キン肉マン マッスルグランプリMAX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2006/07/27発売予定
予定価格 ¥7,140 (税込)

アーケード版16名にくわえ、ジェロニモ、悪魔超人、悪魔騎士、II世登場超人多数出場
「7人の悪魔超人編」「6人の悪魔騎士編」を完全再現、ストーリーモードを追加!

公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_kinniku_max/
キン肉マン マッスルグランプリ@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/29187/

アーケード版
キン肉マン マッスルグランプリ その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1148017017/

※その他の“肉”関連のスレについては↓を参照
キン肉マン&ゆでたまご 2chログ保存庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/5804/nikusouko.html
2なまえをいれてください:2006/05/27(土) 00:27:28 ID:neaNcJ3e
3なまえをいれてください:2006/05/27(土) 00:28:39 ID:MCFgKQxc
アーケード版は面白かったの?
4なまえをいれてください:2006/05/27(土) 00:28:47 ID:5IG5lrRz
あ…悪魔超人にだって乙と言う心はあるんだーっ
5なまえをいれてください:2006/05/27(土) 01:32:41 ID:p3JK90B8
だってオラ…乙だから
6なまえをいれてください:2006/05/27(土) 16:54:36 ID:QJL2RSgM
>>1
「2」をひっくり返すと「乙」になる!!
7なまえをいれてください:2006/05/27(土) 17:05:58 ID:dlfB8XoN
肉ジェネと比べてステージが増えたな。
公式のステージ紹介の11枚を見ると

上段左より
美芭里公園 五重のリング 東京タワー下 ソーラードーム
不忍池 秩父連山 鳥取砂丘 UFO発着所
田園コロシアム 遊園地? 洋風の古城?

下段の場所が分からない。アーケード版やってた人フォローおながい!
8なまえをいれてください:2006/05/27(土) 18:08:49 ID:49AxPtZC
遊園地→プラネットと戦った遊園地
洋風の古城→たしかタッグマウンテン
あー早くバネでウルフバラバラにしたい
9なまえをいれてください:2006/05/27(土) 18:17:36 ID:OqWjD29k
ファイナルラウンドのフィニッシュ技で使えばバラバラに出来ます_だといいな
10なまえをいれてください:2006/05/27(土) 20:56:19 ID:1Yx6inib
ビバリー公園の他にキン肉格闘技倶楽部が欲しい
11なまえをいれてください:2006/05/28(日) 04:02:08 ID:4TBTcPCk
カーメンとかの技を捏造するのは仕方ないと思うが

最近のワザとか使わないで欲しいな
12なまえをいれてください:2006/05/28(日) 04:15:05 ID:kmmnOfVq
王位継承編や、悪魔6騎士はどうして出ないのですか?
13なまえをいれてください:2006/05/28(日) 04:17:03 ID:VArMjfZr
2ヵ月きったか、今から楽しみで仕方ない。
そろA全キャラ発表しないかな〜?
14なまえをいれてください:2006/05/28(日) 04:19:39 ID:VArMjfZr
>>12
ヒント:sage

悪魔6騎士は出るよ
15なまえをいれてください:2006/05/28(日) 04:28:53 ID:kmmnOfVq
>>14
マジ?ジャンクマンも?

16なまえをいれてください:2006/05/28(日) 04:43:41 ID:0yh4Dahe
ggg
17なまえをいれてください:2006/05/28(日) 17:33:38 ID:A4ZjnHRP
ステカセキングのコピー技って全員になれて全員の技使えるってことかな?

それとも一部の技だけ???
18なまえをいれてください:2006/05/28(日) 18:30:35 ID:rTmYBDRB
BS永遠の音楽大全集「アニメ主題歌大全集」

会  場 NHKホール(東京都渋谷区神南2−2−1)

司  会 三田寛子、高山哲哉NHKアナウンサー

出演 井上あずみ、岩崎良美、中沢堅司、大杉久美子、加橋かつみ、
影山ヒロノブ、串田アキラ、ささきいさお、高橋洋子、タケカワユキヒデ、
ドリーミング、堀江美都子、前川陽子、松本梨香、水木一郎、水島裕、Mojo、森川美穂 

放送予定 <BS2>平成18年5月28日(日) 午後7時30分〜午後9時30分
<BShi>平成18年6月9日(金) 午後9時〜午後11時

キン肉マンの主題歌を串田アキラさんが歌うので見てね
19なまえをいれてください:2006/05/28(日) 18:50:04 ID:zIgYkCVN
>>17
悪魔のシンフォニー以外はコピー技でよくね?
20なまえをいれてください:2006/05/28(日) 23:21:43 ID:px6amwjJ
>>19
そんなぁ〜
21なまえをいれてください:2006/05/28(日) 23:55:18 ID:zIgYkCVN
下手に技付けられるよりマシだと思うが
22なまえをいれてください:2006/05/29(月) 09:19:58 ID:En05MzC9
ステカセは

1ゲージ技:超人大全集(ランダムで他のキャラに変化)
9ゲージ技:悪魔のシンフォニー

これでいいじゃん

>>18
主題歌ってキン肉マンGO FIGHT!か炎のキン肉マンのどっちだろうな。
あと、水木一郎が悪魔将軍のテーマとか歌ってくれたら最高なんだがな
23なまえをいれてください:2006/05/29(月) 13:53:25 ID:mcmevJuu
ベンキマン原作とアニメ両バージョンいるんだな、すげぇ
24なまえをいれてください:2006/05/30(火) 01:09:37 ID:MTAmjTQV
キバ地獄はいちいち体隠して噛むのかな
25なまえをいれてください:2006/05/30(火) 02:27:41 ID:qujFSm2g
AKIなら動きは心配無さそうだな
26なまえをいれてください:2006/05/30(火) 07:15:49 ID:yjBozWws
ストーリーモードってどんな感じになるんだろう?
スグルだけで進めていくのかな?
他のロビンや力士とか使えたとしても原作通りだとすぐ死ぬから
「if」ストーリーとかも用意されてるのだろうか?
27なまえをいれてください:2006/05/30(火) 07:48:44 ID:kO3jCwBe
力士のみで六人の悪魔・六騎士・将軍壊滅も可能だな
28なまえをいれてください:2006/05/30(火) 09:14:49 ID:ruAbd0MA
>26
展開によってはオリジナルのストーリーもって、書いてあったような
29なまえをいれてください:2006/05/30(火) 11:21:11 ID:rRHGjuet
カナダマンと特別マンだせよ
30なまえをいれてください:2006/05/30(火) 12:01:16 ID:LHvmqj7H
>28
公式には組み合わせによってって書いてあるよ?
とりあえず、おいらはリキシで全てやってみるのは確定済
31なまえをいれてください:2006/05/30(火) 12:49:33 ID:Ru15lied
タッグ技ってあるの?
32なまえをいれてください:2006/05/30(火) 20:47:07 ID:ruAbd0MA
無いと思う
シングルマッチのみ
33なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:12:53 ID:maZENxry
団体戦(あった気がする)の人数変えられるだけでも俺は嬉しいんだけどなあ。
人数を二人に選べるだけでも(タッチも技も無し、単にシングル連戦)
「CPUランダムで読者投票版2000万パワーズキターー!」とか心の中で盛り上がれて嬉しいんだが。
34なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:15:06 ID:maZENxry
ああ〜、なんか違った受け取られ方されそうな書き方だな。
もしも団体戦の人数変えられたら擬似タッグで遊べていいのにな〜、って妄想な。
35なまえをいれてください:2006/05/31(水) 00:12:18 ID:o3vNbfAm
ツープラトンないのか。残念
スプリングバズーカやりたかったのになー
36なまえをいれてください:2006/05/31(水) 00:27:02 ID:v+pJGIdn
ストーリーモードでSeeyouagain,hero!が流れたら神ゲー
37なまえをいれてください:2006/05/31(水) 02:13:43 ID:dt+JMmn3
公表されてる超人以外に隠しがいるといいな
38なまえをいれてください:2006/05/31(水) 10:29:54 ID:MT+VC4ix
マッスルグランプリ未プレイの漏れの悩み。
PS2ジェネ持ってるんだが、PSPジェネ+PSP本体買うか
MAX買うか・・・どっちも買えばオラも超人になれますか?
39なまえをいれてください:2006/05/31(水) 10:49:29 ID:br0yhs2d
両方買っちゃえよ!
40なまえをいれてください:2006/05/31(水) 10:58:55 ID:Ff3D7vl+
>>35
アーケードがシングルなのに、家庭用がタッグ(ツープラトンできたら)だったら
それこそ非難の嵐だろ。
ただでさえキャラ数のですでにアーケードは家庭用の劣化版なのに。
41なまえをいれてください:2006/05/31(水) 11:44:59 ID:NPrS2/GK
スプリングバズーカイイ!
42なまえをいれてください:2006/05/31(水) 12:48:49 ID:MT+VC4ix
>>39
だってオラ・・・(ry
43なまえをいれてください:2006/05/31(水) 13:01:27 ID:GILQVK9s
>>40
アーケード版からの移植で追加要素付くことなんか今では珍しくないんだから歓迎されることはあっても非難はされんだろう。
44なまえをいれてください:2006/05/31(水) 13:38:34 ID:NPrS2/GK
わたしはレフェリー
45なまえをいれてください:2006/05/31(水) 13:52:08 ID:OulpaMGG
>>40
それでシングル戦が出来なくなるんだったら別だが、
おまけでタッグも可能ってのなら誰も非難せんと思うぞ

格ゲーなんかはゲーセンで気の済むまでやりこんでる人も
多いだろうし、完全移植+aのaは多いほど喜ばれるんじゃね?
まあゲーセン側からすれば移植自体そんな嬉しくないかもしれんが…
46なまえをいれてください:2006/05/31(水) 15:02:39 ID:MT+VC4ix
次回作に「タッグマッチ編」持ってきてタッグ戦をウリにするっぽいな〜。
47なまえをいれてください:2006/05/31(水) 15:43:05 ID:o3vNbfAm
タッグ編はジェネレーションズでやってたから
今回、悪魔編をウリにしたんじゃないの?
別のゲームだけど
48なまえをいれてください:2006/05/31(水) 18:48:47 ID:nGdxPjVf
>>43>>47
すまん。すまん。
消費者目線じゃなくて>>47の言う通りアーケード店目線で言ってしまった。
肉と言えばタッグは醍醐味だし、多くの人が望むもだと思う。
タッグが出来た日にはアーケードは今でも閑古鳥が多いのに、さらに閑古鳥にすることになる。
タッグという要素はいわばスカッドミサイル級の要素であり、キャラ数増加だけでなく、
それを移植での追加要素にしたらアーケードと家庭用のバランスすら崩れると思って、アーケード側から
非難轟々になると言いたかったわけです。
49なまえをいれてください:2006/05/31(水) 19:20:48 ID:RCiEYIsw
しかし結局AC版は家庭用の有料体験版としか言い様が無い内容だった訳だが
まさかキャラが倍以上増えるとは…いや、嬉しいんだが
50なまえをいれてください:2006/05/31(水) 19:42:45 ID:+buxv7bF
確かにタッグという要素はそれだけで1本のタイトルになってしまう程の
モノだから現実的に考えると、やはりMAXに収めるのはムリがあるのかも。
おまけ程度のモード(ジェネみたいに味気ないエンディングのやつ)なら
むしろ無い方がいいかも。
5148:2006/05/31(水) 20:23:50 ID:nGdxPjVf
すまん。>>47じゃなくて>>45の言う通りということで言いました。
52なまえをいれてください:2006/06/01(木) 00:05:08 ID:no6Kew55
       ,-、
      /  \
    __|__,、__|___     _
 _/  / \    _ \__/ |      _________
 ヽ ヽ/ ∧ \  / /ヽ ヽ/ /|      / ,、从,l       /  |
  ヽ    ∨    V ヽ/    ヽ|      / .< ○>    /   |
   〉00 0  0 0 0__  }{__00_〉     /___'VV`____/    |
   | | ─ 、 ─ 、  / /ヽヽ  __)    .|::::::::::|  |;::::::::::::ヽ     |
   | |  ・|・  |-/ / ヽヽヽ<_>     | ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄|    |
   | |` - c`─  〈 〈  〉 〉 )_っ      |    |__|     |    |
.   ヽ (____ l / / / /(_   .  .|  ____   .|    |
     ヽ ____/_/_ヽ/_/__/     .|           |    | 
     / |/\/ l ^ヽ          |________,|___|
     | |      |  |          l━━(t)━━━━━━┥
53なまえをいれてください:2006/06/02(金) 03:14:30 ID:gUvveHz/
今回マッスルドッキングなしか…うーむ。
肉ジェネにはお互い2人づつ残ってる状況でレベル3必殺技やれば
ツープラトンていうお手がるさがあったんだが、今回それないわけか。

マッスルファイト方式で、スグルがドライバーしかけてるとこに
脇からグレートが阿修羅にバスターしかけながら現れてドッキング、
みたいなのはできないのかな。
54なまえをいれてください:2006/06/02(金) 15:53:41 ID:zSQBQq2V
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=13571&main=ps&find=&ftext=
これパッケージ?
なんかイマイチ…。この面子ならキッドよりブロ出してやれよw
55なまえをいれてください:2006/06/02(金) 20:29:14 ID:a1d5Qr6Z
>>54
これってアニメのスタッフだよね?
この艶がどうも苦手なんだよなぁ
56なまえをいれてください:2006/06/02(金) 20:37:48 ID:iSfaeN1b
予約ってもう始まってんの?ミート君貯金箱ほしい〜
57なまえをいれてください:2006/06/02(金) 20:40:21 ID:7sRl3Dwq
>>54
けっこう良くね?
58なまえをいれてください:2006/06/02(金) 21:59:14 ID:58q2Z7JT
どうせならゆでの書き下ろしがよかった
59なまえをいれてください:2006/06/02(金) 22:09:09 ID:Jed4Zn6S
パッケージだけなら耐えられる
ゲーム中に使われたら萎える絵かもしれない
60なまえをいれてください:2006/06/03(土) 00:48:55 ID:lZ+MHd69
>>54
イイネ
61なまえをいれてください:2006/06/03(土) 00:54:04 ID:kY+V2IAt
>>57-60
いいか?
何かスグルのデコ広くね?
62なまえをいれてください:2006/06/03(土) 01:20:48 ID:RUd1btv4
スグルより魔雲天が酷い

アニメ版ってこんな感じだっけ?
63なまえをいれてください:2006/06/03(土) 04:17:35 ID:yFDDVbT7
>>62
アニメ二世の絵師だろ?
64なまえをいれてください:2006/06/03(土) 04:20:55 ID:/9m0KLAU
魔雲天きついな
65なまえをいれてください:2006/06/03(土) 04:58:13 ID:w+lSypmX
>>54
引き締まりすぎてガリガリに見える
66なまえをいれてください:2006/06/03(土) 05:30:33 ID:cr5VCgIf
マッスルスパークの右足がなんかイヤだ。
ただのとびげりに見える。
首に引っ掛けてる途中ならいいが…。
67なまえをいれてください:2006/06/03(土) 08:30:06 ID:LiGsloDz
ウォーズの肩がおかしいな
ジェネレーションズと同じ絵師か?
68なまえをいれてください:2006/06/04(日) 11:20:07 ID:C0uTJyqE
パッケージはジャンプに載ってたやつでいい
69なまえをいれてください:2006/06/05(月) 13:17:26 ID:QifgYl0U
なんかどっかでみたような・・・と思ったら
3Dの公式絵をアニメ調にしたのか。

つか魔雲天の顔が違いすぎだろ
70なまえをいれてください:2006/06/05(月) 22:14:37 ID:fF3zcMUO
ミート君つかえるかな?
身長がちょっと小さすぎるから、黒歴史の青年ミート君で
71なまえをいれてください:2006/06/05(月) 22:35:47 ID:uGkyURPr
ミートは王位編まで無いんじゃないか?
安売りしたら王位編のプレミアが失われちゃうよ。
72なまえをいれてください:2006/06/09(金) 00:16:25 ID:LrL6Alct
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~kurekure/gallery/tanpatu/eureka.gif

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
73なまえをいれてください:2006/06/09(金) 19:31:04 ID:aQJno2Ul
>>72
ちょwww将軍様wwww
74なまえをいれてください:2006/06/10(土) 05:32:28 ID:hj8ng2Bs
ホランドわろた
75なまえをいれてください:2006/06/10(土) 19:44:26 ID:252pWQ4E
ジェロニモはやっぱりサンシャイン専用の決め技とかあるんかな?
76なまえをいれてください:2006/06/10(土) 20:00:29 ID:2I7mWcem
スプレーみたいな超人でますか?
77なまえをいれてください:2006/06/10(土) 20:09:09 ID:pCnwHcOp
公式に初のストーリーモードって書いてあるけどGCにストーリーなかったっけ?
持ってるのが友達だから確認できないんだが
78なまえをいれてください:2006/06/10(土) 21:12:59 ID:89Xo4cBg
あったらしいね
オリジナルストーリーって事じゃないの?
79なまえをいれてください:2006/06/10(土) 21:24:24 ID:jJ0a0wsr
悪魔超人編が初って事じゃないの?
80なまえをいれてください:2006/06/11(日) 13:30:58 ID:E1IKep+3
アシュラマンてコンボ面白くね?
81なまえをいれてください:2006/06/11(日) 13:46:37 ID:UfRA1BQY
ウォーズで悪魔騎士編は遊べますか?
82なまえをいれてください:2006/06/11(日) 14:31:14 ID:HZwgtnU1
>>77
持ってるのが友達なら、その友達に聞けば確認できるだろ?
83なまえをいれてください:2006/06/11(日) 15:00:28 ID:J5f9/7rr
>>82
目から鱗。
さっき電話したらストーリーあったらしいね
今の2世の究極のタッグを超人オリンピックにしたような感じのオリジナルストーリーだってさ。
84なまえをいれてください:2006/06/12(月) 01:35:50 ID:wrO3an64
そのGCのケビンのストーリーモードを友達に借りてやったが、
・基本的にはレジェンドvsニュージェネ
・フルボイス
・オリジナルストーリー
(プレイヤーが操作するキャラクターと関係が深い奴らが出てきて少し会話してバトルに発展)
で、まあまあ楽しめたよ。
ちなみにケビンだとラスボスがロビン。
それとケビンがロビン倒したあとの決めゼリフが「bye ダディ」で、
フルボイスなのも効いて噴き出してしまったww
85なまえをいれてください:2006/06/12(月) 05:00:47 ID:gEDy4qGf
音声だけでも抜き出して聞いてみたいなぁ
誰かしてくんないかなぁ
86なまえをいれてください:2006/06/12(月) 12:53:36 ID:lfCXiHdI
ストーリーの設定が自キャラによって無茶苦茶なのはなぁ。
ニンジャなんてハンゾウで進めたときのボスで出たときは正義入りしてるみたいなのに
ジェイドで進めた時にも出てくるがそのときはまだ悪魔超人だし。

後タッグだと本来ありえないはずのツープラトンが出たりとかする。
ジェイドと誰かで地獄のコンビネーション出たような。
87なまえをいれてください:2006/06/12(月) 15:45:50 ID:XX+iKSsb
なぁ公式のキャラのところにたまに
阿・忍・砂・将が出てきたりこなかったりスンのなんで?
そんでウォーズクリックすると消えるんだよ
88なまえをいれてください:2006/06/12(月) 23:24:16 ID:h9ykvRJ1
>>86
サンシャインとの組み合わせは全部地獄のコンビネーション
89なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:26:03 ID:cufxN1zC
今、判明してるキャラってどれぐらい?
90なまえをいれてください:2006/06/13(火) 23:30:23 ID:em4bw4zG
既存の16名
ジェイド キッド
バッファ除く悪魔超人

多分、来週の今頃に
ジェロ&悪魔騎士 + 新世代超人の情報が出るだろう
91シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/06/14(水) 00:11:41 ID:eAWFuys8
7/27発売か〜。
なんだかオラ、ワクワクしてきたぞ!
92なまえをいれてください:2006/06/15(木) 12:02:44 ID:vWfOCJW+
前作ジェネレーションでの隠しキャラの出し方を詳しく教えて下さい。
93シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/06/15(木) 14:37:14 ID:+YV+vPET
94なまえをいれてください:2006/06/15(木) 19:07:45 ID:vWfOCJW+
>>93dクス!
とても役にたちました!
95なまえをいれてください:2006/06/16(金) 11:26:18 ID:iRQX6UBl
きのうツタヤで予約用紙見てジェネレーションの続編の発売を初めて知って
公式見てきたけど、どれだけワクワクさせてくれるんだよw
カーメン使えるの嬉し杉 しかもこれから更に六騎士まで使えるんだよな
96なまえをいれてください:2006/06/16(金) 12:28:52 ID:3CC7Xoem
ジェネレーションの続編ではない
97なまえをいれてください:2006/06/16(金) 15:28:33 ID:agTsPvod
>>96
いい突っ込み!!
98なまえをいれてください:2006/06/17(土) 00:13:15 ID:eaVV7xAd
AKIつながりってことで
99なまえをいれてください:2006/06/17(土) 23:47:20 ID:JTVBmrOD
カーメンに噛まれた部分ってカーメンの唾液が付着してるんかな
想像しただけでハァハァ 牙地獄でストップ押してシコシコするのが楽しみだ
100なまえをいれてください:2006/06/18(日) 00:08:49 ID:NStgfi9c
格ゲーみたいな体力メーターが萎える
101なまえをいれてください:2006/06/18(日) 09:18:42 ID:+pGBpyxg
>>100
じゃあどうしろと?
元々アーケード格闘の移植なんだが
102ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/06/18(日) 12:16:50 ID:+bdzlCQA
(;´Д`)ハアハア
プラネットマンが出るのか
野獣セイウチンとスカーフェイスをだせよ
103なまえをいれてください:2006/06/18(日) 13:54:57 ID:Zqb5c9fN
>>101
いわゆるプロレスゲーなのがやりたかったんじゃね?多分

まあ肉のアドべンチャーやノベルゲー、武士道ブレードのような
ファジー過ぎる格ゲーがやりたかった可能性も否定できんが
104シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/06/18(日) 20:10:01 ID:Rkxb89WF
>>103
宇宙野武士をキン肉ビームで撃ち落とすシューティングに1票
105なまえをいれてください:2006/06/19(月) 00:23:42 ID:tINx816l
プロレス的なものはいつかやってくれるだろ
106なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:24:49 ID:K57Z/Eo8
おらはのインゲンだから、
107なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:43:20 ID:plMT1oiL
キン肉フットビームは使えますか?
108なまえをいれてください:2006/06/20(火) 08:45:30 ID:N2wG7+1P
悪魔六騎士(*゚ー゚)マダカナ
109なまえをいれてください:2006/06/20(火) 12:04:24 ID:xar2R/i6
今日発売のVジャンプに六騎士のこと載ってるぞ
110なまえをいれてください:2006/06/20(火) 12:24:52 ID:4tc3Q/Tw
VJネタバレ

超人プロレス

悪魔騎士も全員集合!
ワニ地獄 スニゲーター 声:二又一成
 ティラノザウルスの足になって、スグルをリングに押しつぶしている(技名:地獄の封印)

宇宙地獄 プラネットマン 声:田中秀幸
 空中でスグルをつかんでなげようとしている(技名:魔技グランドクロス)

血の池地獄 ジャンクマン 声:岸野一彦
 ロビンを空中でジャンククラッシュしている(技名:血の池地獄)
 なぜか、アニメ版の紫じゃなく、原作版の肌色

残りはザ・ニンジャ、アシュラマン、サンシャイン、悪魔将軍
声はアーケードや肉ジェネと同じ
111なまえをいれてください:2006/06/20(火) 12:25:45 ID:4tc3Q/Tw


 正義超人にも助っ人が!
 ジェロニモ 声:大場真人 キャラ紹介のみでゲーム写真は無し

原作に2種類のストーリーモード「悪魔超人編」「悪魔騎士編」を搭載
フルボイスの超美麗ポリゴン演出を楽しもう!

