【ブラッドプラス】BLOOD+ One Night Kiss

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
なかったから立てた
正直BLOOD+は見たことないが
グラスホッパー・マニファクチュアなので買い決定
2なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:21:13 ID:gTlGpoTz
>>1
せめてそのグラスホッパーのHPくらい貼ろうよ
http://www.grasshopper.co.jp/
3なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:32:56 ID:Duhb9m2z
>>2
それもそうだなサンクス
4なまえをいれてください:2006/04/30(日) 07:38:19 ID:5pUG5/Vh
どう見てもキラー7
5なまえをいれてください:2006/04/30(日) 13:17:20 ID:9KQwkxNg
いや、サムライチャンプルー
6なまえをいれてください:2006/04/30(日) 13:25:42 ID:lKpTosix
51はいい加減版権物じゃなくオリジナル作れよ
このプロレスヴァカが
7なまえをいれてください:2006/04/30(日) 13:26:50 ID:Yla9uw/7
PS3でkurayamiとかいうの作るらしいじゃん
8なまえをいれてください:2006/04/30(日) 13:55:53 ID:1sAKbEAb
>>4
クソッ先に言われた
9なまえをいれてください:2006/04/30(日) 14:00:33 ID:5vxlKlku
>6
51にマッスルのゲーム作って欲しい
10なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:27:26 ID:1Ag17opk
>>1
乙、パリ編からハマった口だけどゲーム版楽しみだ
11なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:44:08 ID:knES0q1/
同じ会社かわからないけどもうひとつPS2ででるよね?
12なまえをいれてください:2006/04/30(日) 20:39:34 ID:2p4SEIAZ
>>11
プロダクションIG自ら作ったやるドラのBLOODなら
13なまえをいれてください:2006/04/30(日) 23:54:23 ID:TDGzTxeN
14なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:54:48 ID:tfjixQW9
>>12
いや、7月27日にSCEから出るのがある
ファミ通に載ってるけど、そちらからは少し地雷の臭いが・・・
まあ、どっちもやってみるまで分からないけど。
15なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:24:00 ID:4GVJYgkS
ファミ通の記事でモロキラー7ぽかったのでちょっと詳しく読んだら
作ってるとこ一緒なのな。あの雰囲気は好きだけどブラッドの世界に合うのか
16なまえをいれてください:2006/05/01(月) 02:16:15 ID:HejtJRgT
>>11
双翼のバトル輪舞曲だよ、もう1つの方は。

タイトル見て恋愛アドベンチャーと思い込んだ自分ハズカシ・・・
17なまえをいれてください:2006/05/01(月) 05:28:12 ID:yGcZkUdp
双翼は原作に沿った空白部分を描くらしい
ONKはまだ内容はよくわからんがキラー7×BLOOD+って感じで面白そうだ

無料放送で12話まで視聴完了
はっきり言ってめちゃくちゃ面白いなこれ
18なまえをいれてください:2006/05/01(月) 16:02:04 ID:oSjt8eLH
>>17
12話までで面白いと言える人は珍しいかもしれん
一般的にはもちょっと後のロシア編あたりから
化けたという評判なんだけどな

自分は双翼はどっちでもいいが
ONKは欲しいと思ってる
19なまえをいれてください:2006/05/02(火) 13:43:51 ID:1MHo10sC
知られざる真実がついに明らかに!『BLOOD+ 〜双翼のバトル輪舞曲(ロンド)〜』

ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/04/25/104,1145931592,52253,0,0.html
20なまえをいれてください:2006/05/03(水) 04:10:07 ID:mf69PhiT
>>19
そっちはモデリングは上手いのだが、ベトナム編とロシア編の間ってのが微妙・・・
フランス編にいってイレーヌの補完イベントがあったら買う
21なまえをいれてください:2006/05/04(木) 04:00:24 ID:3IawA5Om
何故、ふたつに分かれる…
22なまえをいれてください:2006/05/04(木) 15:45:51 ID:hZ179StH
放送終了してからゲーム化しろよ
PS2のうえきの時並みに半端すぎ
23なまえをいれてください:2006/05/04(木) 17:13:32 ID:u0PuuumS
>>22
放送中だと何か問題あるの?
24なまえをいれてください:2006/05/04(木) 18:24:22 ID:nEW3UddT
確かにシュヴァリエやシフまで登場してたら即お買い上げなんだけどな。
25なまえをいれてください:2006/05/05(金) 02:42:40 ID:fA9A4lAk
設定だけ借りてあとは好き勝手に作って欲しいな
26なまえをいれてください:2006/05/05(金) 13:30:09 ID:RIeHtag+
というかベトナムと沖縄編の間って無理あるんじゃね?
27なまえをいれてください:2006/05/06(土) 09:49:22 ID:9fVJv0Po
>>23
発売をなんとかTV放送中に間に合わせたい→開発期間逼迫→調整不足
28なまえをいれてください:2006/05/07(日) 03:23:19 ID:bUftOGnX
51はやるときはやる、伸ばすときは伸ばす奴だからその辺は大丈夫
29なまえをいれてください:2006/05/08(月) 00:01:01 ID:cx9MDVjt
ゲーム版って、アニメのどのあたりの話なんだろうか・・・?

