【GC】スーパーペーパーマリオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:2006/05/10(水) 03:46:22 ID:bbWW/toA
マリオは働き者だなぁ
3なまえをいれてください:2006/05/10(水) 06:24:52 ID:i8s0Fs/y
やべぇ、DSのNewマリオよりもこっちのほうが楽しみかも
4なまえをいれてください:2006/05/10(水) 06:34:28 ID:wb3hkrkO
GCでまだマリオ出るのね
面白そうだな
5なまえをいれてください:2006/05/10(水) 06:38:17 ID:msxajW9j
GC版2Dマリオ?
6なまえをいれてください:2006/05/10(水) 08:21:53 ID:/LS1e3iv
なんだこりゃ
普通に面白そうじゃねーか!
7なまえをいれてください:2006/05/10(水) 08:24:13 ID:8A95sJ6T
クッパと姫が結婚
8なまえをいれてください:2006/05/10(水) 10:49:24 ID:iejFd5jn
なんか画面見にくそう
9なまえをいれてください:2006/05/10(水) 12:12:34 ID:bcetwtOs
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/gc/02_papermario/ss07.html
の懐かしい光景が、
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/gc/02_papermario/ss08.html
こうなる。
というのが、ちょっと笑える。
10なまえをいれてください:2006/05/10(水) 13:30:58 ID:95XrSlvp
なんだこりゃ
普通に面白そうじゃねーか!
11なまえをいれてください:2006/05/10(水) 13:37:01 ID:/LS1e3iv
8/3発売だってよ
12なまえをいれてください:2006/05/10(水) 13:48:05 ID:euIxrJ8C
RPGじゃない紙マリオなんて・・・・
とおもたがこれもありだな
13なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:04:19 ID:95XrSlvp
マリオはスポーツでバイトしてちゃ駄目だ!
絶対買う
14なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:06:13 ID:8EX76b6z
ゲームキューブはゲームキューブで存続していくのか?
15なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:08:21 ID:h7QjTFrs
ムービーの最初、スーマリの1-1っぽいね・・・
背景のセンスとかドット絵っぽアレンジが随所にされてる感じとか最高なんだが。
ハードの性能を無駄に贅沢に使ってる感じとかも堪らんw
16なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:10:03 ID:/LS1e3iv
>>14
今年で終わりだろう
17なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:10:35 ID:wAIJNSnQ
>>11
マジか!
リアルゼルダGC版がWii版と同時発売と聞いて、
GCオワタと思ってたが、もうひと暴れしてくれそうだ。
18なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:13:23 ID:8EX76b6z
今更GC買おうかなーwなごみ系で超おもしろそうじゃん><
19なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:16:17 ID:uD5z+ofo
>>18
さすがに今GC買うなら年末までお金貯めてWii買った方がよさそう
20なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:16:43 ID:abc0sHh2
2Dアクションのスーパーマリオだ!
21なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:40:58 ID:qDfOyTJk
マジか
まさかスーパークッパブラザーズ再録はないよな
22なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:42:55 ID:2VMA+pBA
>>21
つーかクッパも操作できますよ。
 
23なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:45:02 ID:/LS1e3iv
クッパが操作できるのにルイージが居ないよ・・・
24なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:46:08 ID:euIxrJ8C
>>23
あ・・・・
25なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:53:26 ID:Rb/P8Hjj
面白そう〜
26なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:12:40 ID:isOoWQYw
やっぱこの手のアクションが一番マリオとしてしっくりくるなぁ
NEWマリオ共々楽しみ
27なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:33:06 ID:ankrTGNt
>>11
ということは今年の夏休みはまた攻略スレに皆集まれるのかな
今のうちからスレ立てておこうかな
28なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:40:10 ID:UC3Zg2u1
>>23
ヨッシー2でもピーチやドンキーは見かけたのにルイージは・・・
29なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:43:56 ID:/LS1e3iv
そこでルイマン2ですよ
30なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:44:11 ID:aApxqugI BE:732126896-
ドットピーチがシュール過ぎて笑った
31なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:53:27 ID:6iSLGd2h
同じ機種に2つRPGシリーズ出すの今までなかったのにね。
32なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:55:02 ID:Pg6T/+2P
これアクションだろ?
33なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:56:26 ID:/LS1e3iv
アクションだよな
34なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:58:13 ID:wrWOhMVU
アクションですね
35なまえをいれてください:2006/05/10(水) 15:58:25 ID:6iSLGd2h
>>32
えっ!?アクションなのか、携帯だから見れないからペーパーって書いてあるからつい。
36なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:05:14 ID:isOoWQYw
アクションですよ
37なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:15:00 ID:+Gb7FV+n
言いづらいからスーペーマリオでいいや
ギャラクシーとこれは楽しそうだ
38なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:22:25 ID:VPyJ1rDB
え、これアクションなのか



エンジン流用だしISかな?

どことなくUSAっぽいね。なんか外伝的な感じが。


Bダッシュないんか?
39なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:23:45 ID:VPyJ1rDB
>>31
ファイアーエムブレムがSFCで3つ、GBAで3つ

黄金の太陽がGBAで2つ

ゼルダもN64とGCでそれぞれ2つ、GBCで二つ同時


出してるジャン。
40なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:24:19 ID:Pg6T/+2P
スーパーマリオギャラクシー
Newスーパーマリオブラザーズ
スーパーペーパーマリオ
ヨッシーアイランド2

任天堂って神じゃね?
41なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:29:21 ID:/LS1e3iv
黄金の太陽はもうそっとしといてやれ
42なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:29:24 ID:6iSLGd2h
>>39
マリオのRPGシリーズの事。
43なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:31:08 ID:AJQ5Ntxx
マリオワールドっぽい地形もあったな
44なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:42:49 ID:Vh6LYWyf BE:432788148-
紙のように薄っぺらい俺でも、これは買う、かも。
45なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:50:26 ID:vMraCSVU
「ー」多っwww
46なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:52:08 ID:ZnOBxwAH
なにこのわけわかんないイカレたノリはw

いいぞ、もっとやれ!
47なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:52:59 ID:+Gb7FV+n
新しい呼吸法みたいだな
48なまえをいれてください:2006/05/10(水) 16:58:15 ID:uD5z+ofo
DSのニューパーマリオよりも楽しみだったりする・・・
49なまえをいれてください:2006/05/10(水) 17:00:39 ID:15IOkMr/
ペーパーマリオの絵きらいなんだよな。ニュースーパーマリオのように
正当派でいってほしかった。
50なまえをいれてください:2006/05/10(水) 17:02:01 ID:vMraCSVU
正統派にするとNEWマリオとさして変わらんしな・・・
51なまえをいれてください:2006/05/10(水) 18:12:43 ID:DAuRImTh
サイケなデザインがイカす
52なまえをいれてください:2006/05/10(水) 18:52:44 ID:UNagqIB4
よし 今分かってることをまとめよう

・操作キャラは今のところマリオ、ピーチ、クッパ
・画面の視点が変わる(手前から、横から)
・キャラを途中で変えれる(マリオ⇔ピーチ)
 クッパは不明
・マリオとピーチでかいドット(FC使用)に変化する
 クッパは不明
・ピーチは傘で飛ぶ
・ダメージを与えたときがペーパーマリオRPGのフェクト(?)と一緒
・操作キャラの後ろになにか着いてくる
53なまえをいれてください:2006/05/10(水) 20:51:58 ID:zoqqpxt8
キャラを途中で変えられるってのが謎。
どういうストーリーなのやら。
後のキャラも謎だし。
54なまえをいれてください:2006/05/10(水) 21:04:31 ID:1nUh0TnX
>>53
そりゃあんた緑の弟さんでしょw
55なまえをいれてください:2006/05/10(水) 21:31:39 ID:rCFqO7p7
マリオストーリーとペーパーRPGのことを考えると、
キャラは今の3人で確定かな?前2つもこの3人を軸にしてきたわけだし。
ルイージは操作できないがそれなりに濃い出番があると予想。
56なまえをいれてください:2006/05/10(水) 21:44:43 ID:DAuRImTh
パレードとかパレードとか
57なまえをいれてください:2006/05/10(水) 21:47:16 ID:fe+n8Rz+
今までとは違う印象受けるな
横スクロールなんだろうか?
>>9で回転してるけど
58なまえをいれてください:2006/05/10(水) 21:56:12 ID:pr7mK3Xg
8月3日か、こりゃ買わんとな
59なまえをいれてください:2006/05/10(水) 22:44:13 ID:zoqqpxt8
ピーチ姫が村人(?)っぽいのと話そうとしているのを見ると、
RPGっぽくもあるな。
60なまえをいれてください:2006/05/10(水) 23:26:06 ID:kQijKQYD
ルイージは出るのかな
61なまえをいれてください:2006/05/10(水) 23:32:56 ID:4WHb8dzF
「ペーパールイージの冒険2をとつとつと語りながら、スクロールして消えていくいく背景」
役で登場予定です。
62なまえをいれてください:2006/05/11(木) 02:42:33 ID:pyIstkFj
仲間出ないかな
ビビアン再登場きぼんぬ
63なまえをいれてください:2006/05/11(木) 04:19:24 ID:0oYv50JI
楽しそう♪
64なまえをいれてください:2006/05/11(木) 09:17:04 ID:/zkevmW4
続編物で叩かれないのって珍しいですね。
65なまえをいれてください:2006/05/11(木) 10:47:08 ID:La4o8Erv
マリオがピーチ姫に変身しとるやん
66なまえをいれてください:2006/05/11(木) 20:40:45 ID:aaJAF8l7
任天堂ここに来てエンジン全開だな
67なまえをいれてください:2006/05/11(木) 20:42:24 ID:kcDeOmjI
>>65
普通のキャラチェンジだろ
まぁ、ストーリー的な部分を考えるとキャラチェンジも不自然だが
68なまえをいれてください:2006/05/11(木) 21:02:22 ID:l48Y+KP4
>>67
もしかしたら一つの体にマリオ&ピーチが無理矢理同居させられてて
もう一つの体を取り戻す為に冒険に出るのかも
69なまえをいれてください:2006/05/11(木) 21:06:48 ID:pc8olO31
なんかクッパも普通に使えそうなんだよな。
マリオ、ピーチ、クッパを適宜使い分けるのか。
そうするとラスボスがルイージだったりするのか。
70なまえをいれてください:2006/05/11(木) 21:06:49 ID:UwjV9Sve
マリオならまだ許せるがリアル系ゲームでキャラチェンジするとかなり不自然
71なまえをいれてください:2006/05/11(木) 22:19:02 ID:MEPpiJnN
ゼルダは半分Wii専用みたいなもんだし実質これがGC最後の花火かな?
凄い楽しみ。
72なまえをいれてください:2006/05/11(木) 23:04:10 ID:hkqKmM5O
今回の緑の人気者は草役ですか?
73なまえをいれてください:2006/05/12(金) 00:11:06 ID:VOIAvm9I
クッパブラザーズ再びか。
クッパ好きとしてはうれしい限りだw
74なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:24:11 ID:vZJEci4S
いまからGC買い戻してくるかな・・・
でもさぁ
いまかってもやるものないよ。
結構やったからな。
GC中古6800円+D端子1800円+メモリ680円
結構な出費だな。
なにかGCでいまやって面白いソフトないかな・・・
マリオサンシャインはやってないけどね。
買戻しするほどおもしろいと思う?
75なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:32:55 ID:z1oHBcJG
スーパーペーパーマリオ“ブラザーズ”じゃないもんなあ・・・
76なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:36:09 ID:ZErjSYya
ペーマリRPG、ポイント登録だけして積んでるw
77なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:38:10 ID:mvncOlsw
>>74
Wiiまで待てば?
78なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:56:49 ID:FH9mR4Vr
NEWマリオのもうひとつの可能性だったゲームっぽい
79なまえをいれてください:2006/05/12(金) 02:57:16 ID:vZJEci4S
>>77
そうだね、
待ってみます。
それまでNEWマリオブラで頑張ります。
80なまえをいれてください:2006/05/12(金) 03:58:44 ID:0qDGUmY8
マリオ、ピーチが操作キャラといことは・・・

今度はルイージがさらわれたのか
81なまえをいれてください:2006/05/12(金) 06:47:31 ID:hMmzPRtx
で、いつ出るの?
82なまえをいれてください:2006/05/12(金) 08:30:00 ID:bvdxirvn
ルイージはカトちゃんケンちゃんみたいに物陰に隠れたり木の上から缶を投げたり草むらでウンコして邪魔したりするんだよ
83なまえをいれてください:2006/05/12(金) 08:39:52 ID:u5lIW+fN
僕は15歳なので
ケンちゃんが滑りやすくて使えなかったり
オナラで敵を倒すACTなんて知りません。
84なまえをいれてください:2006/05/12(金) 08:51:14 ID:VRSh/5Cr
今知ったけど何これ!?
欲しい〜!
85なまえをいれてください:2006/05/12(金) 08:52:25 ID:0Zv9ndTS
最後の最後で1面に戻る落とし穴だけは本気でムカついた
86なまえをいれてください:2006/05/12(金) 09:11:21 ID:S9zv8OjX
あるあるwwwwwww
87なまえをいれてください:2006/05/12(金) 09:38:49 ID:cdcKJs2h
海外ではカトケンの顔が外人になってて、オナラは汚いからスプレーになってるらしいな。
それもWiiで出来るようにしてくれんかな。
88なまえをいれてください:2006/05/12(金) 12:49:15 ID:/QZ6jI/q
ファミ通でも見た。
GC持っててよかった。
89なまえをいれてください:2006/05/12(金) 17:17:37 ID:KOk7LkTC
キャラ絵が好きになれねえ
90なまえをいれてください:2006/05/12(金) 18:45:47 ID:2ZvY0//+
まだ公式出てなかったか
いやぁ〜〜。楽しみだよ
オラ楽しみだよ
91なまえをいれてください:2006/05/12(金) 23:23:32 ID:bS7TcduT
8月3日発売で、価格は5800円ですか?
92なまえをいれてください:2006/05/13(土) 09:57:23 ID:uM1E15b/
これが出る前にRPGの方やっとこうかな
93なまえをいれてください:2006/05/13(土) 09:59:50 ID:iA8Pt+lm
まだGCで出してくれるとは見直したよな。
94なまえをいれてください:2006/05/13(土) 10:39:05 ID:RbwYlCyN
>>92
やっとけやっとけ。損はしないと思う。
95なまえをいれてください:2006/05/13(土) 14:10:39 ID:wX3ag7Wy
開発は情報開発部じゃなく、
紙マリオRPGと同じISだね。
ISのゲームもかなり面白いし、期待!!
96なまえをいれてください:2006/05/13(土) 14:19:50 ID:Yqa9JLys
>>92
マリオストーリーもおすすめ
97なまえをいれてください:2006/05/13(土) 19:31:15 ID:CaPMIaAO
ファミコン世代には神ゲーだな、買うぞ!
・・・Wiiがでたら
98なまえをいれてください:2006/05/13(土) 21:25:25 ID:mtpM/RfB
良ゲー作成に感動した! 記念age  http://www.intsys.co.jp/
99なまえをいれてください:2006/05/13(土) 23:33:37 ID:cP5zHJM8
敵が仲間になるのは今回はなしか
100なまえをいれてください:2006/05/14(日) 02:04:06 ID:HvFWapyM
>>99
クッパ…
101なまえをいれてください:2006/05/14(日) 12:04:32 ID:4tLdcpDk
Wii買ったら買おう
かなり惹かれるものがある

ところで過去のGCゲーは今でも容易に買えるのかな?
102なまえをいれてください:2006/05/14(日) 12:17:21 ID:ikbVGCWx
Wiiが出た後はわからんね
GC売り場をWiiに変える店も多いだろうし
103なまえをいれてください:2006/05/14(日) 13:56:18 ID:4tLdcpDk
なつほど
投売りされてるのは回収しておいた方がよさそうですね
任天堂が再販してくれればいいんですけどねぇ
104なまえをいれてください:2006/05/14(日) 17:53:06 ID:cV4Dvu9G
各機種に次々とマリオを投入…任天堂オソロシス
105なまえをいれてください:2006/05/14(日) 20:44:01 ID:VXk4bKbn
マリオは刺客か
106なまえをいれてください:2006/05/14(日) 22:27:38 ID:GgHKkyWC
>>103
サードのゲームで欲しいのがあったら買っとけ
地味に人気があるゲームでも製造中止になってるゲームもある
107なまえをいれてください:2006/05/14(日) 22:28:54 ID:p/JdUW8T
郵政刺客より殺傷率タカス
108なまえをいれてください:2006/05/15(月) 10:35:16 ID:Wh+8hNxw
このゲームPS2で出ないかな?
109なまえをいれてください:2006/05/15(月) 11:27:30 ID:UQ1AnLEf
>>108
釣られないわよ、レスなんかしてあげないんだからね!
110なまえをいれてください:2006/05/15(月) 11:34:31 ID:q9cbIsGd
ねえよwww
111なまえをいれてください:2006/05/15(月) 21:57:02 ID:N3kDk040
フレーミーみたいなオブジェクトが良いよな。
井上順のナレーションが入っているかも。
112なまえをいれてください:2006/05/16(火) 00:11:34 ID:pjRI0wd5
これアクションかよ!RPGだと思ってた
113なまえをいれてください:2006/05/16(火) 00:52:00 ID:WIKtBlgE
キューブ売っちまった…
114なまえをいれてください:2006/05/16(火) 07:47:09 ID:E7M8lwkN
これはいまんとこ文句ないぐらい面白そうだね。
マリオが宇宙に出るとは・・・
115なまえをいれてください:2006/05/16(火) 09:23:53 ID:y4Hzh6ve
六つの金貨みたいなもんだったな。
116なまえをいれてください:2006/05/16(火) 12:45:29 ID:YUJiNj+3
>>1の動画見れなくなった?
117なまえをいれてください:2006/05/16(火) 20:43:17 ID:rmtqKXAB
118なまえをいれてください:2006/05/18(木) 21:32:32 ID:8u2AC/UI
age
119なまえをいれてください:2006/05/18(木) 22:27:26 ID:OOO2g9+p
スレタイがスーパーペーペーマリオに見えた・・・
120なまえをいれてください:2006/05/19(金) 07:43:30 ID:ocfFe3e3
スレタイがスーペーペーペーマリオに見えた。
121なまえをいれてください:2006/05/19(金) 13:27:33 ID:h2Fw7AFa
スレタイがスーペーペーペーヘリオに見えた。
122なまえをいれてください:2006/05/19(金) 13:40:43 ID:by8JXfYw
スレタイがぺーペーペーペーぺリオに見えた。
123なまえをいれてください:2006/05/19(金) 14:05:35 ID:ocpMtvHM
スレタイがスーパーマーケットに見えた。
124なまえをいれてください:2006/05/19(金) 17:14:46 ID:KBl0baF9
GCは持ってないので、ウィーを買ったらそれでペーパーマリオやろうっとw
互換性があるって良いね!
125なまえをいれてください:2006/05/19(金) 22:28:25 ID:9tl3uFJX
見た目面白そうでも、どのくらい作り込んであるかが重要だよね。
ISはこの手のゲームはほとんど作ったこと無いような気がするし。
126なまえをいれてください:2006/05/19(金) 22:49:11 ID:9j5Ps1iY
絵柄的にマリオ3の後継みたいな感じだけど
内容もそんな感じだったらうれしい
127なまえをいれてください:2006/05/20(土) 00:18:25 ID:2vVoLvSE
インテリジェントのアクションも期待して良いでしょ
過去にスーパーメトロイドを作ったとこなんだから
128なまえをいれてください:2006/05/20(土) 01:13:28 ID:xif9P1c2
スーパーメトロイドはISじゃないでしょ。情開でもないけど。
坂本さんのところ。
129なまえをいれてください:2006/05/20(土) 03:37:03 ID:IqgybyV3
ラスボスはルイージ
130なまえをいれてください:2006/05/20(土) 11:47:24 ID:eEDOzgHR
なんかカーソルみたいなものが常に表示されてるのが気になるな
DSゼルダみたいにカーソルを操作するゲームだったりして…
131なまえをいれてください:2006/05/20(土) 18:40:13 ID:h9lqhDtI
実はwii対応とか
132なまえをいれてください:2006/05/20(土) 21:42:46 ID:CQl4yUDN
実はWi-Fi対応とか
133なまえをいれてください:2006/05/20(土) 22:01:36 ID:y2oem+ta
>>132
GCがWi-Fiに対応しているとでも?!
134なまえをいれてください:2006/05/21(日) 15:40:19 ID:EwQxxuq2
>>128
スーパーメトロイド作ってるみたいよ
http://www.intsys.co.jp/company/game/