五重のリング編のアシュラマンVSテリー
ウェザーデスマッチ戦前の悪魔将軍とアシュラマン(腕はもちろんテリーと悪魔超人の腕)
悪魔将軍に地獄の断頭台をかけられるバッファローマン(禿)
のスクリーンショット

原作通りに進めるのが正統派の楽しみ方だが、時折現れる選択肢(対戦カード選び、仲間の問いかけ)など
によっては、物語は独自の展開に発展する。

田園コロシアムに行く超人を5人から選ぶ→ウォーズマン  →ウォーズマンVSバッファローマン戦へ
 
                          →ロビンマスク  →ロビンマスクVSバッファローマン戦に


以上、肉II世ネタバレスレより転載しました
112なまえをいれてください:2006/06/20(火) 12:25:47 ID:hGWCERzR
六騎士は出るの分かってるけど、それ以外は?
113なまえをいれてください:2006/06/20(火) 12:30:44 ID:4tc3Q/Tw
>>112
7人の悪魔超人。
114なまえをいれてください:2006/06/20(火) 13:01:38 ID:hGWCERzR
知ってる。
115なまえをいれてください:2006/06/20(火) 14:26:51 ID:/zvp9Bdp
七人の悪魔超人、悪魔六騎士がようやく揃っただけでも個人的に神ゲーなんだが、
こうなってくると以前からいたキャラの声も原作通りに再録してもらいたいなぁ
特にウルフ、ブロ、ペンタゴン、バッファ、ニンジャ、悪魔将軍
116なまえをいれてください:2006/06/20(火) 14:43:59 ID:td17E7cP
バッファと将軍様は今の声の方がいいと思う自分は少数派?
117なまえをいれてください:2006/06/20(火) 15:22:19 ID:rJm50ZeP
自分は将軍様は北川将軍のほうが好きだ、今の稲田将軍は声の重厚感や威厳さがない
武道も同じ理由で、太田武道は好きじゃない。
118なまえをいれてください:2006/06/20(火) 16:10:34 ID:6pE1Vk1E
将軍様の映画版の柴田秀勝が一番だな
バッファ忍者ラーメンはいまのままの方が好き
119なまえをいれてください:2006/06/20(火) 18:12:00 ID:VCRmw42m
牛と忍者と麺は二世準拠だからいいとして、将軍や☆は変えて欲しいなぁ。
120なまえをいれてください:2006/06/20(火) 19:41:47 ID:kUFw8zZP
スニゲーター全種類変身できるかな。亀から蛇脱出とか。
121なまえをいれてください:2006/06/20(火) 21:32:12 ID:4tc3Q/Tw
ブロは水鳥鉄夫の声が一番好き
122なまえをいれてください:2006/06/20(火) 22:05:47 ID:rJm50ZeP
ブロの声では無くてもいいから、水鳥さんは出してほしかったね
あと、リキシマンの人、名前思えだせない。
123なまえをいれてください:2006/06/20(火) 22:32:33 ID:R1PUJPGn
>七人の悪魔超人、悪魔六騎士がようやく揃っただけでも個人的に神ゲー

本当にそのとおりで、当時の肉ブームはオリンピック終盤〜タッグくらいまで
で、俺自身も王位の頃には冷めてた。
王位も嫌いではないけど他のスレとか見ると王位好きの方が多いみたいで
キンケシであれだけ集めたメジャーなキューブマンやキングコブラや、ウォッチマン
がなぜかマイナー超人扱いされてるのはなんか違和感あった
肉ヲタじゃない同年代の奴に聞いても悪魔超人〜タッグくらいまでは覚えてるが
王位は知らない奴がほとんど。王位のファン層って若い人なんかな

スレチガイスマソ
どちらにしろ俺にとっても神ゲーだわ
あと2世無しでその分ネプ、武道、カレクック、ブロッケンマン(父・毒ガス)、
第2回オリンピックのトーナメントの面々がいれば文句なし
124なまえをいれてください:2006/06/20(火) 22:52:24 ID:/zvp9Bdp
>122
リキシマンは広瀬正志さん、ほかにニンジャ(とケンダマン)の声をやっている。
>115なんだけど、リアルタイムで無印アニメを見ていた自分にとっては声も込みでキン肉マンなので
この辺は変えられるとかなり悲しい(まあ、ラーメンマンとジェロニモは仕方がないのだけれども)
だから、今回の新規悪魔超人&騎士(ベンキ含む)が当時の声なのはとても嬉しい
が、人間欲を言い出せば限がないもので、こうなると他も戻して欲しいと(ry
今回北川さんと岸野さんが出たので少なくとも悪魔将軍や武道、ネプがいつか戻ることを夢見ておこう
長々とスマソ(でも少しでも同意見の人がいて嬉しかったよノシ)
125なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:04:47 ID:ZHFDoas2
公式にダイアモンドパワーが硬度100とか書いてあるな
126なまえをいれてください:2006/06/20(火) 23:49:30 ID:0xXLz3Ja
>なぜか、アニメ版の紫じゃなく、原作版の肌色

2Pカラーでアニメ版もあるよな・・・
127なまえをいれてください:2006/06/21(水) 00:28:06 ID:OxKXojUa
北川さんって、青二の偉い人になってるから、そう暇じゃないんかね?
あずまんが大王に出たとかいう話は聞いたことがあるが・・
128なまえをいれてください:2006/06/21(水) 12:24:08 ID:geeTwSko
スグルの声は?
129なまえをいれてください:2006/06/21(水) 12:35:22 ID:n3+FIJLN
スグルはアーケードと同じなら神谷のままのはず
youtubeにあった肉ジェネの動画で初めて古川版スグルの声聞いたが微妙だったな

スグル→神谷
テリー→田中
ロビン→両方OK
ウォーズ→堀
自分はこんな感じ。メンとかバッファとか将軍とかは昔の声聞いたことないので・・・今の声好きだけど。
130なまえをいれてください:2006/06/21(水) 12:35:43 ID:BjwBmvHP
公式のキャラクターに六騎士の追加まだかよ
131なまえをいれてください:2006/06/21(水) 13:55:28 ID:iwqGfTKq
アニメ放送当時から思っていたことで今更だが、
どうしてもアシュラマンの声には違和感を感じる。
怒り面はいいんだけど笑い面がなぁ・・・
個人的には若本さん(DBのセルの人)がイメージにあってると思う
132シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/06/21(水) 13:56:00 ID:mnSxp9LG
>>123
自分の周囲も超人タッグ編まで好きだった人が多いかな。
ミートvsミキサー大帝とか、インパクトのあった名勝負は皆覚えていた感じ。
連載当時も、悪魔超人〜超人タッグは人気のピークだった気がする。
133なまえをいれてください:2006/06/21(水) 14:48:56 ID:rdTfWjDT
阿修羅の声は山口健に変えろよ
134なまえをいれてください:2006/06/21(水) 23:31:56 ID:eWLwPafL
悪魔六騎士まで参戦なんて(今始めて知った)…何この神ゲー。
キャラソンCDガンガンかけながら友達と対戦とか、心底楽しめそうです。
135なまえをいれてください:2006/06/22(木) 07:40:42 ID:eiapon5e
>>134
そんなことせんでもBGMもアニメと同じだ。
136なまえをいれてください:2006/06/22(木) 09:00:54 ID:Z74O7eY4
>>131
初登場の騎士の時は怒り面の活躍多かったから怒り面のイメージで決めたんだろうな。
逆にあの頃の声が魔界のプリンスっぽかったら違和感あったろうし。
137なまえをいれてください:2006/06/22(木) 10:02:36 ID:OX8LjUUC
ロビンと阿修羅は俺も違和感
138なまえをいれてください:2006/06/22(木) 10:51:53 ID:QOxyyriL
詳しい人教えてください
今回はネプチューンマン、ネプチューンキングは出ないの?
139なまえをいれてください:2006/06/22(木) 11:00:11 ID:L2keBEw2
>>138
まあ今日は安らかに眠ってくれ
140なまえをいれてください:2006/06/22(木) 12:40:38 ID:YdkTLCW5
郷里ロビンは普通に喋る分にはあってる気がする
141なまえをいれてください:2006/06/22(木) 12:52:54 ID:OX8LjUUC
そうかもね。
違和感あるけど、あの声以外考えられない自分もいます。

ところで、マッスルグランプリはやった事ないんだけど、ジェネとはまったく別物?
操作した感じとか、技の種類、必殺技のムービーとか。
142なまえをいれてください:2006/06/22(木) 14:03:50 ID:mbdmgniy
郷里ロビンは、あのこもった声がマスク越しのしゃべりを
ナチュラルに再現できてて良い。

アシュラに関しては怒り面だったら完璧にあってる。

>>141
別物。肉ジェネがプロレスゲーだとしたら、
マッスルグランプリは格闘ゲー寄りの操作感。
143シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/06/22(木) 14:03:53 ID:1xupwVb+
>>141
ここで見てみるといいかも。
http://www.kinnikuman-mp.com/ac/index.html

個人的にPSP版持ってないから、
スグルが神谷ボイスなだけでも嬉しい。(・∀・)
144なまえをいれてください:2006/06/22(木) 17:39:16 ID:BpAEKASb
しかしアーケードのベンキマンって何かの間違いかと思った。ほか入れるキャラいそうな気がするが…。
個人的にはステカセキングを希望。
145なまえをいれてください:2006/06/22(木) 18:05:32 ID:Pqtzm86o
146なまえをいれてください:2006/06/22(木) 18:24:39 ID:nAUzDqh4
>>144
とっくに確定してますがな>ステカセ
147なまえをいれてください:2006/06/22(木) 22:31:21 ID:MyhtwWme
知り合いが、アシュラマンは三面ごとに声優変えてると思ってたらしい。
148なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:26:46 ID:+v+mWqT8
強いか弱いかは別として
フサフサ頭のジェイドは使いたくないな。
2度も完膚無きまでに叩きのめされた印象しかないし・・・
149なまえをいれてください:2006/06/23(金) 02:23:01 ID:8cVcqUV3
>>144
は釣りかバカのどちらか
150なまえをいれてください:2006/06/23(金) 07:12:26 ID:JigXOtzn
釣りバカだろう
151なまえをいれてください:2006/06/23(金) 10:10:09 ID:N/5OUCvm
グロロロロ by北川米彦

キン肉マンDVD欲しいけど高いなぁ、全部そろえてる人いる?
152なまえをいれてください:2006/06/23(金) 11:14:42 ID:NMwW8UVq
王位も初代も全部揃えた
今、II世をちまちま集め中
残り、6、7.10.12巻が見つからない
劇場版は全部もってる
153なまえをいれてください:2006/06/23(金) 14:50:27 ID:UffBlHDC
7人の悪魔超人編なんだからもちろんプリプリマン出るよな?
154なまえをいれてください:2006/06/23(金) 17:56:02 ID:bL5qmq5y
そんならアームストロング、クモノコチラス、ミスターアメリカンとかも・・。
155なまえをいれてください:2006/06/23(金) 18:47:14 ID:Ood8huSE
必殺技は『ダイビングプリプリアタック』で
156なまえをいれてください:2006/06/24(土) 01:39:05 ID:0NuXwZ8C
一つ思うんだが、ストーリーモードもアニメカラーで出来ないんだろうか。
157なまえをいれてください:2006/06/24(土) 02:03:08 ID:3KAZ+BIR
今週1週間待ったが
まだ公式に六騎士が追加されないようだな
158なまえをいれてください:2006/06/24(土) 17:29:12 ID:/Gomx8sP
王位のキャラはないとして、他にどんなキャラがいたら神ゲー?
159なまえをいれてください:2006/06/24(土) 17:44:10 ID:ACVIw4bH
やっぱ超人オリンピックの時のキャラだろ。
そんでオマケモードに超人オリンピック予選のミニゲームを
収録したら完璧。
160なまえをいれてください:2006/06/24(土) 22:54:07 ID:hYTXYvzP
スカイマン、カレクック、ジェシー・メイビア、
ビューティー・ローデス、ジャンヌ・スティムボード、スカルボーズ
デビルマジシャン、スペシャルマン、カナディアンマン

ここら辺が出たら購入決定
161シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/06/25(日) 00:34:57 ID:PeTD9v9o
>>158
ビッグ・ボンバーズは欲しいね。
あとは人数的には発表済みくらいでいいけど、それぞれの再現性を高めて欲しいかな。
162なまえをいれてください:2006/06/25(日) 08:51:03 ID:C1kBi6uY
声が岸野氏と北川氏のネプと武道が出ればいいんだが・・。
163なまえをいれてください:2006/06/25(日) 10:43:24 ID:ncTpgeb5
ネプと武道とネジとケンは欲しいよね
だだタッグがないからシングルで使っても微妙かも
164なまえをいれてください:2006/06/25(日) 10:54:09 ID:+lZut8gG
ネジケン入れるなら他の二世キャラでも入れてもらった方が
165なまえをいれてください:2006/06/25(日) 11:55:40 ID:XiK55Cf8
公式サイトにあるCMムービーの最初の神谷スグルが、
「ミ〜トッ!!!」って叫ぶのを聞いただけで鳥肌がたってしまったw
早く欲しいぞ!
166なまえをいれてください:2006/06/25(日) 12:08:57 ID:oNnhqoO3
CM見た限りではOPに「炎のキン肉マン」を再現してるっぽいけど、
あの変なデザインのOP限定超人も新しくポリゴンで再現するのかな?
167なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:41:48 ID:C1kBi6uY
え、あのプリプリマンが・・!?
168なまえをいれてください:2006/06/25(日) 16:17:40 ID:Pc6WXJ7Z
>>167
たしかに顔色?の悪いプリプリマンがいるなw
これを完全再現してたらほんと神ゲー決定だな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=hmE0Aul6wao&search=KINNIKUMAN
169なまえをいれてください:2006/06/25(日) 19:11:13 ID:GrvS10Cs
>>158
カレクック、ブロッケンマン、スカイマン
ティーパックマン、ウォッチマン、キューブマン、キングコブラ
スクリュー&ケンダマ

今の7悪魔&6騎士でも充分嬉しいけど
個人的にはこれら(↑)が追加されれば神ゲー認定
王位はあまり好きじゃないの
170なまえをいれてください:2006/06/25(日) 19:55:40 ID:GrvS10Cs
チエノワ入れ忘れてた
171なまえをいれてください:2006/06/25(日) 20:40:47 ID:7paldlMa
スクリューケンダってタッグじゃないと微妙だと思うんだが…
いるにこしたことはないけど
172なまえをいれてください:2006/06/26(月) 02:28:32 ID:r8vmFHvI
今、公式のキャラクターでマウンテン選んだら
アシュラ(アシュラ∞パワー、改良アシュラバスター)、
サンシャイン(呪いのローラー、地獄巡り)、
ニンジャ(炎2・蜘蛛糸縛り)、悪魔将軍の4キャラ増えて見れた!!
けど、いろんなキャラ見てたら消えた
入り直してもなぜかもう見れない なんだったんだアレは…
173なまえをいれてください:2006/06/26(月) 02:39:39 ID:r8vmFHvI
何度やってももう見れない
隠しページだったんか?最初にマウンテン選んだだけなんだけどな
一応いずれ公開されるだろうから証拠として↑に公開されてた2つの技
書いておいたが
それとも夜が明けて今日から普通に公開されるんかな
174なまえをいれてください:2006/06/26(月) 02:58:33 ID:/lq1sYHU
それは公式がはじまった時からのバグ
175なまえをいれてください:2006/06/26(月) 05:12:04 ID:pHthE1hn
フリーソフトのキン肉マンゲームの方がよくできてる
あれをもっと遊びやすくしてパワーアップして製品化されないかな
176なまえをいれてください:2006/06/26(月) 09:09:52 ID:xvAxgPNc
だったらそれだけやってれば良いんじゃね?
177なまえをいれてください:2006/06/26(月) 09:32:02 ID:NtirNr83
ネジケン、武道はシングルだから微妙として
ネプチューンマンは必ず入ってるだろうね
阿修羅の2Pはリボーンであって欲しいな
178なまえをいれてください:2006/06/26(月) 12:19:39 ID:m7E5yh3j
>>177
すでにアシュラの2Pからは決まっているが
179なまえをいれてください:2006/06/26(月) 12:46:30 ID:UGK8zRGF
2Pカラーで色々変わるからいいよね!今回。

テリーはグレート。
ラーメンはモンゴル。
180なまえをいれてください:2006/06/26(月) 15:39:44 ID:WJCesov3
右クリックでちょこちょこやってたら阿修羅と忍者とサンシャ出てきた。
181なまえをいれてください:2006/06/26(月) 18:51:34 ID:/lq1sYHU
SJRキン肉マンII世悪魔種子編にゲームの情報が出てた。
新規の情報だけちょこっとピックアップしてみると

・各超人ごと30〜40種類前後の持ち技

・ややキャラ性能には差が激しい。

・ロビンVSアトランティスでロビンが負けるのが嫌なら、別のキャラを指定して戦わせることが出来る。

・超人大全集第666巻

・肉VSアトランティス戦前には、霊界ポケット内での悪霊超人VS正義超人の団体戦がある。

・ストーリーモードでは、原作では戦ってない超人は出ない。(ペンタとか

・黄金マスク編のデモを一通り見つつ全試合こなすと、正規ルートの場合で2時間前後かかる
 もちろんデモはスキップ可能
182なまえをいれてください:2006/06/26(月) 19:10:57 ID:WgtZhbf1
阿修羅もサンシャインも忍者も将軍も全然出ない
見てぇ〜
183なまえをいれてください:2006/06/26(月) 19:26:16 ID:bxUiDqN3
スニゲーターの変身っぷりにwktk
184なまえをいれてください:2006/06/27(火) 03:31:58 ID:Kr4yEWDK
カーッカッカッカッカ
185なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:50:09 ID:vy1+Ic45
ジェロニモもついに参戦かぁ
ジェシー・メイビアからベルトを奪った技である
ローリング・クレイドルは使えるのかな?
186なまえをいれてください:2006/06/27(火) 19:04:29 ID:TbqTfPpn
>>181
覆面ゲーム寸評会ワロタ
187なまえをいれてください:2006/06/27(火) 20:10:56 ID:4kG9SXEf
前作のあまりのつまらなさに即効売ったんだけど
こいつはどうなんだろ
肉の声が神谷ってだけでも買いかな
188なまえをいれてください:2006/06/27(火) 20:14:35 ID:6nzcurum
>>187
それ前作じゃないと思うんだが。
189なまえをいれてください:2006/06/27(火) 21:25:44 ID:mbYAIPtJ
うm
190なまえをいれてください:2006/06/27(火) 23:01:44 ID:HVr4njS1
>>187
それってスパークリングの前作がZ3と言ってるようなもんだぞ?
全くシステムも技も違うゲームだ
191なまえをいれてください:2006/06/27(火) 23:19:51 ID:4kG9SXEf
前作ってレジェンドとかってやつだよね?
レジェンドは声も神谷じゃなかったし操作性もすぐ飽きたよ

漏れなんか勘違いしてる?
192なまえをいれてください:2006/06/27(火) 23:36:41 ID:+Tfdk4vn
>>191
あんたはキン肉マンのゲーム買わなくていいよ
ジェネは声が神谷じゃなかった事と、衣裳が違うだけで隠しキャラ扱いしていた事に目をつぶれば
良ゲーじゃないか?
193なまえをいれてください:2006/06/27(火) 23:39:06 ID:+8MlJYms
解説は戸谷公次とはせさんじがいいな
はせさんじってまだ生きてるよね?
194なまえをいれてください:2006/06/27(火) 23:40:12 ID:kF5LzoVg
はせさんじは…死んだよ。
195シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/06/28(水) 00:03:49 ID:bi48gnPm
>>192
スグルの声とロードの長さだけかな。
「キン肉マンごっこ」するには良ゲーだと思うよ。(・∀・)

>>193
お亡くなりになられたのは、
・蟹江栄司(ラーメンマン)
・塩沢兼人(ジェロニモ、ネジ)
・はせさん治(中野さん、カニ)
196なまえをいれてください:2006/06/28(水) 00:34:13 ID:uN3AK5bK
はせさんじ死んでたか、残念だなぁ
ニンジャって何で広瀬を使わないんだろうガンダムゲームではいつもランバラルで出てくるのに
将軍北川じゃないんだったら稲田より岸野にしてほしいな
197なまえをいれてください:2006/06/28(水) 00:45:01 ID:/O++UmfX
ラ−メンマンてどんな声だったかな−。
てか、キン肉マンとミ−トくんくらいしか思い出せない。
198なまえをいれてください:2006/06/28(水) 00:54:40 ID:wxmTWlkJ
南斗水鳥拳レイの中の人がジェロ&ネジだったとは…

六騎士公式に出すのいつまで待たせるんだよ
蜘蛛超人、忍者、砂男、ジョンイルだけは運が良ければたまに見れるのに

蜘蛛はちゃんと六騎士仕様のワンショルダーのコスになってることに気付いた
忍者も手裏剣乳首になってるな

七悪魔、六騎士使えてうれしいが、あとネプが使えたら文句ないんだけどな
願望としてカレクック、キングコブラ、スカルボーズ、ネジ
199なまえをいれてください:2006/06/28(水) 10:19:05 ID:0Ev9BOj2
松島みのりってまだ現役だよね?
今回は初代がメインなんだからミートの声も、
松島みのりにやってもらいたいな。
200なまえをいれてください:2006/06/28(水) 16:55:36 ID:GxOXeZI1
>>199
松島は今はもうミートの声をだせないらしい。
今ミートをやってる人は前のイメージを引きずらないように声を変えてるとか。

…超人大全集でも聞くか…。
201なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:09:40 ID:7gaIyXkQ
2世で旧作と同じ声優なのってテリーとサンシャインだけ?
202なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:14:28 ID:IbgVoOgV
>>191
しまくってる
これの前作はアーケードで出てたマッスルグランプリだよ
それに大幅追加した上での家庭用初移植がMAX

