【家ゲー】ウイニングポスト6 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ここはPS2版WinningPost6のスレッドです。

2005年度版 好評発売中 標準価格4,280円 税込価格4,494円

前スレ
ウイニングポスト6 Part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1126620418/

関連スレ

ウイニングポスト総合スレ 79
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1143260102/

★ウイニングポスト7&6&5シリーズ【16走目】★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1137947294/

ウイニングポスト4.5.6.7パスワード晒しスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1110459559/


過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちらに載ってます
(自称的中率100% ◆MAIiLFYI 氏のサイト)
ttp://kisekiwo.com/winningpost/index.html
2なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:56:28 ID:2X5iUvnk
2
3なまえをいれてください:2006/04/03(月) 09:28:02 ID:5VULE6yw
皆さん何年目で欧州3冠を達成した?
4なまえをいれてください:2006/04/03(月) 13:58:45 ID:LcKK9bCz
あげ
5なまえをいれてください:2006/04/03(月) 21:41:43 ID:p5j652zE
>>1
前スレ990です。なんでいきなり落ちたのかな?
あと、だれか前スレ>>2>>3のテンプレも持ってきてもらえませんか?
6なまえをいれてください:2006/04/03(月) 21:54:32 ID:17Fkp7k3
ウイニングポスト6ユーザーページ
   ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/wp6/
★質問する前にここを読もう。(家ゲー攻略板の有志による攻略サイト)
ウイポ6情報
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3071/
ウイポ5総合情報
ttp://zero-yen.com/uipo/index.html
------------------------------------------------------------------
攻略サイト
 PC     ttp://www19.big.or.jp/〜fraia/
         ttp://homepage3.nifty.com/Stardust/
 PC&PS2  ttp://www.i-chubu.ne.jp/〜c6446604/
マキシマム及びPC版実名化エディット(騎手、調教師、牧場、馬主)
   ttp://www.danceinthedark.jp/
血統検索
   ttp://www.k-ba.com/ped/index.shtml
   ttp://www.shodo-farm.com/
7なまえをいれてください:2006/04/03(月) 21:55:21 ID:17Fkp7k3
8なまえをいれてください:2006/04/03(月) 22:20:47 ID:p5j652zE
お、ありがd
9なまえをいれてください:2006/04/04(火) 09:27:16 ID:NpwBwlq7
>>5
おそらく色んな新スレが立ち上がり
弾き出されたと思われます。

現在2020年12月
ノーザンテースト系滅亡…orz
母の父○だったのに…ショックだ
10なまえをいれてください:2006/04/04(火) 20:48:09 ID:oMknpP4o
>>3
2036年。日本3冠と一緒にとったお。でもまだ牝馬3冠とれてない…orz

>>9
ST・SP特性ない系統っていらなくね?と思ってるんだが
いまだロイヤルチャージャー・リュティエ・グレイソヴリンしか滅亡してない
11なまえをいれてください:2006/04/04(火) 21:00:02 ID:oMknpP4o
凡種牡馬の仔が大種牡馬で君臨してるのに、まだ存命だからか
新系統は凡種牡馬の名前なんだよね…
その仔だったら影響弱SP系統だったのにorz

系統確立したせいで、マンノウォー系が条件馬しか残ってないお(´・ω・`)
12なまえをいれてください:2006/04/04(火) 22:00:06 ID:NpwBwlq7
>>10
2036年で牝馬3冠を取ってないとは…

そういや父子3代とか4代のダービー馬誕生になったら
ちゃんと実況してくれるのかな?
誕生したこと無いから見たこと無い
13なまえをいれてください:2006/04/04(火) 22:02:36 ID:NpwBwlq7
でも母の父○は相性が悪くてもある程度能力がアップするから
その点に関しては大きな損失だよ。
14なまえをいれてください:2006/04/05(水) 08:08:38 ID:dcOlSYBa
>>12
驚愕の3冠馬なら2頭いるけどねw
15なまえをいれてください:2006/04/05(水) 08:42:37 ID:VIFWdAsE
>>14
どんな三冠馬?
16なまえをいれてください:2006/04/05(水) 10:12:13 ID:SXayBvxx
牝馬でボバ三冠とると貰える称号。
2頭の内1頭は『近代スピード競馬の申し子』だたけど
17なまえをいれてください:2006/04/05(水) 11:59:06 ID:VIFWdAsE
>>16
牝馬で牡馬3冠馬は
イレギュラートリプルクラウン
だったかな?
18なまえをいれてください:2006/04/05(水) 16:03:31 ID:hZvNPMmi
おっ!やっとたったな。

イレギュラートリプルクラウンは、

皐月賞or桜花賞
ダービーorオークス
菊花or秋華

の、いずれか一つづつでしょヽ(´ー`)ノ
19なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:29:04 ID:VIFWdAsE
>>18
牝馬の牡馬3冠でも良いんだよ
20なまえをいれてください:2006/04/06(木) 01:07:08 ID:3vRmapiL
>>19
少なくとも2005では「牡馬三冠・牝馬三冠を達成していない」が条件だお?

牝馬の国内牡馬3冠は『驚愕の3冠馬』のハズ
21なまえをいれてください:2006/04/06(木) 03:52:51 ID:SAM/mapu
>>19
>>18だけどウイポサイトでみたらそうかいてあったよ。

中距離牝馬に菊花は難しいしね。イレギュラークラウンはしやすい
22なまえをいれてください:2006/04/06(木) 08:11:57 ID:kPPQ9cG+
結城奈江さんハリウッド女優に
2319:2006/04/06(木) 09:25:33 ID:yZikjRtM
ああそうか
俺は牡馬・牝馬の3冠を1頭で取ったから
イレギュラートリプルクラウンだったんだ
24なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:14:05 ID:SAM/mapu
('A`)スゲーナ
25なまえをいれてください:2006/04/07(金) 04:44:31 ID:LFI4h9Eo
2040年で牡馬三冠も牝馬三冠も秋古馬三冠もまだですが何か?

取ったのは米の牡馬三冠だけだっつーの。orz
あとトリプルティアラ・・・
26なまえをいれてください:2006/04/07(金) 10:14:56 ID:7Qnp2G+x
>>25
秋古馬3冠は取らなくても別に良いんじゃない?
3冠配合はできないし。
27なまえをいれてください:2006/04/07(金) 11:45:22 ID:oix+7811
5と6の一番大きな違いってなんでしょうか?
28なまえをいれてください:2006/04/07(金) 12:13:16 ID:DmWFgcuY
数字
29なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:08:19 ID:7Qnp2G+x
海外牧場建設
30なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:44:55 ID:7Qnp2G+x
>>25
あっでも賞状貰えるか
31なまえをいれてください:2006/04/08(土) 16:24:05 ID:tWFo+kgb
保守
32なまえをいれてください:2006/04/08(土) 18:58:07 ID:T+hQ1rbd
なんかドバイとBCクラと凱旋門を制覇した馬がでけたヽ(´ー`)ノ
3365:2006/04/09(日) 12:02:04 ID:o2Y0bpuo
>>32
年間で?
34なまえをいれてください:2006/04/09(日) 14:41:48 ID:o2Y0bpuo
保守
35なまえをいれてください:2006/04/09(日) 19:29:32 ID:oRucwQvC
保守をするならageてくれw

いま2年連続3冠&欧州3冠挑戦中
父親が1勝のトムフール系なのがたまらん
36なまえをいれてください:2006/04/09(日) 19:34:16 ID:v6PWeeM2
>>33
4歳の年末で引退したから1年間ではないや(´・ω・)
見栄はりすぎた
37なまえをいれてください:2006/04/09(日) 21:04:19 ID:o2Y0bpuo
>>35
すまん間違えてた
トムフール系か…でも配合がよければ行けるだろ

>>36
年間じゃなくても十分でしょ
38なまえをいれてください:2006/04/09(日) 21:23:21 ID:oRucwQvC
>>37
庭先取引でつよwトムフール系種牡馬は2頭しかいないしな

海外の庭先はマジで(゚д゚)ウマー
39なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:52:30 ID:6zLHesXm
2021年現在
牡馬・牝馬3冠いまだ取れず

国内のG1は全部とったのに
40なまえをいれてください:2006/04/11(火) 21:40:31 ID:Cwd1XO+Z
∧,,∧
ミ・д・ミ
ミ   ミ
41なまえをいれてください:2006/04/12(水) 04:13:16 ID:USlNVZfS
庭先か…やったこと無いなぁ
幼駆の入手先なんか早々と真っ青になったしな。
庭先でいい馬見つけるコツとかあるの?
42なまえをいれてください:2006/04/12(水) 10:00:23 ID:JV3+lYKV
牧場を巡り話すコマンドを何回もする
「○○地区には走りそうな幼駿がいますね」
とコメントした地区の牧場に行って
「ウチには走りそうな仔が居るんですよ」な感じのコメントが出れば
その牧場には良い馬が居る
その牧場の相馬眼がS又はAぐらいだったらメモを取って見て
能力が高そうだったら購入する

話すコマンドを何回もすることが大事

ただし友好度が低ければ売ってもらえないこともあるので注意
繁殖牝馬や評価の低い馬などを買って
友好度を上げるなどをしたほうが良いと思うよ

その牧場の相馬眼が低かったら買ってみて
自分の牧場の相馬眼が高くてもコメントが出るから
それでもOK
他の馬主の手に渡っていたときは諦めましょう

長文スマソ
43なまえをいれてください:2006/04/12(水) 10:19:58 ID:JV3+lYKV
追加
ただし0歳馬はせりに出ることもあるので
注意しておきましょう
4438:2006/04/12(水) 20:22:42 ID:HXCQ4J+l
>>41
漏れの場合、海外牧場長の相馬眼Sにして6月以降の当歳コメきいて購入してる
逆に自家生産でサブパラあまりにも悪いのは庭先で売却
SPが低くてもサブパラよければ良種牡馬になれるんで、零細保護にもよく利用する

その結果、緑3:青7だな
ただ、時間と根気が必要なのはいうまでもないがw
45なまえをいれてください:2006/04/13(木) 04:29:32 ID:iZ1Gxos/
>>42>>44
コツ伝授thk
他牧場なんてほとんど行ったことないから友好度なんて全然無いや。
まずは友好度からか…
そういえば白毛を生んだor見掛けたことってある?一回も見たことないんだが…
46なまえをいれてください:2006/04/13(木) 08:50:52 ID:cbfdGsFz
俺は2021年だがまだ無いなー。
でも生まれるのは間違いないようだよ。
芦毛同士の配合で100万分の1だったか1000分の1だったかな
どっちかは解らないけど。
でも生まれても弱いと言う噂がある。
でも所有してみたいとも思ってる。

海外の庭先取引の場合友好度は関係無いんじゃないかな
国内は必要だけどね
47なまえをいれてください:2006/04/14(金) 01:02:11 ID:gPPs98kW
>>45
葦毛同士で生まれましたよ
牝馬だったので自分で飼っているが
その馬からも2頭白毛の仔が生まれたよ

これまた牝馬でしかも両方マグレでGI勝ってる
スピードDとCのくせに
>>46
最初の白毛はスピードはCだけどサブパラはほぼ満タンでしたよ
48なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:30:21 ID:YbzO28i6
>>47
牡馬だったら良かったのにね
49なまえをいれてください:2006/04/15(土) 09:17:12 ID:IEoXFYJd
白馬ってレースの時は本当に真っ白?
50なまえをいれてください:2006/04/16(日) 03:20:58 ID:QefHx5tw
真っ白だよ
51なまえをいれてください:2006/04/16(日) 09:21:04 ID:J1TDgUO/
>>50
真っ白なのかー
一回所有して見てみたいな
52なまえをいれてください:2006/04/16(日) 15:03:34 ID:QefHx5tw
エディ白毛種牡馬を大量導入すれば簡単だよ
稲妻にも使えるし(まあ、葦毛でいいのだが)
あんまりいすぎてもつまらなくなるが…
53なまえをいれてください:2006/04/17(月) 08:21:41 ID:UBpro5r5
>>52
邪道だな
54なまえをいれてください:2006/04/17(月) 09:19:04 ID:iYXgGkUg
>>52
ヒント:浪漫
55なまえをいれてください:2006/04/17(月) 12:28:44 ID:I1ATG0bo
おまいら皐月賞は当たった?
56ラフメイカー ◆VZQmdLO9x2 :2006/04/17(月) 15:52:18 ID:1em3hAVz
(-ラ-)

まだやってた人いたのかwスバラシス





姉がどっかやっちゃったけど、どうしてもやりたくなって、中古で再購入してきた・・・
57なまえをいれてください:2006/04/17(月) 15:52:23 ID:tQQtAozx
フサイチジャンクBOXしてました><
58なまえをいれてください:2006/04/17(月) 19:15:49 ID:kprIDChX
↑3連単ゲットおめでとう
59なまえをいれてください:2006/04/17(月) 19:57:01 ID:632EGksz
むちゃくちゃ強い世代が引退したら全然だめぽ(´・ω・`)
60なまえをいれてください:2006/04/18(火) 14:21:42 ID:n9bg+rVj
>>55
超絶大ハズレだよ
61なまえをいれてください:2006/04/18(火) 15:33:26 ID:3H90YrTL
2004と2005が同じ値段だったんだけど2005は2004と比べて駄目ポなところでもあるのかな?
62なまえをいれてください:2006/04/18(火) 17:39:20 ID:cpUjHwyV
>>61
んなこたあない。
63なまえをいれてください:2006/04/18(火) 20:11:59 ID:gtL0ML4M
皐月賞馬単ゲトしましたフフフ
64なまえをいれてください:2006/04/19(水) 00:18:42 ID:rbrKk7bD
>>61
むしろ2005は定価でも安い優良ソフトですよ


2004の方が攻略サイトが多げだけど…
65なまえをいれてください:2006/04/19(水) 09:08:28 ID:uN8tWAkm
所有場がオークスを勝った時の実況
「勝った勝った
母仔2代のオークス制覇です
新たな歴史が誕生しました」

正しいとは限らないよ
うる覚えの可能性があるから
66なまえをいれてください:2006/04/19(水) 10:17:30 ID:uN8tWAkm
ちなみに母親も俺の所有馬でした
6761:2006/04/19(水) 14:32:19 ID:ec7ZQsZ+
教えてくれた人さんくす
実は昨日違う店では2004が安かったのでそっちを買ったのだが、帰って開けてみると
ウイポ4マキシ2001…orz
中身が違う…
返金してもらったけどね。2005買えってことかな(´・ω・`)
68なまえをいれてください:2006/04/19(水) 15:35:34 ID:uN8tWAkm
>>67
中身が違うとは…
店のチェックの甘さだな
69なまえをいれてください:2006/04/19(水) 18:56:32 ID:m2BfJTsg
おまいら最初の中央G1どこ勝った?
70なまえをいれてください:2006/04/19(水) 22:26:57 ID:OFpUgi5B
>>69
最初?覚えてないな・・・
多分安田だった気がする。
最初にG1勝ったときは嬉しかったなあ
71なまえをいれてください:2006/04/19(水) 23:34:39 ID:ps1pjWGp
最初はジャパンカップダートだったな
72なまえをいれてください:2006/04/20(木) 08:57:56 ID:o/Wck96v
最初のG1はジュベナイルフィリーズ
73なまえをいれてください:2006/04/20(木) 22:00:53 ID:Hs8o7xlX
何かはわからなかったが初馬主2012年5月に金亀の仔で獲ってた>初G1
その後、金亀系統→初G1馬系統が確立してたな

2046年で止まってるが・・・
74なまえをいれてください:2006/04/20(木) 22:59:24 ID:bYwcIMzB
クラブの資産を早く増やすコツってあります?
早く牧場作りたいのに、年一億位しか増えない…
75ラフメイカー ◆VZQmdLO9x2 :2006/04/21(金) 00:48:57 ID:WRMdNJ88
(-ラ-)

米国2冠馬がベルモントSで9着に負けた
種牡馬としても(数年後の話だが)凄そうだったから
ま、最低故障でもいいかなと、安易にとらえてたら



予後不良でしたがOTL
(まぁ、疲労たまってたけど、さすがに2冠とって最後出ないわけにもいかなかったし・・・)
76なまえをいれてください:2006/04/21(金) 02:33:03 ID:OPb+8zMX
1.>>74手持ちの馬を同じ週にレース

2.その週になったらレース前にセーブ
3.レースの番号メモしとく(適当に三連単の馬券一枚買ってレースは飛ばしても可結果番だけみる)
4.手持ち全頭のレースの三連単メモしたらレース前のデータロード
5.メモした番号を三連単で今出せる最高額で購入(確実に当たる)


同じ週にまとめて8頭くらいレース出してこのやり方でしたらたまに万馬券当たる(゚д゚)ウマー
お金が増えれば増えるほど金が比例して貯まり自分は1500億貯めて馬主生活本格始動で関内とか鳳セリですっぱ抜きw

ただ最初の2年は金貯める為だけに馬適当にレースさせてたごめんよ
77なまえをいれてください:2006/04/21(金) 09:21:27 ID:+dEqB0tc
>>76>>74をよくよむんだ

>>74
わざと赤字にして10億融資するんだ
78なまえをいれてください:2006/04/21(金) 09:26:04 ID:eOFWmYg8
>>76
持ち馬じゃなくてもできるだろ?
CPU馬のレースでもできるはずだよ
79なまえをいれてください:2006/04/21(金) 16:09:20 ID:33dpk5Ct
>>74
自牧場の成績を上げて、自牧場の馬をたくさんあげると
募集の売れ行きもよくなり金も貯まるよ
80なまえをいれてください:2006/04/21(金) 18:17:32 ID:PCFShqVY
>>74
牧場が出来てからが大変だったりするけどな
81なまえをいれてください:2006/04/21(金) 19:12:39 ID:eOFWmYg8
2022年でようやく初の牝馬3冠達成〜

しかも無敗で自家製産馬だから嬉しい\(^∀^)/
82なまえをいれてください:2006/04/21(金) 19:15:28 ID:eOFWmYg8
>>81
訂正です…ミスった…orz
×製産馬
○生産馬
83なまえをいれてください:2006/04/21(金) 19:26:58 ID:2ZUuwl9H
>>81
なんだと?
こっちはやっと2047年くらいで牝馬三冠して喜んでるってのに・・・

有馬には出すなよー
84なまえをいれてください:2006/04/21(金) 20:07:24 ID:eOFWmYg8
>>83
なぜ有馬には?
85なまえをいれてください:2006/04/21(金) 21:32:25 ID:mInlIsV3
有馬には出すなよー
    ↓
(俺の)有馬(桜子)には(手を)出すなよー
86なまえをいれてください:2006/04/21(金) 22:12:21 ID:eOFWmYg8
>>85
くだらねー
87なまえをいれてください:2006/04/21(金) 23:36:06 ID:eKYSjyLB
ぎゃふんっ
88なまえをいれてください:2006/04/22(土) 00:19:48 ID:C1cWVJ04
やっと吉野ファームの年間獲得賞金レコード抜いた・・・@13年目
89なまえをいれてください:2006/04/22(土) 00:37:41 ID:32jkgnyS
>>88
漏れにはむりぽだな。庭先マニアだし
馬主レコードなら100億越えてるガナー
90なまえをいれてください:2006/04/22(土) 01:32:34 ID:6a8q7uDR
>>89
庭先っていったって俺は走る馬が分からん・・・><
庭先で馬買うときのこつとかってなんかある??
91なまえをいれてください:2006/04/22(土) 08:51:27 ID:yvWdH7Rw
92なまえをいれてください:2006/04/22(土) 12:11:28 ID:fUrCu1I4
また二冠だぜぃ
スタミナ系統の馬が消えてきてるせいか菊花賞はいつももっていかれてしまう

スタミナ復活させてみようと思うけどどうやって復活させればいいのかわからん
所有牝馬に全部スタミナ種牡馬つけて爆発に期待するくらいしかないのかな?
長距離の得意な馬が生まれると今度は皐月賞がとれないんだけどナー
93なまえをいれてください:2006/04/22(土) 14:31:09 ID:C1cWVJ04
>>92
簡単なのは母馬からスタミナを受け継がせる方法。
サドラー系とかなら優秀な牝馬もいるしST系なので母父○がつきやすい。
あとは非常に優れた〜すばらしいあたりのコメントがでる中距離以上の種をつければおk。

上のパターンと違ってニックスだけど序盤から3冠狙える配合・・・
メイショウアヤメ×テイエムオペラオー
マルターズスパーブ×ナリタブライアン
イントゥザグルーヴ×メジロライアン

レイナワルツ×オペラオーは流星も出るけどスタミナ不足になりやすいかも。
94なまえをいれてください:2006/04/22(土) 15:28:55 ID:IklCaK60
前レスのトムフール馬が菊花2着で3冠逃した・・・(´・ω・`)
欧州3冠はゲトしたからまあよしとする。SPはBだったし

あ、漏れは>>10ですが牝馬3冠もようやくとれますた2037年。
これでやっと春雷を拝める
95なまえをいれてください:2006/04/22(土) 21:42:36 ID:ucUQ4qpM
>>91
サンクス^^
96なまえをいれてください:2006/04/23(日) 00:28:04 ID:B7ZlZRiS
2005はイングルがいないのが困る
アドグルはたまーにセリに出るかもしれんが
97なまえをいれてください:2006/04/23(日) 01:39:17 ID:R0EG9n7U
>>93
サンクス
もう序盤じゃないんだよね
育成騎手も調教師になっちゃったし・・・
調教師にさせなきゃよかったな・・・

主戦騎手もメグライアンぐらいしかいなくなってしまった
流星なんていままで2頭さ

エルコンドルパサーの血で流星が出たのは嬉しかった
その流星馬も種牡馬になってイマイチな成績だったけど引退ちょっと前に流星を残してくれたし

三冠はもうどうでもいいかな
98なまえをいれてください:2006/04/23(日) 02:02:11 ID:3WQPOalk
>>97
親子で流星ってのもいいな。
うちのレイナワルツ×オペラオーが牝だから年数が限定されそうだが・・・
うちは自家生産で親子3代3冠馬を目指してる。
1代目3冠馬が初年度から3冠馬出しちゃったので目標が3代に変わったw

もう配合がいっぱいいっぱいになったら今のデータ引き継いでやり直し時かもね。
99なまえをいれてください:2006/04/23(日) 07:36:35 ID:NcwkDe3/
>>94
シュンライか
他に国内に牝馬3冠が居れば発生しないぞ
100なまえをいれてください:2006/04/23(日) 18:45:21 ID:HBFUNfla
>>99
情報thx!周りの3冠を阻止しなきゃだめってことか

ところで珍系統をエディで作ったんで最初からやり直したくなったんだが
セントサイモン・オリオール・ロックフェラ・マッチェム・スインフォード・ケーレッド
の他になんかある?
101なまえをいれてください:2006/04/23(日) 20:33:59 ID:Cm03AVI6
今22年目


織月が一人勝ちしてる状態('A`)
織月を落とすいい方法ない?
全部庭先って神の相馬眼かよ・・・しかも牧場じゃ良い馬買いまくれるわけないしCPずるすぎ
102なまえをいれてください:2006/04/23(日) 21:23:28 ID:B7ZlZRiS
強い馬主大量導入とか
20年くらいやれば配合も相馬眼もMAXになるぽ
作るのにメッチャ時間かかるが
103なまえをいれてください:2006/04/24(月) 01:34:32 ID:XSiXQHtB
織月に合いに行って取引
ほとんど織月が買い戻すけどw
タイキとかはこれで十位以下に叩き落せる
104なまえをいれてください:2006/04/24(月) 02:03:55 ID:jBXcXNQm
幼駒125頭もいるくせに

織月「お売りできるほど持ってないんですよ」

UZEEEEEE('A`)

オリヒメトラベル
オリヒメカウンセル
オリヒメザモスキ
オリヒメサイクロン
2位3位大樹も社台もぶっ放されてる状態毎度毎度最後の最後に「タイキ〇〇か!?タイキ〇〇か!?オリヒメ〇〇だ!オリヒメ〇〇が1着」「〇〇か!?〇〇か!?オリヒメ〇〇だ!オリヒメ〇〇が1着」
「オリモ〇〇か!?オリモ〇〇か!?オリヒメ〇〇だ!オリヒメ〇〇が1着」
しかもどいつもこいつもセンスない名前でさらに('A`)

どうやっても織月がこんななるの?
鳳なんざ未だにG1 1勝だし
105なまえをいれてください:2006/04/24(月) 02:23:50 ID:nHgotTIi
オリヒメそんな強いの?気になってデータ(2019年)見てみたけどG1はアホウ王16勝オリヒメ22勝。トップはプレイヤーを除けば平山の29勝。
アホウ王は近年はクラブにも賞金で負けるほどヘタレてきた。。。
106なまえをいれてください:2006/04/24(月) 10:49:03 ID:OZBW9ZD2
織月かわいいよ織月

間違えて期待してた幼駒売っちゃったけど、気にしないぜ!

オリヒメビーバー
3歳で、3冠+エリ女+有馬制覇
成長型遅め

織月氏ね
107なまえをいれてください:2006/04/24(月) 12:04:06 ID:jBXcXNQm
wwwww
108なまえをいれてください:2006/04/24(月) 12:46:00 ID:vmuBK+pb
>>104
うん
うちもオリヒメウゼェェェ状態
109なまえをいれてください:2006/04/24(月) 15:45:59 ID:rL65Cf2y
オリヒメの人気に嫉妬
110なまえをいれてください:2006/04/24(月) 16:40:44 ID:1tmt5yHT
最近金村さんに馬主ランキングあらされてるよ(´・ω・)
111なまえをいれてください:2006/04/24(月) 17:32:12 ID:jBXcXNQm
いや金村とか社台とかはいいんだよ

オリヒメってオリジナルのださい冠名の馬が牛耳ってる競馬界がやる気なくならせるんだよ('A`)

しかもかわいいとかならまだマシだけど、そもそもオリジナル馬主は勝っても(・∀・)イイ!調教師とか教えてくれないしエディットで消せたらいいのになあ
112なまえをいれてください:2006/04/24(月) 19:30:15 ID:P07Td9HR
ちょっと質問なんだが、PS2の2005年度版ってMAX2004とほとんど一緒と考えていい?
昔2004持ってて、最近またやりたくなって安かったから2005買ったんだけど、何か変わったのかよくわからん・・・
113なまえをいれてください:2006/04/24(月) 20:26:11 ID:vmuBK+pb
ほとんど同じ
繁殖牝馬が一部違う
114なまえをいれてください:2006/04/24(月) 22:29:42 ID:P07Td9HR
>>113
thx
よーやくエディット終わった・・・もう今日はそれだけで疲れた・・・
115なまえをいれてください:2006/04/24(月) 22:39:34 ID:r3wkG7pj
みんな何年やってんの?

