 20:56:41 ID:pTLMbTSL
>>192
どっちもどっち。
ここはGスレだから頑張りもほどほどに頼んます。
194なまえをいれてください:2006/07/09(日) 21:57:38 ID:VhQ5SNMy
2の文句多いなぁ…。
あわよくば3が出て神ゲーになってくれる事を…。
ゲーム自体は凄く良いんだって…。

さらにチラシ裏。

最近ランスを始めたいんだけど、50時間(モノブロメイル、火剣リオレウスなどが精一杯)の初心者ハンターにオススメするランス教えてくれませんか?
195なまえをいれてください:2006/07/09(日) 22:40:40 ID:Q3LC337K
オーガーランス
素材楽で強い
緑短いが気になるほどでもない

スパイクスピアでもいい
攻撃力低めだが緑長い、これさえあればラオも倒せる
196なまえをいれてください:2006/07/09(日) 22:46:33 ID:wrLCF3nb
>>194
手頃でつくれてはじめにはいいスパイクスピア
でもクエスト5いってるならバベルがいいと思うよ
もってても損しないみたい。おいらも作る予定。あの金色よさげ
大地あつめる気があるなれオフ最強アンドレ製作
と大剣つかいのおいらがいう
197なまえをいれてください:2006/07/10(月) 01:48:51 ID:6WvVV9Qv
ついにラオシャンロン倒した記念パピコ
198なまえをいれてください:2006/07/10(月) 01:48:59 ID:a/WNk3Jj



   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい匠アンドレ匠アンドレ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
199なまえをいれてください:2006/07/10(月) 09:11:16 ID:6WvVV9Qv
老山龍の背甲って背中から剥ぎ取りじゃないよね?
解析では本体から取れるみたいに書いてるけど5回やって老山龍の背甲0個だった
爪は5個もあつまったのに

それとオベリオンとプロミネンスピラーでやってみたけどどっちも30分くらいかかってしんどい
早く倒せる武器と倒し方知ってる人いたら教えて
200なまえをいれてください:2006/07/10(月) 09:47:56 ID:peywgTb9
ラオは、最後のエリア以外では死なないようになってるから諦めれ。
25〜30分は仕方ない
201なまえをいれてください:2006/07/10(月) 10:18:09 ID:6WvVV9Qv
サンクス
そういう仕様なのね
202なまえをいれてください:2006/07/10(月) 13:43:49 ID:y6aNhunE
>>200
仕方なくねえよ カス!!!!!!!!!!

それはてめえがヘタクソだからだ!!!!!!!!!

余裕で倒せるだろうが 低脳wwwwwwwwwwww

203なまえをいれてください:2006/07/10(月) 16:59:08 ID:Ac7+kmt+
>>199



   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい匠アンドレ匠アンドレ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒


204なまえをいれてください:2006/07/10(月) 21:38:45 ID:FMLKS7FL
>>202
もうそのパターン飽きたよ。
んで次に同じようにカスだから〜をやると
寒いから。
はい、どうぞ。
205なまえをいれてください:2006/07/11(火) 12:17:13 ID:xJU983cL
ヘタな俺が自信を持って言わせてもらえば、



クックが倒せない↓泣
206なまえをいれてください:2006/07/11(火) 16:16:23 ID:giSY76wM
>>205
とりあえず装備と状況を書こう。
207なまえをいれてください:2006/07/11(火) 19:46:49 ID:juCJbisU
部位破壊の追加報酬が激運スキルで増えることある?

例えばディアブロスの角を破壊して
追加報酬でねじれた角が2本もらえたりということがある?
208なまえをいれてください:2006/07/11(火) 20:00:22 ID:xJU983cL
装備を悩んだあげくいざクックに戦いを挑んだら、結局大タル爆弾で倒しちゃったよ↓

うれしいけど、なんか複雑・・・・
209なまえをいれてください:2006/07/11(火) 20:09:09 ID:7+E2tfnY
どんな手段使おうが倒せればいい。
力を出し惜しみして負けたら元も子もないよ。
210なまえをいれてください:2006/07/11(火) 21:42:55 ID:beycxQPe
勝てば英雄
負ければ猫以下
な世界だからな。
211なまえをいれてください:2006/07/11(火) 22:30:09 ID:1HPkAWuu
でも武器だけで倒す努力はした方がいいぞ。
武器の立ち回りを極めるのが面白いゲームだから。
212なまえをいれてください:2006/07/11(火) 22:44:41 ID:N7ZAdZZK
タル爆だけで倒せるわけじゃないから結局立ち回りを整理した方が
近道なんだよな。タル爆はレウスの着地とかにちょっと稼ぐ
ぐらいにしか使ってない。
213なまえをいれてください:2006/07/12(水) 00:20:37 ID:FvexNtG7
わははは!「ウルトラ上手に〜」て
214なまえをいれてください:2006/07/12(水) 14:41:28 ID:uFjlEZ6y
懐かしいな・・・
おれも最初の頃はレウスなんて総力戦だったよ
タルや落とし穴はもちろん、閃光や爆弾の現地調合や
体力増加のドーピング薬まで準備して戦いに臨んだものだ・・・

いまでは尻尾を切断して全部位破壊して討伐するのに10分もいらね
レウスを毎回、全部位破壊して0死で討伐できるようになれば一流ハンターかなw
215なまえをいれてください:2006/07/12(水) 14:49:12 ID:uosC+0zo
>>214
一流なら翼は片方しか壊さないと思いますw
216なまえをいれてください:2006/07/12(水) 14:50:16 ID:uFjlEZ6y
両方破壊するのが一流だよw
もうレウスの素材なんてどっちみち必要ないのだからw
217なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:14:38 ID:xmZlqXm9
>>214
自慢は友達にしてね。勘違い勇者様。
218なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:20:21 ID:uFjlEZ6y
自慢ってほどのことでもないぞw
実際問題として一対をクリアする頃には誰でもそれくらいできる
自慢を言えばレウスなら最初に遭遇する森丘の3に釘付けにして時計の針が動く前に倒せるんだからw
219なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:52:40 ID:SedKi+90
とりあえず終わろうか。その会話。

にしても大タル爆弾ってそんなに使えるものなの?
大剣使いの初心者ハンターだが、セット&起爆がめんどくさくて使ったこと無い。
220なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:59:09 ID:IHqr+GuY
>218
それも自慢になってない
221なまえをいれてください:2006/07/12(水) 16:09:20 ID:8LqViB0G
>>219
大タルのダメージは1個で80
大剣は武器&部位によりけりだけど、序盤なら平均20〜30位か?
落とし穴とか麻痺時に使えば差はデカいな
222なまえをいれてください:2006/07/12(水) 16:22:04 ID:1NJd0vEZ
ドスガレオスが倒せないから次に行けない俺にしてみれば、みんなの話は神だな↓↓(_ _;)
223なまえをいれてください:2006/07/12(水) 16:27:24 ID:EhKndN/i
音爆使えば5〜10分で終わるぞ。マジで。
肉質柔らかいからあっさり死んでくれる。
224なまえをいれてください:2006/07/12(水) 16:29:42 ID:XQFnR4up
▽: モンスターハンター2スレチン隔離スレ2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1152527260/l50
225なまえをいれてください:2006/07/12(水) 16:42:57 ID:1NJd0vEZ
ん?音爆って音だけじゃなくダメージも与えられるのかぁ?(゜Q。)??
226なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:03:09 ID:HRqPHZkn
>>223
んなこと誰も聞いてないぞ。マジで。
227なまえをいれてください:2006/07/12(水) 18:47:06 ID:J17//o/Z
>>225
ガレオスが音爆弾やダメージの蓄積で地上に出た時はしばらく無防備になる
もちろんドスガレオスも
228なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:28:57 ID:h0efqqSm
ドスガレオスはイャンクックよりも弱かった気がする。
なんか知らないがあっという間に死んでくれたな。
大剣の切り上げマジお勧め。

ランポス<<ドスランポス<ガレオス<ドスガレオス<
<クック<<<<<<<<<<<<<<<<ブルファンゴ
229なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:34:14 ID:lEgbTs8I
同意だ!
230なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:41:44 ID:2glIkQ67
ドスガレオス一回しかやったことないがマジ苦戦した。出てこないし。
ブルファンゴは群れになると厄介。コーワスコワス。アーコワス。
231なまえをいれてください:2006/07/12(水) 22:07:21 ID:1NJd0vEZ
みんなありがとう。
ドスガレなんとか倒せたよ(汗)

やっとLEVEL4のクエスト出来るわwww

・・・・・っとやってみたが・・・

ダメだ↓自分の未熟さを痛感した↓
武器が弱い、防具が弱い、材料がなかなか集まらない、おかげでドスゲネポスと仲間達に囲まれて即死↓
232なまえをいれてください:2006/07/12(水) 22:47:09 ID:IM/CTNm7
クック装備やイーオス装備なら楽に作れてオススメ
233なまえをいれてください:2006/07/12(水) 22:57:18 ID:1NJd0vEZ
やっぱり防具だよね〜↓


どうしても武器の強化ばかり気になってwww
234なまえをいれてください:2006/07/12(水) 23:05:46 ID:AohFnIfw
いや…
基本は武器と思うぞ。
イーオス一式の防具があれば十分。
235なまえをいれてください:2006/07/13(木) 00:51:49 ID:hn/0PB2s
裸とかならダメージが半端ないけど
ある程度の防具があればより高額な防具に変えてもダメージはほとんど変わらないしね
236なまえをいれてください:2006/07/13(木) 01:27:16 ID:hn/0PB2s
いまだにディアブロスだけ確実なヒットアンドアウェイが出来ない
普通に倒せるのだけど、なんていうか尻尾を切るにしてもダメージ覚悟で強引にやってる
こいつだけはどうやってもノンダメージで倒せる気がしない
みんな大剣ではどのタイミングでどこに攻撃&離脱してる?
237なまえをいれてください:2006/07/13(木) 02:38:20 ID:iHjL5kss
足切って転ばせて尻尾切断が賢明

攻めるときはダッシュの途中停止時に攻撃、潜行から突き上げ後に攻撃
俺はブロス系が得意でレウスが苦手
238なまえをいれてください:2006/07/13(木) 03:11:00 ID:hn/0PB2s
さんきゅ、試してみるよ

おれの場合レウスは得意っていうかほぼ無傷で虐殺できる

大剣での攻撃のタイミングを書くと
ゆっくり振り返るときはブレスがくるので
ブレス時には横から頭を抜刀&切り上げか、ダッシュで尻尾までいって尻尾切断

垂直上昇したときは
空中ブレス1発かブレス3発か毒攻撃の3種類
いずれもレウスの真下付近にいれば当たらない
上記3種のどの攻撃にせよ、攻撃が終わった時点でレウスの空中での方向はロックされる
レウスの影の中心と自分を結ぶ方向に頭が向いている
なのでレウスの空中での方向は真下にいても確認できるので
空中攻撃が終わった瞬間に頭か尻尾の方向にダッシュして着地時に尻尾か頭を攻撃

あとは突進攻撃後も早く追いつけば後ろから攻撃可能だけど
あまり効率の良い攻撃にはならないと思う
239なまえをいれてください:2006/07/13(木) 10:40:15 ID:iHjL5kss
>>238
いやスマン、レウスが苦手っていうのは森岡だとエリア9に逃げたりとか、
精神衛生上よろしくない事なんだ。
赤レウスならサクサク行けるが蒼はめんどくさいんだよなぁ
ちなみに突進を追いかける時は壁を意識して誘導するといい、
ヘビィガンナー必須のテクだそうだ。
240なまえをいれてください:2006/07/13(木) 13:42:05 ID:M29tbfJ1
レウスの森岡9は猫がウザスで視界がウザス。
ずっと3にいてくれれば5分で倒してあげるのに。
241なまえをいれてください:2006/07/13(木) 14:06:47 ID:sO/Jj1WG
やっぱ大剣がいいのかなぁ

いつも片手剣か双剣だから討伐てこずるのかと。。。
242なまえをいれてください:2006/07/13(木) 15:12:38 ID:WpR9UdhI
Gオフ専だと片手と双剣は廃産が多いからな…
243なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:01:23 ID:sO/Jj1WG
でも、凄い武器作ろうにも材料がねぇ・・・

オフ専の泣き所なのかぁ?
244なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:24:51 ID:sO/Jj1WG
イーオス討伐でさっきまでタァー!とかハァー!とか言って頑張ってたのに、クックが来た途端に一目散に逃げてるキャラを見て、なんか情けなくなってきた↓↓

結果クリアはしたけど、クックに立ち向かえるだけの勇気が欲しいよ↓
245なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:46:42 ID:y0/2lCAh
またガノトトスに逃げられた〜
まーたガノトトスに逃げられたー
横で見てた子も「こいつ卑怯だよ!」しょうがなーい
音爆弾作りまくりんぐで対処するしかなーい
武器もボウガンにするしかなーい
でもマカライトが中々とれなーい
詰まって電源OFF

でも次の日にはまたやるたくなるのはどうしてですか
246なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:11:04 ID:y0/2lCAh
よし決心した!貫通弾が作れる弓を開発するべき!
そして水中のガノを撃ちまくりの夢をかなえるべき!
とりあえずアルバトロス?目指してがんばります
247なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:03:58 ID:OZpWAo/m
言うに事欠いてアホウドリだなんて。
248なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:15:34 ID:hn/0PB2s
ガノトトスにボウガン貫通は効果絶大だけど
水中にいるのを攻撃することはほとんどないかと・・・
水中ブレスなんかの時にLV1徹甲榴弾をぶち込めば大抵は陸に飛び出てくるから

>>241
敵が大きくなってきたら大剣がオススメかな
ランスも強力なんだけど、ランスは機動力がないので確実なモーションの読みによるガード技術がいるから
最初はあんまりオススメじゃない
大剣は破壊力も申し分ないし、抜刀&回避で適当にやってればなんとかなるんで一番使い勝手がいいよ
249なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:25:27 ID:jyKBzVfs
みんなすごいな俺は今初めてレウス狩れたよ。とても嬉しかった。
250なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:49:25 ID:hn/0PB2s
おめでとう


あと、余計なことかもしれないけど最初は片手剣はオススメじゃないよ
体力のある飛竜にはあまり向いてない(ドスでは片手剣の性能が飛躍的にUPしたけど)

片手剣は一番扱いやすくて慣れていて素早くて、攻撃チャンスが多いって思うかもしれないけど
それは事実だけど、逆に解釈するべき
それだけ多くの機会に敵に近づいて攻撃回数を増やさなければならないってこと
大きな隙だけでなく、小さい隙も探し出して攻撃していかないとなかなか倒せない
つまりそれだけ精密に敵の行動を分析して手数を稼いでいかなければならなくなる
敵に攻撃を仕掛ける回数が多いってことは、それだけ反撃を受ける回数も多くリスクも大きい

大剣などの威力が高い武器なら、ビッグチャンスのみをピンポイントで狙って
攻撃を仕掛けていくだけでも討伐可能になる

片手剣で挫折しそうな人には大剣がオススメだよ
251なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:49:49 ID:y0/2lCAh
ありがとうございます
とりあえずガンナーに憧れていた面もあるので
あらゆる弾でガノトトスを蜂の巣にしてやります

しかし釣りカエルが10匹手に入ったので
まずはこれを使ってガノをいじめることにしましトトス
252なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:11:22 ID:hn/0PB2s
大剣をプッシュしてしまったので一応基本的な扱い方を書いておくと

【移動−抜刀攻撃−派生緊急回避−納刀−移動】

これが基本になるセットで剣を構えたまま歩くことは皆無といってもいい
回避は攻撃を振り切った瞬間にXボタン+レバーで攻撃後の硬直をキャンセルして回避できる

上のセットを基本にして状況に応じて肉付けしていけばいいよ
例えば
【移動−抜刀攻撃−切り上げ−派生緊急回避−連続緊急回避−納刀−移動】
こんな感じで

あとは一箇所に立ち止まったまま連続攻撃を行う場合は
【抜刀攻撃−切り上げ−切り払い−切り上げ−切り払い−切り上げ…】と繰り返せば移動することなく
比較的早い連続攻撃で大ダメージを与えることもできる

そんなこと書かなくても知ってるかな…
253なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:22:56 ID:hn/0PB2s
訂正

緊急回避じゃなくて普通の回避だね
254なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:45:22 ID:7Ggsow5w
馬鹿正直に回避>納刀しようとして喰らいまくったのもいい思い出。
255なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:13:56 ID:sO/Jj1WG
>254
ついさっきの俺がまさしくその通りな訳で・・・・


訓練所のクックでやられてもた↓泣
256なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:20:06 ID:7Ggsow5w
>>255
ドンマイw
大剣を教える時は「回避で隙を消して」「隙あらば納刀」って
分けて説明した方がいいと思う。
257なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:39:48 ID:y0/2lCAh
大剣もいいけれどスマートでシュリーンと
抜刀時の音も心地よい刀も魅力的ですよ
R3ボタンの突きのスキがほとんどないので
大剣らしい戦い方でもう少し機敏に動きたい・・
なんて思う人にお勧めです

はにわ
258なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:33:44 ID:ALELHtms
レイアの銀冠とるのは一対マラソンと砂漠女王マラソンどっちが効率いい?
一対だと砂漠女王の2倍近い時間がかかるんだけど。
259なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:54:44 ID:3QfxhPLJ
腕に自信があるなら一対が効率いい。
素材も全部売れば10000以上(特に翼が高い)になるし。
260なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:12:33 ID:c/YYEauK
腕に自信は無いけど一対で頑張ってみる。
リオハート装備も作りたいしな。
261163:2006/07/14(金) 00:33:58 ID:AIigXmA9
やっぱレイアが一番キングサイズ出にくいのかな?レウスとモノは5匹かからなかったのに…
あれから一対20周したのに出ない!!おかげで支給品だけで30分かからなくなった
262なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:43:06 ID:noxyn3g0
支給品だけで10分強でクエスト終了できれば凄腕ハンターだぜ

冠レイアの判別方法あった気がするが、俺は覚えてないから
↓の親切な人が教えてくれるってさ
263なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:49:28 ID:RIeo7KNH
死にたい人にお薦めの危険なモンスターブルファンゴ

・一流ハンターの4人なら大丈夫だろうと思っていたらブルファンゴ20匹に襲われた
・ベースから徒歩1分の縄張りでランポスが頭から血を流して倒れていた
・足元にキノコがあったので調べてみるとブルファンゴが突っ込んできた
・ブルファンゴがハンターに突っ込んで倒れた、というか轢いた後から飛竜が攻撃する
・ハンターがファンゴに襲撃され、剣士も「飛竜も」全員轢き殺された
・エリアからエリアまでの10mの間に群れに襲われた
・ハンターの1/3が死亡経験者。しかもブルファンゴが飛竜より弱いという都市伝説から「初心者ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったハンターが5分後アイルーに運ばれて戻ってきた
・「攻撃しなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行ったハンターが何故かモスに襲われた
・縄張りから半径200mは轢かれる確率が150%。一度轢かれて動く前にまた轢かれる確率が50%の意味
・森と丘におけるブルファンゴによる死亡者は1日平均120人、うち約20人がHR30以上
264なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:49:49 ID:SVckkyYT
尻尾切った時切り落とされた尻尾がキャラくらいの大きさなら…って聞いた事あるけど実際はわからんな
265261:2006/07/14(金) 03:00:07 ID:AIigXmA9
尻尾の断面が肩まであれば金冠っていうが、銀冠でいいんだよね…貧乏性なのかリタイヤはもったいない気がして
時間はレイアに5〜10分、レウスに10〜15分かな。閃光で逃がさなければもっと早くなるかな?今エンシェントなんだけどオベリオンのが早い?
266なまえをいれてください:2006/07/14(金) 03:22:33 ID:2hlC0y0q
クックタン捕獲できない。
267なまえをいれてください:2006/07/14(金) 03:25:50 ID:h5OSUO8u
上質なねじれた角が出ない!ディアを倒すのに20〜30分かかる!
もう19匹も倒したのに!


うっきー!!!
268なまえをいれてください:2006/07/14(金) 03:31:13 ID:h5OSUO8u
クックタンは足を引きずりだしたら巣に逃げかえるから
巣で待ち伏せして、落とし穴→睡眠玉

或いは、足を引きずってるクックタンに睡眠玉を投げつけて眠らせる
寝てる隙にクックタンの真下に落とし穴を設置
設置と同時にクックタンが落っこちるので更に睡眠玉
269なまえをいれてください:2006/07/14(金) 03:34:56 ID:h5OSUO8u
そういえばクックタンは怒ってるときは足を引きずらないな
クックタンの耳が折りたたまれて小さくなったら捕獲可能なので耳で見分けるのもいいかも
270なまえをいれてください:2006/07/14(金) 06:19:18 ID:890mR/UK
>>269
クックも引きずりますよ。
271なまえをいれてください:2006/07/14(金) 08:15:59 ID:LbfCVM0a
>>265
>>267



   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい匠アンドレ匠アンドレ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒


272なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:00:50 ID:h5OSUO8u
さびた系武器は絶一門と鬼ケ島以外は作らないのがおれのジャスティス
つかブレスコアとアンドレは売ってしまった
273なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:27:27 ID:BFcwt5J4
ランスのファンがいたなら悪いけど、ランスってつまらなくない?

もうMHGを買ってから1年近くなるけど、時々無性に狩りがしたくなってMHGをやる
まだ作ってない武器や防具もあるしね
んで、大剣で獲物を追いまわす時や、ハンマーの破壊的な一撃が脳天に炸裂するときや、スコープで獲物を捉えるとき
脳汁が出て狩猟本能が満たされていく

しかしランスで敵のそばをうろうろしながらチクチクつついても何も満たされない
なんかランスだけ違うゲームのような気がしてならない
274なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:55:44 ID:+RM12NM8
今日もせっせとマカライト探し〜♪

てか、【麻痺袋】ってどうやって手に入れればよい?
275なまえをいれてください:2006/07/14(金) 11:04:12 ID:2hlC0y0q
>>274
ドスゲネポスって書いてあったから倒して剥ぐか、報酬かなんかかと。
276なまえをいれてください:2006/07/14(金) 11:42:31 ID:+RM12NM8
>275
ありがと。

ドスゲネ、ドスゲネ〜♪

277なまえをいれてください:2006/07/14(金) 12:31:15 ID:SVckkyYT
モノ片手を爆弾ラリーで行くのは厳しいかな?
278なまえをいれてください:2006/07/14(金) 12:46:04 ID:+RM12NM8
いや〜、雑魚に囲まれてすぐやられてまった〜↓

オフ専LEVEL4のクエスト中〜♪
こんなオイラにオススメ防具ってあるかぃ?(;^_^A
279なまえをいれてください:2006/07/14(金) 13:02:56 ID:0G+1g6vi
>>278
なぜ、お前はそんなに陽気なんだよ!w
280なまえをいれてください:2006/07/14(金) 13:18:45 ID:+RM12NM8
>279
ずっと必死こいてやってたんだけどさぁ、ここに来て卵は落とすゎ、ゲネポスとランポスには囲まれてコテンパンにやられるゎ、イーオス討伐あと少しって所でクックにやられるゎで、もう散々↓
おまけにマラカイト欲しいのに円盤石と石ころばかり集まるし、武器強化までもう素材が2〜3個って所でピタッ!て止まってるし↓


開き直るしかないじゃん♪www

いつかはオイラだって焼肉人生から抜け出して立派なハンターになってやる〜!!wwww
281なまえをいれてください:2006/07/14(金) 13:33:38 ID:0G+1g6vi
>>280
まあ、気持ちは分からんでもないが、とりあえず、
sageてくれや。

マカライトが欲しいならさっさと火山まで進めた方が賢明だぞ。
卵運びは、カメラを後ろ向きにしてジグザグに走ることを意識すれば多少良いかも。
しかし、一番大事なことはカルシウムを摂取してイライラせずにプレイすることかな。
オレのように部屋の壁を殴って拳から出血するのは愚の骨頂だから。
282なまえをいれてください:2006/07/14(金) 13:46:00 ID:+RM12NM8
>281

そっかぁ、火山かぁ・・・

か〜ざん、か〜ざん♪
283なまえをいれてください:2006/07/14(金) 14:03:51 ID:c/YYEauK
>マラカイト欲しいのに円盤石と石ころばかり集まるし
掘る場所間違ってないか?
284なまえをいれてください:2006/07/14(金) 14:38:07 ID:OERRUJPx
>>283
サイトで調べたりしてるわけないから。
285なまえをいれてください:2006/07/14(金) 19:20:00 ID:+RM12NM8
ドスゲネ討伐〜☆www

麻痺袋出て来な〜〜い!


