【Clover Studio】大神〜弐拾五〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
クローバースタジオ(元カプコン第4開発部。鉄騎や逆転裁判など)が放つ初のオリジナルタイトル
デビルメイクライ、バイオハザード2、ビューティフルジョーを手掛けた神谷ディレクター期待の新作

ジャンル:ネイチャーアドベンチャー(大自然冒険活劇)
発売日:2006年4月20日
プラットホーム:PS2

公式サイト
http://www.o-kami.jp/
大神ブログ
http://ameblo.jp/o-kami
クローバースタジオ
http://www.cloverstudio.co.jp/

大神@Wiki
http://www11.atwiki.jp/yorozu/

前スレ
大神〜弐拾四〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1146135032/


※ネタバレ、攻略に関する質問は↓こちらで。
大神〜オオカミ〜 虎の巻 其の九
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1146243581/

ネタバレは禁止

クリア後のネタバレ・ストーリー考察はこちらで
大神ネタバレ感想考察スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1145881373/
2なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:20:25 ID:gevQRsdJ
つまらんげーむだああああああああああああああああああああ
3なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:20:25 ID:nYOTdrLS
4なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:21:02 ID:gevQRsdJ
ふふふっ甘いわ
5なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:21:58 ID:1YempiC2
>>1
毛むくじゃら乙
6なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:24:23 ID:U9YghhJ8
>>1
白毛布乙
7なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:33:04 ID:jg5Oix10
タマヤの家の上、真空で二段ジャンプすればギリギリ乗れるみたいなんだが、上手く着地できない…
あの家の上の台の穴に入るとどうなるんだろう・・・
8なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:39:37 ID:jg5Oix10
連続すまん。wikiに乗ってないんから既出ではないと思うのだが、
両島原の袋狢が出てきた穴に二度目に入ると、羅生門が出現して
強化雑魚敵との連戦(外に出ると1からやり直し)が始まるんだが、
あれは早い目にチャレンジしておいた方がいいのかな?
9なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:41:19 ID:UWjfD3f4
>>1アマテラス=ディス=グランド=エイダス=フォース=乙
10なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:42:26 ID:1YempiC2
>>8
真上にテンプレが輝いている訳だが・・・
とりあえず攻略スレへ
11なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:42:40 ID:g8prwwjh
お前に食わせるタンメンはね〜(^_^メ)
12なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:58:16 ID:09ED9oVv
>>1
乙神!

>>8
超絶既出
13なまえをいれてください:2006/04/29(土) 04:32:25 ID:Ewlfd8O5
14なまえをいれてください:2006/04/29(土) 04:54:11 ID:XZLHlA9n
【Clover Studio】←そろそろコレやめてなんか違うの入れようよ
15なまえをいれてください:2006/04/29(土) 05:07:38 ID:p/88AISA
【苦労婆 Studio】コレ、オススメ。
16なまえをいれてください:2006/04/29(土) 05:15:25 ID:ycg60riK
【犬】大神〜弐拾五〜 【神】
とかか?
17なまえをいれてください:2006/04/29(土) 05:25:54 ID:yRWT8lM2
【幸玉】大神〜弐拾五〜【アマ公】
【今宵も】大神〜弐拾五〜【無礼講】
やべ二つ目荒らされる悪寒ww
18なまえをいれてください:2006/04/29(土) 05:28:34 ID:ycg60riK
無難に
【海外】【進出?】とかでもいいかもな
19なまえをいれてください:2006/04/29(土) 05:30:15 ID:Vdew0R9y
正直
【】【】←いらない
タイトルとスレ番だけで良い
20なまえをいれてください:2006/04/29(土) 05:31:04 ID:hZ/mW5cd
[ヂュン!][ヒィィ!]でいいよ
21なまえをいれてください:2006/04/29(土) 05:35:59 ID:8O5ZIgTv
>>19
うん。
22なまえをいれてください:2006/04/29(土) 05:36:14 ID:YexfYhjW
スレ立てる人の自由でいいでしょ
いちいち決めるのも面倒臭いし
23なまえをいれてください:2006/04/29(土) 05:40:53 ID:EbrfCBQK BE:180036656-
2周したらやることなくなった
はぐれ珠でも集めるか・・・
24なまえをいれてください:2006/04/29(土) 06:10:56 ID:0bISucgO
西安京の桜、最後の一本が見つからなくてウロウロしてたけど
渡し船代行したら偶然見つけたよ。
良い事はするもんだなぁ(´∀`)+
25なまえをいれてください:2006/04/29(土) 07:03:50 ID:Gr1j+zWI
>>24
俺も最後の一本でかなり苦労した
しかもそれがアソコだったから殺意が…
26なまえをいれてください:2006/04/29(土) 07:11:10 ID:HlcRvCz1
このゲームって3D酔いしやすいですか?
僕は、ドラクエ8とかFF12とかワンダとか、視点を360度動かせるゲームでは
まず3D酔いしないことはないくらい三半規管が弱いのですが。
27なまえをいれてください:2006/04/29(土) 07:12:12 ID:KfnIQQds
加山雄三はゲーマー
28なまえをいれてください:2006/04/29(土) 07:12:52 ID:6CAYxDOV
>>26
あー、かなり酔うよ
FPSやっても全く酔わない俺ですら酔ったくらいだ。酔い止めを常備しといた方がいいかもな
29なまえをいれてください:2006/04/29(土) 07:13:18 ID:KfnIQQds
すまん、誤爆した
30なまえをいれてください:2006/04/29(土) 07:26:22 ID:je6J2ob+
今までつけてたものを外せという主張をするヤツの方が不自然だな。
クローバースタジオの名を浸透させまいとしている工作員だと思われても仕方ない。
31なまえをいれてください:2006/04/29(土) 07:34:50 ID:XypPSDOY
☆○▲声がダメって人は、外国語音声に日本語字幕もダメなのかね?
理解できない音って意味では同じだと思うんだが
32なまえをいれてください:2006/04/29(土) 07:49:58 ID:byYkbvW9
>>31
たま〜に韓国、中国語みたいに聞こえて
少し不快感を感じる事があるな…
33なまえをいれてください:2006/04/29(土) 08:08:34 ID:xWWiK6FX
>>31
なんで嫌なんだろうな?
別に悪口とかのつもりじゃないけど割り切ればなんとも思わないような気がするんだけどな。
34なまえをいれてください:2006/04/29(土) 08:19:06 ID:jAmK5+U6
神龍族って古代中国っぽいね
35なまえをいれてください:2006/04/29(土) 08:31:18 ID:byYkbvW9
しかし面白いから音声とかあんまり気にしないだろぃ
36なまえをいれてください:2006/04/29(土) 08:54:25 ID:fai76NY7
俺はあの音声をアマ公が聞いた人語だと解釈した
37なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:06:19 ID:s+sMi2XN
>>36
鬼才あらわる。
38なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:14:50 ID:hZ/mW5cd
>>36
ヂュン!!
39なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:30:58 ID:V57w8puz
評価:大神まとめ




いいところ

・ミニゲーム的要素は盛りだくさん
・画は日本的でいいと思う
・筆のアイデアはいいのではないか
・エンカウントで敵と戦う必要がないのはいいと思う
・面白いゲームを作るぞという意気込みは感じた
・婆さんの餅



悪いところ

・読み込みすぎ。建物に出入りするたびロードて。
・人物が薄い。ヒミコやボイン姉ちゃんなど
   もう少し大神と会話するイベントを作るべきだった。
・他のゲームよりぐるぐるフィールドを回る必要があって目が非常に疲れる
  それに関連しイベントをこなすのも、もっとスムーズにできるように工夫して欲しい
  イベントを起こす条件を探すために目が回るフィールドを走りまわらなければならないのは苦痛
・花咲爺さんのところなどスタッフの意地悪さを節々に感じる
・ミニゲーム要素でプレイ時間を稼ぎすぎ。本筋だけならすぐ終わる。
・シナリオに無理があるところが多々ある
・はっきり言うと作業ゲー
・本スレでの社員のマンセー工作
40なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:38:46 ID:jAmK5+U6
花咲かじいさん、結構簡単にできたけどな…
一番最後はじいさんの家の裏にあるやつだった
41なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:40:06 ID:09ED9oVv
定期荒らしだから触れると親分に怒られるぞ
42なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:43:51 ID:uV5xc/lo
少し悪いとこいえば「そうは思わないけどな」っていうレスが最近増えてきたね
43なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:51:02 ID:xWWiK6FX
>>40
俺も最後は、じいさんの家の裏だった。
だけどこの家の裏の桜だけでかなり迷った。
44なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:52:31 ID:5INgiE8C
ぐぁ…
無礼講は引き継ぐのか…

消す方法ってないよね?…
45なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:53:25 ID:09ED9oVv
>>44
あるなら俺も知りたい・・・・
46なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:55:54 ID:jAmK5+U6
無礼講つけるとどうなるの?
47なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:58:04 ID:09ED9oVv
戦闘中の○がヽ(・∀・)ノ●ウンコーになるだったと思う
俺は無礼までしか覚えてないけど
無礼のションベンも消したい・・・
最初からやり直すしかないかな
48なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:58:23 ID:3rRgWBAU
これ面白い! 神ゲーかどうかはまだアレだけど、とりあえず止まらない!
49なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:58:25 ID:xWWiK6FX
>>44-45
○を軽く押せば無礼使えるし、嫌なら○を押さなきゃいいと思うんだが。
50なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:00:39 ID:WX3JDxak
ワオーン ってしたいんだろ
5149:2006/04/29(土) 10:01:07 ID:xWWiK6FX
それとも戦闘中に吠えたいって事か?
52なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:01:26 ID:09ED9oVv
>>48
今はごく当たり前にネタバレ出す奴増えたからクリアまでここにこない方がいいかもしれんぞ

>>49
いやゲーム的には問題ないよ?
戦闘中に吠えられないのがね・・・
53なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:02:21 ID:uV5xc/lo
普通の犬の時の空中蹴りカッコイイな
54なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:05:53 ID:xWWiK6FX
>>50>>52
やっぱり吠えたかったのか。
まぁ、最初からしか無いだろうね。
55なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:17:32 ID:5YhqR9FN
詰まってます。。。

雀・風車・ババのところ。
56なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:18:49 ID:09ED9oVv
>>55
攻略スレ行くといいよ
57なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:19:03 ID:fai76NY7
無礼のしっこ姿はオスだよな
でも盲目神主幽霊は見目麗しい女性といった