ゲームデザインは坂本さんがやって、ISが開発とかじゃないの?
135なまえをいれてください:2006/05/21(日) 20:08:46 ID:AyFQiz7W
ISってエmブレムシリーズも作ってなかったっけ?
136135:2006/05/21(日) 20:11:13 ID:AyFQiz7W
すまん、何か勘違いしてた。
インテリジェントじゃなくてアルファシステムの方だったorz
137なまえをいれてください:2006/05/21(日) 22:30:17 ID:RHR0Rb+s
えっ…
IS といえば ファイアーエムブレム だよな
138なまえをいれてください:2006/05/21(日) 22:53:24 ID:Y4Rkf2Z0
もう変な小細工なしにあの絵柄のまま普通の2Dアクションで出してくれよ
139なまえをいれてください:2006/05/23(火) 21:16:11 ID:Knu25Ant
しっかしスーパークッパに始まり、
そこからnewスーパーマリオが生まれ、
それとスーパープリンセスの要素を取り込んでスーパーペーパーマリオってどんな派生だよw
140なまえをいれてください:2006/05/23(火) 21:49:15 ID:uvdkoCw5
ある意味集大成だなw
141なまえをいれてください:2006/05/24(水) 09:27:38 ID:o03kvOcr
age
142なまえをいれてください:2006/05/24(水) 13:10:53 ID:1ZSSf3IM
何ですかこのミニマルかつサブカルチックなスーパーマリオはw
ボアダムス監修とかじゃなくてこれが普通に任天堂だからすげえw
143なまえをいれてください:2006/05/24(水) 13:15:53 ID:VCawQV88
これってもしかしてRPGじゃないの?
RPGが良かったんだけどなー
微妙
144なまえをいれてください:2006/05/24(水) 14:08:44 ID:MLC2GUJR
よくわからんwww
145なまえをいれてください:2006/05/24(水) 14:13:36 ID:DXAgOh+0
ニューマリがウンコだった!こっちに期待したい。
146なまえをいれてください:2006/05/24(水) 14:14:10 ID:MLC2GUJR
>>114
ペーパーマリオRPGでも宇宙行ったじゃん
147なまえをいれてください:2006/05/24(水) 15:35:59 ID:+WThogCG
GCペーマリってなにげに名作だったよね
148なまえをいれてください:2006/05/24(水) 17:33:01 ID:OVbK5S/I
安全な出会い系サイトの紹介と出会い系攻略法

有料サイトでお金使わずパケ代だけで相手をゲットする方法だよ
@無料登録する
A週末とかに定期的に送られてくる20ポイントのサービスポイントをためる
B100ポイントくらいたまったら相手探し
Cサクラがいないから電話番号やアド交換にもどんどん応じてくれる女の子ばかり(直接のやり取りはアド化けなし)
D希望の相手をゲット!
http://550909.com/?f3611601

僕もそうなんだけどナンパの出来ない人にはうってつけだよ!
サクラもいないし安心確実の優良なサイトだし
ものは試し!無料で登録出来るから試しにやってみるのもいいと思うよ
149なまえをいれてください:2006/05/24(水) 22:29:47 ID:l9tuCrzB
宇宙なんてマリオランド2でとっくのとうに行ってます。
150なまえをいれてください:2006/05/24(水) 22:56:44 ID:O2HtzVZG
セクターZとか惑星ゼーベスにも行ってたしな
151なまえをいれてください:2006/05/25(木) 00:04:02 ID:CjQsjGZ9
スターロードは地上扱い?
152なまえをいれてください:2006/05/25(木) 01:24:10 ID:raguh2mH
>>151
ワールドならぎりぎり地上。RPGはしらん。

スペースマリオ久しぶりだな。ていうか前回どう見ても装備なしで月に行ってたんだがな。
153なまえをいれてください:2006/05/25(木) 09:29:28 ID:DNTHQwdv
宇宙でシューティングになったりして
なんかロックマンみたいだ
カービィもそうか
154なまえをいれてください:2006/05/25(木) 14:53:42 ID:Hw3vZQN8
正直今回はペーパー辞めてスーパーマリオRPGみたいなリアル路線で行ってほしかった
155なまえをいれてください:2006/05/25(木) 15:10:57 ID:bk9MkXHH
スーマリRPGを作ったのが何処が思い出そうか
156なまえをいれてください:2006/05/25(木) 15:13:47 ID:SzhGMMmP
これをまってたんだよ、まさに理想。

っていうかRPGなんてなんで出してたのかまったくわからない、あんなくそ。

あのグラでアクション、はじめからこれを出していればよかったのに、というかなんで今頃気づくの任天堂はばかだ。
157なまえをいれてください:2006/05/25(木) 16:22:12 ID:81cbWmYa
リアルタイプにしないほうが表現力に幅が出るよね
158なまえをいれてください:2006/05/25(木) 21:40:56 ID:zrFjOVkn
ペパマリRPGもよかったな

今度はアクションか・・楽しみだ
159なまえをいれてください:2006/05/25(木) 22:17:06 ID:DLKAg9ax
>>158
ペーパーマリオRPG並みにストーリーがあるんだったらアクションでもいいな
これでストーリーが全くないゲームだったら多分買わない
160なまえをいれてください:2006/05/25(木) 23:23:33 ID:cZiqAHXo
ニンテンドウオールスター!ゲームソフト人気トーナメント2!!で、
ペーパーマリオRPGが明日の予選02組に出場します!

公式:http://ggnaagn.fc2web.com/
投票:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1148398700/
雑談:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1129475290/
運営:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2115/1122260023/
コード発行所:http://vote.mokuren.ne.jp/nin/


   . lVVl    
  ,'´⌒ ⌒ヽ,  
  < ノヽノヽ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  < o゚ ヮ゚ノo〉 <   投票お願いしまーす♪
  ノとl0 ◎)lつ   \__________________________
 (ヽ/~~~ヽ)   
  〈_/_l_l_l__〉 
161なまえをいれてください:2006/05/26(金) 15:22:28 ID:NexNHRJg
162なまえをいれてください:2006/05/26(金) 23:27:25 ID:d1dZQleO
>>154
2等身をリアルと言い切る当たりがマリオRPGクオリティw
163なまえをいれてください:2006/05/27(土) 01:06:06 ID:CFhlVrk1
NEWスーパーマリオでもひどい扱いを受けていたクッパたんに
少しでも活躍の場がありますように…
164なまえをいれてください:2006/05/27(土) 08:58:05 ID:i+ZaYO9A
>>163
ピーチと結婚式挙げられただけでも幸せと思うべき。
165なまえをいれてください:2006/05/27(土) 11:20:57 ID:5mlJRkCb
横スクロールアクションで視点変更はあたらしいな
このシステムでマリオ3の飛行船を遊んでみたい
166なまえをいれてください:2006/05/27(土) 12:09:23 ID:4v/jrUYf
>>162
ゲームのリアルさって絵のリアルさより雰囲気のリアルさじゃね?
167なまえをいれてください:2006/05/27(土) 14:29:05 ID:k0hfpDhL
何でピーチとクッパが結婚式挙げるんだw(その上にいる怪盗っぽい奴も気になるが)
マリオRPGのブッキーとのやり取りみたいになるのかな
168なまえをいれてください:2006/05/27(土) 23:27:11 ID:VirHGyDd
>>167
マリオは所詮配管工
クッパは多くの部下と多くの城・砦を持っている大地主
どちらと結婚するかはもはや一目瞭然
169なまえをいれてください:2006/05/28(日) 02:39:23 ID:f16N1gpV
ISが開発ならマリストやペパマリの仲間キャラ、脇でもいいから出てくれないかな
170なまえをいれてください:2006/05/28(日) 13:24:17 ID:uVmSqBai
・カメックババ
・コワッパ
・ノコブロス
・バツガルフ
・ペケダー
・カゲ三人組
・ランペル

仲間キャラよりこいつら出してほしい
171なまえをいれてください:2006/05/28(日) 15:48:02 ID:ismLV9Jo
懸賞好きの友人がGCとDSL当てて20000で買わないかといわれました
172なまえをいれてください:2006/05/28(日) 18:09:51 ID:jnYXinQB
なすび?
173なまえをいれてください:2006/05/29(月) 02:19:34 ID:etIza4xV
・ホネクッパ
・ゲドンコ星人
・ワルイージ
・ゲラゴビッツ
・ティンク
・ポチ
・スマブラ珠

仲間キャラよりこいつら出してほしい
174なまえをいれてください:2006/05/29(月) 03:00:15 ID:0IykFSKb
仲間キャラはビビアンが出れば十分
他はキモい精霊以外はどっちでもいいや
175なまえをいれてください:2006/05/29(月) 08:54:12 ID:gbdbSAJT
これ面白そうだな
176なまえをいれてください:2006/05/29(月) 13:49:14 ID:8F+wD1FJ
>>167
「卒業」みたいなイベントがあるのかも
177なまえをいれてください:2006/05/31(水) 00:10:50 ID:bniL4bni
そろそろ保守age
178なまえをいれてください:2006/05/31(水) 00:40:33 ID:Ki2ZIx8H
NEWマリが微妙だっただけに据え置きマリオ最新作として頑張って欲しい。頼むよ。
179なまえをいれてください:2006/05/31(水) 02:08:36 ID:HxcesKld
上に同じく
180なまえをいれてください:2006/05/31(水) 15:23:21 ID:ABlPhnE/
電子音の曲とかありそう
181なまえをいれてください:2006/06/02(金) 12:28:58 ID:WT6Cvmf4
>>178
だね。俺もいまいちだったわ
まぁコンプ目指して毎日楽しんではいるけど・・・

タッチペン操作意味無いよね。ワールド飛ぶより、コース飛びたいよw
182なまえをいれてください:2006/06/03(土) 02:15:58 ID:bMYj6b7X
ていうかタッチじゃなくてセレクトボタンでストック出せるほうが良かったかも。
といいながらストック出すときに間違ってセレクト押そうとして、スタートでポーズかけちまった事が難度もorz
183なまえをいれてください:2006/06/03(土) 08:46:19 ID:CX0mcDOj
間違いの間違いかよ
184なまえをいれてください:2006/06/04(日) 13:40:47 ID:nP1Ueys/
クッパとピーチの結婚式シーンはクッパの夢だったりして
185なまえをいれてください:2006/06/04(日) 21:45:22 ID:W7uMLJZp
巨大化がNEWマリオと被ってるけど、偶然じゃないよね。
どっちが先のアイデアなんだろう。
186なまえをいれてください:2006/06/04(日) 22:31:04 ID:jbtoWDyb
いや、意図的でしょう。
ある種集大成的なものを目指してるんだと思う。
187なまえをいれてください:2006/06/05(月) 22:27:18 ID:IKVq2f9k
RPGでクッパが巨大化してるじゃん
188なまえをいれてください:2006/06/06(火) 11:50:01 ID:JqPBzIeh
だから?
189なまえをいれてください:2006/06/06(火) 22:04:46 ID:yNUSx80x
巨大化アイデアはペーマリが先
190なまえをいれてください:2006/06/06(火) 23:46:16 ID:XPFiyi14
しかしこれはいいな。
ペーパーとかいっといて視点変えると奥行が再現されるのな。
しかし視点変えて遊ぶ意味はあるんかな?
191なまえをいれてください:2006/06/07(水) 07:37:41 ID:nyG2FXkN
高いトコに行けたりするんじゃn?
192なまえをいれてください:2006/06/08(木) 01:28:53 ID:wdyyXp5Y
しっかし通常は地面の影が見えないようになってるのなコレ。
だからあんな騙し絵みたいな手法が成り立つのか…
193なまえをいれてください:2006/06/08(木) 15:16:28 ID:QX6jOSkO
っていうか巨大化最初に使ったのはクッパ様
194なまえをいれてください:2006/06/09(金) 01:12:45 ID:XtB0tt4h
しかし更に元を辿ると大本はカメック様
195なまえをいれてください:2006/06/09(金) 01:29:22 ID:yiUV4IRQ
巨大マリオもニューマリじゃなくてマリオ64DSのほうが先だしな
196なまえをいれてください:2006/06/09(金) 17:34:08 ID:nz/bSwXe
ゴールを破壊したのはクッパ様
クリボーの巨大化見たいなのの大本はカメック様
197なまえをいれてください:2006/06/10(土) 15:06:07 ID:mUrTifPY
ゴールの壊れ方はNEWよりクッパの方が潔い感じで良かったな
198なまえをいれてください:2006/06/10(土) 15:45:26 ID:FOpYb/aR
GC最後の(ry
199なまえをいれてください:2006/06/10(土) 16:48:56 ID:c0VzCmSb
カービィGCのこと時々でいいから思い出してあげてください(´・ω・`)
200なまえをいれてください:2006/06/10(土) 18:30:44 ID:JFOk7y5z
カービィはどうせwii(略
201なまえをいれてください:2006/06/10(土) 18:32:46 ID:FOpYb/aR
>>200
ちゃんとGCで作ってるって。
コマンドあるかなぁ…。
202なまえをいれてください:2006/06/10(土) 20:35:42 ID:cn98Ik5u
カービィ64つまんなかったからなぁ
カービィは2Dだけでいいよ
203なまえをいれてください:2006/06/11(日) 00:39:46 ID:l5RTrxtJ
204なまえをいれてください:2006/06/11(日) 00:42:14 ID:Tao726Mw
巨大クッパのが弱そうな件
205なまえをいれてください:2006/06/11(日) 01:33:14 ID:IJWTuOzs
経験値とかイラネ
206なまえをいれてください:2006/06/11(日) 08:17:39 ID:tdiBW55i
経験値が入ったらリンクの冒険やパルテナの鏡みたくなるんか?
そういうゲームも好きだけど、マリオならマリオで貫いてほしいところだ
207なまえをいれてください:2006/06/11(日) 09:59:32 ID:pvU9wzhy
>>206
「ペーパーマリオRPG+横スクロールマリオ」てのを狙ってるんじゃね?
208なまえをいれてください:2006/06/12(月) 01:14:51 ID:jHeJnrC2
横スクロールのアクションでもし普通にハンマー使えてたら嫌かも
209なまえをいれてください:2006/06/12(月) 08:48:27 ID:RXHQWciy
ストーリーだけでもRPG要素が入ってると良いな
画面を見る限りではまさかクッパからピーチ姫助けて終わりって話じゃなさそうだし
210なまえをいれてください:2006/06/12(月) 15:45:51 ID:zP7nOZxZ
ペーパーRPGみたいにルイージは違うとこで大冒険しててそれをまたあの独特のセリフまわしで語って欲しい
211なまえをいれてください:2006/06/12(月) 19:01:25 ID:XRmnl666
>>210
ルイージにまたギャルゲーバッドエンドを経験させろって言うのか
212なまえをいれてください:2006/06/13(火) 00:08:38 ID:64OfdKiP
むしろビビアンさんとキャサリンさんでアッー(ry

・・・冗談だが、巨大化三人衆は昔そのままのカラーに落ち着いたようだな。
画面写真の中には今風カラーの巨大マリオとかもあったが。
213なまえをいれてください:2006/06/13(火) 09:18:22 ID:LdXz+ZXk
紙マリオはストーリーしかやっていないんだが
他のもスタコラサッサって感じの走りなの?アクションとかできるの?
214なまえをいれてください:2006/06/13(火) 10:01:02 ID:trF6y2rs
ニュースーパーより断然面白そうだな
215なまえをいれてください:2006/06/13(火) 10:37:03 ID:GiPpVuOB
すごいな、クッパのイラストそのままを動かしてる
216なまえをいれてください:2006/06/13(火) 12:58:28 ID:6TN7oq/u
ラスボス ワリオ
217なまえをいれてください:2006/06/13(火) 18:42:38 ID:xO/WI8bq
ラスボスは巨大で
218なまえをいれてください:2006/06/14(水) 01:24:01 ID:KREFhfxP
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/185/18576.html
6月17・18日に幕張メッセでペパマリが出展されて体験できるっぽいが・・・
発表するの遅すぎるよorz
予定埋まってるっての
219なまえをいれてください:2006/06/14(水) 18:20:54 ID:0gW5U6Iu
マリオに付きまとう蝶は何だろ?
220なまえをいれてください:2006/06/14(水) 22:03:23 ID:q2szsR8D
林家ペーパーマリオ
221なまえをいれてください:2006/06/15(木) 00:33:46 ID:iYzkXzbe
マリサンでヨッシーが蝶喰ってなかったっけ?あれはZ指定だとオモタ。
222なまえをいれてください:2006/06/15(木) 05:30:47 ID:G0md8dht
>>221
スマブラDXじゃマリオ達を口にいれてバリボリ噛み砕くぞヤツは
223なまえをいれてください:2006/06/15(木) 23:09:22 ID:EnjHVxjE
水に入ると溶けて消えるしな。何なんだあの生き物は。
224なまえをいれてください:2006/06/16(金) 00:56:12 ID:sqDvbT5V
スーパードラゴンですから
225なまえをいれてください:2006/06/16(金) 09:30:49 ID:blGmcJr3
なぜかは分からんがガチャピンを連想した。
226なまえをいれてください:2006/06/16(金) 17:54:18 ID:JdowS+yu
>>225
気持ちは分からないでもない
227なまえをいれてください:2006/06/17(土) 13:59:45 ID:+8onRuJC
今回のラストは盛り上がりを演出するため大規模な戦闘になる。
キノピオとカメが大砲を打ち合い、ジュゲムがトゲゾーを投下し、ボム兵を打ち込まれて
劣勢になったところを巨大ルイージが蹴散らし、巨大化が解けて敵に囲まれクリムゾン、
という背景を見ながらステージを突っ走る。

という妄想。
228なまえをいれてください:2006/06/17(土) 15:21:31 ID:mcZuz/p0
ルイージ「マリオ!俺は人間をやめるぞ!」
2291/2:2006/06/17(土) 15:50:40 ID:d5xMidaT
行ってきたよ〜。
一言で言えば、ドラキュラっぽいマリオって感じ。

HP制、時間制限無し、回復、攻撃アイテムあり。
Aでジャンプ、Bは扉や看板などの各アクション。
キャラはどこでも十字左で変更可能。
Rで特殊能力で、クッパが火吹き、ピーチが傘(地上では防御)、マリオが次元わざ。
次元わざで3Dに出来るが、使用中はゲージが減っていき、0になるとダメージ。
2Dに戻せば徐々にゲージ回復。

次元わざは謎解きや移動に使うのがメインぽいかな。
後ろの道を通ったり、ブロックの側面の番号を見たり。
あとはパックンのいる土管の側面を通って避けるとか、
アクション苦手な人の救済効果が大きそうな感じ。
落下もダメージ1だったし、全体的にぬるいかも?まぁわからんが。
2302/2:2006/06/17(土) 15:51:59 ID:d5xMidaT
また、Xボタンににはヒップドロップ、ハンマー、
ボム、敵つかみ、などをセット出来る。十字下キー。
後ろで飛んでるちょうちょじゃない方が切り替わる。

アイテムは十字右で開くメニューで使える。
攻撃アイテムはかみなりドッカンなど画面全体にダメージ。
ボタン交互連打などアクションする必要がある。
回復アイテムはキノコやらきんきゅうキノコやらがあった。
取るとその場で回復するキノコやスーパーキノコ、
一定時間スコア三倍のハッピーフラワー、例の巨大ドット化するスターなども。
自分のプレイしたステージでは、ある敵キャラがスターを取って巨大化しやがりました。

とりあえずこんな感じ。
231なまえをいれてください:2006/06/17(土) 15:52:40 ID:xrgmOTRy
ほほう、なかなかおもしろそうだな。
232なまえをいれてください:2006/06/17(土) 15:55:21 ID:Rl9exKnw
ぬるくてもいい。
だらだらやってみたいから。
233なまえをいれてください:2006/06/17(土) 17:34:40 ID:dUz9LxKI
ドラキュラっぽいマリオといわれたらマリオXPしか頭にでてこない・・
234なまえをいれてください:2006/06/17(土) 18:56:54 ID:HD7u+nWK
敵も巨大化するのか
235なまえをいれてください:2006/06/17(土) 20:12:03 ID:67zpnQ01
こりゃまた凄いな・・・・
ところで皆、もう完成も近いんだろうけど、
横スク中心か、RPG中心、どっちを望んでる??
俺は
横スク・・・・・・・・・・・○・・・・・・・・RP
           ↑この辺

かな
マリオストーリーの音楽は神だったから、
その辺も期待age
236なまえをいれてください:2006/06/18(日) 21:17:12 ID:appIsXpe
328 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/18(日) 15:34:03 ID:OA3mQtR6
ワールドホビーフェアーでのペーパーマリオ動画
http://youtube.com/watch?v=ygpD5SMKXfc&search=Nintendo
http://youtube.com/watch?v=XxB_BwE9fjI&search=paper%20mario%20super (ぼす)

ガイシュツだったらスマン。 前スレ見てないので...

