【Xbox360】スペクトラルフォース3 第1章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
フリーの傭兵となり、激動の「ネバーランド大戦」に参加せよ!!

【タイトル】  スペクトラルフォース3 〜イノセント レイジ〜
【ジャンル】 SLGタクティクス
【発売日】  2006年6月29日予定
【価格】    6,800円(税込 7,140円)
【レーディング】 CERO A - 全年齢対象

〔公式〕
http://www.ideaf.co.jp/sf3/innocent.html

〔商品説明〕
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436112/699419/#721509

〔予約特典〕
ネバーランドキャラクター ヒロのフィギュアが付きます
http://www.ideaf.co.jp/sf3/privi.html
2なまえをいれてください:2006/06/06(火) 14:05:36 ID:t/bKdJz7
テラキモス
3なまえをいれてください:2006/06/06(火) 14:09:30 ID:RnumEowS
レーディングじゃなくてレーティングだよな。
どうでも良いけど。
4なまえをいれてください:2006/06/06(火) 14:21:58 ID:4UgS1VzG
>>1 乙かれです。

私がスレ立てを依頼したので・・・。
発売日までまだもう少しありますが、有効に使ってもらえたら幸いです
5なまえをいれてください:2006/06/06(火) 14:35:18 ID:M+JGHkQL
久々にスレに来たが
最初からミニキャラだっけ?
画面写真とかさ
ムービー見てナニコレとか思ってしまったよ
6なまえをいれてください:2006/06/06(火) 15:07:50 ID:2qPSu1dh
エブリパーティーの売り上げ抜けると良いね。
7なまえをいれてください:2006/06/06(火) 15:40:13 ID:4UgS1VzG
スペクトラルフォース 3 プロモーションムービーを配信
http://www.ideaf.co.jp/sf3/move3.html
8なまえをいれてください:2006/06/06(火) 16:28:30 ID:+KVZlUy6
未だにゲームシステムが公開されないのはなぜ?
9なまえをいれてください:2006/06/06(火) 17:11:12 ID:V3f09ai0
これおもしろいの?
10なまえをいれてください:2006/06/06(火) 17:15:22 ID:4UgS1VzG
>>9
漏れも遊んだことは無い・・・既存のシリーズ物を遊んだ事のある人の意見希望
11なまえをいれてください:2006/06/06(火) 19:02:04 ID:F5R3e9J5
前2作やってるけどシステムが違うので参考にならない。
12なまえをいれてください:2006/06/06(火) 19:42:58 ID:4UgS1VzG
Xbox360のシステム アップデート記念∩゚∀゚∩age
13なまえをいれてください:2006/06/06(火) 23:03:17 ID:qsduxFgB
>>8

雑誌とかには載ってたような
14なまえをいれてください:2006/06/07(水) 04:25:49 ID:bfd1UxG1
とりあえず、キャラなどはシリーズ通して割と好評。
ただし、スペクトラスフォースとしては「3」作目だが、
実際には同舞台を題材にしたソフトが20本近く出てるから、
ここで世界観だけは軽く知ってたほうがいいかと。

ttp://www.ideaf.co.jp/nl/history00.html
15なまえをいれてください:2006/06/07(水) 08:12:13 ID:yw/RCYZp
スペクトラルフォース
スペクトラルフォース〜アイラ降臨〜
スペクトラルフォース2
スペクトラルフォース〜愛しき邪悪〜
スペクトラルフォース〜純情で可憐メイマイ騎士団〜
スペクトラルフォースラジカルエレメンツ
スペクトラルフォースクロニクル

ぜんぜん3作目じゃないな
16なまえをいれてください:2006/06/07(水) 15:48:52 ID:u5FYBKYj
17なまえをいれてください:2006/06/07(水) 16:18:45 ID:j1Z80QWB
シリーズ通して言える事は、絵師は良い、ゲームは糞
これぞIFクオリティ
すまない
18なまえをいれてください:2006/06/07(水) 16:29:49 ID:8kHN6OAL
だがそれでも毎回期待してしまうの信者の俺

ネコ族どもの陣営に付きたいね。
19なまえをいれてください:2006/06/07(水) 17:09:44 ID:SolfuRDn
ホントに好きな陣営に付けるのならいいけどね。
実際は一本道ストーリーに毛が生えた程度の分岐しかないんじゃないの?
20なまえをいれてください:2006/06/08(木) 00:35:27 ID:ymkQ0RFp
PSフォース、GOCの後継ならストーリー薄くても各陣営につけそうなもんだが…
ラジカルエレメンツやクロニクルではどうなのよ
21なまえをいれてください:2006/06/08(木) 00:44:03 ID:wR1+9P/z
クロニクルは完全にSRPGだし
22なまえをいれてください:2006/06/09(金) 00:57:18 ID:ZDmDOELH
過疎だよな、なんつーか。
ムービーで大蛇丸が一番に出てくるのは伏線ですか?
23なまえをいれてください:2006/06/09(金) 01:03:16 ID:qGA5JooP
>>15
関連スレや本スレ何かある?クロニクルは検索できたけど他はないね。
24なまえをいれてください:2006/06/09(金) 01:47:24 ID:uwkin1HW
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1149683054/l50
↑アイディアファクトリー本スレ、通称冥界。作品への愛情があるマースレみたいな所なので一見さんには危険。
あと設定を深く知りたいだけならゲーム買うよりも
・スペクトラルフォースキャラクター真書1,2
・ジェネレーションオブカオス キャラクターズ真書
あたりを買ったほうが余程有意義だと思うよ。
25なまえをいれてください:2006/06/09(金) 09:00:07 ID:k1TaWenL
このゲームを知りたかったら

スペクトラルタワー1をプレイすることをおすすめ!
26なまえをいれてください:2006/06/09(金) 19:08:00 ID:jl75nKqd
1をクリアしたら、より深く世界観を理解するため2をプレイしよう!
27なまえをいれてください:2006/06/09(金) 19:57:30 ID:MsPr02Ic
>>26
1と2をプレイしたらOK?
28なまえをいれてください:2006/06/09(金) 20:38:44 ID:OEpZdGVH
いえいえ、スペクトラルフォース2&愛しき邪悪も欠かせません。
加えて純情で可憐メイマイ騎士団〜スペクトラルフォース聖少女外伝〜もプレイしておいた方がいいでしょう。
29なまえをいれてください:2006/06/09(金) 21:02:45 ID:2DJ+yD/z
>>27
「1」は3の舞台の三年程前の話。話は直接つながっている。
「2」は1のバージョンアップ。よって、2をすれば1をする必要はない。
「愛しき邪悪」は事実上の3。今作「3」は、愛しき邪悪の外伝的ストーリー。
メイマイ騎士団も愛しき邪悪の外伝。ギャルゲもどき。

ちなみに、1,2,邪悪は、3とはシステムがまったく違う。
30なまえをいれてください:2006/06/09(金) 21:35:48 ID:8LSahlE+
27の1と2はタワーの話じゃねぇの?
タワー2をクリアすれば発売日が過ぎるよ!

手っ取り早く把握するんなら2と愛しき邪悪じゃないか?メイマイ品薄だし。
31なまえをいれてください:2006/06/09(金) 21:50:52 ID:hq/bE2F7
スペクトラルフォース2以来だから、どこまで進化してるか楽しみだ。
ジャンルは変わったようだけど。
32なまえをいれてください:2006/06/09(金) 22:44:39 ID:k1TaWenL
スペクトラルフォースは2で終わり。
あとは、蛇足
33なまえをいれてください:2006/06/09(金) 22:54:22 ID:90C0uUR9
ずばり良ゲーか糞ゲーか答えていただきたい
34なまえをいれてください:2006/06/09(金) 23:02:04 ID:k1TaWenL
35なまえをいれてください:2006/06/10(土) 01:10:57 ID:kLjN5bNO
>>34買うなということかな?
36なまえをいれてください:2006/06/10(土) 01:24:51 ID:yNP8lt50
Q.アイディアファクトリーのゲームは買いですか?
A.買え買え!ヽ(゚∀゚)ノ
37なまえをいれてください:2006/06/10(土) 03:03:02 ID:IAkZ54Ft
ムービー見た限りでは派手な演出もないし、360の性能を生かしきれてないような・・・
38なまえをいれてください:2006/06/10(土) 03:38:18 ID:CMUjpzA6
360クオリティじゃない?最初から活かす気がありません。
39なまえをいれてください:2006/06/10(土) 12:14:23 ID:qtmPrQg4
公式ゲームシステムを更新 >>1

360クオリティじゃなきゃダメってわけじゃなく、ゲームとして楽しめれば問題なし
箱○にはそういうゲームが少し足りないし・・・ある程度箱○の特徴は出して欲しいが
40なまえをいれてください:2006/06/10(土) 13:02:38 ID:Cpwe57BH
360に相応しくないゲームは発売しなくても結構です。
なんて事をMSは言いません。
41なまえをいれてください:2006/06/11(日) 12:47:33 ID:q9ojUjnL
公式のSF3「ハード:PS2」っての、いつの間にか修正されたな。
いっそそのままPS2でも良かったんだが。
42なまえをいれてください:2006/06/11(日) 21:56:05 ID:SIzHLQDn
おい!
もっとこう意見を出せよ!
怖くて買う気にならねえだろうが!
43なまえをいれてください:2006/06/11(日) 22:26:46 ID:NP26aPjk
よし、じゃあコレのために360買う奴は何人いるんだ?と無謀なフリをしてみる


まぁ、クロムハウンズも買うつもりだが…
44なまえをいれてください:2006/06/11(日) 23:16:35 ID:5Xbjqrks
FE、ラングリッサー、シャイニングフォース好きだったから
ちょっと興味あるんだけど
ただ、ちょっと年取ったせいか
純粋なSRPGだったらきっついのよね

これってキャラ自由に選べて、操作自分一人だけとかできるんかいな
あと、クエスト?無視して殺戮繰り返したりとか

そんなのができるならホスイ
45なまえをいれてください:2006/06/11(日) 23:51:15 ID:SIzHLQDn
殺戮繰り返すってのはなかなかそそられるな

まぁできるかどうか知らんけど
46なまえをいれてください:2006/06/12(月) 01:18:42 ID:bd9hdFlt
画面見て
バハムート戦記、ドラゴンフォースを思い出したセガ厨の俺
47なまえをいれてください:2006/06/12(月) 02:21:14 ID:BJklwNd6
このゲームのために360買う奴が全国に数百人はいると思われる
48なまえをいれてください:2006/06/12(月) 15:57:13 ID:8tU0m4pQ
そんなにはおるまい
49なまえをいれてください:2006/06/12(月) 15:58:19 ID:ItI08YCh
>>48 そんなのはわかるまい
50なまえをいれてください:2006/06/12(月) 15:58:23 ID:1g29j4xk
名前すら聞いたこと無いオレ
51なまえをいれてください:2006/06/12(月) 19:53:24 ID:mNNON2ul
カルドセプトも出るから買うかも知れん
52なまえをいれてください:2006/06/12(月) 20:20:57 ID:h0cOi2CA
>>51
これが出るからカルド買うかも知れん
53なまえをいれてください:2006/06/12(月) 22:28:06 ID:9j6jlkHi
カルドもスペクトラルも知らんがこっちのが楽しそうに感じる
54なまえをいれてください:2006/06/13(火) 14:18:52 ID:oKa11ceg
アクションが入ったRPGって感じなら買うかもしれないけど絵がなんか微妙だな。
55なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:14:17 ID:yrebXqg1
いや、アクション要素をこの会社が入れるとロクな結果にならないような気がする。
絵はなんつーか、PSからのノリだね。

俺としてはなんか開発費の高そうな大作ばかり続いて、新規が入りづらそうなイメージの360から
クソゲー臭の漂うソフトが発売されるのが嬉しい。
56なまえをいれてください:2006/06/14(水) 00:49:19 ID:23myB8NH
>>54 >>55
この会社の作ったアクションゲーム

爆炎覚醒ネバーランド戦記ZERO 〜Part4〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1147503073/l50

キーボードを見ずに「爆炎覚醒ネバーランド戦記ZERO」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110861448/l50
57なまえをいれてください:2006/06/14(水) 16:27:01 ID:zkaaA/0M
今月発売とは思えない盛り上がりだなw
58なまえをいれてください:2006/06/14(水) 22:34:02 ID:yIM+zH1b
とりあえず俺はこのゲーム買う ノシ
59なまえをいれてください:2006/06/14(水) 22:56:40 ID:oOVy6cdD
私も
60なまえをいれてください:2006/06/14(水) 23:10:36 ID:UiS1hSLU
ミーも、とか言っちゃう流れか。
公式はもっと情報よこせ。
61なまえをいれてください:2006/06/15(木) 21:49:41 ID:lZz7OtGz
発売二週前のソフトがDAT落ちは悲しすぎる保守
62なまえをいれてください:2006/06/15(木) 23:37:42 ID:25zWFMbX
どっかこのゲーム紹介してるサイトないの?
あまりに情報なくて寂しす。公式なにやってんだ
63なまえをいれてください:2006/06/16(金) 07:01:11 ID:N3NXO5pI
なんとなく予約してあるんだけど
それなりに時間は潰せるよね?
64なまえをいれてください:2006/06/16(金) 15:06:38 ID:kEt9KHsk
あまりに書き込みが少ないので、古い記事でage

「スペクトラルフォース3 〜イノセント レイジ〜」に『メイマイ騎士団』登場!
ttp://www.ideaf.co.jp/news/sf3_meimai.html
65なまえをいれてください:2006/06/16(金) 17:25:01 ID:GNcjf/Hg
ttp://xbox360japanplan.main.jp/promotion/index.html
一つ見つけた。過去記事色々辿れて便利

ITメディアの記事にアイディアファクトリー参入第一弾はスペクトラルフォース3とあるが、この会社から他にも発売される?
続編が出るのかな
66なまえをいれてください:2006/06/16(金) 20:16:51 ID:ZuJ8SIop
おいおい、3が出るなんて今このスレ見るまで全然知らなかったぜ
PS2の色々なゲームのキャラを集めたシミュレーションの方は知ってたが
67なまえをいれてください:2006/06/16(金) 20:37:48 ID:GNcjf/Hg
>>66
うはww
シリーズ作品知ってる人ですよね?
アイデフファクトリーはもっとアピール汁。クロムハウンズの情報公開頻度を少しは見習えorz
68なまえをいれてください:2006/06/16(金) 22:48:32 ID:kEt9KHsk
公式 『ムービーページを更新』 必殺技ムービーを追加しました。
ttp://www.ideaf.co.jp/sf3/move2.html

キャラ(10人)を選択して、ムービーを再生するをクリック。
69なまえをいれてください:2006/06/16(金) 22:48:57 ID:ZuJ8SIop
>>67
もちろん知ってるぜぇ
6月29日発売・・・ホントかよ!?って感じなんだが
70なまえをいれてください:2006/06/16(金) 22:57:10 ID:T0CaTWZp
雑兵の視点ってのが面白そうだな
ジャドウやヒロを倒すなら天魔剣ないと無理そうだが・・・
71なまえをいれてください:2006/06/17(土) 14:34:04 ID:8HS1/ppa
何でクロムハウンズと発売日が一緒なんだ…とりあえず両方買うけどね。
72なまえをいれてください:2006/06/17(土) 17:52:17 ID:ncPswBVz
>>71
箱ゲーの発売日が固め撃ちなのは、やっぱ流通の問題なんかねぇ・・・
73なまえをいれてください:2006/06/17(土) 19:55:13 ID:5lA4SWbD
>>71
俺もクロムとセット買い。
ほんと固めすぎだよなぁ
74なまえをいれてください:2006/06/17(土) 21:22:13 ID:tCad7DRF
>>73
クロムとスペ3は補い合う関係でセット買い効果もありそうだけど
来月のゼーガ、旋光、弾丸魔女のコンボは・・・・
75なまえをいれてください:2006/06/17(土) 21:26:21 ID:5lA4SWbD
>>74
いくらなんでもやりすぎだよなぁ
まぁ、本体売るためにはそれくらいでちょうどいいのかな。結果が楽しみだ・・

来月タイトルはすべて欲しいんだがどうすっかなぁ
76なまえをいれてください:2006/06/18(日) 00:10:08 ID:Q0d3fvMW
素直にPS2向けタイトルだと思うが、こういうベタなソフトもラインナップ充実のためには・・・・。
77なまえをいれてください:2006/06/18(日) 00:12:48 ID:p4YW39sK
>>76
日本で売れるためにはユーザを選んじゃだめだからね・・・
78なまえをいれてください:2006/06/18(日) 04:47:39 ID:64zfAtH1
>>76
移植はまず間違いないかと思われる。
こういうゲームの存在がラインナップの層を厚くしていくと思うから、好意的に見てるよ。
79なまえをいれてください:2006/06/18(日) 11:52:19 ID:xGaCl80f
>>76>>78
アイディアファクトリーからは3本も発売予定なんだぜ。
歓迎するよ。

発売予定表を見るとスペクトラル3の他に
ディファーリオ(仮)とタイトル未定ってのがあるんだよね。
正式発表楽しみにしてるぜIFさん
80なまえをいれてください:2006/06/18(日) 14:07:22 ID:xGaCl80f
それにしても書き込み少ないな
初週1000本われる?
81なまえをいれてください:2006/06/18(日) 15:20:14 ID:xzJfV4/6
ヒント:アイディアファクトリーのシリーズものは3作目から
82なまえをいれてください:2006/06/18(日) 15:48:54 ID:xGaCl80f
3作目から化ける?
83なまえをいれてください:2006/06/18(日) 16:14:05 ID:F8bae/12
世界観はともかくとして、同タイトルで3本はGOCかこのシリーズしかないのではないか。
84なまえをいれてください:2006/06/18(日) 21:02:06 ID:Q0d3fvMW
>>78

でもハード初期で、ソフトが少ないから、興味の無いジャンルをプレイしたら以外に面白かったにするので、
洋ゲーオタの俺もたまにはやってみようと思う。マジで買ってみる。
85なまえをいれてください:2006/06/18(日) 21:15:40 ID:xGaCl80f
>>84
今すぐ予約だ。
超入手困難
86なまえをいれてください:2006/06/18(日) 22:07:58 ID:JQ4IkSpH
限定版あったっけ?
あるならこっちを買った方がいい
87なまえをいれてください:2006/06/19(月) 00:48:02 ID:HMgVnHXD
>>86
初回特典としてフィギュアがつく。
8884:2006/06/19(月) 11:09:28 ID:MXqdMiUy
84で買うき満々になっているものだが、フィギュアなんていりません。
ゲームしたいんであって、萌えたいわけではありませぬので。

んなフィギュアもらってもゴミ箱いきです。

予約入れてきました。
89なまえをいれてください:2006/06/19(月) 11:49:29 ID:ySdhmHC+
90なまえをいれてください:2006/06/19(月) 11:59:21 ID:2TCAE2/H
このゲームはIFに魂を捧げた人以外が買うと危険ですか?

マリマー氣志團が気になってしようがないんですけど
9184:2006/06/19(月) 12:15:59 ID:MXqdMiUy
ちなみにこれってシリーズ物なんだな。
いままでのストーリーとかがわかるサイトとかあるかな?
92なまえをいれてください:2006/06/19(月) 12:19:59 ID:bckn8n2M
このシリーズ好きなのに、なんで箱〇なんだよorz
どうせまた「PS」でも出せるような内容なんだろ?…いや、愛があるからこそできる発言な
93なまえをいれてください:2006/06/19(月) 14:27:45 ID:2k8hgimd
>>91
http://www.ideaf.co.jp/nl/history00.html
↑のネバーランド研究論ってのを流し読みすれば大丈夫と思われる。
94なまえをいれてください:2006/06/19(月) 16:36:08 ID:lUrx+YUm
スペクトラルフォースシリーズ好きだったよ
1000対1000で特殊攻撃で500くらい死ぬのが爽快
ただ単純に攻めて城落として増強しての繰り返しだから信長の野望のように少し複雑な事が好きな人には微妙かもしれない
9584:2006/06/19(月) 17:19:39 ID:MXqdMiUy
なんか大昔ちょこっとだけプレイした、セガサターンのドラゴンフォース(だったけ?)タイプのゲームなのね。
結構楽しそう。それとも半熟ヒーロー多数版みたいな感じか・・・。
96なまえをいれてください:2006/06/19(月) 19:44:10 ID:IDruOkUH
>>94-95
ちなみにそれは前二作のシステムです。
今作は武将の下で泡の様に散っていく雑魚傭兵達のお話です。
システムも全く違い、強いて言うならゼルドナーシルトです・・・知らないか。
9784:2006/06/19(月) 20:25:27 ID:g7QDRPj1
ごめん。知ってる。ゼルドナーシルト。洋ゲーマニアなのに、2割くらいしかやらない和ゲーが次々と話にでてくるということは、
なんか、実はめちゃめちゃ自分にあってるのではなかろうか?という気がしてきた・・・。

ゼルドナーは民主主義なイタリアっぽい国が気に入ってそこでプレイしてました。アレ、以外に良作だった。
98なまえをいれてください:2006/06/19(月) 20:27:32 ID:I3uoYAzC
かゆいところに手を伸ばす気が感じられない斜め下っぷりを覚悟しておくといいよ
そんなものを感じずにはまれたら冥界へようこそ
99なまえをいれてください:2006/06/19(月) 20:36:37 ID:1fJHmwRb
>>87
イタリアってマイラルドか
光栄が今でも本気でファンタジーSLG作ってればIFなんかとうの昔に潰れてただろうにな

ところでこのスレをageるのはやめとけ
絵に騙されて買っちゃう被害者が増えたらどうするんだ
100なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:35:47 ID:HMgVnHXD
発売日が待ち遠しい
101なまえをいれてください:2006/06/20(火) 00:17:04 ID:8d5mXMkW
ディプやアフランの若い頃は気になるが

アイデアファック鳥のフン!
102なまえをいれてください:2006/06/20(火) 22:00:41 ID:enN+i+AM
>>99
マニアックすぎてかなり人選ぶ作りになりそうだが
103なまえをいれてください:2006/06/20(火) 22:16:29 ID:enN+i+AM
ネットで新ミッション配信ってのがRPG的タイトル
のサービスのやり方解ってるなと感じた
104なまえをいれてください:2006/06/20(火) 22:19:44 ID:mG5oQ629
>>103
うはぁー・・・クロムもアレだが年末までブロードバンド
おあずけなんだよなぁ・・・
こーゆーのは短命に終わりそうでヤバす
105なまえをいれてください:2006/06/20(火) 22:39:27 ID:enN+i+AM
別にブロードバンドである必要ないんだけど?
106なまえをいれてください:2006/06/20(火) 22:53:57 ID:mG5oQ629
>>105
借家なんでエッヂなんですワ
107なまえをいれてください:2006/06/21(水) 16:25:47 ID:3Qd9oRT3
108なまえをいれてください:2006/06/21(水) 17:31:42 ID:OMCVEyPU
おまえら糞ゲーオンリーのメーカーのゲームを飽きずに買えるな
109なまえをいれてください:2006/06/21(水) 17:57:04 ID:kpSKIUmn
予約特典のフィギュア、
ヴァルキリー2より遥かに出来が良さそう
110なまえをいれてください:2006/06/21(水) 17:59:27 ID:An/EjiIb
>>109
モッコス様の使いだからなw
111なまえをいれてください:2006/06/22(木) 02:56:15 ID:D7ANuHTd
これ、ファイアーエムブレムみたいな奴?
112なまえをいれてください:2006/06/22(木) 14:10:16 ID:OMMYoZN+
予約しちゃった……
113なまえをいれてください:2006/06/22(木) 19:30:58 ID:recOiGFZ
安心しろ、俺は5月頃予約した
114なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:30:11 ID:OXTgaooe
360買おうか迷ってるけど予約した マジで
115なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:38:32 ID:recOiGFZ
いいじゃない。
みんな買えばいいと思うよ
116なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:58:57 ID:J9B8yMyA
社員乙
117なまえをいれてください:2006/06/23(金) 12:22:36 ID:TiHJovDH
アーク・ザ・ラットみたいなもの?
なにげに面白そう
118なまえをいれてください:2006/06/23(金) 17:41:25 ID:7zHs/uFr
ps2で関連ソフト山ほどできるから試して買え
119なまえをいれてください:2006/06/23(金) 18:27:01 ID:oSLpt6JE
試して買うくらいならハイデフのスペ3買った方がいいじゃない。
アーク・ザ・ラッドで言うと1,2より3よりなゲームに見える。
120なまえをいれてください:2006/06/23(金) 18:37:02 ID:u1WrDZ5y
試して買うだけで底が見えるメーカーなのに何言ってんだ
たまには神ゲー作ってみろよ
121なまえをいれてください:2006/06/23(金) 18:39:20 ID:u+fqpgex
そんなの作るより適当に作って適当に稼いだ方がいいじゃん
122なまえをいれてください:2006/06/23(金) 18:45:51 ID:ZSIQfEgk
>>121
しぶとく生き抜いてるメーカーはみんなそんなかもな。
123なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:10:23 ID:I2Z1/cHZ
あれ、プロモ観たけどなんか面白そう
ファイアーエンプレム?
124なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:12:06 ID:I2Z1/cHZ
歌もビミョウにマイナーでいい感じの使ってるね
125なまえをいれてください:2006/06/24(土) 07:28:50 ID:Cepcw1qY
絵柄が同人風?なのはまぁアレでも
360で渋め路線で揃えて
何割喰いつくやら・・・
126なまえをいれてください:2006/06/24(土) 11:08:08 ID:rbmCGdRX
買うかどうかはマユラ次第
127なまえをいれてください:2006/06/24(土) 13:49:13 ID:IYJCLU7J
完全スルーの予定だったけどここにきて俄然興味が湧いてきてしまった…。
ゼルドナーシルト好きだった。続編希望。
このシリーズ初めてだ。絵はいいなーって思ってた。
で、結局、色んな勢力があってどこに付くか自分で決められるみたいな感じなのか?
128なまえをいれてください:2006/06/24(土) 14:30:12 ID:zgQ+DGCN
三国無双みたいに好きなキャラクタを自軍に加えていくんじゃない?
X's Networkのわいだっぴさんが既に遊んでるみたい。実績なら見れますよ
ttp://smood.littlestar.jp/x-net/
129なまえをいれてください:2006/06/24(土) 16:28:55 ID:zYSRR6rU
まとめると、

主人公は傭兵団の団長。
・十ある国から、敵国への攻撃や治安維持などの依頼を受けてこなしていく。
・同じ国の任務を受けまくると、友好度が上昇。その国から報酬アイテムなんかも貰える。(各国の固有品もあり)
・主人公の行動により、各国の国力が増減。主人公たちとは関係ない所で発生する戦争の結果に影響が。
・戦争の結果によって、各国の領土増減。やがて王城占拠任務が発生し、受注して対象国を滅ぼせる。
・国に関係ない任務も有り、レベルアップなどに利用。仲間が加入したり、ストーリーが進む任務もある。

・戦闘はタクティクスオウガ系統。
・ダウンロードミッションが用意される予定。
130なまえをいれてください:2006/06/24(土) 17:16:30 ID:oVXemWB2
コンセプトは思いっきりゼルドナーシルトだなw
131なまえをいれてください:2006/06/24(土) 17:24:51 ID:myyBcLlU
>>129
まとめありがと。

やっべ、買うかも。楽しそうだw
132なまえをいれてください:2006/06/24(土) 18:18:55 ID:5PIlYtpP
ボルフォスみたいな感じなのかな。
133なまえをいれてください:2006/06/24(土) 18:50:03 ID:D4Clm9gg
こういうのが好きなら間違いなく楽しめるよ
PS2のヴァラノワールや爆炎覚醒ネバーランド戦記ZEROなんてゲームもお勧め
134なまえをいれてください:2006/06/24(土) 19:03:18 ID:nDBrCnpl
360だと売り上げやばいだろ!…と思ったが元々IFって
1万本売れてないのざらなんだな。それなら安心
135なまえをいれてください:2006/06/24(土) 20:17:10 ID:zgQ+DGCN
1万売れたらIF的には祭りか。
誰か1万本買ってやってくれw
136なまえをいれてください:2006/06/24(土) 20:53:40 ID:sTvH7k5W
360を持っているIF信者なんてせいぜい1000人いればいいほうじゃないの?

