主人公及び仲間のキャラの名前を変更出来るゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
数あるメディアの中でも唯一「主人公=プレイヤー」を楽しむことが出来る「ゲーム」
でも主人公の名前が他人のものでは感情移入なんか出来ない…
ここはそんな考えを持った人たちが語り合うスレです

【前スレ】
主人公及び仲間のキャラの名前を変更出来るRPG
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1120030670/

【関連スレ】
名前変更可なエロゲ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1147792716/

【まとめサイト】
www.geocities.jp/nahen0/
2なまえをいれてください:2006/05/23(火) 18:23:11 ID:T0Xjx2L8
ナナ
シノ
ゴン
ベエ
3なまえをいれてください:2006/05/23(火) 18:24:39 ID:DEoo3qrP
自分の名前だと友達と一緒にゲームやるとき困るだろ。

あ・・・お前ら友達いないから関係ないのか・・・
4なまえをいれてください:2006/05/23(火) 18:36:27 ID:0w/qbebo
トンヌラ
5なまえをいれてください:2006/05/23(火) 18:39:32 ID:/eTAfmQI
>>1
6なまえをいれてください:2006/05/23(火) 18:44:48 ID:tgs9GzoX
>>1
乙。よくやった
7なまえをいれてください:2006/05/23(火) 18:52:43 ID:Fi9JMiWw
>>1乙です!
8なまえをいれてください:2006/05/23(火) 19:02:59 ID:0UQbVS8U
>>3
ロープレとか名前を変えられるゲームを他人と一緒にやるのが馬鹿
9なまえをいれてください:2006/05/23(火) 19:07:51 ID:3dgom+Vn
>>1 乙かれさん
10なまえをいれてください:2006/05/23(火) 19:38:30 ID:e+5Ng9eZ
>>1
乙。
11なまえをいれてください:2006/05/23(火) 21:09:49 ID:5FOxHpLG
まとめサイト管理者様へ
PS2のダーククラウドは仲間の名前も変更できますです。
追記よろしくです。
12なまえをいれてください:2006/05/23(火) 21:55:33 ID:sJxIpA5S
主人公自分の名前にしてヒロインを好きな子の名前にしてゲームする
数年後にそのデータ見て微笑む
13なまえをいれてください:2006/05/23(火) 22:20:52 ID:NGI1yPKB
>>11
どうもです、訂正しておきました。
14なまえをいれてください:2006/05/23(火) 23:18:08 ID:uRRHis0F
>>1
ついに移動したんだな。
まとめに載ってないようなんで、
PS2 三洋パチンコパラダイス8〜11、パチパラ12に収録されているアドベンチャーゲーム
パチプロ風雲録1〜4&外伝は苗字と名前(ひらがなと漢字10種類程度)が変更可能。
パチパラ12のみ性別も設定可能。
15なまえをいれてください:2006/05/24(水) 00:57:13 ID:kclqniHo
>>1

ゲームの楽しみ方は十人十色、別に名前変えたっていいじゃなーい。
そんな人にはこのスレ読んで共感して欲しいね。
16なまえをいれてください:2006/05/24(水) 01:12:03 ID:kclqniHo
一応.hack//GUはラスボスの名前がコンバートで変更される
追加・・・しないでいいかもな、これは。
17なまえをいれてください:2006/05/24(水) 08:37:28 ID:Yl/xwuIb
まとめサイト管理者様へ
PSレガイア伝説は仲間の名前も変更できます。仲間の欄を○にしていただければと思いますです。
まとめて書かなくてすみません。手持ちのゲームを地道に調べているもんで。
18なまえをいれてください:2006/05/24(水) 12:41:52 ID:U1F7V2SO
俺の屍を越えてゆけ
19なまえをいれてください:2006/05/24(水) 13:37:10 ID:1pjFahyk
俺屍ね〜なるほど。和風だと違和感ないしな〜。
20なまえをいれてください:2006/05/24(水) 16:16:49 ID:tzQE2YpN
ペルソナ2罪は主人公の名前とあだ名の変更可能
21なまえをいれてください:2006/05/24(水) 23:28:51 ID:NgvicCCW
乙です。ちなみに25日発売分(フラゲした人から聞いた)情報
PS2 キミキス ○
つよきす 不明
ミステリード×
PSP いたストP ○
今判明しているのは以上です
22なまえをいれてください:2006/05/25(木) 00:07:28 ID:3bh5r0Gk
>>16
ラスボスの名前は書いていいのか判らなかったので
一応コンバートで変化する部分有りとしておきました。どうもです。

>>17
追記しておきました。うろ覚えよりは、確認とってからの方が安心出来る風味です。

>>21
乙です。追加させていただきました。
23なまえをいれてください:2006/05/25(木) 09:00:33 ID:JvT1ZveR
名前を変えたいっていうかプレイヤーの自由度を増やせって言うのには賛同できるが
主人公の名前が他人のものでは感情移入なんか出来ない?
その考え方はちょっとキモイ
24なまえをいれてください:2006/05/25(木) 09:29:13 ID:dWvAvrpr
「考え方」がどうというかこのスレの住人は「どうやってもそもそも出来ない」んだからしかたねーだろ
所詮自分が操ってても他人のドラマを覗き見してるのと変わらん
そんでそれが面白いかどうかは個人の考え方次第だ

俺はそんな個人の意見をいきなりキモイとかいうお前の方がどうかしてると思うぜ
25なまえをいれてください:2006/05/25(木) 11:16:08 ID:7iUH0c+5
まあわざわざこんなスレに来てまでキモイとか言われてもな
26なまえをいれてください:2006/05/25(木) 12:49:25 ID:zBJlO5FK
映画や漫画でならできるんだけどねぇ 感情移入
自分で操作して あれこれ考えながら進めるゲームでは
名前変更は最低でもつけるべきなんじゃ
ゲーム=その世界に介入 なんだし
自分の名前つけるもよし 作品ごとに このキャラは
この名前がいいかなと 考えてつけてあげるもよし
人それぞれだとおもうけど
27なまえをいれてください:2006/05/25(木) 15:01:16 ID:Sml9ZPg5
たいていは主人公の顔がパッケージにイラストされてたりするし
ゲーム中も自分で選択できることなんてごく一部
自分の性格がキャラと違う人が多いと思うし
他人の物語を見てるような気にしかならないとおもうよ

これで自分と主人公を同一視できるひとは
映画や漫画でも出来ると思う
28なまえをいれてください:2006/05/25(木) 15:29:43 ID:CiimnN81
>>27
このスレに集うわれわれの本質わかっていない発言ですな。
29なまえをいれてください:2006/05/25(木) 15:57:20 ID:RKOuM3Wj
デフォ名でプレイしようが自分の名前入れようが
はたまた自分で考えた名前にしたっていいじゃない。
どう楽しむかは個人の自由だしさ。
俺を含めてこのスレの住人は
名前変えれた方がもっと楽しいって思う人達なのよ。
30なまえをいれてください:2006/05/25(木) 18:30:07 ID:BNo6MQ/k
>>27
お前は本当に馬鹿だな
31なまえをいれてください:2006/05/25(木) 19:38:36 ID:c0rRS1uV
お前ら適当なところでするーしる
32なまえをいれてください:2006/05/25(木) 20:02:03 ID:10QJ8qpR
たまに名前は別に変更できなくてもいいじゃないか、って人がこのスレに来るけど何でここに来るかな?
ここのスレの意味を分かってないよ!名前を入力する瞬間とか、名前を考えるのが楽しかったりするのに
分かってないよ!と、思います
ここのスレの住人も、そう思ってくれてるかな?
33なまえをいれてください:2006/05/25(木) 20:13:01 ID:c0rRS1uV
我、本名遊戯党ナリ
34なまえをいれてください:2006/05/25(木) 20:44:23 ID:Cf/9VOLs
>>32
言いたい事は判らないでもないが、あまり排他的になるのも良くない。
情報を落として行ってくれるなら、むしろ歓迎。
(感情移入とか)理解出来ないです系の書き込みはスルーしとけ。
35なまえをいれてください:2006/05/25(木) 21:30:21 ID:c0rRS1uV
そーいやサンライズ英雄譚 3 は変更可能かな?



36なまえをいれてください:2006/05/25(木) 22:15:49 ID:hCwFo4QP
遊び方は人それぞれ。キモイと思うなら、ここ見なきゃいいのに。
まぁ、前スレでも定着するまでは、そういう人が現れてたからね。
この板で定着するまでは、スルーで我慢しようぜ、同志たち。
37なまえをいれてください:2006/05/25(木) 22:17:56 ID:IulVl6/C
それ以前にサンライズ英雄譚シリーズってなぁ…(俺スレ違いね)
38なまえをいれてください:2006/05/25(木) 22:20:59 ID:+XR77TS3
自分の名前なんて間違ってもつけないけど
いつも名前変えられるゲームではいつも同じ名前つけてる。
39なまえをいれてください:2006/05/25(木) 23:19:10 ID:7pxYRrCK
俺はゲームの世界観に合わせて、本名も含めて何種類かの名前を使い分けてるなぁ
40なまえをいれてください:2006/05/26(金) 11:24:24 ID:mGbAWA8S
その内自分の顔を主人公の顔にしたいとか言い出すんじゃないのここの人たちw
41なまえをいれてください:2006/05/26(金) 14:41:10 ID:dIzatrSw
主人公だけとか
主人公+その異性ならまだいいんだけど
主人公+その異性+友達とかなると
なんてつけていいかいつも迷う

>>40
昔からその需要はあるし
写真を取り込めるゲームもあったきがする。
42なまえをいれてください:2006/05/26(金) 17:20:23 ID:lde+vJ8Z
皆様は主人公が自分とは別性だったり、人間じゃなくて
別種族(スラもりのスライムとか)だったら名前ってどうします?

私は別性は、昔から決めている名前。(A子とかB男みたいな)
別種族(スライム)でも自分の名前だったりします。
43なまえをいれてください:2006/05/26(金) 18:31:39 ID:gPTDE5v1
>42
基本、買わない
44なまえをいれてください:2006/05/26(金) 20:05:34 ID:j0ST+MUz
>>42
その都度、それっぽい名前を考える。
45なまえをいれてください:2006/05/26(金) 20:17:47 ID:SpB4sPHd
>>42
別性だったら買わない。
別種族で名前を変えられるなら、ゲーム内容次第では買う。
種族を自由に選べる場合は、基本的にすべて人間。
ウィザードリィーのパーティーも人間オンリーでのみプレイ。
46なまえをいれてください:2006/05/26(金) 23:20:58 ID:QAU8r1Mt
>>45
同士!
47なまえをいれてください:2006/05/26(金) 23:45:52 ID:Gy3gwk+g
別性は完全スルーだな
だからもしASHやFF13が変更可でも買わん、
別種族とかは適当にそれっぽくつける
48なまえをいれてください:2006/05/26(金) 23:57:24 ID:O2z2LGOu
別性は完全スルーで
別種族でも大抵自分の名前、
ゲームの内に自分の分身、もしくは自分自身が居るっていう感覚が大事
49なまえをいれてください:2006/05/27(土) 01:38:55 ID:3jHKhywn
俺はキャラにつける名前のバリエーションがせいぜい20種類ぐらいしかない。
和名10パターン
洋名10パターン
プラスそのときの気分で考えるのもあるけど。
自分の名前なんか絶対付けない
50なまえをいれてください:2006/05/27(土) 07:02:57 ID:IJ4/BN4+
別性でも問答無用で買う私は少数派なのか。

ネット上のハンドルが男女どちらでも違和感ない名前だから、
いつもそれ使ってる。
さすがにファンタジーな世界とかで本名プレイする気にはなれない。
いきなり日本人名とか出てくると萎える。
51なまえをいれてください:2006/05/27(土) 08:42:06 ID:BI0ApuiK
ファンタジーでも違和感の無い本名の俺は勝ち組
52なまえをいれてください:2006/05/27(土) 10:15:43 ID:vyJwXgae
51はトンヌラ
53なまえをいれてください:2006/05/27(土) 10:34:02 ID:zPA5boZj
むしろ本名じゃないとやる気が出ないから特に違和感とかは
54なまえをいれてください:2006/05/27(土) 16:14:39 ID:RZY5vCQo
カタルシス>違和感
55なまえをいれてください:2006/05/27(土) 21:02:07 ID:XeCyNcBB
名前をつけるときって
キャラの性格とか分からないから
やってると、違和感が出てくる・・・
56なまえをいれてください:2006/05/28(日) 00:46:48 ID:f479GRG4
「ぶっちゃけデフォルトネームってセンスねーよな」
ってこのスレみた友人が言ってたけど、どう思う?
そいつは特にスパロボはひでーといっていたが。
57なまえをいれてください:2006/05/28(日) 01:26:13 ID:YFrlEPrd
確かに多い気もするけど
これも人によりけりだろねぇ
個人的には Gジェネのオリキャラの名前には
惹かれまくったな
デフォルトネーム変えるのもったいないと思った
ゲームはこれがはじめてかも
58なまえをいれてください:2006/05/30(火) 16:40:56 ID:PavedsBx
THEメイドと機関銃
メイドと名前が被ってるから困る。
どうでもいいキャラが自分と同じ名前だと泣ける。



これは俺に
女性の気持ちになってプレイしろとry
59なまえをいれてください:2006/05/30(火) 19:09:50 ID:EtmA2YZg
女性キャラの時は女性になって、ロボットの時はロボットの気持ちになって、
スライムの時はスライムの本能に従ってプレイする。
それがゲーマーの心意気

ところで>>58 THEメイドと機関銃コレは名前変更できると言うことだな
60なまえをいれてください:2006/05/31(水) 10:46:25 ID:39D95t5V
いや、別性の話題が出てたから書いたんだ。
名前変更出来るかどうかはわからん。
紛らわしくてスマン。
61なまえをいれてください:2006/05/31(水) 11:20:07 ID:JWGtLTcN
ゲームは主人公とプレイヤーがイコールでこそだと思う。
そうでなければゲームと言う形をとってる意味が無い。
没入・感情移入する事が必須のジャンルRPGやADVでその要素が薄くて見せられてるだけなら
漫画や映画等他のメディアで単純に見るだけの方がよほど楽だし素直に見てられる。
62なまえをいれてください:2006/05/31(水) 17:17:42 ID:39D95t5V
キャラゲーでも主人公がオリジナルだったりとかだと嬉しいよな。

まぁ映画みたいなストーリーなぞるのが好きな人も居るんだし
それはそれでいいんじゃない。
俺も名前変更出来ないけどVPとか大好きだし。

名前変更出来ないからって下手に叩くと
そのゲームが好きな奴が不快になるしな。
お互いに情報提供して楽しく語ろうぜ。
63なまえをいれてください:2006/05/31(水) 19:00:44 ID:ZEnDddUQ
情報期待上げ
64なまえをいれてください:2006/05/31(水) 19:12:35 ID:Dlqo0Wn0
ルナティックドーンはガチ
65なまえをいれてください:2006/05/31(水) 19:40:36 ID:gZ4RtPUw
ウィズもだな。
新作がPS2に移植されるんだっけか。
66なまえをいれてください:2006/06/01(木) 00:08:27 ID:I+to4+j3
>>62
まあ少なくともここでなら叩かれても仕方ないのかとw
本当に重要な要素だと思ってるからこそこのスレに来てるんだし
流石に他所のスレではそれで叩くようなことはしない
67なまえをいれてください:2006/06/01(木) 04:37:03 ID:B2nRKB7u
名前をつけるまでどれくらいかかる?
っていうのを周りに聞いたことがあるんだけど
おおざっぱに
デフォルト
あらかじめ考えていた名前をつける
すぐに思いつく
目についたものの名前をつける
数時間っていうのも結構いて
なかには数日かかるって人もいた
あと気に入らなくなったらやり直す人も結構いた
時間がかかるのはやっぱりA型の人におおかたtね
68なまえをいれてください:2006/06/01(木) 06:16:41 ID:qeAVdyk3
主人公が人間の男なら本名。和洋とか時代とか知ったこっちゃなく。
それ以外も大体いつも付けてる名前が有るから特に悩まないな。
ちなみにA型だが別に血液型は関係無いだろw
69なまえをいれてください:2006/06/01(木) 10:11:30 ID:2lS5ai7z
名前を決めるのに時間をかけるって人は結構居るみたいだなあ
それだけで一日つぶすとかいう話も時々聞くしw
70なまえをいれてください:2006/06/01(木) 13:22:20 ID:y1upm2Wh
ディスガイアとかだと面倒になったらランダム使えば楽になるな。

ランダムネームに面白いのあるから楽しい。
71なまえをいれてください:2006/06/03(土) 07:42:59 ID:AM6JdpW5
ミンサガ名前変更できるの、まとめサイト見るまで知らなかった
やりたかったんでよかった
72なまえをいれてください:2006/06/03(土) 22:01:33 ID:sFPS0xIS
名前付けられる方が好き。
なぜかデフォルトの名前ってキャラと合ってなかったり
ぶっちゃけ変だと思うこと多いから。
自分の名前じゃなくても「名前を付ける」という行為自体が感情移入に繋がるんだと思うな。
子供とかペットとか機体とか大事なぬいぐるみとかに命名するように。

全国で何人ものプレーヤーが同じゲームをやってて同じキャラを操作してても
自分が名付けることで自分だけのキャラクターにすることができる。
愛着のある名前を付けたものに愛着がわく、って言ってもいい。
だから個人的には名前変えられないゲームにはなかなかなじめない…

ってなんか無駄に長話してスマソ。
73なまえをいれてください:2006/06/03(土) 23:08:49 ID:65JbQ50W
いや、よく解る。名前って大事だからな。
名付けたと言う行為だけでも、こう、ぐっと近くなった気になる。

音楽が良いって聞いたからそれ目当てでアルトネリコってゲーム買ったんだけど
聞いた通り音楽は中々良かったけど何か主人公がマジうざったくて止めた。
もっと主人公がニュートラルなキャラ付けで名前変更も出来たら結構良さそうだったんだけどなあ。
74なまえをいれてください:2006/06/03(土) 23:44:40 ID:rfWAIyC9
なぁ、空気主人公ってどう思う?
ここの住人は好きそうな気がするんだが。
ちなみに俺は空気のが好きだ。
75なまえをいれてください:2006/06/03(土) 23:48:52 ID:DRCGKyrB
嫌いじゃない、ただ決める時にはキメられる主人公が好きだけどな

何かで、キメ台詞選択システムってのが有った様な・・
76なまえをいれてください:2006/06/04(日) 00:18:27 ID:J/YeEQGk
名前さえ付けることが出来れば、
FFのように勝手に言動しまくるゲームでも
「主人公=プレイヤー」だと勘違いしてるアホが集まるのはこのスレですか?

名前なんかより無個性無台詞の方が重要だろうが
77なまえをいれてください:2006/06/04(日) 00:47:55 ID:ZHHdTqme
自分の考えと違うってだけで阿呆呼ばわりか
78なまえをいれてください:2006/06/04(日) 01:11:25 ID:ve60yHKg
て言うかすれまともに読んでないだろ。もしくは足りない子。
79なまえをいれてください:2006/06/04(日) 01:12:44 ID:1cWc8DXe
シッ黙っておきなさい
80なまえをいれてください:2006/06/04(日) 01:16:55 ID:J/YeEQGk
主人公の名前を変更させて感情移入を深めるってのなら分かるが
主人公=プレイヤーにはなってないだろって言ってるのよ

主人公の名前固定でも、
無個性無台詞の器に入って、操作によって個性を注入した方が
主人公=プレイヤーだ
81なまえをいれてください:2006/06/04(日) 01:34:49 ID:09nzy57T
わかったから>>1を100回読んでから出直して来い
82なまえをいれてください:2006/06/04(日) 01:37:27 ID:YnMNBQzc
「主人公=プレイヤー」と「名前を変えて感情移入」
はそれぞれの楽しみかたをすればいいと思うけどな。
自分自身物語の主人公になってっていうのと
主人公の名付け親になってそいつの成長を我が子のように見守るっていうのと。

あとデフォルトの名前がいいって香具師は変更しなけりゃいいだけなので
名前が変えられるシステムが無くていいっていうのはおかしいよね。
最近のゲームはそんなにキャラを喋らせたいなら
某乙女ゲーの機能でも付けろw
83なまえをいれてください:2006/06/04(日) 02:03:31 ID:J/YeEQGk
>>1を見たから言ってるんだけどな

>>82の言うように名前付けで満足してるのは主人公を見守る名付け親気分だろ
主人公=プレイヤーとか言うなって

本当に主人公=プレイヤーを求めてる奴に失礼だ
84なまえをいれてください:2006/06/04(日) 02:21:07 ID:ILA/LeSl
スレ読むと分かると思うけど
このスレじゃそういう意見は荒らし扱いされるだけ
はなから議論するきもないから
他スレいったほうがいいよ

>本当に主人公=プレイヤーを求めてる奴に失礼だ
こういう人はスレ読めばいなくなるし・・・
スレも立たないくらし少数なんだよね
85なまえをいれてください:2006/06/04(日) 03:16:17 ID:YnMNBQzc
何か新しいゲームを買おうかと思ってるんだが
ゲームを買う時に名前を変えられるかどうかってすごく気にするので、
このスレで得た情報が役に立ちそうです。
ほんとに、誰か言ってたけどゲームは名前付けるのが当たり前
みたいになるといいのに。
86なまえをいれてください:2006/06/04(日) 03:28:05 ID:ve60yHKg
俺は主人公=プレイヤーが好きで83の言いたい事は解らないでもないんだが
83は何をそんな猛って攻撃的になってるんだ。

>>84
主人公=プレイヤーを求める人が少数なんじゃなくてそう言うゲームが少数過ぎるんだと思ったり。
最近のゲームって「こんなの作ったから見ろよ」って感じなのが大半だし。
操作する事、選択肢を選ぶ事が介入にすらなってない、本で言えば単にページを捲る作業の様な。
別=でもなくとも名付け親感覚や話を沿うのが好きな人を否定したりはしないけど、
俺としてはやっぱりゲームは主人公=プレイヤーが良い。
で名前って大事だと思うし自分の名前使ったり考えた名前付けたり出来ないと大きな阻害点になる。
87なまえをいれてください:2006/06/04(日) 03:29:24 ID:ve60yHKg
ミス
×別=でもなくとも
○別に=ではなくとも
88なまえをいれてください:2006/06/04(日) 03:49:43 ID:YnMNBQzc
主人公=プレーヤー的なゲームは確かに少ないよね。
特定の会社で多く作られていたりはするけど。
何でこういうの増えないんだろう?

グッズとか作るときに主人公関連の物がないと格好つかないからか?
シナリオ次第だし順主人公でカバーするとかどうにでもなるのにな。
89なまえをいれてください:2006/06/04(日) 09:00:00 ID:zQa6zW5U
>>88
単に需要がないからでしょ。
なんか映画的なゲームが好まれるみたいだし。

悲しいけど。
90なまえをいれてください:2006/06/04(日) 10:16:22 ID:1cWc8DXe
>なんか映画的なゲームが好まれるみたいだし

そうかな、自分の周りのゲームやってる奴等は、
最近のムービー垂れ流しゲームは、クソだって言ってるのが多いからな・・・

と社会人ゲーマーが言ってみる
91なまえをいれてください:2006/06/04(日) 11:00:13 ID:J/YeEQGk
増えないのは求めないからだろ
このスレもガス抜きに繋がりかねん

名前さえ変えさせときゃ良いのか、
じゃあ名前だけ変更化で今後も俺らの考えた主人公が活躍する物語を観て貰うか
それで奴らがプレイヤー=主人公と思ってくれるならラクじゃん


このスレがそこまで影響ないってのは勿論わかってるけどさ
92なまえをいれてください:2006/06/04(日) 11:23:01 ID:boRae0hQ
いやそういう議論は他でやってくれ
93なまえをいれてください:2006/06/04(日) 11:24:49 ID:Dhs9fpwb
>>90
悲しいがそういうゲームが売れているのが現状…
94なまえをいれてください:2006/06/04(日) 12:13:32 ID:1dAFhAxj
まとめサイト管理者様へ
宇宙のステルヴィア(PS2)は名前変更可能です
ジャンルはアドベンチャー
追記をよろしく願います
95なまえをいれてください:2006/06/04(日) 21:09:18 ID:m0V0K0EE
ステルヴィア派どっちかというと恋愛シミュレーションじゃね?
96なまえをいれてください:2006/06/04(日) 21:10:15 ID:yhH2P84x
だね
97なまえをいれてください:2006/06/04(日) 22:30:09 ID:6Lf+7xDJ
>>94
追加しておきました。どうもです。
98なまえをいれてください:2006/06/05(月) 09:14:10 ID:mfqLSNut
FF3の発売日とかも決まり、ロード時間やバランスやサウンド等が
議論されている中、
そんな事より名前を決められるかが気になってしょうがない

そんな私がこのスレを発見したのは偶然では無く必然だったのですね。
99なまえをいれてください:2006/06/05(月) 09:42:20 ID:wyhEC2Th
PS2の羅刹-Alternative-も主人公の名前が変更可能です(主人公は性別も決められ、率いる傭兵団の名前も決められます)
ちゃんとOHPにも載っていましたが、日本一ソフトなのにw主人公の名前が変更可能にびっくりしています
ゲーム自体は、なかなか難しいですが…wジャンルはSLGかな?登録をお願いします
100なまえをいれてください:2006/06/05(月) 11:53:30 ID:wIdJ+6qJ
ポケモンの不思議なダンジョンも仲間の名前変更可だね
つか、ポケモンって主人公に台詞出るんだ。知らんかった
上のほうでも話題になってるし、主人公の台詞有り無しも乗っけたらどうですか?
結構需要あるかもよ?
101なまえをいれてください:2006/06/05(月) 14:50:38 ID:0+YMLqwz
エロゲーだと雑誌に名前変更可否が書いてある雑誌が
知ってるだけで3誌はあるのに
コンシューマーはなぜやらない?
ただ、最近のエロゲは不可能なゲームが多くて絶望するが。
102なまえをいれてください:2006/06/05(月) 14:52:21 ID:8cIv7EQi
ヒロインの名前が母ちゃんと同じだったときの絶望感
103なまえをいれてください:2006/06/05(月) 15:02:44 ID:bLwrKlEa
昔エロゲ板で同じようなスレ立てたなー
主人公とプレイヤーがイコールでゲームだよね
104なまえをいれてください:2006/06/05(月) 15:15:01 ID:9l75rjLh
>>103
禿同

うわー同士がこんなに
なんか嬉しい
105なまえをいれてください:2006/06/05(月) 15:38:47 ID:0+YMLqwz
>>103
それは買えない・・・
昔主人公が弟の名前でヒロインが母の名前のゲームが
あって全米をゆるがすほど泣いた。
106なまえをいれてください:2006/06/05(月) 16:27:59 ID:bLwrKlEa
>>105
あー、俺も何度も枕濡らしたよ・・・
親父の名を呼びながら喘ぐ友人と同じ名のヒロインとかもうねorz
それ避ける為にも名前変更は必要だと思うんだ
知ってる名前の主人公じゃその時点でもう主人公イコールプレイヤーなんて絶対無理
107なまえをいれてください:2006/06/05(月) 18:02:33 ID:WVCj58GY
>>103
エロゲ板には新しくスレたってるからそっちも見てくれ