フタナリか
58なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:20:50 ID:+8FIvVfa
□で壁に突撃どかんした直後に□押して空中突撃どかん
いくらワンコが石頭とはいえ、ちょっとだけカワイソス( ´・ω・)な気持ちになる
でもワンコかわいいよワンコ
犬好きって理由だけでプレイできてる俺は幸せもんかもしらん
作中のやりとりもカプコンらしくて好きだし
59なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:21:10 ID:Chy3e7Fm
犬の時はオスで、人間化したら女
60なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:24:01 ID:QcrsYqnW
いまクリアした
久々に面白い”ゲーム”だと感じた
クリア後のキャラ原案等のおまけもいいね、ゲーム自体もそうだが開発陣の愛を感じる

1つ不満なのは開発途中にあったコンパス表示をなぜ消したのかわからん
あれあった方が楽、戦闘後とかどっち向いてるかわからん
見映えの問題ならオプション設定にしちゃえばいいのに・・・

まぁあれだ、■eの開発神はこのゲーム汁!ってことだ
61なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:25:15 ID:uV5xc/lo
また■e批判か
62なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:26:26 ID:Db+kNgEs
犬だと思うと大型だが
オス狼(オキクルミ、サマイクル)とかと比べると大分小さい
やっぱりメス狼なんじゃないかと妄想
63なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:28:12 ID:6gI59XXZ
大きさなんてその狼の歳でわからないだろ
オスとかメスとかどうでもいい
64なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:29:15 ID:+8FIvVfa
オスでもメスでもどうでもいいな
もふもふできれば
65なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:29:20 ID:09ED9oVv
だな
アマたんはアマたんだ
66なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:30:39 ID:5taiBbbx
百年前に現れたときはメスの姿だったんだが、神木村の人が勘違いしてオスの形で像を作ってしまったんだろう。
67なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:33:19 ID:LR0rpYMX
戦闘の最後に吼えたいけど
たまに無礼も使いたくなるんだよね

使い分けで切ればよかったな
68なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:34:27 ID:t2yzsIra
吼えるといっても犬みたいだしなぁ
もっと狼ぽい吼え方はなかったのか
69なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:35:34 ID:gp8c4xIi
敵の倒して、スロー中に無礼ってやらないの?

お気に入りの締め方なんだが。
70なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:36:38 ID:X7boeD4o
アマ公人間化云々の前に
アマテラスがオオカミの姿になってるときに、果たして人間的な意識を保ってるとは思えない
本能的に神様としての役割は感じてるかもしれんけど。

でないと、人前でウンコーやらシッコーやら、ウシワカベロンチョはしないだろw
もし人間的な意識を保ってたら、アマテラスはウシワカラブになってしまうぞ
71なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:37:16 ID:fai76NY7
アマ公を見ていると犬の仕草がよくででいるよな
ワンコ好きなのにワンコが飼えない俺にとっては嬉しいやら哀しいやら

ところで、キツネってあんな鳴き声なの?
ギョだかギャだか微妙な声
72なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:37:41 ID:QcrsYqnW
大神ってわりにはあんまり狼っぽくないよな
顔からしてそのへんの柴犬
73なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:38:26 ID:lgPqeqBz
犬じゃなく狼だけどね
やっぱ見た目犬だもんな もう少し狼ぽくならなかったのかな
74なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:39:59 ID:L1Eb6I6Q
ウェルカムようこそ日本へ
75なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:42:03 ID:fai76NY7
アマテラス=狼だとしても
今のワンコっぽいグラがしっくりくるかも
絶滅した日本狼をグラに起用したら
今飼われているペット犬より貧相になりかねん
かと言って大陸狼はごっついから可愛くない
76なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:43:45 ID:GIxe7332
>>71
少なくともコンとはなかないよw
77なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:44:50 ID:fHlemGcz
犬とか狼とかいう以前に神だから。
78なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:45:00 ID:xVj4U12R
ごっつい方がすきだけど
カワイイとかどうでもいい
79なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:45:41 ID:fai76NY7
>>76
そりゃそうだろなw
最初にキツネの横を疾走した時に
何が鳴いているのは解らなかった
微妙にコワカッタ
80なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:49:58 ID:fai76NY7
>>78
え〜牛や馬のグラが何だかリアルな大神で
アマテラスがごっついグラだと・・・
想像したらかっこいくてニヒルなアマ公になった
たぶんイッスンは即喰われるくらいの
81なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:52:06 ID:gp8c4xIi
アマ公は紀州犬にみえるが。
82なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:52:10 ID:X7boeD4o
筆神登場は、すべてボスバトルになりそうだな

勝たなきゃ食われて、筆しらべ習得できず('A`)
それか、主人公入れ替え
83なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:53:50 ID:ei/wZTl+
テンプレから「ネタバレは禁止」っての外したほうがいいな。
やりたい放題だ。
84なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:55:23 ID:fai76NY7
>>82
そうなったらウサギ最強説をとなえる
85なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:55:32 ID:xz0ZFayR
そりゃもう1週間すぎてるからな
86なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:15:26 ID:jAmK5+U6
メガテンでずっとアマテラスは女神姿だったのに、
メガテン3では男説を使って男になってた
87なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:31:38 ID:ZMQjpmjn
>>66
その説(・∀・)イイ!! 俺の中で採用させてモラタ
88なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:37:22 ID:jAmK5+U6
ttp://silver.vivian.jp/shodou.htm

筆好きにどうぞ
89なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:43:01 ID:UV+iIGSm
珠集めのとき神木村のわんこと戦うとき
「男と男の勝負だ」ていってたから♂だよ
90なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:44:50 ID:EFdfYu+W
とりあえずコントローラ冥利に尽きるってかんじだ

グアーって花が咲き誇るシーンときあ、大型プラズマで観たい=3
91なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:45:01 ID:X7boeD4o
慈母だから女だけど、
ワンコが♂だったため、♂であることを楽しんでいるうちに、
精神のワンコ化+♂化が進んだともいえる。
92なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:46:04 ID:oUNOFakQ
神様に性別なんてないよ
93なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:49:23 ID:dg74YXgk
100年前のアマ公のほうが大きかったような
94なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:55:39 ID:I6ubqijX
オオカミが足を上げてマーキングするのは、犬とは違って雌雄の差ではなく、
群の中のリーダーもしくはそれに準じる地位の個体だけって話を聞いたことがある。
95なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:16:06 ID:3YZ76RR0
>>86
そのメガテン3見ても思ったんだが、アマテラス男神説ってそんなに幅広く受け容れられているもんなのか?
いや「もとは男神だった」みたいのは神話の成り立ちの話として分かるんだけど。
物語の登場人物としてのアマテラスも男にしちゃうのは上杉謙信女性説みたいなトンデモだと思ってたんだが……
96なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:20:28 ID:ZMQjpmjn
女権社会から男権社会に移行する過程で、最高神が女なんて
許せない、って動きがあったらしいな。それで男神説が生まれたとか。
97なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:27:08 ID:WrdPgGSE
イセジングーを基本とすればアマテラスオオミカミは女神ですな
伊勢神宮のやしろを観れば解る
98なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:31:09 ID:xWWiK6FX
個人的に>>66が一番納得した。
99なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:36:54 ID:SRSNd1kU
どうしてもウシワカが花輪君、花咲爺が友蔵の声で再生されてしまう。
100なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:37:06 ID:GIxe7332
人間からするとただのワンコであって雄とか雌とか気にしている様子はない
動物が何を言ってのか分かるイッスンですら毛むくじゃらと呼んでいる事だし毛むくじゃらでいいじゃない
101なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:37:48 ID:Ci6HO2jM
神様なんだから、男女両面性を持ってるんじゃないの?
KOGみたいに。
102なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:37:58 ID:jDy8YaXt
>>66の人気に嫉妬
103なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:43:44 ID:jYwfo6y+
今やっと鬼々島キタ

お札と追いかけっこの最後で泣きましたが何か

な、なんで敵ごときに…1仕掛けの道具に泣かなきゃいけないんだよ
オレ妖怪の方に感情移入しそうだヽ(`Д´)ノ
104なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:51:12 ID:WN4uFDwD
その辺りまでは妖怪に感情移入できるんだよな
ひっくり返されるが
105なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:52:35 ID:8Psyu9i7
>>103
漏れも泣いた!
追っかけっ子は苦手で
「最後の最後まで邪魔すんなよ」
とか思ってたのに…
106なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:52:47 ID:8sHc0/tQ
正直いきなりあんなこと言われて散っていかれてもポカーンだった俺は
107なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:53:34 ID:+8FIvVfa
>>99
お前のせいで俺の中でのウシワカが花輪くんになったじゃねぇかばかやろおおおお
108なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:53:45 ID:SRSNd1kU
妖怪というものについてはひっくり返されたけど、あいつら個人についてはやっぱり好きだな。
109なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:54:22 ID:W8g6HIX/
おもろいなこれ
110なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:55:54 ID:fott5o86
2週目クリアした感想
八尺瓊勾玉、スリの手袋、石頭はいらない
111なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:40:10 ID:7i+sm8qt
>>110
よし、死ね。
112なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:40:51 ID:N1FnZ4t5
よーやく、赤かぶと倒したわ〜。
自分のイメージが先行していて、
奴を見た瞬間、そーゆーことかよ!って思ってしまったorz
113なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:42:41 ID:tzBRUfhI
blog読んですっ飛んで来ました。
転売厨m9(^Д^)プギャー
114なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:44:40 ID:S0GO85bD
おれも赤いカブトムシだと思ってた
115なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:54:01 ID:jTeGEJFo
うああああああ!ムカデが!ムカデがいるううう!
116なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:54:27 ID:gyWIU/hS
>>115
そうか
よかったな
117なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:59:06 ID:/qTf3fxD
>>115
ムカデには唾が効くってウシワカ隊長がいってた。
ユーたち祟られないようにお呪いもわすれずにって。
118なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:14:24 ID:5pzvOdku
今やっとクリアしたがクモ嫌いの人間は絶対買っては行けないな。
俺なんかサイレン以上に怖かったorz
119なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:18:41 ID:P7rhnDj5
>>115
熱湯
120なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:18:52 ID:Ci6HO2jM
差し渡し1cm以上の蜘蛛を見つけたら箒持って追い掛け回して潰すか、逃がしたら殺虫剤片手に寝るぐらい蜘蛛嫌いだが、別になんとも。
蜘蛛っぽくないしなあ。
121なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:18:57 ID:EMLhj8aP
大きな海の生き物が怖いっていう僕はどうすればいいのでしょうか
どんなゲームにでも出てきます・・・
122なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:32:06 ID:5pzvOdku
>>120は何もわかっちゃいない。
自分より小さいからまだ許せるものの、奴らがコノゲームじゃ自分より大きいじゃないか
123なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:36:15 ID:NZNUrb5F
あー例の場所のムカデ橋は俺もちょっとぞわっと来た
124なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:41:52 ID:nV/OXCZd
はこ舟ヤマトが沈んで天神族が皆殺しにされた時ただ一人生き残った奴ってウシワカ?
それにしても終盤の盛り上がりすごいな
125なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:42:08 ID:UcFR/N4T
ムカデ橋は何で固定してあるんだろうな
崩れるんじゃないかと思ってたよ
実は生きててムカデが頑張ってる訳じゃないよね?w
126なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:43:44 ID:xWWiK6FX
>>118>>120
こんな事言っても怖いもんは、怖いだろうけどクモは、殺さない方がいいよ。
害虫食ってくれるし。
俺は、ゴキブリの方がよっぽど怖いな。
関係無いけど友人の家でゴキブリホイホイにゴキブリ入ってて友人が「生きてる!」とか言って投げて友人の妹のバックに入った時は、ワロタw
更に変わるけどSIREN2の乙型がゴキブリよりはるかに怖くてクリアしてないな。
だいぶ話しが脱線したな。
すまん。
127なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:50:40 ID:fott5o86
ゴキブリは潰してからが勝負
128なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:53:36 ID:fkQ2sikv
ゴキブリは火であぶって殺しても
ちょっと時間立つとケツのほうから白い卵が出て来るもんな
ここまでするから生きてこれるんだよな

129なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:53:58 ID:EMLhj8aP
ゴキブリ・クモ・ムカデから離れてください><
130なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:57:51 ID:xWWiK6FX
>>127
考えたくもないw
また、話し変わるけどゴキブリを素手で掴む人を二人も知ってるけど何で素手で掴めるんだろ。
131なまえをいれてください:2006/04/29(土) 14:59:29 ID:XgCgxTkg
>>130
変わってねぇってのw
ひっぱるな
132なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:00:21 ID:xWWiK6FX
>>128
マジか。
キモス。
133なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:00:23 ID:ZQMYttHs
クリアした。
やべーなおいこのゲーム。
ラスト、今まであった人が出てきたときは、
おいおい、ここまできてそんな陳腐な展開なのかよとか思ったんだが、
そういうのとはちょっと違っててマジ感動してしまった。
134なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:04:04 ID:ZMQjpmjn
>>133
そうか、よかったな。今はゴキブリの話をしろ。
135なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:05:35 ID:09ED9oVv
>>134
するなw
136なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:05:52 ID:xWWiK6FX
>>131
あぁ、すまんすまん。
怒られるような話題とは、思わんかったからな。
137なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:06:33 ID:VkfROTMW
やっと丸太の橋終了
サクヤ姉さんに会いに行きたいけど、走りまくって帰るの時間かかりそう〜
 寄り道しすぎて…   頭突きかまさないと見過ごせない
138なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:06:33 ID:fott5o86
オキクルミコス欲しいお
139なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:10:51 ID:JPpXuT5l
したきり婆こええよ
140なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:11:37 ID:fkQ2sikv
>>132
生存本能はすごいよ
奇人変人の番組でゴキブリ食べた奴も
胃液で解けたと思われたゴキブリの卵孵化して体内食いちぎられて死んだ門名
141なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:14:43 ID:xfIiPqyK
>>140
それ都市伝説
胃液はそんなヤワじゃない
142なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:15:25 ID:e5+J7sup
とある情報筋の話では、

某ショップが、サクヤ姉Ver1、ツヅラオ、サザンカのコス発売に向けて動き出したらしい
143なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:16:20 ID:NZNUrb5F
あれ・・・アマ公は・・
144なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:19:08 ID:V57w8puz
ゴキブリ食べて死んだっていうのは
その昔「天才たけしの元気が出るテレビ」っていう番組で実際に食べたんだ
噛まずに飲み込む感じで食べたようだ
そして後日大量に孵化してその人は死んだ
ニュースにならなかったっけ
145なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:19:17 ID:nV/OXCZd
今クリアした
泣いた
イッスンが大好きになった
146なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:24:24 ID:xWWiK6FX
>>140
聞いた事あるな。
でも>>141の言うとおり嘘だと思ってたな。
怖いとは、思ったけど。

前に女がゴキブリを食うムービーを興味本意でみたら後悔した。
147なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:25:21 ID:Odq24aMv
すいません与一が二番目に出てくるところ、
木になってる桃を射るところを取り逃してしまったんだが
与一がいなくなったら取得不可能?
あと中身が何か教えてください。
148なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:25:59 ID:bdwakKPc
>>144
胃酸は生ものなら大抵はドロドロにするからありえん
金属製のゴキブリでもない限りは
149なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:28:46 ID:e5+J7sup
ヂュンッ!
150なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:30:50 ID:capDRHCE
ヒィィィ
親分がGの話題におこっていらっしゃる〜
151なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:36:11 ID:20cct7oM
これからゴキブリが増えてくる季節だ
素足で踏むとゴキュ
152なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:40:41 ID:QKhgwZks
脳みそにゴキが沸いてる子供が多いらしい
153なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:46:41 ID:G9fOClm+
大神スレでゴギブリの話する人とかか
154なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:48:59 ID:ZMQjpmjn
>>134
正直スマンカッタ こんなにゴキの話が続くと思わなかったよ。
155なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:53:13 ID:JPpXuT5l
それはそうとお店に普通に鏡が売ってるのはどうかと思うんですよ
156なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:58:17 ID:JFZ8PRVw
長く出来ますか?やり込めます?ちょー面白そう(´・ω・`)カイソウ・・・
157なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:02:56 ID:S0GO85bD
普通に寄り道して45〜50時間でクリア
急いで半分くらい
やりこみなんかどんなゲームでもできるだろ馬鹿か
158なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:03:46 ID:yKhbixgV
私はクリアに40時間かかりましたよ。
寄り道するともっと楽しめますね。
159なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:07:19 ID:JFZ8PRVw
>>157
サンクス(・ω・)
長いですね(・ω・`)
面白そうだから買って来まつ
ありがと
160なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:07:29 ID:Han9Gs8F
アンチのみなさ〜〜〜〜ん\(^o^)/
僕が作った大神アンチすれに是非来てくださいね



大神はマジで糞ゲーw【Clover Studio】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1145717067/l50
161なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:11:13 ID:JFZ8PRVw
>>158
ありがとん
長々出来て良いですね〜
あとワンコカッコヨス(・ω・)
162なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:21:16 ID:wpIbCocN
売り上げから見てPS3には絶対出ないだろうな
163なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:26:05 ID:Vdew0R9y
何が出ないの?
164なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:27:16 ID:BQI9vsix
サントラいつでるんかな
すげー楽しみww
165なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:29:14 ID:v3JFHbpq
アマたんハァハァ
166なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:29:38 ID:3yqAcbQF
△ボタンで筆しらべしても筆跡が透明だ!なぜだ!?



…と思ったらPS Oneのコントローラ繋いでプレイしてるのが原因だということが判明。
こいつは筆圧感知ってものがないらしい…。
HORIのセパコンを繋ぎなおしたらちゃんと描けたよ。

ちなみに、我が家のPS2のコントローラは購入以来未開封でビニール袋に入ったまま。
167なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:30:42 ID:s+sMi2XN
筆神様たちに慈母って呼ばれてるからおにゃにょこだよね。
168なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:31:19 ID:jTeGEJFo
しかしアマ公のやってることって使いっ走りと尻拭いばっかりじゃねえか
みんな神様を何だと思ってやがるんだ
169なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:33:01 ID:S0GO85bD
そんな事言ったって今でも局面では神頼みでそ
170なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:36:42 ID:KfnIQQds
しかしおしっこのしかたを根拠にオスだって言ってるやつがまだいるのな
オオカミの群れのNo.1は雌雄関係なく足あげてするんだぞ
171なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:36:53 ID:yKhbixgV
>>164
来月末ですよ。
ちなみに5枚組みで4800円だったかとw
私はすでに予約しました。
172なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:41:10 ID:dohSwxPD
アマ公の中の人は美女だけど、ヨリシロとしているシラヌイの像がオス型なんでしょ。
173なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:43:03 ID:uXIsuJN8
やっとクリア
最後のボス連戦もゼルダっぽかった
174なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:43:38 ID:09ED9oVv
いつまでゼルダゼルダ言うつもりなのか
175なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:44:03 ID:Vdew0R9y
俺的にはラスト前のボス連戦と言えばロックマン
176なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:44:13 ID:BQI9vsix
>>171
あ、ホントだ
ちょっと前に見た時は書いてなかったから気付かなんだ
d
177なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:44:37 ID:IswfXywk
>>173
ゼルダネタ飽きた。
178なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:45:14 ID:ZMQjpmjn
ゼルダでボス連戦あったのってタクトだけじゃね?
神トラや夢島は、ラスバトの合間でちょこっと変身しただけだし。
179なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:45:55 ID:uXIsuJN8
>>174
地形までそっくりだったから言ってみた
180なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:46:05 ID:Ci6HO2jM
休みになったから一回りしてきたが、四国の田舎じゃ売り切れてる店と在庫のある店は3:7ぐらいに見えたな。
とある店じゃ、先週までヤンガスが陣取ってた宣伝スペースを丸々大神が乗っ取ってて、売れてるんだか売れてないんだか。
ちなみに、どちらも山でした。
高さは三倍ぐらい差があったけど。
181なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:46:58 ID:KfnIQQds
全格ゲーはスト2のパクリですね
182なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:48:57 ID:QcrsYqnW
ラスボスのスロットみたいな玉っころがうざかった
183なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:50:04 ID:QcrsYqnW
>>181
ストIIはイー・アル・カンフーのパクり
184なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:50:23 ID:jDy8YaXt
二周目でまた難破船きた
ここ飛ばしたい…
185なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:53:11 ID:KfnIQQds
全格ゲーはイー・アル・カンフーのパクりでFA?
186なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:53:17 ID:gXm8GQtF
mk2で怖いぐらい得点高いのだが
187なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:56:14 ID:NZNUrb5F
>>168
ほとんどの人間が神様だって知らんからな
知ってる人間は本当に神頼みな状況ばっかりだしな
188なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:57:16 ID:45+GG/5V
ようやくクリアした
かなりつかれたわ
次回作はもうちょっと短くして欲しい
でもまじでおもろかった
189なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:59:03 ID:oOsci3mR
長くて文句いう奴って
まさかぶっ続けでやってんのか
190なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:59:30 ID:/tBP01S4
短くしたら短くしたで、「ボリューム不足!」という奴がでてくるからな
難しいところだよな
まあ所詮万人の望みをかなえるゲームなんかないんだよな
191なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:59:47 ID:yKhbixgV
ファミ通の点数が高くてちょっと不安でしたが、クリアして納得しましたw
全く欠点がないわけではありませんが(ロード・難易度)最後まで飽きさせない
努力が感じられたので良作だと思います。
192なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:00:01 ID:IScYRajA
ラスボスのイッスンあたりの演出で泣けた
193なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:00:52 ID:KfnIQQds
>>189
そんなことで噛み付くなよ
194なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:03:39 ID:dohSwxPD
この世界観が超好みだから、まだまだ遊び足りないと俺は思ったよ。
アマたんには南の方も行脚して欲しかったと思う九州在住の俺。
195なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:11:32 ID:kCrFmHw6
餌やりの時の場面切り替え&ロードはまじでどうかと思う
196なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:12:43 ID:09ED9oVv
別に気にならん
スキップすればいいじゃないか
197なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:12:59 ID:V57w8puz
あなたが気にならなくてもね
198なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:14:18 ID:Vdew0R9y
ロード2回は辛いな
そこで一旦流れが途切れてしまう
199なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:16:20 ID:r4kK4wBL
餌やりしてる時点で流れ途切れるのは当たり前では
200なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:17:33 ID:lz52tLWY
牙ゲットチャンスだからロードが楽しみ
201なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:18:44 ID:dohSwxPD
ロード中は連打してるから、赤信号連打で短縮の法則によりロードは実際より短く感じます。
202なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:20:33 ID:/tBP01S4
あれはなあ・・・クリアしてこのスレに来て初めて知ったし>牙ゲットミニゲーム内蔵

