【Clover Studio】大神ネタバレ感想考察スレ
1 :
なまえをいれてください:
クリアした香具師専用です
2 :
なまえをいれてください:2006/04/24(月) 21:24:36 ID:/pA5YiQJ
>>1 乙
ラストの演出にはマジで泣いたよ
天照大神が天岩戸にお隠れになった逸話を
ああいう熱い演出にするのは感動した
さて月の民と高天原の違いってなんでしょう。
俺は月=高天原と解釈していたが。
名前もそれっぽい。
7 :
なまえをいれてください:2006/04/24(月) 21:28:44 ID:/pA5YiQJ
ちなみに俺はまだ赤カブト倒したとこです
ウシワカが タカマガハラに持込んだ と言っているので
月≠タカマガハラ
>>9 でもさヤマトが墜落したのって地球でしょ?
月の民の船に妖怪が殴りこんで・・・・・
把握した。
月の民の船の妖怪討伐にアマたんが天下りしたのか。
カグヤってロケットで去った後
結局どうなったっけ?
放置?
アマたんが皆の祈りで力を取り戻した後のボス戦の曲が熱すぎる
ずっと泣きながら戦ってた俺バカス
ウシワカは天神族だと思ってたら月の民だったのが意外だった
長い金髪がバサーってなるところは腐女子大喜び?
いや腐女子はこんな犬ゲーには興味ないか
天神族が西洋の天使そのまんまだったのはどうかと思った
月の民が何故妖怪入りの船作ったのかは謎のままですよね?
月はもう地球とは別の異次元。月人はウシワカだけ
高天原は地球
高天原って良く考えたら
今も妖怪いっぱいいるんじゃないのか
というか常闇皇って結局何でヤマトにいたのか判らんのだが
外宇宙から飛来したのはキングギドラだろ?
奴はどっから出て来たんだ
ウシワカは船にいたのすら気付いてなかったし
あの玉はいつからヤマトにいたんだろ
作られてから乗り込んだなら、月の民は悪くないし
やっぱ、操ってたのかねー
>>15 カグヤいるから、別って考えた方がよさそう
ギドラは天の川だかから飛来して来たとか言ってなかった?
カグヤも放置だし、その辺は次回作への布石なのかしらん
つーか、かぐや姫ときたらニートとか部長が頭に浮かぶんで、普通にお姫様なカグヤが妙に新鮮だったw
全盛期のアマテラスを自分で使いたい
V-MAXみたいな体当たりとか
てか下手に八犬伝とかしらないほうがよかったかも・・・
フセ姫との絡みでいろいろ妄想した俺ガイルw
ハヤブサと忠狗っていつから入れ替わってたの?最初から?
いやそれにしては初期のに吠えられてビクついてたり
咥えられたりしてたハヤブサと八犬士イベント時以降のハヤブサが別人・・・別犬すぎる気が
ヤマトを作ったのは月の民で、それをタカマガハラに持込んだのはウシワカ
オロチはオロチで、宇宙から降ってきた。
でいいのだよね?
タカマガハラにオロチが降って来たので、ヤマトで月からやってきたウシワカちゃんと
オロチと戦う→オロチとアマは地上に落下(この際ウシワカの予言か何かがあった可能性あり)
タカマガハラは妖怪で溢れていた?ので、ウシワカのヤマトで天神族とともに逃げようとするが
なぜか内部から妖怪が溢れてくる(中心にたまっころがいた)
ウシワカは何とか生き残り、復習と自責の念で200年あまりをすごす。
アマはウシワカの予言を信じオロチを倒すべくイザナギが生まれるのを待った。
憶測
カグヤが地上にいたのは、月でも何かあったのでは?妖怪とか月の民同士の暗躍とか。
カグヤが暗闇で何かに没頭してたとか言ってたのって
船底の事なのかのぅ
小僧にばれないように演技してたんでしょ。はやぶさっぽく
>>25 ウシワカは月の民?
頭の形だけ見ると天神族みたいだけど・・・
ラストバトルでアマテラスが弱ったところにイッスンが唐突に出てきて
「毛むくじゃらァ!ユゥスマイパゥワァ!」とか言わなくて本当によかった
>>27 ナルホド・・・犬のくせに小賢しい・・・
>>28 思いっきり月の民いうてますがな
羽も生えて無いし
>>28 月の民。今思うと、被り物は天神族っぽく居たかったのかな?と
月の民=金髪だと思う。
思えば、白野威はウシワカの予言に従ったとはいえ、
99人の女の子が生贄に出されるのを黙って見てたんだよね。99年間。
さぞかし歯がゆかったことだろう・・・と思ったけどあのアマ公の事だから
何も考えてなさそうな・・・
アマテラスは毎年いけにえの時期に村に様子見に来てるから
それなりになんとかできねえかなあと考えてたりしたんじゃねえかね
ああ、それとも99年間,実はみんな知らないところで
戦い続けて毎回失敗して
イザナギが生まれてやっと成功したのかもな。
気になる部分もあるし
謎な部分もあるんだが
あのスタッフロールを見たら何かどうでも良くなって来た
赤かぶとのところでフセ姫の夫がアマテラスのことを美しい女っつってたけど
高天原で身を失って下界で犬の体を借りたみたいな感じなのか?
なぜオオカミなのかは知らないけれど、実際の元ネタでは
アマテラスは女でスサノオは弟じゃなかったかな?
実際の神話だと
アマテラス お姉ちゃん 序盤はそこそこ
ツクヨミ 次男 空気
スサノオ 末っ子 中盤でも出番あり
みたいな感じだな
実際の神話では天照大神は女神(男神という説もあるけど)
世界の神話でも珍しい、女性の太陽神だ
まあ元ネタの話はおいておこう
話の流れに対してカグヤの扱いが軽過ぎるなぁ
何か重要人物っぽいのに
入りきらなくて削ったのかな
ヤマトで月に行くとエンドロール流れるまで信じてた俺ガイル
SFやオーバーテクノロジーといった展開だけは止めて欲しかったんだけどなー
正直終盤は当初の神話や昔話っぽい雰囲気が崩れちゃってがっかりした。
ラスボス戦やエンディング締めのイッスンのお陰で後味は悪くないが。
幽門扉もタイムパラドックス的なシナリオの面白味に今ひとつ欠けて、
単なる同じマップやキャラ使い回したボリューム稼ぎのようにしか・・・
カムイまでやるなら九州まで描いて欲しかったし、中途半端。日本地図に似せる必要なし。
九尾までで話を終わらせて、その分村やダンジョン、ボスの数などの密度を濃く
してくれた方がもっと良く纏まったと思う。
まあ、神話とかほとんどSFっぽいからな
神話を表現するとどうしてもなっちゃうんじゃないかw
まぁ確かに序盤から続く神霊的な要素と
いきなり入って来たSF要素はあんまうまくマッチしてなかったな
あのオーバーテクノロジー的な事に説明入れたのが駄目なんだよな
あの箱舟だけだったら高天原にいけるんだってwktkしてたくらいだし
イッスン・・・
幽門扉のおかげでシラヌイとの共闘が実現した
あの戦闘は燃えた
過去の自分と共闘するっつーシュールな展開がたまらんわ
52 :
46:2006/04/24(月) 23:06:58 ID:KZsmepoR
悪い点を列挙しちゃったけど大蛇や九尾の根城に
乗り込む演出は熱かったし、白骨化したあの人や
99人の犠牲を忘れてはならない、みたいなピンポイントで
ハッとする仕込みは上手いんだよなぁ。
あまり蛇足なミニゲームの類は好きじゃないが
このゲームに関しては出来が良かったと思う。
特にドリラーおよよみたいな発掘ゲームとかw
ダンジョンのギミックは秀逸、戦闘も最初は不安だったけど
中盤以降は雑魚でも初見は頭を使うし、間口を広くするなら
こんなもんだと思う。
アラは多いが新品で購入して十分満足できるゲームでした。
九州は隠しであると期待しているが、まだ発見の報告はないのか。
意味ありげなマップなんだよなぁ。
はぐれ珠の報酬が、アイテムだったっけか
唯我独尊の神飾り/墨無限?
他にも何かありそうなんだけど。
あ、そういえば、ムービーの最下段二個がまだ開いてない。
どんなムービーで、条件なんだろうか?
>>51 やつの筆しらべの威力にはぞくぞくしたわw
>>51 あれは良かったね。
現アマの立場ねーじゃん、とか
都合良すぎないか?と思わなくもなかったけどw
都合良いといえばピリカってなんで扉の向こうの
過去の世界に行ったんだっけ・・
九州男児どもめ!
まあそんなにこだわらず
「全体的に日本っぽい土地」と考えればいいんじゃ無いかw
二匹のふくろうに呼ばれて
>>56 というより、行けないなら別にあんな風に表示しなくても良いのに。
ってだけな気がする。
ヤマトは星間戦争(というか一方的な侵略)に使われた
トロイの木馬なのか、それとも事故だったのか。
月文明が滅んだかどうかも明示されてなかったし気になる・・・
以下自分の予想。(事故説)
超技術文明の月と超常の力を操る高天原には国交があり、技術交流も行われていた。
月の民が高天原の力を月の技術で制御し、軍事方面で利用しようとして
実験を重ねた結果、誕生したのが常闇皇。
ヤマトは高天原と行き来する目的で作られた為に研究施設も兼ねており、
常闇皇が積まれていた。
ヤマトが地上に降りた頃、常闇皇から生み出された
実験サンプルの一つであるオロチが月で暴走。月文明は大きなダメージを受ける。
オロチは月から地上へ飛来。高天原でアマテラス、ウシワカ達と戦う。
戦闘の結果、アマテラスとオロチは地上に落下。
壊滅した高天原を脱出する為、ウシワカの指揮で高天原の
全住民がヤマトに乗り込むが、戦闘の影響で常闇皇が暴走し、
無数の妖怪が生み出され、全住民が虐殺され、高天原は滅亡した。
ウシワカは只一人生き残り、地上でアマテラスと合流する。
その後100年経過してからオロチと再戦。オロチを封印、アマテラスは力を失う。
更にその100年後からゲームがスタート。
カグヤは常闇皇を開発した技術者の一人で月に残って復興にあたっていたが、
地球でも事件が起きていることを知っており、何とかしようと地上に降りた。
降りるときに事故で記憶を亡くした。
これで整合性取れてるかなぁ・・・
ゲーム中では、オロチは月から来た、という表記ではないのと、
ヤマトに乗り込んだ後の、高天原は滅亡という文は、天神族のの方がベターでは。
もう高天原出てるし。
いや高天原も滅んでるとは思うけれども。
それ以外は別に矛盾は無いのでは。
それ以外は矛盾無いけどそれは九割妄想になるから矛盾のしようがないよな
ある意味物語形式の決まり文句、"次の話はまた今度"は卑怯だと思うんだ。
あるとしたら、タカマガハラと月が舞台になるのかなぁ。。。とか考えれば
考えるほどむなしくなってくる。魔法の言葉だよね。
(続編作られたためしが無い。
>>63 カプコンを舐めたら駄目だぜ
ストリートファイターがどれぐらい続編あるか知ってるか?
もしかしたら大神Pとか出すかもよ
終盤になる程全く和の雰囲気が無くなるのが……
アイヌにメカニカルダンジョンに宇宙船にどう見てもオリエントな天神達
仰々しい大妖怪の語りも好きだったのに
双魔人はおろかラスボスすら一言も喋らないのも……
続きも気になるけど
舞台が高天原と月だと考えると和っぽさはほぼ無くなりそうだし
1(今回の)
2(月、高天ヶ原復興編)
3(過去のウシワカ・アマテラス編)
とかやらねーかな。
DMCみたいに。
次回に
2(月、高天ヶ原復興編)
3(過去のウシワカ・アマテラス編)
これいっぺんにやって良いよw
白野威は十五夜以外は、カムイの時みたいに時空を飛んで別の場所で戦ってたんだろうか。
オロチ→星の海から来た(天神族談)
高天原でオロチと戦った際、先陣を切ったのはウシワカ(天神族談)
ウシワカはヤマトを高天原に持ち込んだ人物(ウシワカ談)
ヤマトは常闇の皇を積んでいたが理由は不明(ウシワカ談)
これは、ゲーム中に語られていたことも含めて確定
月の民は滅びた→誰かいってた気がする(天神族?)
カグヤは月の民だけど、何故ロケットで来たのかは不明。
竹取の翁の話からすれば、幼少のカグヤを拾って看病したらしいので、「脱出させられた」が正しい?