>>105
主人公の名前が家族と同じだと本当にきついよなあ
とくにギャルゲ・エロゲは
108なまえをいれてください:2006/06/05(月) 21:09:50 ID:J/TGnIOA
ラプソディアは名前変更可能でつか?
109なまえをいれてください:2006/06/05(月) 21:14:14 ID:JdubbG5a
>108
主人公は不可だけど、4のデータがあれば、読み込んだデータの名前で4主が出てくる。
これ、前にもなかったっけ?
110なまえをいれてください:2006/06/06(火) 02:53:19 ID:v4jUdRRL
私の記憶が正しければなんですけど、
PS2のデュアルハーツ(だっけかな?)なるゲームは名前変更可だったと思います。
ジャンルは確かアクション(RPG)だったかな?
111なまえをいれてください:2006/06/06(火) 03:37:45 ID:CYnH/pa9
突き詰めるとネトゲでロールプレイが最強
しかしノーマルなプレイヤーはキャラとしての発言を痛い人認定する
素人にはオススメできない
112なまえをいれてください:2006/06/06(火) 03:39:19 ID:XzFhMmFf
曖昧な情報なら検索して調べてから書くようにしませんか?
まとめサイトの人が大変だとおもうので・・・
113なまえをいれてください:2006/06/06(火) 20:21:58 ID:5htmoerl
製品版で確認してから、した方が・・・

とエロゲ板側の住人が言って見る



114なまえをいれてください:2006/06/06(火) 23:00:06 ID:mdTngx/r
キャラが喋るRPGのムービーとか見てて、
これ別に名前変えても支障なくね?って思うことがよくある。

話しかけるときいちいち無駄に名前呼ぶなよ…orz
115なまえをいれてください:2006/06/07(水) 01:51:13 ID:Xc5H5f80
>>111
あー、すっごいわかるよ。以前PSOで全開でロールプレイしてた。
パーティー組んでた面子もノリがよくて楽しかったな〜。
116なまえをいれてください:2006/06/07(水) 09:26:20 ID:ZwGF6HNH
正直言ってネトゲは好きになれない、
あの衆人環視の中でプレイしてる感じがなんとも・・・
117なまえをいれてください:2006/06/07(水) 11:10:15 ID:dj2UOPEW
そんな事言ってたら今の世の中渡っていけなくなるぞ
118なまえをいれてください:2006/06/07(水) 18:06:56 ID:GZCPFd9U
>>116
話の腰を折るのが好きな性格は直した方がいいかと・・・
TPOを考えて発言しようよ
119なまえをいれてください:2006/06/07(水) 18:36:35 ID:ZwGF6HNH
>>118
>話の腰を折るのが好きな性格は直した方がいいかと・・・
これに関しては、好きかどうかは兎も角素直に受け止めさせてもらう。
しかし、
>TPOを考えて発言しようよ
これはついては、



















お前が言う資格は無い。
120なまえをいれてください:2006/06/07(水) 19:46:58 ID:U/xPzF8l
ネトゲの良さは衆人環視の中でプレイすることにある
他人の尊敬や妬みの視線を受けながらプレイするのは最高の愉悦だな
気の合う仲間が出来ればずーっと楽しんでできるしな
ただはまりすぎるとリアルを犠牲にしやすいのでほどほどに
121なまえをいれてください:2006/06/07(水) 20:28:55 ID:OHLT84fo
ネトゲでロールプレイをするとかなりの確立で痛い目で見られるよ
ネカマなんてやった次の日には一般プレイヤーの友達居なくなるよ
むしろネトゲすると痛い目で見られるよ

だから元の流れに戻してくれ・・・
122なまえをいれてください:2006/06/07(水) 21:11:47 ID:ZwGF6HNH
変な空気にしたのは謝るよ、スマンかった。
けど話をしようにも、情報が無いんだよなコレが

いっそ名前変更可能なこんなゲームは有りませんか?
って言う質問に答えていくことにでもして見るかね、後は自分が今までやった
ゲームの良かったところを挙げて語ってみるとか・・
123なまえをいれてください:2006/06/07(水) 21:57:43 ID:CroQcZi2
さっそく質問させてくれ。
・コードエイジシリーズ
・オズ
・ドラッグオンドラグーンT、U
・カオスレギオン

って名前変更できる?
下の2つは出来なさそうだけどまとめサイトには
まだ出てなかったので。
124なまえをいれてください:2006/06/07(水) 22:20:09 ID:ZCtRawcw
たしか4つともできなっかたとおもう
125なまえをいれてください:2006/06/08(木) 06:21:33 ID:kCprSo17
>>122
最初からそういう趣旨なのだが・・・
前スレもそうだったけど、新作が出たら情報を集めて出し合うって感じかな。

今週はベストばっかで不作だな。来週でいうとメタルサーガかな。
公式を見る限り、主人公に名前がついてないので、変更可能っぽい。
126なまえをいれてください:2006/06/08(木) 07:14:51 ID:Cp5J8/Ng
たしか無印ワイルドアームズはできたな
127なまえをいれてください:2006/06/08(木) 08:33:32 ID:bS8NszYp
マザー3でイイジャン
128なまえをいれてください:2006/06/08(木) 10:11:44 ID:EZueG0jA
このスレ的にバテンカイトスはどうなん?
プレイヤー=主人公に憑いた精霊で
主人公は名前変更付加だけど精霊は変更可で台詞も選択肢のみ
129なまえをいれてください:2006/06/08(木) 18:49:19 ID:5HR/9v5C
一応、OKだと思う。

DSのメタルサーガは予約済みなんだが・・・
携帯ゲー板のスレは早くもお通夜モードなんですが・・・・
まぁMMファンだから地雷探知機に反応しても、あえて踏むけどなw
130なまえをいれてください:2006/06/09(金) 00:23:29 ID:N1eRfZ7u
>>129
同じくw
でもまあMM2壊よりはましでしょw
131129:2006/06/09(金) 01:54:23 ID:DjLDhCqV
>>130
友よ、一緒に砂塵の向こうに旅立つか・・・
涙で前が見えないかも、知れないが・・・
132なまえをいれてください:2006/06/12(月) 08:39:56 ID:6yEDSxYb
まとめサイト管理者様へ
ゲームボーイアドバンスのポケットモンスタールビー&サファイア、ルビーもサファイアも主人公の名前、性別、あとモンスターのニックネームをつけられますです。
よろしければ追加お願いしますです。
133なまえをいれてください:2006/06/13(火) 00:10:18 ID:RFH7n9mr
>>132
どうも、追加しときました。
134なまえをいれてください:2006/06/14(水) 04:29:18 ID:62CrbNiE
ワンダと巨像は変えられますか?
なかなか面白そうなので、変えられたら買おうかと・・・
知ってる方、教えてくださいm(__)m
135なまえをいれてください:2006/06/14(水) 06:07:57 ID:QiLQcBol
タイトルからしてワンダだぞ?無理無理w
まぁ一応面白かったよ。
RPGやギャルゲは変更可じゃないと全くやる気しないけど
ああ言うアクションは別に平気だな。そりゃ出来た方が嬉しいけど。
136なまえをいれてください:2006/06/14(水) 22:03:00 ID:oSfW1zHR
>>134
確かじゃないんだけど、
主人公の「ワンダ」というのは名字で固定だが
名前は付けられると過去ログで誰かが言っていた。
137なまえをいれてください:2006/06/14(水) 22:56:16 ID:HywVOipE
>>136
マジっすか!
そうだとかなりやりたいな〜・・・
138なまえをいれてください:2006/06/14(水) 23:19:43 ID:nL6y+o5V
ワンダは名前変更無理よ。前のスレの書き込みに騙されたぁ。
139なまえをいれてください:2006/06/15(木) 01:01:55 ID:zD3anvCv
>>138
なんと!そ〜でしたか〜。
危うく買うところだった・・・^^;
138に感謝〜
140なまえをいれてください:2006/06/15(木) 01:19:21 ID:NWl5g/Kd
ワンダ太郎とかはないだろうなぁ
141なまえをいれてください:2006/06/15(木) 01:48:23 ID:clTjRopZ
ワンダ万次郎とかならあるだろうなぁ
142136:2006/06/15(木) 17:16:54 ID:XqBamGTc
>>139
無理だったのか。
ごめんね。危なく騙すとこだったな。
143なまえをいれてください:2006/06/17(土) 14:30:03 ID:GrXL6cEP
結局、メタルサーガは変更可っでOK?
144129:2006/06/17(土) 14:46:22 ID:L12neM6x
>>143
変更OK
だだし、ゲームの内容は・・・・
何だろう久しぶりだよ、この感情は・・・
145なまえをいれてください:2006/06/17(土) 20:00:32 ID:LarA0ge1
グランファンタズムは変更できないんだろうなぁ。
ガストだし。
146なまえをいれてください:2006/06/18(日) 14:13:18 ID:OT1UAKx6
家族計画って可ですか?
てか、ギャルゲはOK?
スレ違いならスマン
147なまえをいれてください:2006/06/18(日) 15:00:51 ID:18+R0VrK
家族計画 不可
ギャルゲはOK
148なまえをいれてください:2006/06/18(日) 16:23:27 ID:sUNR/Xi9
>147
サンクス

しかし、たまにデフォから変更可か
どうしても知りたい時
そのゲームのスレで尋ねたりしたが
こんなスレがあるとは思わなかったよ。

正直、助かります。
149なまえをいれてください:2006/06/19(月) 01:04:57 ID:rcHMPpPT
エロゲはこっち
名前変更可なエロゲ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1147792716/
150なまえをいれてください:2006/06/20(火) 08:38:10 ID:fC/RLDeF
まとめサイト管理者殿
PSの戦車シミュレーションゲーム・パンツァーフロントbis、
自作マップ作成を行う「コンストラクションモード」内では
自車、僚車、友軍戦車、歩兵、火点等全て名称変更可能です。
敵も(属性を味方にして命名→属性を敵へ)で名称を変更可能。
通信メッセージも大部分が改変可能。

既出でしたらすみません。
151なまえをいれてください:2006/06/20(火) 22:01:22 ID:PrrFzGe7
>>150
追加しておきました。
ストーリーモードとかは変更不可でよかったですかね。
152なまえをいれてください:2006/06/21(水) 06:47:18 ID:ftA4k/lO
明日発売のヴァルキリーの新作は不可かな?
153なまえをいれてください:2006/06/21(水) 07:03:10 ID:6T36ebM8
どう考えても無理だと思うが。
154なまえをいれてください:2006/06/21(水) 07:56:52 ID:WRWY//F0
ヴァルキリーは一人ぐらい名前付けられるエインフェリアが欲しいわ
155150:2006/06/21(水) 11:34:57 ID:AtuSrpYb
>>151
本編では名前は変更できません。
車種の変更だけです。
156なまえをいれてください:2006/06/21(水) 21:56:26 ID:EKPWw+ZB
>>155
追記させていただきました。ありがとうございます。
157なまえをいれてください:2006/06/22(木) 03:46:23 ID:IAbYufXP
この前バトルフォース・エグゼ?ってやつが安く売ってたんだが
あれって変更出来るのか?PS2版の。
調べても解らなかった…すまん、教えて偉い人。
158なまえをいれてください:2006/06/22(木) 08:46:44 ID:IfIkx4Zp
無理よー。
159なまえをいれてください:2006/06/22(木) 20:43:13 ID:8sudUkYA
出来ないが・・・
ギャルゲじゃなくてただのアクションゲームとしてみれば
良ゲーだと、バルドシリーズずっとやってる俺が言ってみる。
160なまえをいれてください:2006/06/22(木) 20:51:34 ID:IAbYufXP
おお、返事遅れてすまん。
うーん、それじゃ買ってみようかな。返事くれた人達サンクスです。
161なまえをいれてください:2006/06/23(金) 05:47:09 ID:kkZC9X3s
サモンナイト4の主人公(男と女、どちらかを選択)の名前は変更可能のようです(OHPにて確認済み)
あのエクステーゼの悪夢を見事に打ち破りましたよ!やったね、皆!絶対予約だーw
162なまえをいれてください:2006/06/23(金) 14:01:38 ID:X2CHLTs+
やった〜!
マジこれは予約ですね。

・・・発売日っていつ?
163なまえをいれてください:2006/06/23(金) 15:24:13 ID:5twW3TCU
なんか最近このスレ腐臭がしまくりだな
164なまえをいれてください:2006/06/23(金) 17:34:12 ID:5PauFn3N
耳鼻科にお行きなさい
165なまえをいれてください:2006/06/23(金) 18:34:06 ID:joIhiiTO
今日発売のファミ通読んで思ったが、FF3が変更不可な匂いがするのは気のせいでしょうか?
166なまえをいれてください:2006/06/23(金) 19:43:06 ID:jM6mXOts
スクエニの□サイドは
われわれに挑戦的だからね。
思い知れ!
167なまえをいれてください:2006/06/24(土) 05:12:27 ID:gYmZwfKu
まとめサイトの
ヘラクレスの栄光III ○ ×
は主人公と途中で仲間になる息子の名前が変更可能
168なまえをいれてください:2006/06/24(土) 07:43:58 ID:us+dBv4D
誰か、PSPのアントールドレジェンドは名前変更可能かどうかしりませんか?
169なまえをいれてください:2006/06/25(日) 09:35:26 ID:fe8aQGd6
>168
可能ですよ。
っていうか、職業も決められます。(4つしかありませんが、しかも性別は選べない)
170168:2006/06/25(日) 13:05:13 ID:5AGd+k4z
>>169
感謝
早速買いに行ってくるぜ
171なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:20:53 ID:IPadAQAN
>>167
申し訳無い、修正しておきました。
ありがとうございます。
172なまえをいれてください:2006/06/26(月) 02:11:46 ID:gENMPx5V
なんかRPG板の方が良かったな
173なまえをいれてください:2006/06/27(火) 03:03:37 ID:fNu9ICSL
>>172
2スレ目だから盛り下がるのは仕方あるまい
174なまえをいれてください:2006/06/27(火) 05:03:16 ID:SeemCApO
元々弾数少ないしなあ
175なまえをいれてください:2006/06/28(水) 21:47:35 ID:n6iOmgC/
やっぱりグランファンタズムは不可能かな。
ガストだしな。
176なまえをいれてください:2006/06/28(水) 22:58:17 ID:j572guY1
ガストってだから買う気になれないんだよな。
マリーのアトリエから雰囲気とか好きなんだけど。
177なまえをいれてください:2006/06/28(水) 23:51:52 ID:hLDp3RlF
もょもと
178なまえをいれてください:2006/06/29(木) 06:41:05 ID:x/k+QM66
もういいよ。
179なまえをいれてください:2006/06/29(木) 20:12:56 ID:/ekTNDvr
GBAなんですが、スパロボOGはやはり変更不可ですか?
前に無理っぽいこと聞きましたが、ホントなのかな〜っと、知っている方、教えてください。
180なまえをいれてください:2006/06/29(木) 20:50:32 ID:NVEKZJLS
>>179
ムリ、ダメ、ムダ
181なまえをいれてください:2006/07/01(土) 14:46:03 ID:2FVE06Sp
>>173
家庭用ゲーム板がいまいちだからだろ
あんまり覗く必要が無い
182なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:51:10 ID:rPCIIa5b
ペルソナ3は大丈夫だよね・・・?
183なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:25:51 ID:dE2R/gX2
大丈夫だろ、たぶん
アトラスなら、きっと・・・
184なまえをいれてください:2006/07/02(日) 02:34:48 ID:nuEDsCSh
大丈夫・・・だよ?
185なまえをいれてください:2006/07/02(日) 12:20:32 ID:qQmzxzTa
ナナジン
186なまえをいれてください:2006/07/02(日) 14:39:46 ID:eLGhm5oy
ジェネレーションオブカオスシリーズは?
2が変更可能で(色々な意味で)面白かったんだが、他の作品は名前変更出来る?
5とか変更可能なら買う。
187なまえをいれてください:2006/07/02(日) 20:14:04 ID:cKbd1zIV
3は主人公格のキャラクターの名前を変更可能(EDITキャラクター含む)
4はEDITキャラクターのみ変更可能
5以降は4で主人公の名前を変更できなかったので購入していないので分からないけど、おそらく無理ですね
188なまえをいれてください:2006/07/02(日) 20:15:13 ID:fAdHYOhU
まとめサイト管理者様へ
PSのスターオーシャン2は仲間の名前も変更できますです。仲間の欄を○表記して
してくださるようお願いします。
189なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:33:06 ID:EZQj1hJT
>>99
見逃してました、申し訳ありません。追加させていただきました。

>>188
修正しておきました、ありがとうございます。
190なまえをいれてください:2006/07/02(日) 23:13:37 ID:RWmBtlZl
ブラックマトリックス2は変更できる?
1は面白くて2変更できたら買おうかなと思っているんだけど・・・。
こういう質問してもいい・・・?
191なまえをいれてください:2006/07/03(月) 00:22:05 ID:uZQQNxXU
2はできるけど、短いよ?ストーリー・・・
まぁ変更できるから嬉しいけど、BMシリーズは全部できると思って
00購入したら見事に変更不可で萎えた、今フライトプランで開発してる
サモンナイトっぽい感じのSRPGも変更不可なら買わないかも・・・。
192なまえをいれてください:2006/07/03(月) 01:15:41 ID:lmdJAXk6
名前変更できるゲームってどんどん減ってきているね。
住みにくい世の中だ…。
193なまえをいれてください:2006/07/03(月) 11:10:34 ID:HGWfglvb
ジャスティス学園の育成モードが、名前も変えれて自由度があって好きだったんだがなぁ
194なまえをいれてください:2006/07/03(月) 16:35:33 ID:HdsudPHf
ジャスティス学園も、最終章だけ出ずに打ち切り?になってしまったからね…
DCで出た時は、作成にネット対戦に明け暮れたものです
195190:2006/07/03(月) 20:23:01 ID:gS7bpTXS
>>191
変更できるんですか、これで安心して買えます。
レスありがとう。
196なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:18:38 ID:RmUyRiOz
DSで発売する新しい牧場物語
タイトルはルーンファクトリーだっけか、
牧物シリーズは名前全部変更可能なんだけど今回の主人公
普通に名前ついてるんだよね・・・ラグナだっけか。
・・・・すっげー嫌な予感・・・・w
197なまえをいれてください:2006/07/04(火) 15:51:47 ID:0GDg0zYu
>>181
多くの人が名前が変更できるかどうかに興味がないのでは?
この板でも他のスレはにぎわってるんだし・・・
198なまえをいれてください:2006/07/04(火) 18:11:51 ID:6zFqUrou
ペルソナ3は変更可、みたいだね。
今から楽しみだ。
199なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:56:07 ID:t6LEpSfh
>>198
それは1みたいに完全無個性主人公なのか?
それとも2の周防達哉みたいにデフォルトネームがあるんだろうか。
俺の場合前者だと自分の名前でやるけど、
後者だったらわざわざ変えようとは思わないんだよなあ。
200なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:03:51 ID:AHT5N5ml
1っぽいな
デフォ名が発表されてなかった筈だが
201なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:57:03 ID:U5IWfIQ+
デフォはないっぽいけど、アニメで喋るっぽい。

ペルソナとかデビサマシリーズとかって、
キャラメイキング(容姿等)出来ればこのスレ的には最強かもね。
202なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:43:41 ID:t6LEpSfh
>>200
そうか、サンクス。

>>201
だな。メガテンシリーズも主人公=プレイヤーの構図だし。
そうでなくてもペル1は俺の中でベストゲームの一つだよ。
セベク編4周、雪の女王編2周やったよ。
203なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:48:50 ID:Rj+l1f9w
>199
PVとか雑誌だと主人公名の部分は「苗字_名前_」になってるみたいですね。
アニメや戦闘シーンで呻き声とか叫び声は入ってるみたいですけど、基本は台詞無しでしょう、デフォ名なしのDDS系ですし。
ただ、店頭PVとかで石田ボイスの台詞があって、P3のスレで主人公が喋るか、同声の別キャラかで一悶着あったみたいですけど。
204なまえをいれてください:2006/07/05(水) 00:10:44 ID:NNIcQDW4
デビルサマナーは主人公になりきれましたよ、元々の主人公の容姿がわからないですからね。
関係ないけど一番最後の選択肢がかっこいいんですよね…デビルサマナー
205なまえをいれてください:2006/07/05(水) 02:14:15 ID:RtgUlHLo
>204
無粋な質問かもしれないが、どっちを選んだ?
俺は、本名の方だった
206204:2006/07/05(水) 19:20:03 ID:NNIcQDW4
もちろんキョウジを名乗りましたよ。
過去を捨て、運命を受け入れたようで格好良かった。
…でも実際自分があの立場だったら本名アピールしそう。
207205:2006/07/05(水) 21:32:15 ID:RtgUlHLo
そっかーー
俺は、変な言い方だとは思うが"葛葉キョウジ"が人の名前じゃなくて
職業の名前に思えてね、本名の方を選択したな。
無間地獄でも、カロンに叩き返されたクチだしなww
208なまえをいれてください:2006/07/05(水) 22:06:44 ID:NNIcQDW4
なるほど。
「どうも!葛葉キョウジやってる○○って者です!」
て感じですか?なんとなくわかります。
しかしデビルサマナー、ペルソナの集大成みたいなのが出らんですかね…
オールキャスト総出演で、ファントムやらとも決着ついて。
ここで言われてるみたいにキャラメイク付き、サマナーかペルソナ使いか選べる。
想像しただけでも面白いのに。
すんません、少し脱線しました。
209なまえをいれてください:2006/07/06(木) 01:48:19 ID:GqYuLW+K
主人公をサマナーにすると、パートナーがペルソナ使いになって
主人公をペルソナ使いにすると、パートナーがサマナーに・・とかね
しかし、キャラが多すぎてRPGじゃなくてSRPGになりそうだね。
210なまえをいれてください:2006/07/06(木) 13:40:45 ID:yEfVRFTc
幻想水滸伝はRPGだぜ
211なまえをいれてください:2006/07/06(木) 16:40:38 ID:AsHsTda8
PSPのブレイブストーリーは変更できるかな?
212なまえをいれてください:2006/07/06(木) 17:03:40 ID:iUjUyKhO
>>211
主人公とヒロインの名前を変更できるよ
213なまえをいれてください:2006/07/06(木) 17:35:21 ID:skMOJJ1l
主人公になりきるか……
214なまえをいれてください:2006/07/07(金) 19:06:48 ID:x1GeY2zt
PSPのブレイブストーリーは主人公しゃべるの?
215なまえをいれてください:2006/07/07(金) 21:07:14 ID:05NHbjZc
戦闘のみボイスあり。仲間も同様。
216なまえをいれてください:2006/07/08(土) 08:36:52 ID:NtqANB4J
おまいら、スクエニがまた勘違いしていますよ
http://www.gpara.com/comingsoon/ff3/0706/index.htm
217なまえをいれてください:2006/07/08(土) 08:56:08 ID:nEEWeg+3
216>GJ!

本当にスクウェアはバカだなぁ。
FF3は自分でつけた名前だったから、みんなに評価されていたのに。

キャラに名前や裏ストーリーがあると参加している感が全くないんだよな。
218なまえをいれてください:2006/07/08(土) 08:58:46 ID:itfLGe32
変更できないようにしたほうが売れ行きいいからね・・・
嫌ならプレイしなければいいだけなんだし
文句いうことじゃないな
219なまえをいれてください:2006/07/08(土) 09:30:52 ID:XZOqDpJN
文句くらい言ってもいいじゃない、ましてこのスレの住人なら
220なまえをいれてください:2006/07/08(土) 11:04:59 ID:jboWPxXv
日本のストーリーガチガチの奴は名前変えれる必要は感じない
TES4みたいなのは変えれるべき
221なまえをいれてください:2006/07/08(土) 11:12:50 ID:PVEo5i7I
まあ、このスレの住人は
主人公になりきるってよりも
主人公に好きな名前付けて親近感出したい奴が集まってるし
222なまえをいれてください:2006/07/08(土) 15:09:36 ID:NPwWMt+5
>>218
売れ行きが良いってどんなデータだよ?
て言うかこのスレ来るなよ馬鹿
223なまえをいれてください:2006/07/08(土) 21:59:39 ID:NtqANB4J
>>218
スレの趣旨も理解できないうんこちゃんは帰りな
224なまえをいれてください:2006/07/08(土) 22:37:29 ID:1pA8MRFp
なんて居心地の良いスレ…。
自分の周りの人は、コレを分かってくれない人ばかりなのです。

主人公=本名
最高!!
225なまえをいれてください:2006/07/08(土) 23:46:31 ID:+MjvMeWX
世界観だの知ったこっちゃなく主人公名は本名
主人公は必要最低限のキャラ付けが良い
スクウェアとかガストとかほんと真逆
売れないとザマミロって感じで嬉しくなっちゃう位
226なまえをいれてください:2006/07/09(日) 00:37:18 ID:hQfJ0w6U
PSPのゲームで『天地の門』『ブレイドダンサー』は変更可なのか知ってる人いますか?
227なまえをいれてください:2006/07/09(日) 00:43:25 ID:Igl7gjPw
>>225
マザー2で自分の名前付けたんだが
あれ、途中でプレイヤーの名前も入力するから
正直ちょっと困った。
228なまえをいれてください:2006/07/09(日) 01:59:19 ID:c2ErodeP
FF6は主人公女で名前選択できるが、それはどうした?
229なまえをいれてください:2006/07/09(日) 02:46:59 ID:kuq6FYTU
FF6はほぼ皆が主人公だと考えてた。
まぁロックとかエドガーの名前変えてたけどティナとかはそのままかなぁ。
本名入れたのはモグだった。
230なまえをいれてください:2006/07/09(日) 11:37:55 ID:8ctLcEH8
FF12とかは名前変更できるの?

名前は自由に付けられて、
顔のタイプ、髪の色や形も自由に変えられるといいな。(FF12はムリだけど)

FF11のキャラエディットやモンスターハンター、ファンタシースターオンラインなどのエディットが激しく楽しいんだけど。
ここの楽しみが無いRPGはどうもイマイチなんだよなー。
231なまえをいれてください:2006/07/09(日) 18:20:55 ID:EdQv+Dv3
>>230
FF12は無理。

>FF11のキャラエディットやモンスターハンター、ファンタシースターオンラインなどのエディットが激しく楽しいんだけど。
そんなあなたにPSU。

もっともオフラインのストーリーは
名前変更不可な主人公操作しないといけないみたいだけど。
主人公エディット出来るモードはストーリーとは別みたいだし。
(詳しく知らないから間違ったこと言ってたらスマン)
232なまえをいれてください:2006/07/10(月) 08:38:28 ID:uti15LHz
>>227
2じゃなくて3だけどあれは俺も少し迷った。
結局イニシャルにしたけど。
233なまえをいれてください:2006/07/12(水) 13:13:51 ID:HSPn1Gx8
報告の必要があるかは分からないけど、ペルソナ3は主人公の苗字と名前が決めれます
先ほど、確認しました
234なまえをいれてください:2006/07/12(水) 13:41:44 ID:D5N13Ntg
>>233
乙です。俺も買おうかな・・。

るろうに剣心−十勇士陰謀編−
ジャンル RPG
男女主人公を選べ、
名前変更可能です。

前に書いた人がいたような・・・
235なまえをいれてください:2006/07/13(木) 01:29:29 ID:ctsnvEmX
アトラス大好き!! スクエニ大嫌い!!
236なまえをいれてください:2006/07/13(木) 06:52:31 ID:d/N0hQIJ
このあいだ、ファミコン版FF4の中古ソフトを買ったら、
主人公の名前が「セフィロス」になってた。
ちょっと「なるほどな」と思った。
237なまえをいれてください:2006/07/14(金) 14:33:23 ID:il5f8zuh
変更好きがいるならそれでも全然構わんが、ちゃんとデフォ名も入れといてくれないと
そこで電源切って積む俺のようなやつもいる
238なまえをいれてください:2006/07/14(金) 18:09:06 ID:2EoaUSHq
なら買うソフト選べよ
調べもせず買って文句言ってそうだな
239なまえをいれてください:2006/07/14(金) 18:15:47 ID:Kn464AaG
FF3DSは名前変更可の模様
240なまえをいれてください:2006/07/14(金) 22:32:25 ID:kFtNdB8B
>>239
!!!!!マジで!!!!???






