【wii】 超執刀カドゥケウス 【手術アクション】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
タッチペンを生かした操作体系で好評を博したNDS「超執刀カドゥケウス」。
その続編(?)が、wiiで発売することが決定!

対応機種:wii
ジャンル:SF外科手術アクション
発売元:アトラス
発売日:未定
価格:未定


wii版画面写真
http://e3.justpause.com/?p=81
http://wii.advancedmn.com/media.php?gameid=1505

DS版公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/ds/kad/

関連スレ
【制限と】超執刀カドゥケウス 13:Karte【ネタ】

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145879776/l50
2なまえをいれてください:2006/05/11(木) 14:50:03 ID:+f1//2hq
絵が女神転生っぽいな。
3なまえをいれてください:2006/05/11(木) 14:53:53 ID:5Y5ThsmG
DSのこれ4面ぐらいのあとからあとから出てくるデキモノ潰す手術で詰まって放置している
4なまえをいれてください:2006/05/11(木) 15:16:17 ID:v1tkChiA
エロそうだなw
5なまえをいれてください:2006/05/11(木) 16:00:16 ID:n0j9CSM5
触診とかあるんだろ
6なまえをいれてください:2006/05/11(木) 17:10:06 ID:K0POSjNh
手術ゲーにみせかけた良作アクションゲーだったなDSは。

かなり難しい。
7なまえをいれてください:2006/05/11(木) 18:33:21 ID:takYZ0xP
あの高難易度維持したままで来るのかな?
とりあえず、楽しみではある。
8なまえをいれてください:2006/05/11(木) 18:44:53 ID:6kYv/u9q
北米は難易度の高いゲームのほうが受けるらしいから、
さらに難易度あげてきそう。
966:2006/05/11(木) 19:01:22 ID:cam+awZo
かどけうすわ3000えんぐらいでありました
10なまえをいれてください:2006/05/11(木) 19:07:27 ID:MgxroCVb
やっべちょーおもしろそー
11なまえをいれてください:2006/05/11(木) 19:17:14 ID:+a5Vtj3p
アンジュがいいよアンジュ
12なまえをいれてください:2006/05/11(木) 19:17:19 ID:CGfNGMTg
やっほーーーい。
めっちゃうれしいが今年も受験だ・・
13なまえをいれてください:2006/05/12(金) 00:47:17 ID:n/9Q0Ip5
http://e3.justpause.com/?p=81

Awesome if true
ホントならスゲーな

Why do the man and the woman in the last two shots look nearly the same?
下の2枚、男と女が同じ顔じゃねーかYO!

Because he’s a drag queen of course… or they could be related by blood.
オカマだからw

Fakefakefake
はいはいネタネタ

I think Dr. Stiles needs a haircut. Everyone needs a haircut.
You’d never find those anime hairdos in any hospital.
髪切れよ。こんな医者いねーよ

its the same game! why didn’t they make the operations different?
前作と同じじゃねーかYO! 進化が感じられneeeeeee
14なまえをいれてください:2006/05/12(金) 01:32:37 ID:dlZk1RRd
家庭用ゲームんとこにカドゥケウスの文字があるから
おかしいと思ったら・・・・画面写真だー!


・・・絵は前の人が良かったな。orz
でも楽しみ。
15なまえをいれてください:2006/05/12(金) 01:45:02 ID:YEDssdqo
俺も同意。
前のキャラも好きではないけど、こっちよりはましだった。
医療ドラマでマネキン顔は萎えるよ…。

まぁカドケ新作なら買いますけどね…。
どうして続編とかって余計な変更くわえるんだろ。
16なまえをいれてください:2006/05/12(金) 01:48:51 ID:Fl4QZtQm
キャラ絵どっちも好きだけど、前の絵師の方がこのゲームの雰囲気に合ってるよな。
それはそれとして、Wii買う理由が出来た。カドケもまだやったことないし楽しみだ。
17なまえをいれてください:2006/05/12(金) 01:51:58 ID:dlZk1RRd
続編なのかな・・
なんか右下に新垣パズルっぽいのが見えて
パッと見移植にも見えてしまう。英語よくわかんないから真相わからんけど
18なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:05:23 ID:dlZk1RRd
移植はそのまんまか?リメイクって言うのかな。
19なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:07:06 ID:7cy1Zu2n
上の外人も指摘してるけど移植というかリメイクだろうな
何らかの追加要素はあるだろうが

まあ買うけど、イージーモード付けてください
20なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:08:23 ID:nHThPRok
きたぁぁっぁぁぁっぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁぁl!!!!!!!!!!!!!!!


>>17
確かに出てる人は絵が違うけど
アンジュ
月森センセ
サヤカセンセ
だよな
21なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:38:55 ID:FEQIQJSi
コンテニュー○回毎に難易度が下がっていくようにするってのはどうかね?
Xシリーズはガチでいいけど
22なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:56:25 ID:nHThPRok
それよりはお手本見せてあげる方がいい
超絶プレイのそのままじゃ真似できない様な手本なら
それを参考に攻略組み立てたりする楽しみもあるだろうし
23なまえをいれてください:2006/05/12(金) 03:10:04 ID:cfPTPjNp
>>16
同意。
カドゥケウスの正義感あふれるキャラを表現するにはまぐろのがいいと思う。
悪魔絵師の絵も好きだがカドゥケウスにはちょっと綺麗過ぎるな。
24なまえをいれてください:2006/05/12(金) 04:48:31 ID:n/9Q0Ip5
まぁストーリーはおまけみたいなもんだからどっちでもいい。
それよりwiiコンとの相性について期待と不安が入り交じり昭一郎
25なまえをいれてください:2006/05/12(金) 05:03:15 ID:RHK/W3zy
キャラ絵がペルソナみたいになってるのぅ
どっちもアトラス製か
26なまえをいれてください:2006/05/12(金) 08:37:52 ID:bvdxirvn
タッチペンだからこそ繊細で素早い操作に対応出来たけど
Wiiコンでどの程度まで出来るかな・・・
27なまえをいれてください:2006/05/12(金) 10:56:16 ID:7L6h3MND
つーか、日本じゃ3000本位しか売れなかったからこっちじゃ出ないかもしれんな・・・

>>26
Wiiコンは正直微妙だな
パーティとかで盛り上がるにはイイと思うが、一人でやると虚しそうだ
28なまえをいれてください:2006/05/12(金) 11:08:27 ID:ebcGtwrg
いや、出なかったらさすがにアトラスに抗議のメールを送りまくるぞ
29なまえをいれてください:2006/05/12(金) 11:26:44 ID:n/9Q0Ip5
>>27
海外ではどのぐらい売れたん?
30なまえをいれてください:2006/05/12(金) 11:41:58 ID:79X3ZWi7
面白そうだな、これ
31_:2006/05/12(金) 11:53:37 ID:WLB9Igop
え?マジで続編出るのか?
ぜんぜん売れなくてキチガイ信者が
毒他の所為だ、なんて吠えてたっけ・・
まあそれも一理あるんですがww

なんかキャラの絵が副島っぽい
前作はなんとかまぐろっていう801から引っ張ってきた人で
アトラスはそんなに自在不足なのかと思った
32なまえをいれてください:2006/05/12(金) 12:15:42 ID:+nxUD+pI
副島っぽいというか、間違いなく副島だな
個人的にはこっちのが好み
33なまえをいれてください:2006/05/12(金) 12:48:57 ID:G4J+caar
アトラスはPS3で開発できるのか?
もっともあの値段じゃ既に逃げ出してるかな。
34なまえをいれてください:2006/05/12(金) 14:59:42 ID:rJwBOa+W
>>29
10万くらいいったとかいかないとか
35なまえをいれてください:2006/05/12(金) 15:12:20 ID:n/9Q0Ip5
>>34
ほう そんなにか

そりゃマジで海外オンリーの可能性もあるやもしれんな
36なまえをいれてください:2006/05/12(金) 15:14:23 ID:G4J+caar
>>35
カナダでバカ売れだそうで15万行ったとか。
37なまえをいれてください:2006/05/12(金) 15:42:39 ID:4ygjWdo5
日本は1万5千位売れてたはず
38なまえをいれてください:2006/05/12(金) 19:21:01 ID:CJOhtOvY
39なまえをいれてください:2006/05/12(金) 20:03:30 ID:qfPyDo50
日本はどうなんだろうね
ロンチならマジで嬉しいけど
40_:2006/05/12(金) 21:31:55 ID:WLB9Igop
こんなもんがロンチか?
ってか指先のテクニックであるあれをどうやって体全体の動作に結び付けるんだろ・・
騒がしいオペになりそうだ・・
41なまえをいれてください:2006/05/12(金) 21:35:17 ID:INp4hRqM
絵描いてる人変わったね。
今のもかっこいいけど表情の感じは前の人のほうが好きだな。
42なまえをいれてください:2006/05/12(金) 21:44:29 ID:9+vqAqFU
光点が表示されてるし操作はDSとあまり変わらないんじゃないかって気もする。
タッチがAボタンに変わるだけで。器具の選択がヌンチャクだったら今より楽かも
43なまえをいれてください:2006/05/12(金) 22:32:05 ID:/WZVYcRy
リメイクっていうか、DS版のダイジェスト+新作ストーリーって感じかなと推測。
あああWii買わなきゃなー楽しみだ(wktk
44なまえをいれてください:2006/05/12(金) 22:37:01 ID:551a9Yh/
ピンセットで引っこ抜く動作はリモコンをクイッっとする感じになりそうだな
45なまえをいれてください:2006/05/12(金) 23:08:33 ID:O3rY9AHQ
俺はこの絵でやっと買えるって思った
タッチペンと違って距離もあったりすると
スピードのバランスなども含めて
全く違うゲームになるんじゃないか?

DS脳のままで考えなくてしっかりWiiで考えてくれれば良い
46なまえをいれてください:2006/05/12(金) 23:39:11 ID:I8cXye0s
というより、Wii自体が神ってますので。
ソフトなんて何でも神ゲーになるとおもわれ。
47なまえをいれてください:2006/05/13(土) 00:05:14 ID:a/rpj12Q
またディレクターがそのまま声を入れているんだろうか。
48なまえをいれてください:2006/05/13(土) 00:29:42 ID:k20WF3N0
新垣さんのあの声は変えて欲しくないな
なにげにいい声だし。
49なまえをいれてください:2006/05/13(土) 00:44:42 ID:oc4rJNxT
>>45
Wiiコントローラにもタッチついてなかったっけ?

多分使わないだろうけど
50なまえをいれてください:2006/05/13(土) 01:08:20 ID:hzCWXpoY
新垣の中の人はしばらく子安武人だと思ってた。
51なまえをいれてください:2006/05/13(土) 01:18:55 ID:WI78a/V8
>>49
ついてるわけがねぇ
52なまえをいれてください:2006/05/13(土) 06:41:30 ID:lyALWkgp
ええええ新垣って声優じゃねえのか。
新垣と明神は変えて欲しくないな。
53なまえをいれてください:2006/05/13(土) 07:29:05 ID:Yu5HlEEV
新垣の「やるじゃないか」が好きだなぁ
目つきの悪さもそのままだといいが
54なまえをいれてください:2006/05/13(土) 21:51:17 ID:YQTa597a
俺も新垣の声が好きだった。
アンジュ聞き慣れちゃったしできれば変えてほしくないな
55なまえをいれてください:2006/05/13(土) 22:36:10 ID:o7HHeeUR
新垣といえば、DS版では結構活躍していたのに
優乃ちゃんでさえ2個?立ち絵があったのに、
一個しかなかったのが悲しかった・・結構好きなんで。
前の人の絵じゃないのは残念だが、今度こそ別の表情が見たい。
新垣の笑顔を想像すると怖いけど
56なまえをいれてください:2006/05/14(日) 04:37:54 ID:j2j5v31k
やったこと無いけど興味がある人はこの動画を見てみるといい
http://www.youtube.com/results?search=trauma+center&search_type=search_videos
57なまえをいれてください:2006/05/14(日) 16:01:00 ID:OBfTUloW
>>56
その動画初めて見たんだけどX1スゴスwww

最近プレイしてないから忘れちゃったんだけど
ヒールゼリーの素晴らしさを改めて思い知ったよ
58なまえをいれてください:2006/05/14(日) 19:48:43 ID:BYrDaebo
にしても、ロンチ予定なのにSS数枚しかないってな状況で大丈夫なんだろうか。
59なまえをいれてください:2006/05/14(日) 20:13:43 ID:prJ+7Iow
他のロンチも似たような感じっぽいから大丈夫じゃね?
60なまえをいれてください:2006/05/14(日) 21:40:29 ID:WAkW+LPL
>>57
http://www.youtube.com/watch?v=wifBQCmcYoE
これか?
そこまで凄くないとは思うが


しかしこれがwiiでできるのか・・・?
61なまえをいれてください:2006/05/14(日) 22:04:45 ID:OBfTUloW
>>60
スマン、久しぶりに見ると何でもすごく見えるんだw

俺もX1はS出したけど、今じゃ初回のキリアキでも危ういくらいだし。
マメにやらないとすぐ腕が鈍るな…
62TKI:2006/05/15(月) 20:43:34 ID:cSCWaok9
自分で撮った動画、ふつうに自分のサイトにのっけているのに
出所不明の動画みたいにうpされてると
なんだかさみしいですなぁ。(´・ω・`)
63なまえをいれてください:2006/05/16(火) 00:08:45 ID:F9De2hHF
>>62
TKIさんの所のだったのか
あれはみんなにヒールゼリーの恐ろ・・・いや素晴らしさを分かって貰うための動画だったか

それにしてもアレよりもっと凄いプレーしてる動画がTKIさん所にあっただろうに
64なまえをいれてください:2006/05/16(火) 02:08:28 ID:FOn3LhSC
Wii版『超執刀 カドゥケウス』インタビュー、発売はロンチを目指す - Nintendo iNSIDE
http://www.nintendo-inside.jp/news/184/18423.html
65なまえをいれてください:2006/05/16(火) 02:46:24 ID:mUmOkzYM
ストーリーと音楽も好きなんだよなぁ
Wiiでブレイクするのを祈ってるよ
6657:2006/05/16(火) 12:43:37 ID:tUhFFXsy
>>62
クリア後はカドケ関連スレに全く来なかったから
おまいさんの存在を知らなかったんだ。
今本スレから飛んで見に行ってみたよ。
いいもの見せてくれてありがとう
67なまえをいれてください:2006/05/17(水) 00:40:39 ID:yUWnTfxS
Wiiでブレイク
 ↓
DS廉価版発売
 ↓
DSで続編発売
 ↓
Wiiでさらに続編…

超大作キタコレ!!
68なまえをいれてください:2006/05/18(木) 02:05:40 ID:fFthk87j
○発売日未定が大量に増加
DQソードやFFCCやカドゥケウスNEOとかクッキングママとか
牧場物語シリーズ(仮)とかアクションゲーム(仮)とか
タイトル未定とかが何本も。

カドゥケウスネオか・・・
69なまえをいれてください:2006/05/18(木) 03:02:09 ID:ndiJU+Ye
スネオか…
70なまえをいれてください:2006/05/18(木) 05:39:33 ID:iVA+mb2D
クソゲー認定
71なまえをいれてください:2006/05/18(木) 07:08:08 ID:xY4gxAxX
マルチ
72なまえをいれてください:2006/05/18(木) 23:10:22 ID:AKnsEWJg
沓掛先生が、沓掛先生が・・・
新垣の顔を見るのが恐ろしい・・
でも内容は楽しみなんだよなあ。なんで絵師変えたんだよアトラス!
73なまえをいれてください:2006/05/19(金) 02:24:35 ID:OPQDFpY/
ペルソナの金子じゃない方の人やん?
74なまえをいれてください:2006/05/19(金) 19:03:25 ID:uw1d1359
アンジュが春野サクラ並に可愛くNeeeeeeeeeeeeee!
75なまえをいれてください:2006/05/19(金) 19:09:17 ID:w+ryjm3o
春野サクラって誰だよwwwww
76なまえをいれてください:2006/05/19(金) 20:38:58 ID:BmmGcdy7
副島はまたクリンナップしただけ


今回のカドのキャラはそれなりに魅力があると思う
ペル3に比べれば
77なまえをいれてください:2006/05/19(金) 23:53:44 ID:N0daxgS2
前作は前作で絵がイマイチだな〜とは思ったけど、今度は愛嬌が削られちゃってる感じだな。
78なまえをいれてください:2006/05/20(土) 00:43:07 ID:NQZONxRo
まあ性格とかガラッと変わってなければ絵師くらい変わってもいいや。
79なまえをいれてください:2006/05/20(土) 01:00:13 ID:/wlranMZ
前作の方が熱血な少年漫画的で好きだったけど
副島クリンナップもこれはこれで好き。
主人公がやけに線が細くなってる気はするが。
80なまえをいれてください:2006/05/20(土) 04:13:31 ID:4CPTyETA
やる前にガタガタいうのも嫌なんだけど、
今回のキャラは好きになれなさそうなのが辛い
かっこいい絵だとは思うけどね・・・

前の絵も好きじゃないけど、
最後にはキャラに親近感わいたからなぁ・・・
後半の恥ずかしい熱血台詞がクールな絵で浮いてしまわないか心配
俺がカドケ好きなのはやっぱりキャラの熱さもあるので。
81なまえをいれてください:2006/05/20(土) 05:58:26 ID:UYuF3QTN
超執刀の所で振り返る所が子供だましの三流へっぽこでクサい
五芒星書いちゃう所もアホな子みたいだから
あとはそこ変えてくれたら買うよ
その瞬間に意識を集中する事によって、時間が遅く感じる程早く考えるって事でしょ?
そこはもっとかっこよくなると思うんだ
少しスローになって、0.4秒位のタイムラグとか、残像とか
それで先を読む感じ、流れの感覚で執刀が出来るとか
プレイヤーもその瞬時に物事を考える感覚を味わえると思う
鼓動の度にフラッシュして少し視点や距離が変わったり
演出とかでもう少し面白くしてくれたらなぁ
俺の意見に賛同する奴ら、みんな俺についてこいよ〜!
82なまえをいれてください:2006/05/20(土) 06:15:07 ID:iBKsijl8
>>81
よくわからんがそんなサイケなトリップ状態じゃまともにプレイできんぞ
83なまえをいれてください:2006/05/20(土) 09:05:35 ID:NQZONxRo
超執刀カドゥケウスなんて題名につくくらいだから超執刀は重要ポイントなんだろうけど、超執刀って初心者救済のためのアイテムみたいな気がするからあんまり派手な演出とかはいらないなぁ。
84なまえをいれてください:2006/05/20(土) 12:28:01 ID:R0P27hvm
超執刀使うとS取れないから、全S狙いなら使えないしね。
85なまえをいれてください:2006/05/21(日) 20:49:03 ID:hZtm62S+
バイタル低下!ageます
86なまえをいれてください:2006/05/21(日) 20:54:19 ID:nsBrrFNe
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚自慰Kの親玉発狂豚クタクタ(特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2w eb.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html
クソニー、3LCDリアプロ「ブラビア」Eシリーズに不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
「それがサテン・シルバーの仕様だ」ソニーからPS2新色
http://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
「ゲーム機は買い換えていくもの」というあり得ない常識を一般化させてしまったPS2のご紹介。
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html
糞ny祭り
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/
87なまえをいれてください:2006/05/21(日) 20:54:49 ID:nsBrrFNe
PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      スペックも最高 http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz   256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \62,790 プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる ゴミ捨て
XBOX360 3.2GHz  512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD

今も頭の弱い糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
88なまえをいれてください:2006/05/22(月) 02:20:39 ID:MvlcKFFF
な、なんだってー!!
89なまえをいれてください:2006/05/25(木) 00:33:05 ID:iRDNhIav
米アトラスサイトでTCSOのトレーラー見たけどなかなかリアリスティックになってるな。
90なまえをいれてください:2006/05/25(木) 15:28:00 ID:ISx3KBzN
なんで絵師変えたんだよアトラス!
カドケ新作って期待したらコレかよ。
こんな絵にするなら、せめてキャラ総替えしろよ。
これじゃたとえゲームは面白くても
前作のイメージぶち壊しで違和感バリバリだつーの。
楽しみにしてただけに裏切られた感じ。
91なまえをいれてください:2006/05/25(木) 16:56:54 ID:RNU2jX25
>>90
お前は俺か? orz
やっぱショックだよな・・
92なまえをいれてください:2006/05/25(木) 17:19:36 ID:8SFS8d7d
絵柄が違うだけで結構ショックなものなんだな。
まあ確かに機種が変わったことによって
操作方法もまったく違ったものになるし
絵柄も変わったとなるとホント違うゲームだよな。
設定だけ引き継いでるっていうのも中途半端だし。
普通にDSで続編作ってくれた方が嬉しかったかも。

Wiiももちろん期待してるけどね!
93なまえをいれてください:2006/05/25(木) 23:47:01 ID:VvucI+pH
Wii版買ったらクラニンのアンケートでキャラ絵変えんな糞ファッキン!とか延々と絵について苦情書いてやる
94なまえをいれてください:2006/05/26(金) 02:56:14 ID:nxx49v55
副島絵が駄目な人って多いのか。
俺は今回ので良くなったと思ってたからなんか意外だ。

とりあえず絵がムリポな人はゲーム部分に期待汁
95なまえをいれてください:2006/05/26(金) 07:23:07 ID:RDVWWUWX
絵の好みの問題ではなくて
慣れ親しんだキャラの造形が変わって残念ってことでは
どっちの絵柄も人物の線が細めで好みじゃないけど
DSの方はやってるうちに好きになったし

我に返ると今でも
髪まとめない助手や長髪の医者には抵抗ある
96なまえをいれてください:2006/05/26(金) 07:28:57 ID:6kD8FU8+
ストーリーは全部すっとばしてたから愛着全然ねぇやw
97なまえをいれてください:2006/05/26(金) 08:59:35 ID:fDMm5THr
最初は違和感バリバリだったが
もう慣れた
98なまえをいれてください:2006/05/26(金) 10:45:31 ID:0GlDxgSR
やってれば慣れるのかもしれんが、なんか爬虫類っぽくて嫌な絵柄だ
99なまえをいれてください:2006/05/26(金) 11:44:42 ID:hD4sWHev
明神先生はこっちでも美人で良いけど、現時点で出てるほかのメンバーが
なんかしっくりこないなあ。特に沓掛先生。
こんな風な新垣とか局長はいやだー・・
100なまえをいれてください:2006/05/26(金) 12:08:13 ID:FxeC568W
俺も慣れたが、前のほうがよかった
なんか「患者なんてどうでもいい」って顔してんだよな、今回・・・
アトラスが続編でユーザーの期待を裏切るのは定番になってきたな・・・
101なまえをいれてください:2006/05/26(金) 12:45:08 ID:0CMbxXcy
最初っから副島に描かせればよかったのにな。
そうすればギャップに苦しむこともなかったのに。
DS版は最初は捨ててたのだろうか…
102なまえをいれてください:2006/05/26(金) 16:27:04 ID:T29dI4z1
最初から副島絵だったらカドケやってなかった俺が通りますよ、と。
恨むぜアトラス…。こんな気持ちじゃ新品購入はできそうにない。
美人ならいい美形ならいいってもんじゃねえのよ。
月森もさやか先生も完璧別人じゃん。あーもう今からでもいいから
別キャラにするか、絵師戻してくれねーかなー。
できればDSの絵師復活キボンヌ。
103なまえをいれてください:2006/05/26(金) 18:10:43 ID:6kD8FU8+
まずは続編が出ることを素直に喜ぼう。
日本では爆死したのに日本向けにも続編を
発表してくれたメーカーの心意気に感謝感謝。

この際、絵がどうこうには目を瞑ろうではないか。
数少ないファンに発売前からモチベーション
下げるような発言されるのも切なかろうよ。
104なまえをいれてください:2006/05/26(金) 18:23:30 ID:hpxw6f15
アメコミくさい絵になったメトロイドゼロミッションみたいなものと割り切るか
105なまえをいれてください:2006/05/26(金) 20:20:25 ID:WoNrs/ZO
考えてみろ
悪魔城なら暁月→蒼月の絵柄変更で雰囲気無くした
今度はその逆なだけで、一般的には新しいのが売れるんだと思うぞ?
106なまえをいれてください:2006/05/26(金) 21:51:30 ID:T29dI4z1
数少ない日本のファンの気持ちを考えなかったアトラスがいかんだろ。
モチベーション下げてるのはアトラスだよ。
俺だって続編すげえ期待してたんだよ。くそっ、くそっ!
107なまえをいれてください:2006/05/26(金) 22:49:29 ID:54PkBMrO
お前らが散々DS版の絵に文句言ってたから変えたんだろ
もうしょうがねぇじゃん、どうせ時間が経てば慣れるって
108なまえをいれてください:2006/05/26(金) 23:03:30 ID:tcS87ip5
>>107
俺は絵で買ったから一言も言ってない
109なまえをいれてください:2006/05/27(土) 00:55:04 ID:DByzlxw/
110なまえをいれてください:2006/05/27(土) 01:13:27 ID:bqqInYNw
>>106
ファンの気持ちっつか、自分の気持ちだろw
そこまで絵に執着するのはちょっと引くわ
111なまえをいれてください:2006/05/27(土) 01:39:47 ID:AvhEjTCJ
台詞まわしとかシナリオも、絵にあわせて変えてあるような気がする。
前の台詞のままだとあきらかに絵にあわない感じするし。
そのへんも完全に変えてリニューアルって事なのかもしれん。
それはそれで楽しみ。
112なまえをいれてください:2006/05/27(土) 06:17:52 ID:uEoL5ljT
>>109
トラウマになりました
113なまえをいれてください:2006/05/27(土) 06:55:11 ID:XYe73O/h
>98
恐竜人類だと思えばSFぽさが増すかな
114なまえをいれてください:2006/05/27(土) 11:03:20 ID:WIO10jpK
元絵師でDS版2がいずれ出るだろ
115なまえをいれてください:2006/05/28(日) 00:50:05 ID:kLbApCul
そこまで嫌なら買わなければいいじゃまい
116なまえをいれてください:2006/05/29(月) 11:23:13 ID:AVFhiNsK
うん。やっぱりそうする。
少々悩んでたところもあったが、絵にモニョりながら買うくらいなら
買わない方が精神的にいい。カドだから、と思ってたが脱落するわ。すまそ。