ひたすら長く頻繁におこるロードにイライラしてた
ロードが速いメガテンを基準にしてたからだろうな
203なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:21:21 ID:IScYRajA
2周目からは餌をまったくあげてない俺
204なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:22:56 ID:CIYD7NW1
内容が癒し満載でもそんなにイライラしてたら意味無いなw
205なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:23:19 ID:je6J2ob+
俺も二周目からは動物放置
206なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:23:41 ID:/tBP01S4
だからあんまり癒されなかったなw俺は
まあ楽しかったけどね。
207なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:28:01 ID:zPxcz7JP
ぶっちゃけあれだけ連打して牙1本だからどうでもいいやと思ってしまう
208なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:28:52 ID:Qln9H/Gn
ロードの○ボダン連打をしてると、ハドソンのシュウォッチを
思い出す俺ガイルそにっくぶーむ

>>185
ノン、アーバンチャンピョンを忘れてもらっちゃ困る
209なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:29:41 ID:V57w8puz
ギャグにしたいのかなんなのか分からないっていうのはあるよね
イッスンが鬱陶しくてなんかピリピリしちゃう
各パートごとにスタッフが違ったと思うんだけど、そこら辺のバラバラさがでてきちゃった部分があるかな
次回作はギャグセンスとそういうところを改善すればよくなると思うな
210なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:29:53 ID:inIIo2sm
>>194
地図見るたび九州周辺のぼんやりさ加減にやるせなス
な気分になってくるw同じく九州在住。
でも、あれ以上フィールドが広がったら大変そう。
211なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:30:12 ID:nV/OXCZd
はぐれ玉全部とるとなにがあんの?
めっちゃ面白かったが二周目やる気にならん
212なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:31:23 ID:09ED9oVv
>>211
まずWiki見ようぜ
213なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:33:13 ID:WExK2Xne
>>209
他の人も同じ前提で書かれても……
俺は結構シリアスになる部分と普段とのギャップがあって好きだったんだけど
ただ箱舟まで引っ張ったのはどうかと思った
214なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:35:17 ID:09ED9oVv
>>213
そいつスレの最初に的外れないい点悪い点とかいうの貼り付けてる荒らしだから無視しる
215なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:35:29 ID:kCrFmHw6
餌やりは幸キターwktkって気分をロードキター萎って気分にしてしまうからもったいない。
幸アイコン吸収にカタルシスを感じるのにロードで相殺
216なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:38:21 ID:/tBP01S4
餌やりムービーは各動物ごとに最初の一回だけで良かったと思う
217なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:38:42 ID:NOjqAILU
アマテラスが凍ったときに自分に対して一閃すると氷割れるんだね
しかも何故か必ず回復アイテムが出る・・・
218なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:41:51 ID:JPpXuT5l
8玉集め終わって10時間
さてあと何時間楽しめるかな
219なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:42:28 ID:94pmy7em
49時間でクリアした
でも珠とか半分以上見つけてない、動物餌付けも半分以上100%に達してないし
全部の要素コンプは大変そうだなぁ
大神降ろしがなんとも言えない気持ちよさで良かったが
後半少なくてちょっとガッカリ
ウシワカが勝手にやってた時は腹立った
220なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:42:55 ID:lz52tLWY
>>209
テキストは神谷が一人でやったってブログに書いてあったべ
他の人間も同じという前提で意見を言うのは俺もどうかと思う。
ギャグのセンスは俺的には良かった
221なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:43:07 ID:MIgc+GlM
ちょっとでも不満書くとすぐ荒れまくった数日前までが、嘘のような流れだな。
やっぱ、アレは荒らしだったのか。
222なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:43:37 ID:3JxOhg4R
コカリのかけ声はどうにかならんものか。
223なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:44:38 ID:KfnIQQds
224なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:45:18 ID:V57w8puz
>>220
町の人のセリフとかも全部神谷って人なの?
225なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:45:43 ID:NOjqAILU
>>222
にゃひー とか、 ぎゃひー って聞こえるよなアレ
226なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:46:38 ID:KfnIQQds
にゃひーや って聞こえる

モエスww
227なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:48:24 ID:PfUt5Mk2
全部神谷がやったなら神谷マジすげえ
228なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:50:16 ID:V57w8puz
大神の過去の行き来についてはかなり矛盾した部分があるし
双子のフクロウの神様との戦いでは時を止められたらもう負けだったはずなのにもう一度戦って時を止められたときはなぜ全然オキクルミは平気で反撃できたのかとか
そういう矛盾を解消するにはこういうところでしっかりと指摘してあげることが重要だと思うな
スタッフもそれで気づくってこともあるし反省するだろうしね
229なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:51:40 ID:KfnIQQds
ID:V57w8puzはスルーな
>>39
230なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:53:21 ID:V57w8puz
>>229
そういうふうに、悪いところの指摘を封殺するようなやり方に反感を持ってる人は結構多いと思うよ
だからクローバースタッフが自演してるとか言われるんじゃない?
231なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:54:04 ID:PfUt5Mk2
>>230
お前が自演してるだけだろ?バレバレなのに恥ずかしくないの
232なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:54:17 ID:je6J2ob+
時を止めるうんぬんは難易度をぬるくしただけ。
当然スタッフもわかりきっててやったことだから反省なんてしない。
過去の話がどうたらはおまえのような気味悪いのしか気にしないからスルー
233なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:54:55 ID:NZNUrb5F
社員だのの流れに持っていこうとするのはいつも通りだな

はいはいヌルっとスルースルー
234なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:57:21 ID:V57w8puz
難易度をぬるくしただけってなんで言い切れるのかな、スタッフしか分からないことでは。>>232ってスタッフなのかな
難易度を下げるためにしても、時間を止める機械を壊すという演出くらい入れて当然だと思うんだけどな・・・
そういう反省もしないで次回作にいくのかな
クローバーという会社には発展性がないと思えてしまう
235なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:58:32 ID:je6J2ob+
工作員とアンチ意見は余裕で見分けがつく。

それはそうと二周目でも筆神達の登場シーンはほんとおもろいな。
236なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:58:35 ID:09ED9oVv
・・・・ヂュン!
237なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:59:53 ID:Ab7OJi3x
親分が、ろくでもないアンチはスルーすれ、と仰っておられる!
238なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:59:54 ID:PlkMKzfg
>>236
日本語でおk
239なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:01:47 ID:2ua70YTA
高田
240なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:01:50 ID:MIgc+GlM
なんだか良く分からないけど、取り敢えず輝玉置いておきますね
●〜*
241なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:02:08 ID:nYOTdrLS
CMってまだやってたんだね
たぶん俺が見るのはあれで最後だろうな
242なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:03:55 ID:je6J2ob+
雑誌でさんざんわざと難易度を低くしたという趣旨の発言はしてるし、
個々のユーザーの「●●という演出はあって当然」なんて戯言を聞いてたらキリがない。
そしてこういうゲームを出したメーカーに対して発展性がないなどと言うのは愚の骨頂。
おまえんとこの会社こそ発展性がないな。
243なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:04:18 ID:ztf+CiQm
>230
あんたの言ってることがホントに社員がわかってなければ
大神がこんなに絶賛されることはなかったはず。
大人を舐めすぎ、そしてもっと大きく生きなさい。
244なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:06:41 ID:V57w8puz
>>242
そういう姿勢でいれば愛想つかされるんじゃないかな
>>243
単発IDでいきなり絶賛か・・・うーん、こういうところが「このスレって社員がいるよね」といわれる所以では?
245なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:09:43 ID:nYOTdrLS
そりゃ社員はいるだろ
246なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:10:38 ID:je6J2ob+
そういう姿勢とはどういう姿勢なのか?
愛想を尽かされるなんてどの作品のスレにも書き込み出来る卑怯な言い回しだな。
247なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:10:51 ID:KfnIQQds
スルーしろっていってるだろ
おまえらは瞬間湯沸かし器か
248なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:12:03 ID:Vdew0R9y
>>228-246
邪魔
249なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:12:30 ID:MIgc+GlM
相変わらずすぐ沸くなwちょっと見ない間に直ったかと思ったのに。
250なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:12:56 ID:je6J2ob+
このスレに社員がいるよねって書いているヤツが、
「このスレに社員がいるよねって言われる所以ではとか言ってるし(爆笑
251なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:13:56 ID:byYkbvW9
>>247
……………あぷぉぁ。
まあ賛成否定を受け入れずに
怒ったようなレスを返す奴はどーかと思うな。
252なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:15:26 ID:EKt78yCJ
V57w8puz →張る必要も無い、明らかに悪意の固まりな>>39を張った人間