…でも、過度の期待は厳禁だね。
FF12の事もあるし…
241なまえをいれてください:2006/07/14(金) 23:28:06 ID:lf9OTWyD
自分の名前付けても
自分が思ってもいないことをべらべら喋る罠
242なまえをいれてください:2006/07/15(土) 08:47:19 ID:c1EO/JR8
>>237
空気読めない子ですね。わざわざこのスレを覗く神経に脱帽。

ペルソナ3は名前変更可で良かったよ。アトラスは本当に良い会社です。
243なまえをいれてください:2006/07/15(土) 10:59:31 ID:CVJfI8ZW
>>242
スルーしなさい。

P3は姓まで変更出来るところに感動した。
244なまえをいれてください:2006/07/15(土) 12:07:32 ID:ihACH1qX
ペルソナ3は入力必須。変更可ではない。
245なまえをいれてください:2006/07/16(日) 12:36:38 ID:byMl5yyZ
>>237
そういう人も多いけど
ここは変更できる以外は認められない人のためのスレ
246なまえをいれてください:2006/07/16(日) 18:04:01 ID:lMCsnJtz
>>244
揚げ足取りかっこ悪い(´・ω・`)
247なまえをいれてください:2006/07/17(月) 09:50:42 ID:1/MXTuyD
P3のいい所は名前を決められるのは勿論の事、自分自身が物語のキーパーソンてのがいい。

主人公であるはずのプレイヤーを無視して物語が進行するゲームの多い中アトラスは、主人公=プレイヤーという
スタンスのゲームを出してくれるこのスレ的に神メーカーと言えるね。
248なまえをいれてください:2006/07/17(月) 10:55:07 ID:4tY4mcte
異聞録と一緒か。
2は変更可とはいえあくまで「周防達哉」だったからな。
それにしても真1はよかったなー。
自分の名前、友達二人、彼女(あるいは好きな子)の名前まで付けれる。
249なまえをいれてください:2006/07/17(月) 15:00:11 ID:6kExEU5X
まあ下手すると友達殺す羽目に合うけどなw
250なまえをいれてください:2006/07/18(火) 09:05:27 ID:USJh1+Dy
変更可と入力必須は分けてほしい・・・
251なまえをいれてください:2006/07/18(火) 09:48:25 ID:55UD6twe
そこまでニッチにやってたらキリねえよ
ま、別けたきゃ自分で勝手に専用スレでも立てれば?
立っても俺は同列の物としてこっちで話させて貰うが
252なまえをいれてください:2006/07/19(水) 05:02:51 ID:w59DOdAQ
別にスレ分けてほしいって言ってるワケじゃ無いんじゃないの?

デフォ有り・無しの違いだろう
253なまえをいれてください:2006/07/19(水) 12:19:22 ID:wbS32sd4
>>252
このスレ的には変更可能かどうかだけが重要
それ以外はスレ違い
254なまえをいれてください:2006/07/19(水) 19:50:18 ID:w5OdE/no
報告の時は、デフォ有り・無しも教えてくれって事だろ?
マターリマターリ
255なまえをいれてください:2006/07/19(水) 20:09:55 ID:pqSxUVzk
つまり名前入力必須は名前変更可ではないから
(元になる名前が無いから変更不可)このスレでは話すなってことだね。
256なまえをいれてください:2006/07/19(水) 21:03:50 ID:LMKreg9Y
それなら性別選択の方がスレ違いだな
257なまえをいれてください:2006/07/19(水) 21:17:39 ID:c7Bwpl0V
なんか変な流れになってるな。
デフォルト名があろうがなかろうが、ここはキャラに自分で名前をつけたい者たちのスレじゃないのか
258なまえをいれてください:2006/07/20(木) 01:06:39 ID:2+VY2JeF
もちつこう(=゚ω゚)ノ

明日、so3DCとガンダムトゥルーオデッセイ(共に廉価版)買ってくる。
259なまえをいれてください:2006/07/20(木) 01:36:32 ID:2+VY2JeF
連続スマソ
そういえば、so3のDC版は変更できる・・・?
260なまえをいれてください:2006/07/20(木) 03:18:28 ID:UmFeYmg/
箱のファントムクラッシュは名前入力必須。
箱のファントムダストは名前候補から一つ選ぶ選択方式。
二つとも古いがかなりの面白さを誇るので是非。

さてまたP3の名前入力画面で悩むかな。
261470:2006/07/20(木) 03:56:41 ID:aVUn21hG
>>255
なら名前無しでプレイしてろ
262なまえをいれてください:2006/07/20(木) 05:40:34 ID:t1R6laEi
>>261
「スレ違いだから話すな」って当たり前のこと言ったら
名無しプレイしろって?
君の言ってること意味不明。
263なまえをいれてください:2006/07/20(木) 05:59:09 ID:U9Hut8fT
わざわざ敷居高くする必要無いだろ。
主人公や仲間の名前を自分で決めれたら情報出しゃいいじゃん。
デフォ名あるかどうか気になるんだったら情報出たときに聞けよ。
264なまえをいれてください:2006/07/20(木) 06:05:48 ID:a7aSQCHP
入力必須と変更可の使い分けができる人達ばかりなら
二度手間かけて聞く必要ないんだけどね。

あ、ちなみに自分はデフォ名有り無しは別に気にならない。
265なまえをいれてください:2006/07/20(木) 15:38:18 ID:7/+0jnwC
>>262
お前の方が少数派だぞ? 空気読めっての。
入力必須だろうが、変更できるなら問題は無い。
266なまえをいれてください:2006/07/20(木) 15:44:15 ID:x1SeaTrA
NPCとかぶったり、人物がみんな漢字なのに自分だけ仮名だったりして萎えたことない?
267なまえをいれてください:2006/07/20(木) 17:15:18 ID:64LrnFun
>>266
周りがカタカナ人物名だろうと英語だろうと
ひらがなで本名プレイ!(勿論漢字使えればいいケド)

ただ、確かに自分の本名と同じ名前があると萎えるね。
特に主人公が自分と同じ名前だとかなり萎える。
268なまえをいれてください:2006/07/20(木) 20:31:07 ID:OS4Gd3mw
>>265
で、少数派だったり、このスレでこの話題はスレ違いだ、
と言うこととゲームを名前無しでプレイすることとどんな関係があるんだ?
ちなみに>>262>>253あてに「分かってワザと」書いたものだよ。
デフォ有り無し無しの違いだけでスレ分けするほどの物じゃないやん、
って言ってるわけ。
269なまえをいれてください:2006/07/20(木) 20:41:07 ID:OS4Gd3mw
あー最後の2行は>>252>>255のことね。
もちろん255も分かって書いてる。
「いやそれはスレ違いじゃないから!」ってつっこみが入ると思ったんだけどね。
270なまえをいれてください:2006/07/20(木) 20:47:58 ID:OS4Gd3mw
さらにごめん>>262>>261宛てでした。
>>253宛てに書いたのは>>255だった。
271なまえをいれてください:2006/07/20(木) 20:57:52 ID:egEcLVde
誰もレスしてくれなかったから自分で確認Orz
スターオーシャン3ディレクターズカット版も名前変更できた。

まとめサイト何気に更新してるんだね。
管理人さん乙です。
272なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:14:39 ID:7/+0jnwC
はいはい、わかったからウンコしてお眠りなさいボウヤ
273なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:28:31 ID:OS4Gd3mw
>>272
私の意見に賛成してくれてありがとうございます。
ですが、私32♀ですので坊やではありません。

あなたも口で言い負かされないように勉強も遊びも頑張って下さいね。
274なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:34:15 ID:egEcLVde
俺が言われたのかと思った・・・
275なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:36:31 ID:7/+0jnwC
>>273
えっ、勝っているつもりだったの!? キミは幸せな人だねぇ
キミはもっと行間と空気を読む努力をした方がいいよ。
276なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:50:34 ID:OS4Gd3mw
>>27
でしたら
「入力必須は変更可じゃない(スレ違い)」
「この話題はスレ違いです」と言ったら何故名無しでゲームしなければいけないのか?
上記2つへの意見(反論)をどうぞ。

あと、私が勝った、とは言ってないですよ?勝手に脳内変換しないで下さい。
それとも何か心当たりがあるのでしょうか?ですがそんな事は私は知ることができませんので
負かされた相手に直接言うなりまた勝負するなりされてはいかがですか?
277なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:53:51 ID:OS4Gd3mw
>>27じゃなくて>>275でした。
27の人済みませんでした。
278なまえをいれてください:2006/07/20(木) 22:07:24 ID:2ehhb/QY
どうでもいいからよそでやれよ
279なまえをいれてください:2006/07/20(木) 22:14:40 ID:7/+0jnwC
>>276
おめぇーはうるせぇから名無しでやってろ!
っていう煽りだろ。それをまともに受け取るなって事だ。
粘着質だと生きていくのつらくなるぞ。聞き流しも覚えてな。

>あなたも口で言い負かされないように勉強も遊びも頑張って下さいね。
この言葉がそういう風に感じた。上から目線。なに勝ち誇ってるんだよ、と思った。
直接、言葉を言わなくても、相手には別の意味で伝わる事も覚えておくといいよ。
あんまキャンキャン騒ぐなっての。あとアンカーくらいまともに打とうぜ。

そんなキミがオススメするゲームってなんだい?
280なまえをいれてください:2006/07/20(木) 23:08:05 ID:OS4Gd3mw
>おめぇーはうるせぇから名無しでやってろ!
っていう煽りだろ。それをまともに受け取るなって事だ。
まともには受け取ってないですよ。ワザと書いてるってそういう事です。

>粘着質だと生きていくのつらくなるぞ。聞き流しも覚えてな。
ご心配はもっともですが私の場合はボケに対するツッコミを
我慢する事の方がつらい体質ですから。

>この言葉がそういう風に感じた。上から目線。なに勝ち誇ってるんだよ、と思った。
直接、言葉を言わなくても、相手には別の意味で伝わる事も覚えておくといいよ。
あんまキャンキャン騒ぐなっての。
実はコレもワザと書いてる(ゴメンナサイね)あなたの言葉を借りれば
「煽りだろ。それをまともに受け取るな。あんまキャンキャン騒ぐなっての。」
ってことです。

>あとアンカーくらいまともに打とうぜ。
ごもっとも。注意してくれたのはあなたが初めてですね。
281なまえをいれてください:2006/07/20(木) 23:09:17 ID:OS4Gd3mw
>そんなキミがオススメするゲームってなんだい?
私がオススメするのは既出ですがメガテンシリーズですね。
ifは女主人公がいるので女の子にもオススメ。
NINEは…ハードが箱なのとあまり評判が良くないっぽいですが
私はかなりはまりました。

あとまとめサイトに載ってないのだったら古いですが
FAVORITE DEAR(フェイバリットディア)純白の預言者
機種 PlayStation
ジャンル RPG+SLG
ですね。主人公の名前変更はもちろん性別選択可な上に誕生日まで入力できるスグレモノ。
あと、パートナーに妖精さんがいるので(いろんなタイプが8人ほど)妖精好きにもオススメ(笑)
ただ主人公が人間ではなく天使と言う設定。そのせいか丁寧口調でしゃべる。
この辺が気になる人は注意。

こんなところです。
282279:2006/07/21(金) 06:28:14 ID:6GlUyWR5
>>280
ワザと書いているくらいわかるよw だから謝るなよ。
キミはなかなか素敵な人ですね。俺と付き合わない?

あと、質問なんだけど、女性って名前変更する時、自分の名前でやってんの?
283なまえをいれてください:2006/07/21(金) 09:45:44 ID:8KLFeq+M
まとめサイト管理者様
PS2のテイルズオブリバース、主人公及び仲間の名前をステータス画面から変更できますです。
ただしヒロインのみNPCのため変更できません。よろしければ追加お願いしますです。
284なまえをいれてください:2006/07/21(金) 11:06:03 ID:GiTHbZPj
>282
荒らしのネカマ様にそんなこと聞いても…w
285なまえをいれてください:2006/07/21(金) 15:27:46 ID:OLIhmi6N
テイルズで名前変えるやつなんているのか?
286なまえをいれてください:2006/07/21(金) 16:06:13 ID:lYy9CsQO
>>285
ここに(・∀・)/
287なまえをいれてください:2006/07/21(金) 16:54:33 ID:DOdJbPlN
>>285
このスレで何言ってんの?

しかしこう言う属性持ちの為のスレってそれ以外が覗く意味って
全く無いと思うんだが何の為に開くのかね。荒らしは兎も角。
288なまえをいれてください:2006/07/21(金) 18:49:01 ID:HYPtDRq4
>>285
ってかテイルズは買ってn(ry
289なまえをいれてください:2006/07/21(金) 21:01:25 ID:pKb2iMjS
>>287
自分で名前を付けるのが嫌な人がいるとする
→「自分で名前を付けるのが嫌な人スレ」がない
→スレ立てるまでもないが、言いたいことはある
→それっぽいスレ見つける
290なまえをいれてください:2006/07/21(金) 21:04:54 ID:rEAxotFh
>>282
>ワザと書いているくらいわかるよw だから謝るなよ。
謝ってるのもワザとって分かってるのにそういうレスするとはw目的は何w

>キミはなかなか素敵な人ですね。俺と付き合わない?
ウホッな男だったらどうすんだw危険すぎる煽り言えるとは漢だな!

>あと、質問なんだけど、女性って名前変更する時、自分の名前でやってんの?
私個人に限って言えば、男主人公の時は流石に本名プレイはしないw好きに名前付ける。
女主人公の時は名字は本名以外(自分の名字キライー)、名前は漢らしく本名でやるw
私見だけど女性は「第三者視点のほうが楽しい」て人が多いような気がする。自分も昔はそうだった。
だから男性と比べたら本名でする人少ないんじゃないかな。憶測だけどね。

>>284
その言葉を待っていたw
291なまえをいれてください:2006/07/21(金) 22:15:37 ID:6GlUyWR5
>>290
相変わらず魅力的な書き込みですね。おっぱいうpして頂けませんか?
292290:2006/07/22(土) 01:26:31 ID:mFiy5qvP
>>291
「変更可じゃなくて入力必須」と訂正入ったら「スレ違い」ってそこまで気をつかわないとダメなのか?
入力必須を変更可と記した際には入力必須と訂正するのはスレ違いです、なんて細かすぎない?
入力必須を変更可って書くのは分かるんだけど(逆は分からん)それを訂正したり教えたりするのはスレ違いって面倒くさいよ。
みんながみんな使い分けも訂正もしなきゃいけないわけじゃないし、このスレでよくね?一度くらい裏の本音へのマジレス頼む!
293なまえをいれてください:2006/07/22(土) 01:45:48 ID:ItE1gFk9
同じ趣向の人間が集う居心地の良かったスレがまぁなんとも殺伐としてるな。

>>257
294290:2006/07/22(土) 01:55:18 ID:mFiy5qvP
読んだよ。で?
295なまえをいれてください:2006/07/22(土) 01:59:29 ID:vVlCHr8Y
>>292
マジレスしてやる。おまえウザい。もう書き込むな。
お前一人で騒いでいるだけ。これは煽りじゃないよ。マジで黙ってくれ。
296290:2006/07/22(土) 02:08:57 ID:mFiy5qvP
途中で送信した…。
その通りだと思うんだけど?
結局「入力必須を変更可と記した際には入力必須と訂正するのはスレ違いです」
ってこと?スレ違いじゃ無いって事?はっきりしてないんだけどからわからないんですが。
297なまえをいれてください:2006/07/22(土) 02:10:16 ID:ItE1gFk9
日本語を読めても理解できないならこのスレ来ないでくれ。
ホント頼む
298なまえをいれてください:2006/07/22(土) 02:18:04 ID:vVlCHr8Y
>>296
あのさ、過去スレや>>1から読んでみ。どんだけキミがスレを乱してるかわかるだろ?
それぐらい流せよ。いまのキミの行動が一番のスレ違い。出来ないんなら出てってくれ
299290:2006/07/22(土) 02:38:39 ID:mFiy5qvP
×はっきりしてないんだけどからわからないんですが。
○はっきりしてないからわからないんですが。

リロードしてなかったゴメン。
>>295>>297>>298
無視してください。そしたらいなくなるよ。
300なまえをいれてください:2006/07/22(土) 02:42:25 ID:vVlCHr8Y
>>299
キミの主張はどうでも良いんで無視するが、最後にひと言だけ。

パソコンくらいまともに使いこなそうなカビちゃん
301290:2006/07/22(土) 02:45:53 ID:mFiy5qvP
>>300
律儀にどうも。
302なまえをいれてください:2006/07/22(土) 02:54:14 ID:vVlCHr8Y
>>301
要するにかまって欲しかったんだろ? 良いから黙って、おっぱいうpしろよ
303290:2006/07/22(土) 06:06:33 ID:PbXHZetd
粘着でごめん。

スレの雰囲気台無しにして、不快な思いさせて済みませんでした。
確かに自分が悪い。
迷惑かけたこと、本当に悪かったです。
本当に済みませんでした。

このレスで不快になられた方、重ね重ね申し訳ないです。
304なまえをいれてください:2006/07/22(土) 13:44:53 ID:P6P919ZE
キミミス…
305なまえをいれてください:2006/07/22(土) 15:11:02 ID:k6N5635W
>>303
最後の最後まで誤字するキミに萌え。名無しでまた戻ってきなよ。仲良くやろうぜ
306なまえをいれてください:2006/07/22(土) 19:19:19 ID:PRMaNTXf
何このツンデレぶり?
307なまえをいれてください:2006/07/23(日) 00:33:34 ID:8FdLiV7r
>>283
追加させていただきました。ありがとうございます。
308なまえをいれてください:2006/07/26(水) 00:43:20 ID:Xc7cHDRI
女神転生Vノクターン変更できる??
309なまえをいれてください:2006/07/26(水) 06:01:07 ID:iBtpO2CR
かまいたちの夜3は今回も変更可能なのかな?
310なまえをいれてください:2006/07/26(水) 12:04:02 ID:No+EYu4m
ノクタンは変更可だ。
デフォなし。
311なまえをいれてください:2006/07/26(水) 13:37:24 ID:OClSGhAV
>>308
ちなみにマニアクスも可能です。
312なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:31:40 ID:yZAdAvru
>>309
かまいたちの夜3は主人公の名前は変更不可でした(同時収録の1と2は主人公と恋人の名前を変更可です)
まさか、これも名前変更できなくなっていたとは…
313なまえをいれてください:2006/07/27(木) 04:13:13 ID:z1Li+iaq
複数主人公ゲーになったから予想できたといえば出来たけど実際そうとわかるとなぁ
314なまえをいれてください:2006/07/27(木) 12:41:02 ID:oA0MISHP
どうせ声無しなんだから変更させて欲しかったな…
315なまえをいれてください:2006/07/27(木) 12:48:47 ID:YzPi1CX4
>>312
えっ!? まじで!? いまから買いに行こうと思ってたのによ・・・
ついにサウンドノベルでも変更不可の時流かよ・・・嘆かわしい。
感情移入できないゲームなんて買わん! ペルソナ3やろっと・・・
316なまえをいれてください:2006/07/27(木) 22:22:33 ID:NCxLw0Tq
ちゅんさまったらしんでほしいぷんぷん
317なまえをいれてください:2006/07/28(金) 23:08:37 ID:xg3vNpUR
いまCMでかま3の発売元セガだった。まさかセガの陰謀!?
318なまえをいれてください:2006/08/01(火) 09:41:49 ID:0Mwi8VIG
過疎化したな
319なまえをいれてください:2006/08/01(火) 19:45:42 ID:YkdcGg6u
今月3日発売のGジェネポータブルってどうなんでしょうね?
オリジナルキャラ出るみたいですけど。
Gジェネって、昔、オリジナルは変更可だったと思うんですけど。
320なまえをいれてください:2006/08/01(火) 22:22:00 ID:gyYbuH+J
出来ないらしい
321なまえをいれてください:2006/08/02(水) 08:03:17 ID:cW+JAeC+
Gジェネも変更不可かよ!? ふざけんじゃねぇ糞バンダイが!!!
かまいたち3に続いて、期待していたゲームが変更不可とは・・・_| ̄|○
前作で可能なのに、新作で変更不可になるパターン多くね?
俺たちの声は届いてないんだな・・・PS3になったら、フルボイスと増えてますます減りそうだな・・・

ゲームとはなんのなのか。製作者たちにはもう一度考えてもらいたい。
322なまえをいれてください:2006/08/02(水) 09:04:14 ID:cW+JAeC+
そういえば、糞バンダイは.hackでも変更不可にしやがったっけ。
もう金輪際、てめぇらのゲームは買わない。知り合いみんなにも悪評ばら撒いてやる
323なまえをいれてください:2006/08/02(水) 16:33:23 ID:bvpUZ+kp
Gジェネ買ったけど、名前変更不可にしたのは、
オリジナルキャラのプロフィールを作りたいが為だったみたい。
本当に本末転倒だよな。そんなの脳内補完するっつーの!
ユーザーの気持ちを全く理解できない糞メーカー・バンダイ。
324なまえをいれてください:2006/08/02(水) 17:00:59 ID:XIrrRDx1
>>323
プロフィールなんてあってもどうせ空気だしな。
325なまえをいれてください:2006/08/02(水) 17:06:40 ID:Z59vBZWo
スパロボじゃ名前変えてもプロフに載るのにGジェネと来たら
ガンダムスキーだから買うけどアンケ葉書に文句書いて送ろう。
326なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:29:26 ID:rQhqga1m
>>323
>本当に本末転倒だよな。そんなの脳内補完するっつーの!
禿同。
327なまえをいれてください:2006/08/03(木) 10:05:42 ID:tF5kqTlW
バンナムになってテイルズ変更不可とかになったら・・・
328なまえをいれてください:2006/08/03(木) 14:34:26 ID:Sz6Imi+i
俺もP買ったけど、これはホント許せないね(怒)
あれだ、オリキャラが一人の人気キャラとして立ってると思ってるんじゃない?
同じ事はスパロボOGでも言える。
はあっ?勘違いすんなよ、と。
329なまえをいれてください:2006/08/03(木) 14:46:38 ID:Sz6Imi+i
↑の続き
そもそもオリキャラって何よ?
Gジェネで言えば自分の分身作って育てて改造したガンダムやらザクやらに乗せて、歴史に参加し、歴代キャラに挑むってのが楽しみじゃないのか?
それ以上でもそれ以下でもない。
それがオリキャラだと思ふ。
330なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:38:05 ID:0mt1+XKj
パンチアウト見たいな軽快な動きなんて全然見られないな
こいつ死ぬんじゃね〜かwwww?
331なまえをいれてください:2006/08/03(木) 20:07:50 ID:2/0jxD7C
アリスソフトもちょい前くらいからだけど名前変更不可ゲー増えてきたな…
失望した。
332なまえをいれてください:2006/08/03(木) 20:08:25 ID:2/0jxD7C
あ、エロゲはあっちか。まぁ愚痴だけだから許してくれ
333なまえをいれてください:2006/08/03(木) 20:27:06 ID:0BMWu1qx
まとめサイト管理者様
真・女神転生3(マニアクス)は主人公以外に主人公の担任教師(女)友達(男女1人づつ)の名前も変更できますです。
よろしければ追記お願いしますです。
334なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:15:34 ID:xZ4Rh+mb
>>329
その通り! 俺と全くの同意見だよ。オリキャラとはそういう存在。
くだらねぇベタベタなプロフィールなんていらねぇんだよ!
一人一人のキャラ設定を作って、遊ぶのが好きだったのに・・・
糞バンダイは馬鹿丸出しだよ。.hackでも失望したし、俺は非買い運動を続ける!

