【破壊系】BLACK:テロリストを(ry【FPS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
公式
http://black-thegame.com/player.php?country=japan

XBOX FPSレビュー BLACK
ttp://blog.goo.ne.jp/odst/e/db9d7451dd425e37cc2b80c40b96685b

テロリストを銃弾の嵐で一掃せよ!
2なまえをいれてください:2006/03/28(火) 12:27:21 ID:3C1Ywhcl
おな2
3なまえをいれてください:2006/03/28(火) 12:29:39 ID:gYoBrMFN
北米版やったけど建物まるまる壊せる訳じゃなく、敵が隠れている障害物を破壊できる程度だよ。
ほかのFPSよりはオブジェクト壊せるから迫力がないわけでもない。
日本語版はやすいから(・∀・)イイ!!
4なまえをいれてください:2006/03/28(火) 13:02:44 ID:+i+pE8J/
FPS初心者、安いから突撃しまつ! ∠(`・ω・´)
5なまえをいれてください:2006/03/28(火) 13:08:15 ID:+i+pE8J/
6なまえをいれてください:2006/03/28(火) 13:45:27 ID:FdIMQgDu
おいくら?
7なまえをいれてください:2006/03/28(火) 16:18:33 ID:wyeRi9Eh
これ、バーンアウトリベンジと同じ値段か。
何で安いんだろ?
8なまえをいれてください:2006/03/28(火) 17:59:33 ID:VEHEriSG
人いないなぁ・・・
9なまえをいれてください:2006/03/28(火) 18:53:35 ID:YqjzuiQt
>>8
だが、それがいい
10なまえをいれてください:2006/03/28(火) 19:45:45 ID:VEHEriSG
スナイプだけで進めること可能かな
11なまえをいれてください:2006/03/28(火) 19:57:40 ID:6fgYk4Ui
レビューみる限り そんなに楽しいわけじゃないのね‥
でも安いし、 様子見だな
12なまえをいれてください:2006/03/28(火) 19:58:31 ID:LLWMuC1m
13なまえをいれてください:2006/03/28(火) 20:07:38 ID:VEHEriSG
レビュー見ちゃった
買うのやめるわ
14火((*^〜^*))鳥 ◆AxsX1UWQic :2006/03/28(火) 20:52:42 ID:jtXG5Vio
うずうずするぜ。
15伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/28(火) 20:56:18 ID:mzC5J5TT
評判悪いね。
ジャンプできないしロードが長いとか糞ゲーじゃねえの?
まあ、予約してるから買うけど。
16なまえをいれてください:2006/03/28(火) 21:51:46 ID:xl/z4SIj
関連スレ シューティング板
[PS2]BLACK [FPS]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1137932757/
17なまえをいれてください:2006/03/28(火) 23:49:08 ID:Xs+Bq4Ez
いつ発売なんだこれ?
18なまえをいれてください:2006/03/29(水) 00:03:47 ID:P7HopyRY
>>17
確か4月6日
19なまえをいれてください:2006/03/29(水) 00:11:29 ID:CdXb/gdH
安かろう悪かろう
20なまえをいれてください:2006/03/29(水) 15:43:19 ID:HMclbDk4
期待してたんだけどな〜・・・・
ボリューム不足は痛い。
21なまえをいれてください:2006/03/29(水) 19:13:56 ID:mXz3JkEH
あの値段だから桶じゃね?
22伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/29(水) 20:40:44 ID:QXbLh0Zo
何回も繰り返し遊びたいぜ。
23伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/29(水) 20:58:31 ID:lH1PoKId
7〜8時間でクリアできるくらいのボリュームか。
やりこみ要素はあるのかな?
24伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/29(水) 21:23:16 ID:lH1PoKId
ファミのレビューはOLL8点か。
ダージュより点数が高いね。
25なまえをいれてください:2006/03/29(水) 22:10:53 ID:5fRq/+uH
そりゃあFFDCより点数低かったらまずいだろうな
いくらなんでも。

>>23
FPSって基本的にボリュームあるタイプの方が少ないんじゃね?
ハーフライフとかヘイローとか…エンディングに行くまでの楽しさを追求しているっていうか…
26なまえをいれてください:2006/03/29(水) 22:13:23 ID:/yBm0jEl
何で、わざとスペル間違える?
凡ゲーらしいけど、楽しみにしてるよ。
そりゃ、DCよりはマシでしょw
27なまえをいれてください:2006/03/29(水) 22:39:34 ID:kqxlrguM
欲しいけどたぶん売ってない
28なまえをいれてください:2006/03/29(水) 22:48:32 ID:mXz3JkEH
尼損で買おっかな〜ギフト券あるし… X箱版やったヤシ レポたのむ
29なまえをいれてください:2006/03/30(木) 10:17:58 ID:aQwcA7BX
あと8日か ドキドキしてきたよ
30なまえをいれてください:2006/03/30(木) 10:25:18 ID:Q0hfrpQl
コールオブデューティのときと同じ過ちをおかしそうな悪寒
31なまえをいれてください:2006/03/30(木) 14:46:02 ID:0jjjt7DL
安くなってから、保存版として買ったほうが良さそうだな。
32なまえをいれてください:2006/03/30(木) 19:57:52 ID:oxplQCyc
>>30
CODと同じあやまちて何?
33伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/30(木) 21:06:38 ID:f6QECWqj
いよいよ一週間後か。
オラわくわくしてきたぞ。
34伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/30(木) 21:39:36 ID:f6QECWqj
まだ予約してない人は早く予約したほうがいいぜ。
品切れになるかもしれませんからね。
35なまえをいれてください:2006/03/30(木) 21:45:38 ID:Y6LWpAtH
たぶん売切れはないと思うけど いやわかんないな… 
たしかネェチャン出たときなんかスレが盛り上がってて読んでたら欲しくなってゲオ行くも
品切れだった ようやく見つけたのは隣の市のビデオ屋
36なまえをいれてください:2006/03/31(金) 04:43:33 ID:kwiF8SAj
>>34
たまに見かけるけどけっこう嫌われてるよね
あなたのファンです!もっとがんばって荒らしまくってください
37なまえをいれてください:2006/03/31(金) 05:13:49 ID:kwiF8SAj
すいませんでした
38なまえをいれてください:2006/03/31(金) 07:29:04 ID:Tv+myM4X
買おうかどうかすげー迷ってる
ぶっちゃけPS2のFPSはどれもなあ・・・
39なまえをいれてください:2006/03/31(金) 09:15:52 ID:TPonctvr
あげりあんだいなまいと
40なまえをいれてください:2006/03/31(金) 09:53:00 ID:pijVCLHz
個人的には物凄い「俺は面白いぜ!買っとけよ!」というオーラを感じるんだが…
41なまえをいれてください:2006/03/31(金) 10:33:38 ID:zNho4c4J
これにオーラを感じられる君が羨ましい。

俺は糞ゲーにしか感じないんだが・・・
42なまえをいれてください:2006/03/31(金) 11:05:27 ID:BQfbwzju
ファミ通れびゅーで殿堂入りしてる しかもゴールド 
43伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/31(金) 12:21:18 ID:voOtVc0g
ファミ通レビュー見るとかなり面白そうだね。
FPSには手厳しいファミ通がこんな高得点を付けるとは。
44なまえをいれてください:2006/03/31(金) 12:28:57 ID:IjvtxtlF
ファミ痛が高得点の時は疑え。
45なまえをいれてください:2006/03/31(金) 12:36:35 ID:nLQChROz
そりゃEA相手に悪い点は付けられないでしょ
46伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/31(金) 12:42:24 ID:voOtVc0g
>>44-45
スクエニのダージュは7777点でしたよ?
47なまえをいれてください:2006/03/31(金) 12:51:06 ID:B375839r
>>46
ダージュ以下だとマズいからかもな
ちょうど全員ダージュ+1点だし
48なまえをいれてください:2006/03/31(金) 12:53:05 ID:+iXbeJ/t
>>46
仮にもFFでその点数はかなり低いなwww
49なまえをいれてください:2006/03/31(金) 12:54:40 ID:D3UH/sNt
海外版やった人の評価見てると、微妙とか真ん中より下、とかの意見が多くて悩む。
やってはみたいが。
50伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/31(金) 12:57:31 ID:voOtVc0g
まだちょっとやっただけだが、ダージュはそんなにひどくないよ。
ファミ通で点が低かった原因はダージュがFPSだからってことだけ。
51なまえをいれてください:2006/03/31(金) 13:21:59 ID:A+L8VO3f
こいつソニー信者でファミ通マンセーの糞コテだから

ちなみに大量虐殺ゲームにはほぼ確実に寄生する
52なまえをいれてください:2006/03/31(金) 13:23:06 ID:EcKLiO5j
FPSでは最低クラス。ステルスミッションばっかり。
なめてんのか?
53なまえをいれてください:2006/03/31(金) 14:05:05 ID:d7WQg0fG
ステルスミッションなんてあったか?
最初から最後までドンパチじゃん。
54伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/31(金) 20:33:16 ID:voOtVc0g
>>51
僕はソニーより任天堂が好きだよ。
55なまえをいれてください:2006/03/31(金) 20:35:59 ID:JeiqJ9Rg
>>54
ファミ通のレビュー内容投下してくれ
56伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/31(金) 20:36:51 ID:D7EuOMVt
>>55
いいですよ。
57伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/31(金) 20:39:00 ID:voOtVc0g
>>55
めんご!
この前糞箱スレで脅されたからあまりくわしくファミ通については書けなくなった。
58伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/31(金) 20:39:52 ID:D7EuOMVt
・グラフィックの再現性はトップクラス
・マップは自由に歩き回れる広さがある
・攻略ルートによって何回も繰り返し遊べる
・値段にピッタリのボリューム


59伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/31(金) 20:42:59 ID:voOtVc0g
みなさん偽物には気をつけてくださいね。
トリップまで真似て荒らしてる糞豚がいるけどスルーで。
60なまえをいれてください:2006/03/31(金) 20:43:08 ID:R7ytVzvl
>>57
偽物は死ねよ。

>>58
サンクス。
61伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/31(金) 20:45:01 ID:D7EuOMVt
もしかすると6800円でブラック完全版が発売するかもな。
62伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/31(金) 20:51:42 ID:voOtVc0g
もう怒った!
63なまえをいれてください:2006/03/31(金) 20:53:35 ID:TPonctvr
その根拠は?
もし完全版が出るのなら今回買うのは控えたい
64伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/31(金) 20:59:14 ID:D7EuOMVt
>>63
PS3で新マップや新武器、オン対戦などの追加されたブラック完全版が出ると思いますよ。
これは、僕が持っている知識や経験・勘による予想です。
ちなみに僕は今までメタギア・FF・キングダムハーツの完全版発売の予想を的中させました。
65なまえをいれてください:2006/03/31(金) 21:01:07 ID:JeiqJ9Rg
>>58
これ本当にファミ通レビュー?
66伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/31(金) 21:02:43 ID:D7EuOMVt
>>65
そうですよ。
他に聞きたいことはありますか?
67なまえをいれてください:2006/03/31(金) 21:03:40 ID:JeiqJ9Rg
>>66
いや、ありがとうBLACK買うことにする
68なまえをいれてください:2006/03/31(金) 21:23:18 ID:Q5kxJ1tK
イングラムM11はでますか?
69伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/31(金) 21:28:45 ID:D7EuOMVt
>>68
それはわからないです・・・。(^汗^;)
来週、プレイして調べてみます。
70なまえをいれてください:2006/03/31(金) 21:34:38 ID:Q5kxJ1tK
>>69
そうか
71なまえをいれてください:2006/03/31(金) 21:42:39 ID:MCq9JJM5
sofmapにデモ機があったんだけど使われてて
30分ぐらい待ったんだけど終わってくれなかった orz
何だよあいつ…
72伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/31(金) 21:54:14 ID:voOtVc0g
>>71
そういうときは携帯で写真撮って晒してしまえば?
73なまえをいれてください:2006/03/31(金) 21:57:52 ID:JeiqJ9Rg
>>71
どっちもどっちだよな
後ろに30分も人待たせて変わらない奴もおかしいし
30分も待って変われよと言えない奴もおかしい
74伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/31(金) 22:06:58 ID:D7EuOMVt
そういう時はビシッと言ってやれよ。
こういうふうにさ。
次は僕の番だぞ!(-_-#)9
75なまえをいれてください:2006/03/31(金) 22:20:51 ID:nvQMUmKu
>>1なんでそこの性質悪いレビューを載せるんだよボケ!
76伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/03/32(土) 00:25:28 ID:qzARt4Zw
今日の日付が3/32。
ツーチャンもなかなか面白いことしてくれるぜ。
77なまえをいれてください:2006/03/32(土) 00:46:11 ID:6orL6fuL
78なまえをいれてください:2006/03/32(土) 00:54:16 ID:76JsCHV7
>>76
どうして?
79なまえをいれてください:2006/03/32(土) 00:55:04 ID:76JsCHV7
えいぷりるか
80なまえをいれてください:2006/03/32(土) 10:48:24 ID:1VK/e1kQ
レビューのコメント、おおむねいい感じだけど
「敵がなかなか死なない」みたいなのが気になる。
こういうのあんまやらないけど、007で撃っても撃っても死なない敵に萎えたんだよなあ。
81なまえをいれてください:2006/03/32(土) 12:28:45 ID:Qy61qgVM
ショットガン、狙撃銃だとほぼ即死してくれる。

ライフル系は反動がでかい上に弾も結構散る、
で、しかもこのゲームは他のコンシューマFPSと違い
照準がAIM付きわっかではなく点なので
適当に撃ちまくりでは意外と当たらない。
特に有効射程内に入ると点が赤くなって命中率上がるのだが
その赤くなる前は非常に当たりにくい。

しかも敵は雑魚からして防弾チョッキフル装備なので
ボディだと数発ぶちこんでも死なないこともある。

きっちり反動利用して身体から頭へかけて弾が飛ぶように狙ってやることが必要。

ヘッドショットきっちり決めれば1発で死ぬ。

近くの敵を撃つ時は数発ぶち込むっていってもライフルなら一瞬なので問題なし。
遠くの障害物に隠れた敵、狙い撃つときだね、気になるのは。
あまり遠くの敵と撃ち合うとなかなか死ななくてイライラすることになるので
照準が赤くなるまでは隙見てガンガン近づいて赤い距離で撃ちあって下さい。
そうすりゃちゃんと手応えある撃ち合いになるはず。
82なまえをいれてください:2006/03/32(土) 12:36:07 ID:Qy61qgVM
後、敵は近くを弾がかすめた時結構オーバーリアクションをする。
これ一見弾が当たっているように見える。
遠くの敵狙ってる時にそれを勘違いすると
撃っても撃っても死なねーと思っちゃう可能性アリ。それ当たってません。