カグヤを追って数年後に髪の長い兄が来てそのあとにつるっパゲの男とM字禿の王子がくるだろう
何でノストラダムス風
王家の紋章がどうたら言ってるし、月の民の王族かなんかの出身と考えられる
だとしたら、脱出させられる理由は十分
ヤマトについてだけども、実はヤマトも宇宙から飛来したものではないだろうか
月に飛来したヤマトを調べてみたら、まさに方舟となりえる代物だったんで
オロチ襲来でてんてこ舞いの天神族救済に、ウシワカが持ち込んだのはよかったんだが
例の大玉に気づかなかったために、船内は阿鼻叫喚となってしまった。
とかどうでしょ
だが文様パターンが月文明のと同じだからなぁ>ヤマト
あら、ちょっと上で似たような説出てたね
経過はぜんぜん違うみたいだけどw
これ結局、「100年前のヤマタノオロチと戦った白い狼」は
実はシラヌイじゃなくて100年後のアマテラスだったってことでいいの?
シラヌイがボロボロだったのは双魔神戦で傷ついてたからで
その後大岩からイザナギを庇ったのが致命傷に→死亡
それともこれは正史とは全く関係ないパラレルな世界での出来事ってことなのかな
正史ではヤマタノオロチと戦ったのはやっぱりシラヌイなのか
頭がこんがらがってきた
100年前のオロチと戦ったのはアマテラス。
イッスンの言っていたシラヌイがオロチと戦いに来れない理由=100年後の双魔人戦に行っていたから。
その双魔人戦でオキクルミを庇ってシラヌイ重症。
100年前に戻り、オロチ戦後の大岩からイザナギを庇ってシラヌイ死亡。
こうかと。
うわあ
踏んだり蹴ったり・・・
なんでシラヌイはヤマタノオロチをスルーしてまで時空を越えて双魔神を倒しにきたんだろ?('A`)
シラヌイがいっぱいでわけがわからないです><
オロチの時に出てきてフクロウの所にもいて?
目の前でイザナギを庇ったのは一個前のシラヌイだったのか
時間がどうこうっての苦手すぎ
なるほどこうか
シラヌイは神様だから、未来の自分がフクロウ相手に苦戦することが予知できたので
幽門扉を使って加勢しにいった。
そして自分が留守にしてる間は、逆に未来の自分が来て自分の代わりにヤマタノオロチと戦ってくれると
言う事まで分かってたと。
知恵熱が出てきた
そんなことよりも、神様でもない(妖精の位置づけがよく分からないが)イッスンが
神業である筆しらべを使えることに驚け
過去のシラヌイは門からおにゃのこが出てくるのを見て何かを感じたんだろう
少なくとも人間じゃないわけだし
コロボックルはアイヌ神話では神様に近い妖精(精霊)だし
神様の力の一部が使えてもおかしくない
もちろん神様ほどの力はふるえないだろうけど
シラヌイとイッシャクの心が通じ合ってたみたいだから
今回のアマテラスぐらいに場数踏んできたんじゃないか?
で、流れで未来に助けに行ったと妄想してた
ウシワカ辺りがイッシャクに色々言ったんじゃないの?
イッシャク・イッスンって何歳ぐらいなんだろう
妙に長生きくさい
ラスト、あの部屋で語ってるのは老イッスンなんだが、
だとすると結局イッスンはあの後アマ公に会えなかったんだろうか。
「続き」の部分で、実は根性で天まで行って高天原の世直ししてましたとかだったらいいんだが。
死んだ後で会えるって展開は何か切ないのでヤメテホシイ。
元ネタリスト(ネタバレ注意)
●日本神話より
天照大神 月詠 スサノオ クシナダ 八俣大蛇
●御伽噺、昔話より
一寸法師・・・イッスン、打出の小槌
里見八犬伝・・ヤツフサ、フセ姫、八犬士
舌切り雀・・・舌切りジジババ、スズメ組、雀のお宿
竹取物語・・・竹取翁、カグヤ
桃太郎・・・・桃太郎、鬼が島
浦島太郎・・・ウラシマ、竜宮城、オトヒメ
花咲爺さん・・花咲爺
●実在の人物
牛若丸 弁慶 卑弥呼
●無敵超人ザンボット3より
バンドック
●スターウォーズより
雀親分 スターウォーズのジャバザハット
ウシワカの剣 ライトセーバー
●北斗の拳 経絡鬼孔
羊の神様はマトリックスだろあれは。
月がなんらかの理由で滅んだって言ってるし、
幼き日の月の姫カグヤは月の戦乱を逃れる為に脱出ポットで
地球に避難させられたんだろう
常闇皇は月を滅ぼしたあとそれを追って地球に飛来
と考えれば辻褄が合うんじゃない?
オロチはギドラだな。
>>89 ウシワカが常闇の皇を前に言ったセリフに
「あんなものが積まれているとは知らなかったとはいえ、自分がタカマガハラに箱舟を持ち込んだのは事実」
とかのセリフがあるから、それはない。
現時点で確認できるセリフでは、月の民が滅んだ原因は一切語られていない。
隠しかなんかで、九州地方に何かあって、カグヤと再会できるか、月の民の魂と再会できればわかるかもしれないが。
>>91 じゃあ常闇皇をのせてるとは知らずに逃げてきたのでは?
説明書に一寸神社って印があるけど、一寸は神様になったんだろうか。
しかし「太陽は昇る」は神すぎる
まぁラスボス戦は神話の再現みたいなもんだし
ある意味このゲームのストーリーの全てだ
人々が神に「頼る」のをやめて神の事を「祈る」事で
アマテラスが全盛期の力を取り戻す流れは神
カグヤは旅立って行方不明、高天ヶ原も一度滅んでるから、まだ敵がいてもおかしくない。
色々投げっぱなしで、続きが気になるな。
三歳にして剣の達人のハゲも気になるし。
次回作ではアマテラスの上にクニヌシが乗り
クニヌシの上にイッスンが乗るトリオ漫才で冒険します
>>92 天神族の話の中に
月の民から送られた箱舟ヤマトは、長い間祀られてきた
だからオロチに襲われたときに、真っ先にヤマトに逃げ込んだ
のセリフがあるので、ウシワカは逃げてきたわけではない
>>98 落ち延びた、とか言ってなかったっけ<ウシワカ
敵妖怪の女郎蜘蛛と姑獲鳥を見て
鉄鼠とか狂骨もいるんじゃないかと思ったのは俺だけじゃないはず
クリアしたのにクニヌシに会ってない・・・。
どこにいるんだ?
エンディングの一枚絵に出てる
それだけ
>>102 d
もしかしてスサノオとクシナダの子供か?
それ以外に何が
やっぱりそうか。
決定稿あるのに出番少なすぎww
それを言うなら、源内爺さんなんて、見てもいないぜ!
107 :
なまえをいれてください:2006/04/25(火) 15:03:47 ID:EnO4+2RI
今、クリアしたんだけれどマップが3つほど余ってないか?
>>89 カグヤの年齢を考えたら、二十年ぐらい前じゃないかな
竹取翁がいつ拾ったかがわからないが
少なくとも100年、200年前ってのはないだろう
常闇皇やオロチが原因で滅んだわけじゃなさそう
ミカン爺とミカン婆の息子っぽい奴がいなかったか?
ラスボスを酔わせた時に出てくる女性は誰なんだ?
あれが胎児の実体なのか?
何かが原因で胎児にして封印されてたのか?
霧でヒミコ
月でイザナギ(スサノオ?)
>>110 HP回復の玉くれる人の事言ってるの?
ヒミコだったような気がしたが
すまん、ここで叫ばせてくれ。
九 尾 コ ロ ス!!
いままでしっかりした殺し描写がなかったから普通にやれたが、
正直怒りに打ち震えている。
いや、そこまでのめりこめているってことなんだけどね。
こんなに燃えているのは何年ブリだろう・・・
はぁ?
正直キュウビ戦がピークだった
激弱で泣けたけど
後は日本風がどんどんなくなって大した盛り上がりもなく
一番の見せ場であるヤマト復活まわりも殆ど巻物で地味に終了
何故かタカマガハラの奴等は天使だし
ただラストバトルとスタッフロールは凄く良かった
鬼武者みたいに、最強形態が解けてからラスボス、なんて気力の抜ける展開ではなかったのは一安心だった。
やはり決戦はああじゃないと、しまらない。
良作だったなー。ただ北海道の後は四国、九州かあ、南国ワクテカ
と思ったら終わっちゃった…まあいいけど。
ヒミコとツヅラオ殺したキュウビに殺意がわきました><
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┃彳 人______ ノ.┃
┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
┃ r . (_ _) )┃
┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃
┃⌒\_____ノ⌒┃
┃ ┗━┛ .┃
┃ 黒帯 ┃
┗━━━━━━━━┛
キュウビは筆しらべ使う速度がおせー
もっと速くていいよ
ラストバトル直前の今までのボス戦闘は蛇足としか思えない。
とくにヤマタノオロチなんて何回いっしょの事やらせんだよ。
まあ文句もあるが神ゲーだなこれは。
何年に一本出るか出ないかの秀作でした。
>ラストバトル直前の今までのボス戦闘は蛇足
これはロックマン以来の伝統だな
最近でもDMC3であった
セーブデータ1つで
好きなタイミングで各ボスと戦えて便利じゃないか
まあ、あの設定からしてボスラッシュ自体はあれはあれでいいんだが、オロチだけは別にしてほしかったな。
一体で高天ヶ原を蹴散らし、中つ国を蹂躙してた、今作の柱の一つなのに。
傑作であるが故に、続編が期待されない(出て欲しくない)ユーザーが多い
珍しいタイプのゲームでもあると思う。
>>126 DMCの二の舞にはなってほしくないからな・・・
まさかこのゲームで泣くとは思わなかった
ほのぼのゲーかと思ったら何あの熱い展開は…
ラストバトルからエンディングまでの流れが本当に素晴らしい。
あとクリア後のおまけが多くていいね。
さっきからReset聴きまくってるw
俺もラスト泣いてしまった。
一寸の奴め…w
月文明だの何だのの超展開に萎えてたんだけど
ラストのイッスン→スーパーアマ公降臨→太陽は昇るのコンボで大泣き
萎えていた気分が一気に吹っ飛んだ
そのまま平原綾香の歌でまた泣き
あのスタッフロールは反則
あの展開は予想できなかったなぁ
てっきりイッスンはアマテラス最大のピンチに
現場に駆け付けてくる役だと思ってた
まさか元気玉展開とは
でもヤマト乗り込む時に、なんで拒否したんだろ
最初は普通に別れる気だったのか?
布教活動はウシワカに覚悟云々言われたからだろうし
ウシワカ来なかったらどうするつもりだったんだイッスン
>ラストバトル直前の今までのボス戦闘は蛇足
なきゃないで文句いうんだろ?
やっぱり何回やっても難破船のアレにはびっくりする・・・。
天道太子の役目は、過去イッシャクとの出会いも引き金になったと思う。
もともと悩んでたというのは、いろんなキャラのセリフから推測は出来るけど。
ヤマトで別れようとしたときのセリフは、イッスンの性格じゃないのかな。
素直じゃないと、自分でも認めてたし。
ただ、別れてすぐに天道太子の役目が出来るかどうか悩んでたところに、
ウシワカの追い討ちで覚悟を決めたと思った。
にしても、イッスンカッコヨス。
ついでに、デザイナーのセンスも秀逸。小さい状態で表情が見えない(黒い体に光った頭だけの)イッスンの
表情が読み取れるような演出は見事。
にしても
↑顔に見えた
焼肉記者か
本スレ空気悪すぎ
さっきクリアしました
隠しボスが一体しか見つからなかった…orz
イッスンからの贈り物が豪華すぎて噴いた
最後の展開で泣きました><
移身(?)1〜6まで貰えたけど
1と3以外好みじゃない・・・
7、8、9はどんなのだろ
イダテンに勝つともらえる歯車って何の役にたつのかな?
>>140 黒っぽいアマ公と、灰色の墨切れアマ公と、あとよくわからん
隠しボスってクサナギ5とイザナギ3と袋狢だけ?
>>132 文句言わないよ。
あれないほうがテンポよくて満足したと思う。
まあ個人的な意見だけど。
とりあえずヤマタノオロチうざすぎ。
まぁ確かにヤマタノオロチはいい加減飽きた
3回は流石に使いまわし過ぎ
神谷はDMCのころから同じボス出すのスキだからしょうがない
DMDでナイトメアと何回も戦わされた辛い思い出が蘇る
せめてもそっとボスが強ければなぁ
温めな難度だけに作業感を感じてしまう
使いまわしではオロチよりジョロウグモのほうが上
まあこっちは慣れたら数秒で終わるから楽なもんか
オロチは時間がかかりすぎるのが難点だな。
そのせいで鬱陶しく感じる。
でも、オロチ戦自体は好きだ。
女郎蜘蛛って3回だけじゃないの?