肉ジェネシリーズとは元作品とメーカーが同じで
同時進行してるってだけで、基本的に別ゲー
ジェネがプロレスゲーならこっちは格ゲーって位スタンスも違う
203なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:28:35 ID:JO5dm8ry
対戦動画、どこかで落とせないかなー?
204なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:41:36 ID:iHHq4nxy
>>201
ロビンマスクも。
205なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:46:11 ID:zYiUuTo9
予約して来たよ、キンちゃんの声がアーケードと同じで
神谷さんだといいな。
206なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:58:03 ID:tT8BnWOj
>>205
公式サイトのCMムービー見たら分かるでしょ。
ちゃんと神谷さんだよ。
207なまえをいれてください:2006/06/28(水) 20:27:48 ID:MZrpiOxX
今動画初めて見たけど、鉄拳とかの格ゲーみたいで面白そうだな
208なまえをいれてください:2006/06/28(水) 21:03:25 ID:xEX+MRmH
>199-200
去年だか一昨年の肉の特番で松島みのりさんがインタビューに出たのだが
楽しみにしてたけれどオファーが来なかったらしい。
209なまえをいれてください:2006/06/29(木) 00:28:32 ID:ffffJjYa
>>208
マジかよ、それじゃZガンダムのフォウと同じだな
210なまえをいれてください:2006/06/29(木) 01:27:23 ID:QECG4bzX
もう70歳超えてるだろ
>>199-200の方が正解だと思うが
211なまえをいれてください:2006/06/29(木) 03:28:55 ID:o96CnAD/
世界まるみえでたまにナレーターしてるが、もう無理なのか・・・
212なまえをいれてください:2006/06/29(木) 09:18:48 ID:6HrynVx7
http://www.mondo21.net/variety/kinnikuman/index.html
いや本当だって、今はしてないけれど、この↑の特番見てた人なら知ってるはず
213なまえをいれてください:2006/06/29(木) 11:58:12 ID:yrRulQwv
たしかに、
オファーがこなかった
と言っていた。
モンド21のキン肉マン特番見てたから、
間違いない。
あと、
メールもしたけど、返信すらなかったとも言ってたが。
214なまえをいれてください:2006/06/29(木) 12:38:45 ID:B3TcdI8v
う〜んこれは神谷スグルから古谷スグルに変更されたことにも、
通じていそうな大人の事情がありそうだな・・・。

バンダイよ、もし次にキン肉マンゲーを制作するなら、
松島さんにオファーするのだ!!
もう松島さんはご老体だ!!時間がないぞバンダイ!!!
215なまえをいれてください:2006/06/29(木) 12:46:03 ID:Wfc/SBfx
佐藤正治がまだ現役でサンシャイン演じてるのになんでバッファを変えたのかと
216なまえをいれてください:2006/06/29(木) 12:55:41 ID:BIDYQnhE
二世のアニメ化には何かいろいろ裏がありそうだな。
217なまえをいれてください:2006/06/29(木) 15:37:08 ID:ANhE5sna
はっきり言って旧作キン肉マンの声優ってはまってるとは言えないよな
今なら2ちゃんでボロクソに言われてるだろう
でももうその人以外考えられなくなってるからオリジナルを要求しちゃうんだよな〜

218なまえをいれてください:2006/06/29(木) 15:46:22 ID:g5pqJcUP
放送当時幼稚園くらいだった俺は神谷以外覚えてないから全然問題なかったな
王位もやってるの知らなくて見られなかったし
ただアタルに千葉繁って聞いたときはびびった
ゲームやったらかなり合っていて感心したけど
219なまえをいれてください:2006/06/29(木) 16:04:57 ID:84b6qX/a
>>217
昔の声優は、「自分の声」を役に無理やりはめるんじゃなくて
「当てられた役」を演じてるから複数のキャラもこなせていると思う。
今の声優は半分アイドルみたいなもので、「自分のキャラ」を声を含めて
押し通してて、「イメージに合わないなら他の人を使ってください。」
でやってるような気がするんだが…素人だからよう分からん。
220なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:04:04 ID:eywXg4Kt
なんだそりゃ?偏見丸出しだな
221なまえをいれてください:2006/06/30(金) 00:17:02 ID:4K0Exkp1
MAX版追加キャラの9ゲージ超必ってなんだろう

ステカセキング:地獄のシンフォニー
ブラックホール:吸引ブラックホール
ミスターカーメン:ミイラ・パッケージ
ザ・魔雲天:マウンテン・ドロップ
アトランティス:アトランティスドライバー
スプリングマン:デビル・トムボーイ
スニゲーター:ワニ地獄(?)
プラネットマン:魔技・グランドクロス
ジャンクマン:ジャンク・クラッシュ
ジェロニモ:アパッチの雄たけび
テリー・ザ・キッド:???
ジェイド:ベルリンの赤い雨

こんな感じなんかな?
222シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/06/30(金) 00:30:12 ID:2BXgCbBa
>>221
スニゲーターはTレックスの足になってざっくりやる奴じゃない?(名称不明)
II世は超人オリンピック編までしか読んでないけど、
キッドって親父の技以外のオリジナル・ホールドってあったっけ?(・ω・)
223なまえをいれてください:2006/06/30(金) 00:53:20 ID:AIIH8MSb
>>221
ジェイドは公式ページの二刀流ベルリンの赤い雨とビーフケーク・ハマーなんジャマイカ?
ジェイド側のゲージ0だし。

あとキッドオリジナルの技だったら、
ダブルブレインクラッシュ・スープレックス
テキサス・トルネードキャッチ
キッド流三角窒息締め
キッド流腕ひしぎ逆十字
ハイボルテージボム

があるが…
正直どの技も見た目・威力ともに3ゲージ技クラスなのがカワイソス
224なまえをいれてください:2006/06/30(金) 02:34:04 ID:X0ZDrm17
>>217
そういうのって何をもってはまってるっていうかは
個人の感性にもよるから難しいのでは?

とりあえず俺は牛は初代(佐藤氏)の方がはまってるように思う…
あの声でハリケーンミキサー!!は本気で格好良い。
二世のも悪いとは思わないが。
225なまえをいれてください:2006/06/30(金) 14:12:55 ID:ZtxjPVGt
ハンブルグの黒い霧と万里の長城は使えるんだろうか?
226なまえをいれてください:2006/06/30(金) 21:52:25 ID:4K0Exkp1
ビーフケークハマーって9ゲージ技って程強くない気がするが
そんな威力あんのかな、あの技?
227なまえをいれてください:2006/06/30(金) 21:52:47 ID:YRvXPpD5
>222
スニゲーターのは地獄の封印として紹介されてた

>225
万里の長城はともかく、ハンブルクの黒い霧はある。
228なまえをいれてください:2006/06/30(金) 22:02:01 ID:4yE07io/
>>223キッドは全ての技が3ゲージなんだよ
まぁどうせテリーの劣化だろうな
229なまえをいれてください:2006/06/30(金) 23:10:58 ID:fu+Owo4d
キッド流三角窒息締め〜テキサスクローバーホールドのコンボをキッドスペシャルみたいな名前にして9ゲージ技にすれば良い

あとテキサス・トルネードキャッチ〜ハイボルテージボムもコンボ技になるだろうな
230なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:09:02 ID:kRkpqQae
正直王位編の技は入れてほしくないな
マッスルスパークとかいらね
231なまえをいれてください:2006/07/01(土) 11:15:42 ID:CUSsNG/l
このゲーム、肉ジェネのモーションの流用が多いから
ジェイドの5ゲージコンボでマウントパンチ→腕ひしぎとかありそう。
超必はガゼルマンKOしたMAX版ベル赤だろうな。
出が遅いけど防御不能って感じで。
次点ヘルムシュバンツ。
232なまえをいれてください:2006/07/01(土) 14:01:18 ID:DPYoLDz/
もう王位編の技いらねという奴はしんでくれ。
アケ版からの移植なんだから仕方ないだろ
ちなみにアケ版は悪魔騎士編とかないから
233なまえをいれてください:2006/07/01(土) 14:14:47 ID:eP6ksVzi
これのアーケード、画面写真でしか見たことないんだけど、
超必(ジェネレーションのLV3みたいなの)はぴよらせたりしないと
簡単に外されちゃうの?
PS2のやつは掴めさえすればいいですよって感じだったけど
それじゃ通用しない?
234シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/07/01(土) 14:17:33 ID:kC1wwIZh
>>232
マッスルスパークで将軍倒すとかイヤンな感じだけど
使わなければいいだけの話だしね。(・∀・)

そういや黄金のマスク編までってことは
サンシャインにはローラー付かないのかな?
235なまえをいれてください:2006/07/01(土) 14:21:20 ID:DPYoLDz/
>>234
お前もしんでくれ。
サンシャインは1Pと2Pで旧とニューにかわる。
旧にはローラーじゃなく魔界巡りが超必で2Pの
ニューはローラーが超必となる。
236シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/07/01(土) 14:24:05 ID:kC1wwIZh
>>235
おお、1Pと2Pで新旧が変わるのか。
納得納得。
237なまえをいれてください:2006/07/01(土) 14:38:11 ID:7MoWPbhq
>>ID:DPYoLDz/
匿名性のネットだからといって、
安易にしねとか言うもんじゃない。
238なまえをいれてください:2006/07/01(土) 14:41:55 ID:NzB0E4/O
ペンタとケビンの2Pって作中ではなかったと思うからオリジナルか?
239なまえをいれてください:2006/07/01(土) 17:04:04 ID:RdCbqi84
>>233
これのはいわゆる格ゲーの超必なんで、投げ打撃共に当てりゃ終了。
通常必殺も含め、初段を当てさえすれば抜けられる事は無い。

なのでロープよろけ等以外でも、割り込みや反撃、奇襲等
それぞれの技の性能により狙う箇所は結構ある。
但し通常必殺でもゲージを消費する上、外しても
ゲージ0になる為そう何回も狙えない。そんな感じ。
240なまえをいれてください:2006/07/02(日) 15:49:09 ID:/+EbIn3E
アシュラの2Pは再生?
それとも別で出てくるのかな?
241なまえをいれてください:2006/07/02(日) 16:59:43 ID:G+b3Ww7B
>>240
再生とかないから。
242なまえをいれてください:2006/07/02(日) 23:43:58 ID:5D46b7+a
肌色と紫だろ
243なまえをいれてください:2006/07/03(月) 01:14:03 ID:v2M6oQGE
騎士とタッグ
244なまえをいれてください:2006/07/03(月) 08:02:15 ID:wL6MBmTW
うおっ、アシュラマンがワンピースに・・・・
245なまえをいれてください:2006/07/03(月) 08:13:28 ID:v2M6oQGE
漫画のゾロの話か
アニメの郷里さんが出た事なのか気になる。
246なまえをいれてください:2006/07/03(月) 09:23:59 ID:IH2J6yQy
>>241
隠しでいるかもよ
247なまえをいれてください:2006/07/03(月) 11:17:07 ID:Oyrxmp2D
>>246
まあいないから安心しろ
248なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:21:01 ID:v2M6oQGE
249なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:40:43 ID:f7T+WMLB
結局まだ公式更新してないのかよ…
さっさと六騎士載せろや
250シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/07/03(月) 22:44:29 ID:OxQmOMDA
>>248
予約特典に
>※バラバラにはなりません

ワロス
251なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:34:33 ID:O+e0+bQ5
>>249
このまま更新しないままかもね
肉ジェネだって、アタルやケンダマ・ネジの更新すらないままだし
252なまえをいれてください:2006/07/04(火) 01:26:25 ID:900en4a2
鳥取砂丘リングは観客少ないなー
やはりウルフvsスプリングではチケットが売れなかったということか?
まぁ確かにもし俺がこの漫画の中の人間の立場だったら
ウォーズvsバッファを観に行っただろうけど
253なまえをいれてください:2006/07/04(火) 14:34:43 ID:VCUAU3Ho
試合に来る客層にキャラの個性が出てたら面白いだろうな…
無理だろうけど。
254なまえをいれてください:2006/07/04(火) 19:05:23 ID:zkKyyKOT
勝手に勝利ポイントマーク予想
ステカセ→カセットテープ
ブラックホール→Bのロゴ
魔雲天→岩山
カーメン→ミイラパッケージ
アトランティス→噴水
スプリング→バネ
スニゲーター→恐竜の足
プラネット→土星
ジャンク→針山
ジェロニモ→トマホーク
キッド→ピーナッツ
ジェイド→Jマーク
255なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:00:25 ID:THCfqk1K
ジェイドがJなら、キッドはKじゃね?
256なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:42:20 ID:vAfoPrZO
アトランティス→ロビンのマスク
257なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:56:25 ID:krSIH3sm
ステカセ→♪
ブラックホール→BH
魔雲天→柔道着
カーメン→六ぼう星
スニゲーター→スニーカー
ジャンク→スクラップブロック
258なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:19:07 ID:7FQ+jMa7
参考:既存キャラ
肉→KINマーク
テリー→☆
ロビン→アノアロの杖
ラーメン→カップ麺
ブロ→髑髏
ウルフ→行司が持つアレ
ウォーズ→ベアークロー
バッファ→ロングホーン
サンシャイン→キーパーツのマーク
アシュラ→蜘蛛
ニンジャ→手裏剣
ペンタ→羽
マンタ→KINマーク(うろ覚え)
ケビン→耳につけてる羽
便器→ウ○コ
将軍様→サタンの影
259なまえをいれてください:2006/07/05(水) 10:58:12 ID:/PU7ik7r
スグルは牛丼マーク、万太郎はカルビ丼マークにすべきだったな
260なまえをいれてください:2006/07/05(水) 12:53:51 ID:wos2YJnh
王位編スグルがあるなら王位がKINマークにすればモアベター?
ジェネレーションで普段のスグルのコールが「キン肉マン」で
王位が「スグル」なのが凄く好きだったのにPSPでは両方とも同じになっててがっかりした。
261なまえをいれてください:2006/07/05(水) 17:46:29 ID:1DAeINMX
王位編スグルとかのキャラ増しはやらないだろ
262なまえをいれてください:2006/07/05(水) 18:07:06 ID:zATcanRn
話が噛み合ってませんが、気にしないでください。
263なまえをいれてください:2006/07/05(水) 19:07:05 ID:Iu7ZCa99
勝利セリフが欲しいかも。
一枚絵で構わないので、98やスト3みたいな感じで
264なまえをいれてください:2006/07/07(金) 19:23:37 ID:BG7rIQAg
安芸
265なまえをいれてください:2006/07/07(金) 22:09:11 ID:gGnGYOHC
声があっていないとかそんなことは関係ない
初代の声優さんが絶対なんだ。だから出来る限り努力しろ
266なまえをいれてください:2006/07/07(金) 22:35:37 ID:jVdzOseK
アシュラは声合ってないよ心底
267なまえをいれてください:2006/07/07(金) 22:50:39 ID:/tGF6+X7
>>266
う〜ん俺は子供の頃、原作じゃなくアニメ版をリアルタイムで観てたから
別に気にならんな。
たしかに正義超人に移行してからの王位争奪戦のアシュラはもっと
若々しい声の方が良いと思うけど。
でも怒り面に関しては郷里がピッタリじゃね?
268なまえをいれてください:2006/07/07(金) 23:40:11 ID:d63dwGZ5
放映当時はキン肉マンの声も全く合ってなかった(特におちゃらけたの時の甲高い声)と思ったが
今となってはもうどうでも良くなった
269なまえをいれてください:2006/07/08(土) 01:01:25 ID:CLSuR9zk
>>268
まあスグルに関してはマスクマンだから顔と声が一致してなくても良いんじゃね?
270なまえをいれてください:2006/07/08(土) 02:23:19 ID:nUeXwWvA
おまえら自分の意見をのべすぎ。くだらねっ。
271なまえをいれてください:2006/07/08(土) 02:38:16 ID:4aJpr93U
>>270
他人の意見をのべても仕方がないだろ。
くだらないと言う、そういうお前こそが最も主観的な意見だ。
不満があるならここに来なければいいだけだし、話題の流れを変えたければ
お前が話のネタを提供すれ良いのだ。
272なまえをいれてください:2006/07/08(土) 09:10:44 ID:8RSnPOr1
今日、昼間休みだから、BASARA2といっしょに予約してくる!
273なまえをいれてください:2006/07/08(土) 14:32:56 ID:t5PSk5QW
>>266
おまえマスクはがされてスターエンブレム返しに来たときの阿修羅の声聞いてないだろ
阿修羅は郷里でいいよ
274なまえをいれてください:2006/07/08(土) 14:34:24 ID:t5PSk5QW
阿修羅の声聞きたかったら
タカアンドトシって芸人がたまに真似するからお願いしとけ
275なまえをいれてください:2006/07/08(土) 14:47:44 ID:6PPoyDnu
菌肉性王位争奪編はまだかよ
早くレオパルドン使いてぇんだよ
276なまえをいれてください:2006/07/08(土) 17:07:48 ID:Znbw2ug+
対戦モードでは2p側にコントローラー挿さなくても
2p側をCOMにしてキャラを自由に選択して対戦できるのかな?
これってかなり重要なんだけど、割とメーカーが見落としがちな部分
なんでちょっと心配している。
「鉄拳5」や「超DBZ」はCOM相手に自由に対戦できなかったから・・・
277なまえをいれてください:2006/07/08(土) 20:19:32 ID:nSp59g+b
>>276
普通格ゲーは2コンにコントローラーが接続されてないと起動しないよ。
カプコンのスト2関連もそう。そういう意味では鉄拳や超DBZも通常の流れかと。
278なまえをいれてください:2006/07/08(土) 20:25:41 ID:LusqrL4h
>>277
超DBZはそもそもvsCOMが無いのよ。
279ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/08(土) 21:03:57 ID:cP83WxEl
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  うほほっ・・・?! 
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
280なまえをいれてください:2006/07/08(土) 23:32:23 ID:cIgs/QeX
>>278
マジ??俺超DBZはアケしかやったことないけど、
1PのCOM対戦のことじゃないの?
それがない格ゲーとかあんの??
281なまえをいれてください:2006/07/08(土) 23:40:47 ID:LusqrL4h
>>280
公式サイトでは友達やコンピュータと対戦みたいな事かいてあったけど
対戦モードは1Pvs2P固定。
COMと戦えるのは、アーケードと同じオリジナルモードか、サバイバルのみ。
ネットワーク機能も無し。
282なまえをいれてください:2006/07/09(日) 00:11:22 ID:KIZhBOmA
>>281
正直意味不明なところがあるが、希望しているのは
ストーリーモードとかではなくて、単戦のCOMモードを望んでるわけ?
>公式サイトでは友達やコンピュータと対戦みたいな事かいてあったけど
これはまさにオリジナル、サバイバルがCOMと対戦できるし、
コントローラーが2個あれば人と対戦できるから、間違ってないと思うけど。

超DBZにしても、これにしても基本はアケからの移植だから、アケと同じ
モードがあるのは予想がつく。
イマイチ何を望んでいるのかがわからん。
283なまえをいれてください:2006/07/09(日) 00:27:25 ID:x8HZsUhA
要は2P対戦でCOM選択が可能かって事でしょ?
これが付いてたら、1PvsCOM以外にも、COMvsCOMの観戦モードができるだろうから
あったらその分だけ、得な事は確かだな。
284なまえをいれてください:2006/07/09(日) 00:46:30 ID:Wzg3sm1S
対戦したいキャラ同士で戦えるかどうかってことじゃない?
超DBやったことないからわからないけどアケモードがランダム出現だったら
戦いたいキャラが選べないってことになるし
285なまえをいれてください:2006/07/09(日) 02:02:01 ID:nAd0ZE8f
多分それっぽいね。特定キャラ相手の対策等が目的なのか
いつでも好きな組み合わせで戦いたいだけなのかは知らんけど…

つーか後者的には微妙だが、プラクティスで
木偶をCPU操作にってのでどっちも一応満たせちゃう分
メーカー的にも一般的にも優先度は低めな気がス>単戦COM
286なまえをいれてください:2006/07/09(日) 11:23:25 ID:NpLl07D6
難易度上げてのマジCOMとガチバトルを繰り広げるならトレ
287なまえをいれてください:2006/07/09(日) 13:39:12 ID:kykH5Fzz
速いやつ=強いってお決まり?
288なまえをいれてください:2006/07/09(日) 13:52:19 ID:8BJal2X0
>>284
超DBZの最大の問題点はPS2版新規追加キャラがCPUとして
出てこない事。
アーケードと同じCPU戦モードはあるが、これに出てくるのはアーケード版の
キャラのみで、PS2の新キャラは一切出て来ません。
新キャラと戦いたければ友達と2Pモードで対戦するか、バーサスモードで
最後まで勝ち抜く(この場合、誰が出てくるかわからない)しか無い糞仕様です。

マッスルも新キャラ追加されたのに、CPUはストーリーモード
にしか出てこないとかだったら嫌ですね。
289(´・血・`) ◆3WR8xt6Tik :2006/07/09(日) 14:23:11 ID:QEkL6bAa
超DBZは糞ゲー。
290なまえをいれてください:2006/07/09(日) 14:29:32 ID:V/6BEwYv
>>288
ジョジョの続編もそんな感じだったよね
291なまえをいれてください:2006/07/09(日) 14:59:35 ID:pZAxWOiy
なんのスレだここ。
292なまえをいれてください:2006/07/09(日) 15:42:44 ID:Q4SbFv9Y
GCのキンニクマソ2世を超えるゲームがやりたい・・・
293なまえをいれてください:2006/07/09(日) 19:28:42 ID:kykH5Fzz
MAXに気体
294なまえをいれてください:2006/07/10(月) 00:26:56 ID:rjpmJjrU
GC版のキャラランクとかある?サンシャインは最弱じゃないかと思ったんだけど
295なまえをいれてください:2006/07/10(月) 02:08:15 ID:BfAtjRCb
予約しようか迷ってる。
様子みた方がいいのか迷わず買った方がいいか
キン肉マン好きなんだけどキン肉マンのゲームはやったことないから
不安もある。
296なまえをいれてください:2006/07/10(月) 02:21:39 ID:4qMOiHRK
>>295
ゲーセンに行って試すといい
297なまえをいれてください:2006/07/10(月) 03:40:59 ID:hH7/kp0c
モンゴルマン→スプリングマンへの
地獄のシャワーも再現されるの?
298なまえをいれてください:2006/07/10(月) 08:53:09 ID:CsI1vENG
>>297
しらねーよ。
299なまえをいれてください:2006/07/10(月) 09:44:13 ID:xrcdc3XW
>>297
イベントじゃね?
300なまえをいれてください:2006/07/10(月) 09:52:22 ID:ehXdd+8p
スカー参戦キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
301なまえをいれてください:2006/07/10(月) 12:38:20 ID:UwABsj8w
>>297
たのしみだな
302なまえをいれてください:2006/07/10(月) 12:51:31 ID:htWg9oXh
今週のSJRにまた情報が載ってるね

新規参戦は17名で、ほとんどが隠しキャラ扱い
今分かってるのは
悪魔超人(6名) 悪魔騎士(3名) ジェロニモ キッド ジェイド スカー
の計13名だから
残り4名が不明