これだけで、どんな理屈をこねてみようが、どういう性質の人間なのかを察する事が可能。
よって相手にせずNGに放り込むのが正しい。
253なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:16:26 ID:Vdew0R9y
>>252
お前が相手にしてんじゃねえかハゲ
254なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:16:48 ID:KfnIQQds
255なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:17:11 ID:je6J2ob+
最近では絶賛されて当然のゲームのスレで、絶賛しているユーザーが多いのも当然なのに、それを逆手に取って社員がいるとか言うのな。
そりゃおまえんとこの会社の糞ゲーは社員しか絶賛してないから悔しいのはわかるよ。
256なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:17:31 ID:EKt78yCJ
>>253
おk。お前も入れた。
257なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:18:36 ID:2ua70YTA
258なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:19:34 ID:byYkbvW9
>>252
そんなトゲのある事言ってるとアンチスレでネタにさろるぞ。
『漢は黙ってNGだ』って親分も言ってるし、な。
259なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:20:26 ID:Vdew0R9y
> そりゃおまえんとこの会社の糞ゲー
ゲーム会社社員って言ってたっけ?
260なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:21:20 ID:byYkbvW9
>>254
それは…………………ヂュン!だね
261なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:21:26 ID:bXJM8KSg
なんか変なのがいるな。
つーかそこまで言うなら完璧なゲームを紹介して欲しい。
262なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:21:59 ID:je6J2ob+
おっと反応したね。
図星か
263なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:22:12 ID:nYOTdrLS
空気読めよ
264なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:24:09 ID:Vdew0R9y
>>262
俺の事?
たださっきから気になってたから聞いただけなんだが
265なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:26:57 ID:nYOTdrLS
違う
266なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:27:25 ID:L7qdD7rb
あぁ毎度の工作員やっと知恵つけてきたんだ。
そりゃ盛り上がる罠。

一応一部まともな批判も吐いてるみたいだから、こいつがクズでゴミだからって条件反射で叩いてたら
ろくな結果になりませんよお前等。
267なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:28:31 ID:byYkbvW9
まあちょいと乱れる時期だから
どっしり構えてマターリ汁
268なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:28:49 ID:VJBjURZ+
おまえらねこじゃらしに飛びつく猫か
269なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:29:08 ID:L7qdD7rb
>>268
だがそれがいい
270なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:29:20 ID:2ua70YTA
>>268
ぬこ
271なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:30:23 ID:jYwfo6y+
猫と言えば壁神のイベントは可愛かったなww
イッスン可哀想だったが
272なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:31:29 ID:byYkbvW9
>>271
町中『ぬこ』の俺ガイル
273なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:32:11 ID:/tBP01S4
しかしあれだ、発売前の期待があれだけ高かったのに
発売後「期待はずれだった」ってことが無かったのが凄いよこのゲーム
俺の知ってるゲームは前評判ばっか高くて蓋を開けてみたら・・・てのが非常に多かったからな
四つ葉GJだな
274なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:32:42 ID:NZNUrb5F
俺は幽神が好きだ
ちょw・・・よけれてねーw
275なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:32:55 ID:V7XE4tuK
>>268
とんでもない
にゃんこです
276なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:37:25 ID:byYkbvW9
神様ってさりげなく人を助けるだろぃ?
だからさりげなくスレを和ませた>>268
アマテラスなんじゃないかと思うんだ。
277なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:37:54 ID:vdugGXWC
寅の筆神登場シーンってギャグあった?
278なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:38:28 ID:EMLhj8aP
アマテラスを殺す気満々でした
279なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:42:09 ID:VkfROTMW
ストラップ待ち
280なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:45:40 ID:yOaLuOUG
281なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:49:45 ID:IYFw5jDp
>>283
(`Д´)ウワァァァァァ
282なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:51:10 ID:EMLhj8aP
加速
283なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:51:11 ID:byYkbvW9
>>283
ブフフフフ………………
284なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:52:56 ID:dg74YXgk
>>278
ウサギ>(越えられない殺意の壁)>虎>牛
かね?
285なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:54:00 ID:byYkbvW9
なんてこった…………
親分!親分−−−−−−−−!
286なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:57:55 ID:VkNb0XDf
俺は桜花の蔦巻神が好きだな
どうも少数派のようだ(´・ω・`)・・・
287なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:58:58 ID:/tBP01S4
蔦ノ花神な

サルどもは全員アホでワロタ
というか、龍とネズミはシリアスだったのにあいつ等から急に狂ってきたw
288なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:00:28 ID:C7TbEXNI
そしてそれに慣れるとシリアスに来られると物足りない
289なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:02:30 ID:VkfROTMW
イノシシが好きでした…
290なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:03:04 ID:Qln9H/Gn
>>288
萌え神…いや燃神あたりはシリアスなのかギャグなのか
よくわからなかった俺ガイル
291なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:04:14 ID:IYFw5jDp
>>289
必死に逃げる猪テラカワイスwwwwww
292なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:05:19 ID:P7rhnDj5
弓神が攻撃してきたときは
「ああ、照と月だから仲悪いんだな」と思ってた
293なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:09:10 ID:/tBP01S4
でもその後仲良く餅つき・・・
餅をひっくり返してる(?)アマ公に激しく萌えた
294なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:10:52 ID:PlkMKzfg
今日島根に行ってリアル餅つき見てきたオレが登場
295なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:12:28 ID:KfnIQQds
>>293
>でもその後仲良く餅つき・・・・・
ちがうだろ
餅つきしてる最中に攻撃しようとしたじゃん

296なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:14:12 ID:L7qdD7rb
だって月を司る神だし
表ではあんな事言っておきながら裏ではどす黒い感情が働いているわけですよ
297なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:14:46 ID:KfnIQQds
>>294
実家が恋しくなった
298なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:18:29 ID:/tBP01S4
分神どもはアマテラスを殺して自分が大神に成り代わろうと画策してます
299なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:21:11 ID:0bISucgO
>>222
なんかあの叫びは池沼っぽくて嫌だ…
300なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:34:55 ID:jYwfo6y+
一閃の鼠辺りだったら
成り代わってそれで冒険してみても良いな

だが一番好きなのは蛇の水の奴(名前忘れた)
アホスwww
301なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:38:31 ID:YL63WLNb
大神は腐女子ゲー 一般人は誰も買わんよw 大神は腐女子ゲー
大神は腐女子ゲー 一般人は誰も買わんよw 大神は腐女子ゲー
大神は腐女子ゲー 一般人は誰も買わんよw 大神は腐女子ゲー
大神は腐女子ゲー 一般人は誰も買わんよw 大神は腐女子ゲー
大神は腐女子ゲー 一般人は誰も買わんよw 大神は腐女子ゲー
大神は腐女子ゲー 一般人は誰も買わんよw 大神は腐女子ゲー
大神は腐女子ゲー 一般人は誰も買わんよw 大神は腐女子ゲー
大神は腐女子ゲー 一般人は誰も買わんよw 大神は腐女子ゲー
大神は腐女子ゲー 一般人は誰も買わんよw 大神は腐女子ゲー
大神は腐女子ゲー 一般人は誰も買わんよw 大神は腐女子ゲー
302なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:45:51 ID:dohSwxPD
筆神の登場シーンでコントやってるのに、その後何事もなかったように進行してるのがシュールでいいな
303なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:49:05 ID:dKh6nUOM
夜の静けさもいいねえ
304なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:51:25 ID:zZSnGdMZ
今日買ってきた




何この神ゲー
しかしユーザーの事を考えてない糞仕様ですね
昼から今までぶっ通しでやってしまったので目が疲れました
あと瞬獄殺ワロタw
305なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:56:10 ID:Xa+gfWSJ
ほんとこんなゲーム買うんじゃなかったよ、、、、





大神のせいで好きだったゲームが霞んで見えました。
306なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:57:34 ID:/tBP01S4
ホント 何このウンコゲー



主人公が戦闘中にうんこするゲームなんて前代未聞ですよ
307なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:58:11 ID:1I93sbyt
2週目はイベントシーンをビデオに撮りつつ
進めてみようかな・・・
308なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:58:50 ID:KfnIQQds
>>304-306
ツンデレモエス
309なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:59:04 ID:dKh6nUOM
クロバのトップの…風景の壁紙ほしいなあ…
310なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:04:27 ID:e5+J7sup
ンニャヒータ

ン ン ン

ザッパーン

デデン
311なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:12:40 ID:+Km0UqFx
クリアしたけど。

よくわからなかった事として
「天神族」と「月の民」
「ヤマタノオロチ」と「常闇ノ皇」
これら両者は何ら関係ない存在なんだよな、多分。

あとオロチと蜘蛛
よりにもよって面倒くさいボスと何回か戦わなくてはならなかったのが
鬱陶しかったな

あとは概ね満足満足
312なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:14:58 ID:C7TbEXNI
常闇さんは本当にさっぱりわからんな
313なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:17:15 ID:NZNUrb5F
>>311
ネタバレスレ行こうぜ
314なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:19:11 ID:Xa+gfWSJ
>>310
意図が無いとつれないよ
315なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:20:56 ID:dg74YXgk
>>311
クモは瞬殺コースだが
316なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:21:32 ID:hZ/mW5cd
ネタバレは専用スレ行ってやれ
ヂュンするぞ!
317なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:23:03 ID:nV/OXCZd
・・ヂュン!
318なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:23:56 ID:KfnIQQds
ひぃぃ
319なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:24:03 ID:c82Pdsdq
今、ポンコタンにインしたところ
320なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:24:27 ID:V57w8puz
>>311
そこね・・・本当に。
中途半端なまま発売してしまったというね。
こういういい加減なことをしてると、次回作も不安に思う人が出てくるんだ。こういうところ、ぜひともスタッフは反省して欲しいよ。反省もできない会社には固定客もつかないと思うんだ。
シナリオの矛盾なども含めて総合的にはチグハグなゲームという印象かな
面白いし輝く部分もあるだけに、もっと詰めて発売するべきだったかな
321なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:24:32 ID:UWjfD3f4
おまたがヂュン!
322なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:25:04 ID:byYkbvW9
>>319
………ヂュン!
323なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:25:13 ID:KfnIQQds
ヂュン///
324なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:26:23 ID:c82Pdsdq
あ、親分ヂュンしたおw
325なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:26:38 ID:byYkbvW9
>>323
その可愛さにハートを一閃された。
326なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:28:08 ID:ywPzc+rl
まだいたのかキチガイ
327なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:29:12 ID:dohSwxPD
>>319
あまりのくだらなさにワロタ
328なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:31:54 ID:4i2ZYnu/
何このスレ
329なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:33:55 ID:fott5o86
この流れ、アマテラス大先生が首を立てに振らないと
330なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:43:02 ID:cDqxN6h7
エサやりカットできないのかorz
2回目からウザいなコレ
331なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:46:05 ID:h2CC7xPm
飛ばせるじゃん
332なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:46:09 ID:iFfnE3Fh
この神がかった音楽作ったのは誰?
333なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:47:33 ID:KfnIQQds
>>332
アマテラス・モーツァルト
334なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:48:20 ID:fmU1Z/3c
bgmうpしろ
さんとらまてない
すいだせオマエラガ
335なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:48:26 ID:cDqxN6h7
>>331
いちいちエサシーン入るのをカットしたいんだがな
妥協するしかないかー
336なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:48:31 ID:h2CC7xPm
>>332
クリアすりゃサウンドテストで
一曲ずつ誰が作曲したのかまでわかる大盤振る舞い
337なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:49:05 ID:srPTXusZ
モーツァルト?あははおもしろーい
338なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:51:01 ID:iFfnE3Fh
>>336
SELECTで見れるのか。知らなかった
339なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:51:42 ID:/tBP01S4
あ、色分けされてるのはそういう意味があったのか
初めて知った件
340なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:53:01 ID:CiKAnCTp
ツヅラオさんのおっぱいがよく揺れるのは仕様ですか?
341なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:54:10 ID:KfnIQQds
>>340
致命的なバグです