また行こ・・・・トボトボ

ドスゲネ、ドスゲネ〜♪
286なまえをいれてください:2006/07/14(金) 19:46:39 ID:mQYBtKiK
>>285
メ欄って所にsageって入れた方が良いよ。
287266:2006/07/14(金) 20:04:40 ID:2hlC0y0q
ようやくクックタン捕獲ー。
アドバイスくれた皆さんありがとう。
288なまえをいれてください:2006/07/14(金) 20:36:25 ID:Z59d9ado
ついでに必要以上に調子乗らない方が良いよ。
ココいろんな人いるから。
289なまえをいれてください:2006/07/14(金) 20:58:02 ID:vx/YEjJ3
うむ、>>202みたいな基地外とかなw
290なまえをいれてください:2006/07/14(金) 22:04:33 ID:l2E6S3pi
モンスターハンター黙示録カイジ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1145081289/l50
291265:2006/07/14(金) 22:27:17 ID:AIigXmA9
匠ないけど顔ハメの練習にとアンドレ持って砂漠行ったら一発で銀冠レイアww
あとは桜2匹だけだ
292258:2006/07/14(金) 23:27:18 ID:c/YYEauK
ウラヤマシス(´・ω・`)
293なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:33:01 ID:gGx0iq+Q
ランポスフェイクがすげーダサイ
でも幸運スキルがあるからずっとかぶってる
せっかく防具を新調してもやっぱりランポスフェイク・・・
294なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:35:56 ID:p26OI5PL
マカライト欲しい人に。

はじけクルミとカクサンの実をありったけ買って、マカライト一個持って手持ちアイテム
を適当なので埋めて「砂漠」の爺さんのとこへGO.
怒られたら5分待ってまた話かけて。
爺さんが真ん中にいれば成功だよ!

ガノトトスが太刀で討伐できない。。。時間切ればっか
はいビビリですね,,,
295なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:38:13 ID:8bsJIH0V
はい、スレ違い乙
296なまえをいれてください:2006/07/15(土) 08:33:35 ID:eDHVAS35
バサルモスかわいい…

堅いけど初遭遇で撃破できたよ。意外だった。
297なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:29:16 ID:5VRwwHU1
>>294
すげぇ良いこと聞いた気がする
298なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:37:46 ID:4Req2nmD
>>297
アナタもわざわざレスしてないで、専スレ行って下さい。
299なまえをいれてください:2006/07/15(土) 18:12:27 ID:8bsJIH0V
だからスレ違いだって。
ここはGスレですよ。
300なまえをいれてください:2006/07/15(土) 18:13:21 ID:8bsJIH0V
ごめん>>294の事ね。
301なまえをいれてください:2006/07/15(土) 19:58:37 ID:P+Xyo+1r
片手剣のアッパーカリンガ作りたいんだけど、作り方わからん。
マカライト三つと竜骨【中】三つは揃ってるんだけど、武器生産できない。
データ置き場の派生表にも繋がってる武器ないし…。教えてくださいまし。

それとドラグライト鉱石ってオンだけのアイテム?
もしオフにあるなら入手方法教えてください。
302なまえをいれてください:2006/07/15(土) 20:24:47 ID:MAxJcK/h
>>301
アッパーカリンガはオフじゃつくれないよ

Gナイトオリジン→Gナイトオリジン改→アッパーカリンガ
の順です
303なまえをいれてください:2006/07/15(土) 20:26:50 ID:MAxJcK/h
あ、まちがえた。
× Gナイトオリジンね
○ Gナイフオリジンね
304なまえをいれてください:2006/07/15(土) 21:35:18 ID:8oXLGrSB
>>302-303
サンクスです。
305なまえをいれてください:2006/07/15(土) 22:49:34 ID:Q+F150XF
モノブロスを30回倒しても銀冠が出ないわけだが
306なまえをいれてください:2006/07/15(土) 22:56:41 ID:4Req2nmD
まぁモノハート集めの気分で数こなすしか。
307なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:40:00 ID:Q+F150XF
ランサーな俺は今日だけでモノブロスの倒しすぎて上段突きが出来なくなったわけだが
308なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:45:13 ID:Q+F150XF
追記:指が痛くなってスティックの下に向けて連打出来なくなったって事ね
309なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:55:32 ID:2GjpHLEd
>>308
オナニーが大変そうですね。
心中察します。
310なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:02:36 ID:jGvYj540
>>309
オナニーは指じゃなくて手じゃないか?どっちにしろ毎日毎日やってらんねえよ
まあ今日は久しぶりの休日だったし、素材がた沢山集まっただけでも満足だぜ
311なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:22:03 ID:fpsNrOjQ
白モノコワイ。
312305:2006/07/16(日) 19:18:37 ID:jGvYj540
34回目にしてやっと出やがったぜ!
でも1回倒したらもう出なくなりやがったぜ!
もう2度と出ないのか?もう1度出現させる方法があれば教えてもらいたいぜ!
313なまえをいれてください:2006/07/16(日) 20:56:41 ID:LchiuUdS
さっき初モノブロス戦で、なかばあきらめつつも粘りに粘って勝利。
剥ぎ取ったらモノブロスハートでてきた。

初戦は必ずでるとか?それとも運がよかっただけ?
314なまえをいれてください:2006/07/16(日) 21:01:12 ID:jSIVJEXR
運が良かったんだろうね
オレは300匹で10個位
315なまえをいれてください:2006/07/16(日) 21:40:36 ID:6e5PPRRd
10個もとって何に使うんだ
オフなら2個もあれば十分だろう
316なまえをいれてください:2006/07/16(日) 21:55:16 ID:jSIVJEXR
オフ専でも11個使う
317なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:35:10 ID:rxWF3KuX
ついにラオ倒した!戦い自体はなんてことなかったが、最後のエリアであの音楽で戦ってると感涙ものだった…

バリスタとかって初めての時から当てられたヤシいるのか?w
318なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:54:29 ID:1JK5GAdD
>317
バリスタ…実は照準操作しなくてもいい罠
319なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:55:58 ID:1JK5GAdD
>317
つかおめでとうwラオ戦とそのBGMの意味に感動できた君は人間としてもハンターとしても素晴らしいw
320なまえをいれてください:2006/07/17(月) 00:59:13 ID:mnTEskww
何も言わずに訓練所森岡の焼き肉セットの場所を教えてくれ
321なまえをいれてください:2006/07/17(月) 01:02:30 ID:kIiMoT8e
3
木の下
322305:2006/07/17(月) 01:31:51 ID:7Hnu1rMU
>>320
お前のIDがkskwwwwwwに見えた
323なまえをいれてください:2006/07/17(月) 08:17:50 ID:hq+6MBYK
昨日G買いますた。
☆3のクエストまで行ったんですけど、☆MAXのクエストまでやったら終わりでしょうか?
訓練所ってのも用意されてるみたいですけど、そっちのボリュームはどんくらいでしょうか?
324なまえをいれてください:2006/07/17(月) 08:30:20 ID:DeH1sZxD
それを先に知ってどうするんでしょうか?
やれば分かる事ではないんでしょうか?
325323:2006/07/17(月) 08:39:41 ID:hq+6MBYK
知りたいだけです。
別に知ってどうするつもりもありません。

やれば分かりますね。
でも知るのに一体何時間掛かるのでしょうか。

326なまえをいれてください:2006/07/17(月) 11:00:18 ID:dOGtXstR
>>325
テンプレ見ればいいと思うよ。
327なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:51:53 ID:uiLpAALK
>>325
全クエスト制覇は50〜100時間ってとこじゃないのかな。
訓練所はボリュームというよりは、ただ単に難易度が高いのと武器を全種制覇しなくてはいけない。
これを全部クリアできるようになるには200時間くらいはいるのかもしれない。
328なまえをいれてください:2006/07/17(月) 15:03:19 ID:68FSkIqP
>>323
このゲーム一応「アクション」だからな
ボリュームとか言ってる時点でズレてると思うが

魔界村シリーズなんかも上手い奴なら半日だろうが
下手クソだと一生遊べる(クリア出来ない)んじゃね?

訓練所も1日で終わる奴もたくさん居るし
一ヶ月かかりましたとか言ってる奴も居たな
329なまえをいれてください:2006/07/17(月) 15:33:26 ID:hq+6MBYK
>>327
どうもです。

>>328
スルーしようかと思ったけど無理でした。

魔界村がどれくらいの速さでクリアできるかってボリュームとは無関係では?
それはテクニックの問題であって、半日でクリアできようが一生クリアできまいが、ステージ数に変化は無いと思います。

多分325で「何時間」という言葉を使ってしまったので誤解を生んでしまったんだと思いますが、
おいらさんが知りたいのはクリアに掛かる時間ではなくボリュームです。
ですが、「何ステージ」より答えやすいかと思い「何時間」という聞き方をしました。

仮にクリアに掛かる時間を聞いていたとしても普通は平均を答えるでしょう。
よって、あなたの答えはズレてるというかもう問題外だと思います^^

329うぜぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとか思った人、
329はスルーができないカワイソウな子なので構わないで下さい。
そうすりゃ消えます。
オバカな328もレスしないでね。
馬鹿が移るから^^;;;;;;;;;;
330なまえをいれてください:2006/07/17(月) 15:57:18 ID:rwR+YKLC
>>329
別に>>328を擁護するわけではないが、
これだけは言いたい。

このゲームには、一般的なクリアという概念は無い。

全クエストを成功させても、全ての武器全ての防具を揃えたとしても、全てのモンスターに銀冠が付いたとしても、終わりではない。
このゲーム程、プレイヤーに依ってクリアの概念が異なるゲームは無いだろう。
リオレウスを倒した時点でクリアだと思う人もいれば、一生クリアだと思わない人もいるはず。
無印+G+ドスに1500時間程費やした俺も、まだまだクリアしていないと認識している。
むしろ、クリアなどしたいとは思いたくないかもしれない。
遊びにクリアなど無用だ。

全て、俺の主観で書きましたが、参考になりましたか?
331なまえをいれてください:2006/07/17(月) 16:20:59 ID:pT56H+cZ
クリアのないゲームだよね。

スタッフロールを見たのはプレイ時間20時間ぐらいだったけど…
でもまだラオシャロンだってモノデビルだってディアブロスだって狩ってないし。
訓練所もまだまだだし、貴婦人に卵も届けてないし。
まだ満足行ってないから今はもう65時間プレイしてる。

とりあえずスタッフロール見たらクリアじゃない?
やめれば終わり。続ければ続く。ってコトで。

<ここからチラシ裏>
訓練所モノブロランスが普通のクエストより早く終わってしまった。

大剣  ゴーレムブレイド改 45分強 アイテムも尽きて、まさにギリギリ。
ランス クリムゾンブロス  20分弱 最初のアイテムのみでクリア。

果たして俺はどうするべきなのだろうか。
332なまえをいれてください:2006/07/17(月) 16:41:42 ID:55OP7+l0
やたら汗をかくと思ったらもう7月中旬ではないか。
夏だ。
333なまえをいれてください:2006/07/17(月) 16:44:49 ID:FtRKYRhN
>331
訓練所の竜は村クエのよりHP低いらしい
槍はモノディアと相性いい
334なまえをいれてください:2006/07/17(月) 16:47:17 ID:dOGtXstR
>>331
訓練所のモンスターの体力は決まっているらしく、通常クエの体力は上下するみたいだぞ。

それと、
クリムゾンブロス>>>>(超えられない切れ味の差)>>>>ゴーレムブレイド改

<結論>緑ゲージの無いしょぼい武器じゃなくて、まともな武器を使いましょう。
335なまえをいれてください:2006/07/17(月) 16:54:55 ID:uiLpAALK
緑ゲージの無い武器は使えないな・・・
黄色ゲージの攻撃力は数値の半分くらいと思ってもいいんじゃないか。
気合でジークムントにするか、ヴァルキリーブレイドにするかしたほうがいい。

モノブロスはランスのほうが大抵は早いけどね。
ぴったり張り付いて攻撃していればあまり走り回られなくて済むから。
336なまえをいれてください:2006/07/17(月) 16:57:39 ID:CyNU9AvM
すみません、始めたばかりなんですが、
くもの巣がどうしてもみつかりません。
エリア6のどのへんにあるのですか?
337なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:02:35 ID:uiLpAALK
>>336
崖の一番上
壁とかツタなど登れそうなとこに近寄って○ボタン
338なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:11:13 ID:uiLpAALK
壁のツタに登るにはレバーを上方向に入れながら○
339なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:11:31 ID:CyNU9AvM
>>337
ありがとうございます。探しに行ってみます。
暗くてよく見えない崖のとこですかね。
340なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:17:53 ID:uiLpAALK
このマップを見てだいたいの見当をつければいいかな
崖の一番頂上にあるからどんどん上らないといけない
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/StPickMap/mori.html
341なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:23:27 ID:mnTEskww
クモの巣が欲しいなら他でも手にはいるけどね。
342366:2006/07/17(月) 17:30:10 ID:CyNU9AvM
皆様ありがとうございました。
無事見つかりました。
343なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:41:24 ID:DeH1sZxD
>>341
まぁ状況からして、しょっぱなのクエストの話かと。
344なまえをいれてください:2006/07/18(火) 00:44:33 ID:mRce85TF
>>325
Gから始めた初心者でしたが
訓練所終わるまで220時間かかりますた
345なまえをいれてください:2006/07/18(火) 09:33:34 ID:Jj+nlb47
>>330
>全クエストを成功させても、全ての武器全ての防具を揃えたとしても、全てのモンスターに銀冠が付いたとしても、終わりではない。
>このゲーム程、プレイヤーに依ってクリアの概念が異なるゲームは無いだろう。
そんな事言ったら他のゲームにも言えますよ^^;
飽きてないだけでゲームとしてはクリアでしょ^^;;;

>リオレウスを倒した時点でクリアだと思う人もいれば、一生クリアだと思わない人もいるはず。
>無印+G+ドスに1500時間程費やした俺も、まだまだクリアしていないと認識している。
1500って^^;;;その分バイトしたらいくら稼げるんだ?^^;;;;;;;;;

>むしろ、クリアなどしたいとは思いたくないかもしれない。
いや知らんがな^^;;;;;;;;;;;;

>遊びにクリアなど無用だ。
何だそりゃ^^;;;;;;もう完全に自分の世界入っちゃてるよこの人^^;;;;;;;;

>全て、俺の主観で書きましたが、参考になりましたか?
何の参考だよ^^;;;;;;なるわけねーだろ^^;;;;;;;;;;;;;;;
346なまえをいれてください:2006/07/18(火) 10:40:28 ID:bJ5RQR5s
…夏だな。
やはり蛆虫が沸きやすい。

バルサンでも焚くか?
347なまえをいれてください:2006/07/18(火) 11:23:18 ID:CURQxmai
>345
新手の荒らしかw
なんか気持ち悪いぞ
348なまえをいれてください:2006/07/18(火) 13:50:44 ID:YkrLvBQx
荒らしってウザイんだけど、この荒らしは気持ち悪いね。
書き込んだ人マジ気持ち悪い。
普段反応しないけど…。コレはねぇ。
349なまえをいれてください:2006/07/18(火) 14:07:41 ID:Jj+nlb47
>>330 = >>348
これはガチ^^;
350なまえをいれてください:2006/07/18(火) 14:18:57 ID:bJ5RQR5s
すまん、>>330>>346だ。
>>330はオレだ。

オレは>>345に対して非難してるわけでもバカにしてるつもりではなかった。
単純に、>>345の参考になればと思い書いたが、とんだ基地外だったとは。
少しでもモンハンの魅力が伝わればと考えたんだがね…。

オレが原因で基地外を呼び込んだとしたら、謝まる。

すまん。
申し訳なかった。
351なまえをいれてください:2006/07/18(火) 14:26:38 ID:n69wHt2I
夏ですなぁ…。

つ 毒ケムリ玉

つ スルーピアス
352なまえをいれてください:2006/07/18(火) 14:50:14 ID:Jj+nlb47
>とんだ基地外だったとは。

さあ馬鹿なのは荒らしの僕一人でしょうか?
それとも・・・?^^;;;;;;;
353なまえをいれてください:2006/07/18(火) 14:59:33 ID:hJQaKMJ+
ひさしぶりにモノデビルを武器(イフマロ)のみで倒そうと挑んでみたけど、
結局大樽2個使っちゃったし、制限時間残り10秒切って泣きたくなった…
354なまえをいれてください:2006/07/18(火) 18:51:03 ID:+iMEylvH
>>345=>>323だったり
355なまえをいれてください:2006/07/18(火) 21:03:15 ID:CURQxmai
>354
ちょw挫折厨かよww
356なまえをいれてください:2006/07/19(水) 04:20:25 ID:v+RYnanR
絶一門で一対が10分でクリア出来るなんてレスを真に受けてやってみたが本当かよw
桜はまだしも蒼なんて20分くらいかかった

まあ、そもそも片手剣なんてめったに使わないってものあるが蒼は無理だろw
357なまえをいれてください:2006/07/19(水) 06:29:10 ID:fzWnSd72
>>356
無印の話じゃないのか?
MHGだと15〜20くらいという話だったと思うが
10分はソロスレの片手神クラスじゃないか?
358なまえをいれてください:2006/07/19(水) 07:46:52 ID:c3vDcufP
>>354
何を今更wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わざわざ^^;;;;;;;;;使って分かりやすくしてるのにwwwwwwwwwww
359なまえをいれてください:2006/07/19(水) 09:10:44 ID:2gz48FyI
Gは属性が弱いから絶一門も弱くなるだろう
360なまえをいれてください:2006/07/19(水) 10:29:09 ID:gJ1J27rd
>358
粘着乙
でも残念ながら、>323にはそのキモい顔文字は無いぞ?それじゃわかりにくい。
361なまえをいれてください:2006/07/19(水) 10:54:47 ID:ICuYMfA1
つ スルーピアス
362なまえをいれてください:2006/07/19(水) 12:04:12 ID:tH14v4Dx
<チラシ裏>
モンハン2買いに行ったら税金のせいで買えなかった。(200円足らなかった)
でもそのおかげで俺はここに顔を出すことが出来るよ。

オートガードスキルって使える?
片手剣でやってみたけど、油断した時にもガードしてくれるのは素直にうれしい。
ただ、無駄にガードして距離置かれて、そこにブレスされたりもする。
俺的にはガードしてくれるとガードし過ぎでトイトイなんだけど…。
363なまえをいれてください:2006/07/19(水) 12:18:14 ID:Mr/ZDgKw
どの攻撃がどの向きでガードできるのかわかっていないうちはいいかもしれないって程度かな。
ガードは自分で見て判断できるようにならないと困ることのほうが多いと思う。

ホバリングの風圧をオートガードしてしまったりすると悲惨だったりするし、
こういうのを経験すると、自分でガードできるようになるかガードいらねになるかするんじゃないか?
364なまえをいれてください:2006/07/19(水) 19:51:08 ID:v+RYnanR
>>357
無印の話か・・・おかしいと思った
Gの一対なら大剣で普通にやって15〜20分だから
尻尾切り無しの閃光を現地調合などして使えば
おれでも上手くいけば10分クリアは可能かもしれんが
片手剣ではどうやっても10分でクリアできる気がしなかったよ

>>362
オートガードは片手剣かランスくらいしか役に立たないのじゃないか
ランスで飛竜の足元をウロウロしているときは良さげな気がするな
でもどっちみち食らうときはオートでも食らうし、ガード出来るときは自分でやるから
あまりオートでラッキーって感じることはほとんどないよ
慣れればそんなに意味のあるスキルでもない気がするけど
365なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:08:15 ID:c3vDcufP
>>360
>>329も見ろよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:09:25 ID:c3vDcufP
あーあwwwwwスルーできてる人達がかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360はさっさと糞して寝た方がいいと思うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:45:27 ID:ggLLI9F1
You are FUCK'IN PUSSY.
368なまえをいれてください:2006/07/20(木) 00:12:24 ID:wma8H1Iy
いい加減もういいって
369なまえをいれてください:2006/07/20(木) 01:00:30 ID:rtxzcU/n
 w  ( ゚д゚  )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



 
 w  ( ゚д゚ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
370なまえをいれてください:2006/07/20(木) 01:01:24 ID:4GeMREc1
オフでも全飛龍に銀冠付けれるよな?
あと3種だから取ろうと思うんだが。
371なまえをいれてください:2006/07/20(木) 02:10:51 ID:wma8H1Iy
つか銀冠ってなに?
普通の王冠とは違うの?
372なまえをいれてください:2006/07/20(木) 03:05:52 ID:rn/20mSC
普通と思ってるのはおそらく銀冠のことだと思う。
金冠は一部除いてオンじゃないとつかなかったはず。
373なまえをいれてください:2006/07/20(木) 03:11:04 ID:3yywi9wx
>>369
こっち見んな
374なまえをいれてください:2006/07/20(木) 04:10:50 ID:54oA56mg
冠全部つけるとなにかある?
ハヤテピアスとか錬金書はゲットしたけど他にそういうのなんかある?

もうすることが無くなってきたぜ
侍装備も揃ったし、あとはクロオビなんだが、コイン集めがマゾい
375なまえをいれてください:2006/07/20(木) 10:49:24 ID:URPOjQew
ここまでくると今の粘着厨って寒いな…自分が引かれてることに気付かないんだろうか
それほど難しかったんだなモンハンが。ランポスあたりを倒せない腹いせに荒らしみたいな
みんなごめん、相手にしなくなったらすねてもう来ないだろうと思ってたんだけど、>365にちょっと今の自分を冷静に見てほしくて

↓以下スルーで
376なまえをいれてください:2006/07/20(木) 12:11:54 ID:s8WD2e0x
>>375
お前一人がスルーできないせいで皆に迷惑が掛かるwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度でも言うけどちゃんとするーできたら消えるおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それと一応言っておくけどモンハンの方は面白いおwwwwwwwwwやっとイャンクック倒せたトコだけどwwwwwwwwww
それとwwwwwwwwwwwww使ってるけどめっちゃ冷静だおwwwwwwwwwwwwwwww

しかも何?wwwww
「↓以下スルーで」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分ができないのにwwwwwwwwwwwwwwwよくもぬけぬけとwwwwwwwwwwwwwwwww
377なまえをいれてください:2006/07/20(木) 12:16:00 ID:qaj0aeoF
>>376
冷静だと言うなら、それらしく書けば?
どうみても頭悪い。
378370:2006/07/20(木) 12:59:55 ID:4GeMREc1
俺の質問が微妙にスルーされてるな。
379なまえをいれてください:2006/07/20(木) 13:07:40 ID:rn/20mSC
>>371とからめて
「金冠は一部除いてオンじゃないとつかない=銀はオフならつく」
ってつもりで書いたんだがわかりづらかったな。すまん
380なまえをいれてください:2006/07/20(木) 14:49:07 ID:4GeMREc1
俺の読解力が足らんかったみたいだ
回答ありがとう
381なまえをいれてください:2006/07/20(木) 15:02:39 ID:s8WD2e0x
>>377
そんなに悔しかったのかwwwwwwwwそうかそうかwwwwwwwwwwwwwwww
382なまえをいれてください:2006/07/20(木) 15:43:24 ID:s8WD2e0x
てかキリが無いのでもう来ません。
皆さんスルーを覚えましょうね。
それでは皆さん御機嫌よう^^
383なまえをいれてください:2006/07/20(木) 16:52:55 ID:9GAXAApJ
やっと逃げたか。↓以下いつもの流れ↓
384なまえをいれてください:2006/07/20(木) 19:43:05 ID:ufKSbjVB
ハヤテのピアスはオフで手に入るのかい?
385なまえをいれてください:2006/07/20(木) 19:57:25 ID:URPOjQew
消えたみたいだね
煽りのレパートリーの乏しい子だったなw

>384
ハヤテは手に入るハズ。各飛竜20頭討伐かな?
386なまえをいれてください:2006/07/20(木) 20:04:57 ID:s8WD2e0x
馬鹿ばっかり^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
387なまえをいれてください:2006/07/20(木) 20:23:00 ID:ufKSbjVB
>>385了解。サンクス
388なまえをいれてください:2006/07/21(金) 00:24:03 ID:SvxiTAwp
>>386
You are FUCK'IN PUSSY.
389なまえをいれてください:2006/07/21(金) 08:32:03 ID:8FhjD8TR
>>388
日本語でおk^^b
390なまえをいれてください:2006/07/21(金) 10:21:18 ID:LMYr1pLg
もうきませんとか言って煽られてすぐ参上たぁそうとう顔真っ赤だなw
391なまえをいれてください:2006/07/21(金) 10:50:21 ID:GiTHbZPj
>388
>389の学年じゃまだ「You are」までしか習ってないんだとさw
それにしても自分は煽り下手なくせに煽りに弱いなんて、典型的なお子様だなぁw

^^;;;;←いかにもお子様全開な可哀想な煽り顔文字
392なまえをいれてください:2006/07/21(金) 11:22:11 ID:SvxiTAwp
>>389
Hey you!
Kiss my ASSHOLE!