237なまえをいれてください:2006/06/18(日) 21:28:08 ID:appIsXpe
>>236
なんかIDがすごいな。
238なまえをいれてください:2006/06/18(日) 21:49:07 ID:0pJNtmnP
本当に線と面の世界だな
そして謎のマウスカーソル
239なまえをいれてください:2006/06/18(日) 22:41:23 ID:wAC0S4ZR
面白そうだなオイ!
明日にでも予約するか!
240なまえをいれてください:2006/06/18(日) 23:23:06 ID:WPao95Se
2Dと3Dの切り替えってのがどう生きるのかイマイチよく分からなかったが
上の奴見てなんか目から鱗
241なまえをいれてください:2006/06/19(月) 15:25:30 ID:VgK0yFre
ライフ制か…
まあ、ファイアピーチとかカエルクッパとか出すわけにもいかんしな

見たとこペーパーマリオをそのまんまアクションに持ってきた感じやな
242なまえをいれてください:2006/06/19(月) 22:20:41 ID:UNdMsTuT
背景がしょぼいのは次元ワザのため?
243なまえをいれてください:2006/06/20(火) 00:13:08 ID:RSWrP2Dx
しょぼいのではない。
シンプルなのだよ。

どうでもいいがスーパーマリオブラザーズのワールド1は丸ごと入れる気なのだろうか?
244なまえをいれてください:2006/06/20(火) 18:31:08 ID:OFWjbiYU
ハードの末期には良ゲーが出やすいと聞く
245なまえをいれてください:2006/06/20(火) 19:10:32 ID:Jlwmptcw
それを狙って敢えてGCをコケさせたんだな。
流石任天堂w
246なまえをいれてください:2006/06/21(水) 13:53:55 ID:u3t3DdUz
すかすかしたグラフィックだなあ
ペーパーマリオRPGの方はもっと綺麗だったよね
247なまえをいれてください:2006/06/21(水) 20:02:25 ID:onbPwmrZ
だがそれがいい
248なまえをいれてください:2006/06/22(木) 21:58:18 ID:dB58si+O
いや良くはないだろう
249なまえをいれてください:2006/06/22(木) 22:07:05 ID:cUIgJr6K
スカスカな画に飢えているんだ
分かってくれ
250なまえをいれてください:2006/06/22(木) 22:52:46 ID:QzZDRUCv
最近はゴテゴテしたのが多いからね。
251なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:01:20 ID:78/DS3eQ
つーかボス戦が凄い事になってないか?敵はでかい方が楽しいからこれはありがたい。
252なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:10:28 ID:E6Qzv5Ia
巨大ボス×1000体とか出ないかな
253なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:13:21 ID:AzBoBpK5
なにげにマリオシリーズ初のアクションアドベンチャーなのでは
254なまえをいれてください:2006/06/23(金) 00:08:58 ID:h9JFb7tp
ttp://www.caiman.us/scripts/fw/pageN.php?nr=1911&f=SuperMarioBros2.5d.zip

2.5Dのマリオ見つけた
wsadキーで視点変更ができる
結構難しいかも
255なまえをいれてください:2006/06/23(金) 01:00:00 ID:3vEdY/J6
マリオストーリーとペーパーマリオRPGは
背景とかは普通のポリゴンだったからなぁ。
今回の方が色々凝ってる気がする。
256なまえをいれてください:2006/06/23(金) 17:04:51 ID:KJ5KyqKC
>>253
類似マンション
257なまえをいれてください:2006/06/23(金) 21:14:37 ID:com8GBpm
やっぱアクションってことは「ものしり」はないんかな?
このグラなのは嬉しいからものしりがあったら買おうかね。
258なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:50:56 ID:wJ7aIxC3
誰がやんだよものしりw
あの後ろのヤツ?
259なまえをいれてください:2006/06/24(土) 10:22:54 ID:r94ibT53
>>258
クッパが足りない頭で話してくれます

それよりドラクエみたいな会話システムが欲しいな
260なまえをいれてください:2006/06/24(土) 10:50:12 ID:T6OoOvk0
できればクリボーがいいけど、あの後ろのヤツでもいいね。
まぁ誰でもいいからやってくれたら嬉しい。ホント好きなんだよ、ものしり。
俺はものしりがペーパーマリオシリーズの冒険してる、
って感じを作るのにおおいに役立ってくれたと思ってる。

とは言ったが、これにものしりが無かったとしても普通に
面白そうな気がしてきたな。買わないかどうかはまだじっくり考えるか。
261なまえをいれてください:2006/06/24(土) 14:29:07 ID:kd3KMa+8
>>254
コレは良いいにしえの王国ですね
262ウンコ:2006/06/24(土) 17:52:39 ID:Mjyd6yM3
前作の仲間も出てくるのかな
263ウンコ:2006/06/24(土) 17:53:28 ID:Mjyd6yM3
前作の仲間も出てくるのかな
264なまえをいれてください:2006/06/24(土) 20:09:40 ID:mJQ23H3N
ってかニューマリオもルイージ使えたんだから普通にルイージもクリア後に使えるだろ
265なまえをいれてください:2006/06/24(土) 20:58:37 ID:XZvKm63l
要するに全シリーズ二人用ができて
2P用キャラとしてルイージが使えないとおかしいって事だな。
266なまえをいれてください:2006/06/24(土) 21:05:34 ID:I7/E7uxR
だが、紙シリーズだとルイージを脇役に徹底させたISだしなぁ
ルイージも操作できるんなら、マリオとは性能に差をつけないといけないし
267なまえをいれてください:2006/06/24(土) 21:08:16 ID:jnzM7Gyz
そこでスーパーマリオ2ですよ
268なまえをいれてください:2006/06/24(土) 22:19:28 ID:l7he8GbA
ルイージ使えなくてもいいけど登場はさせてほしい
269なまえをいれてください:2006/06/24(土) 23:07:49 ID:Tj2p8hWB
そもそも「ブラザーズ」じゃないしプレイヤーキャラとしてのルイージはいらないだろう。
270なまえをいれてください:2006/06/24(土) 23:25:29 ID:kd3KMa+8
>>269
NEWマリオでもミニゲーム要員だったしね
271なまえをいれてください:2006/06/24(土) 23:27:15 ID:OFOqitd3
いや、Newマリでは一応操作できるぞ
272なまえをいれてください:2006/06/24(土) 23:44:34 ID:I7/E7uxR
でもマリオと能力一緒
隠しだから仕方ないか
273なまえをいれてください:2006/06/25(日) 08:19:25 ID:13E1ZEK1
RPGのほうのスーパークッパブラザーズやった感じでは
あんまアクションとしては期待できなさそうな印象
Newでも多少違和感おぼえたのに、ペーパーはそれどころじゃすみそうにない
すっぱりスーマリを忘れれば楽しいかもしれないけれど
274なまえをいれてください:2006/06/25(日) 08:25:29 ID:DbD9w1wc
うしろの奴ってのはあのちょうちょの事か。
あいつの名前は一応、動画にもあるがフェアリン。

ププw単純すぎねぇかあの名前w
275なまえをいれてください:2006/06/25(日) 10:45:39 ID:+RAHcfwQ
マリオシリーズの名前に単純なものが多いのは今に始まったことじゃないような
ノコノコとかパックンフラワーがいた時代からだな
276なまえをいれてください:2006/06/25(日) 12:43:30 ID:OxRvNWdJ
ペーパーのスーパークッパは
ダッシュできない・コース短い・残り人数無限のネタゲーだし仕方ない

ダッシュできるようになってて、滞空時間がペーパーよりも大幅に増えれば大丈夫…のはず
277なまえをいれてください:2006/06/25(日) 14:08:10 ID:MSMH9Fro
>>274
貴様は今マリオのすべてを否定した。
278なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:24:28 ID:7+lfG1By
ジュゲムとパイポってなんで元ネタが落語なんだろうな。
落語の内容は全然関係ないし。
279なまえをいれてください:2006/06/25(日) 16:25:20 ID:9KhfW99r
マリオ3にシューリンガンってのもあったな
フーフーパックンの吹いてる鉄球の名前で。
280なまえをいれてください:2006/06/25(日) 16:26:13 ID:5UtgXNDa
シューリンガンとポコピーとポコナもいるな
281なまえをいれてください:2006/06/25(日) 17:12:50 ID:suZgxZfA
ギャラクシーとそろそろ並ぶね
282なまえをいれてください:2006/06/25(日) 21:01:12 ID:GJyd4Shd
俺のビビアンは出ますか?
283なまえをいれてください:2006/06/26(月) 19:03:50 ID:vSCgkBFU
誰のビビアンだって?
284なまえをいれてください:2006/06/26(月) 19:10:04 ID:+bv7hPyo
中村のビビアン
285なまえをいれてください:2006/06/26(月) 19:23:39 ID:krzNmHAx
マルコが出れば満足
286なまえをいれてください:2006/06/27(火) 07:58:22 ID:jdHZ6tkH
ニンドリ買ってみてみた
ピーチ姫無表情だな〜
287なまえをいれてください:2006/06/27(火) 21:32:53 ID:sEF6HJwc
マリオストーリー、ペーパーマリオRPGの面影を無くさないで欲しい
ユニークな「謎解き」「仕掛け」「事件」
個性的で、豊富なキャラクター、
聴くたびに鳥肌が立つ「神音楽」、
どこまでも味わえる「恐怖感」や「安心感」、
クリアしてからも遊べる機能

これさえあれば全裸で校内一周してもいい
288なまえをいれてください:2006/06/28(水) 16:00:23 ID:IyEU59Fv
べつにお前に全裸で一周してもらいたくない
289なまえをいれてください:2006/06/28(水) 17:14:49 ID:fm0rVUA9
その代わりに末永くプレイしてやってくれ
290なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:19:03 ID:U1WA3r+/
スーパーマリオブラザーズがしたいんだ
余分な要素は極力入れて欲しくないよ
291なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:20:57 ID:vrTYqdiz
これはペーパーシリーズだしなぁ
292なまえをいれてください:2006/06/28(水) 19:27:32 ID:/2LZJEmL
>>290
つ「NEWスーパーマリオ」
293なまえをいれてください:2006/06/28(水) 21:05:58 ID:IIlwC1L8
ところで誰もブロック族?にはつっこまないのな
ブロックがそのまんま生活しているなんて初めてだぞ
294なまえをいれてください:2006/06/29(木) 02:37:45 ID:WGlscLk2
そもそも体力制な時点でスーパーマリオブラザーズじゃない気が
295なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:13:58 ID:9ApLKzkN
ペーパーシリーズ3作目だからな

全2作はどちらも楽しめたので期待
296なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:37:42 ID:YWoudaff
あんまりこういう横スクロールはやらないんだが、
クリアしてからも何も遊べそうな要素が無い場合、
飽きやすい?
元ゲーがかなり好きだったから、それだけが心配・・・・
297なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:50:42 ID:Xmi/JDKs
発売中止て・・・orz
 
GCにしては大好評だから 
wiiにハード変えたいのはわかるが。。。
298なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:52:18 ID:YWoudaff
>>297
え?本当?
携帯からだから見れない…

でも、時間かけてくれるのは嬉しいな
299なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:57:53 ID:gszVBafB
ペーパーマリオの世界観で普通にスーマリしてくれればいいのに。
RPG要素のある横スクアクションって他にあったっけ?
300なまえをいれてください:2006/06/29(木) 20:07:38 ID:2tw8Ba6K
発売カレンダーからスーパーペーパーマリオが消えてる・・・。
ってことは発売延期なのか!?
301なまえをいれてください:2006/06/29(木) 22:39:03 ID:cXJaFM9I
不吉だな。

とりあえずスターフォックスを購入予定のオレは無問題だが。
302なまえをいれてください:2006/06/30(金) 00:02:29 ID:bQq0nw/X
Wiiのロンチになったんだよとプラス思考
303なまえをいれてください:2006/06/30(金) 00:30:47 ID:kCbhfTiN
いや、発売日に本体買いするほどバカじゃないしな。GCで出せよ。
304なまえをいれてください:2006/06/30(金) 02:25:05 ID:k7+oo1rk
GCで出すけどWiiと同時発売とかか
305なまえをいれてください:2006/06/30(金) 02:26:54 ID:c/Bzue2L
ゼルダ見たくなるのかなぁ
306なまえをいれてください:2006/06/30(金) 14:24:25 ID:QBjLbDY4
クラニンの予約ボーナスからも消えてるし。
 
多分相当手応えあったんだろうね。
Wiiも手応え感じてるから相乗効果を
期待しての延期なのか発売中止なのかって所か。
8月発売でWii発売までの2,3ヶ月のタイムラグが少し怖いんだろうな。
GC版として出すなら、更なる完成度を期待したいね。
 
Wii版として出すならロード無しで妥協しよう。
307なまえをいれてください:2006/06/30(金) 21:17:07 ID:FR8GGHhM
延期関連の詳しい情報が出るのはいつだろう・・・
308なまえをいれてください:2006/06/30(金) 23:02:31 ID:CUcPeYfv
21日に発売したばかりのニンテンドードリーム8月号を買った。
発売カレンダーには、8月3日と書かれているから安心しなはれ。
309なまえをいれてください:2006/06/30(金) 23:14:52 ID:su/Scs4W
>>308
21日発売じゃあ安心できないな…
発売カレンダーから消えたのが29日だし

頼むから予定通りに発売してくれ
310なまえをいれてください:2006/07/01(土) 03:34:07 ID:Gq5asAT1
ゲハの店員スレでも延期情報でてるから間違いないだろ
311なまえをいれてください:2006/07/01(土) 04:05:34 ID:Zvgf5jQN
>294

スーパーマリオUSAは体力制だった
海外だとこれがスーマリ2だし
312なまえをいれてください:2006/07/01(土) 04:16:07 ID:RvwcwCMp
そういやそうだったか
313なまえをいれてください:2006/07/01(土) 07:19:20 ID:neK4YD9Y
この時期まで来てちゃぶ台返しというのはない?
314なまえをいれてください:2006/07/01(土) 09:00:17 ID:Pdn3qNsH
>>16
我が家ではユグドラ専用機になる見込み
315なまえをいれてください:2006/07/01(土) 22:29:22 ID:OQ2etTZm
延期だってさ
ttp://ameblo.jp/get6-2/
316なまえをいれてください:2006/07/01(土) 22:37:02 ID:R4ZMN6IP
いつまで延期すんだろうな・・・。
仕方がないから☆狐買うか。
317なまえをいれてください:2006/07/02(日) 07:00:38 ID:teWIs+iI
どうせならWii本体発売後の方がいいね
GCソフトは忘れられすぎてる
今発売しても全然売れないけど
Wii発売後なら2倍以上売れる可能性があるよ
318なまえをいれてください:2006/07/02(日) 07:03:25 ID:aiI6mvCZ
売れるとか売れないとかオレには関係ない
319なまえをいれてください:2006/07/02(日) 07:06:09 ID:teWIs+iI
やっぱりGC版は中止にして
Wii版で発売した方がいいな
もったいないよ
320なまえをいれてください:2006/07/02(日) 07:12:14 ID:Pkx3LDMY
別にWiiでもできるんだからわざわざ変更する意味がわからん。
ドラクエ7をプレステ2専用にして出せといってるようなものだ。
321なまえをいれてください:2006/07/02(日) 07:56:28 ID:du/JhI2N
売れた方が続編の芽が大きくはなるな
322なまえをいれてください:2006/07/02(日) 11:07:04 ID:vkCYS6+h
これを期に、半分RPGを導入してほすい
323なまえをいれてください:2006/07/02(日) 12:37:25 ID:lHlrb4vE
>>320
>ドラクエ7をプレステ2専用にして出せといってるようなものだ。
これは当時結構言われてたな。
324なまえをいれてくたさい:2006/07/02(日) 14:37:27 ID:MhwoqReo
たまには消費者のことも思い出してやってください
325なまえをいれてください:2006/07/02(日) 15:09:43 ID:ckChK023
>>324
多くの消費者に買ってほしいから延期したんですよ。
326なまえをいれてください:2006/07/02(日) 16:36:32 ID:WIADLf7d
それもわかるけど、やっぱり今あるゲーム機で早くやりたいってのも消費者なんだよ。
まあ、ちゃんとGCで出るみたいだし延期も決まったものは変わらないから待つけどさ。
327なまえをいれてください:2006/07/02(日) 17:24:37 ID:Zph4hie0
無理に納期優先して煮詰まってない部分があれば必ず文句を言われるもんだ
328なまえをいれてください:2006/07/02(日) 19:34:11 ID:8Nn0kkl4
消費者の為なら一度提示した発売日から延期するなよ…
それにこのゲーム夏じゃないと売れなさそうだし…

正直言って買う気なくなったのは事実
どうせ遅くなるんなら中古でもいいかと思ってしまう
329なまえをいれてください:2006/07/02(日) 20:09:34 ID:e/6xwAvJ
俺、このゲーム 1 個買えばクラニンでプラチナ会員になれるんで、
アマゾンで予約してしまったんだけど、
なんか発売がいつになるかわからなくなったから、
これからどうすればいいかわかんなくなったじゃん。

しかも今月は 1 日が土曜日、 2 日が日曜日なので、
任天堂公式サイトが更新されないから、なおさら。 (今日は気分が悪い)
インターネットなんて平日にやっている暇ないんだから、
今週の土曜まで情報を待つしかないじゃん。

とりあえず、何か新しいものが出ない限りはスターフォックスコマンドへ変更する予定だが。
俺の希望としてはスーパーペーパーマリオかヨッシーアイランド2かカービィのどれかが (9 月 31 日までに) 出ればいいと思う。

if (9 月 30 日 >= スーパーペーパーマリオの発売日 ||
  9 月 30 日 >= ヨッシーアイランド2の発売日 ||
  9 月 30 日 >= カービィの発売日) {

  スターフォックスコマンド買わない;

} else {

  スターフォックスコマンド買う;