Gジェネの本スレでこの話したら、荒らし扱いされたよ・・・
ここの住人は俺の気持ちをわかってくれて嬉しい
335なまえをいれてください:2006/08/03(木) 22:25:20 ID:Ez50hUXr
>>333
追記させていただきました、ありがとうございます。
336なまえをいれてください:2006/08/04(金) 23:03:19 ID:nwr6ypV8
グロラン5はどう?変更可?
337なまえをいれてください:2006/08/04(金) 23:06:56 ID:l/UmGgMY
公式サイトで変更可って出てたと思う。
338なまえをいれてください:2006/08/04(金) 23:24:46 ID:cyYXO6s3
>>336
買ったよ!
今回はドラクエ4みたいにロール(ドラクエ4の1章みたいな)でゲームが進んでくんだけど
主人公が登場するのがロール5だから序盤は名前付きのキャラを
操作しなきゃいけない
339なまえをいれてください:2006/08/05(土) 02:46:44 ID:1oAcezZf
で、また そのロール1〜4までが苦痛でしかないのよね
得にロール1なんかは マニュアルかOPのエピソードで
語らせればいいような話をムリやり遊ばされてるみたいでキツかったな
Gジェネもオリジナルキャラで原作の世界に介入できるのが楽しくて
今まで買ってたのに 今更名前固定にされてやる気ダウンさせてくるし
すばらしき8月3日でしたな
340なまえをいれてください:2006/08/05(土) 07:20:34 ID:tjaJuXc0
>>339
同志よ! グロランはまだ変更できるから不満はないけれど、
Gジェネは本当に最悪だ。ガンダム好きだけど、もう売ろうと思ってる。
糞バンダイに正義の鉄槌を! この会社はもう終わってる
341なまえをいれてください:2006/08/06(日) 02:09:03 ID:KnnSnoyY
ところで女が主人公のは名前変えられなくても気にならないんだよな。
ヴァルキリー2シルメリアとか。オレだけかな。
342なまえをいれてください:2006/08/06(日) 08:30:45 ID:3huY0xyh
>>341
私は性別関係なく主人公の変えられないのはイヤ。
343なまえをいれてください:2006/08/06(日) 10:37:54 ID:XeH4qKLr
>>341
まあそれはお前が男だからだろ
344なまえをいれてください:2006/08/06(日) 12:09:59 ID:oVPFpFr7
私も男ですが>>342さんと同じかな。
やはり名前は変えられなきゃ。
345なまえをいれてください:2006/08/06(日) 13:05:59 ID:0qe+Q/hm
どれでも出来るにこした事はないけど、ジャンルによるかな。
ADV・RPG・SLGなんかは絶対欲しい。変えられないのはやんない。
ACT・RCE・STGなんかは別に良い。
前者は主人公気分味わいたくてやってるから名前変更も大事だけど
勝手に一人歩きするような主人公だと全く受け付けない。
346なまえをいれてください:2006/08/06(日) 13:33:16 ID:PnCtQ7Xx
バイオだと変えられなくても気にならないなぁ。
元から強いって感じで。
RPGとかだと自分で強くしていくから、
名前変えられないと、なにか嫌だなって思う。
・・・わかりにくくてゴメソ
347なまえをいれてください:2006/08/08(火) 18:15:25 ID:haUFBDJK
ワイルドアームズ4とか糞だよな

クリア前のデータなんてみんな同じ様なもんだからせめて名前くらい変えたかった
348なまえをいれてください:2006/08/08(火) 20:26:35 ID:1+VqnO0m
>347
魔法は変えれた分だけ、悔しさ倍増だったんだよなぁ
349なまえをいれてください:2006/08/08(火) 21:08:36 ID:mWlqcHD2
セガサターンの「BAROQUE」は主人公の名前が決められる。
プレイ中に一度たりとも呼ばれないが、データの名前にはなっている。
あとPSの「厄」も主人公のみ決められる。これはわりと名前呼ばれる。
ジャンル的にはADV。
350なまえをいれてください:2006/08/09(水) 00:03:26 ID:xV7fvZcs
ここのみなさんはアーマード・コアみたいに名前変更できるが呼び名は決まってるパターンや、プリンス・オブ・ペルシャみたいに王子と説明があるものの名前無しみたいなのはどう思います?
351なまえをいれてください:2006/08/09(水) 04:22:50 ID:eFLg75os
俺はどっちも○

一番許せんのは名前だけ変更できるけど苗字で呼ばれ続けるのとか
352なまえをいれてください:2006/08/09(水) 16:37:56 ID:9ZE57vop
シンプルのロボつくはどうなんだろ。
不可能ぽいけど……
353なまえをいれてください:2006/08/10(木) 00:08:26 ID:EQPr508j
ありゃ、バロックできるんだねぇ 以外
そういえば、対戦機能ついてんのに名前が固定でやらされた
ゲームはすごくヤル気なくした記憶が・・・
格ゲーとかは別になんとも思わないけど
英雄譚とかティアリングサーガとかはかえさせてほしかったなぁ
GジェネFの対戦は最高に楽しかったのに
354なまえをいれてください:2006/08/10(木) 00:19:00 ID:ACTJgjdL
バロックは主人公に名前を付けるというより
セーブデータに名前を付けるって感じだと思ってたけど。
355なまえをいれてください:2006/08/10(木) 00:54:09 ID:bNLXDcvs
勘違いも甚だしいな
356なまえをいれてください:2006/08/10(木) 06:30:21 ID:3whfWz+K
育成ものは変更したいよな
固定だと愛着が全くわかない
357なまえをいれてください:2006/08/10(木) 12:08:20 ID:bkHaFEZS
>350
僕も両方アリかなぁ。
最近のゲームって、主人公が現実ではありえない名前だったりして、冷めるんだよなぁ。
だったら、名無しの方が。
って言うか、他人の名前でADVとか、到底無理だよ・・・。

>351
僕は、名前のみでもアリかな。
昔のサンライズ英雄譚とか、D.C.とかも普通に楽しめたし。
そういうヤツよりか、少女義経伝とかがアウトかも。
変更する意味ねぇじゃん! ってヤツ。
358なまえをいれてください:2006/08/10(木) 13:27:08 ID:tDgTpZca
既出だろうけど、モンスターハンターは凄いな
名前はもちろんの事、顔付き、髪の色、声まで大量のバリエーションから選べて
身体各ヶ所の装備が見た目に反映される

あと、三国無双3のエディット武将も細かい
頭、上半身、下半身のグラがそれぞれ個別に選択出来て
色と攻撃モーションも選べる
それに名前入力に使える漢字が超多い
「梶vとかの記号も有って遊べる
359なまえをいれてください:2006/08/10(木) 15:15:00 ID:bNLXDcvs
まとめサイトってなんでwikiじゃないの?
ミス多いしさ・・・
360なまえをいれてください:2006/08/10(木) 19:58:59 ID:0TDJlWAo
>>359
じゃあお前が作れよ。
361なまえをいれてください:2006/08/10(木) 22:53:40 ID:sZM6tYfb
>>359
よく知らなかったので。
でも、確かにwikiの方が便利かもしれないので、
設置出来る人がいるならお願いしたいです。
362なまえをいれてください:2006/08/11(金) 09:23:34 ID:krNN87PO
>>361
礼儀知らずな人間もいるようですが、
非常に貴重なサイトなので、今後もよろしくお願いします。
363なまえをいれてください:2006/08/11(金) 11:56:15 ID:Cq7vKRit
そういや、三國無双3エンパはもっと凄かったな
声、体格、基礎能力値、技能も選べるようになって
モーションも無印の5倍くらいのバリエーション
少女が巨大鉄球棒振り回したり、
野蛮人みたいなゴツ男が内股でクネクネ走ったり

無双4では残念ながらエディット機能削除されちゃったが、
4猛将や4エンパではまた復活したのか?
364なまえをいれてください:2006/08/11(金) 19:32:03 ID:ARH2jWFl
>363
復活したよ。
365なまえをいれてください:2006/08/11(金) 19:54:48 ID:dajYO3gG
今週のファミ痛クロレビないす!!!
FF3は名前変更可能と断言。
クロレビ内で3番目か4番目の人が
「キャラに個性が着いたのは賛否両論だが
自分でつけられるからよい」みたいなこと言ってくれてた。
スクエニ良く読んどけよ。
いつも過大評価してもらってるファミ痛さまの
発言ですよ!
伊集院といいがんばってほしいね。
366なまえをいれてください:2006/08/12(土) 10:24:56 ID:VUn4aegN
すみません、質問なんですが、『うたわれるもの』は名前とか変更できるんでしょうか?
367なまえをいれてください:2006/08/12(土) 21:26:40 ID:gW3hcwpm
>>366
_
368なまえをいれてください:2006/08/12(土) 22:31:16 ID:G++Qlmut
今日気づいたがグローランサー5ででたんだね。
まだ買ってないけど今回も名前変更できるみたいだし、よかったよかった。
369なまえをいれてください:2006/08/12(土) 23:35:45 ID:knoxiveL
ゲーム内容は決して「良かった」といえるものでは
なかったけどねorz
370なまえをいれてください:2006/08/13(日) 03:13:33 ID:DW9My+5U
>>369
盆休み入ったし明日にでも買おうか迷ってたんだがorz
一応情報サンクス
371なまえをいれてください:2006/08/14(月) 14:17:14 ID:pUn+aTR4
>>369
もっと具体的にヨロ
ただのアンチにしか見えない
372369:2006/08/14(月) 15:35:34 ID:jSfUorC1
グローランサーシリーズは名前変更不可な2以外全部やってるんだけど。
残念ながら5はおもしろくなかったよ。
まずは名前をつけた主人公にたどり着くまでの
「過去」の話があまりおもしろくない上に、
過去の話で気に入ったキャラは・・・
戦闘や回復などがいままで以上にタルくなっちゃってる。
なんか全体的にテンポが悪い。ストーリーもシステムも。
キャラクターも今までで一番魅力を感じなかった。
いじょう全て個人的な感想だから他の人は大丈夫なのかもしれませんが。

ただ、1が名作でそのあとすぼんできてるからがんばって欲しいのよ。
アトラス&キャリアソフトには。
せっかく2で名前変更の重要性に気づいてくれたシリーズなのに
このままだめになっていくのは忍びない。
373なまえをいれてください:2006/08/14(月) 16:00:34 ID:553ejUCy
1は良かったよな。2は372と同じ理由でやらず3やったら微妙だったんで4・5はやってないけど。
374なまえをいれてください:2006/08/14(月) 16:02:59 ID:UZ2Qg8Yn
俺も名前変更不可な2以外グローは全てプレーしたが、
正直今作は褒めたくとも褒める部分がまず見当たらない。
特に主人公を使えるようになるまでの10時間弱は苦痛でしかない。
主人公を使えるようになったらなったで、物語を通してほぼ空気だしorz
375なまえをいれてください:2006/08/14(月) 21:19:26 ID:BtU/AT1B
グロラン3って名前変更できるの?まとめサイトだと×になってるけど・・?
変更できるのなら買ってみようかな?
376なまえをいれてください:2006/08/14(月) 21:25:47 ID:BtU/AT1B
あ、すまん!できるみたいだね
スレ汚しすいませんでした・・・。
377369:2006/08/15(火) 00:27:02 ID:uC17RWWI
マスターって呼ばれるけどな。3は。
378なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:40:45 ID:FU5tEgiI
こんな神スレがあったのか。
激しく同意とか久しぶりに思ってしまった。
最近名前固定のゲームばっかだったからどんどんゲームばなれしてたけど、
ペルソナ3でゲーム熱が再燃したよ。
379なまえをいれてください:2006/08/15(火) 07:01:51 ID:VMHmE9mO
>>378
ようこそ。キミとは親友になれそうだよ。

今年の俺的神メーカー:アトラス
今年の俺的糞メーカー:スクエニ、バンダイ
380なまえをいれてください:2006/08/15(火) 08:15:33 ID:9dsKuX9A
おはよっス。
PSPのGジェネが名前変更不可との事だったんで、
代りに気になってたPSPのぐるみん買ってみたら、
女主人公だけど名前変更可でした。
あと、Wiz外伝戦闘の監獄はキャラメイクは当たり前として
アイテム名も変更可でした。
既出じゃなかったと思ったけど、被ってたら申し訳ないです。
381なまえをいれてください:2006/08/15(火) 13:01:54 ID:WTZHsdZ7
ファイナルファンタジーX-2のインターナショナル版は、仲間にしたクリーチャーの名前を
変更できる
通常版はクリーチャーシステムが無いため、変更不可
よろしければ、追加お願いします

このスレには助かってるよ
初めてここにレスしたけど、このまとめはかなり嬉しいわ
382なまえをいれてください:2006/08/15(火) 22:11:32 ID:SNfS33Rn
>>381
追加させていただきました。ありがとうございます。
383なまえをいれてください:2006/08/15(火) 22:42:32 ID:27gZg5iI
>>382さん乙です。
いつもありがとう。
384381:2006/08/16(水) 22:50:12 ID:+0aYmu0E
>>382さん、ありがとうございます。
あと、SFC、GBAのブレスオブファイア(2は不可)はある程度進めると海底の町があり、
そこで仲間全員の名前を変えることができます。
385なまえをいれてください:2006/08/16(水) 23:20:14 ID:fexZOeDM
>>384
どうも。修正しておきました、ありがとうございます。
386384:2006/08/17(木) 09:42:07 ID:KcQ+P5XU
>>385さん
ありがとうございます。
SFC版のGODは仲間キャラの名前がPS版同様変えられます。

あとSFCのウィザードリィ4,5,6(6は顔を自分で作成できる)。
PSの7、エンパイア、エンパイア2、ディンギルも名前や職業が変更できます。
(エンパイアと7のみ種族ごとに用意された顔を選択できる)。
というかウィザードリィは全ての作品に名前と職業を変えることができますね。

SFCの旧約女神転生。
1はヒーローとヒロイン。2はヒーロー、ヒロイン、親友。
SFC版、PS版の新女神転生1,2は仲間も変更可。
1はロウ、カオス、ヒロイン。2は仲間にならないキャラも含めて変更可。
ifは主人公のみで、男女どちらか選べる。(SFC、PS両方とも)


387384:2006/08/17(木) 09:46:20 ID:KcQ+P5XU
新女神転生・・・×
真女神転生・・・○

それと、マニアックですが・・・
SFCのアイオブザビホルダー(恐らく洋ゲー)もウィザードリィ系で顔と名前を変更可。
ちなみにアイオブザビホルダー、選べる顔は全て濃いです。

こちらも洋ゲーですが、PS2のガントレットダークレガシーは職業と名前変更可。
こちらもキャラが濃く、名前は英字で6文字しか入りません。
パスワードによる隠しキャラは名前変更不可です(4人プレイ可)。

388なまえをいれてください:2006/08/17(木) 17:06:59 ID:KcQ+P5XU
SFC、弁慶外伝 沙の章は仲間の名前変更可です。
各町に大体、名前を変えてくれる人が居るので。
無い漢字は自分で作成することも出来ます。
389なまえをいれてください:2006/08/18(金) 01:10:19 ID:qSZ0vLWE
ルーンファクトリーは変更できるのかなあ
牧場物語の系譜みたいだからできると思いたいんだけど…
390なまえをいれてください:2006/08/18(金) 21:49:56 ID:gaO5riR2
>>386-388
修正と追加しておきました、ありがとうございます。
391なまえをいれてください:2006/08/22(火) 10:05:26 ID:jAfNU50Y
>>390
ありがとうございます。
SFCの魔神転生、魔神転生2は名前変更可能です。
魔神転生はヒーローとヒロイン。
魔神転生2は人間キャラが合計で6人居て、ニュートラルルートでのみ仲間になるオギワラと言う
キャラだけは変更不可で、他の5人は変更可能です。
あとPSのSRPGのマスターオブモンスターズというゲームは主人公などの主要キャラ以外は変更可能。
PS、SSのソウルハッカーズは主人公以外で造魔(ある程度進めると悪魔合体で造れる)だけは名前変更可能です。
392なまえをいれてください:2006/08/22(火) 22:14:52 ID:yg55Auxs
>>391
追加、修正しました。ありがとうございます。
393なまえをいれてください:2006/08/25(金) 10:11:38 ID:Fe/qD97N
FF3DS4人とも名前変更可能でした。
サラ姫とラブラブ感を味わいたい人は4人目に
お気に入りの名前をつけてくださいw
394なまえをいれてください:2006/08/25(金) 11:09:13 ID:YoozknLn
>>393
俺的にピンポイントに欲しかった情報GJ !!!
395なまえをいれてください:2006/08/25(金) 14:15:29 ID:Tdn7+gOG
やはりFF3は神ゲーでFF12はカスゲー
内容もこのスレ的にも


やはり主人公は自分の名前じゃないと楽しめないし
愛着わけないです。
396なまえをいれてください:2006/08/25(金) 20:01:28 ID:MaJSiszR
内容は人それぞれだろ
これだから荒らしは・・・
397なまえをいれてください:2006/08/25(金) 23:42:59 ID:tcfksbZQ
え?荒らし?どこ??
398なまえをいれてください:2006/08/26(土) 06:17:26 ID:q+LNQr7N
399なまえをいれてください:2006/08/26(土) 12:53:29 ID:3NMjriXy
なるほどw
400470:2006/08/26(土) 19:45:07 ID:IOGdd7a3
>>393
ん?主人公は独り身で終わるのか?
イングスめ・・・・
401393:2006/08/27(日) 00:54:20 ID:z2d0RQ5c
主人公が独り身で終わるかはわからん。
ただ3人目とのロマンスはなさげ。
まぁまだ浮遊大陸でれてないからわからんが。
402なまえをいれてください:2006/08/27(日) 03:34:19 ID:D1eXHF1w
FF3DSを購入しようか悩んでいるが
画面を見たら、名前4文字くらいしか入れれなさそうなのだが
そのへんどうよ?
FCでは6文字だったでしょ?
403なまえをいれてください:2006/08/27(日) 08:39:08 ID:7Nth9sGz
六文字OKだぁよ。
404なまえをいれてください:2006/08/27(日) 16:01:43 ID:N5WfbbTk
イングスが一番おいしいキャラだったね。
FF12でいうところの
一人目=ヴァン
イングス=バルフレア
405なまえをいれてください:2006/08/27(日) 16:27:28 ID:a37/cn7V
マザー3   とりあえず魔法使い系の王女に
クマトラはねえだろ・・熊で虎だぞ。
戦士系のオッサンだぞ。ゼッタイにこいつの名前だけは
変えとけって魂胆なんだろうけどな。
406なまえをいれてください:2006/08/28(月) 15:59:21 ID:hg50vULZ
age
407なまえをいれてください:2006/08/29(火) 09:06:12 ID:H1SOFsQ2
PSのシミュレーションゲーム「ファルカタ」名前変更可です。
変更の仕方は以下の通り。

情報屋のイベントが始まったら、何もしないで待つ。
すると、名前を付けてやろうかと言って来るので「YES」を選ぶと、
パーティー全員の名前を付け替えられる。

>>404
ところで、FF3DSはおもろいの?
408なまえをいれてください:2006/08/29(火) 20:29:28 ID:6sRN0s7d
>>407
>ところで、FF3DSはおもろいの?
余所で聞け
409なまえをいれてください:2006/08/31(木) 17:30:34 ID:tdKd5ejy
おでは超楽しんでるが・・・
こんなに短かったっけ?
もっと苦労した思い出しかないんだけど。
410なまえをいれてください:2006/08/31(木) 22:35:52 ID:KmwdC888
自身のlvが上がったって事では
411なまえをいれてください:2006/09/01(金) 09:26:25 ID:fum+D8Q9
PS2の「乙女はお姉さまに恋してる」は主人公の名前が変更可能です
412なまえをいれてください:2006/09/01(金) 10:04:32 ID:vyudFPgP
まとめサイト管理者様
PS2のスターオーシャン3は主人公の名前だけでなく仲間の名前も変えられますです。
ステータス画面から変更可能です。よろしければ追記お願いしますです。
413なまえをいれてください:2006/09/01(金) 21:29:14 ID:HGYMgduO
>>412
追記しておきました。ありがとうございます。
414なまえをいれてください:2006/09/02(土) 00:19:29 ID:zLq0P305
「乙女はお姉さまに恋してる」ってPC版は変更不可だったけどPS2版は変更できるんだ・・・
移植したら変更可になるのって珍しいね
415なまえをいれてください:2006/09/02(土) 00:50:15 ID:EEZzw5F+
だな。PS2のシステム使ってPCに再移植してくれ。
416なまえをいれてください:2006/09/02(土) 11:27:16 ID:MA8oOyt4
いや、変更不可だから。
417なまえをいれてください:2006/09/05(火) 21:10:17 ID:cuGIvELz
自分の尊敬する人物は…ネミングウェイです!!
418なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:14:24 ID:4/Jmhl+Q
スクエニ作品にはネミングウェイを必ず導入してほしい
419なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:25:59 ID:X9lC/wKE
日本一ソフトウェアようやった!
420なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:56:29 ID:ALTc/0ie
ソウルクレイドルだっけ?
男女選べて名前も自分も決めれる見たいやね。
421なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:57:18 ID:ALTc/0ie
見たい→みたい
422なまえをいれてください:2006/09/09(土) 02:45:03 ID:/nUaooYF
おおマジで?
日本一にしては珍しいな。
423419:2006/09/09(土) 03:25:06 ID:7ZIp+v6O
電撃PSに詳細あり。
劇中セリフも極力少なく
あくまでも
主人公=プレイヤー
であるというてんが強調された作り。
一層の感情移入を可能としている。

このスレのために作ったゲームか?(笑)
他のメーカーも見習って!
お布施として買います。
424なまえをいれてください:2006/09/09(土) 12:54:54 ID:tCFS8vCK
イイ作品だとは思うけど
<<劇中セリフも極力少なく
が、ひっかかるなぁ 喋らないなら喋らないようにしてほしいかも
最近 主人公空気ゲーに触れすぎただけに 変に心配しちゃうな
絶対買うけど
425なまえをいれてください:2006/09/09(土) 13:05:05 ID:gZcExP2q
スレ内にまちがった情報が多いんだか
わざとなのか?勘違いなのか?
426なまえをいれてください:2006/09/09(土) 14:08:58 ID:7hLnmfuk
>>423
もう今からシリーズ化希望w
427なまえをいれてください:2006/09/09(土) 17:24:17 ID:4AS9n3b9
>>424
全く喋らないってのも蚊帳の外って感じだなとP3で思ったけど
まぁ喋るポイントと言動次第かな
428なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:53:00 ID:q0TMtFdb
P3なんかは決定は自分で選んでる感が少なかったから・・・
429なまえをいれてください:2006/09/09(土) 19:53:40 ID:wtXh4ujN
喋らなくともP3は脳内補完でどうにでもなるよ。中心人物には違いないし。
だがグロラン5ときたら…
430なまえをいれてください:2006/09/10(日) 00:24:04 ID:yc5f40cv
>>424
マジか。わかってることはわかってるのかもしれないが、やろうとしてることに対して表現力が及ばなくて、一部劇中セリフありに逃げましたとか地雷っぽい話はないよな?主人公=プレイヤーの一体感を高めるため演出として脊反ボイス収録とかそういうレベルの話だよな?
431なまえをいれてください:2006/09/10(日) 01:00:41 ID:zDFRPs/y
大筋変わらなくて良いから適所にちょっとした選択肢でも有れば
喋らない主人公でも空気な印象じゃなくなるし一体感も高まるんだけど。
432なまえをいれてください:2006/09/10(日) 09:51:56 ID:Y5Ty4o14
変更できるのなら、なんでも良いかもしれない。

今月は欲しいの無いなぁ。.hackはどうせ出来ないだろうしな。糞バンダイ父さんしちまえ
433なまえをいれてください:2006/09/10(日) 09:58:45 ID:CIMipjqA
名前が変更できて
おもしろいお勧めのソフトを教えてください
434なまえをいれてください:2006/09/10(日) 10:08:21 ID:cpn1Rldc
>>432
どうせ、っていうかVol.1で変更出来なかった時点で無理でしょ。

>>433
名前が変更出来るソフトはまとめサイト見ろ。
「面白い」の基準は人によって違うから何とも言えないな。
435なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:52:36 ID:fwOTVVrA
今月は九龍妖魔学園紀re:chargeくらいかな、購入するのは…
436なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:33:27 ID:vm5ODCuw
シャウト作品は監督の主人公=プレイヤーという拘りが本当にありがたい。
他のゲーム製作者も見習って欲しいもんだ。
437なまえをいれてください:2006/09/11(月) 09:26:15 ID:a4TjhQaK
いろんなタイプのゲームがあるからおもしろいとおもうけどな
好き嫌いと言うならともかく
見習えとは変な感じがする
438なまえをいれてください:2006/09/11(月) 10:41:58 ID:Sqtc2jeB
>主人公=プレイヤー
と言う点に対して見習えと言う意見をこのスレでそんな事言われてもな
このスレの意義解ってる?
439なまえをいれてください:2006/09/11(月) 20:57:28 ID:IIrJgt7x
>>437
このスレ的には、
主人公の名前が変更出来ないゲームはゲームじゃないから。
色んなタイプもへったくれもない。

まぁ私は名前変更不可でもゲーム的に面白ければプレイするけど。

変更出来るに越したことはない。
440なまえをいれてください:2006/09/12(火) 14:34:22 ID:5DBNlJtQ
>>437
死ね
441なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:15:29 ID:Uey9H10v
フライトプランがまたSRPGを出すみたいだけど
タイトル「ドラゴンシャドウスペル」だっけか、
ブラックマトリクス0、00の流れから見るとまた変更不可な流れになりそう
日本一が珍しく変更可能主人公出すのにこっちはどうしちゃったんだろ。
442なまえをいれてください:2006/09/14(木) 10:50:44 ID:72ozYpgC
PS2悪魔城ドラキュラ闇の呪印は主人公は固定だが使い魔の名前が変更出来る
使い魔全員を家族の名前でそろえたり出来ます
443なまえをいれてください:2006/09/15(金) 07:31:18 ID:3lJKPpxI
RPGではないけど、今度出るアイレムの
『パチパラ13』のストーリーモードは
主人公の性別選べて名前も変更可です(公式で確認)。
444なまえをいれてください:2006/09/15(金) 15:28:50 ID:BXDmf/cX
PS2の宇宙のステルヴィア(PS2)は変更不可じゃない?
445なまえをいれてください:2006/09/15(金) 16:25:04 ID:rLKlT2U1
>>444
「可」であってますよ
446なまえをいれてください:2006/09/15(金) 16:28:58 ID:EkBwqjH/
持ってる
可、と言うかデフォ名無い
447なまえをいれてください:2006/09/16(土) 11:07:00 ID:0gNr1qeV
変更できるよ。
完全にときメモタイプw
448なまえをいれてください:2006/09/18(月) 03:20:57 ID:NtrDT3G8
ルーンファクトリー・新牧場物語は主人公の名前は変更可能でしょうか?
お分かりの方、どうか教えてください
449なまえをいれてください:2006/09/18(月) 03:26:28 ID:4NY/xibU
変更できる
450なまえをいれてください:2006/09/18(月) 03:42:58 ID:NtrDT3G8
素早い情報をありがとうございます!
さっそく購入したいと思います
451なまえをいれてください:2006/09/19(火) 09:26:18 ID:/pnyXAEo
PSPのヴァルハラナイツはできるんじゃないかな?
まあPSPだけど
452なまえをいれてください:2006/09/19(火) 09:36:15 ID:N80EV+cm
情報があればどんな機種でもok
453なまえをいれてください:2006/09/19(火) 10:54:10 ID:Wip8fj5m
PSPは主人公キャラメイクでダンジョンもぐりみたいなソフトが結構出るみたいだね
454なまえをいれてください:2006/09/20(水) 03:10:14 ID:P7rF3XRe
カオスウォーズは名前変更できるのでしょうか。
455なまえをいれてください:2006/09/20(水) 09:49:56 ID:A2HCe/Ih
出来ますよ
456なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:08:02 ID:U9NZXtgD
出来るのか。ifなのに。
457なまえをいれてください:2006/09/20(水) 22:34:11 ID:21xz3WRB
カオスウォーズ変更できるんだ・・・普通に変更不可だと思ってた
458なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:41:58 ID:l1WhewwX
>>454
無理ぽ
459なまえをいれてください:2006/09/21(木) 05:20:55 ID:XEWFlyl6
>>454
無理です
まとめさいとを見てください
460なまえをいれてください:2006/09/22(金) 20:38:09 ID:Ls7HcXj0
>>459
まとめサイトには書いてないのですが・・・?
461なまえをいれてください:2006/09/22(金) 22:40:19 ID:2A+iak1X
まとめサイトは
前はあったのに削除されてるデータが多いよな
なんでなんだろう?
462なまえをいれてください:2006/09/23(土) 03:04:28 ID:7MqnPVL8
>>460
>>459は自分ではないので、よく判りませんが
カオスウォーズの本スレでは、変更不可と見たので無理では無いでしょうか。

>>461
追加の際、間違えて消した事も考えられますが
そんなに大量には消した覚えは無いので、もし消えたとされるもので
変更の有無が確認出来るものがありましたら、お手数ですが報告していただけると助かります。
463なまえをいれてください:2006/09/23(土) 10:57:01 ID:4m5Zgo9S
カオス結局どっちなんだ?
464なまえをいれてください:2006/09/23(土) 15:03:34 ID:aA8f0R0s
>前はあったのに削除されてるデータが多いよな
俺も気になってた例えばこんなの
THEメイド機関銃
乙女はお姉さまに恋して
465なまえをいれてください:2006/09/23(土) 15:42:30 ID:14uMWxxF
>>464
オトボクは変更不可でFA。
>>414 がわけわからんこと言い出した所為で消えちゃったんじゃないの?