117なまえをいれてください:2006/05/30(火) 00:38:48 ID:bOLAd2W0
118なまえをいれてください:2006/06/05(月) 20:17:38 ID:DvBEackt
>>111
絵に合わせてあの熱いストーリーがなくなったら結構嫌だけど
イイ感じにリメイクされるのなら楽しみだね。
119なまえをいれてください:2006/06/14(水) 09:56:29 ID:iZaMg+iX
120なまえをいれてください:2006/06/14(水) 18:07:34 ID:xvZ0a7uH
誰だ 唐突に集中してるのはw
121なまえをいれてください:2006/06/16(金) 22:03:22 ID:Qj/sBm9o
集中するんだ!
122なまえをいれてください:2006/06/19(月) 00:39:25 ID:SWVJ0FBO
DS版のカドゥスレの初期スレログを見ると
「このオタ臭い絵じゃ駄目だ。悪魔絵師の人がいい」って意見が多数派だったが
いざ本当にそうなるとやたら不評だな(笑)俺もいまいち好きになれないが。
123なまえをいれてください:2006/06/19(月) 00:52:51 ID:XhMl2yA8
アニメ絵ってだけで脊椎反射のように文句言う連中=リアル厨房
天野絵、荒木絵(金子絵)>>>>>アニメ絵と象徴する連中=リアル厨房

という図式はここ10年の間に証明しつくされた定理ですよ。
124なまえをいれてください:2006/06/19(月) 12:00:38 ID:F8AFXUh6
最初からこの絵柄だったら多分文句でなかったんだと思うよ。
新しいゲームだからイメージないし。

何度も繰り返してやるゲームだから接する時間は多くなるし、鮪画に愛着もったんだと思う。
テイルズシリーズみたいに交互に変えてくってのはどうだろう。
DS版の続編が出たらまた鮪に戻すとか。
125なまえをいれてください:2006/06/19(月) 22:50:41 ID:jhr/4Pzx
テイルズ(失笑)
126なまえをいれてください:2006/06/20(火) 01:23:59 ID:xva/uSnK
ファンの声を拾うってのは大変だな
拾ったら拾ったでまた別の文句が出てくる
127なまえをいれてください:2006/06/21(水) 20:46:17 ID:fA8i7T03
元の絵師のほうが好きな自分はスレ違いですか?
128なまえをいれてください:2006/06/21(水) 20:55:11 ID:ZLvEBc0Q
絵なんか別にどうでもいい
wiiコンでフィットするかどうかの方が何倍も大きな問題
129なまえをいれてください:2006/06/21(水) 21:09:14 ID:fA8i7T03
それもそうだな
どうでもいいこと聞いてスマソ
130なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:30:59 ID:qK7n7raB
DS版とWii版で絵を変えるてのは良いかもしれんな
131なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:59:28 ID:OBQxpnZ7
そこでDS版の続編発売ですよ。
132なまえをいれてください:2006/06/24(土) 02:16:20 ID:pgATtHEe
ちょっとageます
133なまえをいれてください:2006/06/24(土) 02:38:22 ID:OFXWdezc
つーか画面直接いじれない時点で完全に別物にしかならんだろう。
毒太Wiiならまだそれなりに似た感じにできたろうが。
まあロンチなら毒太のせいとか言い訳はできんから気合入れて作ってほしいな。
134なまえをいれてください:2006/06/27(火) 23:59:43 ID:JaFNwzOe
つか腕粉砕しそうwwww
素材は悪くないはずだからwiiコンでどれだけ精密な操作が出来るかだな
クソゲーになるか神ゲーになるかの境界線はそこになるだろう
135なまえをいれてください:2006/06/28(水) 02:50:46 ID:+gHS4Vsu
2時間で悪魔絵師に慣れた漏れが来ましたよ
136なまえをいれてください:2006/06/29(木) 07:06:04 ID:xN+XH14v
137なまえをいれてください:2006/06/29(木) 15:58:27 ID:YkdeZd/J
きっと海外で売れまくるために
悪魔絵師にしたんだろうな。
なんて卑劣な。
138なまえをいれてください:2006/06/29(木) 16:06:18 ID:mAu8FXA9
なんかアトラスのゲームって
絵師だけで全部メガテンにみえちまうんだよな。

もう少しバリエーションつけたほうがいいよ。
DS版持ってる俺もなんだかなぁ…ってかんじだ。
139なまえをいれてください:2006/06/29(木) 16:16:16 ID:poFx4w3p
>>137
むしろDS版の絵だからこそ人気あるんだと思うが。
悪魔絵師の絵柄の評価は向こうでは未知数じゃないかね。
140なまえをいれてください:2006/06/29(木) 17:18:30 ID:D9oDUfnK
海外ってメガテンがかなりの人気シリーズなんじゃないのか?
141なまえをいれてください:2006/06/29(木) 20:16:52 ID:4tft/wcC
DS版の絵じゃテレビ画面では映えない気がする
142なまえをいれてください:2006/06/29(木) 21:53:52 ID:2GJa4aTp
するかどうかが問題じゃない。
映えなんてテレビに合わせる絵師自身の器の問題だ。

あんなに別人に別物を描かせるのが嫌
143なまえをいれてください:2006/06/29(木) 23:51:58 ID:QJe7JWVk
wiiカドケの絵師は副島だろう。
悪魔絵師て金子のことしか指さないんじゃないの?
副島も悪魔絵師の仲間入りしたんか?
144なまえをいれてください:2006/06/30(金) 22:34:52 ID:D/83jAGw
さぁ…?

寺田が好き
145なまえをいれてください:2006/07/01(土) 09:15:34 ID:DJpiqqop
こう言っては何だが、DS版の絵師は下手じゃないけど、凄く上手いって訳じゃないので・・・。
カドケは海外では凄く売れてるらしいので、Wii版のメインターゲットは海外だと思う。
で、海外では、いわゆるアトラス絵が人気があることも絵師交代の理由の一つじゃないかな。
146なまえをいれてください:2006/07/01(土) 15:21:55 ID:FMO80H5Y
うまいへたではなく、萌える。これが大きいのよ。
147Wiiの大型ACアダプター:2006/07/01(土) 18:59:03 ID:3wH5x+dH
Wiiの大型ACアダプター

ついに発覚!Wiiの大型ACアダプター。
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/wiiaktio-03.jpg

このセンサーバーを、わざわざTVに付けないとリモコン振り回して遊べません。
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/wiiaktio-04.jpg

Wiiに大型ACアダプターとスタンドを合わせても、小さいと言えますか?
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/wiiaktio-01.jpg

何のクレイドル機能も無い、ただの縦置きスタンドです。
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/wiiaktio-16.jpg

大型ACアダプターを繋がないと遊べないWii。↓詳しくはこちら。
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/1845.html
148なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:49:00 ID:TNiwm7yf
任天堂のライバル企業はネット工作に積極的です!
っていう宣伝ですかね
149なまえをいれてください:2006/07/01(土) 22:43:01 ID:QfQI/pho
アダプタが大きくて何か不都合があるんだろうか。
任天堂のハードは代々アダプタなので別に普通だよなあ。
センサーをTVに設置するのは最初からちゃんと発表されてたし。
GK必死ってとこですか。
150なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:49:03 ID:FMO80H5Y
大型って言ってるが、GCの時とかわらんように見えるぞ。
151なまえをいれてください:2006/07/01(土) 23:50:28 ID:Aj61iitW
センサーバーて20センチくらいて聞いてたけど
152なまえをいれてください:2006/07/02(日) 10:23:39 ID:QknjPS/r
つーかwii自体そんなに場所取らないだろ
こんなネガキャンしてもPS3がデカイことが浮き彫りになるだけだろ

>>142
あとカドゥケウスって実はゲーム部分以外のところは
かなりショボかったが気にならなかったし
絵師が変わったからって別になあ…
ビジュアルはもう良いから中身で勝負してほしいな、個人的には
153なまえをいれてください:2006/07/02(日) 12:22:57 ID:/F67V1hB
大きなアダプタ不細工
低性能でもコンパクトが売りのはずが結局これか
154なまえをいれてください:2006/07/02(日) 12:30:05 ID:QknjPS/r
↑いやこれ以上はゲハ板でやってくれ
155なまえをいれてください:2006/07/02(日) 15:28:08 ID:ZcQSrlvp
カドケも注目されてるね!
156なまえをいれてください:2006/07/02(日) 23:38:30 ID:AKkcQ0ds
なんたってロンチタイトルですからね
GKの標的にもなるでしょうよ
157なまえをいれてください:2006/07/03(月) 16:43:21 ID:NBGVY+7Y
Wii版の正式名称決まった?
158なまえをいれてください:2006/07/03(月) 17:26:12 ID:SmAWOrCy
日本で発売するかも決まってないから
タイトルも不明だ
159なまえをいれてください:2006/07/03(月) 17:53:54 ID:JhT/DqjV
一応超執刀カドゥケウスNEOってことみたいだけどね。
160なまえをいれてください:2006/07/05(水) 01:22:36 ID:5whl6/S+
イマイチ盛り上がらないな…
161なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:44:57 ID:7bP9ll47
キャラデザがアレだからな
162なまえをいれてください:2006/07/05(水) 21:59:53 ID:1j3oT40d
情報なすぎて一般的には全く知られてないんじゃね?
163なまえをいれてください:2006/07/05(水) 23:11:44 ID:Rmja0ZCS
DS版に思い入れがある人は変わった事に対して抵抗あるだろうけど、
Wii版の絵の方が一般的にはウケると思うよ。
164なまえをいれてください:2006/07/06(木) 02:30:34 ID:CPm40cgJ
一概にはいえないと思うよ。
上手下手より、親しみやすさがウケることはままあるし。
165なまえをいれてください:2006/07/07(金) 22:02:19 ID:KSfPoufh
まあ雑談なら携帯ゲーム板のスレでやるし
情報無いしなあ
166なまえをいれてください:2006/07/10(月) 08:50:49 ID:B1sLUWyl
wii版では超執刀禁止がデフォのハードモードとして
「沓掛編」とかあったら良いな
167なまえをいれてください:2006/07/11(火) 15:20:30 ID:lHk4QmJi
それってさ、月森が失敗した後のフォローばっかだろ?
ハードどころの話じゃないぞ。
168なまえをいれてください:2006/07/11(火) 15:28:21 ID:RQJqbEnc
スタート時のバイタルが5とか。最大でも20。
169なまえをいれてください:2006/07/11(火) 19:11:30 ID:GLKlFgq+
だが、それがいい!
170なまえをいれてください:2006/07/11(火) 23:44:57 ID:PMXEueh1
個人的には心臓マッサージとかの
蘇生処置は手術に緊迫感を与えるから
もっとやって欲しかった
沓掛編ならそっちに重点置いてできそうで良さげ
ただストーリー的には毎回月森が失敗するより
月森がいなくなった後の北崎病院で
ギルス患者相手に孤軍奮闘する話にしてほしい
妄想スマン
171なまえをいれてください:2006/07/12(水) 00:29:32 ID:NBMFmqT4
個人的に新薬開発とかの新垣編とか欲しいんだが地味かな・・
172なまえをいれてください:2006/07/13(木) 00:21:00 ID:bwqvjdeJ
アンジュ編でアンジュの日常生活に密着したい

無論DS版のデザインで。
173なまえをいれてください:2006/07/13(木) 16:31:12 ID:2I7ZU881
「ゲームは一日一時間」って
wiiやDSで腱捷炎になるやつが続出することを
予見した発言だったんだな
やはり高橋名人は偉大だと思う
174なまえをいれてください:2006/07/13(木) 17:17:33 ID:8sMNOFh0
偉大だっぽん
175なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:01:59 ID:fdYIQ/VI
DSと違って看護士がロリ顔じゃないのが駄目だな
176なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:58:56 ID:2I7ZU881
>>174
いやいやw
忘れてくれorz
17730時間で電池を買換え、センサー棒をTVに付ける:2006/07/16(日) 19:43:48 ID:Zg7kKuGJ

30時間ごとに電池を買換え続け(充電バッテリー無)、ウザいセンサー棒をTVに付ける。それがWiiでリモコン振回して遊ぶ条件です。

Wii Controllers: Unlocking the Secrets (IGN)
http://wii.ign.com/articles/718/718946p1.html
IGNが入手したWii公式仕様書により、Wiiリモコンは 30時間 で電池が切れると判明した。
赤外線ポインターを使わず、加速度検知とボタンのみを使用するゲームでは 60時間 で電池が切れる。

WiiリモコンはBluetooth接続で単三形乾電池を利用! (ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news008.html

電源は 単三形乾電池2本 を利用し、 充電バッテリーは利用されない。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ウザいセンサー棒を、わざわざTVに付けないとリモコン振回して遊べません。
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/wiiaktio-04.jpg

Wiiの大型ACアダプター Wiiが低性能な割に異常に大きい。
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/wiiaktio-03.jpg
178なまえをいれてください:2006/07/17(月) 11:01:36 ID:tHS05m9D
世の中には、充電形式の単3電池や、普通の単3電池用の充電器があるんだけどね。
センサーとアダプタは何が問題なのか判らん。
179なまえをいれてください:2006/07/17(月) 23:09:39 ID:EQmmcvBC
釣られんな
そもそもセンサーバーも20cmくらいだし
180なまえをいれてください:2006/07/23(日) 08:57:51 ID:E0G09OXh
タッチペンでさえ手首が痛くなるのに
リモコン振り回してたら今度はきっと腕全体が…

買うけど。
181なまえをいれてください:2006/07/26(水) 17:43:14 ID:hUmA7Myd
やっと続報か
182なまえをいれてください:2006/07/26(水) 23:47:38 ID:NePWQM7c
619 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2006/07/26(水) 23:32:43 ID:XeoPdYUT
◎カドゥケウスNEO
DS版にシナリオ追加してビジュアル完全描き直ししたもの。
DS版最終章の後に新シナリオ。新キャラも登場。
器具選択アイコンは円形に8つ配置。8方向にヌンチャクのコントロールスティックを傾けることで選択。
キャスティング
・月森孝介(声:幸田昌明)
・利根川アンジュ(声:川澄綾子)
インタビュー
・Wii版はDS版の完全進化系
・部分的にヌンチャクを使用する器具もあるが、基本的にリモコンで操作。
・ボタンを押して動かすことで行為する。
・押す、引く動作も取り入れている
・DS版にあった器具の操作は、DS版のイメージからあまりかけ離れないようにしている。
・新しい器具は「ER」などでおなじみのアレ。ヒントは「押す」動作。
・ひねる動作は爆弾解除で取り入れる予定。爆弾はデザインから解除方法まで新しくした。
183なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:06:31 ID:dmCdbcG8
ERのあれって心臓に電気ショックのあれか?
184なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:09:31 ID:YIk27TgS
アンジュの仕事の一つが奪われる・・・
185なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:19:51 ID:nbsUjovu
>>183
そりゃDSでもあっただろ
186なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:29:28 ID:dmCdbcG8
心臓マッサージならあったけど、電気ショック(名前が分からん)はなかったような・・・
多分ヌンチャクとリモコン同時押しみたいな感じになるのかね
187なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:35:24 ID:dmCdbcG8
海の向こうじゃタチジェネの一つとして扱ってるんだから
日本でも任天枠でCM流してくれないかね
188なまえをいれてください:2006/07/27(木) 01:49:52 ID:nbsUjovu
>>186
それわざわざさせるのも変じゃね?
俺はカテーテルじゃないかと予想
血管に導入してコイルで動脈瘤を埋めるアレ
今回新型ギルス何種類追加するんだろう?
追加シナリオがXシリーズとやるってだけになるのは勘弁
189なまえをいれてください:2006/07/27(木) 08:35:13 ID:kExUvtnJ
ファミ通見たわ
画面はすげー格好良くなってるが、キャラはまじで萎えた
前の絵描きは下手だと思ってたので変更は嬉しいが、これはちゃうやろ・・・
アトラスのマネキン絵が良くない方向に出てるというか・・・
生き生きとしてなさすぎ・・・アメリカ向けといってもこれは違うのでは・・・

インタビューは可もなく不可もなく
Wiiで道具の使い方が刷新されてるらしい発言があるので、そこは楽しみ
ポインターをタッチペンに置き換えるだけじゃないかと心配してたので安心した
Wiiらしい遊び方にアレンジされてるなら、移植も悪くないかも
TKI氏の神プレイみたいなやつは、画面だけじゃなくて手術してる姿を見たいな!
190なまえをいれてください:2006/07/27(木) 12:06:43 ID:juhrq6c1
ふくくうこょうしゅじゅちゅを取り入れてほしい

191なまえをいれてください:2006/07/27(木) 13:50:33 ID:FXuIUZ4r
以前DS版の体験版が出た時くらいに
アンジュの声川澄綾子じゃね?っていう書き込みあったよね。
それ見てキャスティングしたのかな。

でだ、新垣と女医は誰がやるんだ。
192なまえをいれてください:2006/07/27(木) 14:21:12 ID:dpVm9iUv
>>186
NO.12 君のため、皆のため
で除細動のためにアンジュがやってる
193なまえをいれてください:2006/07/27(木) 14:24:34 ID:9Z68um+W
ますますアンジュの仕事が減るわけだな?
194なまえをいれてください:2006/07/27(木) 16:06:44 ID:eE+xKhVC
>>191
全然似てねえええ
195なまえをいれてください:2006/07/28(金) 00:58:27 ID:ODlnFwux
新垣の声がオリジナルよりかっこ悪かったら怒ります。
196なまえをいれてください:2006/07/28(金) 01:07:40 ID:zflxZjh8
大臣には悪党っぽい声で台詞をほざいていただきたい。
197なまえをいれてください:2006/07/28(金) 02:16:41 ID:k1D/LSQ5
ファミ通読んできた
アンジュはあれで良いと思うんだが、月森がなんか幼すぎて違和感がある
198なまえをいれてください:2006/07/28(金) 03:13:04 ID:iv/WGzMQ
新垣の声のかっこよさは譲れないよな
新納さんやってくんないかなー
199なまえをいれてください:2006/07/28(金) 03:20:36 ID:1PXu3je5
声優で新納より下手だったらセツナス
200なまえをいれてください:2006/07/28(金) 11:18:37 ID:/RDlXQib
子安が一番合いそうな。
新キャラデザ版だとどうか分からんけど。
201なまえをいれてください:2006/07/28(金) 11:47:47 ID:kPxpesHj
俺的には緑川
202なまえをいれてください:2006/07/28(金) 12:14:18 ID:pR+kuJ8z
203なまえをいれてください:2006/07/28(金) 12:41:23 ID:JpZcS80+
キャラデザ見た感想
アンジュ→真鍋かをり
主人公→アンタッチャブル柴田
204なまえをいれてください:2006/07/28(金) 12:53:16 ID:aNVFpNtx
★【Wii】手術アクションがWiiに登場!『超執刀カドゥケウスNEO』-ファミ通

 ニンテンドーDSで好評を博した手術アクションゲーム『超執刀 カドゥケウス』が、任天堂の新ハードWiiで蘇る!

本作は近未来を舞台に、新米医師の月森孝介が人類の命を脅かす未知のウィルスと戦うSF医療ドラマだ。
プレイヤーは、リアルタイムで刻々と状況が変化していく手術に挑むことになるぞ。低下していく患者の生命力や、突発的なアクシデント……。
これらに冷静、敏速に対応しつつ、開腹や患部の摘出などを行っていき、患者の命を救うのだ!

そんな『超執刀カドゥケウスNEO(仮題)』のインタビュー映像を、ファミ通.comで独占配信するぞ! 
週刊ファミ通の誌面で掲載しているインタビュー以外にもたくさんの話を伺ってきたので、
貴重な情報が聞けるかも!? Wiiリモコンを手に取った、動きのあるインタビューとなっているので、興味のある人はチェック。

インタビュー動画
http://www.famitsu.com/fwtv/?657467

http://www.famitsu.com/interview/article/2006/07/24/668,1153745547
205なまえをいれてください:2006/07/28(金) 14:47:23 ID:0E0qYQA3
キャラがきもくなってるな
つーかアンジェが
206なまえをいれてください:2006/07/28(金) 15:11:40 ID:LyYfvc/V
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader244449.jpg

もしかして難易度設定変更できるのか?
207なまえをいれてください:2006/07/28(金) 15:37:02 ID:ZRWNWg20
>>206
インタビュー動画によると、ゲーム途中での変更も可能みたいよ。
208なまえをいれてください:2006/07/28(金) 15:40:49 ID:LyYfvc/V
そうなのか…
さすがにXシリーズは難易度変更なんてないよな

あとパスワード教えて(w
209なまえをいれてください:2006/07/28(金) 15:50:53 ID:JrBeP43N
GUILTH
210なまえをいれてください:2006/07/28(金) 15:54:43 ID:LyYfvc/V
さんくすです
211なまえをいれてください:2006/07/28(金) 16:06:40 ID:LyYfvc/V
世界樹といい最近ファミ痛はアトラスをなにげにプッシュしてる気がする
212なまえをいれてください:2006/07/28(金) 19:58:36 ID:JVNy6sHb
画面写真見てみるとスコアが凄い事になってるなw
70000ってただのOKですら500とかいきそうだな
213なまえをいれてください:2006/07/28(金) 20:48:48 ID:AfXs2Wbj
>>211
アトラスがファミ通に独占させてるから
214なまえをいれてください:2006/07/28(金) 22:01:32 ID:qhFWwjlC
月森がみょうに植物的な虚弱ヤセになっちまったな。
オリジナルだとそれなりにガタイ良いし気骨のありそうなヤシに見えたんだが。
215なまえをいれてください:2006/07/28(金) 22:53:03 ID:qGlm/fOh
こんなの俺の利根川さんじゃねえええええ
216なまえをいれてください:2006/07/28(金) 23:56:37 ID:/RzhBwNo
>>214
「鍛えてあるから大丈夫」とか言ってたもんな。

ミミズ、取れる長さになった時にわかりやすく色が変わるようにしてほしいなぁ・・・
217なまえをいれてください:2006/07/29(土) 08:08:53 ID:xa1kZapK
クリアするとDS版キャラでプレイ出来るモードが
218なまえをいれてください:2006/07/29(土) 10:15:05 ID:MktyIN2g
なぁ、DSとWiiの絵って
汚いジャイアンと綺麗なジャイアンだと思うんだ
俺としては綺麗なジャイアンだと「友達になれそうだな」
って思うんだ
219なまえをいれてください:2006/07/29(土) 11:05:23 ID:6WmE2xVM
DS版との違い
・キャラデザインなど、映像は一新。
・二刀流不可能。
・画面が1画面に。
・難易度選択可能になった
・タッチパネルの「位置指定」のほかに「ひねり」等の操作の追加
・声優一新?
・スコアの変更

二刀流できないとサヴァト倒す自信がないな。
これだけ変わるとほとんど新作だ。
220なまえをいれてください:2006/07/29(土) 13:28:40 ID:OKoG/zAs
>副島っぽいというか、間違いなく副島だな

デザイン担当は、金子一馬氏のもとでサブキャラクターを担当していた
土居政之氏。

本当にありがとうございました。
221なまえをいれてください:2006/07/29(土) 15:50:19 ID:CM1J5IEP
俺も副島だと思ってた
222なまえをいれてください:2006/07/30(日) 02:12:04 ID:vUzJf6TL
このゲームで表情の硬そうなキャラデザだと流れ的に厳しいな。
涼しい顔して手術失敗されても困るな。
223なまえをいれてください:2006/07/30(日) 08:30:40 ID:49AKTE9B
まぁもう絵はいまさら言っても仕方ないでしょ
あきらめて内容で楽しもう

Wiiではじめてやる人が、スカした美形キャラのストーリー
とか思っちゃったら悲しいなとは思う
224なまえをいれてください:2006/07/30(日) 10:16:43 ID:6MHFBI1k
つうか、ディレクターの金田って誰よ
新納じゃないカドケは偽カドケだろ
225なまえをいれてください:2006/07/30(日) 12:19:16 ID:9BzQ8zuG
226なまえをいれてください:2006/07/30(日) 12:31:27 ID:7I4PkMbH
おまいら修行が足りんぞ。
あの画面でも、目を閉じて心の目で見れば、そこには以前のアンジュたんが浮かび上がってくるだろ?
問題はその状態(目を閉じたまま)ではプレイできない事ぐらいだorz