俺40年やっててポールドルーラ、
ファイントップ、ロイヤルチャージャーが
全滅しちった。
116なまえをいれてください:2006/04/25(火) 00:07:30 ID:JFsXUZ8f
48+38+30年ぐらい
40年くらいでなんとなくやり直したくなる
117なまえをいれてください:2006/04/25(火) 00:14:02 ID:4QnsOldA
海外セール前に欲しい馬買われちゃうんだが
どうにかなんないかな(´・ω・`)
118なまえをいれてください:2006/04/25(火) 00:22:39 ID:bdL/8CzF
>>117
海外の仔は11月4週まで買い手がつかないと思ったけど
119なまえをいれてください:2006/04/25(火) 00:25:39 ID:JFsXUZ8f
>>117
海外馬なら9000万以下ならまず庭先で買えるが?

日本馬はそりゃライバル馬主だっていい馬はほっとかないだろw
120なまえをいれてください:2006/04/25(火) 00:33:03 ID:4QnsOldA
>>117
それ知らんかった…生まれてから毎週買い手がついてないか確かめてたよ(´・ω・`)
>>118
まだ海外に牧場もってないから買えないんだよね
121なまえをいれてください:2006/04/25(火) 00:34:33 ID:4QnsOldA
レス番1つずつずれてたorz
122なまえをいれてください:2006/04/25(火) 16:53:57 ID:WWcMFXJV
俺は最優秀牧場賞のエンディングを見ていない

何故なら初めて馬主賞と牧場賞をダブルで取ってしまい。
馬主賞のエンディングが優先されてしまったからだ。
それからダブル受賞が9年連続で牧場賞エンディングは見れていない。

ちなみに今は2022年11月第一週
今年もダブル受賞になりそうだ
123なまえをいれてください:2006/04/25(火) 17:10:32 ID:yrHxtCMF
>>122
あ・・・そしたらうちもだ(;д;)
124なまえをいれてください:2006/04/25(火) 20:42:32 ID:WWcMFXJV
>>123
仲間キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
125なまえをいれてください:2006/04/26(水) 01:39:30 ID:ZSH9OhOq
俺がたくさんいるよ(´・ω・`)
126なまえをいれてください:2006/04/26(水) 01:53:15 ID:hQsUCJ3S
オリヒメいらね
127なまえをいれてください:2006/04/26(水) 09:13:49 ID:z95HgAyT
そんなにオリヒメすごいのか
俺のデータではスタンダードに
平山・吉野・大河Fだな
128なまえをいれてください:2006/04/26(水) 13:04:46 ID:rnC+wcGb
織月は栗毛マニアなんだが
ウイポは栗毛の生まれる確率がやけに高いせい
129なまえをいれてください:2006/04/26(水) 13:13:48 ID:z95HgAyT
>>128
それがたまたま能力の高い馬か…
130なまえをいれてください:2006/04/27(木) 01:48:42 ID:nr82BEIh
適当にセリで買ったりしたり種付けしてると
すぐに好きな毛色が鹿毛になる件について

芦が一番好きなのに・・・
131なまえをいれてください:2006/04/27(木) 02:00:23 ID:1taoIhAr
強い馬ってどうやって見分けんの?配合時コメント?セレクトででるマークの組み合わせ?
132なまえをいれてください:2006/04/27(木) 03:34:59 ID:jVLZZ1I5
>>130
もいらは1回だけ葦毛にしました
でも大抵なしか鹿毛になるよね
>>131
0歳6月以降1週目2週目3週目のコメント+1歳9月以降のコメント+2歳入厩前コメント
133なまえをいれてください:2006/04/27(木) 09:02:12 ID:dhNjpe3k
一番少ない毛色は何の色かな?
俺のデータでは黒鹿毛が少ないんだが
134なまえをいれてください:2006/04/27(木) 11:58:10 ID:nzgF11jI
みんなエディットで冠名とか元に戻してないん?
135なまえをいれてください:2006/04/27(木) 12:05:05 ID:/bc4AH5j
>>133
基本的には
白毛<<<尾花栗毛<青毛=栃栗毛=青鹿毛<黒鹿毛<芦毛<栗毛<鹿毛
って感じじゃないかね
136なまえをいれてください:2006/04/27(木) 12:30:03 ID:1taoIhAr
>>132トンクス!
137なまえをいれてください:2006/04/27(木) 14:44:38 ID:jVLZZ1I5
>>135
赤毛が最強に少ないよ
白毛は生まれやすい配合があるけど赤毛にはそれがないから
しかも確率20000分の1とか聞いた
138なまえをいれてください:2006/04/27(木) 15:08:40 ID:hwM1ihX+
牡牝の違いは決まるのは受胎時だったかな?
139なまえをいれてください:2006/04/27(木) 17:02:07 ID:dhNjpe3k
>>135
>>137
情報ありd
140なまえをいれてください:2006/04/28(金) 00:44:04 ID:ueArtgh8
織月>>>>>>>>>相馬>>鳳>>>>>>結城>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐伯
141なまえをいれてください:2006/04/28(金) 09:21:48 ID:SG8FsYGa
>>140
織月が強いのは解ったから落ち着けよ。
142なまえをいれてください:2006/04/28(金) 12:35:58 ID:h7cgGXPQ
そんなに織月強いか?
143なまえをいれてください:2006/04/28(金) 13:04:35 ID:NoaPxqAk
佐伯さんかわいそす(´・ω・`)
144なまえをいれてください:2006/04/28(金) 13:27:23 ID:1J4bUm6r
佐伯タンは控えめなだけなのです。
よく調教師の閃き馬のセリでかち合うくらいだから相馬眼はそこそこいいと思うんだけど・・・
わざと負けて譲ってあげるといいかもw
145なまえをいれてください:2006/04/28(金) 17:40:49 ID:4Docs8Yj
>>142
つえーよ
プレイ再開したデータで早速オリヒメ馬にダービー取られたよ
自分の馬にも十分勝ち目あったのに…
146なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:30:16 ID:ueArtgh8
>>141取り乱したorz
>>14215年目に社台を追い越してから鰻登り
今もいる有名馬が消えてオリジナルだけになってからさらに拍車かかっ
147なまえをいれてください:2006/04/29(土) 00:23:55 ID:MxvUprnC
>>146
ちょ、年数も文末も取り乱してるようでつよw
148なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:15:33 ID:Q5MhkEL9
>>147
>>14215年目に社台を追い越してから鰻登り

これは>>142に対しての返答で15年目に
と言うことだろう

つまり
>>142(へ)15年目に〜
になる

こうゆう事じゃないかな
かなり取り乱しているな…よほどのことがあったのだろう
149なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:07:43 ID:vtNuo8+d
オリヒメ完全封殺とか?
150なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:37:32 ID:Q5MhkEL9
>>146
聞きたいんだが今何年目で
オリヒメはGI何勝してるんだ?
後国内中央GIの勝柄をキボン
151150:2006/04/29(土) 22:43:43 ID:Q5MhkEL9
書き忘れた

>>146のGI情報もね
あとオリヒメと>>146の通算勝利数も

違いがわかればどんなに強いかわかると思うから
152なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:06:41 ID:rP2sRKbd
>>150すまん
153なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:28:35 ID:y8mhfUeR
22年目織り姫1988勝(二位大樹は1865、社台1821、)
G178勝
皆の織り姫もこんなもん?
すっかりわすれてて自分の勝ち数等はまだ確認してないorz

まあ雑魚なんですけどね(´・ω・`)
154なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:46:32 ID:16GImMuQ
15年目12月3週
ウチの織月
1522勝 GI 24勝
>>153のGI78勝は異常だなw

参考までにプレイヤー
1016勝 GI 381勝
155なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:24:59 ID:IIQ4S/VR
20年目
オリヒメ2060勝 GI18勝
自分733勝 GI242勝

うちのオリヒメは地味にウザイって感じですな
156150:2006/05/01(月) 14:07:31 ID:OPX73mUD
>>153
GI78勝って本当かよwwwwwww
確かに凄いかもな
てか二位の大樹って誰だ?
157なまえをいれてください:2006/05/01(月) 14:20:41 ID:rHosZBhz
こたえ:大河
158なまえをいれてください:2006/05/01(月) 15:22:07 ID:y8mhfUeR
>>153です。ちゃんと確認したら違ってた('A`)

織姫通算勝 1967 G178
二位社台 G1 62
三位俺 G1 42でした。
ちなみに鳳がむちゃくちゃ弱い
だめだなあorz
159なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:55:33 ID:LPRUdILa
2010年に タコチャンゾウサン が3冠+JC・有馬を制覇した
何回もやってきたけど こんな名前の馬が活躍するのは初めてだなぁ

これってサードステージなどの固定ライバル馬なんですか?
160なまえをいれてください:2006/05/01(月) 23:06:42 ID:OaYrbtKe
>>159
WP2では固定ライバルだったけど、現在はランダムで出るはず
何回もやって今回初めて見るなら、固定じゃないんだろう。
161なまえをいれてください:2006/05/01(月) 23:26:01 ID:JLl3UG2h
タコチャンゾウサンとネココネコロガールはガチ
オリヒメに買われた自家生産馬がタコチャンだったことがあるぞ
162なまえをいれてください:2006/05/02(火) 09:35:38 ID:1fYR4Qyt
俺のデータだとオリヒメ確かに強いけどこっちがスーパーホース持つと何故か各G1に一頭○外でいるくらいなんでたいしてウザク無い…しかもその馬距離適性ちゃうじゃんって言いたくなるような馬だしWW早熟マイル馬で菊とか来るしタコの子ステイヤーでマイルとか
それより結城が、ここ何年か我が牧場の芦毛SHの二代目芦毛をよこせって煩いんだが…やるかっての(^^;)
相馬ちゃんは、海外に拠点欲しいのかしらんけど最近海外牧場でしか見ないし

一応二十二年目でG1はこっちが85でオリヒメには勝ってる…通算勝利は気にするな_| ̄|○毎年三頭くらいしか持ち馬にしてないからかなり大差ついてる
163なまえをいれてください:2006/05/02(火) 11:47:58 ID:uiuZ92o8
マグナカルタ
アルクトゥス
イシュトバーン
アウグストゥス

あとどんなのいた?
164なまえをいれてください:2006/05/02(火) 12:03:51 ID:5b7ZEemp
イージスシールド
タージマハール
フロジストン
シルクロード
プレタポルテ
マツシマ
エルミタージュ
ミザール
タートルネック
ティムール
コクオー

ウチの箱庭上だけでもこれ以上ある。
データ上ははるかにたくさん。
165なまえをいれてください:2006/05/02(火) 19:09:29 ID:3SoUMGhi
すいません、ずっとずっと赤毛と白毛が見たくて3ヶ月粘りに粘って
白毛同士栗毛同士を配合し続けましたが、全然生まれてくれません(号泣)
白毛は少しは予想がつきますが、赤毛は一体どんなのだろうと見たくてたまりません。

パス晒しスレとかの対戦パスを入れてみても「パスが違います」ばかりで見れないんです。
何方か、ノーマル版ウイポ6(PS2)の赤毛と白毛のパスを教えて下さい!(><)
本当にすいません、何方か、お願いします!!(土下座)
166なまえをいれてください:2006/05/02(火) 19:20:28 ID:Qr+SFuuG
白は見れてるじゃないか
167なまえをいれてください:2006/05/02(火) 20:34:43 ID:3SoUMGhi
すいません間違えました芦毛同士の間違いでした(><)

攻略本とかに小さく載ってますがあんなんじゃ分からないので
お願い致します、、、。
白毛の方は確率的にはもう生まれてもおかしくないはずなんですけど、、
168なまえをいれてください:2006/05/02(火) 20:40:57 ID:tJ8wJOZp
赤毛は見た目は栗毛で毛色も栗毛って表示されるんだろ?生産する意味あるのかねぇ
169なまえをいれてください:2006/05/02(火) 20:45:05 ID:3SoUMGhi
えええ!?そ、そんな!それ本当ですか!?
「燃えるような赤毛が」と菊さんが言うらしく、相当に赤いんだろうと
期待していたのに、栗毛と見た目が一緒!?黄土色系って事ですか!?

とてつもなくショッ苦です、、、超orz
170150:2006/05/02(火) 22:26:03 ID:2UjrIIgl
>>169
4月1週の生産された時のコメントで解るんじゃなかったっけ
△ボタンを押せば栗毛と表示されてるのに「真っ赤」と言うんじゃなかったかな
見た目は栗毛と同じだからコメントでしか判別できないよ
171なまえをいれてください:2006/05/02(火) 23:01:57 ID:3SoUMGhi
150さんありがとうございます。
愕然としながらも、ウイポ6最強配合理論123P目に載っている
赤毛仔馬を見ましたが、やはり鹿毛に近い(赤っぽい)ように見えるのですが、、、。
栗毛って黄色いですよね。写真で見る限りでは赤っぽく見えますが、
実際に赤毛を見た方、黄色(黄土色)かったですか??

わ、私の今までの3ヶ月を思うと悔しくて(^-^;;;)
172なまえをいれてください:2006/05/02(火) 23:11:47 ID:5b7ZEemp
WP6 2004の種牡馬エディットで、馬体設定で赤毛を選んでみたけど栗毛とは明らかに違う色。鹿毛より更に赤みが強い。
でも毛色表示は栗毛。
173ラフメイカー ◆VZQmdLO9x2 :2006/05/02(火) 23:31:59 ID:CNxuKZct
(-ラ-)

牝馬3冠て、そんなに難しいか?
2019年に達成したが・・・
174なまえをいれてください:2006/05/03(水) 00:24:52 ID:qpBBXh6p
2015年に達成しとる
175なまえをいれてください:2006/05/03(水) 00:42:43 ID:+rqwObKs
MAX2004だけど2007年に達成できてた。1年目のマル外Golden Treet × Seeking the Goldで。
初年度でも運がよければ獲れるんじゃないかな?
176なまえをいれてください:2006/05/03(水) 12:50:01 ID:qpBBXh6p
初年度はむりぽ
桜花賞が…

ミラコー産駒で初めて牡馬三冠取れたんだが、すでに2026年だた
牡馬のほうがやっぱ難しいぜ
177なまえをいれてください:2006/05/03(水) 22:40:10 ID:f7ma7YFy
6は7みたいに次の3冠シリーズはできるのか?
達成後の表彰式の時に「英国3冠達成ですよ」見たいな事
言ってくれるのか?(レース月週は違ってるかも)

英国3冠(イギリス)
英2000ギニー 5/2 英ダービー 6/2 英セントレジャー 9/3

英国牝馬3冠(イギリス)
英1000ギニー 5/2 英オークス 6/2 英セントレジャー 9/3

仏国3冠(フランス) 
仏2000ギニー 5/3 仏ダービー 6/1 ロイヤルオーク賞 10/5

仏国牝馬3冠(フランス)
フランス1000ギニー 5/3 フランスオークス 6/2 ヴェルメイユ賞 9/3

愛国3冠(アイルランド)
愛2000ギニー 5/5 愛ダービー 7/1 愛セントレジャー

欧州3歳牡馬マイル3冠
英2000ギニー(5/2) or 仏2000ギニー(5/3) -
愛2000ギニー 5/5 セントジェイムズパレスS 6/4

欧州3歳牝馬マイル3冠
英1000ギニー(5/2) or 仏1000ギニー(5/3) -
愛1000ギニー 5/5  コロネーションS

178なまえをいれてください:2006/05/04(木) 18:39:34 ID:YK38KJz0
暁や春雷は一回限定のイベントだっけ?
179なまえをいれてください:2006/05/06(土) 08:45:43 ID:EHP4xA5s
保守
180なまえをいれてください:2006/05/06(土) 15:25:41 ID:dZYipg9k
馬主の能力ってEDITできないよね?
181なまえをいれてください:2006/05/06(土) 18:22:55 ID:QXfwMMAZ
それができたら織り姫と鳳と佐伯省くw
182なまえをいれてください:2006/05/06(土) 19:04:21 ID:LviH/+F1
○外マニアはいいのかw


ウンスの孫で無敗牡馬三冠達成
ただし牝
183なまえをいれてください:2006/05/07(日) 01:14:56 ID:ruRyi25M
>>181
元秘書の佐伯は止めてやれ馬主になるため、馬主秘書やって、
パトロンになってくれそうなお金持ちを探すくらいなんだぞ(´;ω;`)
184なまえをいれてください:2006/05/07(日) 01:40:05 ID:gHb9Y25a
金貸してくれ言ってこなくなった
なぜ(´・ω・)?
185なまえをいれてください:2006/05/07(日) 12:06:46 ID:dMQthQGO
>>177
仏1000ギニー・仏オークスを勝って ヴェルメイユ賞で負けたら
「仏牝馬3冠が達成できなかったのは残念ですが・・・」って言われたよ
他のも確認してみる
186なまえをいれてください:2006/05/07(日) 13:30:12 ID:ZiO2EgPm
>>184
プレイヤーの資金が減ったからじゃないのかな
187なまえをいれてください:2006/05/07(日) 15:24:06 ID:zYPL2JHH
○俺の馬 ●CPU馬
 ___________
      ●     
          ←○ ●
        ●
     ●


 ___________
     ●     
        ←○ ●
       ●
    ●


 ___________
     ●←○ミ    
          ●
      ●
   ●


 ___________
     ●○    
      ●
   ●
 ●

馬鹿か俺の馬は。
188なまえをいれてください:2006/05/07(日) 15:29:54 ID:sDVXtvDY
ウイポではよくあること
189なまえをいれてください:2006/05/07(日) 16:44:50 ID:gHb9Y25a
>>186
金は使い道無いくらいあるんですよ(´・ω・`)
もちろんクラブ代表にはしてないし
話し変わって皆さんは凄い駄馬でもそれが種馬にならなかったら系統消滅する時は種馬にします?
190なまえをいれてください:2006/05/07(日) 16:55:40 ID:qMNiVVdm
>>187
賢さが低いから
191なまえをいれてください:2006/05/07(日) 19:16:21 ID:dMQthQGO
欧州3歳牝馬マイル3冠
英1000ギニー→愛1000ギニー→コロネーションS
は 三つとも勝ったけど何も言われなかったよ 
192なまえをいれてください:2006/05/07(日) 19:40:14 ID:NgVkSP39
>>189
自分が残したい系統なら

マンノウォー系はもう鳳さんに頼るしかないorz
193なまえをいれてください:2006/05/07(日) 19:51:24 ID:ZiO2EgPm
>>189
じゃあ、イベント終了じゃないのかな
>>192
カリスマサンオペラならなんとかしてくれるかも
194なまえをいれてください:2006/05/07(日) 21:51:21 ID:ruRyi25M
>>191
>>177には書いてないけど、余裕あったら欧州マイル三冠も試しといて
サセックスS→ジャックルマロワ賞→ムーランドロンシャン賞
195185:2006/05/07(日) 23:04:25 ID:dMQthQGO
>>194
ちょうど欧州管理馬でマイラーがいたのでやってみたけど 何も言われなかったよ
196なまえをいれてください:2006/05/08(月) 01:07:41 ID:v4oqG45O
>>195
thx、まー所詮マイルか・・・
197なまえをいれてください:2006/05/08(月) 07:40:19 ID:w2vK1T9a
>>195
実況が何か言ってくれたんじゃなかった?
198185:2006/05/08(月) 10:03:49 ID:z/5URBVs
>>197
いや 実況も騎手も調教師も 普通の海外G1勝利と同じでしたよ
ちなみに 2005年度版です
199なまえをいれてください:2006/05/09(火) 20:31:20 ID:hcR1MHi8
>>198
そうなのか…
でも俺は特殊実況を見たけどねー欧州のマイルで。
レースが違うのかな?
200なまえをいれてください:2006/05/09(火) 21:27:00 ID:sCnACbib
あれもしかして俺の書いた>>194レース間違ってたとか・・・
201なまえをいれてください:2006/05/10(水) 13:51:59 ID:gMiUwrK9
萩澤、林が引退した後の調教師で高能力な人ってだれがいる?
202なまえをいれてください:2006/05/10(水) 14:04:01 ID:0AnsSQtV
ぼくは、坪田とスパルタ女王ちゃん!
203なまえをいれてください:2006/05/11(木) 09:03:13 ID:Gf76uvP4
>>200
ジャック・ムーランド。クイーンU世じゃなかったけ?
204なまえをいれてください:2006/05/11(木) 09:54:45 ID:Gf76uvP4
>>200
ジャック・ムーランド・クイーンU世じゃなかったけ?
205なまえをいれてください:2006/05/11(木) 10:33:22 ID:o2DEnNBQ
>>201
大原桂子たん
かなり未来になるけど戸川って人も34歳でほとんどAになってたから能力高いんじゃないかな
206なまえをいれてください:2006/05/11(木) 18:04:08 ID:cYsNEeui
>>205
ウイポをプレイするのはSFCの2以来で確か過去の作品ではスパルタ調教師イラネってのが
定説だったと思うんだが最近の作品では違うのかな?
大原はスパルタ特性を持ってたはずだが。あと70歳まで調教師してくれるの?この人は
207なまえをいれてください:2006/05/11(木) 19:16:37 ID:/rIBEBy8
坪田ってかなりおすすめ?
208なまえをいれてください:2006/05/11(木) 19:58:57 ID:o2DEnNBQ
>>206
大原たんは攻略本によると30年は安泰との事なので
70までやってくれるかも

あと、健康の高い馬ならスパルタで更に能力を引き出してもらうのは有効だよ
もちろん健康がBやCなら軽目かスパルタなしに預けるのが得策
>>207
普通におすすめ
209なまえをいれてください:2006/05/11(木) 23:00:15 ID:jdoWUwa5
大原はオリヒメ馬いっぱいいるから嫌
210なまえをいれてください:2006/05/12(金) 00:11:33 ID:vAr7FEYp
そういえばコースポで夏あたりに
「○○厩舎が好調!」って出るけど
そこの代表管理馬に自分の馬が(強くても)ほとんど出てこないのは仕様?
211なまえをいれてください:2006/05/12(金) 00:47:33 ID:M6+m3WBy
コースポは結構いい加減だよね。
新馬戦勝ち馬の評価とか
212なまえをいれてください:2006/05/12(金) 00:52:53 ID:4P6h6LvX
>>210
オレの場合は自分の馬の場合がほとんどだけど
213なまえをいれてください:2006/05/12(金) 12:50:51 ID:2PaH/2Li
初心者ですが、年度末の幼馬?の登録の時の篠原のコメントは何が一番いいんですか?
214なまえをいれてください:2006/05/12(金) 13:02:44 ID:ZH5E2rup
1 初心者という前置きはどういう意味をもたせたつもりなのか
2 なぜ自分で調べないのか
215なまえをいれてください:2006/05/12(金) 14:26:50 ID:rJwBOa+W
超大物>大物>逸材>いい感じ>その他
216なまえをいれてください:2006/05/13(土) 03:25:35 ID:hXp1jjgr
あまり期待できませんね<<(オリヒメでも越えられない壁)<<その他
217なまえをいれてください:2006/05/13(土) 18:19:37 ID:Ln4PX5gE
保守
218なまえをいれてください:2006/05/14(日) 09:33:14 ID:MIXaYUdU
何かオリヒメ嫌い何人も居るみたいだな
219なまえをいれてください:2006/05/14(日) 15:23:38 ID:i0ftPsv6
そりゃ普通にやってれば嫌いになる罠
220なまえをいれてください:2006/05/15(月) 00:43:23 ID:kbuvrzwt
マジレスすると何人かは日付違うから俺の自演
221なまえをいれてください:2006/05/16(火) 00:20:08 ID:98X6N+tK
俺は鳳サソ大好きだし
デレデレッデッデ〜♪
222なまえをいれてください:2006/05/16(火) 19:17:27 ID:JcIffkEA
俺は普通にヘイザン軍団がウザイ
223なまえをいれてください:2006/05/16(火) 21:05:51 ID:T7ParWAk
○外ヲタがセリでウザイ!
はめ殺すこともできるが
224なまえをいれてください:2006/05/17(水) 00:58:47 ID:xRTNCNa6
kwsk
225なまえをいれてください:2006/05/19(金) 09:30:47 ID:CmSmegGw
最強の配合教えてください
226なまえをいれてください:2006/05/19(金) 09:30:54 ID:IniuWOmY
227なまえをいれてください:2006/05/19(金) 17:41:58 ID:BmmGcdy7
6-2005ならマジックキスの仔で開始時3歳の牝が繁殖として優秀なので
フェブラリーSを勝たさないようにして引退したら買え
相手はボールドルーラー系ならトリプルになるが
エディットでブランドフォード系を作った方が爆発がでかい
228なまえをいれてください:2006/05/20(土) 03:13:02 ID:tzegMG7R
何系と何系がいいの?
229なまえをいれてください:2006/05/20(土) 13:10:50 ID:7oASvjAx
それはゲーム内でニックスファイルを見てくれ
230なまえをいれてください:2006/05/21(日) 00:29:09 ID:FruxubXw
今更かもしれないけど
>>177
フランス三冠は全部勝ったけど何も言われなかったよ
231なまえをいれてください:2006/05/21(日) 11:22:00 ID:gOVH/03G
クラブの牧場設立の話が全くこないんですか、どうすればいいんですか?
232なまえをいれてください:2006/05/21(日) 13:23:42 ID:r5Unjamz
マルチ(・A・)イクナイ!
233なまえをいれてください:2006/05/21(日) 13:31:36 ID:gOVH/03G
すんません。
234なまえをいれてください:2006/05/21(日) 19:21:29 ID:r5Unjamz
流星と暁が2年連続でキタコレ
235なまえをいれてください:2006/05/21(日) 20:46:03 ID:FruxubXw
>>177
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%86%A0_(%E7%AB%B6%E9%A6%AC)#.E3.83.95.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.82.B9.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.82.B7.E3.83.83.E3.82.AF.E4.B8.89.E5.86.A0
に載ってる パリ3冠も何も言われなかったです
って この検証まだ需要ありますか?
236なまえをいれてください:2006/05/21(日) 21:24:39 ID:ckYXi8bz
>>235
需要はあると思いますよ
どんな3冠があるんだろうと思いますから
237なまえをいれてください:2006/05/21(日) 21:52:10 ID:g7kakQ+s
流星いまだに出ねええええええ