最初の女郎蜘蛛、箱船に加えて袋狢が3匹
空に浮かぶ島があるんだって
死んだおじいちゃんが言ってた
>袋狢が3匹
一匹だけじゃなかったのかorz
常闇ノ皇一回戦後に、「大神サマの勝ち鬨といこうぜっ」っていう
イッスンの幻を見てショボーンとなってるアマ公
かわいすぎる!!!!1そしてその後の展開が良すぎる
くそっ神谷のくせに生意気だこんなグッとくる展開
>>154 両島原、両島原北の島、カムイだぞ
撃破後もう一度入ると羅生門連戦コース
ラストシーン周辺のイッスンのセリフ羅列しただけで泣きそうになる俺きめぇ
Reset、
ひとつとして同じ時は○○○○ もう迷わずに先へ進もう
探してた答えは○○○○ そっと教えてくれる
が聞き取りづらいんだがなんて言ってるんだろ
「譲れないから」「きっとあると」か?
訪れないから
ここにあると
イッスン:人呼んで風呂嫌いのアマ公さ
アマ公はあだ名多いよなぁ
疾飛丸にはなんて紹介してたっけ
ところで悲しかった度合いが
疾飛丸>最強豆腐>偽ツヅラオ>ヒミコ>竜王
こんな俺は変じゃないよな?
疾飛丸はガチ
うんこたれ蔵
はやとび丸の最期はジンと来たな
競争してる最中はウザいとしか思えなかったけど
花になるんだよな
健気、疾飛丸
これだけカッコイイヒーローは久々に見る
一言も喋らないから
生き様だけで語るしかないのにスゲェ
風呂嫌いのアマ公
一目散のアマ公
石頭のアマ公
新穴掘り王
雪玉チャンピオン?
白毛布
ポチ
シロ
デコボコ組
毛むくじゃら
>>167 ワン、ってOPで(ry
ゲーム内じゃ喋ってるみたいだけどな。女郎蜘蛛になんていったのかマジ気になる。
そういや雀の親分だってヂュンの一言だけで語ってるぞ
分神どもはあんなにベラベラ喋るのに
本体のアマ公は喋れないっていうのが不思議ではある
喋れない ×
喋らない ○
つか、雌狼だからヒーローではないか
でもヒーローという言葉が似合うなぁ
喋れるなら最後のイッスンと別れる時とか絶対喋っちゃうよ。
喋れないだろうな。
まあそういうとこは深く考えるな、楽しめでFAだろうな。
喋るっていう設定がない以上「喋れない」ってより「喋らない」ってほうが適切だろ
>>168 ワン子
神様信じないから怒っちゃったの?
わんこ
もあったな。お使いかい?
あと、これだけ無駄に格好いい白狼斎
アマテラスは神なので容易に喋ってはいけない存在なのでは?
普通の人には犬にしか見えないから喋っていたら怖いしな
陶芸のおっちゃん死んだかと思って焦ったw
アマテラスはトップだから喋る必要ないんだよ。
下っぱの分神が動けばいいと。
雀の親分と一緒。
……ワン
ヒィィ!慈母アマテラスが桜餅を欲してなさる…!
生身で竜宮の入り口に行くと
なすすべもなくただ渦にのみこまれてくアマ公が愛しかったw
サン!とか言いそうだから喋らない方がいい
月は妖怪どもに占拠されちゃったんですかね
それで命からがらウシワカがヤマトで脱出
カグヤもロケットで逃げるって感じかな
でもそれだと月に戻ったカグヤは悲惨な運命しか待ってないな
アマテラスがはよ助けにいかんと
黙れ小僧!
月関係のイベントは無くても良かったかな
ウシワカはただ1人生き延びた天神族で
ヤマトも天神族製で移動中に襲撃されて全滅とかでもいいし
>>181 それすごくわかる。
イッスンに突っ込まれてるアマ可愛すぎw
っといきなりレスしたけれども、先ほどクリアした新参者です
色んな情報と感動が押し寄せてきて、胸いっぱい
不評な月文明だけど、月が超文明なのはかぐや姫からきてるから気にならなかった。
でもオロチが星の海から来たとかそんなバリバリSFはいらんかったな。
筆神も星の海から来てるよな
キュウビが登場する演出(くさい芝居)も同じように空からだしね
桃太郎と鬼ヶ島に行かないのは予想外だった。
>>190 星座になって隠れてたんだろ
意味が違う
終わった時は感動の余韻でストーリー最高だと思ったけど
よく考えると後半SFに持っていったのは失敗な気がする,。過去に戻ったりとかも中途半端だった感があるし
ボスも女郎蜘蛛、オロチ、九尾と統一感あったのにフクロウと球体は浮いてたね
そして最後の方はずっとマップが雪ばかりでせっかく自然の表現が綺麗なのに勿体無い
ラストダンジョンも無機質だったしネイチャーアドベンチャーって書いてあるんだからもっと緑の多いところでラストを飾ってほしいね
ラストの締めも全てを終えたアマテラスが石像に戻るとか、神様じゃなくなって普通のオオカミとして神木村の人々に愛され続けました...
とか想像してたけど「UFO乗ってGOかよ!?」だったし
個人の感想だし神ゲーだけどね
>>193 フクロウはアイヌ神話のほうから持ってきたから、
わざと差別化を図ったんじゃないかな、とは思う。
おれも幽門扉あたりのタイムパラドックス展開はちょっと苦手だ。
流れで見ると燃えるんだけどね。
ところでアイヌ神話調べてみたら、
>アイヌラックル(=オキクルミ)が悪魔から神を救い出す話として、
>新冠のトメキチが伝承していた「魔人の手から日の女神を救い出す話」が載っている。
>粗筋は、魔神、モシレチク・コタネチク、に囚われた日神をアイヌラックルが救出するという
>天照大神の天の岩戸隠れに似た話である。
だって。
お約束だけどアマテラスがいるかぎり闇は完全にしないで復活しそうだよね
というかイッスンと一緒に戦ってないのになんで妖怪絵巻に描かれているんだろうなァ
その辺の流れというか、ベースになってる部分は、
神谷Dもよく調べてると思うよ。
多分、大半の人は、カムイの話のベースは知らないと思うし。
ひょっとしたら、常闇の皇も天照大神に絡んだものがあったりして。
二週目の過去で気がついた
サザンカ姉妹の先祖がシャクヤのご神木植えたのか
ここらへんももっと突っ込んだ話になるはずだったんだろうか
キュウビ以降のボスってなんだか随分評判が悪いが
双魔神の演出は非常に好きなんだ俺
モシレチク・コタネチクは妖怪絵巻で改めて見ると全然かっこよくないんだが
イベントのときはなぜだか実に邪悪でかっこよく見えた
ボス敵のなかではオロチに次いで好き
逆に思ったほど盛り上がらなかったな、と思うのは赤カブト
常闇の皇がメカなのは、
アマテラスが自然を復活させる側に対して、
常闇の皇は自然を害する側だから、
自然とは無縁な存在=機械にしたんじゃないだろうか、
とふと思った。
というか今ぐぐってみたら
双魔神ってあんなデザインでも一応元ネタの姿を反映してはいるのね
『この魔神は「巌の鎧を被った様は、小山が手をはやし、
脚を生やしたに異ならず。トドの皮の縄を以て、櫂ほどの太刀を腰に縛りつけ、
片方の目は紫蘇の実の粒ほどに小さく、片方の目は満月の如くにむき出した大怪物である」』
妖怪絵巻見たときはなんでこいつら片目なんだろう、と思ってたけど
後半のSF展開、最後までアマテラスは喋らなかったし
最後まで神様のままだったので自分的にはおk。
あと、過去のアマテラスが突然現れるシーンは
ウシワカが予言で過去のアマテラスに助言したんじゃネーノ?
「ヤマタノオロチは大丈夫だけどむしろ未来がヤバス。
ちょとお使い頼まれてくんね? マストダイだけど」みたいに
あそこはむしろイッシャクの特殊能力に驚愕した
雷の力も借りずに時間移動かよ、と
ザ・ワールドつかってきたときには泣きそうになった
京の幽霊、ムラクモ持ってたら用無しだよな。
なんであんたが得意げな顔してんの、と。
百年前のアマテラスと今のアマテラスの関係や
ウシワカとヤマト関連やアマテラスは何故ウシワカ覚えてないとかをわかりやすく教えてくれないか・・・・
アマテラスは今も昔も同一存在。百年前に休眠状態になった時に筆神が抜けたのと、人々の信仰心が無くなっていたのとで、ラスト直前までは百年前よりはるかに弱いらしい。
あと、別にウシワカを覚えてなかった訳じゃないと思うぞ。
>>205 前レス見たら、ヤマト関連とかウシワカの話はわかるんじゃない?
アマテラスはウシワカの事は忘れてたわけではないと思うが
アマは吠えたり、唸ったりするだけで、終始無言だったし
ツヅラオにキツネ管渡した時のように、全てを見越してたんでは?
ないかと
聞いてないようで全て聞いてるんだよな
箱舟ヤマトに関しては
月の民から贈られたもの、ってだけで
箱舟も、その中の常闇皇も月文明が作ったもの、と断言はできないわけだよな
オロチ同様星の海の彼方から流れてきたものかもしれない
流れをブッた切るがヤマトの回想のくだりがエイリアンっぽくて微妙にキモかった。
知らずに乗り合わせて食い殺されるって…。
割とエグいシーン、表現があるよな。
沈没船のビックリは勘弁してほしかったわあ。
女郎蜘蛛の腹の目玉とかかなりグロいんだが・・・
トゥスクルの語りの中の
「神々の棺桶となって、災いとともに落ちてきた箱舟ヤマト」(正確じゃないと思うが)
という言い回しが気に入って何度も聞いちまったよ
>>209 常闇は知らんが船自体は月製だと思うぞ
他の月文明のと文様パターン一緒だし
>>214 じゃあ考えられる線とすれば常闇皇が元々何らかの形で月に流れ着き、
その入れ物として箱舟ヤマトが建造されたってことになるのかね
しかし星の海って言い方はなんかやはりちょっとな
もうちっと神話的に常世とかと言ってほしかった
ヤマタノオロチも「100の生贄を喰らいて常世神とならん!」と言ってるんだし
ナカツクニの事を常世っていってたけど
船の技術を模倣した可能性もあるぞ
なんにしても空想の域をでないけど
>>210 どっちかっていうと2を思い出した
淡々と書かれてるから余計にエグく感じられるのかもしれん
まあ昔話ってのは、たいていさらりとエグかったりするのだが
話変わるが、脇キャラのセリフでもよくよく考えると
ずしんと来るものがあるなあ
乙姫とかコロポックル村のミヤビ・・・
もちろん疾飛丸もね
ナカツクニって日本のことだったんだ・・・
葦原中津国かー・・・俺バカorz
二百年より前:
ウシワカ、月より高天ヶ原へ→オロチを筆頭とする妖魔軍、高天ヶ原に襲来→アマテラス中津国へ→高天ヶ原陥落、ウシワカと天人族、ヤマトにて脱出を図る→読まれていて先回りされ、ウシワカ以外全滅
二百年前:
オロチ中津国に襲来、ウシワカ特陰隊隊長就任
百年前:
アマテラス、予言の者イザナギとオロチ退治。未来で手傷を負っていたため、その後岩から庇って力尽き、休眠。
これでいいのかね。
あと、ウシワカが運んできた、と言っていたのはヤマトじゃなくて、ウシワカにこっそりついてきた常闇皇だったりするのかな?
運んできた→ついてきたって解釈もあるよね
偽のツヅラオだと解っていながら背中に乗せて亡霊退治って凄いな
オロチもキュウビもエキビョウもジョロウグモも赤カブトも全部箱舟産じゃないのか?
壁画があるのが説明つかなくならねえ?
ぶっちゃけそこまで考えて無いと思うぞ
ロックマンとかのノリだろ
そもそもオロチが方舟産だと話がおかしくなるし
>>224 ゲームの都合を考えなければ
やはり箱舟ヤマトは最初から常闇皇かまたは妖怪が積み込まれること込みで
建造された、と解釈できるかもね
>>221 ウシワカの話で月からヤマトで落ち延びたとか言ってたから
月でも何かあったんじゃないかな
その後ヤマトノオロチ襲来を考えると月も妖怪に襲われたのかな。
月から落ち延びた忌まわしき民とか言ってなかった?
ラスボスが月の科学力使ってるっぽいからなんかあったんじゃない?
アマテラスが待ってた予言の者って、イザナギじゃなく
実は百年後のアマテラスじゃないかと思う捻くれた考えの俺。
神だ・・・やっと神と・・・
月の民を滅ぼして、天神族を滅ぼして、自分だけ生き残って、オロチとか常闇皇はアマテラスに倒させて、
高天原(に向かう途中)でアマテラスを計略で倒してしまえば自分を邪魔するものはもういない(未来を予知できるヒミコもいない)。
陰陽特捜隊隊長という地位を利用して世界を裏からジワジワ征服し放題。
なんか死帳面の主人公みたいだけど、実はヤツが本当の黒幕なんじゃないかと疑ってしまう自分がいる・・
ラストウシワカにベロベロしてる白毛布が可愛かった。
ワンコはやっぱり必要以上にベタベタしてるほうがいいな。
妖怪絵巻書いてるのって社内の人かな?