今イッキ観終わって見事にハマってしまったw
シフが出てきたらそれだけで買ってしまうかもしれんw
30なまえをいれてください:2006/05/08(月) 00:02:16 ID:cx9MDVjt
スマン、沖縄とベトナムの間ってすぐ上に書いてあるな

そのあたりだと、シュヴァリエとかも出てこないってことか…微妙かもしれん…。
31なまえをいれてください:2006/05/08(月) 14:59:24 ID:Emu5SSFE
なんでタムソフトに作らせないの?ゾンビ切るやつにおまけでいれればいいんじゃないの?
32なまえをいれてください:2006/05/09(火) 01:08:13 ID:+FTq9z7m
>>31
神現る
33なまえをいれてください:2006/05/10(水) 23:24:00 ID:MyTqGamh
会社違うのに何故にどう見てもキラー7?
34なまえをいれてください:2006/05/11(木) 00:08:15 ID:JRJ6suet
35なまえをいれてください:2006/05/11(木) 00:14:35 ID:VD2p+35i
やるドラの時の三つ編み小夜の方がよかった。
36なまえをいれてください:2006/05/11(木) 00:24:37 ID:WOGQIMT2
そこでクリア後の隠し要素ですよ

声まで映画版の人だったら禿しく燃えるんだがまずムリだろうなぁ
37なまえをいれてください:2006/05/11(木) 04:01:28 ID:dDv3Bpv4
デ〜スティニ〜ふあんな〜こころ〜と〜お〜くはなれていても〜♪
38なまえをいれてください:2006/05/12(金) 23:57:32 ID:STuAxxd+
>>37の歌の燃え所は終わり際の「イェイイェイ!!」に尽きると信じる俺
39なまえをいれてください:2006/05/13(土) 04:12:30 ID:nwyUComA
ファミ通PS2に新情報来たな
40なまえをいれてください:2006/05/15(月) 14:21:00 ID:PeZDRuFh
なんだ須田(さん)て結構若いじゃん!
FSRで須田51って表記だったから51歳なのかと思ってたよ

フリーランニングで舞台が現代日本てとこがwktk
アニメもそこそこ好きだし
41なまえをいれてください:2006/05/15(月) 23:53:59 ID:6vb47xs+
ソニー以外がつくれ
42なまえをいれてください:2006/05/16(火) 01:55:21 ID:FUCKqycW
GHM制作でバンダイ販売だけど・・・
GCで出せってことか?
43なまえをいれてください:2006/05/17(水) 02:37:13 ID:QNylUoHi
キラー7はイマイチだったがこれには期待する
44なまえをいれてください:2006/05/17(水) 02:48:42 ID:mnf0y/+e
>>43
あんま期待はしない方がいいんじゃ…
45なまえをいれてください:2006/05/17(水) 16:28:03 ID:qkoiutd9
双翼の方はスレないのですか?
46なまえをいれてください:2006/05/17(水) 16:34:47 ID:qkoiutd9
アレクセイってシュバリエが出るらしい。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/blood/
47なまえをいれてください:2006/05/18(木) 00:13:37 ID:DV8JORjX
ディーバのシュバリエになりたい
48なまえをいれてください:2006/05/18(木) 00:58:04 ID:bU+uEkQ+
>>45
ここ総合スレにすればいいんじゃね?
今んところネタも少ないし。
49なまえをいれてください:2006/05/18(木) 12:38:01 ID:Q8mkbAQr
>>47
ネイサン「うほっ、いい男・・・」
50なまえをいれてください:2006/05/21(日) 17:33:21 ID:gEro++M+
アニメが大変なことになってる件
51なまえをいれてください:2006/05/21(日) 19:22:20 ID:BOYcGRa5
「兄ちゃんを守らなきゃ・・・」
リク覚醒か!?・・・と思ったら、チンコの覚醒でした。
情けない最期w
52なまえをいれてください:2006/05/22(月) 11:12:07 ID:gWWe8uUv
アニメの余波がこんなところにも…
53なまえをいれてください:2006/05/25(木) 08:31:51 ID:diHXLkgN
5秒でイッたらしい
54なまえをいれてください:2006/05/25(木) 13:18:00 ID:fkXtWRUk
ディーバのオッパイになりたい
55なまえをいれてください:2006/05/25(木) 17:07:52 ID:kHeJA5p9
ハジを無視しやがって
56なまえをいれてください:2006/05/25(木) 17:50:33 ID:xyf2laDB
BLOOD+ ブラッドプラス◆双翼のバトル輪舞曲
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1148490689/1-100