調子にのって登録用馬主3人作った。疲れた・・・
238なまえをいれてください:2006/05/22(月) 01:00:16 ID:iuMY4iB8
>>237
今7人目作成中ですよ
毛色好み芦毛で配合理論と相馬眼MAXにしようと思っているわけだけど…
とりあえず配合はMAXになった2016年
いまだに牝馬三冠取れず
239なまえをいれてください:2006/05/22(月) 01:48:13 ID:z/ZE9N33
どの顔使ってるの?
240なまえをいれてください:2006/05/22(月) 17:39:45 ID:W5WDHut0
ヨーロッパの競馬場で直線に坂のない競馬場が知りたいですm(__)m
241なまえをいれてください:2006/05/22(月) 18:31:50 ID:WjMB6RwC
242なまえをいれてください:2006/05/22(月) 19:28:01 ID:J9IHncMf
>>239
Hitoshi Matsumoto
243なまえをいれてください:2006/05/22(月) 21:57:22 ID:iuMY4iB8
>>239
いろいろ
今作ってるのは女で赤い服のだが
244なまえをいれてください:2006/05/23(火) 13:49:11 ID:f3DdUlsu
白毛は一度種牡馬になれば、結構量産できる
赤毛は種牡馬がいても、ほとんど子供に赤毛はいなかった

赤毛の難易度は高すぎるな・・・(エデイットで種牡馬作って検証、赤毛は栗毛より少し赤いですね)
245なまえをいれてください:2006/05/23(火) 15:53:24 ID:nqsiezQg
うーん、赤毛はむしろ鹿毛より赤いって思った方がしっくり来るなぁ

偶然生まれた白毛繁殖牝馬からは9頭中4頭白毛が生まれたが、全部牝だった
牡馬のスピードAも出たけどただの芦毛だた

尾花栗毛は割と出やすいけど、遺伝はほとんどしないな
246なまえをいれてください:2006/05/23(火) 23:08:58 ID:uv/vKshC
白毛は一度だけ海外セリで見たことがあるよ
ただそのときは対戦用馬主作ってたときだから買わなかった・・・

それ以来セリの馬は全部見てるんだがまた出てくるわけねえよなあ・・・
白毛見たいぜ!
247なまえをいれてください:2006/05/24(水) 00:20:27 ID:LHfnpIqx
すいませんが、どなたか携帯で見れるウイポ6の攻略サイトお持ちでないでしょうか?貼っていただけると嬉しいです
248なまえをいれてください:2006/05/24(水) 01:12:58 ID:yfouV7wu
あるあ
249なまえをいれてください:2006/05/24(水) 15:50:28 ID:cXyU6ThG
牝馬三冠をようやく達成したので他の三冠牝馬を買って外国送りにして
やっとシュンライイベントだとお思ったら牧場長を牧野若葉にするのを失念してたorz
250なまえをいれてください:2006/05/24(水) 17:34:17 ID:iFAtB1P+
むしろ最初から牧野で、苦労しまくって育ててみる
251なまえをいれてください:2006/05/24(水) 19:29:09 ID:9C04KlGb
おまいら最高レーティングいくつ?
252なまえをいれてください:2006/05/24(水) 20:01:57 ID:h9oe36fb
アメリカ自牧場生産馬で

無敗の米国3冠キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

しかも牝馬でキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

しかも相馬とのイベントキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
253なまえをいれてください:2006/05/24(水) 20:30:57 ID:ZFIqpEdG
>>251
EXPで142。ダンシングブレーヴ+1だけど一応
252じゃないが無敗の米三冠牝馬w
馬名はステラちゃん
254なまえをいれてください:2006/05/24(水) 20:40:54 ID:9C04KlGb
俺も142が最高だた

凱旋門&BCC&ドバイ&BHBトリプルした馬なのに_| ̄|○
255なまえをいれてください:2006/05/24(水) 21:09:34 ID:HupeGU0y
143か144まで行った気がする。
日本馬で海外レースを勝ちまくった奴です。
かなりのハードスケジュール。
ドバイ、天皇賞、宝塚、K、カナディアンI(だったかな?)、凱旋門、ターフ、
ジャパン、有馬。
覚えている奴でこれくらいだから、実際はもっと。一年でG1を12連勝くらい。
うろ覚えだから、実際にこのくらい勝っても143行くかどうかは知らんとです。
256なまえをいれてください:2006/05/24(水) 22:00:59 ID:NzF1ihnL
時間とともにレートが下がるぽいから間隔詰めて積み重ねないとイカンのよね
だから米三冠とかBHCグランドスラムとると一気に上がる
257なまえをいれてください:2006/05/24(水) 22:15:06 ID:iFAtB1P+
>>251
142で限界だた
258なまえをいれてください:2006/05/24(水) 23:04:59 ID:lM3EOfBA
レートの高い馬よりも細々と続いてきた零細血統から生まれたダービー馬のほうが愛着が持てる
259なまえをいれてください:2006/05/25(木) 11:29:25 ID:ejLUM9Ss
皆さんは何の系統が滅亡した?
ノーザンテースト系が滅亡してしまった
260なまえをいれてください:2006/05/25(木) 12:02:19 ID:0dNdK3sD
出来るならオリヒメを滅亡させたい
261なまえをいれてください:2006/05/25(木) 12:10:05 ID:P5GnLoEb
レッドゴッド滅亡
リボーとテディとハンプトンが黄信号
サドラーズウェルズがインザウィングスとガリレオの独立で窮地に。

あとAPindy系独立でボールドルーラー即死とかもたまにある。
262なまえをいれてください:2006/05/25(木) 18:18:48 ID:O1fIiztf
エーピーインディがウザイので、なんとかしてブリから後継を出すのがいつもの最初の目標
ドナスターが相性イイっぽかった


25年進んでるデータではロイヤルチャージャーとボワルセルとノーザンテースト系滅亡、リファール系ピンチ
263なまえをいれてください:2006/05/25(木) 19:38:04 ID:J/w7R0++
こっちはブライアンズタイム系がすぐに消えたな
APとカデンザワインが独立。ハイペリオンが大ピンチ
264なまえをいれてください:2006/05/26(金) 11:27:33 ID:R9cfoGO2
2050年で滅亡なし

APインディ キングマンボ オーサムアゲイン 
アルヴィスシップ(ストームキャットから独立)
の4系統が誕生
265なまえをいれてください:2006/05/26(金) 13:06:48 ID:fqV38dA2
ミスプロが腐るほど増えた
266なまえをいれてください:2006/05/26(金) 19:44:22 ID:VJz6qpED
ミスプロはいくらがんばっても減る気配ないな
国内セリなんかサンデーミスプロノーザンの3系統しか売ってなかったり
267なまえをいれてください:2006/05/26(金) 20:23:01 ID:3mqIbzDn
ミスプロから出た系統がハッテンしてミスプロ自体は滅びかけとる
268なまえをいれてください:2006/05/26(金) 21:11:56 ID:6MFzYZ+v
>>177
仏2000ギニー 仏ダービー パリ大賞典 の3冠は特になし
愛2000ギニー 愛ダービー 愛セントレジャー の3冠も特になし
英or仏ダービー 愛ダービー制覇で 
「二カ国のダービー制覇!欧州三歳の頂点を極めました!」の実況
ちなみに英・仏・愛の3つのダービーを勝っても同じ実況

>>251
最高は144です 
1月3週のコースポで現在のレーティングランキングと歴代最高レーティング掲載してますよ
269なまえをいれてください:2006/05/26(金) 22:19:31 ID:6MFzYZ+v
>>177
英2000ギニー 英ダービー 英セントレジャー で
「○○○(馬名)勝ちました!快挙です!距離の壁を難なくはねのけて
本場英国の3冠を制しました!まさに奇跡の名馬です!」の実況

アスコットゴールドカップ
グッドウッドカップ
ドンカスターカップ のイギリス長距離3冠は特になし


270なまえをいれてください:2006/05/27(土) 00:08:33 ID:zL4uAIfg
イージー、ノーマル、ハード、エキスパートってなにが違うの?
271なまえをいれてください:2006/05/27(土) 01:09:28 ID:QtOZqxde
オリヒメ種馬に肛門貫かれて氏ね
272なまえをいれてください:2006/05/27(土) 05:08:41 ID:g9maDH9S
>>270
難易度の違いは、単に持ち馬以外の馬の能力値が変わるだけみたいよ。
273なまえをいれてください:2006/05/28(日) 11:37:23 ID:H11wEjgE
牧童イベントキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
274なまえをいれてください:2006/05/28(日) 11:49:00 ID:DPp9Z9wq
コースポの幼駒セールの注目馬に並んでる幼駒10頭中9頭同じ父馬なんだが、みんなもそんなもんですかい?
275なまえをいれてください:2006/05/28(日) 18:47:11 ID:mxw3JGrm
>>274
いまはほとんどニアークティック系種牡馬の仔になってる
条件馬だが今21歳で4350マンとか
276なまえをいれてください:2006/05/28(日) 21:05:15 ID:XM6uMoIm
>>274
そんなもん

ボールドルーラーを増やしまくる事に成功したぜ
277なまえをいれてください:2006/05/28(日) 21:30:13 ID:TqCxxu4c
篠原の言う大物と逸材はどっちがいい?大物はたいした活躍しないのだが。
278なまえをいれてください:2006/05/28(日) 21:56:24 ID:sPMc4MHz
>>277
大物
相馬眼にあまり関係なく大物〜とかのかなりアテになると思うけどね。
相馬眼B以下だと馬場・距離適性と成長型の予想精度が低い。
279なまえをいれてください:2006/05/28(日) 22:05:16 ID:TqCxxu4c
>>278            どうもです、ちなみに配合のオススメあります?
280なまえをいれてください:2006/05/28(日) 22:23:42 ID:sPMc4MHz
>>279
配合のときのコメントで「すばらしい〜」か「非常に〜」を狙っていけばいい。
血脈活性化と母父○を取り入れるとなおいい。
281なまえをいれてください:2006/05/29(月) 02:01:37 ID:5PhBezMi
爆発力てあまり関係ない?
282なまえをいれてください:2006/05/29(月) 07:06:44 ID:qP+qOfHQ
名称の通りスピードに不安定に影響する
283なまえをいれてください:2006/05/29(月) 13:44:55 ID:akDJorJF
「悪くない・ちょっとした爆発」でも両親の能力が高ければいい馬出ます
攻略本にも書いてあるんだけど、今作ってるデータで実感しました
スピードはAだけど、根性以外全部Sの馬が牝馬三冠とBHBトリプルクラウンとWSRC優勝しますた

逆に両親の能力が高くて「良さそう・とてつもない爆発」でスピードDも出ました
284なまえをいれてください:2006/05/29(月) 13:55:13 ID:2NbgSpX1
>>283
両親の能力が高いのにSP・D結構あるよね。その辺妙なところリアルだw
285なまえをいれてください:2006/05/29(月) 22:27:42 ID:GWQOhVVa
ウイニングポストは何故ここまで人気が出たのだろうか
リアルさが受けたのか?
286なまえをいれてください:2006/05/29(月) 22:44:06 ID:Oi7SuJqu
すべては鳳氏の賜物です
287なまえをいれてください:2006/05/29(月) 23:28:25 ID:HEyovxv/
最強馬生産に特化&アンバランスゲー化していったダビスタから脱落したプレイヤーを
ウイポがすくい上げる形になったんだとオモ。
288なまえをいれてください:2006/05/29(月) 23:54:06 ID:5PhBezMi
ダビスタてファミ通だよね?




289なまえをいれてください:2006/05/30(火) 14:14:50 ID:Digvt5GJ
>>285
ダビスタが凋落するのを待った開発者の粘り勝ちです
290なまえをいれてください:2006/05/30(火) 19:36:11 ID:T+wLzvzj
質問なんすけど、レースってダイジェスト見ないと結果は違うの?
291なまえをいれてください:2006/05/30(火) 19:47:55 ID:nN0NJhmg
一般的には変わらないといわれてるけど稀に変わることもあるよ
ダイジェストを観るかレースを頭から観るかでもそう
騎乗指示画面を開いただけ(カーソルそのまま)でも変わることもある
292なまえをいれてください:2006/05/30(火) 19:51:08 ID:5SIalR+X
リセットするたびにウイポ熱も冷めていく
293なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:50:13 ID:hkhEEFWA
レモンドロップキッド系なるものが出来てミスプロを超える勢いなんだが、
なんじゃこりゃまた架空の馬が系統確立したよ、とか思ったら
実在する馬じゃんorz産駒が今年最下位人気でケンタッキーオークス勝ってるし
こっちもエルコンで対抗することにしました(`・ω・´)
294なまえをいれてください:2006/05/31(水) 02:01:10 ID:A9Qgb2KI
>>291
パドック見たりオッズ見たりでも変わるんだな…これが
295なまえをいれてください:2006/06/01(木) 10:35:27 ID:B7ybnCbK
296なまえをいれてください:2006/06/01(木) 12:39:07 ID:B7ybnCbK
>>269
その3冠は勝柄に表記されてる?
297なまえをいれてください:2006/06/02(金) 00:19:31 ID:v+xhaqDQ
エディットでスーパー種牡馬を作り10頭導入して25年ほどプレイ中
なんだかハチャメチャにライバルのレベルが上がっていて、滅多な馬じゃオープンにも上がれんのだが…

イージーなのに
298なまえをいれてください:2006/06/02(金) 15:16:57 ID:EjOju5SX
>>297
距離適正が万能・長となってるせいかも
299なまえをいれてください:2006/06/03(土) 10:35:55 ID:m5ZSm5rF
絶頂期はG1総ナメ持ち馬で競馬界独占だったが
今はオープン三匹に一匹割合でG1一勝、他は28戦8勝レベルの馬数頭が関の山
あとの若い馬は1000万下500万下ズラリorz

今の馬が引退したら二子山部屋状態になりそう


ていうか他馬主100頭保持可能とかずるいよ
300なまえをいれてください:2006/06/03(土) 10:59:36 ID:guFUDHuF
でも100頭も持ったらローテ管理だけでうんざりしそうなワナ
301なまえをいれてください:2006/06/03(土) 18:46:16 ID:Z00wfMhy
>>298
いやいや、距離適正関係ないのよ
マイラーもいるし中距離もいる

でもスピードA遅めでサブパラちょっと難ありくらいが4歳いっぱいまで条件馬だたりする
スピードBなんてもうやってられないレベル
特にクラブに入れた馬が異常に強い
302なまえをいれてください:2006/06/03(土) 18:58:18 ID:guFUDHuF
ウチの馬でスピードの割りに勝ちあがれない奴は共通して「逃げor先行」タイプだった。
瞬発力SのSP・B馬は3冠、キングジョージも勝った。
パワーと瞬発力は大事ね。
303なまえをいれてください:2006/06/03(土) 21:43:39 ID:Z00wfMhy
いやいや、むしろ瞬発A根性Cなのよ…
そういうエディ種牡馬ばっかり導入したので…


ところで坂ダート>坂芝>平坦ダートだよね、パワーの要り具合って
平坦ダートなら万能かダートでパワーだけがない馬も結構勝てる
アメリカだと少しキツイけど、ボロボロってほどでもない
304なまえをいれてください:2006/06/03(土) 22:19:18 ID:MOBjO7UV
オート進行だと海外に牧場作れないんすか?
305なまえをいれてください:2006/06/03(土) 22:26:22 ID:nHgmiCtN
日本語が読めるなら条件読んで自分で判断してください
読めないならあきらめてください
306なまえをいれてください:2006/06/04(日) 00:40:11 ID:J/3L8Zd4
初めてステータス画面に☆がでる馬がでました。
新馬戦強い勝ち方したのでいけると思っていたのですが
パワーが「C」で弱いです… なんで☆?
307なまえをいれてください:2006/06/04(日) 02:26:59 ID:I1r4QsjD
コースポのトピックス一覧表作りました
たいしたものではないですが 需要のある方へ
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f145384.zip
308なまえをいれてください:2006/06/04(日) 02:45:14 ID:fLijgqxa
>>306
流星の条件にパワーが含まれていないから
わかったかいぼく?
309なまえをいれてください:2006/06/04(日) 09:34:57 ID:69yv3i+A
海外の牧場が作れないんですが、なにか攻略ない?
310なまえをいれてください:2006/06/04(日) 10:48:00 ID:1gL/siu/
トラック含む牧場の施設を全部作って同じ地域の海外GI3個勝つ
311なまえをいれてください:2006/06/04(日) 15:43:53 ID:fLijgqxa
はあぁ??
hong-kongうぜええええ
312なまえをいれてください:2006/06/05(月) 02:31:31 ID:YyJk6jbj
↑同意
313なまえをいれてください:2006/06/06(火) 03:48:48 ID:h5Ixu6cG
60年ほどやっているんだが、いまだに海外に牧場が作れない、才能ないのかな。
314なまえをいれてください:2006/06/06(火) 07:21:56 ID:g2Y/IIri
↑お前には無理だ諦めろ
315なまえをいれてください:2006/06/06(火) 20:10:31 ID:3q+gjq2D
ライバル馬主、幼駒買いまくって大樹を落としたって過去ログにあったけど社台や織月にも同じ戦法通じる?

316なまえをいれてください:2006/06/07(水) 19:53:21 ID:3PJAGgEY
The Deputyをエディット種牡馬として登録して、ナスルーラ系安泰。
317なまえをいれてください:2006/06/07(水) 19:55:18 ID:WLBypcNQ
配合理論で3代前まですべてST特性ってのどれぐらい効果あるでしょうか?

あと新系統確立したときにSPかSTってつかないの?
318なまえをいれてください:2006/06/07(水) 21:12:02 ID:4TIFVBU/
>>317
ST系のサドラーズウェルズからSP系の新系統が出たことがある。
ニックス減るわ母父○は消えるわでいいことなかったが・・・
319なまえをいれてください:2006/06/07(水) 21:27:13 ID:fVrNRCG7
オート進行だと国際レーディング表示されない?
320なまえをいれてください:2006/06/07(水) 22:10:48 ID:JKA6ol5r
国際レースに出ないと表示されない
321なまえをいれてください:2006/06/07(水) 22:31:48 ID:fVrNRCG7
>>320オート進行で国際レースに出走する時は一時中断します?
322なまえをいれてください:2006/06/07(水) 22:36:35 ID:uzm/AcZF
やればわかる
323なまえをいれてください:2006/06/07(水) 22:50:59 ID:WLBypcNQ
>>318
どんな条件かはわからないですがでるんですね、ありがとうございます
ST昇華Cの配合やるためにもっとST系統増やすのをめざしてみます
324なまえをいれてください:2006/06/07(水) 23:09:49 ID:4TIFVBU/
>>323
>6の
ウイポ6情報
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3071/
で見つけたよ。
PS2版WinningPost情報→2chテンプレ情報 →新系統について
325なまえをいれてください:2006/06/08(木) 01:09:19 ID:ZSkgDaA0
>>324
テンプレにあったんですね
わざわざありがとうございますm(_ _)m
がんばってST特性とヌレイエフのようなSP弱を目指します
326なまえをいれてください:2006/06/08(木) 08:47:14 ID:5pW/c0H3
ちょっと教えて。
攻略本にも載ってないし、テンプレにも載ってない
イベント(リーチ目?)が起きたんだけど。
2022年3月3週に牧場長(宝塚菊男)が、どの馬にも絶対にハナを譲らない
ものごっつい勝負根性のあるリーダー格の馬が居るって言われたんだけど。
これって何。
327なまえをいれてください:2006/06/08(木) 09:46:21 ID:sCrE73ht
>>326
よく解らないけどスピードA以上 勝負根性Sの馬が居る事を
示唆してるんじゃなかったけ?
イベントが起こる幼駒は大体が能力が高いので売らないように
メモをしておいたら
328なまえをいれてください:2006/06/08(木) 10:24:23 ID:5pW/c0H3
>>327
OK、ありがとー!!
やったぜ、これで現役種牡馬が居なくなった
プリンスリーギフト系種牡馬の後継が出来そうだ!!
329なまえをいれてください:2006/06/08(木) 10:48:11 ID:KRNB8yn3
ガテンザワインとオペラオー産駒ばかりな俺


零細したいがなかなか
330なまえをいれてください:2006/06/08(木) 13:47:52 ID:O7FQeLRW
>>329
まだいい
2034年だがエーピーインディが独立しなかったのでボールドルーラー系大流行中
CPU生産SHもボールドルーラーばっかし状態ですぜ!
そのかわり日本ではミスプロが消えそうであわてて保護してる

本当に流行らしたかったのはブランドフォードとフェアウェイなのに…
331なまえをいれてください:2006/06/08(木) 13:55:41 ID:5pW/c0H3
2022年の時点でインザウイングス系しか独立してないんだが、こんなもん?
332なまえをいれてください:2006/06/08(木) 21:59:21 ID:ZSkgDaA0
>>331
自分は2040年の時点でレモンドロップキッド系だけですね
333なまえをいれてください:2006/06/08(木) 23:50:16 ID:KRNB8yn3
里咲かわええ

誰モデル?
334なまえをいれてください:2006/06/09(金) 09:27:07 ID:M68m90uM
最初に買える3歳と2歳の馬のリストは
ゲーム開始時に決まるのかな?
335なまえをいれてください:2006/06/09(金) 10:24:44 ID:vMdwAjJK
レモンドロップキッドってもとは何系?
336なまえをいれてください:2006/06/09(金) 13:13:38 ID:7FkFNgEA
>>335
Kingmambo と シアトルどっさりによるチャーミングな少女 との仔だそうだ
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.lanesend.com%2Fstallions%2Fstallions%2Flemon%5Fdrop%5Fkid%2F&wb_lp=ENJA&wb_dis=2
ttp://www.lanesend.com/stallions/stallions/lemon_drop_kid/

要はミスプロ系、ベルモントS・フューチュリティSとか勝ってるな
337なまえをいれてください:2006/06/09(金) 13:22:14 ID:RZXOCEab
金満か。金満はウチの箱庭では独立してたな。
338なまえをいれてください:2006/06/09(金) 18:15:55 ID:u7IBADya
アルファンが目をつけた馬以外、国内セリでは興味ない俺が居ますよ。
339なまえをいれてください:2006/06/10(土) 06:02:03 ID:QlbDw97r
みなさんは海外に牧場設立するの何年目位?
340なまえをいれてください:2006/06/10(土) 13:05:14 ID:O/jTAoIm
めんどくさいからしない
341なまえをいれてください:2006/06/10(土) 13:07:16 ID:m60hYNXh
>>339
10年目前後かな
342なまえをいれてください:2006/06/10(土) 13:14:00 ID:7PwShreT
無敗でクラッシック皐月賞、ダービーを勝って菊花賞へ。
3冠取るどー!これは敵いないだろと出走させた。






せり負けた。
滑り止めに出した自家生産馬にorz
いや、いいんだ。2冠のはセリで買った馬だし。
でもすっっっごく微妙。
343なまえをいれてください:2006/06/11(日) 00:28:34 ID:GMbpwRau
種馬株買い占め中
344なまえをいれてください:2006/06/11(日) 07:00:20 ID:y95LXRXF
2035年、この年に2歳の自家生産のスピードA以上の馬が
自牧場+クラブ牧場の26頭中、牡5頭牝10頭いる…というものすごい当たり年
所有馬選ぶのが大変だった
しかも年が明けたら狸が出た

だが普段は牡の方が圧倒的にスピードA以上が多いし、スピードA以外はDばっかりだったりする
345なまえをいれてください:2006/06/11(日) 18:23:36 ID:OED8iuSn
2607年度 通算勝ち 通算G1  現役所有馬
1 織月恵里奈 73594 741    オリヒメアクアク(ダサイ) 
8 鳳  雅 輝 49949 220    ホウオウブレード
12相馬百合子 44370 121    ユリノビーム
19結城 江奈 28378 74    スノーバタリアン

40 佐伯玲子 13609 1(ツキノヒカリ?)  ロドリゴミスト

半年振りに再開してみよう。  
346なまえをいれてください:2006/06/11(日) 18:36:33 ID:YgcWmved
よーやるなー
しかしスノーバタリアンてなんかこわいなw
347なまえをいれてください:2006/06/11(日) 18:40:10 ID:c3yQOJ+c
オリヒメアクアクてなんかエロイなw
348なまえをいれてください:2006/06/11(日) 19:58:10 ID:mbT3RfQP
>>345
佐伯GT1勝なのか
349なまえをいれてください:2006/06/11(日) 21:26:52 ID:VA4uNMOd
そういえばG1のときに
鳳やら佐伯とかと毛色について言い争うイベントがあったが
あれもう1回見てみたいなあ
350なまえをいれてください:2006/06/12(月) 01:24:02 ID:/Yz+o16S
>>345
オリヒメ悪悪か
なんてぴったりな名前なんだ
>>349
あれ1回限りっぽい
見たいときは最初からやるしかない(でも割と簡単に見られるYO)
351なまえをいれてください:2006/06/12(月) 22:38:33 ID:G/nHO95z
自分の賞金が58億突破した。

GTは驚くほどとってないが、GU(国内)ほぼ制覇の
勢いでめちゃくちゃ取った。何故かよう分からんが。
GUの賞金もすてたもんじゃないと思った。

みんなどのくらいが最高?
352なまえをいれてください:2006/06/12(月) 22:57:40 ID:RJp/TDM/
>>351
いまんとこの記録は75億
353なまえをいれてください:2006/06/12(月) 22:57:54 ID:cAy401AC
>>351
24年目のデータで最高59億円
ちなみに牧場の最高は51億円
354351:2006/06/12(月) 23:08:02 ID:G/nHO95z
>>352
75億?!