あれすげーな
真オロチとか見てるだけで鳥肌立ってくる
>>233 仏画っていうのかな、ああいうの
確かに上手いわな
血の表現とかおどろおどろしくてすごい
悪m…妖怪絵師とかいるわけですよ、きっと
箱舟にオロチとかの壁画があったのって妖気を吸収したからじゃない?
で、量産中w
責任者は常闇?
夜になれば月明かりくらいしか明かりが無くて、本当に真っ暗になってたような時代に
こういう絵巻見せられたら妖怪とか信じちゃうよな
なんか当時の人は本当に信じてたんだろうなぁって思った
まあ俺はいまでも信じてるけどな
小沢乙
絵巻物とか屏風絵、襖絵ってのは
行灯とか蝋燭の明かりで見ると印象がガラッと変わるって話を聞いたことがあるねえ
俺は見たことがないが、百鬼夜行絵巻なんかも大分印象が変わるであろうなあ
常闇皇って字面から、日本の神話で常世の国へ行った
イザナミの命(黄泉大神)を連想したが、持ってる力はちと違うよな…
やはりオリジナルか?
オリジナルだとは思うけど
この時に、天照大神、驚動きたまひて、梭(ひ)を以て身を傷ましむ。
これに由りて、いかりまして、すなわち天石窟に入りまして、磐戸を閉して幽り居しぬ。
故、くにの内常闇にして、昼夜の相代も知らず
という部分から、神谷Dがアマテラスの対となる存在として常闇の皇にしたと思う。
ウシワカ初登場のとき、アマ公がうなってたのは
金髪を隠してたから気づかなかったとか。
いや、そうなるとアマ公は髪で人を判別してることに…
やっぱり再会を祝って熱い友情を確かめ合ったのか?
スレ違いかもしれんが、高知で夏にやってる
絵金祭りの屏風絵は怖いよ
ろうそくだけで照らされてるのだけど、ろうそくの火が揺れる度に
絵の中の人物や妖怪もうごめいてる気がしてしまう
大神の水墨絵美しさも特筆だけど、妖しさも出すのにも有効だったと思う
初期のリアル画像では無理だったかもな
ツヅラオがいやらしいと聞いて購入するんですが
初めて彼女に出会う時って、既に九尾の狐にアレされた状態なんですか。
最初に出会った時に人間で途中でアレされると、とてもイヤンなので教えて下さいませ。
アマテラスは全て解った上で何事もやってる感じだからな
アマテラスは全て解った上で…
・大跳ね橋を爆破してヨイチに罪を着せる
・爺で妖怪をぶん殴る
・岩をも断つ一撃を老若男女問わずぶちかます
・小便入りの酒をオロチに無理やり飲ませる
ポカポカ陽気のお調子者はマジ外道
>>247 それらも当然全て解った上での事
アマテラスやるときゃやるが普段はネジ3本くらい抜け落ちてるんだよ
>248
アリガd。これで心おきなく遊べます。
>>249 真相
アマテラス、散歩中に常闇の皇を発見。
↓
でっかいボールだ!と大はしゃぎ。
↓
宝物は見つからない場所に隠しとこう。
↓
ヤマトの底に隠す。
>>251 ちょwww
まあご神木も一閃で切り落としちゃうワンコたんだからなぁww
ウシワカがたまにウマシカに見えて困る
ワンコもウンコにみえt
イッスンのラストアドバイスがグッとくる
いつも奴のアドバイスはヒント出しすぎウザいと思っていたけど・・・
この時ばかりは涙腺にキタコレだった
お主なかなかいい歳じゃな
イッスンとの別れのシーンいいな。
アマ公もやっぱりイッスンのことが好きだったんだなぁ
そのへんは主人公なのに主人公を見ている気がしない不思議な感じがした。
あの別れは唐突すぎた気もしないでもない
もっと前から離反フラグを立てておいて欲しかった
最後の演出の為に無理矢理別れさせました感が出てる
>>258 ずっと悩んでたじゃん
あとイッスンが自分から別れてそのまま行ってしまったら、たしかに無理やりっぽいかもしれんけど
未練タラタラでウシワカの言葉に乗っかって、踵返して船乗り込もうとしたしな
両島原の羅生門ラッシュもじゅうぶん辛いのに
カムイの羅生門はもっとキツイんだろうなぁ・・・。
頭痛くなってきた
>>259 弾かれた後、水面から顔を出していたイッスンの表情なんともいえないよな
実際は見えないんだが簡単に想像できるくらい惹き込まれていた
あの間は素晴らしかったよ…イッスン。・゚・(ノд`)・゚・。
>>262 俺そこで一番最初の「一度しがみついたら離れねェのよォ!」のシーン思い出してた。
あのシーンとむかーしむかしの俺の思い出がかぶって
ちょっと死にたくなった
ィ`
ついさっきクリアした
マジゲームで泣いたのなんて何年振りだろう
本当にクローバースタジオはいい仕事してくれたよ
冬の国が暗くて見えにくくて地形うざくて
さらに氷攻撃のせいでメチャメチャむかついていたオキクルミ。
共闘も遂げ、そして最後には好きになってますた><
イッスンの祈りの時に
丁度、バックミュージックの流れの中でも俺の琴線に触れる箇所と
オキクルミのセリフが丁度重なってんだよ(セリフじっくり読んでいたのもあるけどw)
さらにグっとくるセリフ言ってくれるし。
これがさらに後のイッスンのセリフを後押ししてくれた><
俺にとってのツンデレコンビ乙
このゲームは、目パチ口パクじゃなく、キャラのモーションやエフェクトですべて表現されてるけど
それが極上の演出に繋がってると思った。
「リアリティ」という表現が、見た目だけじゃないことを証明した作品だろうな。
このゲームのデザイナーやモーション担当は本当にスゴイ。
>>257 イッスンについてくんなって言われてるのに
追いかけるんだよなアマ公
あの後の寂しそうなアマテラスがこれまた…
大神2は天の国ですか?
最後にRESETがかかったとき泣きそうになった
CD買おうかな
ラストのウシワカが攻撃食らって帽子が落ちた画面で
首が切り落とされたと思って背筋が寒くなったのは俺だけだろうか・・・
あれウシワカ消滅したのかと思った。
次の瞬間に金髪がバサッと広がって思わずギョッとなったってかドキッとした。いや変な意味じゃなくw
なんか妙に鮮やかなんだよな、あの金色。
しかしここまで和風に拘っておいて、天神族が金髪の
異人さんってないささか萎えたけどな。
まあ、天道太子様の神展開でそんな不満も解消したが。
評判の悪いっぽいSF展開は、日本の古代神話をモチーフにした
創作物ではよくある話だからそんなに気にならなかった。
つっても、純粋に和風を貫いて欲しかった、という思いも捨て切れんが。
しかしウシワカとベンケーって名前使っておきながら何の接点もないのな。
あのキャラに「ウシワカ」って名付ける意味があまりなかったような。
サントラ発売まであと約1ヶ月ですね
も う ね 、 絶 対 買 う !
>>273 オレも消滅したかと思ってビビッた。
金髪を見たときは「地毛も二又なんだな」とずれたことを考えてた
変化の、茶色いやつはリアル狼風、って事なのか?
なんか生々しくてぎょっとしたので、すぐ変えたけど。
クリアで泣く報告が続出と聞いて、へーそうなんだ(・ω・)と冷めた気分で
ラスボス戦に突入。
イッスンのあれで心ゆさぶられ号泣ぼろ泣きとまでは行かないがジワッと
来て何だか画面が良く見えないよつД`)……俺の負けだなw
後イッスンのべらんめぇ口調が湿っぽくならないので余計に来る。
昔からお天道様が見てるとか顔向けできないとかの言葉があるが
天照=太陽神 太陽神信仰は古代からもっとも普遍的な信仰で日本と
言う文字自体、日の本=太陽=天照と全部密接でラストが神話アレンジ
に太陽神信仰を表現で無理がないとくりゃこりゃ日本人の根源的な
宗教感覚にもの凄く触れていて感動しないわけねーよ、卑怯だろ!?と
さえ思ったw
極めて愛国的なゲームと思ったのも付け加えておくけど、まぁとにかく
ここまでやったのは素直に脱帽凄いよ>神谷稲葉にクローバー
ラストのじゃれ合いを見て、ウシワカが単なる犬好きの変態に見えてきたwww
まあ、もともと変人ではあるわけだが
カムイ不評のようだが、俺は好きだな
もともと蝦夷が好きというのもあるんだが。冬と戦う民w
あそこの音楽とオキクルミのツンデレは神
でも最後の宇宙船はたしかに('A`)ウボアーだった。
アマ公には、あんな無機的なUFOでGOな展開より、やっぱり草や木や動物たちとふれあっていてほしかったと、スタッフロール見て痛感(´;ω;`)ブワッ
でも最後まで来て
「ふはははは、よくぞ来た。我こそがこの世の闇を統べるく君主、常闇皇なり!」
みたいなことされても興ざめだった気はする。もうオロチや九尾でそのへんさんざんやったしな
ベストではないにしてもベターだったと思うよ
あと、カムイでコカリと梅太郎に再会できたのも地味に感動だったな。忠犬仁犬&ガキどもがらみのイベントたまらん(゚∀゚)
ラスボスもアマテラスもしゃべらないからこそ、イッスンの話が引き立ってると思ったのは俺だけではなかったんだな
フルボイスにしなかったのも正解だったと思う。
テキストの重みを味わえる作品だったなぁ。
・・・でも、上のほうであったと思うけど、ハナワくんのウシワカだけは許せる気がしないでもない。
クリア特典の移し身をいろいろ試してみたけど
ポメラニアンverのでっぷりさには思わず泣いた・・・
シンプル・イズ・ベストってことか
移し身って全部でいくつあんの?
9かな
チビとデブと白くなるやつしか知らんわい
9ってリアル路線のやつなんかな?見て衝撃的だったんだけど
そういや100年前の世界に行ったとき子供がUFOみたいのを飼って?たね
紐繋いでトンボを捕まえてるかのように
ありゃどういう意味だ?
>>288 100年前にはオーバーテクノロジーが存在してたってことなんかな?
つかラスボスでハイパーアマテラスになったあと「天」て出て、常世乃皇のとこで「闇」て出る演出好き。鳥肌立つ(゚∀゚)
最初のオロチ戦で、オッサン登場後、八塩折之酒が湧き出るのがよくわからない。
なんで?
ラスボス、喋らないのはいいとしても意思がまったく感じられないのがなぁ
自然現象を相手にしてる感じ
そもそも何で筆神を奪えたんだ?地上制圧の邪魔になるアマ公用に月で開発されたとかか?
292 :
なまえをいれてください:2006/04/27(木) 14:14:02 ID:WViVN3zy
>>290 実は全部飲んでなかったとかじゃないの?
>>289 あそこで豪鬼より先にメイオウ様が浮かんだ
>>292 ビン一杯の雷撃酒だったはずが、何故?ってことだろ
イッシャクの力で過去と繋がったとかかね
>>294 いや、おっさんが持ち込んで飲んじゃったってことになってたでしょ?違ったっけ。
実は残ってて、おっさんが持ってきたんだと思ってたよ。
>>290 まさに奇跡
アマ公の隠れた力かもな、その後の剣覚醒も含めて
アマ公は自分を信じてくれる相手には絶大な力出せるみたいだからな
>>295 スサノオが飲んだのは八塩折之酒
クシナダが代わりに持っていったのは雷撃酒
勝利の遠吠えでイッスンの幻影が映るところもいいな
あぁ・・・ってなる
>>297 だから、スサノオが残ってたやしおり酒持ってきたんじゃないの?って言ってるの。
>>297 でもオロチの下に転がってたのは八塩折之酒だし
雷撃酒は効かなかったような
大神の世界って何時代ぐらいだろか
雷撃酒が八塩折之酒と同じ効果を出したんだと思っていたが
酒の成分云々より、込められた思いが大事なんだって設定なんだなぁ と
過去でも同じ様なこと言って飛び出してってたし
あれ?雷撃酒投げる→効かない→地面に転がる→残りがダラダラと垂れる→輝き出して八塩折之酒に
って流れじゃなかったっけ?
やべ間違えたか、2周目やらにゃ
>>301 神代から江戸時代(舶来武士)までごっちゃ
>>301 いまの人類が滅びてまた新たな人類が生まれてから少し経ったぐらい
クシナダの夢の中ではどんなことが繰り広げられてたのだろうハァハァ
まぁ元ネタだとイザナギはアマテラスの親父だからな・・・
まあ元ネタだとクニヌシはスサノオの孫だしなあ
元ネタだとクニヌシはイナバの命の恩人だしなあ
元ネタだとウシワカは日本人だしなあ
エンディングのウシワカが持っている樹が
春待ちの樹(たぶん)って既出?
