世界シェア一位はXBOX360に確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
935なまえをいれてください:2006/12/01(金) 05:25:08 ID:dtbaYAKj
>>913
>まさにアニメの時代が終わったのにアニメーションに特化したハードPC-FXな状態なんだよ
若干ちがうな
他が次世代機作ってたのに、旧世代のPCエンジン二つのせて+動画で勝負したのがPCFX
特化というより手抜きに近かったよ

PS3の間違いはソフト開発環境を考えなかった事
ソフトが無ければゴミ同然だとは考えていないんだろう
936なまえをいれてください:2006/12/01(金) 06:24:12 ID:uhR8790r
日本ではwiiが一番売れるだろう。
北米はXBOX360
その他の国はスーパースコープが売れる。
937なまえをいれてください:2006/12/01(金) 07:05:51 ID:Z/H79rqk
世界中でWiiの圧勝だろ
常識的に考えて・・・
938なまえをいれてください:2006/12/01(金) 07:32:36 ID:A+Fta66K
wii()笑
939なまえをいれてください:2006/12/01(金) 18:54:18 ID:p3YEf3OD
半島ではPS3圧勝
940なまえをいれてください:2006/12/01(金) 19:29:19 ID:A+Fta66K
PS3買ったら恥ずかしい空気流れるからなwww
941なまえをいれてください:2006/12/01(金) 19:40:52 ID:oM8QftLR
wiiが3機種の中で一番売れると思うが
所詮はどんぐりの背比べ
942なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:13:04 ID:GkeotDcQ
>>940
Wiiの事か!
943なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:35:54 ID:A98compe
http://www.gametrailers.com/viewnews.php?id=3851
http://games-news.sympatico.msn.ca/Video_Games/BreakingNews/ContentPosting.htm?newsitemid=6874bba7-1c78-4f07-bff5-25738e90510a&feedname=TODD_BREAKINGNEWS&show=true&number=5&showbyline=true&abc=abc
先週最も売れたハードはWiiやPS3を抑えてXbox360となった。
カナダでは、通常版+コントローラー+ゲーム3本のパックが499カナダドルで売られてる。
499カナダドル=$392.59。

ゲーム3本はどれを選んでも自由だが、みんな必ずGoWを選んでいる。
他の2本は、SCDA、GRAWが多く、XBLA etc。

世界で最も売れるのはXBOX360に決まったな。
944なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:55:01 ID:OPalCaNV
俺思うんだけどさ

濃いゲーマー向けに XBOX360
ファミリーライト向けに Wii
昔からのRPG SRPG好き向けに "PS2"

これでみんなが幸せになるような気がする。
2D向きのゲームの面白さは変わらない筈だし、グラフィックがこれ以上進化する必要もない。
自分の好きなゲームが、無駄に3D化されて高いゲーム機買わされるのは意味が無い。

変に次世代機に以降するより、PS2はPS2で残り続けるほうが良いと思う。
GK煽るわけじゃないけど、北米中心にXBOX360に良ゲーが集まりだそうとしてるこの時に
PS3が売れるのは、本当に意味が無いし無駄が多すぎると思うんだわ。
945なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:02:21 ID:OPalCaNV
正直 XBOX360とPS3って今後もマルチタイトルが出続けるだろうし
性能的にもキャラが被ってる。

これってβとVHSの戦いや、BLU-RAYとHD-DVDの戦いに似てて
ユーザーにメリットが全く無い不毛なシェア争いなんだよね。
勿論後から仕掛けたのはMSなんで、PS3が悪いわけではないんだけど
PS3の性能を見る限り、何か特別なことがやりたいんじゃなくて
ソニーはシェア争いがしたいだけに見える。

今回もまた、ソニーの不毛なシェア争い好きにユーザーが踊らされてる。
PS3にBLU-RAYが載ってるのなんか、魂胆みえみえだし。
946なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:46:11 ID:TXUUpXc2
マルチタイトルは難しいらしいね
再開発するような感じになるようなことどっかに書いてあった
グラフィックは使えるだろうけど
947なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:50:57 ID:3e2x+BR1
PS2、360、Wiiで十分。
948なまえをいれてください:2006/12/02(土) 03:12:01 ID:d8eUbHmG
XBOX360→キリスト教
PS3→イスラム教
Wii→ブードゥー教
949なまえをいれてください:2006/12/02(土) 03:22:06 ID:YazzUnUh
GC→バラモン教
950なまえをいれてください:2006/12/02(土) 07:29:49 ID:QA42vnW7
このスレは結構ブルドラ否定派多いのな。ちょっと驚き
今少ないだけで、RPGやシミュやるのに不向きなハードでもないのに。
むしろ普通のコントローラが別売りのwii(しかもボタン少ない)よりやりやすそう。
開発費の高騰とか、別にユーザーには関係ないし。

私はブルドラ楽しみだな
カルドを1日1マップクリアするのが精一杯の時間しか取れない社会人なので、
発売日には買わないけど
360にはもっといろんなソフトが出て欲しい