キャラデザそのままで普通にイベント絵増量・フルボイス化でよかったのに('A`)
227なまえをいれてください:2006/07/30(日) 12:34:44 ID:9BzQ8zuG
絵師はこれで良いと思うんだが表情が異様にカタイのが気になる
手術中も表情が固まったまま微笑されたら不自然だ
228なまえをいれてください:2006/07/30(日) 12:35:58 ID:/NvR7mP2
229なまえをいれてください:2006/07/30(日) 15:24:14 ID:7xjHjdst
新アンジュのキレ顔で「あなたにこの場所は相応しくない!」とか言われたら子供泣くぞ。
230なまえをいれてください:2006/07/30(日) 15:55:46 ID:KDoCdjux
「命を救うというテーマを際立たせるためキャラクターの絵柄を変更した」とあるが
DS版の絵では命を救うというテーマにそぐわなかったということだろうか
231なまえをいれてください:2006/07/30(日) 16:30:40 ID:q9gPflsJ
ハイデフ画像に見えて仕方がない
232なまえをいれてください:2006/07/30(日) 16:36:58 ID:YUvJa1P1
>>230
ちょっと悪く取りすぎなんじゃないか
携帯機に較べて表現力の高くなったwiiだと
臓器などもよりリアルに見せられるようになったから
キャラクターもよりリアル志向にしたってことじゃないか
あの手術風景でまぐろ絵は確かに合わない気がする
だからと言ってマネキンはどうかと思うがw
233なまえをいれてください:2006/07/30(日) 16:48:00 ID:GRyHxG+f
そぐわないとまでは言わんが、もうちょいクールで重たい絵のほうが合うってことだろう。
DS版がでたばっかの頃は絵でスルーっていう奴結構多かったな。
234なまえをいれてください:2006/07/30(日) 16:50:03 ID:49AKTE9B
俺も前の絵師の絵は今回のには向いてないと思う
あの絵が大画面で出たら結構サムい気がwあれは携帯だからこそだな
ただ今回の絵師はこれはこれでミスキャストだと思うなあ
最初の月森が出てくとことかもこの絵だとなんの感情もわかねえ気がする
235なまえをいれてください:2006/07/30(日) 16:56:08 ID:685TXrYX
絵もそうだけど、個人的にはやたら明朝風なフォントが気になる。
236なまえをいれてください:2006/07/30(日) 17:52:02 ID:KDoCdjux
>>231
どこからどう見ても画面比率4:3の画像に対してハイデフとはこれいかに
237なまえをいれてください:2006/07/30(日) 17:57:22 ID:q9gPflsJ
>236
解像度のことを言っている。

あと、画面の構成比とハイデフって関連はないからw
238なまえをいれてください:2006/07/30(日) 18:43:07 ID:KDoCdjux
>>237
>>228の画像のこと?
ピッタリ640×480だよ
239なまえをいれてください:2006/07/30(日) 18:54:11 ID:q9gPflsJ
>238
ふぁみ通に載っていた画像のこと。
フォント部分が綺麗過ぎる、
240なまえをいれてください:2006/07/30(日) 19:00:47 ID:xWdTiXGN
640×480の>>228でこんなもんだし、綺麗過ぎるってこともないような。
241なまえをいれてください:2006/07/30(日) 22:38:16 ID:Xg+LrHvi
既出の絵なら、沓掛さん以外は許容範囲。
ただ、月森であれだけ細かったら新納はどうなるのか不安。
242なまえをいれてください:2006/07/30(日) 23:02:03 ID:GdXdzfdK
243なまえをいれてください:2006/07/30(日) 23:54:29 ID:Xg+LrHvi
新納は前ディレクターだね。新垣だ。
244なまえをいれてください:2006/07/31(月) 00:10:34 ID:X9hWk/VK
ペルソナ3と同じ人が書いた絵?
245なまえをいれてください:2006/07/31(月) 00:12:02 ID:/Iea0TrA
>>244
違う

しかしこれWiiなのに画面サイズ4:3なんだな
これは激しくマイナスだなあ
Wiiなんて全ソフト16:9で作れよ・・・
246なまえをいれてください:2006/07/31(月) 00:17:51 ID:7gDVKWvJ
>>245
だよな
グラフィックをウリにしているソフトじゃないだろうけど、せめてワイドくらいやってほしかったな
せめてプログレには対応してるよなあ
247なまえをいれてください:2006/07/31(月) 00:34:49 ID:iMoGMPKU
上で書かれてるけど、ディレクターが新納さんじゃないってマジなのか?
世界樹の迷宮に名前でてたからもしやと思ってたけど
もしほんとならかなり購入意欲がそがれるんだけどorz
248なまえをいれてください:2006/07/31(月) 01:53:04 ID:g2Uafkoj
>>247
普通ディレクターの掛け持ちはやらないっつーか、無理。
金子大輔が今回のディレクター。
249なまえをいれてください:2006/07/31(月) 07:29:43 ID:g5zazj7b
ていうか金子の弟子達の絵って直ぐ分かるよな。
金子っぽいからW

しかし副島と土屋は全然絵柄ちがうなあ。
250なまえをいれてください:2006/07/31(月) 07:44:42 ID:/Iea0TrA
そうでしね
251なまえをいれてください:2006/07/31(月) 10:41:53 ID:g2Uafkoj
金子大輔じゃなくて金田大輔だった。
252なまえをいれてください:2006/07/31(月) 12:24:26 ID:JwTH6ntE
>>245
両方のモードに対応してると思いたい
253なまえをいれてください:2006/07/31(月) 17:51:42 ID:FJ8BH36N
16:9にするメリットって何かある?
一般の家庭では、まだまだ普通のTVがメインだと思うんだが。
254なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:42:54 ID:mZn4RePb
ペルソナ好きな俺はこの絵で購入を決めた。
というかペルソナ3よりずっといい。
255なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:57:59 ID:XuG6a1oN
>>247
DS版のスレで結構前にWii版はディレクター新納じゃないって言ってる人いたよね。
256なまえをいれてください:2006/07/31(月) 20:37:35 ID:XdIh6Dvq
ペルソナの世界観ならば、あの絵でも違和感ないんだけど
カドゥケウスのようなどちらかというと王道燃えアニメのようなストーリーだと
前の絵師の方があっている思う。

まあ今更嘆いたところでどうにもならんが。
257なまえをいれてください:2006/07/31(月) 20:56:26 ID:q7XUtJ4B
ディレクターとプロデューサーの区別がつかない。両方指揮官としかわからない。
この役職の人が代わって、作品としては何が変わるんだ?
258なまえをいれてください:2006/07/31(月) 22:48:24 ID:oPlRrCwI
>>253
もう4:3は少なくなってると思うが?
2〜3年後には絶滅に近くなるんじゃないかと…。

とりあえず、4:3で構わんが16:9のテレビで文字が切れないような画面構成求む。
259なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:09:53 ID:8jGV6UyN
>253
既に、次の買い替えは16:9しかなくなってる状態。
260なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:23:08 ID:/Iea0TrA
>>253
メリットも何も、ワイドテレビ所有者は16:9のほうが嬉しいに決まってるだろ
261なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:24:32 ID:UdwNvg+N
音楽は目黒さんですか?
262なまえをいれてください:2006/08/01(火) 02:58:43 ID:0xwOnl4Z
プラズマテレビ所有者にとっては16:9対応は買うかどうかに影響するほど重大な問題だよ
4:3だと画面が焼きつくからね
だから今からでも遅くないからどうか16:9に対応してください・・・
263なまえをいれてください:2006/08/01(火) 03:05:54 ID:NpZT+tR+
>>257
ディレクターは映画で言うなら監督みたいなもんで、作品の仕様のほとんどに関わるから、ディレクターによって作品のカラーはかなり変わる
>>262
そんなこと言ったらPS2やGCのほとんどのゲームができないだろう
まあ、今からでもぜひ16:9に対応してほしいとは俺も思うけどさ
264なまえをいれてください:2006/08/01(火) 07:21:10 ID:aVErRfIn
そもそも、今後発売されるゲームで16:9対応のゲームってあるの?
265なまえをいれてください:2006/08/01(火) 07:42:15 ID:0xwOnl4Z
>>264
今発表されてるWiiのゲームはほとんどが16:9だけど
このゲームが例外的に対応していない
266なまえをいれてください:2006/08/01(火) 09:57:35 ID:A1UYwn/e
>>264の無知ぶりは凄いな
ワイド対応のゲームなんてPS時代からあるが
267なまえをいれてください:2006/08/01(火) 17:03:08 ID:k0SAJmPK
>>264
PS3や360のソフトは全て対応
Wiiも任天堂ソフトは全て16:9のワイドモードが用意されてる
サードのソフトだとスクショが4:3のものもチラホラあるけど
ま、スクショが4:3だからといってワイドモードが無いとも限らないけど
268なまえをいれてください:2006/08/01(火) 18:34:03 ID:A1UYwn/e
他に話題がないからしょうがないんだろうけど見事にワイドの話題ばっかりだな
対応してりゃ何も言われなかったろうに
269なまえをいれてください:2006/08/01(火) 21:19:16 ID:BisWnirL
>>263
あー、なる。で、プロデューサーは雑用係、でいい?
270なまえをいれてください:2006/08/01(火) 21:37:46 ID:CY2UUlqZ
>>269
基本プロデューサーは金回りとか広報周りの仕事だと思ってる
最終的な決定権は金握ってるプロデューサーが決めるんじゃない?
よくわからんが
271なまえをいれてください:2006/08/01(火) 21:55:12 ID:BisWnirL
じゃあ、
ディレクター:作品に直接かかわり、出来の良し悪しに大きく影響する。
プロデューサー:作品の予算を握る。駄目出しが仕事。
でいいのかな。会社ごとに細かいのは違うんだろうけど。
272なまえをいれてください:2006/08/01(火) 22:14:43 ID:SyUqap8C
プロデューサーの握る予算も出来の良し悪しに大きく影響しそうだが。
273なまえをいれてください:2006/08/02(水) 17:39:56 ID:C/5hHOtd
今ER見て思い付いた
「押す」道具=挿管
274なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:11:19 ID:iqboFcoK
アンジュがキモくなってしまった(T__T)
275なまえをいれてください:2006/08/03(木) 17:46:37 ID:kXsEnn6N
ゲーム自体が面白くてもこの絵じゃなあ…
DSでメチャハマっただけに絵師変更は釈然としない。
あーあ、続編出るって知った時は嬉しかったのになあ。
追加シナリオ分だけでもいいからDSで絵師戻して出して欲しいよ。
そしたら即買いする。
276なまえをいれてください:2006/08/03(木) 18:04:11 ID:bXNxzCID
Wii版:土居
DS版:まぐろ
でシリーズ化できれば良いんだけどね。
277なまえをいれてください:2006/08/03(木) 19:11:30 ID:pzFTTq5C
絵師が変わって文句言ってるやつらは買わなければいいんじゃねーの?
もう決まった事なんだからグダグダ言ってもしょうがない。
そもそもDS版の売れ行きが良くなかったのは、あの絵のせいもあるでしょ。
278なまえをいれてください:2006/08/03(木) 20:41:53 ID:KYu5PvBI
ゲーム中キャラ絵なんてほとんど出ないんだしさ
それより内蔵がポリゴンじゃなくなってヤダヤダーとか言う奴はいないのか?
279なまえをいれてください:2006/08/04(金) 01:04:38 ID:QdLZI7Hq
絵はどうだっていいんだ。
問題は操作方法とディレクターが変わったことによって
カドゥケスがどうなるか心配なんだ。

まあ、発売日に買うけれどな!
280なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:21:41 ID:UoORV3O/
あまりリアルだと子供が引くかもな。
正直DSぐらいの描写が一番いいバランスなのかも>内蔵
281sage:2006/08/04(金) 17:13:51 ID:EIuv0BZU
今出てる絵を見るかぎり、緻密=グロだとは思わないけど
282なまえをいれてください:2006/08/05(土) 08:28:44 ID:bKct9BRh
もしwiiを買ったなら間違いなく買う。
wiiを買わせるほどやりたい訳ではない。
俺の中でそんな微妙な位置にある。
283なまえをいれてください:2006/08/07(月) 14:46:12 ID:8FfRW5h4
test
284なまえをいれてください:2006/08/10(木) 16:06:00 ID:W295lc63
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/188/18869.html
北米でのロンチ確定。日本では不明。
285なまえをいれてください:2006/08/18(金) 16:42:09 ID:iC2o5QjW
保守しとこう。ついでにageとく。
286なまえをいれてください:2006/08/21(月) 08:40:16 ID:vQjYDM6Y
ポインターで看護婦に胸タッチ!
287なまえをいれてください:2006/08/21(月) 23:07:17 ID:76pSVERi
「先生、ふざけないでください!」
288なまえをいれてください:2006/08/22(火) 02:56:44 ID:xN/DKkrq
ああいう体温低そうな感じの女子最高
289なまえをいれてください:2006/08/30(水) 08:07:56 ID:J9RpHGym
この過疎っぷりは…また売れないのかよ
290なまえをいれてください:2006/08/30(水) 09:18:57 ID:8OSTQP3l
日本で発売されるかどうかすら危ういな
291なまえをいれてください:2006/08/31(木) 03:44:07 ID:CKq2iucZ
今来てスレざっと見たけどキャラクター云々は世界樹スレみたいに別スレ立てたほうがいいんじゃねーの?と思った
結局人によりけりだってのに、気に入ってるやつに対する配慮あんましてないで発言するやつがちょっと気になったな
2chなんてその程度なのかもしれないが
292なまえをいれてください:2006/08/31(木) 16:08:21 ID:uAeApwI3
そうか良かったな
293なまえをいれてください:2006/08/31(木) 22:14:26 ID:1A16tmDg
そういえば、スクリーンショット>>225の3枚目のスクリーンショットじゃ手がないようだが、
超執刀とかどうするんだろ?
294なまえをいれてください:2006/09/01(金) 15:01:37 ID:907KbODF
超執刀使えるようになったら専用アイコンが出現するんじゃね?
295なまえをいれてください:2006/09/01(金) 19:49:50 ID:JFdfA5Np
そっか、真ん中開いてるもんな。
296なまえをいれてください:2006/09/03(日) 19:31:40 ID:j7+Lg7rK
>>280
http://www.nintendo-inside.jp/news/190/19037.html
>TH氏 前作のDS版はとてもアニメ的なものでした。Wii版のために開発スタッフは一般的にはたぶんアニメ的に見
>えるがより成熟した見た目になるようにキャラクターデザインをリアルなものにしました。手術場面(つまり人体の
>中)では、私の意見ですが、よりカッコイイ見た目になっていると思います。しかし、気持ち悪くなるほどのグラフィッ
>クではないので、その手の見た目に弱い人でもこのゲームを楽しめることと思います。
297なまえをいれてください:2006/09/05(火) 11:18:28 ID:36Fpakpf
>>296
次世代機のソフトなのに開発期間やたら短いな…
こんなもんなのか?
298なまえをいれてください:2006/09/05(火) 11:46:58 ID:NCo1MzcH
確かにその点は何か不安。
299なまえをいれてください:2006/09/06(水) 21:23:22 ID:re/ylhK+
リメイクなのもあって、新鮮味はリモコン操作だけになりそう。
ゲーム機を下に見て操作するのが手術っぽさに一役買ってたと思うので
横見て画面見ながらウリャウリャするのはどういう感覚になるか未知数だし。
300なまえをいれてください:2006/09/07(木) 11:00:07 ID:7F8zC8tP
そうだ!テレビを床に倒して上から見ればいいんだ!!
301なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:11:03 ID:BJ+aJu6X
>>300
あなたは神ですか?
302なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:54:56 ID:wCOmeXbw
>>300
残念ながら、モーションセンサーが誤作動する可能性が高い。
303なまえをいれてください:2006/09/09(土) 04:36:52 ID:1EZ39Xv5 BE:43854522-PLT(10002)
304なまえをいれてください:2006/09/13(水) 13:48:16 ID:pY54YDWQ
ヤバい!
wiiソフト大杉!
カドゥケ爆死しそう
305なまえをいれてください:2006/09/14(木) 15:46:13 ID:MtfCbkwI
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/wii_preview/index.html
ソフトラインナップに動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
306なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:50:32 ID:GZZ/dQz0
307なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:36:00 ID:ePzLNs+O
ロンチ決定したのに誰も騒がないのなw
308なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:52:02 ID:h2De9mDU
分かってたことだし。
個人的には膨大なロンチに埋もれないように、1月に発売して欲しいが。
309なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:48:47 ID:VQNYiIOq
携帯ゲーム板から誘導されてきたので記念カキコ。
ロンチのライバル多くて大変だが頑張れ、超集中しろ。
310なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:55:47 ID:mQ/a2upF
ロンチって16本なんだが膨大かな?
個人的にはゼルダとカドケくらいしか欲しいのないな。
311なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:59:20 ID:Kw82Iwbk
コントローラのために、はじめてのWiiは買うかもしれん
312なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:02:06 ID:VQNYiIOq
>>310
同発で16本は明らかに多いだろう。
任天堂ハードでは同発3本くらいとか良くあった。
数合わせでもこれだけの数を揃えるのは大変。
313なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:35:31 ID:MtfCbkwI
http://gamevideos.com/video/id/6011

ふ…古村さん…
314なまえをいれてください:2006/09/15(金) 01:14:00 ID:sElR/m2o
動画見るとやっぱり画面から離れてやるWiiだと難しそうですね
空中でコントローラ持ってるからやっぱりポインタが震えてるしさ
でも近くでやったらやったで運動量が上がりますね
どうなんでしょうねコレ
DS版が面白いから余計心配
315なまえをいれてください:2006/09/15(金) 01:24:06 ID:FHKSY/yR
傷口えぐいなぁ・・・
これTVCMできるのか?
316なまえをいれてください:2006/09/15(金) 02:03:19 ID:s/2duWtj
可愛げのある古村さん(年齢不詳)を返して…今までで一番衝撃だった。
317なまえをいれてください:2006/09/15(金) 02:48:50 ID:g3rfX8vc
だれだよ、給食のおばちゃん呼んだの

…え!?看護士さんなの!?
318なまえをいれてください:2006/09/15(金) 04:42:45 ID:qiu+GMVN
マイナーなカドゥケウスが好きだったから
DSの続編出してブレイクして欲しかった
Wiiでブレイクしたら複雑だなぁ・・・いや、また国内ではコケる可能性もあるけど
319なまえをいれてください:2006/09/15(金) 05:07:43 ID:FHKSY/yR
DS版とWii版
ボールをバットで打つかラケットで打つか位の差があってほしいな
320なまえをいれてください:2006/09/15(金) 09:05:23 ID:EGryL+4C
>>313
古村さんのデザインはちょっとショックだったが
「すさまじいよ、このハゲ」にワロタwwww
321なまえをいれてください:2006/09/15(金) 14:04:52 ID:pKB0pSiW
あのラインナップではみんなとりあえずゼルダなんだろうな。
322なまえをいれてください:2006/09/15(金) 17:50:28 ID:4eLd5WTw
年内に、これと、ゼルダと、初めてのWii(リモコン目当て)を買う予定。

ところで公式サイトはまだか。
323なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:02:44 ID:KYcuQgiB
ロンチ購入予定は
カドゥケウスオンリーの俺が来ましたよ。


極めてまれな生物なのは判ってる…orz
324なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:44:27 ID:1UCFv4Ry
コレ、Wiiと一緒に買おうと思っているんだけどさ
DSのアレンジなの?
325なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:11:19 ID:VvSR8qHy
ストーリーとかそういうのはDS+αだったかな。
ゲーム性は言うまでも無いが。
326なまえをいれてください:2006/09/15(金) 19:38:32 ID:EGryL+4C
>>323
ちょっと待て、…私もだ
327なまえをいれてください:2006/09/15(金) 20:07:33 ID:myLKWLAl
328なまえをいれてください:2006/09/15(金) 21:01:42 ID:0tBemQUE
俺はカドケとゼルダだな。
本当はカドケだけでもいいんだけど、ゼルダもいつかどうせ買うし
だったら早期購入ボーナスを逃さないように最初に買う。

Wiiスポーツとかも気にはなるけど、ゼルダだけでも色々大掛かりなアトラクションがありそうだし、
小手先系はカドケで十分満喫できるから、とりあえずこの2つでいく。
329なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:16:18 ID:g3rfX8vc
俺はこれとメイドインワリオだな
330なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:41:29 ID:/xIF/ix/
ttp://www.gamevideos.com/video/id/6055
患者の顔がヤベーなこれはw
331なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:21:30 ID:DzHV8tHB
>>327を見る限り、ガラス片の摘出がシビアな気がする。
もう少し横のブレを許容しないと光速でミスを量産しそうな悪寒。
でも、あまり甘い判定だとガラスが傷口をハミて不自然になりそうだしな…
判定は再考の余地アリかもシランね。いわゆるレポーターさんのような一見さんにはキツいかな?
>>330は… ガイジンさん切開BADでワロスしとるがなw DS版触ってないんだな。
気持ち焼却痕からの出血が早い希ガス。慣れるまで大変かも。吸引は自動っぽいね。

今年は受験なので、終わってから気分良く買いに逝きたいね。
332なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:32:55 ID:LJl2DAiu
Wii用にきっちり調整してあればいいんだけども。
333なまえをいれてください:2006/09/16(土) 02:05:01 ID:VWXirMnU
もどかしいぜ
超執刀の使い手の俺達ならもっと早く、正確にできるのによおおおお

334なまえをいれてください:2006/09/16(土) 03:21:00 ID:qC9fXGMs
グラがリアルで痛え
335なまえをいれてください:2006/09/16(土) 04:37:31 ID:CdqEDIUv
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr02.htm

結局16:9対応になったのかな?
ワイド対応なら買おうと思ってたから、これは朗報だわ
アトラスGJ
これでプログレにもちゃんと対応してたら最高なんだが
336なまえをいれてください:2006/09/16(土) 15:59:23 ID:TZUDOXTN
m9(^Д^)
337なまえをいれてください:2006/09/16(土) 21:03:42 ID:XZz/KKNM
グラフィック…なあ。
自分は前のくらいが気持ちわるくなくてちょうど良かった。
Wiiのは動画見たらなんか苦手な感じだ。

古村さんどこいった?あれ彼女じゃないよな。認めてたまるもんかああ!
M字生え際の先生ってかっこよかったはずなんだが。
Wiiコンでこんな精密作業を続けてたら肩凝りになるな。
338なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:08:43 ID:4RCmAWsX
ttp://www.jeux-france.com/jfplayer_video6485.html

動画もう1つ。
最後までクリアできない悲しさ。
339なまえをいれてください:2006/09/19(火) 02:36:07 ID:QK4/bxYq
ピンセットってこんなに難しかったっけ?
340なまえをいれてください:2006/09/19(火) 13:52:07 ID:qYzfOCST
カドゥケウスが初めての人で勝手がわからないのか
wiiに馴れてないからなのか
wiiの操作が難しいのかどれなんだろう?

3つ目だったらどうしよう…
動画、結構出てるけど心配だなぁ
341なまえをいれてください:2006/09/19(火) 16:44:17 ID:IDTDj34B
トレイに置く時の判定がシビアなのはDS版からの伝統です

アレは少し甘めに判定して欲しい
342なまえをいれてください:2006/09/19(火) 18:20:47 ID:QGVmmhnP
>>341
それは、トレイの右下においてはいけない部分があるだけ。
トレイのふちの部分が画面に入ってるだけだ。

ふちは画面に入れないでくれるとうれしいね。
343なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:42:58 ID:QzAPiP75
デモとして、あえて失敗を見せているという見方もできるなー

でも、タッチペンとはまた違った難しさがありそうで楽しみ
344なまえをいれてください:2006/09/21(木) 12:48:21 ID:y14QO4oS
今更ながら>>327とかの動画を見た結果、wiiが物凄く面白そうな件。
慣れるのが大変そうだけど、慣れたら脳汁出まくりそうじゃね?
数ヶ月前初めてwiiコン見たときなんじゃこのリモコンとか言ってスマンカッタ。
345なまえをいれてください:2006/09/21(木) 14:10:37 ID:3u8M/GzA
人それを掌を返す態度と呼ぶ
346なまえをいれてください:2006/09/21(木) 15:33:05 ID:VbeuEiIO
素直にスマンカッタしてるから、掌を返したとも言いにくいな。
347なまえをいれてください:2006/09/22(金) 06:26:14 ID:EzDp3HDZ
まー最初見た時の感想としてはわりと普通だと思う
348なまえをいれてください:2006/09/24(日) 21:23:16 ID:PsorosYY
注文受け付けマダー?
349なまえをいれてください:2006/09/27(水) 00:56:25 ID:CBKHsIK+
フルボイスになるのかね?
350なまえをいれてください:2006/09/27(水) 14:15:46 ID:9ElwDNSw
228 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/09/27(水) 14:14:37 ID:GnJu3xt+0
Wii版、正式が決まったようだが、なんで Z?

ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200609270000/

>Wii「カドゥケウスZ 2つの超執刀」
351なまえをいれてください:2006/09/27(水) 15:35:55 ID:E0zJI5kf
ゼットじゃなくてゼータかも
352なまえをいれてください:2006/09/28(木) 00:36:06 ID:a3Thc0XV
◎新着ゲーム通信
Wii カドゥケウスZ 2つの超執刀
 第2の主人公、ミラ・キミシマ(27歳)の紹介
 難易度設定可能。EASY、NORMAL、HARDの3段階。エピソードごとに変更可能。
 HARDはDS版以上の難易度。
353なまえをいれてください:2006/09/28(木) 09:44:34 ID:KhAaOp+v
携帯ゲーム板の方で盛り上がるなよと(ry
354なまえをいれてください:2006/09/28(木) 18:55:40 ID:PLfyGLRj
ヘタレゲーマーだけど、これはHARD選びたいって気持ちにさせるんだよなあ
355なまえをいれてください:2006/09/28(木) 23:18:23 ID:E/rdPIyW
最近のゲーマーはファミコンやスーファミ初期のゲームなんて
クリアすることできないだろうな。
356なまえをいれてください:2006/09/28(木) 23:25:56 ID:ncu4OSP3
まぁそういう事言う人はよくいるが、ファミコン時代の難易度が適正なものだったかと言うと?だし、
ただのゆとり世代叩きっぽく聞こえるからあんま言うもんじゃないかと。
357なまえをいれてください:2006/09/29(金) 02:05:58 ID:frtfJH+i
>>338
ワロスw
何回ガラス抜いたり刺したりしてるんだ
このやぶ医者めw
358なまえをいれてください:2006/09/29(金) 13:07:55 ID:RMXvAkyc
ファミ通見てきた

新主人公きっついなーW
359なまえをいれてください:2006/09/29(金) 15:42:41 ID:fA9BYfRB
ファミ通古村さんが…
酷いよ、萌えれねえよorz
360なまえをいれてください:2006/09/29(金) 19:30:54 ID:7txIe+YX
361なまえをいれてください:2006/09/29(金) 19:41:39 ID:Zg7WqLLa
北崎先生が麻原みたいだ。
362なまえをいれてください:2006/09/29(金) 22:38:35 ID:grIcJjMH
エロ女医に釣られて来ました
363なまえをいれてください:2006/09/30(土) 00:26:41 ID:FoosFkoi
[;´Д`]←エロ女医役じゃないこの人がなんかかわいそうに思えてきた
364なまえをいれてください:2006/09/30(土) 03:33:11 ID:r7v8ijj1
>>360の左から2枚目、No.5だね。
これ、DS版にあてはめるとノーマルレベルの減りなんだな…

でも正直、ここではバイタルの減少はあまり関係ない気がするんだパトラッシュ。
即刻炎症は潰されるし…   …っと、実際にやってみたら。
初期バイタルが70、最速で摘出すればだいたい残量20くらい… 消費バイタル約50か。
ハードが消費速度5割増だったら… 無回復だとほぼ確実に西峰さん(患者)逝くね。
その… なんだ。5人斬りの2人目と5人目くらいの難易度の差かな、よく分からないけど。
まあ、5割増くらいだとそれなりに難度が上がってくるのは確かだと思うんだ。

でもさ、イージーが5割引だから5割増と考えただけで。
これがイージー半分だからハードは倍、とかだったら状況によっては… リアルで逝けるね。
特にX2とかX5とか、あるとすれば。ノーマルでもorzになるヒトたちが多々いるし。
対処法知らないヒトはX1ハードで試すと、きっと泣く… いや力なく笑うね。
365なまえをいれてください:2006/09/30(土) 18:48:21 ID:Yy2T87b4
366なまえをいれてください:2006/09/30(土) 19:22:50 ID:4edYHldZ
死に至る奇病「バルス」
367なまえをいれてください:2006/09/30(土) 19:42:11 ID:goUJDN/H
テラギルスwwww
368なまえをいれてください:2006/09/30(土) 20:31:42 ID:ESsdtnjO
「相変わらずヘビーな研究してるのね」って台詞から見るに
キミシマは新垣の知り合いかね?
369なまえをいれてください:2006/09/30(土) 21:14:53 ID:AbGFfeF1
難易度選択はいらなかったんじゃないか。
これでマザーキリアキもサヴァトも雑魚になっちまったな・・・
370なまえをいれてください:2006/09/30(土) 21:43:40 ID:LYb/NTgU
イージーだと評価が全てCとか、S取るにはノーマルじゃないとダメとか、
ハードだとさらに上のSSが出るとか、そういうのがあるんじゃないかと予想。

元々S取っても何もない硬派なゲームだし、ライトな人にはライトな感覚で
クリアしてもらってもいいと思う。
371なまえをいれてください:2006/09/30(土) 22:21:48 ID:xeJvnrPu
いや、もしかすっと某罪と罰を作ったトレジャーよろしく
EASY=一般で言うところのHARD
かもしれないぞ
372なまえをいれてください:2006/10/01(日) 00:08:39 ID:eZDDaWdM
EASY=DS並み、だったらすごいな。
373なまえをいれてください:2006/10/01(日) 01:20:25 ID:lKdrZF2N
難易度ごとに評価があるんだと思う。
374なまえをいれてください:2006/10/01(日) 13:21:50 ID:euN0vr1n
HARDで全Sを取ると幻のインフェルノモードが。
375なまえをいれてください:2006/10/01(日) 19:53:26 ID:ZKTl98xI
ちがうよPatient Must Dieモードだよ
376なまえをいれてください:2006/10/01(日) 20:05:55 ID:Jq8/OVF3
>>364の推定ではNORMALがDSレベル相当ではないか、だというが。
インターフェースが違うから実際の体感難易度は相当違いそうだな。

今度はXバトル以外に何か追加でクリア要素でも入れるのかね?
次作もファミコン魂でクリア要素ナシか?それはそれで惚れるのだが。
何か面白い、毛色の変わったことをやれせてくれても、それはそれで嬉しいな。
377なまえをいれてください:2006/10/01(日) 21:09:34 ID:eZDDaWdM
あの女医は、どんな形でストーリーに登場してくるんだろうな
378なまえをいれてください:2006/10/02(月) 04:24:28 ID:lmoMHLzb
なんか強そうなんだよな・・・あの女医
月森センセは最初の方の人間味溢れるところがあったから
最後の方も好きになれたんだけど
女医は最初からゴッドハンドっぽい絵だ。
379なまえをいれてください:2006/10/03(火) 04:30:15 ID:PqlRLKZr
っていうか超執刀発動するとバイタル回復ってどんな理屈なんだろ(w
380なまえをいれてください:2006/10/03(火) 05:46:53 ID:KoyrYmP4
それはやっぱり汗をかいてきたから白衣を脱ぐんだろう。
381なまえをいれてください:2006/10/03(火) 13:34:56 ID:vzHiEEpq
食道に溜め込んだヒールゼリーをトロトロと。
382なまえをいれてください:2006/10/03(火) 20:00:59 ID:O/vCZuSt
キレイなお姉さまキタコレ。
どうでもいいがZが気になる。Zが。
383なまえをいれてください:2006/10/03(火) 20:03:24 ID:fPQz5dE9
384なまえをいれてください:2006/10/04(水) 00:20:29 ID:O7EwXRRk
ミラ先生の超執刀マークも星なのか?
ハートとかだったら面白いのに。
385なまえをいれてください:2006/10/04(水) 01:11:50 ID:Y0SSCP26
>>384
月森は集中するために(だっけ?)星だったよな?
ハートで集中ってのも難しいだろう…ww
確かに面白いが…wwwww

Zの意味はロゴが出れば、考えやすくなるだろうが…
それまでは謎だな…

予想としては「2」を「Z」とか…
アルファベットの最後…だから…サヴァトを超えるギルス…
デルフォイの名称がスペルでZが付く国の…w
386なまえをいれてください:2006/10/04(水) 11:02:55 ID:4CxSQXbY
某アニメに倣って、
「絵とかノリとかもはや別物ですよ」と訴えるためのZと見た。
387なまえをいれてください:2006/10/04(水) 11:41:06 ID:fswbsgbz
388なまえをいれてください:2006/10/04(水) 12:01:24 ID:vesFtAvY
>>387
かなりスムーズに操作できてるな。
>>365を見たときは少し不安になったが、あれはわざとゆっくりやってた(あるいは単に下手だった)のか。
389なまえをいれてください:2006/10/04(水) 14:43:07 ID:3UHdk1Ys
暗闇の中での手術か
基本的に女医の手術は全部新規なのか?
あとキリアキが微妙にかわいくなってるな
390なまえをいれてください:2006/10/04(水) 16:00:53 ID:vRhWJAKp
>>387
心臓に刺さったガラスの除去の手術、3Dで裏側まで映してるね。
テタルティで裏側まで回ることになったらそらもー楽しいことになるね。
391なまえをいれてください:2006/10/04(水) 17:53:31 ID:4lUYyYbB
自業自得
392なまえをいれてください:2006/10/04(水) 17:54:03 ID:4lUYyYbB
ぎゃー、誤爆してしまいました、すいません。
393なまえをいれてください:2006/10/04(水) 18:53:40 ID:eJMbxMHW
たしかにテタルティを裏まで増やすのは自業自得であるが。
394なまえをいれてください:2006/10/04(水) 21:03:21 ID:O7EwXRRk
リモコンのBとヌンチャクのZを同時押しで電気ショックか。
なかなか雰囲気が出てるかもしれん。
395なまえをいれてください:2006/10/04(水) 22:17:40 ID:tf07Cdk+
新動画のチラ裏的感想。

交通事故手術を見る限り…
縫合が意外にアバウトでもCOOL出るみたいだな。DSよりかなり甘いっぽいね。
ガラス片抜いた瞬間の神速ダメージは変更されたか。ちょっと緊急感がなくなって残念。
ゼリー塗りこんでいるところを見ると、DS版やって「分かっている」人だね。
ガラス摘出判定は… 一気に抜きすぎてワカンネw あまり傷口と垂直から離れた角度ではないのは確かだね。

次のキリアキは…
レーダーで浮き出した時の影が見えにくくないかな?このくらいの方がソレっぽいのは確かだけど。
あと… 正直、ドレーン完了が分かりにくいかも。よく見れば出血がないから分かるか。

パズルと血栓は特になし。

で、暗中模索の新ステージは…
やるべきことは暗所でのガラス摘出・裂傷治癒くらいかな。
動くようなターゲットは存在しないだろうな… てか、して欲しくない。 ギルスとかギルスとかww

最後の骨折パズルは…
2番目、分かりにくくない?漏れも悩んだ。あと破片の角度は自分で決めるみたいだね。ヌンチャクの角度かな。
396なまえをいれてください:2006/10/04(水) 22:40:23 ID:13JfmfcP
そらwiiのコントローラーはDSのタッチペン同様には扱いづらいだろ。多少は甘くなるわな。
397なまえをいれてください:2006/10/05(木) 07:50:13 ID:iyWkXL9n
直接触れるDSと違ってコントローラと画面の間に空間があって
空中に浮いてる状態だからフラつきやすいだろうし、
判定シビアにされたらそれはそれで困る。
398なまえをいれてください:2006/10/05(木) 23:00:13 ID:urtbR3mD
ミラをまぐろさんが描いたらどんなんなるかな
399なまえをいれてください:2006/10/06(金) 21:05:39 ID:tYqsXkLD
音質上がってるよね?
400なまえをいれてください:2006/10/07(土) 00:15:16 ID:WihJd6HP
なんかみんな自分勝手に書いてって、他の人に全然絡まないね。

それはともかく、公式サイトはまだか。
401なまえをいれてください:2006/10/07(土) 19:07:20 ID:FEjTCOgu
mp3で配信してた(今もしてる?)ぐらいの音質にはなるでしょうね
402なまえをいれてください:2006/10/09(月) 09:24:44 ID:cwl2md7h
Wiiの容量(8.5GB)はDS版(16MB)の530倍以上か…
403なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:32:30 ID:xa8VNX2y
今時容量気にするヤツなんていたのか。
404なまえをいれてください:2006/10/09(月) 23:30:05 ID:qjvPPA3J
でも俺そういう考えするヤツ嫌いじゃないぜ
405なまえをいれてください:2006/10/12(木) 04:56:58 ID:Cf/hR3Hf
150 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg 投稿日:2006/10/12(木) 04:44:08 ID:VdHkwQx+
◆カドゥケウスZ 2つの超執刀
国内で全く振るわなかった反面、海外では20万本以上販売し、非常に高い評価を受けた
DS版『超執刀カドゥケウス』のボリュームアップ移植タイトルです。

新規要素として「新キャラ女医シナリオ6話追加」、ゲーム中にいつでも変更可能な
「難易度設定」の搭載、「新医療器具」「複雑骨折手術」などの新規要素の追加、
旧手術のリニューアル(爆弾解体も変更?)等があり、またDS版のタッチペン操作から
リモコン操作へと変わったため、DS版をプレイした方でも十二分に楽しめるようになっています。

肝心の操作性ですが、Wii本体の項目でもご報告したとおり、リモコンの感度が良すぎることから、
慣れないウチはポインタが画面外に飛んでいってしまい、手術どころではないのですが(苦笑)、
ちょっとプレイを続けましたらスグに慣れ、むしろ、このクイックさから、かなり早くオペを終了
させることができそうな感じでした。
406なまえをいれてください:2006/10/12(木) 04:57:29 ID:Cf/hR3Hf
151 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg 投稿日:2006/10/12(木) 04:44:49 ID:VdHkwQx+
また、リメイクではありますが国内外で高い評価を得ているタイトルが、Wiiのロンチに
出るということは、非常に意味のあることだと思います。
Wii版が発売されることにより、多くの方にカドゥケウスの魅力を知っていただけることが
できそうですね。
407なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:59:43 ID:NHkJQaX5
女医さんシナリオ6話しか無いの?
408なまえをいれてください:2006/10/13(金) 01:01:42 ID:RlwxUy2S
■カドゥケウスZ2つの超執刀(6090円)
基本的な内容はDS版とほぼ同じ。
軽く追加要素をいれた移植と思ってください。
初めてカドゥケウスをプレイする人の為に難易度を設定できるようになりました。
ただ手術はやはりミリ単位という事で、
リモコンの精度はとても良好。本当にミリ単位で動いてるようだ。
もちろん医術ゲームに興味の無い人は素通りで。

だそうです。
409なまえをいれてください:2006/10/13(金) 01:11:42 ID:tUNKZbxh
女医さんの手術は>>387の動画だと暗闇の手術と骨接ぎの2種類、さらに
http://www.jeux-france.com/images3_4_17698.html
この画像ではまた別の手術もやってるようなので、合わせて少なくとも3回以上の手術はある。
それで6話は少なすぎるような気がするが、かといって6章は逆に多すぎてありそうにない。
手術が6回ということなんだろうか?
410なまえをいれてください:2006/10/13(金) 15:05:21 ID:Osxnnwrr
女医さんは顔見せで売れたら2の主人公になるんじゃね?
411なまえをいれてください:2006/10/13(金) 23:45:50 ID:nUTCSosQ
俺多分Wii版は無理っぽい
DSのグラフィックだから大丈夫だったんだわ
412なまえをいれてください:2006/10/14(土) 13:21:43 ID:/59lG6ks BE:459196984-2BP(0)
413なまえをいれてください:2006/10/14(土) 14:09:12 ID:xsc/wGqM
エロ麻酔医に釣られてきました
414なまえをいれてください:2006/10/14(土) 15:00:16 ID:xl5IKKqZ
>>409
個人的にはDS版くらいのボリュームが良いなぁ
つまり全部会わせるとDS版の2倍くらいのボリュームで…

>>411
グロいのが?
それともキャラ絵が受け付けない?
415なまえをいれてください:2006/10/14(土) 23:23:45 ID:+x2xwIjM
漏れもWii版はダメかも。
DSの小さい画面なら気にならなかったが
部屋のTV画面いっぱいに患者の中身が映ると思うと、ちょっと無理っぽい。

5インチぐらいのテレビ買ってきてそこに繋ごうかとも思ったが、
それでは画面サイズが小さすぎてWiiコンでは上手く操作出来そうにないし。
416なまえをいれてください:2006/10/15(日) 06:33:22 ID:DHNA27Pb
>>415
そこまでグロいかなぁ…
中身はかなりデフォルメされてると思うけど
417なまえをいれてください:2006/10/15(日) 07:51:00 ID:3zcG0ygn
>>415の言わんとしていることも分からなくもない。
ガラス抜きの場面なんかで
自室の45インチにドクドクいう心臓が大写しになったりしたらちょっと引くかも。
418なまえをいれてください:2006/10/15(日) 08:36:31 ID:AbNsy5db
画面の大きさによる難易度の差ってあるのかな?

DS版だと皆同じ条件下でプレイするけども、Wii版では表示される大きさはまちまちだよな。
大画面の方が、小キリアキの様な小さい目標が大きく表示されて狙いが付けやすくなるとか…。
419なまえをいれてください:2006/10/15(日) 12:00:38 ID:y/7Q7O+O
>>418
ポインターで直接狙ってるように見えるけど
厳密にはマウスみたいなものだから特に問題ないらしいよ

たぶんどれだけコントローラーを動かすと
画面のカーソルが動くか設定できるだろうし

420なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:46:38 ID:LxxtbFBU
動画見てたらCHAINってのがあることに気付いた。
やっぱりランクに関係してそうだと思った。
Sランク条件に15CHAIN以上とか。
こりゃネタプレイたくさん出そうだわww
421なまえをいれてください:2006/10/20(金) 09:28:58 ID:qbDCGvNC
この絵ってペルソナとかやってた副島って人か
422なまえをいれてください:2006/10/20(金) 10:59:01 ID:59Tl9mZK
アンジュの半泣き顔が怖くてこっちが泣きそうだ。
423なまえをいれてください:2006/10/20(金) 20:20:55 ID:3xm+LIhn
公式オープンついでにあげ
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/wii/caduceus_z/index.html
424なまえをいれてください:2006/10/20(金) 20:33:47 ID:FKsawT4x
俺のこの手が光って唸るぅぅぅぅぅっ!
425なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:22:14 ID:Hq1xTy/b
この手のゲームが一番勘違いオタクに売れるんだよなぁ
426なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:37:17 ID:o34gd15u
>>423
キャラクターの欄で右から3番目が首長族な件
427なまえをいれてください:2006/10/20(金) 21:52:33 ID:gcaj/f+o
女医の声誰かダメ絶対音感で判るか?
428なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:03:13 ID:Zg7EVzWP
>>427
渡辺明乃と書いてあるが。
429なまえをいれてください:2006/10/20(金) 22:06:15 ID:gcaj/f+o
>>428
スマンコ見落としてた
430なまえをいれてください:2006/10/21(土) 00:52:45 ID:exMySoKo
フルボイスか
431なまえをいれてください:2006/10/21(土) 16:29:39 ID:xmwawl8f
手術前のシルエットがよりリアルになっている件について

……( *´Д`)ハァハァ
432なまえをいれてください:2006/10/21(土) 17:39:25 ID:p6rLgZEF
公式オープンはいいが、やっぱり声は変わるんだね。
…まあいいさ、そのうちなれるって自分。
433なまえをいれてください:2006/10/21(土) 18:32:37 ID:Ur7o+WMm
アンジュは川澄綾子だからおーるおk
434なまえをいれてください:2006/10/21(土) 18:34:26 ID:YrMSXqHB
お姉さん先生は渡辺明乃か、声ヲタには受けそうだな。
435なまえをいれてください:2006/10/21(土) 20:22:53 ID:rcqwGiPG
そしてそこまで辿り着くどころか動脈瘤でギブ、と。
そういやもう一人の方はクリア後なのかね。
436なまえをいれてください:2006/10/22(日) 12:15:43 ID:+szxcWHh
437なまえをいれてください:2006/10/23(月) 15:20:28 ID:Vp12fzQT
公式サイト来たな。
てか、アンジュの声…似てね?
438なまえをいれてください:2006/10/24(火) 09:19:20 ID:2K4aIytO
ところで、月森の声優って、近藤孝行と幸田昌明
どっちが正しいんだ?
前情報でガイシュツなのは幸田昌明だけど、前に公式の情報見たヤシは近藤だって言うし…
でも公式見ても、今は何も載って無いから確認できないし
どうなってるんだか
所属事務所が同じだから間違えたのか?
439なまえをいれてください:2006/10/24(火) 12:21:02 ID:SUv9peD3
440なまえをいれてください:2006/10/24(火) 15:47:22 ID:2K4aIytO
>439
トンクス
公式だと近藤なんだね…
じゃあこっちが正しいのかな
441なまえをいれてください:2006/10/27(金) 17:40:19 ID:p8iSa1oM
カドケの公式Firefox2.0で見てる人いる?
フラッシュが読み込まれないんだが。
エラーコンソール見るとなんだか警告が出てるし。
442なまえをいれてください:2006/10/27(金) 19:22:12 ID:2Wonok9M
>>441
FLASHはしょっちゅう更新されるから、更新しろ。
できなかったら、削除→最新版インストールでいけるはず。
443なまえをいれてください:2006/10/28(土) 12:10:13 ID:ZPDMre5X
>>442
レスサンクス。自己解決しました。

Adblockっつー広告抑止のアドオンの設定を変更したら見られるようになりました。

スレ汚しスマソ。
444なまえをいれてください:2006/10/28(土) 14:12:55 ID:yOUwPW//
エロ眉毛看護士に釣られてきました
445なまえをいれてください:2006/10/28(土) 23:04:26 ID:Thtz4UcH
ところで、いきなりハードで突っ走る予定の猛者はどのくらいいる?
446なまえをいれてください:2006/10/28(土) 23:39:46 ID:z4AsaYG2
え?みんなハードじゃないの?
447なまえをいれてください:2006/10/29(日) 08:59:58 ID:BO2fOwmf
>>446
当然ハードだ
ただ、ハードじゃないと出ない要素とか入れるのは止めて欲しいけどな
そういうのがあると、初心者救済のために入れているはずの難易度設定の意味がないと思うんだ
STGでもそうだけど、あくまで自ら望んで選んでいる道なんだから
高難易度を選ぶ人にとっては「ハードをクリアした」その事実が最高の特典
少なくとも俺はそう思っている
448なまえをいれてください:2006/10/29(日) 11:30:45 ID:b/e0frO7
新垣さんが原形をとどめててよかった。
チンピラ度が三割ほど増したが。
449なまえをいれてください:2006/10/30(月) 04:23:17 ID:hqrUh7ff
アトラスのアラガキ姓はチンピラ属性
450なまえをいれてください:2006/10/30(月) 18:15:11 ID:28+2UrS3
アラガキって読むのか。いままでニイガキって読んでた。
で、声はどうなるんだろうか。
451なまえをいれてください:2006/10/31(火) 03:29:52 ID:C8mym+IC
俺の脳内ではピッコロさんの中の人で再生されてる。
452なまえをいれてください:2006/10/31(火) 09:04:13 ID:19mkCWLc
http://www.youtube.com/watch?v=bwllWQbgTKg
Wii版では、人工膜を手でこする作業は無いみたいだな。
453なまえをいれてください:2006/10/31(火) 13:44:41 ID:ovFwJl3s
リニューアルされたステージと新ステージ公開! 『カドゥケウスZ 2つの超執刀』 / ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/25/104,1161749839,62151,0,0.html
454なまえをいれてください:2006/10/31(火) 15:14:46 ID:TcZil4Vt
>>452
ドレーンがやりやすくなってそうだな
455なまえをいれてください:2006/10/31(火) 20:51:51 ID:HsXtcje2
>>453
爆弾の本当になんだこりゃ
ネジの部分はWiiの捻る機能使ってるなぁ
456なまえをいれてください:2006/11/02(木) 05:02:26 ID:ByVAKQA+
ttp://media.wii.ign.com/media/815/815016/vids_1.html
いくつか動画が追加されてる
457なまえをいれてください:2006/11/03(金) 15:16:28 ID:5zbt2aip
ピンセットがAB同時押しなのはメディアで報じられた通りですが、ほかにもドレーンや注射液補充
の操作が押しっぱなしに変更されたりしてます。
ttp://www.zakugiri.com/

リモコンに合わせて快適に遊べるようになってそうだな。
458なまえをいれてください:2006/11/03(金) 15:16:37 ID:6WULbX+0
ttp://www.zakugiri.com/MT/archives/2006/11/wiiz_2.html
体験会のレビューが一つ来た。
459なまえをいれてください:2006/11/03(金) 15:30:36 ID:BdoNsk17
DS版未体験でこれ待ってるんだけど段々DS版もやって来たくなってきた・・・
460なまえをいれてください:2006/11/03(金) 18:11:00 ID:xlhr7Njj
>>459
是非やっとく事をオススメする。ストーリー知ったからといって面白さが減るソフトでもないし。
DSの中でかなり良作

つかヌンチャクで器具選択ってデフォで二刀流みたいなもんだな。
動画見たりレビュー聞いてる感じでは気になる点が改善されてるみたいでいいな。
461なまえをいれてください:2006/11/03(金) 22:00:14 ID:ftoR8KOW
となると散々言われたメッセージでのプレイ中断も改善されてんのかな。
少なくともオペモードでは自動or省略だと嬉しい。
462なまえをいれてください:2006/11/04(土) 00:24:22 ID:dG8jVphg
手術中のメッセージスキップできると書いてあるぞ
463なまえをいれてください:2006/11/07(火) 01:02:03 ID:WRMSR1dt
あと30分レス無ければアンジュのスカートの中に顔を入れて股の間をスーハースーハークンカクンカする
464なまえをいれてください:2006/11/07(火) 01:09:23 ID:tKDcH7mH
>>463
残念だったな
465なまえをいれてください:2006/11/07(火) 02:34:27 ID:tPFkbUDU
466なまえをいれてください:2006/11/07(火) 03:51:32 ID:VJc4vjCG
なんか…
えらくバランス悪いな
腕の長さか?
467なまえをいれてください:2006/11/07(火) 05:57:18 ID:Kgp5Lo4M
胴が小さいんじゃ?
顔と腕が少し大きいプチデフォルメ。
468なまえをいれてください:2006/11/07(火) 12:55:15 ID:rBshE6zj
あと15分書き込みが無かったらアンジュは俺の嫁
469なまえをいれてください:2006/11/07(火) 13:34:36 ID:x5Z6Ybog
あと15分書き込みが無かったら468の動脈瘤破裂
470なまえをいれてください:2006/11/07(火) 14:54:49 ID:saLZ0MzP
ここから2時間書き込みがなかったら俺は超執刀
471なまえをいれてください:2006/11/07(火) 15:21:21 ID:6JlDSBM1
>>465
俺が見たのと違う