メイドはしらん。
466なまえをいれてください:2006/09/26(火) 19:30:04 ID:44j3jYZ7
PS3に移植が決まったエンチャントアームは
主人公の名前変更可能かどうか知ってる人いたら教えてください。
467なまえをいれてください:2006/09/26(火) 22:52:23 ID:XRpAzhH0
ティアリングサーガ続編のベルウィックサーガって変更不可能だっけ?
ずっと前まとめページに載ってたような気もするんだが
468なまえをいれてください:2006/09/27(水) 00:43:28 ID:2CFeLrIA
それ系はできないと思った方が良い
FE烈火だけだな、名前決められたの
469なまえをいれてください:2006/09/27(水) 02:52:56 ID:4AqG0Rn1
つってもとんでもない空気扱いだけどな・・・
470なまえをいれてください:2006/09/27(水) 03:21:05 ID:prJ348qz
>>430
まだ、発売されてないからなんともいえないけど
セリフ少なくても 中心に主人公いて 仲間や敵からいろいろ主人公を
持ち上げてくるのか
セリフ少ない上に やることなすこと仲間が全部持ってっちゃって
いなくても、いても同じ主人公になんのか

>>466
箱版で変更不可だったから たぶんムリだと思う
ゲーム中も ひっきりなしに音声つきでアツマアツマ呼ばれてたし

471なまえをいれてください:2006/09/27(水) 10:31:46 ID:w/+OFvdP
エムブレムは任天堂のじっくりゲーには珍しい名前変更不可ゲームだよな。
任天堂は基本的には押し付けではなくプレーヤー=主人公感を
大事にしてくれるメーカーなんだが。
アクションは別よ。
472467:2006/09/27(水) 21:24:00 ID:N6d7wEQ+
>>469
情報ありがとう
烈火って軍師役するやつだっけ
従来のFEファンにはイマイチだったとかだが
オレはおもしろかった。最高
473なまえをいれてください:2006/09/27(水) 21:39:33 ID:N6d7wEQ+
転生学園月光録、前作同様当たり前のように名前変更出来るみたいだね。
ここのはそこらへんしっかりしてるからあんまり心配してなかったけど
今回は誕生日と血液型もいけるみたいだね。
こういうプレイヤーの入力要素が多いとその分感情移入しやすくなって
まことにヨイですな
474なまえをいれてください:2006/09/27(水) 22:08:09 ID:TNMQPNBF
安く売っていたPSの『天使な小生意気』買ってみた。
変更可だが、ひらがなしか使えない。フルネームを入力しろって表示されるのに・・・
ちなみに他のキャラはみんな漢字表記。プレイヤー浮きまくり。
さすが糞バンダイ。詰めが甘いね。ゲーム内容も糞でした。
475なまえをいれてください:2006/09/27(水) 22:34:40 ID:N6d7wEQ+
>>474
あれは正直 漢字入力できたところで糞な気はするorz
476なまえをいれてください:2006/09/27(水) 22:43:06 ID:oGr4HqfQ
>>475
それはスレ違いじゃね?
477なまえをいれてください:2006/09/27(水) 22:43:45 ID:N6d7wEQ+
>>476
すいません
478なまえをいれてください:2006/09/28(木) 00:40:32 ID:WmtPs9RT
>>473
転生の続編 なんか前作の主人公っぽいのが載ってたんだけど
あれ主人公本人なのかな??
名前どうすんだろ・・・データ引継ぎして 名前持ち越しとかかな
479なまえをいれてください:2006/09/28(木) 00:41:00 ID:l0n7lbJn
やっと九龍リチャージが発売されたか
480なまえをいれてください:2006/09/28(木) 08:39:25 ID:mw/vSDIV
>>478
>なんか前作の主人公っぽいのが載ってたんだけど
どこに?
481なまえをいれてください:2006/09/28(木) 09:49:37 ID:AhIgR/04
>>476
名前変更可能ゲームについて語ってるんだから
別に目くじらたてんでも。
同志のみなさんの感想系は非常に参考になるし。
名前入力が可能だからクソでも許せるものもあれば
名前入力できても我慢ならないクソもある。
転生は名前入力できてよかったし、いろいろ設定させてくれる。
他のキャラクターも良かった。ただ、せっかく入力した
マイキャラが空気以下で何にもさせてもらえなかったのが
トラウマです。会話に絡むことすらさせていただけませんでした。
482なまえをいれてください:2006/09/28(木) 09:54:28 ID:/ddLt+Jo
まあ476は死ねって事で勘弁してよ
483なまえをいれてください:2006/09/28(木) 13:02:57 ID:CBG073GB
まあ言うまでもないけど九龍リチャージは変更可能
ただし入荷絞ってるのか知らんけど売り切れ多発だから時間あるヤツはすぐ探したほうが良い
484なまえをいれてください:2006/09/28(木) 16:08:19 ID:f0wvngqh
このスレでは変更できるかどうかだけに絞った方がいいんじゃね?
糞ゲーかどうかは人によるし荒れる話題だしさ・・・

スレ読んでると変更できる意義もスレ違い扱いだし
議論は求められてなさそう・・・
485なまえをいれてください:2006/09/28(木) 17:19:54 ID:ZIG1YanE
PSPのクロニクル オブ ダンジョンメーカー買ったけど、名前自分で決められた。
でもまだNPCから名前呼ばれたこと無いけどw
486なまえをいれてください:2006/09/28(木) 23:21:58 ID:zPi8zwvb
今日発売したPSPの
アストニシアストーリーはどうかな?
487なまえをいれてください:2006/09/29(金) 09:21:59 ID:HkDwA1Tp
変更可能なわけじゃないからスレ違いだけど、PS2のガンダム戦記主人公はなかなかいいと思う
そもそも名前の概念が無いし喋らないし、他キャラも「隊長」だの「あなた」だのって呼ぶから感情移入できまくり
488なまえをいれてください:2006/09/29(金) 11:08:29 ID:KipjKoX9
>>487
だからこそ、テキスト上の問題だけでも名前つけさせてほしかったんよね。
489なまえをいれてください:2006/09/30(土) 09:35:43 ID:JMd78zWQ
名前ついていない人でも自分の場合許容範囲内だ。
エースコンバット3とか。
490なまえをいれてください:2006/09/30(土) 09:40:14 ID:ufy7JA+m
>>487-489
このスレ的には、
主人公の名前が変更出来ないゲームはゲームじゃないから。
色んなタイプもへったくれもない。

まぁ私は名前変更不可でもゲーム的に面白ければプレイするけど。

変更出来るに越したことはない。
491なまえをいれてください:2006/09/30(土) 11:37:29 ID:UlFUNqJW
>>489
俺もそのタイプは嫌いじゃない。
脳内保管できるレベルだし。
492なまえをいれてください:2006/09/30(土) 11:56:53 ID:tJAHxOnJ
ファンタシースターユニバースってオフラインでもエクストラなら
名前変更できるって聞いたんですが本当ですか?
493なまえをいれてください:2006/09/30(土) 12:17:05 ID:69ABNndx
>>489>>491
名前変更できなくても、コードネーム扱いなら結構許せるよね。
メビウスとかブレイズとか。
494なまえをいれてください:2006/09/30(土) 14:18:54 ID:qGr3we9X
>>480
2〜3号前の電プレに載ってた
記事もそれっぽいこと書いてあったような気がする

>>492
できるけど、ものすごい大雑把でスグ飽きるかも
エクストラ出すだけなら ストーリ4章クリアするだけでもできるけど
全部のミッションで遊びたいなら 結局ストーリ全部クリアしなきゃダメ

固定主人公で遊びつくしちゃうから エクストラで全部開放したときには
新しい町やダンジョン行ったときの新鮮感はまったくなっくなっちゃうし
495なまえをいれてください:2006/09/30(土) 23:53:52 ID:Pnav7sp6
PSのSRPG、ブリガンダインはモンスターの名前を変更できます
追加バージョンで出た、グランドエディションもモンスターのみ変更可能です
496なまえをいれてください:2006/10/01(日) 02:53:10 ID:H938tq39
変更できるんだ・・・普通に変更不可だと思ってた
497なまえをいれてください:2006/10/04(水) 09:24:41 ID:LvHJbgWb
超機動メカMG(DS)主人公名前変更可能。
ロボ名変更不可。
498なまえをいれてください:2006/10/04(水) 09:29:28 ID:+jhXTsQC
無理ぽ
499なまえをいれてください:2006/10/05(木) 09:03:54 ID:PIy+daJT
PSPのガンダムバトルロワイヤル、主人公エディットできたよー
名前だけじゃなく、顔も男2女2から選べたよ
500なまえをいれてください:2006/10/05(木) 12:41:25 ID:TLHgMu1k
>>499
それはすばらしい
昔のスパロボみたいな。
PSPもってないけどorz
501なまえをいれてください:2006/10/05(木) 14:37:40 ID:PIy+daJT
>>500
もろにそんな感じかも
機体も好き勝手に強化できるし

ただ、エディットキャラでも音声&カットインが
入ったりするので、しゃべらない主人公を求める人は…
きついかもしれない

502なまえをいれてください:2006/10/05(木) 16:32:36 ID:6/mfQhHT
>>499
情報乙です。
エディットできるのか。
携帯機だけじゃなく、他の機種でもこんな風になって欲しいなぁ。
503なまえをいれてください:2006/10/05(木) 16:38:45 ID:6/mfQhHT
よし、エディットつながりで、

戦国無双 
エディットで作成 
男、女を選べる

追記
猛将伝だけではエディットできない。
猛将伝起動して、戦国無双と結合するとエディットできるようになる。

|ω・`)RPGじゃなくてゴメン。
504なまえをいれてください:2006/10/06(金) 12:14:42 ID:S+ju7w6W
>>503
いや、RPG縛りとかないから。
基本的に名前入力出来るジャンルってRPGが主だから
そんなカンジになってるだけで。

情報乙であります。
505なまえをいれてください:2006/10/08(日) 01:24:23 ID:s2t6s6Ny
>>503
情報が少ないぞ

戦国はエディットで強キャラ作るの激ムズ
2、2猛将はエディット無し
2エンパはできるっぽいけど延期に次ぐ延期で詳細不明
506なまえをいれてください:2006/10/08(日) 11:21:34 ID:miLP37xq
>>505
ゴメン。
一応、キャラはあとでも強化できるから問題ないと思うけど。
あと、2猛将ってでるの?出るなら買おうかな。
507なまえをいれてください:2006/10/08(日) 18:31:27 ID:vJ8h3WVU
>>506
2猛将はなかったはず。とばしてエンパ

キャラ強化は後からできるが素質(限界値)がある点を
505はそのことを言ってるんだと思われ
508なまえをいれてください:2006/10/09(月) 08:21:58 ID:QlsGpj6x
>>507
猛将は出ないのか・・・。

確かに無印だけだと限界まで育たないし、
初めから強い奴作るのは難しいしなぁ。
スレ違い&理解力なくて申し訳無いOrz
509なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:35:12 ID:+VkUYh25
ヒマなんで足元転がってるゲームでまとめサイトで消えてる分書いとく。
不可ばっかなうえメジャーどころばかりだが、
名前変更できると信じて後悔する同士が減ることを祈って。

[PS2]
ヴァルキリープロファイルシリーズ 不可
グランド・セフト・オートV 不可
零シリーズ 不可
namuco X CAPCOM(SRPG) 不可
DRAG ON DRAGOON 不可
イリスのアトリエ エターナルマナ 不可
ディスガイア2 不可 (1と同じでメイキングキャラは可)
転生学園 幻蒼録 可(空気だが)
天誅 参・紅 ともに不可
アーマードコアシリーズ 可
SHINOBI 不可

[PS]
夏色剣術小町 可
無人島物語 可(廃番)


510なまえをいれてください:2006/10/11(水) 16:36:42 ID:UFoto5VK
>>509
おお、変えられない情報も欲しい自分にとっては嬉しい。
乙です(=゚ω゚)ノ
511なまえをいれてください:2006/10/11(水) 16:51:07 ID:5SSve/7Z
零は途中で出来るよ
512なまえをいれてください:2006/10/11(水) 17:41:18 ID:Sc4ETKyy
思ったんだけど「変更不可」と「名前が無い」は別にしたほうが良くないか?
名前が無いもオッケーですって奴多いしさ
まとめの管理人の手間が増えちゃうけど
513なまえをいれてください:2006/10/11(水) 21:12:23 ID:R5i1Ye4g
出来ればそうだとありがたいな。
514なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:05:12 ID:I9GrKLAN
俺は名前入力(変更)絶対主義なので、「名前無し」に魅力は感じない
まあデフォ名ありよりましなのは言うまでもないが
515なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:56:33 ID:M8J6tIME
アーマード・コアについて、シリーズ大分出てるみたいですが
無印、マスターオブアリーナ、プロジェクトファンタズマ
2、アナザーエイジ、3、サイレントライン、ネクサス、ラストレイヴン、フォーミュラフロント
以上、全て変更可でよろしいでしょうか。

>>512
備考欄に追記とか、表記を△にするくらいなら何とか。
516なまえをいれてください:2006/10/12(木) 01:33:43 ID:H3iBiVUz
フォーミュラフロントは知らん。

他のは全部やったけど全部変更可。
っていうかデフォルトの名前がないといった方が正しい。
まぁ作中において名前で呼ばれることはないけどな。
つねに呼称は「レイヴン」だから。
517なまえをいれてください:2006/10/12(木) 04:03:26 ID:Ku743w/L
>>515
お世話になっとります
△あたりで表記しといてわかりやすいところに
△は「名無しorずっと役職とか」とでも書いておけば良いんじゃないかと
518なまえをいれてください:2006/10/12(木) 07:01:34 ID:jAKNaao+
顔グラの有無も欲しいな〜
備考欄でいいからさ
519なまえをいれてください:2006/10/12(木) 08:48:05 ID:VcZUUCfE
>>511
零、名前変更できた?
520509:2006/10/12(木) 19:27:44 ID:s9wMukfd
すまん、こないだ書いたヤツの中の
[PS]無人島物語
なんだが、今PS起動して試してみたら名前変更不可だった。
ちなみにタイトルは「無人島物語」じゃなくて「漂流記」だ。
シリーズもんで勘違いしてしまった。重ねて申し訳ない。
521なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:43:59 ID:ipdO5vfp
>>515
アーマード・コアシリーズは全部プレイヤー名と
機体名が共に変更可。
ゲーム中でのプレイヤーの呼称は「レイブン」。

フォーミュラーフロントだけはプレイヤー名がなく、
代わりにチーム名と機体名が変更可。
チームプロフィールの編集もできます。
ゲーム中でのプレイヤーの呼称は「アーキテクト」。
522なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:48:20 ID:ipdO5vfp
>>521

>>ゲーム中でのプレイヤーの呼称は「レイブン」。
「レイヴン」の間違いでした。
516さんが書いてくれてるやん・・・
523なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:56:31 ID:3U4ptaDI
どうも、ありがとうございます。
追加させていただきました。

>>518
顔グラフィックや声、台詞の有無はどこまでまとめたら良いのか判らないのですが
今後、報告の際に書かれていたら備考欄に追加ということでよろしいでしょうか。
524なまえをいれてください:2006/10/13(金) 09:31:41 ID:kZ+15z/N
>>523
いつも乙です(=゚ω゚)ノ
525なまえをいれてください:2006/10/13(金) 19:08:06 ID:4O7o1P4C
>>523
いつもありがとーヽ(・∀・)ノ
526なまえをいれてください:2006/10/16(月) 11:58:37 ID:66QVsFnK
保守
527なまえをいれてください:2006/10/17(火) 02:09:03 ID:DHoVldJN
まとめに剣豪シリーズ載ってないけど
あれってキャラメイクして 実在の剣豪たちと戦える
ステキゲーじゃないの?

528なまえをいれてください:2006/10/17(火) 10:25:30 ID:nR+6J6+M
>>527
なんだってー!!?(AA略

そういうことなら今日帰りに買ってくかな剣豪3。
11月のサモナイ4、戦国2エンパ、転生月光とか目白押しだし
つなぎにちょうどよいかもしれん。個人的に。
529なまえをいれてください:2006/10/17(火) 12:07:05 ID:DHoVldJN
>>528
あ、いや 雑誌とか読んでると、そういう感じがしたから
できそうかな?っておもっただけで・・・w
530なまえをいれてください:2006/10/17(火) 12:10:13 ID:/34PtACf
剣豪は1・2・3共キャラメイクと名前決めれるよ

3は自分の流派の名前まで決めれるよ

zeroは今度調べてみる
531なまえをいれてください:2006/10/17(火) 12:15:48 ID:nR+6J6+M
>>529 , 530
ナイス情報サンクス!
安心して買えるよ。

ついでに転生学園予約しとこうかなーヽ(・∀・)ノ
532なまえをいれてください:2006/10/17(火) 13:33:44 ID:gnUsbnNY
正直転生は様子見したほうが良いと思う
そんな俺は来週パチパラ13をチェック中
533なまえをいれてください:2006/10/17(火) 14:43:07 ID:nR+6J6+M
>>532
ガッカリイリュージョン期待してるからオッケーよ(・∀・)
万一万人にオススメできる作品だったら報告するよー
534なまえをいれてください:2006/10/17(火) 21:00:01 ID:pD76hmgC
剣豪の作成キャラって武蔵みたいな二刀流もできるんかな?
調べたけど情報がなかった・・・
535なまえをいれてください:2006/10/18(水) 11:57:12 ID:XKrS20n7
>>533
まあそれは無いだろうけどなw
536なまえをいれてください:2006/10/19(木) 02:53:28 ID:mQLZxczn
うたわれるものはどうなのでしょうか?
537なまえをいれてください:2006/10/19(木) 11:46:22 ID:yi4jiyBT
>536
個人的にオレも気になるタイトルではある。

PS2版は確かまだ発売されてなかったっけな。
PC版等いままで出てたのは名前変更不可だったから
たぶん無理なんじゃなかろかorz
538なまえをいれてください:2006/10/19(木) 12:56:25 ID:7mn4iwnT
10月19日(今日)延期されてなきゃPS2で
「グラディエーターROAD TO FREEDOM REMIX」がアーテインベストで
定価2940円で発売されます。
難易度は高めだけど名前変更可、顔タイプもある程度選べて、
なかなか良作だと思うよ。
539なまえをいれてください:2006/10/20(金) 07:11:50 ID:t3BOPi0q
難易度情報なんている?
おもしろいかどうかと同じで主観だし荒れる原因なだけのきが・・・
540なまえをいれてください:2006/10/20(金) 07:44:08 ID:+/AW1Qp4
別に簡単に内容触れる程度良いんじゃねの
荒れる要素がどうとか言い出したら本気でタイトル挙げる位しか出来ん
ゲーム自体結局は主観でしか語れない物なんだから一々ぐだぐだ言い出すような奴はスルー
541なまえをいれてください:2006/10/20(金) 12:43:57 ID:XOSPz2eQ
>>540
同意。タイトル挙げるだけに限定しちゃうと
モチベーション下がったり、活気がなくなったりして
書き込み数が減り、情報が集まりにくくなると思われ。
まったりいきましょうや
542なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:24:57 ID:qT/mZtlm
>>538
兎にも角にも乙です。

まとめサイトの管理人さんも乙です。
543なまえをいれてください:2006/10/21(土) 03:26:45 ID:ZeHqcbI+
そういえばDSでテイルズの新作…テンペスト、でしたっけ?
あれは名前変更可能なのかな?情報を知っている方、教えていただけませんでしょうか?
レジェンディアの悪夢が甦りそうで、確認してから購入しようと思いますので…お願いします
544なまえをいれてください:2006/10/21(土) 03:29:24 ID:ZeHqcbI+
あ、まだ発売してないので、分かり次第(フラゲ次第)どうぞよろしくお願いします
545なまえをいれてください:2006/10/21(土) 08:39:05 ID:quP07NKA
>>544
出来ると良いね。というか、
発売前にはそういう情報ぱっと見てわかるようにして欲しい。
546なまえをいれてください:2006/10/21(土) 11:43:11 ID:XK/Qf/GS
俺も感想はあってもいいと思うぞ
ただ判断しない人っぽいから
まとめサイトにコピペしやすいように分けて書いた方がいい
ごちゃごちゃになってるからさ
547なまえをいれてください:2006/10/22(日) 03:35:48 ID:3xyM/zYp
誰かPS2版のギフト買った人いないかな?PC版だと変更可だったんだけど
ゲームショーの試遊台でやったときは変更不可だったきがして・・・
なんかPC版からの移植で変更可だったのを不可にするのがたまにあるから

548なまえをいれてください:2006/10/26(木) 11:31:36 ID:7ut5gNUk
ううむ、過疎ってるな・・・
549なまえをいれてください:2006/10/26(木) 18:40:09 ID:nOTK+12E
バトルロワイヤル名前いれられるだけでかなり楽しめるね。
クライマックスUCがF91世代でしか名前つけられないのでむかつきました。
550なまえをいれてください:2006/10/27(金) 23:46:43 ID:7UnpMnkf
テンペストはミドルネームだけ変更可能だった・・・
まだ始めたばっかりだけどステータス表示、呼ばれる名前はデフォのカイウスのままだったorz
この分じゃリメイクのディスティニーも期待しないほうがいいかもね。
これからテンペスト買う予定の人はスルーしてくれ。俺の様にならんことを祈る・・・・
551なまえをいれてください:2006/10/28(土) 01:06:06 ID:tknzKERf
ブルードラゴンは、変更できるのだろうか??
出来るならば、非常に欲しい作品なのだが。
552なまえをいれてください:2006/10/28(土) 03:04:36 ID:KrusNU9q
テンペストはレジェンディアと一緒で開発が違うみたいね。
やっぱテイルズチームが作らないと駄目だなぁ・・
内容もクソゲーらしいし
デスティニーは大丈夫じゃないかな。ファンタジアもPSPの
フルボイスエディションになっても変更可はそのままにしてたぐらいだし
553なまえをいれてください:2006/10/28(土) 08:35:50 ID:rhx2bQ57
そうでもないか
554なまえをいれてください:2006/10/28(土) 08:42:38 ID:iE/gz9o6
報告して無かったがパチパラ13はもちろんOK
つうかパチパラ8,9,10,11,12の風雲禄も全部OK
箱庭タイプで自由度も高いし13は要チェックだぞ
555なまえをいれてください:2006/10/28(土) 09:06:42 ID:7RMphsUl
あのシリーズはパチゲーなのにやけに力入れてるよなw
556なまえをいれてください:2006/10/28(土) 15:27:37 ID:keShh0Fh
デスティニーは変更可能だと思う。電プレの記事のステータス画面の所でセレクトボタンで名前変更ってなってた。
557なまえをいれてください:2006/10/28(土) 20:19:58 ID:lEDOCRsx
え、つまりカイウスの部分は変更不可能だと?
関係ない場所変更しても仕方ねー('A`)

別にデフォ名で呼んでもいいから名前は色々変えさせてくれよ・・・
558なまえをいれてください:2006/10/29(日) 10:57:37 ID:E+JObqy9
すみません、聞きたいのですが、戦国2エンパはオリ武将いますか?
559なまえをいれてください:2006/10/29(日) 14:39:06 ID:MuwdGBRG
>>558
ゲーム誌によると「新武将」とかいうやつで作れるらしいよー
560なまえをいれてください:2006/10/29(日) 16:08:31 ID:aF0+n2Es
>>558
オリは最初からいるよ
561なまえをいれてください:2006/10/29(日) 19:30:01 ID:jCeIJKDO
戦国2ってオリ作れたか?
エンパで追加じゃね?
562なまえをいれてください:2006/10/29(日) 19:38:08 ID:tN1fGsgS
>>561
エンパからだね。
>>560
は、エンパの中で始めからって意味で言ったんだとおもた。
563なまえをいれてください:2006/10/30(月) 03:48:32 ID:0gE0y85g
お〜、そうでしたか。
ありがとうございます。
564なまえをいれてください:2006/10/30(月) 19:18:10 ID:BMF9k0Qo
テイルズの新作はミドルネームのみ変更可能…?意味が無い…
ヴィーナス&ブレイブスを思い出したよ…
565なまえをいれてください:2006/10/30(月) 20:36:49 ID:Dw0hEsDR
うたわれるもの は、如何でした?
変更出来る様だったら、買おうかなぁ…と
566なまえをいれてください:2006/10/31(火) 20:59:46 ID:9CqAcTam
パソコン版が変更不可だったので、おそらく不可かな?
変更可能だったら、間違い無く買うのですがw
567なまえをいれてください:2006/11/01(水) 19:26:42 ID:bXJ2eC5D
剣豪1は育成あるけど元から用意されたキャラから選ぶので、名前変更はできないよ。
剣豪ZEROにいたってはキャラメイクすらない。
名前以外にも顔、笠、着物、流派名がエディットできる3がおすすめ。
568なまえをいれてください:2006/11/02(木) 12:24:29 ID:XCr+P77+
嘘をつくなら釣りだと分かるようにしてほしい
569なまえをいれてください:2006/11/05(日) 10:20:02 ID:lrK67blV
PS2の新世紀GPX サイバーフォーミュラ Road To The INFINITY3て変更可能?
570なまえをいれてください:2006/11/05(日) 11:45:30 ID:O1Y0yUWM
DS版のFF13 
DSのソフトは変更可能が多いので変えさせて欲しいな。
どうせしゃべんないんだから。
DSの3が神扱いされたの思い出して欲しい。
571なまえをいれてください:2006/11/05(日) 12:38:53 ID:0TrhqE+z
そうでもないか
572なまえをいれてください:2006/11/07(火) 20:35:07 ID:lqgX4idQ
ファミ通に載ってた装甲機兵アーモダインとか言うのの主人公は名前変更できそう。
PS2のSRPG
573なまえをいれてください:2006/11/08(水) 00:29:21 ID:JhGczfel
>>572
情報乙。

機甲装兵アーモダイン ですたね。
574なまえをいれてください:2006/11/08(水) 00:51:28 ID:GL4SKDuL
》573
スマソ、立ち読みだったから素で名前間違ってた
575なまえをいれてください:2006/11/08(水) 18:34:45 ID:kGsY4jar
無理ポ
576なまえをいれてください:2006/11/09(木) 15:13:59 ID:aGvpDSEn
聖剣伝説4はマジで変更可能にしてほしい、マジで。
577なまえをいれてください:2006/11/09(木) 23:43:49 ID:bDl6vVgM
>>576
けどあの主人公アク強くね?
名前変更できても意に反した発言しまくりなんだが・・・
578なまえをいれてください:2006/11/09(木) 23:44:57 ID:bDl6vVgM
あ、
× 発言しまくり
○ 発言しまくりそう
579なまえをいれてください:2006/11/10(金) 00:11:42 ID:trJWRXcI
ここでこんな事言うのも何なんだが・・・
名前自体は別に変更できなくてもいいと思う(音声の都合もあるし)
むしろ性格とか、行動とか、姿とかそういうのを設定できる方が楽しい

TRPGで一番楽しい瞬間ってのは、やっぱキャラメイクで
それを自分の思うようにキャラを育てていくのが楽しいと思うんだが・・・
まあ、ちょっと話逸れたような気がするけど、気にしないでください
580なまえをいれてください:2006/11/10(金) 06:33:54 ID:2egbGQ8l
>>579
異端児カエレ(・∀・)
581なまえをいれてください:2006/11/10(金) 07:31:01 ID:WnZyp8/y
>>579
RPGに、まず音声は不要ダ。
582なまえをいれてください:2006/11/10(金) 08:52:35 ID:otNLF1Wf
TRPGだって名前付けるのも含めてキャラメイクだろ(たとえ適当につけた名前でも)
583なまえをいれてください:2006/11/10(金) 09:42:29 ID:V5oYf06k
俺はキャラメイクより、名前変更可能かどうかが重要。
他はどうでもいい。