OPはアニメ炎のキン肉マンをCGで再現
スカーの2Pカラーは、オーバーボディ姿
ストーリーの他に、トーナメントモード、サバイバルモードがある
トーナメントモードは、原作の因縁をもとに大会が多数用意
隠しキャラの一発コマンドは今回無し
出現方法はシビアな奴はかなりシビア、条件があらゆるモードにまたがってて、満遍なく遊ばないと出ない。
303シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/07/10(月) 13:37:26 ID:B+cxzq82
>>302
乙です。
新しく参戦が決まったのはスカーくらい?
OPが炎のキン肉マンはちょっと嬉しいかも。(・∀・)
304なまえをいれてください:2006/07/10(月) 13:46:42 ID:iDneipz2
今更だけど公式更新。(・∀・)
スニゲ怖いな
305なまえをいれてください:2006/07/10(月) 13:48:11 ID:ehXdd+8p
残り4名はプリプリマンはもちろんいるよな!
306ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/07/10(月) 14:00:19 ID:Gzaov6QI
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  めちゃくちゃ欲しい
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
307なまえをいれてください:2006/07/10(月) 14:44:43 ID:HpbD6QtC
>>305
炎のキン肉マンを再現しているんならOPムービー限定でいるだろうな。
308なまえをいれてください:2006/07/10(月) 15:01:25 ID:QgqW3Z4k
プラネットマンじゃなくて惑星バルカンは出るの?
309なまえをいれてください:2006/07/10(月) 15:14:34 ID:uMqrLMIm
そりゃあ、スカーのオーバボディが出るくらいだから
出なきゃあかんよな?
310なまえをいれてください:2006/07/10(月) 15:23:10 ID:Aod/soWf
ジェロニモの2Pはなんだろ?
311なまえをいれてください:2006/07/10(月) 15:38:25 ID:htWg9oXh
>308
プラネットマンの技の絵でバルカンのほうが出てるから、2Pカラ−じゃないかなぁ

>310
原作カラーの肌色黒髪に1票
312なまえをいれてください:2006/07/10(月) 17:29:46 ID:pqPXBcdp
ジャクリーンちゃんとフィオナちゃんはでますか?
313なまえをいれてください:2006/07/10(月) 17:36:45 ID:b1XJAsSp
アルテイメットスカーバスターってなんか最初に
マッドネスマスクとかいって目の上の飾りいじるけど
オーバーボディの時はどうすんだろ
314なまえをいれてください:2006/07/10(月) 18:43:53 ID:xKowMgC+
>>313
サンシャインとニューサンシャのようになるのではなかろうか
315なまえをいれてください:2006/07/10(月) 18:54:28 ID:U/7hjaEj
オーバーボディの時ってなんかアルティメットに代わるスゴイ技やったっけ
316なまえをいれてください:2006/07/10(月) 18:55:58 ID:htWg9oXh
>312
SJRより
「女性キャラの全くいない格闘ゲームなんて・・あまりの媚びの見当たらなさにオラは感動ズラ!」
317なまえをいれてください:2006/07/10(月) 18:59:43 ID:J7KnKPEk
ニンジャの焦熱地獄パート2って業火羽輪の術のことなの?
318なまえをいれてください:2006/07/10(月) 20:06:45 ID:1pZuX0fR
今日のコナンに水鳥鉄夫さん出てたー
今からでも遅くねぇ、ブロッケンの声依頼しろー
319なまえをいれてください:2006/07/10(月) 20:18:10 ID:htWg9oXh
ブロッケンマンで水鳥さん出たらいいのに、とか思った
ミートくんの貯金箱の実物見つけた
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060710/kin.htm
320なまえをいれてください:2006/07/10(月) 23:15:33 ID:pFr2KAHz
あと4人か

ネプとアタル、キン骨あたりも肉ジェネのモーション使って出してくれたらいいな
321なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:07:36 ID:C0pP1dw0
ネプ・ネプキン・アタル・将軍 で確定じゃね
しかし王位編のキャラはゲームには出れない宿命なんだなw
322なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:13:35 ID:ULlqobOM
ネプキン抜かしてスティムボード入れて欲しい(´・ω・`)
323なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:14:23 ID:UGuUDHF4
って将軍はこれには含まれないか?じゃあカメハメだな。
324なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:21:41 ID:+9e+p2vy
>>320
キン骨はベンキとキャラ被ってるし無理っぽくね?
325なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:24:01 ID:JDbYgH7p
王位がだめならアタルもだめなんじゃないのか?
奴は特別か?まぁ俺もネプとアタルが入ればもうこの上ないほど満足だけど
326なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:24:39 ID:NagrWu3/
>>321
将軍はアケで出てるのですが・・・
アタルは王位キャラですが・・・・

将軍で確定じゃね?って新手のギャグならすまん
327なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:25:18 ID:+9e+p2vy
>>325
PSPの肉ジェネに出てるからだろ
モーションの使い回しもきくし
328なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:26:56 ID:UGuUDHF4
>>326
だから>>323で訂正してるじゃねーかって何故かID変わってるけどさ。
それに王位キャラは出ちゃダメなんて決まりは無いはずだぞ
329なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:30:10 ID:JDbYgH7p
>>327
そうか、既にでているんだな。
期待しちゃうぞ
330シシカバ・ブー ◆jSmn63tXGE :2006/07/11(火) 00:54:25 ID:jCbRmiKq
まさか、真弓 ハラボテ イケメン なんてことは無いよな・・・
331なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:59:28 ID:Nu10XWCU
モンゴルマン 救世主Ver.とか使いまわしじゃないのか
332なまえをいれてください:2006/07/11(火) 01:27:29 ID:JMKdVKw4
スカーみたいに2Pカラーが微妙に別キャラって手が使えるなら、2世キャラだけどヒカルドもありかなとちょっとだけオモタ
あと悪魔超人シリーズってことでネタとしてプリプリマン出してきたら笑ってしまうかもしれない

まあ実際はカメハメ、アタル、ネプ、キン骨でほぼ鉄板じゃない?
333なまえをいれてください:2006/07/11(火) 01:29:28 ID:NagrWu3/
ネプ、武道、カメハメ、2世キャラらしいです。
334なまえをいれてください:2006/07/11(火) 01:43:26 ID:gXopP+sL
ストーリーモードが面白そうなんだよな。
バトルはクソ覚悟で買おうかな
335なまえをいれてください:2006/07/11(火) 01:55:20 ID:NagrWu3/
>>334
せっかくアケがあるんだから、バトルを確認したいなら
アケで試してみるべし
336なまえをいれてください:2006/07/11(火) 05:45:41 ID:jIzT3fB1
>>333
>2世キャラ
スニゲーターつながりでMAXマンとか?
337なまえをいれてください:2006/07/11(火) 07:34:28 ID:UGuUDHF4
アタル駄目か・・・…orz
2世のキャラは予想しづらいな。ボールコールドとかか?
338なまえをいれてください:2006/07/11(火) 08:45:02 ID:OQB5mumw
アタルは使いたいな!

セイウチ・ガゼル・チェック・イリュー・ハンゾウは出ないんだね。

バリアは?でてきてもいまいち使いたくないが。
339なまえをいれてください:2006/07/11(火) 09:22:20 ID:3W/eQb71
ウォーズマンの2Pってクロエなの?
340なまえをいれてください:2006/07/11(火) 09:34:10 ID:HF0aICYL
そうだよ>クロエ

自分は
ブロッケンマン スカイマン チェック ボーン希望
341なまえをいれてください:2006/07/11(火) 09:36:26 ID:/OzWT8z6
アタルは王位キャラだけど、2世に出たから2世キャラとして扱われたから
PSP版には出れたというのを聞いたのだが
342なまえをいれてください:2006/07/11(火) 10:51:53 ID:zXbdZd/R
>>340
ベンキマンがいるとは残り4枠がその統一性のないキャラ
編成ってことはおそらくないな(スカイマン、ブロッケンマン)
ベンキマンはネタ要因だし。

343なまえをいれてください:2006/07/11(火) 11:11:13 ID:xg2Uq49b
残りは全部2世キャラだろ
2世キャラ少ないし
344なまえをいれてください:2006/07/11(火) 11:44:02 ID:Bdfqxvxm
ネプとカメハメは出そう
345なまえをいれてください:2006/07/11(火) 11:52:33 ID:zXbdZd/R
>>344
俺もそんな気がす。

だから俺の予想は断固、ネプ、カメハメ、武道、2世キャラ。
で二世キャラの予想ができん。
セイウチ、イリューあたりかと思うんだが。
346なまえをいれてください:2006/07/11(火) 12:07:41 ID:nq5UEg2L
2世キャラなら
チェック、イリュー、ヒカルド、ハンゾウ、ボーン、バリア、セイウチあたりだと思うのだが
スカーの後に発表されるにしては微妙なんだよな
347なまえをいれてください:2006/07/11(火) 12:11:06 ID:s8r4RhSj
隠しは、こいつらだろ?
ttp://e-125ch.keddy.net/cgi/uploader/src/up3432.jpg
348なまえをいれてください:2006/07/11(火) 12:14:04 ID:UGuUDHF4
悪魔超人はステカセやカーメンまでそろってるというのにネプ・武道・カメハメが無かったら暴れるぞ
349なまえをいれてください:2006/07/11(火) 12:28:42 ID:UGuUDHF4
ところでPSPのアタルの技ってどんな感じだったんだ?
CMで超人稲綱落とし使ってたのは見たけど。
350なまえをいれてください:2006/07/11(火) 12:33:16 ID:41aL9sWt
>>348
頑張って暴れてくれ。
351なまえをいれてください:2006/07/11(火) 13:38:38 ID:xg2Uq49b
ネプ・武道はタッグモードが無い以上、まず出ないだろ
クロスボンバーの無いシングルのネプ達に魅力を感じられない
352なまえをいれてください:2006/07/11(火) 13:48:09 ID:Nnoj0XSx
二世はヒカルドかボーンがいいんだが
両方とも悪魔編に出てないからなぁ
やっぱイリューかハンゾウだろうね

ウォッシュ・アスを出したら神ゲー確定
353なまえをいれてください:2006/07/11(火) 14:04:19 ID:DfxFTjb4
プリプリマンが出れば、尻VS便器の下品な対戦が実現する。
出るわけないけどな。
354なまえをいれてください:2006/07/11(火) 15:06:07 ID:qhqrApx1
2世キャラならチェック、ハンゾウ、ヒカルド、イリューを希望
355なまえをいれてください:2006/07/11(火) 15:07:04 ID:IrYtF3tO
次回作の伏線でスーパーフェニックスがいいな
356なまえをいれてください:2006/07/11(火) 15:37:45 ID:zXbdZd/R
>>355
それはないから。
357なまえをいれてください:2006/07/11(火) 16:38:42 ID:PyyobzIb
なんとなくクロエ、モンゴルマン、2代目グレートの2Pカラーからの独立があるんじゃないかと予想している
で、残りがカメハメかII世キャラなんじゃないかなぁ
大穴でキューブマン(これでビッグファイト2回戦メンバーが揃う)
358なまえをいれてください:2006/07/11(火) 17:01:28 ID:OQB5mumw
ブロッケンの2Pは何?
アニメカラーとかかな……

上着脱ぎバージョンがいいのだが。
359なまえをいれてください:2006/07/11(火) 17:05:25 ID:Yr8ZSwju
>>357
それだったら再生阿修羅がいいな
360なまえをいれてください:2006/07/11(火) 17:41:18 ID:5bDr09nw
クロエはクロエとして戦ったっけ?
モンゴルマンは独立してもまぁ許容範囲だけど
というかサンシャインと同じ様に、九龍城落地とレッグラリアートを分けて欲しかった
361なまえをいれてください:2006/07/11(火) 18:09:36 ID:TbgGPf9c
必殺技の時読み込みのラグあるならカワネ
PS2前作は酷過ぎた
362なまえをいれてください:2006/07/11(火) 18:31:03 ID:2IZpn0ZA
悪魔超人たちはストーリーで倒すと出てくるのかな、
だとしたらアーケードにいた牛は初めからつかえないとか。
やっぱポイントで買っていくタイプかな
363なまえをいれてください:2006/07/11(火) 18:38:09 ID:5bDr09nw
コインを集めてガチャポンやって、対応するキン消しが出ないと使えないシステム
だったら嫌だな
364なまえをいれてください:2006/07/11(火) 18:40:30 ID:UGuUDHF4
ところでマウンテンとかにはどうやって関節技をかけるんだ?
365なまえをいれてください:2006/07/11(火) 18:40:34 ID:5JD5smK7
残り4人の超人は
モンゴルマン、クロエ、グレート、ゴールドマン…
つまり参加超人はもう出揃っていたんだよ!!
366なまえをいれてください:2006/07/11(火) 19:28:42 ID:L9I5g2wk
>>365
あーうぜーうぜー
367なまえをいれてください:2006/07/11(火) 19:32:55 ID:OQB5mumw
誰もブロッケンの2P知らないの?
368なまえをいれてください:2006/07/11(火) 19:35:50 ID:L9I5g2wk
家庭用が間近になってから厨質問多いな
369なまえをいれてください:2006/07/11(火) 19:42:44 ID:6txMcK/j
王位のキャラは出られないって話があるけど、昔SFCで5王子出てくるやつあったよね。あれは関係ないの?
370なまえをいれてください:2006/07/11(火) 20:12:26 ID:HuqvTWqf
噛み合わない事この上無し
371なまえをいれてください:2006/07/11(火) 20:40:03 ID:TbgGPf9c
マッスルグラビティとマッスルスパークってどっちが痛いかなあ
372なまえをいれてください:2006/07/11(火) 20:53:25 ID:DD4j6ZtY
ストーリーモードって
悪魔超人軍側を操作して遊べる?
アイドル超人軍側のみ?
373なまえをいれてください:2006/07/11(火) 21:38:20 ID:PyyobzIb
>372
アイドル超人側のみ
原作と対戦相手を変えるとifストーリーがあるらしい
……ということはウルフではどうあってもバネに勝てないのかorz
374なまえをいれてください:2006/07/11(火) 21:41:36 ID:b/uwkEtj
>>357
ないない
375なまえをいれてください:2006/07/11(火) 22:21:23 ID:kbmgyRNZ
>>361
それ別系統なんで前作違う

>>367
ゲーセン版では紺地に赤色の襟の服、灰色の肌だよ
モデル自体は袖のフチが大きい位で大体一緒…の筈
376なまえをいれてください:2006/07/11(火) 22:25:54 ID:b/uwkEtj
基本はアケの移植。
必殺技のタイムラグとか操作性が気になるなら、アケで100円でも入れてやればいい。
買ってから「操作性が難しい」とか「あそこが気に入らない」というくらいなら
安い投資だと思うけど。
設置場所が分からなければ、したらばで聞けばいい。
2Pカラーも気になるならネットで検索するか、アケで確認すればいい。
377なまえをいれてください:2006/07/11(火) 22:32:56 ID:HF0aICYL
ドクロがワシの徽章になってるとか無いんかね
378なまえをいれてください:2006/07/11(火) 23:46:56 ID:rEYIru4j
楽しみなんだけど二世の方はいまいち知らないんだよな・・・
はやく発売日がきてほしい
379なまえをいれてください:2006/07/12(水) 00:32:44 ID:1358+Isb
コレも楽しみなんだけどジェネの方もシステム練り直して新作出して欲しい
380なまえをいれてください:2006/07/12(水) 00:52:36 ID:XqYH6wsL
ジェネは別に新作いいよ。それなりにオレは楽しめたけど、プレイに底がすぐ見えるしな。
381:2006/07/12(水) 01:06:15 ID:yQWKD082
スカルボーズは出んの?
382なまえをいれてください:2006/07/12(水) 02:20:59 ID:U9TwUDPR
>>380
ジェネの本質は4人対戦
383なまえをいれてください:2006/07/12(水) 13:58:18 ID:Dxrluafi
体験版やってきた!!
ものすげーーー面白い。肉ジェネなんて屁のツッパリにもならないくらい。
アーケード版やったことないけどw

ロードは気にならない。
戦闘中のBGMがハッソマッソーだったりですげー燃える。
ボタン適当に押してるだけでも結構それっぽいバトルができる。
パンチ・キックのモーションが速いから迫力がある。
バトル中にそこそこしゃべる。
マンタでやってケビンに「調子に乗るな!」と反撃されたときは感激したw

初プレイであれだけできたから
慣れたらもっとすごいこともできそう。
肉ジェネより間違いなく長く遊べるかと。
ストーリーモードも充実してるしね。

ただ必殺技の演出は肉ジェネよりかなり落ちる。
肉ジェネより格ゲー寄りだから仕方ないけど。

正直買うか迷ってたけどこれは絶対買う
というか速攻予約してきたw
384なまえをいれてください:2006/07/12(水) 14:16:57 ID:Dxrluafi
あとOP見ようとおもったけど、体験版なので
頭だけ入ってた(タイトル後は曲が流しながらのプロモーション映像になってた)。

それ見る限りストーリーモードはかなり忠実に再現されてるっぽい。
鳥肌立ったよ

ステカセがヘッドのクリーニングしてるところもあったしw
デビルトムボーイとかミイラパッケージの映像もアリ
あとバッファのズラ取ったあとも出てた
385なまえをいれてください:2006/07/12(水) 14:19:53 ID:Dxrluafi
あと必殺技の演出はショボいって書いたけど
ビッグベンエッジとかキン肉バスターは結構かっこよかったよ

マッスルGがイマイチだっただだけかも
386なまえをいれてください:2006/07/12(水) 14:20:46 ID:LvRy9GtJ
どこかの店頭で遊べるのか?
387なまえをいれてください:2006/07/12(水) 14:23:05 ID:Dxrluafi
>>386
知らんけど店員に聞いたら今日来たっていってたから
体験版の試遊台置いてたところでは遊べると思うよ。
使用可能キャラはスグル、テリー、マンタ、ケビン
遊べるのはアーケードだけで、3人倒したらおしまい
388なまえをいれてください:2006/07/12(水) 14:47:07 ID:XqYH6wsL
操作はどんな感じなん?
389なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:03:23 ID:Dxrluafi
あああと忘れてたけど
あの60分以内にカギを取らないと(ryっていうスタジアムまで再現されてたよ
ストーリーモード、想像以上に力入ってるかも
既出だったらスマン

>>388
操作の何??
390なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:22:49 ID:LvRy9GtJ
会社から秋葉が歩いていける距離だったので、仕事サボって行って見たw
一つだけプロモ流している店発見
とりあえず一番気になるであろう、追加キャラに関してだけど、
イリューヒンとチェックメイトを確認
391なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:31:53 ID:XqYH6wsL
>>389
必殺技ってどうやって出した?

>>390
イリューヒンとチェック
カメハメと武道とネプの夢は絶たれたか・・・・・・orz
392なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:33:08 ID:LvRy9GtJ
>>302だと、残り判明してないのは2名か

・ステカセの9ゲージ技にエリーゼの憂鬱
相手を操って踊り疲れさせてた。ゲージ減らし効果?
・スプリングマンのデビルトムボーイはリングの真中からそのまま
階段が競りあがってくる。砂丘ステージでの戦いだったけど、他のリングでも一緒なのか?
・カーメンのミイラパッケージはゲージ吸収技?どっちかは見逃したが、ゲージ量が変動してたのは確認
・魔雲天のマウンテンドロップは相手を転ばしてそのままボディプレス。結構地味
・ジェロニモの必殺技に両腕広げて竜巻のように回転しながら相手を吹き飛ばす技が。
・キッドの2Pコスチュームはやっぱりキモい。
393なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:40:00 ID:Ou2yGOIY
エリーゼってww
マサルさん思い出した
394なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:48:19 ID:LvRy9GtJ
うはwwごめwエリーゼのためにだた
マサルさんの印象が強くて勝手に脳内変換されちまってたw
395なまえをいれてください:2006/07/12(水) 16:39:00 ID:gO2LxwaK
>>391 ID:XqYH6wsLはゲーセン行ってやってこい。
追加要素について聞くならわかるが、操作の仕方なんてゲーセン行ったり調べたらすぐわかるだろ。
396なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:19:16 ID:LiyUtTjY
>>395
はげ堂。聞く前にやれと。
こういう人に限って、移植もんなのに「操作が難しい」とか
演出(既存の)がどうとか言いそうだ
397なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:23:20 ID:IBJxXNp1
感じとして
ジェネはプロレス、今回のは格闘技。
398なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:40:45 ID:8wLxbXeP
勝利ポイントは
チェック→ナイトの駒(チェスの)
スカー→マッドネスマスク
イリュー→プロペラ
だと思う
399なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:52:59 ID:XqYH6wsL
>>395-396
ここに書き込む手間とわざわざゲーセンに行く手間比べんなっつーの。ググれって言うのとと同じ感覚で言うな。
400なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:57:33 ID:jQY7NL8K
ググれば解るし。
401なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:59:35 ID:LvRy9GtJ
操作性とか文字だけで説明されて実感できるものなのか?