情宣へたくそなMS日本法人が最大のネックだと思うけど…
951なまえをいれてください:2006/12/02(土) 08:13:08 ID:1KgucZ6Q
特に期待してるわけでも無いけどブルドラは買うよ。
糞ゲーだったら箱360マジでヤバいよね。
952なまえをいれてください:2006/12/02(土) 08:24:13 ID:tMhuPJtJ
別に
953なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:00:18 ID:ghjSpyuJ
>>951
近年のFFシリーズよりは期待してもいいぞ。
954なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:21:39 ID:II03IL99
360はFPSだけでてればいい
正直ロスプラにはガッカリしたがオフ専だと思えばなんとか…
対人向けじゃないよなアレ……
955なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:24:45 ID:tMhuPJtJ
めちゃくちゃおもろいが対人
956なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:09:10 ID:m1QmGtIq
>>954
ロスプラ、FPSちゃうし
ていうか360でFPSって5本くらいしかないような

>>950
ヤンガスで痛感したが、俺は鳥山絵の3Dが苦手っぽい
ロスオデの方に期待している。
957なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:45:20 ID:BmLm7fBr
>>951
アンチは直ぐにブルドラ、ロスオデを引き合いにだすけど
それ以外のソフトも面白い現実があるんだよね。
958なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:49:29 ID:JVp7m6C2
>>957
箱○やってて最近ソフトに困った事かいむだな
959なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:21:16 ID:uFH2Jup0
mms://125.193.129.35:2817/
960なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:51:57 ID:Ki0oTdXw
>>950
>>開発費の高騰とか、別にユーザーには関係ないし。
それはほんとそうだと思う。コントローラーの簡略化とか。
Wiiは一般ユーザーを取りこみたい開発側・売り手側サイドの
ハードっぽいね。
ゲームファンには向かなそう。かな?

>>カルドを1日1マップクリアするのが精一杯の時間しか取れない社会人なので
日本てそういうとこはイヤな国な。
かといって最低限生活できるくらいに働く時間減らそうとすると
ダメ人間に思われるし。
もっと好きなことしてーよ。ゲーム意外でも。
961なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:34:34 ID:6Rzw3fOx
こんな風になればいいのにな。

まずは、異世代機wiiで新規開拓(ソフトは激安でなければならない。)
                  ↓
売れたゲーム、おもしろいゲームだけ、続編を次世代機(xbox360 PS3)で作る。
                  ↓
                 (゚д゚)ウマー

あとは、大きな会社は、
次世代機用にオリジナルタイトルを何本か作れば良い。
962なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:39:27 ID:RSOxQFfT
>>960
ユーザには関係無くとも、開発には関係する。
そして開発がさじを投げればゲームは発売しない。
つまりユーザはそのハードのゲームを入手することが出来なくなる。
そういうことだ。

最近のゲーム機(Windowsを含む)の真っ当なタイトルは、
制作期間を2年〜3年取らないと完成しないレベルに来てる。
その上開発費が高い、一環した操作性を維持できないなどと
言われた日には開発を断念しても仕方ないのではないかね?
963なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:23:49 ID:Ki0oTdXw
>>962
うん。一応そういうのもなんかで読んだ。それをふまえて、
それでもなんてゆーか、ユーザーの勝手な本心としては、というか。
市場のわがままなニーズっていうの?
964なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:33:58 ID:6Rzw3fOx
>>963
そうそう。
俺らが考える必要ないよ。
メーカー側が考えて、うまく導けばよいだけ。
965963:2006/12/02(土) 23:38:00 ID:Ki0oTdXw
あ、でも俺個人としては
大作とかよりもシンプルなやつが好きです。
特に(古い意見だけど)ムービーとか要らないと思う。
キャラ表示数とかポリゴン描画数が上がったことを
活かしつつゲーム的なゲームとかやりたいな。

正直開発費の高騰って、なんで起こるのかよく分からん。
そんなに金かかるのはなぜなの?

プログラムもうまいことやればそうそう費用がかさむとも
おもえないし(特に2作目からのエンジン流用とか)、
グラフィックなんか2Dの手間よりもむしろ簡単になってるような気さえする。

あと、なんか>>963が生意気っぽかった。
素人のたわごとなのでそんなかんじで。
966なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:26:30 ID:6qlzawj0
>>962
別にPS3や360のゲームで全て高精細にする必要ない。
wiiだってロンチタイトル見てもゼルダとその他じゃグラレベルが桁違いに違うじゃん
wiiのスペックですら使い切ってるソフトなさそうだしな

ハード自体はスペック余裕あったほうがいいに決まってる
wiiなんて本体は25000でも、クラコンやAVケーブルや有線LAN用オプションや
いろいろ買わなくちゃいけないから、結局360と同程度金が要る。
PS3だってもうちょいで手が届くぞ

こんなハードがユーザーに親切と言えるのかな?
リモコン以外はさして売りがないから、接待用途以外ではPS2で十分ともいえる。
967なまえをいれてください:2006/12/03(日) 03:08:01 ID:2qlSUg6x
>>965
開発費が上がるのはハードの性能の制限に迫ろうといろいろ苦労するからだね
で、そういう事をすると、流用のきかない作りになりがち