元ネタだとエンディングのウシワカが持っている樹が
春待ちの樹(たぶん)って既出?
おまえら何いってんの?
>>315 こんなまったりとした冗談の掛け合いも見過ごせないほど、現代人には精神的なゆとりがないのか(´・ω・`)
つ 「大神」
>>314 タカマガハラはサクヤ姉のものになる予定
種の生存競争でいうならばサクヤは完全な勝ち組みだな
サクヤ姉ぇの乳を弄りやがって・・・
ラストで泣きかけてガマンしてた
横で見てた姉ちゃんが泣いてた
もらい泣きした
ED絵でなまはげの群れに囲まれてる悪い子たちワロスwwww
2週目クリアでリアルアマ公出てきた
アマテラスって神様一派の天神族の中でもさらに別格なのに、普段のあのトボケ具合・・
なんとも最高な主人公だぜ
326 :
なまえをいれてください:2006/04/27(木) 19:26:50 ID:LVkaZQ52
神州平原が信州なのは既出?
作者の故郷が長野らしいよ
昔のアマ公も優しいやつだったのにオロチの使いだって決め付けられてかわいそうだな
だからあんなまじめなやつになっちゃったのかな
イッシャクの話からすると昔も今と同様に無礼たやつだったんじゃないのか
昔から人に頭突きしまわってたのは間違いないな
>>323 総合戦績はいかほど?
戦績関係ないなら、ストーリーメインで楽しみながらいけるかなと思ってるもので。
今うちのアマ公神州平原でねっころがってるけど。
畑を荒らしていたのも間違いないな
でもイザナミとかになでなでしてもらえてなかったなら可哀相だよね
>>323 移身9?
二周目クリアすれば成績関係なく出現てことなのかな
所構わず一閃してたのも・・・
って100年前バージョンの一閃はシャレにならんな
>>330 >>332 全然たいしたことなかったよ
たしか死亡回数以外は竹とか凡
妖怪牙は梅だったかな
2周目クリアすれば出ると思う
こっちにも書いとくか
攻略スレにて吹雪(零)発見されたお
>>336 とりあえずwikiのFAQと筆しらべ見ればわかるお
>>337 助かるお!
九州がなんたらの内部データの件はどうなったんだろ?なんなのあれは?
あ、ごめ
FAQじゃなくて小ネタだったね
あとwikiに追加したのは俺じゃないから追加してくれた人に幸玉あげて
九州はさすがにガセじゃないかなぁ
いくらなんでも隠しすぎだし動物のパーセンテージも今あるエリアで埋まっちゃうし
本スレだったと思うが常闇の皇はヒルコではないかっていう意見もあったね
検索すると名前の由来に「日の子」とする説があり、アマテラスとの繋がりがうかがえるんじゃないかな
京にいる真澄(目録持ってる男)に、夜、そして目録を全て埋めた状態で話しると寝むりこんで起きないんだが
しつこくタックルしまくってると寝ながら剣を振り回してきやがった。
こいつあぶねぇ
>>340 あーなるほど、確かにヒルコならコアの中の胎児なんかのこともあるから納得できるなあ
神話だとイザナギによって葦の船に乗せて流されたんだっけ?ヒルコって
ところでヤマネコ亭とウミネコ亭の女中さんはしっぽ生えてるんだが…
カムイの半獣半人の人たちと同じですか?
オワッタ。元気玉乙。
そういや明日は攻略本の発売日だったな
買わねば
元気玉は王道的だがどうしても感動してしまうな
WA2の時もラストバトルの曲と元気玉で泣いた
元気玉の流れも自然なんだよな
プレイ開始当初から、天照を信じる人の心が天照の力になるって言われてるしな
アークインパルスッ!!!!!!
スレ違いスマソッ!!!!!
>>345 ああ、一応明日発売だったのね
本屋に寄ったらあったから買って来ちゃった
352 :
349:2006/04/27(木) 21:25:49 ID:0qpQdMJH
イラストに関しては
まず大体のキャラの絵は載っている
アマテラス、イッスンにはじまってオイナ族やコロポックルまで
ベンケイだのケムシリ爺だのまで載ってる割にイッシャクやイザナギイザナミの絵がないのが解せない
筆神イラストは本当にきれい、登場ムービーの口上と一緒に載せてある
妖怪絵に関しては大体の雑魚はカバーしてある。ボス敵の絵はなし
巻末に妖怪絵巻の一覧絵アリ(ただし常闇皇のとこだけぼかしてある)
攻略情報はイリワク神殿まで
こっちは今更見るべきところは特になし
こんなところか
絵巻あるのかー
説明書の延長みたいな感じだね
ファミ通の攻略本はまだか!
>>352 dクス!
インタブ-はなしか
ちょっと期待してたんだが
完全攻略本や画集はでるのかなあ
ラストの元気玉、王道王道いうが、DBのアレに比べて
そこまでの導き方が格段に丁寧で秀逸。
突然ゴクウが「元気を分けてくれ」だの、サタンが「俺が頼んでるんだ」
だののような乱暴な展開とは別物。
まあ……今読み返してみると、結構トンデモ展開多いからな、DB
元気玉じゃなくてアークインパルスだな
アークインパルスってスピルバンの必殺技?
まぁ神様が力を発揮するのに信仰心が必要
んで今のアマたんは信仰心不足で力が弱い
それをイッスンがっていう展開はすごく良かった
>>356 他の作品と比べるなよ。
DB厨に荒らされるぞ。
DB厨がいるのかは知らないが。
>>359 答えはちょい上のレスに書いてある>アークインパルス
よく考えてみると、いろんなところにフラグ立ってるんだよな、アマ公とイッスンの関係
あれがラストに収束してああなったのは確かに鳥肌ものだった
あの瞬間、イッスンがただのナビ役ではなく、主人公の唯一無二の相棒として完全に認知できた。
ほかの誰にもつとまらない、イッスンでなければならないのだと
公式ブログの話だけど、ラストの流れを見ると、やっぱり幸玉成長式にしてくれてよかったな
強くなるために誰かを幸せにして、それがまた自分に返ってきて力になるってのがぐっとくる
気づかれなくても人のために奔走した意味がちゃんとあったと実感できた
ただ、幸玉て何か動物からばっかりもらってるイメージがあるんだよな何か。
もう少し人助け系のイベントが欲しかった。
都以降は十分堪能したけども。
人とのふれあい系はそのためのミニイベントの方が印象強いからな
俺は四葉が多かった気がするよ
同じく四葉の印象
特に一閃二式三式の岩の下は一度に40や50貰えるし
2週目でオロチ倒すとこみたら金色の酒出たの伏線なしの
奇跡の力だったのな、正直なんだそりゃって思った
てっきりスサノオが実は酒飲んでなくて放り投げたと思ってたのに
クシナダの酒から出てるし
ヤマトと常闇皇の関係って
ゼノギアスの
エルドリッジとデウスの関係に似てるとふと思った
>>366 雷撃酒がやしおりの酒に勝るとも劣らない素晴しい酒だったと言う事だろ?
俺は特に不自然には感じなかったが
だな。
祭りのときに雷撃酒を近くの奴らに飲ませたときの反応はアレだがな。
>>368 イッスンが金色に輝くヤシオリの酒っていってんじゃん。
しかもバイバインなみに増殖してるし
いや、バイバイン並に増殖してるのは別にいいんだ
あの世界ではよくあることだしw
イッスンが思いっきりヤシオリの酒っていってるからなぁ
クシナダの傑作がヤシオリの酒と同じというのはちょっと苦しいか
奇跡の力とかイッスンがいってるし
雷撃酒はヤシオリの酒並みにおいしくて度が高いんだろうよ
「ありがとう」
ってResetの変化曲最高だな!
何回聴いても涙が出そう
いや、ヤシオリの酒をクシナダが造れないとかならまだ分かるんだが
普通にいつも作ってるし、作り方も違うし、特徴も違う
後、1週目祭りの後のスサノオのイベント見てなくて2週目で見たんだが
スサノオが最初から気づいてたってこりゃいくらなんでもおかしいだろ
自分がオロチ復活させた後、大神来てるのにあのリアクションはない
じっくりやると色々とおかしいとこあるな
スサノオ流の強がりです
だから奇跡でいいじゃん
ぶっちゃけ一番可愛いのは旅して回ってる姉妹
クリアしたんだが……技の空欄が……道場は三つまでらしいし。
あと、ゲンナイってのは没キャラか?
>>378 つーかそういう奇跡を起こしてるのが大神って話じゃないの?
何も関係ないのに酒が出てくるってのは奇跡じゃなくて
普通におかしい
>>381 いた? いたか? ……ちょい、自分ん家に帰って確かめてくる。
>>383 確か貴族街のほうだったかな
入り口のない塔があったはず
つーかスサノオ、ヤシオリの酒ホントに全部飲んだのかよ
自分でオロチ復活させといて、オロチ神話で倒す鍵になった酒を全部飲む奴がいるか
なんかスゲー冷めた
>>382 クシナダの強い心が起こした奇跡とか、イザナギの魂が助けてくれたとかそういうのじゃ納得できんのか?
なんでも現実に当てはめないとダメか?
スマン
触った俺がアホだったようだ
ヂュンしときゃ良かったな
スサノオ自身が、伝説やら血筋に縛られるのは勘弁してくれっていってたやん
だから飲んだんだろ
神話を信じず剣を抜いた輩がオロチが酒なんぞで倒せるとは思ってないだろう
オロチは無類の酒飲みで飲まれやすいって事にしとけ
>>385 そんな後だったから、俺はスサノオがオロチと契約を交わしてストーリーを引っ張るのだと思ってしまった
あの啖呵で見直したけど
そう考えてみるとスサノオも哀れな奴だよな。
だってさ、後の世にどう伝わっていようが、イザナギだって……アレなわけだし
劣等感感じる必要なんて全然なかったわけやん(´・ω・`) アワレ
>>392 腕は確かなんだけどなw>イザナギ
まぁ基本は真面目なのかもしれないけど邪念が入るというかマヌケというか
最後の最後ですっかり忘れてたハンコ(歪んだモララ描いた)が押されて吹いた
だがイザナギは最初からかなり強い
>>382 普通にヤケ酒だろ。
実際にスサノオが酒を飲んだシーンの描写はないが、
ヤツ自身がヤシオリだと知って飲んだかどうかは分からない。
オロチ戦の展開に関しては、あれはスサノオの決意が
酒をヤシオリに変えたんじゃネーノカ?
ヤシオリの酒についての逸話を、どこだかでクシナダが
喋ってたような気がするが…
あのハンコにちゃんと「アマ公」と書いた俺は価値組
>>386 なんでも現実に当てはめないと駄目かっていうか
意味不明の奇跡の必要性を感じない
まだクシナダの雷撃酒が傑作で効いたとかスサノオがヤシオリの酒を全部飲まないで持ってたとかのほうが
ストーリーとして自然、つーかスサノオがいくらなんでもやりすぎだろ
悩んでたのは分かるが物事には程度ってものがある
たしかにイザナギ、術つかったりするもんな
間が抜けてるのはともかく、チキンでは無さそう
つーか伝説なんて後付でいいんだよ
イザナギはチキンかもしれんが
ずっと鍛錬して来てるからな
そうか……俺は二週目やってイザナギの見方を改めるべきのようだな(´・ω・`)
まあ一応見栄だけだったスサノオと違って
イザナギにはヤマタノオロチという身近な脅威があったからね
そりゃあ違うよ
そういや音楽は専用スレがあるけど双魔神の戦闘音楽がもの凄くカッコイイんだが
後既出だけどオキクルミとかサマイクルとかクトネシリカとかググったら全部元の神話があるんだな
そりゃあな
でもスサノオも天照大神だけでは斬れないものも斬れるように出来る力を持ってるからな
スサノオも結構凄い
あと、ヤマタノオロチと真・ヤマタノオロチにもうちょっと違いを…
っていうか両方とも距離をとると体当たり+おたけびの作業になって終わりってのはちょっと
別に真ん前に来なくてもブレス吐きまくってくれていいのに
回復アイテムがあんなイカサマでいくらでも使えるんだからもうちょっと難易度高くてもいいだろ
稲葉
それは思う
真骨頂は草薙ファイブとか以外に使ったことが無い
>>407 首全部が同時に襲い掛かってくるぐらいはして欲しかったな
>>405 アイヌの神話はほとんど知らなかったんで
つまりハードモードがあれば良かったんだな
神骨頂持てるのが5個くらいまでで敵の攻撃パターンが変わって激しくなるとか
神骨頂とかの回復系が持てないとか
411 :
410:2006/04/28(金) 01:02:05 ID:aWa5tgFL
何か同じ事書いてる・・・
アイテムは別に自分で縛りプレイでもすれば良いよ
縛るも何も普通に進めてるだけなら回復アイテムなんて殆ど使わないしな
アイテム胃袋使用なしでも温いからなぁ
神谷D推奨の筆しらべのみクリアでもしてみようかな
装備も縛ればちょっとは難しくなるかも
単に体力削るの遅くなるだけで一緒か
糞尿オンリーでクサナギ伍とか如何かね
それはかなりやり応えがありそうだがおれには無理w
立ちションしまくってるアマ公見てからヤツフサの「美しい女性」発言聞くとなんか……
('A`)ウボァーってなるな
>>416 それはやりすぎだろww
せめてイザナギ3アイテム未使用ぐらいじゃないかね
あの幻影剣の嵐を全て避けてノーダメージで倒せる人とか現れるんだろうか・・
ヂュン!して1時間以内にヒィィされなかった
>>387は大神
>>419 筆未使用もいれないと割りと簡単になるんじゃね
神器外せば(使わない)結構中盤からきつくなる
やってみれ。如何に神器が高性能かよく分かる。
ラスボス戦の白アマ公で片鱗を垣間見た>神器なし
でもなぁ、堅いだけってのはなぁ
>>420 ちょwww
俺大神かよw
そのうち誰か一時間以内に〜のスレ立てそうだなw
犬(墨なし)でクサナギ5
神ゲーだが改良の余地は多いな
428 :
タナーカ:2006/04/28(金) 01:53:06 ID:63XmDmML
でも変にいじったら改悪になるし難しいと思うよ
一歩間違えれば俺みたくなるし
最終形態だけ最弱神器で戦うのオヌヌメ
無駄にスサノオとか召喚してみたりとかタノシス
430 :
なまえをいれてください:2006/04/28(金) 02:25:34 ID:FMKzUyWi
1周目クリア後、評価がオール神で色んな能力もらったんだけど、
鏡や玉、剣の上級技しか2周目データに引き継がれてないみたい。
子犬やデブ犬に変化できるって聞いたんだけど、ある程度進めないと
見れないの?