俺はそのうちの一人だけどなw
137なまえをいれてください:2006/06/24(土) 21:11:41 ID:zgQ+DGCN
俺は360買ってからIF知ってスペクトラル欲しいと思ってるクチ。
まったり楽しめたらいいな、と思っている。
138なまえをいれてください:2006/06/24(土) 22:05:18 ID:2FIWnAXD
俺は一作目に興味持ったが360で出ると言う事で買うことにした
やはり360愛ですな
139なまえをいれてください:2006/06/24(土) 22:13:33 ID:5/95YmaU
ここのメーカー、なかなか同人レベルを脱却できないよなぁ・・・・
日本一やらガストやらサモナイ作ってるとこなんかにしてもそうなんだけどさぁ。
何でこう安っぽいアニメみたいなノリの物ばかり作るんだろうか。ボイスなんかにしてもそうだが・・・
もっと本質的な部分で本格派の物を作れるようにならんと、これ以上売れるようには絶対にならんよ。
日本一はノリはあれだが内容に関しては多少突き抜けたものを作ったから多少評価が上がったんだろうけど。

一度でも伝説オウガとかTOみたいな本格派を作ってみろよ、と。
カネ取ってないフリーレベルのものでもここのメーカーよりまともなのはあるだろ。
140なまえをいれてください:2006/06/24(土) 22:29:38 ID:zgQ+DGCN
>>139
まぁ、いろんなメーカー、ソフトがあっていいじゃない。
IFスレっていうの見てくると「あぁ、こんなんでもいいんだな」って思えるよ…w

アイディアファクトリーはあと2タイトルの発売が決定しているみたいなので楽しみだ。
141なまえをいれてください:2006/06/24(土) 23:14:25 ID:rbmCGdRX
>>139
おそらく最近本格派が少ない事に鬱憤が溜まっているのだろう。
しかしこのメーカーにそれを期待するのはよした方がいい・・・
142なまえをいれてください:2006/06/24(土) 23:19:46 ID:FMD0N4Eb
期待してるほうが悪いと自信を持って言える
143なまえをいれてください:2006/06/24(土) 23:30:21 ID:2FIWnAXD
急にどうしたんだい?
144なまえをいれてください:2006/06/24(土) 23:46:16 ID:ur5pq1O9
PS2で出てたときはスルーしてたけど360だと読み込みとかレスポンス面が多少
は期待できるから購入だな。今のソフト飢餓状態のほうが楽しく遊べそう
同時に出るクロム買ったらバレットウィッチまで何も出ないしw
145なまえをいれてください:2006/06/25(日) 04:40:45 ID:h1ZNsjpX
>>139
ガストのアトリエが受けたのはシステムがしっかりしてたからだし
フライトプランもなんだかんだでIFよりはバランス調整に力入れてると思うよ
サモンナイト3なんかボーナス狙うなら詰め将棋みたいになる難マップがいくつもある

IFは世界設定には手間かけてるんだし
あとはパクリでもいいから良いシステム作れればそれだけで支持されると思うんだけどなぁ
今のようなIF=糞って評価を払拭する気にはならんのかね
146なまえをいれてください:2006/06/25(日) 05:05:08 ID:4mAVL+q0
>>145
スペクトラルフォース3で払拭









出来たらいいな
147なまえをいれてください:2006/06/25(日) 05:22:25 ID:ckbJsGlb
出来たらいいね。
148なまえをいれてください:2006/06/25(日) 11:35:02 ID:huU5degj
>>145
最近では、良ゲーと言っても差し支えないものも何本かある。
が、そもそも糞ゲメーカーだと思っている人は買わないので意味がない。

360初のSRPGで多少は注目されてる今作で払拭出来たらいいねぇ。
149なまえをいれてください:2006/06/25(日) 12:20:29 ID:3ogY/3nY
スペクトラルフォースの最新作が来週360に出るということに今頃気がついたんだが
今度は1万対1万の対戦かなんて期待してたら
ただのソウルズですか・・・
PSのシステムを昇華させた続編があるんだろうとおもってたけど何で曲げて出すんだろうか・・・
150なまえをいれてください:2006/06/25(日) 13:04:31 ID:sOiHHp4t
SRPGとして楽しみなので、どうでもええよ。
新情報マーダー!!
わいだっぴ、レポートはやくはやく
151なまえをいれてください:2006/06/25(日) 16:07:26 ID:+0YuLijR
>>150
この頃、更新速度が遅いからイライラするよ〜
152なまえをいれてください:2006/06/25(日) 17:08:16 ID:WrZ+ubaj
>>145
手間かけてるというより、何でもかんでも詰め込んでる
153なまえをいれてください:2006/06/25(日) 21:07:16 ID:1psQFFPC
>>145
あのさ、IFってSRPG作り始めて何年経ってるのかと。
普通それだけやってりゃ基幹システムのノウハウが十分蓄積されてるのが普通じゃ無いの?
SFC時代のクエストなんて1作目で伝説、2作目でTO出してきたんだぞ。
今回外注使ってるらしく、そういうのがあまり感じられない。SEとかショボイとしか思えんし。
雑誌の評価は妥当だと思う。あの程度じゃとても良いスコアは付けられないよ。
冗談じゃなく日本一のシステム丸パクっちゃった方が良いんじゃないの。
154なまえをいれてください:2006/06/25(日) 21:22:12 ID:HFUHLonY
だから何?
155なまえをいれてください:2006/06/25(日) 21:35:37 ID:Pkif9QFI
一生オウガやってりゃええやん
156なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:39:48 ID:QR+KW3Cn
パクったやつは今度PS2から出るので買ってね(はあと
157なまえをいれてください:2006/06/25(日) 23:03:36 ID:mA46KOfc
ノウハウの溜まらなさは確かに感じられるな
とはいえリバースムーンが去年の11月にでて今年の9月に
システム継承したゲームが出るようなエロゲスケジュールじゃ
どうしょうもないでしょ
158なまえをいれてください:2006/06/26(月) 06:44:14 ID:X1ZkdnSN
この乱発振りにあえて名前をつけるならキッド商法?

>>149
妙に評価を得ちゃったからじゃね
どうせ中途半端にしかならないタクティクス系より
他が作ってないゴチャバトルのほうが俺もやりたいなぁ
159なまえをいれてください:2006/06/26(月) 12:12:12 ID:lVjGOt4o
箱で出てたエクスチェイサーにアイテム収集要素つけてLive対応してくれたら神なんだが
あれはモロに外注っぽいし…スレ違いだけどさ。

クロニクルのシステムに近い感じだな。
期待してる。
160なまえをいれてください:2006/06/26(月) 12:47:18 ID:53kbi0hE
IFに一万vs一万のゴチャキャラバトルなんて作らせたら、
一列になって前進するだけのゲームになるだろう
技術力ゼロなんだから
161なまえをいれてください:2006/06/26(月) 12:59:18 ID:K+tPIZ7+
俺にとっては、技術力=魅力ではないのよ。
サッカーではブラジル、野球では巨人?、ゲームではコナミあたりを
全ての人が好きかといえば、そうではないわけで。

俺は、地味な見た目とか、想像力で補てんするストーリーとか、
そんな欠点込みで、フォースは大好き。
162なまえをいれてください:2006/06/26(月) 13:08:36 ID:53kbi0hE
ならゲームブックでもやってたらどうだ
最近は再販物が面白いぞ
163なまえをいれてください:2006/06/26(月) 16:50:13 ID:C1Bb20qR
ゲームでやってなぜいけない
164なまえをいれてください:2006/06/26(月) 17:26:05 ID:ifwaoXzo
このソフト台湾メーカーとの共同開発って知ってた? 
台湾のソフト開発力ってどれ位のもんなんだろうか?
165なまえをいれてください:2006/06/26(月) 18:54:20 ID:c8thDAa5
>>164
蹴飛ばされても噛み付かれても殴られても平気なぐらいの開発力です。
166なまえをいれてください:2006/06/26(月) 18:55:42 ID:AuO67UOy
>>165
えらいタフだなw
167なまえをいれてください:2006/06/26(月) 19:07:09 ID:CvxwzGav
それが人生だよ
168なまえをいれてください:2006/06/26(月) 19:20:35 ID:oJYLPaFi
今日追加のムービー見たんだが、
戦闘ムービースキップとかあるのかな・・・
169なまえをいれてください:2006/06/26(月) 21:48:31 ID:D5+X7I1o
何か問題が?
170なまえをいれてください:2006/06/26(月) 22:44:17 ID:8QJbLdQw
ムービースキップは毎作品着いてるから大丈夫だろ
171なまえをいれてください:2006/06/26(月) 22:50:04 ID:Haj695I+
ムービー終わった後も気になる
クロニクルのようなモーション&エフェクト地獄は流石にないよな
172168:2006/06/27(火) 08:52:22 ID:4wXV6JsN
>>169 いや、連携時キャラとキャラの行動の間が空き過ぎとか
    1戦闘毎にあれ見せられるのかなと思って。

>>170 そうなんだ。このメーカーのはやったことなかったもので
173なまえをいれてください:2006/06/27(火) 10:28:30 ID:udqcp7jk
秋葉原試遊台のレビューでは、操作性とかレスは良さげだな。
ttp://www.geocities.jp/candycircle/spe/top.html
正直、360どうするか悩む。
174なまえをいれてください:2006/06/27(火) 10:49:30 ID:cZsIR2kg
みんな三郎丸買ってないんだなー・・・

MSよ。・。もっと三郎丸を普及させてくれ・・・
175なまえをいれてください:2006/06/27(火) 10:52:09 ID:bDpxY4TF
>>173
漏れも見てきたが人が結構居て触れなかったっつー
360って思った以上に絵キレイに出るのね

出る前に試遊しておきたいなぁ
正直、漏れも悩むところだ
176なまえをいれてください:2006/06/27(火) 10:54:31 ID:cZsIR2kg
フォース3期待age
177なまえをいれてください:2006/06/27(火) 10:56:53 ID:cZsIR2kg
>>175
そんなに人いたんだ?

やりたいなー

超楽しそうなんだが、時間があったらアキバ行くか・・・。
178なまえをいれてください:2006/06/27(火) 11:01:53 ID:bDpxY4TF
>>177
本スレでも話題になってたが結構居たぞ
行くなら昼のうちに行った方が良いかもしれん

漏れも行ってくるか
179なまえをいれてください:2006/06/27(火) 13:02:11 ID:RzQJyZFS
うーむ…発売近いのにイマイチ延びがよくないね

フラゲ報告は今日はないっぽいかねえ
180なまえをいれてください:2006/06/27(火) 15:27:42 ID:4wXV6JsN
このメーカーのゲームって
長く遊べそう?
なんか短そう(ガストみたいな感じ)?
181なまえをいれてください:2006/06/27(火) 15:37:00 ID:xLjAjKke
>>180

長く遊べるよ。
GOCとかならだらだら100時間以上やったし

フォース3も長く遊べそうだなー
182なまえをいれてください:2006/06/27(火) 15:41:52 ID:+Bh1B2bK
183なまえをいれてください:2006/06/27(火) 15:51:59 ID:Bt2m6ExH
>>180
「長く遊べる」と「時間がかかる」を混同する傾向アリ。
184なまえをいれてください:2006/06/27(火) 17:01:55 ID:udqcp7jk
いよいよ明日、手に入る(フラゲ)
185なまえをいれてください:2006/06/27(火) 17:32:16 ID:udqcp7jk
決めた!オレ360買うよ!








安く売ってるところ教えてください
186なまえをいれてください:2006/06/27(火) 17:52:59 ID:cZsIR2kg
試遊してきた漏れが来ましたよ。
ユニス仲間になったとこで終わった。

公式にのってるような必殺技はまだでなかったな・・・。


>>185
ヤ・・ヤフオク?

187なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:03:15 ID:jkunlf9M
試遊してきた。

ロード、レス共に早くて問題無し
操作系も360に慣れるのが問題って感じか
ゲームとしての印象は言うほど悪くない
188なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:14:30 ID:dzaYY65h
漏れもやった感想言うと

連携がかなりアツイね、必殺技よりも
戦闘も物語りもスルスル進むしストレスなす。
これはガッツリ遊べそうだ。

その場で注文してきた。
ほんとは欲しかったけど・・・。
189なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:23:04 ID:QvBh0uV5
人イパーイ居てやれんかった

漏前等イイナ・・・
でも、画面みてて思ったね

これは買いだな・・・
360もってても放置していたから調度いい機会だ


本当は漏れも試遊したい;;
190なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:24:51 ID:jkunlf9M
そんな試遊で大絶賛できる程はヤレネ

早送りボタン見つけるまでは結構チンタラやってたな
連携と支援にしたって説明読み飛ばしたからな
解ればサクサク進むのは確かにそうだと思うが
今現状では遊べるかそうでないか程度にしか解らん

俺の場合、予約したから来るのは確定してるしな
191なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:36:19 ID:Tbz5DVv2
ジャドウの触手がウネウネですた。


カットイン出る技まで長そう。
どうやって他勢力のキャラを仲間にするのかと。
192なまえをいれてください:2006/06/27(火) 19:09:40 ID:zL2QChcM
これって結局、爆炎覚醒のXPECと共同開発なの?
193なまえをいれてください:2006/06/27(火) 19:16:41 ID:FPlsxw14
XPECが関わったのって
爆炎覚醒
エクスチェイサー
クロニクル

地雷確定ルート?
194なまえをいれてください:2006/06/27(火) 20:02:06 ID:9i6p7Ab5
このシリーズ遊んだ事が無いんだけど、ハッピーEDタイプ?鬱EDタイプ?
スクエニに鬱ダメージを喰らったのでハッピーエンドなら遊んでみようかなと。
195なまえをいれてください:2006/06/27(火) 20:32:47 ID:cTXodgOO
>>194
このメーカーのSRPGの
初期〜中期・・・欝、というより、もの哀しいエンドが多い。
後期・・・バッドあり、大円団ありのマルチエンドが多い。

今作は、初期に出してたシリーズの続編なので、どうなるか不明。
まぁ、君が観たと思われるEDほどの欝ダメージは無いと思うw
196なまえをいれてください:2006/06/27(火) 20:35:10 ID:6e5Gt2iG
>>194
作品にもよるけど、全体的に暗めのシナリオが多い気がする。
そこから分岐次第でハッピーEDにも鬱EDにもなる。
前作の主人公が変わり果てた姿で登場、って事も何度か。
197なまえをいれてください:2006/06/27(火) 20:41:52 ID:/Prv5n88
気に入ったキャラクターだけを育てて
少数精鋭のメンバーを組む事は可能なのかな
198なまえをいれてください:2006/06/27(火) 21:13:44 ID:0Sw+RmvR
そういうゲームじゃないの?
たくさん売れるといいなー。まだまだソフト出してくれるらしいし、楽しみだ。
199なまえをいれてください:2006/06/27(火) 21:29:28 ID:9i6p7Ab5
>195,196
レスdクス。マルチEDなら自分の中で暗いEDは
無かった事に出来るので、そうだと良いんだけど。

>君が観たと思われるEDほどの欝ダメージ
もうね…仕事に行く気力がゴッソリとあぼんだよ…
200なまえをいれてください:2006/06/27(火) 21:47:00 ID:/Prv5n88
>>198
今回がシリーズ初なので、よく分かんなくてさ
長く楽しめるソフトだといいな
201なまえをいれてください:2006/06/27(火) 21:50:10 ID:0Sw+RmvR
>>200
俺もシリーズ初。
雑誌見た感じでは好きなキャラクタ育てるゲームで間違いないと思う。違ったらごめん。
今メンテ中で見れないけど、10時以降になればここの管理人のゲーマータグから
実績とか見れるよ

ttp://blog.livedoor.jp/widappy/
202なまえをいれてください:2006/06/27(火) 22:40:02 ID:9t/xBxDK
>>193

!エクスチェイサー作ったとこか!

じゃあ、淡々とダラダラ遊べそうだ

何かあのゲームやってると心が平ら?になるんだよね

ん〜?うまく言えない
203なまえをいれてください:2006/06/28(水) 01:31:34 ID:gcd+kozj
EDまでどの位のプレイ時間なんでしょう?
最近はあまり長いシナリオは体が拒否反応を起こすようになってしまった・・
20〜30Hぐらいだといいな
204なまえをいれてください:2006/06/28(水) 02:09:20 ID:nTzAFQzN
>>202
ごめん、クソゲーだと思う・・
205なまえをいれてください:2006/06/28(水) 10:43:12 ID:5bRP0em7
今回は、フーヤが可愛くできてる。
これだけは言っておくぞ、おまえら。

フーヤってガンマンだったのね…
206なまえをいれてください:2006/06/28(水) 12:23:58 ID:Od3qy/Bm
フラゲった。何のチュートリアルも無くいきなり戦闘が始まったのと
文字が小さすぎて見にくいのがとりあえず気になった。
俺のTV一応28型ワイドなんだがそれでもかなり見難い。小さいTVの人は相当キツイと思われる
207なまえをいれてください:2006/06/28(水) 14:11:23 ID:oRWG8EFQ

今回はイベント部分はフルボイス?
208なまえをいれてください:2006/06/28(水) 15:27:15 ID:eJA52rGf
>>206
グラフィックどんな感じ?
360の綺麗さ活かせてる?
209なまえをいれてください:2006/06/28(水) 16:00:21 ID:jlQdjb5j
ゲハ板箱○本スレだと字は小さいと感じたって人と
それを受けて小さいとは感じなかったって人両方居たな。
HDTVとか関係なしだと思う。
気になる人は気になる程度の小ささってことかな?

字が小さいって人はそれ以外は合格点みたいな評価だった。
ストーリーとかはやり込まんと分からんだろうが。
210なまえをいれてください:2006/06/28(水) 16:20:42 ID:ZvKaI+iM
発売前なのに売り切れだった
211なまえをいれてください:2006/06/28(水) 16:35:13 ID:FLenNIA9
>>210
明日入荷というオチ
212なまえをいれてください:2006/06/28(水) 16:39:52 ID:ZvKaI+iM
いや、店員に聞いたら売り切れましたって言われたの。
再入かは未定ですって言われた。
213なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:16:35 ID:M9J9IgUU
フラゲった。
結構な売れ行きみたいだね。

愛邪入ってすぐ位の時代っぽ。
序盤だからストーリーはまだ詳しく解らないな。


>>207
フルボイスかどうかは解らんが結構喋る。
イベントというかいきなりアニメ。

>>208
普通のTVだと文字見難いかもしれないが、
PCのモニタに繋いだらあんまり気にならないかも。
解像度次第かもしれね。360のパワーが凄いと思った。
グラフィックは満足できる綺麗さ。

>>212
根性。今からネットで買うとかどうよ。
214なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:19:18 ID:FLenNIA9
>>212
なんてこった状態だなw
明日買いに行った人は入荷してないのと勘違いするんじゃまいか・・・

俺はゲットして来たお( ^ω^)
とりあえずオープニング直後の戦闘だけやってみたが結構いい感じ。
いちいちしゃべるし。まあまだ序盤だけに敵少ないが。
スペクトラルソウルズしかやった事なかったがヒヨコ虫出てきて懐かしかったw
戦闘の移動も早送りできるのもグー
とりあえず前評判(IFスレ住人がネタ化してただけか?)みたいな糞ゲーではなさそうだぞ。
215なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:20:06 ID:FLenNIA9
>>213
アニメいい感じだよね。
思ったより綺麗だった。まだオープニングのムービーだけだが。
216なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:20:31 ID:vBoEpRsP
ゲームとして面白い?

難易度とか、やり応えみたいなのとか
217なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:23:56 ID:WGUrbxn5
お待たせいたしました!

スペクトラルフォース3です。
予約汁!漏前等!

ttp://www.if-vivi.com/main.htm
218なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:27:07 ID:FLenNIA9
>>216
まだ序盤だから難易度はそんなにわからんが、
SRPGが嫌いでなければ十分楽しめるかと。
ステージ毎にクリアランクあってボーナスアイテムも変わるみたいだから
そういうので難易度は変わるかも。
ただクリアしたいだけならある程度簡単でハイランク狙ったら難しいとか。
219なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:30:02 ID:eKr1Teqi
俺14インチっていう最高にでかいTV使ってんだけど
360っていう化け物にうちのTVがやられそうって言う話を聞いたぞ?

これは・・・

【おっきいテレビ】+【×箱】+【フォース3】 セットで購入か!?

むしろ、購入できるのか!?
220なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:33:19 ID:SMcxuMDk
どうしてもキラットタソ使いたくてメイマイに突っ込んだお

勝てなかったお(;´д⊂) キラットタソー・・・。

漏れにはスーパーキャラゲー要素があるからそこで生き抜くわ。
221なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:33:21 ID:M9J9IgUU
>>214,215
あれだけネタ化してたからなぁ。
不安点もあったが糞ゲーという感じは見当たらないな。

昔のアニメと比べたら相当な進化だと思ったり。
ザーフラクがぁぁぁぁ!!ジャドウツヨスw
波状攻撃がぁぁぁぁ!!ww

>>216
最初の方なのでなんともいえないが、
やり応えはなかなかのものかと。
戦闘がスピーディ。
222なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:37:38 ID:Tf5QFx3I
フィギュア予約してないのについてきた。
シルメリアよりいい出来なんだがwwww
223なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:39:52 ID:FLenNIA9
ちなみに実績は40個。
キャラ仲間にしたら解除っぽいのもある。
全部がそうではないが。
224なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:43:33 ID:ANHr5X7o
>211
過去作やってた奴ならかなり楽しめそうか?
ジャドウとリトルスノー、ヘルガイアが好きなんだが。
プロモ見てるとヘルガイアがかなり重要な役どころの予感。
225なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:43:58 ID:M9J9IgUU
>>219
PCのモニタでやればいいじゃまいか。
360+Xbox 360 VGA HD AV ケーブル+フォース3で。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BPNAQK/249-6981181-7021901

>>220
突貫乙。
226なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:44:32 ID:M25DGczs
フォースのは、悲しい顔してないもんなwww
早く色違いヒロが欲しい…
227なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:48:01 ID:FLenNIA9
>>224
まだ序盤だからストーリーに誰がどう絡むかわからん・・・
っていうか俺がスペクトラルソウルズしかやった事がないというオチだったりw
過去作やってたら、より楽しめるんじゃないのかな。キャラとか俺より知ってるだろうし。
戦闘に関しては序盤の戦闘やった感覚だと結構いい感じだよ。戦闘が面白くないとかはなさげ。
228なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:51:42 ID:5bRP0em7
今回は、出来がなにげに凄く良くない?
今のところ欠点らしい欠点はない
229なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:54:36 ID:M9J9IgUU
>>224
過去作品をやっていてもやっていなくても楽しめるが、
やっていた方がより楽しめるって感じっぽい。
ヘルガイアか…(´∀`)ニヤリとか。
230なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:58:24 ID:5bRP0em7
>>229
ヘルガイアって歌の前のアニメに出てくるショタ狙いっぽい少年か?
途中で消えたけど、仲間にするルートとかあんのか?
231なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:02:12 ID:5bRP0em7
>>229
あと、自分の国が滅亡して、傭兵団になってからは
どこの国の味方とかすればいいとかあんの?
勝手に戦争して滅んじまうネコの国とか、別に気にしなくていいんだよな?
232なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:04:25 ID:ANHr5X7o
アンカー間違い
>211 じゃなく
>221 だった

>227
誤爆だが回答thx

>229
やっぱりそうだろうなぁ……買おうかなぁ。
233なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:06:50 ID:M9J9IgUU
>>230
>アニメに出てくるショタ狙いっぽい少年
それそれ。他の作品でも何度か語られているな。
仲間にするルートは流石に漏れも始めたばかりだから解らん。
キーキャラっぽいことは解るが。
234なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:09:49 ID:U+lnpOcP
過去作品だったら、あのショタモードから
怪物装備の怪人に変化した訳だが・・・今回はどうなるのやら。

どういう話の展開になるんだか、結構気になるな。
235なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:17:14 ID:kbFG/xFX
今のとこ360で出たRPGは糞っぽいのがないから
これも期待してもいいんかな?
なんかみんな好印象だし
236なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:20:49 ID:1Pi+PaRB
リコンとクロム買ってSF3は衝動買いしてしまった俺でも楽しめるかな?
237なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:23:55 ID:M9J9IgUU
>>231
ほっといていいと思われる。

自分の好きな国に加担してクリアするのがこのシリーズの楽しみだしな。
仲間になる条件とか解らんのでとりあえず叩いてみる事にして
返り討ちにあったとこ。メイマイ騎士団めwww
238なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:33:48 ID:5bRP0em7
>>233
サンクス。
自由度が高いのは素直に燃えるよな。
大将を殺した触手野郎の依頼はうけて大丈夫なんだろうか?
原作?的にはそれで変になったりするのか?
239なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:43:31 ID:M9J9IgUU
LV上げ中。メイマイ騎士団を全滅させたる。


>>235
過度の期待は禁物だが、普通に楽しめる作品だと思いたい。

>>236
買ってしまったら楽しむか売るか放置かの3択だろw

>>238
いまや団の大将はお前だ!お前の道を進むがいい!!w
と言うような事を団長が言ってたようなうろ覚え。
240なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:45:39 ID:Jh5yE0a+
ぶち壊されつつある“正史”からはずれるだろうが、どんな選択をしてもいい。
そのデータではそれに沿った歴史が作られるんだし、自由にやろうぜ。
241なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:47:20 ID:Tf5QFx3I
なんか思ってたよりも出来がいいんだが。
いや、確かに下手するとPS2よりも地味なんだけどさ。
移動も攻撃もスムーズだし。
冥界らしからぬ国産PCゲーの良作的な雰囲気。

字は確かにちょっと小さい。
解像度上げたらちっさくなっちゃったって感じ。
242216:2006/06/28(水) 18:52:08 ID:ib3Gz5Vc
>>218,221 ども。

予約した。
243なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:52:32 ID:SMcxuMDk
何気に連携がカコイイ

もっと連携重ねられるようにレベルあげねーと・・・

レベル低いうちは必殺技より連携かと思ってたんだが、レベル上がるにつれて
沢山連携出来るようになるんだな・・・


打倒メイマイ!!
244なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:54:23 ID:Tf5QFx3I
ジャドウのもっこりにワロタ
ザーフラクってスペ2でしか見たことないけど
かなり強い君主だったような

あの扱いはアリなのかww
245なまえをいれてください:2006/06/28(水) 18:59:43 ID:M9J9IgUU
240がいい事言った。

“正史”は今やあって無いようなものだからな。
IFがどれを正史として扱ってるかも既に良く解らん。
俺正史でいいんじゃねーの。単純におもろいやんコレ。
246なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:02:23 ID:SMcxuMDk
>>239
俺と同じ匂いがするぜ!

キラットタソを仲間にしてから俺の本当の旅が始まる・・・

シュミレーションが苦手な俺が・・・
なんで、ここまでやってるのだろう・・・

た・・・たのしいなぁヽ( ´ー`)ノメイマイー今からぶっ潰すからなー
キラットタソー今から助けてやるぞー(注:つかまってません。
247なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:03:11 ID:RJZrsfNF
おいおい、何だか随分と出来が良いみたいじゃねえか
素直にフラゲしてくりゃ良かったかな
248なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:06:01 ID:Tf5QFx3I
>>247
過剰な期待はすんなww
所詮はアイデアファクトリーだwww

でも、1時間ほどプレイした感想はすこぶる良いかな。
チュートリアルがないから、説明書ちゃんと読むのオススメ。
249なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:06:31 ID:M9J9IgUU
>>246
断る。俺はアニータ派だ!
250なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:09:57 ID:RJZrsfNF
>>248
そのメーカーのゲーム自体が初なので
期待すんなって方が無理な話しだぜ
気に入ったキャラだけを延々と育ててみたいぜ

買ったら、説明書はちゃんと読むね
251なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:11:49 ID:QFzHUTsH
なんだよ!やたら楽しそうじゃねぇかよ!
仕事さえなければフラゲしたかった…
252なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:13:45 ID:kbFG/xFX
ちょと前から気になってたけど
イベント?シーンでキャラ絵が一枚出て話してるシーン
あれってずっとあのまま?なんか少しくらいは動く?
253なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:16:59 ID:M9J9IgUU
やりこみ要素は毎回あるからな。
仲間になる条件とかあるだろうからそこから調べるしか無いな。

んじゃ、俺は集中する事にする。


>>251
俺から言える事は一つだけだ。明日を待て。
254なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:20:37 ID:HM42gZgO
>>1のとこで予約したけど
発送メールこねえ
255なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:21:02 ID:SMcxuMDk
>>252
動く。

そして、メイマイに・・・

負けた・・・

orz〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

256なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:22:34 ID:DpvAQPea
俺も買ってきましたよと
なんかフィギュアみたいなのも貰ったからちと驚いたw特典なんてあったのか

ビギナが団長になるとこまではとりあえずやった
既出通り文字が小さいのでテレビや接続状況によっては辛いかもしれないね
まだ序盤なんで評価はできんけど特に駄ゲーという印象はうけない
全体的に地味ではあるけど
OPは超綺麗&OPテーマがなかなかよい。これは好みだろうが

取説は終盤のバトルパートのとこは読んでプレイした方がいいかもね
あとLive対応みたいなのだが取説見る限りではLive対応の詳細は全く載っていない
シナリオのDLコンテンツとかなんだろうか
257なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:22:58 ID:Tf5QFx3I
とりあえずIFのゲームだから、損をしたくない奴はクリア後の評価が出るまで保留するのもアリだ。
258なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:28:05 ID:d9htNAFu
Xbox360のタイトルは大体全部Dlコンテンツあるから、
フォース3もあると思われ。

たぶんシナリオだろうけど、在野武将の追加とかもありそうだ。

まぁ、何にせよ、発売日すればすぐに公開されるんじゃないか?
259なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:34:03 ID:DpvAQPea
>>258
そっか
dクス

実績解除の大半が○○の入団ってのになっててその中に「特殊メンバー」の入団ってのがあるから
もしかしたらこれかもね
つか入団メンバーは秘密の実績で伏せて欲しかったような希ガス・・・
260なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:35:58 ID:CaI/8V0j
漏前等聞いてくれ!!