}
330なまえをいれてください:2006/07/02(日) 20:09:48 ID:du/JhI2N
一つことにとらわれると道を失いまする。
告知済みの発売日、ソフトの完成度、他のラインナップとの兼ね合い。総合判断でございます。
331なまえをいれてください:2006/07/02(日) 20:44:38 ID:SrpZuTjs
久々にFE問題が浮上したとか
332なまえをいれてください:2006/07/02(日) 21:30:11 ID:sU7Cm68G
FE発売伸びたっけ?
333なまえをいれてください:2006/07/03(月) 02:26:15 ID:1fVF70Bu
8/3はリズム天国が一番のオススメですよ
スタフォにはWiFiもあるし、これ買ってもしばらく積みそうだったから
ちょうど良かった。
334なまえをいれてください:2006/07/03(月) 03:06:19 ID:66YHZoRV
どうせGC持ってないからどんどん延期してくれ
335なまえをいれてください:2006/07/03(月) 06:39:29 ID:LdOWLc7u
盆休みにできるから買おうと思ってたけどこの分じゃ10〜12月コースだな
その頃にはもっといいソフトが出るので忘れられてそうだ
俺も覚えてたら買うよ
Wiiソフトだったら買わない
336なまえをいれてください:2006/07/03(月) 09:54:27 ID:MSYiwjZY
まあ延期でも年内に出るのなら構わないけど、
これ発表されたのってE3直前くらいだろ?
2ヶ月もしない内に大幅延期っていい加減すぎ。
337なまえをいれてください:2006/07/03(月) 11:29:11 ID:taYSVYDy
スカスカの背景を書き込んでる最中なんだろ
338なまえをいれてください:2006/07/03(月) 13:17:00 ID:WV1Esykj
やっぱりロンチでマリオが必要だと思ったんじゃないかな?
あとニューマリの勢いをそがないようにずらしたとか?
339なまえをいれてください:2006/07/03(月) 13:39:40 ID:6ddvDc42
>>336
互換がある新ハードが出るとしても、
過去のソフトがそれによって売れるというのはない。
なので同時期に出さなければ売れない。

俺はもっと多くの人に遊んで欲しいので
wiiの発売に合わせて出るなら大歓迎。
340なまえをいれてください:2006/07/03(月) 14:05:06 ID:L1C5U3pK
しかしここに来てやっぱりwiiに合わせた方が売れそうだから延期したっていうなら、
任天堂は意外とその辺は行き当たりばったりなところがあるのかね。

まあ面白そうだし延期した分作りこんでくれるなら文句はない。
341なまえをいれてください:2006/07/03(月) 20:02:10 ID:1OdXKzw+
ぬか喜びになるからあんまり期待しないほうがいいのでは…?
この時期にきて延期ってことは、多分重大なバグが出たんだと思うよ。

wiiに合わせるより今出してくれたほうがいいのにな…。
なんか、最初からGC持ってる人に対しての裏切りみたい。
8月中に出してくれるなら目をつぶるけど、それ以降だったら多分買わないな。剣神とゼルダ買っちゃうから。
342なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:27:00 ID:lZYDphYg
今GC持ってる人に売るよりWiiに合わせた方が売れるだろ
ロンチにマリオの名前が有ると無いとは全然違う
マリオだから買うって人も結構いそうだし

俺としてはそっちの方がいいな
売れない事には続編も出ないし
343なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:10:03 ID:s1CzOdf8
newマリオが予想を超えて大爆発しているから、
そっちがおちつくまで駒を引っ込めておくのでは。
Wii同発がもっとも効果ある。

あとは>>342も言ってるが、ローンチにマリオを持ってくるためもあるかも。
ギャラクシーは間に合わなそうだからな。
344なまえをいれてください:2006/07/04(火) 01:49:20 ID:f+KQq8D1
ま、バグはないだろうな。
ドンキーまで延期されてるんだし。
345なまえをいれてください:2006/07/04(火) 07:02:23 ID:rzPJA80U
>>343
>newマリオが予想を超えて大爆発しているから、
>そっちがおちつくまで駒を引っ込めておくのでは。
これが一番の理由かな。
ペーパー出して今ユーザーにGC買わせるより
Wiiを買ってもらわないと意味ないしね。
346なまえをいれてください:2006/07/04(火) 09:05:37 ID:iFNANZfW
普通にさっさとGCで出せよ
いまさらWii向けのロンチにしますってGCユーザー舐めすぎ
347なまえをいれてください:2006/07/04(火) 09:50:33 ID:qaONJNop
GCソフトなんだから別にいいじゃないか。
348なまえをいれてください:2006/07/04(火) 11:03:21 ID:+hXpEEve
まあ、8月発売とか夢みさせないで最初っからwiiのロンチで発表しとけよって意見はあるだろうな。
wiiが近いうちに出るのはわかってたことだし。
そんな状況にもかかわらず、すぐにGCで遊べるソフトを出してくれることに興味を持った人もいたんじゃないか。
やっぱり一度目の前まで出されたモノを引っ込められたら「ええー」ってなるでしょ。

まあ、まだロンチにするための延期とは決まってないからどうなるかわからんけどね。
349なまえをいれてください:2006/07/04(火) 15:23:23 ID:dqkIdhDI
これはもうWiiやめてPS3買うしかないな
350なまえをいれてください:2006/07/04(火) 15:51:38 ID:T+FCFGe3
俺もPS3にするよ。
351なまえをいれてください:2006/07/04(火) 17:50:09 ID:KFQZXs7E
やれやれ・・何をどう考えたらそういう結論に至るんだか
352なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:49:21 ID:bPMqavmc
PS3は絶対に買わないけど、ペーパーがWiiのローンチだったとしても買わないな。
同発のソフトが強力すぎるし、Wiiのソフトが全開な中でGCのソフトなんてやる気しない。

もしもWiiにあわせてわざと発売日をズラしたんだったら任天堂に抗議のメールを送りたい。
8月に発売だと聞いたから買おうと思ったんだ。それ以降なんて何の魅力も無い。
353なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:58:47 ID:MsIlUYY1
確かに、Wiiを買ってきてGCのソフトをやるのと
PS2を買ってきてPS1のソフトをやるのとは違う。
Wiiには新型コントローラーがある。どうせならWii用のソフトで遊びたい。

……が、発売後すぐにWiiを買わない俺は、GCでこのゲームを遊ぶだろう。

というわけで >>352 は任天堂に抗議のメールを送りましょう。
354なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:00:44 ID:S/85n36k
wiiのロンチやけに充実してるからな…
ドラクエソードやりてぇ
355なまえをいれてください:2006/07/04(火) 21:54:56 ID:Eo3aCh32
何となく延期するような気はしてた。
ヤケに早い段階で発売日決まってたしスタフォとも被ってたし。
356なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:34:10 ID:QNXZOykh
熱い人がいるな
357なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:47:33 ID:BTVdsvyo
8月に出して欲しかったな、wiiと同時期だとwiiのソフト買ってお金ないよ。
358なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:13:10 ID:EBVqWqVa
宵越しの金は持たない主義かねw
 
俺は買うつもりだったお金を貯金して
Wiiと一緒に買うよ。
359なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:19:12 ID:XFE167Je
急に香ばしい人が増えましたな。
360なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:28:01 ID:d00h613N
社会人には金があっても暇がない
8月だったら休みがあったが…

というかここはウィーを買わないヤツは香ばしい人間扱いなのか?
大体香ばしいって同人用語だろ…
361なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:37:11 ID:K0Ko9rtY
世の中には、
8月発売だからっていう理由で買う人も居るんだね
自分は何時発売でも買うけど。
362なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:40:01 ID:419Sg18O
もしWiiと同時に出るならWii買う予定だから手が回らない人がいるってことでしょ
363なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:47:10 ID:uc3xmkfh
Amazonからこんなメールが


件名:NINTENDO GAMECUBE版『スーパーペーパーマリオ』、現在好評発売中です。←!?

『ペーパーマリオRPG』をお買い上げのお客様の中には、
NINTENDO GAMECUBE版『スーパーペーパーマリオ』にも興味をお持ちの方がいらっしゃるため、
このご案内をお送りしています。NINTENDO GAMECUBE版『スーパーペーパーマリオ』、発売予定です。
ご予約は以下をクリック。

『スーパーペーパーマリオ』
任天堂
価格:¥4,930(税込)

発売日: 2006/08/03

プラットフォーム: NINTENDO GAMECUBE
364なまえをいれてください:2006/07/04(火) 23:54:52 ID:d00h613N
Amazonは情報遅いからな

>>361
世の中には忙しい人間が一杯いるんだ
連休が8月にしか取れない社会人がどれだけいるかわかるか?
365なまえをいれてください:2006/07/05(水) 01:35:28 ID:6dqKpi3n
延期の理由がWiiの発売との兼ね合いやNewマリオのヒットの影響だったとしたら
それはあくまでも任天堂の都合でしかないからな
延期の本当の理由は任天堂にしか分からんし、延期するのも自由だが
一度、発表した発売日を延期すれば文句が出るのも普通でしょ
バグが見付かったとかなら仕方ないけどさ
文句ばかりになったけど、ドット絵の巨大化マリオとか背景のデザインに
凄く惹かれたから期待して発売するのを待ってるよ
366なまえをいれてください:2006/07/05(水) 04:26:36 ID:qgi8R23j
いきなり何の前触れも無く発売表から消えたからな
雑誌とかで延期の発表ってまだ無いよな?
367なまえをいれてください:2006/07/05(水) 12:49:22 ID:PlixNUTi
GC完全ヲワタ
368なまえをいれてください:2006/07/05(水) 15:10:32 ID:+qh1FdZ5
Wii版も発売するのかな? ゼルダみたいに。
369なまえをいれてください:2006/07/05(水) 15:13:15 ID:gCPE/Xmm
>>367
よかった、よかった。
気持ちよくWiiに移行できるね。
370なまえをいれてください:2006/07/05(水) 16:34:15 ID:1j3oT40d
>>362-364
発売中って遅いのか速いのかわからないw
371なまえをいれてください:2006/07/06(木) 12:37:50 ID:wSQQIM8P
Wiiの発売が予想されているより早くなりそうだという
噂も上がってきてるようだから、本当にWiiと同発にするのかもね。

http://www.nintendo-inside.jp/news/186/18697.html
372なまえをいれてください:2006/07/06(木) 12:39:13 ID:TqwTcf2H
>>371
wiiの詳細発表は7月中にお願いします。
373なまえをいれてください:2006/07/06(木) 20:49:53 ID:C1vDhs1A
任天堂発売カレンダーの9月分が更新されたけど
9月には任天堂何も発売しないという罠…orz
374なまえをいれてください:2006/07/06(木) 20:52:29 ID:6ok1q8z1
Wiiが、9月発売かな?
375なまえをいれてください:2006/07/06(木) 22:10:24 ID:xjdrdO8N
そんなに早くはないだろ
376なまえをいれてください:2006/07/07(金) 10:25:51 ID:ivbiHhBd
GC版発売中止でWii版発売。
任天堂最後のGCソフトは大玉だったでFAってことか。
377なまえをいれてください:2006/07/07(金) 15:36:56 ID:AE+xCGM/
DSかwiiで出すべきだ
378なまえをいれてください:2006/07/07(金) 17:09:21 ID:2Ujdvvod
>>377
DSは性能低すぎて駄目かと。
PSPでw
379なまえをいれてください:2006/07/07(金) 17:27:05 ID:KjDAH3IZ
>>376
いまさらWiiソフトにするわけないだろ
普通の発売延期かと
380なまえをいれてください:2006/07/07(金) 22:42:53 ID:err/jSmH
>>376
それは普通にありえん
WiiのロンチだとしてもGCソフトとして発売だろう
それとGCはまだゼルダがでるぞ
381なまえをいれてください:2006/07/08(土) 09:40:21 ID:E7nYH/Ey
俺はテレビでやりたいからGCでもWiiでもどっちでもいい
どうせGCのソフトはWiiが上位互換になってるから出来るんだし、変更する理由もないだろ
382なまえをいれてください:2006/07/08(土) 12:46:39 ID:xEZFDWjH
この前衛的な雰囲気、wiiでも続編が出そうだな。
383なまえをいれてください:2006/07/08(土) 13:58:32 ID:JXB8Q6Vk
>>373
9月は最後にポケモン来る
384なまえをいれてください:2006/07/08(土) 14:57:22 ID:uvLFEPQr
28日ね。
385なまえをいれてください:2006/07/08(土) 20:43:39 ID:E7nYH/Ey
延期関連の情報って雑誌とかでもう出た?
386なまえをいれてください:2006/07/08(土) 20:45:21 ID:DYTPa4ay
公式でもマダ
387なまえをいれてください:2006/07/09(日) 01:00:58 ID:yrd9Dpx0
公式の発売日カレンダーからは消えてるな。元々載ってないんだっけ?
388なまえをいれてください:2006/07/09(日) 08:48:07 ID:+q81DJJ2
延期と見せかけて
じつはちゃんと発売するよ!
っていうわけの分からん作戦なのかもしれん
389伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/07/09(日) 17:30:29 ID:E5v4ljM7
ファミ通によると発売日は8月3日ですよ。
390なまえをいれてください:2006/07/09(日) 21:12:12 ID:39UxhIi/
どっかのブログでは延期決定の通知がきているようだし、8月の発売カレンダーにも載ってない。
それに、今頃なら公式サイトがもうできててもおかしくない時期。
と、いうことは延期はもう確定事項なのだろう。


だったらとっとと公式でお詫びしろよ。
ただでさえ延期されて腹が立ってるのに、そのアナウンスさえないとはどういうことだよ。
391なまえをいれてください:2006/07/09(日) 22:31:05 ID:Z26i3yXn
任天堂は毎回公式サイトできるの遅いけどな
392なまえをいれてください:2006/07/09(日) 22:32:02 ID:ubhQsxeb
チンクルは気合が入ってるっぽいな
393なまえをいれてください:2006/07/09(日) 23:06:57 ID:UOBwcLc0
幾度もの延期の苦難を味わったあとに味わう
スーパーペーパーマリオの味は格別だぜ。
 
 
64のゼルダは延期のおかげで神ゲーと化した。
最近の任天堂ファンは発表、即発売で苦労をしろなすぎる。
しかしそのせいでソフトの密度がスカスカなソフトだらけだし。
 
だからこそ今回の延期でスーパーペーパーマリオは紙ゲーになる!!
394なまえをいれてください:2006/07/09(日) 23:58:27 ID:YPdOrA8s
『良作を作る』『発売予定日も守る』
「両方」やんなくっちゃあならないってのが「クリエイター」のつらいところだな
395なまえをいれてください:2006/07/10(月) 06:33:36 ID:o7kc0vHD
クラニンで予約しようと思って行ったらなかったんで焦った。
延期したのね
396なまえをいれてください:2006/07/10(月) 08:35:04 ID:0hnxT9wm
これ買って
クラニンの今期のプラチナ会員になる予定だった俺に
他のソフト(主にビットジェネレーション)買わせるための孔明の罠だな。
397なまえをいれてください:2006/07/10(月) 15:36:07 ID:yv6ve1Gr
>>393
だらけってなんだよだらけって。
俺の知る限りじゃせいぜい1、2本くらいなんだがな。
398なまえをいれてください:2006/07/10(月) 23:08:38 ID:RZna76Hn
GCタイトルは実際スカスカだね。
 
せいぜい1,2本の象徴がマリサンだったりタクトだったりでしょ。
看板タイトルでスカスカに感じる1,2本はあっちゃいかんよ。
399なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:23:49 ID:1zQD/d0v
GCの名作群をやってない人は損してるなぁ。他人だしどうでもいいけど
400なまえをいれてください:2006/07/11(火) 01:02:18 ID:X3MVlqLQ
ま、キラー(だと思われた)ソフトが期待はずれだったのは事実だな。
GC買った元取れるだけの名作、良作は揃ってると思うが。
401なまえをいれてください:2006/07/11(火) 01:26:27 ID:tXVwotDI
Wii買ってからやるからいいよ
402なまえをいれてください:2006/07/11(火) 02:27:54 ID:2AZsi06r
>>399が勝手に名作だと思っているソフトの中に
>>393が一方的にスカスカだと主張するソフトがあるかもしれないね。
403なまえをいれてください:2006/07/11(火) 06:04:55 ID:rBXILwdg
好みは人それぞれなんだし、人によって名作かスカスカかと
意見が分かれるのは当たり前だしな
404なまえをいれてください:2006/07/11(火) 06:48:50 ID:oUrpcpYQ
ペーパーマリオシリーズは常にペラペラだしな。
405なまえをいれてください:2006/07/11(火) 11:30:23 ID:5Wlsi0ds
期待して買ったのにペラペラでした!!
406なまえをいれてください:2006/07/11(火) 11:37:32 ID:ya6WReUt
マリオのRPGは三種類ぐらいあってもいいな
2D用ペーパーマリオRPG
3D用ポリゴンマリオRPG
ルイージ専用マリオRPG
407なまえをいれてください:2006/07/11(火) 16:48:27 ID:/1LYI3vN
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/gc/02_papermario/ss07.html
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/gc/02_papermario/ss08.html
見てると初代マリオに「こんなブロックの上走らせてごめんなさい」って誤りたくなった
408なまえをいれてください:2006/07/11(火) 17:35:21 ID:weEaqrIG
ペーパーマリオRPG買ったけどペラペラでした
でも面白かったです
409なまえをいれてください:2006/07/12(水) 06:37:28 ID:XuWABDlD
Amazonからこんなメールが

誠に申し訳ございませんが、以下の商品は発売中止となりました。

"スーパーペーパーマリオ"

お客様にこの商品をお届けできる見込みでしたが、この商品の発売が見送ら
れたことが判明いたしました。お客様にご迷惑をおかけしたことを、心から
お詫びいたします。
410なまえをいれてください:2006/07/12(水) 07:02:38 ID:5eGg+hsM
一瞬デマコピペかと思った
411なまえをいれてください:2006/07/12(水) 07:18:00 ID:/1hfXxuk
まさにkonozama
もうamazonじゃ買わねー
412なまえをいれてください:2006/07/12(水) 08:29:17 ID:k6LpVtG8
アマゾンはもちろん糞だが
延期の知らせすらしない任天堂もどうかと思う
413なまえをいれてください:2006/07/12(水) 14:40:57 ID:kVmmZIJ9
古本市場だと
発売日:2006年12月31日になっとる・・・。
 
今年中には発売ってことだろうか。
414なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:32:35 ID:XcqxCQ1t
>また、申し訳ございませんが「スーパーペーパーマリオ」は延期に
>なりましたがそれ以外の情報はございません。何かお知らせできる
>情報があれば弊社ホームページにて、ご報告させていただきます。

>お問合せに副えない内容になりましたが、今後とも弊社製品の
>ご愛顧をよろしくお願い致します。

だそうですよー。それ以外の情報はないってのが、中止ではないって事だと思う。
でも楽しみにしてただけに残念だぁ・・・。ゼルダといいカービィといいこれといい・・・。
415なまえをいれてください:2006/07/12(水) 17:33:54 ID:XcqxCQ1t
あ、ちなみに任天堂のメールね、これ。
バンブラ追加カートリッジのついでに聞いてみたんだ。
416なまえをいれてください:2006/07/12(水) 20:59:06 ID:80GGblq9
>>414
GJ
発売日すら全くわからないってことは本気でバグかもね・・・
スタフォ買わない私にとってこれは地獄だわ
417なまえをいれてください:2006/07/13(木) 03:26:01 ID:hUWuGB6g
>>416
ドンキーコングのタルジェットだかも発売日が近かったのに
コレと共に発売日未定になってるからバグじゃない可能性のほうが高いかと

やっぱWiiに合わせて来るのかねぇ
418なまえをいれてください:2006/07/13(木) 05:25:16 ID:Go+JPAj0
DSで注目を浴びている今、
GCという普及していないハードでマリオを出すと
やりたいのに出来ない人が多くて
(GC所有者より大切な)DSユーザーのモチベーションが低下すると判断したんだろうな。