と、言ってみる。
393なまえをいれてください:2006/07/21(金) 13:26:07 ID:8FhjD8TR
ここ中学生多そうだなw
394なまえをいれてください:2006/07/21(金) 13:30:52 ID:8FhjD8TR
>>391
まだYou areも習ってませんww

>>392
キスだけでいいの?w
挿入してあげるおwww
395なまえをいれてください:2006/07/21(金) 18:18:27 ID:VjrN9X8Q
これだから夏は・・・・
396なまえをいれてください:2006/07/21(金) 19:53:20 ID:zEZqHLb+
ランゴ以上にウザい蟲が涌いてますね。

つ『毒けむり玉』
397なまえをいれてください:2006/07/21(金) 20:25:27 ID:7LYZMsDt
つ ジェノサイドの巻物
398なまえをいれてください:2006/07/21(金) 20:38:45 ID:I+lgiih+
絶体絶命の状況下、考えに考え抜いた末の行動が
ヒマ河童に根絶やしの巻物投擲。
若かった…
399なまえをいれてください:2006/07/22(土) 14:31:42 ID:RBw/WPmO
質問がないってことは平和なことさ。
400なまえをいれてください:2006/07/22(土) 21:54:36 ID:XDIsBI/U
ところでみんなの装備は何?
401なまえをいれてください:2006/07/22(土) 22:15:18 ID:t7qWbh76
クロオビボウガン
剛弾のピアス
胴腕クロオビ
腰ランポス
足ガレオス
402なまえをいれてください:2006/07/22(土) 22:34:32 ID:QEqXSWk8
武器 エンシェント  スパルカタス
頭   レイア      レイア
胴   レウス      レウス
腕   モノ        モノ
腰   レイア      レイア
脚   レウス      レウス

気分で腕以外をレウスにして『攻撃うp大』とか。
403なまえをいれてください:2006/07/22(土) 22:43:00 ID:ZJSnBYJv
武器 アサシンカリンガ    
頭  ピアス         
胴  レウス         
腕  ハイメタ        
腰  無し          
脚  ハンター        

見た目軽装な戦士ってイメージ&初心者なので簡単装備。
お洒落の為に必死で作ったモノブロメイルが今では埃を被ってる。
404なまえをいれてください:2006/07/22(土) 23:53:49 ID:3U9b+bEt


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい匠アンドレ匠アンドレ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

405なまえをいれてください:2006/07/23(日) 00:08:52 ID:T1BSgTvG
武器 食いしん坊セット   
頭  ドラゴンブレイカー    
胴  無し(お好み)       
腕  無し(お好み)     
腰  無し(お好み)          
脚  無し(お好み)
406なまえをいれてください:2006/07/23(日) 10:23:38 ID:BlKwDBwX
デッドリィポイズンorクロオビソード
レウスヘルム
レウスメイル
モノブロスアーム
レウスフォールド
レウスグリーヴ
407なまえをいれてください:2006/07/23(日) 17:06:19 ID:0Nl9N96Y
武器 大蛇
腕・腰 クック
頭・胴・脚 ランポスorゲネポス

捕獲クエにて、クックを6回連続で殺してしまったのにはキレた

今はチンコが逃げすぎてキレてる (もう4回失敗・全て時間切れ)
408なまえをいれてください:2006/07/23(日) 17:51:06 ID:nBDz5fHX
>>407
敵をもっとよく見ろ。
「『大蛇』で殺した」って、さすがに見逃し杉。
あと、逃げる奴には『閃光玉』
409なまえをいれてください:2006/07/23(日) 18:44:00 ID:0Nl9N96Y
>>408
「まだかー、早くよろけてくれないとこっちが・・・あっ(討伐に失敗しました)」
「おし。今回は余裕あるし、よっと・・・(ギャワー)あっ(討伐に失敗しまs)」
「引きずらないなー、脚でも切っとくか。ふん(ギャワー)あっ(討伐にs)」
「まだか? まだなのか? いい加減に(ギャワ)アッー!!(t)」

エリア5(巣)だったせいもあるかもしらん
あと、チンコは「うぉ、まぶしっ」となってくれない
410なまえをいれてください:2006/07/23(日) 19:07:21 ID:BlKwDBwX
クックは耳で判断しなされ
411なまえをいれてください:2006/07/23(日) 20:02:54 ID:WJZoN+8o
クックは普通、耳が広がってる。
瀕死になると、耳が折りたたまれる。
412なまえをいれてください:2006/07/23(日) 20:35:26 ID:nBDz5fHX
>>409
あ、フルフルか。
つ「強壮薬」
走り回れ。
413なまえをいれてください:2006/07/23(日) 21:12:33 ID:0Nl9N96Y
>>410,411
スマン、それを知る前だったんだ
だが、解説ページも見てたのにレス見るまで忘れてたのも事実

なにはともあれthx
もうやる必要もないクエだと思うが、感謝を込めてもう一度行ってくるわ


>>412
了解。怒り状態を恐れずに捌いてくる
414なまえをいれてください:2006/07/24(月) 01:10:53 ID:Bzw2V+hW
流れぶったぎって申し訳ない、オン専用スレが見つからないんだが、どこにある?
415なまえをいれてください:2006/07/24(月) 04:43:04 ID:tuD1yAlH
ネットゲーム
416なまえをいれてください:2006/07/24(月) 13:08:05 ID:kbYY+IBd
ラオシャンロン討伐記念カキコ




あれ?これから何を目標にすればいいの…?
417なまえをいれてください:2006/07/24(月) 13:09:55 ID:puVBPWBA
>>416
社会復帰
418なまえをいれてください:2006/07/24(月) 18:42:10 ID:RAb6HnWy
アサシンカリンガが片手一かっこいいと思うのはおれだけ?
剣っぽくはないけど
419なまえをいれてください:2006/07/24(月) 19:43:13 ID:wErpaWQO
名前は格好いいと思う。
420なまえをいれてください:2006/07/24(月) 21:13:34 ID:kzTyHGBY
昔、無印で片手を使っていましたがGでは片手が弱いと聞きました。
実際Gで片手は厳しいのでしょうか?
それと無印とGならどちらをやるべきでしょうか?
421なまえをいれてください:2006/07/24(月) 22:30:42 ID:wErpaWQO
弱いとも厳しいとも思わないけど、何か面倒な気分になるかな。
422なまえをいれてください:2006/07/24(月) 22:37:30 ID:g4+cKn7E
>>420
無印で片手使ってるんならそこまで厳しくないはず。
他の武器で攻撃できない僅かな隙でも攻撃できるのは楽しい、
慣れるとほとんど休む暇ないほど攻撃できるし。
423420:2006/07/24(月) 23:20:24 ID:kzTyHGBY
>>421・422
ありがとうございます。
では片手で頑張ってみようと思います。
424なまえをいれてください:2006/07/25(火) 12:07:05 ID:71pU5jk+
レウス初撃破
物凄い疲れた
425なまえをいれてください:2006/07/25(火) 14:01:02 ID:W4X0J6D3

次の竜も手強いだろうが頑張ってくれ
426なまえをいれてください:2006/07/25(火) 15:22:09 ID:6lnNZDEF
気持ち悪い煽り下手な馬鹿が消えてようやくこのスレも元に戻ったな。
427なまえをいれてください:2006/07/25(火) 16:07:09 ID:71pU5jk+
イーオスに殺されたwwwwwwwwww


レウス倒したところで

武器 蛇剣大蛇
頭 ゲネポス
胴 クック
腕 クック
腰 ランポス
足 ハンター

足は何かに変えるとして、何か強化案求む。
428なまえをいれてください:2006/07/25(火) 16:30:06 ID:d+VssKyT
武器:別の大剣を鍛える
防具:イーオス装備製作

これぐらいかな?
429なまえをいれてください:2006/07/25(火) 16:42:24 ID:71pU5jk+
>>428
とりあえずリュウノアギトまでは材料も揃ってる。
防具は全部イーオスに作り変えってこと?
430なまえをいれてください:2006/07/25(火) 16:46:25 ID:d+VssKyT
>>429
イーオス装備は手軽で毒無効(半減)がおいしい。
他の飛竜装備が揃うまでは安定だと思う。

誰か補足頼む。
431なまえをいれてください:2006/07/25(火) 20:11:18 ID:Tv0LJvGV
>>429
武器は大丈夫だろう。
モノまで倒せる。
防具は
頭:ゲリョ 胴・腕・腰:クック 脚:ガレオス
で「攻撃うp中・体力+10・水耐性-3」

毒使う奴なんて知れてるし、そんな喰らうものでもないと思うが、如何?
432なまえをいれてください:2006/07/25(火) 20:14:55 ID:Khv91I9i
>429
頭クロオビ
胴腕腰クック
足ガレオス
攻撃UPに体力+
433なまえをいれてください:2006/07/25(火) 20:35:33 ID:4X8roJGu
>>429
まずは432装備で固めるのが最良ですね。
余裕あるなら↓おすすめする。

頭:クロオビヘルム
胴:レウスメイル
腕:クロオビアーム
腰:ランポスフォールド
脚:ガレオスグリーヴ

防御力:63
費用:44500z

攻撃力UP【大】
挑発
ダメージ回復速度+1
龍耐性-3
434なまえをいれてください:2006/07/25(火) 22:45:57 ID:EVJdVnJM
俺も大剣使いだが、大蛇とクック+ランポス装備でレウス狩りまくって全レウス装備にした
レウス狩ってれば炎剣作れるだろうし蒼も倒せればオベリオンかフルフルまで待って斬破でもいいかなと
435なまえをいれてください:2006/07/26(水) 00:34:10 ID:e6VZMZfW
>>434
蒼と普通のリオレウスって別物じゃね?
蒼の堅さと難さと死ぬ間際のチキンっぷりに驚いたぜ
436なまえをいれてください:2006/07/26(水) 00:46:30 ID:MzxpoVwl
>>435
弾かれる場所は非常に多いけど、
尻尾斬りと翼破壊以外は頭とケツしか狙わないので、
攻撃力とスピードが強化されてるだけで基本は同じ物体。

ホバリングからのブレスor急降下が多い分、閃光無しで戦うなら蒼のほうが捕捉しやすく楽に感じることもある。
437434:2006/07/26(水) 01:44:12 ID:he8FSzNf
禿同
蒼はホバーが多いのと怒りやすいので、あんまりチキンっぷりを感じない
怒り咆喉からの即死コンボだけはカンベンだけど
438なまえをいれてください:2006/07/26(水) 02:10:04 ID:c2MwB50e
俺はどんな敵でも全て部位破壊をする主義だから、亜種は単純に嫌いw
蒼レウス初戦で、尻尾が弾かれたときは絶望を感じたよ…。
ゲームで絶望を感じたことに、俺自身驚いたもんだ。
439なまえをいれてください:2006/07/26(水) 02:53:10 ID:w4CnUWDX
>438
ハンターの絶望感をダイレクトに感じ取ったんだな。なかなかGJ。
おまいさんみたいなのが一番このゲームを楽しめてるよw
440429:2006/07/26(水) 09:02:03 ID:OTxSR3No
うほったくさんのアドバイス・・・
それではまずはクロオビヘルム目指してみる。
トンクス。
441なまえをいれてください:2006/07/26(水) 10:32:41 ID:vvSj//Z5
Gからの初心者なんですが、今★5まできています。
防具がレザーライトメイルとチェーンヘルムだけじゃキツくなってきたので
そろそろいい防具作ってあげたいけど、オススメの防具ってあります?
442なまえをいれてください:2006/07/26(水) 12:15:27 ID:c2MwB50e
>>441
★5まで行ったなら既に初心者じゃないような…。
まあ、個人的にはガノス装備のはらへり無効が好きだ。
でも、自分で模索するのも楽しみの1つでないかい?
443なまえをいれてください:2006/07/26(水) 12:38:26 ID:fk3QCLn4
>441
ランゴ1つとガレオス足
444なまえをいれてください:2006/07/26(水) 13:36:55 ID:MSG1+AFx
>>441
すぐ上に防具の話が出てる
445なまえをいれてください:2006/07/26(水) 13:39:09 ID:lSzgLNDO
>>441
イーオスは簡単で防御力もしっかり。毒無効も(初心者なら)レウス対策にいいんじゃね?
イーオス討伐を何回も繰り返せばすぐ出来る装備だし。
ちなみに>443の言ってるのはクエスト追加のコトだから。やってもやらなくてもオケ。
446なまえをいれてください:2006/07/26(水) 14:03:12 ID:ocAmAAEK
レウス対策に毒無効ってどういう事?
447なまえをいれてください:2006/07/26(水) 14:14:29 ID:558P/PDc
毒キック…無いよりいいかもしれんが、それ喰らうようでは勝ち目は無いなw
448なまえをいれてください:2006/07/26(水) 15:54:17 ID:iviPkyt6
初心者なら無いよりはマシ…と言うべきだった。
あの頃あのキックに何回悩まされたことか。


俺だけですかそうですか
449なまえをいれてください:2006/07/26(水) 16:31:58 ID:ocAmAAEK
あ〜、そういえばあったね、尻尾攻撃。
レイアのサマーソルトはよく喰らったわ。
でも毒無効より気絶無効の方が助けられそうな気がする。
毒には解毒薬もあるし。
450なまえをいれてください:2006/07/26(水) 18:32:34 ID:OTxSR3No
もしかして大剣よりもランスの方が攻撃力高いとか?
訓練所でチクチクやってたら、あっという間にドスランポスとクックが死んだ。
451なまえをいれてください:2006/07/26(水) 19:16:22 ID:c2MwB50e
>>450
確か、訓練所の敵の体力は低く設定されているんじゃなかったっけ。
452なまえをいれてください:2006/07/26(水) 19:48:38 ID:ocAmAAEK
ダメージはランスの方が低い。
でも時間辺りの攻撃回数が比じゃない。
453なまえをいれてください:2006/07/26(水) 20:20:11 ID:3QTAWvmI
クック訓練で装備してるランパートはかなり強い槍だしな
454441:2006/07/27(木) 00:23:55 ID:GyHYA0p2
とりあえず、イーオス→飛竜系装備→クロオビと目指したいと思います。
皆さん、レスありがとうございました。


455413:2006/07/27(木) 02:18:33 ID:GsTMSvYl
------クックたん捕獲クエ------

久しぶりに&元々ヘタなので最初はてこずったものの、巣へ追い込む
よし、脚引きずってる。ここはテンプレにあった麻酔→罠→麻酔をやってみるか
眠らせる。麻酔玉(4/6)→ だが、ランボスキック(いつもは先に始末するのに忘れてた)
始末後眠らせ、罠設置(2/6)→ 意気揚々と麻酔玉ひとつめをぶつける(1/6)
止めとばかりに投擲(0/6)→ イヤイヤするクックたんの顔の脇を通り抜ける玉


気が付いたら動かなくなったクックたんを見下ろしていた

--------------完--------------

チクショウ・・・_| ̄|○
456なまえをいれてください:2006/07/27(木) 09:15:28 ID:lGPqjNTR


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい匠アンドレ匠アンドレ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

457なまえをいれてください:2006/07/27(木) 09:42:59 ID:M7E2Ask4
>>455
足引きずって巣に帰ろうとしてるところに麻酔→穴→麻酔でいいのでは
3なら邪魔な敵はいないし
458なまえをいれてください:2006/07/27(木) 09:56:00 ID:v2+KrgJs
どうでもいいけど、あんな飛び道具持ってる生き物どうやって飼うんだろうな。
やっぱ手術でもして火炎袋とかは取っ払うんだろうか。
459なまえをいれてください:2006/07/27(木) 16:59:55 ID:tNvRYf1Q
>>459
どっかの国の王女が「レウスを飼いたいから捕まえてこい」なんて依頼出してくるけど、
滅ぶね、その国。

関係無いが、さっきレイアに初挑戦し、何とか討伐してきました。
レイアより周りのポスどもが厄介だった。
460なまえをいれてください:2006/07/27(木) 17:25:31 ID:DD7M92en
脱走したクック、又はレウスを狩るクエストあったらいいね。ステージは研究所、又は城内。採取もちゃっかり。

まずねぇけど。
461なまえをいれてください:2006/07/27(木) 19:54:53 ID:v2+KrgJs
>>459
一流とはいえ所詮ハンター一人に負けるようじゃ、国を滅ぼすなんて無理だろ。
462なまえをいれてください:2006/07/27(木) 20:47:56 ID:tNvRYf1Q
>>461
そうだな…城が大損害を被るくらいか?

ところでレウスとレイアってどっちが倒しやすいと思う?
レイアは初日で倒せたけどレウスはいつも苦戦するんだが、逆って人もいるかな?
463なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:37:45 ID:pd2MPpXm
滑空とか無駄に時間潰す動作が多いから逆は無いと思う。
464なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:55:48 ID:v2+KrgJs
大剣って隙だらけで弱くね?
片手剣で毒入れながら戦う方が強いだろ。

どうみてもクックにすら負けてます。
本当にありがとうございました
465なまえをいれてください:2006/07/28(金) 00:11:48 ID:Zq+eiOZB
モノかグラビと戦ってみろっつーの
466なまえをいれてください:2006/07/28(金) 01:01:47 ID:FJBsw1nQ
>>464
思考があまりにも短絡的。
オメーが下手糞なだけだ。
早くソフト売れや。
467なまえをいれてください:2006/07/28(金) 01:18:15 ID:WZBYIcg4
ハイハイゲーム上手くてかっこいいね
468なまえをいれてください:2006/07/28(金) 02:19:07 ID:VObXs1cL
夏だなぁ
469なまえをいれてください:2006/07/28(金) 03:49:25 ID:NZT5TDIA
レウス捕獲クエでさ。
尻尾ぶったぎられたレウス献上してわがまま王女に文句言われねーのかね。
つーか、成長したレウスが人になつくはずねーだろとか思うんだが。

モノ初討伐記念カキコチラシの裏。
470なまえをいれてください:2006/07/28(金) 11:49:20 ID:2UilIJ0a
>>469
これからハートのために30匹くらい狩るから覚悟しとけ
471なまえをいれてください:2006/07/28(金) 12:27:26 ID:VObXs1cL
Gならメイド装備があるから励みにはなるが…
472なまえをいれてください:2006/07/28(金) 14:50:31 ID:T/GjWP3M
オフで作れたっけ?

モノブロスはやりやすいし好きな飛竜だ
ヘタレのオレには手ごわいが、適度にガチで戦ってくれるからいい

モノ,クック>ディア,レイア,グラ,バサ,ドスガレ>ガノ>>>レウス,フルフル
の順に好き
一対クエ・訓練所・ラオは未体験だけど

慣れてないせいもあるものの、ディア・ガノに苦戦
グラ・チキンども相手には時間切れすることが多い
そろそろ装備変えるべきか悩む(装備407のまま)
473なまえをいれてください:2006/07/28(金) 21:07:43 ID:HPW61ib1
>>472
流石に辛抱しすぎだと思うぞw
そこの辺からレイア一式に変えたら硬すぎて笑いが止まらんかった。
474なまえをいれてください:2006/07/28(金) 21:20:07 ID:EOf2nBZA
>>472
もしかしたら今までのダメージが半減するかもしれん。
1〜80の防御力の上がり方は半端ないから。
475なまえをいれてください:2006/07/28(金) 23:32:05 ID:j4AN+qyC
みんな…ごめん…

いま手元にドスがあるんだ。
友人が俺の誕生日にプレゼントしてくれたもの。
素直に嬉しかったが、まだGの訓練所が終わっていないんだ。
(現在フルフル・グラ訓練を残すのみ)
それを終えるまでは手を出さないつもりだった。
ドスのことでいろいろと良くない評判も聞いたし、
他にも攻略中のゲームだってある。

…なのに、ドスでキャラクター作っちまった。
新しい刺激が欲しかったせいもある。
友人がメールで感想を聞いてくるせいもある。
でも正直、なんか裏切ったような複雑な心境…。
浮気って経験ないけど、きっとこういうんだと思った。

こんな俺だけど、もう一度このスレに戻ってきたときは、
みんな「はいはい匠アンドレ匠アンドレ」って
笑ってくれるだろうか…。
476なまえをいれてください:2006/07/28(金) 23:37:01 ID:T/GjWP3M
>>427以下に丁度いいレスがあったね・・・スマン

>>473-474
装備を変えない理由は、気絶と麻痺が怖かった+お金が無いため
初期からランポスで、付け替えたクエで気絶→死亡をやったんで軽くトラウマ
防具を作ろうにも気絶耐性ないしなあ、と思ってそのまま・・・
武器は大蛇からオベリオンとかまでの繋ぎで迷って同じく
素材は後で使うかもしれないから、売ってなかった

辛抱というか、アイテムも使って無駄を切り詰めていけば倒せたから
「まだ大丈夫か?(あるいはこんなもんか)」という感覚だった
強い装備でサクサク倒せたら面白くなくなるか? なんて思ったりも
ダメージ半減したらヤバイ気が・・・ぬるくならない?
(いずれ装備変えたら分かるか)

とりあえず、今はエンシェントプレートとモノ装備を考えてる
フルフルとかもいいかな、見た目が。♂だが
次はムロフシかガンナーやるつもりだけど、ガンナーなら何がいいんだろ
477なまえをいれてください:2006/07/28(金) 23:48:44 ID:T/GjWP3M
>>475
別に謝る必要はないんじゃない?
dosは(旧作と比べると余計に)「なんだかなあ」と思う人が多いけど
流石に「あのゲームをやる奴はおかしいor許さない」なんて意見はない
逆に考えてみて、誰かがdosやるのは裏切りだと思う?
折角友達からもらったものだし、楽しめるのならそれでいいでしょ


というか、前から思ってたけど匠アンドレって何?
478なまえをいれてください:2006/07/29(土) 00:23:00 ID:nVpxo58U
>>477
アンドレイヤー(ランス)+匠スキル
479なまえをいれてください:2006/07/29(土) 00:38:33 ID:aHmQXs+E
>>476
ガンナーだが、
ライトならデザスト・ヴァルキリー・スパルカタス・蒼桜
ヘビーはラピッド・モノデビル
かな?
私は見た目でスパルカタス。

ところで、ムロフシって何だっけ?
480なまえをいれてください:2006/07/29(土) 00:44:13 ID:9hUo6xtk
>>479
ムロフシはタメてタメて回る人。
481なまえをいれてください:2006/07/29(土) 10:49:22 ID:0Q2g+pvI
>>477
MHGオフダントツの最強装備

他職のオンラインG級装備と遜色の無い性能
482なまえをいれてください:2006/07/29(土) 15:38:56 ID:gfIM8nvq
>>476
ムロフシするならエンシェ作らずに結晶をブレスコアにまわしたほうがいいかもな
オベリオンあるならエンシェいらないだろうし
ハンマーはどれも作るのがマゾいぞ
483なまえをいれてください:2006/07/29(土) 15:50:22 ID:gfIM8nvq
匠匠って言うけどアンドレに匠なんていらないだろ・・・
砥石使うのせいぜい一回か二回じゃないの
侍装備のガードUPのほうがいいぞ
484なまえをいれてください:2006/07/29(土) 16:38:49 ID:gfIM8nvq
>>472
フルフルがなぜ苦手なのかわからんけど防具はいろいろあったほうがいい
せめてフルフルには即死コンボに耐える装備にすべき
フルフル一式を着ていれば即死はないんじゃないの
485なまえをいれてください:2006/07/29(土) 16:43:10 ID:m0qAK0Uf
>>483
匠と砥石使用回数になんの関係が…。
斬れ味か砥石高速化と間違えてる?