さっき確認したら

売り切れてるぅうううううううううううう((((゜Д゜;))))

フォース3
ttp://www.if-vivi.com/main.htm
261なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:39:05 ID:Tf5QFx3I
>260
ちょwwww>>217の時はあったのにwwwww
262なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:39:11 ID:6jzh8qkt
>>260
弾かれて買えなかった漏れが通りますよ
素直に明日店で買ってくるわ

漏れも漏前等と一緒に実況したいのよ
263なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:40:39 ID:UoE6pSfu
>>260
ちょwwwwwっをまwwwwwwまじかwwwwww
264なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:44:37 ID:eJA52rGf
>>255
購入意欲が70増えました
265なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:52:48 ID:sC3psWbw
これはレベルアゲーっぽい?面白いと思う部分ってどんなところ?
266なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:54:13 ID:Tf5QFx3I
>>265
雑兵として戦争に参加できるところとか。

まぁ正直に言っちゃうとキャラゲーとしての魅力が一番大きいね。
267なまえをいれてください:2006/06/28(水) 20:18:09 ID:Jh5yE0a+
>>244
「触手がウネウネ」で相当キてたのに「もっこり」で一気に○箱ごと欲しくなってしまった。
SF2時代のまるで何も付いてないような股間が懐かしい。
ところでジャドウ&スノーにもボイス有りかな?また私市氏に声をあてて欲しかったが…違うだろうな。

>>265
266に同意、IF社のゲームの魅力はキャラクターが主。
あとは2周目3周目と従事する国を変えられるところか。
268なまえをいれてください:2006/06/28(水) 21:31:12 ID:Hb3RX4PX
フリーズ(操作不能)報告

超序盤、エロフ侵攻ミッションしてたら槍エロフの攻撃>必殺技で浮かせ>追撃でフリーズ
269なまえをいれてください:2006/06/28(水) 21:50:03 ID:pMoz+KmH
ムービー奇麗になったなぁ…まずはどこに肩入れしようか!
でもうちのTVだと文字がよく見えんorz
270なまえをいれてください:2006/06/28(水) 22:13:41 ID:i/pamglj
買った人よ、1つ教えてくれ。
マユラいる?なら買うんだけど
271なまえをいれてください:2006/06/28(水) 22:24:35 ID:ys8oYQdA
>>270
漏れは買ってないが、公式にあるムービーにマユラいるよ。
パッケージの裏にもマユラ載ってるし。
272なまえをいれてください:2006/06/28(水) 22:36:15 ID:iGSvmGJ4
>>231

俺がネコ大好きなので
最優先で保護して下さい
273なまえをいれてください:2006/06/28(水) 22:56:40 ID:i/pamglj
>>271
トンクス
公式にいってくるぜ
274なまえをいれてください:2006/06/28(水) 23:04:57 ID:i/pamglj
>>271
攻撃してる中には見当たらないが、上の小さく表示されてる顔の中の紫っぽい髪のがそう?
275魚座B型:2006/06/28(水) 23:15:38 ID:M8i/jyJ+
ttp://www.ideaf.co.jp/sf3/hansoku.html

マユラならダミージャケットにでっかくのってるぞ
276なまえをいれてください:2006/06/28(水) 23:16:00 ID:ys8oYQdA
>>274
バトルシステムムービーにずっと映ってるじゃないか。
戦陣にも参加してるし。
277なまえをいれてください:2006/06/28(水) 23:46:40 ID:pvm4wSII
このシリーズはスペクトラルVSジェネレーションしかやったことないけど
VSで出てくるキャラは出てくる?勝ち台詞の言ってることが良く分からんw
魔界やらなんやらと・・
278なまえをいれてください:2006/06/28(水) 23:48:19 ID:T0vp4u3u
書き込みの量からいってそんなに買った人いないのかな?それともはまりすぎているのか…もっと情報プリーズ!といっているあいだに買ってしまいそうだ
279なまえをいれてください:2006/06/29(木) 00:08:33 ID:I42JX6v1
開発がMicrosoftとなってるところを見つけて叫び出すところだったw
280なまえをいれてください:2006/06/29(木) 00:10:45 ID:dHXn1ExE
>>278

箱のマイナーっぽいソフトは、気になったら即買いが吉
予約無しでは探し回るハメになることもしばしば
281なまえをいれてください:2006/06/29(木) 00:11:06 ID:sPdkvFOn
>>277
ヒロ、ジャドウ、マユラ、大蛇○がいる。
282なまえをいれてください:2006/06/29(木) 00:21:33 ID:kLDGnQlS
>>280 そうだよねぇ。やっぱり明日クロムといっしょにかうことにするよ!ありがとさん
283なまえをいれてください:2006/06/29(木) 01:16:11 ID:XM5I5t9D
あと9時間後くらいか
このゲームは配信してる人いないなぁ
284なまえをいれてください:2006/06/29(木) 02:40:17 ID:e+Ax99nq
これどういうゲーム?
浮かして追撃ってアクションなん?
285なまえをいれてください:2006/06/29(木) 02:41:50 ID:Mb7l7ybM
マユラはGOC Nextの時のグラがよかったな〜。
ロージィとかもでてきて欲しす。
286なまえをいれてください:2006/06/29(木) 03:02:47 ID:e+Ax99nq
ってどうやら違うみたいね。
でもムービー見た感じなかなかスムーズな感じで良さそうだな。
俺あんまりこういうゲームやらないんだけど難易度とかどんな感じ?
レベル上げれば簡単とかそういうゲームなら良いんだけど。
数少ない日本製箱ゲーだから買おうかとおもう。
287なまえをいれてください:2006/06/29(木) 03:23:39 ID:d0c3JlWl
この手のゲームに難易度なんてものはほぼ皆無
ナンボでもレベル上げられて、どんなアホでも簡単にクリア出来るだろう
288なまえをいれてください:2006/06/29(木) 03:27:46 ID:e+Ax99nq
>>287
いやたまにあるじゃん、戦闘が限られてたりなぜか敵まで一緒に強くなったり。
まあとりあえずサンクスそして買うことにする。
289なまえをいれてください:2006/06/29(木) 03:51:31 ID:bK3Cn703
序盤の注意点
・主人公の強攻撃を中途半端なゲージのときに撃っちゃって追撃できなくなるので注意
・ある程度レベル上げておかないと死ねる。特に10ターン以内に橋渡るあたりで
・14型ブラウン管のやつ、絶対に後悔することになるからVGAケーブル買っておけ……
290なまえをいれてください:2006/06/29(木) 04:26:47 ID:C4Hi0m0A
クロニクルベースなシステムだけどなかなか改良が加えられてて良い感じだな
・移動は距離関係なくAP1消費なのでクロニクルでの飛び道具待ち伏せプレイが有効では無くなってる
・支援や連携があるので単騎特攻プレイより集団の方がプレイしやすいようになってる
 (もっともこれは後半のバランス次第でどうなってくるかわからんけど)

不満点は文字かなり小さい。アイテムの素材似たような文字だし何入手したかよく見えない
291なまえをいれてください:2006/06/29(木) 06:39:29 ID:rcd6zeDu
>>289俺14型です。もうやっちゃいました文字が観られる状態じゃありましぇーん(T_T)。俺からも言っておくVGA買ったほうがいい。14型の人はプレーが嫌になるぞ!
292なまえをいれてください:2006/06/29(木) 07:14:46 ID:/RPjc6gS
まじか…ブラウン菅14型テレビだけどVGAかっていみある?あといくらくらいする?本体から買わないと行けない俺としては金がヤバすぎるが… 
293なまえをいれてください:2006/06/29(木) 07:31:47 ID:Pns92fN/
テレビじゃなくてPC用のモニターに繋いで、ってことじゃないかな
294なまえをいれてください:2006/06/29(木) 07:35:27 ID:9xe0Tkgx
ってことは14型ブラウンでは文字みれなーい!?発売日になってから悲惨な事実が…嘘だと言ってくれよ!   
295なまえをいれてください:2006/06/29(木) 08:53:11 ID:0pkIksuF
長くやってるとダレてくるな
二度ほど凍ったし
296なまえをいれてください:2006/06/29(木) 10:33:02 ID:hBPtmhlM
字そんなに小さいか?
ってか14型とかだと大抵小さくならね?
まあうちのは14型じゃないからはっきりとは言えんが、
他のソフトやってる時と比べてそんなに小さいって感じはしないが、、、
297なまえをいれてください:2006/06/29(木) 10:52:13 ID:09kSPGnu
ぶっちゃけ小さい

わざわざ椅子をテレビに近づけてやってるが、それでも読みにくくてストレス溜まる
298なまえをいれてください:2006/06/29(木) 10:52:22 ID:hBPtmhlM
ゲハ板見てるとテレビの大きさじゃなくてコンポジかどうかみたいだね。
D端子やVGAなら大丈夫って事かな。
299なまえをいれてください:2006/06/29(木) 11:01:26 ID:FXOPUB58
>>276
ようやく分かった。
ポリゴンだからクロニクル仕様だという事をわすれていたorz
肩アーマーがふわふわ浮いてるのを確認できたよ。
300なまえをいれてください:2006/06/29(木) 11:07:15 ID:rofkVxeh
イベントが再現されてるのはいいな
なつかすぃ
301なまえをいれてください:2006/06/29(木) 12:29:53 ID:LMvXifpM
まだ買ってないが発売日age クロムやってるw
302なまえをいれてください:2006/06/29(木) 12:48:32 ID:nhpJyJ4G
聞きたい事あるんだけど
10ヶ国(?)の武将って
基本メンバー+ランダム配置で合ってる?
303なまえをいれてください:2006/06/29(木) 13:07:42 ID:0MxG5GyH
確かにこりゃ文字小さいな…
うちも21インチD1だからきついカモシレーヌ
VGAケーブル一緒に買ってくるかな
304がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/06/29(木) 13:21:32 ID:T5OREFzI
コンポジ接続の人にはおすすめできません
システム→画面のフォーマット→4:3からワイドスクリーンに変更することで
多少文字が見やすくはなりますが、やはり困難です
画像も縦長になってしまうので、どうしようもないときの緊急回避策として使えるかどうかです
D1以上の環境が必要なようですね_(._.)_
305なまえをいれてください:2006/06/29(木) 13:22:57 ID:TO2pjhwL
せめてフルボイスならな。
シナリオに関係する部分はボイスありっぽいんだが。
306がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/06/29(木) 13:24:46 ID:T5OREFzI
ステータスやアイテム名称は見づらいと困りますね
コマンドも良く見えなかったために、最初の3・4ステージは連携も必殺技も使い方を知らずに進めてました・・
どうりで難しすぎると思ったんです orz
307なまえをいれてください:2006/06/29(木) 13:32:04 ID:qBcYw8YA
文字読みにくい。くっきり表示されてるけど、小さいよ・・・・('A`)
文字を大きくする設定ないかなぁ。
目が疲れる。
308なまえをいれてください:2006/06/29(木) 13:32:53 ID:TO2pjhwL
画面の余白みたいなスペースは大きいんだから
大きめにつくりゃよかったのにね
309社員:2006/06/29(木) 14:56:16 ID:1ck6aii7
当方17インチモニタVGA接続だけど、文字ちっさい。
武器を鍛冶ったときよーく見るとアイコンの中の数字が
1から2になったっぽいけど、2と3は見分けつかないよ。
あとはまぁなんとか我慢して読んでる。
14型STDの人はきっと窓から捨てちゃいたくなると思う。

あと不満点は視点操作の左右逆の件。
誰もつっこまないけどみんな不満じゃないのかなぁ…。
オプションで切り替えさせて欲しかった。

それ以外はとても快適。ロードとかサクサクだし。
この手のゲームはじめてだけど楽しめてます。
あ、OPアニメはちょと先が思いやられた。w
ちょwwwおまwww触手かよ!wwww
310なまえをいれてください:2006/06/29(木) 16:04:35 ID:4Vt9VN51
初めての社員乙。

「14型STDだって?you捨てちゃいなよ」


素直にVGAが吉。
311なまえをいれてください:2006/06/29(木) 16:22:32 ID:KQTrc8Cf
29型S1端子です。
IF氏ね・・
312なまえをいれてください:2006/06/29(木) 16:31:45 ID:zq7lE/Dp
ブラウン管だと29でも文字読みにくいの?・・・
買うのやめようかな。
31314型STD派:2006/06/29(木) 16:53:41 ID:X0Y3hQFy
>>309
参考になりました。
eMは何とか楽しめたしクリアできたけど、これは無理そうだな。。。
314なまえをいれてください:2006/06/29(木) 17:03:01 ID:9OYwZisF
14インチ結構いるんだな
今の時代、もっといいテレビを使ってる奴ばかりだと思ってたよ

俺はもちろん14インチだけどさ
315なまえをいれてください:2006/06/29(木) 17:27:55 ID:5PPoctfg
う〜ん・・・いまいち戦闘システムがよく飲み込めないな
まあそれでもサクサク進んでるけどw
連携とか支援とかなんとなく使ってるけどいまいち利点がわからん
316なまえをいれてください:2006/06/29(木) 17:53:12 ID:KlVrhRW8
>>315
育てたいキャラで止めを刺し安く出来るかな。
317なまえをいれてください:2006/06/29(木) 18:01:38 ID:iMZlA1Pu
回復役のレベルってどう上げるの?
支援魔法ばっかで、攻撃魔法や殴りが出来ないんだけど
318なまえをいれてください:2006/06/29(木) 18:12:00 ID:zJQYJHyc
>>317
スキルに攻撃魔法をセットする。
319なまえをいれてください:2006/06/29(木) 18:13:30 ID:X7uGiZ0P
>>317
HPの減った仲間を回復させまくるんだ!
微量ながらも経験は入る。
・・・がどうしても低Lvになりがちなので適当な攻撃魔法とか
戦闘後のボーナスで育てれ。
320なまえをいれてください:2006/06/29(木) 18:23:14 ID:e+Ax99nq
俺は43インチィッッ!!
快適プレイだぜェッ!

ソフトが無いけど
321なまえをいれてください:2006/06/29(木) 18:25:27 ID:KlVrhRW8
>>320
売り切れですたか…(´・ω・`)
322社員:2006/06/29(木) 19:03:46 ID:8WYssdKN
N3のときも思ったんだけどさ
死んだら(全滅ね)なんもかんもパーに
なるのはしゃーないんかね?
あがったレベルやらひろったもんやら…。

どうにもDQ育ちなもんで
所持金半分没収は納得がいくんだけど
それ以外はなーんか損した気分になってしまう
おれガイル。
323なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:18:38 ID:T2g7hQw6
買ったのかおまえら・・w おもろい??
324社員:2006/06/29(木) 19:42:46 ID:9OYwZisF
神ゲーだよ
買わないと損だ
325なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:52:10 ID:ALbjWovK
新しい部屋できたら100インチのプロジェクターで
ランブルロース大会!とか思ってたが・・・
このゲームでさらに利用価値があがったぽ・・・
(今はTV兼用のPCモニタ・・・orz)ハントシノガマンダ
326なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:52:43 ID:XRmf/FQI
今届いてやってみたけど、まじで字ちっせーw読みにくいぜorz
327なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:55:13 ID:uN5UTY36
ユニスが気に入って今日、本体ごと買うことにした
さて買ってくるか
328がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/06/29(木) 20:13:02 ID:T5OREFzI
IFに送った「文字の小ささ」関するメールの返答が来ました
今のところ何らかの配信によるサポートの予定は無いそうです
D端子の無い方はVGAケーブルでPCモニタと接続する方法がお勧めされました_(._.)_
329なまえをいれてください:2006/06/29(木) 20:15:56 ID:sPdkvFOn
OPが公開されてる。
http://www.ideaf.co.jp/sf3/move5.html
330なまえをいれてください:2006/06/29(木) 20:26:49 ID:5PPoctfg
>>316
説明書とにらめっこしながらレスも読んでじょじょに把握してきたw

あと回復って術者本人にはかける事ってできないの?
ディアスとかもろいから殴られるとすぐHPピンチになるんだけど・・・
アフォな質問ならスマソ orz
331なまえをいれてください:2006/06/29(木) 20:29:19 ID:jPV7zkpi
戦士系のキャラの、スキルに攻撃魔法をセットしたんだが
つかえないよ、誰か分からない?
いま、攻撃魔法をセットつかえるのは魔道士のディアスだけだ
地脈の仕事クリアーしたとこ
332なまえをいれてください:2006/06/29(木) 20:33:42 ID:Jk3ebX/j
これHDDに取り込んだ音楽BGMにして
マッタリ遊べそうだな。

明日店行ってあったら買おうかな(。・ω・。)
333なまえをいれてください:2006/06/29(木) 20:49:54 ID:PMHeqf9S
戦闘システムがいまいち。
SS2やBSみたいに人数分だけ連携とかできない。
連携や支援には一定のSPが必要ぽっい?

ロード関係が快適だけどひょっとすると異界の門とかスペタワー無いかも
何故ならアイテム回収が通常マップに配置してある箱壊せば容易に入手可能だから





334なまえをいれてください:2006/06/29(木) 21:21:48 ID:hBPtmhlM
>>322
死んだら台無しになるから
死んではいかんという緊張感が生まれるのではないか・・・
335なまえをいれてください:2006/06/29(木) 21:38:57 ID:XRmf/FQI
ぎゃぁぁフリーズしたぁぁぁ〓■●_
336なまえをいれてください:2006/06/29(木) 21:58:47 ID:wR2fyqYK
メイマイの騎士誰でもいいからほしかったんやけど滅ぼしちゃったよ..これマズイ?
337なまえをいれてください:2006/06/29(木) 22:17:58 ID:X7uGiZ0P
>>330
治療の祈りなら術者にもかけられる
Lv20まで来たが全回復系の魔法とかはまだ出てない
ディアスの回復は自分にはかけられないからそこの所注意な

>>336
俺も滅ぼした
でもリムは仲間になったしキラットもどうにかなりそう
もっともでてくるのはLv20台位になっちまうが
338なまえをいれてください:2006/06/29(木) 22:50:43 ID:wR2fyqYK
>>337
滅んでも仲間にできるんやね!安心したよありがとう!
339なまえをいれてください:2006/06/29(木) 23:00:08 ID:PvlIkpur
がめちょんさん乙です
みやむーが出てるだけでも買って良かったとオモタ
てっきり引退したものと…
340なまえをいれてください:2006/06/29(木) 23:29:10 ID:C4Hi0m0A
戦闘は単調だけど結構バランス取れてるし手堅い出来だな。
敵とのレベル差が開いてるとどうあがいても勝てない感はあるけど、
少なくとも魂シリーズみたく単騎特攻プレイが一番楽じゃなくて良かった。
普通にやってれば戦闘メンバー全員均等良くレベル上がっていくし
341なまえをいれてください:2006/06/29(木) 23:53:49 ID:btGo5GNo
正直ゲームとしては面白いが文字ちっさすぎてストレスがかかるから売りにいくお…
342なまえをいれてください:2006/06/30(金) 00:05:05 ID:rZ2aJTzW
343なまえをいれてください:2006/06/30(金) 00:08:41 ID:bAwsTWop
>342
綺麗にキャプってるけど、どうやって撮るんですか?
344なまえをいれてください:2006/06/30(金) 01:05:03 ID:MLYmJB/U
文字小さいというかPS2のデカフォントに慣れてる人達なんかな?
PCのMMORPGとかはもっと小さいのばっかりだよw
まぁ一番の解決は解像度の高いVGAかD3以上のモニタ用意することなんだけどな
自分はそれより効果音のバランスが気になった。決定音のドンドンっていうのが大きすぎw
ゲームは普通に面白いよ
345なまえをいれてください:2006/06/30(金) 01:10:39 ID:t9P6Qle+
>>342
うおー。確かにコレはちっちゃいな。
346なまえをいれてください:2006/06/30(金) 01:13:13 ID:Q12zhcMg
ちょ、オープニングムービー見たけど
最後ビギナに手を振る役どころはユニスでなくディアスなのかよ!
347なまえをいれてください:2006/06/30(金) 01:16:40 ID:r7EpfOm/
戦闘画面はこんな感じ D4接続
348なまえをいれてください:2006/06/30(金) 01:17:54 ID:r7EpfOm/
349魚座B型:2006/06/30(金) 01:23:24 ID:CpmL0hMU
ちゃんとした奴だと綺麗だな、うちは小さくて何がなんだかわからんよ。
350なまえをいれてください:2006/06/30(金) 02:04:44 ID:9kaurbPv
字が小さいと思ったら設定で画面サイズをかえるのが一番だぜ
351なまえをいれてください:2006/06/30(金) 02:31:53 ID:aY0KhCkj
eMはまだギリギリ読めたが
これは小さすぎる
352なまえをいれてください:2006/06/30(金) 02:43:43 ID:Sjm40bK+
そこまで文字が小さいと聞くと
なんだかわくわくしてきたよ
今横にソフトあるけどもうすこし
開封は後にするぜ
353なまえをいれてください:2006/06/30(金) 03:11:07 ID:Ij6ssWLd
これエルフかメイマイどっちか占領せんと先に進まんの?ずっとフラウスターしか選べないんだけど
354なまえをいれてください:2006/06/30(金) 03:48:09 ID:Ovp9CX0f
箱ブランド的にこんなオタゲーいらんのだが
355魚座B型:2006/06/30(金) 05:25:46 ID:CpmL0hMU
マユラにラミアキタコレwwwwwwww

さあ次はスガタだ。
356なまえをいれてください:2006/06/30(金) 08:56:55 ID:NLpwW5yz
つまん・・・
おもしれー(^m^)
357なまえをいれてください:2006/06/30(金) 09:04:20 ID:fQsjksaf
何かすげえ気になる…。
クロム買ったからもう金ないのに、(7月中旬まで待てば何とかなる)
思わず10時になったら店に走り出しそうな俺ガイル。
やってる人どうですか?過去作品やってなくても楽しめる?
情報が少なすぎて何もわかんない…。

萌えとか、あまり恥ずかしくない程度ならおkなんですが。
358なまえをいれてください:2006/06/30(金) 09:14:56 ID:NLpwW5yz
359がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/06/30(金) 09:15:54 ID:Pdh+O+gm
>>357
過去のシリーズ等未プレイですが
萌えとかは特に気になりませんでした

シナリオ進行に関わってくる任務と、そうでない任務があり
任務を請け負うと戦闘パートに入るといった感じです
キャラの武器は、それぞれに固有の武器があるので
幻想水滸伝2のようにお金と素材を使って鍛えていきます
アイテムや防具・必殺技等もお金と素材を使って合成してもらえます

バトルパートでは、至ってオーソドックスなタイプのSRPGだと思いますが
画質はやはり綺麗ですし、キャラも滑らかに移動していきます
連携や支援・必殺技などのコマンドは、最初使い勝手がわからないかもしれませんが
慣れてくると面白くなって行きます
シナリオ進行に関わって来ない任務ばかり請け負っていれば
こつこつとキャラを育てる事が出来るので
RPGなどのLV上げが好きな方には楽しめるんじゃないかと思います_(._.)_
360なまえをいれてください:2006/06/30(金) 09:18:48 ID:Sjm40bK+
とりあえずOPがへぼい
ロード短い
コンフィグとか設定項目はなきに等しいが
操作感覚はきっちりしてて
いらつくことは無い
文字が小さすぎて
HDTV持ってないと泣きそう
キャラのステータスと装備品が多いので
ちくちく成長させるのが楽しそう
あんま進めてないからイベントの盛り上がりとかは
わかんないす

361がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/06/30(金) 09:19:28 ID:Pdh+O+gm
>>357 続きです

ロードは「無い」といっても過言では無く
素早さの高い順に敵味方各キャラごとに行動していくようなので
待たされるといった感じもほとんどゼロに近いと思います

操作周りの部分で、十字キーを使用することが往々にしてありますので
セーブの上書き時や必殺技の選択時にご注意下さい


問題点としては非常に文字が小さいです
コンポジやS端子接続の場合読み取れない可能性があります
自分は28型ぐらいのTVでコンポジ接続でしたが、まったく読み取れませんでした
画面フォーマットを「ワイドスクリーン」にすれば辛うじて見えるといったところでしょうか
そういった場合はD端子接続か、VGA接続にすることで快適にプレイできるようなので
その辺りも考慮しておいた方が良いかもしれません_(._.)_
362なまえをいれてください:2006/06/30(金) 09:25:36 ID:9IASBLf+
参考までに
恥ずかしながら、17インチ(6:4)コンポジット接続。
漢字はまったく判別不可。本体設定をワイドにしてもまぁ無理。
まともに遊べるレベルではない。返品したくなる。
面白そうななだけにもったいない。
低環境の人達は、環境整ってから購入しましょう。
363なまえをいれてください:2006/06/30(金) 09:30:20 ID:fQsjksaf
>>362
うちもコンポジット接続(TT)多分20インチくらい。よく覚えてない。
三国無双の文字が判別不可能でしたが、やっぱりキツそうですね。
364なまえをいれてください:2006/06/30(金) 09:31:28 ID:Sjm40bK+
コンポジットはまじで無理
煽りじゃなく
365なまえをいれてください:2006/06/30(金) 09:33:06 ID:NLpwW5yz
うん。これの為にS端子買ったことを後悔
他のソフトに反映できるのが救い
366がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/06/30(金) 09:42:53 ID:Pdh+O+gm
>>362-365
VGA接続でPCモニタを使うと驚くほど快適ですよ_(._.)_
367なまえをいれてください:2006/06/30(金) 10:14:15 ID:AvrfkEqq
ディアス可愛いよディアス
368なまえをいれてください:2006/06/30(金) 10:52:44 ID:Ab+7dluG
フーヤかわいい
369362:2006/06/30(金) 11:05:09 ID:9IASBLf+
ふと感じること
ゲームをするために、環境を整えなければならない事を考えると、箱○はライト層向きではないなと感じる。PS3も同じ事になりそう。

ということで、週末に32Vくらいの液晶買ってくるよ。

10年頑張ったテレビご苦労さん。
370なまえをいれてください:2006/06/30(金) 11:11:41 ID:K9W7fQo/
俺は箱○のために液晶テレビ(20型だけど)とサラウンドヘッドホン(一万円以下だけど)を買った
今のとこソフトはN3しか持ってない
後悔は
371なまえをいれてください:2006/06/30(金) 11:13:45 ID:CBwvP1D5
潔いな…
買うならハイデフTVだな
俺もそのへん検討するか
372なまえをいれてください:2006/06/30(金) 11:22:55 ID:n3gsEYqV
>>366
当方17インチCRTなんですが大丈夫な感じでしょうか?
21インチD1でもギリギリ見えますが画数の多い漢字は潰れます
373なまえをいれてください:2006/06/30(金) 11:27:32 ID:K9W7fQo/
まあ真面目な話
N3を15型ブラウン菅でやってると、ゲーム自体はアクションだから遊べるんだけど
アイテムの説明文とかはギリギリ判別できるというレベルでね。
アクションやFPSはともかく、文字情報メインになるRPGやSLGはキツいってか無理だな、と思って、
思いきってテレビ買いかえたわけだ。