どのくらいG1勝ったの?
355なまえをいれてください:2006/06/12(月) 23:14:46 ID:RJp/TDM/
>>354
GI 49勝・重賞83勝だた。ほとんど海外だけど・・・

多分まだまだ上がいるぽ>>89とか
356なまえをいれてください:2006/06/13(火) 00:08:36 ID:QXutd6cN
89です。参考までに馬主レコード。モードはエキスパート
1005860万:年間勝利234勝:重賞213勝:GT115勝
レコード狙いでズルしたので褒められたものではないです

それよりジーコJAPAN・・・orz
357なまえをいれてください:2006/06/13(火) 09:40:37 ID:j9eITVHD
40年目で3000億ある G1 1000勝以上
358なまえをいれてください:2006/06/13(火) 15:51:47 ID:Cfxhentc
年間での最高は54億だな(30年目)
一応ゲーム内歴代1位
ドバイWCに出られればもう少しいけたんだがなー
359なまえをいれてください:2006/06/13(火) 17:38:21 ID:l01ju+w0
どんな種付けがおすすめなの?
360なまえをいれてください:2006/06/13(火) 18:44:56 ID:Cfxhentc
評価が悪くはない
爆発力がなかなか以上

ニックスはあった方がいい
ニックスがないと、例え大きな爆発でも生まれる子供のスピードが
高くならないような希ガスるんだな
361なまえをいれてください:2006/06/13(火) 20:57:53 ID:QXutd6cN
苦し紛れに零細ナスルーラ系のダート種牡馬を欧州に送ったけど
アメリカより種付頭数多いw
362なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:11:12 ID:c6Tbnt8/
>>360
ニックスも2次ニックスも無しでSP・S〜Aもボコボコ出てるなぁ。
正直両親さえ優秀ならニックスに頼らなくていいと思う。
強さは互角の姉妹がいるんだけど
姉はダブルニックス、妹はニックスなし血脈活性インブリード(サドラーの3x4)
両方20億稼いでる。
363なまえをいれてください:2006/06/13(火) 22:48:59 ID:QXutd6cN
ダビスタ的に言うと面白配合を一番重視してるなあ
なるべく2代前4系統ばらすようにしてる
364362:2006/06/13(火) 23:48:40 ID:c6Tbnt8/
誤解される前に予め言っておきたいんだけど、ニックスが優れてることを否定してるわけじゃないよ。
ニックスばかりに頼っていると行き詰るので、他の配合パターンも試みてみるといい。
仮に行き詰っても他の配合理論を使えば切り抜けるのは難しくない。
要するに偏らないほうがいいよと。
365なまえをいれてください:2006/06/14(水) 00:23:26 ID:vEh5jVKv
>>362
3次ニックスもなしですか?
2次と3次なら効果は同じくらいらしいですけど…
>>364
わかっちゃいるけど実行するのはちょっと緊張するw



重視する配合理論に話を戻すが、稲妻配合ができるときは危険な血量にならない限り実行してる
白毛か芦毛が生まれてこないと次世代ではできなくなるのでがっかりするが
366なまえをいれてください:2006/06/14(水) 01:16:08 ID:Rymah/f6
>>365
3次ニックスはあること自体知らなかったけど、なかった。
ゲーム内で去年の2冠と今年のキングジョージ勝った馬も4代までニックス該当なし。
ブライアンズx(ミスプロxサンデーxトウルビヨン)。これは3冠配合。

まあ、外れることも結構あるけどマンネリ化しなくていいんだよね。
トリプルニックスとかよりはリアリティあると思うし。
367なまえをいれてください:2006/06/14(水) 07:14:49 ID:8qF5gowi
稲妻配合ってコメントはどんな風に言うの?あと笑っちゃう配合ってオススメ?
368なまえをいれてください:2006/06/14(水) 11:48:18 ID:YqYXdSYz
笑っちゃう配合はおすすめではないがあるに越したことはない
369なまえをいれてください:2006/06/14(水) 20:50:53 ID:sukc4YEn
>>367
「そういえば、両親はともに稲妻(疾風)のような馬でしたよ」
血統知識Sじゃないといってくれないぞ

お笑いとかの効果については、ゲーム内の配合理論を参照な
370なまえをいれてください:2006/06/14(水) 22:21:59 ID:8qF5gowi
>>369           そのコメントなら出てるが、走る馬が作れないっす。超大物出すコツある?
371なまえをいれてください:2006/06/14(水) 22:32:50 ID:Rymah/f6
稲妻だとかお笑いみたいな配合は料理で言えば「スパイス」みたいなもん。
もっと重要な「素材」と「ベースとなる味」、つまり両親の能力、母父◎、ニックス、血脈活性化などなどの
基本がしっかりしていてこそ意味を持ってくる。
372なまえをいれてください:2006/06/15(木) 00:10:26 ID:QOSXpRHU
幼駒コマンド→ニックスでソート→サードorフォースになってる馬を探す
で、その母馬でも買ってみれば?爆発力だけはあるとおもわれ

俺は両親のサブパラ重視でアウトブリードにしたほうが安定して走るとおもうよ
そのなかで爆発力がある配合を探すかな
373なまえをいれてください:2006/06/15(木) 10:59:47 ID:17cbn/DM
>>370
瞬発さえあれば例えスピードDでもある程度は行くぞ

強制的に先行脚質にされる事もないし
374なまえをいれてください:2006/06/15(木) 17:04:05 ID:esxFV/45
パワーとかAとBの間に越えられない壁があるけど
SとA、BとCはそんな差が無いような気がするんだが
実際のとこどうでしょう?
375なまえをいれてください:2006/06/16(金) 08:48:54 ID:ma3rz97R
>>374
よーんサブパラが同じでスピード違いだと
距離適正の違いだけじゃないのかな

スピードDでもサブパラが良ければG1勝てるし
376375:2006/06/16(金) 08:50:32 ID:ma3rz97R
訂正
よーん×
うーん○
ちなみにスピードDでマイルG1を勝った事がある
377なまえをいれてください:2006/06/16(金) 13:43:07 ID:nHQ0FgLD
なにを言ってるの?
378なまえをいれてください:2006/06/16(金) 13:59:51 ID:c+oJUVMJ
俺もイマイチよくわかんないw

>>374
SとAは違い感じたこと無いね。
BとCは結構違うと思う。AとBの差ほどは感じないけど。
Bならば坂ありでも何とかなることがあるけどCでは何ともならない。
瞬発Bなら追い込めばそれなりに末脚出すけどCではorz
379なまえをいれてください:2006/06/17(土) 01:03:48 ID:9VI+J3+h
柵飛び越えイベントがあった馬のパワーがCだとへこむ
380なまえをいれてください:2006/06/17(土) 06:16:13 ID:V0FomaHc
>>379
芝馬だったら海外の坂無しのG1に出せるだろ
381なまえをいれてください:2006/06/17(土) 07:15:42 ID:dgxCpp0J
欧州に牧場持てたのだが、米国に牧場持つにはやっぱり米国のG1レースに何回か勝つしかない?
382なまえをいれてください:2006/06/17(土) 10:13:32 ID:p8OvGEts
>>379
ダート馬でも公営の坂無しならなんとかなる
小回り苦手がない時に限るが
>>381
うん
383なまえをいれてください:2006/06/17(土) 21:59:17 ID:V0FomaHc
>>382のレス見て思ったことだけど
パワーの無いダート馬って困るよな
384なまえをいれてください:2006/06/17(土) 22:15:28 ID:Qi1yzd5r
欧州で種牡馬にすればいいよ
385なまえをいれてください:2006/06/18(日) 00:15:08 ID:Sb23rDW7
>>379
そんな馬を坂ないしと思って米所属に・・・
なんかイマイチ勝てないと思ったら左周り×だった・・・
386なまえをいれてください:2006/06/18(日) 00:47:55 ID:GfdqAQp9
なんかもう、逃げ道なしって感じですね
387なまえをいれてください:2006/06/19(月) 10:23:31 ID:RBl4c498
バグった…
2037年に調教師の須賀が69歳だったんだが
なぜかその年の年末に騎手の須賀が再デビュー
2038年になると調教師の方は19歳に若返ったorz
しかも二人とも1年に2歳年をとっている…orz
388なまえをいれてください:2006/06/19(月) 22:29:14 ID:n9cmlbbG
牧場長の能力は何勝くらいで上がるんだ?
389なまえをいれてください:2006/06/20(火) 00:56:09 ID:lbbsIKty
オリヒメと社台消すコードあったらいいのに
390なまえをいれてください:2006/06/20(火) 13:32:38 ID:E5tcEdC6
このゲームって地方馬が中央G1勝つ事あるのか?
391なまえをいれてください:2006/06/20(火) 13:40:31 ID:U+An8I49
>>390
ある!
コースポの記事が面白かった。
うろ覚えだけど「日本のみんなにもこいつの強さを見せられてハッピーだよ」
みたいなこと言ってたww 地方は海外扱いらしいwww
392なまえをいれてください:2006/06/20(火) 20:13:22 ID:E5tcEdC6
>>391
情報dクス
ゲームにもメイセイオペラみたいなのが要るんだな

・・・・・メイセイオペラで良いんだっけか?
393なまえをいれてください:2006/06/21(水) 00:21:22 ID:Q4zXiahO
>>391
自分もそういう記事見て「おいおい日本の馬だろwww」って思ったよ
強い地方馬がもっといればいいのにな
地方重賞簡単すぎ
394なまえをいれてください:2006/06/21(水) 00:24:11 ID:8LRa0m8w
モナークジュニアよ再び
395なまえをいれてください:2006/06/22(木) 01:54:03 ID:f8StbpvQ
種付け株と織姫の狙ってる外国馬・幼駒買い占め中なんだが

織姫弱体化できないかな
396なまえをいれてください:2006/06/22(木) 02:14:50 ID:8lFkYuDa
>>395
君が強くなればいいじゃない
397なまえをいれてください:2006/06/22(木) 12:39:50 ID:3XeuAjNG
オリヒメよりクラブがアホのように強くて困ってる
自分のせいだが

7月4週の虹が全然出なくなったのに、自牧場にはスピードA以上が生まれまくり
毎年10頭は生まれるので、自分で持たない分をクラブにあげると…
398なまえをいれてください:2006/06/22(木) 16:02:58 ID:f8StbpvQ
余った馬売ると織り姫に買い占められる

牝馬売らないようにするしかないかな

個人的に佐伯やEDIT馬主や神野やサンダーさんにがんがってほしいんだが
399なまえをいれてください:2006/06/22(木) 17:01:37 ID:3XeuAjNG
導入馬主も結構SH名(か殿堂入り馬名)つけてるのを見かけるな
400なまえをいれてください:2006/06/23(金) 05:54:32 ID:du12Q9hc
生産者レコードを初めて塗り替えたそんな2038年

743972万で自分の分は62億くらいだったか…
だが当スレにはまだ上がいたか…
401なまえをいれてください:2006/06/24(土) 10:28:05 ID:l0FAVgJC
最初に買える牡馬で凱戦門とブリーダズカップターフ勝ててしまった(--;)
けどサードステージには負けた…
402なまえをいれてください:2006/06/24(土) 11:14:42 ID:4HnGoAE4
>>401
サードステージは強すぎだよなー
でも俺のデータではサードは3冠獲れなかった
403なまえをいれてください:2006/06/24(土) 11:56:51 ID:ns8KTc6t
最初の馬でダービーではサードに勝った事があるがそれ以外は完全封殺されたな


でもサードって繁殖じゃさっぱりだよな…
わざわざ後継作ってやらないと簡単に途絶えてしまう
404なまえをいれてください:2006/06/24(土) 12:12:49 ID:lz6iogYW
サードステージはそこそこ能力あるけど。スピードが優秀。
パーソロン系自体の使い勝手が悪い&CPU牧場に不人気なのが災いするか
405なまえをいれてください:2006/06/24(土) 14:28:43 ID:3S6X4vbD
サードステージにSS系でサードステージ並みの馬できたよ。
コメントが良かったから何となくつけてみただけなんだが。
でも牝馬…。繁殖入ったけどパーソロンやりにくいなぁ。
406スカパー:2006/06/24(土) 14:43:47 ID:fRNUP1Cu
おまいらウイイレ貸して
407なまえをいれてください:2006/06/24(土) 14:53:46 ID:ns8KTc6t
スレ違い
408スカパー:2006/06/24(土) 16:12:06 ID:fRNUP1Cu
ぢゃあどこにやればいいの?
409なまえをいれてください:2006/06/24(土) 16:32:57 ID:rYwbkkCd
小学生だったら友達に借りればいいとおもうよ^^
410スカパー:2006/06/24(土) 16:40:22 ID:fRNUP1Cu
あのぅ 友達いないんですけど(T_T)
411なまえをいれてください:2006/06/24(土) 16:59:31 ID:nrMpJf0W
調教師になった幸が村上世彰にそっくりな件
412なまえをいれてください:2006/06/24(土) 23:56:41 ID:SMIzz9tP
ゴール前先頭争いを繰り広げる馬AとB、大外から所有馬Cが突っ込んでくる。
実況「勝ったのはAかBかどっちか」
どうみても大外から来た所有馬Cが差してます本当にありがとうございました。

開始40年で初めてこんなパターンみましたよ
413なまえをいれてください:2006/06/25(日) 00:08:44 ID:85vRQFLf
急に馬が来たので
414なまえをいれてください:2006/06/25(日) 01:10:27 ID:Xy4H9VLr
以上、やなぎさわの実況でお送りしますた
415なまえをいれてください:2006/06/25(日) 03:02:41 ID:Jh9gCFbY
ボタン連打していたら急に織月が来たので優秀な幼駒失いました。
416なまえをいれてください:2006/06/25(日) 03:06:19 ID:hc1Nr8YH
海外遠征で負けたら急にばかとりが来たのでイヤミを聞くはめになりました
417なまえをいれてください:2006/06/25(日) 10:31:01 ID:8tyujmZz
3冠配合って余り意味が無い
418なまえをいれてください:2006/06/25(日) 11:53:35 ID:TUvisCHr
ボタン連打していたら急に江奈が来たので必死で作った優秀な白毛を失いました。
419なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:47:12 ID:8tyujmZz
宝塚記念
ディープキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
420なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:56:14 ID:85vRQFLf
ぢーぷの脚はウイポ馬並だな
421なまえをいれてください:2006/06/25(日) 16:31:29 ID:hc1Nr8YH
言えてる
だがそれゆえに現実に存在していてはいけないのだよ
422なまえをいれてください:2006/06/25(日) 17:34:50 ID:Xy4H9VLr
凱旋門→BCか
凱旋門→JC→有馬か

5歳まで走るのかね?
423なまえをいれてください:2006/06/25(日) 18:04:06 ID:O2aB0ODK
種付けセリに出る馬を変えたいんだけど
4月4週で何しても、セリに出る馬は変わらないの??
424なまえをいれてください:2006/06/26(月) 15:02:53 ID:rNieST4t
ディープはウイポSHで言うとどの馬?
サードステージ?インジュラン?
425なまえをいれてください:2006/06/26(月) 20:25:57 ID:7cyLCI9E
>>424
スケベニンゲン
426なまえをいれてください:2006/06/26(月) 23:37:04 ID:X7Ar1KfI
>>424
カルボナリ
427なまえをいれてください:2006/06/27(火) 00:33:22 ID:hlFcTCMd
>>424
ウインドバレーかな…
種牡馬の引継ぎでもしないと勝つのはきつかったなぁ
脚質はスノーウエーブだな
無論結城専用SHじゃないぞ
428なまえをいれてください:2006/06/27(火) 13:01:49 ID:ZO+UXYJ4
サード以外だとウインドやクラフトが結構王道を勝ちまくる気がする(俺のデータだと)…ギンロウやらアルシャは2の時の万能っぷりは見る影も無いな(--;)
おまいらのだと、どうよ?
429なまえをいれてください:2006/06/27(火) 22:48:27 ID:UCqwAnq/
タコチャンゾウサンはダート馬だったり日本ダービー馬だったり
430なまえをいれてください:2006/06/28(水) 00:19:01 ID:RSF1IjkH
6のSHはサードとサンダマ以外たいしたことない
たまに突然変異的に強いのも生まれてくることがあるが
血統がラインブリードだったりするので繁殖では期待薄だったりもする…
431なまえをいれてください:2006/06/28(水) 00:51:39 ID:BXqK40q0
ネココロネコガール産駒
アルクトゥルス産駒が異様に強い俺の2027年
432なまえをいれてください:2006/06/28(水) 02:18:02 ID:5gX/rO4V
いえてないw
ネココネコロガールな

ホウオウミズーリが新系統つくりそうな勢いでヤヴァイw
433なまえをいれてください:2006/06/28(水) 15:05:57 ID:RSF1IjkH
アークトゥルスとアルクトゥルスが同時期にいて紛らわしい
フォーマルハウトとフォマルハウトも同時期にいて紛らわしい
434なまえをいれてください:2006/06/28(水) 22:23:06 ID:BXqK40q0
実在馬や騎手が引退してくると自分の作った牝馬が繁殖牝馬界独占

強い馬や種馬はオリヒメ〇〇が独占

なんか嫌な競馬界になりつつあるw
435なまえをいれてください:2006/06/28(水) 22:27:13 ID:PPDDvHxI
サンダマは、俺のデータだと対した事無い(--;)
つうか、この頃長距離のSH(晩成)が現れ宝塚以上の距離は古馬以降長距離は俺の馬とユリノの争いだった…種馬となってからはサンダマには勝てないけどな
436なまえをいれてください:2006/06/29(木) 22:24:05 ID:sfZh9R2m
おなじみのSHのほとんどは2・3年目で引退しちゃうしなー

その後に強い馬が現れても何かSHという感じがしない

まあ名前負けかもしれないけど
437なまえをいれてください:2006/07/01(土) 07:40:45 ID:N9h48iEN
438なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:06:32 ID:N9h48iEN
JCダートで4連覇を達成した
439なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:27:34 ID:ELheomtE
現在2038年優勝レース:日本98米98欧95%
疲れる・・・('A`)
440なまえをいれてください:2006/07/01(土) 20:43:42 ID:MoUcLfYT
すごいなぁ
2039年だけど海外牧場の管理が面倒なので作っていないのでアメリカなんか全然勝ててない…
441なまえをいれてください:2006/07/02(日) 03:06:34 ID:l0XK8PV7
海外牧場なんか作らなきゃよかった('A`)

よく考えたら強い馬を海外G1に遠征させるだけでよかった
閉鎖できないの?
442なまえをいれてください:2006/07/02(日) 05:24:13 ID:CucMaHsx
2038年9月 世界のGTレースを完全制覇

それだけかよ・・・もっとこう、なんかさぁ・・・
443なまえをいれてください:2006/07/02(日) 05:52:26 ID:aHXI7an8
>>441
馬が1頭もいなくなれば実質閉鎖
でも経費はかかる
444なまえをいれてください:2006/07/02(日) 13:23:34 ID:k+s8Ihpj
海外牧場産馬はローテーションもCOM任せにしてるから全然面倒じゃないな。
気付いたらG1勝ってたりしてなかなか楽しい。
445なまえをいれてください:2006/07/02(日) 13:25:57 ID://KsH6tf
>>444
気がつくと夏のレースの後の登録がエクスビュリ賞だったりしてな
446なまえをいれてください:2006/07/02(日) 20:59:57 ID:Jtr6dt3C
種付けの時の因子って最高何個付くの?
447なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:08:20 ID:CucMaHsx
>>446
意味がわからん
競走馬引退時に牡馬なら2個、牝馬なら1個付く可能性はあるが
448なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:13:08 ID:Jtr6dt3C
>>447配合の活性因子です
449なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:21:30 ID:CucMaHsx
手元で確認できたのは4つ
両親の因子の種類と数が多ければもっといくんじゃない?
450なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:25:09 ID://KsH6tf
詳細は忘れたけど大タマゴ6つまで見たことあるな。
出てきた仔は平凡だったが。
451なまえをいれてください:2006/07/02(日) 22:25:12 ID:aHXI7an8
6個まで見たことある
早熟と晩成は一緒につくとは考えづらいから7個までつくんじゃね?
452なまえをいれてください:2006/07/03(月) 03:05:12 ID:lhcJ2RoH
2歳馬を21頭所持して年末に入ったらバグった
2歳馬20、当歳19所持で馬主から2歳馬を買えた

余計なことはするもんじゃないね
453なまえをいれてください:2006/07/03(月) 13:25:18 ID:8/r/Bu9N
どんなバグり?
454ラフメイカー ◆VZQmdLO9x2 :2006/07/03(月) 15:04:49 ID:9itwov6D
(-ラ-)

牝馬で、瞬発・勝負根性両方Sで、SP・A以上(柵超え馬だったから)というのが出来たので驚いた

・・・なんで、こーゆーのに限ってパワーCかね('A`)(芝馬なのに・・・)

早熟だし、繁殖として期待するか・・・
455なまえをいれてください:2006/07/03(月) 17:07:42 ID:636Fm5Wp
織月潰す方法ない?
456sage:2006/07/03(月) 18:31:56 ID:Z+ajC03V
トウカイテイオー(サードステージ)のパーソロン系を発展させたいけど
強い馬が作れない・・
みんなどうしてる?
457なまえをいれてください:2006/07/03(月) 20:14:48 ID:dIqholqi
強いウマを作ろうとしない
458なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:36:50 ID:lhcJ2RoH
>>452
所有2歳馬決める画面あるよな
あそこで一番上の馬が1歳馬で馬名がミwQになってた
最初から預託厩舎が決まってて、□ボタン押したらフリーズした

まあ、興味があったらやってみて。2005年度版だけど
459なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:59:25 ID:8/r/Bu9N
あり。
フリるってことは結構重い症状だね
460なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:15:33 ID:LrIyscly
初年度新人騎手の竹川使える?
嵐や細谷の方がかなり使えるのだが…

中田が引退…
461なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:01:38 ID:lhcJ2RoH
早熟のダート馬でパワーC以外はAかSの馬

米2歳GT4連勝しますた。意外と勝てるもんだな
462なまえをいれてください:2006/07/04(火) 03:24:00 ID:Qw7MlWQH
>>460
育てばそれなりに…
463なまえをいれてください:2006/07/05(水) 00:08:55 ID:8vFTRJKq
いつものように海外セリへ
そして調教師のお薦めを聞く。
で、お薦めの幼駒の父の名を見ると・・・

「スケベニンゲン」

そりゃないだろ・・・orz  買ったけどね
464なまえをいれてください:2006/07/05(水) 00:46:36 ID:UIg6iNiy
スケベニンゲンがSHなのはガチ
こいつのおかげでヌレイエフ系が助かったことがある
465なまえをいれてください:2006/07/05(水) 14:26:37 ID:4NekteT1
いつもは織月から幼駒買おうとするとあまり所持してないからダメとか言われるけど、何頭か売った幼駒を織月に買われた後織月から売った数分幼駒売ってもらえた


これ使ってわざと「弱そうな」馬売りまくって強い馬買えば叩き落とせる?
466なまえをいれてください:2006/07/05(水) 15:51:24 ID:TAKfTl7r
強い馬は売ってくれないんじゃないだろか
467なまえをいれてください:2006/07/05(水) 17:40:06 ID:v1/iQRxA
大体今六十年過ぎのデータで遊んでるんだが…やる度に3冠とかどうでもよくなる(--;)
期待の馬がG1勝ったらそれで良いみたいな。
468なまえをいれてください:2006/07/05(水) 18:28:46 ID:TAKfTl7r
35年目くらいだが
自家生産のSPの高い馬に牡が多く、種牡馬にするのにGI1勝くらいじゃ話にならないレベルの庭なので
細い系統の牡を持ってるときは神経質になるよ…
牝が多目の世代だと気楽
469なまえをいれてください:2006/07/06(木) 01:03:30 ID:WqZPcdzt
メモカAに68年目と馬主データ保存中

違うメモカBで最初からプレイして保存するとき入れ替えてメモカAの馬主データに保存して強い馬主何人も作る

68年目の本命馬主データにそいつら登場させて織月叩き落とす作戦中



あれ?馬主はプレイ中にも導入可だけど種牡馬は不可能だっけ?
470なまえをいれてください:2006/07/06(木) 02:21:03 ID:DKWiXHED
>>469
うん種牡馬は最初から入れるしかないよ

つか、ワシとほぼ同じプレイしてるな…
471なまえをいれてください:2006/07/06(木) 21:42:32 ID:JfS/nxpu
早熟のダート馬だったので
クラブに売ったらそいつが
クラシック三冠とりやがった。
たしかにダート適正になっているのに。

馬場適正が合わなくても素質が
あれば走るの?
472なまえをいれてください:2006/07/06(木) 22:00:02 ID:DKWiXHED
よっぽど他に強いのがいなければ早熟パワーで勝てるかも

だけど大抵は難しいね!
473なまえをいれてください:2006/07/07(金) 10:22:58 ID:HYhdkqaW
>>471
ユニコーンSで自分の2番人気の馬が1番人気の馬に半馬身差で負けた。
んでその馬の次走が宝塚記念だった。自分の有力馬もいるし
CPUアホだなとおもたら、直線一気でその馬が勝ったorz
んなばかなと思って能力見るとダート適正って出てるし・・・
結局その馬はそのまま3歳一杯走ってその後一度も勝てずに引退しました。
474なまえをいれてください:2006/07/07(金) 11:48:12 ID:fs++BIHE
クラブでよかったな

オリヒメに買われてたら,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
475なまえをいれてください:2006/07/07(金) 14:25:21 ID:aqcUsCtg
6頭以外は売らずに全てクラブにまわしてる
476なまえをいれてください:2006/07/08(土) 11:52:34 ID:Dn8Eswvr
>>471
能力がものすごく高ければ芝でも走るんだろ
オールSの馬だったのかもよ
477なまえをいれてください:2006/07/08(土) 17:23:28 ID:O7mZij+l
所持金は9999億9999万円で打ち止めだった
478なまえをいれてください:2006/07/08(土) 17:39:31 ID:R3IMRvlq
お金がたまる頃にはお金が要らなくなってる。何か使い道欲しいよな。
479なまえをいれてください:2006/07/08(土) 20:29:22 ID:OEbLrapr
ダイヤの冠とか?
480なまえをいれてください:2006/07/09(日) 20:43:15 ID:WphZqg5P
初めてみたコメント

「良血らしく、とても品のある馬ですよ。
馬産地でも評判になっている1頭ですから、期待
してしまいますね。」

判断に困る・・・
481なまえをいれてください:2006/07/09(日) 21:05:25 ID:0BmcxuW+
多分駄馬だと思う
そのコメントは何度か見てるが皆恐ろしいほど駄馬だ駄馬駄馬だ、駄馬駄馬だ
482なまえをいれてください:2006/07/09(日) 21:20:17 ID:WphZqg5P
>>481
そうかw
サブパラはSSASAAぐらいなんだけどな
とりあえずクラブにうっぱらうよ
483なまえをいれてください:2006/07/09(日) 22:45:24 ID:o/Bvg+AR
スピードDだな
484なまえをいれてください:2006/07/09(日) 23:03:58 ID:jbo+lvS9
オールSの馬を生産したことある人居る?