むしろ、匠アンドレは維持しようとしたらしょっちゅう磨くハメにはなるけど。
486なまえをいれてください:2006/07/29(土) 16:45:35 ID:gfIM8nvq
切れ味の緑と青は攻撃力ほとんど同じだから青にする意味がわからんよ
487なまえをいれてください:2006/07/29(土) 17:50:15 ID:9hUo6xtk
その1回か2回を移動中にまわしたいから匠つけるんじゃないのか?
オフじゃ斬れ味で業物ってのは無理だから匠で。
まあ、匠アンドレでも壁を背にしてブロスを相手にしてると、ブロスが時間で逃げる前に緑もなくなるけど。

あと緑→青で与ダメージは+10%以上になる(9/8→10/8)から、ほとんど同じはいいすぎ。
488なまえをいれてください:2006/07/29(土) 17:59:33 ID:QX6cqoMW
緑→青がほとんど同じなら黄→緑もほとんど同じになるわな
489なまえをいれてください:2006/07/29(土) 18:11:46 ID:gfIM8nvq
黄→緑は実質的に倍ほど違うぞ
490なまえをいれてください:2006/07/29(土) 18:18:27 ID:gfIM8nvq
>>487
結局、ガリガリ砥石使って青をキープするくらいなら緑でやるだろ?
最初の少しだけ攻撃力が一割増ってだけで砥石が1回分節約か
討伐時間が1分ほど減るくらいじゃないのか

どんな無意味なスキルだよ
491490:2006/07/29(土) 18:25:07 ID:gfIM8nvq
へんな突っ込み受ける前に言っとくが
匠が無意味なんじゃなくて匠アンドレが無意味ってことだがな
492なまえをいれてください:2006/07/29(土) 20:05:28 ID:9hUo6xtk
ま、そのあたりはスタイルの違いだな。
短い緑で何度か研ぐか、ちょっと緑を伸ばして研ぐ回数を減らすか。

アンドレの場合切れ味緑が実質2倍になるから、研ぐ回数は明らかに減る。
青(10回?)を維持するのは研ぐ時間を考慮すると無意味だけど、
50回で緑がなくなって研ぐところを、100回まで緑を維持できるって考えると十分な意味がある。
確か砥石1回使用で匠アンドレの緑+青のゲージ全部回復するし。
493なまえをいれてください:2006/07/29(土) 20:24:22 ID:gfIM8nvq
>>492
そこで最初の結論>>483に戻るわけだよ

まあ匠アンドレ好きがいるならやめろとはいわんが、他のスキルのほうがマシだ
494なまえをいれてください:2006/07/29(土) 20:38:47 ID:9hUo6xtk
あと、アンドレに限らず匠使う人は即戦即決狙う人が多めなので、
ガード性能+1が必要な攻撃なんてガードすること自体ほぼ無いってこともあるかな。
495なまえをいれてください:2006/07/29(土) 20:44:27 ID:hTtRnVc5
匠装備って簡単に作れるのかな?
「匠アンドレマンセー」的なことだけ言うやつはよくいるけど、詳しくは書いてくれないんだよなw
496なまえをいれてください:2006/07/29(土) 20:45:47 ID:gfIM8nvq
ランスでガードしないってどんなだよw
497なまえをいれてください:2006/07/29(土) 20:51:59 ID:gfIM8nvq
匠アンドレ=アンドレ+砥石1回節約

こんなもんだろ
防御力激減してまでアンドレに匠を付けるのか
別に侍じゃなくてもいいが、侍なら防御高いし、回復速度UPガードUPもつく

匠アンドレとか言ってるやつは本当に匠アンドレ使ってるのかと問いたいw
498なまえをいれてください:2006/07/29(土) 20:57:23 ID:9hUo6xtk
>>495
匠アンドレ、ってだけ答えてるのは、
「強い装備は?」とか「おすすめは?」とだけ質問してくる奴に対するテンプレ回答みたいなもん。
状況とか書けばちょっと前の防具の話のようにちゃんとした答えが返ってくる。

で、匠だけどまあなんとかなる範囲。
クロオビ胴が必須で、クロオビ頭、クロオビ腕、ランポス腰、ガレオス脚などの胴倍加装備から3つ。
クロオビ腰脚を使うやりかたもあるけど、レシピから考えるとこっちは罠。
訓練所が嫌って人にはつらいけど、
コインが多く必要な胴は獲得率が高いグラビなので楽、頭腕は必要なコインの数が少なめ。

>>496
「ガード性能+1が必要な」って見えてない?
499なまえをいれてください:2006/07/29(土) 21:02:55 ID:gfIM8nvq
>>498
ガードUPは大半の攻撃に対して有効じゃないか
ノックバックもダメージも減るし素早く反撃に移れるしランスならものすごい有利だろ
フルフルなんて帯電してるときにわざとガード当てれば突き放題になるし

500なまえをいれてください:2006/07/29(土) 22:20:32 ID:9hUo6xtk
>>499
できればガード性能+1を用意してノックバック無しのガードをしておきたい攻撃ってのを他にも書いてくれ。
フルフルに関しては便利なのは認める。

弱点突いた後は突進で敵背後まで離脱とか、敵突進構えを攻撃して攻撃判定のないとこにステップとか、
そんなこんなでノックバックする攻撃をガードしないですむ戦い方は結構あるんだ。
ブロスにいたっては岩盤の上で戦えば通常性能のガードでもノックバックする攻撃は一切無くなるし。

匠アンドレに辟易してるのはわからんでもないが、
今の書き方じゃあ匠アンドレしか書かないのと同じようなもんだ。
501なまえをいれてください:2006/07/29(土) 22:33:49 ID:gfIM8nvq
>>500
いちいち書けっていうのかよw
突進系の大半がそうじゃないのか
502なまえをいれてください:2006/07/29(土) 22:36:22 ID:gfIM8nvq
ってかな、他のスキルを犠牲にして防御も犠牲にして
それと引き換えに砥石一回しなくてすむだけだ

まるで意味わからん
503なまえをいれてください:2006/07/29(土) 22:38:24 ID:gfIM8nvq
はっきり言おう
匠アンドレは弱いし使えない
504なまえをいれてください:2006/07/29(土) 22:41:27 ID:LnfK+rFO
匠アンドレとか言ってるのって
表面的なデータだけみて知ったかしてるだけの厨だとおもわれ
505なまえをいれてください:2006/07/29(土) 22:44:04 ID:LnfK+rFO
これからは 激運アンドレ の時代だね
506なまえをいれてください:2006/07/29(土) 23:07:08 ID:puRl4r3Y
ID:gfIM8nvqのレスの多さに吹いたw
507なまえをいれてください:2006/07/29(土) 23:19:22 ID:QX6cqoMW
バベル並に緑があるならともかくアンドレ程度なら匠の価値は十分あると思うぞ
508なまえをいれてください:2006/07/29(土) 23:25:43 ID:FvCMuhvO
ラオなら匠あれば楽かな。あんなものどうやったって30分ほどかかるけど。
ほかの飛竜の場合、砥石1個節約スキルじゃ有り難味ナッシング。

リオソウルの砥石高速&耳栓のほうがずっと良い。
509なまえをいれてください:2006/07/29(土) 23:28:09 ID:FvCMuhvO
砥石2回なら→1回
砥石1回なら→0回

砥石3回以上使うのって巨影かラオだけじゃん?
510なまえをいれてください:2006/07/29(土) 23:37:15 ID:FvCMuhvO



   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい風圧大アンドレ風圧大アンドレ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒


こっちのほうがよくね?


511なまえをいれてください:2006/07/29(土) 23:40:14 ID:QX6cqoMW
語呂が悪い
それに厨には匠アンドレで十分
512なまえをいれてください:2006/07/30(日) 01:56:51 ID:ncl4K+29
俺はクロオビランスだな
アンドレは見た目がダサい
513なまえをいれてください:2006/07/30(日) 13:15:44 ID:ncl4K+29
あのなー・・・ランスは面白くない
敵にへばりついて近接攻撃しかしなくなった飛竜を様子みながらチクチク
テンション下がりまくる
ランス一本でモンハンするなら間違いなくクソゲー
514なまえをいれてください:2006/07/30(日) 13:18:20 ID:dqOUDkSn
ランスは見た目がなあ・・・
馬に乗らずにあの槍は微妙
515なまえをいれてください:2006/07/30(日) 15:33:08 ID:SuFFBOlA
匠アンドレのこと聞いたら、解説やら議論やらすごいことになってて驚いた
なにはともあれ、ありがたい(半分以上は理解できてないけど)

ランスも使ってた知り合いは「地味な立ち回り」とか言ってたけど
まんま「でかい注射器」な見た目は、傍から見てもインパクトがあったw
戦い方はコツコツって感じだったけど(そういう印象もあって、敬遠してた)

>>479
デザストだけ作ってみた。あとは防具だけ
一対が終わったらガンナー&ムロフシデビューだー

>>482
オベリオンはまだ無くて、さらにもう古板一歩手前まで作ってしまった・・・
ハンマーはクック系が面白そうだから、それでいいかな、と思ってて

>>484
動きは見切れてるのだけど、チンコ逃げすぎで時間が足りない
まだ挑戦回数少ないけど、時間の半分以上追尾とかばっかりだったんで


今は一対の蒼レウスに苦戦中
こいつも桜レイアもなんか硬いし(これはこれで燃えるが)
516なまえをいれてください:2006/07/30(日) 20:48:29 ID:ckiXUPsY
Gの拡張ディスクが欲しいのう・・・

蒼レウスは尻尾と爪の破壊が硬くて面倒ならひたすら顔を斬ればええよ
517なまえをいれてください:2006/07/30(日) 20:55:33 ID:ckiXUPsY
>>515
というか、蒼が強いんじゃなくて武器が弱いのでは?
チンコも武器が良ければ15分も要らない
チンコの場合、沼7で虫とか掃除して数分も待ってればチンコが来るから
そこでボコボコにしてはいずり出したら沼11に逃げていくからそこでトドメ
518なまえをいれてください:2006/07/31(月) 11:47:39 ID:9LJohVry
レウスレイアの翼は硬いほうが連続攻撃できて楽だなと思う俺大剣使い
519なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:46:18 ID:5CECBhI7
お前等チンコチンコって下品。
おチンコって言え。
520なまえをいれてください:2006/07/31(月) 20:10:16 ID:xKUkXWRx
オティンコ

コンティオ
521なまえをいれてください:2006/07/31(月) 22:23:46 ID:mptT4nP+
>>520
Vガンかよw

おチンコは、天井這いずり回るのがウザい。
剣士系の人はどうしてる?
522なまえをいれてください:2006/07/31(月) 22:24:56 ID:xKUkXWRx
研ぐ

吹っ飛ぶ
523なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:12:24 ID:gerAoxQi
ダメじゃんw

ガードしてまってる。
天井パイズリしないでプレイヤーの少し前の
天井から動かなくなるから次官が節約できる
524なまえをいれてください:2006/08/01(火) 13:45:43 ID:DZ0tIWoY
レウスの尾がかわせねええええええ
他の攻撃パターンは大体覚えたんだが尾と鳴声だけはかわせない。
おかげで閃光玉ぶつけても威嚇してるときに数回切るぐらいしか出来ない。
ちなみに大剣
525なまえをいれてください:2006/08/01(火) 13:48:03 ID:McDfGlDq
斬り落としてしまえ
526なまえをいれてください:2006/08/01(火) 13:51:22 ID:DZ0tIWoY
スキル低いから無理wwww
寝てるときに奇襲→逃げ→奇襲→逃げ
このパターンで尻尾斬るのがやっと
527なまえをいれてください:2006/08/01(火) 14:00:29 ID:RaOAuDNk
だな。
大剣は簡単に尻尾を狙える攻撃範囲を備えてるのだから、狙えるようになったほうたいい。
それこそ閃光を決めてうなってるときにでも狙えばいい。
スパアマ状態で尻尾に数回触れて結構なダメージは受けることになるけど。

他だと、突進滑り込みの後の起き上がるまでに一発とか、
ホバリングからの攻撃のあと着地の前後に一発とか、
地上ブレスのときに一発とか。

咆哮は基本的にはガードが間に合わないと思ったほうがいい。
運頼みにならない方法としては、
攻撃して怒り咆哮が来るのがわかったら、攻撃キャンセル回避でレウスの左脚(向かって右側)に突っ込む。
これで踏み出す脚に接触してよろけたら、咆哮はスルー出来るのであとは転がって攻撃範囲から離脱。

尻尾を切り落としてあるなら咆哮直後に回転尻尾がきても当たらないことが多いので、
やっぱり切り落としておくと楽。
528なまえをいれてください:2006/08/01(火) 14:13:39 ID:McDfGlDq
尻尾をガードしやすいランスや避けやすい片手と違って大剣
529なまえをいれてください:2006/08/01(火) 14:14:55 ID:McDfGlDq
ミスった
530なまえをいれてください:2006/08/01(火) 14:17:04 ID:McDfGlDq
大剣は片手やランスより尻尾を斬りやすいからスキル磨きなさい
片手やランスに比べて尻尾防ぎにくいし
531なまえをいれてください:2006/08/01(火) 14:38:13 ID:DZ0tIWoY
突進のあとは斬れそうだけど、地上ブレスのときは走っても追いつかなさげ

大体どれぐらいの距離で戦えばいいんだろう
532なまえをいれてください:2006/08/01(火) 15:40:38 ID:McDfGlDq
旋回速度で見分けなさいな
旋回の隙も含めればブレス時に尻尾斬るのはかなり楽
533なまえをいれてください:2006/08/01(火) 15:49:06 ID:HFqyVx1y
尻尾が当たらない位で待って、緩旋回ならブレスか飛び蹴りだから斜め前に走ればいい。急旋回ならズサーだから斜め後ろに走る。
ホバー後は尻尾側で待つ。

尻尾切れたら翼位の間合いで待てる。
534なまえをいれてください:2006/08/01(火) 15:56:44 ID:akX0hllk
俺は尻尾切ったら戦い易いと思うのはレイアくらいだな。レイアの場合はサマーソルトの当たり判定がだいぶ削られるから楽になるけど、他の奴は尻尾切っても、つい切る前の間合いで戦ってしまう。
相手のサイズで尻尾振りの攻撃範囲とか変わってくるから、いちいち間合い計るのがめんどいんだよななんか。

尻尾切り=追加報酬のためだけなイメージ
535なまえをいれてください:2006/08/01(火) 16:00:58 ID:z3m5WkMq
んー
大剣なら慣れるとレウスレイア尻尾は2〜3分で切れるから、やっぱ一番最初に切ったほうが楽。

グラビの尻尾は大剣ではなかなか切れないけど
536なまえをいれてください:2006/08/01(火) 17:11:55 ID:z3m5WkMq
おまいらのお気に入りのオサレ装備教えてくれ
537なまえをいれてください:2006/08/01(火) 17:43:50 ID:McDfGlDq
ランポスフェイク
ボーングリーヴ
538なまえをいれてください:2006/08/01(火) 17:51:55 ID:07Ewnr2j
タロス装備
無駄にトゲトゲしててカコイイ!
539なまえをいれてください:2006/08/01(火) 19:47:13 ID:VzKahCK8
http://opj.cc/mh/?mode=2&num=941

おれの普段着。シャア専用を意識してる。
爪と護符込みで防御79なんで死ぬこともない。
540なまえをいれてください:2006/08/01(火) 20:28:51 ID:vKzClDOw
無印に帰ってる俺も、しばらくここに居させてもらおう
お気に入りのオサレ装備はこれかな

性:♀
頭:装備無し
胴:レウスメイル
腕:装備無し
腰:装備無し
脚:レイアグリーヴ

なんか、野菜人っぽくね?
防御力?一撃で死ななきゃいいんだよね
541なまえをいれてください:2006/08/01(火) 21:44:17 ID:VzKahCK8
http://opj.cc/mh/?mode=2&num=942

ガンナーバージョン
無駄にものものしくてガンダムのメカみたいでお気に入り

頭:ハンターヘルム
胴:ゲネポスレジスト
腕:チェーンアーム
腰:クロムメタルコイル
脚:艶【袴】

いまさらだけど♂キャラにすりゃよかったなぁ・・・
542なまえをいれてください:2006/08/01(火) 22:55:59 ID:RaOAuDNk
>>540
あれ?剣聖のピアスを忘れてませんか?w
543なまえをいれてください:2006/08/01(火) 23:24:54 ID:VzKahCK8
剣聖のピアスの心眼スキルはバグ?かなんかでゴミスキルってどっかに書いてたなぁ
作った人いる?
544なまえをいれてください:2006/08/02(水) 00:18:01 ID:n47k8wfD
はじかれモーションが出ないってやつか。
片手剣なら使う価値が十分にありそうなんだが。
545なまえをいれてください:2006/08/02(水) 00:56:41 ID:8MQSMdLX
すいません、Gって1と2の間に出てるみたいですが、
これはディレクターズカットのような雰囲気の、
いくらかサンプルに近いようなデキでしょうか?
それとも、1や2のように内容がどっしりしてますか?
546なまえをいれてください:2006/08/02(水) 01:32:19 ID:Wi5R1HwD
っ[公式]
547なまえをいれてください:2006/08/02(水) 01:47:13 ID:GR5tYljh
G=1+オマケ
2は別物
548なまえをいれてください:2006/08/02(水) 01:54:23 ID:GR5tYljh
もう少し詳しくかくと
Gは1のバージョンUP版みたいなもの
色違いの飛竜やアイテムや訓練所が追加されただけ
やや微調整もされているけど基本的には1で出来ることはGで全てできるので
1とGで迷うならGがお得
549なまえをいれてください:2006/08/02(水) 02:05:06 ID:VW8WUDZh
>>543
神眼は切れ味【白】の時に斬り始めと斬り終わりのモーション補正がなくなり、威力が一定になる。
すなわち無意味w
550なまえをいれてください:2006/08/02(水) 02:05:36 ID:GR5tYljh
>>544
解析サイトによると
切れ味白ゲージの時のみ発動して武器の振り終わり時の威力減がなくならすぃ
つまりオフでは白ゲージないから死にスキルってことになるよ
551なまえをいれてください:2006/08/02(水) 03:40:55 ID:fFwjcL2k
すまん、オン専用のMHGスレのURLを教えてくれないかorz
552なまえをいれてください:2006/08/02(水) 07:59:35 ID:/P87zp/i
>>548
マルチに優しいスレですね
553なまえをいれてください:2006/08/02(水) 10:30:48 ID:10dGSvHW
MHGのオンってまだサービス継続してる?
ってか人いるのかな
554545:2006/08/02(水) 10:36:21 ID:8MQSMdLX
レスありがとう。
それなら、1とGならGを買うべきですか?

あと、1とGと2
どれが一番評価が高いですか?
555なまえをいれてください:2006/08/02(水) 12:08:57 ID:10dGSvHW
評価は良くないが買うならやっぱ2がいいんじゃないのかな。
1やGで出てくる武器や飛竜はほとんど全部2でも出てくるし。
2はゲーム性の調整が悪いと言われている。
それでもボリュームから言えば2>>>G>1
ただ2は値段がやや高いかな。
556なまえをいれてください:2006/08/02(水) 12:51:26 ID:8MQSMdLX
>>555
では、2かGかを悩みたいと思います。
ゲーム性ってのが気になるので。
557なまえをいれてください:2006/08/02(水) 12:56:14 ID:0JNwiOS6
>>552
ドススレ見てからここに来たら……('A`)
マルチってほんと困ったちゃんね
558なまえをいれてください:2006/08/02(水) 13:14:11 ID:/P87zp/i
>>557
家ゲACT攻略板のモンハンスレにも居ましたが。
559なまえをいれてください:2006/08/02(水) 13:38:40 ID:DYTWyaHD
>>553
平日は(夏休み前は)大体夜150〜200人
紅様イベとかあるとその倍はイク。今月は逆鱗だしね。
560なまえをいれてください:2006/08/02(水) 13:51:38 ID:8MQSMdLX
すいません、
Gは1のプラスαと聞きましたが、
HPを見てもそうは書いてません。
事実ですか?
ソースはありますか?
561なまえをいれてください:2006/08/02(水) 14:03:51 ID:ydKlnW31
両方買えば確認できるよ
562なまえをいれてください:2006/08/02(水) 14:08:06 ID:1+9XxnbP
>>561
>>560は両方買う金なんて無いから、もの凄く悩んでいるのさ。
な?
563なまえをいれてください:2006/08/02(水) 14:31:18 ID:XXz6WQnb
流れをぶった切るが、聞いてくれ

未だに一対クエを攻略中なんだが
少し疑問に思ったことがあるので、お前様方に聞いてみたい
レイアは倒せるんで、レウスに罠を費やそうと考えていたんだが
何度プレイしても、罠を仕掛けられるゾーン(湿地以外)に移動しないんだよ
もう少しいうと、両飛竜ともそれぞれに決まったゾーンにしか移動してない気がする

もしかすると、レウス・レイアは移動するゾーンが決まってたりするかね?
それとも、単なる偶然?
564なまえをいれてください:2006/08/02(水) 14:37:59 ID:1+9XxnbP
>>563
レウス→エリア3.5.6.10
レイア→エリア2.3.4.9

レウスが移動すれエリアは全て落とし穴が設置不可でございます。
565なまえをいれてください:2006/08/02(水) 14:39:29 ID:1+9XxnbP
>>564の訂正

移動すれ←×
移動する←○
566なまえをいれてください:2006/08/02(水) 14:56:57 ID:XXz6WQnb
やっぱりそうなのか orz
情報thx


大蛇顔面に叩き込んでくる。全裸で
567なまえをいれてください:2006/08/02(水) 15:09:56 ID:n47k8wfD
閃光玉を15全部レウスに注ぎ込むんだ。
568なまえをいれてください:2006/08/02(水) 15:40:47 ID:Db6lY+Hl
爆薬集め面倒くせええええ
何か良い方法ない?
569なまえをいれてください:2006/08/02(水) 16:09:04 ID:10dGSvHW
大蛇かあ・・・
武器の性能って数字以上に出るもんだからなあ
例えば、レウスの着地際に顔面をとらえたとしようか
高出力の大剣なら抜刀切り上げで怯んだりするから、更にもう1〜2撃叩き込める
これがちょっと威力の低いものだと怯みがあまり期待できんからてこずる
蒼には閃光玉以上の特効薬はないんじゃないのかな
570なまえをいれてください:2006/08/02(水) 18:58:56 ID:Fwx3k9vU
白モノ強ぇ・・・。
スパイクスピアを作って頑張ってみたけど無理。
誰か攻略方法教えてくれ。
失敗するときのパターンは時間切れか壁際に寄せられてハメ。

武器 スパイクスピア
頭  レウス
胴  モノブロス
腕  ハイメタ
腰  レウス
足  ハンター

装備は一応こんなの。
571なまえをいれてください:2006/08/02(水) 19:45:54 ID:SsK0J6CP
>>570
ランス使いで無いので、武器の攻略は解らんが、
防具が悪いんじゃ?
それだと、「攻撃うp小」しか、発動して無いでしょ?
脚を「ブルージャージ」又は「ガレオス」にして、
胴系倍加で「攻撃うp中」とか。
「体力うp」系を作るとか。

572なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:19:21 ID:+ukF9miS
すみません、まだ初心者なんですが。
★3クエストのイャンクックが何度挑んでも倒せません。

 武器 : 大剣 鉄刀(禊) OR 片手剣 ヴァイパーバイト
 頭  : ボーンキャップ
 胴  : バトルメイル
 腕  : ボーンアーム
 腰  : ベネポスフォールド
 脚  : ブルージャージー

何かコツとかあれば教えてください。
レベルの低い話ですみません。
573なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:31:00 ID:Db6lY+Hl
大剣なら隙を見て左(クックの右側)から突っ込んで羽斬って逃走
ブレス吐くときとか、威嚇してるときとか、突っ込んで倒れてるときとかに結構斬れる。

防御がある程度高くなったら足元で←→←うわなんだ尾魔ふぁljゎjg;sgじゃ



全然関係ないけど、

レイア
 頭
 ブレス

  ゲネ
イー ゲネ

ハンター

こんな感じになるとちょっと感動するよな?
574なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:39:36 ID:S+DXvlTI
>>572
回転尻尾は反時計周りで半回転×2で1セット。
大剣の基本は抜刀攻撃>回避で隙消し>安全を確認して納刀、なので
抜刀を入れる隙を探してみよう。
575572:2006/08/02(水) 23:42:07 ID:+ukF9miS
>>573、574
ありがとうございました。
アドバイスの通りやってみたら倒せました。

一回死にましたが・・・・・
576なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:23:18 ID:zm+SeQ+V
モノブロスって地面掘ってる時もダメージはいってる?
掘ってる途中に怯んだり、倒せたりしたことがないから
もしかしたらもぐるときは無敵なんじゃないのかとふと思うのだが・・・
577なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:29:08 ID:J84cPJiC
入ってるっぽいね
ガンだと潜り中の怯みで音爆使った状態になることがたまにある
578なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:32:55 ID:zm+SeQ+V
>>577
なるほどサンクス
おれも最近モノ退治はガンばっかり
ガンだと咆哮以外に攻撃をくらわないから精神的に軽だよね
579なまえをいれてください:2006/08/03(木) 01:21:06 ID:TQGU6lEO
報酬金だけで弾丸も充実するしね

アサシンカリンガかデスパライズか
どちらにしようか迷うぜ、だがこういう時が一番楽しい
カリンガにしよう
580なまえをいれてください:2006/08/03(木) 01:31:32 ID:zPNiYGCU
>>578
“ヘヴィ”だと“遠距離”からの“突進”を“かわす手段”が“無い”ぜ……!?
581なまえをいれてください:2006/08/03(木) 01:44:21 ID:6+EjVsLn
”ある”じゃねえか・・・・・・・”段差”がよ・・・・・・!?


モノブロス初撃破キター!!ついでにモノブロスハートもキター!!