ハッカー→紙マリ→FF3→・・・の予定でWii発売まで楽しもうと思っていたが残念だ。
紙マリの代替ソフトもないからWiiまでゲーム離れするかな。
419なまえをいれてください:2006/07/13(木) 08:44:18 ID:Hqyx+SDa
まだまだNewマリの売上が止まらないしな
Wiiとロンチにしたほうが売れるかもしれんし
420なまえをいれてください:2006/07/13(木) 09:17:00 ID:PQiLReiA
カービィか。
完全に忘れてたわw
421なまえをいれてください:2006/07/13(木) 11:37:27 ID:JMSsLClV
>>420
アレは確かGC→DSに乗り換えたんだっけ?
422なまえをいれてください:2006/07/13(木) 11:38:30 ID:PQiLReiA
>>421
別の作品じゃないの?
423なまえをいれてください:2006/07/13(木) 12:54:13 ID:2wu9cBp8
>>421
別の作品だよ
今のところGCで出すと発表してる
424なまえをいれてください:2006/07/14(金) 20:28:48 ID:4AxR3dVW
>>421
DSもGCもどっちも出るよ
425なまえをいれてください:2006/07/14(金) 20:34:22 ID:1Of6lHIh
本望は星のカービィスーパーデラックス
Wii まで待つしかないorz
426なまえをいれてください:2006/07/15(土) 02:04:01 ID:uzP1QxOE
せつなの見切りが対戦可能になってるといいな
と思ったけど見知らぬ人とやっても面白くないか
427なまえをいれてください:2006/07/15(土) 09:55:44 ID:rKOkzSId
ヒント:フレンドコード
428なまえをいれてください:2006/07/16(日) 18:03:50 ID:9V73AC3s
ここは超紙髭親父のスレです
429なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:51:37 ID:XQd3Guns
8月はヒゲで過ごそうと思ったのに残念だ
430なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:58:50 ID:VQ57BxPh
黒ひげ危機一髪でもやってろ
431なまえをいれてください:2006/07/20(木) 18:48:52 ID:kVs2qnOH
予約ボーナス対象タイトルに全然入ってこないから
クラニンに問い合わせたら・・・延期かい・・・今知ったよ
432なまえをいれてください:2006/07/20(木) 19:42:28 ID:fmHzGNNN
延期しちゃったアルカリ性ゲーム
433なまえをいれてください:2006/07/21(金) 15:44:54 ID:t9i5EK1u
今日発売のファミ通には全く情報なし
期待のゲームランキングに載ってはいるけど、発売日は未定のまま・・・


どんだけやばいんだよ
434なまえをいれてください:2006/07/21(金) 16:06:56 ID:VyV+837r
これでやばいって言ったらカービィなんてご臨終
435なまえをいれてください:2006/07/21(金) 16:24:54 ID:pyIhUnZS
マリオファンとカービィファンの数には雲泥の差がある
436なまえをいれてください:2006/07/21(金) 20:37:06 ID:TXVXMq2W
ゲームの延期なんてよくある事
二年ぐらい延期されても屁とも思わんわ
437なまえをいれてください:2006/07/21(金) 20:49:03 ID:eXQFGk6t
ニンドリに延期のコメントが載っていましたね。
ただ、Wiiを視野に入れているとはっきり明言すればいいものを
もっとパワーアップするために延期しただと。
438なまえをいれてください:2006/07/22(土) 12:17:21 ID:S6jmgB8J
延期しないと出来が心配されるゼルダ
439なまえをいれてください:2006/07/23(日) 01:58:55 ID:Ehm36LrG
今日FF3の限定版が予約できる店を探し回ってたんだけど、近所のイトヨには手書きの予約受付案内ボードに発売中止って書いてあったよ。
しかも名前が”スーパーペーパーマリオRPG”って書いてあった^^;
440なまえをいれてください:2006/07/23(日) 09:48:51 ID:rZxdqxUl
> スーパーペーパーマリオRPG
・スーパーマリオ RPG
・ペーパーマリオ RPG
・スーパーペーパーマリオ
441なまえをいれてください:2006/07/23(日) 11:09:13 ID:wLdCDetV
今、延期知ったわー。
しなーしなー
キミが望むのーならー
しなーしなー
442なまえをいれてください:2006/07/23(日) 11:40:34 ID:AJq0pP18
延期ばっかしてんじゃねーよ 糞会社
まームービー見た感じ糞ゲーだけど
443なまえをいれてください:2006/07/23(日) 11:45:00 ID:rZxdqxUl
糞ゲーだと思うのならわざわざ延期を気にする必要もなかろう
444なまえをいれてください:2006/07/23(日) 19:49:33 ID:SElSesfe
スターフォックスか
リズム天国にこの思いを
445なまえをいれてください:2006/07/25(火) 19:25:56 ID:9hK8PJsT
予約してあるけどポイントで買ったからキャンセルしようかな
発売延期どころか発売されるかも微妙になってきたし
446なまえをいれてください:2006/07/25(火) 19:30:11 ID:/b4zrltf
ゼルダの伝説 時のオカリナ GC みたいに、
予約特典になってしまうのかな。
447なまえをいれてください:2006/07/25(火) 20:13:20 ID:Dv+9bh7F
無難にWiiと同発だろうな
GCのソフトも出来ますよ!って感じで
448なまえをいれてください:2006/07/26(水) 09:41:10 ID:kpvftUlU
>>447
ついでにスマデラを4800円で再出荷するべき。
それからピクミンとかいろいろ投下しとけばおk!
449なまえをいれてください:2006/07/26(水) 09:57:13 ID:cx4wHV4V
Wiiソフトの隣にGCソフト置いても売れないんじゃ…Wiiハード買った人は似たような値段出すんだったら皆Wiiソフト買っちゃうと思う。
ペーパーも欲の皮を張らないで今出しておけば良かった気がする。
他のソフトに埋もれちゃって売れなかったらどうしよう…。
450なまえをいれてください:2006/07/26(水) 14:38:26 ID:9wiEHhvM
まあ続編が期待できるようなタイトルじゃないし、売り上げはあまり気にしなくてもいいんじゃない?
451なまえをいれてください:2006/07/26(水) 21:35:55 ID:uiykKvtJ
>>449
最近ゲームから離れている人に対してマリオの名前は凄く強い
マリオの名前だけで買う人が結構いてる
Wiiはそういう人もターゲットにしてるし、判断は間違っていないかと
452なまえをいれてください:2006/07/26(水) 21:48:33 ID:rUMne5uw
俺なんかマリオシリーズのためだけに任天堂ハード買ってるよ。
ゼルダもマザーも買わないし、ポケモンはもともと世代が違うから興味ない。
だが、マリオシリーズだけで任天堂ハードを買う価値は十分ある。
N64もGCもマリオシリーズだけしか買ってないがそれだけで満足させてもらった。
俺は任天堂信者ではない、マリオ信者なのだ。
Wiiもどうせマリオギャラクシーのためだけに買うつもりだった。
だからスーパーペーパーマリオがWiiと同時発売となり、
スーパーペーパーマリオの隣にどんなWiiソフト(マリオ除く)が並ぼうと、
俺の目に入るのはスーパーペーパーマリオのみ。
Wii本体と共にGCソフトのスーパーペーパーマリオを買っていく。
453なまえをいれてください:2006/07/26(水) 21:53:21 ID:upefXDa7
ポケモン世代だけどポケモンが嫌いになった俺ガイル
454なまえをいれてください:2006/07/26(水) 22:18:51 ID:rmW01KOk
私も小学校の時にクラスでポケモンが流行ったけど、あまり興味が出なかった。
育成ゲームは元々興味ないから…
455なまえをいれてください:2006/07/26(水) 22:27:32 ID:BgqEj1M8
もうすぐ発売ってのに活気がねぇなぁ。



と思ったら延期かよ
今知った・・・orz
456なまえをいれてください:2006/07/26(水) 23:55:54 ID:JT9nk7N/
延期しても一言もなし
それどころか発売日すら未だに不明
噂ではWiiロンチ(GCソフトのくせに)

ふざけてんのか?
457なまえをいれてください:2006/07/27(木) 05:36:42 ID:8Tc75A1q
GC自体が下火なんだから仕方ない
で、スーパーマリオ128はまだかね?
458なまえをいれてください:2006/07/27(木) 10:10:31 ID:vK1rAAMa
>>457
発売されないからw
459なまえをいれてください:2006/07/27(木) 11:04:09 ID:MNH7ys2z
スーパーマリオ 16*8 はまだかね?
460なまえをいれてください:2006/07/27(木) 12:47:32 ID:dnkeLUl5
近所のヤマダはまだ8/3の予約カードが置いてある
461なまえをいれてください:2006/07/27(木) 18:00:56 ID:RXKH2DuV
延期なら、発売中止になるよりマシだよ。
GCの取説にあった(今は書かれていない)スーパーマリオ2001なんて闇のソフトに終わっちゃったんだし
スーパーマリオ2007にしてWiiで発売されたらいいのにな
462なまえをいれてください:2006/07/27(木) 20:03:06 ID:LhAvrvMM
俺はGCじゃないと買わん
(おれこれかくのはじめて)
463なまえをいれてください:2006/07/27(木) 20:04:14 ID:LhAvrvMM
マジむかついた
464なまえをいれてください:2006/07/27(木) 20:05:55 ID:LhAvrvMM
8月3日ってかいてあったのに
465なまえをいれてください:2006/07/27(木) 20:16:40 ID:GtOvfQvg
チャットではないので一回にまとめて書き込もう
気持ちはわかるがマナーは守れ
466なまえをいれてください:2006/07/27(木) 20:37:18 ID:XubXG9tZ
そういえばもう夏真っ盛りなんだな・・・
467なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:01:41 ID:0RUREQTJ
ドンキーのたるジェットレースもだよなあ

どっちとも久々に大安定で楽しめそうなGCソフトっぽいだけに残念
468なまえをいれてください:2006/07/27(木) 21:16:53 ID:bWxNRK8a
>>455
発売日決まったんですか?やったー
469468:2006/07/27(木) 21:17:41 ID:bWxNRK8a
いかん 早漏レスしてしまった
470なまえをいれてください:2006/07/28(金) 09:38:22 ID:+EhSvs1m
ドンキーはタルジェットじゃなくてアニマル軍団に乗っかって走る奴がよかった
確か開発中止になったんだよな・・・
471なまえをいれてください:2006/07/30(日) 08:04:48 ID:h7UNNWAX
品質向上のための延期なんて嘘だろ。発売日未定なんておかしいし
ロンチのためか滅茶苦茶なバグのためか、開発中止か
472なまえをいれてください:2006/07/30(日) 13:54:41 ID:+ujMghNW
ドンキーも延期だし普通にロンチのためだろう
Wiiの発売日決定したら情報くるんじゃね
473なまえをいれてください:2006/07/30(日) 17:44:49 ID:FyKBAOtM
情報のない夏休み
これで課題に取り組める
474なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:32:03 ID:41wJBAZI
ファミ通.comに8月10日発売予定って書いてあるけど、これって間違いだよね?
本当ならうれしいけど…
475なまえをいれてください:2006/08/01(火) 00:25:44 ID:h1ylj01l
ちゃぶ台返しが、あったんだろうね。
476なまえをいれてください:2006/08/01(火) 13:13:31 ID:Clz8szMk
うわーーーーーーーーん
なんで、延期になったんだーーーーーー
ふざけんなやーーーーーーーー
任天堂なに考えとんのやーーーーーー
477なまえをいれてください:2006/08/01(火) 15:13:24 ID:gh7TUTDd
http://kakaku.com/item/41205010311/

昨日まで未定って書いてあったのに訂正してあるw
478なまえをいれてください:2006/08/01(火) 15:55:54 ID:skhKatr/
地元の古市でも入り口の所に8/3発売って紙貼ったままだ
479なまえをいれてください:2006/08/01(火) 21:15:31 ID:f8JtgkqB
8/10って俺の誕生日だ
バースデープレゼントに買ってあげよう、自分に
480マリオ系大好きクラブ:2006/08/01(火) 23:12:09 ID:gQfZ2Ob+
はじめまして。
僕も、スーパーペーパーマリオを買おうとしています。僕が知っていることは
○発売日 8月 3日
○値段 5800円
○中間になるキャラ ピーチ クッパ
481なまえをいれてください:2006/08/01(火) 23:18:59 ID:WLiNzS5Q
482なまえをいれてください:2006/08/01(火) 23:25:29 ID:axJr4AiP
フラゲした人いるー?
483なまえをいれてください:2006/08/01(火) 23:47:46 ID:hnok+3++
ゼルダみたいに操作変更でWiiロンチとかだったら笑える
いや笑えない
484なまえをいれてください:2006/08/02(水) 06:37:59 ID:qdG+wpzi
結局3日なのか
10日なのか
それともまだまだ先なのか
ハッキリしろよ
485なまえをいれてください:2006/08/02(水) 07:17:55 ID:9Vvi6IGV
ヒント:全く公式サイトができていない。
486なまえをいれてください:2006/08/02(水) 12:28:51 ID:o/0vikRa
延期かよ
487なまえをいれてください:2006/08/02(水) 18:08:52 ID:HUm529UK
俺の中では一日がマジ早い
こりゃーWiiも1ヶ月待ってる気分で出来そうだ♪
488なまえをいれてください:2006/08/02(水) 19:14:18 ID:UmP4ak5l
ていうかクラニンのカレンダーが届いたかと思えば
もう進学した後の夏休みかって感じだな。
時が流れるの早杉。
そして毎日、一日の相対的長さが短くなる・・・。
489なまえをいれてください:2006/08/02(水) 21:19:06 ID:0TbiR0HD
先月amazonで予約したら発売見送りとかいうメールがきたんですが・・・
まじですかorz
490なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:03:42 ID:mFGv8JzI
>>489
すでに半月前に俺が通過した道だ
491なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:33:29 ID:49OqdWtI
>>490
ということはほんとに見送りなんだな・・・
Wiiで出るかもしれんし、気長に待つべきか・・・はあ
492なまえをいれてください:2006/08/03(木) 07:34:31 ID:mMu4tyU4
発売日キター!
買ってくるノシ
493なまえをいれてください:2006/08/03(木) 12:15:18 ID:X0hlUNaa
GCで発売ってアナウンスしておいてWiiで発売ってのはさすがにありえんな。
サターンのバーチャ3じゃあるまいし。
494なまえをいれてください:2006/08/03(木) 14:05:33 ID:mMu4tyU4
どこにも売ってねー
GCだからって甘く見て出荷しぼったか。
495なまえをいれてください:2006/08/03(木) 14:48:01 ID:ZncQ+fLY
いつ出荷されたって?
496なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:29:04 ID:OqgqP6PZ
>>494
釣り…だよね?
497なまえをいれてください:2006/08/03(木) 18:26:44 ID:bBO8n07g
俺もさっき、マジカルいって、見てみたら、なくて
店員に、聞いてみたけど、やっぱり未定ってゆっとった。
498なまえをいれてください:2006/08/04(金) 01:29:12 ID:Px0Wpa8U
12月31日は遅すぎる・・

今のところ有力なのが8月31日。

さっきのサイトは8月10日だったけどw
499なまえをいれてください:2006/08/04(金) 15:56:40 ID:ELOZo+JP
いつの間に延期したん?
500なまえをいれてください:2006/08/04(金) 18:29:38 ID:WpiSNUGM
11月ぐらいやと思う。
501なまえをいれてください:2006/08/04(金) 19:46:28 ID:DcQV2sSS
俺なんかビック.comでクレカ使って予約したからすでに代金引き落とされてるわけだが
502なまえをいれてください:2006/08/05(土) 12:25:44 ID:Lr8EzBT0
そうだ! 予約した俺たちには、理由と修正された日程を知る権利があるニダ!
503なまえをいれてください:2006/08/06(日) 11:35:09 ID:kFtLRs40
なるべく、はよでてほしい
504なまえをいれてください:2006/08/06(日) 11:36:51 ID:jeg3yDAa
発売日カレンダーが 7 〜 9 月のままということは…
10 月以降何かすごいことが起こるに違いいない!
505なまえをいれてください:2006/08/06(日) 12:12:00 ID:r9F5ZJIl
もし起こらなかったら・・・
506なまえをいれてください:2006/08/06(日) 12:15:51 ID:jeg3yDAa
裸で雪の上に 1 分寝てやってもいいよ
507なまえをいれてください:2006/08/06(日) 19:51:27 ID:nn1t6oMc
>>504
おそらく10月にWiiが来るから
508なまえをいれてください:2006/08/06(日) 20:19:23 ID:jeg3yDAa
おお、>>507もそう思うか。
まあ確証は持てないけど、可能性は高いよね。

あるいは、明確な発売日・価格の発表が 9 月だから、
10 月のカレンダーは (Wii 発売の有無にかかわらず) 表示できないとも考えられる。
最近、自称任天堂社員という人が年末 (12 月のクリスマス商戦) に出すとか 2ch で言ってたけど、
それが本物の社員なのか、またはその情報が正しいかはわからん。


スーパーペーパーマリオはペーパーマリオ RPG よりファンサービスを効かせて、
マリオストーリー・ペーパーマリオ RPG の見方全員に会えるようにしてほしいな。
とひそかに願う俺ガイル。
509なまえをいれてください:2006/08/06(日) 22:10:05 ID:Yi/yoGDg
>>506
せっかくいいキャラそろってることだしな
一応同じペーパーシリーズだしありえないこともない、かな?
510なまえをいれてください:2006/08/06(日) 23:44:03 ID:ZsJoirIx
夏以外は売れないんじゃないかこれ
冬に出すぐらいならもう一年延ばして来年の夏に出すほうが利口だ
511なまえをいれてください:2006/08/07(月) 13:30:41 ID:IwNgUXOT
まるでゼル伝並の大作だな。
まあ、初代は開発に 4 年をかけた大作らしいが。
512なまえをいれてください:2006/08/07(月) 18:11:24 ID:LkJUdbyX
Wiiで新しい客を取り込みたいんだね。GC市場は死んでるし。
古くからのGCユーザーは切り捨て。金儲けだけの会社だ。
513なまえをいれてください:2006/08/07(月) 18:46:36 ID:8JYysnBg
>>511
初代ってマリオRPGのこと?それともマリオストーリー?
514なまえをいれてください:2006/08/07(月) 20:36:48 ID:HcpY5W+u
>>513
ゼル伝の初代じゃね?
515なまえをいれてください:2006/08/07(月) 21:39:37 ID:lEVn+m//
Wiiと同時発売は良いとしても、GCのソフトとして出るのか?
WiiはGC互換と言ってもコントローラの問題があるだろ。
516なまえをいれてください:2006/08/07(月) 21:42:08 ID:pxpjtgwG
つクラシックコントローラー
517なまえをいれてください:2006/08/07(月) 22:12:37 ID:rvG58tFW
つかGCコン使えるし。
518なまえをいれてください:2006/08/07(月) 22:26:11 ID:ZmR0usIl
スマブラなんてGCコン置いとけって公言してるしね
519なまえをいれてください:2006/08/08(火) 00:51:30 ID:R5ttg8nq
クラシックコントローラーは同梱じゃないし、GCコンは持ってない人もいるだろう。
ゼルダみたいに両方出すのかな。
520なまえをいれてください:2006/08/08(火) 01:17:29 ID:1E3x6tfg
俺は仲間よりコワッパとかノコブロスとかメガバッテンの連中を出してほしい
521なまえをいれてください:2006/08/08(火) 15:19:40 ID:nen4JTOb
>>520
コワッパいいな。あいつ割といいキャラだったと思うんだけど、ペパマリで出なくなったもんな。
522マリオ系大好きクラブ:2006/08/10(木) 00:41:12 ID:O6ACtTL/
コワッパは、ペーパーマリオRPGで一応出ています。ペーパーマリオRPG
では、Mr.トロンからのメールの写真にひそかに写っています。
(Mr.トロンというのは、6ステージで出てくるキノピオのイケメンキャラ)

523なまえをいれてください:2006/08/11(金) 09:17:52 ID:PiNH9p1c
ほんとや
524なまえをいれてください:2006/08/11(金) 10:21:46 ID:PygPQnFT
>>522
まじか。ひさしぶりに起動してみよ。
525158:2006/08/11(金) 14:22:35 ID:Fz/Lalmm
>>522
間違ってるぞ
ほんとうは、(Mr.トロンというのは、6ステージで出てくるキノピオのシャアに似た奴)
526マリオ系大好きクラブ:2006/08/11(金) 23:00:09 ID:wGGfYyNQ
あ。本当だ。教えてくれてありがとう。
527なまえをいれてください:2006/08/12(土) 19:42:01 ID:gJK5jEux
スティックとABくらいで操作できるくらいのくらいじゃないかな
528なまえをいれてください:2006/08/12(土) 19:54:46 ID:8vMigdRn
>>527
スティックとAB位で操作できる暗いの倉井じゃないかな
って意味?
529なまえをいれてください:2006/08/13(日) 19:10:58 ID:DguHEGFF
ニューマリまだ売れてるのね。。。
 
さすがに出さなくて正解だ罠。
530なまえをいれてください:2006/08/14(月) 01:55:51 ID:ZwySNMhr
http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18889.html
>・ゲームキューブに開発されていた『スーパーペーパーマリオ』はWiiに移行した可能性が。理由はゲームキューブのライフスパンの終わりに近すぎる為?