はぁはぁ
342なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:54:23 ID:il4RITP9
あれその人ごとの色が出てて面白い
343なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:05:07 ID:4Eyc1g1/
>>337
モーツァルトがアマデウスだと分かってて笑ってるのかどうか
344なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:19:21 ID:dg74YXgk
サーキットのアマデウス
345なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:23:57 ID:jTeGEJFo
今クリアした
やり残しがたくさんあるけど
どうしようかな・・・
しかし最後まで死ぬかもという緊張感とは無縁のゲームだった
346なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:26:29 ID:nV/OXCZd
はぐれ珠全部集めて取れるアクセの効果ってなに?
347なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:28:11 ID:UWjfD3f4
ゲームオーバーになると歴代の神々から罵られ
アマテラスがOTLするとかいいかも
348なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:30:22 ID:Db+kNgEs
それなんてライドウ?
349なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:30:44 ID:muGF/fo/
ゲームオーバーなった奴いんのかね
350なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:32:03 ID:CyaGIdtz
・・・バーカ
351なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:32:26 ID:qUUu+WoO
どの武器の設定がいいのかよくわからんな
剣は使いにくいな まぁどの武器も適当に連打してりゃ勝てるけど
352なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:37:08 ID:NjJM0fWe
>>345
戦闘ぬるいなら攻略スレ行けば良いのが載ってるよ
353なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:37:33 ID:7i+sm8qt
>>351
慣れだ慣れ。ただ慣れると強すぎて戦闘つまらなくなるけどな。
354なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:44:37 ID:jYwfo6y+
>>351
オレは表裏両方勾玉にしてるな
遠距離攻撃とヒット数の多さはタマラン
355なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:45:49 ID:dKh6nUOM
うっとしぃレベル上げないからいいわ、と割り切れば
激しくたのしい。
やたら戦闘凝ってる、ってのがメインのゲームじゃないってことで。
356なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:47:01 ID:VX+zIRAu
むしろ俺は剣以外使う気になれん
357なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:47:34 ID:S8S8FTMJ
鏡カウンタープレイマジオススメ
358なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:49:40 ID:/tBP01S4
勾玉大好きだったけど、ヒット数が多いだけで実は大して削れてない
ってここで知って愕然とした。
でも勾玉装備続けるけどね。
359なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:50:45 ID:dg74YXgk
>>345
カムイの地下羅城門で、大天狗3匹を本気にさせる
360なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:56:13 ID:IlYSgGmb
鬼ヶ島の横スクロールアクションゲームが良かったな

ステージ制にしてもっとやりたかった
361なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:57:43 ID:jYtON+hQ
鏡の空中ガードマジオススメ
っていうか効果ありすぎて緊張感の糞もないけど
362なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:59:09 ID:Ab7OJi3x
2周目にでも敵の行動パターン・弱点を突く方法・謎解きの難度が変わってくれれば・・・
あるいは○ュ○○辺りまででエンディングでいいから高難度の隠しダンジョンを1〜2個くらい用意してくれれば・・・
363なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:00:16 ID:P5pl6K0h
でも勾玉で戦ってるとすぐ神格上がっていいんだよな。
あれは完全に守りの武器
364なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:04:38 ID:aRwaeuIs
双子フクロウ倒してヤッターと思ったらまだあるのかYO!
終わりがみえないorz
365なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:05:09 ID:V8/GMhLU
>>364
もうすぐだよ
366なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:06:42 ID:VX+zIRAu
ラスダン短いから実質そこがラスダン
367なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:09:54 ID:17kdTzJl
見た目も勾玉いいな
首輪してるみたいでかわいいw
368なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:10:17 ID:huOoz4Qc
今クリアした。みんなが泣いたという理由がちょっとわかった。俺も泣きそうになった。

とりあえず総合成績オール神でした。死亡回数がカウントされてるってんで
ダンジョンでよく落ちまくって死んでたから多分駄目だろなーと思ったんだけど
どうやらあれは戦闘中の死亡回数らしい。
今イッスンからの贈り物をのんびり眺めてる最中。蒼隈アマテラスもクールで萌える。
369なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:10:23 ID:/tBP01S4
これ、戦闘は確かに簡単だけど
ダンジョン攻略は簡単じゃないよな?むしろ難しいよな
いや難しいっていっても2度3度繰り返せばクリアできるレベルだからいいんだけど

個人的に「動く足場(下は奈落)」が非常に苦手で、
後半のダンジョンはそればっかなのでもう半泣きだった
370なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:11:15 ID:aRwaeuIs
次で最後か‥
明日にしようと思ったがこれから逝ってくる!
371なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:12:01 ID:V8/GMhLU
白い四本足の悪魔の前に立ちはだかる通せん坊がこのゲーム最強の敵
372なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:16:35 ID:P5pl6K0h
スサノオの咳払いと笑い声でいつも笑ってしまうw
ゴニョゴニョ声以外の声が出たところってよく考えたらあれだけだな
373なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:20:25 ID:huOoz4Qc
ラスボス戦で筆調べを使おうとしたらちらちらとなにやら消えて浮かぶ影があった。
よく見えなかったけどヒミコぽかった気がする。
これからラスボス戦する人はちょっと注意してみてほしいかも。
374なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:22:05 ID:MJJkeiXS
>>360
ワイルドアームズ4を思い出した。
375なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:23:18 ID:dg74YXgk
ヒミコっぽいのと、スサノオっぽいのが確認されてます
376なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:23:20 ID:Ci6HO2jM
最後の勾玉、使い道あるのかね。
水が要るところでは、オブジェで引きやすいところにあるし。
377なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:23:54 ID:8ddBhbjq
>>37

 オープニングでサクヤの胸からイッスン登場の
トコは女の子の笑い声だったような…
378なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:31:05 ID:ei/wZTl+
>>373
他にも確認されてるよ、知りたかったら攻略スレ行けば教えてくれると思う
379なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:31:07 ID:CyaGIdtz
ヒミコとイザナギね。
これ以上はネタバレスレ
380なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:32:00 ID:QcrsYqnW
ポンコタン (;´Д`)ハァハァ
381なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:32:08 ID:4MsXKADa
さっきクリアしたんだが、なんといっても音楽が聴けるようになるのが良。
382なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:33:17 ID:a/EQ2Lyb
>372
ウシワカも「ハッ」とか「〜やッ」とか言ってなかった?
383なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:35:46 ID:huOoz4Qc
>他にも確認されてる
おお、そうだったのか。知ったかスマン
ちと過去ログ覗いてくるわ
384なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:36:17 ID:L7qdD7rb
でも大体イベントの引きたて役的な曲が多いから、単品で素晴らしい曲、
ゲームの演出無しで聞いてもいい曲ってそんなに無いよな。
とりあえず、イダテンとの競走、両島原、クシナダを乗せてはご飯何杯でもいけるんだが。
385なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:38:45 ID:+9KeQBCE
>>329
『はい』

「いや〜、残念。大先生もこのように言っておられますし







……な、何ィ!?」
386なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:41:38 ID:pRy/KEh3
2つの塔が出てきて俺のトラウマが刺激された
387なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:43:30 ID:ei/wZTl+
>>383
ごめん、ネタバレすれの方がいいや。
攻略スレ無茶苦茶だし、下手にネタ放り込むとえらいことになる。かも。
388なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:48:06 ID:4MsXKADa
>>384
俺はクサナギ村とカムイが好き。単品でも美味い。
389なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:06:55 ID:xVWoYQmy
攻略観ないでガンバロウと思ったがどうしても勧めず
…覗いたら いくつかすっ飛ばして進んでいたっぽい…恐るべしオオキャミ
でも昔は確かに「◯◯はどこにあるんだ??」って一日探し回ったりしてたな…
お助け機能付きゲームに慣れすぎてたよ…
いろいろウレシイ大神タノシス
390なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:08:32 ID:Hq1fhXlA
スズメ組が八頭身にならなくて本当によかった
サクヤはLV3を採用してほしかった・・・
391なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:16:13 ID:/tBP01S4
八犬士って初期稿は人間だったのかよΣ(´Д`;)
392なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:16:42 ID:MJJkeiXS
初稿だと妖怪かなりおどろおどろしてるね。
393なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:28:37 ID:NOjqAILU
イダテンとの競走の曲、別の場所でアレンジで使われてないっけ?
どうもメロディに聞き覚えが・・・
394なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:32:09 ID:nV/OXCZd
395なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:32:31 ID:dg74YXgk
>>393
カイポクのレースか?
396なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:40:10 ID:NOjqAILU
>>395
ごめ、サウンドモードで聞いてたら気が付いた
神州平原のアレンジ曲っぽいわ
397なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:42:56 ID:iFfnE3Fh
両島原の音楽かっこ良すぎですよ
398なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:43:07 ID:7OwxInry
大神がリアルゼルダの足元に及ぶ出来で大変驚いた。
聞いたことのない会社だが任天堂のセカンドになってく
れないかねぇ。
去年のE3でリアルゼルダの試作品を体験し、最近にな
ってさらに成熟したリアルゼルダを体験させてもらえた
けど、あれはもう人が作ったモノとは思えない領域に到
達している。
そんなゲームの足元に及ぶゲームをPS2で遊べるとはね。
だがまだまだ青いな。
やはり人と犬とでは受け付ける人の許容範囲が違うし、
人のリンクの方がなんだかんだでファンタジスタなアク
ションが出来るからね。
そして今回のリンクは知っての通り『狼』に変身したり
もする。
これを操作しての遊び心地と遊べる要素だけでも大神を
凌駕しているんだよねぇ。
でも大神は間違いなくリアルゼルダの足元には及んでい
るから心から賞賛したいと思う。
ゼルダチルドレンに認定しよう。
399なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:47:20 ID:dGRqdyeg
みんな熱もほどほどに冷めてきたと思うんで
今なら正確な判断が出来ると思うからおしえてくれ。