移身のなんたらっていうのもらってない?
アイテムのとこにあるはずだが
>>431 あ、アイテムなのかー。技だと思ってた。 幸+150
トンクス
>>432 評価オール神じゃアイテム窓ひらかないかもねw
アイテムまったくつかわないでゲームすすめそうとオモタ
>>435 あ、そういうことか。確かにアイテムなんて使おうと考えなかった。
てか、トコヨノスメラギに備えて大量に買い込んだ回復アイテムとか
まったく消費してない。金や牙まで引き継がれるって知ってたらマルコなんて
スルーしてたのになー。
俺結構アイテム使ったけど幸玉以外は神だった
まぁそのアイテムも戦闘じゃなくて仕掛けで下に落ちて減った太陽器の回復だったわけだが
あ、アイテム使おうと思わなかったってのは、2周目の話ね。
1周目はわりと普通にアイテム使ってたよ。
散々言われてるがラストの地球の皆オラに元気を(rk のところマジで感動するな
久々にゲームでウルっときた
あのさ、なんでオロチ戦でいきなりヤシロノシオリが出てきたのか分かる人いる
いや、奇跡ってのは分かってるんだけど
あまりにもご都合主義だから
どこかに伏線張ってないかと思って
都の一連の流れ、個人的に一番好きだったな
誰が黒幕か、誰を信用して良いか分からずドタバタしてる感じ
ヒミコも死体をこの目で見るまでは九尾本人か、もしくはグルだったりとか疑ったもんだ
>>440 ヤシロノシオリがでてきたんではなく
ヤシロノシオリに変化したと考えればいいんじゃないかな
神話だから信仰心がどうとかいくらでもいえる
ツヅラオにキツネ管渡したときは、何やってんだ白毛布ー!と思ったな
>>443 後で「ヒミコの考えを分かっていたアマテラスは…」って説明が
入るけど、アレはちょっと唐突だし共感できなかったな。
>>419 正直イザナギ3なんて筆アイテム無しで勝てる
個人的に問題は天狗3
>>444 俺は、神様って“人間の命を救う"みたいな、在り来たりの価値観と
違う考えがあるんだ…って思った…
>>446 そうだな。
まあもともと日本の神様は別に人間を救うとか、人間のためにどうこうするような存在じゃないからな。
アマ公のそういう考え方、なんか超越してて好きだ。
でも、ボインのたくらみをわかってるとわかってなかったあの時は、「アホか―――――!!!!」とばかりにさんざん白狼斎を責めたがな
>>447-446 あ、共感できなかったってのは、アマテラスがヒミコの
考え、つまり自分が殺されないとツヅラオの陰謀を阻止できない、
っていう考えを見抜いていた、って部分ね。
いつそんなことに気付いたんだお前は、っていう。
何か伏線あったっけ? 俺が見逃してたんだったらスマソ
過去の真アマ公が未来に来たとき
幽霊となったヒミコにあらましを聞いていたので
たいした打ち合わせもなしに協力プレイができた
ってこじつけはどうですか?
ところで最初のころ
ウシワカが連絡とってた人ってヒミコでいいのかな?
俺はツヅラオって敵じゃね?と疑い始めた頃にアマ公がキツネ管渡したから
「あ、なんだツヅラオさん敵じゃないのか。疑ってごめんなさい」ってすっかり騙された…
その後正体現してまじびびった。
>>448 具体的にはないと思う
少なくとも、何の予備知識もなしにあのシーンを見ると、アマ公がただのバカ犬にしか見えんw
つか、分かってたんだったら沈没船で暗殺しろ
ってのは駄目ですか 一寸が離れてきそうだが
てか、雀の親分と天邪鬼になでて貰いたい…
親分には効かないよね?
ヂュン!
親分がはにかんでいらっしゃる!!!
仏ホットケ、神カマウナ。
井戸のツヅラオに○を書いて浄化してあげたいと思ったのは
俺だけでは無いはずだ。
おれもおれも
>>457 井戸に骸が放置されてる状態だから
何とかしてあげたかったんだけどなあ
あのまま放置なんかね
クニヌシ
3才にして剣の達人
3才にして若ハゲ
イザナミ×イザナギ
クシナダ×スサノオ
は普通にバカップルだな(・∀・)
イザナミもクシナダも、ラブ全開だし。
>>463 正直にうらやましいと言ってもいいんだぞ?
イザナミ×イザナギ
とか見ると悪魔合体を思い出してしまう俺ライドウ
羅城門連戦をやってると百鬼夜行の箱を思い出してしまう俺王子
百鬼なんたらとか見ると奥義を放ちたくなる俺百鬼丸
ツヅラオを花神で弔ってやりたいとか、思いつくのが凄いな
俺なんて真っ先に爆炎かました('A`)
>>457 確かに何とかしてやりたいよな
あんな寂しいところでポツンと・・・カワイソス(´・ω・`)
でもツヅラオは尼僧=仏教徒だから火葬は間違ってない
火葬って仏教で貴ばれる埋葬法
待て
すでに死んでるんじゃ
肉体はキュウビに食われたのかな。
生きてるのに燃やしたらヤバイよ
微妙に誤爆に見えないけど誤爆しますた
キュウビ戦で何人もの尼さんに分裂するけど、ツヅラオ以外の尼さん殺したのか
オロチといい、マジいい外道だぜ
>>477 あれは管ギツネが化けた姿と予想していたが
如何なんざましょ?
外道キャラでも九尾には萌えた俺は外道予備軍
479 :
なまえをいれてください:2006/04/28(金) 17:57:30 ID:eeETvsTT
あれ尼さんだったのか
ただほっかむりしてるだけかとばかり
ちっこくてかわいいよな
アレ最後の婆さん殺るのがなんか後ろめたい…。てゆーか何故ババアなんだ。
作戦
ババア足遅えから、いつもぬっ殺すのに迎えにいかなきゃいけないんだよな
そんなババアに萌えますた
ババアかわいいよババア
ツヅラオの格好と同じのがこっち向かってきたから尼さんかなぁ、と思った
ま、尼さんに限らず何人も殺してそうだし外道には変わりないな
>>482 全部倒したつもりが尻尾が二本残ってて「アレー?」と思って、
また分裂した後よく見たらノッタリノッタリ歩いてる老婆が・・・
気にせず表玉でベチベチ叩いてやった俺も大概外道やもしれぬな
死後だいぶ立ってるって言ってるだけだから、
ただ単にあそこに放置されてただけじゃないの?
ツヅラオからツルがはえてきて立派な南京が出来るんだろう。
>>470 一寸が、寺の前に立ってる坊さんに寺の管理と
埋葬を頼んで、手厚く埋葬される。
その後、一寸手により、ボイン画が掛かれ、
墓とともに末永く大切にされたそうな。
どっとおはらい。
と勝手な補完。
寺の中調べると、線香が供えてあるぜってイッスンが言うが
あれ鬼ヶ島前から同じコメントだっけか?
鬼ヶ島後に行った時このセリフだったから、ちゃんと色んな人が弔いに来てるんだなとちょっと安心したんだが
コカリが釣り竿引いてるときの「ぽわーん」て声を延々聞いてると、なんか不思議なキモチになる
のうみそとろける
>>487 線香うんぬんはわからんが、
仏像しらべると綺麗にしてある。
ココにおいておくにはもったいねぇ。見たいなのを一寸がいう。
井戸のツヅラオ見たあとは、
ツヅラオはピカピカ磨いて信仰してたのに、、、見たいなのをいう。
>>490 それは解ってた
線香の方が、正体発覚前と後で変わったかなぁと思ってね
公式ブログ見た
稲葉、男を見せてくれるじゃん(・∀・)
早速応募スルー
ツヅラオの正体ってアマ公は最初から見抜いてたんだよな?
それでも乳には口開けて見とれるのか・・・w
きっと自分が貧乳なんだよ
うらやましいんた!
>>493 たとえ正体がなんであっても、イイものは(・∀・)イイ!!のだよ
アマ公「九十九尾ちゃん、前より大きくなってる。はっぱかな?」
九十九尾「はっぱじゃないよ、カエルだよ」
アマ公「!!!!」
桃だと思って食おうとしてたのかもしれん。
桃だと思ってと言えば脱衣前のサクヤの服は桃の模様なのか? 生地がないのか?
生地が足りないことにしておけばしあわせ
サクヤ姉の桃尻クオリティ高スwwwww
実に機能的で素晴らしい
俺も宇宙船の超展開にはちょっとなえたが
常闇皇が何もしゃべらなかったのは、アマテラスと同じく、神様だからだとか解釈してみる。
超展開を無理やりまとめる機械仕掛けの神様、デウスエクスマキナかもしれない
プレゼン用映像AB SUGEEEEE
でもアレじゃ買ってNEEEEEEE(ry
移せ身で100年前のアマ公ver.って確認されてる?
あったら3周目で入手したいんだが
>>504 その7がシラヌイでしょ
背中から出てるコロナ?みたいなのがないけど
コロナってあのフクロウ戦の時にでてる光る白い糸みたいなやつか?
今日クリアした〜。泣いた。
子どもの頃、絵本で「オキクルミ」を読んでたので、出てきたときはかなり嬉しかった。
絵本では弓の名手ということになってたので、あの共闘もかなり燃えたなあ。
>>505 あるのか。サンクス
そろそろコンプ開始するか
社内プレゼン用ムービーのAとB見るには何をコンプしたりするの?ちなみに1周目はクリア出来ました。
>>509 総合成績がオール神じゃない?一周目にそれで出た
オロチもキュウビもコレがラスボスだ!って位気合入った演出してるよな
ラスボスも良い涙流さしてくれる神がかった演出だし
大神の演出担当の人とDの神谷には100点あげたい
509
ひとつだけ?だった気がするが、その他成績は全部神
最後にでっかく《天晴》と出た
その最後の?がプレゼンムービー出現を意味するカオス
牙以外全部神だったけどプレゼンムービー両方とも出たよ
牙は凡で他は神だったけど、プレゼンムービー見れたよ。
つか、ウシワカはヤマトで起こる惨劇を見越せなかったのかな?