大蛇だともう限界っぽいな。残り時間2分とかざらだ。
582なまえをいれてください:2006/08/03(木) 01:46:48 ID:do/RoBVt
モノの討伐数100突破。
訓練所が10匹くらい入ってるけど。


ハート一個もでないよ…。
583なまえをいれてください:2006/08/03(木) 01:48:55 ID:6+EjVsLn
楽そうなボウガンに浮気しようと思うんだけど、おぬぬめボウガンって何?
タンクメイジとか?
584なまえをいれてください:2006/08/03(木) 01:56:59 ID:Rl4F3Shs
モノをクエストで13回しか倒してないのにハート三つもでたぜ。運良すぎるな俺
585なまえをいれてください:2006/08/03(木) 01:59:40 ID:rcRNmr/V
初レウスに挑んできました。
回復が間に合わない、というか足りませんでした。
攻撃パターンはクックに毛が生えた程度に感じたけど、一撃一撃が重い。
結局二死のあと時間切れでした。
尻尾切り+足引きずりまで行けたので、次は倒せるよう頑張ります。

今が開始以来一番MHGを楽しめてる瞬間。
586なまえをいれてください:2006/08/03(木) 02:04:16 ID:zm+SeQ+V
>>583
ヘヴィーがいいとかっていうこだわりがないならデザートストームでいいんじゃないか・・・
これ一丁あれば一対とラオ以外なら全ての飛竜を10〜20分程度で倒せるし重宝したよ
いまはもっぱらクロオビだけどこれは火竜のコインがしんどいから作るのにかなり気合がいる
587なまえをいれてください:2006/08/03(木) 11:53:28 ID:6+EjVsLn
>>586
サンクス
ちょうど材料も揃ってたしそれにするわ。
588なまえをいれてください:2006/08/03(木) 13:42:08 ID:TQGU6lEO
いやいや、ヴァルキリーファイアも捨てがたいぜ?
実用的な貫通弾2種に加えて、雑魚掃討用の散弾にも対応したオトクなボウガンだ

別に、ママの温もりが好きだからとかそういうわけでは(ry
589なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:19:12 ID:zm+SeQ+V
ヴァルキリーファイアもいい銃だが拡散と毒がない
体力の低い飛竜なら拡散3発と毒1回で体力の半分くらいもっていける
貫通2はよほどのことが無ければ出番はないとおもう
590なまえをいれてください:2006/08/03(木) 16:27:17 ID:P7HFTdSD
やったー!
リオレウス初討伐!
一死もしないで勝ったー!
>>585
大樽を持っていくとだいぶ楽になると思うよ
寝る→大樽2個爆破→逃げて調合
を繰り返して大樽がなくなったら閃光して斬ってたら勝った
メチャメチャ嬉しいです。
591なまえをいれてください:2006/08/03(木) 16:29:11 ID:P7HFTdSD
>>575
みんな最初はそんなもんだって
クック討伐乙
592なまえをいれてください:2006/08/03(木) 17:19:17 ID:6+EjVsLn
ボウガンモノブロス感想
ランゴスタ>>>>>>>(神の壁)>>>>>>>>>ゲネポス>>(雑魚の壁)>>モノブロス
593なまえをいれてください:2006/08/03(木) 17:21:47 ID:xlEPtdws
なんかスレが初々しく染まっている。
俺も昔は初めてのランポス討伐にさえビビッてたな。
594なまえをいれてください:2006/08/03(木) 17:58:12 ID:TQGU6lEO
今でもクックには時々殺される
素材が不要でもたまには戦ってみ、装備に頼ってて腕が鈍ってることがあるから……orz
今は安定してどの飛竜とも戦えるけど、やっぱりクックだけはな……
595なまえをいれてください:2006/08/03(木) 19:41:05 ID:5FbEza/o
>>594
あ〜、わかる。
裸一貫でクック相手にして、苦戦した。
装備の充実は、腕落とす事あるな。
596なまえをいれてください:2006/08/03(木) 19:59:23 ID:yUba63cx
クックは裸でもまだなんとかなるかな
久々に森と丘でレウスとやったら、ものすごい苦戦した
狭くて逃げられない&カメラがダメになるMAPに逃げてばかりで
イライラして回避が疎かになりアボン

初対決とかで慎重になっていた方が戦えてた
なまじ倒したことがあるから、さっさと倒そうと急いでしまって・・・

>>564>>567
装備変えずに一対クリアできた
最初にレウスを倒すと、気持ちが少し楽になったわ
今度はボウガンに挑戦してみるよ
597なまえをいれてください:2006/08/03(木) 20:48:54 ID:pezvbZP4
>>586
モノとかでも20分で倒せるの?
598なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:01:24 ID:zPNiYGCU
アルバ改で5〜10分だからデザストなら20分くらいで倒せると思う
599なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:05:24 ID:x4R3iqqC
ほれ
慣れればデザートストームでもこんなもんですよ
ttp://up.spawn.jp/file/up32127.jpg
600なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:24:27 ID:6+EjVsLn
ランゴスタはどう対処すればいいの?
虫退治のためだけにLV2通常弾40発近く使う羽目になるんだが。
601なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:29:01 ID:zPNiYGCU
>>599
うはwww想像以上www

>>600
散弾の存在意義、それは雑魚退治
602なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:39:24 ID:x4R3iqqC
>>600
いや・・・なんでそんなに虫を恨んでいるのかしらないけど
モノ戦の虫は無視してればいいんじゃない
刺されたらうざいなーって思いながらちょっと動くとか
603なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:48:33 ID:zPNiYGCU
へ……?“散弾”“使わない”のか……!?
604なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:54:06 ID:x4R3iqqC
おれは散弾はあまり使わないかな・・・
砂漠10で台の上にゲネポスが2匹も3匹も登って来たときは散弾で追い払うけど
虫は無限だしキリがないからつかわないな
なんか弾が高いしw
605なまえをいれてください:2006/08/03(木) 22:04:22 ID:zPNiYGCU
なるほどなあ
俺は短気だから刺される度に散弾装填してデストローイしてるよ
おかげで散弾120発持ち込みさ
606なまえをいれてください:2006/08/03(木) 22:06:30 ID:zX2CMvXv
ライトボウガンなら片手剣盾なし一本くらい携帯できそうなのに
607なまえをいれてください:2006/08/03(木) 22:14:16 ID:YO+euUg8
ポリシーよ
608なまえをいれてください:2006/08/03(木) 23:21:29 ID:GJrWGzCT
@無印@
ヤタヨ、クック一式ソロタヨ
ゲネポスの親玉が怖くて大蛇まで強化してしまった
やりすぎた感がいなめない……行ってきます
609なまえをいれてください:2006/08/03(木) 23:34:27 ID:6+EjVsLn
”散”…”弾”……?

  !    ?


>>608
ドスゲネポス自体はあまり強くないけど、探すのが面倒くさいよ。
610なまえをいれてください:2006/08/04(金) 00:01:29 ID:GJrWGzCT
ゲネポスはぎはぎしてたら死角から飛びかかられてシボンヌ('A`)
でもちゃんとクリアしたよ、報酬受け取り忘れたよ……
611なまえをいれてください:2006/08/04(金) 01:05:24 ID:W5dQgVPs
モノってボウガンに弱いの?
モノ対策で必死でオーガーランス作ってる俺っていったい・・・。
612なまえをいれてください:2006/08/04(金) 01:21:26 ID:nkwyIO/W
ボウガンに弱いってわけでもないかもしれないけど
地形がボウガンに有利かな
うってつけの高台があるから、そこから撃ち放題
俺はランスはあまり得意じゃないからグラシアスブロスで15分はかかるけど
上手くランスを扱える人ならオーガランスで10分もかからずにモノを倒せるんじゃない

613なまえをいれてください:2006/08/04(金) 01:33:43 ID:161qy+RG
>611
ランスは相手選ばないから作って損はない
むしろ作るべき
オーガーランスは作りやすくて強いんでオススメ
614なまえをいれてください:2006/08/04(金) 02:47:14 ID:b+PVmzlp
>>611
もう消えてるが599にデザートストームでモノを10分で討伐した画像の人がかなりのすご腕なだけwww
ボウガンが並の腕なら大剣とかランスとか得意武器でやったほうが早い。
615なまえをいれてください:2006/08/04(金) 11:21:18 ID:mWjB0Eu8
レウスの頭と翼って破壊されたらどんな風に変化するの?
壊れてんだか壊れてないんだかさっぱりわからない。
616なまえをいれてください:2006/08/04(金) 11:26:14 ID:H/dH+2dM
>>615
頭→両顎が壊れる
翼→3本の爪が壊れる
617なまえをいれてください:2006/08/04(金) 11:26:25 ID:DOwmBram
頭はトゲみたいなのが無くなって丸くなる感じ。
翼は大きい爪が折れてる。

ブレスの時にでも確認してみるとよくわかるよ
618なまえをいれてください:2006/08/04(金) 11:31:16 ID:mWjB0Eu8
翼の爪って下向きの方でおk?
619なまえをいれてください:2006/08/04(金) 11:39:45 ID:QcZuPp1W
翼の前方のあれ
ひたすら翼を攻撃し続けてればひるむから、そのあと左右の翼を見比べればきっとわかる

さて

草食竜の卵運搬のために狂走エキスを取りに行ってるのにライトクリスタルが異様に貯まっていくよママン
620なまえをいれてください:2006/08/04(金) 11:41:19 ID:H/dH+2dM
>>618
下向き?よく分からんが、翼に爪が付いているじゃん。
それが壊れるんだよ。
621なまえをいれてください:2006/08/04(金) 11:56:35 ID:mWjB0Eu8
微妙だが把握。d
622なまえをいれてください:2006/08/04(金) 12:04:42 ID:wk1LtBDX
竜骨【大】って実は集めるの難しい?
データ置き場見てるんだけど、確実にゲット出来るクエストってないよね。
623なまえをいれてください:2006/08/04(金) 12:39:54 ID:Fwf/3qks
すぐにでるはず
624なまえをいれてください:2006/08/04(金) 12:51:15 ID:2nTMYT8P
ゲリョス倒す方法教えてください。
武器 蛇剣[蛇蜴]

防具 ランポスヘルム
   クックメイル
   クックアーム
   クックフォールド
   ガレオスグリーヴ

状況 弱る仕草を見せていない
   3死
   閃光がガードしきれてない

お願いします
625なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:33:28 ID:b+PVmzlp
閃光はカチカチと鳴き出したらゲリョスの頭の方を向いてガード
大剣は股下で振り回すと足に弾かれるから、弾かれたらそのまま振り下ろす

抜刀→切り払いをわざと弾かれて振り下ろし→切り払いをわざと弾かれて振り下ろし→切り払いをわざと弾かれて振り下ろし

あとは毒をもらうと大変なので解毒薬を多めに

これくらいしか思いつかない・・・
出来ればイーオス装備を揃えて毒無効にして挑むとか
イーオス装備は後々まで使えるから作っておいて損はないよ
626なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:38:54 ID:fkG5nVPf
>>624
武器・防具は十分
基本は足の中でテンプシー(コンボ)はじかれても
閃光は足の中なら食らってもおけ ガードは無理にしなくてよし
頭つぶせば閃光はくらわんが当てるのは練習しよう
つぶすとライトクリスタルが確立低いが手にはいる 
蛇剣の最終強化版 途中かなりにお世話になるだろう
走りまわってるときは同じルートを通るがほっとけばよい
毒は心配なら解毒薬もっとけ・ファンゴは必ず掃除
寝るしぐさは剣の先っちょあたるくらいに攻撃
もしくはほっとけ おきあがりは結構ダメージくらうぞ
よく走るクックだ 一撃頭にあてて足元の中はいり コンボで楽勝
627なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:39:26 ID:DtRH51RY
頭のトサカを破壊すれば閃光は発動しなくなるよ
あと閃光玉持ってると優先して盗まれるから持ち込んでおくといいよ
628なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:43:07 ID:b+PVmzlp
あと、思い出したが、おれの記憶違いでなければゲリョスは弱っても這いずりはしないんじゃないかな

弱ってくると死んだフリをする
これに近寄ると超ダメージを食らうので死んだフリをしたら、ペイントボールを投げつけるなりして起こすといい
弱点は尻尾と頭だけど、なかなか狙いにくいだろうから、胸元に飛び込んで胸腹あたりを切りつけるのが効果的
629なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:45:04 ID:fkG5nVPf
ライトクリスタル 解析みたら頭壊せんでもでるみたい
1% か  当時はなんかすんなり出た気がすんだがな
630なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:53:37 ID:DtRH51RY
>>628
ゲリョスの頭は切断30%しか通さんよ
631なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:54:01 ID:b+PVmzlp
>>629
報酬じゃなくて剥ぎ取りでけっこうな高確率でライトクリスタルが貰えるからじゃないかな
報酬で貰える確率は低いよ
632なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:57:36 ID:b+PVmzlp
>>630
ほんとだね
頭は攻撃がほとんど効かないね
なんか勘違いしてた
633なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:58:31 ID:wk1LtBDX
ゲリョスの閃光はノーモーションなうえ、距離置かないと回避不能じゃなかったっけ?
ゲリョスとは一回しか対決したことが無いけど、とりあえず先に雑魚を倒す(倒してもらう)。
自分で攻撃しなくても15分もやればゲリョスの移動地域の雑魚は全滅したと思う。
大剣は確か腹と尻尾を狙えばよかったかと。弱点部位だし。
弱るしぐさを見せてないのはダメージが小さいから。武器を変えるか、数を当てるか。
3死なら回復アイテム持って行こう。死んだら勝てないわけだし、もっと慎重に。それか防具をランポス系に変える。

と、えらそうにいってみた。
634なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:59:33 ID:wk1LtBDX
つーか剥ぎ取りでもクリスタルは1%なハズ。
635なまえをいれてください:2006/08/04(金) 14:16:29 ID:b+PVmzlp
>>633
ゲリョスの閃光はモーションがものすごく長い
>>634
クリスタルの剥ぎ取りは8%だね
636なまえをいれてください:2006/08/04(金) 14:31:22 ID:DtRH51RY
ちなみにゲリョスの閃光は回避可能
画面が光に覆われた瞬間に×ボタンだ!

まあ慣れない内は素直にガードかハリウッドダイブでおk
637なまえをいれてください:2006/08/04(金) 14:31:43 ID:SOH0Wgc8
先日クックを初めて討伐しましたが、その時の装備が
防具 ランボス一式
武器 蛇剣【蛇蝎】
なのですが、この先このままでは危ないでしょうか?
ボウガンに浮気しようとも考えてます…
638なまえをいれてください:2006/08/04(金) 14:42:45 ID:2nTMYT8P
>>625-636
ありがとうございます
とりあえずイーオス作ってがんばってみます!
639なまえをいれてください:2006/08/04(金) 15:04:06 ID:mWjB0Eu8
何この蛇剣の村www

>>637
武器はそのままでおk
ゲリョス倒したら大蛇作れ。
防具はイーオスかクック系で。



ジークムントの材料がそろいついに大蛇から卒業

48000Z  (゚∀゚ )

( ゚д゚ )
640なまえをいれてください:2006/08/04(金) 16:54:41 ID:2nTMYT8P
うわぁぁぁぁAA(ry

爺さんだ〜なんか交換しよう
鉄鉱石→竜骨【小】×2回
・・・ウツダシノウ(´A`)
641なまえをいれてください:2006/08/04(金) 17:34:39 ID:fkG5nVPf
みんなGがんばってる?

俺はつい2週間前からPに乗り換えた。
理由は2点
1、もうすぐP2がでるから
2、訓練所にきれた
 (フルフルボウガンの即死攻撃にあたまがプチっとなった)

正直、おれは負組だ。今、やってる人がんばってね。
150時間のGの体験は決して無駄じゃなかった。
おかげでさくさく進む。

ここではみんなにかなりお世話になったのでほんとありがとう
礼いっときたくてね

>>638 倒したかどうかしりたい
最後にアドバイスした人だから  報告まってるよ
642641:2006/08/04(金) 17:37:16 ID:fkG5nVPf
1、もうすぐP2がでるから →×

1、P2発売決定だから→○
643なまえをいれてください:2006/08/04(金) 17:40:13 ID:1iqen8NN
>>640
ショックなのは分かったが、とりあえずsageてくれ、な?


>>641

でもまあ、負け組みとか勝ち組とかはないと思うよ
強いて言えば、楽しんだ奴が勝ち組だ
MHPも楽しんでくれ
644なまえをいれてください:2006/08/04(金) 18:29:32 ID:QcZuPp1W
Pに飽きたから無印から始めてる俺もいるけどな
面白くないわけじゃないんだけど、高校卒業したら一緒にやる仲間がいなくなってな……
以前が楽しすぎたからなんだよな、うん

さぁ、無印はついにレウス討伐だよ
慣れてる相手ではあるけど、初心に返って全力で相手をしないとな
いや、いつもなめてかかって返り討ちにされてるわけじゃないぞ?
こういう時は全力で戦うのがセオリーだろ?
ホントに返り討ちになんk(ry
645なまえをいれてください:2006/08/04(金) 19:24:46 ID:JVyaO+/B
>>637
序盤でボウガンのみに絞るのは金銭的にキツイものがある。
報酬のお金だけでは弾代などで赤字になる可能性大。
剥ぎ取ったりした素材を売れば黒字にもなるけど、まだその段階ではどの素材も貴重だろう。
ボウガンも工夫して使いこなせばレウスとかでもあっさり倒せるので強力な武器には違いないけれど。

閃光で動きを止めてそのすきに毒弾で毒化とか
睡眠弾で眠らして大タルGでドカン!とか
睡眠中の初撃は3倍ダメージなのでそれだけでレウスなんか天国への階段を半分以上駆け上ってる。
ラオ戦の支給でもらった大タルGが大活躍ですよ。
646637:2006/08/04(金) 19:33:09 ID:SOH0Wgc8
>>639氏、>>645氏、ありがとうございます。
装備整えたり、ゲームが落ち着くまでは大剣で頑張ってみます。
647なまえをいれてください:2006/08/04(金) 20:09:23 ID:2nTMYT8P
>>641
まだ倒せてない・・・orz
648なまえをいれてください:2006/08/04(金) 20:19:01 ID:8oVHs/VE
>>644
俺もP飽きたらGに戻るかもしれないな
小さい画面より大きいほうがやはり戦いやすいもんな
あと斬った時のブルっとなる振動 
やってるときはどうってことなかったけどないとさびしいよ
649なまえをいれてください:2006/08/04(金) 20:38:16 ID:mqmncvT0
>>647
まだ倒せてないのか?
頑張れ。俺も同時期にディアブロ、モノデビ対策でランス作ってた者だか。
今、ようやくディアブロスを倒せたぞ。ついでに新しく入ったクエストもクリアして来た所だ。
俺は先に行ってるが、お前もやれば出来る。頑張れ。























オーガーランスwwwwwwつよwwwwキモスwwwwうぇwwwwっうぇwww
650なまえをいれてください:2006/08/04(金) 21:59:08 ID:IQddKDZr
>>647
I am Mario!!
(和訳:彼が走るコース上に落とし穴でも仕掛けてあげましょう。)
I am Mario!!
(で、落ちたらタル爆なり頭切るなり好きにすればいい)
I am Mario!!
(ランポス一式揃えて気絶無効にすれば、閃光なんて怖くない)
I am Mario!!
(ホァッ!ホァッ!ホァッ!ケェェェェ!!とか言ってる間に、最大の弱点である尻尾をミンチにしようぜ?)

って、近所の祖父地図でDSの体験版をいじってる人が言ってた
651なまえをいれてください:2006/08/04(金) 22:25:58 ID:2nTMYT8P
みんな・・・ありがとう!
やさしいな!
つーかランポス一式って閃光効かなかったんだ
知らんかった
じゃあもう一回胴腰腕足全部作るよ!
前作ったけど売っちゃった・・・orz
金はあるからふんばってくる(でも眠いからすぐ止めるかも・・・)
じゃあなッ!
652なまえをいれてください:2006/08/04(金) 22:32:26 ID:rOOY5hG5
装備品て売った事ないな
653なまえをいれてください:2006/08/04(金) 22:39:41 ID:mWjB0Eu8
俺も無い
654なまえをいれてください:2006/08/04(金) 22:56:50 ID:JVyaO+/B
売らないよな
倉庫3ページ分ぎっしりある・・・
655なまえをいれてください:2006/08/04(金) 23:07:12 ID:IQddKDZr
俺も占い、信じてます。
656なまえをいれてください:2006/08/04(金) 23:19:00 ID:81cE5HWo
>648
自分もPだけど、アレはなかなか飽きないぞ〜w
まぁちょっと両極端だけどなι村クエはごり押しでも楽勝で終わるんだけど、集会所ハード以降はひとりじゃホントに苦労するorz
そのぶんラストのシュレイド城の決戦をソロ討伐できたら熱いんだけどなw
657なまえをいれてください:2006/08/05(土) 01:28:17 ID:Os5DoLwl
Pは面白いらしいね。PS2でMHPを発売すりゃいいのにね。
PSPからPS2に逆移植すれば大ヒットしそう。
658なまえをいれてください:2006/08/05(土) 01:35:20 ID:isaHn33K
つーかPSPは友達も持っていれば気軽に一緒に狩りできるのがいいね。
接続切れなんてこともないだろうし。
画面小さくなってもいいから2人プレイ対応にして欲しい。
1万でも買うぞ。彼女としたいから。
659なまえをいれてください:2006/08/05(土) 02:00:24 ID:OR68HBZY
>>658
彼女もモンハンできるのか……うらやましいな
俺は「残酷だ」って言われてから、一緒にいるときは絶対にやらないようにした

ほぉんと純粋な彼女を持つと地獄だぜフゥーハハァー(AAry

……('A`)ハァ
660なまえをいれてください:2006/08/05(土) 12:05:04 ID:79DNyfx+
>>659
これが真のサバイバル
生き残るためには仕方ない
って言っとこうぜ!
661なまえをいれてください:2006/08/05(土) 13:14:56 ID:OR68HBZY
>>660
泣いた('A`)

スレ違い甚だしいな、俺……orz
無印からGへコンバートするときに買っとくといいのってピンクメタルブーツだっけ?
なんか忘れちゃってるなぁ……てか買わなくていいか、どうせ金だけだし
それよりも棘だ、レイアたんのせいかn(ryの雌火竜の棘はGでは貴重だったはず

レイアたんはどこだろうねぇ……
662なまえをいれてください:2006/08/05(土) 15:14:56 ID:kjdQx1HT
雌火竜の棘はいろいろな武器防具で40個くらい必要になるがレイアから集めるのは不可能w
火薬岩クエストでライトクリスタルと勇気の証をあつめて爺さんに交換してもらったよ。
663なまえをいれてください:2006/08/05(土) 15:41:00 ID:1nHqXioY
一対やってると棘が一気に10個くらいくることないか?
664なまえをいれてください:2006/08/05(土) 15:44:37 ID:1nHqXioY
ってそれは桜か…。
間違えスマソ。
665なまえをいれてください:2006/08/05(土) 15:51:20 ID:R2jCufYT
一対の巨影って蒼レウスと桜レイアなの?
もう勝てる気しない。色違いって強いんでしょ?
モノデビルとモノブロスの違いにも驚いたし。
武器は何がオススメ?
666なまえをいれてください:2006/08/05(土) 15:58:35 ID:sdo3fEZi
たしかGには2種類あった気がする
☆5の一対が普通の夫婦で、☆6の一対が色違い
☆6じゃなかったかもしれないけど、緊急のやつ
オススメの武器はわかりましぇん

棘、集めてこよう……   λ...
667なまえをいれてください:2006/08/05(土) 15:59:46 ID:I01f96Ly
>>665
思ってるほど楽だぞ 雑魚いないし
心配なら回復・回復G・閃光玉・光虫・素材球・落とし穴・トラップツール・
ネット・砥石もっていけ
まだ心配ならいにしえの秘薬もっていって使え
体力150ありゃめったなことにはしなん
蒼には閃光・桜には落とし穴つかえばいいんじゃないか
狙いは頭
武器は慣れてる武器でいけ
668なまえをいれてください:2006/08/05(土) 16:08:24 ID:/wbMnM7+
>>666
普通の夫婦はオンだけじゃない?
669665:2006/08/05(土) 16:15:36 ID:R2jCufYT
緊急だから、☆6。色違いかorz
光虫といにしえの秘薬ないな。集めてこよう。
得意は大剣。なんか弱点武器とかないのか?
670なまえをいれてください:2006/08/05(土) 17:21:04 ID:uF1vNEze
弱点は龍
大剣ならオベリオンかエンシェント
正直、斬波でも勝てるよ
いにしえの秘薬はフルフル討伐で活力剤もらえるだろ
それにケルビの角で調合がよいんでないか
ちなみに一対でも活力剤はもらえるが
いにしえの秘薬は調合%がひくいのでつくってもっていったほうがよい
それで活力剤はお持ち帰りする
光虫はがんばって虫採り 夏だからよくでるんじゃないか
671なまえをいれてください:2006/08/05(土) 20:01:10 ID:OR68HBZY
たしかに龍属性には弱いけど、基本威力が高い武器で戦った方がいいような気もする
あぁ翼爪壊すときは属性あると便利か、尻尾も

属性ついてると部位破壊が早い気がするんだが、気のせいだろうか
672なまえをいれてください:2006/08/05(土) 20:13:41 ID:MNB1ztZZ
>>661
・ダークメタルブーツ
・無印オフレイアは一対にしかいない

>>666
MHGオフに紅碧一対はない。
673なまえをいれてください:2006/08/05(土) 21:06:21 ID:YoBYUnjj
Gオフ専なんですが、大剣のさびた塊が全然出ないです(T_T)
一ヵ月ぐらい粘ってるんですが出る気配がない・・・