俺は2036年まで1頭だけしかない
485なまえをいれてください:2006/07/09(日) 23:46:45 ID:pL7r37su
友好度100の牧場で庭先取引時

生まれたばかりなので五月にしてから


五月一週
織月
織月
織月
織月
織月


卑怯すぎる…
486なまえをいれてください:2006/07/10(月) 00:02:04 ID:atLatSeW
そりゃ股開いてるからな
お前も股というかアナル開けば譲ってくれるんじゃね
487なまえをいれてください:2006/07/10(月) 03:47:44 ID:9HQcpV2r
>>484
サブパラオールSなら
スピードはAだったよ…
488なまえをいれてください:2006/07/10(月) 11:22:00 ID:DP+XVA45
>>484
スタミナS  残念
489なまえをいれてください:2006/07/10(月) 16:01:25 ID:cHr4RVAN
>>485
四つん這いになれば譲ってくれるよ
490なまえをいれてください:2006/07/10(月) 20:49:58 ID:aw1u8JQe
オリジナル騎手の顔グラフィックって誰がモデルなん?
一番左の赤い服は『なかやまきんに君』?
491なまえをいれてください:2006/07/10(月) 21:11:38 ID:9HQcpV2r
えなりじゃないのか
492471:2006/07/10(月) 21:25:01 ID:xV6A/6rn
>>484
2050年だけど一頭もオールSなんて
いないぞ。

まさかクラブに売った馬が・・・

ちなみに三冠とった馬はその後、
地方ダート2勝ぐらいでぱっとしませんでした。

493471:2006/07/10(月) 21:26:21 ID:xV6A/6rn
地方ダート2勝 → 地方ダート G1 2勝
494なまえをいれてください:2006/07/10(月) 21:47:54 ID:eoTrNfUR
>>10=>>192だが
マンノウォー系が2040年に遂に滅亡した
なんで誰も種牡馬にしないんだよ。禿しくやる気が失せる
一頭の種牡馬で張り切りすぎたのが敗因だな・・・
495なまえをいれてください:2006/07/11(火) 00:51:04 ID:8Faf4kBW
初心者なんですが、好きな血統の馬を買ったり作ったりしてほのぼのプレイしてたんですが飽きてきたので、
そろそろ本格的にゲームを進めたいのですが、まずは何を目標にすればいいのでしょうか?
496なまえをいれてください:2006/07/11(火) 01:30:18 ID:1kRSdtyQ
sage推奨なのかわからない・・・・
2005年度版が1250円で売ってたんですけど、買いですか?5に一時期はまって、無性にまたしたくなってきたんで。
7今からなら買った方がいいのかな?なんか6→7はだいぶ変わったみたいだけど・・・・。
497なまえをいれてください:2006/07/11(火) 01:45:27 ID:SMHurb1u
>>495
君このゲーム向いてないよ。やりたいことを自分で決めてそれを箱庭で実現して楽しむゲーム。
やりたいことが自分でないならやる必要ないし。
それでもあえて他人の楽しみ方を知りたいというなら、いくつか教えてやる
・好きな馬の系統確立を目指す
・流行血統(ノーザンダンダー系、ミスプロ系etc)の絶滅を目指す。
・最強場生産
・零細血統保護または零細血統から怪物馬を生産する。
・自家生産馬にこだわって、血統表を自家生産馬で埋め尽くしてマターリにやにやする。
・とにかく自家生産馬で史実馬を倒す
・SHをマターリ追跡観戦(ドラマ・ライバル脳内補完)+馬券予想
他にも楽しみ方は人それぞれ。何に楽しみを見つけるかは喪前次第。
498なまえをいれてください:2006/07/11(火) 02:37:54 ID:ZLLg5hmE
>>495
そのほのぼのプレイが王道です
499なまえをいれてください:2006/07/11(火) 02:43:53 ID:ZLLg5hmE
>>496
おおっと書き忘れてしまった
7は6と方向性が違う
7は昔の実在馬を倒したり持ったりして歴史を変える
6はほぼ5と同じだが、海外にも牧場を作れる
海外に日本にしかいない血統を持っていったりできる
2005なら5以上にパワーアップしたエディットが熱い

7の2006年以降は6と同じになるが
500なまえをいれてください:2006/07/11(火) 12:41:27 ID:u4MWgFEy
>>496
買っちまいな!!!!!!!1
501なまえをいれてください:2006/07/11(火) 13:22:20 ID:1kRSdtyQ
>>499>>500
ありがとうございます!!5の方向性のままがいいので買います!!
502なまえをいれてください:2006/07/11(火) 19:28:15 ID:/sm0VDyN
イージーですら倒産寸前なのにハードでやりなおしてる俺が来ましたよ
503なまえをいれてください:2006/07/11(火) 19:57:20 ID:B28LZ0kp
>>502
2年以内に倒産に一票
504なまえをいれてください:2006/07/11(火) 20:39:54 ID:IuQwXxHY
国内セール史上最高の6億円馬が誕生
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060711&a=20060711-00000004-kiba-spo
505なまえをいれてください:2006/07/11(火) 22:24:04 ID:ZLLg5hmE
>>502
それじゃハードキツイよハード
ハードでやってたら最初の馬が勝ちあがるのに6戦を要したよ
506なまえをいれてください:2006/07/12(水) 03:59:51 ID:+kwwuq53
>>505
それは単純に持ち馬の能力が低いか、成長型のせいかと
507なまえをいれてください:2006/07/12(水) 05:11:39 ID:jPJwTPM1
最近始めたものです。
おそらく散々既出かと思いますが、質問があります。

今、2030年なのですが、数年前か、下手したら十年くらい前から、
年末の引退等作業時に、
引退させた牡馬の中から種牡馬入りさせたい馬はいるか、
訊かれなくなりました。
このせいで、系統がメジャーで戦績がイマイチだった馬を種牡馬入りさせられず、困っております。
これは、バグかなにかなのでしょうか。
なにか原因があるのでしょうか。
508なまえをいれてください:2006/07/12(水) 07:08:07 ID:EZvEaqYV
その系統があふれ返っているから
仕様
509なまえをいれてください:2006/07/12(水) 11:19:39 ID:jHdlpVfx
>>507
零細を保護しろあほが  とゆう制裁
510なまえをいれてください:2006/07/12(水) 11:36:53 ID:5YXnJl0g
最強馬用に残しておいた春雷イベントを起こせなくしてしまったOTL
今年で引退する牝馬が牝馬三冠とっているよ……どーすんだ俺

こっから連戦させまくって予後不良でも狙うかな(・ω・`)
511なまえをいれてください:2006/07/12(水) 21:30:58 ID:jPJwTPM1
>>509
いや、系統はなにひとつ滅亡していないはずなんです。
むしろ、オリヒメシャフトがいつまで経っても新系統にならないあたり、
150の上限に達してるっぽいというか。
512なまえをいれてください:2006/07/14(金) 00:51:45 ID:7US7uaN7
零細スレを保護
513なまえをいれてください:2006/07/14(金) 10:03:54 ID:w3bT+Oex
ラムタラがイギリスへ売却されるけど

ゲームでの産駒成績どうかな?

俺のデータでも余り振るわないG1勝ち星なし
514なまえをいれてください:2006/07/14(金) 23:05:35 ID:7US7uaN7
あんな汎用なパラじゃな
血統構成もイマイチだしCOMも付ける理由がない
515なまえをいれてください:2006/07/14(金) 23:30:04 ID:6qDXQhpS
フサコンの方がいい感じだったな
516なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:01:22 ID:eTCVhMe9
評価額低いから織月に売った馬



TUEEEEEE('A`)
織月て相馬眼神レベルでつか?

セリで織月が出てきた馬片っ端から落とせばいいのかな
517なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:19:04 ID:q1zSGece
>>516
織月って相馬眼が高いイメージないな・・・数打ちゃあたるって感じ・・・
むしろよく閃き馬のセリに佐伯いるから佐伯の方が相馬眼高いと・・・
でもプレイヤーがその馬買っちゃうし、買わなくても他の馬主に・・・
518なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:37:40 ID:ytuU7sFd
安くて走る馬はライネルのひとにお任せ。
序盤orクラブ用に便利。
519なまえをいれてください:2006/07/15(土) 11:35:36 ID:DoTgKlVg
マイネルにしろ
520なまえをいれてください:2006/07/15(土) 11:42:03 ID:6ZCyLJWL
アメリカ3冠ができない・・・・
放牧のタイミングを教えてください・・
521なまえをいれてください:2006/07/15(土) 11:47:11 ID:gghYrk3K
>>519
メンドイし別にそのままでいい
>>520
プリークネスのあと1週間放牧。ローテに予め組んでおく。
522なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:30:38 ID:jW/uzg47
2005買ったんですが、

1:藤沢さんと早く知り合うには?

2:セリで例えば3000万の馬がディープ並に強いとかは有り得ますか?
523なまえをいれてください:2006/07/15(土) 13:58:21 ID:46NNmx+R
3千万位のスーパーホース(ディープ何か目じゃない)なんて簡単に作れるしセリに出てくるわなぁ…
つうか、序盤はそんな馬を購入する為にセリに行く。
524なまえをいれてください:2006/07/15(土) 14:14:24 ID:eTCVhMe9
冠名無修正でしてる人どれくらいいる?
525なまえをいれてください:2006/07/15(土) 14:36:35 ID:U/SojBwN
>>522
カズヲと知り合う方法で一番手っ取り早いのは
とにかく能力の高い馬を作ること
ヤツのメガネにかなえば11月2週に牧場に来るよ
ただしヤツが65歳になるまでのあいだだけ
526なまえをいれてください:2006/07/15(土) 14:52:51 ID:e3+0Lkfw
篠塚牧場長の相馬眼ってどのくらいの時期に上がるの?8年目だけど未だにBなんだけどorz
幼駒の能力の見極めがいまいち出来ない・・・・
527なまえをいれてください:2006/07/15(土) 15:18:39 ID:gghYrk3K
>>526
産駒のレベルが高いとよくあがる。逆の場合は勿論・・・
篠原は種付け以外(w)普通に上がりやすい方だよ。
528なまえをいれてください:2006/07/15(土) 17:23:33 ID:DoTgKlVg
>>524
おれは全部本物に変えた
529なまえをいれてください:2006/07/15(土) 20:26:58 ID:Ea2ozmq5
エイシンプレストンがリーディングとりまくってやがるんだが
530なまえをいれてください:2006/07/15(土) 22:22:52 ID:q1zSGece
やはり箱庭でそれぞれ違うのか、
ウチは亀、オペ、デジタルあたりがリーディング争い
エイシンプレストンは後継すら危ういな・・・
531なまえをいれてください:2006/07/15(土) 23:28:25 ID:e3+0Lkfw
>>527
ありがとう!!
少数精鋭で現役にはオープン馬と未出走の新馬しかいない状態が4年くらい続いているけど・・・・。気長に待ちます。
もう一つ聞きたいんですけど、母父○は爆発力が上がるだけ?攻略サイトにはそういう風に書かれてあるけど。
532なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:22:16 ID:VJIK7T0d
>>531
>母父○
確かに爆発力が上がるだけだけど・・・効果が高いよ。
もしかすると配合でスピードを伸ばそうとしたりスタミナを伸ばそうとしたり考えてる?
533なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:39:21 ID:TQ+O0gfZ
2004時代から牧場長は源に任せてる俺


どうなの?
宝塚て関西弁の奴とロデオテツオて奴になって何度もリセットした05年版
534なまえをいれてください:2006/07/16(日) 00:45:14 ID:uKKF7nq8
>>521
ありがと。
535なまえをいれてください:2006/07/16(日) 01:14:26 ID:ox27T4vj
テツオw

ゲンはボワルセル最高があるからいつかはやりたい
今は日本:若葉、クラブ:双葉、米:宝塚、欧:木村拓哉みたいなのにしてる
種付月に宝塚から標準語で電話かかってくるぞ
536なまえをいれてください:2006/07/16(日) 01:20:36 ID:VJIK7T0d
哲夫(w)は成長しづらいからあんまり使わないなぁ。
菊やんいいよ菊やん。
537なまえをいれてください:2006/07/16(日) 03:21:30 ID:xNuSrgmp
自牧場:菊ちゃん・クラブ牧場:ゲンさんか
その逆にしてるな
538なまえをいれてください:2006/07/16(日) 17:41:04 ID:U8PplZ9y
日本:若葉 米:双葉 欧:篠原
・・・理由は・・・いや何も言うまい・・・
539なまえをいれてください:2006/07/16(日) 19:04:39 ID:oIydsJyM
エロオーナーめ
540なまえをいれてください:2006/07/17(月) 08:37:13 ID:mzP1pTqI
友好度100の騎手、武・流・嵐・柴田以外は女性な俺は人の事笑えない…。
三条メグ可愛いよ、いくら育成しても、伸びの悪さがちょいツンデレ?WWWW
541なまえをいれてください :2006/07/17(月) 12:12:07 ID:H4uM2Dp5
エディット騎手があまりに下手すぎるのでそのデータプレイを止めた
PSだから確認できないがたぶん能力SABCでBレベル以下だと思う
とにかく使っててヘタさを堪能させられてイライラしたよ
542なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:32:47 ID:q8h1Q3A5
牧場長の能力を上げるには、少数精鋭と、駄馬でもいいからとにかく大量生産のどっちがいいんですか?
543なまえをいれてください:2006/07/17(月) 13:47:11 ID:B3gzhLm4
大量生産
544なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:00:55 ID:gaa94eOv
>>525
藤澤さんから来てくれるんですか。早く藤澤厩舎、鞍上北村にしたい・・・。

というか藤澤云々の前に経営が軌道に乗らないorz
545なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:12:40 ID:q8h1Q3A5
>>543
さんくす
546なまえをいれてください:2006/07/17(月) 14:21:53 ID:mzP1pTqI
ついにオリヒメをベスト10から脱落させますた(T_T)
クラブに渡した有力馬が三冠とりしかも古馬G1勝ちまくり&クラッシックは持ち馬2頭が…短距離も持ち馬で、重賞は適度に、こっち持ちの有力馬は海外で勝ちまくり(海外三冠とか)でオリヒメ消えた♪
547なまえをいれてください:2006/07/17(月) 15:12:17 ID:B3gzhLm4
まあ、油断するとすぐに…
ほんとウイポは地獄だぜぇー
548なまえをいれてください:2006/07/17(月) 16:10:29 ID:kg3PYQbc
>>546
織姫陥落への道についてもうちょいkwsk
549なまえをいれてください:2006/07/17(月) 20:52:41 ID:mzP1pTqI
陥落っても…たった一年だけだし(--;)
簡単に言うと、クラブと自分の馬がここ何年(2才3才4才5才)外れがなくて、今年ほとんどの高額な重賞やらG1を取ったってだけ。
550なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:30:20 ID:mzP1pTqI
追加でクラブカス馬&持ち馬(クラブ所持馬が100越え)が条件戦やらハンデ戦を適度に勝ち続ける事、これでクラブが一位の自分五位…気が付いたら年末にオリヒメ消えてた。
551なまえをいれてください:2006/07/17(月) 23:58:35 ID:kg3PYQbc
つまりクラブ馬増やしまくればいいのか
552なまえをいれてください:2006/07/18(火) 00:33:08 ID:Gl01Grdz
うむ
それもある程度強くないとダメだな
クラブに日本を任せて自分は海外逃亡とか
553なまえをいれてください :2006/07/18(火) 09:30:47 ID:rYhGzQ2e
持ち馬は全て芦毛という江奈の潔さに比べ
好み以外の毛色も平気で入手する織姫とバカトリは汚いよな
554なまえをいれてください:2006/07/18(火) 09:44:23 ID:r9dPgV5D
何?このオリヒメの人気は?
555なまえをいれてください:2006/07/18(火) 09:46:47 ID:6mcn/3Qy
海外から白毛牝馬が輸入されてきた
COMにも生まれるんだな
556なまえをいれてください:2006/07/18(火) 13:40:48 ID:PP3rXTXv
オリヒメやタイキや社台軍団が勝ちまくって
下位馬主はG1馬どころかOP馬もろくに持てない6の仕様はどうかと思う

メイショウ…トウショウ…
557なまえをいれてください:2006/07/18(火) 13:45:12 ID:Gl01Grdz
メイショウは現実では決して弱小じゃない
改善キボーヌ
558なまえをいれてください:2006/07/18(火) 18:02:10 ID:oPq2GGa4
EDITで騎手や調教師は変えれるのに馬主の能力は変えれないのかよクッソがあぁ―――――!!
559なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:36:42 ID:6rWVsPVF
競馬初心者ですがこのGameに興味あります。買うならどれがいいですか?沢山あってわからないんで…
560なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:46:22 ID:DMrWqNj4
日本競馬の歴史みたいなものを知りたいなら7シリーズ

そうでなく、すぐに自分の箱庭を作りたいなら6シリーズ
8月に2006年版が出るらしいね

初心者なら7がいいかも?自分はやったことないけど
561なまえをいれてください:2006/07/18(火) 21:04:28 ID:Gl01Grdz
過去作やると最近作の親切さにビックリする
こういうところはコーエーえらいと思う
562なまえをいれてください:2006/07/19(水) 11:37:41 ID:E6NH9G9L
「40年目で止めてやり直した」とかってよく聞くけど
皆その時は大規模二代目でやり直してるのかな?
563なまえをいれてください:2006/07/20(木) 06:18:31 ID:zYtjCPwe
漏れの場合白毛は気がついたらアメリカで猛繁殖してたなぁ。レース見ててなんか妙に白い馬がチラホラいて
不思議に思ってたら白毛の種牡馬が自然発生しててそいつが猛威を振るってたとさw
普段自家生産の馬しか使わないから気づくのが遅くなった。
564なまえをいれてください:2006/07/20(木) 14:35:24 ID:oDK7R9cy
白毛かーウイポ3以来見たこと無いなー
565なまえをいれてください:2006/07/20(木) 15:10:41 ID:+htsowE6
>>563
羨ましいな、その箱庭w
566なまえをいれてください:2006/07/20(木) 18:12:10 ID:fn9F76rA
>>562
遺産相続もあるよ
567なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:27:01 ID:NeMfPgxs
>>566
kwsk
568なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:31:26 ID:fn9F76rA
開始のときの馬主タイプで遺産相続選ぶだけだよん
準備として優秀エディ種牡馬をたくさん作っておきたいところ
デインヒルとか自分で持つと5月になればすごくお金が儲かるので楽
569なまえをいれてください:2006/07/21(金) 01:08:17 ID:hcCwLZJj
牝馬で
距離:万能 芝ダ:万能 脚質:自在 馬場:鬼 パワー:S  

と言うパラの馬がいるんだけど精神力だけAで流星じゃなかった・・・
牡馬だったらよかったのになぁ 
570なまえをいれてください:2006/07/21(金) 02:35:29 ID:0fK67x1+
>>569
うちもそういう馬、牝馬ばっかりだお(´・ω・`)
代々母系で繋いでる。仔出し優秀なんだけど牝馬ばっか。
571なまえをいれてください:2006/07/21(金) 05:23:59 ID:72Z+mucs
なんか、調教師デビューした流が、ハゲてるんだが。
調教師にすらなれなかった竹川よりはマシか。
竹川、男性騎手では唯一の1からの生え抜きなんだがなあ。
572なまえをいれてください:2006/07/21(金) 09:59:23 ID:x7dsjcmo
欧州とかに持っていったゴミ種牡馬の子が凱旋門とかに出走してると感慨深くなる
たまに零細ってだけでとてつもない馬も出してるし
573なまえをいれてください:2006/07/21(金) 18:54:19 ID:zXdhCqFc
1に嵐ていなかったけ
574なまえをいれてください:2006/07/21(金) 21:33:23 ID:zOKsrquv
いなかったよ
575なまえをいれてください:2006/07/21(金) 22:06:49 ID:nIemyc2j
>>559
遅レスだけど、もし6を買うつもりなら2004か2005を選ぶといい。

無印は直線の前詰まりが酷いとどこかで読んだ事がある。
違ったらスマソ
576なまえをいれてください:2006/07/21(金) 23:40:29 ID:72Z+mucs
>>573
『1』から登場してる騎手は、竹川雄一、小野あかね、黒木幸恵、あと大原佳子、篠原広美。

>>572
クリスザブレイヴ産駒の16戦2勝馬を欧州牧場に置いといたら、
キングジョージ・凱旋門勝った馬が出た。もちろんうちの生産馬ではない。
577なまえをいれてください:2006/07/21(金) 23:41:51 ID:CEaD+9tl
マキシムのエディットってどのレベルまでできるの?
全部の馬、白毛は可能?
578なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:07:17 ID:JyhwO7PN
それほど大物いないらしい年に、適当にローテ組んでオート進行してたらクラブに三冠馬、日本に秋古馬二つ(有馬は疲れ負け)勝った三歳が現れ…米に2冠&BCクラッシック馬に欧州にG1四つ勝った牡馬とフランス三冠牝馬が…牧場の大物評価ってどうなのよ?
これ全部『かなり』コメントなんだけど(--;)
大物君は短距離で無敵なんだけど1400越えると負け。
579なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:20:07 ID:SPIVnExN
>>578
各牧場長の相馬眼は?
全部Sだったらゲームの根本的な問題だけど
580なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:25:06 ID:sbQcW2BE
>>577
オリジナル種牡馬全部白毛なら可能
581なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:39:46 ID:wa8SeT/v
エディットで白毛大量生産しても素人童貞みたいなむなしさが残る
582なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:44:36 ID:JyhwO7PN
米以外は相馬眼Sでございます。
だから質問してみたしょぞん。
583なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:47:57 ID:sbQcW2BE
でも子供に白毛が生まれるとは限らないから…
むしろ栗毛の大量生産状態に…!そしてオリヒメが…!
584なまえをいれてください:2006/07/22(土) 01:13:38 ID:g3EPAhI+
なんか急に競馬ゲームがやりたくなってプレイしているんだが
サードステージ×ファインモーションの配合は良いのか?
オペラオーやタキオンの方が良い気がするのだが……
585なまえをいれてください:2006/07/22(土) 01:19:02 ID:tPozvL2m
>>583
> でも子供に白毛が生まれるとは限らないから…
> むしろ栗毛の大量生産状態に…!そしてオリヒメが…!


オリヒメ栗毛厨なのか


それならアシゲの牝馬買われる心配ないからどんどん売って金にするかな
586なまえをいれてください:2006/07/22(土) 04:27:41 ID:sbQcW2BE
結城が買うよ
587なまえをいれてください:2006/07/22(土) 08:21:24 ID:F5a+U/1T
>>571
竹川は調教師として登場すると
最強配合理論にデータに記載されているが?
588なまえをいれてください:2006/07/22(土) 09:30:23 ID:nhr2xyPB
>>575

2005買え
589なまえをいれてください:2006/07/22(土) 10:40:00 ID:tPozvL2m
>>586
結城は雑魚だから無問題
ゲームバランス壊すオリヒメが問題

20年後は主要種馬や繁殖馬がオリヒメ〇〇が数占めてるし
590なまえをいれてください:2006/07/22(土) 11:28:45 ID:JuBJMegm
>>588
お、おれが買うのか?

わかった
行ってくるぜノシ
591なまえをいれてください:2006/07/22(土) 11:31:24 ID:JuBJMegm
↑ID変わってるが>>575だよ
592なまえをいれてください:2006/07/23(日) 08:26:51 ID:YGres37F
最近買ったんですけど難しい感じでよく分かりません(´;ω;`)
攻略本買った方がいいですかね?どれがおすすめですか?
593なまえをいれてください:2006/07/23(日) 09:49:01 ID:gai2lFpY
>>592
とりあえず>>6
wiki見てみたら?
594なまえをいれてください:2006/07/24(月) 06:16:26 ID:e96RX9tD
なんか、1年間で3頭も故障馬が出た。
これまで三十何年やってきて、故障馬なんて通算で2頭くらいしか出てなかったのに、
どういうことだろう。
595なまえをいれてください:2006/07/24(月) 06:18:52 ID:e96RX9tD
>>592
とりあえず、生産した子馬全部を走らせるのではなく、
走らせるのは1頭くらいにして後は全部セリで売却。
10月の繁殖牝馬セリでは、若くて評価額が高くて関心が薄いのを狙う。
あと、観光施設を早目につくる。
596なまえをいれてください:2006/07/24(月) 06:49:13 ID:qRuC5Mg6
金子さんが凄すぎる。宝塚なんて投票10位までのうち6頭金子馬だよ・・・
597なまえをいれてください:2006/07/24(月) 07:01:37 ID:2z1u6kEE
>>595
ありがとうございます。やってみます^^
598なまえをいれてください:2006/07/24(月) 09:17:00 ID:z/BC0V4s
2006版がPSPで出るらしいけどPSでも出してくれんかな
さすがにファンタジーS勝ちのスィープトウショウ(04版)とかいうのもどうかと思ってる
599なまえをいれてください:2006/07/24(月) 14:42:41 ID:3gRdF6W5
>>596
そのうち追い越せる
600なまえをいれてください:2006/07/24(月) 17:31:47 ID:nEsCSFFv
05版買えば?
601なまえをいれてください:2006/07/24(月) 17:51:54 ID:KYFege78
金子なんてうちじゃ弱小やぞ

社台 織姫 が上位
602なまえをいれてください:2006/07/24(月) 18:07:07 ID:VpeAANnJ
今15年目だけどうちだとオリヒメ大したこと無いな。
毎年アドバイザの人がブッちぎってる。
603なまえをいれてください:2006/07/24(月) 19:40:39 ID:3gRdF6W5
キンコンカンの近藤だね
604なまえをいれてください:2006/07/24(月) 22:00:45 ID:RwCPGJOY
オリヒメよりクラブが強いよ…
ある程度年月がたつと駄馬生産なんてありえないしさぁ(--;)
海外のビルあたりがSにでもならないと強いの皆クラブだしさぁ
605なまえをいれてください:2006/07/24(月) 22:56:21 ID:KYFege78
クラブが強いのはいいこと

アドマイヤもうちでは弱い
606なまえをいれてください:2006/07/25(火) 00:47:53 ID:c6BS0ifk
うちではタイガが強い。2歳GTとかNHKマイルCとかには、
一気に6頭も7頭も送り込んできやがる。
607なまえをいれてください:2006/07/25(火) 01:05:48 ID:Ksv7H3RA
ちと聞きたいんですが、みなさんはパスを取る時期を
どうやって判断してますか?
引退コマンド?で調教師から
「まだこの馬の能力を十分に発揮していると思えません。」
というふうにコメントされたら、まだ成長のピークに達してないと
考えていいんでしょうか?
ちなみに6の2005版です。
608なまえをいれてください:2006/07/25(火) 02:01:36 ID:GtCe+2UO
一回鳳が馬鹿ほど強かったプレイがあったなあ
クラシックワンツーとか平気でしてた
609なまえをいれてください:2006/07/25(火) 02:04:10 ID:3AE69iN5
強くなるCPUはランダムなんだね
610なまえをいれてください:2006/07/25(火) 11:14:26 ID:NMKtzcNJ
40年ほどやってるがパスなんてとったことね.......................
611なまえをいれてください:2006/07/25(火) 11:48:57 ID:2jOI8+b1
>>601
> 金子なんてうちじゃ弱小やぞ

> 社台 織姫 が上位




俺も
612なまえをいれてください:2006/07/25(火) 19:10:18 ID:7a8AU+U8
社台をモデルにした牧場ってどこですか?
613なまえをいれてください:2006/07/25(火) 19:14:29 ID:tbxbdxAB
醍醐
614なまえをいれてください:2006/07/25(火) 21:29:21 ID:YeKdNmuC
じゃじゃ馬じゃん
615なまえをいれてください:2006/07/25(火) 22:49:09 ID:c6BS0ifk
吉野だよ。
616なまえをいれてください:2006/07/25(火) 22:54:41 ID:6Yh/Ga85
今日も一年進めてみた…また牝馬が強い(--;)
驚愕やら変則が何頭作れるんだ我が牧場。
はぁ…何年牡馬で皐月&ダービー勝って無いんだろ
こんなデータの奴は俺だけか?
※産み分け無しやり直し無しで年代で一番強い馬を日本の三冠に。でのデータです。
617なまえをいれてください:2006/07/26(水) 01:01:28 ID:sQMl7mSI
ウチでは牡馬の方がレベル高い
強いのはとことん強い
牝馬は早めに引退させてるのもあるかもしれないが、とことん強いレベルのはいないねえ
(驚愕は作ったけど、いい牡馬のいない年だった)

30頭生産してるけど、いつも牡馬の方がスピードA以上が多い
あまり多くてもしょうがないから性別の産み分けやってる
618なまえをいれてください:2006/07/27(木) 19:41:08 ID:Uv0djPI/
零細スレを保護
619なまえをいれてください:2006/07/28(金) 00:18:12 ID:/QABXO5O
流が全然育たん。
色んなG1とらせまくるだけじゃだめなの?