で、N3以降は箱○ソフト買って無いわけですけども。
DS最高!
374がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/06/30(金) 11:30:56 ID:Pdh+O+gm
>>372
6年ほど前のCRT(おそらく同サイズ)を使用していますが
VGAで接続してみたところ非常に快適ですよ_(._.)_
375なまえをいれてください:2006/06/30(金) 11:37:34 ID:PE6sBdWl
>>372
余裕。
普段自分がPCでどのサイズの文字を読んでるかを考えれば
安心できると思う。
376がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/06/30(金) 11:53:01 ID:Pdh+O+gm
カシアスが敵に打ち上げられた直後固まりました
いつまで浮いてるんですかカシアスさん・・・・・・・・・orz
377なまえをいれてください:2006/06/30(金) 11:55:35 ID:Ab+7dluG
なーんか、海外旅行から帰ってきてホッとした時の気持ちになるな。
フォース3やってると。
378なまえをいれてください:2006/06/30(金) 12:06:19 ID:CCiDcYND
>>374
>>375
レスありがとうございます。かなり快適になるようですね!買う事にします。
すいませんもう一つ質問です。変換機が付属のようなのですが
この変換機はメスーメスとなっているのでしょうか?
379がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/06/30(金) 12:07:31 ID:Pdh+O+gm
>>378
はい、メスーメスになってますよ_(._.)_
380なまえをいれてください:2006/06/30(金) 12:08:26 ID:CCiDcYND
スレ違いの質問になってしまいました…すいません
381なまえをいれてください:2006/06/30(金) 12:36:38 ID:7SJKjhnf
Bランクしか取った事ないがコンボ数とか上げないと駄目なんかのぉ・・・
382なまえをいれてください:2006/06/30(金) 12:48:11 ID:Ab+7dluG
確かに!Sランクとかあるの?
383なまえをいれてください:2006/06/30(金) 13:29:09 ID:PeLcxUoQ
>>381
ジャドウ戦でCなら取ったけど確かにB以上取ったこと無いな。
多分戦陣決めないと無理なんだろうけど、戦陣レベル上げきったら大抵敵全滅してるからな
にしても金貯まらないな。常に金欠状態だ。素材売っても雀の涙だしなんか良い稼ぎ方無い物か
384なまえをいれてください:2006/06/30(金) 13:38:37 ID:74CpHMn3
俺は箱360発売日に買って29インチのテレビ使ってたけど
1ヶ月後に43インチのパイオニア製プラズマテレビ買ったよ。
最初は余りのでかさに驚いたけど今では慣れて当たり前になった。
まあ他のテレビ見ると凄く小さく見えるんだけど。
385なまえをいれてください:2006/06/30(金) 13:47:38 ID:7SJKjhnf
異界の門とかスペタワー在れば潜ったら稼げるのだが出てくる気配ないからなぁ
386なまえをいれてください:2006/06/30(金) 13:55:24 ID:Ab+7dluG
キャライベント発生!
期待してなかったぶん、うれしいな、コレ
387なまえをいれてください:2006/06/30(金) 14:55:12 ID:mcp4dT/i
エロ要素はどんなでしょう?
乳首ポッチや尻、くびれなど。
388なまえをいれてください:2006/06/30(金) 15:27:27 ID:XpFHB3v6
Aは戦陣とか使うようになればそのうち出てくるよ
冥界軍先発隊城門前戦
ターン14 倒した敵33 総コンボ239 最大ヒット31
最大コンボ37 最大コンボダメージ8777 退却0でA
Sはありそうだけど見たことないな

ヒロを一日飾っておいたらえらい前傾姿勢になってるんですが
そういう物なのですか
389なまえをいれてください:2006/06/30(金) 15:29:22 ID:GtKMiEI7
フォース3バカ売れ
http://www.ideaf.co.jp/news/sf3_report.html
390社員:2006/06/30(金) 15:59:24 ID:puekCj4a
前傾!!
どうも足首に問題があるっぽい。
強引に後ろにぐにーっとやったら
ひびは入るし結局前傾のままだし…orz
391なまえをいれてください:2006/06/30(金) 15:59:27 ID:NLpwW5yz
VGAでやるときって、XBOXの有線コントローラー
使えるのかな?
392なまえをいれてください:2006/06/30(金) 16:02:25 ID:NLpwW5yz
あ、意味不明なこといったな。聞き流してくれ。
しかしこれはIFにしては良くやった方だよ
俺的レビューは85点だな
あ、冥界になんて落ちてませんよ…
393社員:2006/06/30(金) 16:02:39 ID:puekCj4a
まさにうちがVGAと有線コントローラーだけど??
もちろんXBOXの有線コントローラーってXbox360用のことだよな?
394なまえをいれてください:2006/06/30(金) 16:02:47 ID:NbFcqMuA
32インチワイドD3orD4でも「文字小さいなぁー」って感じるくらいだから
小型テレビにコンポジット接続だと氏ぬほど見辛いんだろうな
395なまえをいれてください:2006/06/30(金) 16:23:42 ID:jsqTQsHq
いやコンポジでもD4でも文字の大きさは変わらんだろ。
見やすいかどうかだ。(たぶんそういう事言ってるんだろうが)
396なまえをいれてください:2006/06/30(金) 17:31:43 ID:Ab+7dluG
>最大コンボ37
なにこれ、すげぇ!
397なまえをいれてください:2006/06/30(金) 17:39:09 ID:0bELZbtC
>>337
亀だけどdクス
正直あまり期待しないで買ったんだけど意外と面白いね
なんだかんだでクロムと同じくらい時間割いてプレイしてる
398なまえをいれてください:2006/06/30(金) 17:51:12 ID:4FBQ6L1N
>>394 14型ブラウン菅テレビで頑張ってる俺が、どれほど文字の小ささが酷いか詳しく解説してやる!

まず分かりやすい字でも、1メーターぐらいまで近付いて目を細めたらなんとか見える。これが基本。もっと分かりやすく言うと、数字の5が判別できない
だからちょっと画数多い漢字とかでたら、どんなに近付こうがなにしようが何て書いてあるか分からない。
これによって会話、ステータス、アイテムやスキルの名前や効果、勝利条件、本拠地でのコマンドの文字等々見えないわかりずらい

さらに戦闘にはいっても、画面の左上に行動の順番が分かりやすく顔で出てるんだけど、それもなれるまでわからなかったりしてマジピンチになったり、まず戦闘入る前に勝利敗北条件が毎回でるんだけど、これがまず解読できないw
だから特殊な条件(どこどこへ移動、何ターンまでに敵を倒せとか)が出ても分からないので、その場の空気を激しく読んで対応しなければいけない(それでもわからんときは全滅してさらに空気を読まないといけない)
399なまえをいれてください:2006/06/30(金) 17:55:34 ID:J/NDuRrG
思った以上にバカ売れしてるみたいだな。
前日にフラゲしてその日のうちに売り切れとかあったらしい。
意外に面白いとの評価が多いな。

しかしソロソロHDTV導入時なのかね?
400なまえをいれてください:2006/06/30(金) 18:08:47 ID:cErudfGk
>>386
キャライベなんてあるのか。
漏れまだ発生してなすw
401なまえをいれてください:2006/06/30(金) 18:11:13 ID:Ab+7dluG
バカ売れってww360だと何本からを言うんだwww
まあ、360もこういうジャンルが充実してくるといいな。
402なまえをいれてください:2006/06/30(金) 18:15:39 ID:Ab+7dluG
>>400
国王同士や、キャラ立ってそうな奴あたりを戦わせると、
なにやら意味深げな会話が始まるよ。普通にやってれば見れると思うが?
過去の因縁にまつわる罵りあいとか前口上みたいなもんだが、これが人間臭くていい感じ。
いろいろ見たくてつい試したくなるな。
403なまえをいれてください:2006/06/30(金) 18:16:05 ID:QyTTOziX
続き
あと敵味方の残りの体力マジックポイントが、大体いくらくらいかはわかるけど詳しく分からない
入手したアイテムの名前が見えない

さて大まかに全体をいうと、
メインストーリーはボイスがあるので分かる
しかしサブストーリーはボイスないので無理矢理読んでいかないといけない。でも意外と読めたりする

いつもは本拠地で色々戦闘の準備をするんだけど、ここがコマンドを初めとして文字だらけだから1番ここで害がでているが、なれれば何が何か分かる
戦闘が1番文字の小さいもないので害としては薄いけど、これもなれるまで苦戦したりするが、なれたら普通に進めれるようになる
ってところだね。
テレビがブラウン菅かつ小さい人にとっては、この文字が小さいだけで辞める人が続出してもおかしくないほどのマイナス点
俺もこれのために早速売ろうと思ったけど、進める事に面白いと感じる点が大きくなって結局いまだにやっている
ゲームシステム部分に関しては普通に面白い

ゲームシステムの部分が普通面白い事は最後にいっておきたい
つか長文失礼しますた 
404なまえをいれてください:2006/06/30(金) 18:28:21 ID:jsqTQsHq
いやキャライベ無かったらスペクトラルフォースじゃないだろ。

>403
つVGAケーブル
405なまえをいれてください:2006/06/30(金) 18:42:59 ID:hIsoGxha
キャラ仲間にするのはそのキャラのいる国を攻めればいいの?
それともそのキャラのいる国から依頼受ければいいの?
406なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:07:51 ID:K4AQcSMZ
エルフの国を滅亡させてしまったんですが良かったんですか?
全身タイツの触手の恥ずかしい魔族がいる10ターンの間ビギナー少年守れって
無理なんですが・・・・LV16では無理なんか・・・
407なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:10:51 ID:ceGht7gu
効果音とかどんな感じ?
派手な音が出るとうれしいんだが・・・・・
408なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:13:05 ID:J0nzUC35
>>406
クリア可能
ビギナに武器屋で売ってる3500の防具とスタミナリング二個
地脈まで逃げてドラガンとカシアスを盾にしてひたすら回復



かなりキツイけどこれでクリア可能

俺も>>405が気になる
場合によっては初めからやりなおすかも
409なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:18:54 ID:P37GFLav
>>406 ちょ、俺今平均13レベでそこに突入したんだがw
16で勝てないのに…勝てるのか?
まぁとっこうしてくるわw
410なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:20:41 ID:J0nzUC35
>>409
俺は平均どころかビギナのみ12で他は10、11でいけた

何回も全滅したがなw
411なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:22:01 ID:XpFHB3v6
>>405
基本的には滅ぼした後の一般任務だな
違うトリガのヤシも居る可能性はあるが
今まで仲間になったヤシは全て一般任務経由だ

>>406
宝箱三つ並んでる付近で戦えばどうにでもなる
回復のためだけに連携かける事まで考えにはいれておいてな
412なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:24:35 ID:P37GFLav
>>410 ここ敵の平均のレベル14、15なのによくやったなw
でも希望が持てたぜ いってくるノシ
413なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:26:36 ID:PeLcxUoQ
俺もジャドウ戦はレベル12くらいでクリアできたよ。
ビギナ以外全員死んであと1ターンあったら確実に死んでたけどw

アニータ仲間にならんかった・・・なんか面倒くさいからもういいや。どうせ使わないし
414なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:43:28 ID:J0nzUC35
>>413
メイマイとエルフ軍どっち潰した?
415なまえをいれてください:2006/06/30(金) 19:49:11 ID:hIsoGxha
>>405
ありがと
まずは滅ぼさないとダメなんかー
必然的に好きなキャラの国が滅んで、どうでもいいキャラの国が栄える
ことになるけど割り切るしかないなー
416413:2006/06/30(金) 20:01:35 ID:PeLcxUoQ
>>414
メイマイ滅ぼした。一般任務でアニータ敵として出てきたし多分そのマップでアニータ最後に
倒すとかそういう条件だったんだろうけど失敗してしまったな。1週目だし仲間コンプとか
考えてないからまぁいいや。

仲間増えてくると一覧で順番変えられないのが結構不便だな。
後店の商品が一つずつしか売れないのも面倒くさい
417なまえをいれてください:2006/06/30(金) 20:11:50 ID:QqVXmdhX
36S→2.5m位離れてても大体読める
17CRT→文字はくっきりだが文字が小さすぎて1m以内じゃなきゃ読めない
25D1→1.5m位
418なまえをいれてください:2006/06/30(金) 20:17:23 ID:aY0KhCkj
接続うんぬんの前にやっぱ小さすぎだよなあ
不自然なほど余白があるのに
419なまえをいれてください:2006/06/30(金) 20:21:55 ID:NLpwW5yz
公式のスクショは最高画質でのなんだろうな
420がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/06/30(金) 20:28:54 ID:Pdh+O+gm
>>419
6年前のCRTのPCモニタにVGA接続ですが
360公式のSSと何ら変わらない画質でプレイ出来てますよ_(._.)_
421なまえをいれてください:2006/06/30(金) 20:32:01 ID:r7EpfOm/
422412:2006/06/30(金) 20:39:41 ID:P37GFLav
あれ?言われたより余裕じゃね?と思い触手野郎の方に攻め込んでやってたら、一定の数迄減らした瞬間
いきなり多数の援軍登場→即攻撃されユニス、カシアス死亡、ディアス瀕死
絶望キチャッター!

そういえば話は変わりますがやられたキャラって、経験値さがるみたいなマイナスな事ある?
あと指揮値ってどんな意味あるがあるの?
最後に運のさまざまな行動の影響って何かしりませんか?
423魚座B型:2006/06/30(金) 20:55:49 ID:CpmL0hMU
うーん物足りない、なんでLv上がるときに一言言ってくれないんだ。
424なまえをいれてください:2006/06/30(金) 21:09:34 ID:j9M7OSIh
D1接続じゃ接続コードの「HDTV」に切り替えしなくていいの?
画面が4分割されるんだけど・・・

25ブラウン管+D1(なってれば)だけど、字がまったく読めない。
425なまえをいれてください:2006/06/30(金) 21:13:04 ID:Guvxp2PS
説明書を読んでもイマイチ連携の意味が分からない
誰か分かりやすく教えてください
426なまえをいれてください:2006/06/30(金) 21:51:20 ID:AvrfkEqq
アニオタ仲間にならなかった(´Д⊂
427なまえをいれてください:2006/06/30(金) 22:11:11 ID:BPPcG6qy
おっぱい発見
ttp://www.vipper.org/vip282586.jpg
こう見るとやっぱ文字は小さいっぽいなww
428なまえをいれてください:2006/06/30(金) 22:49:35 ID:gXFzzWTX
>>425
支援、連携とは、味方の一回一回の攻撃で溜っていくFGポイントってのがあるんだけど、これを一定数溜めて、それを消費することによって出せるもの
そしてその効果だけど、

支援
FGを1消費
自分が攻撃している敵に、味方が攻撃できる範囲にいると、その味方が敵に強力な一撃を食らわせてくれる
もしこの時敵を倒したら、経験値は自分になる

連携
FGを2消費
通常攻撃できる自分以外の味方(ディアスみたいな通常攻撃できないヤツ以外なら誰でも)指定した味方が動けるようになり行動できるようになる
この時敵を倒すと、その味方に経験値がいく

支援はFGの消費が少ない分、一回の攻撃しか追加できないけど、
連携は味方一人のターンを増やしてくれるからマジお勧め
なれたら状況によって使い分けたりできるから安汁
429魚座B型:2006/06/30(金) 22:50:07 ID:CpmL0hMU
リムやキラットは出てきても本命のラトが出てこないぜ。
430なまえをいれてください:2006/06/30(金) 23:33:30 ID:0uXtycEA
マンビー…は死んだ後だろうけど、
アレースは出るのかな?
431なまえをいれてください:2006/06/30(金) 23:44:40 ID:2fqqMoLE
戦闘中の特殊待機使ってますか?
と言うより特殊待機の効果が分からない
432なまえをいれてください:2006/06/30(金) 23:52:54 ID:5wYkdLqr
>>431
何かのチャージな気がする
433なまえをいれてください:2006/06/30(金) 23:55:44 ID:nHd/xKn1
それって誰のコマンド?
434なまえをいれてください:2006/07/01(土) 00:01:02 ID:+oQ3iYg1
最後の敵を瀕死にして宝箱&箱を潰してまわろうと待機のAを押したつもりが
弱攻撃が出て戦闘終了と言うのが多すぎる・・・
すべて操作に慣れない俺の責任なんだがorz
435なまえをいれてください:2006/07/01(土) 00:09:19 ID:2obtdayO
>>431
ディアスのは、FGと自分のSPのチャージ。
ビギナのは、次のターンの通常攻撃が「居合」という、かなり強力な攻撃(AP3消費)になる。
436社員:2006/07/01(土) 00:20:25 ID:nfWKyobX
初フリーズ@ムロマチ…。
ドラガン打ち上げ時。
437なまえをいれてください:2006/07/01(土) 00:26:37 ID:wBpK0GDw
とうとう本体ごと買ってきた
ユニスが一気に本命キャラになりました
438なまえをいれてください:2006/07/01(土) 02:19:22 ID:L/aD6DcC
このシリーズ初めてだけど、日付(年月)って関係あるの?
年月考えずにレベル上げしてもおk?
439なまえをいれてください:2006/07/01(土) 02:46:12 ID:2w5jlt8Z
>>420
>>421
レスありがとう。ここまで差が出るか
S端子の存在意義って一体・・・
440なまえをいれてください:2006/07/01(土) 03:19:04 ID:9PySP2Ac
本体ごと買ってきた
平面ブラウン管だと普通の接続で、なんとかやれる感じだな
ようやく操作に慣れてきて支援連携使えるようになってユニス仲間にしたとこでとりあえず今夜はおやすみ
正直面白い。
本体ごと買うのは勝負だったが以降のラインナップに期待しつつ当分はこれでいけそーだ。

次のプレイが楽しみだw
441なまえをいれてください:2006/07/01(土) 03:43:59 ID:wBpK0GDw
少しやったが文字確かに小さい 漢字はかなり読みづらい
ユニスって最初から仲間にいるんじゃないのか・・・orz
早く育ててあげたい
ビギナ団長なるの早 もっと後かと思ってた
どうでもいいが説明書16Pの赤文字の所の文章が変
「表示されていす。」になってる
442なまえをいれてください:2006/07/01(土) 03:51:41 ID:L/aD6DcC
表示されていす!!
443なまえをいれてください:2006/07/01(土) 03:56:10 ID:nqEEH3Ur
文字の小ささよりも、戦闘中に中断セーブできないのが致命的だと思う
444なまえをいれてください:2006/07/01(土) 04:00:35 ID:s8cLr6k9
ミッション自体そこまで長くないし
何処が致命的なのか解らず
445なまえをいれてください:2006/07/01(土) 04:12:06 ID:fo2VF+IW
プレイ時間はどれくらいになりそうですか?
まだエンディングまで行った人はいないだろうけど
予想でもいいんで教えてください
446なまえをいれてください:2006/07/01(土) 04:20:27 ID:7QVMKiWp
というかこのゲームの最終目的は何なの?
やっぱり他勢力全部倒して全土統一?
447なまえをいれてください:2006/07/01(土) 04:24:32 ID:L/aD6DcC
確かにイマイチ目的とか解りにくいよなぁw
ストーリー性ありそうでほとんどないって感じ

戦闘システムはありがちなSRPGかと思いきや
結構練られてて面白いが
もうちょっとそのへん演出してほしいよね
ムービーとかじゃなくても充分だから

いまどきチュートリアルが全く無いまま戦場に放り出されたのにもびっくりしたけどw
448なまえをいれてください:2006/07/01(土) 04:33:20 ID:IQEuc9zr
>>>444
確かにそうだが、あと一人倒せばクリアって状況で突然目の前に大量増援、全滅のコンボ
喰らうと途中セーブが欲しくもなる
449なまえをいれてください:2006/07/01(土) 04:49:29 ID:s8cLr6k9
>>448
そのばあいどちらにせよ
450なまえをいれてください:2006/07/01(土) 05:49:58 ID:Y9v14MzB
>>441
>「表示されていす。」
何処かの疵付いた斥候が書いたんだよきっと
451なまえをいれてください:2006/07/01(土) 06:11:27 ID:JtCEDU3Z
途中セーブはなくても問題ないと思う。
ってかミッションが糞長いとかじゃない限り、SRPGで途中セーブってない方がよくね?
何かコマンドやり直しとか出来たら緊張感ないし。
将棋で途中で駒の状態を覚えさせる事が出来て、
失敗したらそこからやり直せるようになってるようなもんだ。
452   :2006/07/01(土) 06:44:00 ID:sm7dUSsf
どのシミュレーションゲームでもそうだけど、唐突に援軍全滅とかの予測不可能、または理不尽な敵のしうちは確かに嫌だよなw

でも前そんな窮地で、トラガンとカシアスのコンビの神がかった働きで勝ったときは燃えたな
この二人かなり頼りになるよなぁ。
さらに魅力もあるからもう最後まで使うこときめてしまったよ

つかこのゲームって、やればやるほど面白くなってこない?戦闘理解すると楽しくなり、さらにキャラをどう育てるかで悩み、今度はキャラに思い入れまででてきて楽しいわ
正直、クロムのためにかった本体だけど、こっちばっかりやってしまってるよw   
453がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/07/01(土) 08:09:47 ID:hebdaoeZ
うーん・・・頑張って連携で10Combo以上出しても
結局ランクはBで留まっています・・・
戦陣とか使えるようになる前はA以上狙うのは無理なんでしょうか_(._.)_
454なまえをいれてください:2006/07/01(土) 08:52:50 ID:7K6AfXQL
昔のジャンケンゲームはいつから変わったんだ?
455なまえをいれてください:2006/07/01(土) 09:11:42 ID:B8fGgsEv
途中セーブというか中断セーブはあると便利だったかも
やり直しのきかないやつね。
456なまえをいれてください:2006/07/01(土) 09:20:37 ID:4ST9I77o
元々このシリーズ結構やってるし文字の問題も改善できるらしいからいいとして、

今回主人公じゃないんだから前髪上げろよって思ったのは俺だけじゃないハズ
>某迷米騎士団の人

それとも話進めてくと顔表示されるんだろうか?
457なまえをいれてください:2006/07/01(土) 09:28:29 ID:czD6zdA0
ところで、戦闘時に移動した後(待機するときかな?)
自キャラの縦横に2、3マスくらいが意味ありげに光るよね?
あれって、なんだろ。攻撃範囲じゃないし・・・
458なまえをいれてください:2006/07/01(土) 09:52:16 ID:qNg7rqp1
>>456
うちの環境じゃ改善のしようがない。
テレビごと買い換えろってか・・・。

いい環境でだけ開発してたんだろーな。
459がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/07/01(土) 10:07:59 ID:hebdaoeZ
>>458
PCモニタを使ってVGA接続という方法もありますよ
漏れはコンポジで文字が読めませんでしたが、VGAにしてから非常に快適です_(._.)_
460なまえをいれてください:2006/07/01(土) 10:09:18 ID:okgC/HYT
箱○本体+ゲームソフト+ケーブル

いくら?
461なまえをいれてください:2006/07/01(土) 10:11:44 ID:IkgoE/Xg
> SF3
私も文字の小ささには泣かされています。
同じく普通TV(25型)+AVケーブルでプレイしているのですが、
まるで視力検査をしている気分です。
PCモニター買う金はないし、だからと言ってこのままではプレイに耐えられる環境ではないので泣く泣く売ることを決意しました。

でも今回ばかりはIFクオリティとはいえかなりムカつくので
サポセンに電話し抗議してから売りに出します。
ついでに今週号のF通のアンケート葉書で無茶苦茶書いてやります。
Posted by gotou at 2006年06月30日 08:14
462なまえをいれてください:2006/07/01(土) 10:13:00 ID:c1n5lhLC
4まんくらいじゃね?
切替え機も引っ張り出すのマンドクセ・・・
463なまえをいれてください:2006/07/01(土) 10:16:13 ID:c1n5lhLC
>>461
PCモニタ安いのなら1,2万であるだろ?
「泣く泣く」なんていう位なら1,2ヶ月金貯めるか
学生でも半年くらい貯金すりゃどうにかなるかと思われ
464がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/07/01(土) 10:21:40 ID:hebdaoeZ
>>460
トイザラスが本体+ソフト1本で3万円というキャンペーンをやっていたような気がします
全国どの店舗でもというわけではないと思いますが
それなら3万5千円で足りると思いますよ_(._.)_

>>461
確かにSF3の文字の小ささはかなりのものですが
結局接続方式を今のまま続けるのであれば他のソフトでも文字が見えない等の問題が出てくると思います
それよりは安いPCモニタを買ってVGA接続にした方が後々助かると思いますよ_(._.)_
465なまえをいれてください:2006/07/01(土) 10:22:06 ID:AvSytzbr
持ってないのに売るとかワロス
466なまえをいれてください:2006/07/01(土) 10:23:36 ID:AvSytzbr
SRPG板にもあった
159 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2006/07/01(土) 10:14:29 ID:MOuY4zgR
> SF3
私も文字の小ささには泣かされています。
同じく普通TV(25型)+AVケーブルでプレイしているのですが、
まるで視力検査をしている気分です。
PCモニター買う金はないし、だからと言ってこのままではプレイに耐えられる環境ではないので泣く泣く売ることを決意しました。

でも今回ばかりはIFクオリティとはいえかなりムカつくので
サポセンに電話し抗議してから売りに出します。
ついでに今週号のF通のアンケート葉書で無茶苦茶書いてやります。
Posted by gotou at 2006年06月30日 08:14

PCモニタでやれと言ってる奴もいるが、PC持ってないのにコレ買った奴にはどう言い訳する気なんだろう?
467なまえをいれてください:2006/07/01(土) 10:24:55 ID:OxEQpQTS
>>463
・・・・・・・ゲーム一本にどんだけ金使わせる気じゃ
覚悟するよう先に情報出してたならともかく、
買った後になってからプレイできないと判明したら怒るのも当然と思われ
468がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/07/01(土) 10:25:55 ID:hebdaoeZ
>>466
一昨日IFにメールで文字のことを問い合わせてみましたが
パッチを当てたりSDTV用の設定を配信するといったサポートはしない予定だそうです
TVかPCモニタを買う以外に無いんですよね・・・・
ディアーリオはそういった点が改善されてるといいんですが_(._.)_
469なまえをいれてください:2006/07/01(土) 10:52:47 ID:QIC6/fZO
どっか攻略してるとこないかな、仲間の仕方がいまいちよく分からんorz
470なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:26:35 ID:o2CT6l3j
おっぱいマユラねぇー様は仲間になるのかね?
471なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:33:02 ID:AvSytzbr
472がめちょん ◆Gameya/0xg :2006/07/01(土) 11:37:13 ID:hebdaoeZ
>>471
Combo100なんて可能なんでしょうか
他は出来なくも無さそうですが・・・・_(._.)_
473なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:39:25 ID:3kGbcDoO
おそらくPS2版の移植であろうディアーリオはまずは
音声の一黒堂仕様を直すべきだな
474なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:41:19 ID:o2CT6l3j
マユラは仲間にする方法は隣接だけでいいの?
白ゴリって弱すぎでクリアしてしまうわ。
475なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:43:56 ID:o2CT6l3j
ディアーリオは雑誌に記載してあるかぎりベタ移植だろ。
PS2でも売る上げが悪かったシリーズなんで再度回収しようと・・・
476なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:49:08 ID:tNjlRtIZ
>>467
SF3特有の問題だと思ってるあたりが甘い。
これからも同種の作品はXbox360/PS3ハードを問わず
数限りなく出くわす。
結局、HD時代に対して自衛策をとるしかないという事。
477なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:51:48 ID:nxor0KMw
http://www.ideaf.co.jp/news/sglories.html
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1127345490/l50
http://www.if-kingdom.com/
http://game.nifty.com/community/review/sp00039/1.jsp

アイディアファクトリーのクオリティを知りたい人は、このネットゲームをやりましょう!
478なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:54:04 ID:3kGbcDoO
>>475
ディアーリオはシリーズものじゃないし、
売上も2万弱だったんでIFとしては普通かそこそこ上々だよ
479魚座B型:2006/07/01(土) 12:01:04 ID:FWSPFxY9
>>474
量産型バンバンたち一定以上倒したらぽるたー達が北に出るから
雪人一人残したままポルターたちを全滅させて雪人倒すと仲間になったはず。