おいいいいいいいいいいいいい
531なまえをいれてください:2006/08/14(月) 02:13:12 ID:GixQW61y
Wii買うから何の問題もない。
 
従兄弟にGC譲ってあげよう。
532なまえをいれてください:2006/08/14(月) 02:16:31 ID:vYPLV18z
>>530
GKはこの程度のネタでもぶっ壊れそうな勢いでハッスルするんだろうな
533なまえをいれてください:2006/08/14(月) 10:52:04 ID:jsnkgNaZ
別にWiiは買う気だったからいいけど
”さらにパワーアップして登場予定”
534なまえをいれてください:2006/08/14(月) 10:55:16 ID:jsnkgNaZ
途中で送信してしまった

別にWiiは買う気だったからいいけど
さらにパワーアップして登場予定って嘘をついたのは腹が立つ
最初からハード変えますって潔く言え
夏には触れると思って早々に予約までして楽しみに待ってたのに
535なまえをいれてください:2006/08/14(月) 22:46:43 ID:FT+bq/UZ
俺のゲームライフオワタ
536なまえをいれてください:2006/08/17(木) 18:55:40 ID:nyC0nqEP
おいおい
最後ぐらいだしてくれよ

GC新作で興味があったのに
537なまえをいれてください:2006/08/17(木) 18:57:30 ID:XWQXRBYX
ほんとならふざけすぎだな。
そういうことをあっさりやる会社ってのはわかっているが。
538sage ◆rtnkf5R0hw :2006/08/17(木) 19:47:51 ID:ZZoc25XP
腹立たしいね!!
539なまえをいれてください:2006/08/18(金) 02:38:43 ID:u/PPVueI
同時発売予定だったらダルジェットはどうなるの?
540なまえをいれてください:2006/08/19(土) 07:53:16 ID:IyULJVuq
勿論
マリオと一緒
541なまえをいれてください:2006/08/21(月) 08:46:35 ID:cE1o2EGz
GCのコントローラも扱えるってことをアピールするためのソフトか>タルジェット
542なまえをいれてください:2006/08/22(火) 12:47:27 ID:h+JDoTQr
発売マダー?
543なまえをいれてください:2006/08/22(火) 12:57:40 ID:eIRFhpLP
少なくとも百年以内には発売する。
544なまえをいれてください:2006/08/22(火) 19:45:23 ID:Gzy70Q7G
でもチンクルは2600年じゃん!
545なまえをいれてください:2006/08/23(水) 17:13:23 ID:n11mmo46
冷凍睡眠すればあるいは
546なまえをいれてください:2006/08/23(水) 21:05:17 ID:2z+77ojR
来月でるじゃん
547伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/08/26(土) 08:31:01 ID:vcwvh2z4
>>546
機種がWiiに変更されたそうですよ。
上の方に書いてあります。
548なまえをいれてください:2006/08/26(土) 14:02:52 ID:z8oKMzl9
嘘はよくない…
549546:2006/08/26(土) 17:55:47 ID:pc3dAT6J
私が言ってるのは
チンクルの事ですよ
550なまえをいれてください:2006/08/26(土) 19:08:38 ID:qmuaGOUI
全然問題ない
騒いでるのは在日チョン
551なまえをいれてください:2006/08/27(日) 16:12:37 ID:hDVoXG/u
なんか、今のマリオと昔のマリオはオーバーオールとシャツの色が違うらしいから、
もしかするとスーパーペーパーマリオのドットマリオは
色が変わっているかもしれないということで、
ニュースサイトのドット絵マリオをじっくり見ながら描き写してみた。
ttp://www.kurokichi.net/inside/up/src/up1242.png

服の色どころか、ドット絵自体が変わっているようだ。
やっぱり同じドット絵でも時代が違えばデザインも変えるんだな。
552なまえをいれてください:2006/08/27(日) 21:45:55 ID:0Wx+iU1Q
>>551
任天堂ホームページのicoは右のまんまだな、そういえば。
553なまえをいれてください:2006/08/27(日) 21:57:29 ID:ggl/g9mF
FCは使える色が限られてたからね。
オーバーオールが青だと水中ステージとか辛いし。
FCは横長、GCは正方形のドットなんでデザインも変えないといけない。
554なまえをいれてください:2006/08/30(水) 22:41:26 ID:sDkIDApF
アメリカ
555なまえをいれてください:2006/08/31(木) 02:50:42 ID:UlFvAG18
早く出てくれないかな

正直待ち遠しすぎて死にそう
556なまえをいれてください:2006/08/31(木) 18:02:26 ID:PpxMyx99
>>555
がんばれ!!
557なまえをいれてください:2006/08/31(木) 21:46:15 ID:nH+ayJtf
遊ぶまでは、死ぬな!
558なまえをいれてください:2006/08/31(木) 23:25:16 ID:rx6nSlNL
スーパーマリオギャラクシーも楽しみだが
マリオシリーズの中でも2D横スクロールアクション系マリオとRPG系マリオが特に好きな俺には
その両方の良さを持ってそうなスーパーペーパーマリオが一番楽しみだ。

ムービーのBGMもいい感じだ。
作曲はやっぱり辻横由佳さんかな?
559なまえをいれてください:2006/09/01(金) 10:17:03 ID:MQU5AlZ9
age
560なまえをいれてください:2006/09/01(金) 17:58:58 ID:S+M/FFdE
>>556-557
頑張るよ・・

しかし全く音沙汰無しですね
561なまえをいれてください:2006/09/04(月) 03:38:12 ID:u8iTi5BI
9/14の発表会で何らかの情報が出るかな
562なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:25:31 ID:M7cKGpBZ
それを待つしかないな
563なまえをいれてください:2006/09/04(月) 17:21:39 ID:buYQE5mu
age
564なまえをいれてください:2006/09/04(月) 17:22:09 ID:IL1ESoQD
もうWiiに移行でもいいよ
565なまえをいれてください:2006/09/04(月) 20:38:04 ID:Lbtco/UR
あかんでーーーーーーーー
GCででやな、あかんのじゃーーーーーーーーーーー
Wiiかえないからな。ビンボーーやからな。
ごめんなさい。
566なまえをいれてください:2006/09/04(月) 20:49:46 ID:5sHze5qt
まあ GC で出れば GC ユーザも Wii ユーザも利用できていいと思うんだけどなぁ。
一度 GC ソフトとして発表しちゃったんだから、 GC で発売してほしいとは思う。
俺は Wii を買えるように、食い物とかに無駄遣いしないで生活してきたから、
Wii 買えるけどさ、やっぱ GC で動くものは GC で出してほしいと思ふ。
貧乏な東北人だべ
567伝((*^〜^*))説 ◇densetu^^:2006/09/04(月) 21:23:52 ID:7ljx8aks
これはGCで出るとしてもゼルダみたいにWiiと同発になると思うぜ。
任天堂は商売のことばかり考えていてユーザーはないがしろにしてるからな。
まるでチンクルみたいな会社だ。
568なまえをいれてください:2006/09/04(月) 22:38:06 ID:sdzXxjkC
妊娠はみんなwii買うんだからGC切捨てで文句言わないだろ
569なまえをいれてください:2006/09/05(火) 01:00:04 ID:9poLT/v/
妊娠はな。
570なまえをいれてください:2006/09/05(火) 08:44:34 ID:kmaDyK1M
GCで出せ
最後を飾るゲームはマリオで決まり
あっゼルダもあるか
571なまえをいれてください:2006/09/05(火) 15:28:17 ID:zKdRbaUw
Wiiで出せ!つまり、マリオもWii60ってこった!俺たちダチになれるんじゃね?
572なまえをいれてください:2006/09/05(火) 17:22:10 ID:LSA4fxPX
妊娠じゃなくても楽しめる数少ないゲームだからな。
切り捨てられたら文句もあるっつーに。
573なまえをいれてください:2006/09/05(火) 17:45:05 ID:4Ic383Wf
だな
574なまえをいれてください:2006/09/05(火) 18:03:10 ID:q5u6k7Np
妊娠うるせーよGK
575なまえをいれてください:2006/09/05(火) 18:35:12 ID:6zd3yCCR
誰かゲハから煽りを呼んだか?
ここでは単純にスーパーペーパーマリオか、
それと関連性の高いゲームソフトなどについて語りたいんだが。
576なまえをいれてください:2006/09/06(水) 01:43:25 ID:9/Ud23NX
いや呼んでない
577なまえをいれてください:2006/09/06(水) 20:58:18 ID:Arkl4R4K
       .,、- ' `´  ̄ ̄` ''‐ 、
      ,r'´           .`ヽ、
    /.      -t‐'''l´ .`l'‐t、 .\
   /´.        'lliiiill   lliiii!.  ヽ,
  ./       __  i,_,ノ   .i, ,!    ',  な、なんなんですか…?
  {       (´__,)    ,..., ~ (`ヽ l
  .l       - 、..,_    .l_ i  ,、-"'-、 l  ここ、どこですか…?
  .l           `i  .l,_ソ f´    .l
  ',          ノ     .l,     ,'    どうして私、こんなとこに貼られてるんですか…?
   '、       ,.、-'          .,'
   'i、  ー一 '´            /':,
    l ヽ,               ノ  }
    .l  `‐、,_          ._,.-.'   ,'
    l    `‐- 、,........,..、-‐'`     /
    .\_     ノ  l       ,/
      `'''ー‐ '´   ヽ、   _, -'
                 ̄ ̄
578なまえをいれてください:2006/09/06(水) 21:06:41 ID:89UgAnuu
すーーーーーーーーーーげーーーーーーーーーーーーーー
うまいやんかーーーーーーーーー。
579なまえをいれてください:2006/09/06(水) 21:07:32 ID:89UgAnuu
カンフーをみせてやる。
580なまえをいれてください:2006/09/06(水) 23:39:52 ID:5AC5+YJf
俺は任天堂信者というよりマリオ信者だから「マリオのためだけ」にWii買うから
物心付いたときそこにあったのがスーパーマリオブラザーズ
そしてマリオの攻略本で字を覚えた俺にとってゲームとはマリオが全て
581なまえをいれてください:2006/09/07(木) 13:15:45 ID:dcuTap76
Wii買うっつったってDSみたいに品薄になったらどうすんだ!
てかなるだろ、実際。
582なまえをいれてください:2006/09/07(木) 13:27:37 ID:/Ho1QfZL
確実にならない。
GCを超えたらいいほうだ。
583なまえをいれてください:2006/09/07(木) 14:33:49 ID:dcuTap76
いやGKさんの意見はどうでもいいんで
584なまえをいれてください:2006/09/07(木) 16:47:28 ID:/Ho1QfZL
GKってなんだ。
誰の意見でも聞いとくもんだ。
585なまえをいれてください:2006/09/07(木) 20:18:55 ID:dcuTap76
スーパーガンバリゴールキーパーの森崎くんです
586なまえをいれてください:2006/09/08(金) 12:29:07 ID:uYLaCBSt
早く出せ
587なまえをいれてください:2006/09/08(金) 12:36:02 ID:vvZNfUPB
スレの最初のほうに8/3で書いてあったから買おうと思ったのに
一番下までスクロールしたら、このざまかよ・・・
588なまえをいれてください:2006/09/08(金) 13:33:30 ID:hWtMY0Yl
グダグタ
589なまえをいれてください:2006/09/08(金) 13:42:21 ID:WOtexmD0
背景スカスカすぎ
590なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:20:20 ID:FRiv9/2U
http://www.nintendo-inside.jp/news/190/19076.html
Wiiのみで出ることになってしまうのかどうか
591なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:28:18 ID:lhB/qa/c
オワタ
592なまえをいれてください:2006/09/09(土) 02:01:46 ID:m4ugeUDM
GCソフトはWiiでも遊べるが、どう考えてもGCソフトで出すより、
Wii専用ソフトとして出した方が売れるだろうからな。
 
当然の処置さ。
593なまえをいれてください:2006/09/09(土) 04:31:31 ID:LLiSKkpu
もういいや

wiiっていつ発売なの?
594なまえをいれてください:2006/09/09(土) 06:00:19 ID:P9AcnrcA
14日に発表があると言われてる
595なまえをいれてください:2006/09/09(土) 12:05:20 ID:nyA+ulc+
11/26
596なまえをいれてください:2006/09/09(土) 14:04:56 ID:MaKuEEid
>>595
適当なこと言うなって
597なまえをいれてください:2006/09/09(土) 14:19:43 ID:oAcnZkI9
Wiiもロクに開発進んで無いじゃん・・・GC用ソフトを必死こいて回して
サードもこりゃ苦労するだろうな
次世代機\(^o^)/ オワタ
598なまえをいれてください:2006/09/09(土) 14:44:19 ID:N8gHPdQ3
Wiiで出るとか最悪だ
ハード買う気ないっつの
599なまえをいれてください:2006/09/10(日) 00:09:06 ID:x34wg6VG
仕方ないからマルチだけどゼルダ買おうかどうしようかね…
600なまえをいれてください:2006/09/10(日) 11:59:50 ID:s84QCOD8
えええー。もしかしてGC発売取り止めでWIIになったの?

ハード買ってまで欲しいとは思わんのだがなあ・・・
601なまえをいれてください:2006/09/10(日) 12:39:53 ID:IstpFoSC
まあスマブラ出るから飼う予定だったし問題ないよ
俺は
602なまえをいれてください:2006/09/10(日) 12:59:05 ID:+psUXaqy
まあ元々 Wii 買う予定だったし
GC 用のままも Wii 用になっても問題ないよ
俺は

でも GC 持ってて Wii しばらく買えない人のことを考えると
GC で出しちゃっても問題ないんじゃないかな?
603なまえをいれてください:2006/09/10(日) 13:34:55 ID:gcuQbo7a
俺もWiiは買うけど

Wiiで出すから腹が立つんじゃなくて、Wiiのせいで発売がのびて、出来なくなるのが腹立つ
604なまえをいれてください:2006/09/10(日) 14:14:20 ID:+psUXaqy
確かにそうだな。

GC 版は今年 8 月に発売される予定があったくらいだし、
完成していただろうと思ってたよ。
実質完成していて、発売日がアルカリ…の塩基じゃなくて延期になったのをいいことに
微調整する程度の更新しかないだろ?

そしてこれまでのペパマリの発売時期からして
夏まで塩基…じゃなくて延期するんだろうな...

でもよかった。
俺は今年マリオストーリーとペーパーマリオ RPG をやったから、
もし今年の 8 月に発売していたらペーパーマリオ RPG はクリアできなかった。
(ちなみにマリオストーリーは友達から借りた)

俺って運がいいのかな?
605なまえをいれてください:2006/09/10(日) 14:35:43 ID:3HVcYjuL
何で半角 スペース 入れるん?
606なまえをいれてください:2006/09/10(日) 14:41:17 ID:+psUXaqy
ああ、俺ね、なぜか半角英数と全角文字を半角スペースで区切る癖があるんだ。
昔ダイアログジョークとか作っていて、 Microsoft が好きな文法を見ていたら
英単語や数値の前後に半角スペースが入っているのがわかって、
それ以来間違って半角スペースを入れてしまうんだ。
これからはペーパーマリオRPGとかメトロイドプライム3とかみたいな英数を含む製品名は
英単語や数値とみなさずに半角スペースを省略するよう心がけるよ。
607なまえをいれてください:2006/09/10(日) 16:52:37 ID:xoVCLS1U
ちょwwww
そこまで丁寧に説明されてもwwwwwwwwwwwwwww
608なまえをいれてください:2006/09/11(月) 00:32:52 ID:jI22VzpV
>>606
お前良い奴だなw
609なまえをいれてください:2006/09/13(水) 02:25:23 ID:S78zxkHD
そういえば明日だな
(今の時点だと明後日の方が正しいかもしれないが)
 
やっとWiiの詳細発表らしいから、
ペーパーマリオの情報も確実に出るだろう。
楽しみ、楽しみ。
610なまえをいれてください:2006/09/13(水) 19:44:08 ID:IvQRdsfW
俺もそれを期待していた
611なまえをいれてください:2006/09/13(水) 23:28:08 ID:bxeUXCIv
スーパー ペーパー マリオ の詳細な情報を期待しています...
612なまえをいれてください:2006/09/14(木) 15:32:00 ID:vD0WOE81
スーパーペーパーマリオはWiiで出ることが確定しますた
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html
613なまえをいれてください:2006/09/14(木) 15:50:36 ID:z2cINK6K
SUPER PAPER MARIO(仮称) 2007年 任天堂
614なまえをいれてください:2006/09/14(木) 15:53:28 ID:x9c3Dz7H
ビックカメラ.comで予約してすでに全額引き落とされてる俺の立場は?
615なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:04:25 ID:Qkj2+71f
今までGCはスルーしてたけどE3でスーパーペーパーマリオの映像見て
一目惚れして、GCエンジョイ+パックのデッドストックとD端子ケーブル、AVケーブルその他、
やっと新品で買える店探し出して新規で全部揃えてわくわくして待ってたら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Wiiを堪能するのに必要なもの(無線環境無し)

有線LANアダプタ  \?000
LANケーブル    ¥500
D端子ケーブル   \2000-3000
クラコン        \1800
エネループ     ¥2000
Wiiプリカ       ¥3000
ソフト1本       ¥6800
本体         ¥25000

計 44000〜46000円

家族・友達と対戦するなら

リモコン+ヌンチャク ¥5600

計 5万〜5万2000円

なんで追加でこんなもん揃えないと遊べない事態になってんだよ!!!!!殺すぞ!!!!!
616なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:19:25 ID:vD0WOE81
>>615
クラコンとWiiプリカ5000円分が5000円で買えるぞ。
あと、D端子持ってるから要らないだろ。
LANもPCもってりゃあるもんだろ。
家族と遊ぶならリモコン付属の初めてのWiiというソフトがあるぞ
617なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:29:55 ID:Qkj2+71f
D端子ケーブルは使い回せるのか?そりゃ良かったがお前詳しいなw
で、俺の場合あと幾ら任天堂にお布施すれば、スーパーペーパーマリオが遊べるんだ?