蛯名潰ししてたら熊沢がリーディングとりやがった・・・
620なまえをいれてください:2006/07/28(金) 04:43:23 ID:RCrGdams
月末に出る会計でクラブの見てたら気付いたのだが、
預託料ってクラブ持ちなのかよ。
普通は、会員が負担して、さらに手数料だか会費だかがかかったりするものだが。
1年600万、現役を3年続けるとして1800万。
クラブへの卸値にそれだけ乗せないと利益出ないってことかよ。

クラブに関する悩みとしてはその他、海外牧場の生産馬が全然売れないというものがある。
卸値ギリギリまで下げてるのに、500口丸々売れ残ったりする。
まあ海外牧場の生産馬は結構走るから、その方が逆に利益出たりもするのだが。

うちのとこでは、種付け数の多い人気種牡馬をクラブ牧場に回して、資金源にさせてる。
そのおかげでクラブ牧場の設備が凄い勢いで整っていく。
621なまえをいれてください:2006/07/28(金) 08:39:30 ID:oCxvLtup
>>620
プレイヤー所有の海外牧場は収入が上がれば売れるようになるけど
COM牧場のは売れないよね。国内弱小牧場のも。
622なまえをいれてください:2006/07/28(金) 14:22:31 ID:blY0SDEO
>>619
CPUに人気がないと育てるのは難しい
>>621
そうかな?
海外CPU牧場の馬も最初のうちはよく売れるよ
もちろん極端に値段が高くないという条件があるけど…
募集価格が2億こえるとまず売れないね
623なまえをいれてください:2006/07/29(土) 05:44:01 ID:hhuAYM8K
クラブ馬完売ってなんか意味あんのかねぇ?売れて良かったね、だけ?
624なまえをいれてください:2006/07/29(土) 06:07:02 ID:9d0IIFUz
そうだよ
625なまえをいれてください:2006/07/29(土) 08:51:50 ID:hhuAYM8K
>>624
そっか、ありがと。今まで売れ残らないように値段設定なんか神経質になってたわ。
626なまえをいれてください:2006/07/29(土) 12:33:10 ID:9haEnFYZ
駄馬なら完売するように、
いい馬なら売れ残ってもクラブに金入るから多少高めって値段設定やってるな
627なまえをいれてください:2006/07/30(日) 04:21:23 ID:Y5kfJPge
しかしスピード値というのもアテにならんもんだ。
Sでも重賞1個勝つのが精一杯だったりするし、
BでもGT10勝する奴が普通に出たり。
ようやくこの前、Sで殿堂入り馬が出た。

それにしても、BでGT勝ちまくる馬って、繁殖しても優秀な気がする。
配合時のコメントは良くなくても、バリバリ殿堂馬を出しやがる。
その点、S馬は繁殖入りしてもイマイチなような。
628なまえをいれてください:2006/07/30(日) 11:18:58 ID:vC5G1UVV
血統構成がわるい
629なまえをいれてください:2006/07/30(日) 15:20:23 ID:78S5u7WD
運が悪い
630なまえをいれてください:2006/07/30(日) 16:24:21 ID:RxALLzLy
スピードだけで他が悪い
631なまえをいれてください:2006/07/30(日) 16:30:09 ID:Dl1rpV/D
だ、誰が早漏や!!!!!!!
632なまえをいれてください:2006/07/30(日) 16:44:39 ID:UXFtTGLK
チン黙の日曜日!
633なまえをいれてください:2006/07/30(日) 19:57:18 ID:hZhHKcRP
>>627
サブパラが悪いんじゃね?
634なまえをいれてください:2006/07/30(日) 22:20:07 ID:Y5kfJPge
>>633
サブパラは普通だった。
ただ、大活躍するスピードB馬はサブパラが優秀。
635なまえをいれてください:2006/07/31(月) 01:23:19 ID:E24ky3Mm
サブパラ満タンスピードDで二冠馬ができたことありますからな
636なまえをいれてください:2006/07/31(月) 03:07:53 ID:ydPRizDw
シュンライイベントについて二つ質問なんだが
やっぱり1回きりしか起こらない?
もし1回きりだったら4月1週オートで飛ばして4月2週に幼駆売り飛ばせばまた違う牝馬で条件満たせば起こる?

3月5週でセーブしておいてるんだがその繁殖牝馬売り飛ばそうか考え中
10年くらい後で俺の配合理論完成馬の肌馬ができるから、シュンライイベントをそっちで起こしたい
637なまえをいれてください:2006/07/31(月) 05:22:14 ID:E24ky3Mm
攻略本ではボワル再興や菊夫の貴公子と同じカテゴリなので1回きりかも
638なまえをいれてください:2006/07/31(月) 07:34:09 ID:ydPRizDw
>>637
サンクス、その繁殖牝馬ごと売り飛ばすことにするわ
639ゲームインター田無し:2006/08/01(火) 04:52:39 ID:shnVABy3
GT10勝した種牡馬がいて、初年度の種付け時に配合コメントが無茶苦茶優秀、
変な牝馬相手でも「非常に優れた」。さらにCPUも20頭くらいつけてる。
ついでに海外からリースのオファー。
こいつは優秀な種牡馬に違いない、と思ってつけまくったのだが、
産駒がデビューすると、見事に走らない。
どの馬も、デビュー前のコースポでは評判良く、レースでも毎戦グリグリの一番人気ながら、10着とか大敗しやがる。
おかげで馬主リーディングも急下降だ。

……と思ったが、クラブに卸したその種牡馬の産駒は結構走っていやがる。
短距離GTなど、クラブ冠名のついたその種牡馬産駒が上位独占。
その種牡馬は、2位に圧倒的大差をつけてリーディングサイヤーに。
なんというべきか……。
640なまえをいれてください:2006/08/01(火) 11:55:41 ID:9W9wT6Tr
1歳時のコメントちゃんと聞いてるか?
641なまえをいれてください:2006/08/01(火) 21:42:15 ID:i4o1Uihy
>>640
0歳時じゃなかったけか?
642なまえをいれてください:2006/08/01(火) 22:05:14 ID:shnVABy3
>>640
全然聞いてない。1歳年末のだけで判断してる。
643なまえをいれてください:2006/08/02(水) 00:30:56 ID:D0a8JIGB
あと、禿げてない
644なまえをいれてください:2006/08/02(水) 00:39:47 ID:rVscFrrq
だ、誰がハゲやねん
645なまえをいれてください:2006/08/02(水) 00:51:03 ID:VCngA7Kg
0歳の時点でサブパラはほとんどわかるよ
聞かないのはもったいないんじゃない?
646なまえをいれてください:2006/08/02(水) 02:43:07 ID:f98DfJCH
海外で走らせた、その大種牡馬の産駒がGT3勝(うち一つが2歳GT)。
海外における、その種牡馬系統確立のための嚆矢となるかな、
とか考えていたら、
引退後乗馬になった。
647なまえをいれてください:2006/08/02(水) 03:54:19 ID:IAbmfhyJ
海外所属はGI5勝は欲しい
トウルビヨン系がはやってる時にトウルビヨン系でGI3勝の時点で引退させたら乗馬
もう少し現役を続けてGI6勝で種牡馬だった
648なまえをいれてください:2006/08/02(水) 22:05:26 ID:/LQ4/bnH
スレ・板違いすまない。
だがこれだけは言いたい

亀田ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
649なまえをいれてください:2006/08/02(水) 22:10:13 ID:rVscFrrq
スレ・板違いすまない。
だがこれだけは言いたい

竹原「えっ!?」ワロスwwwwwwwww
650なまえをいれてください:2006/08/02(水) 22:24:30 ID:f98DfJCH
GT5勝必要とは、ひどい話だ。
シリーズ1厳しい『WP4』でも、3つ勝ってればまあ種牡馬になれてたのに。
651なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:40:19 ID:Ixad7Z4D
まぁ、禿げてるしな
652なまえをいれてください:2006/08/03(木) 02:31:51 ID:ePIOCsLx
6の2005をやっていて前から疑問に思っていたのですが、
レース直前の新聞で馬名の下、脚質の隣にある△○◎印は一体何を意味しているのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
653なまえをいれてください:2006/08/03(木) 04:39:41 ID:NqNeOxZM
>>652
重馬場適正。
654なまえをいれてください:2006/08/03(木) 05:59:08 ID:ePIOCsLx
>>653
そうでしたか!
騎手との相性かな?なんて思っていたのですが、誰を乗せても変わらないし・・
などとかなりモヤモヤしていました。

教えて頂きスッキリしました。
ありがとうございました。
655なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:53:30 ID:287l3uNe
6の2005ですが、海外牧場やクラブは名声がどのぐらいで可能になるんですか?今8400なんですが。牧場は全て増築して資金は25億です。
656なまえをいれてください:2006/08/03(木) 16:42:35 ID:287l3uNe
クラブ作れって岡田さんに言われて代表を編集長にしてしまったんですが後悔orz
皆さんは誰に頼みましたか?
657なまえをいれてください:2006/08/03(木) 16:43:39 ID:tqGuHPPH
みぽりん
658なまえをいれてください:2006/08/03(木) 19:12:26 ID:aY4xwRc4
オマイラPSP版も買うの?
7は興味ないから2006年度版やろうと思ったらコレしかないんだよねぇ。
659なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:07:27 ID:c02HvWO+
質問です。
6の2005年版
デインヒルが系統確立しないまま種牡馬引退・・・この先デインヒル系が確立する可能性ってありますか?
660なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:18:46 ID:w0AjbPCs
>>655
海外牧場は、単なる名声でなく、「海外名声値」みたいのが関係する。
早い話が、持ち馬をどんどん海外遠征させて勝たせないといけない。
クラブは、なぜか牧場の種牡馬施設と関係あったような。
中々設立できなかったけど、意味もなく種牡馬施設を最大まで拡張したら、
ようやくイベントが起こった。
とりあえず1・2月中は、タイガの馬が出てる重賞にどんどん自馬を出そう。
ちなみにうちだと、クラブより先に海外牧場ができた。

>>656
なんで後悔? あと、クラブ代表は同じのにずっと務めさせると、成長すると思う。
661なまえをいれてください:2006/08/03(木) 22:06:59 ID:cGgaItDc
ありません
ちなみにデインヒルはST系統になります
662なまえをいれてください:2006/08/04(金) 00:16:42 ID:RqNc9c5j
>>656
後で変えられる
ウチでは7月の何度も起こるイベントを消すために桜子一択
>>658
買わないYo
>>659
ない
663なまえをいれてください:2006/08/04(金) 11:20:15 ID:TT4LimRG
>>659
おれもデインヒル系ないし

40年ほどやって神経等

キングマンボ APインディ オーサムアゲイン 
アルヴィスシップ(ストームキャットから派生)    の4つ

664なまえをいれてください:2006/08/04(金) 21:02:56 ID:4+sN80Dx
クリスザブレイブ系を確立した猛者はおらぬか
665なまえをいれてください:2006/08/05(土) 02:46:21 ID:2/pzNetg
前やった時は、クビライズルムが向こうで大活躍して系統確立してたが、
また新たにやり直したところ、日本に輸入されて3流種牡馬のまま一生を終えた。
なんか妙にリアルだと思った。
666なまえをいれてください:2006/08/06(日) 14:58:18 ID:E8of4SuC
流星見れない
667なまえをいれてください:2006/08/07(月) 00:41:06 ID:ZdjGCFx4
三冠取れない
668なまえをいれてください:2006/08/07(月) 01:11:18 ID:yCMwjvhS
オリジナル騎手が調教師になって4年目
毎年6頭入厩してオールSに海外、叩き一変、気性難、スパルタもってる
669なまえをいれてください:2006/08/07(月) 10:59:17 ID:qYZIhPHg
>>664
マチカネタンホイザ系ならあるよ
670なまえをいれてください:2006/08/08(火) 11:17:13 ID:+5CltTYU
俺はスパルタ調教師には預けんようにしてるが  間違い?
671なまえをいれてください:2006/08/08(火) 16:35:57 ID:+Em9EkWZ
タフな馬はスパルタに預けたほうがいい結果が出やすいような
まあ人それぞれ
672なまえをいれてください:2006/08/08(火) 19:40:06 ID:+5CltTYU
タフって健康AとSのこと?
673なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:37:06 ID:8b/opk3K
ウイポ6の2005年版を中古で買ってきたんだけど
2005年版の初期にもらえるオヌヌメ2歳馬&3歳馬のテンプレってない?
6の無印のしか見つからなかった
674なまえをいれてください:2006/08/09(水) 00:05:23 ID:HtvgMtYq
アブクマポーロ×イットーティアラ(おすすめ・ダート専用)
マーベラスサンデー×アンシャンテ(脚質有利)
サクラローレル×サニースイフト(スピード次第)
キンヘ×センボンザクラ(おすすめ・マイラー)

攻略ノートに書いてあったのこれだけだった
675なまえをいれてください:2006/08/09(水) 00:15:26 ID:fjbW9Y9s
>>674
わざわざどうもありがとう。
ちなみに攻略ノートとは?
676なまえをいれてください:2006/08/09(水) 00:33:09 ID:HtvgMtYq
ゲームやる時必ず作る自作ノート
覚えておきたいことや気がついたことを書く
自家配合とその結果とか、エディット種牡馬の血統をメモしておいて
ゲーム内での使い勝手を考えるとか
馬の能力もゲーム内でメモしても、紙の上で表にした方が見やすいこともあるし
677なまえをいれてください:2006/08/09(水) 11:46:15 ID:pj6hwHoe
>>672
それもあるけど競争寿命もある
長く活躍できそうだ、とか
678なまえをいれてください :2006/08/09(水) 21:57:41 ID:xIocgJeB
pspのウイポに、7みたいな、配合検索みたいのありますか?
おまかせしたくないけど、正直めんどくさいんで。
679なまえをいれてください :2006/08/09(水) 21:58:59 ID:xIocgJeB
板違いした。すません。
680なまえをいれてください:2006/08/09(水) 22:26:04 ID:FD1xWhHS
セイウンスカイの血を残してやりたいんだけどうまくいかないなぁ
681なまえをいれてください:2006/08/10(木) 00:21:27 ID:DsC8e6OS
条件馬だろうとなんだろうと、無理矢理種牡馬にすればなんとかなるよ。
同系統の馬がいない海外の地域に出すと、結構付けてくれたりとか。
682なまえをいれてください:2006/08/10(木) 00:40:26 ID:sbbDcljO
海外牧場を作る気がなかったので
ウンスはエディで後継を作り欧州に配置してみたよ
その後○外セリに出たいい牡を2頭ほど買って日本で種牡馬にした
その馬たちの後継はまた自分で作る羽目になったけど(人気が全然なくて)
サブパラ充実スピードAくらいは出たよ
683なまえをいれてください:2006/08/10(木) 17:14:34 ID:oGoccnSh
サブパラって何ですか?
684なまえをいれてください:2006/08/10(木) 17:45:04 ID:deeJ/ka/
北島三郎タイムパラドックスの略
685なまえをいれてください:2006/08/10(木) 21:10:02 ID:/n9Ofecv
オート途中でやめらんねぇのかよ
10年無駄にした
死ねよ
686なまえをいれてください:2006/08/11(金) 11:21:23 ID:OkUv9X/X
>>684
ちょっとワロタ
687なまえをいれてください:2006/08/12(土) 13:34:14 ID:LgUdr8lf
保守
688なまえをいれてください:2006/08/13(日) 14:16:56 ID:uCY4idxT
零細スレを保護
689なまえをいれてください:2006/08/13(日) 22:31:15 ID:sgkOUbfo
適距離なら、馬場適性ダートの馬でも芝で勝てるということにようやく気付いた。
おかげで、短距離ダート馬でGT17勝できた。
もっと早く気付いていれば二十以上は確実に出来てたなあ。勿体無い。
ダート1200以下で、かつハンデ戦じゃない古馬レースなんて、
ドバイゴールデンシャヒーンと、BCスプリントorJBCスプリント、11月3週のアメリカのやつ、
の3つしかないからなあ。

気付いた原因は、クラブに卸したダート馬が、芝レースにばかり使われて
かつ勝ちまくったからだったりするのだが……。
690なまえをいれてください:2006/08/14(月) 14:37:54 ID:bGUNCGrp
エイシンアナルとかいう馬が東京新聞杯を勝ってしまった件について

馬名には規制ないの?
691なまえをいれてください:2006/08/14(月) 20:11:38 ID:e1LZxc9s
エイシンが冠名だからアナルって単語が用意されていたってことか?
すげーな
692なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:50:50 ID:qar4FdBk
Secretariat Triple Crown Winner: Belmont Stakes
ttp://www.youtube.com/watch?v=7CX9SIwYVcg
693なまえをいれてください:2006/08/16(水) 20:17:51 ID:5ZhYmIeP
sagehosyu
694なまえをいれてください:2006/08/17(木) 15:25:50 ID:o8NahSVw
>>690
こっちはサマーニートって馬がダービー勝ってた
いまの時期にぴったりだ
695なまえをいれてください :2006/08/17(木) 23:24:41 ID:nPwmNmDb
04でアンカツが最初の年末に引退して萎えてるんだけど
05だと5年くらいは騎手続けるのかな?
それと岡部はもう引退済み?
696なまえをいれてください:2006/08/18(金) 10:57:17 ID:8Fu1GVhx
その程度で萎えるな

引退いやならダビスタへ
697なまえをいれてください:2006/08/18(金) 23:14:04 ID:LvzcJ5RT
>>691
チェリーボーイっていう条件馬なら見かけた。
馬主は菅さんだった。
698なまえをいれてください:2006/08/19(土) 01:32:24 ID:GNJkyG5J
>>697
種牡馬になれそうにない名前だなw
699なまえをいれてください:2006/08/19(土) 01:38:58 ID:PtZztgHF
未勝利馬ならもっとワラタ
700なまえをいれてください:2006/08/19(土) 20:49:26 ID:d07U6x6G
昨年の桜花賞馬ラインクラフトが急死
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060819STXKG032619082006.html
701なまえをいれてください:2006/08/20(日) 04:07:49 ID:fM35Fdly
SP=S サブパラ完璧
1000mは8馬身くらいで圧勝するのに、1200mだと殿負け。
アイビス2着のあと番組みたら、翌年5月まで的距離Rが無い。

イイデシビアすぎる・・・
702なまえをいれてください:2006/08/20(日) 11:09:53 ID:nuTpy407
ナンソープとか香港行け
703なまえをいれてください:2006/08/20(日) 22:38:46 ID:jwjxBtFO
ダートだが、ドバイゴールデンシャヒーンもおすすめ。
704なまえをいれてください:2006/08/21(月) 11:15:20 ID:aUwUN3Zv
1200mだと殿負け。

だぞ
705なまえをいれてください:2006/08/21(月) 18:04:01 ID:yCKoEZHd
種牡馬なりで期待すればいいじゃない
706なまえをいれてください:2006/08/22(火) 00:47:36 ID:VMGUKNL5
そういえば今作だと「非常に優れた配合」が最高だっけ。
前作だと「これ以上ないほど優れた配合」があったけどさ。
まあ、今作は安定度のコメントがあまりアテになんないわけだけど。
707なまえをいれてください:2006/08/22(火) 02:20:47 ID:IJHC1Wpr
出るレース調教師に任せきりだと勝てない?

勝ちたいなら面倒でも全頭強いのから今は弱いが実は強いor弱い馬も構わず適距離や強い馬いないレース考えて全頭レースの管理するべき?
708なまえをいれてください:2006/08/22(火) 02:40:48 ID:WHwEmdMY
レースの管理はしたほうがいいね。ダート・芝適性無視したり、長すぎるレース使ったり
坂適性無いのに坂ありばっかりいかされたりする。
新馬戦で2頭出ししてることもあるし、GIでこっそり、信じられないヘタレ騎手に乗替ってることもある。
ある程度任せても勝てるけど、次走チェックはきっちりしておこう。
709なまえをいれてください:2006/08/22(火) 22:52:27 ID:OdbJK0HU
2005年版やってるんだけど、海外牧場に必要な海外実績ってどれくらい?

米国G1を10勝くらいしてるけど未だにメッツは話を持ってこない。
お金とか施設拡張とかその他すべての条件は満たしてるんだけど。
G1を20勝とか30勝ぐらいしてからなのかな?
710なまえをいれてください:2006/08/23(水) 00:16:26 ID:xaeHSDWk
>>709
実績については十分だよ。
攻略本見たら、4月から10月の間に牧場をつくりたい地域のG1を勝利すると、翌週に牧場建設の話を持ち掛けてくるって書いてあった。
あと考えられるのは実はトラックコースを作ってなかったりとかかな?
711なまえをいれてください:2006/08/23(水) 00:44:25 ID:EjxlUp6q
>>710
うそー。確かにトラックコース作ってない・・・。
無い方がスピードわかりやすくていいと思って。

某サイトの条件だと他の拡張が充分に済んでればトラック作ってなくても良さそうだったけど
トラックコースもいるんだ・・・。ありがとう。
712なまえをいれてください:2006/08/23(水) 02:32:11 ID:kxVHXkxE
ユリノゲイハート
ユリノコンプレックス
ユリノプリンセス
チェリーゲイハート
713なまえをいれてください:2006/08/23(水) 12:38:11 ID:C/DCu4S7
なんか何回やってもコックスプレートが勝てないんだが…
直線が短いからって作戦を逃げ先行にしてもダメだし
何かコツとかあります?
714なまえをいれてください:2006/08/23(水) 13:38:48 ID:iOPDx2w0
逃げ先行で勝てないならその馬が単に弱いだけ(or精神力が低くて力が発揮できない)
715なまえをいれてください:2006/08/23(水) 16:56:43 ID:rlgRKgOc
ハード相手強すぎ
スピードAサブパラオールSがG1じゃコンスタントに負ける
海外は、もっと厳しいな
無敗の三冠、秋古馬三冠、グランプリ5連覇の馬が1人気でガンガン沈むし
てか、条件戦でレコード勝ちされまくるwwww
716なまえをいれてください:2006/08/23(水) 21:16:56 ID:UEjJ3Rzl
精神力はほとんど疲労度のみ関係するような気がする
コックスプレート→香港cって楽に勝ててる印象あるけどな
717なまえをいれてください:2006/08/23(水) 21:41:44 ID:l24JXqG8
そう思う
精神がヘタレだと国内レースでさえ疲労を溜め込む(健康Sでも)
718なまえをいれてください:2006/08/26(土) 20:25:30 ID:rUGTNcK+
ここ7年くらいクラブと持ち馬にディープがいっぱい(--;)
追込みの三冠馬ってのは必ず有馬負けるんかい?WWWW
719なまえをいれてください:2006/08/26(土) 21:43:21 ID:Y5YAQ2YH
そんなことないけど、中山は逃げ残りが多いね
大逃げにしてみたら意外と勝つ
720なまえをいれてください:2006/08/26(土) 22:04:05 ID:rUGTNcK+
それじゃあディープじゃないじゃん(--;)
天皇も宝塚も古馬になれば余裕♪…三歳有馬で追込みは我がセーブは無理らしい?過去の三歳有馬馬のデータは逃げ・先行・差ししかいまかったよ_| ̄|○
我が殿堂馬
721なまえをいれてください:2006/08/26(土) 23:02:16 ID:Y5YAQ2YH
囮に逃げさせて本命を追い込ませる作戦もある
でも囮が勝ったりする
722なまえをいれてください:2006/08/27(日) 19:07:32 ID:ySzq83rS
京都新聞杯って毎年のように空き巣G2だな
青葉賞は1勝馬が除外になりやすいのに

トライアルは違うのか
723なまえをいれてください:2006/08/27(日) 23:48:15 ID:0kQ2dJA8
きさらぎ賞・アーリントンカップ・毎日杯・京都新聞杯は毎年手薄だよ、ちんぽ。
724なまえをいれてください:2006/08/29(火) 06:24:02 ID:9Xg79XHa
メンバーが手薄と言えば…シリーズ系の裏街道(--;)
725なまえをいれてください:2006/08/29(火) 11:44:54 ID:faKmzkgb
香港 オーストラリア ドバイ(WC以外)も手薄
726チビ助:2006/08/29(火) 12:04:16 ID:FOmCr+7D
はじめまして。
突然ですが、質問があります。
最初にもらえる3歳馬で、ジェイドロバリーxホゲットミーノットが、全然出てきません。
どうしたら出てきますか?
727なまえをいれてください:2006/08/29(火) 12:13:10 ID:FOmCr+7D
リロードをして、クリックのタイミングを変える事でリストを変える事が、できますよ。
728チビ助:2006/08/29(火) 12:17:08 ID:FOmCr+7D
クリックのタイミングって何ですか?
どうやるんですか?
教えてください。
729なまえをいれてください:2006/08/29(火) 20:28:37 ID:oSC6hjrK
西村里咲のモデルって誰?
釈由美子?
730なまえをいれてください:2006/08/29(火) 20:32:41 ID:u23mnYyf
前にもあったけど
結局2005年度版の最初にもらえる馬最強は何だろ
731チビ助:2006/08/29(火) 20:40:07 ID:FOmCr+7D
2004年版の最初にもらえる最強馬は、何ですか?
732なまえをいれてください:2006/08/29(火) 20:56:42 ID:u23mnYyf
>>731
2004は探せばサイトいっぱいあるよ
2005はあまりないんだよなあ
733なまえをいれてください:2006/08/29(火) 22:15:57 ID:UqaxYUl3
ID:FOmCr+7D
734なまえをいれてください:2006/08/29(火) 22:57:17 ID:oSC6hjrK
NGしたから教えてくれ
西村のモデル
735チビ助:2006/08/29(火) 23:00:01 ID:FOmCr+7D
皆さんは、2004年では、何だと思いますか?
おしえてください。
736なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:14:03 ID:QAQzWw92
おまいら勝ってうれしかったG1は?
737なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:44:34 ID:oSC6hjrK
>>736
近所だからという理由で南部杯
738なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:53:12 ID:mwOLp5Od
ウィポ1の桜花賞でG1初勝利
739なまえをいれてください:2006/08/30(水) 01:12:03 ID:32Zz7w8C
>>730
イットーティアラの仔が強いと思うぞ
740チビ助:2006/08/30(水) 01:18:56 ID:x18ZhRjt
>>731の事忘れていませんか?
返事ください。
741チビ助:2006/08/30(水) 01:21:21 ID:x18ZhRjt
誰か<<728の答え教えてください。
742なまえをいれてください:2006/08/30(水) 01:24:32 ID:0KAF1Oum
西村里咲のモデルについても誰か・・・
743なまえをいれてください:2006/08/30(水) 02:20:40 ID:0gyeZZik
>>742
鈴木あみ
744なまえをいれてください:2006/08/30(水) 03:12:02 ID:0KAF1Oum
あ〜確かに
サンクス!
これで眠れる!
745なまえをいれてください:2006/08/30(水) 12:02:27 ID:hZ4yjrO5
>>740-741
必ずレスが来ると思うなよ
746なまえをいれてください:2006/08/30(水) 13:47:16 ID:JCGh/g3T
教えてクレクレくん
747なまえをいれてください:2006/08/30(水) 14:03:14 ID:32Zz7w8C
最初の2歳で強いのはキンヘ×センボンザクラ
これ以外ははっきり言ってどんぐりの背比べ
748なまえをいれてください:2006/08/30(水) 23:51:19 ID:52ONpFfo
>>736
ありきたりだが、国内GTで最後に残ったやつ。
俺の時は宝塚記念だった。
749なまえをいれてください:2006/09/01(金) 18:57:22 ID:Z27RR+XW
ウイポって進化したよなー
最初の1から比べると
1→2でも一気に進化したし
750なまえをいれてください:2006/09/01(金) 22:10:56 ID:rM7PWtzJ
年何戦くらい使うと
衰えの早さを感じる?