トリックブルーとかマユラとか条件満たさないと仲間にならない奴とか要るね、アニータ仲間にできねーよ。
480なまえをいれてください:2006/07/01(土) 12:02:15 ID:o2CT6l3j
>>478
新シリーズだろ。
481なまえをいれてください:2006/07/01(土) 12:03:53 ID:2obtdayO
ニャンを仲間にするときは、周りの雑魚を一匹も倒さなかったらいけたが、
そもそもそうする必要はあったのだろうか?
482なまえをいれてください:2006/07/01(土) 12:05:04 ID:o2CT6l3j
>>479
人間か・・・とか言ってマユラが退散してからでもおけですか?
483魚座B型:2006/07/01(土) 12:10:58 ID:FWSPFxY9
>>482
俺はビギナ接近させてマユラが撤退後ポルターたち倒したら仲間になったよ。
雪男たちだけだとダメだったが。
484なまえをいれてください:2006/07/01(土) 12:51:29 ID:s8cLr6k9
字小さいと思ったらとりあえず本体の設定で
ワイドスクリーンにしたらよいんだよ
485なまえをいれてください:2006/07/01(土) 12:52:34 ID:F6eFNVxn
486なまえをいれてください:2006/07/01(土) 13:18:11 ID:SbNXHvLk
>>482
マユラとポル無視ってサッチカス(だっけ?)を全員ぬっ殺しても仲間になった
条件無しと思われ
487なまえをいれてください:2006/07/01(土) 13:41:39 ID:IQEuc9zr
>>486
いや、なんらかの条件はあると思うぞ俺の場合1回目は雪男速攻で全滅させたらボル出てこないで
シナリオ終わったし。
>>457
それは多分支援の範囲マスだ


488なまえをいれてください:2006/07/01(土) 13:46:28 ID:F6eFNVxn
攻略スレに行ってやれよ
待ちくたびれてる奴がいるから
489なまえをいれてください:2006/07/01(土) 14:14:46 ID:4ST9I77o
というかここあるのに攻略スレいらんのでは?
IFはIFで本スレもあるし下手に板乱立させると箱持ってない信者(+ただのアンチ)
までむきになって荒らしてくるし、そもそも住人自体そんなに多くないからな
490なまえをいれてください:2006/07/01(土) 14:26:19 ID:nJARAHlB
誰かの参考になるかどうかわからんが
今の環境を晒しておく。

本体付属のケーブルから芝のDVDレコに接続
(D端子は繋いであるけど設定とか何もしてね)
DVDレコから“S端子”でうpスキャンコンバータ
(ゲーム屋で数年前に買ったヤシ)に
モニタは10年以上前の14インチCRT

視力は1,5位あるが画面からの距離は30センチ
とかなので連続してはやらないようにはしてる
491   :2006/07/01(土) 14:44:27 ID:mY3dguJi
ラミアなんかエロイな
492なまえをいれてください:2006/07/01(土) 14:57:04 ID:TXVG1zPF
>>489
立ったスレとチンポは使うしかないわな
493なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:10:34 ID:o2CT6l3j
お前ら攻略しろよ。してくだされm(_ _)m
494なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:29:29 ID:cU6FlFOf
>>492
クララもな
495なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:32:23 ID:EW9GL19n
てか商品としてどうなのよこれ?
字見えないジャン!29D1でも画面に寄らないと判別できないぞ。

コンポジコード同梱してる時点で通常のテレビ使ってる人間いるの分かってる
んだからもう少し配慮しろよ。

HDTV・大画面TV買え買え言う奴いるけど、4万もしない本体に
20万も30万もするTV買う神経の持ち主はそういないだろ。
496なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:40:24 ID:SSgl0ZWr
10万の20型テレビD4接続ならずうぶん
497なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:41:53 ID:WHHTlnJM
D4対応のテレビくらいで20万も30万もかかるか?
32インチとか買おうとしてるならそれくらい逝くかもしれんが。
498なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:42:14 ID:ULMaGNOv
10万ってお前・・・・
たとえそれが1万でも、後から余計な出費が必要じゃダメだろ
499なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:42:17 ID:c6jSB2Ss
PCモニタでプレイが吉のようだ。
今日帰りにVGA買って来る
500なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:44:27 ID:qb6sdrA9
まぁこんな感じで、こっちのスレは文字読めないテレビ買え論争に、
あっちは攻略にお使い下さい
501なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:48:20 ID:AvSytzbr
PCあるならVGA接続で
PC無いなら諦めるか、地デジのための先行投資として考えるとかな

セーブデータブッコ抜いてみたけど
チェックサムわかんね('A`)
502なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:48:48 ID:EW9GL19n
>>496>>497ゴメン熱くなって。
今使ってるテレビが29だから縦のサイズ維持したまま横伸ばそうと思ったら
32とかじゃ足りないから20万、30万って騒いでしまいました。
貧乏人の戯言でしたm(__)m
ちなみにゲームの方は勘で頑張ってます。
中断失礼しました、引き続きスペクトラルフォース3攻略レス進めてください。
503なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:50:56 ID:qb6sdrA9
>>502
どうせ他の人が言い続けるだろうし

苦情が出て当然のことなのに、誤魔化そうとする方が変なのよ
504なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:52:35 ID:PpYQ9W9Q
苦情をここで言うのは変なのよ
505なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:54:11 ID:ULMaGNOv
>>504
環境が揃ってないのに買おうとしてる人間への警告は必要
506なまえをいれてください:2006/07/01(土) 16:10:53 ID:yu1m4gwd
今買ってきた
25型ブラウン管、コンポジだからキツイ
ワイドに設定したら少しはマシになったきがするけど

無双4みたいにHDTV推奨って書いとけばよかったのに
507   :2006/07/01(土) 16:28:57 ID:8UVVPshh
初めてランクAをとったぜ!
やっぱ戦陣ないときついみたいだなぁ
508なまえをいれてください:2006/07/01(土) 16:39:34 ID:QGfiFdTz
でも、字を小さくするのは本当にどうかと思うよ。
509なまえをいれてください:2006/07/01(土) 16:50:23 ID:NufeNeDz
俺TUEEEEEできるみたいだし

今から買ってくる
510なまえをいれてください:2006/07/01(土) 16:50:48 ID:8LWmMwvp
ゲーム買う前にPC買え、その方が金を有意義に使ってる。
511なまえをいれてください:2006/07/01(土) 16:55:09 ID:xRQpfOKD
PCでスペフォが出来ますか!?できません!!


あー、よく考えたら出来るな・・・
512なまえをいれてください:2006/07/01(土) 17:08:01 ID:J5zq2/Gn
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00800210045

詳細なスペックとか吟味してないが、こんなんでいいんじゃね?
中古とかもっと安いし。

360買うような「普通の」TVゲームじゃないゲーム機を
あえて買うような椰子なら、14インチのTVじゃなくPC
モニタが「ゲーム専用TVです」ってのもありありだと思うのだが。
みんないい加減オトナでしょ?

住宅事情が駄目だとか学生だったりするのはこれをバネに
金持ちになれるように努力しなされ。
513なまえをいれてください:2006/07/01(土) 17:11:54 ID:NufeNeDz
そういう押し付けは余計だと思うんだ
514なまえをいれてください:2006/07/01(土) 17:21:58 ID:NStEY+jO
>>511
次世代Winからフツーに360のソフトが
できるようになるって話も有るからな。

>>513
まぁ、TVゲームといってもどこでも売ってる
代物でも無いんだしPCソフトみたいに
推奨環境明記してないのはどうかとおもうが
基本的に自己責任で。(事前に情報収集)

デスクトップPCみたいに画面がセットされてる
わけでもないのに「コントローラ買い足す」みたいに
「必要経費」に見られないのが謎だ>ゲーム用TV
515なまえをいれてください:2006/07/01(土) 17:51:13 ID:tum9cZJv
>>512
>住宅事情が駄目だとか学生だったりするのはこれをバネに
>金持ちになれるように努力しなされ。

何様だ、ヴォケ
516なまえをいれてください:2006/07/01(土) 17:55:15 ID:twOxLBME
>>512
これはヒドイ
517なまえをいれてください:2006/07/01(土) 17:56:49 ID:/u8QHZck
360を買うのだって冒険なのに、テレビまで必要経費って…
PS3も殿様商売だし、wiiに負けるの確定だな、これは
518   :2006/07/01(土) 17:58:01 ID:5TQneWF4
攻略スレ作った辺りからファクトリーからやってきたアンチがきだしたみたいだな
519なまえをいれてください:2006/07/01(土) 18:00:58 ID:2obtdayO
>>514
>次世代Winからフツーに360のソフトが
>できるようになるって話も有るからな。

【業界】ファミ通・浜村代表が捏造記事を掲載 マイクロソフトと紛争問題に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1151155525/l50
520なまえをいれてください:2006/07/01(土) 18:07:35 ID:V/KqU7eF
>>518
社員に買え買え言われてるし、本体と一緒にSF新作買うか!
よーしパパお布施だと思って無理しちゃうぞー

文字読めねー・・・

新しいモニタ買えって?
360だけでも無理してんのにまた金出せって?アホですか?
もう信者やめた、ファック!


tu-kaなんでSRPG板じゃなくてこっちなんだ
逃げてきた?

>>517
妊娠乙
521なまえをいれてください:2006/07/01(土) 18:12:52 ID:o2CT6l3j
お前ら本題に戻れよ!
SF3の攻略の話題とか汁!

522なまえをいれてください:2006/07/01(土) 18:14:41 ID:/u8QHZck
>>521
攻略スレドゾー
【XBOX360】スペクトラルフォース3 1国占拠
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1151710336/l50

このスレは雑談でいいと思う
523   :2006/07/01(土) 18:17:24 ID:dpr2Fqnx
もう文字については語り尽されたし、こんな風に荒れるからもう話すのはやめようぜ
524なまえをいれてください:2006/07/01(土) 18:25:36 ID:FCwhmlJ5
モニタ買わなきゃ貧乏人扱い、世知辛い世の中になったのぅ
525なまえをいれてください:2006/07/01(土) 18:36:44 ID:Sr9GP36H
>>524
>>517
>>516
>>515

結局「趣味」にいくら割けるか?って話じゃん

これだけ地上デジタルとか連呼する時代でもなけりゃ
漏れんちだって「壊れるまで使う」家柄だが
(だから現時点で安上がりなPCモニタ奨めてる)

おまいらんちは2011年の先もチューナー買って
しのいでいくわけやね。(TV放送自体イラネ?)
526なまえをいれてください:2006/07/01(土) 18:37:12 ID:yjCULzIr
シャドウ相手にビギナ10ターン生存クリアして
全ての国の任務と一般任務が出現したんだが
どれから手を付けたらいいのか分からない。誰か助けて
527魚座B型:2006/07/01(土) 18:45:01 ID:FWSPFxY9
とりあえず一般任務で仲間増やしてから好きな勢力の支援でもすれば?
俺は昔ジルオンに世話になったからフラウスター兵団の依頼ばっかり受けてるよ。
528なまえをいれてください:2006/07/01(土) 18:45:40 ID:Sr9GP36H
>>517
>>520 >>515
金無いならゲームするなとは言わないが
今時新型ゲーム機なんか買わなくたって
ゲームする手段はいくらでもあるだろ
529なまえをいれてください:2006/07/01(土) 18:48:29 ID:9PySP2Ac
お前さんの好きな様にすすめたらいいんじゃねーかな。
折角一本道なお使いゲーじゃなくなってんだしさ。

気楽にやれ、とかジュード団長も言ってたしなww
530なまえをいれてください:2006/07/01(土) 18:51:44 ID:NufeNeDz
ヨドで買ってきた
人形もらったけど恥ずかしかったな

つか、売り場探しても置いてないから、売り切れかと思って
ダメ元で店員に聞いたら
あぁ、在庫ありますよ♪って
カウンターの奥から持って来やがった

聞かないで帰っていく奴もいるだろうに
せめて並べとけよ
531516:2006/07/01(土) 18:57:30 ID:twOxLBME
>>525
あほう
俺は32型のHDTVだから問題なく遊べてる

>結局「趣味」にいくら割けるか?って話じゃん
お前のこの考え方に合わせれば、本体+ソフトの金額しか割くつもりなかったのに
モニターだのケーブルだの買い足さないといけないから文句でてる
それなのに>>512
>金持ちになれるように努力しなされ。
なんていってるからヒドイと言ったんだ
532なまえをいれてください:2006/07/01(土) 19:02:58 ID:wBpK0GDw
俺も予約してなかったが人形もらった
最後の1本だったから俺の地元はもうどこにも売ってないのかも
前はキャラの詳細見るとそのキャラの紹介文みたいなものが読めたが、今回それが無いんだな
密かな楽しみだったのに
あとキャラ回転させても自動的に正面へ戻ってしまうのもマイナス・・・
533なまえをいれてください:2006/07/01(土) 19:08:21 ID:w5gm8Oz/
>>526
ジャドウな。シャドウなんてスマートな名前じゃなくて邪道な。

生き残らせたい国の依頼を受ければいい。
好きに歴史を作ってしまえ。
534なまえをいれてください:2006/07/01(土) 19:09:56 ID:FCwhmlJ5
なら最初からハイデフ専用と書いとけって話だよな
後から判明しても困る
535魚座B型:2006/07/01(土) 19:12:09 ID:FWSPFxY9
>>532
クリア後にGOCX見たいにおまけと一緒に見れるようになる・・・事に期待。

戦闘音楽にフォース2のテーマが流れたりすると泣ける。
しかし、なんで延々と流れないで途中で消えて最初から流れるかね。
536なまえをいれてください:2006/07/01(土) 19:21:04 ID:l6jPCcvk
特定のキャラ同士が近付くとキャライベントが発生するのはイイネ(・∀・)
537なまえをいれてください:2006/07/01(土) 19:22:34 ID:1OzO9l9S
>>525
事前情報もなしに不意打ち的にHDTVの必要な物を買わされても困る。
地デジ関係ナッシング。

>>514
どこでも売ってないの?
538なまえをいれてください:2006/07/01(土) 19:28:25 ID:bkBySgf4
他のゲームだってPS2のゲームに比べれば小さいが
それでも読める程度のサイズにはしてる。
まだまだ過渡期だってことを考慮してんだろう。
このゲームは無駄にスペースも空いてんのに
なんであんなに小さくしたのか意味不明。
539なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:04:07 ID:VkJCu2+R
なんだかんだで楽しめてそうだなおまいら
買ってクル!
540なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:12:26 ID:VAHW2cJJ
ガンナー(シーマツヴァイ)の通常攻撃力上げるにはどのステータス上げればいいの?
メイジの通常攻撃は何の疑いも無く知力上げてるけど間違ってない?
541なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:15:56 ID:SbNXHvLk
>>540
物理は力
魔法は知力

銃も物理なんで力上げれば攻撃力上がる
542なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:22:41 ID:Jr2atbXR
>>532
予約なしだけど、俺なんか「特典つけてもいいですか?」って店員に言われたぞ。
店に置いてあっても困るんで貰ってくれませんかみたいな。
ヒロカワイソス
543なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:27:37 ID:Rx6any4O
予約特典のフィギュア1日立てておいただけで足首が曲がって前のめりになった
360の上に置いてたので熱でやられたかと思ったんだが、このスレ見てるとそうでもないみたいね
544なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:29:10 ID:D5JfYItg
おいオマイら!買ってきてやったぞ!

早速詰ったんで助けてくれ!
545なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:30:29 ID:55gDz17x
6人パーティーのうち5人はそのまま使ってるけど
6人目のお勧め誰かいますか?
あんまり先に進んでからのキャラ挙げられても困るけど
546   :2006/07/01(土) 21:07:46 ID:k7gZcfaB
死んだふりという神業を使えるむさくるしい熱血おやじお勧め
547なまえをいれてください:2006/07/01(土) 21:34:43 ID:wGZfRhCO
>>545
マユラたん
548なまえをいれてください:2006/07/01(土) 21:38:38 ID:BSWsTLkO
>>545
クリス
549なまえをいれてください:2006/07/01(土) 21:40:24 ID:Fsh/7xrJ
>>537
TV買い替えは関係あるだろ。

360のソフト置いてる店なんて
PS2の販売店の半分以下だと
思うぞ
550なまえをいれてください:2006/07/01(土) 21:47:29 ID:Fsh/7xrJ
>>538
特定はできないが海外の外注が
作ったことに関係してる希ガス>文字スペース(とフォント)
551なまえをいれてください:2006/07/01(土) 21:55:22 ID:wGZfRhCO
>>534
箱○にとってはハイデフがメイン
それ以下の安物テレビ環境に合わせた設定はオマケ程度だと思え
552なまえをいれてください:2006/07/01(土) 22:10:54 ID:yR8oxoRZ
レベルアップ時のボーナスポイントを
全て攻撃のみに振ってるんだけど
後半取り返しの付かない事にならないか心配
553なまえをいれてください:2006/07/01(土) 22:12:33 ID:JtCEDU3Z
他国の部隊に突撃かまし始めるのってどれぐらいのレベルになったらいけるかね?
今レベル5でメイマイ騎士団交戦やったらあっさりヌッコロされますた・・・
俺って下手糞すぎorz
554なまえをいれてください:2006/07/01(土) 22:26:04 ID:8LWmMwvp
360はネット対応がメイン=ネット環境がある=PC所持=モニターも有る=HD対応TVが無ければVGAケーブル
555魚座B型:2006/07/01(土) 22:35:43 ID:FWSPFxY9
昨日ケーブル買って使用PCがノートだからモニタ買ってこようとしたのにゲームしてたr夜中になっちまったぜ。
556なまえをいれてください:2006/07/01(土) 22:47:44 ID:zRvyTxxh
>>475
ただ、個人的にはSF3よりディアーリオの方が感じとしては好みなんだがなぁ。
mk2とかでも叩かれてる読込みとかバランスとかその辺を手直ししてせめて佳作級にして出してくれると良いんだが。
キャラとかメニュー周りのデザインとかフォントとかそういう部分に関しては及第点なんだよ、あれは。
正直勿体無い。
557なまえをいれてください:2006/07/01(土) 22:49:08 ID:s8cLr6k9
>>554
こういうのうざい
558なまえをいれてください:2006/07/01(土) 22:58:22 ID:8LWmMwvp
>557
MSとしてはそう思ってるんじゃないかなって
559なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:42:10 ID:NHUNuodr
14インチの貧乏人を舐めるなよ畜生!
キャラクターの絵なんてどうでもいいからその分文字を大きくしろ
ふざけんなIFめ
560なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:50:04 ID:JtCEDU3Z
>>558
MSとしてどうこうじゃないと思うよ。ソフトメーカー次第だから。
ソフトメーカーでの動作確認がHDTVでしか行われていなかったりして
気付かないところが多いのかもね。
561なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:55:43 ID:L/aD6DcC
360買う奴ってみんなHDTV、最低でもPCモニタくらい持ってるもんだと思ってた
電器屋で1万以下で撃ってる14インチのテレビ使ってる化石みたいな奴って実在するんだ・・・w
562なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:57:26 ID:JtCEDU3Z
>>561
わかりやすい煽り乙w
563なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:59:15 ID:NHUNuodr
ふざけんな馬鹿
今は1万以下でも5年程前は1万5千円もしたんだ

俺の部屋と客間、両方とも14インチのショボイTVだよ
文句あるか!
564なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:02:26 ID:61WwM06j
これを機に認識を改めれば問題ない
565なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:04:52 ID:2K98gZDX
どっちにしろもうどうしようもないだろ
あきらめてソフト売るか
目悪くするのをがまんしてやり続けるか
環境整えるか
566なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:05:09 ID:WBBHr/6t
>>563
文句は無いが軽々しくIFのゲームに手を出したのは間違いだよ。
超簡易版テンプレ知らないのかな?
567なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:07:26 ID:feMjP1iJ
>>565
せっかく買ったのにプレイしないで売るのは惜しい
もう少し粘ってみることにする

>>566
薔薇だってバカネラだって文字が読めないということは無かった
SF3に関しては許てん!
568なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:10:46 ID:vQl3H1Kn
>>566
間違いだよとか言ってる時点でケチつけてるけどな。
ゲームとしては面白いんだし、やりたいから買ったってのは間違いでもなんでもない。
IFだから手を出せないとか自分で思うのは勝手だが人にまで当てはめるなよ。
569なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:34:55 ID:WBBHr/6t
エェー、一般人にIFゲーがオススメできないのはアカシックレコードに刻まれてることじゃないのー?
570なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:40:51 ID:BrOrBGAj
あほか
571なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:41:42 ID:0GTjI0Ax
寝て起きて、また明日もゲームを楽しめるのが幸せ
572なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:45:52 ID:vQl3H1Kn
>>569
IFのゲームはスペクトラルソウルズしかやった事ない俺が
スペクトラルフォース3はいい感じに楽しめてるよ。

どのゲームでもそうだが、買って正解失敗、面白い面白くないは人によって違うだろ。
俺はあのIFスレの糞ゲーと決め付けたようなテンプレも好きでないな。
573なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:54:46 ID:fu5ycpQ5
>>572
新参乙
あのテンプレには冥界住人の歪んだ愛情が詰まってる
574なまえをいれてください:2006/07/02(日) 00:59:26 ID:6LzUgUfy
もっと優しく愛してください><
575なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:16:31 ID:xxvXZ4tm
LV9の任務が出てきたんで試してみた 平均Lv50前後
Lv90程度のBOSS1匹だけだったんだがこっちが操作する前に2人逝った
もうだめかもしれん
576なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:17:23 ID:U0LeUAqL
SF1、SF2、愛邪はプレイしたんだが・・・
SF3では前作のキャラはどうなってる?特にヒロと傭兵3人
愛邪でわけわからん事になっていたがSF3ではどうなった?
577魚座B型:2006/07/02(日) 01:27:12 ID:Qe1XQZ60
ヒロは1003年前から新生ムロマチ軍在住。
サトーは月組忍軍引きいてるのを戦闘でチラッと見かけた。

ギュフィ王国軍は滅びました!(><)
578なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:40:47 ID:U0LeUAqL
>>577
Thx。さすがサトー!
チクとザキフォンは出番なしか・・・
579なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:41:44 ID:GwODiFVT
>>569
IFのゲームはエクスチェイサーしかやった事ない俺には
スペクトラルフォース3は、すげぇーおもすれー。
580なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:50:05 ID:EN4ifBh6
>>567

許すも許さないも買った藻前さんの勝手だがとりあえずハードが変わってどうなるか、ハイデフが何なのか、解像度って何なんだか買う側として多少お勉強しとけ
581魚座B型:2006/07/02(日) 01:56:43 ID:Qe1XQZ60
>>578
まぁ、なんというか国家のほうからなんか忍者率いてる輩がいて大変困るから退治してくれって依頼で出てきたんだけどね。
どっかのホームページでは傭兵三人組仲間入団するって書いていたからチクやザキフォンも出番あるさ。
582なまえをいれてください:2006/07/02(日) 05:07:07 ID:vQl3H1Kn
今初めて対他勢力の依頼やったw
ムロマチ軍相手のを選んだ。メイマイ特攻した時はヌッコロされたけど
もしかしてメイマイってかなり強かったりするのかな?
583なまえをいれてください:2006/07/02(日) 05:56:10 ID:i8LLqjU8
なんか傭兵とか最初の説明がクロムと被っててワロタ
584なまえをいれてください:2006/07/02(日) 05:57:54 ID:1Nf49XSq
今マユラ仲間にしたところだが、今回はマユラの出番が多くていいかも
クロニクルの時はちょっと出てきて魔魂にされてお終いだったからなorz
ついでに特典の人形もマユラだったら・・・
このスレに来て意外と人気あるキャラだという事が分かった
585なまえをいれてください:2006/07/02(日) 07:42:06 ID:i8LLqjU8
移動範囲内をちゃんとキャラ動かして移動するのと、
連続で攻撃出来て弱やら強やら選べるのが良いね。
滅多にこのジャンルのゲームしないし、FFTとか合わなかったんだけどこれは結構面白い。
ぶっちゃけ一緒に買ったクロムとGRAWより面白い。
586なまえをいれてください:2006/07/02(日) 08:54:21 ID:60+ga1/T
気に入ったキャラを仲間にしたい場合、その国を滅ぼせば流浪人となるので
ゲット可能となる

こういう理解の仕方で良いのかな
587なまえをいれてください:2006/07/02(日) 13:08:36 ID:RbCf/6jG
D4じゃないカスが箱360買ったの?
釣りか?
頭沸いてるんじゃ・・・?
588なまえをいれてください:2006/07/02(日) 13:17:12 ID:4PauCNEq
ぶっちゃけ洋ゲーのほうがヘボテレビに優しいのは皮肉だよな。
でも、そういうヘボテレビ所有者に限って洋ゲーに妙な偏見持ってるしw
589   :2006/07/02(日) 13:17:28 ID:jjYpBOeI
>>587 ハイハイ、そんな餌にクマクマ

>>556 多分だけど、友好度あげることで仲間なるキャラもいそうだね
590なまえをいれてください:2006/07/02(日) 13:21:06 ID:mfu4kAl1
IFのゲームはしたことないけどこのゲーム楽しいん?
オフ専で買いたいんだけど・・・・
591   :2006/07/02(日) 13:42:09 ID:XRNYN9c8
このスレと公式サイトを見て自分が楽しめそうならやってみるかちあると思うぜ

でもちゃんと自分が使う映像機器を確認することをお忘れなく
592なまえをいれてください:2006/07/02(日) 13:44:49 ID:mfu4kAl1
>>591
楽しそうなんだよなぁ。だけどIFのスレ見てたらちょっとなぁって感じで・・
27インチ液晶でD4端子で繋いでるけど大丈夫かな?
593なまえをいれてください:2006/07/02(日) 13:58:25 ID:wdl1NxTp
今、トリックブルー仲間にした所なんだけどさ・・・
これってパッケージ裏に「150人以上のキャラクターが登場」って書いてるけど
全員仲間にできないの?実績や装備画面左下のメンバー表示も40人程度
しかないんだけど・・・
ロゼとか出てきそうな感じするけど、実績に名前ないし、実績に名前ある
キャラクターって好きなのあまりいないんだけど・・・

>>592何の問題も無いと思う。
594なまえをいれてください:2006/07/02(日) 14:21:19 ID:mfu4kAl1
>>593
じゃあ買ってみる!!!!!!
595なまえをいれてください:2006/07/02(日) 14:27:20 ID:0+Da4E3Y
これでまた一人・・・生け贄が出来たか。
596なまえをいれてください:2006/07/02(日) 14:33:31 ID:i8LLqjU8
俺も今までこのシリーズやったこと無かったけど面白いよ。
お金貯めたりレベル上げたりが好きなら楽しめると思うよ。
戦闘はスムーズで良い感じだし。
597なまえをいれてください:2006/07/02(日) 14:34:58 ID:PApxKNon
まだ序盤だけど70点くらいのデキだと思うよ
終盤にかけてストーリーがどうなるかだな
戦闘(雑魚戦)が面倒になってきたオートないのかな?
598なまえをいれてください:2006/07/02(日) 14:35:52 ID:UfSMWOUX
360にはこういうチマチマシコシコしたゲームが無いからなあ
599なまえをいれてください:2006/07/02(日) 14:58:38 ID:EN4ifBh6
藻前ら気を付けろ…
最初にカルチャに手を出して倒すと見渡すかぎりのゴブどもが…(がくり
600社員:2006/07/02(日) 15:21:41 ID:RgV68HnA
>戦闘オート。
たしかにたまに欲しくなるよね。
エムの時も普段オートでちょっと手強い敵の時は
手動、と使い分けてたし。
601なまえをいれてください:2006/07/02(日) 15:39:01 ID:90CUv/Wg
ぎゃあああまたフリーズしたぁぁ!
敵に浮かされた時止まる奴ほかにいる?俺これ三回めorz
602なまえをいれてください:2006/07/02(日) 15:42:34 ID:UfSMWOUX
その報告多いな
603なまえをいれてください:2006/07/02(日) 15:44:05 ID:qG6HKtNI
>>602
カシアスが浮かされた状態で敵のAPが無くなったときにフリーズした
まだ一回しかないけど
604なまえをいれてください:2006/07/02(日) 15:51:59 ID:61WwM06j
>>601 603
ノシ