>>391
>必殺技ってどうやって出した?
必殺技ボタンを押したら出た。
十字キーを前に入れながら必殺技ボタン押したら違う必殺技が出た。
ヨガフレイムコマンドで投げ+必殺ボタン押したら凄い必殺技が出た。

技表見れば判るようなことしか言えんと思うが
402なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:59:38 ID:XqYH6wsL
ホントだよごめんオレが悪かった許してください
403なまえをいれてください:2006/07/12(水) 18:02:35 ID:pLS2IBgt
ビビンバちゃんはでますか?
404なまえをいれてください:2006/07/12(水) 18:35:55 ID:BcMD1tmE
>>399
おまえなー・・・・・>>401が言っているけど、百聞は一見にしかずで
ここでどんなに聞いて文字で理解しても、実際やったら
「なんかイメージしてたのと違う・・」とかいう可能性もあるだろ。
特に格ゲーやらない人や格ゲーライトユーザーには十分起こりうることだ。
そのギャップを埋めるためにも、最寄のゲーセン探して100円入れた方が
よっぽどいいんじゃないか?
場所が分からなければしたらばとかここで聞けばいいだけだし。

発売日が近くなればなるほど操作性の同じような質問は増えそうだし。
405なまえをいれてください:2006/07/12(水) 18:37:01 ID:BcMD1tmE
XqYH6wsLは完全に厨だったな。
相手にした俺がバカだった。
406なまえをいれてください:2006/07/12(水) 18:39:42 ID:znZcLso4
タッグモードないのにネプや武道が出るとか、出なきゃ暴れるとか言ってる時点で厨ってことに気づけよ
407なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:11:57 ID:daAJG430
>>387
タダでもらえる体験版はないの?
408なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:39:34 ID:cTzylmnw
悪魔のシンフォニーが最強技じゃないのか・・・
409なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:42:44 ID:1KKx6c+s
ドラゴンゲートでもらえる体験版は、パンフ買わないと駄目なのね、しかも先着300名だし

4人のうち2人がチェックとイリューなら
残りはこんな感じか

ガゼル+セイウチン(チームAHO)
ハンゾウ+バリアフリーマン(アイドル超人つながり)
アタル+カメハメ(隠し超人風)
410なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:53:22 ID:RnKAt7gt
>>408
最強技だよ
411なまえをいれてください:2006/07/12(水) 22:11:37 ID:FtSirmJ8
格ゲー板のスレで操作法とか聞くやつは馬鹿だと思うけど
ここは家ゲー用に発売される肉ゲーのスレなんだから質問に答えてやるくらいの余裕はあってもいいんじゃないの?
現に俺はアーケードに金いれるのは馬鹿らしかった口だけどキャラ、ストーリー充実の家庭用はアケ以上に
金かかってもいいやって感じの客だし
412なまえをいれてください:2006/07/12(水) 22:13:35 ID:rge/Fggo
初代ででるみたいだね。
2Pでカメハメ。
413なまえをいれてください:2006/07/12(水) 22:16:30 ID:gO2LxwaK
>>411
そーゆー問題じゃない。
414なまえをいれてください:2006/07/12(水) 22:29:21 ID:yDW4ELVU
>>411
毎度基礎まで説明してたら重複だけでスレ埋まるがな…

公式やしたらばの初心者スレに目を通して、
もしくはせめてこのスレ内くらい読んだ上で
まだ分からないって質問なら皆喜んで答えてくれると思うよ
415なまえをいれてください:2006/07/12(水) 22:57:52 ID:GdQ/xa/c
今日ゲームジョッキー2で紹介されてたけど
ステカセキングがアニメ版の方だったけど原作版の方はあるの?
自分的には全て原作版のデザインにしてほしいんだけど
あとペンタゴンの肩の赤いラインもあるといやだな
416なまえをいれてください:2006/07/12(水) 23:02:15 ID:IBJxXNp1
>>415
ペンタゴンは知らんけど、ステカセの原作版はある
417なまえをいれてください:2006/07/12(水) 23:52:02 ID:hcmylr/6
>>415
2Pカラーだったかな
418なまえをいれてください:2006/07/13(木) 01:10:45 ID:1ZhS7T1W
テリーマンが帰還した時の名曲
「アメリカン・ヒーローがやってくる」は
再現される?
419なまえをいれてください:2006/07/13(木) 01:32:49 ID:pjW6F9O8
誰かプロモUPする猛者はおらんか
420なまえをいれてください:2006/07/13(木) 01:35:46 ID:BAo4lma3
デモ見たけど、新生アシュラマンが改良阿修羅バスターやってたなぁ
あれはアシュラマンの2Pカラーなんだよね?
421なまえをいれてください:2006/07/13(木) 02:02:18 ID:xvHPZlh5
キン肉マンのゲーム買ったことないけど、これは買う。
422なまえをいれてください:2006/07/13(木) 02:19:14 ID:Uvvrs0Ub
改良阿修羅バスターは無敵で肉史上NO.1のかっこよさ
423なまえをいれてください:2006/07/13(木) 03:06:35 ID:Qwub4bga
予約して買うことに決めた
楽しみになってきたぞ
424なまえをいれてください:2006/07/13(木) 09:56:10 ID:1BeMjBVP
>>419
昼休みにまた秋葉行って撮って来るよ
携帯カメラだから期待しないで
425なまえをいれてください:2006/07/13(木) 11:30:22 ID:gd8xrHzF
ゲーム屋経営者だけど、キャプろうか?
容量大きいアップローダ教えて
426なまえをいれてください:2006/07/13(木) 11:48:46 ID:pjW6F9O8
>>425
ttp://www.file-bank.net:8080/up/upload.html
2.5G、ファイルバンク、パス必須

ここでお願いっす
427なまえをいれてください:2006/07/13(木) 13:28:42 ID:1BeMjBVP
http://s.pic.to/2d4ul
http://s.pic.to/2daba
撮ってみたものの、サイズ制限の関係上
とてもしょぼいカクカク動画になっちまった
>>425に任せます
428なまえをいれてください:2006/07/13(木) 13:38:02 ID:gd8xrHzF
おっけー
>>426ありがと

パワプロ発売日でちょっと忙しくなるかもしれないから
夜になるかもしれないと先に言っておく
429なまえをいれてください:2006/07/13(木) 14:49:49 ID:gd8xrHzF
>>426のなかなか上がらないから別のところにアップしました
http://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1552

自宅じゃないので、USBのキャプチャケーブルでキャプった
よって画質・音質とも悪い
特に音はマイク端子に繋いだから凄いことになってるけどカンベンな
430なまえをいれてください:2006/07/13(木) 15:06:51 ID:vaAyVjqD
>>429
GoooooooooooooD JOB
431なまえをいれてください:2006/07/13(木) 15:16:00 ID:iWQLeSac
>>429横からd
田中亮一声カーメンのミイラパッケージボイス素敵だ・・
モンゴルマンがミートくんのパーツを黒こげ寸前で
スプリングマンを叩きつけてパーツを助ける原作シーンとか凄いね・・・
オラワクテカしてきたゾw
432なまえをいれてください:2006/07/13(木) 15:31:57 ID:r4o30hky
>>429
いや上出来。かなりGJ。
マウンテンの声懐かしかった。
433なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:08:15 ID:L/VKdiCl
どこまでカッコイイ男なんだ>>429
お昼前初めて出会ったときからあいつはいつもカッコよかった
434なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:23:17 ID:60dySSUS
>>429
GJ!!!!!
ミイラパッケージがエロイな
435なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:28:42 ID:0NcClH/M
全然興味なくてゲーセンでスルーしてたんだが
今動画みて懐かしくて即購入が確定してしまった
436なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:11:27 ID:URWAfNtb
確かにチェックとイリューがいるな
こうなると、残り2体が分からなくなってきた
ハンゾウやバリはん、ヒカルドの2世キャラやネプ・武道なら、一緒にプロモに出ているだろうし、
プロモでも隠すとなると、大王&委員長、キン骨&イワオ、アタル&フェニックス、時間超人、初代グレート&グレート3、
スニゲータの孫MAX&ベンキの弟子ウォッシュアスってところだろうか
437なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:19:23 ID:4WK+9tgx
あれ?
公式のキャラが増えてる>悪魔6騎士
さっき見た時はなかったような・・・
438なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:28:07 ID:1BeMjBVP
残り2名ってことは、ジェネレーションの大王・委員長みたいな、
意外な隠しキャラかも知れんな
悪魔騎士編までの縛りからという意味なら、
アタルやネプも意外キャラだから可能性もなくはないな
439なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:29:21 ID:KJ1FMo7r
自分の体を掃除してるステカセが可愛いw
440なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:33:12 ID:KJ1FMo7r
アーケードやったことないからわからんのだけど、将軍って地獄の九90所封じできないの?
なんか最強技が地獄の二重殺とかいうよくわからない技らしいし
441なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:36:30 ID:HMymhqMH
九所封じは個々の投げ技としてある。
ので、再現したければ手動で狙う。
442なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:07:00 ID:WppbMpK2
やっぱネプチューンは入ってると思うなぁ〜
443なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:12:59 ID:eQi0eH2x
ステカセの9ゲージ技にエリーゼのためにかよ!悪魔霊術血縛りまであるし。
デビルトムボーイの時に階段生えてるし、ホントにこだわってるなー、買い決定だよ。
444なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:29:48 ID:pjW6F9O8
>>429
女房を質に入れてもPVが観たいんだが
DLkeyは niku だよね?、なぜかエラーが出ちゃう。
445なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:40:34 ID:vaAyVjqD
>>429
友情パワー
niku29
446なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:42:40 ID:lh4imuaD
>>444
niku29

ってかビビンバがいるってことはストーリーモードはアニメ版ではなく
原作版を再現してるってことだよね?
ってことは対スプリングマン戦後のモンゴルマンの
「ゲ〜ッ!肉じゅばん〜!!」
も再現されてるのか!?
447なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:45:45 ID:KJ1FMo7r
いやつーかそりゃあ再現するのは原作だろ普通
肉じゅばんは無理かもしれんけど
448なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:46:31 ID:EU4Tecuz
>>445
ナイス!!
449なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:53:10 ID:3QVNc+YJ
なぁ、>>429様の動画のオープニングを見て思ったのだが
モデルをわざわざ作ってるキン骨マンとイワオが残り2枠ではないだろうか?
450なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:57:00 ID:4WK+9tgx
>>449
2代目グレートが429様提供の中にいたが、
それがテリーの2Pだとしても、2代目がいるならば
カメハメ&初代がいるんでは・・・と思う
451なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:58:56 ID:pjW6F9O8
>>445 >>446 それからもちろん>>429
みんな感謝しても切り無いぜ!!、サンキューベリーマッチだ!!

OPにキン骨マンとイワオがいるけど、あいつらが残り2枠なんて事は・・・
452なまえをいれてください:2006/07/13(木) 19:59:24 ID:nB7zlutP
だからグレート初代いるって。
2Pでカメハメに変わる。
453なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:01:00 ID:4WK+9tgx
>>452
そんでもって、それが残り2枠の内1つな訳だよな?
454なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:02:33 ID:KJ1FMo7r
じゃあ最後の1枠は?ネプ?もしくは2世キャラか?
455なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:09:27 ID:pjW6F9O8
何気にハニワ顔の魔雲天発見
456:2006/07/13(木) 20:30:45 ID:3iEiQx66
テリーの名ゼリフ
「どこかで聞いたことがある...」は
再現される?
457なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:38:41 ID:4lZEjJjV
どこかで聞ける
458なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:55:18 ID:4whl9sg5
>>455
ステカセのアニメ版デザインもいたな
459なまえをいれてください:2006/07/13(木) 20:57:06 ID:4lZEjJjV
アナウンサーの声がうまく聞き取れない
2つめは戸谷氏っぽく聞こえるけど・・
460なまえをいれてください:2006/07/13(木) 21:05:59 ID:4aa75ouT
中野さんの解説はないのかな?
あ〜初代中野さん役のはせさん治さんが亡くなられたのが悔まれる・・・
461なまえをいれてください:2006/07/13(木) 21:28:54 ID:1IseuoMS
1つだけ残念なのはアーケード版と同じくセリフをしゃべる時に
口が動かないことかな・・
462なまえをいれてください:2006/07/13(木) 21:45:31 ID:o3mrgXbG
チエノワ、ウォッチ、カレー、タイル、カナダ、スペシャル、ネプ、武道、ネジ、ケンダマが出る可能性はないのですか?
463なまえをいれてください:2006/07/13(木) 21:47:08 ID:HMymhqMH
何遍同じ事言わせるつもりだ
464なまえをいれてください:2006/07/13(木) 21:52:45 ID:URWAfNtb
ネプ、武道、ネジ、ケンダマは、タッグモードが無いので、キャラの顔ともいうべき技の
クロスボンバーや地獄のネジ回しが使えないので、まず出ないと思う
465なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:01:23 ID:5HM8c6BL
エビマンは出る?
466なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:01:57 ID:KJ1FMo7r
ネプは別に喧嘩ボンバーとか喧嘩スペシャルとかダブルレッグとか、単体でも結構顔といえる技があると思うんだけどな。出ない理由にはならないような気がする。
王位編でも出てるし2世でも活躍中だから2世キャラとしてもいけるじゃん。
ネジケンはそもそもネプ武道が出ないのにあいつらが出るこたないだろうとは思う。
467なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:03:39 ID:nm/A6xgY
みんな、隠れキャラがネプだのかアタルだのとぬかしてやがるが、
最近めっぽうかげの薄いガゼルさんを忘れてますよ。
アリンコども。
468なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:18:22 ID:2QBffGO5
チェック要らんよな
一試合しかしてない捨て超人なのに…
それなら摩天楼出して欲しいし
チジミマン出してくれたら在日チョンが買うかもよ?
469なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:32:36 ID:iOzUbYUh
>>450
「だとしても」じゃなくて2Pカラーなんだよ。
2Pカラーに関しては、そこまで拘るとキリがない。
サンシャイン、アシュラははタッグの奴だし。
470なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:33:23 ID:4lZEjJjV
>468
王式絢爛投げを見事に決めたマッコウ戦を忘れるとは・・
悪い子だ!悪い子だ!悪い子だ!
471なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:37:07 ID:RE44ktrN
Vジャンでは試合して勝ってもいるけど
確かにチェックは初期の初期1試合だけしかしてない、しかも負けたキャラだもんな

でもだからこそせめてゲームで使わせてくれと思う
472なまえをいれてください:2006/07/13(木) 22:46:08 ID:19qASxh5
エビマンが操作できたら神ゲー
473なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:07:06 ID:KJ1FMo7r
チェック出すぐらいならボーンとかヒカルドとか出してほしかった
474なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:07:58 ID:L/VKdiCl
プロモ動画のゲームスピードがやけに速い気がするけど
オプションで調節できたりするのかな?
475なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:22:07 ID:RB9/TDGW
>>471
Vジャンのマッコウ戦はダブルKOだから引き分けだよ。
476なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:32:34 ID:WiLlocqR
なぜ誰も股間についているカナディに触れないのだ!!
477なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:38:19 ID:iLzlp/BU
>>474
こんなもんだよ
一部途中でカットされてるからそう感じるだけじゃね?
478なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:46:54 ID:HMymhqMH
現在わかってる参加キャラをリストアップしてみた。
@がついてるのがPS2での追加キャラ。
 キン肉マン  ペンタゴン  アシュラマン
 テリーマン(二代目グレート) ベンキマン   サンシャイン(ニューサンシャイン)
 ロビンマスク   バッファローマン  ザ・ニンジャ
 ウォーズマン(クロエ) @ステカセキング @プラネットマン
 ラーメンマン(モンゴルマン) @スプリングマン @スニゲーター
 ブロッケンJr. @ブラックホール @ジャンクマン
 ウルフマン @ザ・魔雲天  悪魔将軍(ゴールドマン)
@ジェロニモ @ミスターカーメン
@アトランティス
キン肉万太郎
ケビンマスク
@テリー・ザ・キッド
@ジェイド
@スカーフェイス
@チェックメイト
@イリューヒン
@?
@?
479なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:47:58 ID:HMymhqMH
うあ、凄くズレた。見辛くて申し訳ない…
480なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:50:40 ID:iOzUbYUh
セイウチンは入らないのかな?入らなくてもいいけど、
入らなかったらすごい冷遇っぷりだな
481なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:54:43 ID:yx+zAQqh
プロモ見させて頂いた。これは買いだな。ステカセ懐かしすぎる・・・
482なまえをいれてください:2006/07/13(木) 23:56:56 ID:xUNDK6BC
うはwwwテンポってるwww
483なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:03:03 ID:xUNDK6BC
ごめnいけた
484なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:08:23 ID:37JBspOc
>>478
?の2人は
エビマンと農村マン?
485なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:09:08 ID:QJrVHGol
キン骨とイワオの気がしてきた
486なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:12:25 ID:fUEBYFaL
>>485
もしキン骨マンがでるなら声は是非とも二又一成がいいなぁ
487なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:20:09 ID:Z9xq3mtd
488なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:24:35 ID:RfHRrvuA
残りの2人は順当に考えればセイウチンと二世キャラの誰かだと思うんだけど、
PVに出てないってことは全然違う以外なキャラかもしれない可能性が高いんだよなぁ。
489:2006/07/14(金) 00:26:39 ID:CdxOWnYc
委員長と真弓の気もする
490なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:31:09 ID:QJrVHGol
店頭デモよく見たら魔雲天の目が丸いバージョンもいるなw

さすがAKIだw
491なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:32:25 ID:6FyZYMZn
アタル使いてぇ
492なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:45:39 ID:+WhjC8+7
>>490
2Pカラーなんかな
493なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:46:34 ID:tpN/DV4W
だまらんかー!
494なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:49:02 ID:WgbnlDxM
>>491
PSP版をお買い求め下さい。
495なまえをいれてください:2006/07/14(金) 01:13:55 ID:Tq3btKfw
諸星あたる使いてぇ
496なまえをいれてください:2006/07/14(金) 01:17:24 ID:6FyZYMZn
ごめんごめん。アタルは禁句だったんだな。
このクオリティ高い画面でアタルを動かしたいと思ってしまったんだ。

>・黄金マスク編のデモを一通り見つつ全試合こなすと、正規ルートの場合で2時間前後かかる
充実してるのは嬉しいんだが、流石に長いなw
途中でセーブできんのかなぁ・・
497なまえをいれてください:2006/07/14(金) 01:21:42 ID:wJRmSt9t
>>495
PS2のジェネレーションズをお買いください、主人公として使えます。
498なまえをいれてください:2006/07/14(金) 01:22:09 ID:Xfn6EWVk
タイルマンが使いたい。
499なまえをいれてください:2006/07/14(金) 01:24:16 ID:joVeyd4J
だからネプとセイウチンだって
500なまえをいれてください:2006/07/14(金) 01:25:33 ID:WgbnlDxM
>>498
お風呂場の壁をご覧下さい。
501なまえをいれてください:2006/07/14(金) 01:57:48 ID:QJrVHGol
そういや2世側のアイドル超人もハンゾウとバリアを出せば揃うのか
502なまえをいれてください:2006/07/14(金) 02:06:29 ID:lv4Y5+/A
バリア出てほしい
ハンゾウ出るなら、ボーンコールドも出るんじゃね?
503なまえをいれてください:2006/07/14(金) 02:12:55 ID:N9l0t2vn
バリアいらね。
実質二人で一人だし、容量食うだけじゃん。
504なまえをいれてください:2006/07/14(金) 02:13:24 ID:g/t+H32k
>>502
バリアフリーマンはゲームキャラとしは面白そうなんだけどな。
ジージョマン形態とニルス形態で違った戦法で闘えるし。
505なまえをいれてください:2006/07/14(金) 02:18:28 ID:5yvMCc2K
CMナレーションの声が檜山(ボーンの声優の人だった…はず)に聞こえるんだが、俺の耳は正常か?
もしそうならキン骨親子でフィニッシュって可能性もあるんじゃないかと思った

しかしそれだとラスト2名のわりにサプライズもなければインパクトも弱いしなあ
506なまえをいれてください:2006/07/14(金) 02:21:56 ID:7wwwMUs0
プロモの冒頭に、キン骨マンとイワオ出てるんだよな・・・
507なまえをいれてください:2006/07/14(金) 03:04:21 ID:lv4Y5+/A
>>504
1ゲージ必殺で入れ替わって動けるとかでバリア出てほしいんだよな〜

個人的にはヒカルドも使いたい
508なまえをいれてください:2006/07/14(金) 03:16:28 ID:EJzrJLxk
ノーリスペクトとデーモンシードからはまだ誰も出てきてないな。
509なまえをいれてください:2006/07/14(金) 03:31:53 ID:olFoph1I
中野さんの声アニメから流用とかってできなかったんだろうか・・・
510なまえをいれてください:2006/07/14(金) 04:14:42 ID:TKJ2xZIG
無理らしいよ
昔、塩沢さん関連でそういう事しょうとした会社があったらしいんだが、
声に音楽にかかったりして抜き出せなかったとか
511なまえをいれてください:2006/07/14(金) 04:54:32 ID:d8P8fv27
とりあえず、>>478氏が書いたのをまとめてみた。

正義超人
キン肉マン テリーマン(二代目グレート) ラーメンマン(モンゴルマン)
ロビンマスク ウォーズマン(クロエ) ブロッケンJr ウルフマン
ペンタゴン ベンキマン @ジェロニモ
七人の悪魔超人
@ステカセキング @ブラックホール @ザ・魔雲天 @ミスターカーメン
@アトランティス @スプリングマン バッファローマン
悪魔六騎士
@スニゲーター @プラネットマン @ジャンクマン ザ・ニンジャ
アシュラマン サンシャイン(ニューサンシャイン)
悪魔将軍(ゴールドマン)
新世代超人
キン肉万太郎 ケビンマスク @テリー・ザ・キッド @ジェイド
@スカーフェイス @チェックメイト @イリューヒン

@がついてるのがPS2での追加キャラ。
512なまえをいれてください:2006/07/14(金) 08:38:30 ID:WuYv3dSu
プロモみたけど、めちゃ面白そうだね。
あとは、ロードが速ければなぁ。
513なまえをいれてください:2006/07/14(金) 09:42:36 ID:jcjqjsdu
バンダイのゲームにロードは期待しちゃ駄目
514なまえをいれてください:2006/07/14(金) 09:48:22 ID:SbR9u+KK
めっちゃおもしろそう!
てかおもしろい!
515なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:33:38 ID:ahQFjvz0
OPでモデリング作られてるから骨イワオが出るってんならビビンバや大王、委員長
カナディ(多分)とかも作られてるじゃん。
まあ骨は前科があるから無いとは言い切れないがはっきりいってイラネ。
そういや骨の通常投げは便器が受け継いでたな。
516なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:39:48 ID:8a2kF+Sg
確かにロード時間は気になるな
肉ジェネのアレは致命的だった
>>383がマジならかなり嬉しいのだが
他にも体験版やった人いる?
517なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:44:55 ID:uHpi2jUu
アニメのOP見ろ、ビビンバとカナディはいないぞ
マリさん、ナツコ、ミート、ナチグロン、五分刈刑事、プリプリマンは出ているが
518なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:53:24 ID:cnx+YnjO
>>517
ヒント:ストーリーモード
519なまえをいれてください:2006/07/14(金) 11:23:59 ID:QDDsspT/
>>486
ステカセが確か二又さんなんだから、是非キン骨も喋って欲しいね
>>505
ナレは多分、稲田徹(悪魔将軍の声)
>>510
少し昔のセガのガンシュー・ルパン三世なんか、
山田ルパン音声を加工して使ったりしてるのにね、手間かかりそうだけど
塩沢といえば、旧ジェロニモ・・

520なまえをいれてください:2006/07/14(金) 11:42:13 ID:TJu67muc
わざわざ完成したアニメ映像から声を録るんじゃなくて、
BGMと組み合わせる前の音声部分のみの音源は東映には残ってないのかな?
521なまえをいれてください:2006/07/14(金) 11:56:06 ID:d3M7yUph
>>516
マジだよ
ロードは正確に測ったわけじゃないが家庭用の鉄拳くらい早い
バンダイのキャラゲーらしからぬ快適さ
アーケードやってないから技の出し方がさっぱりだ…
522なまえをいれてください:2006/07/14(金) 12:00:26 ID:qpDwCyoA
ってか今のバンダイのゲーム部門はナムコと統合されてるし、
このゲームも開発はAKIがやってるんだから、一昔前のバンダイとは別もんだろ?
523:2006/07/14(金) 12:18:30 ID:lG2GVqPS
>>497
それはない
524なまえをいれてください:2006/07/14(金) 12:20:47 ID:llYszrGC
>>523
肉ジェネも最近だし、開発もAKIだが長いぞ。
525524:2006/07/14(金) 12:21:19 ID:llYszrGC
レス番間違えた。