大神は100点満点中何点?
主観でかまわないんで教えてください

明日、GWの暇つぶしにこれを買おうか迷ってるんだけど
他スレとかでは社員工作員ばりの絶賛ばっかりで正直怖い
400なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:48:22 ID:jYwfo6y+
>>398
そんな餌にオレが釣られクマー(AAry)
401なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:48:25 ID:IA/nbqxm
スサノオ (;´Д`)ハァハァ
402なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:48:33 ID:S0GO85bD
主観で良いなら100点もしくは99点
403なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:51:31 ID:dGRqdyeg
>>402
-1点はなに?
404なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:52:15 ID:NOjqAILU
俺の場合の減点対象は、難易度が物足りなかった、隠しダンジョン的存在が欲しかった、餌遣りのロード
ぐらいかな・・・
それ以外はべた褒めです


発売日直前のCMで流れてた両島原の曲聞いて衝動買いした自分
405なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:52:25 ID:URD97kdP
>>399
100点だよ
他人に勧めるとしても100点
ちなみにどこからもお金は貰ってない
406なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:54:07 ID:S0GO85bD
>>403
完璧な物は無いと思うから
まぁこのゲームに限って言えば完璧でもいい気がするけど
407なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:54:47 ID:BFVwSMox
冷静に判断して92点ぐらい。

敵との戦闘にもう少し緊張感があってもよかった。
胃袋4つもいらない。

それいがいは素晴らしいと思う。
408なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:55:06 ID:L7qdD7rb
>>399
このスレこそ絶賛と逆工作の嵐なんだけどなw

主観でいいんなら90点。
とにかくね、ぬるめの和風テイスト、て感じですごく心地いいんだよね。
話もグラフィックも音楽も。
あと、所々で枯れた大地を復活させる描写があるんだけど、これの動画が冗談抜きで神。
これがあるから褒め称えてるようなもん。
とにかく雰囲気ゲーだと思う。

欠点を挙げるならとにかくヌルイ、話が一部御都合主義、後半の世界探索がちょっと食傷気味、
こんな感じ。あとカメラも結構ふよふよ動くから酔いやすいかもしれない。
でも、それを補って余りある雰囲気のよさ、て感じ。
409なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:55:43 ID:huOoz4Qc
>>399
去年の12月に知ってずっと発売を待ってて、さっきクリアした俺の主観でいいなら200点ぐらい。
体験版とかも買ってやってたんだけど予想以上に良い出来だった。
もちろん人によっては難易度がちょっとぬるいとか謎解きが半端とか
あると思うんだけど、ヌルゲーマー+ワンコ・和物好きの俺にはたまらない作品でした。
店によっては試遊台があるらしいし、触れてみてから買うのをできれば勧めたい。
あと、公式にプロモムービーとかもあるからそれも見て検討してほしいと思う。
410なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:55:48 ID:gp8c4xIi
社員乙と来るに100両
411なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:56:40 ID:NZNUrb5F
難易度の低さは事前に聞いてたが、そんな事ねーだろうと買ってきた
想像以上に低かった-30点

しかしその他の要素が良すぎた、ED泣いた、曲最高+30点

プラマイ0
つまり100点
でもこれが最高って位置づけにしちまうと、もし次が出た時下に見る事しか出来なくなりそうだから期待も込めて90点
412なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:57:55 ID:xVWoYQmy
これで戦闘ぬるくなかったら100時間越えだわ…
水中のタカラ箱が浮いてこない状態のアタシなのに…っ
413なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:58:17 ID:yv57jfeH
誰にでも90点以上の作品としてオススメ出来と思う。
414なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:58:19 ID:nV/OXCZd
まぁ本当に良いゲームで褒めたくなる様な出来なのに
社員だの工作だの2chに毒されすぎな>>399の様な奴にはやってほしくないゲーム
415なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:58:51 ID:CyaGIdtz
太陽が昇る
はマジで名曲だと思う。
416なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:58:59 ID:V7XE4tuK
難易度とか筆の判定で気になる部分があるけど、それでも95点位は出せると思った
417なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:59:01 ID:V8/GMhLU
サクヤちゃんとツヅラオさまの乳揺れがあるだけで満足です
418なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:01:01 ID:R3/Lh+FQ
×発売日直前のCMで流れてた両島原の曲聞いて衝動買いした自分
○発売日直前のCMで流れてたResetの曲聞いて気になって公式行く
 →TGS2005のデモムービー見て衝動買いした自分

こうだった(;´Д`)
419なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:01:23 ID:L+CKz05T
なるほど。
やっぱ工作とか関係なしに純粋に面白いゲームなんだね
最近この掲示板でここまで好評価で塗り固められたゲームみたことなくて怖くなってね・・。
明日買って気ます
420なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:04:43 ID:aIXCF/oQ
87点 犬好き+5 新鬼ヶ島が好きだった+6
細かいとこまで良くできてると思うよ
筆調べはアクションRPGのシステムとして、斬新で相性もいい
個人的な減点は、戦闘がぬるめなとこ、あまり人を選ぶゲームじゃないと思う
421なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:04:47 ID:Zm58s0jr
>>410,414見て
しまった!いつものヤツか!って思ったけど
違う人で良かった

>>419
社員とか工作とか言ってるとこのスレに来る糞荒らしと間違えられるから言わないほうがいいよ
422なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:05:08 ID:MgLG7VKp
四つ葉の事を、聞いた事が無いマイナー会社と言ってる奴には声を大にして言いたい
カプコンの精鋭部隊なんだと
423なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:06:32 ID:TQ+ljXDA
戦闘ぬるめだがダンジョン攻略はきつかった…
思わぬ所にヒントがあったりするんだよなあれ

欠点あげるなら
ロードが気になる(並にゲームやってるなら普通)
後カメワラークが悪いから酔う酔う

これを除けば本当良いゲームだと思う
424なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:07:36 ID:CnBM0Dws
戦闘のヌルさ、時間経過でロード、餌やってロード、あとはラスボスの終わりがあっけなさ杉

これくらいかな。んで85-90点ってとこか
425なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:09:00 ID:1tjiM4t0
クローバーって一応ディベロッパーになるけど、
カプンコ以外のパブリッシャーからも話きてたりするのかな?
426なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:09:15 ID:LgRuQwzD
胃袋もアイテムも使わないでラスボスまで楽勝ってのはちとね・・
ボス戦も要は「どの筆調べを使って無敵を解除するか」みたいな
まあ、アクション以外がかなり良かったので差し引いても78点くらいはつけたい。
427なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:11:07 ID:56vMJSNU
カメラ視点で酔う -5
苦労して何度も挑戦して登った先にたいしたもの出てこない -3
ストーリー上、少し首を傾げる点がある -5
ラスボス戦で流した涙 priceless
428なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:12:15 ID:1tjiM4t0
まぁ公式に、イベント戦闘以外すべて無視してクリア出来るようにしてると言ってるし、
アドベンチャーと銘打ってるしね。
429なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:13:32 ID:plTJwutB
雑魚はあんなもんで良いけど、ボスはもうちっと気合入れて欲しかったな。
リチャード3世にすら遠く及んでなさそうなのはどうかと思う。
430なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:15:17 ID:uW8dc3C/
アンチのみなさ〜〜〜〜ん\(^o^)/
僕が作った大神アンチすれに是非来てくださいね



大神はマジで糞ゲーw【Clover Studio】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1145717067/l50
431なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:15:45 ID:5FmBLy56
色々と不満はあるんだが、総合的に見て俺は良ゲー認定した。
ていうか大神おろしが素晴らしすぎ。
点数はちょっとつけにくい。
432なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:16:28 ID:plTJwutB
リチャードじゃねぇwチャールズだw
433なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:16:28 ID:UqlkqtuM
一回もライフあげないで進んだらかなりつらかったぞ
何回か死んだ
434なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:20:42 ID:plTJwutB
初プレイからノーダメクリア、って人多いでしょ。
435なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:21:43 ID:iqaZiL5f
えー、只今クモと格闘中
蔦を使うと思うんだがどうやって倒せばいいんだ
助けてー
436なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:22:32 ID:S0P5JWou
新鬼ヶ島懐かしいな・・・アレも名作だったな・・・
437なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:22:45 ID:Zm58s0jr
クモのケツに何か付いてないか?
438なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:22:52 ID:g0xu6aUC
攻略スレって言葉を知ってますか
439なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:24:54 ID:TT3iVwO6
>>434
…のろい場でなんか立ち往生して、… 一回、いんでまいました
440なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:25:54 ID:jhUaftMt
ポンコタン (;´Д`)ハァハァ
441なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:25:57 ID:0IUYeGe2
ttp://silver.vivian.jp/shodou.htm
インターネット書道
442なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:26:20 ID:5FmBLy56
>>434
羅生門でぼっこぼこに。
443なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:26:37 ID:socm0Bbn
初期ステータスで、カムイの羅生門ツアークリアできる人って現れるのかなぁ?さすがにノーアイテムは無茶だと思うけど
444なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:29:12 ID:lQXVBjFJ
>>433
最初のライフって何個だっけ?
ライフ成長なし無礼なしのデータこれからつくろうかなw
445なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:29:29 ID:yHw1WZb/
蜘蛛は尻と繋いでその後一閃すればいいんじゃなかったっけか。
446なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:29:59 ID:NOHTx0tH
発売直前にあった体験版のほうがよかったな<戦闘評価
時間とダメージだけだとどうにもやる気が起きん