神楽でなんとかモノブロスまできましたが、なんとも手詰まりです。
ハァ〜・・・
674なまえをいれてください:2006/08/05(土) 21:09:38 ID:jEc1FUbY
>>673
火竜の翼を知っているかね?あれはなかなか便利なものでね
そう、例えば沼地の爺に渡すとか…
675なまえをいれてください:2006/08/05(土) 21:32:12 ID:YU0+Wzbn
>>673
錆田塊さんをちゃんと受け入れる準備は出来てるんだろうんな?
あの子はまだまだ未熟な子だからちゃんとお前が磨いてやるんだぞ。
676なまえをいれてください:2006/08/05(土) 22:01:12 ID:08dZ1Qpl
オレはここだぜ一足お先とばかりにエンシェントプレート完成
飛竜が紙のようだぜー! とはならないが(切れ味は前のと変わらないし)
確実に攻撃が強くなってることは分かる
苦労に見合ってるかどうかは人によるだろうけどな

>>673
バサルモスか火山お遣いクエがオススメ
それくらい根気があればすぐできるさ
出なくても大地の結晶集めはできるしな
677なまえをいれてください:2006/08/05(土) 22:59:18 ID:sdo3fEZi
村で2種類の一対があるのはPだった……('A`)
記憶が入り交じってると悲惨なことになるわけだ
とりあえず

嘘書いてスマンカッタ……orz
678なまえをいれてください:2006/08/05(土) 23:32:28 ID:1nHqXioY
匠エンシェントが地味に強いな。
青ゲージも結構維持できる。
679なまえをいれてください:2006/08/06(日) 00:36:02 ID:74VUsHkD
鉱石集めが苦手な俺には無縁の話だな。
火山漁って、バサルモス倒して・・・メンド。
680なまえをいれてください:2006/08/06(日) 00:48:02 ID:nb5v5+Fv
鉱石っていうか結晶集めなら沼でゲリョス狩りしてもいいからあきらめるな。
竜骨中とかゴム質の皮を持っていき、交換してからゲリョス瞬殺を繰り返すだけだ。

まー回数こなすしかないのは変わらんのだけどなー
681なまえをいれてください:2006/08/06(日) 02:01:44 ID:EvYHKFV4
Pや2のように、確率との戦いを繰り返すよりはマシだぜ?
目標が近づいてくる感覚があるからね

あ、訓練所のコインは……
682なまえをいれてください:2006/08/06(日) 07:30:37 ID:v8vYJufh
>>665

想像していたより全然楽だった
初見でクリアできたよ
大体力も低めに設定されているのか
蒼レウスがすぐ死んでくれた
武器はオべりオン
30分くらいで終わったような気がする

683なまえをいれてください:2006/08/06(日) 10:49:38 ID:tsnZexm7
>>679
ヒント:死ね
684なまえをいれてください:2006/08/06(日) 13:53:34 ID:CW613Op3
死んだらアイテムなくならなかったっけ?
良いこと聞いたかもしれない。
685なまえをいれてください:2006/08/06(日) 14:16:50 ID:Ht8vjtwp
>>684
採取のスキルつけて3回死ぬ
大地の結晶でるとこ全部まわる
(俺はマカがでるとこのみに絞ったが)
5個以上はとれると思う
さびた塊もついでにゲットでテーブルもまわせる
686685:2006/08/06(日) 14:22:38 ID:Ht8vjtwp
あ テーブルはまわせんかったかも
ごめん
687なまえをいれてください:2006/08/06(日) 15:08:32 ID:5icwKzp8
テーブルは星1の生肉で回すから問題ないだろう
688なまえをいれてください:2006/08/06(日) 15:21:08 ID:kMTiM5Tj
連射コン使ってる人っている?
正規が壊れたので買い換えようと思ってるんですが、何も問題ないですか?
689なまえをいれてください:2006/08/06(日) 15:49:29 ID:SORrcwuA
頭がサドじゃない人には教えんです><;
なぜageる?
690なまえをいれてください:2006/08/06(日) 16:07:00 ID:kMTiM5Tj
sって入力したつもりがほんっとすみません。。。
691なまえをいれてください:2006/08/06(日) 16:12:46 ID:/bs8qVZv
>>690
連コンがあった方が断然楽。採取&採掘はボタン押してるだけだし。
個人的にはホリのアナログ振動パッド2 ターボがオススメ。

マジ、楽。
692なまえをいれてください:2006/08/06(日) 16:15:23 ID:Qbvt1yoH
>>688
すぐ十字キーが逝った。って俺だけ?
693なまえをいれてください:2006/08/06(日) 16:24:08 ID:tsnZexm7
ジークムントのために48000z貯めたんだが、使うのが惜しくなったw
694なまえをいれてください:2006/08/06(日) 16:38:45 ID:eL04jEFd
ゲリョス倒した!
でもライトクリスタルがぁぁorz
695なまえをいれてください:2006/08/06(日) 18:16:00 ID:tsnZexm7
ヤッベジークムントTUEEEEEEEEE

何が良いってリオレウス閃光中→←で頭切ってれば封殺できるってのが素晴らしい
696なまえをいれてください:2006/08/06(日) 18:40:13 ID:BH10AqD6
>>694
一回の討伐でライトクリスタルが剥ぎ取れるのは22%程度だしな。
697なまえをいれてください:2006/08/06(日) 22:07:23 ID:C9hBEanC
金稼ぎって大量クック討伐が一番向いてない?一回で2〜3万貯まる。
698なまえをいれてください:2006/08/06(日) 23:05:48 ID:tsnZexm7
>>697
何匹狩ってるの?

2匹狩ってすぐやめる方が効率はいい気がするけど。
699なまえをいれてください:2006/08/06(日) 23:17:52 ID:A1grXTVo
得意武器の種類にもよるけど一対の巨影が慣れれば20分ほどで終わるから
素材を売ると2万にはなるよ
ただ、素材を集めるならそれほど儲けにはならないけど
700なまえをいれてください:2006/08/06(日) 23:55:04 ID:UgQQBZXT
>>698
この前は30分弱で7匹。
23000から50000になりましたよ。
701なまえをいれてください:2006/08/06(日) 23:57:57 ID:EvYHKFV4
大地の結晶集めを兼ねたバサル狩りが俺の資金源
精霊の気まぐれこそ最強のスキル
採取+も捨てがたいが……
702なまえをいれてください:2006/08/07(月) 01:33:54 ID:DtzzAM4s
俺は激運で一対やって全売りだな。
そして沼地のオッサンに竜骨中を渡す、と。
703なまえをいれてください:2006/08/07(月) 12:18:02 ID:xAC6RFg7
無印のモノブロス討伐が怖くてアクアンスピアを作った