年じゃなくて期間とかでもいいけど
751なまえをいれてください:2006/09/01(金) 22:58:12 ID:8S15h6jx
競走寿命によってちがう

あまり長く活躍できないって言われるとホントにダメ
レースとかスパルタ調教でバンバン寿命が減ってく
752なまえをいれてください:2006/09/02(土) 03:52:26 ID:wPQtwGhA
あんま衰えとか感じたことないな

早熟以外は
753なまえをいれてください:2006/09/02(土) 03:53:19 ID:A8XTbfo3
2005年度版に比べて強化された繁殖牝馬っているの?
たとえばスイープに因子が付いたとか?
754なまえをいれてください:2006/09/03(日) 15:37:20 ID:MsYfpJ1o
保守
755なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:42:12 ID:VuFB27vg
次回作は、ウイポ6路線で、配合理論無視でも、
現役時代に強かった馬同士を配合して20回に1回くらいはメチャクチャ強い馬が生まれるようになって欲しいな。
756なまえをいれてください:2006/09/04(月) 17:01:07 ID:IxJI4Lk9
次回作の要望があるとしたら馬の数を増やして欲しいな。
もっと馬を大量に作れるようにして、そのかわり強い馬が出る確率をぐっと下げる。さらに故障率も上げる。
これでG1の少数独占が改善されるはず。容量的に厳しいのが現状だが次世代機なら・・・
757なまえをいれてください:2006/09/04(月) 19:50:32 ID:cDWFr3YD
でもよくこんなゲーム作ったなー
しいて言えば牡牝の力のバランスくらいか
2006は知らないが
758ゲームインター田無し:2006/09/04(月) 23:00:08 ID:zxrzq1q5
>>756
メモリーカードの容量が厳しそうだよなあ。
大量に馬作って持てても、管理が大変そうだし。
759なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:21:10 ID:G8gUP6lb
地方の1頭縛りはなんとかしてほしいのです
760なまえをいれてください:2006/09/05(火) 09:31:32 ID:Hu/R/lqL
>>755
とりあえず、7路線は詰らないね。
確かに、2みたいに強い馬同士でも強い馬が生まれた方が楽しいな。
761なまえをいれてください:2006/09/05(火) 09:45:31 ID:nXbxgzEX
ああ…エディット制作ハーツの勝ち鞍に
キングジョージを追加することは叶わなかったね

でもディープに凱旋門を追加できる日は近いね
762なまえをいれてください:2006/09/06(水) 22:02:15 ID:KRI/+ekN
あまり乗せた事ないんだが
中舘や大西とかはローカル以外も乗ってくれるかね
763なまえをいれてください:2006/09/06(水) 22:09:05 ID:KdyVMloX
G1ならまず乗るんじゃね?
764なまえをいれてください:2006/09/07(木) 20:15:54 ID:inJBEtsr
紫苑Sは1勝馬だと除外される?

神戸新聞杯なんかは1000万条件勝ってても
抽選にすらならなかったりだなあ
765なまえをいれてください:2006/09/07(木) 20:40:53 ID:jOEx4I0V
>>764
紫苑ステークスも意外とメンバー揃うしなぁ。
つか、その時期で1勝なら秋華賞諦めれ。
766なまえをいれてください:2006/09/08(金) 03:16:39 ID:tJVl71zU
俺:マイニチユタカオー牡20

因子
父系母:アレルギー・糖尿病・神経症
父系父:ハゲ
母系母:バセドウ・リウマチ・甲状腺異常
母系父:ハゲ
父:糖尿病・肝臓病・ハゲ
母:神経症・アレルギー


俺に今現れてる症状:リウマチ・神経症・アレルギー・アトピー


はあ
767なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:07:47 ID:eKeE1czE
you jyou seiyo!
768なまえをいれてください:2006/09/09(土) 10:27:10 ID:tu4wqe9a
外国産馬のセリは調教タイムだけで買っても走るかな
たとえ早熟でもいいんだが
769なまえをいれてください:2006/09/09(土) 10:53:57 ID:W8s1NU39
早熟で短距離でパワー無しでダート馬なんてのを引くことになるかもしれんがね
770なまえをいれてください:2006/09/09(土) 11:29:25 ID:eUw4YiUf
調教師のコメント聞け
771枯れた名無しの水平思考:2006/09/09(土) 11:42:22 ID:im1qbt8u
>>768
来年6月3週までとんでコースポをチェック
評価が高い馬選んでおけば間違いなし。
ちなみにサブパラ重視で右と真ん中の
評価が高い馬を買うのがオススメ。
調教師のコメントはほとんでアテにならないよ。
772なまえをいれてください:2006/09/09(土) 20:01:38 ID:wgVOqfbJ
>>768
俺は目星付けるのはほとんど
調教タイムのみだけどな。
10秒台で最初のお代が8000万以下
くらいのを競りに行く。
で、調教師のコメントと
相馬眼がそれなりにいい馬主が
競りかけてくるかどうかで
下りるかセリ落とすかを判断。
>>769の言うようなパターンもあるが、
米ダートGTならパワーCでもスピードAなら
勝っちゃったりするし、ダートスプリント路線は
そもそも手薄なんで、そういった点を考えれば
国内セリよりも余程リスクは少ない。
ついでに言えば、やけに好タイムを
残す傾向にある種牡馬の仔を避ければ、
早熟はある程度までは回避できる。
773ゲームインター田無し:2006/09/09(土) 23:26:52 ID:dkJ9oskE
海外セリは、日本にない系統の牡馬を買うためだけに使ってる。
走りはそもそも期待しない。
774なまえをいれてください:2006/09/10(日) 00:37:37 ID:wqAo/kUb
ちゅうか、走る馬は邪魔になってくる
ゲーム開始直後ならまだしも、自分とこの牝馬が大物以上をポンポン産むようになるし
食い合わないようにローテ考えるのがしんどい
かといって、売ったりして自分の馬負かされるとムキーッってなる
775なまえをいれてください:2006/09/10(日) 16:47:35 ID:lXv0D7vb
そこでクラブ

まあ、最大のライバルがクラブになるが
776なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:58:26 ID:ddEc94FK
初歩的な質問で悪いんだが
売れ残り馬
ってなに??
777なまえをいれてください:2006/09/10(日) 21:02:42 ID:FKvpqBAn
>>776
1歳になっても馬主が決まっていない(=セリに出ず庭先で誰も手をつけていない)馬
ゲーム開始年に馬主が決まっていない1歳馬を指すことが多い
778なまえをいれてください:2006/09/10(日) 21:13:08 ID:ddEc94FK
返答ありがとう
今2020年で、7月4週に大きい虹が出たんだが、その売れ残り馬ってどこを探せばいいのかな??
なにせ初心者なもんで、、、
779なまえをいれてください:2006/09/10(日) 21:29:41 ID:FKvpqBAn
虹だと1歳か0歳だからセリに出ている可能性もあれば牧場にいる可能性も・・・
とりあえず最低でもセリで調教師が閃いたのは抑えておこう。
>>6
ウイポ6情報
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3071/
あたりも参考にしてがんばってくれ
780なまえをいれてください:2006/09/10(日) 21:34:36 ID:ddEc94FK
何度もありがとう!がんばってみるよ
781なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:11:51 ID:jKnwB0N0
施設はどういう順に拡張していくのがおすすめかな
782なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:22:48 ID:V/U+sOti
性格、プレイスタイルで人それぞれ
効果とにらめっこして自分の気に入った順番にたてろ
783なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:33:03 ID:VAQTD/Jo
最強馬なんて施設MAXじゃないと話にならんから
結局は全て建設することになるんだし
金と相談しながら建てればいい
784なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:18:38 ID:mcGr1aVv
金ないなら観光施設とかからいけば?安いし収入もあるし
785なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:38:22 ID:Zk3pMZMf
俺は獣医、トラック、種牡馬、基本施設は早いうちに作るな
2月2週から建設を選択できて、ちょうど5月1週に獣医完成するから毎回獣医からだな

種牡馬は初年度の10月に建設開始、12月4週に完成で年末にオペラオーを購入
6、2004だと次年度にアグネスデジタル、その1〜2?年後ぐらいにシンボリクリスエスで毎年数億は堅い
ただ種付け料で馬鹿みたいにかせぐと、初期のやりくり的な楽しさがなくなるのでお勧めできない
786なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:43:04 ID:af57d1gF
うちは獣医→牧草→育成→基本→休養あたりから充実させていく。
観光もいい馬がいないうちは人来ないしな・・・
787なまえをいれてください:2006/09/12(火) 02:31:05 ID:KDFPrtr6
毎回二代目
788なまえをいれてください:2006/09/12(火) 18:19:11 ID:G/8VkD4u
ここらで大会やらないか?
789なまえをいれてください:2006/09/12(火) 18:47:22 ID:h8s/Bco6
PSP版も出たことだしな
パスもPS2版で使えるっぽいし
790なまえをいれてください:2006/09/12(火) 18:48:31 ID:9vlMyudr
互換ありなのか
791なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:07:44 ID:G/8VkD4u
PC版は?
792なまえをいれてください:2006/09/12(火) 20:57:37 ID:p77RNsDd
獣医早目に作る事になんかメリットあるんか?
793なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:16:01 ID:TuEj4Z16
>>792
不受胎率の低下じゃな〜い?
30%が20%位になるんじゃなかったか

でもその程度だったら基本を拡張して
好きな配合たくさん生産したいかも
794なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:39:47 ID:af57d1gF
喉鳴り・腰甘の出生率にかなり影響。
クラシック目当てのステイヤー配合で喉なってたら台無し。
拡張してれば改善されることもある。
795なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:56:23 ID:p77RNsDd
>>794
そんな影響でかいのか。
俺、手っ取り早く成長すりゃいいと思って、
真っ先に育成やらトラック、坂路を
作るんだが・・・。
796なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:57:23 ID:OplZDO1j
ちょいと質問
配合の時、
良さそうな〜+とてつもない
非常に素晴らしい〜+なかなか
どっちがいいのかな?
797なまえをいれてください:2006/09/13(水) 04:47:32 ID:w3CN7IjC
>>796 絶対値では前者 平均だと後者になると思う。
798なまえをいれてください:2006/09/13(水) 15:31:42 ID:+tlypWl8
個人的には悪くない・なかなか以上ならおkにしてる
799なまえをいれてください:2006/09/13(水) 21:07:58 ID:xb1fdVKe
リアル競馬は避暑で函館札幌に有力馬出るけど
ウイポ競馬は完全にローカル扱いなのか?
良い騎手がいない・・・
800なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:08:51 ID:/9fStd1w
夏は欧州か休養
そもそも、夏走らすような駄馬は所持しない
801なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:56:23 ID:VnvL9DW5
自分が所有できる新馬は6頭までですけど、クラブに預ける新馬にも頭数制限ってあるんでしょうか?
802なまえをいれてください:2006/09/14(木) 01:33:54 ID:Mu9/yqTA
>>797
>>798
なるほどーさんきゅう!
803なまえをいれてください:2006/09/14(木) 09:25:50 ID:l8iZza2H
>>801
ねーよ
804 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/14(木) 14:49:49 ID:fovX82ai
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く           ∧_∧
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ( ;´Д`) (オイ、あれコマンドーじゃね?)
||\\                \  /    ヽ.
||  \\                 / .|   | |
.    \∧_∧            (⌒\|__./ ./
    ( ´,_・・`)すげームキムキ   \    ∧_∧
.    _/   ヽ                \  (     ) さすが種馬クラス、言うことが違うね
805なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:31:07 ID:9AiohhxD
ぶっぽうそう特別って、ゲーム中、レース名が
ぶっぽうそう特になってるの、知ってた?

あと、レースに出走してから1ヵ月後、
何故か突然レーティングが2上がったんだけど、
これってバグ?
806なまえをいれてください:2006/09/15(金) 07:25:41 ID:wGwjxX87
瞬発 早熟 晩成 気性 以外の因子ついてあせった
2年目のセリで1500万即決で買えたんだが、調教師のひらめきスゴスw
今まで同時についても3、4個だっただけに一瞬バグったのかと思った

カラカフェ×ジェイドロバリーなんだが、これで駄馬だったら凹むぜ
807なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:37:21 ID:JFi9ICD0
一年近くやってるが馬主ランキング3位が限界orz
常に一位の人うらやましい


それをキープしてるっていうならすごすぎる
808なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:03:48 ID:SZJSnJHx
>>807
海外に牧場は持ってる?
毎年日本の6頭だけじゃちょっと厳しいから、一位狙うなら最低でもアメリカには牧場持ったほうがいい。欧州は賞金が低いから後回しでおk。
で、スピードコメント参考に庭先で良質マル外ゲットする。自家生産にこだわると軌道に乗るのが遅れる。

ドバイWC同時開催のGIは賞金が高い割りにレベルが低いのでオススメ。UAEダービーもGIIIのくせに賞金が高い。
香港・シンガポールもねらい目。日本国内でGII 級でも貪欲に挑むべし。

自家生産をしていく上で、パワーと瞬発力の無い馬は切り捨てる覚悟でいい。
パワーや瞬発なくてもたまにGI勝てるから取っておきたい気持ちもあるが、長い目で見ると牧場のためにならない。

体長管理も大事。調子が下がり始めたら、本番まで3週間以上ある場合躊躇せずに一週間の放牧に出す。

俺が気をつけてるのはこんなところ。
809なまえをいれてください:2006/09/16(土) 00:13:14 ID:SZJSnJHx
ちなみに一度軌道に乗ってしまえばまったりプレイでも抜かれなかったりする。
810なまえをいれてください:2006/09/16(土) 05:36:26 ID:6hvz9LOI
>>807
キープしてる上に2位はクラブだ
オートで回すとあっというまにクラブに抜き去られるが

まあハード以上ではないがな
811なまえをいれてください:2006/09/17(日) 13:11:48 ID:UwG2lzo6
新馬は6頭で全部の制限はなかったっけ?
全頭コメント聞いてローテ考えるのも大変な事だよな
812枯れた名無しの水平思考:2006/09/17(日) 20:51:41 ID:OjApe+aG
>新馬は6頭で全部の制限はなかったっけ?

意味が分からん
813なまえをいれてください:2006/09/18(月) 03:07:33 ID:hkPoTBxg
6頭×5世代=30頭とか持てるの?
814なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:43:14 ID:ye/710R7
モテる
815なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:27:05 ID:XSYdng30
6頭×6世代×3地域持てる
816なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:44:28 ID:dLdMB4gI
誕生日のときに他の馬主から教えてもらえる馬って能力のある馬なのか
それとも単に評価が高いだけなのか
これを頼りに買ったって人いますか?
817なまえをいれてください:2006/09/19(火) 01:50:34 ID:sAV5dO2H
江奈が『白毛が産まれたの〜』みたいな報告イベントがあった。

マジで良かったな、江奈
818なまえをいれてください:2006/09/19(火) 11:14:16 ID:rXTEz965
幼駒買いたいのに5月なってから言われて5月一週目に牧場いったら
買い占められてた出し抜かれた気分になるんですが
819なまえをいれてください:2006/09/19(火) 15:44:41 ID:pU7Jt1Ix
一年目のセリでエアグルーヴとブライアンズタイムの牝馬4億5000万で自己満足のために買ったんですが、セリで超大物って出現しますか?
820なまえをいれてください:2006/09/19(火) 18:21:12 ID:yIg77s9p
いなくもない

ちなみに金もないのにエアグルーヴとクロフネの牝馬を4億強で買い
その後馬券なしで継続している自分がいるよ!
その牝馬の子孫は多数の種牡馬を出しているという…つかやたら牡ばっか生まれるので
牝系の維持が厳しいです
821なまえをいれてください:2006/09/19(火) 18:24:02 ID:I2wNBzXx
うちはいい馬が牝ばっかりに出てオペラオーが後継出せずに引退したよ。
リーディングの常連だったのになぜ・・・
822なまえをいれてください:2006/09/19(火) 18:33:58 ID:etFMy42j
早熟牝馬に晩成種牡馬種付けしたら、
早熟と晩成の因子が一辺に活性化した。
こんな事ってあるんだな。
823なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:27:02 ID:sAV5dO2H
>>822
それってやっぱり相殺されんのかねー?
よければ報告頼みんす
824なまえをいれてください:2006/09/19(火) 19:28:16 ID:VAGXQW0T
>>816
毛色だけで探せったって無理じゃね?
栃栗毛とかならまだ絞れそうだが。
825なまえをいれてください:2006/09/20(水) 09:28:50 ID:37YvM+yn
>>823
おk、了解。
今1歳だから、もうちょっとしたら報告するわ。
826なまえをいれてください:2006/09/21(木) 12:40:08 ID:PdodOV0V
牧場長の相馬眼って、どれくらいでSになった?

20年目くらいなんだが、若葉の相馬眼がまだBなのよね・・・
ちなみに他の能力値は
相馬眼B  馴致A  血統知識B  種付けS

宝塚のほうが良かったかなあ・・・
827なまえをいれてください:2006/09/21(木) 15:17:49 ID:wvkx4EgH
>>826
12年目だけど若葉の相馬眼A以外残りのパラは全部Sになった。
能力の高い幼駒を生産しまくると成長が早いよ
828なまえをいれてください:2006/09/21(木) 15:39:42 ID:PdodOV0V
>>827
え・・・
最優秀生産者賞?(牧場の獲得賞金1位)を取ったばかりなんだが、上の能力値なのよ・・・

どこかのスレで、相馬眼は牧場長が年末の入厩先を選択するシーンのコメントで
オススメしてきた強い馬を自分で所有し、
活躍させれば上がりやすいという情報を聞いたんだが、それかなあ?

・・・「大物」以上のコメントしか所有しなかったのがいけなかったのか
それ以下はほとんどスピードBクラスだったから所有するのもめんどくさいのよね
829なまえをいれてください:2006/09/21(木) 16:00:32 ID:w165Duua
3牧場+クラブ生産が軌道に乗ってから大物とか毎年15,6頭出るんだけど
所属地域の選別がめんどくさい

ダート→米
芝→日本→余りは欧州
その他クラブでやってたけど欧州で走らせる意味が見出せない
日本馬の遠征でほとんど取れるしね
あと、序盤はギリギリいっぱいまで所有しといたほうがいいよ
830なまえをいれてください:2006/09/21(木) 16:07:09 ID:WTtaSIQ2
セリで同行した調教師がなんか言い表せないがこの馬(・∀・)イイ!ってなるのは買った方いいのかな?
831なまえをいれてください:2006/09/21(木) 16:10:28 ID:Acg5Suqb
>>830
買い
832なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:16:42 ID:vFVZe0je
阿藤
833なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:19:29 ID:SEWoZJ0b
>>830
その馬のセリにアルファンが参加した場合は
更に期待できるぜ。
834なまえをいれてください:2006/09/21(木) 20:21:54 ID:wvkx4EgH
>>286
5年目以降毎年生産牧場1位だけど?
835なまえをいれてください:2006/09/22(金) 00:43:48 ID:iFxW+bLy
>>834

それでも12年では相馬眼Sにならんのか…
先は長いなあ('A`)
836なまえをいれてください:2006/09/22(金) 02:43:39 ID:1XpQ4G5K
みんな最初はどの条件で始めた?前のデータ引き継ぎってのは無しで。
837なまえをいれてください:2006/09/22(金) 02:49:45 ID:iFxW+bLy
新規独立、ファインモーション所有。開設地は静内
838なまえをいれてください:2006/09/22(金) 02:52:03 ID:iFxW+bLy
じゃなかった、スティルインラヴだった。
シュンライイベントが見たかったのよね。おかげで3代いい牝系築けたよ
839なまえをいれてください:2006/09/22(金) 12:26:31 ID:T3UAismC
>>836
早来で遺産相続で最初の10年くらいノーセーブでやってた(今はちゃんとセーブしてる)
デインヒルとイージーゴアとエディ種牡馬(稲妻で種付け料は安いのを数頭)を繋養
2年目のセリで>>820のエアグルーヴ×クロフネを買ってしまい、残金2億ちょいに
しかし高額種牡馬と最初の馬のおかげで乗り切る
4億の馬もスピードAでサブパラばっちりのいい馬だった
840なまえをいれてください:2006/09/23(土) 03:29:40 ID:rvAS/dCQ
中規模牧場二代目。
これで、繁殖牝馬を増やしまくり、産駒を売りまくる。
大規模二代目以外ではこれが一番お得だと思う。
841なまえをいれてください:2006/09/23(土) 03:32:45 ID:rIqIowob
中規模は維持費で泣きそうにはなるが、
合計20数億ぐらいの施設が整ってるしな

牧場長を自由に選べたりもして最初は驚いたw
842なまえをいれてください:2006/09/23(土) 12:00:33 ID:sJSQZXI8
社長タイプは俺だけでいい。
牧場長も選べるし毎年お金入ってくるし
美女ともお知り合いになれるし
マタ〜リプレイには最適。

843なまえをいれてください:2006/09/23(土) 13:23:01 ID:TNxQ1Txm
10個くらいでいいから、レースの録画出来ると嬉しいんだけどな〜。
844なまえをいれてください:2006/09/23(土) 15:00:14 ID:0+ItmFtA
誰か初代ウイポのエンディングのテロップ分かる人いる?
845なまえをいれてください:2006/09/23(土) 18:50:31 ID:px3L9t91
いったい何時になったら、馬券で20万以上かけられるんだ
846なまえをいれてください:2006/09/23(土) 19:04:02 ID:i5tTibDy
>>844
歴代の凱旋門挑戦馬の名前と成績がずらっと並び、最後に自分の馬がでてくる

…とこまでは覚えているのだが
>>845
金がたまったら
847なまえをいれてください:2006/09/23(土) 22:03:00 ID:0+ItmFtA
>>846
その前の延々とした文章ってどっかにないかな?
848なまえをいれてください:2006/09/24(日) 00:10:58 ID:vUvACU3T
社台きたねーよこいつホントに。
5月1週でいい馬根こそぎ持っていきやがってよームカつくわ
庭先取引もう少し公平な感じのシステムにしてほしい
849なまえをいれてください:2006/09/24(日) 01:34:40 ID:YXfqYPTg
101匹わんちゃんじゃねーんだぞオリヒメが!!!!
850なまえをいれてください:2006/09/24(日) 01:36:58 ID:YXfqYPTg
自分は30頭
敵105頭

ざけんな

しかも庭先はみんなしぶる
買えるわ缶詰めになった方いいような糞馬
やたら断る調教師!!!!