最後言ってたでしょ
「こんなものが船底に居るとは知らなかったとはいえ、天神族を船にのせた罪はリセットできない」みたいな事
予言能力があるのに肝心な時に使えないやっちゃなー
>>516 テーマ曲のResetはそんな罪さえも許す(Reset)というアマたんの慈愛と解釈してる俺ガイル
>>510 ぜぜぜ全部神か…!!みんなスゲェなぁ!!自分は一つしか神がなかったwwそりゃムービー見られない罠w
ウシワカもセリフでリセットとか言ってたな
予言能力があってもある程度のフラグが立ってなきゃ未来は分からないんだろうか。
しかし月の民が全ての黒幕としか思えんなぁ。
カグヤが暗闇の中で没頭していたことも明らかになってないし次回への伏線かな。
次回作出てほしい俺と、出てほしくない俺がせめぎあってるわけだが
常闇ノ皇の力で予知が遮られたとか、近い未来しか見えないからヤマトに乗って出航した時にはもうすでに手遅れだったとかかね
カグヤが明らかに伏線だから次回作の構想はあるんだろうけど
カプコン神ゲーの次回作というと田中の影がちらつくから困る
田中抜きでクローバーなら何年でも待つ
>>525 俺漏れも
ジジイになってから出ても、血管ういた手でコントローラーにぎる
でも、昔話や神話のネタ、メジャーどこれはあらかた出尽くした感があるよな
星座からキュウビが出てくるのがどうもしっくり来ない
筆しらべ返してくるからダークサイドに落ちた筆神かと思ったけど違うし
熱い演出だからいいけど
桃と浦島は出たのに金太郎はでなかったなカワイソス
金太郎とか頼光四天王とか大江山とかないこともないかも>メジャーな昔話
アイヌ神話からネタを引っ張ってきたのには
地味にビックリした。
敵には何もってこようか
友達にヤマタノオロチとキュウビ出てしかもまだ続くんだよって話したら
その後はどんな妖怪がでんの?もうあんまいなくね?鬼太郎?とか言われた
>>526 金太郎が出てない。新鬼が島だと英語喋るキャラはこいつだったな。
有名どころの妖怪でも、大江山のシュテンドルフじゃないや
酒天童子が出てねー。
この二つは密接に絡んでるから、次回作のキモになるんじゃない?
昔話もまだネタはあるし古事記とか日本書紀とかからも持ってこられると思う
昔話だと3枚のおふだとか良さそうじゃね?
酒天童子は欲しかったな
ヤマタノオロチ、キュウビと来たら
雪女とか磯女とかもいるか。
あと、四国の狸王国とか。
天狗はわりと安っぽい使い方されてたのが残念だな。
>>536 八百八狸いいねぇ
ああいう大物妖怪ももっと欲しかったね
生首の平将門が
ぶんぶん飛んでても大丈夫な気がしてきた。
マサカド様が敵として出るとクローバーそのものが心配になる
ダイダラボッチもいた。
このゲームで古事記とか日本書紀に興味持った人は、
星野之宣の「宗像教授伝奇考」とか読んでみるといいかも。
ま、雰囲気は大神とぜんぜん違うけどね(w
カムイに鶴がいたから鶴の恩返しがくると思ったんだけどなぁ。
大物妖怪ってンなら、神ン野悪五郎と山ン本五郎左衛門がいるじゃねェか
しかしなー、「子供でも誰でも知ってる」昔話は、もはやネタ切れに近いと思うぞ。酒呑童子とか知らん子もふつうにいるだろうし
イザナギイザナミ、アマテラス三兄弟出しちゃった日本神話も、あとは二軍選手って感じでインパクト薄くなる。
……まあ、アイヌから持ってきたくらいだから、地味に神話ネタもやるかもしれんが……
しかし、次回があるとすれば、昔話からは坂田金時はガチだな
あとは一休さんとか雪女とか……
神話からは……ホノニニギやらイハレビコだろうか。アメノウズメやオモイカネなんかも出てないな
なんでもいいが、サントラ218曲収録の5枚組だってな
サウンドテストで、こんなに出していいもんかと思ってたんだが、あの曲数すら氷山の一角だったとは……(;´Д`)
こどもでも誰でも知ってる妖怪まだ居るだろ
座敷藁氏、とか
ガ シ ャ ド ク ロ とか
>>543 アメノウズメなんか出たらどんなエロくなるんだろうなw
>>544 ガシャドクロって何か最近出た?
俺が覚えてるのは鬼太郎くらいなんだが
むしろ大神に出てきたネタはそもそも、子供でも知ってるネタの方が
少なくないか?
ツクヨミは剣の名前でしかないから厳密には登場したわけでもないような。
月の国にツクヨミとか美味しすぎるし。
大神で出てきた神話だの、昔話だのにはじめて触れて興味を持つなら
それはそれで良いんじゃないの?
今の子供がどれだけ昔話知ってるかはわかんないけど。
がんばれ、日本昔話。
神様が全員動物の姿をしてるっていうのは凄くアイヌ的ではあるんだよなー
猫又もいない。割とオーソドックスだから雑魚で出ると思ってたんだけど。
あーネコマタねー
確かにメジャーだなぁ
つーかキュウビって日本産の話なの?中国産じゃなくて?
鬼太郎に出てきた奴らを思い浮かべると出てきたのヌリカベくらいじゃね?
>>552 いや、見た目もあるからなぁ
唐傘お化けとかろくロックびが出てきたらスゲーシュールな画になりそうだしw
>>553 そうなんだ、鵺とかも日本産じゃなかったような
ごめん適当に言った
中国の書物に出てくるのが最初らしいな
>>547 そうか、その手があった
ツクヨミをアマ公の対存在として登場させたら面白くなりそうだな
剣のほうのツクヨミともからませれば、ヤマタノヲロチを退治できた霊力も説明できる
難破船にのっぺらぼうまで出てきたら卒倒してたかもしれん
インドから来たってな、うしおととらの設定だったかね?
キュウビは中国だな
中国で退治されて日本に流れてきたんだと思う
最終的に日本でも退治されてその死体が石になったのが殺生石
たしか殺生石に近づくと呪いで死ぬという言い伝えがあったはず
真相は硫黄が湧き出てるからそれで死ぬんだけどな
外国産の妖怪がそのまま帰化しちゃった感じだろう。多分。
シャガクシャ。。。
白いお面かぶっててるのもデフォなんだな
インドからならいくらでも戦う神はいるんじゃないか?
インドがアリかどうかは微妙だが西洋よりはいいべ
つーか出てきた妖怪でもグラフィック変えてもいいしな
カマイタチがあれはねえだろwあれは
京極夏彦読んでる奴は少ないのか?
筆しらべ使って耳なし芳一ネタとかできんかな。
妖怪ネタが結構上がってるが、問題は、雑魚として出すだけでなく、ストーリーにどれだけからませられるかだと思うんだ
以前本スレでも挙がった白鳥ゼウスが主人公のゲームがやってみたいな
>>565 一閃でズバッと耳を切り落とすところを想像してしまった
一つ目入道とか蛇骨婆とかいるけど
ヤマタノオロチとかキュウビに匹敵するほど有名っていうと
風神、雷神、シュテンドウジとかだな…
つ[エキビョウ]
ろくろ首・・・
一閃でスパッ・・・ぶしゃぁ・・・
つーか鬼が島のボスが鬼じゃないのはどうかとw
エキビョウ、エヤミノカミとかにしたほうがかっこよかったのにな、名前
仏教関連も絡ませられるんじゃないか?
四天王とか
んで仏教側には筆神じゃなくて十二神将がいるとか
河童も出てなかったな。
あくまでオオカミと日本の自然ありきのゲームだからなぁ
大神2は世界を走り回るお話です
海割ったり横文字の太陽神が出たりします
浦島・ラ・ムーか!
…思い出すという人が多いので、ファミコンミニの新鬼々島をやってみた。
これ、宮本茂監修だったとは。確かに完成度は流石の一言。
雪女、おむすび&ねずみ、金太郎&熊、六地蔵、鶴の恩返し、かちかち山、
こぶとり爺さん…大神に出てない昔話系キャラは大体この位かな?
しかし乙姫と浦島が入れられてたおばけなべって…
>654
それは思い出さないようにしてたw
ナマハゲの扱いだけで、3年くらい説教食らいそうだな〜とか想像したけどw
↑>564
>>581 でも妖怪のデザイン画がいいから許してくれるんじゃないかな
宮部先生がプレイして京極に勧めるなんてことがあったらオモシロス
いいかげんスレ違いスマソ
サマイクルのデザイン画に「旧ホノニニギ」と書かれていて、
当初はもうちょっと日本神話系の神様が出る予定だったっぽい。
でもニニギってアマ公の孫だよなぁw
>583
だな。京極氏の感想を聞いてみたいねw
後は宮部氏がやって宣伝してくれたらラッキーなんだけど。
じゃスレ違い失礼。また ノ
>>584 それをいうなら、スサノオがアマテラスの弟な罠w
>>586 ああ、EDで兄弟といってたのはそういった意味もあったのか!
弟が妹を握り締めてオロチを屠ったわけだな
ツクヨミはスサノオの兄では……
>>587 お前祭りの日スサノオのとこ行かなかったろ
あそこ行かなくていいわりに見つかりにくい上、結構重要なイベントだよな
スサノオがアマテラスに最初から気づいてたとか
>>589 そうなのか・・・
一番マイナーだから勝手に一番下、しかもなぜか妹だと思ってたよ(ノ∀`)
>>591 今となりにいる同僚に「ツクヨミって知ってますか」って聞いたら、「スサノオの姉」って答えたがら、世間の認知ってそんなものかも試練
ツクヨミって男か女かハッキリしてなかった様な気がする
そういえばまだ誰もヤマトタケルを挙げておらんな
まだ日本神話のメジャーどころがちゃんといるやん
あーっ!!
ヤマトタケル素で忘れてたw
でもスサノオに匹敵する序盤のヘタレキャラになりそうだw
オキクルミ系のツンデレでよろしく
ヤマトタケル、個人的には神話に忠実に
女装もいけるショタっ子にしていただきたいところなんだが
それをストーリーでどう生かすかはスタッフにお任せ
そういやヤマトタケルは女装してもバレなかったんだから女顔の美系なんだよな
むしろ男装の麗人でもいい気が・・・うわなにをするきさm
男装の麗人、それもありだな
双子の兄を素手で惨殺という結構怖い説話がある>ヤマトタケル
続編が西日本ならクマソとかやってくれるのかな。
いつの間にか「ダメっぽい次回作妄想スレ」になっている
ヲロチ退治の英雄の女装を、ああいう素敵な有様に仕上げたスタッフの作るものなわけですよ
空色勾玉とか白鳥異伝とか薄紅天女とか
荻原規子乙
しかしやっぱりサクヤは最初の衣装のほうが良かったなあ
完全体サクヤはあまりにお色気ムンムンすぎて逆に萎えた
やたらと色気を強調するのはボイン姉だけでよかったのに
ボイン姉のテーマ曲のウフンアハンにはワロタ
>>592 仕事中かよ。乙
つか一般人ならツクヨミ知らんと思うが。
スサノオ事態怪しいんじゃネェの。
ヤマトタケルでたらまた大蛇がでるのか?
真・ヤマタノオロチ改
メカ・ヤマタノオロチ
>>606 同意。最初の衣装の方が桜の精に相応しかった
ってあれ?桃の花なのかなあれは
ヤマトの船首でヤマタノオロチ零式と対決します。
611 :
なまえをいれてください:2006/04/29(土) 02:10:04 ID:8B/6uoJ6
アマコーって♀なの?
おれの妖怪知識はほとんどぬ〜べ〜だけ
サクヤネェの木にはミカンや桃の実がなってなかったけ?
>ぬ〜べ〜
ああ・・・ヤマタノオロチが出てくるあたりはもうひどいもんだったな・・・
引き伸ばすと本当に良くない
俺の妖怪知識は8割方水木先生
残り2割は子供向けの妖怪図鑑とネット
しかしその妖怪図鑑も水木先生関連だから9割水木先生となる
サクヤはシャクヤの時すでに、体当たりすると「いやん、かみしゃまは意外と大胆でしゅね(はぁと」とかだから
根っからの(ry
俺の妖怪知識は10割メガテン
>>592 俺が同僚だったら「猫耳モードですか」って答えるところだったな
ここで遠野物語の出番ですよ
結構妖怪系読むの好きだ
>>608 労いd 今上がった
仕事柄、パンピーよりはそう言うことに詳しい連中の集まりなんよ。うちの職場
>>609 仕方ない
桃尻が神すぎたのだ……
一休さん
雷電為衛門
相撲関係はあってもよさそうだと思った。
そういや、ヤタガラスとか出そうで出なかったなぁ
やっと人ハケーン
たぶん次回作だろう ところでウシワカは天神と月の混血のような気がしないか?
ウシワカ天神ぽいか?予言はいうけど、天神ぽい技を持って無い気がする。
つうか月の民って、他にカグヤしかいないからイマイチ特徴がわからんな。金髪以外。
むしろサザンカ姉妹の先祖の故郷が気になる。
姉妹の故郷は屋久島だとドンピシャじゃないか?神木のイメージが強い ウシワカは大神おろしもできるし、月が滅んだ時点で高天原にいるし
ちなみに月滅亡時期は天道絵巻よりの推測にしか過ぎないけど
イッスンが語って聞かせていたのは誰に対してなんだろう?