ちょうどいいところだったんだけどさorz
プレイ始めて1時間後に遭遇した。これから後がはげしく心配だ
605なまえをいれてください:2006/07/02(日) 15:57:42 ID:1wXyqWYR
>>604
私は9時間やってるけど一度もなし
606なまえをいれてください:2006/07/02(日) 16:10:03 ID:FMC2JHeK
OPで団長が「引き上げるぞ!」とか言ってるところでフリーズ。
いきなり不安になったが、その後は無し。
607なまえをいれてください:2006/07/02(日) 16:15:03 ID:QQmvsqhw
運が悪い奴が多いなぁ、漏れは15時間プレイしたがフリーズは無し。
フリーズした事あるのはeMだけだな。
608なまえをいれてください:2006/07/02(日) 16:16:51 ID:UfSMWOUX
…本体の問題かもな
609なまえをいれてください:2006/07/02(日) 16:23:03 ID:vQl3H1Kn
っていうか廃熱してる穴塞いでるとかじゃねーの?
それか本体を密閉された状態のところに置いてるとか
610なまえをいれてください:2006/07/02(日) 16:49:11 ID:M56S6ZfX
予約特典を付けないAmazonで発売日後に注文したのに普通にフィギュアが付いてきた。
611なまえをいれてください:2006/07/02(日) 17:03:21 ID:1Nf49XSq
妖精の粉とやらが全然入手できないので
魔法系の武器が全然鍛えられん・・・
612なまえをいれてください:2006/07/02(日) 17:08:53 ID:61WwM06j
>>609
このフレーズは本体とは関係ないよ、おそらく
フリーズといっても音楽はなってるし、セレクトでグリッド表示のON/OFFは動くし、
単純に次のターンに遷移しないプログラムのバグだよ
613なまえをいれてください:2006/07/02(日) 17:09:48 ID:vQl3H1Kn
>>612
ならみんななるはずだと思うが・・・
俺はフリーズなんてした事ないが、、、
614なまえをいれてください:2006/07/02(日) 17:20:57 ID:QQmvsqhw
グラウスってヴァンパイアって仲間になる?
実績には載ってないけど・・・
615なまえをいれてください:2006/07/02(日) 17:30:57 ID:EYt6Br8T
このゲームって国力あんまり関係無いような気が…(*´Д`)
616なまえをいれてください:2006/07/02(日) 17:40:59 ID:2QOTb7FB
これってディアスは自分を回復する事は出来ないの?
617魚座B型:2006/07/02(日) 17:47:20 ID:Qe1XQZ60
先生!ジャドウさんにいくら攻撃しても0しかダメージを与えられません!こういうのはずるいと思います!
618なまえをいれてください:2006/07/02(日) 17:47:50 ID:QQmvsqhw
>>606
ディアス自身には回復する事は不可能。
回復に地脈に配置するかユニスあたりに回復の祈りを装備させて回復させる。
619なまえをいれてください:2006/07/02(日) 17:49:03 ID:QQmvsqhw
>>618
は616の間違いな。
620なまえをいれてください:2006/07/02(日) 18:04:12 ID:1wXyqWYR
>>618
ディアスに回復の祈りもたせるってのは駄目かな
ところで戦陣の出し方解らんです
621なまえをいれてください:2006/07/02(日) 18:15:16 ID:2QOTb7FB
>>618
ありがと
622なまえをいれてください:2006/07/02(日) 18:15:43 ID:XhG4Q2BX
>>617
ジャドウはまだ良心的
終盤になると11HITまで無効の奴が出て来る
623なまえをいれてください:2006/07/02(日) 18:15:46 ID:xxvXZ4tm
魚は五連受けのアクセサリに気がつくべきだと思います( ^ω^)

>>620
勿論OK 射程とAPコストが異なるので状況に応じて使い分けるといいよ
戦陣はPTが6人になると左下にゲージがでてくる
支援/連携を使ってるとゲージが貯まるんで貯まったら放出って感じだな
Lv1はカスダメージなんで出来れば3以上まで溜めるといいよ
624魚座B型:2006/07/02(日) 18:24:32 ID:Qe1XQZ60
d、そんなのあったのか
ジャドウはなんとか偶然気づいて連続で攻撃すればいいの?って感じで倒したがうはーマジか。
625なまえをいれてください:2006/07/02(日) 18:35:44 ID:DHoZVPNt
もうクリアした人居る?
626601:2006/07/02(日) 19:12:39 ID:90CUv/Wg
やっぱり同じような感じでフリーズしてる人居るんだな、敵に打ち上げられた時止まるんじゃないかとドキドキしながらやってるぜ
627なまえをいれてください:2006/07/02(日) 19:22:47 ID:BrOrBGAj
俺もケイファルオンにドラガンが浮かされてフリーズした
今まで360のゲームやっててフリーズしたことないし、フリーズするときの状況が
みんな似通ってるからソフトの問題だと思う
628なまえをいれてください:2006/07/02(日) 20:41:42 ID:S+IsaLPB
XBOX360でフリーズするときは、ダッシュボードは動くがローディングミスでゲームが進まない、ってことになるのが多い
ボイスが出るときとかに一瞬止まったり
画面ロードで次の画面がずっと出なかったりする。
629なまえをいれてください:2006/07/02(日) 21:03:56 ID:CGq+Oa+/
そういや毎回思うんだけど出撃人数6人じゃなくて8人位にしてほしいよな
特に今回は常に二人強制なんだから
630なまえをいれてください:2006/07/02(日) 21:09:47 ID:UY2EBO2p
まだ竜神の所だが宝箱全部集めながら進めるのしんどくなってきた
最後の1匹を残して宝箱を集めて回るんだが
このやり方だと全て集めるまで敵を生かしておかないといけないので
ディアスの回復使いまくりでディアスだけレベル高くなってしまった・・・
631なまえをいれてください:2006/07/02(日) 21:17:54 ID:1Nf49XSq
俺もディアスはレベルが上がってる
敵の攻撃が痛い
マユラで冥界軍のブレイクに攻撃したらなにやら音声付で喋り始めた
一瞬何が起こったのかと思った
632魚座B型:2006/07/02(日) 21:32:37 ID:Qe1XQZ60
ノーリュス傭兵団メンバーはホント喋らないぜ。
今まで見た戦闘会話はシーマとバイアード13世の一つだけ。
633なまえをいれてください:2006/07/02(日) 21:50:14 ID:XhG4Q2BX
>>625
ノシ
ラストは連携の嵐だったよ
634なまえをいれてください:2006/07/02(日) 21:59:41 ID:hJ06TqkV
最初のビギナのセリフのとこで3回ほどフリーズしたが
その後は特にフリーズなし
635なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:02:44 ID:1wXyqWYR
>>633
どんだけやったんだい?
636なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:05:57 ID:1HZZtANa
>633
質問なんだがソウルズの時みたく二週目特典とかある?
それによってサクッとクリアするかじっくりやるか決めたいんだが
637なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:15:44 ID:ezgTFZK6
実績をすべて解除出来た人いる?
638なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:24:43 ID:xxvXZ4tm
>>636
ここじゃなんなので攻略スレの方にクリア特典書いてきてある
書いてあるの以外では何一つ無いと思う
639なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:28:54 ID:1HZZtANa
>>638
thx しかし攻略スレ見ちまうと話のネタバレまで必要以上に
見ちまうのでとりあえず有るってことだけで感謝しとく
640なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:40:18 ID:S8fzNrUQ
ホルノス政府軍


うん、出てないよね、ゴメン…
641魚座B型:2006/07/02(日) 22:41:41 ID:Qe1XQZ60
すまない
642なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:42:43 ID:+IwSHMQ/
ホルノスはクロニクル設定で新生魔王軍に滅ぼされ散り散りになっているのかな
643なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:44:47 ID:S8fzNrUQ
悪ルートのエリルが好きでなぁ、悪そうで。
結構悲恋だったし、思い出深い勢力なんだが…
644なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:54:37 ID:CGq+Oa+/
>>640
リューハイン チコル バンバン ヨファンはいるぞ
645なまえをいれてください:2006/07/03(月) 00:41:20 ID:kJWkpFzH
つうかエリルまだ生まれてねーよ。
じいちゃんのヨファンが現役の時代だぞ。
646なまえをいれてください:2006/07/03(月) 00:46:44 ID:v/+UEv7/
シーグライドもまだ生まれてないと誰かが言ってたがな。
647なまえをいれてください:2006/07/03(月) 02:40:43 ID:PbYbSeSW
この作品に出てくるのはジーグライドですな
648なまえをいれてください:2006/07/03(月) 03:01:34 ID:tyW8bsWR
買う前は公式ページとかファミ通の絵見て微妙な絵だなあと思ってたけど
ゲームやってみるとなかなか良い絵だな。
eMの時も同じ事を思ったんだけどやっぱこれテレビで見るから?
649なまえをいれてください:2006/07/03(月) 07:08:33 ID:gJRqb/HQ
ステータス画面の下の方に属性のアイコンがあるんですが、その数値を上げると
その属性の攻撃があがるの?
それとも属性防御?
650なまえをいれてください:2006/07/03(月) 10:53:28 ID:DccYPbun
イベント、コンプリートするぜ!!!
651なまえをいれてください:2006/07/03(月) 13:13:48 ID:qBGrlZGy
フィギュア付いてきたwwwww
いらなすwwwwwwwww
652なまえをいれてください:2006/07/03(月) 14:02:42 ID:DccYPbun
ヤフオクで売れば数千円になるぞ
653なまえをいれてください:2006/07/03(月) 14:36:36 ID:MACeBXMK
とりあえずココのスレ情報は色々参考になってる

さっき初めてメイマイ侵攻したらボロカスにやられた orz
654なまえをいれてください:2006/07/03(月) 14:46:04 ID:O/9C7yqG
ここ見ててさ、すごく思ったんだけど何で誰も口に出さないの?
これ、とんだ駄目ゲーじゃん。
何あのメイン画面の1枚絵。箱○なめてるの?
せっかくハイデフで中村龍徳氏のキャラクターが堪能できると思ったら、中途半端な
カットだし。拡大・縮小・スクロール機能付けて堪能させろよ!キャラ説明ないし。
戦闘も「支援・戦陣システムを取り入れました」・・・PS時代から言い方違う
だけでそんなシステムとっくにあるわ!目新しさ0!!
新しく仲間が加わっても装備は武器しか持ってないし。アフォ?
655続き:2006/07/03(月) 14:47:36 ID:O/9C7yqG
最低6セット作って使い回しダルイ。収支のバランス悪すぎ。
シリーズ通してプレイしてないと、誰がPTにいる時に誰が仲間になるって分からないから
仲間にならず終いのキャラも多数。
クリア後にモードが増えるのかどうなのか知らんが、本編がクソすぎて萎え萎え。
悪いところだらけで書き足りないが、個人的に中村龍徳氏が原画ってだけで
救われてる自分が悲しい。
俺のこと叩くなら好きなだけ叩いてくれ。
楽しんでプレイしてる人は勝ち組なんだから、気を悪くせず楽しんでください。
気分を害したことは先に詫びておきます。
が  最後に一言。
結局やっぱりIFクオリティーぃぃぃぃぃぃぃだったぁぁぁぁぁ!!!
656なまえをいれてください:2006/07/03(月) 14:54:12 ID:7DFwJjUb
よかったじゃん
期待どーりだろ?
657続き:2006/07/03(月) 14:55:48 ID:O/9C7yqG
そーとも言う。
658なまえをいれてください:2006/07/03(月) 15:18:34 ID:DccYPbun
実際に遊んでる奴のブログやサイトを1週してきたが、フォース3は普通にGJされてるぞ。

>超神ゲーなのでゲーマーなら数万出してでも絶対プレイするべしb
ttp://aqua.sub.jp/sf3play/top.html

いつも叩いてる旧作信者も今回はこんな感じだし。

>「SF3は糞」と発売前に言い切った奴でさえハマってるんだな、旧設定を知ってる奴でさえ、発表前の設定見せられて散々ツッコみまくった奴でさえ楽しんでしまう力がSF3にはあるんだなということが分かりました。
ttp://minoriten.blog.shinobi.jp/
659なまえをいれてください:2006/07/03(月) 15:45:38 ID:ZiVzxFi4
>>654
絵も全部が全部、中村氏でないようだしな。
基本立ち顔絵は氏の絵だがカットインとかイベント絵は着色の感じこそ似せてても平岩氏っぽい。
両氏の絵はそれぞれmixiで見てて明確に違うしな。
イベントとか技のところこそ良く見る機会があるのだから一人で統一してほしかったな。
660なまえをいれてください:2006/07/03(月) 16:05:06 ID:tyW8bsWR
俺はこのジャンル自体ほぼやったこと無いからかなかなか楽しめてるよ。
アークザラッドに比べたらスムーズに進むし。
661なまえをいれてください:2006/07/03(月) 20:34:44 ID:+sNCCANn
システム的には魂2とかそんな感じ?
魂2よりサクサク動くんなら買うが、文字仮名亜
662なまえをいれてください:2006/07/03(月) 20:40:48 ID:30tzMCrU
魂2とか分からんが、かなりサクサク動くよ。

>IFゲー初めての人のレビュ
ttp://xbox360-japanplan.spaces.msn.com/blog/cns!21C18CC1E8885D6!640.entry
663なまえをいれてください:2006/07/03(月) 20:43:32 ID:+sNCCANn
・ロードが短い。
・データのセーブ・ロードも短い。
・操作感が良い。


う、嘘だ!嘘だああああああぁ!!
クロムハウンズうっぱらって買ってきます
664なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:20:07 ID:tyW8bsWR
移動範囲内をマス移動じゃなくてキャラを走らせるのが新鮮に感じた。
攻撃もアクションって程じゃないけどそんな感じで良かった。
665なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:45:38 ID:tyW8bsWR
あと音楽が頭に残る。
今も戦闘中の音楽が頭に鳴り響いてなかなか寝れない。
666なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:46:38 ID:3ETqbRlA
そんな好評なこと聞かされると、掃除機買うかこれ買うかで悩んじゃうじゃないか(´・ω・`)
667なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:50:48 ID:opmNOp0X
ぶっちゃけ箱持ってたら買いたくなるな…
PSで出ねぇのかな?


でも心の一部でIFクオリティな予感もしてるんだよなorz
668魚座B型:2006/07/03(月) 22:12:49 ID:x1MjZYR/
戦闘は面白いんだけどイベントがなぁ・・・
友好度が上がるとよくやってくれたとかありがとうとかそういうイベントがあったら俺もっと頑張れるのに!
669なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:20:11 ID:2um/ZNbs
only on xboxマークないし
そのうち移植されるんじゃね?
PSかどうかはしらんが。
670   :2006/07/03(月) 22:26:34 ID:5Hm8XcjF
ゲームとしてはほんと面白いのだが、それ以外ではマイナス多いなー

戦闘 ◎
ストーリー ×
音楽 △

結果個人的に○マイナスゲームだな
っていうかストーリーが薄いしそれでの盛り上がりがないから、
ある程度ところまで進めると、殆んど戦闘が単調に感じ、人によったら苦痛に感じるまでになるかもしれない

ストーリー…せめて魅力的で濃いキャラが多いんだから、それだけでもしっかり立たせる作りをしていればかなり面白かったろうな
残念でならないな
671なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:28:26 ID:t3gS5cPy
攻撃した後にいちいちBで戻らないと待機出来ないのが痛い。
672なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:29:47 ID:2ZsdCGmP
ルリア・プルが仲間になった!(・∀・)

…なんかドラガンがギャルゲーの主人公風味に、色んな所でフラグ立ててるような気が
するのは俺だけだろうか…。辛い過去(混血による迫害)がありながらも、イフやスカーの
ようにひねくれて無いし、口は悪いが根はいい奴だし、想い人(団長)には先立たれてるしと、
キャラ的にも結構イイ。何故か酒飲んでる時専用の立ち絵もあるしね…。
673なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:56:20 ID:eh/0EqE0
それよりメイマイの鬼畜ぷっりをどうにかしてくれ・・・
滅国しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!
674なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:58:26 ID:xNOnv5/H
>672
次回作はトラガン主人公の「○○で○○トラガン傭兵団」を作るんだろうて。

酒飲み立ち絵はフルチンっぽくね?
675なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:06:38 ID:ce69PdW7
オンゲーの息抜きにチマチマやろうかな、と思ってるんですが、
以前のシリーズとかやってないと、話わかんねwとかないですか?
このシリーズは初めてです。
676魚座B型:2006/07/03(月) 23:12:20 ID:txW/8xp+
いきなり勇者といわれてる人間が8人出てきてもこういう設定なんだな。
って納得できるならいいんじゃない?
677なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:12:35 ID:eh/0EqE0
>>675
シナリオより人物関係が分からないと思う。
因縁や過去に関わりがある奴は隣接するとイベントになるで
「ふぅーん、あっ、そうなん。」って感じですな。

息抜きより本命ソフトじゃないとクリアするのに時間掛かるよ。
678なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:15:36 ID:ce69PdW7
>>676-677
前作やってないと困るって感じではないんですね。
それに結構ボリュームあるんですね。
レスありがとうございました!
679なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:20:01 ID:KnpbipgN
序盤のビギナを10ターン生き残させる奴クリアデキナス
助けて
680なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:26:02 ID:bFn46rW+
開始後ビギナをマップ左端に移動させて味方全員で囲む。
攻撃は敵が隣接&射程内に入ってから。
ジャドウが来る前に10ターン経過する。
ちなみにこれで1人だけ死んだけどクリアできた。
退くも戦略!てかこの戦い方ばっかしてるw
681なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:28:23 ID:eh/0EqE0
>>679
仲間が全員LV16ぐらいなら楽。
体力回復に地脈にディアス乗っけて他のキャラは攻守。
ただ今までキャラをどう育てたかは知らないから場合によっては苦戦するだろうな。
体力をメインの上げていたら容易のはず。
LV13でもクリアしてる奴いるから大丈夫だろ。
682なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:30:20 ID:KnpbipgN
>>680
ありがとうー!やってみます
683なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:34:47 ID:+sNCCANn
なぁ…
烏丸とジェダの天魔王コンビは出ているのかい?
684なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:35:12 ID:KnpbipgN
>>681
ありがとうございます。
LVは13〜14位で体力、攻撃メインで上げてたんで微妙かな…
685なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:43:31 ID:bFn46rW+
>>680
ヤベ、左下を左端って書いちゃったw
686魚座B型:2006/07/04(火) 00:38:00 ID:Gpig0dQv
新生ムロマチ軍、冥界軍を残らせるとムゲンが・・・
メイマイ騎士団を残らせるとアビスフィアーが・・・
義軍イプシロイアを残らせるとジャネスが・・・
魔王軍、無名兵団、騎士団シリニーグを残らせるとネクストが・・・
フロウスター兵団を残らせるとエンパイアが・・・

そんな風に考えていた時期が俺にもありました
687なまえをいれてください:2006/07/04(火) 01:48:21 ID:tFOvQM3J
残り2国になってもヒロが仲間になってないんやけどもう手遅れですか?
688なまえをいれてください:2006/07/04(火) 02:27:33 ID:0uXM7eX9
ひよこ虫かわいい><
689なまえをいれてください:2006/07/04(火) 02:51:36 ID:BtqWBHvU
説明書不親切&ゲーム内ヘルプ無しイヤーン
マップの縮小、角度変更出来ないのイヤーン(真上から見たい)
あと文字やアイコンは確かに小さい。目が疲れる。

ゲーム自体は無難におもろい。
690なまえをいれてください:2006/07/04(火) 06:01:16 ID:31Usk6/X
>>688
最初のヒヨコ虫はちょっと笑った。
691なまえをいれてください:2006/07/04(火) 09:39:39 ID:ObpOknFp
マユラのレベル3必殺技を見た
マユラ美しすぎる・・・やっぱマユラ最高
692なまえをいれてください:2006/07/04(火) 10:17:03 ID:ll+HN6CO
やっぱ複雑なフラグでトゥルーエンドあるのかねぇ
色々引き継げるなら二周目もいいんだけど・・・
693なまえをいれてください:2006/07/04(火) 10:31:42 ID:aZy/V4Gt
おまえ等がたのしそうなんで、騙されて買ってみたが、
旧フォースの在野武将がちゃんと再現されているのに感動したよ!
ルリア・プルが出てきたのには驚いた…ここらへんは中村あっての選出だと解釈!
俺の中ではフォース3神ゲーだ!数年越しのIFへの憎悪が溶けていく…

欠点としては、
・ストーリーはもっと淡白で良かった。
 「こうして、****国はネバーランドを統一した」くらいで良かった。
・キャラと国を初代フォースと同数揃えていたら、俺の命を差し出してもいいよ。と思った
694なまえをいれてください:2006/07/04(火) 12:02:34 ID:LldJqZGo
>>666
掃除なんて箒と塵取りだけで出来るぜ?
695なまえをいれてください:2006/07/04(火) 13:49:46 ID:31Usk6/X
メイマイ氣志團って絶対戦争なめてるよな。
非常に動きにくそうな服装です。
696なまえをいれてください:2006/07/04(火) 14:12:48 ID:9AFxyDLV
ティナが仲間にできない。。

PS2のジェネレーションオブカオスの30年位前の話だっけ?
クライス登場は無いのか・・・アースは出てきて欲しい。
697なまえをいれてください:2006/07/04(火) 14:57:51 ID:GZkFcxyi
おっぱいコリーア全盛期だろ
アースはオネンネ中さ
698なまえをいれてください:2006/07/04(火) 15:42:07 ID:aZy/V4Gt
設定本出して欲しい…ただしコーエーに限るがな!
コーエーが出すなら2冊買ってもいい。
なーんか完全にツボ入っちまったよ、コレ!フォース3の続編希望!
あくまでもフォース3の続編だが。国を40に拡大したやつ出してくれ!!
699魚座B型:2006/07/04(火) 15:49:57 ID:GDNj57CT
>>695
拳法家のラトだけは見逃してください
700なまえをいれてください:2006/07/04(火) 15:51:13 ID:WLHewHn4
>>695
真っ先に滅ぼしたお。
701なまえをいれてください:2006/07/04(火) 17:11:32 ID:1qMi3JRi

メイマイの滅ぼし方教えて。
ウザすぎる・・・メイマイ氏んでくれ

マユラに友達とか言っておきながら猛攻してくる女氏ね!
702なまえをいれてください:2006/07/04(火) 17:40:11 ID:Ag595afh
>>701
適当に国家任務こなしてたら
メイマイ占領戦みたいなのが国家任務に出てきた。
それをクリアすると滅んだ。
703なまえをいれてください:2006/07/04(火) 18:00:58 ID:Q9058182
ルリア・プルが出ると聞いてkonozamaで注文しました
704なまえをいれてください:2006/07/04(火) 18:45:55 ID:viilAbfY
今月金が大ピンチ!
だからといってカードで買うと再来月に5-4万ぐらい請求されそう
さぁどうしよう
705なまえをいれてください:2006/07/04(火) 19:18:59 ID:32JCOhV0
迷ったら、買わない。
少しでも買うのに抵抗があるときは後悔する。
未来に金が無い状態に陥る危険性がある時はなおさらだ。
当たり前のことを聞くな。
706なまえをいれてください :2006/07/04(火) 19:51:40 ID:bVwTYHJw
アイラとヘルガイアとガイザン閣下が仲間になって動かせるなら今すぐ箱ごと注文する。
こいつら仲間になりそう?
707なまえをいれてください:2006/07/04(火) 19:56:38 ID:51FY44O6
>>705
でも「買わずの後悔」って「買って後悔」よりもダメージが大きいんだよね……
個人的には、迷ったら買え。
708なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:08:29 ID:S2fIfSsj
発売日に買って積んでたんだよ。仕事帰りにレンタルDVDショップに行ったらもう値下げしてるしw
積むんだったら今日買えば良かったw
709なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:29:03 ID:31Usk6/X
箱のゲームは下手したら入手困難になるしな。
逆に余りまくって300円ぐらいで売ってる場合もあったり
710なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:35:26 ID:lW2f5iz4
>>708
発売から一週間で値下げなんざ聞いた事がないんですが
711なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:58:33 ID:woJGiuT6
発売一週間で半額まで値下げしたナムコのガンダム一年戦争を知らないとか?
たしかアンサガより早かったはず
712なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:15:08 ID:SXo7W7y8
エルフの国滅ぼしちゃったorz
そんな気なかったのに、平和主義っぽい国だったのに、本当は味方に
引き入れたくて仕事引き受けたのに、滅んじゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
713なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:17:41 ID:31Usk6/X
>>712の気持ちに反して、宴会を開いて喜ぶ主人公達
714なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:25:18 ID:SXo7W7y8
半裸の酔っ払いは次の任務で単独前線放置の刑ヽ(`Д´)ノ バーヤ!!バーヤ!!
715なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:25:33 ID:BbcW15C1
>>712
エルフ達滅亡させた後はほとんどネコの国にいるぞ
716なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:26:19 ID:z/O2QoWH
どうやったら滅國すんのかよくわかんね
エルフとめいマイがまっ先に滅んだよ
ところで滅国って表現おかしくね?
717なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:28:18 ID:5XzPVTKJ
718なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:46:23 ID:lW2f5iz4
驚異のねさげ
そんなこともあるんだな・・・正直スマンカッタ





いや俺はいまんとこ普通ーにハマりかけてるから毎度の意味のない煽りかとオモッテナ
719なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:06:33 ID:S2fIfSsj
>>718
値下げって言っても4980円ですよ。このゲーム箱○ソフトを普段入荷しないショップまで入荷してるから、その店は入荷しすぎたのでは。
720なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:40:32 ID:SXo7W7y8
ついさっきまゆらを味方に引き入れた。
てか、半裸の酔っ払いは主人公を差し置いて美味しいとこ持って行きすぎ!
もうこいつとは一緒に行動しね(゚听)

>>715
ネコの依頼が一般任務にある!よし、次はネコの国へ逝って来るよ。

このゲーム、箱○っぽさも箱○である必要性も微塵もないけど、久しぶり
の和テイスト全開で懐かしオモロイ。
てか、火薬に塗れた箱○ゲーの中では一際異彩を放つなw
721なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:49:32 ID:tLvOj0Ks
マユラって乳垂れすぎじゃね?
722なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:56:26 ID:V+eExBaV
いやああああぁぁぁぁ!!!!
フリーズした…ジャドウが出てきて10ターン生き残らせたのに…
その後のカシアスの「貴方は何様ですか」ってセリフでフリーズした…
おめーが何様だよ、フリーズさせやがって。
723魚座B型:2006/07/04(火) 23:04:14 ID:Gpig0dQv
スレ見てるとカシアスでフリーズする人多いな

まぁ俺もカシアスの必殺使おうとしたらフリーズしたんだがw
724なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:05:15 ID:SXo7W7y8
>>721
いや、脱いだら結構いい体してたよ

>>722
気の毒だがワロタ
725なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:25:33 ID:ObpOknFp
やはりマユラとヒロの会話ムービーあったか
今回のマユラはメインキャラのようにイベントや会話シーン多くて良い
レベル上げに専念してたら次々とCOMが国を滅ぼしてく・・・
俺まだエルフしか滅ぼしてないのに・・・
726なまえをいれてください:2006/07/05(水) 00:17:11 ID:bkGTSuQG
>>722 ワロスw
727なまえをいれてください:2006/07/05(水) 00:21:58 ID:Td+cY4yi
>>669
ロード時間だけオマケされるぽ
728なまえをいれてください:2006/07/05(水) 01:27:39 ID:MSCE2Gx7
>>719
なんでこのゲームを?って感じなんだけど。
フィギュア付いてるから?
729なまえをいれてください:2006/07/05(水) 01:57:59 ID:XfZhhKYo
しかしこれかなり長持ちするゲームだな、クリアした人のレベルとか観るに
まだ中盤くらいのようだがプレイ時間相当なものになってるし。
持ってる箱○ソフトの中でぶっちぎりにプレイ時間長いわ
ストーリーがほとんど無いからもう既にだれてきてるけど
730なまえをいれてください:2006/07/05(水) 02:31:15 ID:+Su6km45
PS1レベルのグラフィックにちょっと後悔の念が走ったけど結構面白いよな
731なまえをいれてください:2006/07/05(水) 02:41:33 ID:FSyMFL27
>>729
いや、プレイ時間ならBF2MCがぶっちぎりだと・・・・・・

>>730
PS1は言い過ぎ。でも、普通にPS2レベルだよな。
だがしかし、なんか普通に面白れーw
結構、仲間集まってきて、高低差あるマップだからマユラとラミアの
コンビに気張ってもらうか、なんて事も考えられる様になった。
最序盤の単調さには、「心の準備はしてたが、それにしてもorz」とか
思ったもんだがw
てか、ネコ2匹にマユラにラミアなパーティーが俺のフェイバリット!
732なまえをいれてください:2006/07/05(水) 02:57:08 ID:+uZvHxWE
>>731
なかなか初期メンバーを外せない俺
アニータのキャラ絵がエロすぎるから入れたいんだが
FWはビギナとドラガン・ストイコビッチが強力だし
MFはカシアスで安定しちゃってるし
DFはマユラとユニスの回復技で
GKはディアス・・・