・・・ということで、前に出ていたらごめん。

PS2 魔剣シャオ アクション

名前変更可能。
主人公?は剣で、
キャラクターの体を支配する。
584なまえをいれてください:2006/11/10(金) 09:50:15 ID:xtSYR/in
剣なのにダイスケとかやだなぁ。
585なまえをいれてください:2006/11/10(金) 10:19:18 ID:R/Z/L78u
>>584
ワロタw が、真理だ
586なまえをいれてください:2006/11/10(金) 11:00:08 ID:xtSYR/in
真理「それはサモサでしょ!」
587なまえをいれてください:2006/11/10(金) 11:45:02 ID:SRK/mfUR
透「真理!こんなとこにいたのかい?シュプールに帰るよ!」
588なまえをいれてください:2006/11/10(金) 23:26:44 ID:V0a8IC1J
↑見たら受験前日にケータイでかまいたちの夜やったの思い出したな〜w
589なまえをいれてください:2006/11/10(金) 23:27:55 ID:2egbGQ8l
>>587の会心のギャグを笑ってやってください
590なまえをいれてください:2006/11/11(土) 03:11:41 ID:YLK1161s
フライトプランのDSSは査問ナイトのように名前変更可能なんだろうか・・・
問い合わせしようにもメールアドレス公開されてないな・
591なまえをいれてください:2006/11/11(土) 16:38:41 ID:nf1H+Npq
PS3のガンダムって名前変えられるのか?
それなら本体ごとゲットなんだが。
592なまえをいれてください:2006/11/11(土) 16:40:20 ID:Mk/axiBr
FF8にひらがなで自分の名前つけてたやついたけど、今思うとアイタタタ
593なまえをいれてください:2006/11/11(土) 16:53:29 ID:7ML4dKIn
「FF8」に自分の名前をつけるとは、そりゃー確かに痛いな
594なまえをいれてください:2006/11/11(土) 16:54:17 ID:115zAH40
>>593
  ( ゚д゚ )   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
595なまえをいれてください:2006/11/11(土) 17:34:59 ID:8pRBwjH0
「ウィザードリィエクス2 無限の学徒」
キャラメイクや育成が割と自由なのは、いつものウィズといっしょだが
モンタージュ式にキャラの顔を作成して画面下部に表示できる。
(オン、オフ可能)

たったこれだけなんだが、感情移入度が他のウィズに比べて
かなり高くなった印象。
アニメ顔なんでウィズは末弥の絵じゃなきゃヤダって
層には不向きだが……

それから何度も出てるが「太閤立志伝5」は
新武将の出身やら武器やら性格やら好きに設定できるし
新武将作成の顔パーツが、それなりに豊富かも。
 俺の名前つけた武将作って彼女に見せたら
「顔がそっくり〜」って言われた…
596なまえをいれてください:2006/11/11(土) 19:26:01 ID:jgJP4Ekb
>>595
「 俺の名前つけた武将作って」まで読んだ
597なまえをいれてください:2006/11/12(日) 04:10:34 ID:GmyZgQxl
>>593
なんかガキの持ち物想像した。
>>596はツンデレ
太閣はやってみるかな。
598なまえをいれてください:2006/11/13(月) 15:12:51 ID:zTsgM6xd
>>597
太閤はやったほうがいい。
自分で作った女性新武将とも結婚できるぞ。
599なまえをいれてください:2006/11/14(火) 16:48:39 ID:4kvKPumR
>>598
俺も太閤はスルーしてたが面白そうだね。オススメは何作目?
600なまえをいれてください:2006/11/14(火) 20:18:41 ID:5jqggpfR
個人的には5。
史実武将と血縁関係を設定できたり、歴史改変なんかも可。
結婚だと、女性新武将以外にも、宿屋の娘、くのいち、姫さま、果ては隠しモードで史実姫とも結婚できる。
今なら新品でもTHE BESTで2800だったかな?
601なまえをいれてください:2006/11/14(火) 20:19:35 ID:dZ3QjZzN
マザーシリーズは「ぼく」もしくは自分の名前推奨だと思う。
後半ジーンとくる場面多いしなぁ。
602なまえをいれてください:2006/11/16(木) 17:24:36 ID:oGYUTq2N
そうでもないか。
603なまえをいれてください:2006/11/16(木) 19:55:07 ID:dutgqnRP
戦国無双2エンパ買ったよ。
ちょっとしかやってないけどとりあえず新武将について紹介。

[姿形について]
選べるルックスモデルは男3+雑魚男武将7+女武将3の全13種。
それに加えて10種の色を選んで終了orz
三国4エンパのように、頭部をコレで胴体部がアレでといったふうに
細かくエディットすることはできない。
のくせにモデルはヘンなのしかない。とくに男。
新武将作るために買ったのになあ・・・。

[その他設定可能項目]
セリフや戦闘タイプ、技、セリフ(男女声4種ずつ)、家紋、奥義使用時の文字
といったところ。
名前は当然できるよ。とりあえず以上。
604なまえをいれてください:2006/11/16(木) 19:57:02 ID:dutgqnRP
あ、おれセリフ二回も言ってるw
まぁそれだけショックだったと思ってくれぇ
605なまえをいれてください:2006/11/17(金) 11:17:21 ID:sGICsJh+
>>603
無印2買わずにエンパ待ってました。
エディット微妙でも作れるだけマシだと考える俺はおかしいかな・・・。
情報乙です。
606なまえをいれてください:2006/11/18(土) 10:32:59 ID:PZXwRscG
タイコさん5は最初5人しか選べないからつらい。
新武将つくれるまでに時間がかかりすぎる。
607なまえをいれてください:2006/11/18(土) 10:52:57 ID:ZQ32kCr7
太閤立志伝のこと?
5は4と違って、新武将作るの楽になったな。
誰かで始めてセーブしてタイトルに戻るのを繰り返したら、
すぐに作成できる枚数になった希ガス。
って違ったらごめん。
608なまえをいれてください:2006/11/18(土) 11:04:04 ID:8yjaalE6
>>607
違ってないよ。
確か、新武将作成は札50だったから、初期主人公の持ち札と名所カードで余裕。
609なまえをいれてください:2006/11/18(土) 11:05:49 ID:ZQ32kCr7
>>608
レスd
610なまえをいれてください:2006/11/18(土) 11:07:04 ID:jQXk7E+2
なんかお前ら海外のRPG好きそうだな。
611なまえをいれてください:2006/11/18(土) 11:19:39 ID:vriZgB6n
セインツロウは人種や顔のパーツや体型や服装まで決められる
バリエーションも豊富だから自分ソックリの主人公を作れる
612なまえをいれてください:2006/11/18(土) 11:42:05 ID:jQXk7E+2
パソコン版だけどザ・シムズ2も本当に自由に顔まで作れるので、マジで自分にそっくりすぎる顔ができて、
きもくてきもくて苛め抜いて遊んだよーな。

XBOX360とPS3でも発売するけどオブリビヨンも名前も顔も自由自在に作れるよ。
613なまえをいれてください:2006/11/18(土) 12:04:51 ID:Il7xpopj
>>611
>>612

情報乙。
XBOX360の情報って少ないよな・・・。
614なまえをいれてください:2006/11/18(土) 13:54:59 ID:PZXwRscG
>>607
そんな抜け道が・・・
昨日はじめてやったら「条件を満たさないと作れません」ってのに
ショックを受けて柳生ひろしで2時間やって挫折しかけてたよ。
615なまえをいれてください:2006/11/18(土) 14:49:19 ID:Nl6VHx7m
ゼルダは変更可能!のハズ…。
616なまえをいれてください:2006/11/19(日) 10:48:30 ID:8hFbkgJf
無理
617なまえをいれてください:2006/11/19(日) 13:47:06 ID:z9fcZOPf
>>615
神々のトライフォース、夢を見る島、時のオカリナは出来た。
他は持ってないから未確認。
618なまえをいれてください:2006/11/19(日) 13:55:04 ID:W6LtzLA1
>>617
物盗むと名前が「どろぼー」になってエンディングになっても
まだ泥棒呼ばわりされるのにはワロス
619なまえをいれてください:2006/11/19(日) 14:10:30 ID:WeETM5SK
>>603
俺の本名が漢字一文字なんだけど
新武将設定の奥義使用時の文字に入ってた超勝ち組
620なまえをいれてください:2006/11/19(日) 15:04:02 ID:0smDo6pC
風のタクトも出来た。
621なまえをいれてください:2006/11/19(日) 15:48:51 ID:0smDo6pC
新作は主人公リンク&馬エポナが変更可能。
622なまえをいれてください:2006/11/19(日) 23:38:26 ID:2a35gtDM
キャラの名前以外にも顔、体型、性別など
細かく設定できるゲームってシムズ以外でオススメある?
623なまえをいれてください:2006/11/20(月) 21:43:31 ID:Q9hiXIfv
つまらん
624なまえをいれてください:2006/11/22(水) 09:35:08 ID:Unn3VVcd
新作のゼルダってwillの?
もう変更可能の情報でたんだ
CMみたらオカリナ思い出してほしくなっちゃったよ
625なまえをいれてください:2006/11/22(水) 11:53:11 ID:Vl5J6rFe
↑そうだよ。
626なまえをいれてください:2006/11/22(水) 12:06:22 ID:O9UGLu4K
ゼルダって結構変更できるんだ。
なんか以外な感じがした。
627なまえをいれてください:2006/11/22(水) 12:22:08 ID:Vl5J6rFe
リモコン振り回すのが恥ずかしい人用にGC版も通販のみで発売するみたいよ。
628なまえをいれてください:2006/11/22(水) 17:40:03 ID:VCw7opaH
振り回さなくたってマラカス振る感じでいいんだけど。
629なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:01:54 ID:nI4zce+j
転生学園月光録
主人公の姓名、誕生日、血液型変更可。
台詞は戦闘時のみ、CVは櫻井孝宏(別キャラと兼任)。
CGで顔出し有り。
一応報告を。
あと、前作主人公は幻想録のデータを引き継いでも「伊波飛鳥」のまま。
と、いうか、思いっきり喋ってる。
プレイヤー=主人公を主張するなら前作主にも徹底してほしいな(せめて、一人称ぼかすくらいはしてほしかった)……。
630なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:22:25 ID:BLi4fi/A
>>629
報告乙です。
631629:2006/11/24(金) 15:38:50 ID:nI4zce+j
幻想録⇒幻蒼録
間違えた、訂正。
632なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:19:12 ID:/y8wDKid
>>629
情報乙…といいたいがこれからはネタバレ極力控えてくれ…orz
イナミンがででくるかwktkしてたのに
633なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:29:57 ID:nI4zce+j
>>632
ごめん、上の方で雑誌に載ってたとかあったから、共通認識かと思った。
次からはもう少し考える。
634632:2006/11/24(金) 17:41:15 ID:/y8wDKid
>>633
わかってくれて嬉しく思う。
今後ともよろしく^^
635なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:44:22 ID:XB1lHKcG
つかこの程度ネタバレでもないだろ
636なまえをいれてください:2006/11/24(金) 18:03:42 ID:7IZY7RcU
前作のデータが引き継げるのは分かってることだし
主人公がどうなるかはネタばれでもなんでもないんじゃないの?
637なまえをいれてください:2006/11/24(金) 18:08:57 ID:a+6Mkdfw
前作主人公の名前は変えられるか?
等と問われたらそれまでだしなぁ。
638なまえをいれてください:2006/11/24(金) 19:00:19 ID:eQCcFBcF
まあ>>630>>632の間で解決してる問題なんだからあーだこーだ言っても仕方ない
639なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:44:43 ID:sr6wUTsR
まあ634は死ねってことだな
640なまえをいれてください:2006/11/25(土) 06:42:59 ID:DRVgVT5K
だからあーだこーだ言うなよ
641なまえをいれてください:2006/11/25(土) 07:03:43 ID:ZJLFi/II
632.633に関しては円満に終わってるし別に良いが
この程度をネタバレと言って騒ぐ奴が出られても困る。
私的に言えば寧ろ情報として欲しいし。
642なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:07:26 ID:nRBXzdYB
今、テイルズオブデスティニーとワイルドアームズ5の
どっちを購入するか迷ってるんですが・・・
やっぱり今回もワイルドアームズは名前変更不可なんすかね〜?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
643なまえをいれてください:2006/11/25(土) 13:28:35 ID:KbnSkqZb
WA5はプロモーションムービー見る限り
イベントシーン声付きで喋ってるので多分無理なんじゃないかな。
644なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:06:33 ID:/Jmsu8fK
ワイルドアームズは町人すら名前変えられたシリーズなのにな。
645なまえをいれてください:2006/11/26(日) 14:52:55 ID:A1s+o9VG
あ〜あ、やっぱりWA5は名前変更無理なんすね。
テイルズみたいにムービーとか音声部分はオリジナルの名前で呼ばれても
いいので、ステータスや戦闘画面とか名前が文字で出る部分だけでも
名前変更できたらいいのにな〜。
なんかWAシリーズも俺の中ではもうプレイしないゲームになるんやろな〜。
646なまえをいれてください:2006/11/26(日) 15:00:23 ID:CCBmC0Ia
WAシリーズは3で終わった。
647なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:03:30 ID:3EUhrq78
WAはFがファイナルだったんだよ、きっと。
648なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:17:12 ID:lnxHL4X+
このスレ的にはナイスな転生学園だけど、
ゲーム部分ではわりと批判が多いんだよね。
買ったもんかどうか悩む悩む。

まとめサイトの人、いつも乙です。
649なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:29:26 ID:IOSlQ1xt
そりゃあの転生学園だもんな
魔人や九龍のがよっぽどいいよ
650なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:57:13 ID:DgEWnD87
そうでもないか。
651なまえをいれてください:2006/11/27(月) 11:59:28 ID:Cgk2+jaI
>>648
とにかく戦闘がダルい。
時間は掛かるし、状態異常が鬱陶しいし、すぐに魂神が暴走する。
そのくせ、ラスボスだって毒⇒眠で瞬殺。
あと、キャラ攻略のゲームでもあるはずなのに、主人公以外とヒロインがCPされてたり、前作キャラ同士がくっついてたりする。
こういうのダメって人も多いから、それで叩かれてるんじゃない?
個人的な意見なら、前と比べてなら良くなった、で(レベル引継ぎあるから二週目からは戦闘楽だし)。
ただ、あくまで「前と比べて」な所が重要。
まぁ、上の二点が許せるなら、買いかも。
652なまえをいれてください:2006/11/27(月) 17:03:56 ID:tG+i1+CR
ブルードラゴンは変更できますか?
予約しようかどうか、まよてます。
653なまえをいれてください:2006/11/28(火) 02:32:20 ID:Zm7JtbHA
無理です。
654なまえをいれてください:2006/11/28(火) 20:38:34 ID:VC9iGcJN
>>651
>とにかく戦闘がダルい。
>時間は掛かるし、状態異常が鬱陶しい

この辺は魔人学園にも言える事だけど、あれよりメンドくさいんだろうか?
解説ありがとう。安くなったら買ってみやす。
655なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:47:19 ID:sInsREdY
>とにかく戦闘がダルい。
これは長所だな
戦闘が作業にならず楽しめる
656なまえをいれてください:2006/11/29(水) 12:28:12 ID:pD5C5FHh
戦略もクソも無い単調な戦闘がダラダラと続く、ってこともあるからね。
その辺は人によって感じ方も違うだろうし、やっぱりやってみないと
分かんないって事かね。
657なまえをいれてください:2006/12/01(金) 00:00:29 ID:XmtbR5Nh
>>651じゃないが、時間が掛かるってのは
敵が強いとか戦闘規模が大きいとかの意味じゃないと思う。

俺も今プレイ中なんだが、敵ターンがなかなか終わらない。
例えるなら相手がなかなか打たない将棋みたいな。
俺は自分のターンが終わったらマンガ読みながら待ってる。

>>654
ダルさは魔人の戦闘の比でないです。

>>655
キャラの向きによる有利不利や、地形効果、ZOC効果等の要素がないため
戦略性は薄い。てか力押しでいける難易度。ゆえに作業。南無。
658なまえをいれてください:2006/12/01(金) 00:11:27 ID:yW4YHEjd
怠いとか楽しいとか主観的なことはいらないな・・・
荒れる原因になるだけだし・・・
659なまえをいれてください:2006/12/01(金) 00:27:52 ID:m1lt4wFG
買う買わないはレスを参考に自己責任、ってコトで。

今度出るPS2の『スパロボOG』。
ここに来て、名前変更可能な主人公キャラの存在を発表!
……ってことはないでしょうか。
660なまえをいれてください:2006/12/01(金) 06:29:09 ID:K33mrQnY
ない
661なまえをいれてください:2006/12/01(金) 06:52:14 ID:SET7F8JP
ティルズオブディステニーは変更可でしたか?
PS版では出来たけど、フル音声だから無理かな?
662sage:2006/12/01(金) 16:06:57 ID:PtZ3e/MF
>>661
変更可だよ
663なまえをいれてください:2006/12/01(金) 16:08:23 ID:PtZ3e/MF
初心者か…我ながら何やってんだ
すまない
664なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:08:03 ID:SDGhZ94U
質問っス。
PCからPS2に移植された『VM JAPAN』っていうゲーム、
これは名前変更できるのかな?
ファルコムのゲームだから無理っぽいけど、一応期待をこめて……。
665なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:51:02 ID:az2Eu1ta
>>664
変更可だよ
666なまえをいれてください:2006/12/03(日) 11:56:07 ID:lKoXs5MK
>>665
ありがとう!
さっそく買ってみようかね。
ファルコムは、『英雄伝説』シリーズなんかも
名前変更できるようにしてくれればいいのに。
667なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:14:58 ID:VBg8/keG
初心者か…我ながら何やってんだ
すまない
668なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:26:52 ID:1MXVyBKo
まとめサイト管理者様へ
古いゲームですがPSのドラゴンクエストモンスターズ1.2は主人公及び仲間モンスターの名前が変更できますです。
GBからの移植のようなのでおそらくGB版もできると思いますがそちらは確認していません。
お時間があるとき追加していただけますか。
よろしくです。
669なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:34:58 ID:bo4TLSLG
PSの聖霊機ライブレードって変更可でしょうか?
ご存知の方、いらっしゃったら是非教えてください。
670なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:29:19 ID:Xhid50pn
>>669
_
671なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:43:31 ID:eqILu7jG
>>668
追加させていただきました、ありがとうございます。
672なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:12:45 ID:G706nYUy
>>670
そうですか……。
素早い返答、ありがとうございます。
673なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:47:25 ID:GXSdQYt3
RPGじゃなくても平気かな?
SFCのヴァルケンはオプションから主人公の名前変更可能。
PS2版はやったことないからワカンナイけど。
あと、上の方で出てるけど一応、弟切草、かまいたちの夜。

ヴァルハラナイツ(PSP-RPG)は主人公は男女から選べて名前変更可能。
あと、仲間作成できるよ。

テラファンタスティカ(SS-SRPG)は主人公(女)の名前が変更できる。

ネトゲなので対象外かもしれないけど、ファンタシースターユニバース(PS2-RPG)

とりあえず、思いついたのだけ書いてみた。
674なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:55:04 ID:0gcEPRXn
ネトゲは無しだろ
大体はどれでもキャラ作れるし
675なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:13:12 ID:GKTIJ/zz
>>673
RPGじゃないといけなかったのは前スレ。
RPG以外もまとめようよってことで家ゲー板に移ったんだから
どのジャンルでもOK。ネトゲは無しだけど。

PSUはネトゲだけど、オフでもキャラエディット出来るからいいんじゃない?
676なまえをいれてください:2006/12/05(火) 13:41:05 ID:B67LNxcZ
リメイク版テイルズオブデスティニーは全仲間キャラ名前変更可です

あとSFCのレナス2は主人公のみ変えられます
677なまえをいれてください:2006/12/05(火) 21:53:22 ID:5O8jr27j
わざとなのか勘違いなのか知らんが
ちょっと嘘情報おおすぎねーか?

一応とかでごまかしてるから嘘のつもりはないのかもしれんが・・・
678なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:36:45 ID:WMIf0HBA
>>677
具体的にどれが嘘なのか、書き込んでくれると助かる。
679なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:27:06 ID:iZ3hqdJr
ブルードラゴンどうだった?
680なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:33:22 ID:Z0XWQ6fW
>>679
ブルードラゴンスレで聞いてきたけど、無理だそうだ。
681なまえをいれてください:2006/12/07(木) 13:19:44 ID:JEx1LYmE
主人公は変更可能
682なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:49:08 ID:iZ3hqdJr
次は聖剣とワイルドアームズか
683なまえをいれてください:2006/12/08(金) 00:27:53 ID:BxxXLQWG
ブルードラゴン主人公は変更可能??
684なまえをいれてください:2006/12/08(金) 02:44:04 ID:bOYMoYKQ
ワイルドアームズは出来るんだろうか?
685なまえをいれてください:2006/12/08(金) 10:33:52 ID:eSLSbcVP
ブルドラできるの?
少なくともスタート時には選択出来なかったけど…
686なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:17:08 ID:Y/4CLD/A
なんかウソついてる人いるけど
ブルードラゴンは名前固定だったよ
687なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:54:38 ID:xoX5vECa
テイルズも嘘だな
688なまえをいれてください:2006/12/09(土) 04:29:36 ID:423s7hZs
テイルズは可能
嘘つくな

あとゼルダは馬と主人公が変更可能
689なまえをいれてください:2006/12/09(土) 08:10:08 ID:8+PWa9wv
やたら嘘情報が出てきたけど、>>677の自演が混じってないか?
690なまえをいれてください:2006/12/09(土) 13:54:39 ID:pPlRsx/3
>>687
アホ
691なまえをいれてください:2006/12/10(日) 14:29:32 ID:NCtW4lm5
>>688
だから嘘で合ってるじゃんw
692なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:39:49 ID:6w3zsie0
WA無理ぽ…
693なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:58:04 ID:BJZjMaWo
>>692
まじっすか・・・(´・ω・`)
694なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:21:51 ID:WeH20lvk
前作あんなクソゲー作っといてまた変更不可にしたのかよ・・・
いい加減、昔の最初にキャラクター 一人づつ選んで名前決めた後
に、みんな集合がよかったのに十周年記念ならなおさら原点に戻る
べきだろうに またすぐ値下がりするな
695なまえをいれてください:2006/12/13(水) 00:36:32 ID:rVyC6ECh
予約しなくて良かったぜ
696なまえをいれてください:2006/12/13(水) 06:12:20 ID:DGRf6mg5
ファミコン時代はよかったな。ほとんどのゲームで名前変更ができた。
フル音声なんかより、名前変更出来た方がよっぽど楽しめる。
ストーリー上、変更できないってのも納得できない。
ゲームっていうのは、主人公=プレイヤーって図式じゃなくちゃ・・・
697なまえをいれてください:2006/12/13(水) 06:19:30 ID:QrKp07qN
ワイルドアームズはもう終わったな…
698なまえをいれてください:2006/12/13(水) 09:19:56 ID:rVyC6ECh
12/21
聖剣4

1/18
ドラゴンシャドウスペル
シャイニングフォース戦

1/25
スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ

2/22
機甲装兵アーモダイン
699なまえをいれてください:2006/12/13(水) 09:59:56 ID:CqO+E4+L
新Wizardry(Wiz6)なら顔もドットでエディットできるお
700なまえをいれてください:2006/12/13(水) 10:21:46 ID:yyUg2YNb
明日発売のDSシレンは変更確実かな多分
701なまえをいれてください:2006/12/13(水) 14:57:28 ID:pDjUkHBF
なんで荒らすんだろう・・・
702なまえをいれてください:2006/12/14(木) 00:23:49 ID:p5z/15Lw
スパロボはOGだから無理だと思うが・・・・
703なまえをいれてください:2006/12/14(木) 01:51:59 ID:SekpWD4b
シャイニングフォースイクサも名前呼んでるから無理じゃないのか?
704なまえをいれてください:2006/12/14(木) 02:14:04 ID:iWi3yVSm
ドラゴンシャドウスペルもだな
705なまえをいれてください:2006/12/14(木) 05:55:03 ID:tbFeyolo
もうゲーム界は死んでいる
706なまえをいれてください:2006/12/14(木) 12:26:29 ID:DscxH5NF
ドラゴンシャドウは出来るって見た様な気がする
707なまえをいれてください:2006/12/14(木) 12:49:04 ID:WQLkDhv2
シレンDSは名前変更可能でした。

WAだめだったのか・・・後から名前変更NPCいるってことないよね・・・?
708なまえをいれてください:2006/12/14(木) 13:03:37 ID:tbFeyolo
クリエイター気取りのオナニストはみんな死ねばいいのにな
709なまえをいれてください:2006/12/14(木) 13:16:34 ID:oXps6cth
聖剣とWAは確定情報出てるの?
WAは4を鑑みるに期待できないのは確かだけど。
710なまえをいれてください:2006/12/14(木) 13:55:03 ID:gVlAc2Ac
つい2作前(アルターFって可だよね?)までは可だっただけに、微かな希望に賭けてみたいよね。
と言うわけで、確定情報持ってる人いたら是非一報を。
711なまえをいれてください:2006/12/15(金) 01:14:39 ID:/vXj/lKy
聖剣も声出るみたいだしなぁ……
FF12の事例があるから超不安。
712なまえをいれてください:2006/12/15(金) 11:50:26 ID:GwbAHGXZ
>>710
WAの攻略サイトの掲示板で名前変更の事を聞いたけど
無理って言ってた...。
713なまえをいれてください:2006/12/15(金) 12:21:55 ID:wJORrlxr
>>712
マジですかい?
あ〜、もうWAともサヨナラかなぁ……。
714なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:39:39 ID:ec6dmf20
リネームジェムの無いWAなんて
>>714
715なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:08:29 ID:Cp3uO3jY
PS2版のテイルズオブデスティニーやった人います?
名前を変えてもボイス部分はデフォルト名になっちゃうのかしら?
PS版はあえて名前を呼ぶようなセリフがないように工夫されていたから
よかったけど。
716なまえをいれてください:2006/12/16(土) 11:18:58 ID:HtZ1L2Vm
>>715
ああ、そうだよ
文字上ではちゃんと変更されているけど
変えられるんだか問題なくない?
717なまえをいれてください:2006/12/16(土) 17:43:20 ID:g1N9M/pA
どうぶつの森
718なまえをいれてください:2006/12/17(日) 07:36:34 ID:7yE/vdqG
>>716
他のゲームならボイスオフにしちゃえばいいんだけど、テイルズはチャットとかあるからなあ。
私はボイスでデフォ名呼ばれるのもだめなんだよね。自分でつけた名前のイメージが壊れちゃうから。
まあ、安くなったら買おうかな。教えてくれてありがとう!
719なまえをいれてください:2006/12/17(日) 12:06:53 ID:yRp7e1Yr
ボイスデフォ名は激しく違和感がある。変更できるだけありがたいんだけどねぇ。
その辺、PS版では上手い事やっていたんだけど、俺らにとってはこの点に関しては改悪だな

上手くやれば個人名なんぞ呼ばないで出来ると思うんだけどなぁ
「ねぇ」とか「あんた」がとかで十分に物語が成立するんじゃないかな
あとは、主人公の名前の部分だけ音声を入れないとか、やりようはいくらでもある
720なまえをいれてください:2006/12/17(日) 18:23:50 ID:7yE/vdqG
>>719
そうなの。個人名なんか呼ばなくてもいいと思う。名前を変えてもボイスでデフォ名を呼ぶのはエターニアが最初だったと思うけど、すごくびっくりしたし。
ファンタジア(PS)なんかその辺うまくやっていたのにね。
721なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:29:37 ID:+b7tL4Pu
また荒れてるな・・・
722なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:56:46 ID:yRp7e1Yr
これを荒れているというのか・・・
723なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:01:57 ID:kR2iQJ3v
住人の感情が荒れているというのなら、そう間違ってもないような気も
724なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:12:23 ID:6J7EX1sB
>「ねぇ」とか「あんた」がとかで十分に物語が成立するんじゃないかな
こんなゲームはやりたくないな・・・
725なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:33:35 ID:Y80N+c9c
ボイス有りのところはそれで誤魔化して無しのところで名前を呼ぶのがよろしい
もしくは表示だけ「名無し君」とか書いてあって貴方とか君とかお前とかボイスで出る