鬱陶しいのは頭にプロテクターつけた敵。
ヘッドショットでもプロテクターが飛ぶだけで死なない。
ましてやボディはどうなってるのやらほとんどジェイソン。
こいつはショットガンで死んでもらいましょう。

ま、基本は動画見ての通りのゲームですよ。
あまり離れた所からチマチマ殺そうとするゲームでない、そういったことしようとすると
弾がなかなか当たらない・敵がなかなか死なない、とかいうことになる。
といっても中距離からの狙撃・不意打ちは全然アリですけどね。
意表ついて2面からステルス風ステージですし。
83なまえをいれてください:2006/03/32(土) 12:57:29 ID:XcatM7xV
シールド持った奴もウザイよ
84なまえをいれてください:2006/03/32(土) 12:59:31 ID:yFWTKKT/
これ買う予定で気になることがあるんだけど、
仲間のAIてどんな感じですか?
あと仲間は移動せずに固定砲台みたいなのですか?
85なまえをいれてください:2006/03/32(土) 12:59:40 ID:C9zIBOKT
体験版5分だけやったけど、
森の中でのステルスミッションで爽快感の欠片もない、
移動速度遅くてかったるい、
PS2のアナログコントローラーの視点移動がやりづらい、
すぐ死んで、リトライは長いロードで待たされる、
と印象あまり良くなかった。

予約入れてるが、キャンセルするかも・・・・。
86なまえをいれてください:2006/03/32(土) 13:12:21 ID:Qy61qgVM
>>84
仲間は普通についてくる。前を進む事もあるけど。
ちゃんと身は隠すし、敵もそれなりに撃ってくれるし、引き付け役にもなる。
が、そんな強いわけでもないし指示が出せるわけでもないし
まさに可もなく不可もなく。

普通に雰囲気盛り上げ役って感じです。
存在感はそれなりによいですよ。

つーか死ぬのかな、こいつら。

そうそう、もうひとつ他の多くのコンシューマFPSと違う点。
普通、撃たれると撃たれた方角に赤いマーク出ますよね。
多くのFPSは”攻撃されたら”それで赤いマーク出るけど
このゲームは”弾を喰らわないと”出てきません。
だから分からない場所から撃たれた場合大変です。
なんかこのゲーム弾の軌跡でも5.1chでも敵の位置瞬間的には判別しにくいんだよね。


87なまえをいれてください:2006/03/32(土) 14:04:55 ID:XcatM7xV
最大難易度クリアのご褒美が、M16A2だけ…
つまんない
88なまえをいれてください:2006/03/32(土) 15:26:57 ID:76JsCHV7
俺ごほうびがあるならそれで満足っす!
89なまえをいれてください:2006/03/32(土) 16:54:09 ID:YE28rF1C
>>86
箱版だよね?
PS2は5.1ch対応してないから大変そうだな。
90伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/32(土) 17:48:00 ID:XyLDFokv
>>81-82
詳しい情報乙!
弾は足りなくなることありますか?
頻繁に拾えるんですかね?
91なまえをいれてください:2006/03/32(土) 17:50:05 ID:026ZFDKe
狙撃で遠距離から殺しまくるようなプレイがしたかったのに・・・
なんかそんな遊び方できるゲームない?キルゾーンはどうなんだろうか
92伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/32(土) 17:56:59 ID:XyLDFokv
>>91
キルゾーンのスナイパーライフルは強力だけど弾がなかなか出てこなくて貴重だよ。
弾薬は主に敵を殺して死体から拾うんだけど、スナイパーライフル持ってる敵は少ないから。
でもルーガーというキャラのメイン武器もスナイパーとして使えてかなり強力。
他のゲームだと、マーセナリーズの女キャラを使ってのスナイパープレイもおすすめ。
93なまえをいれてください:2006/03/32(土) 18:22:33 ID:Qy61qgVM
弾薬は余程ムチャしない限りなくならないんでないかなぁ。
倒した敵から拾えるからね。
一度に相当持てるし。
後、所々に用心深い敵が几帳面に置いてくれてるので。
かなりあちこちに落ちてます。

かなり無茶苦茶無駄弾撃ちまくったらさすがになくなるけど
銃は2つまで持てるから片方無くなってももう片方で乗り切れる。

2つとも弾切れはよほど撃ちまくりかつ敵を倒せないという
状況でもないと・・・

そういうとこでストレス感じさせないのは
まあちゃんとこう方向性がしっかりしてるなぁ、とは思う。
94伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/32(土) 18:29:57 ID:XyLDFokv
>>93
情報サンクル!
かなり面白そうですね。
レーダーがないのが残念。
95なまえをいれてください:2006/03/32(土) 18:39:05 ID:FEKMSgA0
結局のところ、爽快感はあるのないの?
96なまえをいれてください:2006/03/32(土) 18:50:47 ID:YeI3O08V
やっぱ、ボリュームかな。
93氏はどう感じました?
97なまえをいれてください:2006/03/32(土) 18:59:25 ID:Qy61qgVM
そういう遊び方すれば爽快感はありまくる。
爽快感のないステルスMプレイも出来る。
この辺は洋ゲーならではの幅の広さ。
ま、でも回復も弾も多く、即死もほとんどしないから(ノーマル)
それに合わせたプレイをすることだろうねぇ。

>>96
まだ全部クリアしてないの。
でも2面以降は1ミッションがかなり長いです。
初回クリア時間が1時間越えとか・・・・


1面1面は満足できるボリュームだと思うがそれでもやっぱ
全部クリアしたら、ああ、もう終わりか・・もっとやりたいナァと思うんでなかろーか。

今のトコでももうもとはとったとは思ってるけどね。
98なまえをいれてください:2006/03/32(土) 19:07:47 ID:YeI3O08V
>>97
レスどうも。
ボリュームは、そんなに問題なさそうですね。
まぁ、安いから良しとしますか。
99なまえをいれてください:2006/03/32(土) 19:45:16 ID:Mt779WD3
箱版の方が格段にグラが綺麗だね。ムービーは長すぎるけど…
100なまえをいれてください:2006/03/32(土) 20:21:22 ID:bsLau8ar
>>97
銃器のほうはどう?
リロードとかが今までのFPSで一番かっこよかったが。
101伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/03/32(土) 20:24:24 ID:XyLDFokv
早くやりたいなあ。
102なまえをいれてください:2006/03/32(土) 21:04:51 ID:Ake8tTN7
六日だよね。買わなきゃ。
103なまえをいれてください:2006/03/32(土) 22:12:48 ID:DR6ZhNIP
フラゲした人感想ヨロシク(^○^)/
104なまえをいれてください:2006/03/32(土) 22:24:52 ID:bsLau8ar
・UZI
・MAC10
・MP5
・SIG226
・GLOCK17
・AK47
・M16
・M249
・SPAS12
・M870
・G36
・RPG-7
・WALTHER P2000
・PYTHON 357MAG
これで武器全部?
105なまえをいれてください:2006/03/32(土) 23:28:02 ID:lgNRu74U
マグナムあるかなー
106なまえをいれてください:2006/03/32(土) 23:37:43 ID:RwTvNyDz
これPC版とか出さないのかなぁ。最初はてっきりPC版からの移植だと思ってたよ。
107なまえをいれてください:2006/04/02(日) 00:12:05 ID:0AqvKYqE
>>105
・PYTHON 357MAG
108なまえをいれてください:2006/04/02(日) 00:41:38 ID:crYE27F1
M10があるんならM11はないっぽいな。
残念
109なまえをいれてください:2006/04/02(日) 01:14:30 ID:OG7lYWJT
これかなり面白いゲームだよ。値打ち以上じゃないかな。俺は箱版だからPS2版は買わないけど劣化大きいのかな?グラ的に重くなりそうな感じしない?
110なまえをいれてください:2006/04/02(日) 02:28:20 ID:UmsFmx2q
箱用のアジア版を買ってきた。さくさくいくかと思ったら NASRAM FOUNDRY で詰まった。
もう少しスピーディに動けるといいと思う。それとジャンプがないのは痛い。
111なまえをいれてください:2006/04/02(日) 03:39:56 ID:NE2pM1Av
確かに、値打ち以上だな、値段が。
112伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/02(日) 09:38:15 ID:PIxylIbC
ワラス!
113なまえをいれてください:2006/04/02(日) 10:38:39 ID:+cE7uct1
M60とFN-FALのフルオートverが出てほしい。
114なまえをいれてください:2006/04/02(日) 11:09:20 ID:jD+a96Gd
ムービー長すぎだし、とばせない
115なまえをいれてください:2006/04/02(日) 11:10:21 ID:euWs2Lg1
吹っ飛ばせ!!
116なまえをいれてください:2006/04/02(日) 11:17:14 ID:gpb0D+vx
このジャンルよく知らないんだけど、
ジャンプできないのって重要なポイント?
ちっちゃい段差なら勝手に乗り越えてくれるとか、そういうの想像してた。
117なまえをいれてください:2006/04/02(日) 11:26:17 ID:CngbMczp
あと5日ですよみなさん 
118なまえをいれてください:2006/04/02(日) 11:42:29 ID:a4+FPa9F
>>116
階段なら上れる
119なまえをいれてください:2006/04/02(日) 11:50:01 ID:MyYJf+GN
ピョンピョン跳ねてるスポーツ系FPSは笑えるw
120なまえをいれてください:2006/04/02(日) 12:12:10 ID:TuJ+z2je
このゲームパンチラありますか?
121伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/02(日) 14:57:55 ID:8tWfSiHL
ジャンプできなくても面白いFPSゲーはあると思うぜ。
122なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:03:53 ID:a4+FPa9F
>>120
多分女自体存在しないお^
>>121
タイスプだね
123なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:05:10 ID:gpb0D+vx
FPS超初心者としては、
「このシステムでジャンプなんていらねえじゃん」と思うのですが。
実際の銃撃戦でジャンプしてるの見たことないし。銃撃戦見たことないけど。
124なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:18:55 ID:XC0NMRUK
俺もFPSはやったこと無いけど、横転しながらサブマシンガン撃ちまくるとか、
そうゆうのはあった方がいいな
125なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:27:15 ID:wqo+LIsg
ジャンプはいらんが、ダッシュが欲しい。体験版、足が遅すぎる・・・。
126なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:27:28 ID:nVM2i/ED
>>124FPS以外でもそんなのないだろ
127なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:33:35 ID:rlyu19Tx
箱360の北米の旧箱互換リストに載ったからアジア版買ってみようかな。
128なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:41:55 ID:XC0NMRUK
>>126
FPSではないけど、DMCとかそれと似たようなこと出来たな。
FPSってジャンルは操作が単純そうで、そのぶん熱中度は高そうだけど、
それだけ飽きるのも早そうだから、いろいろ細かいアクションがあった方が
長く遊べるような気がするんだよな。
129なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:43:24 ID:a4+FPa9F
>>128
ブレイクダウンでもやってろボケ
130なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:52:21 ID:XC0NMRUK
>129
レス早っ! てか何怒ってんの?
131なまえをいれてください:2006/04/02(日) 16:22:12 ID:s0hmIf9N
>>130
おめえ気持ち悪いなぁ
132なまえをいれてください:2006/04/02(日) 16:28:37 ID:nVM2i/ED
>>131
ねえねえ、なんでハアハアそんな言い方するの?ハアハア
何かハアハア嫌なハアハアことでもハアハアあったの?ハアハア(*´Д`)/ヽァl \ァ
それともハアハア君はハアハア存在してるハアハアだけで
厭世観をハアハア感じてハアハアいるのハアハア?ハアハアハアハア
アッーーーーーーーーー(*゚∀゚)=3 ムハー
133なまえをいれてください:2006/04/02(日) 16:37:33 ID:xiuvfhjL
黒槍おもすれぇーー(*゚∀゚)=3
134なまえをいれてください:2006/04/02(日) 16:48:53 ID:nVM2i/ED
黒槍って何ですか?
135なまえをいれてください:2006/04/02(日) 16:58:11 ID:xiuvfhjL
洋ゲーカオスで買って昨日届きました。まずはイージーでクリアしました。
銃の種類は、
UZI
MAC10
MP5
SIG226            
GLOCK17
AK47
M16
M249
SPAS12
M870
G36C
RPG-7
WALTHERP2000
PYLTHON357MAG 
136伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/02(日) 16:59:30 ID:8tWfSiHL
>>135
チートはありましたか?
137なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:01:44 ID:xiuvfhjL
>>134
アジア版XBOXのBLACKのタイトルです。
138なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:06:17 ID:xiuvfhjL
>>136
まだやりこんでいません。でも一回クリアしたら弾が無限になりました。
あと銃のテクスチャーがかわりました。
139なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:07:44 ID:xiuvfhjL
イージーでやってもかなり難しいよー。
140伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/02(日) 17:08:58 ID:8tWfSiHL
>>138
情報サンクスコ!
うっひょー(・∀・)ー!弾無限があるのか!
ライフ無限もあるかもしれないですね。
141なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:11:48 ID:xiuvfhjL
走りは普通です。HALO同じぐらいー。
142なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:13:00 ID:UmsFmx2q
任意のところでセーブさせてほしい。ゲーム止めるタイミングができない。
中断しちゃうとクリアしてないミッションは最初からやらされる。
143なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:16:24 ID:xiuvfhjL
>>140