と思ったけど俺が見たのは海外版だった
月森とかアンジュとかミラとかが5人くらいずらっと並んでるやつ
472なまえをいれてください:2006/11/07(火) 17:47:12 ID:OgEkUb9P
>>465ぶっちゃけ下手だな…
473なまえをいれてください:2006/11/07(火) 17:56:58 ID:x5Z6Ybog
下手ではないだろう。
好みは分かれる絵だと思うが。
474なまえをいれてください:2006/11/07(火) 18:40:32 ID:Mg9ZI5jx
下手というかなぜパッケージのはバランス悪いんだ
他のSSとかでは普通なのになぁ
変更or書き直しのメールでも送るか
475なまえをいれてください:2006/11/07(火) 23:32:05 ID:QS49w/2P
他のも肩幅と手のサイズが気になるよ。手術直前の片手上げてる月森の絵が腕が短い気が…
結構出るし決めるようなシーンでも使うからこれだけでも直して欲しいな
全体であまり上手くない絵より1部のパーツが上手くないっていう絵の方が気になって仕方がないもんなんだね
476なまえをいれてください:2006/11/08(水) 00:18:38 ID:tC+CJdh4
絵が若干アレなのは味として受け止めるがパケ絵のは流石に頭でけぇぇぇぇ
つーか「2つの超執刀」なのに何故ミラじゃなくアンジュw
477なまえをいれてください:2006/11/08(水) 00:23:03 ID:J/7LQszu
あと15分レス無ければアンジュは俺のもの
478なまえをいれてください:2006/11/08(水) 00:38:05 ID:LzLsGIZ+
アンジュならやってもいいと思った
479なまえをいれてください:2006/11/08(水) 00:58:53 ID:OkY9Dd20
まぁパケ絵はDSが失敗っぽかったから明るいというかシャープな感じにしてるのかなと勝手に推測
480なまえをいれてください:2006/11/08(水) 02:25:35 ID:Wf2af9nI
ジャケ、キャラなのはいいが頭身が変なせいかB級な感じが・・・
まぐろ絵は新絵よりダサかったが、男が男らしかったな
481なまえをいれてください:2006/11/08(水) 07:30:04 ID:CPmRX6pb
>>479
たしかにDS版のジャケはな…昔のアトラスっぽい怪しげな雰囲気を無駄に醸し出してる。
面白いという評判を聞いてなかったら手に取ることすらしなかったと思うよ。俺。
482なまえをいれてください:2006/11/08(水) 09:36:10 ID:Di6XNJOP
Wii版付きもりはヒョロすぎでカマにしか見えん…もしくはギャル男か?
DSジャケはキャラ絵、WiiジャケはDSジャケ絵の方が
プレイ時の印象がしっくりくる感じガス。

人体パーツの大きさがちぐはぐな事に気付かない絵師でも仕事あるんだな。
絵描きの巨頭病って自覚無しに進行してくから恐いんだが、
この人の場合は巨頭や腕の長さや肩幅の妙さだけじゃなく、
男女の骨格の違いからして描きわけられてないからなあ。
「顔しか描けない」ってイマゲだ。
483なまえをいれてください:2006/11/08(水) 22:58:25 ID:J/7LQszu
あと20分レス無ければアンジュと耳をすませばのラストシーンごっこをする
484なまえをいれてください:2006/11/08(水) 23:12:29 ID:U+VPvrMv
それはいいんじゃないかな、うん。
485なまえをいれてください:2006/11/09(木) 00:28:10 ID:1qU0gOeM
アンジェ整形しすぎ。全然顔ちがうやん
486なまえをいれてください:2006/11/09(木) 00:44:57 ID:uLOVscg9
アンジュの変貌ぶりも、月森のナヨっぷりも、デッサンがちょっと狂ってるのも

 古 村 さ ん の 衝 撃

の前には些細な問題にすぎない。
487なまえをいれてください:2006/11/09(木) 15:37:33 ID:zFMcCUB3
>>486
心から同意
488なまえをいれてください:2006/11/09(木) 21:27:08 ID:4QItqXp+
今週末大阪行けばやれるの?
489なまえをいれてください:2006/11/10(金) 03:56:37 ID:HBx0Vsqi
「顔も描けてない」
自分が金子一馬信者なのかもしれないけど、
格差がありすぎる…
490なまえをいれてください:2006/11/10(金) 07:53:11 ID:bakHszt2
金子が顔を描けているかというと、少々疑問も残るのでなんとも。
バランスの悪さは、絵柄の特徴を真似しようとして、パーツ描きになってしまっているのではないかと思う。
491なまえをいれてください:2006/11/10(金) 09:00:47 ID:RAfLus1Z
しょせんWiiのは金子モンタージュ絵師って事でFAか。
パーツ描きってどこのリアレベルだ。
492なまえをいれてください:2006/11/10(金) 10:04:36 ID:dizZWfLg
あのベタなシナリオからすると、前の絵の方があっていたと思わなくもない。

>>488
出展ソフトの中にタイトルがあったからプレイできるかと。
アンジュの格好したコンパニオンさんでも居ないかなあ…と期待しつつ行く予定。
493なまえをいれてください:2006/11/10(金) 14:50:13 ID:fruZDg3F
あと30分レス無ければアンジュの汗でふやけた足の指をチュウチュウする
494なまえをいれてください:2006/11/10(金) 15:01:29 ID:G7gJMYns
だが断る
495なまえをいれてください:2006/11/10(金) 19:28:58 ID:5Ks9aAKa
キャラデザの人は最近まで背景メインだったから許してあげて
むしろ背景だと思ってキャラを見てやって
496なまえをいれてください:2006/11/11(土) 09:14:29 ID:H5bS6m25
背景はキャラを引き立てるもの。
背景はプレイヤーの世界観を損なってはいけないもの。

スマン ムリ。
497なまえをいれてください:2006/11/11(土) 09:23:21 ID:enB0581M
縫合のやり方って動画見てるとポチポチ押してる感じがするけどどんな風なんだろ。
カドケは体験会のレポートが少ないな・・・・
498なまえをいれてください:2006/11/11(土) 20:08:22 ID:8U8r2ooa
とりあえず明日プレイするつもり
499なまえをいれてください:2006/11/11(土) 20:21:44 ID:13A+SE6P
レポよろー
500なまえをいれてください:2006/11/11(土) 20:37:45 ID:9Hmv8bpR
俺も明日FEのついでにヤッテクル。
Wiiあたんねえかなあ。
501なまえをいれてください:2006/11/11(土) 20:43:58 ID:9Hmv8bpR
そして華麗に500ゲッツ
502なまえをいれてください:2006/11/12(日) 01:21:02 ID:k6SkKHfU
あと30分レス無かったら患者の目の前でアンジュと刺激的なべろちゅーをする
503なまえをいれてください:2006/11/12(日) 01:30:21 ID:aQ8hLUO3
うほっ
504なまえをいれてください:2006/11/12(日) 02:02:22 ID:2iZygxmG
505なまえをいれてください:2006/11/12(日) 03:45:39 ID:ngqC4+d5
主人公のグラフィックが許せないけど、予約してきたぜ。
506なまえをいれてください:2006/11/12(日) 04:14:23 ID:Miqaiw98
新しい女医さんは違和感無いし、良いと思うんだがなー
リメイクじゃなくて新作だったら…

パッケージ、絵が云々よりもデザインが(ry
507なまえをいれてください:2006/11/12(日) 09:56:26 ID:ia/V7vkF
DSでも出してくれんかな、リメイク版として。
508なまえをいれてください:2006/11/12(日) 11:43:14 ID:IHIEpIYw
やってきた。メスで真っ直ぐ切るのがひたすらむずかった。
ノーマルでDSよりちょっと簡単くらいらしい。
イージーは慣れればタイムアタックで遊ぶようなもんらしい。
とにかくwiiコンに慣れろ。話はそれからだ。
って感じだって。
509なまえをいれてください:2006/11/12(日) 12:23:41 ID:r1sbgd7e
ふたばかどっかで見た水着のやつで心が揺れた
510なまえをいれてください:2006/11/12(日) 14:40:19 ID:LcWSm+eF
体験会行ってきた。
DS版と比べると、やはり細かい部分の操作が厳しい。
タッチペンだとパネルに当てる分安定するけど、
リモコンだとまっすぐ切るだけでも一苦労。
その分判定もDS版よりは甘かったように感じたが、
前半の普通の手術ならともかく、ハードのXキリアキなんかが相手とかだと軽く死ねるかもw
511なまえをいれてください:2006/11/12(日) 18:27:23 ID:ir6hdp9t
なんというか雑誌なんかの情報を見て、「こんな感じかな」と想像していた通りの操作感だったな。
驚きはないが、安心もしたという感じだ。
ただピンセットがちょっと難しかったので、慣れないとテタルティとか大変かもしれん。
512なまえをいれてください:2006/11/12(日) 18:30:05 ID:MDcCZFsf
縫合ってDSと比べて変わってる?
あとヒールゼリーの塗り具合とか。
513なまえをいれてください:2006/11/12(日) 20:06:31 ID:ZDx1703a
想像通り(よく言えば期待通り)の操作感かー。

判定を甘くすることでバランスを取ってるというのが、
プレイ上どのくらい気になるかが気になる。
これはもう印象でしかないんだけど、例えば「これでOKなの?萎えるなぁ」と感じるか
「これでOKか!助かったー」と感じるか。

その辺、どんなあんばいだった?
ステージが進むにつれて後者が多くなるような気はするけど。
(逆に体験ぐらいでは前者が多い?)
514なまえをいれてください:2006/11/12(日) 20:33:14 ID:2iGOobV6
東京参加予定組だから、体験したくてもまだ二週間も先だ。
しかし名古屋・大阪ともに、ほとんどのソフトで60分程度かそれ以上の待ちが発生しているんだな。
初日と二日目のどちらに行くか悩むぜ。


まあそれ以前に本体の予約が未だ出来ていないが。
ソフトはさっさと予約したんだけどなあ…('A`)
515なまえをいれてください:2006/11/12(日) 20:38:28 ID:IHIEpIYw
腫瘍切るときは え、こんなんでいいの?と思ったが
よく考えるとイージーモードだったしいい気がしてきた。
ピンセットは初めは全然とれなかったけど、
「つまんでから抜く」じゃなくて
「手を動かしながら途中でつまむ」
感じでいけばすんなりいけた。
総じて今回は両手をフルに使うからスピードが段違いに速く、
またそれが気持ちよかった。

タイムアタックは本当に楽しみ
516なまえをいれてください:2006/11/12(日) 20:47:14 ID:cfg7ulPx
レポ。
レーザーポイントは思ったより制度がいいので慣れれば違和感なし。
器具の切り替えはヌンチャクのスティックを傾けるだけなので慣れればDSよりやりやすい。
序盤のステージでDS版と違っていたところはガーゼの後の手の擦り込みがいらないことと注射やドレーンの吸い込み、注入がボタンをおすだけで出来ることぐらいか。

>>512
ヒールゼリーの感触はDSと一緒。ボタン押してぐりぐりやるだけ。
縫合は簡単に言えば細かく縫うことが出来ない。レーザーポイントを動かすと数センチずつカクンカクンと移動するのでリモコンの加減で適当にジグザグにしながら端から端まで縫えばcoolになった。



つーか一番注目したのはゲームが終わった後のアンジュの笑顔wあれは神。
なんとか携帯で撮ったので眺めてる。 
517なまえをいれてください:2006/11/12(日) 20:55:07 ID:MDcCZFsf
>>516
それはうpする宣言と(ry

DSはなんかヒールゼリー長めに塗ると途中で途切れる感じで動画だとなんかその辺変わってる感じがしたけど、
最初の方のステージじゃ確認しづらいか。
縫合はやっぱ少し変わってるか。キリアキレベルだとどう転ぶかだな・・・
518なまえをいれてください:2006/11/13(月) 19:44:40 ID:7cy5/AO5
公式にダウンロードページ更新。

ムービースキップの動画見てDSのように動かせるのか等、全て安心出来ました。
本当にありがとうございました。

ってかこれプレイしてる人やっぱりスタッフかな?
スタッフならこれぐらい出来る人でも難しい手術とかあったらいいなぁ。
519なまえをいれてください:2006/11/13(月) 19:46:35 ID:0i+Ophqu
そんなことよりアトラス20周年記念の社員プレゼントがWiiって本当かね
520なまえをいれてください:2006/11/13(月) 19:58:35 ID:mW9W8vHM
高速プレイ動画ワラタ。もの凄いタイムアタック仕様な動きだwwww
慣れればあれだけ動かせるってのはいいな。

あとギルスがオサレになってるな。
521なまえをいれてください:2006/11/13(月) 20:03:16 ID:vxUs0VTc
>>518
Xシリーズはスタッフもヒーコラ言ってたんじゃないかね

高速手術はえーw
522516:2006/11/13(月) 21:09:38 ID:ZKeuLo4D
はえーなw
使用感が変わった縫合もマジでやれば速くできそうだ。
DSが手の使い方次第ならwiiは手首の使い方次第というわけだ。

昨日実際の画面でプレイして思ったが、上でグロいと書いてた人がいたが、色がやや薄くもやっとした感じになり、絵がクールになったのでより「ゲーム的な絵」になり、むしろグロさは減ってるんじゃないかと思った。ヒールゼリーなんかまあ、きれいな色してることw
少なくとも俺はこれなら12歳未満にもすすめられると思った。
523なまえをいれてください:2006/11/13(月) 21:33:41 ID:vAntwIrL
スキップ動画ワロタw

あの領域に到達するのが楽しみだわー。
524なまえをいれてください:2006/11/13(月) 21:35:28 ID:mWRwtU3C
アトラスは前作の意見を積極的に取り入れてるな
525なまえをいれてください:2006/11/13(月) 21:36:47 ID:mW9W8vHM
というかDSの時も思ったけど、カドケって写真とか動画通すとグロさ5割増しぐらいになるから実際は大丈夫だろう。
526なまえをいれてください:2006/11/13(月) 22:04:51 ID:JioXFypn
こっちの院長が復活したときの立ち絵がどうなってしまうのかすごく気になる。

発売日にwii買えそうもないけど
公式の今日追加されたムービー見たらテンション上がって来ちゃったよ
発売日にほしいよほしいよー

>>525
分かる分かる。
最初雑誌とか見て面白そうだけどちょっとグロいな…と思っていたけど
体験版DLしたらすぐに慣れた。
527なまえをいれてください:2006/11/13(月) 22:43:13 ID:3F794W2C
528なまえをいれてください:2006/11/14(火) 02:08:04 ID:iQybyrYP
あと30分レスなければアンジュにおもいっきりキンタマを蹴り上げてもらう
529なまえをいれてください:2006/11/14(火) 02:11:13 ID:LE96JLlk
甘い甘いアステルパーム並に甘い
530なまえをいれてください:2006/11/14(火) 03:56:14 ID:7UQL5xJE
主人公がゲイナーのパクリだが何か関係が?!
531なまえをいれてください:2006/11/14(火) 14:40:26 ID:mE5BYs/8
IGN

カドゥケウスZ 2つの超執刀 8.0
ttp://wii.ign.com/articles/745/745710p1.html
532なまえをいれてください:2006/11/14(火) 20:31:06 ID:CHL/x8kY
新垣がそんなに変わって無くて安心した
533なまえをいれてください:2006/11/14(火) 22:10:52 ID:zn3kw1n2
予約解除しようかな
534なまえをいれてください:2006/11/14(火) 22:16:44 ID:lD+ubjis
大臣がクタにしか見えない
535なまえをいれてください:2006/11/14(火) 22:38:48 ID:CfIRYT8o
キャラ紹介で見えてないの、左から
明神、沓掛、?、北崎、古村、佐倉、新垣
だよな。?の所誰だ?宝生先生?
佐倉兄妹、宝生先生はどんな感じなのかかなり気になるなー。
536なまえをいれてください:2006/11/14(火) 23:00:09 ID:SEHho2Ph
>>535
沓掛弟
537なまえをいれてください:2006/11/15(水) 15:39:40 ID:T2RlxaEM
これライフアンドデスみたいなゲーム?
あれは患者殺しまくるのが面白かったな
538なまえをいれてください:2006/11/15(水) 19:03:39 ID:FBqlhsIj
ライフアンドデスは手術シミュレータ
カドゥケウスは手術風味アクション
539なまえをいれてください:2006/11/15(水) 20:44:03 ID:mSqyZDjT
患者を殺しまくるという意味では共通かもしれない
540なまえをいれてください:2006/11/15(水) 20:46:58 ID:IPsWO6xx
アレは場当たり的に手術ができないからなwww
ちょっとでも手順違うと即死だったりするしな・・・
541なまえをいれてください:2006/11/16(木) 00:10:29 ID:U/Tl5OOA
淫内感染 午前3時の手術室
542なまえをいれてください:2006/11/16(木) 01:56:36 ID:bWJ46BKH
いんかんまよなこ
543なまえをいれてください:2006/11/16(木) 19:40:05 ID:E6NlTqKS
wii版のパッケージ変じゃない?
体がくっついてるみたいに見える
別々に描いた2人を無理矢理縦長の画面に入れてて気持ち悪い・・・
544なまえをいれてください:2006/11/16(木) 20:39:20 ID:9POBRiIR
ガトケゥスDS版の続編出ないかな〜
でも、ウィー版ケドゥカウスも買うよ
だから安心してアトラス
545なまえをいれてください:2006/11/16(木) 20:52:12 ID:zTcHL1bS
何度読んでもカトゥケドゥスと言ってしまう
546なまえをいれてください:2006/11/17(金) 00:45:31 ID:M8l1x33+
amazonWii人気ソフトランキング(100位以内)
1 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
2 はじめてのWiiパック(Wiiリモコン同梱)
3 Wii Sports
5 おどるメイドインワリオ
17 スイングゴルフ パンヤ
30 カドゥケウス 2つの超執刀
43 レッドスティール
66 たまごっちのピカピカだいとーりょー!
76 スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合
82 Elebits
83 SDガンダム スカッドハンマーズ
87 縁日の達人
547なまえをいれてください:2006/11/17(金) 01:01:41 ID:PeQt7fdN
カドゥは30位?(Wiiのソフトって100本も発表されてたっけ?)

世間一般からしたらそんなものかもねー。
口コミで広まってくれると嬉しいんだけど。DS版も併せて。
548なまえをいれてください:2006/11/17(金) 01:13:57 ID:fsPSpnrr
ハードも含めた全ハードのゲーム総合ランキング
549なまえをいれてください:2006/11/17(金) 01:29:14 ID:PeQt7fdN
あ、なるほど。そういうことか。
Wiiだけを抽出したのね。

だとすると、Wii内で6位ってこと?
認知度がいい感じに高まってきてるね。
550なまえをいれてください:2006/11/17(金) 03:19:08 ID:7CfWjp2G
やっぱこれやめてガンダム買うよ。
551なまえをいれてください:2006/11/17(金) 07:40:42 ID:n/ZMt5n7
正直、これほどウィー向きのゲームもないと思うんだがな〜
DS版の時もそうだったけどさ
一番ゲームしてると思うぜ
こういう良作が売れにくい土壌なんだよな、日本って
552なまえをいれてください:2006/11/17(金) 08:09:29 ID:gZuZNm9R
手術モノってだけでスタート地点でマイナスだからな。ある程度は仕方が無い。
それでもゲームに仕上げてる感は凄い。

ふと思ったけどやっぱ超執刀ってリモコンで☆書くのかな?
553なまえをいれてください:2006/11/17(金) 14:03:18 ID:8B41ZeMU
某サイトでカドケがサードで一番とかいうから小躍りしてみたが、
実はパンヤの方が上にいたか。まぁ2番手でも悪くは無い。

DS版の評判+同発需要で1本でも多く売れるとええのー。
554なまえをいれてください:2006/11/17(金) 18:43:25 ID:xhYeSkPp
グロいの苦手だけど、ここ読んでたら本体と一緒に買いたくなってきた^^
555なまえをいれてください:2006/11/17(金) 18:50:37 ID:kD+RaTwg
ひさしぶりにDS版をやってみたんだけど、
意外に腕は落ちてないもんだなぁ
なんつーか、体が覚えてるって感じ
556なまえをいれてください:2006/11/17(金) 21:36:57 ID:H/HERHeB
>>554
大丈夫だ
そのうちグロいとか考える余裕がなくなるからなww
557なまえをいれてください:2006/11/17(金) 21:46:39 ID:gZuZNm9R
今頃言うのもなんだが、喉の手術凄いちんこに見え(ry
558なまえをいれてください:2006/11/18(土) 23:40:01 ID:n5sR3sYS
>>551
最初はタッチペンじゃなくてぷるぷるぶれちゃうだろうポインタ操作ってのは
手術ゲームとしてちょっと違うんじゃないかって思ってたんだが、
内視鏡越しとかそういう難しい手術っぽいのかなと思い直すとwktkしてきた。
559なまえをいれてください:2006/11/19(日) 00:27:20 ID:ePKB4EEZ
wii版は宙でコントローラーを小刻みに動かさなきゃいけないんでしょうか?
だとしたら腕疲れそう・・・
560なまえをいれてください:2006/11/19(日) 00:32:32 ID:eG1dahTO
体験会いってやってきたけど、ちゃんと脇締めてやったら全然ブレなかった。
それこを意外なほどスッと操作できる。なんか手ぶれ補正やってるんかね?
561なまえをいれてください:2006/11/19(日) 08:46:47 ID:ipk8AtMg
結局DS版やってないし、買おうか迷ってる。
ただ12月はWii関連だけで5万近く使うの確定だし、
箱もDSもソフト充実してるし、時間も金も辛い・・・。
562なまえをいれてください:2006/11/19(日) 12:59:02 ID:dX0C6dtd
なんで新キャラ女医の超執刀も星型マークなんだ・・
父親同じなのか?
563なまえをいれてください:2006/11/19(日) 15:19:13 ID:JLEkaAU/
今頃外国では発売中なのか・・・
564なまえをいれてください:2006/11/19(日) 16:21:21 ID:qIDwG+nB
五芒星なんて東西問わず、神秘の図形じゃないか!

とか云ってみる。
GCのマイクを接続してチェコ語で呪文を唱えると超執刀発動とか云われても困るしw
565なまえをいれてください:2006/11/19(日) 20:22:42 ID:UX/F7Vwa
>>562
じゃあ北崎先生モードは「鬱」っていう字を書くと超執刀発動。もちろん正確に。
566なまえをいれてください:2006/11/20(月) 00:18:35 ID:dTMvsNu2
ttp://www.gamespot.com/wii/adventure/traumacentersecondopinion/review.html
下の方に動画があるが、こんなギルスいたっけ?
567なまえをいれてください:2006/11/20(月) 00:19:24 ID:oaDuN/0W
>>564
魔法少女ものにしてしまえば
呪文を唱えながらリモコンを振り回しても違和感ないぞ。
ピピルマ(中略)アダルトタッチでエッチなナース服を着たアンジュにな〜れ
568なまえをいれてください:2006/11/20(月) 00:31:09 ID:E0tT8vs/
>>566
トリーティだな。
にしても大きく変わったものだ。
569なまえをいれてください:2006/11/20(月) 00:40:38 ID:h4y3YFQQ
>>566
おそらく血清時のトリーティ
かなり変わったなwww
570なまえをいれてください:2006/11/20(月) 02:44:01 ID:VOjwQIuV
医療ドラマをまともに見られない自分でもDS版を1,2ステージ遊んだら慣れた。

…昆虫をみつけてしまうと身動きの取れなくなる自分は
wiiのギルスに立ち向かえるのだろうか。特にパラスケ。
571なまえをいれてください:2006/11/20(月) 05:48:07 ID:OMdnhnf/
今更だが、公式のスキップバージョン動画を見て爆笑したw
当日買えたら買いたいけど、どうせ品切れで買えないだろうな
572なまえをいれてください:2006/11/20(月) 07:41:14 ID:f9EizLvp
>>566
今回も海外のパッケージの絵の方がいいんだなぁ
佐倉、すごいねw
573なまえをいれてください:2006/11/20(月) 12:43:36 ID:N3vIiJbQ
このゲームのキャラクターデザインってP3の副島氏でおk?
574なまえをいれてください:2006/11/20(月) 14:30:58 ID:7zfcsJYD
》570
仲間。
自分も虫だめだし、パラスケも最初だめだったなあ・・慣れたけど。
慣れてきてむしろペンプティの作るぶつぶつが駄目になってきたorz
575なまえをいれてください:2006/11/20(月) 14:56:48 ID:4YNEH6Bn
今日ゲームショップ行ったらダミーパッケージがあった
裏に、海外で大ヒット、高評価を受けたゲームがWiiに登場みたいなことが書いてあったな

なんか複雑
576なまえをいれてください:2006/11/20(月) 19:18:51 ID:+Zvbrh86
>>573
違う
名前は忘れたが副島と同じく金子の弟子?で、
副島とは別にペル2のバストアップ絵を書いてた人らしい
577なまえをいれてください:2006/11/20(月) 20:46:20 ID:Fs+rPI35
>>575
日本でも評価は高いんだけどねー。…大ヒットはしてないけど。

せめて 「日本でも高評価を受けた〜」 にしてもらいたいところだ。
578なまえをいれてください:2006/11/20(月) 22:08:08 ID:0saENm5m
金子風味の絵はメガテンだけにしてくれよ
579なまえをいれてください:2006/11/21(火) 01:45:27 ID:oNP+jgXC
Wii版カドゥケウス動画 最初の手術まで
ttp://www.youtube.com/watch?v=dFVvUTOGZWs
580なまえをいれてください:2006/11/21(火) 01:54:09 ID:BUxlHdUS
グラが痛そうな分治療した後気持ちいい
手術完了の時ニヤリとしてしまったw
581なまえをいれてください:2006/11/21(火) 02:00:28 ID:vBxbOJQb
ふと思ったがDSじゃ続編出ないのかな。
582なまえをいれてください:2006/11/21(火) 03:14:42 ID:MyyO3z98
とりあえずwiiカドケ買ったらクラニンアンケートでDS続編希望はしておくかな
アトラスに届くのかどうかは知らないが
583なまえをいれてください:2006/11/21(火) 08:18:16 ID:8Eq3I15e
>>579
ヌンチャクで道具を選択するところで、最初ちょっと戸惑ってるな。
すぐ慣れたみたいだが。
584なまえをいれてください:2006/11/21(火) 08:29:57 ID:vBxbOJQb
>>583
というか説明書読んでないからポインティングで選ぼうとして
ヌンチャクは動かしてないっぽい。
585なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:26:35 ID:8i9ze4Oc
753 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 17:27:17 ID:S0wPCCTf
ファミ通

ネコロマシア 8767
猿玉 8887
ウイングアイランド 5665
コロリンパ  6666
SDガンダム  8898
縁日 7776
たまごっち  7775
レッドステ−ル  8998
カドケス  8987
エレビッツ  8888
パンヤ  8777
ワリオ  8989
ゼルダ  910910
しんちゃん  7876

ガンダムより下ってのは納得できない
586なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:30:41 ID:MyyO3z98
wiiに関しては人によってかなり評価バラバラだろうしハミ通とかは気にならんな。
まぁDSより1点上がってるしいいんじゃね?