もうひとつのスレが立ってるな
57なまえをいれてください:2006/05/25(木) 18:05:10 ID:N6B81yEC
つっまんねーアニメ、押井守とかハンス・ジマーを偉そうにクレジットしてるのが恥ずかしい。
でもキャラが好きだから毎週見てる、あんなベッピンさんに童貞奪われたなら粉々になって当然。
58なまえをいれてください:2006/05/25(木) 19:36:23 ID:l/fcp4/n
>>57
砕けてこい(ぇ
59なまえをいれてください:2006/05/28(日) 19:22:10 ID:oquj7TaL
>>57はもう赤い石になっちゃったか・・・

CM見たけど、ちらっとだからわからんけど、グラフィックはあまり期待でき無そうな感じだった
60なまえをいれてください:2006/05/29(月) 20:02:00 ID:Ly/0wH1h
>>59
今CMしてるのは双翼のバトル輪舞曲じゃね?
61なまえをいれてください:2006/05/30(火) 20:37:14 ID:qk4CNOlX
>>60
Blood+で見た奴だけど、そうだったのか
勘違いスマソ
62なまえをいれてください:2006/05/30(火) 20:54:07 ID:iU/65aSu
>>61
One Night Kissはキラー7っぽいグラフィックだよ。
作ってるところも一緒だったかと
63なまえをいれてください:2006/06/01(木) 15:37:28 ID:Vogwyyts
83 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/04/15(土) 16:03:18 ID:Mfqq5wxE
もうすぐゲーム化するらしいけど、発売元がバンダイで予算がつかなかった
から製作会社は業界最低ランクのソフト屋だとよ。

84 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/15(土) 16:04:14 ID:QcZdF7Ow
>>83
ソニーじゃないのか?

94 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/15(土) 18:28:56 ID:Mfqq5wxE
>84
ソニーとバンダイがほぼ同時に出すんだとよ。
ただバンダイはソニーが本命とみて企画段階から捨てソフトに
して予算ほとんど組んでない(企画自体なくそうという話も
あったとか)。製作会社も知ってるが、さすがにここで書くのは
どうかな。俺がいえるのは、技術面(特にグラフィック)は
業界で最低レベルの会社だね。
64なまえをいれてください:2006/06/01(木) 19:51:49 ID:6osK2MVM
グラスホッパーって評価低くないよな
65なまえをいれてください:2006/06/01(木) 20:01:14 ID:SWm0bMb7
その人、FSRしか知らないんじゃないの
66なまえをいれてください:2006/06/01(木) 20:03:09 ID:+8WVTapT
むしろSCEが出すblood+の方がショボイよな

キャラゲー自体に大した予算が出てないことは間違いないと思うが
67なまえをいれてください:2006/06/02(金) 11:08:44 ID:mTMPNVvm
グラスホッパーをよく知らない人が>>63のような”事情通”ぶったカキコを書くのか
これが2chクォリティー

てか、もしかして釣られまくり?w
68なまえをいれてください:2006/06/04(日) 04:29:30 ID:gsyOOIku
>>67
コレは情報通ぶってる以前に釣られてる気しかしてこないなww
なぜここまで真逆にかけるんだwww
69なまえをいれてください:2006/06/08(木) 19:52:53 ID:cpYeqcTY
70なまえをいれてください:2006/06/08(木) 22:24:46 ID:lAGQlRvu
脚本が藤咲なら駄作。
71なまえをいれてください:2006/06/14(水) 16:58:20 ID:sSHo/Yp3
情報ねえな
72なまえをいれてください:2006/06/17(土) 22:55:20 ID:yN/K5juO
CM始まったな
73なまえをいれてください:2006/06/18(日) 02:27:55 ID:GY4L/sMn
CM見た。うれしいくらいKILLER7臭漂ってたな。
これは楽しみだ。
74なまえをいれてください:2006/06/18(日) 03:41:00 ID:cvii26TD
公式サイト、出来てたんだね。
ttp://www.blood-game.jp/