ライフ無制限はイージーではないみたいですよ-。
上のレベルではあるかもしれませんよー。
144なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:18:25 ID:xiuvfhjL
あるとおりすすんでいぐと自動的にセーブします。
145なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:19:28 ID:iT3+qZ1Y
>>140
ライフ減らないはコードが必要そうだな すぐ欲しい人は
146なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:20:50 ID:xiuvfhjL
XBOXでは処理落ちは全く感じませんでした。
147なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:22:20 ID:xiuvfhjL
せんぶで8面あります。
148なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:23:52 ID:xiuvfhjL
とくにさいごの面が難しいー。
149なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:27:16 ID:xiuvfhjL
アジア版XBOXの箱はかなりカッコイイー。
150なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:29:28 ID:xiuvfhjL
XBOX版は絵が綺麗でした。
エフェクトもかっこいいでたー。
151なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:32:56 ID:nVM2i/ED
感想聞いてるだけでもうわくわくする
ゲーム買う前のこの雰囲気がたまらんっヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
152なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:32:58 ID:xiuvfhjL
俺はレビューを見たときから欲しかったー。
俺では楽しかった思ったー。
153伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/02(日) 17:33:04 ID:8tWfSiHL
6日が待ち遠しいぜ。
154なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:35:12 ID:xiuvfhjL
>>150
間違えました。でたー。場所しが抜けていましたー。
155なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:38:32 ID:5RiGoaHf
アジア版xboxのblackはxbox360で動きますか?
156なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:39:27 ID:xiuvfhjL
アジア版XBOXのBLACKの値段はPS2のよりも約1800円違う。
157なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:42:41 ID:xiuvfhjL
>>155
xbox360はもっていないのでわかりません。
158なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:44:19 ID:xiuvfhjL
BLACKは断じて糞ゲーではない。
159伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/02(日) 17:50:01 ID:8tWfSiHL
糞ゲーだといってる人は本当はソフトを持ってないかもしれませんね。
きっとPS2版の発売日には神ゲーだと評価が変えてきますよ。
160なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:50:36 ID:xiuvfhjL
BLACK作った会社’はすごいー。
161なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:51:07 ID:xiuvfhjL
>>159
そのとおり
162なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:52:21 ID:xiuvfhjL
BLACKのエンジンは何ですかー。
163なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:57:33 ID:xiuvfhjL
銃のリロードの時銃を見ると銃のエフェクトがすごいー。
164なまえをいれてください:2006/04/02(日) 18:02:30 ID:iT3+qZ1Y
あーやりたいよー
165なまえをいれてください:2006/04/02(日) 18:03:11 ID:xiuvfhjL
>>138
銃のテクスチャーが変わりました。と、
言っていましたが銃のいろはシルバーです。
166なまえをいれてください:2006/04/02(日) 18:04:48 ID:xiuvfhjL
糞ゲーと、言っている人以外やるとすごく楽しいデスヨー。
167なまえをいれてください:2006/04/02(日) 19:13:00 ID:a4+FPa9F
xiuvfhjL
うざ
168なまえをいれてください:2006/04/02(日) 19:43:56 ID:g008RRnh
ID:xiuvfhjLがクマーの予感…
169なまえをいれてください:2006/04/02(日) 20:01:30 ID:QZLkQ2Ue
XBox版は良ゲーで
PS2版は糞ゲーの予感、、、。
グラフィックにすごい違いがありそう。
特にこういうゲームは重要だしなぁ、、。
170なまえをいれてください:2006/04/02(日) 20:03:52 ID:JNMiy56W
箱版だが
銃声は凄く良いね。

RS3に匹敵する。

手榴弾が力調整出来ないからちと使いづらい
171なまえをいれてください:2006/04/02(日) 20:17:01 ID:YoxLLh07
バーンアウトがプログレッシブ表示できたので
これもできれば嬉しいんだが
172なまえをいれてください:2006/04/02(日) 20:29:43 ID:XocOM+T/
箱とプレステ2比べたらそりゃ、箱のほうが綺麗だわさ
173なまえをいれてください:2006/04/02(日) 20:32:32 ID:QZLkQ2Ue
平均プレイ時間は5〜6時間らしいな。(IGNのレビューより)
174伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/02(日) 20:41:14 ID:8tWfSiHL
他人のプレイ時間はあてにならないですよ。
バイオだって1時間あればクリアできるぜ?
175なまえをいれてください:2006/04/02(日) 21:06:49 ID:QZLkQ2Ue
>>174
1時間はありえんw

一応IGNのスタッフ(複数)がやった結果、
ゲーマーなら平均5〜6時間くらいでクリアできるとのこと。
って5〜6時間でクリアできちゃったらゲーマー認定ってことかwww
176なまえをいれてください:2006/04/02(日) 21:21:20 ID:a4+FPa9F
しかもFPS帝国のアメリカだろ?w
177なまえをいれてください:2006/04/02(日) 21:26:09 ID:plKrLYkv
>>174
まぁオマエの発言の方があてにならんけどなwwwwwww

あいかわらず軍ゲーには伝説がはりついてんな
178伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/02(日) 21:52:28 ID:8tWfSiHL
>>175
僕はゲーマーではないので初プレイは10時間くらいかかりそうですぬ。
179なまえをいれてください:2006/04/02(日) 22:14:18 ID:JNMiy56W
最初のミッションは20〜30分
以降のミッションは1ミッション平均1時間だろうね。

やり直し時間抜きで。
180なまえをいれてください:2006/04/02(日) 23:18:13 ID:Pbu8ZztB
あー動画見てたらまじwktkしてきたぞ。

でもこのゲームに関して、箱とPS2ってそんなに差はあるんかな?
公式の動画のクオリティならPS2でも充分凄いと思うけど・・・
てか、あれPS2版の動画だよな・・・
181なまえをいれてください:2006/04/02(日) 23:21:14 ID:iHZOHRrD
箱に買う価値が見出せないのが一番の問題だ…
182なまえをいれてください:2006/04/02(日) 23:37:04 ID:wqo+LIsg
体験版、1面で車撃っても、決まった形に壊れるだけだったが、
重火器でふっとばせば、車が吹っ飛んだりするの?
183なまえをいれてください:2006/04/03(月) 01:35:44 ID:xvDFo6n/
Gamespotにあった、箱とプレステ2の動画比べてみたけど
プレステ2版は若干テスクチャが汚い意外は差はあんまり無いな
184なまえをいれてください:2006/04/03(月) 04:20:50 ID:+yn60ruB
個人的にはDarkWatchも日本で出してもらいたいな。
185なまえをいれてください:2006/04/03(月) 06:15:19 ID:hsUDNVUk
移動やリロード遅くてムカつく
断じて神ではないな…
186なまえをいれてください:2006/04/03(月) 07:24:46 ID:cFqE+RRg
>>185
Kill Zoneの時もそう言われてたな。
でもそれがいいんじゃん。
リロードがリアルだから俺はその部分に関しては
すごいいいと思う(;´Д`)ハァハァ
187なまえをいれてください:2006/04/03(月) 07:32:23 ID:cFqE+RRg
あといろんなアクション映画がモチーフにされてるそうだな。
gametrailers.comだったかな。そこの動画で開発者が語ってた。
動画にもザロックっぽいところがあって禿げしく脳汁出まくりなんだが
188なまえをいれてください:2006/04/03(月) 07:38:31 ID:cFqE+RRg
>>3
ちょっと質問なんだけど、
北米版は普通に高いの?てっきりアメリカでは$40から$45くらいかなって
思ってたけど。(日本の4800円と近い値段)
189なまえをいれてください:2006/04/03(月) 08:46:47 ID:cCxT4D2y
移動はそう遅いとは思わないがなぁ。
そもそもがそんなウロウロする作りでもないし。

つか命中率低目のこのバランスで移動が速すぎたら
強行突破出来まくり。

移動が遅いと感じる人間は
ズーム状態やしゃがみで移動してんじゃないのかなぁ。
この状態だと確かに明らかに遅い。

リロードは他のリアル系ゲームとなんら変わらんと思う。
ショットガン、リロード途中でもちゃんと撃てるし。
ただ焦点が銃にあって周りがぼやけるのは別になくて
えかったんでないのかなぁ・・と。なんか逆に不自然に感じる。
190なまえをいれてください:2006/04/03(月) 09:20:46 ID:yLWqAcGz
ストーリーは主人公BLACKが世界せいふくを企むテロ軍団を倒す洋ゲーですー。
191なまえをいれてください:2006/04/03(月) 09:22:02 ID:yLWqAcGz
>>182
銃で撃ってこわれます。
192なまえをいれてください:2006/04/03(月) 09:26:53 ID:yLWqAcGz
>>185
移動やリロード遅いとか、
かんじんてきには移動やリロードは、早いです。ほかのFPSでも同じです。
193なまえをいれてください:2006/04/03(月) 09:40:00 ID:hsUDNVUk
リコンAWFみたいにダッシュさえあれば…

194なまえをいれてください:2006/04/03(月) 09:44:48 ID:SndMicj8
あと4日ですよみなさん 
195なまえをいれてください:2006/04/03(月) 10:07:51 ID:cCxT4D2y
ま、いろんな意味でコンシューマに特化したFPSですよ。

コンシューマでしかFPSやらない人にかなりの良ゲーと感じる可能性はあるし
逆にPCでFPSやりまくってる人にはいろいろ不満点が見つかるだろうね。

FPSなんかはコンシューマに特化させると、SF要素が入っちゃったり
ストーリーや設定がアレだったりどーもリアルさ失う方向にいっちゃいがちなんだけど、
このゲームはコンシューマ向けにバランスとりつつも
リアルな雰囲気はきっちり残しているという点で貴重かもね。

箱版のグラはHL2(当然箱版ね)並かも。
自分にとっては
HL2でもっと銃撃戦したいよーと思ってた部分を補ってくれるゲームかもしれん。
それぐらい”銃撃戦”の”雰囲気”はリアル。空気感が良い。戦場の乾いた空気。

ただまああくまで”雰囲気”ね。回復はやたら多いし
俺は詳しくないからアレだがミリヲタ的ツッコミはじめたら多分キリないだろうとは思うよ。
まあ言わなくても分かってると思うが
リアルつっても実際の撃ち合いなんかほとんど見たことないのだから
所詮この場合のリアル=映画やTVの映像での撃ち合いってことですわ。
196なまえをいれてください:2006/04/03(月) 11:25:31 ID:vrd8uv9t
ウージーのリロードが好き
197なまえをいれてください:2006/04/03(月) 12:11:01 ID:vrd8uv9t
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/black
いまさらだけど、以外に海外のユーザー評価高いね。
198なまえをいれてください:2006/04/03(月) 12:12:04 ID:hsUDNVUk
ダットサイトやレーザーサイトとか付いてるけどぜんぜん意味がない…
199なまえをいれてください:2006/04/03(月) 13:56:53 ID:dTWhWZF4
サイトなんて飾りです。
それが黒槍流なんです。
200なまえをいれてください:2006/04/03(月) 14:25:08 ID:vrd8uv9t
200だったらBLACKops入隊
201なまえをいれてください:2006/04/03(月) 15:46:53 ID:dzmsKSwk
おめでとう!
202なまえをいれてください:2006/04/03(月) 16:41:48 ID:a3gI6V0X
ひとつ聞きたいんだが、まさかキルゾンばりに真っ暗な中をひたすら進むステージなんてないよね?
203なまえをいれてください:2006/04/03(月) 17:37:46 ID:zV3f4rq7
それは無いと思う 動画何度か見たがそれらしきステージはなかったはず
204なまえをいれてください:2006/04/03(月) 18:11:14 ID:dTWhWZF4
FPS最高峰はアンリアル・シリーズ

http://youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
205なまえをいれてください:2006/04/03(月) 21:29:43 ID:as12/2Dd
>>155
(祝)3/30の箱360旧互換アップデートで
無事にBlackが起動しました。

たぶん北米でBlack、SWBF2、WE9が起動らしいので日本のアジア版もokの可能性あり
206なまえをいれてください:2006/04/03(月) 21:42:13 ID:V4L2PvCb
アジア版でもOKだよ
エミュ互換プログラムはどこの国も同じものをダウンロードしてるから
207伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/03(月) 21:45:11 ID:bgB2oaMp
>>205
Xbox360を持ってる人もブラックを楽しめるようになったのか!
僕も早くブラックをプレイしたいぜ。
208伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/03(月) 21:53:34 ID:6I6nJwX+
>>204
アンリアルのいい評判は聞いたことないが・・・。
209伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/03(月) 21:55:29 ID:bgB2oaMp
いよいよあと3日!
210なまえをいれてください:2006/04/03(月) 22:11:47 ID:p/uK4AjD
発売日の日面接だ
211伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/03(月) 22:13:19 ID:bgB2oaMp
>>210
面接がんばれ!
212なまえをいれてください:2006/04/03(月) 22:35:25 ID:p/uK4AjD
>>211
ありがと 発売日に買えたら買ってくる
213756:2006/04/03(月) 22:37:51 ID:vrd8uv9t
発売日の日、高校の入学式だ。これで厨房扱いされずに済む。
帰りに買ってこよう。
214伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/03(月) 22:45:31 ID:6I6nJwX+
ブラックの主人公ってやっぱ黒人ですかね?
215756:2006/04/03(月) 22:50:48 ID:vrd8uv9t
確か動画では白人だった気がする。タイトルで連想してしまいますね。
216伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/03(月) 22:53:30 ID:6I6nJwX+
マーセやキルゾーンみたいに三種類から選べたらいいのにね。
217伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/03(月) 22:54:46 ID:bgB2oaMp
操作キャラによって攻略に違いがでてくるといいね。
218756:2006/04/03(月) 23:01:36 ID:vrd8uv9t
それはキルゾンで十分ですよ。ハッカが以外に強かった。ライフルの精度
がちょっとあがる
219なまえをいれてください:2006/04/03(月) 23:05:31 ID:pEpbtb+N
>>216
3人全てがアレなマーセは勘弁して欲しいw
220伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/03(月) 23:05:44 ID:6I6nJwX+
ルーガーが忍者みたいで面白かった。
221伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/03(月) 23:06:23 ID:bgB2oaMp
キルゾーンってあんなに面白いのになんで売れなかったのか不思議だぜ。
222756:2006/04/03(月) 23:07:06 ID:vrd8uv9t
ルーガーはグレネード一発でぐにゃぐにゃになるので使わなかった。
敵のグレネードが強すぎたよ。Blackはどうだろ。
223伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/03(月) 23:07:11 ID:6I6nJwX+
>>219
中国人は面白かったよ。
224756:2006/04/03(月) 23:08:47 ID:vrd8uv9t
マーセナリーズは値段が値段だし、TPSなので手を出さなかった。
そのかわりに安かったヒットマン・サイレントアサシンを買ってみたけど、BLACKのつなぎには
全然合わない感じだった。
225なまえをいれてください:2006/04/03(月) 23:09:58 ID:utm5W13C
そりゃおまえの母国の人種だからな

在日は黙って帰りな
226伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/03(月) 23:12:43 ID:6I6nJwX+
キルゾーンのグレネードは反則だよな。
こっちが見えないところから正確に撃ってくる。
227756:2006/04/03(月) 23:14:48 ID:vrd8uv9t
そういえば前から気になってたが、伝((*^〜^*))説sは学生?
228伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/03(月) 23:17:41 ID:6I6nJwX+
>>227
社会人です。
229756:2006/04/03(月) 23:19:37 ID:vrd8uv9t
うわぁ社会人ですかぁ!今年高校のオレから見ると大先輩です。