ガンダムも予約済みだし何も問題は無いwww
587なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:56:15 ID:/IMm9Mei
ヒント
 
ファミ通速報は水曜日。
過去火曜日で来たファミ通速報レスで本物は一切無し。
588なまえをいれてください:2006/11/21(火) 21:18:20 ID:rWFrvvip
ヒント:祭日
589なまえをいれてください:2006/11/21(火) 21:58:12 ID:GhWnq/9t
シルバー殿堂のバーゲンセールだな・・・
590なまえをいれてください:2006/11/21(火) 22:26:29 ID:MfIn/UoN
>>585
ガンダムも本当に同じぐらい面白いのかもしれないよ。


それよりも、評価に9と7の両方がある辺りがとてもカドゥ心をくすぐられるw
591なまえをいれてください:2006/11/21(火) 22:33:17 ID:IS7I5opz
5 10 5 5みたいなゲームやって見たいw
592なまえをいれてください:2006/11/21(火) 22:35:45 ID:LclzT7jY
お前らもちろんハードモードからやるよな!
593なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:17:45 ID:g5TrqlLB
>>585
全体的に点が高すぎて信用できん。
まあ、どうせファミ通なんだけど。
594なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:29:58 ID:jS+hqppu
 3 10 5 1 とかでも興味深々だ
595なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:38:06 ID:IS7I5opz
あえて10 10 10 3とかは?w
596なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:42:38 ID:e37skUYC
>>595
マジレスするとその並びはちょっと考えにくいというか、3のヤツに疑問を感じるな。
597なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:44:05 ID:IS7I5opz
>>596
でもなんか気になりません?w
598なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:56:53 ID:Au1bD5MX
以前はある程度のバラつきがあって
低い点数をつけてる奴のコメントが自分に許容できる欠点かどうか
いい判断材料になったものだ
というかネットが無いころはそうするしかなかった
599なまえをいれてください:2006/11/22(水) 02:51:42 ID:iCDd8OOh
カドゥケはテレビCMしないのかな?
600なまえをいれてください:2006/11/22(水) 03:02:02 ID:pmLVf2/9
>>599
世界樹は任天堂流通でCMももしかしたら任天堂枠でやってもらえそうだけど
Wiiにかんしては任天堂枠のCMはハードの宣伝で手一杯だから望みは薄そうだな
残りはアトラスのCM枠しかないがアトラスCM枠持ってるのか?

宣伝あんまりしないから売上は期待できそうに無いな、良いソフトなのだが。
601なまえをいれてください:2006/11/22(水) 03:11:39 ID:RhsLookL
公式、地味に壁紙来てるね
602なまえをいれてください:2006/11/22(水) 08:17:17 ID:UqJhOhsc
プレイ動画もっとじゃんじゃんUPしろやアメ公め。特に女医関連。
603なまえをいれてください:2006/11/22(水) 13:21:19 ID:IfnE4oXE
アメ公はホント使えんな
604なまえをいれてください:2006/11/22(水) 13:37:31 ID:5gAHpWyg
問い皿巣
コンビニ支払い駄目とかどんだけ制限厳しいんだよw
605なまえをいれてください:2006/11/22(水) 16:32:19 ID:lCBGFUCf
ほんとカナダはカドが好きだなぁ。
日本もアメリカもはランキングされてないのにカナダは4位
http://www.amazon.ca/gp/bestsellers/videogames/702-7396611-5654412
606なまえをいれてください:2006/11/23(木) 03:04:09 ID:+mw3ZoJ1
今見たら2位でワラタ
607なまえをいれてください:2006/11/23(木) 04:33:09 ID:PtKKxYyN
うおーん、やっとX7クリアできたよー!
原罪までのサバトはそうでもないけど、X7はどうも運が絡む…
熊手三連とか来たらもうダメだもの。まだまだ修行しなきゃな。

しかし買ったのが去年の9月だから…1年以上遊んだ計算だな…
なんてコストパフォーマンスのいいゲームだ。

自力で最後まで遊んだからやっと友達に貸して布教できるぜ。
608なまえをいれてください:2006/11/23(木) 04:33:54 ID:PtKKxYyN
あ、板間違えた。
609なまえをいれてください:2006/11/23(木) 09:03:23 ID:XK/5cNbA
レビューコメントはどんな感じかね
610なまえをいれてください:2006/11/24(金) 04:36:42 ID:TNd8sOAb
DS版体験者がこのゲームはDSよりWiiの方が相性良いってコメントしてたな
611なまえをいれてください:2006/11/24(金) 07:55:18 ID:Lt2qnDvz
レビューした4人のうち3人がおすすめしてた
612なまえをいれてください:2006/11/24(金) 08:00:21 ID:9EOUtusu
精密動作に関してはリモコンよりも
タッチペンに分があるんじゃないかと思っていたが、
良い感じに調整できてると思っていいかな。

まぁ出来に関係なく既に予約済みなのだが。
613なまえをいれてください:2006/11/24(金) 08:56:10 ID:Vr1/9bHw
はじwii、wiiスポ、ゼルダとともに予約したが、「このカドゥケウスだけはうちに割り当てられるかわからないんでお渡しできるかどうか・・・」っていわれた。
予約の意味ねええええええええええ
614なまえをいれてください:2006/11/24(金) 11:19:09 ID:1h+T65Kk
アトラス440で買い増せたので平均455になった。
wiiカドゥケウスの海外と世界樹に期待して鬼ホールドだ!!
615なまえをいれてください:2006/11/24(金) 11:22:05 ID:1h+T65Kk
株式板と間違えた。失礼
616なまえをいれてください:2006/11/24(金) 14:42:19 ID:TnxOzkdM
これを買えコーナー好評
http://up.uppple.com/src/up0573.jpg
617なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:27:47 ID:pDyaW9Db
ここで今、中継やってるぞい↓
http://www.xanga.com/Yoshismadness

618なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:37:10 ID:y3yXY+vV
>>616
3/4がカドケ推しとはやってくれる・・・

>>617
誘惑に負けてちょっとだけ見てたけど、心臓からガラス片出てくる所でオーマイガ!オーマイガ!連発しててワラタ
619なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:38:14 ID:u/AgAh6/
>>585が正しかった件
620なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:47:54 ID:pDyaW9Db
>>618
オーウ・・ とかリアクションは似たようなもんだねw
あんまストレスなさそうでいい感じ すばやく出来たらかっこいいな
621なまえをいれてください:2006/11/24(金) 17:51:35 ID:tE0nBMlz
今更だが言わせてくれ
D S 版 の 絵 だ っ た ら 迷 わ ず 買 え た の に っ

続編物の絵師変えるな畜生!
622なまえをいれてください:2006/11/24(金) 18:21:07 ID:IYPxvHue
続編じゃないよ
移植かリメイクの方が適当
623なまえをいれてください:2006/11/24(金) 19:03:29 ID:9EOUtusu
続編はWii版が売れた後に出るのだ。
Zの後だからカドゥケウスGTだな。
624なまえをいれてください:2006/11/24(金) 19:12:39 ID:XoiK+neL
>>621
逆に考えるんだ。TVの大画面でDSの絵柄のままだと、
プレイしてるのを見られたときにちょっと恥ずかしいと考えるんだ。

>>623
月森やアンジュはZ戦士かw
625なまえをいれてください:2006/11/24(金) 19:12:49 ID:ZV1U/UK+
講談社はバンダイを吸収しろ
626なまえをいれてください:2006/11/24(金) 19:13:24 ID:ZV1U/UK+
講談社はバンダイを吸収し、好奇心や探究心のための企業に!
627なまえをいれてください:2006/11/24(金) 19:13:54 ID:ZV1U/UK+
講談社はスーパーコンピューターより高性能なパソコンを使用しろ!
628なまえをいれてください:2006/11/24(金) 20:26:19 ID:Jl+61MN0
>>618

>心臓からガラス片出てくる所でオーマイガ!オーマイガ!連発しててワラタ
これ見たかったw
629なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:29:42 ID:VorO0m6H
B36は朝鮮戦争で使わなかったのはなぜだろう?
20トン爆弾使え!
630なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:30:15 ID:VorO0m6H
20トン爆弾は半径40キロ以内に。
631なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:30:50 ID:VorO0m6H
40トン爆弾は半径80キロ以内にダメージを与える。
ベトナム戦争で使っていれば
632なまえをいれてください:2006/11/25(土) 02:28:13 ID:R7KnCQ51
1週間切った。

後1週間でカドケZが・・・!
633なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:35:46 ID:TVj+jL7L
>TVの大画面でDSの絵柄のままだと、プレイしてるのを見られたときにちょっと恥ずかしいと考えるんだ。

亀+621じゃないけど、Zの絵の方がキツい私はどうすれバインダー!
DS絵で、塗りを細かくしてくれてたらそれだけで十分だったのに。
Z耐えられそうにないよママン…
634ママ:2006/11/25(土) 11:15:26 ID:gkKOZvvw
wiiを買うの止めてPS3を買いなさい・・・いい子だから・・・
635なまえをいれてください:2006/11/25(土) 11:39:11 ID:hAew4Uof
             √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            / ̄          |
           /≠≠/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
          /    /    ̄ ̄ ̄   |
          |   / ',. へ  ̄ ̄,.へ | 
          |  /   ,.-=\ / =-、 |  
          | (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
          | |     `'ー=ニ=-イ,  :| 
         / |       `ニニ´   |\
        /  | _\____//  \
636なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:23:39 ID:iazZ2T/3
>>623
ZZじゃね?
637なまえをいれてください:2006/11/25(土) 18:09:54 ID:CtzBl3WP
朝鮮戦争で使うべき兵器は核兵器じゃなく20トン爆弾
638なまえをいれてください:2006/11/25(土) 18:10:26 ID:CtzBl3WP
朝鮮戦争で使うべきレシプロ戦闘機はP51じゃなくP38やP47。
639なまえをいれてください:2006/11/25(土) 18:11:16 ID:CtzBl3WP
朝鮮戦争でP38やP47を使っていれば大活躍!レシプロ戦闘機はジェット機に任せろ
640なまえをいれてください:2006/11/25(土) 18:32:07 ID:gkKOZvvw
             √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            / ̄          |
           /≠≠/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
          /    /    ̄ ̄ ̄   |
          |   / ',. へ  ̄ ̄,.へ | 
          |  /   ,.-=\ / =-、 |  
          | (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  PS3を買いなさい・・・いい子だから・・・
          | |     `'ー=ニ=-イ,  :| 
         / |       `ニニ´   |\
        /  | _\____//  \
641なまえをいれてください:2006/11/25(土) 21:47:41 ID:7ooUv+Wr
幕張体験会行ってきますた
ゲハの本スレにも書いたけどこっちにも一応。
操作性に関しては一切問題なし。DS版プレイしてるなら違和感なく操作できる。
むしろWii版のほうがテンポよく感じるかも。とりあえず買いで。
あとスタッフの人に難易度について質問しました。
基本的に既出の通りバイタル低下速度や回復剤の効果に難易度によって差が出るほかに
ギルスの行動パターンにも変化があるそうです。詳しくは聞けませんでしたが
HARDモードだとサヴァトが熊手10連発とかしてくるんすかね。楽しみ。
アンジュたんかわいいよアンジュたん
642なまえをいれてください:2006/11/25(土) 21:51:53 ID:SMhTc/pH
サヴァト中に心臓停止とかならカドケスタッフならやりかねん・・・
643なまえをいれてください:2006/11/25(土) 22:06:26 ID:/IyoNKBi
>641
縫合とかどんな感じ?DSで直接タッチする方が快適なように思えるんだが
リモコンでも遜色なくできるもんなのか。
644なまえをいれてください:2006/11/25(土) 22:19:15 ID:7ooUv+Wr
>>643
個人的にはまったくDS版と遜色ない操作ができた。
最初の2ステージやったけどすぐにすばやく縫合してCool出せるようになったよ
645なまえをいれてください:2006/11/25(土) 22:55:12 ID:/IyoNKBi
サンキュー。結構すごいんだなリモコンは。
646なまえをいれてください:2006/11/25(土) 23:14:04 ID:p/0vwoow
自分も幕張体験会行って来た
ヌンチャクのスティックでの器具選択が予想以上に便利だ
ドレーンは自動で自分で吸い上げなくても押し当てとけば自動で吸ってくれる
難易度ノーマルでやったけど二個ともS取れました。スタッフの人にスゲーて言われた
647なまえをいれてください:2006/11/26(日) 02:52:02 ID:AIUnCGOh
もうすぐ発売なのに、このスレ伸びねーな。
つーか、CMも無いし、売る気あるのかアトラスは?
648なまえをいれてください:2006/11/26(日) 02:54:22 ID:VMzN343F
どうせどれだけ宣伝頑張っても任天堂製のゲームしか売れないんだし
ロンチ需要である程度売れりゃいいや、と諦めてるんじゃねーの?
他のサード製ソフトも宣伝に関しては同じ様なやる気の無さを感じる
649なまえをいれてください:2006/11/26(日) 03:03:30 ID:KNkS63K/
諦めてるとかじゃなく内容的に単に宣伝してないだけな感じじゃね。
↓の一番下の感じの理由というか。
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/caduceus.html
まぁもちろんCMにかかる費用に見合った販促になるかっていう所も考えられてるだろうけど。

あとスレの伸びに関してはゼルダ以外どこもこんなもんじゃね?
wiiの初期出荷ってかなりゼルダ特需なのが現状だし。
650なまえをいれてください:2006/11/26(日) 05:38:00 ID:+4oA/o92
米国版のムービー見たら五芒星が普通に出てたけど、これってアチラじゃ問題あるんじゃなかったっけ?
まぁ米国版遊戯王みたく、五芒星→十二芒星なんて変更されたら誰も付いて行けんか。
651なまえをいれてください:2006/11/26(日) 08:49:45 ID:dRcKj7e+
向こうでまずいのは6芒星。
652なまえをいれてください:2006/11/26(日) 09:25:26 ID:ZD2n7vOc
なんでダビデはよくてソロモンはダメなの?
653なまえをいれてください:2006/11/26(日) 09:50:24 ID:147rayh5
>652
五芒星 邪気を払う魔よけの意味
六芒星 邪気を呼び込む悪魔の紋章。

という意味合いだから。
654なまえをいれてください:2006/11/26(日) 10:00:32 ID:ZD2n7vOc
そうなんだ! 教えてくれてありがとう、物知り〜
655なまえをいれてください:2006/11/26(日) 10:24:59 ID:aLQh2ATT
朝鮮戦争で大活躍するP38やP47。
P51は護衛用に
656なまえをいれてください:2006/11/26(日) 10:26:04 ID:aLQh2ATT
P47やP38は朝鮮戦争で地上攻撃機として大活躍。
P47は戦闘攻撃機としても
657なまえをいれてください:2006/11/26(日) 10:26:51 ID:aLQh2ATT
P47は戦闘攻撃機として活躍し,朝鮮軍も殲滅した。また、戦闘機の迎撃にも専念。
658なまえをいれてください:2006/11/26(日) 14:15:07 ID:46MTOkEV
P47とP38とB36なら朝鮮戦争で活躍
659なまえをいれてください:2006/11/26(日) 14:15:49 ID:46MTOkEV
B36は20トン爆弾を投下
660なまえをいれてください:2006/11/26(日) 14:16:43 ID:46MTOkEV
20トン爆弾により北朝鮮は壊滅
朝鮮半島は統一される。
第3次世界大戦は勃発すると思われたが、終戦。
満州国は亜米利加の植民地として復活
661なまえをいれてください:2006/11/26(日) 14:42:14 ID:V7r1UEkP
このゲームヤリテェ
662なまえをいれてください:2006/11/26(日) 14:57:44 ID:46MTOkEV
P47とP38は朝鮮戦争で活躍
663なまえをいれてください:2006/11/26(日) 14:58:16 ID:46MTOkEV
P38は朝鮮戦争では攻撃機、P47は戦闘攻撃機として活躍する
664なまえをいれてください:2006/11/26(日) 15:31:41 ID:xLJixTRI
>>649
そもそも大手ゲーム会社と一緒に考えてるやつがいるけど、
アトラスの会社の規模的に考えてそんなに宣伝できるはずがないんだよな

一番宣伝したP3でもCMは深夜枠だったし
それ以外にも店頭用ポップや新宿に広告貼ったりしてたけど
665なまえをいれてください:2006/11/26(日) 15:42:41 ID:DZ2GcwGx
俺も体験会行ってこれやったけど、やりにくかったのは自分だけ?
DSの様に軽快には出来なかった(ノ_<。)
666なまえをいれてください:2006/11/26(日) 16:07:40 ID:2vZ20Kp7
タッチパネルがあまりにも適したデバイスだからリモコン操作には確かに不安がある
でも概ね評価は良好に見えるがね
667なまえをいれてください:2006/11/26(日) 16:18:01 ID:vmHV849y
P38
1939年1月完成
1945年1月戦闘攻撃機
1951年1月攻撃機
中国軍参加前に制圧完了
668なまえをいれてください:2006/11/26(日) 16:18:31 ID:vmHV849y
P47
1941年完成
1948年戦闘攻撃機
1955年攻撃機
1962年引退
669なまえをいれてください:2006/11/26(日) 16:19:04 ID:vmHV849y
P47は朝鮮半島を統一させた。
その後、亜米利加軍は中国を攻め、東北部を制圧
670なまえをいれてください:2006/11/26(日) 17:29:51 ID:ykKrcATI
腕のある人が触ればいきなりSも取れる操作性にwktk
671なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:21:45 ID:Z92m3tdX
B36は20トン爆弾を使って大活躍
中国東北部を占領
中国東北部は韓国の植民地に
672なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:22:26 ID:Z92m3tdX
1953年、朝鮮戦争は韓国の中国占領を持って終了する。
中国は先進国になる
673なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:23:00 ID:Z92m3tdX
韓国は先進国になり、中国の人口は減る。
印度が世界最大の国家になる。
印度が一気に驚異的な存在に。
露西亜はかなり恐れる。
674なまえをいれてください:2006/11/26(日) 18:52:21 ID:fA3VA5eH
体験会でやってきたけどDSやってる人には問題なく入っていけるんではないだろうか。
675なまえをいれてください:2006/11/26(日) 19:06:51 ID:4MvFy4gs
DS版を途中で投げ出してしまった俺でもやれそうな気がする。
676なまえをいれてください:2006/11/26(日) 19:11:47 ID:dRcKj7e+
とりあえずストーリーだけはあそこまで必死にならんでも追える難度にしててほしいな。
677なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:58:49 ID:w2akkCkS
P47やP38は朝鮮戦争でも現役であるべきだった機体
引退したのはもったいない
P51なんか1948年に引退すればよかったんだよ!
678なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:59:23 ID:w2akkCkS
P38は1985年まで現役であるべきだった。
輸出国で。
679なまえをいれてください:2006/11/26(日) 20:59:53 ID:w2akkCkS
B36は朝鮮戦争でクラウドメーカーを装備して使うべきだった。
核兵器として温存するのではなく
680なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:05:31 ID:fOiYtRs8
一応イージーなら誰でもクリアできる難度にするそうだ

後、今回ギルスのデザインははかわいくしたってさ
681なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:06:29 ID:K1xuwxdd
あああもう次の週末か、いよいよかあ
一週間なんて仕事してりゃ一瞬だ
つまり明日発売みたいなもんだよ、楽しみだなあ
682なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:27:19 ID:uI459TW6
>>680
かわいいギルスなんて出てきたら焼き殺すのに躊躇しちゃうじゃないか
683なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:35:55 ID:fOiYtRs8
>>682
なんか動きがちょこちょこしててかわいいのがいるとか
ニンドリの増刊?みたいなののインタビューでいっとった
684なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:04:31 ID:Dy29f5Lr
体験会行ってきたよ。
既出だらけかもだけどレポ。

手術中のトークすっ飛ばしはかなりいい感じだった。
会話のボタン押しがないから術式覚えてればかなりのスピードでいける。
操作も最初こそぶれたけど1-2の手術の時にはかなりのスピードで操作できて気持ちよかった。
特にホントにドレーンは楽になったし、縫い目の判定も甘かった。
ピンセットはちょっと難しかったかな。
前の人がうまくガラス片引き抜けなくてバイタルが30台にまで落ちてたw
でもこれも慣れたら速いかと。
スタッフさんもすごく好印象でした。
「DS版大好きなんです!」「じゃあハードでやってみましょう!」という会話を経てハードモードでプレイ、
「手術の心得」は新米医師だったけど、
「続・手術の心得」は超執刀取れた(ちなみに39秒で執刀終えたらしい)から、
DS版体験者はかなり操作に慣れるのは楽かと思った。
685684:2006/11/26(日) 22:20:13 ID:Dy29f5Lr
ごめん切れた。もう少し続き。

DS版がすごい好きだったからどうかなぁ…と思ってたんだけど触ってみて良かったよ。すごい面白かった。
キャラグラとかの関係もあるけど、なんか同じだけど別のゲームみたいな不思議な感じがする。
なんか違う面白さみたいな感じを覚えるんだよね。操作方法の違いのせいかもしれないけど。
おかげで予定なかったのにWii並んででも買っちゃいそうになってるw

以上、主観だらけのレポ。
686なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:39:37 ID:x760tdsb
自分も今日並んで触ってきた。
DS版のほうが好きだけど、これはこれで面白いかも。
ピンセットとかはうまいこと新しい感触になってたと思う。

実際にプレイしたので、ずっとキャラについて黙ってたけど一言。
絵描きが変わったのはいいんだけど、やっぱり好きになれそうにない。
なんていうか凄く無機質な表情で、カドゥケウスに全く合ってない気がする。
アンジュの笑顔は可愛いけど、あの中では凄くわざとらしい。
世界樹の迷宮の北崎院長とかは、違う作家が描いてるけど雰囲気いいよねえ?
絵描き変えるならあの方向でやって欲しかった。

DS版カドゥケウスやって泣いたのに、今回は泣けそうにない。
失ってわかったけど、カドゥケウスはゲームだけじゃなくて
キャラもお話も全部好きだったんだなと気付いたよ。
あの底抜けにお人よしのキャラ達だったからこそ、
馬鹿みたいな難易度でもつきあい切れた気がする。
Wii版出るのは嬉しいけど、そこだけがひっかかって心から喜べない。
愚痴ってごめん。
687なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:40:31 ID:9RypddRg
>>684-685
お前ウザい。








俺もカドケZ欲しくなったぞどうしてくれる
688なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:41:50 ID:dRcKj7e+
別に失ってないだろ。
689なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:55:17 ID:yE7emb+g
>>684-685
お前ウザい。


俺もWii+カドゥケウスZ購入決定しちまったじゃないか・・・・・・・・
ああぁ、来月は帰省で金がかかるのになぁ・・・・・・・・・・
690なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:05:46 ID:9YBVckU1
ゼルダかカドゥケか悩んでいたが
カドゥケを選ぶ事にした
691なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:14:04 ID:Dy29f5Lr
グラに関しては、私も触る前は「これはダメだ…!」と思ってたんだけど、
触ってみたらすんなり「これはこれでありかな」と思えるようになった。
多分Wii版を「同じだけど別のゲーム」と認識したからだと思う。
あと、ゲーム内で見たら思ってたより無機質な感じしなかったし。
私もDS版のキャラもストーリーも本当に大好きだけど、
絵師が変わったからってそれは変わるものじゃないんじゃないのかな。
相変わらず熱くて真っ直ぐな愛すべきお人好しなひとたちばかりな気がするよ。
今日動いのを見られたキャラに関してはそう思った。
グラ変更で一番「これは…ちょっと…」と思った院長に関しては分からんけどw
今日は見られなかった。
まぁ、個人的な感想だけどね。

>687、>689
一瞬ドキッとしたじゃないかw
692なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:51:51 ID:l8h1+41o
ゼルダと一緒に予約したから、来週のいまはもうPLAY済みだ。
しかし本体入手が(予約済みだけど発売日渡しOKが後日連絡なので)不安・・・
693なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:52:11 ID:7Vpr6Rtn
予約で店員にWiiとゼルダとカドゥケウス頼んだら、
「カドゥケウス」が聞き取れないらしくて聞きなおされた。

何度言っても無理だと感じ、自分で予約の紙書くことにしたが、執刀の漢字がかけなかった。
しかも「超しっとうカドゥケウス」って書いちまった。
「カドゥケウスZ 2つの超執刀」じゃんかよぅ。
694なまえをいれてください:2006/11/27(月) 01:06:31 ID:wjBJjS49
そして12月2日・・>>693の手元にはDS版カドゥケウスが・・。
695なまえをいれてください:2006/11/27(月) 01:17:50 ID:fGhlI7c2
DS体験者のレポばかりな気がするから未体験の俺が書いとく

いきなり最初でガラスを取り除く時にミスって、
あの侍が人を斬ったときのような音でビビッタ俺マジ小心者
でもリモコンはすごく自然に使えてた。

ただ、体験したのでは全部ポインター使う作業だったから
ペンでもできた(前作でもあった?)作業かなーというのが心残り
電気ショックとか色々あるらしいからそこに期待してる

Wii版の難易度は高いのか低いのかわからないが
導入は初心者でも楽しめるようすごく丁寧な作りになっていると感じたよ
これなら後半の難度があがってもキチッとついていけると思うよ

つか、これのせいでDS版に興味が出たんだがどうしてくれる
Wii買った後は世界樹の迷宮だって買うのに余裕が全然ないじゃないか
アトラスは鬼か
696なまえをいれてください:2006/11/27(月) 01:21:40 ID:gy1izmaI
>>695
ああ、導入は誰でも出来るよ、さすがに
だんだん難しくなってきて、最後のほうはもういっぱいいっぱいだったな
クリア後のXシリーズは無理だったしw

Wii版はクリアするだけならそんなに大変じゃないようだが
697なまえをいれてください:2006/11/27(月) 07:19:34 ID:2F7zSARm
子供の付き添いのお母さんも試しにやってみてたけど、初心者でもステージ2まで普通にやれてたな。
ガラス刺しまくりだったけど。
698なまえをいれてください:2006/11/27(月) 16:25:11 ID:Ntu11NHM
P47とP38は逆に朝鮮戦争で大活躍。
699なまえをいれてください:2006/11/27(月) 16:25:42 ID:Ntu11NHM
B60はベトナム戦争でも大活躍。
そしてスカイレーダーも同じく。
700なまえをいれてください:2006/11/27(月) 16:26:13 ID:Ntu11NHM
B60は2039年まで現役。
かなりの未来まで現役である。
701なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:22:35 ID:ABoNvzVD
B60は2039年まで現役
702なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:23:07 ID:ABoNvzVD
B60は凄い
アホ見たく凄い
全てにおいて凄い
2029年まで生産される
703なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:23:38 ID:ABoNvzVD
B60は想像以上のものだ
2029年まで生産。
近代改修は2034年まで
704なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:47:51 ID:YK2wxTYd
このゲーム新品で買う価値アルマジロ?
705なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:49:57 ID:PAZN/Ogd
ないあるよ
706なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:56:10 ID:EDcBRejF
>>704
このスレを読んで自分で決めるんだ。
俺は買う。
707なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:59:36 ID:/Fp4dXJl
>>705
どっちだよw
708なまえをいれてください:2006/11/27(月) 19:00:19 ID:8N6qbLwi
DS版やってるから発売日には買わないが
そのうち新品で買うってポジションかな、自分は。
709なまえをいれてください:2006/11/27(月) 19:51:42 ID:Vuk5qoij
そもそもWiiが手に入る目処がつかない。
710なまえをいれてください:2006/11/27(月) 20:20:18 ID:Djl5WNNp
もうみんな読んだんだろうが一応書くぞ。
いまだにキャラのことでゴチャゴチャ言ってる奴は『G―Fan』という雑誌を読め。
このゲームのデザインがどれだけ考えて作られたかよく分かるぜ。
711なまえをいれてください:2006/11/27(月) 21:24:37 ID:N7jp3Ekn
そのページうp希望
712なまえをいれてください:2006/11/27(月) 21:25:30 ID:7Zys0ZeY
だが実力が伴ってないのは残念だな
バランスがなぁ
713なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:13:47 ID:B+sV9FS1
カドケは予約できたがwiiは出来なかった。
さてどうするべさ・・・
714なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:32:43 ID:yK8gwCOE
今から当日販売の店いって並べ
715なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:34:59 ID:4nPm3G8j
>>695
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ

でもいざ欲しくなって探し回っても全然売ってないんだがどうしてくれるorz
Wii版と一緒にDS版も再出荷してくんないかなぁ・・・廉価にしろとはイワンから
716なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:49:38 ID:N7jp3Ekn
>>713
予約時の感じからして、当日始発ぐらいから並べば普通に買えそうだから頑張れ!