有線LANアダプタ  \?000
LANケーブル    ¥500
クラコン        \5000
エネループ     ¥2000
ソフト1本       ¥6800
はじめてのWii    ¥4800 ←ヌンチャクは追加で買わないとダメか?リモコン+ヌンチャク ¥5600よりソフト代分高くなるんちゃうか?
本体         ¥25000

クラコンとプリカ足しても値段変わらんしだな・・・俺は困惑しているぞ・・・ひょっとしたらスペマリ諦めるかも知れん・・・
618なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:34:38 ID:M/xv2rv6
たるジェットレースもWiiだし、ハナからGCで出す気なかったよなコレ
619なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:51:58 ID:vD0WOE81
620なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:54:14 ID:Ndm+wG7W
>>617
ていうか普通に遊ぶのにいらないもの含めすぎ
どれだけ贅沢してんだよ
621なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:56:22 ID:l4a6g7n/
公式も読めないボケが多いな
ヌンチャクはどう見ても同梱って書いてんだろ禿
622なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:06:45 ID:Qkj2+71f
どこが贅沢なんだか指摘して欲しい
D端子で繋いじゃいけませんか?クラコン買ったら贅沢ですか?通信は不要ですか?二人で遊ぶのは邪道ですか?延期されて困ってんのに叩かれるのは俺ですか?禿はねーだろ?
623なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:10:45 ID:/An/R6Id
>>622
D端子で繋げられるん?
624なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:11:59 ID:Ndm+wG7W
スーパーペーパーマリオ遊ぶのにLAN諸々はいらない
クラコンいらない
はじめてのWiiいらない

これだけでも全然違うのに必要ないもの含めて高すぎとか言うから叩かれる
625なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:14:32 ID:l4a6g7n/
どう見てもGK
626なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:24:49 ID:Qkj2+71f
>>624
そもそも先月までWiiいらない予定だったッスけど・・・(笑い)

ネットウヨや任天堂社員がウヨウヨしてますね
627なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:26:49 ID:Ndm+wG7W
>>626
どこに任天堂社員が?レス指定してみ
628なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:30:21 ID:Qkj2+71f
629なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:30:48 ID:Ndm+wG7W
つまり俺ってことでいいのかな?
630なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:31:27 ID:Qkj2+71f
631なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:33:16 ID:JilwJG2Q
うわぁ…
632なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:36:00 ID:l4a6g7n/
だめだこいつ
633なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:38:50 ID:Qkj2+71f
んじゃ、これだけ買い求めればスペルマとやらをプレイさせていただけるんですかね?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Wiiを堪能するのに必要なもの(無線環境無し)

D端子ケーブル   \2000-3000
エネループ     ¥2000
Wiiプリカ       ¥3000
ソフト1本       ¥6800
本体         ¥25000