それにしてもBLACKをこんなに楽しみにするのはタイムスプリッター
が届く間以来だなぁ。
230756:2006/04/03(月) 23:34:41 ID:vrd8uv9t
そういえば、公式にある冷蔵庫を銃弾で破壊したあと
冷蔵庫の中から、う○こみたいのが出てくるんだけど・・本物?
231なまえをいれてください:2006/04/03(月) 23:34:46 ID:utm5W13C
まずは2chなんかやらずに勉強しような
というかこの板はかなり頭が悪い人ばかりだからラウンジ当たりで勉強してこい
232伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/03(月) 23:39:59 ID:bgB2oaMp
>>229
買ったらプレイ状況を報告してくれ。
233なまえをいれてください:2006/04/03(月) 23:59:20 ID:soAPOXeT
国内代理店のアジア版なんで高いんだよ・・・
PS2と迷うじゃねーかよ
234なまえをいれてください:2006/04/04(火) 00:12:22 ID:18fSlx6g
>>213
高校生でも房は房… と 工房の俺が言う
あー 早くヤリたい
235なまえをいれてください:2006/04/04(火) 03:59:26 ID:IR7Jg6R7
未だにFPSとTPSの意味が分からないorz
236伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 06:33:07 ID:TroVq0Mn
>>235
FPS(ファーストパーソンビュー)は自分の視点で操作するゲーム、操作キャラは見えない。
TPS(サードパーソンビュー)は第三者からの視点で操作キャラが画面に写っているゲーム。
237なまえをいれてください:2006/04/04(火) 06:51:16 ID:ojAMKMdW
伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc

ウザイから死んでください
邪魔なんで二度と書き込まないでくださいね
238なまえをいれてください:2006/04/04(火) 09:38:08 ID:gYNuXp4v
>>236
俺はその二つを区別する意味が分からない。
239なまえをいれてください:2006/04/04(火) 09:44:32 ID:7xhPJjZ/
>>238
リロードが好きな俺はFPSのほうが好き。
>>伝((*^〜^*))説
発売日に買わないのかよ
240なまえをいれてください:2006/04/04(火) 11:07:34 ID:AYNNuTH7
FPSとTPSでは臨場感が違う。
敵の見え方・大きさも段違い。
FPSでは真横も後ろも見えないがTPSだと見える。
この差はかなり大きい。
自分が見えればアクションの幅も増える。

ただTPSでもカメラによって違い、
後方固定カメラ(主人公の背中後ろで固定)の場合は
FPSとの違いは感じにくいかもしれんが
カメラが主人公を中心に回転するタイプだと
もうゲーム性からしてFPSとは違ってくる。
241伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/04(火) 12:24:39 ID:1qe6WpSR
偽物が僕のトリップを真似して荒らしてるから注意して。

>>239
予約してるから発売日に買いますよ。
FPSはやっぱ爽快感が重要だからブラックにはマジ期待している。
ファミ通レビューなどによると爽快感はバッチリのようだし。
242なまえをいれてください:2006/04/04(火) 12:29:33 ID:ThK0ki+s
>>241
別に偽者はこのスレを荒らしてないぞ。
むしろ情報を提供してくれてる。
243なまえをいれてください:2006/04/04(火) 12:29:34 ID:7xhPJjZ/
>>241
正直日本のコンシューマFPSでは最高峰だと思ってる
244なまえをいれてください:2006/04/04(火) 12:31:57 ID:N4kBVVYK
うんこコテなんてイラネ
うんこ野郎には最悪板がお似合い
245なまえをいれてください:2006/04/04(火) 12:41:41 ID:f3HwW24Z
>>241

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1140255947/211

重複でもなんでもねえじゃねえか!
他スレにまで出てくるな、スカトロ野郎。
246なまえをいれてください:2006/04/04(火) 13:36:49 ID:vjayA7Bc
>>245テラワロスwwwww


ところでコンシューマーってなに?
247なまえをいれてください:2006/04/04(火) 13:38:33 ID:vjayA7Bc
248なまえをいれてください:2006/04/04(火) 13:41:08 ID:BmNpW0Ba
ブリーチを語りにきました
249なまえをいれてください:2006/04/04(火) 14:04:51 ID:AYNNuTH7
この場合
コンシューマ=家庭用TVゲーム(専用)機、またはそのソフト。

一般的にはPCゲー、AC(アーケード=ゲーセン)ゲーと
区別する為に用いられる。

携帯機はTVゲームでないので基本含まれないというか
別に明確な定義ではないのだが携帯機をコンシューマと呼ぶ人間はいない。
250なまえをいれてください:2006/04/04(火) 14:14:48 ID:vjayA7Bc
>>249
ありがとお⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
251なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:08:47 ID:pmBA6Vzf
マップの広さとかボリュームはどれくらいあるの?
BF2MCのオフぐらいあれば俺としてはいいんだけど
252なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:12:27 ID:x1QoVbIL
>>205
XBOX360で動いてよかったね。
253なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:16:07 ID:x1QoVbIL
>>251
マッブの広さはBF2MCぐらいです。
あと、ボリュ−ムはBLACKならではです。
254なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:20:36 ID:x1QoVbIL
008RRnh
うざ
255なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:24:41 ID:x1QoVbIL
a4+FPa9F
うざ
256なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:26:26 ID:x1QoVbIL
BLACKは神ゲ−です。
257なまえをいれてください:2006/04/04(火) 16:32:55 ID:eOtCLfuK
リロード中の画面のぼやけがスゲー気になって
オレはだめだったなあ
258なまえをいれてください:2006/04/04(火) 17:07:28 ID:iZVQwYDh
60fpsですか?
259なまえをいれてください:2006/04/04(火) 17:07:42 ID:AYNNuTH7
確かにあれは気にくわない。
自分の場合は駄目ってことはなかったけど。

ゲームシステムとしてはありなんだろうけど
演出としてはイマイチ。カッコワルイ。

というか他の破片が飛び散り土煙が上がりっていう演出と
打ち消しあっちゃってるわな。
260なまえをいれてください:2006/04/04(火) 18:47:31 ID:AachxvNU
評価はまずまずといったところだね ストレス発散できるなら買って損はないかも
261伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 19:22:55 ID:TroVq0Mn
出荷数はどれくらいですかね。
僕はすでに予約済みですが、予約しないと買えない気がします。
262なまえをいれてください:2006/04/04(火) 19:28:27 ID:7xhPJjZ/
以外に評価が高いので怪しいですね
263なまえをいれてください:2006/04/04(火) 19:49:44 ID:MEg8MIvJ
飽きるかな?
264伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/04(火) 20:15:59 ID:1qe6WpSR
僕は明日フラゲするかも。
265伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/04(火) 20:17:13 ID:1qe6WpSR
最近いつも同じ店でゲーム買ってたからフラゲできそう。
266伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 20:17:15 ID:TroVq0Mn
まだ予約してない人は予約したほうがいいですよ。
267なまえをいれてください:2006/04/04(火) 20:19:50 ID:7xhPJjZ/
レビューお願い
268伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 20:20:56 ID:TroVq0Mn
>>267
明日フラゲできたらレビューとプレイ状況報告をやります。
期待して待っていて下さい。
269伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/04(火) 20:30:37 ID:1qe6WpSR
偽物マジウゼー。
ハメを外すのは糞箱スレだけにしとけよ。(-_-#)9
270伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 20:32:42 ID:TroVq0Mn
まあ、仲良くやりましょうよ。
271なまえをいれてください:2006/04/04(火) 20:37:47 ID:MEg8MIvJ
俺本当はフラゲしてるんだけど
伝説がウザイからやめた
272伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 20:39:08 ID:TroVq0Mn
>>271
同じ店でいつもゲーム買ってたからフラゲできたんですか?
273伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/04(火) 20:45:56 ID:1qe6WpSR
>>271
トリップのチェックヨロ。
うざいのは偽物だけのはず。
惑わされんな!(-_-#)9
274なまえをいれてください:2006/04/04(火) 20:49:04 ID:MEg8MIvJ
275伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 20:49:53 ID:TroVq0Mn
>>274
すごいッスね!
プレイしましたか?
276伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 21:31:29 ID:TroVq0Mn
みなさんはブラックを買ったら一気にクリアしますか?
それとも1日1ステージずつですか?
277なまえをいれてください:2006/04/04(火) 21:40:39 ID:+NliZSPB
なにこの気持ち悪いコテは?
278なまえをいれてください:2006/04/04(火) 21:44:27 ID:1qe6WpSR
ヒント:偽物
279伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 21:45:55 ID:TroVq0Mn
◆AxsXLWMtLcが本物
◆AxsX1UWQicは偽物
280なまえをいれてください:2006/04/04(火) 21:48:38 ID:VAjD01oW
>>277
【◆AxsX1UWQic】ヽ(*∂ω∂*)^*)ノ糞豚コンビ18
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1142602179/
281なまえをいれてください:2006/04/04(火) 21:50:06 ID:oRTbEBuY
偽物だろうが本物だろうがウザい事には変わりないけどね。
282伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/04(火) 21:54:01 ID:1qe6WpSR
僕のトリップで検索してみろ。
一つでも問題発言がありますか?(いいえありません)
偽物とアンチが僕をダシにこのスレを荒そうとしているのがわからないの?
283なまえをいれてください:2006/04/04(火) 22:24:29 ID:h6oJxsSR
つーかageコテがウザい訳で、コテじゃなきゃ話せないって訳でもなし
面白くもない奴の自己主張なんて邪魔なだけだ
284なまえをいれてください:2006/04/04(火) 22:25:33 ID:7xhPJjZ/
>一つでも問題発言がありますか?(いいえありません)
ワロタwお前本当に社会人??中卒かよ??
285伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/04(火) 23:10:57 ID:1qe6WpSR
>>283
そんなこと言わずにSR仲間同士仲良くしようぜ!☆
>>284
このスレ限定でな。
僕は自分の好きなゲームのスレで荒れるようなことはしません。

ブラック楽しみだなあー。
早く建物や車を破壊しまくりたいぜ。
286なまえをいれてください:2006/04/04(火) 23:16:51 ID:0l0/3fEW
ここは頭が壊れたひとが多いスレですね
287伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 23:20:28 ID:TroVq0Mn
明日くらいから一気にスレが活性化すると思うぜ。
>>950が次スレを立ててくれ。
288伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 23:31:18 ID:TroVq0Mn
おい!みんな気をつけろ!
糞箱スレ住人がこのスレを荒らしに来るって言ってるぞ!!
289伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/04(火) 23:33:57 ID:TroVq0Mn
290なまえをいれてください:2006/04/04(火) 23:34:26 ID:qAdJSWNa
   〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜 <おい!みんな気をつけろ!
          川川      〜 /〜 |糞箱スレ住人がこのスレを荒らしに来るって言ってるぞ!!
          川川‖    〜 /‖〜  \______________
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
291なまえをいれてください:2006/04/04(火) 23:45:11 ID:qAdJSWNa
75 名前: |ω・`) ◆SYOBONN1Vw [ショボン太] 投稿日:2006/03/14(火) 20:53:14 ID:fhemEaBs
情報を持つ者と持たざる者
この点に限っては僕は勝ち組。そして、貴方方が負け組なことは自明の理
せいぜい僕ら勝ち組の糞尿(流す情報)でも一生懸命拾い食いしてくださいよw
292なまえをいれてください:2006/04/04(火) 23:46:47 ID:qAdJSWNa
   〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜 <徹底討論!
          川川      〜 /〜 |肉よりうまいものはあるのか?
          川川‖    〜 /‖〜  \______________
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
293なまえをいれてください:2006/04/04(火) 23:55:16 ID:5lq8xIzK
>>243
それは絶対にありえないと断言できる
294なまえをいれてください:2006/04/05(水) 00:03:24 ID:Yh7MmJqs
나는 친일파다.누구에게도 지시되는 도리는 없다
295なまえをいれてください:2006/04/05(水) 00:44:28 ID:bEbFnmlo
ここは伝説の一人舞台だな。
まあこのゲームには期待しちょるけん。
296なまえをいれてください:2006/04/05(水) 00:52:34 ID:U5PbauYZ
誰か韓国語できる奴>>294を訳してくれ
297なまえをいれてください:2006/04/05(水) 00:55:31 ID:bEbFnmlo
>>294
どこかの工作員ですか?暗号化するとは・・・
298伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 06:36:53 ID:HPK3ihuJ
今日フラゲできたらレビューを書きます。
伝説ドットコムに証拠写真とレビューをうぷします。
期待して待っていてください。
299なまえをいれてください:2006/04/05(水) 07:11:52 ID:p7SKNEBx
>>298
あれ?過去ログ読んだんだけど、てっきり様子見するのかと思ったんだが、
買うのか。ただの荒らしかと思ってたが、期待しとく。
300なまえをいれてください:2006/04/05(水) 09:22:37 ID:ZVySANbW
ポッピング目立つ?LOD処理してる?それともフォグで誤魔化してる?
この辺りで買うかどうかが決まってくるのだが。
301なまえをいれてください:2006/04/05(水) 10:13:06 ID:dhobTGwb
さて、そろそろフラゲ組の素敵レビューを期待したいんだが…
PS2でのトップクラスのグラは真実なのか!?
302なまえをいれてください:2006/04/05(水) 10:14:10 ID:JQUnl2WE
>>293
いやいや日本のPS2の中ではそうかもよ。
303なまえをいれてください:2006/04/05(水) 10:20:01 ID:YZeFkfGM
俺が北米版PS2の配信を先月見た限りでは、グラは綺麗だったよ。
でも1ステージひとつひとつが長いんだよな。30分ぐらいかかってたし。あとプレイしてる人はAKばっかで飽きると言ってた。
でも面白そうではあったよ。
304伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/05(水) 12:12:46 ID:e7Pcp9JB
>>299
偽物注意!
トリップの最後の方をよく見て。
偽物は毎回僕の発言にあわせてデタラメ書いてる。
305なまえをいれてください:2006/04/05(水) 12:14:39 ID:NrIOzmfR
もうAxsXLWMtLcとAxsX1UWQic両方本物って事でいいだろ
306なまえをいれてください:2006/04/05(水) 12:50:30 ID:Ij3/MpB5
ゲオとかは明日だからなぁ もしあったら即買うが
307なまえをいれてください:2006/04/05(水) 12:59:47 ID:52un/+Ky
これってBF2にハマってるやつなら買いかい?
ボリュームは少ないみたいだけど、BF2とセットで持ってれば無問題でしょ?
308なまえをいれてください:2006/04/05(水) 13:19:28 ID:dhobTGwb
どっちの伝説もウゼー
309なまえをいれてください:2006/04/05(水) 13:28:30 ID:LjAVibzS
BF2とBLACKは根本的に違う気がする
310なまえをいれてください:2006/04/05(水) 13:59:11 ID:JnUZLRdR
買ってきたけど視点移動が遅すぎる。
打ってリアクションがあるものが決まっていていままでのFPSとたいしてかわらない。
操作性いくない。
画像綺麗。
敵かてぇ。
つーことで自分的には微妙
311なまえをいれてください:2006/04/05(水) 14:03:56 ID:Ef8Ssp+x
今時視点移動が遅すぎるとか言っちゃう人間まだいるんじゃのぅ
312なまえをいれてください:2006/04/05(水) 14:04:57 ID:JQUnl2WE
>>310
一発殴ってし死ぬ日本兵よかまし
313なまえをいれてください:2006/04/05(水) 14:09:34 ID:52un/+Ky
敵がかたいのってなんでマイナスなんだ?よくわからん。
自分のライフも敵側からしたらかたいんだからお互い様じゃんとか思うけどな
自分のステータスが強いゲームなんてヌルゲーじゃん
314なまえをいれてください:2006/04/05(水) 14:17:42 ID:Ef8Ssp+x
そういうんじゃなくて
普通のFPS感覚で遠目から隠れながらチマチマ攻撃すると
このゲームの場合10発命中させても死なないこと普通にありえるから。
かといって確実にヘッドショット決めるには結構近づかないといけないバランスになってるし。