最近の楽しみはオリヒメが買いにきたから2倍額で売った直後にリセット

ヒャハハハハ!!!!!!!!!残念だったなあwwwwwwオリヒメがwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
851なまえをいれてください:2006/09/24(日) 01:37:02 ID:Xwdsx+Qo
そんでも弱いから憐れなんだよな
852なまえをいれてください:2006/09/24(日) 01:38:30 ID:YXfqYPTg
さてまた4歳500上に挑戦だ…
853なまえをいれてください:2006/09/24(日) 12:28:06 ID:n0gzX4kG
昨日780円でこのゲームかったけどなかなか面白いな

けど、借金を背負ってしまったorz
854なまえをいれてください:2006/09/24(日) 14:11:30 ID:i4S9xRVc
780?!
超お買い得じゃないか

無印だたりして…?
855なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:57:15 ID:o7Op/T5F
既出?62005版で牧野若菜の姉妹の双葉が登場しました

てかオリジナル騎手って引退したらまた再登場しないの?
856なまえをいれてください:2006/09/24(日) 16:19:26 ID:i4S9xRVc
オリ騎手も再登場するけど能力はへぼくなってるらしい
857なまえをいれてください:2006/09/24(日) 16:24:21 ID:n0gzX4kG
>>854たぶん無印
無印って何かヤバいのか?
とりあえず人気はあっても勝てない
でもダビスタより面白いわ
858なまえをいれてください:2006/09/24(日) 16:34:21 ID:o7Op/T5F
>>856

さんくす!いま2026年だから頑張ってみる!
859なまえをいれてください:2006/09/24(日) 17:01:45 ID:NrpHB3ht
無印は前詰まりが多すぎ
しかも大外から内に入って詰まることも
860なまえをいれてください:2006/09/24(日) 18:19:20 ID:zhiwm1ee
後ろの馬に進路譲って、自分はわざわざ100%
前のつまるところに突っ込んでいったりするよな。
あれは勘弁して欲しい。
861なまえをいれてください:2006/09/24(日) 19:17:59 ID:2+AF8mVX
無印はコントローラを何度投げつけたことか
俺が調教師ならぶん殴ってる
862なまえをいれてください:2006/09/24(日) 19:33:39 ID:i4S9xRVc
命令無視も直して欲しかったわ
なんせ同じ騎手が同じ馬のレースで5回連続やらかし(瞬発特化なのに先行)やがったから
賢さSで気性も普通だから馬は悪くないよね〜


その後はもちろん他の騎手に変えてやった
863なまえをいれてください:2006/09/24(日) 20:31:15 ID:2+AF8mVX
無印のあと良印やると凄い快適
追い込み最高だと実感できる
864なまえをいれてください:2006/09/24(日) 21:11:01 ID:nRxmVkZR
2005だけど前詰まりまくりなんだけど、まだマシなほうなの?
865なまえをいれてください:2006/09/25(月) 10:58:52 ID:9kMXwYwV
2005は問題ない

前詰まりまくりってことはないやろ
866なまえをいれてください:2006/09/25(月) 16:54:53 ID:QBl+0pML
無印についてレスしてくれた人サンクス
たしかに差だと、1番人気でもよく馬群にうまって勝てないよな
ムカツクけど、難易度高くて燃えるし、マジダビスタよりいいわ
これで700円はかなり得しました

ただ本当難易度高くて、借金して、さらに危なくなったので、期待の馬も譲ったのに、もう金無くなりそう
G1馬が作れない
ってか5頭に1頭にG3馬でやっとだよ
だからこそさらに燃える
867なまえをいれてください:2006/09/25(月) 18:40:32 ID:WInXFlRm
>>865
そう?主戦が幸四郎と福永だからだろうかw
868なまえをいれてください:2006/09/25(月) 19:10:06 ID:u6a+6G38
>>866
ミスプロ系種牡馬辺りでトリプルニックスを
成立させるのが初期での金儲けの鍵だ!!
健闘を祈る。
869なまえをいれてください:2006/09/25(月) 21:24:02 ID:aPZK6B9W
やべー。>>866がめっちゃ楽しそうだ。いいなー。
870なまえをいれてください:2006/09/25(月) 23:21:46 ID:N2pUxfSJ
自分はまずひたすら馬6頭6頭6頭って作ってから全員同じ週レース→先読み→たまに万馬券

で2000億くらいたまってからまったり拡張種付けセリ、高い幼駒、牝馬買い占めつつまったりプレイ
871なまえをいれてください:2006/09/25(月) 23:24:40 ID:LzYt5U6S
総資金が2〜3億の時にG3買ってくれた自分のウマのありがたみを味わえないな
872なまえをいれてください:2006/09/25(月) 23:28:53 ID:HGmP+Y5Q
どうして海外から輸入される牝馬はゴミばっかりですか
因子がついてるのもたまにいるけど、何故かアメリカからばっかり来るからダート・早熟・気性激しいとかばっかり
873なまえをいれてください:2006/09/26(火) 00:04:12 ID:0M4v40uB
>>872
牧場長がコメントで強く薦めている馬を買えばいい。
弱小種牡馬からでもぽんぽんと殿堂級を出すような牝馬も混じってる。
874なまえをいれてください:2006/09/26(火) 01:30:14 ID:AZjzvpIt
個人的にクイーンオブザフランクがオススメ
875ゲームインター田無し:2006/09/26(火) 01:52:46 ID:ove6REqQ
>>872
ええ〜!? うちだと、毎年殿堂馬出すような牝馬結構買えてるけど。

>>866
走らせる用だけでなく、売る用の馬も作るといい。
この世界は、繁殖牝馬が安いわりに、仔馬の値段がやたら高くて、
しかもセリに出すと必ず売れるという、マーケットブリーダーには天国のようなところだから。
876なまえをいれてください:2006/09/26(火) 02:15:15 ID:nxKYvMwH
その売った馬がめちゃくちゃ走ったり、と考えると売れない(´・ω・`)
877なまえをいれてください:2006/09/26(火) 11:53:56 ID:QRaQJOY4
(´・ω・`)
878なまえをいれてください:2006/09/26(火) 15:45:51 ID:AInLyGiU
勝てない
勝てない

ついに所持金10億切った
879なまえをいれてください:2006/09/26(火) 16:55:10 ID:c/ZUb2Sn
俺も勝てなくて4000万きったorz
880なまえをいれてください:2006/09/26(火) 17:34:02 ID:SQcY+vgL
武邦調教師が引退したら能力DとEばかりの石橋厩舎に全て勝手に転厩した・・・orz
881なまえをいれてください:2006/09/26(火) 17:59:01 ID:0M4v40uB
調教師が60代後半になったら期待馬は預けない、これ基本。
それまでに実力のある若手(といっても50代前後だが)とコネを作っておく。

まあ、新米調教師を凄腕調教師に育て上げるのもウイポ6ならでは、だよ。
882なまえをいれてください:2006/09/26(火) 18:31:23 ID:/BdCJQBV
ところで、
みんなの歴代総額賞金ランキングの一位ってどれくらい稼いでる?
うちの2005版の箱庭はアゼルバイジャン(SH)が27億なんだが…以下、自家製・サードステージ。ちなみにエキスパートでやってます。
883なまえをいれてください:2006/09/26(火) 19:54:05 ID:z8pMiuKQ
庭先取引使ってるか?>各位
1歳9月以降、SPコメントが出る週になってからの
庭先取引がかなり便利だとプレイ40年もかかって今更だが気付いた。
海外牧場で、スピードAの馬を8000万で買えたし、
スピードBクラスも国内馬主でもちょくちょく売ってくれる模様。
クラブ馬に回すと便利だ、これ。
初心者で全然稼げない奴、仲いい馬主居たら、
そいつの1歳馬、片っ端から調べてみろ。
スピードCで3000万円台とかなら、プラスにはなる。
884なまえをいれてください:2006/09/26(火) 21:30:47 ID:QRaQJOY4
>>883
今庭先プレイやってるから俺もそうやって買ってる
始めは0歳馬目当てで5月ごろ牧場に行ってたのにいい馬はすでに買い手がついてて
買えないから、結局1歳狙いに切り替えるしかなくなった
885なまえをいれてください:2006/09/26(火) 21:38:26 ID:0M4v40uB
>>882
1位 32.5億 レイナワルツxオペラオー 自家生産(流星)
2位 29億 イントゥザグルーヴxライアン 自家生産
3位 23億 サードステージ
886なまえをいれてください:2006/09/26(火) 21:51:02 ID:ZB8PlyHs
質問です
2035年位になったのでパラメータのわかる馬がいなくなりました
能力の高い種牡馬や肌馬の見分け方教えてください
887886:2006/09/26(火) 22:15:58 ID:ZB8PlyHs
すいません攻略板見逃してました
そっちで聞いてみますので886は取り下げます
888ゲームインター田無し:2006/09/26(火) 23:10:51 ID:ove6REqQ
>>883
まったく使ってない。
自家生産と、セリで調教師が「なんとなく……」と言った馬のみ買ってる。

あ、滅亡寸前の父系の種牡馬付けたら産駒全部牝馬だった時に、
他牧場産の牡馬を売ってもらったことはあるな。
889なまえをいれてください:2006/09/27(水) 02:01:37 ID:TLNBJcG/
クラブにまわした馬が凱旋門二連覇orz
890なまえをいれてください:2006/09/27(水) 11:36:26 ID:bGlCtkNo
おれはCOM馬がドバイWCと香港マイル以外に行ったの見たことない
891なまえをいれてください:2006/09/27(水) 19:54:19 ID:TEQoZssG
883だが。
1歳9月以降に庭先取引は、禁断の果実だった事が判明した。
興味を持っちゃいけなかったんだ。
海外牧場、オールスピードA以上、
国内でも自家生産で既に5頭がスピードA以上が判明。
来年デビューの1歳馬が、最低でも25頭がスピードA。
しかも、うち17頭がただ金出して買っただけ・・・。
ゲームバランスが根底から崩れたorz
892なまえをいれてください:2006/09/27(水) 22:18:01 ID:u6OCEUZr
2045年、零細保護をはじめたら敵が鬼のように強くなった
イージーなのに…
海外は相変わらず弱くてよかった
893なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:19:19 ID:6pdfEM3b
>>891
なんか吹いてしまって申し訳ないw
894なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:51:25 ID:6W2B9tUw
欧州所属、7歳1勝馬を11月1週以降レースに出そうとして予定見たらハマタ('A`)
895なまえをいれてください:2006/09/27(水) 23:54:36 ID:6pKVcjWk
GTレース…

安田千六と馬主席で会うと必ず負ける、ってパターンから抜け出せない
(ToT)ホワイ?なぜ?
896なまえをいれてください:2006/09/28(木) 00:03:32 ID:L5ZAkjq1
>>895
よくあるのが前哨戦まで休まず頑張りすぎて体調不良
897なまえをいれてください:2006/09/28(木) 00:06:46 ID:7TQrXrUJ
>>896
なるほど、サンクス
その辺りきをつけてみる。
898なまえをいれてください:2006/09/28(木) 04:04:01 ID:xUkYkUcH
>>894
いくら晩成でも5歳くらいまでに1勝もできないような駄馬はさっさと引退させとけ
899883:2006/09/28(木) 08:12:27 ID:5Z/rHsct
>>893
かなりキツイ、ホントに。
知ってはいけないものを知ってしまった感じ。
やる気が一気に失せてった・・・。
三国志\PKでもまた再開すっかなぁ。
900なまえをいれてください:2006/09/28(木) 15:13:10 ID:N1sUfqCS
宝塚菊夫って聞くと糞コテの柳橋鉄男思い出す
901WP6Best版買った初心者:2006/09/28(木) 15:33:12 ID:A5KZgTfy
初心者なんですが、PS2のBest版のWP6で強い馬が作れません
牧場長の言うオススメの配合をやっていれが強い馬って何頭も作ってれば
そのうち強い馬が出来るものなのでしょうか?
トリプルやフォースニックスなどを駆使しなければ強い馬は出来ないものですか?
適当にオススメの通りに配合しても勝手に色々と配合理論がくっついてきてるんで
そのままでやってますが20年たった今もGI一個もとれてません・・・
902なまえをいれてください:2006/09/28(木) 15:48:57 ID:CuGgAT4m
>>901
たかが20年GIが勝てないくらいでなんだよ。
馬主稼業はそんなに甘くない。
メイショウの松本さんなんて、ドトウまで30年かかってる。
903WP6Best版買った初心者:2006/09/28(木) 15:55:32 ID:A5KZgTfy
いや・・・・現実とごちゃ混ぜされても・・・
フォースニックスを実現しようとして自家製牝馬を3代かけてつくったら
なんとニックス表が変化して肝心の母父の系統がニックスじゃなくなってて
まぢショックだったこともあります、ネタじゃあありません
904なまえをいれてください:2006/09/28(木) 15:58:56 ID:L5ZAkjq1
>>901
・牧場長のオススメはかなり適当なんで、オススメできないw
・トリプルやフォースは確かに当たればでかいけど微妙な爆発も多いので過信禁物。
 他に手がないなら狙わない手はないが。
・自家生産は繁殖牝馬の質がモノを言う。
 セリで調教師オススメ牝馬、牧場めぐりで重賞勝ち馬の母親、年末の輸入でいいコメントの牝馬あたりを買うべし。
・サンデーはやっぱスゲーので初期は早来がいい。
・菊やん昔と比べると男前になったよね。
905なまえをいれてください:2006/09/28(木) 16:45:43 ID:N1sUfqCS
>>902
ゲームの話しとんじゃカス
906なまえをいれてください:2006/09/28(木) 17:20:34 ID:hiiDG9oZ
やっとこさ海外主要G1を全制覇してやったあああとか思ってたら
いきなりフリーズしやがった・・・
そのときはハードの蓋開け閉めしたらなんとかなったけど
そのあとから起動してもタイトルから先に進めなくなったorz (ロードする牧場選択→ずっと Now Loading)
買い換えろってことか。ちなみに2005
907なまえをいれてください:2006/09/28(木) 19:01:41 ID:irpSA0em
ハードモード歯応えない。
もっと厳しくならんのか。
908なまえをいれてください:2006/09/28(木) 19:52:29 ID:KC4HslLO
つ【エキスパート】

>>906
DVDに傷とか付いてない?
そうじゃなきゃチョニータイマーじゃね?
909なまえをいれてください:2006/09/28(木) 21:32:45 ID:MvbiEa48
そういやコーエーってあまりバグないな
クソゲーでも
910なまえをいれてください:2006/09/28(木) 21:36:44 ID:irpSA0em
>>908
エキスパートモード?
どうやったら出てくんの?
当方2004pk
911なまえをいれてください:2006/09/28(木) 21:38:01 ID:O2L6zsv5
PC版はバグいっぱいらしい
912なまえをいれてください:2006/09/28(木) 21:54:51 ID:KC4HslLO
>>910
2005じゃないとダメだね
913WP6Best版買った初心者:2006/09/28(木) 22:45:47 ID:A5KZgTfy
>>904 なるほど、参考になりました、ご返答ありがとうございました。
914ゲームインター田無し:2006/09/29(金) 00:36:17 ID:OswN5sON
>>901
とりあえず、繁殖牝馬をとにかく増やして、んで産駒のほとんどを売る。
これで資金は心配ない。走らせるための牝馬は、年末に買える海外馬がいい。
ニックスは、狙って代を重ねるのではなく、
ニックス相手の多い系統(ミスプロ系など)をまず決めてから、
それとサードかフォースニックスになる繁殖牝馬をソートして探して買う。
逆に、すでにある繁殖牝馬に合う種牡馬を探す時にも、ソートで多重ニックスになる種牡馬を探すと簡単。
んな、自家製で多重ニックスになる牝馬を作るなんて手間のかかることしなくても、
コツさえわかれば簡単に強い馬ができるはず。
915なまえをいれてください:2006/09/29(金) 17:28:59 ID:9qUAUH6X
競馬詳しくないくせに去年たまたまテレビで見た有馬記念の影響で買って40年
6人目馬主作ってるんですが
強い馬=良い種牡馬にはなれないって話聞いたんだけど

自分の馬引退させたときにあまり評価はよくないってコメントはアテにならない?
それこそ評価よくない12戦1勝とかの馬でも〇〇系になれたりG1馬ポンポン産んでくれたりすることもありますかね?
916なまえをいれてください:2006/09/29(金) 17:32:06 ID:9qUAUH6X
×良い種牡馬になれない
○良い種牡馬になれるとは限らない

スマソ
917なまえをいれてください:2006/09/29(金) 17:46:58 ID:j5hrMXrc
>>915
もちろん可能性はゼロではない。
918なまえをいれてください:2006/09/29(金) 18:29:38 ID:MOIJzt1o
>>912
thanks.
買い直すまででもないんだよなぁ・・・。
縛りプレイすっかな。
919なまえをいれてください:2006/09/29(金) 21:13:23 ID:r2o+VOre
>>915
評価は良くないってのは、評判が低いだけなので
本馬の能力が高ければGIホースバンバン出る

ウチでも繁殖入りでスピードがCまで下がったヤツが稲妻+豊富なニックスを武器に
GIホースバンバン出して系統確立の危機
920なまえをいれてください:2006/09/29(金) 21:40:19 ID:r2o+VOre
三冠馬デキタコレと思ったらJC、有馬、大阪杯で連続着外
ラキ珍デキタコレ…?
921なまえをいれてください:2006/09/29(金) 21:43:45 ID:XO92QiT5
早熟だろう
それか、古馬に混じると勝てなくなりやすいのでそのせい
922なまえをいれてください:2006/09/29(金) 21:50:45 ID:yV4wgIgc
WPのGIIは妙に層が厚いしな
923なまえをいれてください:2006/09/29(金) 22:36:06 ID:ig0EAMu/
俺の初めての3冠馬もJC、有馬でぼろぼろだったな
箱庭のファンの間ではシャカール世代並にプギャーされたことだろう
924なまえをいれてください:2006/09/29(金) 22:47:20 ID:9qUAUH6X
>>919
サンクス
やはりそうか

いろいろな遊び方できるんだな〜
925なまえをいれてください:2006/09/29(金) 23:02:03 ID:iXegxGIJ
ラキ珍ぽいのはOP使え
926なまえをいれてください:2006/09/29(金) 23:14:28 ID:r2o+VOre
>>921
「早め」だたよ
4歳時は海外逃亡してた
927なまえをいれてください:2006/09/30(土) 01:27:44 ID:v3WF+PJ5
それなりにやり込んだジーワンジョッキー3のデータ入れたけど能力ビミョウだった↓
勝利の方程式さんのとこには戦法◎になる模様ってあるけど、19歳で全◎って本当になるんだろうか・・・
でも1000勝は無理っす
928なまえをいれてください:2006/09/30(土) 10:20:15 ID:evcqQAtv
どんな種馬だろうと毎年全ての所有繁殖に付けてれば
あっさり系統確立できるよ
929なまえをいれてください:2006/09/30(土) 11:05:22 ID:y8QMnlrS
系統確立なんてメリットない希ガス
930なまえをいれてください:2006/09/30(土) 11:25:44 ID:Y7Q0croX
自己満足だろう
931なまえをいれてください:2006/09/30(土) 14:39:36 ID:vKTwSgXs
ゲーム自体が自己満(ry
932なまえをいれてください:2006/09/30(土) 15:53:58 ID:PRNgmXJz
かなりの逸材と大物の雰囲気って言われたら、どっちがすごい馬になるの?
933なまえをいれてください:2006/09/30(土) 16:08:48 ID:y8QMnlrS
大物
934なまえをいれてください:2006/09/30(土) 16:21:49 ID:PRNgmXJz
まじでかorz

この10年間くらい、かなりの逸材だけを取ってたからなー
935なまえをいれてください:2006/09/30(土) 16:29:48 ID:9wax6w5t
このスレ見てて、結構かなりと大物で迷っちゃう人多いね
確かに、どっちが上か?と言われても分かりづらいとこあると思うわ
936なまえをいれてください:2006/09/30(土) 17:10:33 ID:PRNgmXJz
コメントが大物ばかり取っていたら牧場長が「スピードがかなりついてきました」と言われた。

情報サンクス!!
937なまえをいれてください:2006/09/30(土) 17:27:58 ID:AbKBNu1i
2027年になっても全く新系統が確立されない漏れが来ましたよ
938なまえをいれてください:2006/09/30(土) 18:15:11 ID:3dNqcEbR
冴えない種馬でも欧州に持っていくと化けたりするよ
とくにその地域で零細だとよし
939なまえをいれてください:2006/09/30(土) 19:00:07 ID:AbKBNu1i
いや、ちがうんだ

マキャベリアンもリルイーティも確立しないんだ

まあニックスの管理がめんどくさいから別に構わないんだが
940なまえをいれてください:2006/09/30(土) 19:10:50 ID:Cc2dYpQ6
エーピーインディやインザウイングスも確立し易いけどなぁ。
941WP6Best版買った初心者:2006/10/01(日) 01:01:16 ID:GVP5lJxW
>>901 のレスを述べた者です、あれからみなさんのアドバイスを参考にし
高級な繁殖牝馬(エリザベス女王杯勝ちの)を買ってダブルニックスや牧場長が
イイ配合だとゆーコメントの種付け料2000万ぐらいのを何回かかけました
すると60〜70%の確率で1歳の12/31の期待度のコメントでAが出ました
Sはまだ出てません、期待度がAの馬でもG1は取れません ついに国内G1取れない
まま40年目を突破・・・ どうしたらいいんでしょ・・・ 


ちなみに難易度は"EASY"   です・・・
942904:2006/10/01(日) 01:23:20 ID:ogfIQzuw
ちがう、現役成績の優秀な馬を選べばいいんじゃないんだよ
重賞勝ち馬の母っての誤解しちゃったならすまない。書き方が悪かったかもしれない。
産駒の中に重賞馬がいる繁殖牝馬を選ぼう、といいたかった。ことWP6では重賞馬の兄弟は走る可能性が高いから。
産駒がGI級になると売ってくれない可能性も高いから重賞狙い。
繁殖牝馬自体の重賞勝ちの有無は気にしなくておk。

配合で、血脈活性化は積極的に狙ってみて。同じ系統の中で迷ったら血脈活性が成立するのを選ぶ。
母父○になる牝馬も使いやすい。
943なまえをいれてください:2006/10/01(日) 03:41:00 ID:VrDX7T9S
スピードSキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


このスレ見る限りスピードさえあればある程度いい馬なのか?
944なまえをいれてください:2006/10/01(日) 04:41:54 ID:I6g0H0uX
スピード以外にパワーも大事
パワーないと坂のあるコース勝ちずらい
945なまえをいれてください:2006/10/01(日) 07:44:51 ID:dLZXu6ab
>>941
攻略本買うか攻略サイト探して自分で考えろ
初心者だから一切自分で調べません、考えませんで通用するわけないだろ
946なまえをいれてください:2006/10/01(日) 20:44:42 ID:7j/aiRGi
>>943
瞬発≧パワー>スピードの順で大事
947なまえをいれてください:2006/10/01(日) 21:19:42 ID:vfqlrjBi
>>908
あー、傷つきまくりだわ
クリーナー使っても無駄かな・・・
対戦レースだけはできるんだよなあ
948なまえをいれてください:2006/10/01(日) 22:16:39 ID:6C4DoQu8
瞬発そんなに大事か?
949なまえをいれてください:2006/10/01(日) 23:09:28 ID:z5c7HDo/
>>947
昔CDだったときはゲーム屋とかに頼んで一皮剥くことができたんだけど
DVDはわからないな
950なまえをいれてください:2006/10/01(日) 23:42:22 ID:7j/aiRGi
>>948
差し追い込みがメチャメチャ有利ですから
951なまえをいれてください:2006/10/01(日) 23:44:09 ID:6ikyt+tL

>>941
う〜ん。40年間GT勝ちなしか……。
もしかすると配合云々よりも、馬の使い方に問題があるんじゃ。
1週間とか2週間とかの、短期放牧をうまく使うといいよ。
あとは、自分で生産するのに頼らず、セリで調教師が「なんとなく〜」といって薦めた馬を買うといい。

>>942
>産駒がGI級になると売ってくれない可能性も高いから重賞狙い。

いや、産駒がGTを勝ったその年のうちなら、
評価額上がる前だから売ってくれる。
かなり卑怯な気がするけど、調子悪い時末には、
年末にその年のGT勝ち馬の母馬で、若く評価額の安い馬探して買うというの使ってます。

>>943
経験からすると、条件馬やせいぜい地方重賞勝ちクラスで終わったりもする。
繁殖として優秀かというと、そうともいえないような……。
952なまえをいれてください:2006/10/01(日) 23:59:46 ID:ogfIQzuw
逃げ先行は競って競って競り勝ったところを差し馬にあっさり交わされるんだよね。

凱旋門賞もうすぐだ
953なまえをいれてください:2006/10/02(月) 00:13:00 ID:EBg4nCTr
KGYがとれない('A`)
954なまえをいれてください:2006/10/02(月) 00:42:21 ID:yv+lIcbw
差し馬めえええええええええ
955なまえをいれてください:2006/10/02(月) 00:43:23 ID:v9rFldPK
池江「いやあ残念ですね、海外のG1で勝つのはやはり難しいですよ。」


orz
956なまえをいれてください:2006/10/02(月) 01:21:27 ID:HMVojMjz
>>941
Wpの使用上適当に種付けしてても10頭に1頭くらいは必ずGT級の馬がいるはずなんだが・・・
馬の使い方以前に、所有馬の選択の仕方を見直すべきでは?
毎年20頭生産してて40年間GT勝ち無しは異常。
957なまえをいれてください:2006/10/02(月) 01:32:39 ID:v9rFldPK
とりあえず取ろうと思って神経削ってやらずにまったり汁
自分はなにげなくテイエムオペラオーつけた素晴らしい配合でうまれた馬が菊花・凱旋門賞買ったりなにげなく作った馬がダート最強馬なったりしてる。

コツというかまったり気長にしてゲームを楽しめ
958なまえをいれてください:2006/10/02(月) 02:20:58 ID:+IJYLaFY
>>952
の通りになってしまうたぁ
959WP6Best版買った初心者:2006/10/02(月) 07:26:40 ID:SHwyemJ6
みなさんレスいろいろとありがとうございました
ついにG1馬が生まれました! 評価額の高い繁殖牝馬をセリで買って種付け料
の高い種牡馬をつけたら強い馬が生まれました 
これまで40年間代々自家製の繁殖牝馬でやってきたんですが、それらの馬から
G1場を出したかったのですが、なんかちょっと複雑な気分です・・・
ちなみに代重ねしてきた繁殖牝馬はリボー系とのフォースニックスが成立する
のが5頭いますが一匹もG1場を輩出しておりませんw
やっぱ繁殖牝馬の能力がものをいうんですね・・・
960なまえをいれてください:2006/10/02(月) 08:01:01 ID:3z1J+Waq
なら手前の力で最初からやれよボケナス
それが人に教えを請うた人間の発する言葉か
二度とくるなキチガイ
961なまえをいれてください:2006/10/02(月) 08:22:18 ID:0juAvn2y
八頭立てで、三着…WP6の世界ならリセットだなWWW しかも追込み馬を先行?プレイヤーにボケカス言われのリセット!
レース後のコメントは何か?『もう少し後ろから…』って例の一番ムカツク奴っぽい。
962なまえをいれてください:2006/10/02(月) 10:14:55 ID:+IJYLaFY
>>961
あるあるあるあるwww
963なまえをいれてください:2006/10/02(月) 20:44:28 ID:v9rFldPK
ようつべで初めてサイレンススズカの走りみた
金鯱みたいに大逃げ圧勝する馬作りたくなった
964なまえをいれてください:2006/10/02(月) 23:54:40 ID:EBg4nCTr
初めて流星が出た・・・喉鳴り持ちの早熟馬だった('A`)
965ゲームインター田無し:2006/10/03(火) 00:19:51 ID:sU04G++L
>>959
>ちなみに代重ねしてきた繁殖牝馬はリボー系とのフォースニックスが成立する
>のが5頭いますが一匹もG1場を輩出しておりませんw

なんつうか、あんた凄いよ。ミスプロやSSならともかく、
リボー系相手のフォースニックスの牝馬をわざわざ作るなんて。
普通はそんな手間のかかることしない。
966なまえをいれてください:2006/10/04(水) 02:44:18 ID:a36EaTK7
Easyにすると何かデメリットありますか?
967なまえをいれてください
簡単になってツマンネ
になるかも