CMみてねぇ。みたい。
75なまえをいれてください:2006/06/19(月) 16:50:57 ID:x1ZAgTUC
キラー7やってないので、どっちかというとFSRを思いだした>CM
陰翳の表現が独特だね〜
76なまえをいれてください:2006/06/23(金) 13:17:50 ID:Gw8SopCP
>>66
グラフィックの作りだけみたらSCEの方が金はかかってそうだが。
77なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:18:03 ID:1m1I5G6P
あっちはアニメ寄り、こっちはグラスホッパーの好みで作った感じだな。
78なまえをいれてください:2006/06/28(水) 01:24:29 ID:x9jtx431
>>70
やるドラの血は神脚本だろw
79なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:53:48 ID:Ns9Cav2A
リーゼントwwwww
80なまえをいれてください:2006/07/04(火) 17:25:52 ID:+6CJkikp
>70
ghmサイトとか見る限りでは脚本は51なのでは?
81なまえをいれてください:2006/07/07(金) 02:03:45 ID:04jiU6bB
新しい方のCM見た。
とりあえず、青山最高。
82なまえをいれてください:2006/07/13(木) 18:27:11 ID:FS5Oa+Yv
青山・・・ファンキーっぽいな。CM見た限りでは・・・
83なまえをいれてください:2006/07/14(金) 17:54:48 ID:Tfd/MSKx
ファミ通とファミ通RPGに情報きてるな
84なまえをいれてください:2006/07/15(土) 09:51:30 ID:Ge69OblB
昔でたブラッドはおもしろいの?
85なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:00:38 ID:TdzwCpEB
なんでPSPの方がポリゴン綺麗でPS2の方がカクカクなんだよ・・・
86なまえをいれてください:2006/07/15(土) 17:29:00 ID:BqhDRiZl
あのカクカクは意図的にやってんだろうが
87なまえをいれてください:2006/07/16(日) 13:11:26 ID:VFJkRR8j
だったらPS規格で安くして出せよ、と
88なまえをいれてください:2006/07/16(日) 18:10:14 ID:us92hnHL
そんなことしたら誰も買わない、と
89なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:20:49 ID:S0ng0FzI
あのグラフィックはPSじゃ無理だぞ、と
90なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:07:59 ID:WELrEraM
最初に画像見た時はキラー7かよと突っ込んだら
本当に開発グラスホッパーで
情報が出るたびどんどんBLOOD+の皮を被った須田ゲー化してきてワロス
91なまえをいれてください:2006/07/20(木) 12:37:20 ID:lnFEEpp3
<<ロマノフ王家>>

   ニコライ2世
  (ロシア皇帝)      ┌―オリガ
     ‖          |
     ‖ ――――――┤
     ‖          |
  アレクサンドラ      ├―タチヤナ
 (ヘッセン大公女)    │
                │
                │
                ├―マリヤ
                │
                │
                │
                ├―アナスタシア (ディーヴァ)
                │
                │
                │ 歴史から消されたシュバリエ
                └―アレクセイ (ロシア皇太子)
92(*´-`)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/07/20(木) 12:54:20 ID:OYGgC4Xh
あーCMでアレクセイって言ってたから
どこかで聞いた名前だなぁと思ったら、漫画のAで見たのか。
9391:2006/07/20(木) 21:02:01 ID:lnFEEpp3
ゴバーク スマソ
94なまえをいれてください:2006/07/21(金) 15:49:13 ID:Pt/7ZH1F
もうひとつの方のゲームか
どうでもいいが、先週のアニメのCM、なぜかキン肉マンだったな・・・
95なまえをいれてください:2006/07/23(日) 01:12:27 ID:XRDX+65q
なんと
もうCMが流れているのか
ファミ通(だったかな?)見たけど
どんどんキラー臭が漂ってくるw

とりあえず予約してみるかな
ローディングがちょと心配だが
96なまえをいれてください:2006/07/23(日) 01:30:29 ID:SERtE32o
公式に戦闘シーンの動画きた
単なる連打ゲーじゃなきゃいいなあ
グラフィックは最高に好み
97なまえをいれてください:2006/07/23(日) 14:38:35 ID:kg+LNGto
表示されたボタンを押せ!

はなんか違うだろ、、、ミスったら倒せないって意味か?
刀が翼手に突き刺さった時点で勝ちだろ。
98なまえをいれてください:2006/07/23(日) 17:56:14 ID:+OZm9MSs
やな予感・・・
これって押し間違えたら翼手の体力が半分くらい回復して、そこからまたとどめさせるところまで体力削る、みたいな感じなのかな?
99なまえをいれてください:2006/07/24(月) 22:42:00 ID:E4EGlqAf
「表示されたボタンを押す」ってのは刀を突き入れて
グリグリ掻き回している・・そんなイメージで見たせいか
違和感は無かったな。

原作と違うってのは勿論、分かるんだが
ゲーム的面白さを追及した結果なら「あり」かな、と。
だって原作だとさ、血を流した刀で傷を付けた時点で勝ちだもんね。
100なまえをいれてください:2006/07/24(月) 23:53:06 ID:NtG7QzJT
ボタンをミスることなく押すように要求するゲームなら、パラッパラッパーやってりゃいいだろ。

とにかく、この仕様はクソ。

小夜の血が付いたカタナで翼手にキズつけた時点で終わりじゃないと。