全ての敵をそうやってチマチマ倒していこうとすると
相当ストレスたまるだろうねぇ。

ただそれは別にこのゲームが悪いのでなく
そういう遊び方するゲームではないってだけ。

とりあえず照準が白い距離で撃ち合うゲームでないよ、これは。
白でも命中率は下がるけど当たるんでついついこの距離で戦っちゃいがちだが。

普通のFPSのバランスで敵がこのゲームくらい固かったら
そりゃ最悪です。それぐらい堅い。
でもこのゲームはそもそも根本的なコンセプトが違うから。
315なまえをいれてください:2006/04/05(水) 14:34:25 ID:Yh7MmJqs
BLACK라고 하는 게임이 매우 기다려집니다.일본의 사람으로 기대하고
있는 사람은 있는 것입니까?
316なまえをいれてください:2006/04/05(水) 14:43:08 ID:yXNcPm/2
BLACKと言うゲームが非常に楽しみです。
日本の人で期待している人はいますか?

上の文を訳してみた。
317ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :2006/04/05(水) 14:58:05 ID:NY2XbRUB
>>315
( ^Д^) アニョハセヨ
318なまえをいれてください:2006/04/05(水) 15:03:57 ID:JQUnl2WE
良い人だね>315
ちなみに俺はすごく楽しみにしてる。
319なまえをいれてください:2006/04/05(水) 15:14:56 ID:l65PWEWU
>>315
?? ???? ????
320なまえをいれてください:2006/04/05(水) 15:15:54 ID:l65PWEWU
うわハングルが全部?マークになってるorz
321なまえをいれてください:2006/04/05(水) 15:19:46 ID:NrIOzmfR
>>315
나는 기대하고 있습니다
FPS 정말 좋아하기 때문에

これも?になりそうな予感
322なまえをいれてください:2006/04/05(水) 15:52:15 ID:QdFpArDE
>>321
ちゃんと表示されてるが、
ここのは日本なんだからハングルではなく日本語で書け。
でなければ、他でやれ
323なまえをいれてください:2006/04/05(水) 15:54:23 ID:S8KSOc8A
まーこのゲームは、ランボープレイを主に破壊しまくって楽しむゲームだから敵がかたいのは、当たり前!だからライフ回復アイテムや弾補充アイテムとかばんばん敵落とすだろ!スパイプレイしたい人は、買うなって事!
324なまえをいれてください:2006/04/05(水) 15:59:06 ID:yXNcPm/2
そうだな。
かすっただけで死ぬよりはマシだ。
325なまえをいれてください:2006/04/05(水) 16:42:18 ID:JQUnl2WE
フラゲ組みのレビューまだぁ?
326なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:08:08 ID:GT8UJfhH
買ってきたお
ちょっとやってくる。
327なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:10:51 ID:2yd4Xxpr
フラゲって店員とのコネが無いと売ってもらえないの?
328なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:15:56 ID:A3vClgOe
XBOX所持者は、こんな凡作FPS買うより、北米版orアジア版の「HALF-LIFE 2」遊んどけ。
ゲーム史上に残るFPSだぞ。

映像はXBOX最高クラスの綺麗さ。
完成された物理エンジンにより、空缶やゴミ、木箱やドラム缶まで持ち上げられ、投げられる。
オブジェクトはただの置物ではなく、時に積み重ねて道を作る素材にもなる。
公園のブランコやシーソーにさえ乗れる。
全てがリアルタイムで処理されて、ストーリーが進んで行く。
展開の演出も秀逸で、まったく止め時が無い位だ。

最高の体験が出来るSF-FPSの傑作だぞ。

329なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:19:43 ID:7HHSq9oF
プッ
HL2(笑
330なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:21:26 ID:kP1rLDwL
XBOX(笑
331なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:21:45 ID:Hp5qMuUV
>>314
なるほど。
つーことは接近して至近距離から真っ向撃ち合うゲームなのか。
うは めちゃ俺好みだなwktk
332なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:26:02 ID:Ef8Ssp+x
HL2は好きだけど撃ち合い少ないからな。
人間同士に限定すると更に少なくなる。

逆にBLACKは撃ち合いオンリー。

後期箱ゲーFPSの中ではHL2とBLACKは
対極に位置している。

どっちがいいというよりどっちもキープがベストだわな。

銃撃戦の雰囲気に限定すればBLACKはHL2に匹敵してると思うよ。
最高峰レベル。
333なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:26:39 ID:q9U5/gSD
ゴミ箱(核爆)
334なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:28:39 ID:ZkVJNsAy
ただの凡作FPSだと思ってたけど結構期待していいのかな。箱版買ってくるかなー
335なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:35:09 ID:F+/oIBP7
明日プレステ版出るから待てば
336なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:43:36 ID:gljclt3A
日本語じゃないことを除けば
箱版の方が優れている点が多い
337なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:45:31 ID:JQUnl2WE
金銭の問題でPS2版にするよ。俺はね
338なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:45:41 ID:7HHSq9oF
糞箱版買うなら溝に金捨てたほうがマシ
339なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:45:45 ID:oD3ZlpFz
何か、数は少ないくせに糞箱信者ウザいな。
いっそ、このスレはPS2限定にして、糞箱はどっかのスレにでも
建てて、やって欲しい。
昆虫板にでも行って、やってくれよ。
340なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:53:04 ID:bxqHIyO6
>>339
お前は昆虫を、
 セミの裏側を、
  馬鹿にしてるのか?
341なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:54:58 ID:gljclt3A
BLACKも箱も同じ洋物だぞ?
そこまで否定しないで欲しいなぁ

俺も箱ユーザーだけど、
スレ違いなのに
ハーフライフどうこうと言っている奴はどうかと思う。

でもさ、同じ洋ゲー好きなんだから仲良くやろうぜ。
342なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:55:40 ID:ds068FLy
>>339
つ[PS2]BLACK [FPS] ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1137932757/
逆にこっちが箱版またはプラットフォームで荒れない人が語ればいいんじゃないの?
343なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:57:58 ID:fa8QAv/9
ここは非常にキモチ悪い糞ニ信者が多いスレですね

FPSだけ見れば箱のほうが勝った
344なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:00:09 ID:I5eGlbDY
確かに、海外版で国内では発売されていないゲームの名前とか、
次々に言われても、無意味なんだよな>箱信者
345なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:05:13 ID:Ef8Ssp+x
自分にとって無意味=スレにとって無意味

いやぁすごいすごい
346なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:05:20 ID:JQUnl2WE
ここ読んで日本でFPSがたくさん移植されない理由がわかった。

とりあえず銃撃戦しかださないっぽいね。TSはわからんけど。
347なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:08:33 ID:kP1rLDwL
つーか箱やらPS2やらのマジ論争自体が無意味
ここBLACKスレ、BLACKの話題ならPS2でもXBOXでも問題無し
逆説すれば海外版の移植状況とかハーフライフとか各ハードスペックとか知ったこっちゃねー
348なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:13:56 ID:JQUnl2WE
序盤に使う武器がAKばっかりって本当?
349なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:24:17 ID:Ef8Ssp+x
名前分からないがショットガンも序盤から使えてかなり使えるよ。弾も多いし。
最初からなら拳銃も持ってる。

が、何も考えずに使うならずっとAKだろうね。
撃ちまくれるし、それなりに強いし、弾は敵が落としまくるし。
別の武器に変更する理由が感じられない。

というか他の武器が落ちてない。

ただ3面くらいから初期装備がAKでなくサブマシンガンみたいなのになると
思ったが・・・。
350なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:25:27 ID:bV+lJw3P
ここはblackのスレだから、それ以外のゲームの話とか
出されても、無意味だよな。
確かに。
351なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:26:47 ID:JQUnl2WE
>>349
サンクス。動画見た感じ、2面の森を越えればけっこう楽しめそうだ。
UZIとかMACはけっこう手に入る?個人的に好きなんだが。
352なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:37:42 ID:GT8UJfhH
FPSはHALOしかやったこと無い素人がちょっとやりましたよ。

すみません。2面クリアしたあたりで酔いました(ノД`) 撤退します。
グラフィックは凄い綺麗でした。
素人だからわかんないけどアサルトライフルってこんなに撃ち込まないと
敵を倒せないものなんだろうか。
ちんだと思ったらまた立ち上がってきて涙がちょちょぎれました。
353なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:39:53 ID:u8pwT9v1
XboxとXbox360は互換性が不十分です
354なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:40:03 ID:Ef8Ssp+x
各面、初期装備のメイン武器は基本的に敵も同じもの持ってるので
ほとんど撃ち放題。

355なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:42:00 ID:bt4SPOmu
>>353
まだ、完全に移行出来てないの?

早く、やりたいなぁ。
356なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:58:55 ID:7HHSq9oF
psp版エウレカセブンと一緒にコレ買ってきたぜぇ
357なまえをいれてください:2006/04/05(水) 19:01:29 ID:bxqHIyO6
>>356
エウレカ→セヴンスウェル
BLACK→セヴンスウェーブ
358なまえをいれてください:2006/04/05(水) 20:27:47 ID:1eO/yR2I
アジア版Blackを360に入れてD4解像度で遊んでるけど悪くないな
ハリウッド映画のような爆発が連発することを期待してたから肩透かしだけど
359なまえをいれてください:2006/04/05(水) 20:48:57 ID:FT3uyL2+
>>358
ライフルとかで狙撃しまくることも可能?
360なまえをいれてください:2006/04/05(水) 20:50:29 ID:1eO/yR2I
ごめん1面しかやってないからAKしか使ってないw
361伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 20:52:57 ID:HPK3ihuJ
すいません。_(._.)_
フラゲできませんでした。
明日は絶対に買えるので待っててください。
362伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 21:02:13 ID:HPK3ihuJ
今日フラゲした人いますか?
363なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:02:41 ID:YU4TkRxY
D端子ウマラヤシス。
俺は、いつまで経ってもS端子なのさー。
364なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:04:46 ID:FT3uyL2+
端子なんてないんだけど
365伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 21:05:46 ID:HPK3ihuJ
>>363
新しいテレビを買ったら?
366伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 21:12:12 ID:HPK3ihuJ
いよいよ明日が発売日かと思うと今夜は眠れそうもないぜ。
367伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 21:19:26 ID:HPK3ihuJ
こんな気持ちになってるのは僕だけではないはずだ。
368756:2006/04/05(水) 21:22:06 ID:JQUnl2WE
今日は早く起きたので眠いぜ・・。よかったなぁ早く起きて


で、敵はどこの国の人?
369なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:23:48 ID:GROzwDCx
地元のヤマダ入荷しねー!だから取り寄せて貰う予定
370なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:25:41 ID:fa8QAv/9
対象年齢何歳だっけ?

対象精神年齢にすりゃいいのに
371なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:32:10 ID:BseaYFtW
>>368
舞台が東欧州だから中東か欧州人じゃマイカ
372なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:35:51 ID:YBzShoXD
フラゲしたけど正直微妙だな(^ω^;)
リロードする時の背景がぼやけるのはいらないな
あれでかなり酔いやすくなってるよ
結構昔に出たPCのソルジャーオブフォーチュン2の方がまだ遊べるよ(´・ω・`)期待はずれでした
373伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 21:35:57 ID:HPK3ihuJ
>>370
15才以上対象ですよ。
374756:2006/04/05(水) 21:38:23 ID:JQUnl2WE
>>371
ここかもう一つのスレに、敵は朝鮮人って書いてあって困った。
>>372
SOF2は体験版やったけど難しかった。。。。
暴力表現も派手で駄目だったよ。。。
375なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:39:11 ID:BseaYFtW
おいおい明日買う人にマイナスコメントは痛いよ 自分もこれ買うために1ヶ月我慢したんだから
ウイポ売ってもいいが、まだやれるので継続してやってる これしかやるものないから・・・
376なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:40:24 ID:BseaYFtW
なんで朝鮮人?動画見るとどうもアジア系の顔ではなかったが
377伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 21:41:02 ID:HPK3ihuJ
>>372
そうですか・・・。
僕は値段のわりに良い出来だと思うので期待してるのですが・・・。(^汗^;)
378なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:42:12 ID:kP1rLDwL
>>376
たぶんマーセナリーズあたりと被さっちゃったんじゃなかろうか
379なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:43:21 ID:YBzShoXD
>>375
いやPS2のFPSにしては結構いいと思うよ
グラはキレイだし敵の倒れ方もなかなか(・∀・)イイ!!
安いし買っても損はないと思うよ
380なまえをいれてください:2006/04/05(水) 21:46:51 ID:BseaYFtW
>>379
たしかに値段は安いね 明日買えたら買いますよ
ウイポは6400円台で買ったからなぁ
381伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 22:08:51 ID:HPK3ihuJ
たぶん明日はブラックが品切れの店が続出すると思いますよ。
ファミのレビューでゴールド殿堂入りしたソフトですから。
382なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:10:36 ID:7ROpTPEu
投売りされるだろうからその時に買おうかな
中古もすぐに値下がりしそうだし
383伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 22:18:48 ID:HPK3ihuJ
>>382
定価が安いし気になってるなら明日買ったらどうですか?
384なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:22:42 ID:AvJbPjYA
キルゾーンと比べてどうですか?
俺は先に姉歯シティを買っちゃったから発売日に買えないけど
385なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:24:33 ID:0yODmOXG
キルゾーンの兄弟ってかんじのデキだよ
386伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 22:25:05 ID:HPK3ihuJ
姉歯シティワラス!ww
キルゾーンみたいに操作キャラは選べないけど破壊する爽快感はすごいらしいですよ。
伝説ドットコムに動画がうぷされてました。
387なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:27:02 ID:AvJbPjYA
とりあえずキルゾーンのグレネード攻撃のような物がなったら買おうと思います
388なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:28:12 ID:xK0WV8Yc
>>382
FPSって何故か値下がりしにくくないか?
BLACKは定価も安いし、案外値下がりしないかも知れないぞ
389なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:30:30 ID:FT3uyL2+
定価いくらー?
390伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 22:31:22 ID:HPK3ihuJ
税込み5040円!
やっすーい!
391なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:32:31 ID:FT3uyL2+
安いね!ビックカメラでポイント使って買うよ!
392なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:34:11 ID:XanT367S
定価が安いって所が気になるな
393なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:37:13 ID:FT3uyL2+
>レベルは8個です。
レビューのとこにかいてあるんだけど
レベルってノーマル、イージーとかのこと?
394なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:37:33 ID:bxqHIyO6
姉歯シティ?
原題おしえてくらはい
395なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:37:43 ID:tHVR50aQ
だからボリュームがないんだって
396なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:38:25 ID:7HHSq9oF
別にボリュームはそこまで多くなくていい
最近の若者に多いな
397なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:39:06 ID:FT3uyL2+
ボリュームがないのは7時間弱でクリアしたってところだろ?
レベルって何よ
398なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:39:55 ID:xK0WV8Yc
値段6800円にしても良いからボリューム増やして欲しいな