とまぁ難癖つけてみたがやっぱり良ゲー
イダテンの競争のやつは公式の小判取りのやつだよな。
着メロ欲しい
447なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:30:25 ID:LQk+3e80
最初のウシワカ戦であっさり殺された
俺はかなりのヘタレなんだろうな…
448なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:30:41 ID:iH/Mp+4P
ノーダメクリア、そんなに難しくないんじゃないですかね。
なんか詰まりそうなとこってあったっけ?
ラスボスの最後はゴリ押しだったのでパターン見てないけども。
449なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:32:09 ID:jhUaftMt
カムイの羅生門はラスボスよりきつかった、てかダルかった
1対3〜5がほとんどだから戦略も何もないよなw酒飲んで連打!
敵減ってきて1:1なら楽しめるんだが
てか大神の戦闘の90%は連打wカリン塔も連打疲れた
450なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:33:55 ID:CnBM0Dws
ステータス初期縛りより、必須以外筆技禁止縛りのほうがきつそうだ
多分カムイの神殿の大砲群がきつそう
451なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:34:19 ID:q1xbTNmI
まあ如何にカッコよく始末するか考えながらやると結構楽しかったけどな
華麗にスタイリッシュにを心掛けてた、思いっきり自己満足だけどな

婀娜花綺麗だよ婀娜花
452なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:34:46 ID:3ipYVieq
びっくりするほど神ゲーって本当ですか?
453なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:34:46 ID:UDu6KlSw
はぐれ珠のご褒美は、100年前バージョンがよっかたな
あれ操作してみたい・・
454なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:36:07 ID:socm0Bbn
>>444
体力と墨両方3つ
無敵じゃなくて神格も無いときに、連続でくらうとまず死ねる
455なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:41:25 ID:o7Rck0Qz
>>706
△で大きな点を打つと有利って見たけど、ガセかもしれぬ。
まぁ試してみて。
456なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:41:59 ID:f4yCDKvU
>>452
びっくりするほど神ゲーってか
主人公が神様
457なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:43:59 ID:jhUaftMt
>>455
ちょwwwwwスレ違うww
458なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:44:19 ID:Pz+RqQsO
和風の雰囲気出てていいと思ったんだが、何で主人公の名前だけアマテラスって洋風なんだ?
459なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:44:55 ID:o7Rck0Qz
ごめんなしゃい・・・
460なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:45:27 ID:jIsbYpa4
少し前にストーリーに矛盾があるっていってた人がいたけど
どこか教えて。でき得るだけ潰してみよう
461なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:45:56 ID:1tjiM4t0
装備縛り → 神器なし、表神器のみ、裏神器のみ、初期装備のみ、成長不可 等
初期ステータス → 初期ステのまま
筆しらべ縛り → 通常攻撃なし、すべて筆しらべで撃破
アイテム無し → アイテム未使用
ザコ戦すべて避ける → お金稼ぎ激しくきつくなる

縛りプレイをざっとあげてみた。

上記の組み合わせで、相当難易度上がるぞ。
462なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:46:08 ID:mEECaBbQ
>>458
クマー
463なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:46:09 ID:XT6+9pjj
>>460
コチラで。
【Clover Studio】大神ネタバレ感想考察スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1145881373/
464なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:47:54 ID:socm0Bbn
>>461
それ全部やってクリアしたら、やりこみに出せるな
465なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:52:40 ID:Zm58s0jr
>>464
筆しらべのみって点と装備が弱いっての以外の点では楽勝っぽいから
その二点のみだろうな
466なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:53:51 ID:mMZLYi5e
タイムアタックもなかなか燃えそう。
サブイベントとかすっ飛ばせば数時間で終われるかも。
467なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:57:00 ID:o7Rck0Qz
アイテム無しだと幸せが溜まらんから厳しくならんかな。
ならんか、ナランチャ。
468なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:59:51 ID:1tjiM4t0
あー、お金稼ぎきつくしてるのは、
道場で覚えないといけない技の習得が大変てことデスヨ。
となれば、

掘ったアイテム売買禁止

も加えたほうがいいな。

絶対に覚えないと攻略できない技があるけど、ザコ戦避けて、お金稼ぎきつくなれば、
稼ぐのが半端じゃなく厳しくなる。
469なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:01:19 ID:UqlkqtuM
上のほうで出てるけど筆ない+ライフ3だと雪山の大砲で死ねる
470なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:06:33 ID:MmHyufnw
>>399
80点かな。
戦闘に緊張感が無いのでマイナス5点
謎解きのヒントが多すぎるのでマイナス5点
ストーリーにやや難があるのでマイナス5点
フィールドが実はちょっと単調なんでマイナス5点
でも新規タイトルで、総じてこれだけの出来はすげぇよ。
よく比較されるゼルダと比べると、風のタクトは60点くらいだと
ゼルダ信者の俺は思います。
471なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:11:13 ID:socm0Bbn
>>468
シナリオ上必須の技以外覚えるの禁止とかは?かなり鬼になりそうだけど
>>469
筆のみの方だよ
筆は無いとクリア不可でしょ
472なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:15:00 ID:o7Rck0Qz
蜘蛛で死ぬよな。
473なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:31:09 ID:sElBnF1r
>>471

>>461>>468から組み合わせれば、必然的に、必要最小限の技のみになると思う。
つーか、間違いなく掲載クラスのヤリコミだと思うぞw
474なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:35:27 ID:Zm58s0jr
>>468するくらいならいっそ買い物禁止にしたほうが分かりやすいな
475なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:37:48 ID:eewRUI+o
>>466
9時間ちょいだった。
とりあえず8時間は切れそう。
全部スキップするんで、話の流れを覚えるの必須。戦闘は御札の連打。
476なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:40:27 ID:o7Rck0Qz
掘るな ってのはどうかしら。
477なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:41:44 ID:junibJ/D
頑張れ6時間
478なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:42:29 ID:HX8U5rEN
絶対評価神。それ以下だったら最初から
479なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:44:27 ID:socm0Bbn
>>478
最初からはさすがにキツいと思う
480なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:45:00 ID:xjXcEze8
いや、死亡回数以外の評価ってほとんどプレイ時間とイコールじゃん。そりゃ無理だて。
481なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:47:18 ID:XiEG26mw
ジャンプ禁止
482なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:48:55 ID:yutw7Dv7
穴掘りサブゲーム面白かったなあ
ロードランナー思い出してワクワク
ゲーム全体ではこの止められない感はドラクエU・風来のシレン以来

ってまだ鬼が島越えたあたりでクリアしてない俺の感想
皆さんが言ってる、終わらせたくないなあ感は良くわかる

でも2週目の特典凄そうだし(情報さけてます)
まだまだ終わらんね、いいゲームだよ
あ、音楽も場面にこれだけマッチしてるのが凄いカコいい
ボイン姉のテーマがおっきした
483なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:49:39 ID:4Rzz9znj
買って最初のボス撃破。
それまでは感じてなかったけど
ダンジョン攻略してたら風のタクトにスゲー似てると感じた。
まぁ面白さは比較できないけどね。
ツタの線の引き方が最初凄く難しかったけど、ゆっくりとやれば簡単なのね…。
484なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:49:41 ID:pZybxGTu
神器一つしかないまま蓮を使って新しいステージに来てしまったが、
剣等はそのうち手に入るんですか? なんかやり忘れてます?
さすがに□連打ばかりだと…
485なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:51:47 ID:HX8U5rEN
>>484
売ってるのとボス倒すと自動的に手に入るものしかないよ
486なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:54:45 ID:sElBnF1r
もいっぺん縛りプレイまとめ

装備縛り → 神器なし、表神器のみ、裏神器のみ、初期装備のみ、成長不可 等
初期ステータス → 初期ステのまま
筆しらべ縛り → 通常攻撃なし、すべて筆しらべで撃破
アイテム無し → アイテム未使用
ザコ戦すべて避ける → お金稼ぎ激しくきつくなる
売買禁止 → 売り買いしないのでお金稼ぎきt(ry
掘るな → クリア可能か?
移動縛り → 通常移動は、スティック左右+頭突き+ジャンプのみ。

まだあるか?
487なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:56:06 ID:8Po7hx+R
>>399
点数はつけられない。
減点法なら、90、80となるだろう。しかし
そんな間違い探しのような採点方法を俺はしたくない。
プライスレスといっておこう。
488なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:57:35 ID:TT3iVwO6
あー 温泉番カワイー
489なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:59:23 ID:ltv4Y91L
ランク王国には来週出るか?
490なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:00:35 ID:o7Rck0Qz
白黒テレビ&無音プレイって、精神的にきつそう。
白黒テレビなんて入手できないだろうけど。
491なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:04:24 ID:socm0Bbn
>>486
セーブは大鏡のみってのは?
回復は小鏡でもOKとして
492なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:06:15 ID:XT6+9pjj
ていうかセーブ不可プレイとか
493なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:06:25 ID:yutw7Dv7
ボクの夢
アマテラスと抱っこしてもふもふして
傷心の竹じいさんに弟子入りを志願して自分の技を磨き
時には笹部境の温泉で雀たちと戯れて

で、ワープできるロケットで地球に帰ってきたあの子と
爺さんといっしょにのんびり暮らしたい
クシナダの作ったおいしい酒を晩酌に
いつしか月のあの子と竹職人の技を切磋琢磨するうちに、恋心が芽生え
やがて・・・
ボクの夢
494なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:07:41 ID:GqUrVxJq
・・・ヂュン!
495なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:08:36 ID:ltv4Y91L
おおっ・・・・・・
親方が、感動していなさるっっ!!!
496なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:10:54 ID:jhUaftMt
>>490
色落とせば白黒になるじゃん
497なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:28:38 ID:JVQ7D/8v
まさかカムイで塊魂をやらされるとわ思ってなかった
498なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:47:06 ID:vJ1fXrv8
筆を全く使わずクリアしたる!
499なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:49:58 ID:socm0Bbn
>>498
天の川渡れず終わるぞ
戦闘だと鬼灯の弱点出せないし
500なまえをいれてください:2006/04/30(日) 03:21:05 ID:xjYvCXU5
さっきウシワカに出会った。
……はじめてゲームオーバーになった。
アマ公ー!ごめんよぉぉ!!!
501なまえをいれてください:2006/04/30(日) 03:23:59 ID:CnBM0Dws
攻略スレが酷い
502なまえをいれてください:2006/04/30(日) 03:25:39 ID:sgO28bXA
いや熱い
503なまえをいれてください
戦闘がぬるいってのが大方の欠点として上がってるが
家庭用一般客を見込むならこれくらいでいいかな、AVGだし。
ぬる難易度は縛りプレイでどうにでも上げられるけど、
最初から高い難易度を下げる事はできん。

…と週末ぬるプレイヤーの俺が呟いてみるw