DS版はちょっとレア感出てるけど大きな店行けば有る感じかな。
ただザラスとか子供向けの所は無いかも。
717なまえをいれてください:2006/11/27(月) 23:29:33 ID:4nPm3G8j
>>716
秋葉の大型店とネット関係ひと通りあたってみたけど全滅だった・・・中古は除外で
唯一売ってたのは海外版で・・・英語さえ読めれば!!!!!(つд∩)

DS版よりWii版の方が入手先になりそうなんだけど、DS版先やってからの方がいいんだろうか?
718なまえをいれてください:2006/11/28(火) 01:34:41 ID:oRnbUGvT
宮本茂

「ゲーム機というのは、横から見ていて、自分もやりたいと思うかどうかが凄く大事。
Wiiをやっている人を見たら、自分もやってみたいと思わせるようなゲームを作りたい。
ゲームをやっている人を見て、ああいう風にはなりたくないと思わせないようにしたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゲームをやっている人を見て、ああいう風にはなりたくないと思わせないようにしたい
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163297337295.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163328488580.jpg
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1163227076312.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/ninr.htm
719なまえをいれてください:2006/11/28(火) 02:08:46 ID:NYQDSfle
>>710
既に原作つきのキャラに対して「こんなに考えてるんですよ」
って言われてもまじで痛いよ。好評価ならともかく、そうでもないし。
絵が整ったのは認めるけど、正直魅力は激減してると思う。
DS版の絵描きはあんなに下手くそだっていうのに。
720なまえをいれてください:2006/11/28(火) 03:09:02 ID:cFgbiEoM
>>717
DSやりまくった身としては英語版欲しいなwww
DSやってもwiiとはやっぱ別物だし、後からやっても先からやってもどっちでもOKだと思う
まぁ発売直後はDSの話もよくされるだろうからやっとくのも悪くない

絵については有る程度仕方ないでしょ。
人がデザインしたものを自分風に描かなきゃいけなかったんだし。
一からデザインした新キャラの女医さんとか公式動画見てるといい感じだと思うけど。
まぁもうそろそろ発売だし絵であーだこーだってのは下火になって欲しいが。
721なまえをいれてください:2006/11/28(火) 14:22:07 ID:p/28l9eH
未だに絵がどうこう言ってる奴はまだまだ集中力が足りない。
もっと集中するんだ。
722なまえをいれてください:2006/11/28(火) 14:34:32 ID:OstksK8p
絵が変わって意気消沈しているやつは
>>516>>641を読んでwktkしておくように。
723なまえをいれてください:2006/11/28(火) 16:00:28 ID:cB6WJ/La
迷ったけど、はじwiiキャンセルしてカドゥ予約してきたお
724なまえをいれてください:2006/11/28(火) 17:46:08 ID:EJT+b2QO
ライトニングTは朝鮮戦争で攻撃機として使われるべき
725なまえをいれてください:2006/11/28(火) 17:46:49 ID:EJT+b2QO
サンダーボルトTも朝鮮戦争で攻撃機として使われるべき。
戦闘機迎撃はジェット戦闘機負かせ
726なまえをいれてください:2006/11/28(火) 17:47:24 ID:EJT+b2QO
B36は20トン爆弾搭載
20トン爆弾で北朝鮮に投下。
その勢いで中国東北部に
727なまえをいれてください:2006/11/28(火) 19:46:51 ID:N0gBIhng
P47サンダーボルトは朝鮮戦争で攻撃機として使われる
728なまえをいれてください:2006/11/28(火) 19:47:22 ID:N0gBIhng
1955年にはP47は高等練習機として使われ始める
1962年に現役を退く
729なまえをいれてください:2006/11/28(火) 19:47:53 ID:N0gBIhng
外国では1956年に攻撃機、1971年に練習機として使われ、1987年に引退する
730なまえをいれてください:2006/11/28(火) 20:26:02 ID:1tTMuPyz
Wii版のテタルティ、杭を抜いた後の切り動作ねえええええorz
あの間に合うかどうかの緊迫感が・・・
731なまえをいれてください:2006/11/28(火) 20:45:26 ID:N0gBIhng
P47は戦闘攻撃機
732なまえをいれてください:2006/11/28(火) 20:46:12 ID:N0gBIhng
P47は攻撃機として最終的に使われる
733なまえをいれてください:2006/11/28(火) 20:46:44 ID:N0gBIhng
スカイレーダーは1991年まで現役
734なまえをいれてください:2006/11/28(火) 21:15:05 ID:cFgbiEoM
>>730
mzd?
リモコンであそこまでの動作はキツいから変更になったのかな。
735なまえをいれてください:2006/11/28(火) 21:27:13 ID:ibezeSzU
B36は20トン爆弾を搭載し、57ミリ機関砲にも耐える装甲を持つ
736なまえをいれてください:2006/11/28(火) 21:27:45 ID:ibezeSzU
B36は北朝鮮に爆弾を投下。
中国でも何とか生き残る。
満州制圧に貢献
737なまえをいれてください:2006/11/28(火) 21:28:18 ID:ibezeSzU
1953年に満州占領
世界大戦化防がれる。
スターリンが死なないなら世界大戦に。
738なまえをいれてください:2006/11/28(火) 22:30:58 ID:ibezeSzU
B36は高度13000mを飛行できる
739なまえをいれてください:2006/11/28(火) 22:31:29 ID:ibezeSzU
B36は高度13000mを飛行し、上昇性能が凄い
740なまえをいれてください:2006/11/28(火) 22:32:05 ID:ibezeSzU
B36はB60に改良され、2039年まで現役だった。
741なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:20:00 ID:ibezeSzU
P47は1941年完成
742なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:20:34 ID:ibezeSzU
P47は1948年に攻撃機として使われるようになる
1955年に練習機になる
743なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:21:06 ID:ibezeSzU
P47は輸出国では1987年まで現役。
1956年までは戦闘攻撃機、1971年までは攻撃機として使っていた
744なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:21:40 ID:UIYqXpOC
ゼルダと一緒に予約した
さて、うちの14インチのテレビだとやりやすいんだかやりにくいんだか
745なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:27:20 ID:OstksK8p
俺は14インチで剣神DQやったから、たぶん大丈夫じゃないかな。
剣神の場合は立ってやるためにTVの下に箱積んで高さ上げたりして大変だった。

これは座りながらやれるよね。
俺もゼルダ買う予定だけど、そっちは高さつけた方がいいのかなぁ?


うちの近くで予約やってるところないよ…( ´・ω・`)
ソフトはまだ買えると思うけど、ハード難民になるかもしれん。
746なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:49:23 ID:ibezeSzU
P47は時速699キロ
高度10000mまで10分
747なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:50:02 ID:ibezeSzU
P38は時速666キロ。高度8000mで
748なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:52:55 ID:ibezeSzU
B36は高度13000mで時速700キロ出せる。ジェットをつければ
B60は凄い
749なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:00:56 ID:ibezeSzU
B60は33トン爆弾を搭載
かなり活躍する
750なまえをいれてください:2006/11/29(水) 00:01:41 ID:vlGamdeu
B60は核爆弾よりも強力な通常爆弾を搭載
751なまえをいれてください:2006/11/29(水) 16:57:11 ID:r6TqykGa
B29は57ミリ機関砲で一撃粉砕
752なまえをいれてください:2006/11/29(水) 16:58:30 ID:r6TqykGa
B36は37ミリ機関砲で一撃粉砕
B47は88ミリ砲で一撃粉砕
B60は75ミリ砲で一撃
753なまえをいれてください:2006/11/29(水) 16:59:06 ID:r6TqykGa
B36は実はB29より耐久力が低い?
いやそんなことは無いはずだ!
75ミリ砲撃たないと一撃粉砕できない構造のはず。
754なまえをいれてください:2006/11/29(水) 18:06:09 ID:XrosPduX


とりあえず、スレ違いの話を延々としているキチガイ荒らしは今すぐ死ねよ
755なまえをいれてください:2006/11/29(水) 18:13:54 ID:eHkzHH9O
色んなとこで見るけど、わけわからん。
触れちゃダメとは思っていても。
756なまえをいれてください:2006/11/29(水) 18:41:59 ID:8bMQe+Zy
ネタばれだから楽しみにしてる人は見ちゃ駄目↓
ようつべサヴァト動画
http://www.youtube.com/watch?v=3-uId8ew4aQ
(続き)
http://www.youtube.com/watch?v=HKOi_0qtTGg

思ってたのより簡単に見えるけれど
難易度はどれくらいのものなんだろ?
あと、音楽かっこよくなった。
757なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:00:15 ID:NBHeY9CC
3つざくっとやられても心拍が全然下がってないから
イージーじゃないの?
758なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:01:34 ID:fJ4ypjxS
それよりもミラはメインストーリーに絡むのか
外伝みたいなもんだとおもっとった
759なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:19:04 ID:RTqIkJJH
サヴァトのデザインがえらくまたアレだなwww
760なまえをいれてください:2006/11/29(水) 19:26:29 ID:8ypHHvtC
ミラでもギルス退治が楽しめるのか?と一瞬思ったが、
サヴァトたんにとどめがさせない事に気が付いた。
761なまえをいれてください:2006/11/29(水) 20:26:19 ID:eWoHNIk0
>>756
最後のところがちょっと変わってるのはミラとのコンボのためか
すげーいい演出だな
762なまえをいれてください:2006/11/29(水) 20:34:48 ID:jBVGbovA
Wii版も膜と針を剥がすやつあるのだろうか?
あれがどうしても出来なくてDS版投げたんだよな・・
763なまえをいれてください:2006/11/29(水) 21:04:18 ID:8irYqTQd
>>762
ようつべでみたけれどテタルティの所で
杭引っこ抜き→すぐさま膜をつまんで除去
と、メスで膜の周りを切り離す動作が見られなかった。
ただ単にイージーで簡単になっているのか、ノーマル以上でもデフォなのか不明。
764なまえをいれてください:2006/11/29(水) 21:54:15 ID:cKYqo8UO
血栓
http://www.youtube.com/watch?v=P61oXv2VyR8
テタルティ
http://www.youtube.com/watch?v=OTYP4JjVJ_k

確かにテタルティは膜を切り取る作業は無くなってるな。
765なまえをいれてください:2006/11/29(水) 21:59:11 ID:RTqIkJJH
確かにピンセットのみで剥離までいけてるな。
あのメス入れるのはリモコンではキツいと判断したんだろうか。
>>763の言ってる感じで難易度によるのかもしれないが。
766なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:01:11 ID:fJ4ypjxS
テルタだけは
もう勘弁してくれってかんじだったから
少し簡単になったのは嬉しかったり
767なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:01:15 ID:MdzdSKYg
>>756
でかい傷でも真ん中ちょっと縫うだけでcoolになってるな
768なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:02:40 ID:fJ4ypjxS
そういや
まったくCM見ないなあ
コロリンパやらRSもしてるのに…
769なまえをいれてください:2006/11/29(水) 23:16:59 ID:Q7GxdvPD
DS版はCERO未満のユーザーを配慮してあえてCMしなかったらしい
770なまえをいれてください:2006/11/30(木) 00:53:09 ID:bWHcqd6d
テタルティは杭さえ抜いたら一枚の三角形じゃなくて
大きな正三角形の塊として一気にばりばり切れたらよかったのに。
いつ杭が再生するかとどこを正三角にして残すかとか
色々と考えながらやれる。
771なまえをいれてください:2006/11/30(木) 03:22:02 ID:dIVifj/G
それ超執刀で一気に剥いだらきもちよさそうだ
べりべりべりべり〜
772なまえをいれてください:2006/11/30(木) 23:08:56 ID:kjiXtYBI
なんかテタルティを剥ぐときの感覚って
かさぶたを剥ぐ感覚のような気がしてきたwww
773なまえをいれてください:2006/12/01(金) 01:28:13 ID:W+yYTTAZ
http://www.youtube.com/watch?v=HXbjD4p-hjw

Wiiのサヴァト戦の映像だけれど
これくらい綺麗に録画するのってどうやってるんだろ・・・?

しかし映像をみてるとなんかまどろっこしく感じるのは気のせいか?
774なまえをいれてください:2006/12/01(金) 01:31:36 ID:TCE4C/df
>>773
レコーダーに直接つないでるんじゃね?
775なまえをいれてください:2006/12/01(金) 01:46:12 ID:W+yYTTAZ
>>774
そうか、やっぱり最近の機器じゃないと無理だよね・・・
しょぼん

返答ありがとう
776なまえをいれてください:2006/12/01(金) 05:02:07 ID:yNSFGzRK
>>775
最近つうかビデオキャプチャがあれば大丈夫だと思うけど
777なまえをいれてください:2006/12/01(金) 06:06:19 ID:hLbOIIyB
>>773
PCあれば3000円もあればできる。
778なまえをいれてください:2006/12/01(金) 10:01:39 ID:onvRZ9aM
Wii版の専用スレってどこ?
779なまえをいれてください:2006/12/01(金) 11:02:25 ID:nN+uXaMJ
つ・・釣られないんだから!!
780なまえをいれてください:2006/12/01(金) 12:00:25 ID:onvRZ9aM
あ、ごめん
ひょっとしてここなのか
攻略スレはまだ建ってないぽ?
781なまえをいれてください:2006/12/01(金) 12:22:20 ID:kNfugeIV
>>780
本スレ=攻略スレ

決まってるわけじゃないけど、DS版スレがそうなってるから
ここもそうなるんじゃないかと思う。
782なまえをいれてください:2006/12/01(金) 13:48:13 ID:onvRZ9aM
そうか
思ったより注目度低いんだなぁ
Wiiロンチで一番期待してるんだが
783なまえをいれてください:2006/12/01(金) 14:02:35 ID:9FGgU73L
ゼルダ170本 wiiスポ210本 カドゥ4本
こんな感じらしい 予約の個数ね
784なまえをいれてください:2006/12/01(金) 14:25:20 ID:E1Q+JETC
昨日カドゥ予約したら予約番号1番だったな
785なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:55:07 ID:fjcor1oj
フラゲしたひと感想よろしく
786なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:32:07 ID:d9QlVcWe
カドゥはDS版未経験だけどwii版予約した。
・・・やっぱ凄いむずいんだろうなあ。
787なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:39:55 ID:kNn7M3x6
DS版途中で挫折したが予約しちゃった
788なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:40:28 ID:ZWPjDR1j
朝一で並ぼうと思ったけど都会の方だともう完売してるらしいな
789なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:53:57 ID:kNfugeIV
>>783
ゼルダが170万売れるとしたら、カドゥは4万か。

なかなかいい数字だぉw
790なまえをいれてください:2006/12/02(土) 00:01:13 ID:5tmTz0zX
>>762
俺もそれの強化版で挫折した。
簡単になったのは嬉しいような悔しいような複雑な心境

尼でパンヤとカドケ予約してたんだけどパンヤしか発送されてねぇ
まぁしばらくはゼルダやるんだけどさ
791なまえをいれてください:2006/12/02(土) 08:23:28 ID:fw1/sMx3
買ってきたが、俺が最初の1本を手にしたみたいだった。
もっと売れると良いのになぁ。
792なまえをいれてください:2006/12/02(土) 08:47:26 ID:ryEeoSO9
ところでDS完全クリアした神医共に聞きたいが、やっぱ難易度はハードでやるのか?wwwww
793なまえをいれてください:2006/12/02(土) 09:11:24 ID:buZqrAQ0
記念すべき発売日age。今日から俺もZ戦士。
難易度は低い方からやった方が何度も楽しめる気がするお。
794なまえをいれてください:2006/12/02(土) 09:13:19 ID:Z7AFwwNG
いきなりちんこ手術があったんですよね
795なまえをいれてください:2006/12/02(土) 09:16:22 ID:xFPdm5gN
うちの近くのショップ結構入荷してたけど買ってたの俺1人だった
796なまえをいれてください:2006/12/02(土) 09:17:33 ID:ryEeoSO9
まぁゼルダが一段落した頃に次のソフト探す層が買ってくれればいいんじゃないかな。
797なまえをいれてください:2006/12/02(土) 09:22:40 ID:0i6ETfiv
>>762
あんなもん開幕超執刀で一撃終了だぜ
798なまえをいれてください:2006/12/02(土) 09:24:05 ID:buZqrAQ0
カドゥケウス爆売れへのシナリオ

ゼルダやWiiスポが売れまくりで壊滅

ソフトを買いに来た人々がカドゥを買っていく

なんやかんやあってミリオン達成


よし、これだ。
799なまえをいれてください:2006/12/02(土) 09:40:04 ID:2b16wjNo
ロンチに持ってきたのは正解だったと思う
でも、10万も行けば良い方かなとも思う
会社側もそのくらいが上限だと思ってる
思ってる思ってるったら思ってる
800なまえをいれてください:2006/12/02(土) 10:17:55 ID:w31n8D4E
DS版の売り上げが一万本未満なんだから10万も売れたら快挙にもほどがあるよ
801なまえをいれてください:2006/12/02(土) 10:45:57 ID:uOfMWVYC
カドゥケウスとゼルダ買ってきた
DSのはやったことない
802なまえをいれてください:2006/12/02(土) 10:57:09 ID:6ISJIsqP
俺もカドケス、ゼルダ買ってきたぜ
店の在庫棚を見ると、ゼルダが30本くらいで結構あったけど、カドケスは3本・・・
803なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:01:50 ID:pgggl6lw
Xシリーズの動画見たい

本体かえねーよ・・・
804なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:17:27 ID:iKF8bt0k
動脈瘤ハードの報告よろ。
805なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:18:53 ID:EKUTq6Lm
買ってきた
カドゥ、ワリオ、エレビッツ
どれも良ゲー報告あるから安心した
806なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:30:52 ID:++Hculyg
一応攻略&スレまとめサイト作ってる者です
無事にWiiとカドゥケウス買えたので明日辺りから攻略開始したいと思います

807なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:40:45 ID:EKUTq6Lm
DSよりグロいなw
808なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:42:22 ID:aw3VVSnq
wii買ってきて、ずっと遊んでた。
初めてヨドで夜中から並んだけど、和気藹々としてて楽しいな。

ところで、これ、ストーリー変わってない気がするんだが・・。
しかもボイスも執刀中にしか出ない・・orz

前作よりグロくなった感じだね。
wiiリモコンに慣れるまではアレだけど
ヌンチャクの存在のおかげで、慣れたら多分DSより早く執刀できると思う。
809なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:50:51 ID:pgggl6lw
キリアキ5人切りの巨乳のお姉さんもリアルになった?
810なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:20:31 ID:PoaZMsR8
リモコンだとなんかプレイしにくいというか、手首が疲れる
まだリモコンに慣れてないってのもあるけど
やっぱペンの方が手の動きが自然だしやりやすいな
811なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:25:41 ID:aw3VVSnq
>>810
腕をひざの上に置いて操作してみな。安定するよ。

腕は別に伸ばさなくてもいい。
812なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:28:01 ID:EKUTq6Lm
俺はリモコンのほうがやりやすいな
DSはドレーンが苦手だったし・・・
813なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:28:06 ID:6ISJIsqP
DS未PLAYだけど、操作性は良いと思った。
ロード時間とかもスピーディ。
手術中はいろいろ喋ってくれた方が臨場感が出たからそれが残念だな
OPは相変わらずのアトラスらしさでCOOLだ
814なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:32:08 ID:csTbwiBD
これメスやたらシビアじゃね?
ゆっくりやったらbadになるし、素早くやろうとすればブシュッと
いくし、どうせえっちゅうねんorz
815なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:35:03 ID:sEluZswC
つかこれってリメイクなの?
DSと全く同じ展開じゃない?
公式にリメイクなんて書いてなかったから騙された気分・・・
816なまえをいれてください:2006/12/02(土) 13:59:16 ID:4KnQLs8H
ペンがリモコンに変わっただけってこと?
追加要素ないのかな。
817なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:02:28 ID:BS9dDpbl
818なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:04:39 ID:cvYp6Qf7
一応リメイクなのはだいぶ前から言われてたな
新しい要素は難易度選択、クリアーした特殊条件を見れる、ミラ編の追加ぐらいじゃない?
819なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:22:59 ID:YEOhRyhk
>>815
むしろ続編だなんて一言も書いてねぇ。
公式のスクリーンショットとかストーリーとか見ればリメイクだって事は一目瞭然だしな。
それとこっちは見てなくてもしょうがないが、開発者インタビューとか、
カドゥケウスの紹介文ではリメイクと明言されてる。

まあストーリー以外はDS版とは別物なんだから割り切って遊べば良いんじゃね?
820なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:29:29 ID:iW23S8cC
>>814
消毒してるか?w
821なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:38:50 ID:u1Q1kMCT
>>820
すげぇ懐かしい。
DS版を初日に買って、みんなでアドバイスしまくってたのを思い出した。
あとは静脈瘤とか妹とかもきっと話に出るんだろう。
本体手に入るころにまた帰ってくるからよろしく。
822なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:53:13 ID:8qVFZ08r
ワリオに疲れたからそろそろカドゥをやってみる。
DS版未経験だからちと怖いが。
823なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:55:03 ID:+W94bWlT
>>819
いや普通はリメイクならリメイクって書くでしょ
続編って書いてないからリメイクってのはおかしい
824なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:55:23 ID:2H/Fol65
…スレを見る限り…前作経験者ばっかりっぽいけど…
また売れないのかよ…


本体買えた奴は買え!…買わないなら俺に本体を売れ…
825なまえをいれてください:2006/12/02(土) 14:59:31 ID:uGpcfahX
まぁ公式見てもパケ裏見ても普通はリメイク版だと気づかないだろうw
思いっきり助手変わってるしZ+αついてるしな
パケ裏にDSからの移植とか書いておいてくれればいいのにな
826なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:00:44 ID:iQ6Vx9GI
>>800
DS版9月の時点で15000本は売れてる
827なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:01:58 ID:a1Bij+le
欲しいがリメイクとなるとDS経験者は少し悩むな。
ロンチ多すぎるんだよ(つД`)
828なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:02:38 ID:OuQ1WiQP
DS版未プレイの俺が来ましたよ。
そこまで言うからには質問には答えてくれるよな!な!頼む…
829なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:03:25 ID:qFoxNUdl
>>819
>むしろ続編だなんて一言も書いてねぇ。