ところでストーリーモードしかないの?
CPU対戦とかは?
399なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:40:01 ID:AvJbPjYA
レベルはステージ数じゃね
400なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:40:37 ID:FT3uyL2+
>>399
ありがとう!なるほどねー
401伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/05(水) 22:40:56 ID:HPK3ihuJ
僕はゲームをする時間が少ないからボリュームがありすぎても困るぜ。
バイオ4もクリアするのに時間がかかったしFFとかのアールピーなんかやる暇ないっツーノ!(角)
402なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:42:49 ID:7HHSq9oF
アールピー(笑
403なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:42:56 ID:bxqHIyO6
破壊エフェクトがんばっちゃったせいで
対戦・ネットが不能なことに
後から気付いてゴメンナサイ価格5040円
404756:2006/04/05(水) 22:43:29 ID:JQUnl2WE
>>398
とりあえず、このゲームの製作者は「FPSは初めての挑戦で、
最初のうちはシングルモードをしっかりと作りこみたい。」
と語ったそうな。めでたしめでたし。
405756:2006/04/05(水) 22:44:59 ID:JQUnl2WE
というよりあのグラフィックじゃ4人対戦はまともに動かないと思う。
でも懐かしい弾無限があるから絶対買うぞ俺は
406なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:46:51 ID:AvJbPjYA
へぇ無限弾でスナイパー縛りとか楽しそうじゃん
407なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:48:14 ID:uVdfmU57
これってステージ途中でセーブできる?
408756:2006/04/05(水) 22:49:51 ID:JQUnl2WE
>>407
チェックポイントはいくつかあるけど、セーブはわからない。
409なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:59:34 ID:7HHSq9oF
ほんの少しやったがまぁまぁ面白い
微妙な言い回しだが
410なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:11:07 ID:ufekkAU/
前プレイしたFPS、GEDAがショボーンな出来だったからかなり期待♪
411なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:15:09 ID:Q0Icnh1+
でもMOH史上〜では対戦もオンラインもないけど今だにPS2のFPSではトップレベルの人気じゃないか?

PS2では
412なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:20:38 ID:A3vClgOe
>>406

残念な事に、武器はステージによって使える物が固定されてます。
1stステージでは、P226・AK47・UZI・RPGしか使えません。
大体、1ステージに5種類位しか使えません。

クリアしても自由に武器は選べません。
チートでM249がどのステージでも仕様可能になります。
413なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:22:29 ID:YBzShoXD
>>411
いやタイムスプリッターじゃないかな?
間違ってるかもしれないが
414なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:23:18 ID:A3vClgOe
1stステージはP226・AK47・UZI・RPG・SPAS12でした。
415なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:23:53 ID:u8pwT9v1
いやいや、フリーダム・ファイターズだと思うよ
416なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:25:58 ID:bxqHIyO6
タイムスプリッターのバカキャラ達は好きだな
417なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:27:25 ID:Q0Icnh1+
>>413
ニポーン版販売茄子orz
418なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:29:56 ID:w4DFc3Tp
買ってみた。出来は良い方だと思うが、家庭用ではやっぱ操作に問題があるな。
マウスルックが使えないFPSなんてクソ以外の何者でもない。
PCで出てるならそっちを買いなおしたい。とりあえず明日売るわ。
419なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:30:45 ID:Q0Icnh1+
UZIやM10使えるの嬉しいなぁ……



もうP90とかMP5とか秋田
420なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:36:20 ID:Q0Icnh1+
>>418
マウスルックって何ですか?
(´・ω・`)
421なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:36:53 ID:ufekkAU/
途中でセーブ出来ないとか… 約1時間ぶっ続け プレイしないといけないのか…
422なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:46:09 ID:jCQ1iacr
買う気まんまんだったけどふと10秒ほど考えてやっぱりやめたんだ
423なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:49:55 ID:ZN3VkNuM
>>417
待て待て待て待て
424なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:50:06 ID:LyWdcjLk
昔の一時間以上続けてプレイしないとクリアできないゲームよりはマシかと。
高橋名人がゲームは1日1時間とか言ってたが、ぞれじゃ「頭脳戦艦ガル」は
クリアできねえんだよ!!!!!!!!!111111
425なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:52:13 ID:Q0Icnh1+
>>423
あるのかぃ!?wktk
426なまえをいれてください:2006/04/06(木) 00:04:33 ID:XvkI8B8I
427なまえをいれてください:2006/04/06(木) 00:08:30 ID:OAKnJxWa
とりあえず最初のミッションをやったが10数分で終了
そんなに長くなるのかね?
428なまえをいれてください:2006/04/06(木) 00:18:50 ID:Zs/qHN7I
伝説・・・俺のちんちん・・・しゃぶってくれないか?
429なまえをいれてください:2006/04/06(木) 00:31:29 ID:cOlyjUyP
ミッション1は特別に短いよ。以降のミッションは結構長い。
慎重に進んだり、途中で死んだり、ハードで副任務をこなそうと あちこち歩き回るとだいぶ長くなる。
430なまえをいれてください:2006/04/06(木) 01:02:09 ID:FFGvcmIs
さっきフラゲしてきたんだが普通におもしれーじゃねーかコノヤローー!!
マイナスコメントばっかで心配してたんだが臨場感があってドキドキするよ
デモムービーのセンスもいいし

スタート画面が銃のリロードシーンの繰り返しムービーなんだが
・・・・いいセンスだ。
431なまえをいれてください:2006/04/06(木) 01:13:56 ID:AnhtZnzq
ID:JQUnl2WE


こいつ一日中粘着してるけど春厨?
かなり痛いんだけど
432なまえをいれてください:2006/04/06(木) 01:14:42 ID:0/Yb8yK+
>>420

このゲームだったら、右スティックで行うような視点操作を、マウスで動かすシステムのこと。
PCゲームでは一般的で、照準合わせなどに便利。
0.5秒で背後の敵を対処したり、地面と上空を交互に高速に見たり出来る。
通路から飛び出す時には、瞬時に左右確認したいじゃん。
プレステじゃ視点固定したままスライド移動するしかないもんなぁ…orz
433なまえをいれてください:2006/04/06(木) 01:24:04 ID:FFGvcmIs
コマンドーにぴったしのゲームだと思った。
主人公が筋肉ムキムキのマッチョマンだったらよかったのに
434なまえをいれてください:2006/04/06(木) 02:21:45 ID:FbjDAQpv
>>432
マウスでやったことないけど
それだとただ標的をクリックするだけでおもしろくないと思うんだけど
435なまえをいれてください:2006/04/06(木) 02:28:06 ID:MGtWrEWY
このゲームってやっぱりチートあるの?
まだ知ってる人いない?
436なまえをいれてください:2006/04/06(木) 02:30:59 ID:/8GGHHYb
>>敵固スギ
 ステージ各所に置いてある爆発オブジェクトをうまく使え。
 コレはそういうゲームだと思う。

 武器にサイレンサー付けると、撃たれた敵の反応が鈍くなるので、
 それでヘッドショットもアリだがな。

>>AKばっか
 そりゃ1・2面だけだろう・。


2面以降時間かかり過ぎなのは同意。
チェックポイントでオートセーブしてくれたら良かったんだが。

でも、普通に面白いFPSだと思うぞ。
437なまえをいれてください:2006/04/06(木) 02:46:36 ID:FFGvcmIs
撃ちまくりゲームなのに身分が特殊部隊と普通のテロリストってのがいただけないな
主人公が人狼で敵が甲殻orプレデターだったらおもしろかったのに・・・
438なまえをいれてください:2006/04/06(木) 02:48:59 ID:3jpOCFu2
対戦無いしボリューム無さ杉なのは分かってるけど買う
439なまえをいれてください:2006/04/06(木) 06:33:54 ID:pB7IQsl7
>>434

それが、PCのFPSが「ハエ叩き」とか言われる由縁だよ。
慣れると、非常に高速に索敵&照準出来るんだな。
しかし、狙ってるとか、引金を引いて撃つとかって感覚は皆無に等しい。
確かに味気ないんだよなこれが・・・

俺はFPSは振動付きコントローラーに限るとおもうよ。
440なまえをいれてください:2006/04/06(木) 06:42:15 ID:yDEgK2U4
金が無いから買えない。10日が給料日だからあと少しだ。
441なまえをいれてください:2006/04/06(木) 06:50:11 ID:WAKMYbJ9
>>431
今日で厨房から工房に移るけど春厨になるのかな?
けっこう前から欲しかったから、他人のレスが多く
なるたびにレスしちゃうんだよね。すいません。
442なまえをいれてください:2006/04/06(木) 07:01:23 ID:xm5ibf5+
黙って2chやめるか
人生やめろ
443なまえをいれてください:2006/04/06(木) 07:15:24 ID:WAKMYbJ9
>>442
俺から見たらあんたもかなり痛いがw



とりあえず今日買ってレビュー書こうと思いましたが、
こんなこと言われたらやめときます。
444なまえをいれてください:2006/04/06(木) 07:18:36 ID:A9yMcdNO
>>441
途中から変なトリつけて変に自己主張してたから叩かれたんじゃね?
445なまえをいれてください:2006/04/06(木) 07:32:17 ID:OHhbVeLt
>>426>>432
おぉ!ありがとうございます(`・ω・)ゝ
446なまえをいれてください:2006/04/06(木) 08:02:46 ID:WAKMYbJ9
>>444
そうですね。やはりコテは叩かれるようだからやめます。

それと昼あたりにBLACK買ってみてレビュー書いておきます。
447なまえをいれてください:2006/04/06(木) 08:28:14 ID:aA6Z66Lt
近所のゲームショップ開店まであと90分か。wktk
448なまえをいれてください:2006/04/06(木) 08:39:29 ID:QHFClV5m
プログレ、ワイド画面には対応してまつかね?
449なまえをいれてください:2006/04/06(木) 09:26:15 ID:sQOp8flc
>>446
>とりあえず今日買ってレビュー書こうと思いましたが、
>こんなこと言われたらやめときます。
>それと昼あたりにBLACK買ってみてレビュー書いておきます。

あ?フラゲでもねえくせに何自分のレビューに
需要があるみたいな言い方してんだコラ!
調子に乗んな
別に>>442みたいに人生やめろとは言わん
だが死ね。氏ねじゃなくて死ね。
450なまえをいれてください:2006/04/06(木) 09:43:12 ID:Y5/pMPXC
なんでこんなにきれやすいやつばっかなんだここ?
ゲームのやりすぎか?
451なまえをいれてください:2006/04/06(木) 09:43:53 ID:pB7IQsl7
>>446

子供のレビュー聞いても参考にならないから書かないでいいよ。
なんか、レスみてると意固地になってるようだし、偏ったレビューになりそうだしな。
高校で友達作るネタにでもしなよ。

452なまえをいれてください:2006/04/06(木) 09:44:07 ID:pqBYP/dG
>>499
餅ツケ

同じゲームが気になってる者同士仲良くできんのか。
いちいち煽り合いなんかしてても、何も進歩ないぞ。
453なまえをいれてください:2006/04/06(木) 09:53:43 ID:A9yMcdNO
たしかに>>452の言うとおりだ。
個人的な意見で恐縮だが、子供から見た視点でのレビューというのも面白いかもしれない。
だが>>452よ、お前も餅ツケw
454なまえをいれてください:2006/04/06(木) 09:54:58 ID:6mCZ5COV
>>446
正直お前いらない
変な馴れ合い主義は死ねよ
455なまえをいれてください:2006/04/06(木) 09:59:01 ID:femj4Zvt
みんな落ち着こうよ 人それぞれ意見が違うんだからさ 
買いたい人は買えば(・∀・)イイ!! (ノ゚∀゚)ノイラネと思ったら買わないほうがええ
456なまえをいれてください:2006/04/06(木) 09:59:08 ID:ktXcbexv
またあのウザイ数字コテが暴れてるのか・・・
お子様はポケモンでもやってろよ
457なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:00:07 ID:sQOp8flc
>>452
へへっすいやせん
すいやせんね
458なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:02:11 ID:6mCZ5COV
455 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/04/06(木) 09:59:01 ID:femj4Zvt
みんな落ち着こうよ 人それぞれ意見が違うんだからさ 
買いたい人は買えば(・∀・)イイ!! (ノ゚∀゚)ノイラネと思ったら買わないほうがええ

459なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:05:48 ID:ae9H5894
>>457
うせろ、それができないならせめて下げろ
今の状態ではただの厨と思われても仕方ないぞ
460なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:14:50 ID:FpCbEXsO
厨の相手をするのは厨

粘着の相手をするのも粘着
461なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:14:56 ID:2OkGF8MC
とりあえず厨は両方とも去ってくれ
462なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:17:52 ID:OTYwqzuR
厨房厨房って自己紹介ウザイ
463なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:19:40 ID:6ZwyN6MT
(。・ω・)
/(ヘ っ )ヘ しゃぶれよ〜ほら!咥えろよ