>>522
肉ジェネも最近だし、開発もAKIだが長いぞ。
526なまえをいれてください:2006/07/14(金) 12:27:01 ID:2pppDXB7
>>429様のを見てきた
イリューヒンがタービュレンス決めてるシーンのステージなんだろう
周りが宇宙でマットが岩盤
あとハッソーマッソー入ってんだな
527なまえをいれてください:2006/07/14(金) 12:56:28 ID:OtuXaHOX
>>510
メタルギアかな?
2で抜き出せなかった部分は別の声を聞こえにくくして誤魔化してたけどジェロにそういうのは無理だろうな
528なまえをいれてください:2006/07/14(金) 14:01:16 ID:joVeyd4J
>>526
多分宇宙野武士が出てきたとこじゃないか?ラッカ星だっけ?
529なまえをいれてください:2006/07/14(金) 14:07:46 ID:wQPnFTvV
塩沢さん…もう五年くらい経つけど
未だに急逝が悔やまれるな
530なまえをいれてください:2006/07/14(金) 14:25:15 ID:WuYv3dSu
声優は、似てる人ならなんとか我慢できるんで、
出きるだけ似てる人を使って欲しいなぁ。
オーディションとかして
531なまえをいれてください:2006/07/14(金) 14:26:59 ID:WuYv3dSu
>>522
ああ、そうか!
ナムコのプログラミング技術とか、バンダイにも行ってる筈だしね。
期待だ〜。

立ち上げ時はどうでもいいけど、ゲームに入れば、
5秒以内だったら十分嬉しい
532なまえをいれてください:2006/07/14(金) 14:33:23 ID:QDDsspT/
>>529
40歳過ぎだったし、まだまだ活躍できたよな・・
>>530
物真似だとクリカンみたいに賛否両論なったりするからなぁ
塩沢に似てる人言ったら、山崎たくみしか思いつかん
533なまえをいれてください:2006/07/14(金) 14:36:01 ID:fZ9BAcYW
534なまえをいれてください:2006/07/14(金) 14:40:08 ID:solSJxNq
>>532
この頃(悪魔六騎士編)のジェロニモはまだ未熟な人間だし
声や演技的には山崎たくみでも良いかもね。
山崎たくみならセイウチンもやってるからギャラも節約できるしw
535なまえをいれてください:2006/07/14(金) 15:06:30 ID:uV+LiQpJ
古川→神谷みたいに手間をかけた分だけ購入する人が増えるものじゃないと声優の変更は無いんだろうな・・・
やってほしい気持ちはやまやまだけど。
今ジェロニモをやってる大田のPSP版でのネジの声は結構いい感じだからジェロニモも
もう少し元のに近い感じでやればすむんじゃないかと思うんだけどな・・・
536:2006/07/14(金) 15:08:47 ID:i861gKN4
塩沢とき?
537なまえをいれてください:2006/07/14(金) 17:20:57 ID:uV+LiQpJ
トキ?塩沢はレイじゃないの?
538なまえをいれてください:2006/07/14(金) 17:46:56 ID:fbkaU5xs
アトランティスがリアル過ぎて仮面ライダーの怪人に見える
539なまえをいれてください:2006/07/14(金) 17:50:32 ID:tobKejZ9
プロモ見たけど、ストーリーのやつって
ビビンバとかもちゃんとモデリングつくってあるんだ・・・
ミートとか大王もそうなのかな。

隠しキャラ枠残り2人・・・もしかしてうち一人は
美来斗利偉・拉麺男だったりして・・・(2Pはモンゴルタイガー)
540なまえをいれてください:2006/07/14(金) 20:58:10 ID:54Pwa71O
>>539
それは懐かしさで、かなり嬉しいキャラだが
まず無いな
まぁ俺もビクトリー好きだから奇跡的に隠しで出れば涙流しながらプレイするが・・
あのOPまで流れたらの話しだがな
後二人はネプとかじゃねえの
541なまえをいれてください:2006/07/14(金) 21:24:39 ID:RRAhCVm4
もう砲岩と犬操でいいよ
542なまえをいれてください:2006/07/14(金) 21:34:21 ID:TKJ2xZIG
あの動画、>429じゃ落とせなくなってるからゆーとぅびにあげたいけれど、変換が分からん
543なまえをいれてください:2006/07/14(金) 22:00:02 ID:snxyPFpX
隠しキャラ
バロン・マクシミリアンとダーティーバロンがいいな
544なまえをいれてください:2006/07/14(金) 22:09:56 ID:XsyxzLIC
隠しキャラもネタ化してきたな。
ダーティーバロンなんて入った日には不満爆発だろうな。
545なまえをいれてください:2006/07/14(金) 22:13:43 ID:ahQFjvz0
>>541
散弾流星脚はゲームだと強そうだな。
546なまえをいれてください:2006/07/14(金) 22:21:56 ID:RRAhCVm4
遠慮はいらない怪力グドン
547なまえをいれてください:2006/07/14(金) 23:48:23 ID:FHe3qNTA
>>541
使いてーw
548なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:36:53 ID:Bl48NO67
隠しキャラは三太夫とマモル、、、
549なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:46:02 ID:Ge074JTq
>>548
バトルマンが使えるから有り得るかもな

ってねぇーよ!
550なまえをいれてください:2006/07/15(土) 01:22:46 ID:QPHqDLBX
農村マンとバリアフリーマンがいい!
551なまえをいれてください:2006/07/15(土) 01:26:38 ID:VSLM+/4i
体験版やってきた
ロードはマジ早い、読み込みはほとんど感じない。体験版だからかな?
バトルの音楽がアニメの戦闘の曲だったりハッソーマッソーだったのは燃えた
レバーじゃないので技出しにくかったが慣れの問題かな
552なまえをいれてください:2006/07/15(土) 01:45:29 ID:yzZvsoLv
>>550
はげどぉ
553なまえをいれてください:2006/07/15(土) 03:16:06 ID:DBhyv7E6
>>551
製品版で遅くなるなんて聞いたことがないよw
それは楽しみだ〜

音楽がアニメと同じになるってのは、本当に夢見たい。
昔じゃ考えられなかったからいい次代になったもんだ
554なまえをいれてください:2006/07/15(土) 03:54:55 ID:P8jl1Wup
前プロモあげた者だけど、
ダミーデータ'(データを外周に置くことでロード速度を上げる)が
3Gくらい入ってたから、遅くなることは有り得ると思う。
555なまえをいれてください:2006/07/15(土) 04:13:53 ID:B/OZBrlV
ミイラパッケージの返し技で「私はレフェリー」があると思う

>>554楽しませていただいております 感謝
556なまえをいれてください:2006/07/15(土) 04:27:19 ID:m+For3Yf
>>554
でもいままで実際に遅くなった実例があるゲームはないんでしょ?
557なまえをいれてください:2006/07/15(土) 04:30:10 ID:DBhyv7E6
>>554
ダミーの位置にムービーとか入れるんじゃないのかなぁ。
まぁ、ストレスを感じない程度だったら十分満足。
558なまえをいれてください:2006/07/15(土) 04:51:32 ID:Ge074JTq
今回はDVD-ROMだろ?
前作みたいなCD-ROMの爆音激遅読み込みじゃなきゃ全然OKだよ。
559なまえをいれてください:2006/07/15(土) 05:25:18 ID:h5IgHgtC
>>558 >前作みたいなCD-ROMの
前作のCD-ROMってなに?とオモタんだが、確認したら肉ジェネってCDなのね。
PS2は全部DVDかと思ってた。どっちにしろ、読み込みは速いといいなぁ。
560なまえをいれてください:2006/07/15(土) 08:39:08 ID:Louu+CYc
>>559
PSのCD-ROM:ディスク裏面が黒色
PS2のCD-ROM:ディスク裏面が青色
PS2のDVD-ROM:ディスク裏面が金色
561:2006/07/15(土) 09:57:29 ID:Ns3s4kJ0
>>553
夢みたい
いい時代
562なまえをいれてください:2006/07/15(土) 10:34:41 ID:DBhyv7E6
>>561
ご指摘、さんくすw

発売が待ちきれないなぁ
563なまえをいれてください:2006/07/15(土) 10:47:50 ID:P8jl1Wup
>>556
全部チェックしてるわけじゃないから解らないw

>>557
ムービーだけで3GBはありえないけど
どっちにしろダミーは入れると思う。
だからほとんどロード時間は体験版と変わらないんじゃないかな。
前作CDで今回DVDだけど、今作が前作より圧倒的に容量が増えたとも思えないし
製品版でもかなりの量のダミー仕込む可能性が高いと思う。
>>554は「ダミーデータが大きかったからそれがなくなれば遅くなる」という可能性を指摘しただけ

これがマッスルグランプリじゃなくて
もっと容量食うRPGとかだったらまた違ってくるでしょうけど。
564なまえをいれてください:2006/07/15(土) 11:31:20 ID:9FTPACB4
体験版から改良されてロード早くなったゲームは知ってるけど
遅くなったってのは知らないな
565なまえをいれてください:2006/07/15(土) 11:56:10 ID:KpQg3J6B
>>563は事例の話じゃなくて技術的な話から有り得るという可能性を提示してるんだから
過去の事例で必死に反論してもしょうがないだろ。
566なまえをいれてください:2006/07/15(土) 12:04:50 ID:8BHjFpWS
体験版を解析したら隠し2超人の選手コールが入ってたよ。
初代と二世からそれぞれ1超人。
567なまえをいれてください:2006/07/15(土) 12:33:56 ID:/WBhg3qw
キン骨とボーン?
568なまえをいれてください:2006/07/15(土) 12:34:20 ID:Louu+CYc
ってことはネプとセイウチじゃね?
569なまえをいれてください:2006/07/15(土) 12:41:26 ID:cteEjy/f
>>566
完全に俺の知らない世界だな。
体験版を解析とか、ダミーを入れてロード時間短縮とか
570なまえをいれてください:2006/07/15(土) 12:52:51 ID:KpQg3J6B
>>566は明らかにネタ
体験版持ってるけど明らかに体験版用の作りで
製品版フルデータは入ってない

>>569
・CDやDVDは外周のほうが転送速度が早い(1.5倍〜2倍)
・CDやDVDは内側からしかデータを書き込めない
・DVDで容量が余ったまま普通に入れると、ゲームデータが内周に書き込まれる→ロードが遅い
・ダミーを入れることでゲームデータを外周に持っていく→普通に入れるよりロードが早くなる
571なまえをいれてください:2006/07/15(土) 12:55:18 ID:+qUrjEW8
ぶっちゃけ隠しってヤマカーンなんでしょ
572なまえをいれてください:2006/07/15(土) 12:55:21 ID:cteEjy/f
>>57
よもやコンピューターに疎い俺にも理解できる説明を得られるとは思いもしなかった。
サンキュウ
573なまえをいれてください:2006/07/15(土) 12:58:03 ID:3K4uc/jF
>>527
ちなみに専門用語で『死の熱闘ロード』という。
覚えておくと吉。
574566:2006/07/15(土) 13:03:05 ID:8BHjFpWS
2超人とも今までに名前があがってるキャラ。隠しキャラ同士に
関係はないです。初代からの隠しはこの超人で嫌がるファンは
少ないんじゃない?という選択だと思う。

>>570
DATA.BINを開いてみて下さい。そりゃフルデータではないです
けど選手コールとBGMなんかは入ってますよ。
技ボイスは全員入ってないし、ストーリーモード用の音声あたり
も入っていませんが、隠し超人の確認は可能。

まあ製品版で変更という可能性もあるかもしれないですよね。
その場合は当初はこの予定だったのかってことで選手コールの
音声データupしますよ。
他にもおもしろい音声がたくさん入ってました。
575なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:15:52 ID:JUGTeV/j
カメハメかネプだな。カメハメと見た。
2世は読めない。セイウチはなさそうだあ・・・
576なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:17:25 ID:wHWGUYif
もうネタバレしちゃってよ
577なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:18:38 ID:R6kljCJU
農村マンとかは?
578なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:24:42 ID:tLLXfrQc
農村は作りやすそうなキャラだよね
579なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:26:34 ID:cteEjy/f
二世で使いたいのは後ヒカルドくらいしかいない
580なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:32:56 ID:9ivkWyLk
もしかして、カオスか?
581なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:33:30 ID:JUGTeV/j
カオスはないだろ。
582なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:50:50 ID:TA4YDLh8
バリはんじゃねーの
ベンキみたいなイロモノで隠しってことで
583なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:57:34 ID:a9guaL5i
セイウチンはサーモンスプラッシュ以外目立った技がない
アイスロックドライバーはゲームのみだし・・・
584なまえをいれてください:2006/07/15(土) 14:30:20 ID:9FTPACB4
カオス出るなら夢のグレート総出演だなwktk
2Pブタニクマンだったら泣く
585なまえをいれてください:2006/07/15(土) 14:32:46 ID:EMVa1/YX
>>574
変更の可能性もあるとか言うなら、メル欄にでも正解書けばいいじゃん。
586なまえをいれてください:2006/07/15(土) 14:37:31 ID:IJEy1fGy
良ゲーの予感
587なまえをいれてください:2006/07/15(土) 14:50:52 ID:uToJjpC7
中井と嶋田
588なまえをいれてください:2006/07/15(土) 14:58:31 ID:s417Xxht
アタルとバリはんだな
589なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:01:35 ID:/WBhg3qw
>>583
クリオネ戦でやってたのは技名は言わなかったけど
アイスロックドライバーだろあとセイウチ滝登りとか
590なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:02:07 ID:wTpgoOKw
どうせネプ(2P喧嘩男)とセイウチ(2P野獣)なんじゃねーの。
591なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:07:06 ID:GULx2Gv4
クリオネで良くね?
592なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:09:09 ID:0nytnXic
もしネプが出るなら2Pはサムライがいいなあ
そして喧嘩ボンバーが2Pだと技名が居合い斬りボンバーに変化したら神
593なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:10:00 ID:JUGTeV/j
のこり2枠は
初代:カメハメ、ネプ
2世:セイウチ、ヒカルド あたりか。
ハンゾウ、ボーン、バリアはなさそうだな。
594なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:21:33 ID:wTpgoOKw
便器マンを出す程だから、とんでもないサプライズがあるんじゃないかと期待してるが、案外みんなが予想してるような無難な線っぽいな。不死鳥とアタルを出してくれれば言う事ないけど、まあ無理か。
595なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:26:22 ID:JUGTeV/j
>>594
よくフェニックスやマンモスマンだせとかいう意見あるけど、このラインナップで
中途半端に王位キャラいて嬉しいか?
アタルはPSPで出てるから可能性あっても個人的にはいらないな。
次作があるのかわからんが、王位編は王位キャラで固めてくれた方が
ありがたみがあると思ってるんだが。
596なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:35:40 ID:wTpgoOKw
>>595
いやもちろん王位編のゲームが出てくれるんならそれのがいいけど、何か難しいみたいじゃん。
今回のゲームはかなり良さげだからその中で不死鳥とか使ってみたいなと思ってさ。SFCの王位編はクソだったからな...
597なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:35:47 ID:llXcijFu
>>595 固めてみた。

キン肉マン ロビンマスク テリーマン ラーメンマン ウォーズマン ザ・サムライ ジェロニモ ミート
Sフェニックス マンモスマン オメガマン プリズマン サタンクロス
ソルジャー バッファローマン ブロッケンJr アシュラマン ザ・ニンジャ
ゼブラ パルテノン バイクマン モーターマン ザ・マンリキ
ビッグボディ キャノンボーラー ゴーレムマン レオパルドン ペンチマン
マリポーサ キング・ザ・100t ミキサー大帝 ミスターVTR ホークマン
598なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:51:53 ID:wTpgoOKw
今回のストーリーモードって自由に対戦の組み合わせ変えられるんだよね。だったら
ウルフ×魔雲天(相撲対柔道異種格闘技戦)
戦争×カーメン(ロボットだから血を吸われないのでは?)ブロ×バネ(関節効かないから打撃で勝負。いざとなれば麺乱入)
鉄仮面×牛(正悪リーダー対決。)
米×アトラン(余りもん同士。強いて言えば米はドライだからミートの足の挑発には乗らず徹底した陸上勝負で善戦)
599なまえをいれてください:2006/07/15(土) 16:02:06 ID:JUGTeV/j
>>597
おつ。分かってたことだがスゲーキャラ数だな。
やっぱ現実味薄いか・・・・
600:2006/07/15(土) 16:13:58 ID:YCso1nQB
エビマンが出たら神ゲー
601なまえをいれてください:2006/07/15(土) 16:16:51 ID:wHWGUYif
ウォッシュ・アスで我慢しなさい
602551:2006/07/15(土) 16:19:50 ID:VSLM+/4i
マンタvsケビンの時だけ、ほんのちょっとロードが長かったです
(ハッソーマッソーの読み込みが長いのだと思う)
とはいっても全く問題にならないレベルです

体験版ってスグルテリーマンタケビンの4人しかいないから
ロードが短いのかな、って思っていたけど
製品版でも短いままだといいですね
603なまえをいれてください:2006/07/15(土) 17:27:40 ID:pXAnoHDo
残りはデッドシグナルとクリオネマンで確定
604なまえをいれてください:2006/07/15(土) 17:40:35 ID:mRHUFOBJ
スニゲーターは特定の技でモード(爬虫類)を切り替えできたら面白そう
亀なら防御が高くて攻撃低い、カメレオンだと姿が見えにくくなるとか。

多分あの変身って順番決まってないよな?
原作だと
鰐→亀→蛇→襟巻蜥蜴→カメレオン→スニーカー→ティラノサウルスの足
てな感じだったけど
605なまえをいれてください:2006/07/15(土) 18:28:41 ID:llXcijFu
「トカゲの中でもっとも凶暴なエリマキ・トカゲだ」

わくわく動物ランドではじめて見たときは呆然としましたよ、ええ。
606なまえをいれてください:2006/07/15(土) 20:39:12 ID:yH3ynN5a
>>605
エリマキトカゲは
走り方がコミカルだから(サンデーの某獣医漫画によると滅多に走らないらしいな)
想像できないよなw

マッスルグランプリMAX、動画観たら欲しくなった
607なまえをいれてください:2006/07/15(土) 20:40:22 ID:J0n75uGI
>>598
七人の悪魔編のテリーのことをドライだからミートを見捨てるとか言われると、たとえ冗談でもなんか腹が立つな。
お前あまりキン肉マンという作品を愛してないんじゃないか?
608なまえをいれてください:2006/07/15(土) 20:59:22 ID:rSa3IAp0
つかエリマキトカゲって実際凶暴だっけ?

後あの格好で走るのって危ないらしいな
襟の重さで首の骨折って死ぬとか
609なまえをいれてください:2006/07/15(土) 21:12:57 ID:BLRCRRvK
今日、予約してきた ゲームを予約して買うのは約15年ぶりだ
610なまえをいれてください:2006/07/15(土) 21:13:22 ID:DOPK9AEm
>>607
そうだな。テリ−は妙なところで熱血するからミートを囮にされたら
「俺は今自分の命と同じくらいミートくんを助けたいんだ」とか言って飛び込むだろうな。
611なまえをいれてください:2006/07/15(土) 21:23:34 ID:wTpgoOKw
>>607
今コミック全巻読みなおしてるけど、「キン肉マン」にドライな奴なんかいないね。
みんな何の得にもならん勝負に命をかける超人バカ達だ。しばらく読んでないうちに彼らの熱い思いを忘れていたよ。すまなかった。
612なまえをいれてください:2006/07/15(土) 21:53:26 ID:yaoCYLy+
>>611
初登場時のテリーなら充分過ぎる程ドライだがな
613なまえをいれてください:2006/07/15(土) 21:56:20 ID:pXAnoHDo
ボーイ、大人をからかっちゃ行けないよ
614テリーといえば:2006/07/15(土) 22:35:23 ID:rvHkJruo
新幹線にひかれそうな小犬を
テリーが助ける名シーンは
ストーリーモードで再現される?
615なまえをいれてください:2006/07/15(土) 22:45:56 ID:1/S2DJGL
>>614
あーうぜーうぜーうぜー
616なまえをいれてください:2006/07/15(土) 22:49:45 ID:HFhY1pfo
>614
1をちゃんと嫁!
617sage:2006/07/15(土) 23:00:14 ID:lYzGGpoB
>>614
されてもいいけどなw
618なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:04:04 ID:5nve1a9i
ネットでまだ特典残ってるとこないのか?
619なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:14:50 ID:+qUrjEW8
>>605
わくわく動物ランド懐かしいな、関口宏が司会やってたやつだよね
パンダのぬいぐるみプレゼントに応募したんだけど当たらなかったのをよく覚えてる
620なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:18:11 ID:lBzg7FWG
>>619
パンダだったか?
ライオンじゃなかった?
621なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:23:31 ID:+qUrjEW8
確かプレゼントは毎週違ってたと思う
俺が唯一送ったのがパンダだからよく覚えてる
622なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:27:19 ID:llXcijFu
>>620
毎週違ってた
毎週のように送ってからよく覚えてる
623なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:28:18 ID:llXcijFu
×送ってから
○送ってたから
624なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:50:37 ID:TrpQ3Gdn
スレ違い
http://bubble4.2ch.net/natsutv/
ここでやれ
625なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:53:05 ID:0nytnXic
黄金のマスク編でゲームオーバーになったりすると
カナディアンマンが例の暴言を吐いてくれますかね?
626なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:09:23 ID:UWoBcpUe
ってか黄金のマスク編のストーリーも完全再現するとしたら、
生命維持装置のカプセルに入った超人も全員登場するのかな?
カナディアンやスペシャル、委員長や真弓以外にもカレクックとかも
再現されてたら嬉しいな
627なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:27:34 ID:5Hxvdhub
新キャラのlv9技(たぶんだけどな)

ジェロニモ【アパッチのおたけび】【トマホークチョップの嵐】
ステカセキング【エリーゼのために】【】
アトランティス【水芸セントへレンズ大噴火】【悪魔霊術血しばり】
ミスターカーメン【ミイラパッケージ】【】
ザ・魔雲天【マウンテンドロップ】【】
スプリングマン【デビルトムボーイ】【】
スニゲーター【地獄の封印】【地獄の宇宙遊泳"ウルトラC"】
プラネットマン【魔技惑星直列】【魔技グランドクロス】
ジャンクマン【血の池地獄】【ダブルフェイスジャンククラッシュ】
ブラックホール【】【】
ジェイド【二刀流ベルリンの赤い雨】【ビーフケークハマー】
イリューヒン【ザ・タービュレンス】【】
スカーフェイス【】【】
チェック・メイト【】【】
テリー・ザ・キッド【】【】
628なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:32:44 ID:USNcn7lq
>>627
スカーはU・S・B、チェックは馬式誉れ落としと王式絢爛投げ辺りだろうな。
逆に技が全く連想できないのがキッドなんだが…
629なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:33:42 ID:G0rdfUPw
ステカセは悪魔のシンフォニーの画像なかったっけ
630なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:35:08 ID:QrA59jNU
スカー【アルティメットスカーバスター】
チェック【馬式誉れ落とし】
も確定だろう

もう少しプレイボーイの展開が早かったら、
キッド、ジェイドの技はもっと増えてたかもしれん。
それを思うともったいないな。
631なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:35:44 ID:QrA59jNU
被った。
632なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:40:50 ID:PG2zpTFO
今日体験版してきたけど結構おもしろいぞ。
肉ジェネよりずっとイイ!
633なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:44:15 ID:PijdIr+i
スカーフェイス【アルティメットスカーバスター】【スワロウテイル】
チェックメイト【馬式誉れ落とし】【ルーク・スカイツイスター】
テリー・ザ・キッド【カーフ・ブランディング】【ハイボルテージ・ボム】
634なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:44:57 ID:7hqS3S1z
>>632
ジェネはプロレスゲームだけど、こっちは格闘ゲームだからな。
ジェネはボタン一つで投げたり、パンチ連打だけど、こっちは
チャージキャンセルや必殺技を絡めたコンボとかあるからな。
別ものと考えたほうがいいね。
635なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:46:52 ID:TBB+6Q3Q
チャージキャンセルの存在さえなけりゃもちっとマシなゲームだったのに
636なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:50:00 ID:7hqS3S1z
>>635
まあね・・あれがあることで様々なことできるけど、
キャラによっては凶悪になるだけだからね。
なくしてもいい部分かもしれん。
637なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:58:04 ID:18aUB+Mw
万太郎ボムとかイロハ地獄巡りとか、万太郎の技がイマイチ古いな。
魔肉の一撃とかストロンゲストスライダーとかマンタローオクトパスとかはないのか?
638なまえをいれてください:2006/07/16(日) 01:30:59 ID:IUkNN13u
>>633
スカーはマルス(1P)でUSB、オーバーボディ(2P)であの蜘蛛糸縛りみたいなやつ(原作でキッドにつかってたやつ)
だと思ったけど
639まぁ:2006/07/16(日) 01:47:19 ID:ZfEpQe/z
>>637
ストーリーモードへの力の入れようからして
レジェンドがメインで
2世はオマケみたいなもんだからな
640なまえをいれてください:2006/07/16(日) 08:34:12 ID:EsaX5T+6
>>637
確かに言われてみればそこらへんの技もほしかったな。そういやケビンもロイヤルストレッチないのか?