なんとなくじいさんになってそうな雰囲気だったけど次回作はまた何百年後の話になる予感
イースシリーズはアドルが爺になってから書き記した若い時の物語。
イッスンの若い頃の物語とすれば問題ない。
が、大神としてはどうなんだろう。
自作は早太郎よろしく。
>>601 肉棒で貫き責め殺した
とも取れる表現と聞いて戦慄した
いまオワタ
イッスン気に入らなかったが、最後泣かせてもらった。
泣きながらラスボスやったのっていつ以来だろう?
大して気にもしなかった絵巻物の「天道太子一寸」の銘だが、クリアして改めて見ると、かなり感慨深いものがある
それと、100年でイッシャク爺があんなに老け込んじゃったのを見ると、コロポックルの寿命は言うほど永くはない
それにしても長いが……何百年とは生きてはいないだろう
自力攻略を目指してたが、天望岬で詰まって結局攻略見ちまった
線を縦横に引いたり
☆を書いたり(男の服に書いてある柄で☆=とか)
正解は点(・)でいいなんて・・・ああ〜
>>631 新しい筆しらべが手に入るとき失敗しない方?
俺の場合失敗しまくりだったからすぐにわかったなww
点打つだけで流れ星になるなんてオイオイって最初思ったけど、
筆神の星座描く時、失敗すると点が流れ星になるんだよな
と、気付いたのは撃神の星座で失敗した時だった
むしろ正しい星以外に周りに流れ星を作りまくりだった
線だと何にもならんのだよな
乳揺れとか桃尻っていう単語に物凄い魅力を感じるんだけど
何でうpが無いんだ!どちくしょう!
ゲームをやれば良いだろ。6000円ぽっちで甘えんな。
俺もそう思う
おまいらの一番好きキャラ教えれ(゚∀゚)
俺アマ公イッスンコンビはガチ
次点はコカリ梅太郎コンビ
オキクルミ
ミカン婆あたり
月の民が天神族を滅ぼそうとしてる中ウシワカは守ろうとする
ヤマトをタカマガハラに持ってく
しかしこれは月の民の計画通りでウシワカはまんまとそれにはまる
ってことでいいのかな
妄想でな
ウシワカが「落ち延びた」ということと、
ナカツクニに瀕死の状態で来た赤子カグヤ。
月にも誰かが侵攻してきたことは確かだろう。
>>638 カイポク姫(゚∀゚)ラヴィ!!
あと、同じアイヌラックルの名でも影が薄いサマイクル(゚∀゚)ラヴィ!!
カグヤは別に赤子という描写は無い
>>643 あら?そうだっけ?
じゃ、あの姿のままジジィに発見されたということもあるのか。
月の民はただ文明が発達した普通の人達だと思ってたんだが、
よく考えたらウシワカが200年たってもそのままとかようわからんのぅ。
科学の力で延命しとるんかな。
次回作にはアマツミカボシを出して欲しいな
オロチと並ぶ日本神話の悪役だし
あーやっぱり設定資料集出してくれないかなー。
資料集作る前にみんなから質問募集とかで、
やしおりの酒の話とか月の民の話とかラスボスはありゃなんだとか聞いてみたいよ。
竹から出てくるぐらいなんだから赤子なんだと思う
いや竹ロケットから出ただけで竹から出たわけじゃないw
昔話のかぐや姫は赤ん坊だったけど
大神のカグヤは成人かどうかまでは分からないけど赤ん坊ではないんじゃないか?
赤ん坊だったら自分が何者か分からないみたいな言い方はしないと思うんだが
あ、竹取物語のほうじゃないのねorz
>>651 書いた後思ったが、たしかにそうだなぁ
2周目行って来るぜ
次回作かぁ
つか、今作を越えるキャラ作りは相当大変な気がしないでもない
有名どころはだいぶ使ったし。
わらしべ長者あたりは、クエストにもってこいのネタだと思ってはいるのだが。
十年後くらいの設定で健在の既存キャラには新たな魅力を、新規キャラには新鮮な魅力をってのも結構いける気がする
桃太郎が大きくなって、復活した鬼ヶ島に乗り込むとかな
次回作はネイチャーアクションでだめかな
筆しらべ時の時間停止無しに始まり
悪夢のような怒涛のボス戦に
落ちたら即死の魔のダンジョンがつづく
硬派アクション希望
難易度設定ありで
そんなん他でやってくれ
AMD(Amakou Must Die!)か
クニヌシとか主役にならないかな。
>>659 主役が人間になったらそれは大神ではない
ようやくクリア。何かと言われてた通り、ラストの展開は目頭が熱くなったね。
マザー2やWA2で泣いた俺にはああいう展開はかなりキクよ。
まあ主人公がいろいろ喋りだすようなのは大神とは違うかなとは思う。
星座書くときにいつも北斗七星をかくのは俺だけ?
筆神の青い星が死兆星の位置にくるようにしたり…
おまい楽しんでるな
次回作はシラヌイ時代のアマ公です
あの超軌道攻撃が使えるようになるのか
鏡は飛ばして複数敵を攻撃可能
本体は空中高機動∞攻撃可能
ところでシラヌイはヤタノカガミを持ってたわけだが、あれはどういうことなんだろうな
>>667 十三の分神の力の結晶だとおもうなー>ヤタノカガミ
過去のアマ公は全部の力持ってたわけだし
本スレ微妙だから失礼
おもしろい&楽しい? 最近、楽しいゲーム少ないからさ・・
DMCや忍者外伝系統なのかな
スタイリッシュワンワンアクション?
つうか・・・近場売り切れ全滅だ・・・・・
あんたが挙げてるようなの期待してるなら買わないほうがいい
>>669 本スレは定期的によく分からないアンチが湧くからな
無茶苦茶面白い&楽しいがお前に合うかは分からん
合わなくてもキレるなよ?
個人的にPS2の中でもトップレベル
アドベンチャーメインで戦闘なのでDMCとは違う
672 :
671:2006/04/29(土) 18:24:43 ID:09ED9oVv
×アドベンチャーメインで戦闘なのでDMCとは違う
○アドベンチャーメインなのでDMCとは違う
>>669 そんなゲームがしたいんなら絶対買わない方が良い
674 :
669:2006/04/29(土) 18:30:38 ID:CA93hsbO
サンクス、そんなにきつくはないのね
ほのぼの謎解き絵巻+スタイリッシュライトワンワンアクション?
ゲームでは切れないな
つまらなかったらサヨナラするだけ
売り切れだぁよ・・・・わお〜〜ん
とりあえずスタイリッシュアクションから離れろ
続編と言うより、スピンオフはどうかな?
カムイの変身キャラだけでも1本ゲーム作れそうじゃない?
そんな中途半端なもん出されてもw
今更だが100年前のアマ公の筆しらべに感動した
あの筆の素早さといい威力といい正に大神
あれって二式三式みたいなパワーアップ版なのか?
まだ使えるようになってないから分からんのだが。
そんなレベルでは無いですな
違うのかー
そりゃ100年も石になってりゃあ鈍るわな
シラヌイが筆しらべ使ったのを憶えてない俺は負け組み
「一体こいつ何のために来たの?」という印象しかない
そんなに強かったのかw
シラヌイと共闘できるのが双魔神の片割れをフクロにするときだけってのがもったいない。
つかあの戦い、こっちが何もしなくてもシラヌイがボコボコにしてくれるね。魔神カワイソス
あれってシラヌイの筆しらべだったんだな。
自分はてっきりこの筆しらべを使えばいいっていうヒントだと思ってたよ。
だからその後を律儀になぞってたw
キュウビ戦と皇戦も出たよね。
筆しらべより体当たりの方が強い気がする
スゲー強かったな
一閃が乱れ斬りのようにズバズバフクロウ斬り刻んでた
とりあえず一閃、疾風、輝玉は見れた
やっぱ筆しらべ全部使ってくれるのかな
その前にフクロウ倒れそうだが
自分のことだろ>皇戦
ゲーム中ではサクヤのお尻が拝める所が一箇所一瞬で、その後はVer2.0に進化するから
何この糞仕様と思ってたが。
設定資料集できっちりフォローしてくれたから全てを許す。
と思ったら、資料中のVer3.0、全裸バージョンを出さなかった事を知ると、再び・・・
もしかして皇戦で復活後のアマたんは筆しらべがシラヌイと同じになってるん?
復活後は迅雷くらいしか使ってないからようわからんかった。
うんにゃ同じになってない
おそらく現在のアマ公は、あくまで石像に魂が宿ったもので全開でも100年前のオリジナルボディとは多少差異が出てるんじゃないかと
そっかー、残念。シラヌイの使ってた連続体当たりとかも使いたかったな。
話変わるが、キュウビが妖魔王なんて大層な二つ名を名乗ってるから白面並みの大妖怪かと思ったら、
その本性はただの古狐の変化でがっくり。キュウビが筆しらべを使った時はキタコレと思ったんだがなぁ。
>>692 それを言ったらオロチが一番立場微妙だろ。
当初を大ボスかと思いきや実は中ボス?と思わせて。
100年前の真のオロチ登場、でも強さ変わらず。
やっぱ皇の使いっぱしりだったのか?で落ち着く所で、
いやいや、とんでもない。天神族滅亡のきっかけとなった、
星の海より来た大物。むしろ皇の方が格下?
という、何ともよくわからない魔物だった
オロチはオロチでナカツクニにやってきた時点では
大分パワーダウンしてたのかも
女郎蜘蛛戦のときに
女郎蜘蛛戦で
最初に女郎蜘蛛が、うんたらかんたら云々かんぬん言った後に、
アマ公「わぅぅ」
女郎蜘蛛「遺言ぐらい聞いてやろうと思ったのにそんな悪口云々」
アマ公何て言ったんだ?
わぅぅ
>>695 仮に女郎蜘蛛と言葉を交わしていたとするならばイッスンとも会話していることになるな
やっぱり下界のアマ公は犬として生きていたんじゃないかな
でも言葉を持たないものに対して話しかけるってのも…
アマ公はすっとぼけているからなぁwどうなんだろ
やんがすほしい
>>695 「なんだ化け物、筋肉以外にも中身はちゃんと詰まってるのか?」
DMCか、その読みは出てこなかった
あー蜘蛛だしな
本スレから誘導されてきました。
さっきクリアしたばかりなんだけれど、皇戦・筆調べ中に出てくる人影は
ヒミコ・イザナギでいいのかな。他にも確認できた人いる?
ヒミコはイッスンが今も見守ってるかもしれない〜的な発言をしてたから
わかるんだけど、イザナギはなんでなんだろう。
100年前の恩返しに来たのかな。
月書いたときに出るのはスサノオ
何故霊体
>>707 イザナギじゃなくてスサノオじゃないの?
あと吹雪使うとオキクルミが登場する
想いはどこまでも届くってやつだな
生霊とかいうなよ
オキクルミ以外は死人だったよね。
大神雑談スレで話題が出たけど、スレおっこちてもう見れない。
713 :
なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:03:57 ID:qY7mzXWs
さっきクリアしますた。
音楽が良すぎてぶっ倒れそう。
皇戦、夢中で何出てきたか分からんかった。
二週目で確認確認。
どの筆技だったか覚えてないけど
八犬士のとこのフセ姫の旦那(神主)がでとったよ
八房だっけ?あいつまでいるのか
出るとしたら風系かな
ヤツフサが出るならボイン姉だっていると期待していいのでしょうか
・・・ヂュン!
ヒ、ヒィッ!親分が欲情しておられる!
あれ・・EDでなんか言ってたけど
大神のナレータって、ゲーム中にどこかにでてた人?
小人の村でハンコ絵描いてくれって言った人かな
722 :
なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:55:47 ID:F/IMpHzo
今、大神雅楽聞いてるけど、改めて音楽が大ネ申だね
和楽器の音の良さが再認識できたよ。みんなは何が気に入ってる?
個人的には両島原、赤カブト退治、神木祭り、意外な所でイダテンの競走
つか書ききれねーよ
ポアっと
で気づいて欲しかったです><
>>721 普通エンディング迎える前に
語り部がイッスンらしい事に気づかないか
>>721 ボアっとしてるから分からないんだよ・・・
・・・・ヂュン・・
いろんなとこで出てくる絵巻にもちゃんと天道太子一寸って書いてる
あれ?
何で一寸が絵巻書いてるの?
天道太子とテントウ虫の引っかけに2周目の途中で気付いた俺が来ましたよ
コントローラーのコードで首吊れ
なんでって、旅の最中、或いは終わってから書いたんだろ
なんで常闇の皇まで載ってるんだとか野暮なことは言いっこなしだ
天道絵巻物はちゃんとイッシャクってサインが入ってるんだよな
どこまでが ギャグなのか分かりません><
>>733 あの絵巻と語りはイッスンの回顧録だ
現在進行形で書いてるワケじゃない
ああ、天道絵巻物と語り絵巻ごっちゃにしてたわ
ブログ読めば読むほど神谷の神バランスを稲葉がちょっかい出して崩したようにしか見えんのだが
つーかネットで熱くなって書いちゃう人は気をつけないと
足すくわれるぞ