そうだ!!もっと舌を使って‥(*´Д`)/ヽァl \ァ

ハアハア‥いいぞ‥ハアハアハアハア‥うっ

アッーーーーーーーーーーー

(*゚∀゚)=3 ムハー
464なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:36:41 ID:6ZwyN6MT
やっともちついたか‥
世話のやける人たちだ。
ちんぽ見ないと争いが収まらないなんて
465なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:39:25 ID:4/ssvZT8
ちんちんは世界の平和のシンボルです
466なまえをいれてください:2006/04/06(木) 10:59:44 ID:kx32RbUa
これ5.1ch対応してるんですかね?それによって買うかどうか決まる
467なまえをいれてください:2006/04/06(木) 11:05:47 ID:QHFClV5m
まず、このゲームはタイトルがダメ
大阪のゲームショップで「BLACKください」なんて言おうものなら同和問題で叩きだされるよ、ホント
謝罪、賠償を要求されますよ!くそっ!
468なまえをいれてください:2006/04/06(木) 11:40:03 ID:PC3ZJ+qh
>>467
そんなこといちいち気にするゲーム屋無いし。
469伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/06(木) 12:32:50 ID:Gk25opsd
>>457
ワラス!(笑)
江戸時代の町人かよ!ゎ!ゎ!ゎ
470なまえをいれてください:2006/04/06(木) 12:35:19 ID:ouXIv1I2
今買ってきたところだけど
元が安いからかあまり値引きしてる店無いね
俺の近所だと4490円が最安価格だった・・・
471なまえをいれてください:2006/04/06(木) 12:40:52 ID:b1Ju3W3i
ゲオで見たら4809円とあった なにせ面接から帰る途中に寄ったから
エイデンも行ったが人いないし、売り切れてた
472なまえをいれてください:2006/04/06(木) 12:48:38 ID:S9saMQZ/
俺も買ってきだぞ
最後の1本だった
3980円でした
473ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :2006/04/06(木) 12:50:33 ID:EAL1Flj2

( ^Д^)これチェックポイントでセーブできないのかねぇ
     ステージをクリアするまでセーブされないのか?
イージーでも難しい。 つーかショットガン撃ってくる奴耐久力ありすぎ
AK47の 7.62mmの弾丸を40発食らっても死なない人間ってなんだよwwwwwwww
474なまえをいれてください:2006/04/06(木) 13:00:13 ID:zruuj05Y
xboxのd4接続でやったらグラフィック綺麗すぎやばいよまじで
475なまえをいれてください:2006/04/06(木) 13:15:56 ID:b1Ju3W3i
昼食べたらゲオ荒尾とファミーズ見てくるか なかったら知多市まで車だΣ (゚Д゚;)
476なまえをいれてください:2006/04/06(木) 13:22:08 ID:FpCbEXsO
ショットガンの敵はこちらもショットガン使うか
頭狙ってやれば楽勝です、はい。

転んだら起き上がりにぶっ放してやってください。
477なまえをいれてください:2006/04/06(木) 13:23:44 ID:Dv3Wz/r1
>>474
ウマヤラシイ
478なまえをいれてください:2006/04/06(木) 13:38:53 ID:0/Yb8yK+
ハエたたきといわれて妙に納得したので、続けてみることにしたよ

しかしもうちょっと旋回の速度あってもいいもんだが…


それはさておき、ちょっと前のファミ通にあった、「ショットガンでビルをぶち壊す」
みたいなことはこの先出来るのかな。
ただの比喩表現かな。
479なまえをいれてください:2006/04/06(木) 14:18:22 ID:/8GGHHYb
>>478
ショットガンで直接破壊は無理だったと思われ。

ビル近辺の爆発オブジェクト撃つ >> 連鎖反応でそこら中大爆発
ってのなら可能だったかと。
480なまえをいれてください:2006/04/06(木) 14:35:10 ID:WAKMYbJ9
そういえばプロテクターつけた敵は後頭部一発で倒せたよ。
ボディに撃ちまくってもほとんど怯まないが・・・・。
481なまえをいれてください:2006/04/06(木) 14:35:27 ID:4Gsamjfs
これ、左右移動にオツリがあるタイプ?
モダンコンバットとか、HL2みたいにレバー離した後に1,2歩動くとか
482ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :2006/04/06(木) 14:38:41 ID:EAL1Flj2

( ^Д^)うおお すげぇぇぇ RPG持ちの敵キャラを殺すとなぜか爆発して超気持ちいい。

     まぁ多分RPGはRPGで倒すのが筋ってことなんだろう。RPGで倒すと辻褄が合ってマジ超かっこいい

    1面の高いビルからRPG撃ってくる敵にRPGを撃ち込んでみ すげぇかっこいいぞ 病み付きになる
483なまえをいれてください:2006/04/06(木) 14:53:44 ID:fdUuEeRY
RPGの弾があるから爆発するんだろ
484なまえをいれてください:2006/04/06(木) 14:57:14 ID:V3fPcv64
プレイした。
すげー面白いなw
でも、いきなり一面で敵にやられた
485なまえをいれてください:2006/04/06(木) 14:58:29 ID:FpCbEXsO
最初RPG兵を銃で撃って爆発した時には
発射直後のRPGに命中したのかと思った。

RPGの弾撃ち落しちまったぜーーみたいな。

でも毎回爆発した。
486ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :2006/04/06(木) 15:06:31 ID:EAL1Flj2
( ^Д^) RPGの弾が少なくて困る。 ビルの窓が爆風で全部割れるのが快感なのに
487なまえをいれてください:2006/04/06(木) 15:13:37 ID:xm5ibf5+
結局流通量がすくないのか
続編にきたい
多分PS2じゃないと思うけど
488なまえをいれてください:2006/04/06(木) 15:19:16 ID:WAKMYbJ9
>>482
激しく同意
3面の廃墟にやたら出てくるRPG持ちの敵を倒すと凄まじい爆発
が起きて爽快
489なまえをいれてください:2006/04/06(木) 15:44:12 ID:ldHGvgGo
途中でセーブ出来ないって、きつくない?
490なまえをいれてください:2006/04/06(木) 15:53:37 ID:fan85zMK
>>488
レビューどしたの?
嘘吐きですか?
そうやって信用してた人を裏切るのかお前・・・・
491ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :2006/04/06(木) 15:57:11 ID:EAL1Flj2
>>490
( ^Д^) あれ? なんか俺に対してのレスっぽいから聞くけど なんのこと?
     嘘吐きって誰が?
492なまえをいれてください:2006/04/06(木) 15:59:28 ID:xm5ibf5+
最近の2ch利用者はそんなもんだ
自分の年齢を晒してどうするのかね
子供だからできませんとか言うなら最初から書き込むなと
493なまえをいれてください:2006/04/06(木) 15:59:32 ID:WAKMYbJ9
>>490
また煽られたり、「死ね」とか言われるのが嫌だったので黙ってました。
とりあえず面白いのは本当ですね。
494ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :2006/04/06(木) 16:02:10 ID:EAL1Flj2
。゚(((((  ゚^Д^゚))))゚。 ギャハハ そういうことかw
495なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:08:40 ID:5m4nw3XD
これ日本語吹き替えか。しかも大塚芳忠出てるし。
それだけで買ってヨカタ。
496なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:09:35 ID:LFbbsDSq
>>493
コテじゃなけりゃ言われないよ。
レビューきぼん
497なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:20:42 ID:V3fPcv64
>>495
大塚って誰?もしかして、28日後って映画のイカレタ隊長役の人の声かな?

いやぁそれにしてもマジで想像以上に爽快感ありありで面白い
防御、待ち伏せなどの小細工は無用ってジャケットの裏に書いてあるけど
正直、物陰に隠れたりという戦略性を駆使しないと蜂の巣にされない?w

アメリカ人はほんとFPS上手いからなあ
アメリカ人基準で小細工無用とか言われてもorz
498なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:21:10 ID:amuOu4G9
>>491
ミリタリーさんはAAは使うがレス内容は要点ついたレポ上げなんで正直助かります
499なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:25:27 ID:xm5ibf5+
大塚さんはめざましの司会だよ





ソリッドスネークとか
サイサリスのガトーとか
500なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:35:06 ID:L6wylmiU
めざましの大塚さん=細木和子
501なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:36:36 ID:V3fPcv64
それ大塚明夫じゃないか?
502なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:38:53 ID:WAKMYbJ9
>>496
只今4面の製鉄所をクリアしたところですが、やっぱり撃ちまくり、壊しまくりの
特徴が十分に発揮できています。他のFPSとは段違いですね。それに、
RPGを持った敵をRPGで倒したときの大爆発と共に、ガラスが大量に割れる音。
あまりにも凄かったので、幾度か笑ってしまいました。また、敵の硬さはキルゾーンと同じ
くらいですが、装弾数が60〜100ほどの武器が大量にあるし、敵も一発一発に
反応してくれるのでやはり撃っていて気持ちが良い。
さらに高いところから落ちてくれる敵も撃ったところにより、声を出さなかったり落ちずに
しがみついたりとバリエーションがあって、他から見ても楽しめるほどです。
問題になっているショットガンを持って突っ込んでくるプロテクターにジャージ姿の敵も、
ウザイというより恐怖を感じます。けれどほとんどの確率で救急キットを落とすので、バランスが
取れているかもしれませんね。

早く続きをやりたいのでこの辺で終わります。
503なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:40:18 ID:17edgJBa
めざましの大塚さんが
スネークとかガトーの声あててるとこ想像してワロタ
504なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:55:48 ID:fXgnRWfq
本来の声はダンディなんだよね。
505なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:00:54 ID:V3fPcv64
>>502
同意。
敵のリアクションもいいし、破壊が楽しい
506なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:02:40 ID:u4isjOXn
今日買ってきた 運よくゲオにあったわ ファミーズ見たらなかった 値段調べたかったよ
5000円出して釣もらうか、小銭を家に帰って取りに行ってまた行くかで迷ったが二度手間
になるので買うことにした 
507なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:12:08 ID:WAKMYbJ9
今5面なんだけど、ショットガンの敵マジ恐い・・・・・・・・・・。
508なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:17:57 ID:wX59VRjf
これ結構面白いな。
敵のRPGは脅威だけどその分倒すと超爽快感。

マルチ無しなのが唯一の不満だ。
509なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:25:58 ID:6ZwyN6MT
ステージ1をクリアしたらミッション選択が出たんですが
これって分岐とかあんの?
510なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:28:24 ID:FpCbEXsO
1面をもう一度やるか2面をやるかを選択してください。
511なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:33:01 ID:6ZwyN6MT
禿げあがるほどThx
512なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:35:35 ID:V3fPcv64
バトルフィールドみたいなオンライン対戦があれば神ゲーだな
だから今回は良ゲー以上神ゲー未満
513なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:38:29 ID:uWbWAytc
誰だよめざましテレビのオッサンがスネークとか言ってる奴は。
スネークは大塚明夫だろ
514なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:40:19 ID:lrg+FcAO
昨日買ってエロエロに酔ってダウン。
その後ちょっとやって三面まできた素人ですが、FPSってこんなに
酔う物なんですかね?
HALOは全然平気だったんですが…
515なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:44:28 ID:V3fPcv64
EAの最近のFPSは酔いにくいと思うけどなぁ
昔のMOHやHALOで俺は気持ち悪くなってFPS止めようかと思ったけど
BF2とこれやってFPS大好きになった
516なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:51:32 ID:LFbbsDSq
>>502
OK買ってきたww

大塚芳忠はZガンダムのヤザンの人だっけか
517なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:54:59 ID:OHhbVeLt
MOHヨーロッパ強襲は酔いまくりんぐ。だが面白い。007ナイトファイアやBF2はかなりスッキリ(・∀・)!!しかも面白い!!


GEDAは糞
518なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:56:34 ID:WAKMYbJ9
GEDAの4人対戦やってみそ
519なまえをいれてください:2006/04/06(木) 18:04:28 ID:ae9H5894
いいなコレ。
思ってたより破壊!破壊!って感じじゃないが
今のとこ感触は良好。
520なまえをいれてください:2006/04/06(木) 18:06:49 ID:OHhbVeLt
>>518
確かに対戦は面白いけど……オメメ能力イラネ(゚,_ゝ')



それとM4A1らしきものの精度悪いorz
521なまえをいれてください:2006/04/06(木) 18:18:02 ID:V3fPcv64
3面のレサノヴァ地下道ってどこだ?
次にどこへ向かえばいいかわからん(´・ω・`)
522なまえをいれてください:2006/04/06(木) 18:33:27 ID:wvRXyFO/
4面の地雷を誘爆させると大変なことになるな。
もうあっちこっちでドッカンドッカン言って敵が吹っ飛びまくる。
523なまえをいれてください:2006/04/06(木) 18:36:40 ID:UmMgA5PK
HARDでプレイ中、最初はヌルヌルした動きにイライラ
したがすぐ慣れた。
で、二面で初あぼーん。
CODの豊富なチェックポイントになれてたせいか
ステージ最初からやり直しに愕然。手強いぜ・・・
524なまえをいれてください:2006/04/06(木) 18:39:08 ID:WAKMYbJ9
RPG避けられない気がするんだけど・・・。
525なまえをいれてください:2006/04/06(木) 18:41:10 ID:Nx+Xuhtl
2面までやったけどグラフィックとかエフェクトはかなり綺麗だね
リロード時のぼやけも、「リロード中は武器に集中するから他の物に集中できない」って事で納得

ただ、破壊に関しては正直期待外れかな・・・
画面に映るもの全て破壊可能なんて事は当然無かったし壊せるオブジェの数が半端すぎる
物理エンジンの質も悪い。ドライバー3と同等かそれ以下だと思う

協力プレイや対戦があれば個人的に神ゲーだった
526なまえをいれてください:2006/04/06(木) 18:50:11 ID:WAKMYbJ9
でも製作者がFPS初挑戦にしては凄い気もするが・・・。
527なまえをいれてください:2006/04/06(木) 18:55:46 ID:FpCbEXsO
>>524
爆風か破片に当たってるだけ。
528なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:00:06 ID:V3fPcv64
>>525
現実的に破壊できるものなんてたかが知れてると思うけどなぁ
529なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:00:59 ID:WAKMYbJ9
>>525
これで十分な気がする。
これ以上激しいと耳がおかしくなる。
530なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:17:26 ID:Nx+Xuhtl
>>528->>529
普通のゲームと比べるとこれでも良いけど
破壊を売りにしてる割には少し物足りないかな・・・壊せないものも多いし・・・