うーん、ユニスくらいしか外せる奴がいねぇ・・・
君主クラスのキャラなら話は別なんだろうけどなぁ・・・
733なまえをいれてください:2006/07/05(水) 04:09:50 ID:Z/Im+wwM
PS1、PS2言ってる奴は一度PS1、PS2のゲームやってくることをオススメする
734なまえをいれてください:2006/07/05(水) 04:21:32 ID:TYQKWacN
塔1とスペフォ3が同レベルとな!?
735なまえをいれてください:2006/07/05(水) 05:49:04 ID:MSCE2Gx7
マヨラー仲間にしたよ。
でもこのスレ読んでなかったら見逃してたよ。
1回目普通にサスカッチ倒してクリアしてから、
そういえばスレでサッチカスがなんやらで
ポルがどうのこうの書いてたな、と思い出してやり直したよ。
5ターン目でマヨラーが出てきて近づくか7ターン目ぐらいになったらマシュマロマンがでてくるんだな。

てか一般任務は絶対仲間になるキャラ出てくる?
それならわかりやすくて良いんだけど。
736なまえをいれてください:2006/07/05(水) 09:06:37 ID:hgr9rEnc
イヌオウにマジギレのドラガンワロタ
737なまえをいれてください:2006/07/05(水) 09:41:25 ID:WDm34JkN
マユラとヒロで早くPT組みたいな・・・
その為にムロマチを早めに滅ぼしておくか
738なまえをいれてください:2006/07/05(水) 09:53:52 ID:2WIKpve2
>>731
PS2だとオープニングのアニメから既に劣化してそうだが。
739なまえをいれてください:2006/07/05(水) 10:36:38 ID:4CDSpv1f
フーヤとシーマの組み合わせが俺的には、Theかっこいい
740なまえをいれてください:2006/07/05(水) 17:15:45 ID:3pGU+2Dy
このデキならPS2で出して欲しかったね。同時発売のリコンと
並行して遊んでるから、ソフトの入れ替えがメンドイ。
画質がどうこうの前に作画がこの程度じゃアニメが劣化するっても余り気に
なりそうにないし。PS2のGOCはキャラ絵が全身表示だったのに、今作は
腰から上の表示だったのは悲しい。
てか、Lv上げばっかして遊んでたら次々国が滅んで行くんだけど・・・
741なまえをいれてください:2006/07/05(水) 18:11:43 ID:4F0v474E
馬鹿だなPS2でだしたら
ソフト開発費MSからもらえないじゃないかハッハッハ
742なまえをいれてください:2006/07/05(水) 19:10:47 ID:x3e7wzdl
この軽めの操作感もIFの技術の前では多分360のマシンパワーがあってやっとこさ成立するレベルなんだぜ。
743なまえをいれてください:2006/07/05(水) 19:22:23 ID:FSyMFL27
て事は、絶体絶命都市のアイレムですら、箱○パワーがあれば
サクサクで処理落ちのないゲームが作れると!?
て言うか、絶対絶命都市360を作ってщ(゚Д゚щ)カモーン!!
744なまえをいれてください:2006/07/05(水) 19:59:40 ID:3pGU+2Dy
開発費もなにもスペフォクロニクルからの使いまわしが殆どじゃないか・・・
キャラデザなんてまんまだぞ。
745なまえをいれてください:2006/07/05(水) 20:05:52 ID:ENUa1LcF
クロニクルより格段に面白いと思う俺が来ましたよ

面白ければいいじゃないか
ドラガンカッコヨス
しかしレベルと使い勝手はカシアストップの矛盾だらけ
746なまえをいれてください:2006/07/05(水) 20:09:41 ID:MSCE2Gx7
実績に100コンボとか書いてない?
あとSランクとか書いてない?
Sランクはまあ良いとしても100コンボって可能なのか?
747なまえをいれてください:2006/07/05(水) 20:15:53 ID:GqJoXZz9
>>746
結論から言うと余裕
中盤位まで行けば嫌でもわかる
むしろSの方が条件分かってないとよっぽどきつい
748なまえをいれてください:2006/07/05(水) 20:35:01 ID:MSCE2Gx7
>>747
そうなのか。
なんたら陣レベル3でも20ちょいしか行かんかったから無理だと思った
749なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:44:14 ID:TYQKWacN
クロニクルと比べたらPS2以降のIFゲームでクロニクル以下なのはカルディナルアークとラジカルぐらいしかないぞ
その二本も下手したらクロニクルよりおもしろい
750なまえをいれてください:2006/07/05(水) 22:04:13 ID:HN47KpEB
冥界軍に乗り込んで行って、トリックブルーの盗むでブレイクから毎回賢者の石を盗むのが
俺のジャスティス。
751なまえをいれてください:2006/07/05(水) 23:14:48 ID:7E+GVPHn
>>750
近づいたら瞬殺されましたが?
752なまえをいれてください:2006/07/05(水) 23:43:31 ID:XfZhhKYo
クロニクルの糞としか言えないシステムをここまで上手く改良できるとは、正直エクスペックとIF見直した。

753なまえをいれてください:2006/07/06(木) 00:39:46 ID:0VIjYqyv
ヒロの姿をデンデンみかけないわけだがorz
キャラのレベルは今18-23てところ。どうやったら会えるの?(´・ω・`)
754なまえをいれてください:2006/07/06(木) 00:50:48 ID:cGP2bKe1
ムロマチ侵攻任務受ければ見れるんじゃ?
俺はムロマチ滅ぼしてもヒロを仲間にする任務がなかなか出てこない
マユラとヒロの夢の組み合わせ早くやりたいのだが・・・
755なまえをいれてください:2006/07/06(木) 00:58:07 ID:0VIjYqyv
>>754
実は俺もそれ狙い>マユラ&ヒロのコンビ
エルフは滅ぼした後、結局出会えてないし(一般任務のネコ退治は
そのままネコが仲間になっただけで終わっちゃったしorz)。
う〜ん、とりあえずムロマチやって、一目姿を拝んでくる事にする。
756魚座B型:2006/07/06(木) 01:22:55 ID:RgaW44HV
無名兵団支援してたのに勝手に新生ムロマチ軍と戦って占領されちゃったお(^ω^;)

盛り上がりも何もあったもんじゃねえ
757なまえをいれてください:2006/07/06(木) 01:57:44 ID:R85zR2d/
攻略スレ、どの板にあるのですか?
758なまえをいれてください:2006/07/06(木) 02:01:27 ID:F6F9jTQ6
何故かRPG攻略板にあります
759なまえをいれてください:2006/07/06(木) 02:01:39 ID:fvG/+xv0
IF公式ページで、CV公開されてないキャラとかいたけど、ボイスどんなかんじ?

しょぼいって話しもきいたんだが…

イベントムービーたくさんある?
760なまえをいれてください:2006/07/06(木) 02:02:43 ID:R85zR2d/
ほんとだ…
ありがとうございました
761なまえをいれてください:2006/07/06(木) 04:12:44 ID:Bu2Bcbvn
クソゲー確定だな
762なまえをいれてください:2006/07/06(木) 04:25:54 ID:b5QoEdYg
>>761
IFゲーなんだから当たり前だろ。
763なまえをいれてください:2006/07/06(木) 04:42:36 ID:Ix8RK2h9
>>761
>>762
君たちはこっちに行きたまえ
【混沌】アイディアファクトリー総合66【戦争】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1151567057/
764なまえをいれてください:2006/07/06(木) 05:17:52 ID:cqN+eGyw
なんかストーリー殆ど無いな。
メインキャラとか良い感じなんだからもうちょっと会話があっても良いのに。
765なまえをいれてください:2006/07/06(木) 08:00:19 ID:mLnynALC
クソゲーは言い過ぎかと

神ゲーではないが良ゲーではあるとおもうぞ
出来れば主要キャラがもっとストーリーに絡んでくれれば良かったが
傭兵だから仕方ないのかな・・・キャラクターがよいだけにモッタイナス
766なまえをいれてください:2006/07/06(木) 10:43:53 ID:x7jLHAWf
フォース3は神ゲー…噛めば噛むほど味が出てくる噛みゲーだよ!
強制的なストーリーは無い方がいいよ。そういうゲームは世の中に溢れてる。
断片的なイベントとかフォース3はいい感じだ。
767魚座B型:2006/07/06(木) 11:57:52 ID:zXQxq67a
主人公のノーリュス傭兵団をメインメンバーにするとその断片的なイベントすらろくにないわけで。
つーか一回も見てない。
噛んでも噛んでもなにも味がしないよ・・
768なまえをいれてください:2006/07/06(木) 13:22:24 ID:cqN+eGyw
マユラと猫、マユラとエルフの女リーダーで短いイベントみたいなのがあった。
他は知らない
769なまえをいれてください:2006/07/06(木) 13:53:22 ID:VhK6jny2
うちのテレビ21インチブラウン管で、S端子でつないでるんだけど
eMとN3のメニュー表示がかなり厳しかった。
これも文字つぶれて読めなかったりする?
会話が読めないくらいならいいんだけど
SRPGらしいからヘルプとかパラメータとかコマンドが見難いと
やる気でないんで、似た環境の人いたらプレイ感を教えてください。
770なまえをいれてください:2006/07/06(木) 14:04:45 ID:ku7Nfl93
>>769
俺は15インチブラウン管のD1接続でN3やって、キツイなあと思って20の液晶に買い換えた(別にN3のためじゃないんだからね!)
で、これはN3よりも文字が見にくい印象。単純に文字サイズが小さいせいか、フォントのせいか・・・
正直、20インチD4接続でやってても(文字の判別はもちろん問題ないが)すごく目が疲れる感じ。
そちらの環境ではちょっと厳しいかもね。

ちなみにヘルプはないぜ。チュートリアルもないぜ。全体にやや不親切。
771なまえをいれてください:2006/07/06(木) 14:07:24 ID:ku7Nfl93
ぎゃ、あげてもた。スメンナサイ
772なまえをいれてください:2006/07/06(木) 15:27:35 ID:cqN+eGyw
20インチのD4ってなんか凄いな
773なまえをいれてください:2006/07/06(木) 15:38:44 ID:W0x4sEj+
俺は28型ブラウン管にD4で繋いでるけど確かに文字は小さく感じる
そのせいで読みにくいと感じるかもしれないけど
数字の5と6・8と9の見分けがつき難いのは明らかにフォントのせいだな

774なまえをいれてください:2006/07/06(木) 16:17:13 ID:RkmSCMjc
俺も28型ブラウン管のD4だが、
字は気にならないなぁ。
ステータス画面とか武器工房(?)の金額とかはちゃんと読めるし。
775なまえをいれてください:2006/07/06(木) 16:41:18 ID:iU0rtwSm
25D1は厳しい
N3もかなり見づらかった
最低28D2欲しい気がする
776なまえをいれてください:2006/07/06(木) 16:46:15 ID:0VIjYqyv
FlexScanT766(19インチ)問題皆無。
目も疲れないし文字も普通に読める。
777なまえをいれてください:2006/07/06(木) 17:37:00 ID:grxX+ly2
14型のコンポジットの俺がきましたよ
778なまえをいれてください:2006/07/06(木) 17:47:22 ID:ZzHArG7s
>>777
ォレもまったく同じ条件だ! 字が小さすぎて何書いてるか、わからない。 TV変えようかな……
779なまえをいれてください:2006/07/06(木) 17:54:32 ID:grxX+ly2
>>778
つ心眼
780なまえをいれてください:2006/07/06(木) 17:59:26 ID:cGP2bKe1
>>768
猫やエルフでもあったのか・・・
これだと全部の勢力でありそうだな
781なまえをいれてください:2006/07/06(木) 18:14:27 ID:cqN+eGyw
>>780
他でもあるのか。
マユラはVIPなんだな。
782なまえをいれてください:2006/07/06(木) 18:36:34 ID:Fl8willo
マユラが主人公だと錯覚するぐらいマユラ絡みのイベントあるよ
侵攻戦に入れておけば8割位の確率で会話発生するし
マユラ*ブレイクに至ってはムービーまで出る始末

能力的にも超高機動魔法使いの時点で恵まれすぎの予感
783なまえをいれてください:2006/07/06(木) 18:56:37 ID:ZzHArG7s
これ自分で敵国滅ぼさないと仲間になるイベント発生しないの?
784なまえをいれてください:2006/07/06(木) 19:07:11 ID:cGP2bKe1
>>782
マユラとヒロでもムービー出たね ジャドウとも何か会話ありそう
団員会話でも酔っ払ってるドラガンを凍らせて酔いを醒まそうとしてるし・・・
クロニクルの時から出世して嬉しい限り
785なまえをいれてください:2006/07/06(木) 19:35:48 ID:/lQonyIR
>>782
マユラもブレイクも人気高いし、幼馴染みたいな間柄だからね
786なまえをいれてください:2006/07/06(木) 20:07:29 ID:pu8szGkO
モンコンで競い合った仲だしな
ならモンコンに出てたキャラとはほとんどイベントがあるっぽいな
787なまえをいれてください:2006/07/06(木) 21:54:26 ID:Gn46XtWm
37インチのD4だと快適プレイですか?
788なまえをいれてください:2006/07/06(木) 22:08:18 ID:GGPjOJ9T
間違いなく快適。
買うべし。
789なまえをいれてください:2006/07/06(木) 22:49:33 ID:fvG/+xv0
ありがとう。
ちょっと迷ってたんだけど、やっぱ自分でやりたい!
買ってみます。
790なまえをいれてください:2006/07/06(木) 23:09:26 ID:fmYIFzyP
ひょっとして、主人公選べたりするの?いつもみたく
791なまえをいれてください:2006/07/06(木) 23:45:59 ID:GGPjOJ9T
主人公は固定。
序盤は傭兵団の一員として傭兵団の仲間と行動を共にする。
シリーズのキャラは進め方次第で仲間にできる。
792なまえをいれてください:2006/07/07(金) 04:27:32 ID:/iPZK2jb
初めて国の依頼受けたけど、敵が強すぎるんですが。
しばらくはレベル1ミッションの弱くて数少ない面で上げるしかないの?
793なまえをいれてください:2006/07/07(金) 04:30:37 ID:U5sMp9eG
>>792
レベル9くらいまで雑魚狩りが無難。
794なまえをいれてください:2006/07/07(金) 04:43:49 ID:/iPZK2jb
そっか、地道に上げてみます
ありがとう。
795なまえをいれてください:2006/07/07(金) 08:06:05 ID:yOY26RLA
結局、何本くらい売れた?
796なまえをいれてください:2006/07/07(金) 08:12:08 ID:5n7PJQTr
やっと巨乳たん仲間にしたぜッ
797なまえをいれてください:2006/07/07(金) 08:25:15 ID:uhsfKrtU
いろんな奴の会話イベ起こして滅国したけどヒロ仲間ならねー序盤にムロマチ滅国しなきゃだめなのか?一般に全くでないんだが..
798なまえをいれてください:2006/07/07(金) 08:44:00 ID:XtPo0Yx4
友好度あげた?
799なまえをいれてください:2006/07/07(金) 09:03:57 ID:uhsfKrtU
攻めまくってたから友好度は0ぽい..
800なまえをいれてください:2006/07/07(金) 09:14:49 ID:JUef4WsY
ネコの天下統一は俺様のアシストでも難しい
801なまえをいれてください:2006/07/07(金) 10:12:25 ID:l0JejA0J
前半しかやってないからか知らないがこれ箱○で出す意味あるのか?シミュレーションゲームとか2Dものは他の機種で出して欲しい字が小さいし迫力もない。スペック最大限に引き出したシミュレーションゲームなんて多分出来ないからね。
802なまえをいれてください:2006/07/07(金) 10:16:16 ID:l0JejA0J
とにかく俺は買って損した気分になったんで今日4000円で売ります。(独り言なので無視して下さい)
803なまえをいれてください:2006/07/07(金) 10:20:42 ID:oEu6B+W+
無視なんてしてやらない。
>>802
同士よ!
804なまえをいれてください:2006/07/07(金) 10:35:41 ID:l0JejA0J
>>803嬉しいぞ同士よ!
805なまえをいれてください:2006/07/07(金) 11:47:19 ID:JUef4WsY
君たちはこっちに行きたまえ
【混沌】アイディアファクトリー総合66【戦争】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1151567057/
806なまえをいれてください:2006/07/07(金) 11:53:14 ID:9lcZYTCy
>>801
箱○で出す意味あるのかって箱○で出なきゃ箱○ユーザーが出来ない訳で。

っていうか、ハードスペックが上がる事によって、実現可能な枠は広がったが、
別にその枠を使い切ろうとする必要もない訳で。
まあ俺的にはこのゲームも結構クオリティ自体は上がってると思うけどな。

このハードで出す意味とかって発想からしておかしいと思うな。
ユーザーからしたらいろんなジャンルのソフトが増えるのは嬉しい事だしね。

すべてのゲームがこのハードだから出来るってレベルにある必要はないよ。

買って後悔するか満足するかは人それぞれだからとやかく言わないが、
自分に合わないからとそのゲーム自体を否定するのはいかがなものかと。
807なまえをいれてください:2006/07/07(金) 11:57:29 ID:9lcZYTCy
補足
これも他機種で出そうと思ったら、アニメを含む映像などが劣化して、ロードも糞長いとかになると思う。
出せなくはないだろうけどね。
808なまえをいれてください:2006/07/07(金) 12:09:59 ID:KGsY5pEv
>>801
Now Loading...
809なまえをいれてください:2006/07/07(金) 13:04:24 ID:JUef4WsY
そもそも、箱○で出す意味あるのかって言えるようなハードじゃないわけで。
そんなこと言ってたら、どんどん出せるソフトは減る一方なわけでさ。
遊び込めるSLGは貴重。出来も充分に及第点。大歓迎じゃない?
PS2みたいにソフトが過剰供給ぎみであるなら話しは別だが、
「箱○で出す意味あるのか」って言う箱○ユーザーは自分で自分の首を締めることになるぞ。

ま…本当に箱○持っていて遊んでいればの話しだがw
メーカーアンチなら、箱○スレくらいは見逃してくれ。他所でやってくれ。
810なまえをいれてください:2006/07/07(金) 13:39:29 ID:mZTrkP5N
俺はもうPS2もGCもかたずけたし、そうでなくてもこのゲームがPS2で出てたら買ってなかった。
とりあえずこのゲームも面白いし、
どんだけクオリティが低くてもD3/D4に対応してるだけで充分だよ。
811なまえをいれてください:2006/07/07(金) 14:59:56 ID:JUef4WsY
そうそう。
客の入っていない高級レストランが、あんたの服装じゃうちには入れませんよ。と厳しくやって何の特があるのかと。

俺は見た目が高級なのも好きだが、ただでさえ少ないメニューなのに似たような料理を並べてどうすると思ってるよ。
SF3、ゲーム面白いんだからいいじゃねーか。
日本の中堅メーカーにゃ恐れずどんどん参入してもらいたいし、SF3みたいなゲームが増えていくことが箱○普及の鍵だと思うぞ。マジで。
812なまえをいれてください:2006/07/07(金) 15:29:41 ID:psjbhCG2
「箱○普及」・「ソフト充実」なのとゲームの内容が駄目なのとは話が別な
気もするけど・・・
俺はSRPG、SF3のキャラデザ好きだけど、このゲームは内容だけみたら
「おもしろい」とは思わない。
813なまえをいれてください:2006/07/07(金) 15:46:02 ID:JUef4WsY
は?
これ箱○で出す意味あるのか?っていう叩きに対するスレであって。
おもしろくないってオマエさんが思うのは自由。
814魚座B型:2006/07/07(金) 17:07:57 ID:PiYUZWfa
前作ともいえるPS2ででたクロニクルは酷いできだった・・

攻撃前に敵、味方共々キャラが毎回抜刀、攻撃終了後鞘に収める
ってのが微妙に長くてイライラしてたが今回は戦闘前に全員一斉に抜刀するのがいいね!
きっとPS2だと処理が重くてできなかったに違いない。
815なまえをいれてください:2006/07/07(金) 17:28:14 ID:0iPCk8/p
魚座的にはどうよ今回
最初のほうはかなりはしゃいでたけど、傭兵団のみで進めてると味気ないみたいなこと言ってたが
816なまえをいれてください:2006/07/07(金) 17:36:07 ID:l0JejA0J
すまん俺の発言で荒れてしまったな。考え直して売るのやめた。もう一度やってみるよ。ホントすまんかった。
817なまえをいれてください:2006/07/07(金) 18:06:05 ID:/iPZK2jb
居合いすると、処理落ち見たいなのするけど
スローモーションは演出なの?
それとも処理落ちしてるのかな?
818魚座B型:2006/07/07(金) 18:15:34 ID:PiYUZWfa
終盤ウマリー島まで戦闘メンバーカルチャ以外のノーリュス傭兵団で進めたんだけど傭兵団の戦闘前の会話が一回もなかったお
ディアスきゅんはほっぺすりすりしたいほど可愛いしカシアス様になれなれしい態度取って拒絶されたいしドラガンになら抱かれてもいいです!(><)
ってぐらい今回の傭兵団好きになったのに戦闘での会話が無いのはなぁ。
一般依頼で仲間になるキャラとはその時話してくれるからいいんだけど、五魔将や五勇者と戦うときに会話ぐらいは欲しいと思う。
あとアレースはムロマチからの依頼で占領したテベリアの部隊が謎の戦士にーぐらい凝って欲しかった。なんか各地荒らし回ってるし。
システムはまだクリアしてないからわかんないや。
819なまえをいれてください:2006/07/07(金) 18:23:30 ID:mZTrkP5N
>>817
明らかに演出だろ。
あれで処理落ちしてたら殆どの場面で処理落ちするよ。
820なまえをいれてください:2006/07/07(金) 19:09:59 ID:l0JejA0J
やっぱ字が小さいのはでかいテレビ買えってことなのか?
821なまえをいれてください:2006/07/07(金) 19:19:06 ID:xUmCUK2H
でかいテレビでも小さいものは小さいけどな
やっぱこれは明確にフォントサイズの設定をミスったとしか
822なまえをいれてください:2006/07/07(金) 20:22:31 ID:oSvO2E47
やっとマイメイ落ちた〜・・・
823なまえをいれてください:2006/07/07(金) 21:28:38 ID:3PmAiRtS
愛しき邪悪が3かと思ってた。今回もキャラのために撃沈覚悟で買ってみる。
キャラは好きなんだよなぁ、このシリーズ。キャラは。
824なまえをいれてください:2006/07/07(金) 21:44:57 ID:DMBJocaO
浮かされると攻撃が終わった後にフリーズしちゃうことあるね。
うーむ・・・

マリマー攻めてたら、滅国されたエルフの国の女王がいた件
825なまえをいれてください:2006/07/08(土) 01:20:59 ID:sJP8tBN9
>>823
やってみたら意外と面白いと思い出すだろう
826なまえをいれてください:2006/07/08(土) 02:26:16 ID:mb1X3OoK
箱に使用メモリー72MBって書いてあるからマジか?と思って見たら72KBだった。
827なまえをいれてください:2006/07/08(土) 03:28:22 ID:+sxwE8Kn
エルフ軍かメイマイ軍潰す前に、仲間になる奴いないの?
828なまえをいれてください:2006/07/08(土) 04:29:13 ID:EGWDmhS8
>>827
いないお。
潰した後にマユラを仲間にするのマジオススメ。
かなり使える。
829魚座B型:2006/07/08(土) 10:18:29 ID:17K/Q75X
時が小さくて間違ってるかもしれないけど魔魂・ムゲン手に入れた。

ちょwwwwwwwwwもしかして今回も魔魂システムあるのwwwwwwwwwwww
830なまえをいれてください:2006/07/08(土) 11:59:13 ID:+sxwE8Kn
まんこシステムってなんですか?
831なまえをいれてください:2006/07/08(土) 13:58:24 ID:O1MqJcWn
さっき買ってきた。このシリーズ初体験。
中古もあったのに、販売本数のたしになればと思って
新品購入した俺ガイル。

団長死んだ後の最初の依頼、ビギナとディアス二人だけでこなすヤツが
クリアできない。ディアス狙われ過ぎw
と思って離すと回復できずにビギナ逝くし。

しかし、本当に字読めないんだね。(コンポジット21型)
まあ今のところ楽しんでます。
832なまえをいれてください:2006/07/08(土) 18:54:45 ID:I5jps0gs
FNR3をやった時にも感じたが、これはもうアレだな。
ハイビジョンテレビを買えという無言の圧力だなw
833なまえをいれてください:2006/07/08(土) 19:05:42 ID:gfsPQX27
今回シフォンはでてくるの?イベントはありますか?
834なまえをいれてください:2006/07/08(土) 19:33:24 ID:EK+jBzNL
>>833
義軍の君主がシフォン
イベントはあるだろうけど、仲間になるかはワカランなぁ
835なまえをいれてください:2006/07/08(土) 19:37:47 ID:+sxwE8Kn
実績の秘密の仲間ってヒロと誰だろ
836魚座B型:2006/07/08(土) 20:11:43 ID:17K/Q75X
>>833
シフォンとシーマのあの会話がムービーつきで出てくるぞ。
837なまえをいれてください:2006/07/08(土) 20:18:54 ID:i3tQffTi
だらかお前は0点なのだ!がボイス付きか!
それは正直惹かれるな…
ところでそれを言ってるはずの声優の演技はどうなんだ
クロニクルやSF3メイマイは結構ヤバかったけど
838なまえをいれてください:2006/07/08(土) 20:37:24 ID:1SSJ3O8V
なんか、このゲームは凄い興味あったから、買ってそれなりに面白いけど
PS2から移植されるほうはなんか興味が湧かない(´д`
主人公がださいからか(´д`??
839なまえをいれてください:2006/07/08(土) 23:33:31 ID:O1MqJcWn
ユニスって直接攻撃できるんだね…。
ディアスが出来なかったからユニスもダメかと思い込んで、
呪文覚えさせようとしたけど何故か覚えられなくて(装備できるはずなのにorz)
他レベル6くらいなのに一人だけレベル1だった。
やっと4まで上がった。しかし、なんで覚えられないんだ?わからん
840なまえをいれてください:2006/07/08(土) 23:57:31 ID:C2I+phyu
>>838
ハイデフ対応してたら買うつもり。
変わらないのであればたぶん買わない。
841なまえをいれてください:2006/07/08(土) 23:58:08 ID:SE42RihY
>>839
CPが足りないのでは?
説明書P16、赤い字のとこ読んでみるといいよ
842なまえをいれてください:2006/07/09(日) 01:58:54 ID:miBMUjT4
>>839
戦闘時の魔法選択はアナログスティックじゃなくて十字キーだよ
Lボタンで呼び出して十字キーで選択
見当違いだったらゴメンね
843なまえをいれてください:2006/07/09(日) 02:24:13 ID:WlGvdBud
>>842
俺もしばらく分からんかった、それ
あそこで十字キーのアイコン出すとか、そういう事を何故しないんだろう。画面スカスカなのに。
844なまえをいれてください:2006/07/09(日) 03:08:44 ID:IDm8YMbm
MPの減りが反映されるのが遅くねー?
もう一発打つか、と思うとMP無かったりする
845なまえをいれてください:2006/07/09(日) 06:09:15 ID:Kfzt2hyI
>>838
>PS2から移植されるほう
SFのリメイクでもやるの?
846なまえをいれてください:2006/07/09(日) 09:25:27 ID:DEOzBfMb
>>845
リバースムーンじゃね?
847なまえをいれてください:2006/07/09(日) 19:14:45 ID:O/qqMc4+
リバースムーンだよ。
読み込みの高速化、新アイテムのダウンロードがあるらしい。
848なまえをいれてください:2006/07/09(日) 20:40:31 ID:yIJOyvmG
せめて文字だけでもハイデフにしてほすぃ
849なまえをいれてください:2006/07/09(日) 22:05:57 ID:Bb5Ktyzt
箱360ゲームはHD対応が義務づけられています。
850なまえをいれてください:2006/07/09(日) 22:15:19 ID:yIJOyvmG
それ本当?
HD対応してたら買うよ、間違いなく。頼みますよIFさん。