そこそこで割り切ってエンジン作って流用、労力はむしろアイデアや調整に回すって方が理想かな

日本は作りこみの方向ばっかりにいっちゃったから融通利きにくくなった
PS2がそういう割り切りでそこそこの性能だせるようなマシンじゃなかったってのも要因かな
968なまえをいれてください:2006/12/03(日) 07:07:47 ID:hsvcFFVi
>>950
別に否定派は多くないだろ。
スタンダードなRPGなら当然Wiiより360の方が向いてるしやりやすい。
漏れだって良い歳してリモコン振り回したくはねぇよ。w
体感型のゲーム性に相当縛りが入りそうだし。
GCの時のFFCCなんかもそうだったが、そういう縛りは好ましくない。
969なまえをいれてください:2006/12/03(日) 07:15:08 ID:zbEriqN1
開発費が上がるのは、メーカーが新規参入企業を制限する事も
含めてのことじゃないかな?
(ライブラリ提供及びデバッグ環境の提供に対する価格が変に高いのもその辺)

それに加え、ゲーム開発メーカーには半ば強制的に機能を使えとのお達しがある。
その分機能を使用するとなると作りこみをする必要が出て、結局コストが膨れ上がる。

ゲームメーカーはハード機能に使わされてる面があることが問題なんだよな
970なまえをいれてください:2006/12/03(日) 13:06:33 ID:nvzm/DDj
まぁその増大した開発コストってのも
ほとんどが3Dモデル制作とモーション制作なんだけどな
モーションの方は使いまわしが出来るが、モデルはなぁ
971なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:04:56 ID:+7C5Gy7E
そういや、モデルってキャラだけじゃなくて背景もなんだよね。
なんか頭になかった。
実は、背景が大変なんじゃない?
972なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:32:09 ID:OfZaY6KN
それでも2Dでアニメ描くよりマシなのだろう
973なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:38:51 ID:Vtmsxs/L
PS3の場合はプログラムの負担が一番でかいぞ
なんだかんだで絵を出してるのはグラフィックエンジンだし
それを作るのも制御するのもプログラマの腕次第だからな

そこが異常な難度のPS3は極マゾのプログラマしかやる気せんだろ
974なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:11:48 ID:ZzuCPPcO
(゜д゜)………

>>972
最近はセルアニメでも3D使って手間省いてるよな
だが、3D使う最大の理由は、そうしないと見向きもされないからだろう……
975なまえをいれてください:2006/12/05(火) 05:48:41 ID:yg6Vhx1Q
次スレ誰か頼んだぞ。
976なまえをいれてください:2006/12/05(火) 06:00:03 ID:Dvhb/6AZ
PS3陣営はさらに失速、発売3週間でようやく15万台に到達したが、
20GB版の需要が急激に低下し入荷してもなかなか売れない状況。
ソフトもほぼ壊滅状態で緩やかながら値崩れが始まる。
弾不足を補うためローカライズすらしていないソフトを販売(SCE)。

  ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .| 
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「PS3失敗しちゃったw 買った人マジごめんwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
977なまえをいれてください:2006/12/05(火) 10:37:11 ID:G36hyiF7
PS3もう一度開発し直してBDを廃止してCPUを替えて
ゲームが造りやすい物にするべきだ。
あとGPUも「GeForce8800」くらいの物を搭載すれば
絶対世界シェア一位も狙えた。
BDなんてあと10年先のものだ。
だから今回の世界シェア一位は箱○に決定
978なまえをいれてください:2006/12/05(火) 12:06:25 ID:jbcpqhRU
>>977だな。BDは早くても2011年に合わせれば充分。
979なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:41:28 ID:oQWNWOZj
8800を搭載してもいいが1台10万円になります。
980なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:57:53 ID:G36hyiF7
次世代機とうたっていてさらに「ゲーム機というよりパソコン」
って言ってるんだから10万くらい当然じゃない。
それに普通のPCの値段で最高クラスのグラでゲームできるんなら
けっこう安い方だと思うけどなぁ。
981なまえをいれてください:2006/12/05(火) 21:58:39 ID:jbcpqhRU
>>980世間一般はそこまで求めてないよ
982なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:07:42 ID:G36hyiF7
PS3発売前から箱○が勝つことはわかりきってたんだから
それならものすごくハイスペック、高価格のハードにしたほうが
売れなくても当然だし、買う価値もあったと思う。
今のPS3は全部が中途半端過ぎてて箱○と変わらないからこんなことになったんだと思う。
983なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:15:15 ID:a6WfUWJF
>>980
それなりのソフトがちゃんと出ればな
984なまえをいれてください
>>973
>プログラマの腕次第
難しい難しいってプログラマーも大したことないな、と思うけど
何がすごいって、サードパーティどころかSCE本体のライブラリチームですら
未だにハード性能使いこなせてないってとこだなw
作った側ですらこういう風に使ってくださいって模範例を出せないほどの
複雑・面倒ってのはスゲーなぁと。