この頃のモノブロスに水属性が通用したかどうかわからない
まぁいいや、殺されてこよう
とりあえず改にしないと切れ味が……
704なまえをいれてください:2006/08/07(月) 12:56:25 ID:+h9Ex/JL
>>703
ランスに緑なしは致命的じゃないか?
ディアブロスは確か水有効だったよね。
似てるから効くんじゃない?
705なまえをいれてください:2006/08/07(月) 19:25:34 ID:nnobZZau
砂漠に生息する巨大な角をもつ飛竜。一本とはいえ、その巨大な角の攻撃は強力。特殊なブレスこそ吐かないものの、その雄たけびはハンターの耳をつんざく。
弱点:水属性
 ~~~~~
切断:尻尾

頑張ってこーい!
706なまえをいれてください:2006/08/07(月) 19:50:34 ID:5UdW4SaJ
武器:ジークムント
頭:クロオビヘルム
胴:レウスメイル
腕:モノブロスアーム
腰:フルフルフォールド
足:フルフルグリーヴ

防御力79
火0 水6 雷10 龍−3

攻撃力UP【中】
ダメージ自動回復+1


作る必要あるもの無くなった予感
707なまえをいれてください:2006/08/07(月) 22:14:33 ID:5qLr9FP/
みなさん一対やる時ってどんな装備で挑まれてますか?
私は片手でヒィヒィいって集中しまくりでやってるんですが、
もう少し楽しく楽に狩れる装備や方法がもしあれば、ぜひ教えていただきたいです。

○分でクリア出来るよとかはいいです。凹みますのでorz
708なまえをいれてください:2006/08/07(月) 22:23:47 ID:O2WxW/bU
いにしえの秘薬使用、スキルは匠と幸運、武器はエンシェント。

とりあえず桜を狩りに行って、尻尾斬りして、爪が欲しいときは翼壊して、あとは頭狙いで一度逃げたところを追ってとどめ。
桜を倒したら回復などを済ませて5で10分経過付近でくる蒼待ち。
空中からの攻撃のあとホバリングして降りてくるところを狙って尻尾斬り。
爪が(ry、あとは適当に頭狙い、なかなか攻撃チャンスがこないときは壁際でないことを確認してから閃光使用で。
709なまえをいれてください:2006/08/07(月) 22:42:55 ID:xAC6RFg7
>>704-705
水有効か、thx
ガノトトスがヒレを出してくれません、たぶん12匹くらい狩ったのになぁ……
討伐クエストが無いから報酬にも出てこないし、剥ぎ取りは鱗ばかりだし
クックの耳でも剥ぎ取ってこようかな
710なまえをいれてください:2006/08/07(月) 22:58:48 ID:8iPeLn4d
Gなら1/2くらいの確率で剥ぎ取れた気が。
無印ってそんなに違うのか。
711なまえをいれてください:2006/08/07(月) 23:03:34 ID:xAC6RFg7
運がないだけ、アクアンスピアを作った時は1匹で事足りたよ……orz
712なまえをいれてください:2006/08/07(月) 23:05:25 ID:5UdW4SaJ
そういえばガノトトス一回も倒してないことに気づいた。
ガノトトスでかいよガノトトス。
713なまえをいれてください:2006/08/07(月) 23:28:30 ID:BKRDreQj
>>707
片手が一番慣れてるんだったら、匠つけて歴戦の剣、既に使ってたらスマン。
あとは大体>>708と同じ、俺も桜から狩ったほうが良いと思う。
レウスのホバリングがうざかったら閃光持っていくと楽、☆3のドスランクエで稼げる。

尻尾は序盤に切断した方が良いかな、レイアはサマソ着地、レウスはホバリング着地がチャンス。
翼爪は片手だとコツいるから無視してもいい、あとは頭を集中して攻めればおk。
714なまえをいれてください:2006/08/07(月) 23:32:38 ID:zyfaCzAc
ガノトトス音爆弾作ったら行ってみようかな。俺も一匹も狩ってない。
>>665で質問したものだが。二匹同時には出ないのか。俺にも狩れそうだな。
ジークムント作って行って見よう。

<チラシ表>
最近MHの小説書きまくりんぐ。MHの小説ってネットでは少ないよね。
715なまえをいれてください:2006/08/07(月) 23:40:45 ID:xAC6RFg7
ガノトトスには釣りカエルがおすすめですよ兄者
盛岡11や砂漠4、ジャングル8(だったかな)で採取出来る
716なまえをいれてください:2006/08/07(月) 23:52:49 ID:zyfaCzAc
俺にあのガノトトスを釣り上げろと?弟者
見つかってない状態で釣るのってコツいるよね。二分の一の確立で見つかる。
717なまえをいれてください:2006/08/08(火) 00:46:36 ID:M0A56OXh
大丈夫!? な無印本を引っ張り出してきたぞ。

>>703
無印モノ肉質(解析風)
     切断  打撃  水
頭:    20    25   30
首:    50    80   40
背中:  20    30   30
腹:    50    45   40
尻尾:  80    60   45
羽:    60    50   40
足:    40    45   30

今見ると無印の属性の通りっぷりはヤヴァイな。
当時は龍属性キカネと言われていたが、無印モノはMHG以降のディアと同じで15%通る。
あと、頭はランスだろうと弾かれるので、角折りは爆弾がオススメ。

水竜のヒレだが、無印だと剥ぎ取り40%。
物欲センサー発動の疑いあり。
718なまえをいれてください:2006/08/08(火) 00:58:38 ID:M0A56OXh
って25%なら緑ゲージだと弾かれないか。
スマソ。
719なまえをいれてください:2006/08/08(火) 01:02:05 ID:P3H7dbjN
頼む、MHGのオンスレを教えてらさいorz
720なまえをいれてください:2006/08/08(火) 01:43:30 ID:/kCSw/hC
>>708>>713
ありがとうございます。

やっぱりあの時属性値に興奮して絶一なんかにせず、もう少し考えればよかったと後悔、しても遅いか…
721なまえをいれてください:2006/08/08(火) 02:10:47 ID:mKmeu6dj
>>719
Gの、ってのはもうないんじゃないかな

【ネットゲーム】モンスターハンター総合Quest638
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1154801488/l50
722なまえをいれてください:2006/08/08(火) 09:51:53 ID:cjR/IjBd
>>720
一対片手なら毒束でもいいんでない?
解析によると毒一回で大タル4.5発分みたいだし
723なまえをいれてください:2006/08/08(火) 11:35:19 ID:AmID3N+4
>>722
毒ヤバス
724なまえをいれてください:2006/08/08(火) 12:50:05 ID:cjR/IjBd
>>723
青桜は毒の効果1.5倍だからね
白モノも毒が有効(こっちは大タル4発分)
725なまえをいれてください:2006/08/08(火) 14:11:02 ID:cjR/IjBd
白モノも4.5発分だったよ
計算を間違えてた
726なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:31:35 ID:/kCSw/hC
ダメージ効率の一番高い武器って。。

エンシェントでデンプシー
歴戦の剣匠でコンボ
アンドレでひたすら上突き
ブレスコアでホームラン連発

例えば倒れない動かない草食竜に攻撃するとして…
やっぱり大剣?
727なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:45:45 ID:0/URCh12
>>726
全く根拠のない予想だけど、その条件なら
アンドレ>エンシェ>匠歴戦>ブレスコアじゃね?

ブレスコア以外は攻撃途切れずにループ可だから、ブレスコア最下位。
一応溜め2でループできるけど効率悪そうだし。
728なまえをいれてください:2006/08/09(水) 00:21:44 ID:oBhcXuC4
お願いしますイーオスさん
毒牙はもういりません、皮をください
729なまえをいれてください:2006/08/09(水) 00:22:31 ID:WSOlw2yx
>>728
ザクッザクッウワァッ

ザクッザクッドンッ

うまくはぎとれなかった
730なまえをいれてください:2006/08/09(水) 01:05:30 ID:cgUufEoa
レウスレイアにはエンシェよりオベリオンのが効く気がするけどどーなん?
731なまえをいれてください:2006/08/09(水) 01:13:21 ID:pk8r/Xnh
部位破壊はオベリオ兄さんの方が早いと思うけど、殺すことを考えたらエンシェ姉さんの右に出る者はいないと思う

そんなこと言う俺ランス使い
732なまえをいれてください:2006/08/09(水) 01:13:44 ID:bFLXdg1L
>>727
そうか〜…やっぱハンマーって人を選びますね。参考になった!
733なまえをいれてください:2006/08/09(水) 22:50:26 ID:1thpPS6T
きょう、おばあちゃんから5000えんもらいました。
たのしみにしていた「もんすたーはんたー2」をかおうとおもいました。
げーむやさんかにかえってぷれすて2のすいっちをいれました。
そこででてきたのは



「かまいたちの夜3」



誘惑に勝てんかったorz
734なまえをいれてください:2006/08/10(木) 00:07:20 ID:SU99HIpW
つまりはスレ違いってことだな
735なまえをいれてください:2006/08/10(木) 01:06:10 ID:xqPSUYqg
文頭から文末まで、全てにおいてスレ違いってことだな
736なまえをいれてください:2006/08/10(木) 01:15:59 ID:ZfdTROjO
チラシ裏に書けな。
737なまえをいれてください:2006/08/11(金) 14:58:42 ID:jOncIYmr
>>736
スレストッパー乙
738なまえをいれてください:2006/08/11(金) 18:40:15 ID:nVqcZOgu
ハート2つ目キター
739なまえをいれてください:2006/08/12(土) 13:24:22 ID:NomHrosE
今、毒ハンマー作ろうと頑張ってるんですけど、もしかして麻痺ハンマーの方が使い勝手よかったりしますか?
740なまえをいれてください:2006/08/12(土) 13:38:50 ID:+HXJOsY2
>>739
You、両方作っちゃいなよ!
ただし、バインドキューブは雷光虫がマゾイよ…。
741なまえをいれてください:2006/08/12(土) 14:03:33 ID:ZPRAgvTg
ハンマー使いだが気づいたらタメ攻撃しか使ってなかた
742なまえをいれてください:2006/08/12(土) 14:45:08 ID:SdV2bGOO
ハンマーってクセありすぎ。
説明書にはランスが上級者武器と書かれていたが、俺的にはハンマーが最大の難敵。
743なまえをいれてください:2006/08/12(土) 21:06:44 ID:9ZFJXjl/
抜刀>溜めとか溜め連打とかムロフシ>適当派生だけでそこそこいけるよ
ランスだとランポに囲まれて普通に死ぬ。無理。これマゾ。
744なまえをいれてください:2006/08/13(日) 00:48:11 ID:5H5N8v4W
やっぱり大剣が安定なのかね
745なまえをいれてください:2006/08/13(日) 10:04:25 ID:OXag6pYw
ランス
746なまえをいれてください:2006/08/13(日) 13:40:01 ID:IClp74FO
片手も決して弱すぎはしない
747なまえをいれてください:2006/08/13(日) 14:58:53 ID:15IAHPC5
カンタランゴの死体を簡単に残す方法がわかった
@ドスイーオスクエをやる
Aジャングルのエリア3に誘導
Bドスイーオスの吐いた毒にカンタランゴが当たって死体が残る
これでモンスターの体液ゲットしたぜ!
748なまえをいれてください:2006/08/13(日) 15:17:56 ID:mT18Ytt5
ランゴスタの死体を簡単に残す方法がわかった
@バサルモスクエをやる
Aエリア2に移動
Bイーオスとバサルモスの吐いた毒にランゴスタが当たって死体が残る
これでモンスターの体液ゲットだぜ!


おいおい・・・。
749なまえをいれてください:2006/08/13(日) 15:23:33 ID:15IAHPC5
>>748
ちょwww
なんか余計なのいるんだけどwww
750なまえをいれてください:2006/08/13(日) 16:38:04 ID:d/Yc0ak2
カンタランゴの死体を簡単に残す方法がわかった
@ハイドラバイトをつくる
A虫クエストを受ける
B毒で死んだカンタランゴの死体が残る
これでモンスターの体液ゲットしたぜ!
751なまえをいれてください:2006/08/13(日) 16:43:59 ID:NdERtFjK
カンタランゴの死体を簡単に残す方法がわかった
@片手以外のトトス訓練所開始
A爺のいるとこで毒けむり玉入手、7の崖の上で待ち虫を集めてから降りて使用
B毒で死んだカンタランゴの死体が残る
これでモンスターの体液ゲッ………………あれ?
752なまえをいれてください:2006/08/13(日) 17:58:59 ID:clr2yfGQ
最近ハンターナイフでクックたんを陵辱することにはまっている俺が来ましたよ。
クックたんの悲鳴だけでおっきするようになってきた。
753なまえをいれてください:2006/08/13(日) 18:08:16 ID:d/Yc0ak2
オンだから関係ないけど、Gなんちゃらオリジンは大失敗だと思う。
徐々に武器を強化していくのが面白いのに。
754なまえをいれてください:2006/08/13(日) 19:53:46 ID:GSpu9RXS
MH自体が失敗だと思ってるのに、やることないからMHやってるNEETの俺が来ましたよ
755なまえをいれてください:2006/08/13(日) 21:03:20 ID:d/Yc0ak2
ガノトトス釣ったらビチビチはねて動かなくなったww
そこまでカエルが食いたいのかと。
756なまえをいれてください:2006/08/13(日) 22:11:52 ID:2kl1MynP
なんか平和だなぁ
757なまえをいれてください:2006/08/14(月) 09:50:27 ID:3m3V52rU
ピンクメタルSブーツと、クロムメタルSブーツって
進めてたら店売りされるんですか?
生産じゃ出来ないっぽいし。
758なまえをいれてください:2006/08/14(月) 14:12:40 ID:xtui67av
つーかランゴ狩りは普通にバルサクエだろうに。
カンタロスは知らん。
759なまえをいれてください:2006/08/14(月) 20:20:39 ID:hs/V6NXN
私はケルビ狩りで。
あれだと余計なもの付いて無いから(バサルとかレウスとか)
ただ、毒弾必須だけどね。
760なまえをいれてください:2006/08/14(月) 21:01:12 ID:Y+NHgoY2
素直にランゴ狩りクエストでやってたなあ。
毒弾1発で複数のランゴorカンタを毒化できると知ったときはちょっと感動した覚えが。

ところで、オフ片手剣士の皆はスキル何付けてる?
やっぱり耳栓か匠なのかな。
761なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:14:19 ID:dtAT0aCA
激運
762なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:37:51 ID:hMPcfo03
チャレンジャーだなw
763なまえをいれてください:2006/08/15(火) 13:55:19 ID:mSwHC17+
>>757
モノブロス討伐緊急クエ後に店売りだったかな。
生産はたしかできんはずだ。

ところで、最近ランス使い始めたんだが、これムズいな。
ランゴとかに軸ずらされて攻撃が命中しねぇ。
ガード性能スキルなしでやるとガリガリ削られるし。
やっぱガード性能スキル必須なのかな?
764なまえをいれてください:2006/08/15(火) 21:23:26 ID:A9kk0h08
dosよりGの方がオフ専には楽しい気がするな。
dosで優れてるのって、食事が出来るのと武器の種類追加くらいか。
765なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:33:40 ID:qyY7GUOP
★4まできてやっと気が付いたのですが、
オフだとドグライト鉱石とかユニオン鉱石って入手不可能?
もしかして、オフだと作れる武器は
ものすごく少ないですか?
766なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:36:09 ID:TFgi7+h9
いや、武器種追加だけだ。

>>763
ガード性能があれば、ガノトトスがモス親子の仲間入りです
767なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:41:55 ID:TFgi7+h9
>>765
オフで入手可能な鉱石は以下の物だけだったはず

・石ころ
・砥石
・鉄鉱石
・円盤石
・氷結晶
・大地の結晶
・マカライト鉱石
・ライトクリスタル
・さびた塊

〜〜〜以下はオンで入手〜〜〜
・ユニオン鉱石
・ドラグライト鉱石
・カブレライト鉱石
・ノヴァクリスタル
・ピュアクリスタル
・太古の塊
768なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:43:06 ID:TFgi7+h9
抗菌石もオフで入手可能だった
769なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:49:53 ID:myfWbqsO
http://www.youtube.com/watch?v=Ypa5Mx3hxP4 (Wii60のプロモビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=-mdAnzsnTy4 (   同上    )
主題歌BGM Wii60 - Why Can't we be Friends(俺たちダチになれるんじゃね??)

http://www.youtube.com/watch?v=vYf4-CFLp0k(コンソールウォーズ エピソード4)
デススター(PS3)の中心部「CELL」を破壊するムービー。
絶対に笑えるな、保証する。

アメリカでは今「Wii60」という言葉が流行しているという事実。
「Wii60」とはPS3を買うんだったら、「値段」からもWiiかXB360、もしくは両方のどれかで「事足りるよな??」という意味。
読み方は「ウィーシックスティー」と読む。
アメリカではXB360の事をスリーシックスティーと呼んでいて、それにウィーを掛けたもの。

「Wii60」 - Why Can't we be Friends(俺たちダチになれるんじゃね??
770765:2006/08/16(水) 01:55:49 ID:qyY7GUOP
>>767、768
ありがとうございます。
そうすると、大剣だと最強はエンシェントブレードですかね?
さびた塊も入手までの道のりはまだまだ遠そうですが・・・・
771なまえをいれてください:2006/08/16(水) 03:54:23 ID:0HkB9TpL
>>770
たしかに、攻撃力だけ見ればエンシェントが断トツだけど、
オベリオンや斬破刀などもかなり優秀だよ。
いろいろ使ってみるのが良いかもね。
772なまえをいれてください:2006/08/16(水) 08:23:36 ID:FktT8dEt
モノブロス緊急が出たから水剣ガノトドス作ろうと思う
だからガノトドスの倒し方教えてください
俺が行ってる攻略ページには「金持ちは斬破刀でボコボコ」とかだけで
肝心な攻略が載ってなかったんです
だからお願いします。
773なまえをいれてください:2006/08/16(水) 08:26:45 ID:FktT8dEt
>>772の装備

武器 蛇剣[蛇蜴]

防具 ランポスヘルム
   クックメイル
   クックアーム
   クックフォールド
   ガレオスグリーヴ
状況
すいません
実はまだ戦ってません
十分に情報を集めてから戦おうと思ってたんで
一回やってみるを忘れてました。
774なまえをいれてください:2006/08/16(水) 09:24:35 ID:UmCT+P9I
オフでは水剣ガノトトスは作成不可能。

モノブロス前であれば、蛇剣を強化して大蛇にするか、炎剣リオレウスを作るかになるかな。
炎剣リオレウスを作るにしても、レウス狩りを楽にするために大蛇にしたほうがいい。
ってことで、とりあえずゲリョス狩りしてライトクリスタル剥ぎ取ってこい。
775なまえをいれてください:2006/08/16(水) 09:38:43 ID:FktT8dEt
>>774
ありがとうございます
じゃあ大蛇にします
776なまえをいれてください:2006/08/16(水) 10:04:54 ID:SkPgLfxB
ゲリョスは弱いけどいのししがうざいからなー
777なまえをいれてください:2006/08/16(水) 11:28:28 ID:tItOM3H4
>>776
何言ってんだおまえ?
あれはブルファンゴ討伐だろ。
778なまえをいれてください:2006/08/16(水) 12:56:29 ID:TFgi7+h9
そうだな、毒の雨をかいくぐり森の主と死闘を繰り広げる

ライトクリスタルって剥ぎ取りの方が入手確率が高いって最近知った
779なまえをいれてください:2006/08/16(水) 14:10:17 ID:hgQCmofC
バグ、というか設定ミスなんだろうな、破壊報酬で1%って。
どこぞのコインのソレより問題は無いが
780なまえをいれてください:2006/08/17(木) 12:34:56 ID:ydRBw/6o
初回プレイでクリスタル取りやすいのはなんで?
781なまえをいれてください:2006/08/17(木) 13:29:05 ID:ZKsFVwSp
何の話?
782なまえをいれてください:2006/08/17(木) 18:21:04 ID:PW84ldUN
リアルラックだろう。
確率が変わるわけがない。
783なまえをいれてください:2006/08/17(木) 21:53:20 ID:KHqLhyg1
そうかな、ハートは初会が出やすい気がするのだが
784なまえをいれてください:2006/08/17(木) 22:23:47 ID:luxeMUEu
気のせいだろ


だが、そう思いながらもクエ前には必ずプーギーを撫でていくオレがいる
テンプレにあったんだよなー
785なまえをいれてください:2006/08/17(木) 22:25:51 ID:ymDGAXtW
初回どころか、今5匹目だがハートでない俺は、負け組・・・。

クリスタル2個同時はあったが・・・。
786なまえをいれてください:2006/08/17(木) 22:38:03 ID:ZKsFVwSp
>>785
5匹目までに手に入る確率なんざ18%前後ですよ、ダンナ
787なまえをいれてください:2006/08/18(金) 00:05:50 ID:0nqjrYzL
森丘レウス 9→6→9
('A`)マンドクセ
788なまえをいれてください:2006/08/18(金) 00:40:09 ID:Yv4dBx2t
レウスのチキンっぷりは殺意すら覚える
閃光フルに使って瞬殺、これに限るわ
789なまえをいれてください:2006/08/18(金) 01:12:13 ID:tPik1tG0
最近やりはじめて今レベル3の依頼こなしてるとこなんですが、デッドリィポイズンってまだ当分作れないですか?
790なまえをいれてください:2006/08/18(金) 01:51:44 ID:DP9mvfr9
>>789
ゲリョスから剥ぎ取れる毒袋が必要ですが、
ゲリョスは☆4のクエストなので作成不可です。
序盤なら大剣の蛇剣シリーズがオススメです。
791なまえをいれてください:2006/08/18(金) 02:03:29 ID:tPik1tG0
>>790
なるほど、では大剣を作ることにします
ありがとうございました
792なまえをいれてください:2006/08/18(金) 02:15:05 ID:DP9mvfr9
>>791
大剣は使い始めこそ重く感じ、扱いにくいと思いますが、

ダッシュ縦切り

回避

納刀

をマスターすればとても楽です。
ガンガレや〜。
793なまえをいれてください:2006/08/18(金) 07:37:34 ID:53i0+V+0
ドスイーオスのことを忘れないであげてください。
794なまえをいれてください:2006/08/18(金) 08:29:05 ID:jyHqczzH
>>789
毒袋はドスイーオスからも取れますよ
☆3かどうかはわからないけど・・・
795なまえをいれてください:2006/08/18(金) 08:58:12 ID:7uFKnStD
ドスランポス☆x3
ドスゲネポス☆x4
ドスイーオス☆x5
だった気がする。
796なまえをいれてください:2006/08/18(金) 11:11:52 ID:DP9mvfr9
>>793>>794
げっ、確かにドスイーオスを失念してた…。
でも、>>795で合ってますよ。
797なまえをいれてください:2006/08/18(金) 15:21:41 ID:uX1eQFlM
>>792
ランスはどう扱えばいいですか・・?
片手使いが大剣にやっと慣れたと思ったら、ランスが目の前に立ちふさがりました
798なまえをいれてください:2006/08/18(金) 16:03:57 ID:DP9mvfr9
>>797
俺もランスの使い始めは物凄く苦労したよw
まずねぇ、バックステップやサイドステップに慣れることかじゃないかなぁ。
攻撃した後は必ずステップをして隙をキャンセル。
基本的な攻撃パターンは、武器をしまいながら相手の隙をうかがいつつグルグル。
武器出し攻撃から3連突き後、ステップして軸修正し、また突く!

正直、ランスは地味!この武器を扱うには根気が要るかもw
でもね、ランスでモノブロスを討伐できると「俺、強ぇぇぇぇぇぇ〜!」って思うはず。

手始めに、虫を相手に練習した方が良いかも。

ランサーは1日にしてならず!じっくり成長していこう。
799なまえをいれてください:2006/08/18(金) 17:01:52 ID:Yv4dBx2t
訓練所コンプしようとすると嫌でも慣れるさ
800なまえをいれてください:2006/08/19(土) 00:52:03 ID:DPMdmqrs
おれは訓練所では爆弾犯と化してしまう…


ところでおかしいなこれ。火山2回連続で計20箇所掘って大地の結晶1個…
なんでこうもゲームの確率って安定しないんだろう

こんな事ってあったか?みんな平均だいたいどれくらいなの?グチを聞かせてほしい
801なまえをいれてください:2006/08/19(土) 01:00:31 ID:5uR59TRd
マカライト掘りに行って鉄鉱石36個とか
大地の結晶掘りに行って円盤石16個とか
なんとなく掘りに行ってマカライト11個、大地の結晶16個とか

出なかった回数をカウントしてくれないと、このゲームの確率設定は廃人仕様に他ならない
802なまえをいれてください:2006/08/19(土) 06:54:51 ID:9hBMIkoZ
今★4クエストでゲリョスにボコボコにやられ続けています。

装備は (攻撃力624 防御力43)
 鉄刀(神楽)
 ボーンキャップ
 バトルメイル
 ボーンアーム
 ゲネポスフォールド
 ブルージャージー
 
何かいい攻略とかあったらご指導お願いします。 
803802:2006/08/19(土) 07:51:03 ID:9hBMIkoZ
すみません、今自力で倒せました。
でもよかったら楽に倒せる秘訣がありましたら
教えてください。
804なまえをいれてください:2006/08/19(土) 10:57:19 ID:/fT0+eG7
トサカを破壊する。これで閃光が使えなくなる
805なまえをいれてください:2006/08/19(土) 12:28:02 ID:5uR59TRd
ランポスシリーズで気絶無効にする、これで閃光を無効化できる
もう、わかるな?メールアドレス記入欄にsageを入力するわけだ
806802:2006/08/19(土) 14:39:50 ID:9hBMIkoZ
>>804、805
ありがとうございます。
失礼しました。sage進行スレでしたね。
807なまえをいれてください:2006/08/19(土) 21:40:56 ID:lrmUQ3TB
トトスが上がってきてくれません。
かといって遠くにも行ってくれません。
音爆弾もありません。
当たりもしないブレスを打ってくるだけです。
このゲームは戦っているときよりも、ウロウロしたりボーッとしたりする時間の方が長い。
それがストレス。
ただひたすらにウザイ。
808なまえをいれてください:2006/08/19(土) 22:14:53 ID:5uR59TRd
森と丘11、白い石の右側の壁
砂漠4、池のほとりの頭がい骨に似た石
彼の好物が眠っている
             〜エピタフプレートより抜粋〜

音爆弾を投げた直後に背を向けると、陸に上がって来てくれる確率が高い気がする
809なまえをいれてください:2006/08/19(土) 22:22:09 ID:QqTELzdI
2行目から考えるにカエルくらい持ってると思う
810なまえをいれてください:2006/08/20(日) 00:36:22 ID:vHcISN4v
>>807
ガノス片手訓練を7直行でクリアした者の意見としては…


頑張れ!いつか上がる!!
811なまえをいれてください:2006/08/20(日) 03:20:05 ID:g2Th5iP0
参考になってねぇよw
音爆作れ。
812なまえをいれてください:2006/08/20(日) 03:31:23 ID:vHcISN4v
ブレス中に音爆を当てれば上がりやすいらしい
本当かどうかは知らん
813なまえをいれてください:2006/08/20(日) 04:33:31 ID:8Biq9uIW
怒り中は音爆弾効かない、と何かで見た。
真相は不明…。
814なまえをいれてください:2006/08/20(日) 07:04:01 ID:KuaLL4wq
怒り中でも音爆弾は効く
タイミング良く連続で当てる、なんかちょっと愉快
水に飛び込んだ瞬間に炸裂させる、これはかなり愉快
815なまえをいれてください:2006/08/20(日) 16:47:40 ID:l9M9ariI
竹志田CD返せ
816なまえをいれてください:2006/08/20(日) 17:51:36 ID:O3etikaL
また、ゲリョスで申し訳ないがどうしても倒せません。
武器はサーペントバイト改かナイトランス改なんですがなんか無理っぽいです。
もう少しでハイドラバイトにできるのでそっちの方がよいでしょうか。
それとも評判のいい大剣でも作ったほうがいいですか。
ちなみに防具はこれです
バトルキャップ
ランボスメイル
レザーライトアーム
バトルフォールド
グリーンジャージー

よろしくお願いします。
817なまえをいれてください:2006/08/20(日) 18:16:19 ID:Hx+/6gPF
>>816
エリア2か3にくるまでひたすら待つ、っていうのはどう?
818なまえをいれてください:2006/08/20(日) 18:36:20 ID:vHcISN4v
>>816
ナイトランスを強化しなされ
819なまえをいれてください:2006/08/20(日) 18:39:43 ID:5FjSeziQ
武器がちょっと心細いと思われる、防具はただのかz(ry
ドスランポスでも狩りまくって、鉱石とランポス素材を集めてみてはどうだろうか
バイト系とは違うカリンガ系なら切れ味も安定してて扱いやすい、ただし威力が少し低い
ランポス防具を揃えれば閃光を無効にできる、ただし片手剣やランスには不要かもしれない
820816:2006/08/20(日) 20:51:21 ID:O3etikaL
みなさんありがとうございます
ランス強化でがんばろうと思います
上の方読むと、防具は毒無効にするのもいいみたいですが悩み所ですね
821なまえをいれてください:2006/08/20(日) 22:16:27 ID:vHcISN4v
>>820
スキルの取捨選択もモンハンの楽しみの一つさw
思う存分悩むといいよ
822なまえをいれてください:2006/08/21(月) 09:46:07 ID:h2kVzW6v
え〜ととりあえずゲリョス戦の俺のスキルの考えを晒そうと思う

毒は解毒薬などを持って行けば大丈夫と考えた
閃光はアイテムでは防げない(ゲロスに向かってガードすれば防げるって聞いたけどな)
俺はそう言う俊敏(?)な動きは出来ないのでランポスの気絶無効で行った

まあこんなかんじ
でもこれは悪魔で俺の考えだから
毒無効でもいいと思うぞ
(実際鉄鉱石集めるのめんどくさくなってランポス防具で行ったって言うのは俺だけの秘密)
823なまえをいれてください:2006/08/21(月) 12:11:01 ID:SyjbG6Is
誰がデビル化しろと言った
824なまえをいれてください:2006/08/21(月) 18:24:20 ID:5XjsUIGS
ゲリョスの股下にもぐってれば閃光食らっても
すぐにカチャカチャやればほとんどダメージなしで回復できると思うけど
825なまえをいれてください:2006/08/21(月) 19:37:48 ID:vR7WQ3ZT
歴戦の剣匠TUEEEEEEEEEEE!今までで一番強い武器かも・・
こんなに強いと思わなかった。こんなに早く一対をクリアできると思わなかった。



・・・・あ・・・すること無くなった・・・・
訓練所はクック以外やる気しないし。どうしましょう
826816:2006/08/21(月) 20:20:12 ID:30T+QIT+
ゲリョス倒しました
2で待ってたらなんかあっさりでビビれたw
最後5で倒して二個しか?剥ぎとれなかったけど貴重らしいライトクリスタルが出てラッキーですた
アドバイスありがとうございました
827なまえをいれてください:2006/08/21(月) 21:54:48 ID:30T+QIT+
うはwwレウステラツヨスwww
体当たりで4割減って気絶、もう1回くらってシボンヌ。やたら逃げ回るしどうなってんだコイツは
828なまえをいれてください:2006/08/21(月) 22:27:35 ID:aCtwJ/Od
気絶にはランポス装備。
逃げ回るのは追いかけろ。ただ追いかけろ。
死ぬならまめに回復&チャンス(初心者なら威嚇のみかな)以外攻撃せずに逃げろ&無理はするな。カモられる。
武器は知らんがチャンスに一発顔面にぶち込め。無理はするな。一撃離脱だ。
時間はかかるが、死ぬことはまずなくなる。

文はぐちゃぐちゃだ。気にするな。
829なまえをいれてください:2006/08/21(月) 22:52:30 ID:yePqvrjS
レウスが9→4に移動した時は大抵すぐに戻ってくるぜ
レウスが緩い旋回をした時がチャンス、ブレスを吐いてる顔面に一発かましたれ
830なまえをいれてください:2006/08/22(火) 00:12:32 ID:3dwk1oSa
最初は閃光、タル爆弾、落とし穴をフル活用すればいい。
早めに尻尾を切ればかなり楽になる。
831なまえをいれてください:2006/08/22(火) 00:17:33 ID:qDCUrSYh
助言マジでありがたい
がんばってみる (`・ω・´)
832なまえをいれてください:2006/08/22(火) 01:03:33 ID:1CGOVXsw
9にとどまるのが多いから9の時に糞玉投げればいいよ
833なまえをいれてください:2006/08/22(火) 01:17:07 ID:cx4oDzgY
ん?
ウンコ玉ってなんか役たつの?
834なまえをいれてください:2006/08/22(火) 01:22:59 ID:o8Iqph8e
>>833
敵に見つかっていない状態で糞玉を投げつけると、
強制的にエリチェンさせられるよ。
効果無い敵もいるんだっけ?
835なまえをいれてください:2006/08/23(水) 11:35:18 ID:opkDK3Fg
ラオ爪が物欲センサーに引っかかったみたいだ。
激運装備で10連戦しても出ない時はこのゲームやめようかと思った。
836なまえをいれてください:2006/08/23(水) 12:45:03 ID:attAoI0Y
貴様がその時にやめていれば、貴様の教官は私のものだったのに……
べ、別にあなたがやめなかったことを素直に喜べないわけじゃないんだからねっ!
837なまえをいれてください:2006/08/23(水) 16:39:24 ID:YkCztAmo
なに言ってんだ貴様
838なまえをいれてください:2006/08/24(木) 01:20:41 ID:StdvRJCY
リオレウス全然勝てないです。
尻尾切るのはどのへんにどのくらいあてればいいんですか?
やっぱり尻尾の付け根あたり狙いですかね。(狙う余裕ないですが)
あと寝てるときに大タル爆弾しかけるとするといくつくらいで
倒せるんでしょうかね?
839なまえをいれてください:2006/08/24(木) 01:38:25 ID:Sp8H4dga
意外と尻尾の中腹から先端を狙ったほうがよかったりする
弱って寝てる時なら6つとか……そのくらいじゃないかな
840なまえをいれてください:2006/08/24(木) 02:28:34 ID:cEin2/rB
>>838
大剣なら、尻尾っぽいところどこ斬っても斬れる。
そして何故か斬ったところと関係の無いところで切断される。
841なまえをいれてください:2006/08/24(木) 02:36:21 ID:l1BGvFk3