今までスペクトラルフォース、言葉すら聞いたことなかったのに
ファンサイトで薦められてたから買ってみたら意外と楽しい。>スペクトラルフォース3
というわけであと2本出ると噂のIFタイトルに期待してる。
851なまえをいれてください:2006/07/09(日) 22:47:00 ID:Bb5Ktyzt
俺もこのシリーズはこれが初だけどかなりやってるよ。
だらだら出来るし疲れないから長時間出来る。
同日発売の3本の中では一番多くやってる。
852なまえをいれてください:2006/07/10(月) 06:48:13 ID:RHY2d4Lm
王子がいきなりアニメ演出で魔法使うからびっくりしたよ
853魚座B型:2006/07/10(月) 09:46:41 ID:Vgjdc170
ギュフィはフォース2のままなのになんでブルーの必殺は変更されてるんだ。
俺の流儀は蒼き風期待してたのにー
まぁ、新しいのもかっこいいからいいんだけどね。
854なまえをいれてください:2006/07/10(月) 13:08:38 ID:CqUrZBJB
面白えなこれw
もっとオタ臭いのかと思ってたが、なーんかキャラ設定が重いのがいいな!
855なまえをいれてください:2006/07/10(月) 14:36:38 ID:Xtw8nBaZ
>>854
妙に現実的でキャラが安易に幸せになれないのがIFクオリティ
3勇者の末路とか虚しくなるね
856なまえをいれてください:2006/07/10(月) 14:51:46 ID:CqUrZBJB
>>855
なーんかねw
対峙している相手によって、自分が悪いことしてる気になったりしてな!
あと、自分の関係ないところで勝手に戦争して、国が滅んだりw
そういうのが、なんかいい
857なまえをいれてください:2006/07/10(月) 15:36:46 ID:LVEt7emh
とりあえずいつもパーティから外せない主人公とディアス以外を
アニータ、マユラ、ラミア、ユニスで組めるようになった今、
新戦力はどうでもよくなってきた俺ガイル
でも固定メンバーだけ鍛えたらまずいのかな・・・?
858なまえをいれてください:2006/07/10(月) 15:42:00 ID:O/dfUPWj
>>849
> 箱360ゲームはHD対応が義務づけられています。

そうなんだよな。
テトリスやLIVEアーケードのクラシックまでD3,D4対応で笑った。
おかげでTVの解像度が切り替わるときに画面が乱れるのが無いので嬉しい。
859なまえをいれてください:2006/07/10(月) 16:09:57 ID:GyaePGxb
このゲームってファイヤーエンブレムみたいなゲームですか?
箱スレで質問してみても返答がない・・・。

860なまえをいれてください:2006/07/10(月) 16:26:23 ID:YbRvW9L8
砂漠のジャドウ戦終えたらようやく面白く感じてきた。
しかしいきなりオッサンばかり仲間になってウホッと思った。

>>859
まあ、そう。いわゆるシミュレーションRPG。
FEとはだいぶプレイ感は違うけど
861なまえをいれてください:2006/07/10(月) 16:29:06 ID:GyaePGxb
>>860
ありがd

早速買いに行ってきます
862なまえをいれてください:2006/07/10(月) 17:41:41 ID:+nOa8HoD
このゲームやっててフリーズが多いんだけど修正パッチとか出ないんかな?
浮かされてフリーズ
ラーディウイに吹き飛ばされてフリーズ
移動がチンタラしてて時間が掛かるし、フリーズするとしばらくやる気起きねぇ
863なまえをいれてください:2006/07/10(月) 17:45:57 ID:Zz5f7BVX
>>862
フリーズすると確実に電源落とすなww

敵の槍使いの必殺の浮かせ技がヤバイっぽい。
フリーズはフリーズなんだけど、視点が回せたりするあたり、完全にフリーズしてるって感じでもないんだよな
どうにも詰めが甘いバグっつーか・・・
864なまえをいれてください:2006/07/10(月) 19:18:04 ID:LVEt7emh
>>859
ゲハ板で聞いてた人だね?
SRPGだって答えたのに・・・
って返答が遅すぎましたかね。スマンカッタ

>>862
うちは一回もフリーズないぞ?
運がいいだけなのかな、、、
865なまえをいれてください:2006/07/10(月) 19:49:27 ID:thuRyZ3T
初めの時にOPの会話で三回フリーズしたが
それ以降は一度もフリーズないな
866なまえをいれてください:2006/07/10(月) 20:27:53 ID:RHY2d4Lm
30時間やってるけどまだフリーズは無いな。
画面に焼き付き残りまくってるけど。
867なまえをいれてください:2006/07/10(月) 20:49:19 ID:LVEt7emh
>>866
液晶?どっちにしろそれはテレビの問題では?
868なまえをいれてください:2006/07/10(月) 20:52:38 ID:fiolr98A
>>866
mjd?
液晶?プラズマ?
869なまえをいれてください:2006/07/10(月) 21:21:28 ID:NSQYWOoP
任務選択直後のロード画面で1回だけフリーズした。それ以外はない。
870なまえをいれてください:2006/07/10(月) 21:21:46 ID:kjxIfgoA
>>866
赤く〜赤く〜焼きー付けーてーく〜
871なまえをいれてください:2006/07/10(月) 22:16:17 ID:tH4kjrll
字が小さすぎて読めないから楽しさ4割減だがそれでも楽しいかな
872なまえをいれてください:2006/07/10(月) 22:16:34 ID:WXBS/dcx
ガイザン閣下は出てくる?
2の素敵な必殺技の数々が印象的です
873なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:14:41 ID:Mm5HDsIW
>>862
>移動がチンタラしてて時間が掛かるし

RT押して尚の発言なら、どれだけ高速化すれば良いのか逆に聞きたい。
874なまえをいれてください:2006/07/11(火) 01:39:49 ID:SVNgT9sv
>>867
テレビの問題だよ。
ただ何となく書いただけで別に意味は無い。
875なまえをいれてください:2006/07/11(火) 02:23:33 ID:9tXK9PpB
>>873

ありがとう
862ではないが、今まで気がつかなかったよ

orz
876なまえをいれてください:2006/07/11(火) 03:59:50 ID:kr3+9I/1
ボリュームはどのくらいありますか?
877なまえをいれてください:2006/07/11(火) 04:37:32 ID:YKzshj8I
>>876
一周だけでも30時間はかかるんじゃないかな。
現在22時間で後半にさしかかってきたかな?って感じのところ。
878なまえをいれてください:2006/07/11(火) 05:40:33 ID:VpHD/7gf
新しく仲間になった奴のステータスがレベルの割りには低すぎないか?
って思ってたら、ボーナス経験値の所で振れるんだね
879なまえをいれてください:2006/07/11(火) 05:48:47 ID:SVNgT9sv
俺も30時間ぐらいやってるけどまだ続きそうだ。

てかマユラが毎度毎度撤退させられて戦陣が発動できません。
880なまえをいれてください:2006/07/11(火) 08:21:01 ID:O5+d5lIm
X箱360をまだ未購入なのだが
購入してまだプレイする価値はあるか?
881なまえをいれてください:2006/07/11(火) 08:21:44 ID:O5+d5lIm
訂正
× 購入してまだ
○ 購入してまで
882なまえをいれてください:2006/07/11(火) 08:55:57 ID:mD6idY3Z
興味あってやりたかったから箱買ってやってる。

で、楽しんでマターリプレイ中なわけだが。

結局おまえさんが興味あるかどうかじゃねーかと。
買ってまでやりたいと思ったらやりゃいいし、自分で判断したらいい。
883なまえをいれてください:2006/07/11(火) 09:59:02 ID:VZ4RkAYP
360で他にも気になるソフトがあるなら、間違い無く買い。
ブルードラゴンとか将来的なタイトル込みで。
884なまえをいれてください:2006/07/11(火) 10:26:34 ID:++hzziSn
遊べるソフトは少ないし発売スケジュールも
月に数本とかなりサムい…
それでも我慢出来るなら買い。
というのが、ランブルが欲しかったから360を買った俺の意見
885なまえをいれてください:2006/07/11(火) 10:27:40 ID:++hzziSn
遊べるソフトは少ないし発売スケジュールも
月に数本とかなりサムい…
それでも我慢出来るなら買い。
というのが、ランブルが欲しかったから360を買った俺の意見
886なまえをいれてください:2006/07/11(火) 10:57:45 ID:VZ4RkAYP
てか、迷ってる奴はみんなで360ユーザーになろうぜ!
とりあえずスペクトラルフォースは遊び倒せるから無問題。
そしてブルードラゴンに突撃だw
887なまえをいれてください:2006/07/11(火) 11:36:10 ID:DGsvmSCH
日曜から冥界に参加しますた。なんつーか全然派手さは無いけど
地味ーにチマチマ楽しいゲームですね。これは長く遊べそうな。
グラフィックも次世代機!!という派手さは無いけど
旧機種では辛いだろうという感じでこれまた地味な良さ。
888なまえをいれてください:2006/07/11(火) 12:02:05 ID:VpHD/7gf
グラフィックより、攻撃の効果音のショボさが気になる。
889なまえをいれてください:2006/07/11(火) 13:03:01 ID:qKQXOuQ1
フリーズたまにするんだけど、スタートボタンを押すと割合的にかなり低いが直る時がある。
マジでパッチ出ねーのかな…IFに期待する方がマヌケなのかもしれないけど。
890なまえをいれてください:2006/07/11(火) 13:16:44 ID:ME1w9g8g
>>884
俺的には遊べるソフトが結構あるな。
発売数はまだまだ少ないが、やってみたら面白いのが結構あった。

しかし、始めの方でメイマイとニャンコ王国滅んでからなかなか他が滅ばないなぁ、、、
891なまえをいれてください:2006/07/11(火) 13:19:12 ID:VZ4RkAYP
ニャンコ王国を最後まで生き残らせるようにプレイしてみそ
892なまえをいれてください:2006/07/11(火) 14:04:36 ID:SVNgT9sv
ブルドラだけじゃなくてショパンの夢ってのも良さげだよ
893なまえをいれてください:2006/07/11(火) 15:42:25 ID:ME1w9g8g
個人的にはロスオデが一番楽しみ

って話題がどんどん逸れていくw
894なまえをいれてください:2006/07/11(火) 16:41:35 ID:SVNgT9sv
ロスオデの主人公は近くのスーパーの魚屋の人に似てるんだよな。
895880:2006/07/11(火) 19:43:07 ID:xBtHCyed
マターリプレイできるのかw
ブルードラゴンが良さげなら360本体買ってみるかな
やりこみ型ゲームが好きなので質問してみたんだ。レスサンクス!
896なまえをいれてください:2006/07/11(火) 20:06:47 ID:UIuGsu7K
ミカヅキの太刀はビギナの生命線だな。
強すぎる。
897なまえをいれてください:2006/07/12(水) 10:32:00 ID:fyIKfB1k
それにしても、ソフトの数はもうちょっと何とかならんもんかね。360
アクション好きな奴はいいんだろうけど
898なまえをいれてください:2006/07/12(水) 12:28:57 ID:66B+UvPu
アニメ絵なRPG自体ご無沙汰だったんだが、久々にやってみるとやっぱSRPGは面白い。
ファイヤーエンブレムとかオーガバトルとかやりたくなったよ。
どちらも箱○では望み薄いがorz
そして、噂にきくテイルズに興味津々な俺が居るw
899なまえをいれてください:2006/07/12(水) 12:35:22 ID:gIMUXdTm
オウガとファイヤーエンブレムにハマれた自分には合ってるのかな。
買うかどうか非常に迷うw
900なまえをいれてください:2006/07/12(水) 12:56:03 ID:ODFO6cOc
>>897
RPGとかは作るのに時間かかるからね。
年内80本越えが達成されれば新機種の1年目としては極端に少ない訳じゃないと思う。
まあ少ないっちゃあ少ないが。
アクションだけじゃなく、
レース、スポーツとかも多いよ。
RPGは予定されてるものはそこそこあるね。
坂口3作品、トライエースRPG、ショパン、マグナカルタ2。発売済みがeMと天外。
SRPGはこれだけかな。予定ではディアーリオだっけ?またまたIFのやつ。

>>898
テイルズは違うよ。ナムコRPGはショパンで確定。
アニメ調の絵だとショパンとクライオンかな。
901なまえをいれてください:2006/07/12(水) 13:16:29 ID:Nbrsu3TU
IFだったらあと三國封神ていうソフトも予定されてるよ。
902なまえをいれてください:2006/07/12(水) 13:23:02 ID:fyIKfB1k
>>900
結構、面白そうなの出るな。少し安心。
けど、現状はやっぱタイトル少な杉…
もっと日本メーカーに参入してほしいな。せめて各ジャンル二桁は欲しい。
903なまえをいれてください:2006/07/12(水) 13:55:02 ID:IGk9r4pr
ゲームが沸いて出てくるわけじゃないしな、時間はかかりそうだ。
ハードが上がって作るのも簡単じゃなくなってんだろうし。
しかしIFもよくまぁ生き残ってるもんだ。技術開発できてなさそうだしどんだけ無理してんだか。
904なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:36:36 ID:fyIKfB1k
360はいろんな面で各社無理してるだろうな…
PS2なら数倍は本数を見込めるだろうし…開発費もPS2よりかかるだろうしな。
アメリカで売ることを想定したらアクションとかになっちゃうんだろうな、やっぱり。
905なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:26:30 ID:66B+UvPu
>>900
いや、テイルズはアニメ絵繋がりでw

いやね、ふと思ったんさ。
FFとかで多用されてる3Dムービーと、CGアニメってどっちがコスト掛かるんかな?てね。
ムービーって小説の挿絵みたいなもんだよね?それが3DムービーかCGアニメか、本質
的にはどっちでも変わらんよね?
だったら、挿絵に金や時間を掛けずに、サクっと作ってもらえる方が嬉しいかなと・・・・・・
アニメ絵キモイ→メーカーもそれを意識する→金も時間も掛かる3Dムービーに注力→
本質を忘れてね?ってスパイラルを感じる今日この頃、スレ違いですねゴメンナサイorz
906なまえをいれてください:2006/07/12(水) 19:02:47 ID:cq57Ma6F
このゲームはやらなきゃ別にやらなくてもいいんだけど
やり始めると平気で10時間とか経過してる魅力があるな
907魚座B型:2006/07/12(水) 19:56:29 ID:4LgG3WdM
いつの間にか60時間やっててコントローラーの電池切れたのには参った。
本体すごい熱かったから壊しちゃったのかと思ったよ。
908魚座B型:2006/07/12(水) 20:46:17 ID:4LgG3WdM
いつの間にか60時間やっててコントローラーの電池切れたのには参った。
本体すごい熱かったから壊しちゃったのかと思ったよ。
909なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:15:17 ID:rTlWs4VP
>>904
PS2よりはかからないんじゃない?
どういう事なのか俺には良くわからないけどPS2より遙かにゲームが作りやすいらしいし。
ポリゴンも大した事無いしシステムも流用できそうだから次世代機だからってのは無いと思う。
後PS2だと処理の限界が低いから低い中で限界を目指さなきゃならないけど、
箱360の場合は余裕があるから処理関係はそれほど気にしなくても済みそうだし。
910なまえをいれてください:2006/07/12(水) 23:33:19 ID:Dxrluafi
既出だろうけど、これ補助魔法持てる奴いくらでもレベル上げられるねw
SP回復しつつ5人に魔法かけまくればあっという間にレベルアップwwwww

致命的な欠陥だぞこれは。
911なまえをいれてください:2006/07/12(水) 23:57:31 ID:jGAsP+H5
>>909
PS3よりはの間違い?
さすがにPS2よりはコストかかるんじゃないかな。
ただ、ライブラリの使い回しとかはしやすいらしいから
続編とかではやりやすいかもね。
912なまえをいれてください:2006/07/13(木) 00:31:44 ID:h7xCMXf1
>>910それは欠陥ではなくIFお得意の仕様です。サービスです。裏技です。ですです
913なまえをいれてください:2006/07/13(木) 01:31:41 ID:UCDxSdsP
>>910
やるやらないを選択できるものを致命的とは言わない
914なまえをいれてください:2006/07/13(木) 01:46:24 ID:5rLmY1N1
>>911
一応、MSはソフトの開発環境を提供するのが本業の一部だし
その辺は他より先に進んでるだろうな
さすがに現時点でPS2より上はありえないだろうけど
915なまえをいれてください:2006/07/13(木) 10:46:37 ID:YcUVWGHF
くそぅ・・・
みんな結構進んでるのかな。

漏れはまだ10時間ぐらいなんだが・・・

もうクリアした香具師いるよな・・・
916なまえをいれてください:2006/07/13(木) 10:57:31 ID:b0S1OM8h
クリアを急ぐのではなく、難関に立ち向かうのが楽しいよ〜

ニャンコ王国を最後まで生き残らせるようにプレイ
ニャンコ王国を最後まで生き残らせるようにプレイ
ニャンコ王国を最後まで生き残らせるよ…
917なまえをいれてください:2006/07/13(木) 11:38:27 ID:46i8lb1s
>910
そんなのあったのか!
タクティクスオウガのクレリック同士を戦わせて
放置オートレベルアップを思い出した。
918なまえをいれてください:2006/07/13(木) 13:18:56 ID:ctL9SQ9V
60時間やれば電池切れるのかw
凶○はスッゴイ熱くなるから怖ろしいな。

漏れはまだクリアしてなす。
919なまえをいれてください:2006/07/13(木) 13:28:31 ID:DgcD8o6d
フリーズの事でIFに苦情出したら返事が来た

謹啓
この度は「スペクトルフォース3」の動作不具合につきまして、
ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
修正パッチ等のサポート配信につきましては今後、検討させて頂きます。
また、Xbox360本体、電源アダプター等は熱を持ちやすくなっております。
長時間に渡りますゲームプレイはフリーズを引き起こす現象に
つながる可能性もございますので、一定の間隔を置きましてゲームをプレイして頂きますか、
冷房等が効いております空調の良い場所にてゲームのプレイをお願い致します。
お手数をおかけしまして、誠に申し訳ございません。
まずは書中にてお詫び申し上げます。
敬具

フリーズしても視点変更はできるし熱暴走じゃねーと思うんだがな。
開始30分とかでも固まるし。
検討じゃなくて直ちに対処してほしいんだが…IF相手じゃ無理か。
920なまえをいれてください:2006/07/13(木) 13:30:26 ID:3GaG3+Wi
ニャンコ帝国残しマゾい…orz
921なまえをいれてください:2006/07/13(木) 13:48:54 ID:hxXtMK8j
×箱は長時間やるように作られてねぇのか?

スレ見て見ると熱くなるわ 電池切れるはで どうしようもないな。

と言うわけで、ゲームは一日一時間な。
922なまえをいれてください:2006/07/13(木) 13:52:36 ID:rgM3dE53
俺の部屋はそんなに暑くないから熱暴走もない
コントローラーも有線使ってる。

なので一日中(ry
923なまえをいれてください:2006/07/13(木) 14:17:45 ID:D7x5MsFt
×箱熱暴走 要注意
フォース3ではオレ自身も熱暴走
924なまえをいれてください:2006/07/13(木) 15:06:06 ID:CuObcMBK
>>923
とりあえずもちつけwwwww
925なまえをいれてください:2006/07/13(木) 15:49:26 ID:543MKs4d
ソフトが危険なの? それとも360が危険なの?
926なまえをいれてください:2006/07/13(木) 15:50:17 ID:rgM3dE53
君が一番危険
927なまえをいれてください:2006/07/13(木) 15:57:04 ID:lCJCmoU5
>>925
ソフトが危険ってどういうこっちゃ(´∀`)
928なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:05:28 ID:d/N0hQIJ
ここは危険地帯(-。-;)。
929なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:18:17 ID:37v7XpsV
(´∀`)・・・。
930なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:25:22 ID:b0S1OM8h
今日は暑いからね〜
931なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:34:37 ID:rmM8a2Qz
爆炎の申し子はもっと萌えているぞ
932なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:42:56 ID:HM/tIiHt
東方は赤く萌えている?
933なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:58:25 ID:JyOhkuqu
今回はヒロ以外では誰が萌えてるんだー
934なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:11:16 ID:O14qZTz6
カルチャに萌え逝く運命。
935なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:17:04 ID:mvBfoDqn
マユラタソはぁはぁ(*´Д`*)
936なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:23:56 ID:THohkTb1
中村のおねえ系キャラはムチムチでどれも萌えるんだが。
937なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:33:59 ID:mvBfoDqn
キラットは?



ピカーン。
938なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:36:24 ID:THohkTb1
レベル上げ始めて気が付けば夕方か…
漏れはどうすれば…orz
939なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:38:38 ID:doq20w4/
お−
リムはリムはリムは…
940なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:56:52 ID:81OT5djD
つ【Xbox360】スペクトラルフォース3 第2章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1152780080/
941なまえをいれてください:2006/07/13(木) 21:29:58 ID:DRozj5jt
これって実績にある武将以外は仲間にできないの?
しかし装備作るのに金がえらいかかるなこれ・・・ほんとに金稼ぎで地道に仕事こなしてるって感じだわw
942なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:34:05 ID:trvhkJzB
>>923
熱暴走って密閉してやってたりしなけりゃ大丈夫だと思うぞ。
943なまえをいれてください:2006/07/14(金) 04:52:14 ID:7nRaVCY4
レベル7の任務をやってるところだけどいまんとこ一度もフリーズしてないな
基本的に本体とかはつけっぱなし
944なまえをいれてください:2006/07/14(金) 09:26:36 ID:kLZMoyy+
カルチャってどのへんで仲間にできる?
今魔王軍の間つっきって10ターン以内に赤いところ到着しろって任務で
つかえてるところなんだけど。めちゃくちゃ序盤。
発売前の雑誌とか見て、結構早めに仲間になる感じがしたんだ。
正直ユニスいらないからカルチャくれって感じです(ユニス好きな人すまん)
945なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:24:38 ID:UXW1TqVy
ジャドウとリトルスノーを仲間にしたいんですけど
誰か教えてください
946なまえをいれてください:2006/07/14(金) 11:32:57 ID:e9T1ny72
出撃画面の3Dモデルを見て、「おお!マユラでけー!」とデカ女フェチなので喜んだ。
、、、、浮いてるからか。
947なまえをいれてください:2006/07/14(金) 13:49:29 ID:Rk4o7zCO
>>946
ぬか喜び乙。
角云う漏れも同じ思いを…

共に旅立とうwww
948なまえをいれてください:2006/07/15(土) 03:24:26 ID:LtPFDwkn
>>944
砂漠のジャドウ戦が終わったら一般任務全部こなして国家任務どれか1つこなしたらカルチャのイベントが出てくる

砂漠のはビギナはなるだけ敵と戦わせず仲間をおとりにして敵を固めて逃げるのが一番楽

つか俺もジャドウとリトルスノー仲間にする方法がわからん
949なまえをいれてください:2006/07/15(土) 09:27:58 ID:tc05nOIl
>>948
944ですがありがとう。
何かもう少しっぽい…のかな?
字の小ささとドラガンの攻撃外しまくりに絶望しつつも頑張ってきます(^^)ノシ

攻略スレにこんなんありました。とっくに見てるとは思いますが一応転載。

252 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 Mail: sage
投稿日: 06/07/11(火) 05:58:18 ID: Hy9/USb2

スノー、ジャドウ仲間にできたんで報告
魔王軍滅国して残り1国になったらユニスの団員会話があったから話したらスノーの一般がでてきた。スノー仲間にしたらジャドウの一般もでてきた。

関係ないと思うけど占領戦の時ヒロとスノーの会話イベあったよ
950なまえをいれてください:2006/07/15(土) 16:46:08 ID:1cfzmA3C
なんだかみやむー強いブリ。
951944:2006/07/15(土) 16:53:06 ID:tc05nOIl
砂漠でジャドウ戦入ったけど10ターン目でやられます。4回目です。
あきらめてレベル(壁の耐久度=仲間のHP)上げて再戦します…。
念願のカルチャまであと一息なので焦ってます。
952なまえをいれてください:2006/07/15(土) 17:57:43 ID:5qMc9zRI
>>950
ヒロもみやむーだった気がするブリ
953944:2006/07/15(土) 18:02:48 ID:tc05nOIl
やった!!ジャドウから逃げ切って仲間にすることができました!!


トリックブルーを…orz
うっかりカシアスと会話しちゃって一般任務の数増えてるしT_T
954なまえをいれてください:2006/07/15(土) 22:44:56 ID:hHgn7WoA
今更ながら恥ずかしい質問なんだが「不如帰」て何て読むんだ?
955魚座B型:2006/07/15(土) 22:47:49 ID:+y/Z+CSk
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス

せっかく傭兵王取ったのにクリアすると雇われに戻るのかよ・・
956なまえをいれてください:2006/07/16(日) 07:39:15 ID:PWHC0k/U
>>954
ほのかじゃね?多分・・
957なまえをいれてください:2006/07/16(日) 08:54:00 ID:5T5e6c38
>>954
「ほととぎす」だろ
958なまえをいれてください:2006/07/16(日) 09:53:34 ID:fGhXfS2W
>>954
そういう時は、文字をコピペして適当な(メモ帳とか、アドレス欄)に
貼り付け、その後その文字をドラッグ(?)で選択状態にする。
そしてキーボードの「変換」ボタンを押せば
読み方が分かるよ
959なまえをいれてください:2006/07/16(日) 12:57:58 ID:DO9wLmix
ニャンの素人ぽい「はーい」とデブなユニットキャラに萎えた
これ社員が声あててるの?
960なまえをいれてください:2006/07/16(日) 18:13:21 ID:ighb4k8n
いまじゃ不如帰をしらんやつもいるんだな
961なまえをいれてください:2006/07/16(日) 20:00:43 ID:NgtNflmc
ゆとり教育だな>>956
962なまえをいれてください:2006/07/16(日) 20:14:40 ID:fJ188Id5
>>960-961
そんな言い方酷いです。啄木鳥ましたorz
963なまえをいれてください:2006/07/17(月) 01:32:38 ID:jSfPIXAP
小鳥遊の読み方は森博嗣の小説とペルソナ3で覚える奴がいっぱいいるんだろうな
964なまえをいれてください:2006/07/17(月) 03:27:18 ID:RUjosMo2
>>963
お前の狭い世界を常識だと思うな
965なまえをいれてください:2006/07/17(月) 03:53:38 ID:XWZeEZ1R
(´・ω・)まぁ皆モチツイテ。引き続きSF3を語ろう
966魚座B型:2006/07/17(月) 04:02:06 ID:8/XCMw5U
捕虜収容所戦でユニスが物陰でぐったりしているんですがなんであんなところにいるんですか?
よくわかんないです!(><)
967なまえをいれてください:2006/07/17(月) 04:34:15 ID:j+jo8J42
>>963
http://www.luchs.jp/psychs/reigaku/chara05.html
これですか?わかりません(><)
968なまえをいれてください:2006/07/18(火) 03:16:27 ID:ihiKyX14
>>964はなんでいきなり説教を開始してんの?
常識扱いなんて誰もしてないのにwww
969なまえをいれてください:2006/07/18(火) 11:16:08 ID:FCmbxQMc
FG増強・強にランクSのヒントをみた気がする。
970なまえをいれてください:2006/07/23(日) 10:17:44 ID:qVhmVCi9
せっかくだから梅てみる
971なまえをいれてください:2006/07/24(月) 03:26:57 ID:iiAzusi9
同じく
せっかくだから膿めてみる
972なまえをいれてください:2006/07/24(月) 13:20:47 ID:Z/aD2emo
チョーヤ
973なまえをいれてください:2006/07/24(月) 17:35:11 ID:AVW7fiBb
やべっ
レベル9任務辺りから急に難くなってきた
キャラレベル上げに雑魚と戦ってもなかなか上がらなくなってきた
速さ、筋力、体力…
均等に上げてきたのが裏目に出たか
それとももっと敵行動順や配置をよく考えるべきか
今まで舐めてたけど結構難易度高ス
974なまえをいれてください:2006/07/24(月) 21:13:04 ID:jIkU0wPe
>>966
ドラガンで手前の敵吹き飛ばして当てたらミッション失敗に終わる罠
975なまえをいれてください:2006/07/24(月) 21:16:42 ID:bxotSA5Z
>>974
実際にそのミスしましたが何か?
976なまえをいれてください:2006/07/24(月) 22:33:05 ID:Q0WjIrrl
>>975
ちょwwww有りそうなミスすぎてワロタ。
その辺のフォローは欲しかった気がしますなw
977なまえをいれてください:2006/08/13(日) 15:06:38 ID:/mv/ToXY
do!do!do! 360
978なまえをいれてください:2006/08/19(土) 04:34:31 ID:KK26BqVR
umeyouze
979なまえをいれてください:2006/08/19(土) 19:17:52 ID:MeR3gQqL
魔魂のために周回するのメンドクサ
だが天聖の盾は4枚欲しい

ウメ
980なまえをいれてください
andoro-umeda