計 40000円←諸君らの諫言を参考にしてだいぶ削らせていただきました。
~~~~~~~~~~~~




※任天堂社員に贅沢だから文句言うなら除外しろ!と脅されたもの

(クラコン        \1800)
(有線LANアダプタ  \?000)
(LANケーブル    ¥500)

※任天堂社員にGKと言われたから引っ込める台詞

(今までGCはスルーしてたけどE3でスーパーペーパーマリ(ry)
(一目惚れして、GCエンジョイ+パックのデッドストックとD端子ケーブル、AVケーブルその他、)
(やっと新品で買える店探し(ry)
(・・・・・・(ry)
(なんで追加で(ry殺(ry)
634なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:41:00 ID:l4a6g7n/
凄いな
見事にGKじゃないか
635なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:45:16 ID:Qkj2+71f
40000円の追加出費だって訂正したのにまだGK扱いですか?こりゃ本物の任天堂社員だわ・・・w

よかったらサインしてもらえませんか?領収書にw
636なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:48:08 ID:l4a6g7n/
つっこむのめんどくせえ
637なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:49:37 ID:Qkj2+71f
そんな粗チンをつっこまれてもw
638なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:53:34 ID:YrB/zmIu
2007年発売か。これはWii用に仕様変更ってことでいいんかな…
639なまえをいれてください:2006/09/14(木) 18:04:36 ID:JilwJG2Q
スレが盛り上がって良かった
640なまえをいれてください:2006/09/14(木) 18:10:23 ID:4RDVVxKy
空気読めないわsageないわ
2chやめろよ
641なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:28:45 ID:xZprNcjw
まあ エネループと Wiiプリカは後から買い足せばいいじゃないか

そんなガツガツ遊ばなくたってさ
642なまえをいれてください:2006/09/14(木) 20:12:26 ID:zgs1CcOO
コレ詐欺じゃね?
俺山田で予約してんだよ。代引きかなんかで少し(千円位)金払ってんだよ。
対応機種変わるなら価格も変わるよね。多分。
いざ発売して予約の紙見せたら「あ、コレは無効になりますね」なんて言われてみろ
914テロ起こすぞコノ野郎オォォォォ!!!
つーかこれ裁判起こせば勝てるんじゃね?
643伝((*^〜^*))説 ◇densetu^^:2006/09/14(木) 20:13:55 ID:AnCZtCWk
Wiiの発売日は12/2で価格は25000円だってよ。
644なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:11:28 ID:P++opGSW
だいぶ前に任店に近い営業から聞いた話だと
GCも生かすためにWiiにあわせてGCで発売と言ってたが
こりゃ単なる詐欺だね、中身はGCまんまでフォーマットのみWiiか

トテリスFlashをNewファミコン発売のために4ヶ月ずらしたり
スーパーGBのためにドンキーコングを3ヶ月ずらしたりするのは
まだ生易しかったのね。守銭奴任天堂よ、市ね
645なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:20:26 ID:jrn2K8nJ
某糞ニーよりゃマシ
646なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:30:14 ID:43k6pGUU
プラットホームなんてどこでも良いよ
ハードごと買ってでもプレイするから

でも発売を大幅に延期しやがったのは許せない
Wiiでもいいからただ早くやりたいだけだったのに…2007年て
647なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:41:59 ID:vD0WOE81
648なまえをいれてください:2006/09/15(金) 08:08:57 ID:R9Yca6m/
野暮な事ツッコむけども、
もしGC持っているんだったら
GCコントローラーはWiiに接続できるぞ

なんならwii発売日までにGC売るって手もあるし、
そもそもアダプタ同梱だから気にすんな
649なまえをいれてください:2006/09/15(金) 13:57:19 ID:pQR6Sxrt
しかし
「GCでもこんな表現ができる」とか言っといてこれじゃあ・・・
悲しいわ。
650なまえをいれてください:2006/09/15(金) 22:59:32 ID:GTui0LaS
何、俺にとってのGC最後の花火がWii最初の花火になっただけだ・・・。
651なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:33:12 ID:s8Hpb4dz
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/191/19124.html

GCで出ないんだな・・・
数ヶ月間楽しみにして待ってたのに・・・(´;ω;`)
Wiiは買う気ないし、ほんとがっかりだ・・・
652なまえをいれてください:2006/09/16(土) 01:16:09 ID:wiSlcp9N
ゼルダがマルチになったから、こっちを最後の楽しみにしようと思ってたんだがな。
実に残念だ。
653なまえをいれてください:2006/09/16(土) 09:09:06 ID:+5fb+SO9
>>650 Wiiのラインアップにも無いようだけど?
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html
654名前:2006/09/16(土) 09:52:15 ID:hQIBQpHO
はやくでてー
655なまえをいれてください:2006/09/16(土) 10:43:06 ID:EIbuAVQ3
>>653
SUPER PAPER MARIO(仮称) 2007年 任天堂
656伝((*^〜^*))説 ◇densetu^^:2006/09/16(土) 10:54:46 ID:xg661V2F
>>651
ひどい・・・!
657なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:30:21 ID:QZpwXOu9
スーパーペーパーマリオ 31800円 2007年 
 
こう考えれば何も問題はない。
658なまえをいれてください:2006/09/17(日) 08:12:07 ID:yuIQB2gi
!?GCスーペーマリオ発売中止になったの?
orz
659なまえをいれてください:2006/09/17(日) 10:38:36 ID:nDTft5kt
>>657
いや、さすがにそれはキツイぞ
660なまえをいれてください:2006/09/17(日) 10:44:33 ID:DJdy0iGR
基地外なGKがどうでもいいことを叩いてるが
こうゆうことは叩いていいと思う

これは酷いね
661伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/09/17(日) 10:51:02 ID:M4+5xS6U
この任天堂の悪行は永遠に語り継いでいくべき
662なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:15:26 ID:o2zr+dy2
任天堂はもう潰れていいよ
みんなPS3買おうぜ
663なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:51:42 ID:aZaVRpan
毎日同じ人が書き込んでる気がする
664なまえをいれてください:2006/09/17(日) 20:41:44 ID:3tRvDKVa
>>662
PS3 ではスーパーペーパーマリオができないから
このスレの話題に合わない。
企業の倒産を許すのもゲームとは関係がないから
このスレの話題に合わない。
よってスレ違い。
665なまえをいれてください:2006/09/17(日) 21:44:29 ID:JGx3jQPI
GKが今のところ大っぴらに叩けるのってこの件しかないからな。

ありえないほどの大幅延期&情報遅れはかなり腹が立つし、たくさん文句も言うがそれとこれは別。
ちゃんとWiiは買うよ。
666なまえをいれてください:2006/09/18(月) 02:10:14 ID:whejebmk
>>657
それ何てネオジオ?
667なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:22:14 ID:fY+lYXMl
軽い気持ちで開発したら、想像以上に好評でこれをGCで出すのは
もったいないと思ったんだろうなぁ。悲しいですね。
668なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:50:07 ID:+Cv8vesL
任天堂って負けハードのユーザーに厳しいね
microも既に黒歴史なんでしょ?
669なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:17:28 ID:xUgNOP+g
Wiiもすぐに黒歴史になるよ
あんなハード売れるわけが無い
670なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:24:39 ID:AKK8xp86
>>668
ゲームボーイミクロではスーパーペーパーマリオはできないから
このスレの話題に合わない。
よってスレ違い。
また、携帯機なので板違い。

>>669
ゲーム機の売り上げ予想はゲーム内容と関係がないから
このスレの話題に合わない。
よってスレ違い。
671なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:44:06 ID:Ds4v4dif
>>670
>ゲームボーイミクロではスーパーペーパーマリオはできないから
>このスレの話題に合わない。
>よってスレ違い。
>また、携帯機なので板違い

似た例としてGBミクロを引合いに出しただけなのにそれはちょっと反応が冷たすぎるんじゃないのー。
672なまえをいれてください:2006/09/19(火) 13:27:54 ID:NR3ACP8E
GCは一応300万台売れてるのに対し、
まだ1台も売れてないWiiなんていう糞ハードに出したら爆死は確実。
今からでも遅くないから任天堂はGCに出すべきだ
673なまえをいれてください:2006/09/19(火) 13:48:28 ID:3P6T3eNf
Wii確定キタ━━━♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ━━━♪














任天堂死ね
674なまえをいれてください:2006/09/19(火) 13:49:04 ID:3P6T3eNf
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50206369.html
今週発売のゲーム雑誌の発売スケジュール表によるとゲームキューブで発売予定だった
星のカービィ、スーパーペーパーマリオ、ドンキーコングタルジェットが消えました。
ポケットモンスターダイヤモンド・パールのレビューではタッチペンとボタンの併用のわずらわしさが指摘されていますが高得点。
675なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:29:49 ID:0AZCpSpq
Wiiでこのグラじゃ寂しすぎるよ
じげんワザも要は単なる視点変更なんだし・・・
676なまえをいれてください:2006/09/20(水) 01:29:53 ID:ws0nHFoj
しかしニンテンドー的にはギャラクシーとこれが被っていいんだろうか?またマリオ地獄をやりたいんだろうな。そしてゴルフテニスバスケダンス野球サッカーか。
いいかげんにしろ。
677なまえをいれてください:2006/09/20(水) 09:27:57 ID:tyQg/QOd
シェンムーみたいにグラフィック作り直すんだよな?
じゃなきゃプラットフォーム変えた意味ないもんな
678なまえをいれてください:2006/09/20(水) 10:07:22 ID:UH+wQ0eM
俺って何のためにGC売らずに置いておいたのだろうか?
679なまえをいれてください:2006/09/20(水) 12:13:12 ID:kDfDzmTz
なんかあんまパッとしないのは情報量が少ないから?
地味すぎというか
680なまえをいれてください:2006/09/20(水) 13:47:26 ID:/R6GM6+q
叩いてる奴はGCで出てもやらない死んでも
任天堂にとって何も不利益になる事はない人達。
681なまえをいれてください:2006/09/20(水) 13:51:08 ID:VE8o8bGE
>>679
それだね
682なまえをいれてください:2006/09/20(水) 17:01:26 ID:4ZuFxNGP
>>676
サッカーはもう決まってるしな
683なまえをいれてください:2006/09/20(水) 17:12:05 ID:en8mAK7L
マリオ地獄ってのは、近い発売日にマリオの新作が発売されることのことをいうのか?
正直買わなければマリオ地獄ではないだろ
684なまえをいれてください:2006/09/20(水) 18:13:08 ID:5F2fmmGB
地獄か。
たしかにマリオ嫌いの人には地獄だろうな。
685なまえをいれてください:2006/09/20(水) 19:44:09 ID:u90BgUbk
なぁ、PSPかDSどっちがいいと思う?。
9月25日までに、投票おねがいします。
686なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:03:47 ID:Of63MNmO
GBA
687なまえをいれてください:2006/09/21(木) 02:00:15 ID:uHVVmwqV
wii
688ダンドリ:2006/09/21(木) 17:41:18 ID:XEou4+vt
みんなに、おねがいしたひとで、(PSPかDSの投票したひとです。)
なまえを、ダンドリにしました。
そして、投票してもらったのは、うれしいけど、
欄外のものは、やめてください。
おねがいします。
689ダンドリ:2006/09/21(木) 17:45:09 ID:XEou4+vt
欄外これは、らんがいとよんでください。(漢字間違えたかも?)
690なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:48:10 ID:lAMKLASR
板違い
消えろ
691”管理”人:2006/09/21(木) 18:02:19 ID:VUEgiItT
>>690さん、悪口言うなら、この掲示板から出て行って下さい
692”管理”人:2006/09/21(木) 18:04:00 ID:VUEgiItT

名前のところがバクってしまいました
693なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:10:53 ID:4O+/JZeQ
バク

バク(獏)はウマ目(奇蹄目)バク科に属する哺乳類の総称。成獣の体長は1.7〜2m程度。
ブタのような体つきをし、ゾウの鼻のような口吻をもつ。奇蹄類はその名が示すとおり、
通常奇数の指をもつが、バクの各脚の指の数は、前脚が4本、後脚が3本である。
1属4種が中央アメリカ、南アメリカ、東南アジアの熱帯から亜熱帯にかけての森林地帯に分布している。
水辺を好み、鼻先だけ水中から出すことで数時間水中にいることができる。
葉や果実など、植物性のものを食べる。
694なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:13:49 ID:lAMKLASR
>>691
釣れますか?
あ、今引いてますね
695なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:23:31 ID:KaIGHfp3
>>693
マレーバクって体よりペ○スの方がでっかいんだろ?
696なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:38:15 ID:EQfLZnqW
PSPってどんなソフトがあるの?
697なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:05:23 ID:IgAM8MnY
いよいよですな。fromニンドリ
698なまえをいれてください:2006/09/22(金) 01:01:34 ID:XN4leDdy
とりあえず確定情報は、Wiiで出るってだけ?

発売日は決まってるの?
699ダンドリ:2006/09/22(金) 17:15:19 ID:YPPV478M
やっぱり、自分の道を歩みます。
ありがとうございました。
700mario:2006/09/23(土) 08:41:33 ID:xRW4UwBm
wiiで2007年発売予定だそうです。
日にちは不明。
ファミ通DSという雑誌で情報ゲットしました。
まだまだ遠いよぉ・・・。
でもwiiは買う予定でした。バーチャルコンソールやりたいなー。
701なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:41:30 ID:DdmfX4gL
俺はペーパーマリオとゼルダの為だけにGCユーザーでるけど
これは絶対許せないな。任天堂ハードはDSで終わりにする。幾らなんでもやり方が汚い。
売れてない時代を支えてきたユーザーにこんな仕打ちは酷いだろ‥
702なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:51:05 ID:MQ70KFNm
たかがペーパーマリオとゼルダだけで支えたきたユーザーとは笑止。
おれは80種類は買ってる。
703なまえをいれてください:2006/09/24(日) 16:24:23 ID:9mK58DKU
どうせWiiは売れないでGCのようにすぐ切り捨てられる。
ゲームショーのニュース見て確信した。
704なまえをいれてください:2006/09/24(日) 16:33:09 ID:SGmwMVWV
その程度のことで終わりにしてたらゲーム機は買えないな
他はもっと凄いから
705なまえをいれてください:2006/09/24(日) 16:41:21 ID:c+yrg5iv
>>703
簡単な話、全ハードが販売された後の売り上げの様子を見てから買うか買わないか判断すればいいじゃん。
どうせ売り上げは最初の奴からしばらくすれば一次関数のようになるから、
後の判断は俺がとやかく言うべきじゃないんで自分で決めてね。

俺は早く Wii やりたい事情があって発売日に買う。
特に事情がない人はゲーム機を発売日に買うべきじゃないと思うよ。
706なまえをいれてください:2006/09/24(日) 17:09:21 ID:9mK58DKU
>>705
白血病で寿命が一年になってるとか?
707なまえをいれてください:2006/09/24(日) 17:40:22 ID:GRByKznh
どうでもいいからこのスレで必死に論争すんな
708K ◆acBIyWZ.hI :2006/09/24(日) 17:54:43 ID:AwCcLRin
音楽に期待age
709なまえをいれてください:2006/09/26(火) 09:11:31 ID:JbbQdFzN
>>706
白血病だったらゲームどころじゃないだろ
710なまえをいれてください:2006/09/27(水) 18:04:17 ID:6MlhnqvI
結局あのピーチとクッパの結婚式シーンは何だったんだよ…。
せめてそれだけでも情報が知りたい
711なまえをいれてください:2006/09/28(木) 07:35:51 ID:m4dOgOgi
>>710
子クッパが片親だとかわいそうだろ?
髭の策略によって二人は離婚していたが、再婚したんだよ。
712なまえをいれてください:2006/09/28(木) 20:29:10 ID:PUG0IY3Z
>>703
いや、それは解らんぞ。
当時は、もうライバルのPS2が出てから1年半ぐらいたっており
その頃にはPS2はかなり売れておった。覆せる状況では全く無かった。

しかし今回はほぼ同時発売。そしてPS3はあの値段からして売れる見込みは少ない。
結構いい勝負になるかも知れんよ。
713なまえをいれてください:2006/09/28(木) 20:30:31 ID:m29tgYJW
据え置き機全滅
DSの時代
714なまえをいれてください:2006/09/28(木) 23:33:53 ID:6MJ8Eks3
これはもうGCでは出ないの?
715伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/09/28(木) 23:44:30 ID:erwfVTox
>>712
PS3はお求めやすい49980円に値下げされたよ。
716なまえをいれてください:2006/09/29(金) 01:45:49 ID:GGc24Tux
>>715
高いな
717なまえをいれてください:2006/09/29(金) 01:49:25 ID:orDdk2AA
>>715
要らんな
718なまえをいれてください:2006/09/29(金) 01:53:21 ID:VYsp/lDf
>>712
それはどっちも売れる見込みが無いと言ってるのかー
719なまえをいれてください:2006/09/29(金) 02:24:41 ID:tiI7mCzW
>>714
高い
 
しかも大幅スペックダウンしてるんだから
値下げでもなんでもない。
720伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/09/29(金) 20:12:12 ID:vvD7Cxwu
性能下がってないよ。
逆にD5に出力する端子が標準装備になって性能上がってる。
721なまえをいれてください:2006/09/29(金) 20:36:32 ID:E9ySJBC3
しかしPS3はこっそりとスペックダウンしてます(笑)

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060925/3d_tgs.htm
<引用>
 PS3のグラフィックスチップはNVIDIA GeForce 7800 GTXベースということは広く伝えられてきたが、
取材によれば、各スタジオで開発が進むにつれてPS3の開発者達の一部からフィルレート性能不足が訴えられ始めている。

 当初、PCベースでPS3タイトル向けのグラフィックスのプロトタイプを作り込んでいた開発スタジオは、
PS3実機へ持っていった際にパフォーマンスが出ずに相当苦労したというのだ。各スタジオの現場では、
レンダリング解像度を下げ、シェーダを剥がすといった仕様のデチューン工程を経て、PS3実機に持っていったらしい。

2つ目は、2005年に公開されたRSXのスペックが、引き下げられた点。2005年時にはコアクロック550MHz、
ビデオメモリ700MHzと公表されていたPS3のRSXだが、2006年のE3ではうってかわって「非公開」となり、
最終的な発売モデルではコアクロック500MHz、ビデオメモリ650MHzへと引き下げられたと伝わってきている。
722ダンドリ:2006/10/02(月) 21:31:47 ID:dDUoib2s
PS3は、モンスターハンター3(仮題)が、
でるかもしれやんで?みんな買う?
俺は、買えない。
723なまえをいれてください:2006/10/02(月) 22:39:09 ID:gn7fYt95
>>712
お前は大きな勘違いとしている。
Wiiの相手はPS2だということをな。
724なまえをいれてください:2006/10/02(月) 23:23:18 ID:GLpnK8/I
マジレスするとDSのような…
725なまえをいれてください:2006/10/07(土) 09:37:58 ID:/mx9bCf3
っていうかPS3のライバルがPS2になりそうな勢いだな。
PS2で十分だよ って思ってる人が多いのでは?
726なまえをいれてください:2006/10/07(土) 11:47:40 ID:MnGL4CLO
>>725
それ、まさしく俺の姉貴w
PS3 にテイルズが出るまで PS3 を購入する予定はないらしい。

…だからといって Wii にテイルズは出さないでほしい。
ゲームキューブのときみたいに占領されたら困る。
727なまえをいれてください:2006/10/07(土) 16:11:28 ID:9i2hx48K
ALL SUPER MARIOというサイトにスタッフのメッセージが載ってるね
728なまえをいれてください:2006/10/07(土) 16:47:48 ID:n6YX1V9z
>>727
ほんとだ。なかなか興味深い内容だったな。
729なまえをいれてください:2006/10/07(土) 16:50:58 ID:MnGL4CLO
スーパーペーパーマリオはシリーズ最高傑作になるらしい。
正直前 2 作両方とも気に入っているから、
それらよりもおもしろいってのはすごいな。
730なまえをいれてください:2006/10/08(日) 09:08:17 ID:OY9BkizY
そりゃ「ならない」とは言わないだろw
731なまえをいれてください:2006/10/08(日) 13:08:47 ID:coOcSAvS
ドラクエの新作の制作班が「全シリーズでも2番目の面白さです。やはり6には敵いませんね」と言ったら嫌だろw
新作出す時なんてのは嘘でも最高傑作と言うものだし、無論そうするつもりで制作班も作ってると思うよ
結果どうなるかは遊んでみるまで分からんけどな
732なまえをいれてください:2006/10/08(日) 13:10:17 ID:JXRqy0yF
マリオサンシャインの時も64を遥かに越える出来になると思って
ワクワクしてたのになあ
733なまえをいれてください:2006/10/08(日) 15:49:29 ID:UN0R8cF8
734なまえをいれてください:2006/10/08(日) 15:54:17 ID:80de9IJv
なんかネスっぽいなw
735なまえをいれてください:2006/10/09(月) 10:54:05 ID:Sl4XIqYZ
確かにw
736なまえをいれてください:2006/10/17(火) 22:42:26 ID:RR0CTj4W
さてレスが一週間以上無い訳ですが
737なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:30:22 ID:XTZJICf7
最新情報が少ないからね。
最近では A-SUMA による臨時の情報があったが。
738なまえをいれてください:2006/10/19(木) 21:04:44 ID:7rADJCOC
昨日、YAMADAから電話があり、新作マリオが長期間発売日未定の為、予約解消して返金しないか?との事だった。
そのまま予約していることも可能だったそうだが親が勝手に解約した。
739伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/10/19(木) 21:15:44 ID:t0lUmIGh
ゼルダの反省から、Wiiの操作に合わせて本格的に改良してるのかもな。
740なまえをいれてください:2006/10/20(金) 04:07:42 ID:SFedVjQD
GCコンでやらせてくれよ
741なまえをいれてください:2006/11/01(水) 16:26:43 ID:TpZcdkXJ
これもWii用とGC用通販の2種類出るのかな
742なまえをいれてください:2006/11/01(水) 16:48:18 ID:re5oBa5n
そうだね。
通販という手段があるなら堂々とやってほしいものだね。
ま、たぶん俺は Wii 版を買うかも試練けど。
743なまえをいれてください:2006/11/01(水) 17:35:29 ID:l7TBPgU3
もうGCなんか捨てちゃえ
744なまえをいれてください:2006/11/01(水) 21:59:02 ID:R7kRhiAK
捨てるぐらいなら売っちゃえ
745なまえをいれてください:2006/11/02(木) 12:12:32 ID:PYHjc+iv
古市で発売日が12/31とありました
発売するの?
746なまえをいれてください:2006/11/02(木) 18:13:39 ID:gH7uYzLj
31日に出るわけねーだろ
12月か1月発売だな
747なまえをいれてください:2006/11/02(木) 18:20:12 ID:GqZ8tqvZ
12月 ゼルダ ワリオ Wiiスポ はじWii
1月  エキサイトトラック
2月  FE
3月  ダイエット
4月  マリオギャラクシー
 
7月  ペーパー
12月 スマブラX
 
こんな感じだよ。
748なまえをいれてください:2006/11/09(木) 15:57:40 ID:6jlIs4ym
>>747
そこまで待たされるなら
いっそのこと来年の8月3日で良いよ。
749なまえをいれてください:2006/11/14(火) 22:06:07 ID:PZIxu+F6
ゲームキューブ総合スレあれば誘導頼む
750なまえをいれてください:2006/11/14(火) 22:19:19 ID:mQH495e/
751なまえをいれてください:2006/11/14(火) 22:20:05 ID:PZIxu+F6
>>750
ゲハか。ありがとう。
752なまえをいれてください:2006/11/17(金) 20:10:54 ID:FiX/h+kL
>>750
早いな
753なまえをいれてください:2006/11/25(土) 05:41:54 ID:5ro7g2dC
このゲームいつ発売されんのよ?
754なまえをいれてください:2006/11/25(土) 20:01:22 ID:fE18sDLo
来年であることは間違いないとして、おそらく6〜8月頃。
早かったら春ごろかもしれん
755なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:02:19 ID:e4LayQye
延期したんだからグラフィックは当然良くなってるんだろうな
756なまえをいれてください:2006/11/28(火) 09:23:52 ID:SJGnfSLi
GC→Wiiになった分で多少は良くなってるんじゃない?
グラ重視のゲームじゃないからどうでもいいや。
757なまえをいれてください:2006/11/30(木) 12:38:34 ID:YOK2gZEq
俺はペーパーシリーズの絵が好き(?)だし、綺麗さはどうでもいいや
それより操作性が重要
758なまえをいれてください:2006/11/30(木) 14:57:21 ID:S4/fy4wD
なんだこりゃ
普通に面白そうじゃねーか!
759なまえをいれてください:2006/11/30(木) 22:23:51 ID:CKJPOhEc
Wii用だと操作方法変わるんかな。Wiiコンばりばり使いこなすマリオはギャラクシーでいいと思うんだがな
760伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/11/30(木) 22:25:48 ID:bIKBRjsY
いやもうほとんど完成していた感じだし、ゼルダみたいにGCとほとんど同じ画質なんじゃね?
761なまえをいれてください:2006/12/01(金) 09:24:47 ID:PekPBQ81
つか電池入れるとかあり得ないだろ
毎回エネループで充電しておかないと
結構金かかるよな
全部揃えるとうぃいー
762なまえをいれてください:2006/12/02(土) 01:25:45 ID:7Le18yb8
こんなところにも三洋社員がwwww
763なまえをいれてください:2006/12/02(土) 12:31:04 ID:e2XXDuRU
ちょwwっwwwwwwwww
おまww
エネループで社員認定かよwww
いらぬ皮算用とかのレベルじゃねーぞ
764なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:46:30 ID:VB/TbLfg
Wii、リモコン操作もとっとと慣れたし、
クラシックコンもバーチャルコンソールで遊んだけど問題なし。
 
いつでもバッチこーい!
765なまえをいれてください:2006/12/06(水) 09:48:41 ID:qCB8p3ZN
まだGCで出る可能性もゼロじゃないんだな。
Wiiは当分買わないから、GC版も出して欲しいな。
766なまえをいれてください:2006/12/06(水) 13:32:10 ID:/geDzPIc
今回のGCゼルダの売れかたを見て、GCで出すこと考えてくれるとありがたいぜ
767なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:22:46 ID:8mVZAvjL
ゼルダで工場閉じたと思うがな。
768なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:04:13 ID:Zhu35Ddi
任天堂さん、GC版も是非よろ。
769なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:26:28 ID:FVhKGDyz
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆保守☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
770なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:17:12 ID:+v6fCW+3
こうも情報無いと不安だ・・・
771なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:29:33 ID:EmUD1Pp+
作ってみたら案外完成度高くなっちゃってWiiへ移行だといいな
772なまえをいれてください:2006/12/16(土) 16:50:53 ID:TdlWmYmo
銀河との兼ね合いもあって発売時期に悩んでいそうだ。
773なまえをいれてください:2006/12/16(土) 19:54:46 ID:iLFRYs/6
星が綺麗に見える冬が一番良いと思うんだぜ
774なまえをいれてください:2006/12/17(日) 20:45:16 ID:1htkORQ/
でやんかもな・・・
775なまえをいれてください:2006/12/23(土) 21:18:29 ID:I58TnzFb
776なまえをいれてください:2006/12/25(月) 01:52:00 ID:FndBA+lg
誰か注文しる
777なまえをいれてください:2006/12/28(木) 18:26:23 ID:hK6snx9G
空気なんて読まない

Wiiを買えたので前々からやってみたかったペーパーマリオをやってるんだが…
電車の中で幽霊の日記を読んだら一時間前のセーブポイントに戻された萎えた/ ,' 3  `ヽーっ 
778なまえをいれてください:2006/12/28(木) 18:30:53 ID:yMnieVBI
>>775
在庫切れになったな。このスレの人が注文したのか?
779なまえをいれてください:2006/12/28(木) 19:38:10 ID:tXGTizn1
>>777
だからいわくのある日記は読むなとあれほど
780なまえをいれてください:2007/01/04(木) 13:40:38 ID:F1QZF0Ko
もっともこのスレでは>>254で既出ではあるが、ライブドアニュースに載ってたんで。

スーパーマリオを3D化したゲーム「Super Mario Bros. 2.5D」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2946766/detail
ttp://slicedoranges.com/uploads/mario25d.jpg

スーパーマリオを3D化したゲーム「Super Mario Bros. 2.5D」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1167857200/
781これやってみめw:2007/01/04(木) 16:06:02 ID:j6AeBEwR
個人製作の無料オンラインゲーム
http://dragon.warcry.biz/ DRAGON WARCRY
http://www.smokymonkeys.com/triglav/ TRIGLAV
http://urakata.cool.ne.jp/ (Soul Gainer)
http://homepage1.nifty.com/TMS/ エクソシズムブリーズ
http://www.abars.net/ruina/ RUINATERRA
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kataho/roa/ Revelation of ALTERMIA
http://www5e.biglobe.ne.jp/~thewar/ キリーク

無料シミュレーションゲーム
http://rd.vector.co.jp/games/review/1096/1096.html 晴れたり曇ったりN
http://www.vector.co.jp/games/review/1026/1026.html レミュオールの錬金術師
http://freegamelibrary.net/soft/zikyu.htm 自給自足
http://www.vector.co.jp/games/select/file/gt000315/index.html 水色の塔
http://pokegame.cool.ne.jp/slg_hos/index.html AIRAM EVA
782なまえをいれてください:2007/01/10(水) 04:54:53 ID:hIteRyc+
>>777
何という糞仕様w
783なまえをいれてください:2007/01/15(月) 10:32:54 ID:R7cWSfMW
>>777
読むな読むな読むな言われたのに読むからだ
784なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:08:26 ID:aSrk/d4E
ええ。わたしのことですよ。


ここはフリーターがいかにして生活費を節約して、
玩具に注ぐことができるかを努力するスレです。

フリーターといっても何かを目指してらっしゃる方でも大歓迎
事務所のレッスン代などライブハウスのお金、チケットノルマなども考慮して考えていきましょう


785なまえをいれてください:2007/01/17(水) 22:33:44 ID:hM2CqPQb
ttp://www.corocoro.tv/html/yokoku/index.html
>Wii&DS新ソフト完ペキチェック!!
>Wiiソフト「マリオパーティ8」「スーパーペーパーマリオ」のほか、
>ヨッシー、ゼルダ、マリオVSドンキーなどの新DSソフトもズラリ!!

新情報くるよ!
786なまえをいれてください:2007/01/17(水) 22:55:35 ID:0+4oIUkq
GCしかないんでもうどうでもいいわ
787なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:00:22 ID:d6L1LLIE
結局Wiiで決定なのか。楽天のでちょっと期待したんだが残念。
788なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:37:18 ID:BLb5CFxK
このスレタイ、新参の俺みたいのには勘違いするぞ
789なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:43:52 ID:8sv4MQOv
これが本当の横スクロール3Dマリオだ
http://www.youtube.com/watch?v=eH_pI18RS-o
790なまえをいれてください:2007/01/22(月) 22:19:21 ID:Q3Qwa7Wu
>>788
立った当事はGC向けで発表されてたんだから仕方ないよ
791なまえをいれてください:2007/01/23(火) 17:53:28 ID:at77Absg
wii版スーパーペーパーマリオは4月発売
ttp://gonintendo.com/?p=12048
 
映像はE3発表バージョンより
グレードアップされている、らしい。
792なまえをいれてください:2007/01/23(火) 18:41:10 ID:iLgkky2N
<新情報>
・Wiiコン横持ち
・Aボタンで2D、3D切り替え
・2ボタンでジャンプ(1ボタンはパンチ、掴むか?)
・敵を踏みつけるときWiiコンを振るとボーナスポイント加算
・妖精を仲間にして特殊能力を得て謎解き。
・仲間になる妖精のひとりティッピーは、
 Wiiコンのポインタを画面に向けると、
 敵の情報、隠し通路などを教えてくれる。
・グラは以前E3で発表されたものより良くなってる。
793なまえをいれてください:2007/01/23(火) 20:49:03 ID:l0OdsWZh
移動時は横持ちで戦闘時は片手持ちって感じなのかな
794なまえをいれてください:2007/01/23(火) 21:32:32 ID:vUQIXHAn
>謎解き
少なくとも怪盗ワリオ並みのクオリティ希望
795なまえをいれてください:2007/01/24(水) 21:42:36 ID:RJ74mJnD
こんな糞ゲー期待してるやついんの?
796なまえをいれてください:2007/01/25(木) 13:00:47 ID:U+2f2EFz
>>792
・グラは以前E3で発表されたものより良くなってる。

どこまで良くなったかな・・・
以前のは背景が寂しすぎた
全体的にスカスカしてる印象
797なまえをいれてください:2007/01/25(木) 14:23:08 ID:8lprsbWu
>>796
三次元時のはたしかによくなってるかも。
http://gonintendo.com/wp-content/photos/scan_01_01.jpg
798なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:03:34 ID:Cdth9u2S
あああ!!!111!!ペーマリ早くやりてーyp!!!11age
799なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:45:50 ID:CQOrC2KJ
当初はハーフいけば上等って言われてたニューマリが今は400万だもんな。
ペーマリも売り方次第でミリオンも十分可能だな。楽しみだ。
800なまえをいれてください:2007/02/01(木) 01:41:10 ID:lzhCZkr7
>>792
GCコン使えないのか・・・
801なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:36:58 ID:XPZvNhV+
上げ
802なまえをいれてください:2007/02/03(土) 01:34:03 ID:ke0vI8Op
早くてコロコロの情報が
スペマリの情報解禁だな。
 
2週間なんてあっという間だ。
それまでにファミ通で出るかも知れんし。
803なまえをいれてください:2007/02/03(土) 01:48:08 ID:8M0X9ij7
スーマリ、ニューマリ、今回のペーマリ。
やっぱ俺は横スクロール型のマリオが好きだな。
箱庭マリオは64以外いまいちな感じがするし。
804なまえをいれてください:2007/02/03(土) 12:35:30 ID:7f7PKYC/
期待してる。
805なまえをいれてください:2007/02/04(日) 18:53:40 ID:kV6hZg6c
タイトル語呂悪いなあ。
ペーパーマリオブラザーズにすればいいのに
806なまえをいれてください:2007/02/04(日) 19:13:32 ID:m/vVSkJQ
海外のマリオストーリーのタイトルがペーパーマリオだし
807なまえをいれてください:2007/02/04(日) 20:50:30 ID:EiTEjgYp
>>805
ルイージが操作キャラとして使えないのでは?
808なまえをいれてください:2007/02/07(水) 02:46:53 ID:gaN9u1qf
ペーパーマリオ
http://www.gamecrazy.com/games/game.aspx?id=11450&LF=STL


海外のジャケキタ
809なまえをいれてください:2007/02/08(木) 00:27:06 ID:7ex+jNLE
ルイージ出るんだな
810なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:28:57 ID:rSoFH3vT
まだ出てないのか
早くでないかな
811なまえをいれてください:2007/02/09(金) 16:44:25 ID:T3njzYsc
少なくとも E3 より後だろ。
ペパマリシリーズは今まで夏に発売され、
このスーパーペーパーマリオも去年は 2006 年 8 月 3 日発売予定だった。
だから、発売は今年の夏になると考えるのが妥当。

E3 といえば、スマブラ楽しみだな。
812なまえをいれてください:2007/02/09(金) 20:11:28 ID:PJO5Ysf4
E3ね・・・もう・・・ないんだ・・・。
夏だったか秋にやるイベントに変わったんだ・・・。
813なまえをいれてください:2007/02/11(日) 11:04:34 ID:+i4OCtcx
スーパーペーパーマリオはWiiですよ。
Wiiリモコンで隠されたドアなどを発見できる。
814なまえをいれてください:2007/02/11(日) 11:18:38 ID:qXg6dRcD
この画像ずっと前から出てていつ発売するのか気になってたけど・・・やっとか
815なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:45:08 ID:W7g6hM2B
略称はスーぺーマリオ?
816なまえをいれてください:2007/02/11(日) 17:23:19 ID:5W9cWsqS
語呂がいいからニューマリ、ペーマリって呼んでるけど…。
ゲハでもペーマリって略を良く見かけるし。
817なまえをいれてください:2007/02/11(日) 19:24:57 ID:u1TfU59u
スーペリ
818なまえをいれてください:2007/02/11(日) 20:28:13 ID:0k9R8u1e
超紙
819なまえをいれてください:2007/02/11(日) 22:02:21 ID:7u7K2Mvh
てういか3月かよ・・・orz
820なまえをいれてください:2007/02/11(日) 22:31:53 ID:4TIW2vfZ
スーパーペーパーマーリーオ
821なまえをいれてください:2007/02/11(日) 23:10:24 ID:lOi8ch7f
おスペ
822なまえをいれてください:2007/02/12(月) 17:48:23 ID:N/HDxK2J
紙男
823なまえをいれてください:2007/02/12(月) 21:27:49 ID:NqFmfbAW
SPMやったことない人も〜
824なまえをいれてください:2007/02/13(火) 02:34:38 ID:HWvoWfyh
http://www.jeux-france.com/news19170_super-paper-mario-date-aux-etats-unis.html

ペーマリ、海外で4/9リリース。
情報が錯綜してるみたいだけど、4月リリースは確定みたいね。
825なまえをいれてください
日本でも同じぐらいに出るのかな?