スカーの技は
・スワロウテール
・アルティメットスカーバスター
・スピニングダブルトゥホールド
・大人のジャーマン
・バッファローブランディング
・ヘルリバーブランジ
・デンジャラスジャーマン

って感じ?肉ジェネにあった胴絞めチョークスリーパーは無さそうだな。つかあれ胴絞めてんのか?
641なまえをいれてください:2006/07/16(日) 09:01:57 ID:PDyGSSIK
>>640
今回にスカーのオーバーボディバージョンもあるんだよね?
スワロウテールとかどうするんだろう?
いきなり飛び出してくるのかな?
642なまえをいれてください:2006/07/16(日) 09:51:19 ID:tuuzZ8O8
ケビンはロイヤルストレッチもハートアタックスティンガーもあるよ。
敵ロープ背負い投げと敵コーナー背負い投げ
643なまえをいれてください:2006/07/16(日) 10:07:11 ID:MvUjQk4I
結局、残りの2人は誰か解析できて貼る人はおらんのか
644なまえをいれてください:2006/07/16(日) 11:52:06 ID:JQK7BFVt
ネタですから
645なまえをいれてください:2006/07/16(日) 11:53:54 ID:kPOnGDbB
空前のマジックブーム&フェミニンブームの
時代を反映して
デビルマジシャンとオカマラスが最後の隠しか
646なまえをいれてください:2006/07/16(日) 14:27:31 ID:HwzjapGh
隠し二人はセメントス長老とナチグロンだよ
647なまえをいれてください:2006/07/16(日) 14:38:18 ID:wV+7qlBk
マジレスで
カメハメとバリアじゃない?
タッグなしでネプは語れないヨネ
セイウチンでないのかな?
648なまえをいれてください:2006/07/16(日) 14:46:40 ID:GmHIppsy
>>645
大いにありえる
649なまえをいれてください:2006/07/16(日) 15:08:41 ID:7QxrosM5
ウォーズマンに惨殺されたペンタゴンはタッグ編で何事もなくでてきたのに、何でラーメンマンは頭の古傷でずっと悩まされているのですか?
650なまえをいれてください:2006/07/16(日) 15:20:25 ID:UDENoR2k
>>649
ペンタゴンは即死だったから超人墓場でお勤めして戻ってきた。
ラーメンマンは中途半端に脳にダメージを受けて植物人間化してしまった。
651なまえをいれてください:2006/07/16(日) 19:33:25 ID:EsaX5T+6
>>647
マジレスでどうしてバリアが出てくるんだよ。あんなキモいの使いたくないわ。
652なまえをいれてください:2006/07/16(日) 19:49:58 ID:5Hxvdhub
バリアは夢の超人タッグ編で過去までタイムスリップしてきた
ゆでお気に入りのキャラだから、出てくる可能性は有り得る。

ただ、肉ジェネでモデリングされて無くて流用が利かないから
その可能性はごく微々たるものではあるが
653なまえをいれてください:2006/07/16(日) 19:50:15 ID:0lblxWg8
使わなきゃいいじゃん
654なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:19:17 ID:wV+7qlBk
>>651
理由は>>652の人と同じだよ
セイウチンとバリアが出るかカメハメとネプが出るかと予想
そしたら武道は出ないのか
655なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:26:16 ID:EsaX5T+6
いやゴメン。まぁ理由は何となくわかってたけど、他のもろもろなキャラさしおいてバリアはねーよなと思うわ。
ネプこないかなーネプよー
656なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:43:54 ID:0O5Eg0w4
隠しにするための要素があるからな、バリアは
ベンキと同様でネタキャラで、肉ジェネには出てない新規キャラ
肉ジェネに隠しでもなく普通に出ているネプやセイウチンを今更隠しにするための要素が全く無い
他に隠し要素がある超人だと、PSPで隠しであったアタルだな
だから俺はマジレスでアタルとバリアだと予想
657なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:49:06 ID:Ne6mnUm0
プロレスゲーっぽいジェネだと寝技が得意のバリはんも生きてくるんだけどねぇ
658なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:52:29 ID:nojc2vpg
まだ確定していないのはちょっと嫌だけど
誰が出場できるかこんなにドキドキしたの久しぶり。
初期のKOFのワクワク感がまさしくこれだった。
659なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:54:42 ID:o1RbGZ00
つかこんだけ新規のキャラがボコボコでてきてるんだから、隠しがジェネやPSPの使い回しじゃないっていう発想はでないものかね?
660なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:55:46 ID:PijdIr+i
今回はラーメンに昇竜胴着ないよね?
661なまえをいれてください:2006/07/16(日) 23:55:46 ID:nojc2vpg
×まだ確定していない
○まだ俺の好きなベスト1、2キャラが登場が確定していない
662なまえをいれてください:2006/07/17(月) 00:09:20 ID:VztRNQ7q
セイウチはいいが、ガゼルは萎えるな
ガゼルはペンタゴンみたいになりそうだからな(キャラ性能が)
663:2006/07/17(月) 00:22:52 ID:yXDE7O9G
モーション担当の竹内大地(AKI)が
OKAN好きらしいから、OKANかも。
664なまえをいれてください:2006/07/17(月) 00:26:08 ID:fCgPy6MQ
やっぱ委員長・真弓か、キン骨・イワオじゃない?
665なまえをいれてください:2006/07/17(月) 00:28:34 ID:rWmfq2m9
>>663
ゲーッ!!あんなの出すぐらいならフィオナちゃんを出してくれい!!
666なまえをいれてください:2006/07/17(月) 01:03:30 ID:3J6Rizrt
肉に関しては、女キャラはいらん。
667なまえをいれてください:2006/07/17(月) 01:07:01 ID:87ecmIRM
GC版攻略本巻末のゆでたまご先生への
インタビュー記事によると、
「老年代のスーパーヒーロー・
 バリアフリーマンをゲームで動かすことが
 ささやかな(?)夢」
らしいから、バリはんは確定!?。
668なまえをいれてください:2006/07/17(月) 01:19:35 ID:TelCQT0s
デモ取り逃した
再うぷしてえん
669なまえをいれてください:2006/07/17(月) 01:58:55 ID:xEvMYJQW
このゲーム、面白いらしいね
670なまえをいれてください:2006/07/17(月) 01:59:38 ID:+pGraEUh
チェックメイトの技はこんなん?
ナイトキック
窓簾?
馬式誉れ落し
ルークスカイツイスター
ケンタウロスの黒い嘶き
馬式誉れ落し(グランドスラム)
Vジャンは読んだことないからわからない
671なまえをいれてください:2006/07/17(月) 02:08:55 ID:8nBC8K48
宇宙野武士はいつでますか〜?
宇宙野武士がでたらラーメンマンはさよならする事になりますね…。
672なまえをいれてください:2006/07/17(月) 03:12:17 ID:3Ru2RN/z
>>670
つ王式絢爛落とし
673なまえをいれてください:2006/07/17(月) 08:51:04 ID:TY6n9/xf
王式絢爛投げだって
674なまえをいれてください:2006/07/17(月) 09:12:07 ID:KgJFw7V9
>>670
オープン・ザ・ルークゲート
落爆人机
675なまえをいれてください:2006/07/17(月) 09:33:45 ID:LF7AsGqt
1回しかまともに戦ったことない割に技豊富だなチェック
676なまえをいれてください:2006/07/17(月) 09:50:46 ID:afpsOBG/
>>675
そりゃギミック満載のサンシャインの弟子だからな。
677なまえをいれてください:2006/07/17(月) 10:30:45 ID:j+jo8J42
一応シリーズラスボスだからな。
忘れがちだけどw
678なまえをいれてください:2006/07/17(月) 10:31:46 ID:YwYSySI+
馬式誉れ落とし
阿修羅稲綱落とし
メガトンキング落とし
これ系の技ゆで好きなのかな、全部同じやん。
679なまえをいれてください:2006/07/17(月) 10:45:13 ID:fCgPy6MQ
ゆでが技を使いまわすなんてよくあることですよ
チヂミマンの石鍋割りとフーヨーハイの半鐘割りとか
680なまえをいれてください:2006/07/17(月) 10:50:24 ID:Ytv8mvrz
いまさらなにを‥‥‥
681なまえをいれてください:2006/07/17(月) 10:52:25 ID:/TT2eTos
黄金マスク&マント装着した悪魔騎士達の登場シーン(これは有るかな)
偽ブロッケン(ニンジャ)が屍化ジャンクマンのトゲトゲに刺さってるシーン再現してたらネ申
682なまえをいれてください:2006/07/17(月) 11:24:11 ID:gL0f/e44
MAXマンとテルテルボーイじゃね?
dMpだし、ステカセがいるなら、テルテルボーイ再現可能だし。
683なまえをいれてください:2006/07/17(月) 11:43:57 ID:LF7AsGqt
>>678
その中ではメガトンキング落としが一番ヤバそうだな
684なまえをいれてください:2006/07/17(月) 12:38:19 ID:daUk09AN
>>667
バリはん決定!
685なまえをいれてください:2006/07/17(月) 12:40:29 ID:HdJypV+s
>>683
チェックがグランドスラム状態になったら800`になって
武道を上回るよw
でも武道が1番やばそうだがw
686なまえをいれてください:2006/07/17(月) 12:41:41 ID:HdJypV+s
>>684
ソースある?
687なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:05:14 ID:d8GSuEQE
688なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:06:22 ID:HdJypV+s
>>667
d
689なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:15:08 ID:1a7HLZ/r
しかし何でゲーム化しやすくて人気も高い王位争奪編がゲーム化されないんだろ
ソルジャーとかフェニックスとか使いたい人多いだろうに。
あとは何の活躍もできずにやられてたビックボディーとかレオパレドンとかが日の目を浴びれそうなのに。
スーファミの王位はひどい出来だったからノーカウントで。
690なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:19:18 ID:j+jo8J42
GC版→肉ジェネみたいな感じで
これも更に超人大幅追加で続編出るといいな・・・
肉ゲーム完全版と言えるようなボリュームで。
691なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:44:50 ID:eU+d9mlQ
>>689
ファミコンのディスクシステムで出てますよってのは無しですか?

>>690
一応AC→PS2
692なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:48:36 ID:/TT2eTos
バイクマン(消防の頃、小学校の漫画クラブでイラスト描いた思い出が・・)や
MrVTR(技再現とか難しそう)使ってみたいなぁ
693なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:57:09 ID:rZRvWfje
カメハメとシシカバ・ブーキボン
694なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:57:17 ID:KgJFw7V9
>>689
サタンクロスの再現が難しいんじゃね?
GC版ではアシュラマンが再現できなくて出せなかったらしいし
695なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:00:00 ID:MY382XbS
購入予約済み。でも俺の1番好きなキャラは初代・2世とも未だ出てきてない…orz
隠しがあと2人ということだが、ゲーム買えばそいつらはデフォルトで使えるんだよね?
本当の意味での隠しキャラ(ある条件をクリアすれば出現・使用可能)は、
用意されているんだろうか…。

もし王位編がゲーム化されたら 、Ω、マンモス、ホークマンあたりを使ってみたい。
696なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:05:02 ID:CosKmukz
>>691
ディスクシステムの王位争奪戦はWiiのバーチャルコンソールで
プレイできるんだろうか?
697なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:14:40 ID:TC6uZVmT
>>689
一番の問題点はミートの再現方法じゃなかろうか?
王位編ならミートも欲しいがバランスが・・・
攻撃当たらなくて最強キャラにw
698なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:16:24 ID:0rlU//sm
>>697
セーラームーンのSFCベルトアクション思い出した。
ちびうささいきょうw
699なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:18:59 ID:j+jo8J42
>>691
んなこたぁ解ってるっつの
700なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:20:24 ID:7y/KagLW
>>690
すでに追加超人満載なわけですが・・・・・
701なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:23:25 ID:7y/KagLW
>>699
すまん。ここに書いてあったね。
702なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:28:51 ID:j+jo8J42
>>701
だから「"更に"追加」って書いたんだけどね・・・w
703なまえをいれてください:2006/07/17(月) 15:29:19 ID:puYbzINu
ガゼルこないかな〜。ヘラクレスファクトリーNo.1の実力なのにあの扱い。
せめてゲームで活躍させたい。悪い子だ!悪い子だ!
704なまえをいれてください:2006/07/17(月) 15:40:05 ID:JjaAzwxz
>>703
肉ジェネだと相当な強キャラだったような気がするんだが…ガゼル。
大体一期生No.1っつったって、二位がセイウチンだしなw
やっぱ駄目だろ…
705なまえをいれてください:2006/07/17(月) 16:22:39 ID:YwYSySI+
ガゼルを最初見た時、スネのサポーターやベアークローを思わせるアントラーフィストからウォーズのII世版かと思って期待してたんだが....。
まあある意味期待通りか
706なまえをいれてください:2006/07/17(月) 16:58:55 ID:awqz9wDi
何か今ごろ気付いたんですが
全部で32超人が参戦、30超人が判明、残りの2枠が話題になってると思ってたのですが
プロモのキャラセレクト画面だと1列に17超人表示されてるんですよ
つう事は2列あるので34超人で残り4枠になるんではないでしょうか?
すでに32超人判明してるのであればスンマセンです
707なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:01:49 ID:j+jo8J42
2列フルに使うとは限らないだろ
肉ジェネも下の両脇は空白だったぞ
そこに隠しでネジケンが入るんだろうとかアタルだとか発売前に話題になったけどなw
708なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:05:21 ID:KgJFw7V9
>>706
上の段の真ん中は空いてる
709なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:15:45 ID:0rlU//sm
>>704
俺は当時活躍もしていなかったガゼルとセイウチンがジェネレーションズに
登場できたのが不思議でならなかった。まあスペシャルマンとかでも参加できるゲームだけど
710なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:42:17 ID:j+jo8J42
>>709
GC版発売当時はまだ話が進んでなかったから
出ないほうがおかしかった
GC版は「2世」だったしね
711なまえをいれてください:2006/07/17(月) 19:41:31 ID:0rlU//sm
>>709
なるほどね、ハンゾウとかが既にアイドル超人を名乗るほど進んでいたのに
でているのが不思議でならなかったよ。
ということはGC版とPS2版の発売日にはかなり間があるんだな
712なまえをいれてください:2006/07/17(月) 19:48:35 ID:VXAltfGa
なんでPS2なんかで出すんだよ。

こういうゲームはWiiで出すべき。
あのコントローラなら楽しさがさらに広がるのは間違いないのに。


713なまえをいれてください:2006/07/17(月) 19:50:39 ID:XM2lNBKV
体験版やってきた
関節が決まる技ってメキメキッて音が鳴るんだね・・・。
714なまえをいれてください:2006/07/17(月) 19:56:52 ID:NYVFjOTv
wii自体がまだ出てない件について
715なまえをいれてください:2006/07/17(月) 20:05:53 ID:fIlhFbxX
>>712はおそらく時間超人に違いない
716なまえをいれてください:2006/07/17(月) 20:49:05 ID:OoYsemyI
ドラゴンボールならともかく肉の世界でWiiのコントローラーを効果的に使えるだろうか。
717なまえをいれてください:2006/07/17(月) 20:55:21 ID:W0/mHx4i
そういえば、昔(昭和50年生まれ前後)はどの超人が好きかという話をよくしてたよなあ
まあ、ロビンが圧倒的な人気だった。
漏れはブロッケンJr 超人強度は低いながらも負けたのは、漫画内では超人オリンピックの対ラーメンマン戦の敗戦だけだからな。王位争奪戦では人間になりながらもプリズマンにブレーメンサンセットでダブルKOに持ち込んだシーンは感動したよ
その弟子のジェイドが出るだけでも満足
でも、欲を言えばネプ参戦に期待 好きな超人と言えばブロッケンだが、最強と言えばネプ
718なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:03:14 ID:LKD+/sgs
どうせなら超人オリンピックも完全再現して欲しかった
便器も出るんだし
719なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:03:30 ID:bIaDfsex
>>716
PS3のコントローラーなら超人をふるいにかけれるぜ
720なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:03:58 ID:CXZmeD71
俺もブロッケンJr好きだわ
他の目立ってる超人よりもかっこ良く見える
次にジャンクマンだなw
早く発売してくれんかな…
721なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:11:08 ID:0rlU//sm
昭和59生まれの俺なんかTV版で覚えているところといったら
ネプと肉が組んでトーナメントを勝ち抜くところくらいだからな、なんとしても出て欲しい。
先日、漫画を一気に集めたら敵としてでてショックだったけど
722なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:14:38 ID:sZfSSXvt
贅沢な人が多いな
723なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:19:19 ID:Zl3w2zcZ
えーい、ローですが使いたいぞ〜
724なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:22:48 ID:61sx21/7
【ゴールデンレス】
      ___
      /:::::::::::::::::::ヽ
      l/^_,ヽ,_:::::::::::) このレスを見た人はコピペでもいいので
     从 ・ω・) ̄´10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
     /~ヽ ; i )   そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
     (⌒'J⊂ノ⌒)  出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
    (_)  (_)
725なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:24:51 ID:BOXPU/Yj
ネプと肉がタッグでトーナメントってなに?
王位継承編じゃなくて?
そんなのあったのか
ジャンプでリアルタイムで読んでた世代だからTV版は疎いんだよね
726なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:31:37 ID:0rlU//sm
>>725
俺も当時小学生でよく覚えてないのだが、
冒頭にネプが4771(死なない)と書かれたマントをつけて登場したのを覚えてる。
漫画にその話が載ってなかったから俺もびっくり。
ちなみに小学校の運動会で王位編の曲をバックにダンスした覚えがあるから
忘れてるけど王位編みたことあるかも
727なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:33:41 ID:sZfSSXvt
また不思議な人が現れました。>>421
728なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:35:17 ID:sZfSSXvt
>>725
俺も原作で読んだからテレビ版は結構疎い。
一応見ていたんだけど、記憶があまりない・・・
729なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:36:30 ID:sZfSSXvt
ごめん。>>727>>721ね・・・
730なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:37:44 ID:FAmOFMGL
>>726
それ劇場版じゃねえか…。タッグでもトーナメントでもなくて、ただラスボスを
クロスボンバーで倒しただけ。
731なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:41:39 ID:9wpFgNym
>>695
>>隠しがあと2人ということだが、ゲーム買えばそいつらはデフォルトで使えるんだよね?
>>本当の意味での隠しキャラ(ある条件をクリアすれば出現・使用可能)は、
>>用意されているんだろうか…。

最初から全員はいないでしょ。
だいたいが隠しだよ。
732なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:42:33 ID:sZfSSXvt
>>730
俺劇場版だけDVD持ってるから、それならあるな。
思いついたけどTV版と言っていたので、突っ込まなかったけど。
ネプはあくまで悪党がいる塔の案内役で、まともに戦ったのは、
正義超人だからな。最後の最後でクロスボンバーかましたけど。
厳密に言うと、あればゆでの1話完結の物語をキン肉マンで
アレンジしたものだから、その元なる漫画あるといえばある。
733なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:47:49 ID:P87wxW65
>>732
ブルース・リーって知ってる?
734なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:48:54 ID:sZfSSXvt
>>733
それが元なの?ブルース・リーの作品は全く見たことない。すまん。
確かにあの漫画はそれらしい人が主人公だったけど・・・
735なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:50:31 ID:FAmOFMGL
>>732
そうそう。あのブルースリーの死亡遊戯みたいな読み切りが元なんだよな。
他にもラッカ星やロビンメモの話をアレンジしたのもあるし。
736なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:51:39 ID:0rlU//sm
>>730
>>732
まじで?記憶が混んがらがってる、恥かいた
737なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:51:47 ID:+IlRrr27
>>731
攻略本で袋とじになってる部分に載るような隠しキャラってことでしょ>残り2体
ネプに期待してる奴が多いみたいだが、まず無いな
袋とじに入れるようなキャラじゃねーから
738なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:52:00 ID:BOXPU/Yj
ゆで短篇集にあった死亡遊戯のパクリ漫画か?
739なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:56:16 ID:MiE8+huD
ジャイアント馬場とかアントニオ猪木が出てくる奴だな
740なまえをいれてください:2006/07/17(月) 21:58:43 ID:FAmOFMGL
>>736
まあキニスンナ。
俺は近年CSでTVシリーズ見て映画も借りたから記憶が新しいだけだし。
見直すまではその映画はやっぱり4771とクロスボンバーしか記憶になかったよ。
741なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:01:13 ID:BOXPU/Yj
馬場、猪木、王といえば、
超人オリンピック決勝トーナメント組み合わせ抽選会。
742なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:05:21 ID:P87wxW65
何日か前に現れた、体験版解析して、隠しキャラ判明したとか言うやつはやはりネタ?
メル欄にも晒してないの?
743なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:06:51 ID:MiE8+huD
カメハメとヒカルド
744なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:07:46 ID:9wpFgNym
ごめん、>>737はどういう意味?
745なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:12:06 ID:P87wxW65
>>744
たぶん、『最後の隠しキャラ2対は攻略本の袋とじに載るに相応しいような、かなりサプライズなキャラのはず』ってことじゃない?
で、ネプはそれ程のサプライズはないから違うだろうと判断したんじゃないかな?>>737は。
攻略本は集英社から、ソフトと同時発売予定になっている。
集英社の攻略本は、いまだに袋とじが大好きだからなw
746なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:20:21 ID:TY6n9/xf
でも、PSP版は攻略本出してないんだよね・・
747なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:21:23 ID:P87wxW65
>>746
ないねぇ。出ないことにビックリしたよ。
748なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:21:40 ID:IDnDRkro
俺はテレビしか観なかったような。

テリーのテーマ曲
「アメリカンヒーローがやってくる」は再現される?