尻尾を横からではなく縦で斬っても、何故か横に斬れるよな。
つーか、あれはどう見でも「斬れる」じゃなく「取れる」ように見える。
スポーン!て、感じに取れる。
842なまえをいれてください:2006/08/24(木) 07:44:14 ID:nWKCNRgb
>>838
せめて武器と防具だけでも教えてもらわないと・・・
武器によって色々な戦い方があるわけだし
843なまえをいれてください:2006/08/24(木) 18:12:58 ID:+qvQzXYy
これから始めようとおもいますが、3作?くらい発売されてますよね?
初心者にはやはり初期作から始めたほうがいいですか?
844なまえをいれてください:2006/08/24(木) 18:42:16 ID:l1BGvFk3
>>843
Pが一番評価高いね。
無印を買うなら、Gを買った方が良いと思う。
ドスは色々ストレス貯まるけどボリュームはあるよ。

アドバイスになってないな…。
845なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:33:29 ID:TcBGtoHy
店に行って中古が一番少ないのを買えばいいのさ
きっとPは中古が少ない、その次がGじゃないかな
846なまえをいれてください:2006/08/25(金) 01:20:43 ID:pZxIfL3k
ラオ素材で作れるものって力の爪守りの爪以外に、
何かオススメのあります?武器防具で
847なまえをいれてください:2006/08/25(金) 14:09:19 ID:2vzAYqIV
忍シリーズ
848なまえをいれてください:2006/08/25(金) 14:36:40 ID:QmkIZ+AG
訓練所一つクリアするだけで物凄い疲れるな。
849なまえをいれてください:2006/08/25(金) 17:58:07 ID:tLb0fGax
訓練所は特典ディスク的なオマケ的な、クリアできたらラッキ〜ぐらいで挑まないと
突然プツンとやめたくなるよ。俺みたいに
850なまえをいれてください:2006/08/26(土) 20:11:47 ID:ud/fEyaf
モノボウガンクリア
訓練所なのにこれは奇跡的に面白かった。

あと教官と虫は死ね。
851なまえをいれてください:2006/08/26(土) 20:35:28 ID:Bh+4ix2I
簿右岸は基本的に全部面白い気がす
852なまえをいれてください:2006/08/26(土) 20:46:11 ID:aJW/IgeZ
ボウガンは楽しい
が、訓練所がヘヴィボウガンだったら俺にはクリア不可だったと思う
853なまえをいれてください:2006/08/26(土) 22:20:24 ID:t19xtdm/
片手剣マジつらい。
大剣とかは装備整ってて楽なのに。
854なまえをいれてください:2006/08/26(土) 23:38:41 ID:8Zixearu
バスターブレイド
ハンターグリーヴ
が整っている装備と申したか

不満があるのはレウスとバサルぐらいだけどさ
855なまえをいれてください:2006/08/26(土) 23:43:23 ID:ocueuSgL
ガノ片手を忘れないで。
856なまえをいれてください:2006/08/27(日) 00:04:07 ID:vANOeBZC
ガノ片手は異常だwひたすら顔目掛けてヒット&アウェイを繰り返すチキン戦法で挑んだぞ
857なまえをいれてください:2006/08/27(日) 00:31:56 ID:vlkwcuwe
まだガノ大剣とランスしか出てない俺は勝ち組。
ランス地味に難しい。
858なまえをいれてください:2006/08/27(日) 00:36:59 ID:2Mks7QqS
ガノ片手が好きな俺はマゾ
片手の片手らしい威力で戦えるから、なんだか楽しい

レウスの大剣ってディフェンダーだっけ?それはPだっけ
859なまえをいれてください:2006/08/27(日) 00:39:22 ID:rJa6XB2w
ガノ片手は他武器とちがって虫がいないから俺も好きだな。
まぁ2ndキャラ片手縛りをやる前までは大嫌いだったけどw
860なまえをいれてください:2006/08/27(日) 01:08:46 ID:vANOeBZC
レウス大剣はバスターブレイド+ハンターグリーヴ
片手ですら防具もらえているのに…
861なまえをいれてください:2006/08/27(日) 01:21:25 ID:vlkwcuwe
面白かったもの
ボウガンモノ
片手クック
片手ドスガレ

つまらなかったもの
その他

もうやりたくないもの
全部

ええまだクリアしてませんよ。
862なまえをいれてください:2006/08/27(日) 02:22:34 ID:POu6d33o
さっきレウス倒したばかりの槍使いなんだが、なんか槍強くないか
他に小剣と、遊びでショートボウガン使ったけど1番強い気がする
上突き3回で纏まったダメ与えられるのがデカイと思う
訓練所で少し触った大剣も強そうだけど
863なまえをいれてください:2006/08/27(日) 02:52:13 ID:2Mks7QqS
ランスはほとんどの飛竜に通用する
ただ、付加属性値が少ないからバラエティに欠けるかも

そんな俺はデスパライズ愛用ランサーさ
864なまえをいれてください:2006/08/27(日) 14:13:23 ID:Vb9UVEWE
ランス俺には無理だ・・・まだ一本も持ってない
ガードがいいらしいけど、そのガードのボタン押してからの反応遅いからいっつも間に合わないんよ
あと突くっていうのがどうもグッと来ない

やっぱ炎の片手だ
865なまえをいれてください:2006/08/27(日) 16:21:15 ID:62sKp8AS
ガードはボタンを押した瞬間から効果がある
押すのが遅いんだよ兄者
866なまえをいれてください:2006/08/27(日) 18:14:35 ID:aqlDfDW8
あの豚はオフでは仲間にならないんですか?
別にどうでもいいことですけど参考まで。
867なまえをいれてください:2006/08/27(日) 19:37:30 ID:v+hbYG4L
>>866
なる。
行商人に付いてる時、上手に撫でてやるんだ。
868なまえをいれてください:2006/08/27(日) 23:36:33 ID:WR4H2x9x
レウスに初めて勝ったんだけど達成感よりもストレスや苛立ちの方が上回っている。
無駄にでかいくせにやたらと逃げ回りやがってなにこのチキンハート。
ムカついたので最後は刃毀れした大剣で瀕死のレウスをタコ殴りにして嬲り殺しの最悪な勝ち方。

最悪なのはお前、という突っ込みは自覚しているのでいらない。
869なまえをいれてください:2006/08/27(日) 23:41:23 ID:vANOeBZC
ドスの5分で逃げる飛竜よりはマシさ
870なまえをいれてください:2006/08/27(日) 23:48:09 ID:hGgftBcP
初めてゲームでイラつき、
初めてゲームのコントローラーを投げ
初めてゲームプレイ中に「うっざッ!」なんて普段口にしない事を口走った。

このゲームは色々「初めて」を与えてくれました。

なんだかんだで200時間くらいプレイして、ラオまでやったけども。(オフ専)
871なまえをいれてください:2006/08/28(月) 00:02:44 ID:wwm5CNLF
レウスは最初うざい
慣れてきて「逃さねぇ……」って感じで戦って
見事にそのエリアから逃さずに倒せるようになると

あれ、なんかちょっと達成感
872なまえをいれてください:2006/08/28(月) 01:59:25 ID:Ar0qKIl+
ガノトトスランスとゲリョスボウガンクリア
弾外しすぎて泣きそうだ
873なまえをいれてください:2006/08/28(月) 17:54:57 ID:LkFYtKG+
グラビで金稼ぎしてる人っているかな?
俺だけか
874なまえをいれてください:2006/08/28(月) 18:17:26 ID:mL5YUT5U
俺はモノだな
ハートも狙えるし剥ぎ取りも多いし


それに弱いし
875なまえをいれてください:2006/08/28(月) 22:13:48 ID:Dm7qOgkz
オベリオンに惚れた
876なまえをいれてください:2006/08/28(月) 22:28:16 ID:Ar0qKIl+
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ジークムントちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
877なまえをいれてください:2006/08/29(火) 00:09:35 ID:1/txJj7L
今☆5つだけど、ドスガレが1番効率よく稼げる、弱いし
竜骨中大もらえるしこれがいいね
もう少し武器が強くなればクック狩りのほうがいいかもしんない
878なまえをいれてください:2006/08/29(火) 00:14:03 ID:o0n/Ooi2
>>877
武器強くなったら、クック大発生2匹狩りマラソンで剥ぎ取り・報酬素材全売り、
そして一対を15分くらいで回せるようになったら一対マラソンまじオヌヌメ
879なまえをいれてください:2006/08/30(水) 13:11:22 ID:4JKvJEJ3
対レウスに大剣が一番慣れてるのに手持ちにゴーレムブレード改とレッドウィングしかない。
せめて「火竜の甲殻」が集まってくれるとジークムントに出来るんだけど…。
レウスはゴーレムブレード改で15〜20分かかるんだよなぁ。ヘタレだから。
880なまえをいれてください:2006/08/30(水) 13:52:51 ID:69MPhfWQ
>>878
その15分の出し方を教えてくれ!
881なまえをいれてください:2006/08/30(水) 17:46:58 ID:kxq1vspU
現在イャン戦で苦労しています。
とりあえず落とし穴を作ろうと思ってるのですが
素材であるツタの葉は何処で採取できますか?
882なまえをいれてください:2006/08/30(水) 17:57:06 ID:L6qqXT65
岩肌を登るときにツタをつたって登るだろう?
ツタを上りきったところを調べてみてみなさい
森丘の2とか
883なまえをいれてください:2006/08/30(水) 17:59:00 ID:kxq1vspU
即レスどうもありがとう。
早速まさぐってきます。
884なまえをいれてください:2006/08/30(水) 22:15:41 ID:qR7HOph4
場違いな葉っぱが目印だね
7から8へ出た後、まっすぐの壁にもあるにはある
8ならクモの巣もあるし、素材集めにはちょうど良さげ
念のために言っておくが、森と丘の話だ
885なまえをいれてください:2006/08/31(木) 00:15:13 ID:tUuKxjS2
というかクック戦の前にクエストでツタの葉取ってるはずなんだけどな
886なまえをいれてください:2006/08/31(木) 00:28:01 ID:96HQ9dxL
>>885
いや、あれはクモの巣の納品だったはず
887なまえをいれてください:2006/08/31(木) 01:45:30 ID:SyMfe3gS
3万貯まったんでやっとアソコを拡張できますた(>_<)
888なまえをいれてください:2006/08/31(木) 08:48:56 ID:ZdLzqDXo
ブルジョワは200マソだぜ?
まだ70分の1も稼げてはないではないか

ほら、とっとと稼いでこい
889なまえをいれてください:2006/08/31(木) 18:03:17 ID:SyMfe3gS
はい、ブルジョア目指してがんばります( `・ω・´)
でも1/70は稼げてると思います
そこで、協力するつもりでガノ戦でのお薦め防具教えてもらえませんか
890なまえをいれてください:2006/08/31(木) 18:23:55 ID:BhT3Xa6h
水耐性上げるくらい?
てかガノはそもそも攻撃喰らってちゃダメだろう…

回答とズレるが、ボウガンが手っ取り早いと思う。
まず攻撃喰らう機会ないし、水中でも攻めまくれるし。
891なまえをいれてください:2006/08/31(木) 19:00:48 ID:SyMfe3gS
早速デザートストームでも作ろうと思ったけど、マカが勿体なくて作れない(-公- )
地道にランスでがんばってみる
892なまえをいれてください:2006/08/31(木) 19:01:36 ID:tUuKxjS2
的外れな回答だけどガノは防具より立ち回り。
中距離を維持して水吐きを誘い、その隙に頭に攻撃、そして回避を繰り返す。

欲張らずにすばやく回避すればノーダメもいけると思う。
893なまえをいれてください:2006/08/31(木) 22:07:15 ID:lgcGMxD9
ツタの葉の人です。
イャン倒せたよーヽ(´ー`)ノありがとー
894なまえをいれてください:2006/09/01(金) 01:08:37 ID:nBsyjYgp
頭より首に前突き
一番やわらかい腹を狙うのもいいけど、ほぼ100%反撃を喰らうのでおすすめできない
首の付け根、さ骨あたりを狙うと、たまに腹に当たる気がする
体力は高くないので、少しずつ着実に削れば意外と(ry
895なまえをいれてください:2006/09/01(金) 02:11:18 ID:TMrtU8zZ
↑はガノのことかな
みな協力サンクス、助かります
896なまえをいれてください:2006/09/01(金) 09:49:11 ID:nBsyjYgp
ガノのこと、書き忘れてスマン
そして「頭より首に前突き」って書き方が>>892の意見を否定した感じに見えた
それもスマン

アイルーにヌッコロされたよママン
よぅしパパ、アイルーハンティングしちゃうぞ('A`)
897なまえをいれてください:2006/09/01(金) 22:52:30 ID:MFE9pZld
ガノトトス嫌い。
隠れてないで出て来いよ。
898なまえをいれてください:2006/09/02(土) 00:09:07 ID:RPGzHj6L
焼肉券?とかいう物体はどういった状況で手に入る?
899なまえをいれてください:2006/09/02(土) 00:11:23 ID:2c0fZ/ds
>>898
パーティーの手伝いでたまに
900なまえをいれてください:2006/09/02(土) 00:21:20 ID:RPGzHj6L
dクス
肉焼きに行ってくる
901なまえをいれてください:2006/09/02(土) 00:28:54 ID:GDUWX0+f
焼肉券と言えば
高級焼き肉機は苦労する割には役に立たないよな…。未入手だが。
902なまえをいれてください:2006/09/02(土) 11:06:54 ID:z6Ll31lF
ホットドリンク代の節約か
903なまえをいれてください:2006/09/02(土) 13:28:09 ID:yYtTX93m
焼肉券は激運装備ならよく出る
終盤に集めるのマジオヌヌメ
904なまえをいれてください:2006/09/02(土) 23:19:38 ID:Od18EvP2
レウス初討伐達成ー。
ここと纏めサイトがなければ無理っぽかった。
ありがとう。

ついでに一つ質問。
レウス戦においてゴーレムブレイドっていうのは別に火力不足ではないよね。
倒した時に時間切れ寸前だったのはやはりまだまだ下手だからだろうか。
905なまえをいれてください:2006/09/02(土) 23:34:22 ID:GDUWX0+f
時間ギリギリなら技量に対して火力不足だし、
時間あまるなら火力は十分だし…って答えになってないね。
まぁ強い武器使うに越した事はないけど。
訓練所じゃバスターブレイドだしな…
906なまえをいれてください:2006/09/03(日) 03:09:57 ID:1IfMOfJT
訓練所のレウスは体力が低いから
907なまえをいれてください:2006/09/03(日) 12:20:36 ID:6ViWY5wg
モンハン2はGと比べてボリュームはどれほど違うものですか?
また、雑魚が沸きまくるという仕様はGと比べて
具体的にどのような違いなのでしょうか?
908なまえをいれてください:2006/09/03(日) 12:40:47 ID:0CRpuDNJ
わきかたはそんなに騒ぐほど違ってるわけじゃない。
虫の延々とわき続けたり、ランポス系が10匹くらいまで続けてわいたり、
ファンゴのように即座にはわかないけどエリア移動で復活したり、とGでもおぼえのある内容。

問題は猿・蟹・餓鬼等の一部の武器では非常に相性の悪い敵が追加されたこと。
こいつらを頑張って倒しても、エリア移動して戻ったら再配置されててうんざりってケースが多い。
909なまえをいれてください:2006/09/03(日) 12:54:29 ID:MeNSFbby
>>906
あれ、そうだっけ。1600って普通じゃない?

>>908
それ、しんどそうだな〜。
面白さに繋がる不便さじゃなさそう…
910なまえをいれてください:2006/09/03(日) 14:35:21 ID:Y2gf/gvc
無印レウスの体力が2000。
911なまえをいれてください:2006/09/03(日) 21:03:37 ID:3hmVk/dF
ダメだ…ランスがダメだ…。
訓練所レウスがクリアできそうにない
突いた後やステップした後の一瞬のスキに尻尾回されたらガードが間に合わないよ…
爆弾当てまくった後の5でいつも死ぬ
ガードばっかりやってても削られるし攻撃もできなくなる。。
912なまえをいれてください:2006/09/03(日) 21:26:19 ID:TKxFdkmJ
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~taiyakioguranokobeya2/g_kunrennjyo.html
どっかにあった訓練所攻略スレ
913なまえをいれてください:2006/09/03(日) 21:57:55 ID:vKIirzSG
>>911
逆に考えるんだ
先に尻尾を切ればいいと

尻尾切ればロングバックステップで安全圏に出られるはず
914なまえをいれてください:2006/09/03(日) 23:07:33 ID:nGB5A3MK
素材で火竜の〜ってやつは、リオ系からの剥ぎ取りだけ?
あと、毒袋は誰が持ってます?
915なまえをいれてください:2006/09/03(日) 23:15:42 ID:ispL8Bx9
>>914
解析みろよ
916なまえをいれてください:2006/09/03(日) 23:42:43 ID:nGB5A3MK
あいわかった。
お手数かけてすまない。
917なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:26:19 ID:5Ck32KtQ
無印レウス2000だと?
攻撃力800くらいの大剣で顔面を3発食らわせば死ぬってか?

よくわからない(´・ω・`)
918なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:35:13 ID:mQjvKSYd
武器の種類による修正、攻撃方法による修正
敵の防御部位別の修正等で丸々800ダメージは入ってないよ。
919なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:37:32 ID:mQjvKSYd
全部マイナス修正な。
920なまえをいれてください:2006/09/04(月) 21:46:37 ID:etWS/56f
ok。サンクス。
どんな方法かは知らないけど、最大値が800で、後は当たり具合、当たり場所、攻撃方法で800からどんどん減っていくと言う訳だな。
921なまえをいれてください:2006/09/04(月) 22:02:50 ID:W4MmoMuM
攻撃力ってのは右スティック↑の威力の10倍だと思ってくれるといい
ボウガンの場合は通常2な
922なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:02:51 ID:9evpSQpN
対象:HP2000のレウス
大剣:威力800、緑
方法:頭部への縦斬り

この条件で倒すには、28回攻撃しないと倒せない
細かい計算は気にしなくても楽しめるから楽しめ楽しめ
ただ、タル爆弾でアプケロスと戦うと愉快な気分になれるかも
え?お前だけだって?んなこたぁない

……よな?
923なまえをいれてください:2006/09/05(火) 04:25:34 ID:bsWXtraj
そういえば、何回攻撃したら飛竜は死ぬのかなんてことを考えながら戦うのも新しい遊び方かもな。
頭だけを狙った場合と股下デンプシーだと倒すまでにどれくらい攻撃回数が違うのかとか…いや、数えるのめんどいだけだな。忘れてくれorz
924なまえをいれてください:2006/09/05(火) 11:04:58 ID:b4xTNDiT
オフでの最強の武器(片手剣&大剣)防具はナンですか?
925なまえをいれてください:2006/09/05(火) 13:55:36 ID:Ajztt3hN
>>924
デスpライズと全裸
926なまえをいれてください:2006/09/05(火) 15:41:07 ID:y7rpP8+k
☆4つクリア後の緊急リオレウス戦

武器:アサシンカリンガorハイドラ改
防具:全身ランゴセットor全身ランポスセット
所持品:大タル爆弾3、大タル10、爆薬10
     落とし穴、トラップツール2、ネット2
     小タル爆弾10、回復薬グレート10、閃光玉5
     その他(こんがり肉適量、ペイントボール適量、調合書3冊)

10回ほど挑戦しましたが、こうやれば良いんじゃないか?みたいなのが見えてきません。
基本的な立ち回りがわからないので、助言をお願いします。

現在武器のグレードアップのために、お金を稼いでいます。
(ハイドラ改は素材が揃っているので、お金を貯めればデッドリィポイズンにできます)
或いは、もっと他の武器を作ってみた方が良いでしょうか?
927なまえをいれてください:2006/09/05(火) 18:15:27 ID:b+zuK+Y2
毒の威力は大タル3発に匹敵するから武器を強化すると楽になるはず
んでブレス時の隙を突いて3、4回斬るのが基本
慣れてきたら徐々に攻撃回数を増やしていくといいかも
928なまえをいれてください:2006/09/05(火) 18:18:20 ID:00qjzgpO
ハイドラ改強化で死毒より、アサシンカリンガ派生の毒束の方が役に立つ。
ただし、毒束作るには片手剣だと戦いにくいゲリョと連戦する必要あるね。

俺だったら所持品はトラップツールとネットを除いて、光蟲と素材玉を持ってく。
閃光ピヨリ中に、ひたすら頭部攻撃すればおk、片手剣なら尻尾回転来ても回避可だし。

ブレス、突進ストップ噛み付き時に頭部攻撃。
空中ブレス、空中蹴り、滑空の着地時に風圧来ない尻尾先端を攻撃。
尻尾切断できたら着地時に頭部狙い、ただこれは結構むずい。
あとは、突進終了時と尻尾回転のときに適当に斬る、何度かやって慣れてくれ。

何か長文になっちまったスマン
929なまえをいれてください:2006/09/05(火) 19:19:00 ID:sSxs9Ln0
>>926
片手だとシンドイかもだけど、尻尾切ると格段に動き易くなるよ。
930なまえをいれてください:2006/09/05(火) 20:22:53 ID:LUEBQ0JG
片手って尻尾に高さが届かなくない?
落とし穴くらいしか尻尾に攻撃できるチャンスがないよ
931なまえをいれてください:2006/09/05(火) 20:34:26 ID:sSxs9Ln0
ブレス時に切れるよ。後は着地時?Gの時は風圧で寄れなかったっけ?
932なまえをいれてください:2006/09/05(火) 21:14:12 ID:b+zuK+Y2
単純に転ばせてから斬るのもいいな
933なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:37:32 ID:Ajztt3hN
ランゴセットって確か火に弱かったんじゃ?
934なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:05:41 ID:sSxs9Ln0
火に当たってるようじゃ勝てないだろ。
935なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:29:11 ID:+0GjFWD5
今、クエストの☆2つまで来たんですが、片手剣でずっと行こうと思ってます。
そこで質問なんですが、片手剣だけでずっとやって行くのは厳しいでしょうか?
また、それぞれのおすすめ武器が載っているサイトはあるんでしょうか?
もしなければ教えて頂きたいです。
派生が2つに分かれる段階で、
弱いほうを選択すると結構大きいと思うので、教えてもらいたいです(_ _)
よろしくお願いします。
936なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:32:20 ID:sD5BjIr1
片手だけでもなんとかなるんじゃね?
あと派生とかはテンプレ読めテンプレ、なんのために先人が用意したと思ってるんだ
937なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:44:14 ID:+0GjFWD5
>>936
レスありがとうございます。
片手でもなんとかなるんですか、ありがとうございます。
派生の方は「データ置き場」さんのHPで知っているんですが、
「お、これ攻撃力高いからこっちのルートで強化していこう」と思っても、
実はその武器には欠点があったとかだと鬱なので・・・。
938なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:50:20 ID:00qjzgpO
片手でずっと行くんだったら、とりあえずアサシンカリンガ作っとけ、
緑ゲージ長くて攻撃力もなかなかな一品、☆5レウスで詰まったら強化考える。
レウス以前で詰まってもアサシンカリンガで頑張って技術向上した方が後々楽。
アサシンカリンガ→毒束→イフマロ→匠歴戦、が順当かな。
939926:2006/09/05(火) 23:58:05 ID:y7rpP8+k
>>927-934
レスありがとう、先ほど討伐に成功しました。
結局アサシンカリンガを1ランク強化して、道具ほぼ使いきり
尻尾は手付かずのまま、2回キャンプ送りにされましたが。
防具はランポスでやりました。
940なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:58:26 ID:+0GjFWD5
>>938
なるほど、ありがとうございます。
その強化で行ってみようと思います。

すいません、自分が、全種類で遊びたくなる可能性が高いので(今までの経験上)、
片手以外のお勧め派生があれば、それも教えてもらえるとありがたいです。
すいません、お願いします。
941なまえをいれてください:2006/09/06(水) 00:19:00 ID:3syNFjbS
小タルってどの位の威力ですかね
ある程度攻撃力の高い武器なら斬ったほうがいいと思うんだけど、知ってる人いませんか
最初にクック倒した時しか使ってないんだけど、使った方がいいんでしょうか
942なまえをいれてください:2006/09/06(水) 00:23:40 ID:RDrz+Ml2
>>940
スパイクスピア、ブロードボーンアクス、蛇剣「大蛇」が手軽でオススメ

>>941
小タルの威力は20
あんまり強くないよ
943なまえをいれてください:2006/09/06(水) 00:25:15 ID:3vkWcECi
ダメージ20となってるな。
武器の種類、攻撃力によって違いがあるから一概には言えないけど
武器による攻撃2回分くらいのダメージじゃないかな。
敵の種類によっては爆発で怯んだりするのがいるから、使った方が良い場合もある。
あと、爆弾は敵の防御修正無視だから。
大タルの起爆にも使えるしな。
944なまえをいれてください:2006/09/06(水) 01:34:49 ID:3syNFjbS
>>942,943
ありがと
大タルの起爆に使えるってのはいいね、思いつかなかったわ
レウス相手にペイントで起爆させようとするといつも本体に当たってダメで、
大タルなしで倒してたからこれでだいぶ楽ににりそうだ
945なまえをいれてください:2006/09/06(水) 01:39:45 ID:UpNydms0
オフ専スレなのに誰も生肉系トラップについて言及しないのはなぜなんだぜ?
レウス相手なら毒生肉1ヶで大タル3個分、眠り生肉+大タルG2ヶで大タル11個分のダメージがノーリスク。
麻痺させれば尻尾斬りも簡単になる。しかも入手は安価というとても強力なアイテムだと思うのだが・・・。
946なまえをいれてください:2006/09/06(水) 01:58:17 ID:u3S2kqv4
毒生肉や眠り肉とかは置いておけば食べてくれるの?
置いた事あるけど食べてる所、見た事が無いけど・・・
947なまえをいれてください:2006/09/06(水) 02:18:04 ID:kF8WOkZH
飛竜が回復するところに置けば良い。

森と丘の水のみ場など。
948なまえをいれてください:2006/09/06(水) 02:25:37 ID:3syNFjbS
俺も使えると思って眠り生肉たくさん作ったけど、食べるのみたことない
別のエリアからは来るんでしょうか?
949なまえをいれてください:2006/09/06(水) 08:20:55 ID:8p13MLRu
>>942
なるほど、挙げてもらった種類はそれを目指そうと思います。
それ以外の種類はデザイン等で決めようと思います。
ありがとうございます。
950なまえをいれてください:2006/09/06(水) 08:50:43 ID:RDrz+Ml2
>>946-948
けむり玉マジオヌヌメ
951なまえをいれてください:2006/09/06(水) 12:02:16 ID:j323yICs
用意するのが面倒そうだな
閃光すら使わない俺にはちょっと無理。
952なまえをいれてください:2006/09/06(水) 12:39:07 ID:3Ih9SPEj
俺にとっては序盤の金稼ぎアイテムだったな、眠り生肉
森丘10でネムリ草と怪力の種を採取して、生肉集めて調合してってやれば
こんがり肉よりは安いけどいい値で売れる、ドスランあたりの金稼ぎにオヌヌメ
怪力の種は好きに使えばいい、売るなり食うなりイーッヒッヒッするなり
953なまえをいれてください:2006/09/06(水) 13:07:21 ID:3vkWcECi
何にしても攻め方にバリエーションがあるのは良いことだ。
954なまえをいれてください:2006/09/06(水) 16:10:45 ID:By2YOWOQ
モンスターハンターGor2どちらを購入しようか迷ってます。
どうやら2のほうは難易度が高いと不評のようで、Gにしておこうかとも。
ボリューム的にはやはり新作が勝りそうですが、強すぎて進まないというのは避けたい。
そういう点でGはどうでしょうか?
955なまえをいれてください:2006/09/06(水) 17:33:15 ID:fTxwB0Fn
>>954
昼夜季節システムがウザイからGお勧め
956なまえをいれてください:2006/09/06(水) 18:24:16 ID:RDrz+Ml2
ボリュームを取るなら2
ゲーム性を取るならG
957954:2006/09/06(水) 18:30:19 ID:By2YOWOQ
マジレス感謝
G買う事にします。
958なまえをいれてください:2006/09/06(水) 19:55:30 ID:3Ih9SPEj
>>957
ようこそ、ココット村へ
959なまえをいれてください:2006/09/06(水) 20:04:37 ID:RDrz+Ml2
どうでもいい罠肉講座

・罠肉を食べるのはゲリョス、フルフル、レウス、レイアのみ
・罠肉を食べさせるには飛竜が戦闘体勢に入っていないことが条件

けむり玉を使うのが基本だが、火竜夫婦はハンターを見つけてから戦闘体勢に入るまで間がある
よって、火竜の初期位置に直行→肉を置いて一気に遠ざかる、というのも有り
一対がクリアできない人は毒生肉を食わせるといいかもね


※青レウスは初期状態でも毒生肉を2個食わせないと毒にならないので注意
960なまえをいれてください:2006/09/07(木) 02:18:47 ID:24HwRukT
>>957
正直一番おすすめはポータブル
Gではオンラインしかつくれない武器などもつくれるし難易度も調整されてるのでまじおすすめ
俺はGやってて訓練所の難易度にブチぎれPやりはじめた
今度P2もでることもきまってる
PSPもってないならかわないといけないが飽きていらなければオークションや店で
売ればいい いい値段でとりひきしてるからあまり損もしないよ
961なまえをいれてください:2006/09/07(木) 02:22:29 ID:yzdjT1Hd
ん……ゲリョスも食うのか、あれ?
962960:2006/09/07(木) 02:30:03 ID:24HwRukT
2行目へんだな
Pでは95%以上は武器・防具はつくれるってことで
あと5%はダウンロードイベントやdosとの連動
よければポータブルのことも調べてみれば
963なまえをいれてください:2006/09/07(木) 08:55:35 ID:B5+0N+NO
どこの掲示板やレビューみても、ポータブルが一番おすすめって書いてあるんだけど、
正直、画面の大きさが違いすぎだから違うものとして考えてもらいたい。
964なまえをいれてください:2006/09/07(木) 09:20:41 ID:SnmSRRpm
ボーンブレイドに変えたばっかりの超新米です。

最終的には、大蛇か炎剣リオレウスにしようと思ってるのですが、どちらを目指した方がいいのですかね?
965なまえをいれてください:2006/09/07(木) 11:04:31 ID:NVzbtCnw
>>964
まずは素材集めが簡単な大蛇にしよう。
で、炎剣は強力な武器なのでレウスを狩りまくって炎剣も作ろう。
966なまえをいれてください:2006/09/07(木) 11:17:40 ID:WizaVV4S
>>965
なるほど。まずは大蛇→リオレウスですね。ありがとうございます。
頑張ってみます。
967なまえをいれてください:2006/09/07(木) 12:31:31 ID:XLu6iZ97
>963
あのワイド画面からテレビ画面に戻ると戸惑うぞw
俺はP→2で見えない位置からの雑魚の奇襲への反応が鈍くなった気がする
968なまえをいれてください:2006/09/07(木) 20:22:03 ID:Bnq2FxW4
>>961
食うよ
眠り生肉食わせて頭爆破するとやりやすくなると思う
969なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:29:04 ID:WFL/CzQf
目指すなら炎剣リオレウスかなあ。
ぶっちゃけ、このゲームって攻撃力命だし。
970なまえをいれてください:2006/09/08(金) 14:36:09 ID:tqzCloEh
最近気がついた俺の間違い。
 マラカイト
 トトガノス
971なまえをいれてください:2006/09/08(金) 14:52:27 ID:tqzCloEh
970踏んだんで次スレ立てといた。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157694380/
972なまえをいれてください:2006/09/08(金) 16:22:44 ID:AbCYtV8o
俺の間違いは
バルサモス
だった
973なまえをいれてください:2006/09/08(金) 16:50:23 ID:uqMTZ4NG
>>970
マラカイトじゃなかったのか
974なまえをいれてください:2006/09/08(金) 17:24:20 ID:dFPWN1RU
バサルモス→バルサモス?→
バルザモス??→やっぱバサルモス
的な感じだった。
あとはよくあるとこでランボス、ゲネボス。
975なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:07:30 ID:eLDz+G4Q
豚を撫でだしてから革命が起きた。
採掘とか明らかに結果が違いすぎる。コンスタントに大地の結晶が2ケタ採れるようになった。
前は5個掘れればいい方だったのに。俺は信じる派。

ただの偶然じゃないことを願う
976なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:47:06 ID:UiGFpx1j
豚を撫でてよろこばせると採取に、怒らせると報酬に影響がある気がする
クエストクリア!が表示されるときにガードしてると報酬の質が良くなる気がする
俺専用のおまじない

PS2を撫でたり、コントローラーを投げたり、リアルに裸でプレイしたり
個性的な願掛けは多いよな

……何か言いたそうじゃの
977なまえをいれてください:2006/09/08(金) 20:42:04 ID:dFPWN1RU
昨日さびた塊を掘り当てました。
何度鑑定してもアイアンランスしか出ません。
誰か助けて。
978なまえをいれてください:2006/09/08(金) 21:03:39 ID:AbCYtV8o
Q:さびた塊の武器出現法則は?
A:↓読め。何も言わず読め。
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/34669/918549#918549
979なまえをいれてください:2006/09/08(金) 21:12:19 ID:dFPWN1RU
>>978
ありがとうございます。
見当違いのところ参照してました。
980なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:34:50 ID:bGAKQoq2
ムービーが十字キーで動いてしまうのは仕様ですか?
981なまえをいれてください
物欲センサーで10回やっても出なかったラオ爪が一気に3つきた
喜ぶべき事態なのに何故か微妙な心境になった