なんか安っぽい詐欺の言い訳みたいだな

ところでもう一つの超執刀編はどう?
まだそこまで行った人いないか
830なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:03:52 ID:8qVFZ08r
難易度ノーマルなのに最初の手術の評価C・・・
831なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:05:33 ID:OuQ1WiQP
>>830
俺もそうだった、コロリンパ始めてしまうぐらいにショックだった
832なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:05:33 ID:2H/Fol65
>>828
ここにも優秀なオーベンがいるから大丈夫!
どんな質問だって即座に答えちゃうはずだぜ!
833なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:06:05 ID:f5tjCJIv
アンジュかわいくないよアンジュ
834なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:06:20 ID:w31n8D4E
DS版の定石が一切通じなかったらヤバいな……
835なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:14:24 ID:g0F5x7+u
アンジュに10秒ぐらいレーザー当てても何の変化も無いんだけど。
836なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:19:53 ID:8qVFZ08r
やべえ・・・これマジで面白え・・・
DS版も買っときゃ良かった
837なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:20:25 ID:OuQ1WiQP
>>835
お前はカドゥケウスに何を期待しているんだと小一時間r
838なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:22:03 ID:U3eauIZM
>>835
30秒ぐらいしてみれば
839なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:27:25 ID:buZqrAQ0
DS経験者だと、今日中にクリアする奴とかもいるんだろな。
骨接ぎ治療はどんな感じやろか。
840なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:31:55 ID:7OsL5ICV
一章終わったら、追加シナリオが出た。
一章ごとに一つ出てくるのかな。
841なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:37:25 ID:/X26YcVt
骨接ぎできない。
曲がった骨が直せない。

もうあきらめてコロリンパやってる。
たのしー
842なまえをいれてください:2006/12/02(土) 15:56:01 ID:fw1/sMx3
腕を固定させないと、ポインタが震えてアル中医師気分
早くキリアキと戦いたいなー
843なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:09:55 ID:r3N8bjWV
今回バイタルボーナスが下がってなくね?
タイムボーナスが重要視されているような気がする

あと骨接ぎができねーorz
何秒か固定していたけどなぜか無理・・・
844なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:18:01 ID:9LsBZf6s
Wii本体の設定でセンサーバーの感度を設定してみるべし
845なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:21:07 ID:qFoxNUdl
骨接ぎは俺も苦労した
リモコンをひねってみると幸せになれる
846なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:26:17 ID:wfFJb3Ks
さりげなく音楽がいいぜ。「どうして」のところなんかあの切ない音楽がすごい効果になってる。
847なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:32:13 ID:hVnk2Y//
骨接ぎというと接骨院を思い起こす
848なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:42:03 ID:pz1i0efA
欲しいんだけどなーリメイクか・・・もうちょっと値崩れして買おうかな
849なまえをいれてください:2006/12/02(土) 16:56:54 ID:r3N8bjWV
>>848
値崩れとか考えているとなくなる恐れが
自分がWii買ったところ本体は50台入荷なのにカドゥケは3個のみって・・・
850なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:19:52 ID:eD0F5jNJ
>830
大丈夫、難易度イージーでも最初の手術Cだぜ俺。
ずっとC続き、4回目の手術でようやくAとれた。
851なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:24:05 ID:7z5FRVYR
まずDS版やってからやるわ
852なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:24:15 ID:9LsBZf6s
やっぱDS版やってるのとやってないのでは差がでるよ
途中までしかやってないがほとんど攻略法が一緒だし
853なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:27:13 ID:wfFJb3Ks
骨接ぎは角度の問題だ。何度かやって最適の角度を探せ。
俺も何度かやる内にランクSとれた。
854なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:29:01 ID:XhL8gfeV
骨接ぎ骨取る際に角度考えとかないと辛いのがあるw
855なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:30:44 ID:FtPy18BF
角度とか。
856なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:33:52 ID:625NZ5TZ
おれもDS派かな
画面の抵抗がいい感じで臨場感でるし
手術は下向きの方がいいわ
857なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:35:56 ID:ryEeoSO9
テロまで行ったけど今回は爆弾・テタルティがヤバかった。
動脈瘤はノーマルだからか救済措置かわからんが破裂してもDS程バイタル減らないから楽だった。
テタルティはメス無くなったの正解だわ。ピンセットだけで十分難しい・・・
858なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:38:42 ID:w31n8D4E
DS経験者ならテロは初回五人抜き達成だよな?
859なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:40:09 ID:HDWYv/G5
みんな楽しそうでいいな…
俺も早くプレイしたい…

つか、カドゥケウスのソフトは手元にあるのに
Wii本体がまだ届かない。
仕方がないから、説明書読みながらイメトレを繰り返している最中だ。
860なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:50:05 ID:kdWFL4GR
何故か心臓マッサージがうまくいかない・・・
861なまえをいれてください:2006/12/02(土) 17:59:50 ID:BchDOzcR
>>860
おもいっきり前にリモコンを突き出せばOK
862なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:13:00 ID:zplmvMPi
>>856
>手術は下向きの方がいいわ
サラリと名言が出ましたね。なんか感動して涙出て来た。
863なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:18:22 ID:wO7sS+UM
骨継ぎできねー
リモコンねじりすぎて自分の腕の骨が曲がりそうだ
864なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:18:26 ID:w31n8D4E
つまりテレビを上に向ければいいんだな
865なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:20:38 ID:625NZ5TZ
>>864
神医ktkr
866なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:24:23 ID:625NZ5TZ
ほんとカドゥはめちゃ嵌れて面白いんだからwii版ガンガン売れて
また続編だして貰わんと
867なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:27:51 ID:zAjAHY8g
続編出そうにもネタ切れじゃね?
868なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:30:38 ID:wO7sS+UM
骨はめる場所がわかったらできた
最初わかんなくてかなり無理な体勢で手首(つか体ごと)180度くらい曲げてた。
869なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:41:53 ID:TtNHYFVW
Wii版は最初のデフテラが何か知らんが異様にムズイ。
DS体験済みで全S取ったんだがデフテラで苦戦した記憶なんか無いのに。・゚・(ノД`)・゚・。
870なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:50:00 ID:9LsBZf6s
ルイスがどうみても悪役の顔にしかみえない
871なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:52:16 ID:j3d+g0bS
元からだ。
872なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:54:16 ID:625NZ5TZ
>>867
海外ドラマのERとかネタは腐るほどある
873なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:54:28 ID:BchDOzcR
>>869
何面?
874なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:04:34 ID:TtNHYFVW
>>873
3-4ですね。難易度NORMALでやってるからかもしれないけどちょっとバイタル減りすぎ。
875なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:11:13 ID:BchDOzcR
>>873
2-4でつまってます。
NORMALでもむずかしいですなぁ
876なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:15:46 ID:eD0F5jNJ
時限爆弾ムズい・・・もう8回ほど爆発させてるぜ。パネルにレーザーあてるのがむずい・・・
877なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:17:14 ID:nrxXUTFs
どうみても日比谷が死にます
878なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:19:12 ID:9nZ8Qz4D
>>875
同じくそこでつまってる・・・
879なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:27:23 ID:nrxXUTFs
医師達の闘い難しすぎてわろたw
880なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:47:36 ID:nrxXUTFs
ハード医師達の闘いクリアktkr
881なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:48:35 ID:sXDJYkBP
最初の看護婦の顔が怖くてワロタ
882なまえをいれてください:2006/12/02(土) 19:58:09 ID:B8Tf7op4
もしこれが現実の手術で俺が医者だったら
今頃、マスコミにぼこぼこにされてます
メッチャムズイ
いっぱいしんでごみん・・・
883なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:06:42 ID:Hm6BjAqK
今日の午後2時に地元の店に行ったらソフトが1本だけ残ってた
でも本体が売り切れだったのでそのまま帰ってきたよ
せめてDS版をと探したがこっちは売り切れ
今年中には遊べない予感……
884なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:07:41 ID:axBksjFM
Wii版カドゥケウス買ってきたぜーーーー!!!


…Wiiは買えなかったけどな orz
885なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:14:13 ID:ZEaw3Emv
何か熱中して4時間ぐらいやってしまった。
今のところ男ルート3章中盤あたりだけどさ。

エニックスは鈴木爆発2作るといいね。
886なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:26:19 ID:EKGhIYA0
ボイス少ないってのはマジ?だとしたらかなり残念だなあ
内容をあまりいじらないリメイクなら
そういう部分の豪華さを期待してたんだけど・・・
勝手にフルボイス並に入ってると思ってたよ。

地方だけどWiiとゼルダ、エレビッツ、カドゥケウス同時購入してる青年を見た
887なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:30:00 ID:x3is/C/W
要素要素にボイスが入る感じだね。
まあサモンナイトみたいにペラペラしゃべられてもどうせ飛ばすから無くてもかまわない
888なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:34:26 ID:TdP53vJ4
要所要所、な

本体予約するの遅れて、今年中には遊べそうに無いなぁ
これだけはやりたかったのに
889なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:41:17 ID:Fi5dNSSh
皆凄いな
EASYでC評価連発・・・・マジで才能ないよw

でもやってて面白い
890なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:50:16 ID:ryEeoSO9
このゲームにおいてCは普通だぜ?wwww
891なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:51:24 ID:XnyDlkzL
DS版未プレイだが、手術中はフルボイスにして欲しかったな。
ヒントのあるテキストが変わってることに気付かないことがある。
892なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:01:29 ID:EKGhIYA0
>>887
そうなのかサンクス。
気付けば酔い易いソフトばかり買ってたから
次に買うとすればカドケしかないと思ってたんだけど、迷うな
893なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:09:21 ID:sXDJYkBP
もう少し文字を大きく表示してほしかった
894なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:11:44 ID:O4P5RZ/Y
ああああああああ「生きたい」がクリアできねええええええええ!
895なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:11:59 ID:d+ljtJE8
あの綺麗なお姉さんのエロイシーンありますか?
896なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:12:09 ID:2H/Fol65
DSは、結局オールSにできなかったな…
Wiiは、本体が買えなかったな…
897なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:13:21 ID:g1lTp/y0
>>895
乳が揉めます・・うそです
898なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:17:09 ID:xFPdm5gN
DSまだ全部クリアしてないのにWii版買った俺


だってむずかしいもん(つД`)
899なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:17:44 ID:nrxXUTFs
医療シューティングゲームだな
ラスト面までktkr
8時間でクリアできそー
900なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:22:34 ID:iKF8bt0k
>>899
DS版通りならその後こそが…
901なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:29:14 ID:nlvyXB7b
Wii買えなかった・・・
仕方ないからDS版を購入しようと思ったが、そっちも無かった
902なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:33:59 ID:hD9CiLJ2
DS版は知らんうちになぜかプレミアがついている
903なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:34:34 ID:nrxXUTFs
ラスト・・・異常に難しいな・・・
904なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:37:54 ID:CjkV7c7r
欲しいんだけどWiiが手に入らない
そんなに売れるゲームじゃないから、追加出荷とかなさそうだし
そのうちまた市場から消えそうな気がする
先にソフトだけでも確保しておくべきか
905なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:44:50 ID:ceivF+xk
DSヌレからオーベンが来ますた
当日ゲトできたヤシに聞く

俺達のカドゥケウスは超執刀カドゥケウスだったか?
それとも、超失投過度毛薄になってしまったか?
906なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:45:52 ID:nrxXUTFs
>>905
凄く・・・面白いです・・・
DSやったことないけど
907なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:49:05 ID:iKF8bt0k
新垣の声は渋い?
908なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:50:40 ID:N6DZbJXW
ロンチの割りにいまいち活気ないな
909なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:51:47 ID:axBksjFM
だってハードが買えないんだもん・゚・(ノД`)・゚・
910なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:54:59 ID:Rfl6tRec
>>903
安心しろ
そこはただの壁だ
そしてその壁の先には…
911なまえをいれてください:2006/12/02(土) 21:58:06 ID:nrxXUTFs
畜生・・・初プレイでハードはきついのか・・・
912なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:01:19 ID:w31n8D4E
キツいからハードって言うんですよ

隠し要素でハード以上が出たりしないかなぁ
913なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:10:39 ID:iQ6Vx9GI
ヌンチャクで器具選ぶのすっごくやりやすい
サクサクいくとオレスゲーって感じになる
914なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:19:59 ID:nrxXUTFs
DSクリアしたひと教えてくれ・・・
ラストのあれが最終形態になったときどうしたらいいんだ・・・
915なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:24:18 ID:ceivF+xk
>>914
もっと集中するんだ!
916なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:24:37 ID:Rfl6tRec
ほら、月森先生が言っているだろ?
も っ と 集 中 す る ん だ !
917なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:24:42 ID:KLoYT7VT
もっと集中するんだ!
918なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:25:31 ID:pvfSFnfU
体験会でこれやってからDS版欲しくなったけど売ってなくて海外版買ってしまった身としては、
話全然かわってなくて正直ヨカタε-(´∀`*)

こっちプレイしたあとDS版プレイすることにしよう。
でもやっぱ日本語版再出荷して欲しいんで、売れてくれないと困る
919なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:25:35 ID:Rfl6tRec
>>915-917
なんだか知らんが和んだ
920なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:26:53 ID:nrxXUTFs
わかった ありがとう
921なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:26:58 ID:cVdixNaK
DS版をALLSで埋めたわたしが来ましたよ、と。
勿論ハードからだぜっ!とか調子に乗ってみたら、ズタボロですが何かorz
第2章終了してSが未だ一つってどんな(ry

>>905
俺たちのカドゥケウスは此処にあったぜっ!!
922なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:29:51 ID:rJulpyjA
Wii買うお金も、Wii本体も足りない。
もっと集中したら買えるかな?
923なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:31:04 ID:axBksjFM
>>922
もっと残業するんだ!
924なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:32:07 ID:H2d3Uofz
DS版やってないからイージーでやってみた
3つクリアして全部Cだー\(^o^)/
925なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:32:11 ID:aEVL+QyB
>>922
も っ と 残 業 す る ん だ !
926なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:33:37 ID:N6DZbJXW
>>924
初回プレイでCはデフォ
927なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:41:00 ID:nrxXUTFs
終わったと思ったらなんかつぎのシナリオが出たぞ・・・
928なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:41:09 ID:Rfl6tRec
このスレにもTKI氏来るのかな?(゚∀゚*)wktk
929なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:45:34 ID:iKF8bt0k
>>927
こ こ か ら が 本 当 の 地 獄 だ

女医シナリオだったらすまん。
930なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:47:14 ID:nrxXUTFs
目欄
931なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:50:05 ID:Rfl6tRec
>>929
いや、違う
そこを超えてからが本 当 の 地 獄 だ

>>930
な、なんだってーーーーーーーー!?
932なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:50:36 ID:nrxXUTFs
933なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:51:55 ID:ZOk3PaTE
アンジュに萌える…
集中できん!
934なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:52:44 ID:nrxXUTFs
萌えるのはカドゥケウスの看護婦じゃね??
935なまえをいれてください:2006/12/02(土) 22:54:03 ID:iKF8bt0k
ああそうか、原罪を忘れてた…って

>>932
ななななんだってーー!?
936なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:06:25 ID:ZEaw3Emv
イージーでやってたんだが、5-10ってあるの?
937936:2006/12/02(土) 23:15:14 ID:ZEaw3Emv
良くわからない状態だから、おなごルートやってみるわ。
938なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:29:06 ID:nKC7qaoC
あれ…原罪が…
939なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:30:05 ID:nrxXUTFs
でででででデフテラつええ・・・・
940なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:37:59 ID:eD0F5jNJ
10分でギルス4人なんかできるかバーローwwww
941なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:39:09 ID:nrxXUTFs
>>940
俺と同じところか・・・
地獄だぜ・・・
デフテラが倒せない・・・
942なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:40:22 ID:H2d3Uofz
まだイージーしかやってないけど予想以上におもすれぇw
943なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:40:56 ID:D0P0SBR8
このゲームやると画面の端が黒くなるのは仕様?
944なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:44:00 ID:w31n8D4E
あれ、4人に減ってるの?
945なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:46:10 ID:eD0F5jNJ
>941
デフテラはラクショーとか思ってたら甘かったぜ。
テタルティが苦手な俺はもうミスしてすぐやりなおしがきつくてきつくて・・・
ピンセットで摘む作業あきた、小指がつりそう
946なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:47:07 ID:nrxXUTFs
>>945
テタルティは必ず超執刀を使う僕です
あれ超執刀使わないと無理じゃね?? 
947なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:48:10 ID:nKC7qaoC
2種同時なんて悪夢どころじゃない…
948なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:50:54 ID:eD0F5jNJ
>946
使っても無理なときがあったり、使わなくてもいけたりするときもある。
とにかく右から左へ流れるように、
ひたすら柱みたいのを抜く→暗くなった膜を取っていく
949なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:51:02 ID:nrxXUTFs
>>947
そこはまだまだ余裕だぜ・・・
950なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:54:51 ID:Na4Wn0bM
CMキタコレ
951なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:55:11 ID:1SRopx15
まだイージーしかやってないがDS版より操作しやすいと思うのは俺だけ?
テルタティのピンセットで抜く奴なんて明らかにDS版より早く抜けるぜ
952なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:55:24 ID:qBTvARBB
今初めてCM見た
953なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:55:24 ID:nKC7qaoC
>>949
マジカよ…
954なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:58:29 ID:eD0F5jNJ
>953
そこはノーミスでクリアしたけれど、底から先は地獄だぞ。
とりあえずデフテラは先に1組倒してから回復にいかんと追いつかない。
超執刀しときゃよかった・・・
955なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:58:59 ID:ryEeoSO9
>>951
マジでか・・・俺が慣れてないだけか・・・・
DSは一枚も増やさない勢いで抜けるんだがwiiはミス連発でクリアすら怪しい・・・
956なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:59:07 ID:xhGOHG5x
DS版の発売日購入組としては、Wii初体験組のレスが懐かしく面白くてしょうがない

俺は再来年の受験終わるまでWii買えないけどなチクショー
957なまえをいれてください:2006/12/02(土) 23:59:35 ID:5De5BUcb
次スレ立てました

【wii】カドゥケウスZ 2つの超執刀 2 【ギルス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165071507/l50
958なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:01:52 ID:2H/Fol65
なんで…なんでWiiが買えないんだよ!
買わせてください…!買わせてください!
959なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:02:49 ID:NnmL0kRI
生きたいがまだクリアできない・・・
960なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:07:13 ID:rexo8r9i
本体は買えたけど、ソフトはKONOZAMAです...
961なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:12:44 ID:paiCp0OQ
デフテラは越えたがパラスケヴィに死んだorz
あ、あとちょっとだったのに・・・
962なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:15:53 ID:OgcAZOR0
>>956
再来年なんて戦争になってお前らガキは徴兵されてチョンと殺し合いさせられてるんじゃないか?w
今のうちにやりたいことをやっておけw
963なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:18:13 ID:yvZMJ6i6
これは一気にドカーっと進めるゲームじゃないな
各シナリオ(?)ずつちょこちょこ進めてきたいゲームだ
って思ってるのは多分俺だけだ
964なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:19:42 ID:8J6JEBpl
>>962
行くところにもよるだろう
ある程度のレベルなら、研究に使ったほうがまし

スレ違い
965なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:20:22 ID:1q9u5GT4
>>962
本当に戦争になったら50歳くらいまでは徴兵だろうがね・・・
966なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:25:27 ID:OnPg+BmL
>>963
俺がいるぞ
967なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:26:44 ID:lVUYAuc5
ハードのギルス4人切り最後のパラスケヴィで死んでしまう。心臓らめぇ!
968なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:28:28 ID:YaEa+o7v
ああもしかしてキリアキ5人切りじゃなくて新しいなんか複合の4人切りがあるのか?wwww
969なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:31:08 ID:52aQJ/bH
もうすぐ1000いきそうだからこっちで質問

XSの条件って全てcoolで最速クリアでいいの?
なんか続心得ハードでたまたま取れたんだけど
970なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:34:53 ID:b30UyPb1
ゼルダだけ買って様子見してるんですが、
カドゥケのいいところ、悪いところ、その他やってみた感想はどうですか?
DSやってた人でもやってない人でも、参考にさせてもらいたいです。
971なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:35:15 ID:1q9u5GT4
なんだこのデフテラは・・・
きつすぎる・・・
972なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:35:19 ID:qUNQGLAa
まずログ嫁よウンコクズ
973なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:38:34 ID:xQvZ+GkJ
リメイクだから話の内容が同じかと思ったら6話から全然違うじゃないか
974なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:39:31 ID:paiCp0OQ
デフテラは初期配置の運に左右されるところあるな。やたら簡単に倒せる事も有る。
ハードのギルス4人切り最後のパラスケヴィ。
残り時間は5分12秒22.充分ある。
よーし、クリアしてみせるぜ!
975なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:42:47 ID:Pz4Thn/5
爆弾解体は改悪だと思った
976なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:42:50 ID:paiCp0OQ
あー、ハードじゃなかった。そして心臓らめええええ
977なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:43:26 ID:1q9u5GT4
あーハード4人切りデフテラに5回殺されました
978はんかくのM ◆mymxvzmqew :2006/12/03(日) 00:49:05 ID:FHBSxXTR
買おうと思ってたら売り切れてた orz
12月下旬あたりには参戦すると思うんでシクヨロ!

で、テタルティは今回も通用するかはわからんが
超執刀>楔全部抜きなる方法もある、荒業かもしれんが。

今回もテタルティの法則ってDSから変わってないよね?
979なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:51:03 ID:MjlSeMpN
画面ポインティング性能は、ファミコン光線銃どころかマウスにすら劣る。
大型テレビほどセンサーバーとテレビ画面の中心がずれるのでプレイしにくい。
(センサーバーをテレビ画面のド真ん中に貼るとプレイしやすいw)
ネジリとコントローラーの前後は、画面に向かわずセンサーバーに向かって行う。
モーションセンサーの入力は運に左右される。


任天堂は、この完成度で良く商品化したなぁ…というのが購入者としての感想。
これソニー製品だったら大バッシングされてる。
980なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:52:08 ID:tKfjkM+2
>>886
千葉じゃないよな?
981なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:54:28 ID:Pz4Thn/5
>>979
スレ終盤の言いっ放しデマ乙。
982なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:54:33 ID:paiCp0OQ
DSはやってないからわからないが、膜が孤立すると以上に再生能力が高くなるので、
残り2枚にしてから速攻でやれば上手く取れることに気付いた。


そして心臓らめえぇぇ、なんで潜るんだバーロー
983なまえをいれてください:2006/12/03(日) 00:59:55 ID:J1HwIyDl
>979
つーか、君のセッティングミスじゃね?
984なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:00:37 ID:u3FHgb9N
やっぱりカドケらしく鬼畜難度みたいだな。
買うのが楽しみだ。
985なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:07:09 ID:qCh9su2A
263 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/03(日) 00:45:25 ID:Y4cHH4C40
 画面ポインティング性能は、ファミコン光線銃どころかマウスにすら劣る。
 大型テレビほどセンサーバーとテレビ画面の中心がずれるのでプレイしにくい。
 (センサーバーをテレビ画面のド真ん中に貼るとプレイしやすいw)
 ネジリとコントローラーの前後は、画面に向かわずセンサーバーに向かって行う。
 モーションセンサーの入力は運に左右される。

 任天堂は、この完成度で良く商品化したなぁ…というのが購入者としての感想。
 これソニー製品だったら大バッシングされてる。


278 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/03(日) 00:49:37 ID:cuP+dMpm0
 >>263がもし本当にWiiを持っていてそう思うなら
 ↓のスレで同じこと言ってみてください
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1147326213/
986なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:13:29 ID:Pz4Thn/5
精度悪かったらこんなゲームまともにプレーできるわけねーだろ
987なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:14:22 ID:vHW8iXwu
DSの方のスレだとわざとタッチペン補正を狂わせた状態でSランク取る猛者もいたけどね……
あれはあれで神医だ
988なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:18:56 ID:paiCp0OQ
やった、やっと4人斬りクリアしたぞ!
恥も外聞も捨ててイージーで挑んだ12回目、これ以上難易度落とせないからどうしようかと思った。
989なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:19:41 ID:xQvZ+GkJ
X1の難しさがDS版を超えた

これは操作に慣れてないとかじゃなくて体力が減るのが早すぎるし
ゼリーの処理落ちも全く無いからクリア不可能じゃね?
990なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:21:47 ID:Pz4Thn/5
>>987
そんなの居るのかwすげえw
991なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:22:38 ID:1q9u5GT4
しかしリメイクして難易度上がるとは・・・
恐ろしい・・・
992なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:25:24 ID:vHW8iXwu
>989
DSの頃だって「これはクリア不可能じゃね?」って言われてたんだ
それが今じゃあみんな鼻歌交じりにクリアしてるし、今回もきっとどうにかなるさ
993なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:28:04 ID:1q9u5GT4
4人切りできないよー
994なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:29:13 ID:u3FHgb9N
>>989
それはノーマルの時点で超えてる?
だとしたらスタッフ空気読みすぎ。
995なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:33:23 ID:mFKNvly1
DS版だけでは付いて行けない話が出始めているなー。


悔しい!Wii本体さえ手に入ればこんな…!ビクビクッ
996なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:33:30 ID:xQvZ+GkJ
>>994
Xの難易度はExtreme固定っぽい

最初、胸開いて15秒ほどほっといたら終わるんだぜ?
傷を塞ぐのにもいっぱいいっぱいでそのあとキリアキの無数の攻撃がくるんだぜ?
997なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:36:28 ID:u3FHgb9N
>>996
DS版は下手すると10秒保たないじゃないか。
ゼリーの仕様がどれだけ変わったか次第だなぁ。
998なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:37:50 ID:paiCp0OQ
スタッフロール流れはじめた
断言する、最難関はあの4人斬りだwww
999なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:37:59 ID:xQvZ+GkJ
>>997
・処理落ちしない
・X1で傷7個でもゼリー注射で回復しない

さぁどうする
1000なまえをいれてください:2006/12/03(日) 01:40:37 ID:u3FHgb9N
すいません、それ無理です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。