キン肉マンとブロッケンJr.だけしか生きてかえって
これなかったのかと思ってたところに、
テリーが生還してきたシーンは感涙ものだったんだが。
749なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:25:27 ID:MiE8+huD
アメリカンヒーローがやってくるってどんな曲?
手元にテリーマンのテーマでテキサスブロンコ(串田晃 田中秀幸)ってのならあるけど
750なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:34:50 ID:Zl3w2zcZ
テキサスブロンコの着メロ欲しいなぁ・・・イントロのところがいい
751なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:39:27 ID:MiE8+huD
(パカラッパカラッ)
ハロー!テキサスの荒野を自由に駆け回るテリーマンだ!
私はアメリカの超人だがキン肉マンのいる日本に来て
すっかり大の日本びいきになってしまった
なぜなら日本人もまた自由と正義を愛する人々だからだ

ここ?
752なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:41:19 ID:Zl3w2zcZ
そのセリフ後〜サビ「ブロンコ〜自由の〜」の前まで・・・
スミマセン、ゲームと関係ないですね。
753なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:42:26 ID:lC5dYsLc
>>695が言いたいのは、
今まで判明した追加キャラが最初から使えるんか?
条件クリアで出現するキャラはまだ判明していない二名なんだろ?
って事だとと思うが
754なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:44:46 ID:lC5dYsLc
いや違うな、追加超人の人数が判明してるが、
それを無視した真・隠しがいるか聞きたいんだな
755なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:48:31 ID:P87wxW65
>>753

302 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 12:51:31 ID:htWg9oXh
今週のSJRにまた情報が載ってるね

新規参戦は17名で、ほとんどが隠しキャラ扱い
今分かってるのは
悪魔超人(6名) 悪魔騎士(3名) ジェロニモ キッド ジェイド スカー
の計13名だから
残り4名が不明

OPはアニメ炎のキン肉マンをCGで再現
スカーの2Pカラーは、オーバーボディ姿
ストーリーの他に、トーナメントモード、サバイバルモードがある
トーナメントモードは、原作の因縁をもとに大会が多数用意
隠しキャラの一発コマンドは今回無し
出現方法はシビアな奴はかなりシビア、条件があらゆるモードにまたがってて、満遍なく遊ばないと出ない
756なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:53:46 ID:/CPprd1O
>>754
「ある条件をクリアすれば出現・使用可能」って
部分には現状の奴も半分以上当てはまるけどな

つーかプロモだとアケ版14人(将軍、便器以外)+ジェイド、
キッド以外は?表記なんで残りは全部隠しっぽいね
ジェイド、キッドも下手すりゃそうかも…

あとキャラ欄の中央下は空白って話だけど、
アケと一緒なら中央上はランダムセレクトだと思われ
757なまえをいれてください:2006/07/17(月) 23:03:56 ID:/CPprd1O
そういや2世のコンビニ廉価本の巻末紹介に
「サバイバルの勝利数で蓄積していくゲージは一体?」
てな文があるのは既出だっけ?

他モードが条件のキャラまで出るかは判らんが、
蓄積する位なんでこれが一応の救済措置になるのかもね
758なまえをいれてください:2006/07/17(月) 23:05:55 ID:P87wxW65
>新規参戦は17名で、ほとんどが隠しキャラ扱い

>隠しキャラの一発コマンドは今回無し

>出現方法はシビアな奴はかなりシビア、条件があらゆるモードにまたがってて、満遍なく遊ばないと出ない


…ヤフオクでデータが出品されるの待つかな…
759なまえをいれてください:2006/07/17(月) 23:29:02 ID:/CPprd1O
まあ>>757でも触れたけど、サバイバルのゲージなり
プレイ時間なり何らかの救済措置はあると願おうよ

無かった時は火事場のクソ力で頑張れ
760なまえをいれてください:2006/07/17(月) 23:37:21 ID:TY6n9/xf
ヤフオクじゃなくとも、電撃PS2かなんかでデータ出るでしょ
761なまえをいれてください:2006/07/17(月) 23:42:51 ID:P87wxW65
>>760
いまだに電撃に肉ジェネのデータ、出ていないような…。
762なまえをいれてください:2006/07/17(月) 23:50:35 ID:U6OnrFLz
>>695書いた者なんだけど、まぎらわしい…というか間違った表現で申し訳なかった。
>>754みたいなのを期待してたんだ。もちろん残り2枠がサプライズでも嬉しいんだけど。
763なまえをいれてください:2006/07/17(月) 23:57:20 ID:LF7AsGqt
ネプが2世キャラとしてのネプならサプライズ…かもしれない
764なまえをいれてください:2006/07/18(火) 00:08:27 ID:SCwI/nC2
1Pが初代肉カラー、 2Pが肉2世カラーでいいんじゃね?>ネプ
765なまえをいれてください:2006/07/18(火) 00:16:52 ID:5wE416a3
だめです
2Pはザ・サムライなのです
どうせ出ないんだろうけど
766なまえをいれてください:2006/07/18(火) 00:43:17 ID:NQP3xSY7
ガゼルマンやセイウチンはでねえのかよ・・・
イリューヒンなんてどうでもいいよ
767なまえをいれてください:2006/07/18(火) 00:45:44 ID:7Uk9GfkP
デカキャラに組み技かけると身体がめり込みまくるのをなんとかしろ
せめてデカキャラ用の専用モーション作ってくれ
マウンテンにパロスペシャルかけると悲惨なことになりそうだな
768なまえをいれてください:2006/07/18(火) 01:01:03 ID:a6IUHLVj
>>764
ほとんど変わんねーだろそれw

>>767
肉ジェネでもそれは相当気になってた。何とかしてくんないのかねぇ。
769748:2006/07/18(火) 01:09:54 ID:awZ4c1rF
>>749
曲名は違うかも。
サビがアメリカン〜だった。
770なまえをいれてください:2006/07/18(火) 01:15:34 ID:1583OVcX
対戦前デモの「○○vs○○」てな感じの画面で
超人強度とかが表示されるんだが
スニゲーターは4000万か400万かどっちになるだろう・・・
771なまえをいれてください:2006/07/18(火) 01:23:08 ID:wLSNcsaX
最新のキン肉マン超人大全集では一応400万になっているみたいだから400万じゃね
772なまえをいれてください:2006/07/18(火) 02:02:51 ID:fb2SAzMA
>>766
現状イリューを出さずにガゼルを出したら制作者の脳味噌を疑う
セイウチもネプがいてさらにタッグシステム無いと無理
>>767
気にはなるけどでかいヤツ用にモーションいれたら登場キャラ数2人くらい減るんじゃね?
ぁ、ベンキを削れば良いのか・・・
773なまえをいれてください:2006/07/18(火) 02:08:15 ID:hp5hi+iu
>>772
まあそこで労力使ったらその分どこかが削られる罠。
個人的にはそのモーションは許容範囲だが。
774なまえをいれてください:2006/07/18(火) 03:56:09 ID:M6e9RcL0
隠しキャラは
ベンキマンという手できたアケ版だったから
PS2版はカレクックとグレイト・ダンテ氏だと思う
775なまえをいれてください:2006/07/18(火) 04:43:24 ID:EG796i3R
>>758
ヤフオクのデータなんて買うくらいなら
PAR3Liteでも買ったほうがずっとトクだろ

それとも出品者の宣伝?
776なまえをいれてください:2006/07/18(火) 08:36:04 ID:MmjjKYhV
4Pカラーくらいまで欲しいな
テリーなら原作カラーと長髪バージョンとか
777なまえをいれてください:2006/07/18(火) 08:45:44 ID:jOAG7u4m
3Pまであるキャラいるんじゃねーの?
バッファのズラなしとか。
778なまえをいれてください:2006/07/18(火) 09:25:22 ID:hi2XLFzZ
キン肉マンの2Pってやっぱりシャネルマン?
779なまえをいれてください:2006/07/18(火) 09:32:43 ID:RnIADa0/
ねーよWWW
780なまえをいれてください:2006/07/18(火) 10:26:47 ID:YzEAAeLs
隠れ超人の残り2人は 初代からシシカバブー 2世から農村マン
ソースは、俺が見た夢
781なまえをいれてください:2006/07/18(火) 11:05:43 ID:GJUg+4N5
すみません。アーケード未体験の者なのですが、このーゲームのアシュラマンて
肉ジェネとモーション変わったり新しいモーション増えたりしていますか?
肉ジェネのアシュラはどうも違和感があったので(手が複数あるアドバンテージをあまり感じられなかった)気になります
782なまえをいれてください:2006/07/18(火) 11:09:25 ID:5+X8/Hta
なかなかいい動きするけど弱いよorz
1番好きな超人なのに
783なまえをいれてください:2006/07/18(火) 11:13:15 ID:EE5gOKDg
>>776
贅沢いいすぎ。スト2みたいな色違いじゃないから、
その分キャラ減るとかのしわ寄せがくるよ。
784なまえをいれてください:2006/07/18(火) 11:28:03 ID:I0SXhqhy
もうキャラ数は確定してるんだしさ

阿修羅なんかワンショルダーとタッグ編以降のコスにアニメ版と漫画版の色違いまであるってのにどうすんだろ
785なまえをいれてください:2006/07/18(火) 11:46:29 ID:17pl1Kg0
公式サイトにプロモーションムービーアップされたよ。
BGMがOP曲ではないけど。
786なまえをいれてください:2006/07/18(火) 12:07:00 ID:WLRthvq/
ムービー準備中(便器マン&ベンキーマンがフィーバーポーズ)じゃない?
もしかして釣られた・・
787なまえをいれてください:2006/07/18(火) 12:15:48 ID:17pl1Kg0
そっちは古いほうの公式。
www.kinnikuman-mp.com/ps2
788なまえをいれてください:2006/07/18(火) 12:25:15 ID:WLRthvq/
>>787
有難う!Drボンベ,疑ってスマン・・

プラネットマンの声は堀秀行氏(2代目戦男もやってたよね?)かな
789なまえをいれてください:2006/07/18(火) 12:26:56 ID:jOAG7u4m
>>784の文章力の無さにベアークロー
790なまえをいれてください:2006/07/18(火) 12:29:47 ID:I0SXhqhy
うっせーw
791なまえをいれてください:2006/07/18(火) 12:52:36 ID:iRNGbRvg
>>792
え?阿修羅マン弱いの?
俺も好きな超人だったのに...
792なまえをいれてください:2006/07/18(火) 12:53:42 ID:iRNGbRvg
訂正
>>782
793なまえをいれてください:2006/07/18(火) 12:54:28 ID:jOAG7u4m
>>790スマソww
794なまえをいれてください:2006/07/18(火) 13:12:24 ID:Phy1u0kZ
>>787
ありがてえ!
移転してたのかよ…移転する事を古い方で告知してたっけ?
795なまえをいれてください:2006/07/18(火) 14:30:40 ID:a6IUHLVj
>>719
そのキャラに愛があれば強さとかはさほど関係無い
796なまえをいれてください:2006/07/18(火) 15:46:23 ID:iuEXLtzF
これさPV見てて思ったんだけど
悪魔将軍にドライバーでとどめ刺せないの?
797なまえをいれてください:2006/07/18(火) 15:54:10 ID:5wE416a3
刺せるよ
悪魔将軍のキン肉ドライバー投げ抜けが返し技になってるだけ
他にもバッファローマンがバスター投げ返せたりとか
万太郎のは投げ返せないけどね
798なまえをいれてください:2006/07/18(火) 15:59:22 ID:62RJFWZo
>>796
そのキャラに用意された必殺技返しは、対応する技を投げ弾きをする事で発生するので、
普通に食らわせばそのままダメージを受ける。

キン肉マン対悪魔将軍で例を出すと
肉:バスター出す>将:投げ弾き>肉:技失敗
肉:ドライバー出す>将:何もせず>肉:普通にキン肉ドライバーをかます
肉:ドライバー出す>将:投げ弾き>肉:相手つかんでそのまま上昇>将:落下途中でドライバー返し

799なまえをいれてください:2006/07/18(火) 16:07:55 ID:iuEXLtzF
>>797-798
そういうことなのね
無条件で返すものだと思ってた
分かりやすい説明ありがと
800なまえをいれてください:2006/07/18(火) 16:34:48 ID:EG796i3R
>>787
BGM以外前あげてもらったのと同じだな
801なまえをいれてください:2006/07/18(火) 17:54:28 ID:IpsyQgZ0
>>783
ストーリーで出たコスを他モードでも…て位なら望みはあるかも
腕違い阿修羅とか鎧無しロビンとか

>>791
コンボ上手な人とガチ対戦したりしなければ
それ程問題ない弱さだとは思うよ

にわか阿修羅使いの私見でスマンがなんつーか、
素早い軽量級のコンボキャラが猛威を振るってる中
コンボよりも単発の威力や押し出し性能によるロープ際の攻防で
ダメージを狙う中〜重量級なので弱い…てな感じっぽい
802なまえをいれてください:2006/07/18(火) 18:15:50 ID:JfS4Zij3
>>799
無条件で返されたらたまったもんじゃないだろ。
あくまで組み弾きの追加演出だ
803なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:20:54 ID:EinVBCfn
公式で悪魔将軍は超人硬度100なんて書かれてるな、どれだけすごいんだw
804なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:32:17 ID:7vgNDg0s
>>803
それ硬すぎだろwwwwさすが将軍wwwwwww
805なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:25:37 ID:a6IUHLVj
組みはじきって全部技の返し方とか再現されてるの?
阿修羅バスターの首抜け解除とか、タワーブリッジはうつぶせになったりとか?
806なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:29:17 ID:JfS4Zij3
>>805
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1151508523/

ここの>>323参照。
アケやったことなくて、色々疑問やわからないことがあり、
かつアケやるのめんどくせーという人はここを読むと
色々分かると思う。あとはしたらばも参考になるかと。
807なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:35:25 ID:a6IUHLVj
>>806
サンクス 案外少ないんだな
ミレニアム破りは原作でも重要なシーンだったわけだし、是非ほしかったんだけどなぁ…無理なのか?
808なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:43:06 ID:JfS4Zij3
>>807
あっちのスレでも出てますが、ミレニアムは超必殺技(9ゲージ)のため
アケでは返し技はありません。
同様にペンタゴンのクロノスチェンジもニンジャの順逆も9ゲージ技は
無効になります。(組み弾きは可能)
あくまで返し技は組み弾きのおまけと考えた方がいいです。
809なまえをいれてください:2006/07/18(火) 21:28:25 ID:Zsc91MT4
2世はおまけ程度だしな
810なまえをいれてください:2006/07/18(火) 21:33:21 ID:DuXODpo0
でも家庭用はオマケ以上の割合になってね?
811なまえをいれてください:2006/07/18(火) 22:03:46 ID:PRC1TbNR
だから組み外しのおまけとして欲しいってことでしょ。
その後のOLAPまで再現しろとは言わん、ノーダメでもいいから演出だけ追加してくれと。
9ゲージ技でも通常の組み外しはできるんだから、バランスが崩れる事はないはず。

まあ、俺も実際追加されることは無いと思うが。
812なまえをいれてください:2006/07/18(火) 22:08:59 ID:JfS4Zij3
キャラゲーって大変だよな。
要望上げればキリがないもんな。
813なまえをいれてください:2006/07/18(火) 22:38:45 ID:v8WP39CU
ゆで先生の意向によれば
最後の隠しキャラ2人は
カレクックとバリアフリーマンっぽいな
814なまえをいれてください:2006/07/18(火) 22:51:53 ID:r0FUHNLw
バリアフリーマンなんていらねえよう。但しニルスがメインなら考えてもよい。
815なまえをいれてください:2006/07/18(火) 22:54:41 ID:DuXODpo0
それは賛成、裸エプロンのニルス萌え
816なまえをいれてください:2006/07/18(火) 22:59:33 ID:x5WYJx9Z
爺モードの時は腹でオイオイ泣いてほしいな
817なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:11:29 ID:ykQGUDmH
隠しキャラならやっぱり今が旬のグレート3かな
818なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:11:55 ID:9pXI3ZQG
俺はオヤジキャラとか爺キャラが好きだけど、
何故かバリはんには全く惹かれない・・・。何故だろう?
オムツ履いてるからか?
819なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:12:41 ID:U+9MXSGA
カレクックの技って
どんなのがあったっけ?
820なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:15:00 ID:ykQGUDmH
カレーの刺激で相手を麻痺させる、とか
821なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:15:47 ID:T94jzuQr
>>819
相手の額を割ってカレールーをすり込む
822なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:15:53 ID:x5WYJx9Z
試合前の変なヨガとか
823なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:16:04 ID:5wE416a3
傷口にカレーをすりこむとか
824なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:17:06 ID:OiVqDJRl
公式のムービー見たんだけどマウンテンって北川さん?
だとしたら何で将軍の声やってないんだろう
825なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:50:19 ID:DuXODpo0
悪魔超人と悪魔騎士はIバッファと将軍様以外は全部オリジナルキャスト
将軍は、II世のゲーム化された時に、稲田さんだったから
826なまえをいれてください:2006/07/19(水) 00:01:56 ID:7vgNDg0s
俺の一番嫌いな超人はジージョマン
827なまえをいれてください:2006/07/19(水) 00:02:54 ID:XKVl8q58
古川スグルだったのを、わざわざ神谷スグルに変更できたんだから
どうせなら他の声も替えれば良かったのに・・・
828なまえをいれてください:2006/07/19(水) 00:08:48 ID:3gYl/O6f
>>825
戦男の声は初代の田中亮一さん?2代目の堀秀行さん?
829なまえをいれてください:2006/07/19(水) 00:22:29 ID:M8JFruBM
神谷スグルはそれだけで売り上げアップが見込める
ほかはあんまり…
830なまえをいれてください:2006/07/19(水) 00:28:23 ID:XKVl8q58
>>829
でも神谷明みたいに新しくオファーするんじゃなくて、
もう既に他の超人の声の収録してるんだから、ついでにやってもらっても
声優に支払われるギャラは大して変わらないんじゃないの?
831なまえをいれてください:2006/07/19(水) 00:50:42 ID:5rApIbZU
27日発売って何気にもうすぐだよな
オレは今年受験だけど、これは買わずにはいられない
832なまえをいれてください:2006/07/19(水) 00:52:25 ID:IwGiiI2/
わざわざ稲田呼ぶより北川さん1人で済ませた方が人件費浮くだろうに
833なまえをいれてください:2006/07/19(水) 00:52:56 ID:O/muP3YI
贅沢な人が多いな
834なまえをいれてください:2006/07/19(水) 00:59:06 ID:epFPbKde
>>830
声優に払われるお金って拘束時間らしいよ
835なまえをいれてください:2006/07/19(水) 01:04:14 ID:O/muP3YI
まあ家庭用のコントローラーじゃクロノスチェンジは出し辛いだろうな。
836なまえをいれてください:2006/07/19(水) 01:06:22 ID:OUIPdLsN
>828
堀さん

田中さんはカーメンのみ
837なまえをいれてください:2006/07/19(水) 01:19:23 ID:+bX3Kz+c
>>813
そんな要望却下しちまえばいいのに。
あいつのバリア好きは異常。
838なまえをいれてください:2006/07/19(水) 01:32:29 ID:YHsrFTQW
2代目グレートが出る以上カメハメも出ると思いたいが・・・
839なまえをいれてください:2006/07/19(水) 01:53:11 ID:HsCdzixz
バリはんより、ハンゾウの方がキャラ的に格好良いのにな‥‥なんであんなに登場してくんだろ。
スグル時代のウルフマン並の扱いでいいと俺は思うわけで。

隠しの一人は初代グレートだよ。
840なまえをいれてください:2006/07/19(水) 02:05:28 ID:2rg6LSiF
ゆではウォーズ人気もわからなかったくらいだからな
うちのクラスじゃ
ウォーズ1位
ブロッケン2位
肉3位
だった
841なまえをいれてください:2006/07/19(水) 02:28:14 ID:E22YzV8l
しつこいようだが、ブロの声は水島鉄夫氏であって欲しかった俺は、
少数派なのか…?
842なまえをいれてください:2006/07/19(水) 02:32:51 ID:5+mzP9BR
>>840
人気のあるキャラを噛ませにする、そんなゆでが大好きです
843なまえをいれてください:2006/07/19(水) 03:14:39 ID:WblcAxoo
>>835
例え微妙なPS2パッドとはいえ、
後ろ昇竜位なら慣れれば普通に出せると思うが…

むしろ超必の打+必とかの同時押し系の方が
コンフィグ無しには出しづらそうな予感
844:2006/07/19(水) 03:15:58 ID:OrhYDASu
スペシャルマンは出るの?
845なまえをいれてください:2006/07/19(水) 05:07:45 ID:OUIPdLsN
>841
自分もそれであってほしかったが
今のII世の王位編で元レオパルドン役の川津さんも捨てがたいんよ。
むしろ、リキシマンのほうを・・・川津さんの二役ではなく広瀬さんに・・・

>844
出ないよ、多分
隠しの2人は入らないかと
846なまえをいれてください:2006/07/19(水) 06:07:50 ID:TA10Vpam
タイルマンは出るのか?
847なまえをいれてください:2006/07/19(水) 09:11:24 ID:AMhR01S8
まさか…阿修羅とは別に再生阿修羅がでるとは思わんか?シバの可能性も捨てきれん!
848なまえをいれてください:2006/07/19(水) 09:46:43 ID:DQF+OhKa
便器マンの必殺技は即死にしてほしい
849なまえをいれてください:2006/07/19(水) 09:48:27 ID:szUCC0Nh
>>841
水島じゃなくて水鳥さんな
与作の声で出演してたら俺キレるな
850なまえをいれてください:2006/07/19(水) 10:47:50 ID:3gYl/O6f
>>836
堀さんか、あの人の声も悪くは無いけど、
田中氏のウォーズ声も聴きたかったな。
>>841
やっぱ、あの渋いオッサン声じゃないと駄目だよな
>>849
いっそ、与作さんだけでも良いから出て欲しい
851なまえをいれてください:2006/07/19(水) 10:53:09 ID:1RseZtdD
何気にキン骨マン、五分刈りのダンナ、与作さんの声優は揃ってるよな。
852なまえをいれてください:2006/07/19(水) 12:24:40 ID:D8vD5mcH
旧アニメのブロとアシュラの声だけは、はっきり言ってミスマッチすぎるので変更した方がいい。
853なまえをいれてください
3代目グレート(カオス)は出るんだよね?