まあ一番はボイス無し
これだな
726なまえをいれてください:2006/12/19(火) 06:44:08 ID:gBQkdWpF
別に呼んでたって関係ないじゃん
一番がボイス無しならボイス無しにすりゃいいだけ
コンフィグでオフにする
大抵のゲームはそうしてる
727725:2006/12/19(火) 07:27:15 ID:Y80N+c9c
まあ俺の意見がそうだってだけで
このスレの住人には「音声は欲しいけど名前デフォ呼びは勘弁」ってのもいるんじゃないの?
俺はデフォ呼びされるならもちオフでやってるがね
728なまえをいれてください:2006/12/19(火) 10:51:22 ID:xJcRjXa7
>>726
お前きえろよ
729なまえをいれてください:2006/12/19(火) 11:04:00 ID:cQtbnTur
最近のRPGはロールプレイングしてないよな…
やっぱ気に入った名前つけて主役になりきるからRPGだろ!
スタッフはアドベンチャーゲームとRPGを勘違いしないでくれ…
730なまえをいれてください:2006/12/19(火) 12:34:41 ID:eiRX5XXQ
なんかこの流れももう恒例だなw
731なまえをいれてください:2006/12/19(火) 19:42:42 ID:2obRWss9
最近のは主人公=自分じゃないからな
昔はそういう趣向だったのに・・・
原点を忘れてどうすんだって話だよ・・・
732なまえをいれてください:2006/12/19(火) 19:50:24 ID:PsyTpw34
その点外国はキャラメイクできるのが多いよな
733なまえをいれてください:2006/12/19(火) 19:53:39 ID:ohz8uVUN
アトラスというゲーム業界の良心が健在な限り、日本も捨てたもんじゃない。
「世界樹の迷宮」はキャラメイクOK。これだけのためにDS買うよ。
734なまえをいれてください:2006/12/19(火) 20:10:50 ID:Y80N+c9c
ゲーム業界の良心というならアトラスよりアイレムを勧める
ここのパチパラ13とバンピートロットは是非プレイしてもらいたい
735なまえをいれてください:2006/12/20(水) 12:28:16 ID:8jeimu1Z
俺らは日本人を超えたスーパー日本人なんだな、きっと
736なまえをいれてください:2006/12/20(水) 19:30:13 ID:m6225wy8
聖剣は可能?
737なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:33:29 ID:ehK9uHre
>>736
なんか無理そう・・・
738なまえをいれてください:2006/12/20(水) 20:57:58 ID:7ZLfidaM
PS2のクラスターエッジ(アドベンチャー??)は名前変更できませんでした。
できると思ったんだけど・・。新品購入したけど売却決定。参考まで。
739なまえをいれてください:2006/12/21(木) 12:23:12 ID:e25bu4E1
>>738
犠牲伴う情報さんくす
オレもよくあるだけに同情する
740なまえをいれてください:2006/12/21(木) 14:58:59 ID:EAbnupR9
PSP「テイルズ・オブ・ザ・ワールド レディアント・マイソロジー」
名前、性別、声、髪色、肌色を変更可。
主人公に台詞はなし(選択肢を除く)。
呼びかけは、テキスト上は名前、ヴォイスでは「相棒」や「キミ」等に差し替え。
まとめサイト管理人様、確認しましたので報告を。
741なまえをいれてください:2006/12/21(木) 19:15:38 ID:apKtkKD3
ワイルドアームズも_…
742なまえをいれてください:2006/12/21(木) 19:17:33 ID:5LahJ5RD
>>740
テイルズにしては楽しめそうだな
PSPもってねーけど
743なまえをいれてください:2006/12/21(木) 20:03:10 ID:4urQdccV
>>740
PS2に移植するように言っといてよ
744なまえをいれてください:2006/12/21(木) 20:56:47 ID:atEA1tag
>>740
情報ありがとうございます、追加させていただきました。
745なまえをいれてください:2006/12/23(土) 12:35:01 ID:+CF/yWIg
聖剣無理?
746なまえをいれてください:2006/12/26(火) 13:27:19 ID:KCwMlpW+
無理くさい
747なまえをいれてください:2006/12/27(水) 08:41:18 ID:D4Mzt4Uv
age
748なまえをいれてください:2006/12/27(水) 18:53:07 ID:hNiXbOb2
ドラクエのモンスターやつはどうでしょう?
749なまえをいれてください:2006/12/28(木) 17:58:46 ID:MoAelzgV
ごめんよ
最近でたPS2の「ガンダムSEED DESTINY 連合VS.ZAFT 2PLUS」
は変更可能なのかな。

原作は個人的にアレだったんだがキャラ(というか絵)は好きだったから
名前変更できるんならアリだなーと。
750なまえをいれてください:2006/12/28(木) 18:06:44 ID:Tu6Vo4x6
アーケードでオーブ兵とかそーゆーのは当然好きに名前付けれる

だがPLUSモードだっけ?
あれはシンが主人公だから無理
つまりこのスレ的には初代の連ジとかのがよっぽどマシ
751なまえをいれてください:2006/12/28(木) 18:25:25 ID:MoAelzgV
>>750
なんとPLUSモードはやはり変更不可だったか…
オーブ兵とかの一般兵士をどれくらい育成・成長させられるかで変わってくるけど
なかなか悩むところだねえ。
クライマックスUCみたいなカンジでいけるかもと期待してたんだけれど。。。

いやそれにしても迅速なレス。大変感謝。ありがとう。
752なまえをいれてください:2006/12/28(木) 18:44:35 ID:Tu6Vo4x6
なんか勘違いしてるみたいだから言っておくが
いわゆる連ジシリーズには育成や成長なんてシステムは無い
好きなパイロットを選んで好きなMS選んで後は戦うだけ
一定のステージを越えたらクリアーしてそのまま終わる
普通のプレイヤーの腕を競うアクションだ

名前以外の個性を求めるならパスしていい
753なまえをいれてください:2006/12/28(木) 22:57:16 ID:Jorwg0DB
個人的にDSのルミナスアークに期待したいが・・・
声入ってるからなコレ。
754なまえをいれてください:2006/12/29(金) 00:57:20 ID:0jAPBMc1
>>748
DQMは変更できるよ!
ところでシレンDSはへんこうできるのかい?
755なまえをいれてください:2006/12/29(金) 02:10:46 ID:1/PDcMEA
>>754
シレンは変更出来たよ。
756なまえをいれてください:2006/12/29(金) 05:05:06 ID:W6uVag69
○TOP(PSP)ただしボイスはクレスになる 
○TOW 名前以外にもいろいろ変更可 (PSP)
○ペルソナ3 (PS2)
×ジャンヌダルク(PSP)
○ブレイブストーリー(PSP)
○みんごる(PSP)
○ヴァルハラナイツ(PSP)
○TODリメイク(PS2)ただしボイスはスタンになる
×ブルードラゴン(360)
×ワイルドアームス5(PS2)
×VP2(PS2)
×PSU(PS2)

757なまえをいれてください:2006/12/29(金) 11:46:53 ID:Pd1Zy1F7
主人公と仲間を自分と好きな子の名前にして
中学で有名になった中学校の同級生O君のためのスレですか?
758なまえをいれてください:2006/12/29(金) 12:08:48 ID:1g8itBQW
メタルギアソリッドも名前変えれるようにしてくれよ

応答しろ やすし! やすし! やーーすーーーーしーーー!
とか言われたい
759なまえをいれてください:2006/12/29(金) 13:45:05 ID:0TvO9Al/
メタルギアはライデンが主人公のやつが名前つけらんなかったっけ?
ゲーム中は、ライデンってコードネームで呼ばれてたけど
EDでタグみたら 最初入力した名前が彫られてたように見えたけど
760なまえをいれてください:2006/12/29(金) 14:08:46 ID:j/wepaTr
やーすーしーくん!
761なまえをいれてください:2006/12/29(金) 17:20:28 ID:pfFolT7y
>>756
みんゴルPSPって可だったんだ。
どっかで不可って聞いてスルーした記憶があるんだけど……。
762 【だん吉】 【87円】 :2007/01/01(月) 17:46:39 ID:5tyXDYZc
おお、こんなスレあったのか

サモンナイトシリーズっていつも主人公の名前変えられるけど
この間出た4、変えた名前を全然呼んでくれない……テキストでさえ
製作者はわざわざデフォ名を変更してプレイする人間の気持ちを分かってない
呼んでもらえなきゃ変えた意味ないじゃん
幼馴染キャラに「あの人」とか「この人」とか「あなた」とか呼ばれるくらいなら
名前の部分だけ声なしにしてくれるほうがなんぼかマシだ……orz
763なまえをいれてください:2007/01/01(月) 18:01:51 ID:WIVU/wT1
>>762
同意。3は「先生」とかだったから違和感なかったけどね。

とはいえ名前変更すらしてくれないその他多数メーカーに比べりゃ
サモナイシリーズは頑張ってくれてるんだろうな・・・

サモナイ4はほかにも「あいつ」とか「彼」、「店主」とかw
ここでその呼び名はないだろ的な違和感感じる場面けっこうあったねえw
764なまえをいれてください:2007/01/01(月) 18:24:37 ID:3bj5FM5l
今や名前変更ゲーは絶滅危惧種だから、
多少問題あっても名前変えられるだけでありがたい、と思ってしまうのが悲しい。
765なまえをいれてください:2007/01/01(月) 19:33:47 ID:nS34colz
サモナイシリーズって全部名前変更可だっけ?
766なまえをいれてください:2007/01/01(月) 21:51:20 ID:WIVU/wT1
エクステーゼ(PS2)以外はいけたと思う。
GBAの最新作はやってないから知らない。
767なまえをいれてください:2007/01/01(月) 22:35:34 ID:LMHbuOCj
クラフトソードはじまりの石か?
あれはできるよ
768なまえをいれてください:2007/01/02(火) 01:15:52 ID:pw7ToPbR
ルミナスアークは期待薄そうだなぁ・・・。

主人公(あなた)とか表記してる部分もあるけど圧倒的にアルフの方が多いし。
とりあえず、もしもの時のために予約だけしとこうと思う。
769なまえをいれてください:2007/01/02(火) 01:39:09 ID:r/7UQYhR
スパロボGCと、その移植作のXOは変更できるのかな?
基本的にスパロボは大丈夫そうなんだけど、たまにインパクトみたいな
例外もあるから、手を出すのがちょっと怖いんだよね。
770なまえをいれてください:2007/01/02(火) 18:52:30 ID:6wBZ3sXv
GCはできるよ。
昨日買って取説で真っ先に確認したから間違いない。
771なまえをいれてください:2007/01/02(火) 19:17:31 ID:PAP2PjNy
>>758
メタルギアソリッドポータプルOPSは仲間にしたキャラクター
(物語の主要キャラ以外)はリネーム可能ですよ。
俺はお気に入りのその他キャラクターをめっさ育てて自分の名前つけてる。
772なまえをいれてください:2007/01/02(火) 20:24:47 ID:yGZAgJHL
>>770
ありがとう!
これで安心して買えるよ。
773なまえをいれてください:2007/01/02(火) 23:39:23 ID:YdnfrRhj
絶対に変更できるので買ってくださいね
なお報告はしないでください
774なまえをいれてください:2007/01/03(水) 01:57:19 ID:SuwCfggt
>>772じゃないが、>>773のが気になってググってみた

以下ファミ通COMより抜粋

>本作では赤月秋水(あかつきあきみ)という同じ名前、同じ設定の男女から、プレイヤーの分身と
>なる主人公を選択することになる。

オレはやったことないから知らないが、これホントにできるのか?
住人同士の信用が前提で成り立つスレなだけに
嘘情報流すのだけはやめてほしいのだが・・・
775なまえをいれてください:2007/01/03(水) 03:06:30 ID:RRj4H5GE
はっきり嘘だと分かるレスはいいが
最近は分かりづらくなってきてるんだよな・・・・
ググれば解決するからどうでもいいけどさ
776なまえをいれてください:2007/01/03(水) 04:21:18 ID:QBBCExFD
スパロボXOの方も名前変更できるよ主人公は
まだ、中盤だけど、各話ごとに主人公が会話イベントにでたり
他作品の敵キャラとの戦闘前の会話も多くて
おいてきぼり感もなくてイイ感じだった



777なまえをいれてください:2007/01/03(水) 12:12:05 ID:1SoyIKTy
スパロボは大抵変更できるから、このスレ的には優良物件だよな。
それだけに、今度出るOGS(メインの主人公がいない)が残念だ……。

>>774
ファミ通による主人公紹介はいつもそんな感じだよ。
どちらともとれる書き方なんで、不安にさせられることしきりだ。
778なまえをいれてください:2007/01/04(木) 04:29:47 ID:mp4cCFld
>>774
XOはわからんがGCは確実に変更可能ですよ。
自分は購入したから。
ちなみに主人公男の声優は高橋直純で女のほうは
女のほうは鈴木麗子(声優の情報はいらんか)
779なまえをいれてください:2007/01/04(木) 05:04:53 ID:u8qL5l1q
BUSINは
780779:2007/01/04(木) 05:41:13 ID:u8qL5l1q
すまんミスった。忘れてくれい…
781なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:12:35 ID:UknmGWzy
>>780
俺は忘れない
782なまえをいれてください:2007/01/05(金) 21:56:54 ID:ld+Dijef
子供か・・・
783なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:48:04 ID:TWrGw7Ku
アーモダインはたぶん変更可能。
公式にも主人公の名前出てないし。

大宮ソフトってだけでも個人的には買いだけどw
784なまえをいれてください:2007/01/05(金) 23:58:51 ID:+WXGricq
>>783
大分前に既出じゃなかったっけ?


ローグ ハーツ ダンジョンは期待出来そうな感じだな
785なまえをいれてください:2007/01/06(土) 04:13:47 ID:YXIq2YW1
>>783
変更は出来るだろうが内容は大宮だからって信用できねーぜ
なんせサーガの件があるから
786なまえをいれてください:2007/01/06(土) 06:53:51 ID:Gx95OC5E
何となく買った幻想水滸伝5をやってるが中々このスレ向きなゲームだな。
主人公はデフォ名自体無く名前付けるのがデフォだし
台詞は無く殆どがシナリオに影響有る物じゃないけど適度に選択肢が出る。
これがシリーズ初体験なんだけど1〜4もこんな感じ?
787なまえをいれてください:2007/01/06(土) 08:27:52 ID:snufaove
出来るよ。
でも3、4は正直ゲームとしての出来が微妙・・・
788なまえをいれてください:2007/01/06(土) 09:29:05 ID:Qi1ugboS
また荒らしか・・・
789なまえをいれてください:2007/01/06(土) 14:21:06 ID:E/KUz2E1
ホントだ。
>>788に荒しがいるよ。
790なまえをいれてください:2007/01/08(月) 05:06:13 ID:ap86n3df
>>786
3のみ違う。
他はそう。
791なまえをいれてください:2007/01/08(月) 06:49:55 ID:CqLeKUqd
>>786
まぁ3も一応名前変更できるっちゃーできるけど詳細書くとネタバレ&板違いに
なるんで書けん。
792なまえをいれてください:2007/01/08(月) 09:14:11 ID:XEuUl/Xl
ゲームとしてつまらないからどうでもいい
793なまえをいれてください:2007/01/08(月) 11:49:16 ID:o9KZmwV1
まぁ、ゲームとしての出来は置いておくとして、3の名前変更に関する詳細は、まとめサイトに載ってるよ。
ただ、人によってはネタバレに感じるかもしれないから、閲覧する場合はそのつもりで。
794なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:41:05 ID:ASgPJN3f
屑共上げんなよ
795なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:22:30 ID:LKqxzF41
PS2サッカーライフ1,2を挙げておく
自分がサッカー選手となるシュミレーションゲーム
名前変更可
2は顔エディ有り
嫁を選んで子供も作れる。



SSX on tour
ボーダーエディット有り
名前変更可、顔も選べる、服も選べる



機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙
キャラ作成有り、
連邦、ジオン共に3グラ(男2女1)
ボイスはキャラ絵ごとに2種類



経営者としての自分ありなら他にも挙げられるが、このスレ的にOK?
796なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:34:53 ID:Ad9ydSAP
RPGツクールシリーズガオヌヌメ、マジイイヨー
797なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:54:26 ID:S4p7ldBy
>>795
OK。情報ありんす
798なまえをいれてください:2007/01/09(火) 16:33:05 ID:A0ushFJu
世界樹の迷宮まで暇なんだが、なにか名前変更可なオススメある?
シレンとTOWはやった。
799なまえをいれてください:2007/01/09(火) 16:36:07 ID:zkNjcNuA
機種とか関係無しで薦めちっていいの?
アイレムの「パチパラ13」か「ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット」
800なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:02:17 ID:di1bKVk0
『東京魔人学園剣風帖』もしくは『九龍妖魔学園紀リチャージ』をお勧めする俺シャウト信者
とにかくプレイヤー=主人公に拘った良い作品です、
801795:2007/01/09(火) 17:28:51 ID:LKqxzF41
PS2 エヴァーブルー2
自分がダイバーになれる
名前は付けれたと思う

PS1 That's QT
KOEIのレアゲー
自分がデザイナーになって服屋経営
男女見分け付かないが選べる
作った服はカツラや着ぐるみも含めて着れる

PS2 高橋尚子のマラソンしようよ
中古で200円くらい
サカつくライクなゲーム
女子マラソンチームのオーナーになれる
直接指導可
脳内補完推奨ゲーム

PS1 維新の嵐 幕末志士伝
男女別オリキャラ有り 出身地選択可 偽名入力も有り
飯有り、風呂有り、暗殺有り
PS版なら女でも新撰組入隊可

大航海時代シリーズ全般
名前変更有り
802なまえをいれてください:2007/01/09(火) 17:34:01 ID:zkNjcNuA
魔人学園や九龍も面白いな

主人公の見た目とかをカスタマイズして遊ぶのか好き
大きな分岐はあまりなくともたくさんの選択肢がありそれによって主人公のキャラ付けが出来る
どちらかというと箱庭タイプが好き
なら>>799

主人公は姿すら出ないのが良い
選択肢でも台詞は嫌だ 実質喋らない感情入力が良い
どちらかというとADVタイプが好き
ってんなら>>800だな

まあ一番良いのは全部買う事だ
全部買っちゃえ

>>801のはどれもやったこと無いからわかんねーや
今度チェックしておこう
803なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:06:26 ID:BD2C3E5B
>>801
大航海時代シリーズって「主人公の名前変更可」?
それとも太閤とか三国志シリーズみたく「新主人公作成可」?
なんか主人公それぞれに名前と細かい設定があるみたいだけど。
わかってる範囲で構わないから是非とも教えて。
804なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:08:12 ID:kQ88wtXl
ただいま勇者募集中 すごろくRPG?プレイキャラ選択して、名前変更可(SFC)
ビタミーナ王国物語 RPG、主人公名前変更可(GB)

が、やりたいが、本体が行方不明。2つともお気に入り。
805なまえをいれてください:2007/01/09(火) 20:59:31 ID:JSOn6CDZ
>>83
ググればすぐに分かることは質問するのやめようよ
806803:2007/01/09(火) 21:22:48 ID:BD2C3E5B
>>805
調べ方が下手なのか、いまいちハッキリしなくって(3でキャラメイク可ってのはわかったんだけど)。
何かコツとかってある?
807なまえをいれてください:2007/01/09(火) 21:38:36 ID:S4p7ldBy
大航海時代3はかなりオススメ
キャラ作って毎晩アンアンできるぞw
808なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:04:02 ID:t0EgvQbE
既出だろうけど
WA3って村人の名前も変えられるよね
809なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:48:22 ID:Kvri7Q14
WAシリーズはどこで道を違えてしまったんだろうな・・・
810なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:52:24 ID:Kvri7Q14
連投ごめん。
大航海時代4も主人公の名前変更可能?
811795:2007/01/10(水) 00:06:15 ID:TOCl75KO
>>801にカキコした者です。

>>803の質問にお答えします。



大航海時代は、
1、2、2外伝、4は名前変更可
3は冒険者(オリジナルキャラ)を作れる

おまけついでに、KOEIゲーだと
太閤は文句無しでオススメ 3〜5はオリキャラ作成可
三国志は7,8,10が個人武将プレーが可能でこのスレの人好みかと

ちなみに信長、三国志はほとんどがオリジナルキャラ作れるので省略



ぁぁ、あとSFC伊忍道も主人公=無名
RPGながらもシュミレーション要素があって忍者として調略で国を動かせる
812795:2007/01/10(水) 00:17:24 ID:TOCl75KO
PS2テニスゲーム

パワースマッシュ by sega
スマッシュコートプロトーナメント2 by mamuko

どちらもオリキャラ作成有り 見た目も変更可能



PS1
ワールドネバーランド1(オルド王国)、2(プルト共和国)
オリジナルキャラ作って子孫残せる。
1は美形多し(藤原カムイ画)、名字無し。
2は顔遺伝有り(ブサ多)、名字有り。子供時代も操作可能。
キャラは男女別で職業毎1種類づつグラがあって、計3種類の職業から選べる。
顔グラはまた別で、多数ある。
813810:2007/01/10(水) 06:43:49 ID:dVbqCo09
>>811
丁寧にどもです。
そんじゃ4のDS版買ってみようかな
814803:2007/01/10(水) 10:33:59 ID:PFF99bsF
>>811
わざわざありがとう。
購入の参考にさせてもらいます。
815なまえをいれてください:2007/01/12(金) 08:13:47 ID:yqzIEErZ
>>811
×シュミレーション
〇シミュレーション
816なまえをいれてください:2007/01/12(金) 09:57:36 ID:tKzgjf8s
>>815
どっちでもいいよ馬鹿

ふいんき
817なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:24:02 ID:T4ctpQhG
>>815
粗探しばっかりしてないで>>811を見習って餌くれよ
818なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:48:44 ID:yqzIEErZ
じゃあ餌投下

聖剣4は無理

あとSFCの神聖記オデッセリア1は主人公(女)のみ、可能
それと神聖記オデッセリア2は主要キャラ全て可能
後半に行ける町にいるじじいに話し掛ける
819なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:54:26 ID:5AiTxYUZ
>>818
鑑定乙。
820なまえをいれてください:2007/01/12(金) 17:05:29 ID:5AiTxYUZ
ttp://www.sting.co.jp/baroque/index.htm
情報になるかわからんけど、投下。
これ主人公としか書いてないから、できる形で発売してくれるのかな。
まだ名前付けてないだけだったりして・・・。
821なまえをいれてください:2007/01/12(金) 17:15:50 ID:fab4Ig0O
見た所、歪んだ妄想の移植版っぽいし可だと思うけど。
822なまえをいれてください:2007/01/12(金) 17:31:32 ID:Y/DYzR3B
バロックリメイクするのか
ちょっと楽しみ
823なまえをいれてください:2007/01/12(金) 23:02:54 ID:TW4Ck28W
ドラゴンシャドウとシャイニングフォースイクサはどうだろ?
824なまえをいれてください:2007/01/13(土) 01:20:58 ID:x1yJaW2C
イクサは来週か・・・
名前変更できれば神ゲーになれる可能性あるよな。
825なまえをいれてください:2007/01/13(土) 02:53:10 ID:ByTKE0xg
あくまで予想だが、両方無理だろうな。

ドラシャはフライトプランでもブラックマトリクス00のチームっぽいし
シャイニングフォースは期待するだけ無駄
826なまえをいれてください:2007/01/13(土) 05:00:17 ID:rjx3V8Y5
ゴッド・ファーザーは良さげだな
キャラメイクも細かそうだし
827なまえをいれてください:2007/01/13(土) 21:34:00 ID:OcWnGrwB
PSパラサイトイヴは女主人公で変更可。ただし調子に乗って2を買ったら2はできなくなっていた・・。
828なまえをいれてください:2007/01/14(日) 13:48:23 ID:oPcjjH1k
>>795
色々ネタ投下ありがとう
829なまえをいれてください:2007/01/14(日) 21:25:34 ID:UjwmB50k
そういや2ちゃん閉鎖されたらどうする?
こういうのはお互い情報交換したいよな。
830なまえをいれてください:2007/01/15(月) 03:36:06 ID:llmnD31a
閉鎖はひろゆきの釣りなんじゃないの?
831なまえをいれてください:2007/01/15(月) 06:29:32 ID:ptCldTtI
このスレに限って言えば困るけど閉鎖するならするでそっちの方が良い気がしてる
本当にされそうなら適当な板借りるなりして閉鎖前にリンク張っとくとかな
832なまえをいれてください:2007/01/15(月) 15:18:59 ID:ZfVQjMo/
閉鎖に関してはyahooのニュースにあった
833なまえをいれてください:2007/01/16(火) 10:42:51 ID:jcnSG04j
それにしてもドラゴンシャドウとシャイニングイクサの行く末が気になる。
どなたかフラゲした方情報落としてくれないかなぁ・・・。
834なまえをいれてください:2007/01/16(火) 14:05:19 ID:rBGOm7h3
シャイニングシリーズは殆ど無理だから期待できん。
835なまえをいれてください:2007/01/16(火) 16:32:48 ID:veK9Memd
今DDSスレ見て来たけど、無理との事です…残念…
836なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:04:24 ID:0jLMwRsZ
あぶねえ・・・先週予約キャンセルしといてよかった。
837なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:01:03 ID:fcyvbcM2
え、DDS無理なん?
・・・・.hackと一緒にサモンナイト4でも買うか・・・。
838なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:04:11 ID:fcyvbcM2
DSS、だな。
スマン
839なまえをいれてください:2007/01/17(水) 09:33:56 ID:9JoFywMM
当然のごとく戦もだめですた
840なまえをいれてください:2007/01/17(水) 09:37:56 ID:TAGJSqut
DSS本当にダメなのか?もう確定なのか?
・・・よし、もうサモンナイトしかフライトプランのゲームは買わないことに
決定。orz
841なまえをいれてください:2007/01/17(水) 16:57:23 ID:U2ByKzOI
結局DSSもイクサもだめか…まあ、そうじゃないかとは思っていたけど
1%でも可能性に掛けていたのに…はあ…
早くソウルクレイドル発売されないかなーw
842なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:59:59 ID:FXPP9i7B
同じくソウルクレイドル待ち。
今までの日本一系のはキャラメイクのに名前付けてやってけど
今回は主人公にもつけれるから嬉しいな。
843なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:47:37 ID:gsCdaVsi
どっちもダメなのか(´・ω・`)
割れんのもヤメタw イラネ。
844なまえをいれてください:2007/01/18(木) 08:28:00 ID:jmQJsq5Y
まとめサイト管理者様
PSのSLG「エラン プラス」主人公男女選択制で名前入力できますです。お時間あるときに追加いただけますか。
845なまえをいれてください:2007/01/18(木) 12:00:57 ID:Yij2ruKY
真・女神転生デビルサマナー(SS,PSP)は主人公の苗字と名前、コードネーム
の変更が出来ます
あと、造魔の名前も変更可です
846なまえをいれてください:2007/01/18(木) 17:09:56 ID:Pu7S38M1
今日発売のだと世界樹一択みたいだな
もちろん買ったけど
847なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:28:19 ID:ZZu0E9Hf
おれらには住みにくい世の中になったものだ・・・
848なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:41:20 ID:ZpsC3QDH
アイレムがいるうちは大丈夫だ!
849なまえをいれてください:2007/01/18(木) 19:51:50 ID:4Bnllvsh
オレはアトラス神にかける!
850なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:09:51 ID:tahwoVHV
シャウトが存在する限り俺は戦える!
851なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:31:14 ID:m8dLJAax
>>844
ありがとうございます、追加させていただきました。
852なまえをいれてください:2007/01/19(金) 09:24:36 ID:nVtGH7MC
すいません、オデッセリアは「神聖記」ではなく
「神聖紀」でした
あとSFCのRPGでドラッケンは4人パーティーで
全員変更可
同じくスーパードラッケン(A・RPG)は主人公の名前
変更可です
853なまえをいれてください:2007/01/19(金) 13:40:36 ID:qWdjGCfU
とりあえずシリルに釣られてイクサ買ったから
アンケートに名前変更の遊び要素入れたらもっと良かった。
とでも書いて送るわ。
854なまえをいれてください:2007/01/19(金) 13:47:52 ID:oJMcLUOq
犠牲者が出たか・・・
855なまえをいれてください:2007/01/19(金) 15:30:49 ID:O3aQs2Jb
ソウルクレイドルは名前変更できるらしいので予約しますた。
856なまえをいれてください:2007/01/19(金) 16:55:39 ID:RSNCRG2X
今週の注目作はほぼ全滅か・・・シャイニングフォースは期待していたのに残念。
なんか最近ゲーム買ってないわ。ペルソナ3追加版まで何かやりたいなぁ・・・
857なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:08:05 ID:LGuEwbgu
太閤立志伝4おすすめ
858なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:19:07 ID:JVgkGBF8
バンピートロットとパチパラ13オススメ
859なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:04:46 ID:Cyc+dl1Z
>>852
追加と修正しておきました。ありがとうございます。
860なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:13:16 ID:qWdjGCfU
>>854
まぁ普通に面白いから大丈夫。
アンケートに書いてちょっとでも可能性が増えるならやってやるさ。
861なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:14:10 ID:qWdjGCfU
>>856
世界樹の迷宮オヌヌヌ
862なまえをいれてください:2007/01/20(土) 08:36:36 ID:zmDC4eD1
>>856
上に同じ。
3DダンジョンRPGにあんま免疫ない俺が
家ではもちろんのこと通勤電車の中とかでもアホみたいに
プレイしてる。
まぁこれ以上書くとスレ違いになりそうなのでこのへんで・・・
863なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:48:15 ID:+ZdGOeCB
久々にスーファミでドラクエVやり始めた。
勇者→ごみ
ぶどうか→いぼ
魔法使い→みそ
僧侶→ぞんび

この名前でダーマまで来て萎えた
864なまえをいれてください:2007/01/20(土) 17:31:47 ID:E6Qe4Rzt
シャイニングフォース イクサは久々に会心の良ゲーだぞ。
ただ名前は無理だった。
865なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:18:02 ID:A6sXHKRG
変更不可の名作より、変更可の凡作。
866なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:30:45 ID:rnb6T/wy
>>865に大きな拍手を
867なまえをいれてください:2007/01/20(土) 21:26:57 ID:K31HT1ro
うむ!そのとおり!
868なまえをいれてください:2007/01/20(土) 22:06:30 ID:KCz/MuFy
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>865がいま良い事言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
869なまえをいれてください:2007/01/20(土) 22:13:21 ID:VeJauqIT
RPGの場合どんな名作だろうと不可の時点でやらないしな
RPGやADV等シナリオ重要な物で赤の他人のお話のお手伝いなんて態々したくもない
870なまえをいれてください:2007/01/21(日) 05:04:33 ID:ECTzx93K
最近のゲームって名前変更不可な作品ばっかりだけどさ、
赤の他人が英雄になったりヒロイン落としたりするのを手伝わせられたり
眺めたりして楽しいもんなんだろうか。映画やドラマじゃあるまいしねぇ。
871856:2007/01/21(日) 06:28:47 ID:AXcyg+9D
>>861-862
おお、ノーマークだったけれど面白そうだな。買ってみるよ。ありがとう!
872なまえをいれてください:2007/01/21(日) 15:04:39 ID:X1eP91ob
スパロボOG
Q:主人公は?
A:キャラは一人でロボも一機。その他に戦艦も登場するらしいぞ

これって期待して良いって事かね?
873856:2007/01/21(日) 15:10:24 ID:AXcyg+9D
>>872
うーん、オリジナルなだけで変更不可の可能性も・・・
スパロボはインパクトみたいな事もあるから安心できない。
874なまえをいれてください:2007/01/21(日) 19:18:25 ID:K9+XRaet
>>872
それOGじゃなくてWじゃない?

PSPのロストレグナムは名前変更可能。
875なまえをいれてください:2007/01/22(月) 19:41:05 ID:LhUDVDhV
>>872
それはWだな。
PS2のOGsは期待出来ん。
ライトな俺はスパロボってだけで無条件で買うが・・・
DSで出るWは変更可能だと見ていいんじゃないか?
基本Jのシステムとか使いまわされてる部分多いって聞いたから
主人公名 機体名 武器名とか変えれる可能性は高い。
何気に携帯機で主人公の名前変えられなかったスパロボって無くないか?
コンパクト1を除いて。
876なまえをいれてください:2007/01/25(木) 09:42:28 ID:VbZBG1UM
>>875
コンパクト除いてんじゃねーか
877なまえをいれてください:2007/01/25(木) 11:39:15 ID:r+99Hb0L
コンパクト1は主人公が「居ない」んだよ。
878なまえをいれてください:2007/01/25(木) 18:05:27 ID:EabJZyre
で、結局DSはどうなんだ?
おれの一番すきなスパロボはαだ。
PSPでやってる。
879なまえをいれてください:2007/01/25(木) 18:07:54 ID:TZVmDLrp
エウレカセブン
880なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:32:45 ID:1fWrreiQ
今日発売だとロストレグナムが名前変更可だよ。
主人公は男女二人ずつから一人を選んでプレイ。
881なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:34:08 ID:cr5EmaV8
スパロボOGはやっぱだめッスか?
882なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:57:51 ID:Okg7XIc0
このスレ初めて来た。
やっぱ主人公は当然ながら、仲間の名前も変更できてこそだよな。
(特に仲間モンスターの名前は変更できるくせに嫁になる女の名前を変更できない某RPGは勘弁してくれって思った)
自分は趣味で恋愛ゲー作ったりするが、攻略対象の名前も必ず裏コマンドで変えられるように設定するぞ!
883なまえをいれてください:2007/01/26(金) 00:08:03 ID:LOD/ZQzV
OGはGBA2作とも無理だし不可能そう。
Wは期待できるんじゃないか?
でも今回家族がテーマだから名前のみしか変更できんかもな。
884なまえをいれてください:2007/01/26(金) 00:20:29 ID:kQU8oXaD
アイマスはここの報告対象外でつか?
885なまえをいれてください:2007/01/26(金) 17:40:21 ID:Xlp/pg5I
>>856
つかペルソナ3追加版(フェスだっけ)主人公出るのかね
886なまえをいれてください:2007/01/26(金) 17:49:06 ID:KdTPjyht
>>885
3の本体+追加要素が通常版で、
もう一個が、追加要素だけ入った、
無双の猛将伝みたいな奴じゃなかったっけ。
887なまえをいれてください:2007/01/26(金) 18:05:46 ID:GDB0vcZr
>>884
当然P名芸名ともにいれられるよ
P名が6文字で芸名が8文字かなたしか

だが倫理規定が厳しくて脱糞しそうになった
888なまえをいれてください:2007/01/26(金) 21:41:12 ID:jDo9C4sQ
スパロボDSはロボはいいが主人公キャラ・妹が・・・
名前変更できることだけが救いか。
889なまえをいれてください:2007/01/26(金) 22:36:44 ID:mkyos3zO
俺が889をとることによって世界は変わるんだろう。
このどうでもいいスレで俺が889をとったお陰で例えば
このスレが1000近くに達したとき1000を取れる奴がいるだろう。
逆にそうじゃないやつもいる。
そうであった奴は気分がよくて募金をするかもしれない。人を救ってその救われたひとが世界を救うかもしれない。
そうじゃなかった奴はいつもと変わらない毎日を過ごすかもしれない。はたまた、ストレスの限界を迎えてしまって
なにか世間で悪いことをするかもしれない。
そう考えると人生は面白い。すべては今起こっている。
おまえらがそのゲームに名前を入れた瞬間すべての物事は今変化しているのだ。
890なまえをいれてください:2007/01/27(土) 06:44:16 ID:Q475sTDA
PSPのロストレグナムって奴は名前決められるよ
891なまえをいれてください:2007/01/27(土) 20:19:39 ID:9gmg/Rh2
PCゲームだからスレ違いかもしれないけど・・・

日本ファルコムのゲームって基本的に名前変更不可なのかな。
おもしろそうなんだけど、名前変更できなかったらいらないし・・・。
(ちなみにさっき「幻想三国志」の体験版をやってみましたがこれはムリそうでしたorz)
892ところてんマン ◆KanTenCNao :2007/01/28(日) 00:58:42 ID:7QnKXzV/
み…皆様、は…初めまして…
ご、ご依頼を賜りまして…ラウンジから出前に参りました…
まずは…どなた様も…お茶とようかん…をどうぞ…

 ■ __ 旦~~
  ヽ(・‐・(ノ http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1161009240/326
   )   )
     | |   ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~


          昔のRPGやシミュレーションは良かったですね
  __ ■   最近のは名前変えられない上に 変えられても
  )・‐・)ノ    進み過ぎたグラフィックに自分の名前が合わなかったりして
  (ヽヘヘ 旦~~ ついついレトロゲーマー化してしまうのです
893ところてんマン ◆KanTenCNao :2007/01/28(日) 02:22:28 ID:7QnKXzV/
こ…ここを見ていたら…
リネームカードやネミングウェイを探して彷徨った記憶が…
走馬灯の如く駈け巡りました…
まぁ…ワンダーキッチンとかで名前変更できてもそれはそれで戸惑いますが…

で…では、お邪魔致しました…
そろそろ事務所に戻ります…が、
皆様はどうぞ…ごゆっくりごマターリとお過ごし下さいませ…
ま、またのご用命…お待ち致しております…

|__     http://yokansya.hp.infoseek.co.jp/youkanAD18.jpg(チラシ)
|)・‐・)ノシ   http://yokansya.hp.infoseek.co.jp/tencardOct2006B.jpg(名刺)
|   (
|//      ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~
894856:2007/01/28(日) 06:12:34 ID:20sHt96H
>>893
なにお前? ちょーきもいんですけど
895なまえをいれてください:2007/01/29(月) 11:26:18 ID:Yj4PO5nL
>>893
有難く頂く。
■旦~~

前にも言ってた人がいたけど
ホントこのスレをゲーム会社に見て貰いたいよ。。。
896なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:28:42 ID:FSfG1sov
一般的には
ボイス>名前変更
なんだろう。

ボイス重視の人達と名前変更重視の人達
両者が楽しめる配慮をして欲しいものだな。
まぁアンケートにはその旨書いて送るようにしてるが……
897なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:37:50 ID:5H6+lRyS
>>896
ボイスが無いのに変更不可だと殺意すら沸くよな
898なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:10:10 ID:ioxraXpR
グランディアシリーズなんか名前変更できないどころか
ゲームの最初のイベントでフルボイスで主人公の名前を呼ぶシーンが
多数ある。名前変更できるゲーム好きに対して喧嘩を売ってるとしか
思えない。
899なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:23:37 ID:eHZJy+7H
変更好きユーザーと無しでもいいユーザーの勢力が同程度で変更可能ゲームにも弾数があるなら、ケッ!他のやるからいいもんね。って言えるのにな
ボイス・ムービー>名前変更なユーザーが多い悲しい現実
900なまえをいれてください:2007/01/29(月) 20:49:39 ID:/Nf0dLMw
本当に悲しいですね。買いたいソフトがあっても名前が変えられるか分からないと、
買うのに躊躇してしまいますから。ちょっとトラウマになってますからね。
家にやらない(やる気が起こらない)ゲームばっかりになってきて悲しい。
901なまえをいれてください:2007/01/30(火) 14:31:11 ID:l58LVdtN
箱○のゴッドファーザーは名前を付けて
主人公のエディットできるよ。ローマ字なんだけども。
902なまえをいれてください:2007/01/30(火) 17:42:14 ID:pb4Y0JIF
今はソウルクレイドルが楽しみだ
903なまえをいれてください:2007/01/30(火) 23:47:20 ID:rwohUn17
DS新作ソフトで興味があるので名前変更可能か
質問したら「発売前のゲームにつきお答えできません」
バカじゃねーの?「雑誌・HP等での発表を待て」って
アナウンスしてくれるのか?
もう一度問い合わせるが。
904なまえをいれてください:2007/01/31(水) 00:01:48 ID:clRPMsdR
>>901
情報グッジョブ!!
>>903
アトラスは親切だと思った。
アバチュの時にメールで変更できるか聞いたら、
「申し訳ありませんができません、今後も〜」って感じで返信きた。
905なまえをいれてください:2007/01/31(水) 00:48:53 ID:ZlR6HbCW
>>904
お前が教えてくれてたら買わないですんだのに
でも名前変えられても最終的にあれだからな
906なまえをいれてください:2007/01/31(水) 11:10:21 ID:ReQIdyQS
まあだからこそアトラスゲーでは珍しく変更不可だったんだろうけど。
907なまえをいれてください:2007/01/31(水) 14:53:47 ID:2Ybtb+Hh
DCのラングリッサーミレニアムって名前変更可でしょうか?
908なまえをいれてください:2007/01/31(水) 18:11:36 ID:S+f4hyXR
いまやアトラスはゲーム業界の数少ない良心だな
ってか、もしアトラスまで不可ゲーばかり作るようになったら本気でゲーム引退考えるな
909なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:25:25 ID:GmNrEv/k
>>903
もしかしてルミナスアークか?
910なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:39:51 ID:MdDxNgVl
>>908
まてまて
アイレムもあるだろう
911なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:46:39 ID:GmNrEv/k
バンプレストも何気に結構名前変更させてくれてるな。
912なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:10:00 ID:nvLalqhg
シャウトこそ最高。
あそこほど主人公=プレイヤーを徹底してくれるメーカーは他には無い。
何せドラマCDとかでも一切主人公に喋らせない上に
デフォ名一応あるのに名前を呼ばせることすらしないんだから。
913なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:19:58 ID:3GOqvoK3
アイレムゲーは毎回主人公の声が邪魔で・・・
主人公だけ設定でオフに出来るようにしてくれれば良いんだがなあ。
一応ネットのアンケで書いたら考慮するとの返事は頂いたけど。
914なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:50:52 ID:Y4O+zYag
>>908
ドラクエ様こそ神だ
915なまえをいれてください:2007/02/01(木) 02:11:52 ID:C8VOz+Z/
魔人学園は小説もドラマCDも主人公の名前ださないで
プレイヤー=主人公を徹底してたのに
アニメで主人公もろにだしちゃったね 
916なまえをいれてください:2007/02/01(木) 08:22:09 ID:jKYpR1q0
アニメはいろいろと事情があってシャウトが望んで出来たものじゃないので・・・
917なまえをいれてください:2007/02/01(木) 13:01:41 ID:2fQjRAki
>>909
その通り!(児玉清)
918なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:38:14 ID:BWKJPRrn
保守
919なまえをいれてください:2007/02/03(土) 13:40:35 ID:WvqZ4ozn
ちょっとageるよ。

DSのスパロボWだけど、店頭デモを見たところ
「主人公名」「機体名」「戦艦名」「武器名」を
変更できるみたい。
「日本読み、欧米読み」って項目もあったから、
名前には漢字も使えるのかね。
920なまえをいれてください:2007/02/03(土) 23:11:26 ID:fe2d2a4+
>>919
すげーな
OGにも見習って欲しいもんだ
921なまえをいれてください:2007/02/03(土) 23:50:45 ID:XyDt/K0n
さすがの安定感ですな。
922なまえをいれてください:2007/02/04(日) 13:40:34 ID:E0Aeyv/h
正直そこまではいらないな・・・
923なまえをいれてください:2007/02/04(日) 15:42:05 ID:LzBzv41+
選択肢は多いほうがいい。
変えたくなきゃ変えなきゃいいだけだしね。
924なまえをいれてください:2007/02/04(日) 17:10:26 ID:LUOdIIdr
据え置きも機体名くらいは変えられると嬉しいんだけどなぁ。
925なまえをいれてください:2007/02/04(日) 22:35:27 ID:FN2HgEat
ふむ
926なまえをいれてください:2007/02/05(月) 00:57:22 ID:97x2RDlF
>924
MXくらいだっけ? 機体名変えられたの。

あと、
少女義経伝、少女義経伝・弐(共にPS2)
ジャンルはADV+SLG
主人公はCG+戦闘で顔出し有り、戦闘、一部イベントのみ声有り(CV下野紘)
まとめサイト管理人様、名前変更可を確認しましたので報告を。
927なまえをいれてください:2007/02/05(月) 01:22:18 ID:GewDN0wF
たしか、PS版第4次Sも機体名変えられたような
主人公の選択肢で他作品の人物が死んで イベントが分岐したりしてたね
928なまえをいれてください:2007/02/05(月) 01:30:18 ID:97x2RDlF
あの頃は、CVも一部キャラの戦闘のみだったし、テキスト的にもやりやすかったんだろうね。
そういや、最近のスパロボはパートナーの名前も変えられなくなったな。
せめて、第二次α、第三次αのブリットくらいは変えさせてほしかった(続投だったわけだし)。
929926(928):2007/02/05(月) 01:32:59 ID:97x2RDlF
っと、忘れてた。
>>927
ご指摘、ありがとう。
第四次Sはすっかり記憶から抜け落ちてたよ。
930なまえをいれてください:2007/02/05(月) 01:38:34 ID:Mg2JFdwU
>>926
変更できるのですかー、興味があるし購入してみようかな…
でも、もしかして変更できても主人公の名前って弁慶?で、ほぼ固定とか…
自分で決めた主人公の名前って、所々に表示されたり(文章のみで)キャラから呼ばれたりしますか?
931なまえをいれてください:2007/02/05(月) 08:37:18 ID:9FUTomqk
>>930
表示やステータス画面は名前。
呼ばれる時は弁慶。
932なまえをいれてください:2007/02/05(月) 13:33:33 ID:9FUTomqk
そういや8日にルミナスアーク出るんだったな。
明日か明後日には情報出るだろうか。
933なまえをいれてください:2007/02/05(月) 21:54:11 ID:KIH2f4y1
>>931
情報ありがとうございます、表示されるなら買いにいっちゃおうかな…
後はDSのルミナスアーク…果たして変更可能なのかな…
934903:2007/02/05(月) 21:54:41 ID:4M7nI9Zr
>>932
再度問い合わせて
「変更できません」との確定情報いただきました。
ショック・・・おもしろそうだったのに。
935なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:24:37 ID:w42BKKyt
はい、スルー決定。情報ありがとう。
936なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:03:32 ID:62dq4wEc
お金使わなくて助かりますね!
937なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:23:15 ID:l2gSmF8I
なんだよ畜生・・・
まあプレイヤーとの会話システムがちょっと良いので買うけどさ
938なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:35:39 ID:w42BKKyt
>>937
買うな!
939なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:37:04 ID:l2gSmF8I
ひい!すすすすすみません!
940なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:48:35 ID:w42BKKyt
これは予想外のリアクションだ。びっくり。
941なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:50:58 ID:hwtw1Zcq
あら、変更できないのか。
夜会話っぽいシステムとかまんまサモンナイトなのに。
製作者連中にはユーザーの中には名前変更重視の人間が
多々居ると言う事を理解してもらいたいな。
942なまえをいれてください:2007/02/06(火) 00:08:07 ID:3PqJIcbT
>>926
追加させていただきました、ありがとうございます。
943なまえをいれてください:2007/02/06(火) 02:49:42 ID:gCkwmpdi
>>942
箱360ソフトはリストに載せないの?
アイマスに続いてThe Elder Scrolls IV:OBLIVIONも行けるようなら
箱ごと買っちゃおうかと思ってるんだけど
944なまえをいれてください:2007/02/06(火) 10:02:37 ID:5rYt81J4
結局今月はソウルクレイドルくらいしかないのかね。
おもしろそうでも買えないソフトが多すぎて参ってます。
FFなんかはもうナルシスト開発者の公開自慰行為としか思えないので
まったく買う気が起きない。
他人のストーリー追うだけなら映画のほうが時間もお金もかからんし
よっぽどよい。
自分が介入できている感じを大事にしてほしい。
945なまえをいれてください:2007/02/06(火) 10:05:25 ID:5rYt81J4
というかこれだけ技術が上がっているのに音声合成が
ときメモ3から進化・継承されてないのはなぜ?
「フルボイス」にこだわりがあるなら
「名前入力にしても違和感無くフルボイスでしゃべらせてやるぜ」
くらいの気概とやる気をみせてほしい。
946なまえをいれてください:2007/02/06(火) 10:14:57 ID:kfmeyins
>>944,945
まったくもって同意
947なまえをいれてください:2007/02/06(火) 10:49:52 ID:thmNHcY3
>>945
またコナミが権利を持っていたりして・・・
948なまえをいれてください:2007/02/06(火) 11:01:23 ID:iBpFEcVU
>>947
その通りじゃなかったかな?
949なまえをいれてください:2007/02/06(火) 16:30:25 ID:ZiEoMG6l
その通りだよ。
だからコナミ以外はその技術が使えない。
・・・くせにコナミはそれを発展させないからむがあああああああああああ!
950なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:22:46 ID:auQWxXWV
せめてパワプロとかどっかのPCゲームみたく、"特定の名前なら声(実況)付き"くらいはしてほしいな。
951なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:48:20 ID:5rYt81J4
まぁ、デフォネームならフルボイス、変更したら名前のところだけ
飛ばしてもらうのが一番簡単なんだけどね。
このくらいのことしてくれよ>各メーカーさんよぉ
952なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:15:13 ID:TVXBWPRg
ああ
953なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:23:25 ID:K+7esTTx
ああ
954なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:36:23 ID:VlMFHcDm
>>951
激しく同意。
955なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:39:48 ID:/WJbbH7f
それすら手間とか言うんならゲーム作りなんか止めちまえ
956なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:08:49 ID:kSB9fL66
そんな事しなくてもいいから名前だけでも変えて欲しいぜ
いくらでも脳内変換するから
957なまえをいれてください:2007/02/07(水) 11:23:55 ID:LmetUEje
ルミナスアークが変更不可なんて・・・。
お、俺は信じないぞ!畜生!いまからフラゲしてくる!
この目で直に確かめるんだぁぁぁぁ!(そして破滅)
958なまえをいれてください:2007/02/07(水) 11:25:31 ID:akJycFdN
>>957
健闘を祈る
959なまえをいれてください:2007/02/07(水) 15:48:06 ID:atuq/EH3
>>957は散ったか…
960なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:36:40 ID:ZE95hNsS
>>943
見落としているものもあるかもしれませんが、Xboxのソフトも載せておきました。

オブリビオンは日本語版の情報が出た時にでもまとめようと思います。
961なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:13:29 ID:TB3SEwMb
乙っうー
962なまえをいれてください:2007/02/08(木) 12:01:33 ID:jWVYAwgH
どうして俺はルミナスアークを買ってしまったんだろうか・・・
963なまえをいれてください:2007/02/08(木) 14:39:27 ID:mhjwxbTl
坊やだからさ・・・
964なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:21:12 ID:oyq0uE7E
そうやって少年は大人になっていくのですよ。
965なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:08:01 ID:MZpNKpeG
名前変更不可でしょうって思ったゲームが変更可能って知った時、すごく嬉しいですよね
皆さんにも、そういったゲームの思い出ってありますか?自分は…何だろう?
PSのゲートキーパーズとか、かなw変更できた時、出来るの!?ってびっくりした記憶が…
でも、ゲーム内のアニメシーンでは、主人公の名札(学生なので)に思いっきりデフォルトネームの苗字が…w
966なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:54:43 ID:pZ90Gjhd
先入観で不可って決めつけてるのは痛いな・・・
967なまえをいれてください:2007/02/09(金) 09:26:10 ID:lPPqEXFS
でもメーカーや雑誌の紹介の仕方によっては変更可能なのに
固定なんじゃないかと思わせるものも多い。
ストーリー紹介とかで名前をだすなら後ろに(名前変更可)っていれてほしい。
エロゲ雑誌の中には項目である(信頼性が低いみたいだけど)らしいので
通常ゲーム誌でも必須にしてほしい。
968957:2007/02/09(金) 09:49:40 ID:dBXY7Iz3
>>962
俺も知りたいよ・・・orz
マーベラスインタラクティブは名前変更可能なゲームを結構出してる
良心的なメーカーだったから油断してました。
それだけにマジでショックだ・・・。
正直がっかりです。
969なまえをいれてください:2007/02/09(金) 10:35:11 ID:AMAa2Hd5
>>967
逆もあるよね。
ストーリー紹介なんかで名前を表記せず、「主人公は〜」なんて
書いてあると、「変更できるんじゃないか?」と期待してしまう。
そのくせ変更不可だったときの、あのガッカリ具合といったら…。
970なまえをいれてください:2007/02/09(金) 17:03:47 ID:iWI9DTwM
あるあるあるある!
公式ページの紹介でそれだったりするから性質が悪い
971なまえをいれてください:2007/02/09(金) 19:48:06 ID:l98GkIHd
OHPの表記に主人公(あなた)とか、もう紛らわしいったりゃ、ありゃしないですよw
972なまえをいれてください:2007/02/09(金) 19:56:50 ID:stOKe48a
変更詐欺だな
973なまえをいれてください:2007/02/09(金) 21:13:59 ID:QrrTtEwd
平野綾のヒロインキャラで「主人公(あなた)」だもんな。
このスレ見てたのに、公式HP信じて買ってしまったバカな俺。
974なまえをいれてください:2007/02/09(金) 21:28:28 ID:pZ90Gjhd
そうでもないか。
975なまえをいれてください:2007/02/10(土) 16:50:28 ID:dX+tbioy
>>968
どっちにしろ糞らしいじゃん
976なまえをいれてください:2007/02/10(土) 22:58:16 ID:URpe23lG
コーエーのガンダム無双と無双OROCHIって、新武将とかどうなんだろう?
ガンダムはともかく、OROCHIの方は多少期待してるんだけど。
誰か情報とか持ってる?
977なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:21:04 ID:uXur0E/I
>>976
この早漏め!


でも変更できたらいいな。
978なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:42:30 ID:THfBY+OA
アーモダインのことも忘れないであげて下さい
979なまえをいれてください:2007/02/11(日) 06:28:44 ID:G0iaC0OQ
今月はアーモダインとソウルクレイドルだな

どっちもSRPGでデフォ名すら無しってのは珍しい
980なまえをいれてください:2007/02/11(日) 09:15:25 ID:g+DwCRxE
特に日本一は毎回主人公が一番濃いキャラだっただけに
こういうタイプの主人公持ってきたのはかなり予想外だったなあ。
981なまえをいれてください:2007/02/11(日) 11:22:02 ID:dKeX+eBQ
>>976
コーエーなら最初は無くて後で猛将orエンパで新武将システム追加とかやりかねん


まあそしたら買うんだけどさ・・・
982なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:08:01 ID:uXur0E/I
なんか久しぶりに良いニュースを聞いた気がする・・・まだゲームは死んでいないな。
983なまえをいれてください
なんだどうした