破壊の規模だけで言えば地球防衛軍の方が上だったな・・・
531なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:18:22 ID:lZNE4Y4G
買ったけど、期待外れ。
壊せる物が少なすぎ。誇大広告はなはだしい。
入門用と考えても酷い出来。

マジでDOOM3とかHALF-LIFE 2とかの足元にも及ばないよ。
532なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:20:24 ID:FY15ApJW
どぅーむありがとう
533伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/06(木) 19:21:00 ID:Gk25opsd
買ってきたよー!
ひと段落付いて落ち着いたら始めます。
534なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:21:35 ID:4/ssvZT8
PCにFPSゲーと比べちゃあなぁ・・・
535なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:22:15 ID:ppHCgBWK
>>530
防衛軍みたいに最終的に更地になるぐらい壊してしまうと、
ゲーム性変わってくるだろうから、ある程度で線引きしないと。
と言っても、もっとギリギリの線まで出来なかったものか、とは思う。
536なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:24:30 ID:ae9H5894
そう、ふーん。

で2面が終わったんだけどステージの広さが半端無いのなコレ。
ステージ幾つまであるんだ?
537なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:32:31 ID:LFbbsDSq
これマップほしかった。
まだ2面だけど結構迷子になるwww
せめてコンパスだけでも・・・
538なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:35:16 ID:DSujt7vF
俺も2面で迷子にwww
迷ってるうちに殺されちまったよ(´・ω・)
539なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:37:06 ID:6ZwyN6MT
>>537
俺も森で何度か迷子になったw
ぐるっとまわって元来たとこに戻っちまったり。
それで、木を撃って目印にしたりしてた
その銃声で敵に見つかるしorz
540なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:43:13 ID:K2fGU3E8
買えた人羨ましい。売り切れだったから前から気になってたキルゾーン買ってしまった。新品で5000円だったから。
541・・・・・:2006/04/06(木) 19:43:53 ID:oiATEZ0m
売ってない・・・・売り切れ・・・・田舎・・・・
もう買わない・・・・けどほしい・・・・
542なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:48:05 ID:lrg+FcAO
他のFPSってだいたいマップとかあるものなの?
これはまあなんとなく道に沿っていれば大体いけるけど、横道に回復アイテムあったりして
まよっちゃうなー
543なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:48:21 ID:V3fPcv64
地球防衛軍の破壊とこれとは別じゃねーか?
これで十分だろ正直
544なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:52:46 ID:ae9H5894
ショットガンでドア抜きできるゲームはコレとマックスペインぐらいだ
545なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:54:09 ID:LFbbsDSq
スナイポたのしす
546伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/06(木) 19:55:39 ID:Gk25opsd
おもしれー!
でもカーソルの移動遅いな。
ズームしてないときはもっと高速に動いたらいいのに。
547伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/06(木) 19:56:35 ID:Gk25opsd
>>544
バイオ4も。
548ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 19:58:20 ID:ukCqvofU
ただいマジカル!
買ってきたよ♪ヾ(*∂ω∂*)ノシ
今から始めるよ。ミ(o*∂▽∂)ノ
549なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:59:01 ID:/bNXvIUv
どおすっかな〜。
買いたいけどこの間バトルフィールド2買ったばっかなんだよね・・・
ただあのゲーム、オンラインのラグが酷いからな・・・・・
よし!バトルフィールド2売ってBLACK買ってくる。
550なまえをいれてください:2006/04/06(木) 19:59:58 ID:V3fPcv64
>>549
BF2のオンはラグないに等しいと思うぞ
551なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:00:05 ID:ae9H5894
沸いてきやがったか・・・・
552伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/06(木) 20:01:12 ID:ukCqvofU
>>548
プレイ状況報告とレビューヨロ。
553なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:01:18 ID:cKufHY3s
これ、何ステージあるの?
造船所まで来たんだけど、結構ボリュームあったよ

554伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/06(木) 20:01:44 ID:Gk25opsd
でも前にファミ通で紹介された記事は嘘っぱちだね。
建物ぜんぜんこわれねーよ。
FPSとしては出来がいいから満足だけどね!
555なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:02:48 ID:LsrymV9q
>>549
BF2ってPS2のBF2MCか?
今はもうラグ無いぞ、ついこないだ鯖削られて糞だったがもう改善してるよ
オンできる環境なら圧倒的にBF2MCの方が面白い
556ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 20:02:55 ID:ukCqvofU
>>553
何時間くらいプレイしたの?(*?ω?*)
557伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/06(木) 20:03:01 ID:Gk25opsd
このスレではマジで偽物行為やつきまといはやめてくれ。
場所をわきまえろ。
558ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/04/06(木) 20:03:15 ID:olZ9CrtD
兵士の死に方とかパターン多い?
559なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:03:48 ID:ae9H5894
ボリュームっつか、マップの広大さと作りこみに圧倒されるな
560なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:03:55 ID:/bNXvIUv
>>550
いや、それがかなりヤヴァイ。
俺の回線が悪い訳じゃないみたいなんだけど・・・
つーか突然、EAが鯖閉じたり使用不能にしたりするから
ラグ以前にちゃんとログインできるかどうかが不安。
ま、人によっては快適なプレイもできるはず・・・・・
で、俺の場合は快適にできなかったから売りさばく。

スレ違いスマソ。
561なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:04:06 ID:nW7DLMgW
結構欲しいぞおい
562伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/06(木) 20:04:28 ID:ukCqvofU
>>558
よお!久しぶりだな。
563なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:05:27 ID:/bNXvIUv
>>555
マジかよ。決心が揺らいできた・・・・・!
564伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/06(木) 20:06:15 ID:Gk25opsd
>>558
まだ10分くらいしかやってないけど敵のリアクションは多いよ。
後ろにふっとんだり、その場で崩れ落ちたりよろけたりする。
もちろん弾が当たった場所によっても動きが様々。
565伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/06(木) 20:07:58 ID:Gk25opsd
>>562
マジでやめろ。
荒れてないスレにまでついてきて荒らすなんて許さないぞ!

みなさん、僕の偽物がいますが騙されないように。
566ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 20:08:08 ID:ukCqvofU
ブラックが売り切れの店が多いらしいよ。(*∂ε∂*)
買うなら早く!早く!ヾ(*∂ω∂*)ノシ
567なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:08:20 ID:6ZwyN6MT
>>558
めちゃくちゃ多いぞ!
普通に倒れるだけじゃなく銃を乱射しながらとか、
高所の敵を撃つと、そのまま落ちたり手すりにぶら下がったり。

フリファイの次にこれ買ったけどけっこう楽しめてる
568なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:09:53 ID:lrg+FcAO
個人的にはイージーぐらいでの敵の耐久度が一番いいかなーと思ってるけど
慣れてる人にはやっぱ物足りないものなの?
569ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 20:10:50 ID:ukCqvofU
>>552
オッケー♪
今からプレイ開始しまーす!(o*∂▽∂)ノ
570なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:11:17 ID:/bNXvIUv
>>565
コテハンはスレの荒れる原因になるから今後は控えるべきかと・・・・
いや、あなたは悪くない!断じて悪くない!
でも、コテハンが火種になることもあるからさ・・・・・
とりあえず荒しはスルーか。
571なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:12:03 ID:WAKMYbJ9
橋の面難しいな。チェックポイントが少ないので凹む・・・。
それにしてもリトライが他のFPS並みに凹まないな。
作業感が無いからだろうか・・・。シルバーウェポンほすぃ(;ω;)
572なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:12:41 ID:EnJYgWZg
自分がいることで荒れることが判っていながらもコテハンを止めないのは荒らしと同類だよ
573なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:12:49 ID:V3fPcv64
一面でスナイパーとかいずれ使えるようになるよな?
例えばチートみたいなもので
574ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 20:12:51 ID:ukCqvofU
プゲラをあぼーんしてたから気付かなかったよ。(*∂ε∂*)
575ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 20:13:28 ID:ukCqvofU
>>571
(;ω;)ヾ(*∂ヮ∂*)ヨシヨシ
576なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:14:31 ID:OHhbVeLt
M11で群がる敵を掃射してみたかったなぁ……


何故にM10?
577なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:15:08 ID:Gk25opsd
>>570
了解。
どういうつもりか知らないが、まじめにゲームの話で盛り上がってるスレまでついてきて荒らすなんてまったく許せないよな。
578なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:16:09 ID:/bNXvIUv
よおおおし!思い立ったが吉日ということで、さっそくこれから






・・・・・じゃなくて明日買ってくる。
579なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:16:15 ID:OHhbVeLt
ジャケット見たらベルト糾弾のマシンガンがあるけど、本当に使えるの?
580伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/06(木) 20:16:28 ID:ukCqvofU
ルカのレビューを楽しみに待ってるぜ。
581なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:16:40 ID:kH+BFMHU
さっき工場のステージで敵倒したら、見張り台からおちてガラスの屋根突き破って消え去った!マジ敵のリアクションリアルだな!!
582なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:16:50 ID:Kdutw1hl
そういえば、敵のやられパターンはどんな感じですか?
血なまぐさいですか?
それとも、ちゃんと柔らかに表現されていますか?
583なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:18:22 ID:/bNXvIUv
>>577
それは酷い奴だ・・・・!つーか俺sage忘れてた・・・・スマソ
584なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:18:34 ID:KcNHTNoX
いいなこれ
映像綺麗だしkillzoneより全然おもしれぇ

でも弾丸が貴重で無駄弾撃てないのがおしい
せっかくいろいろ壊せるのに
箱円のリコンアドバンスウォーとか持ってる人には薦められん
585なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:18:53 ID:UPREu9EZ
購入!
店頭でお試しプレイやってる人の見て決めた 安いしさ
586伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/06(木) 20:19:23 ID:ukCqvofU
>>583
酷い奴はスルーしてくれ。
僕も徹底スルーするから。
587なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:19:52 ID:Gk25opsd
>>582
血は出ないよ。
アクション映画の敵の死にざまみたいな感じだ。
588なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:21:01 ID:DSujt7vF
>>582
別に血が出たり、首が飛んだりするわけじゃないよ
バタッと倒れたり、飛んだりはするけどw
589なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:21:59 ID:Kdutw1hl
>>587
おお。
なるほど。
そうなると、色々スレに書いてある敵のリアクションが、
楽しみです。
590なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:22:39 ID:Kdutw1hl
>>588
首が飛ぶのは、別のメーカーに任せるとしてw

つうか、最近はそんなゲームあったかな??Www
591なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:22:44 ID:Gk25opsd
バイオレンス銃撃アクションが好きな人はこのゲームを買わない手はないよ、正味の話。
592なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:23:47 ID:lrg+FcAO
>>590
つバイオ4

なんとなくこのゲーム ランボーな気分になれる(`・ω・´)
593なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:23:50 ID:sVIhjTi4
このゲームキャラの動きはなめらか?
キルゾーンはガクガクで幻滅したからさ。
594なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:25:05 ID:Gk25opsd
>>593
わりと滑らかだ。
不自然さは感じない。
595ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 20:25:35 ID:ukCqvofU
難易度設定もあるんだね!(o*∂▽∂)ノ
ムービーの音声が日本語でビックリ。(*^ヮ^*)
英語だと思ってたよ。(*∂。∂*)
596なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:26:19 ID:kH+BFMHU
滑らかだよ!!後は、ジャンプと伏せさえ出来ればパーフェクトなんだがな!
597なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:26:28 ID:ukCqvofU
>>595
難易度はどれを選びましたか?
598ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/04/06(木) 20:26:47 ID:olZ9CrtD
>>564
>>567
センキュー!
次の購入候補に入れるよ
599なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:27:33 ID:sVIhjTi4
>>594
「わりと」滑らか?
なんか気になるな。
まあ個人的にはバイオ4くらいの滑らかさなら満足だな
600なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:27:55 ID:v89g/qJD
これHD対応してる?
601なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:27:56 ID:zYadr3Ti
安いし面白いね。
ポイント使って2000円で買ってきたけど( ゚д゚)ビンゴーかな。
ところで副目標の特典とかあんの、コレ?
602なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:29:03 ID:lrg+FcAO
>>599
たまーに処理落ちがあるかも。
オレは橋の面で処理落ちしたー
603なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:29:48 ID:qv3VElw3
アクションが得意でも不得意でもない漏れにとって
BLACKはただのFPSをやってるのとあまり変わりない印象だな。
物陰から隠れて撃ってはまた隠れ・・・
リロードアクションは全然気にならないね。
ショットガン兵の固さand被ダメの大きさが恐怖。
604なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:30:06 ID:Kdutw1hl
>>595
ありゃ、音声日本語なのか。
605ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 20:30:30 ID:ukCqvofU
>>597
ノーマルでやってるよ!ヾ(*∂ω∂*)ノシ
プレイして思ったんだけど、もうちょっと視点動きが速くできるとよかったなぁ。(*∂д∂*)
606なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:31:46 ID:kH+BFMHU
>>600
HD対応してるかわからんが、RPGと違いステージ始まる前位しかロードないからわざわざHDに入れる必要ないと思うよ。
607なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:32:01 ID:Kdutw1hl
>>598
お、鉄球マンじゃないか。
やっぱ、これ買いますかw
608なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:34:51 ID:WAKMYbJ9
>>599
というか普段は相当滑らか。グレネード投げたりしながら撃つとちょっと
遅くなる程度。さほど支障は無い。


と言いつつ次ラスト
609なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:35:03 ID:OAKnJxWa
俺、fps初心者、なかなか楽しい
610なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:35:06 ID:6ZwyN6MT
>>584
>でも弾丸が貴重で無駄弾撃てないのがおしい
本当にプレイしたの?
弾丸なんて腐るほど余りまくるじゃん
611なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:37:28 ID:WAKMYbJ9
橋に上ってたらにショットガンジェイソンが5人ぐらい突っ込んでくるのは恐かった。
しかも倒したあとの装備が橋をなめらかに滑っていく・・・・。
冗談抜きでショットガン兵恐い・・・・・。
612ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 20:37:43 ID:ukCqvofU
このゲームおもしろ〜!(*^ヮ^*)
買おうか迷ってる人は絶対買うべきだよ!(o*∂▽∂)ノ
613伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/06(木) 20:39:20 ID:ukCqvofU
>>610
弾切れを心配する必要ないくらいだよな。
614ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/04/06(木) 20:40:54 ID:olZ9CrtD
>>607
これやったら他のFPSがグラフィック的にキツくなりそうだから
今すぐというわけには・・・・
615なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:40:59 ID:Kdutw1hl
そういや、建物の破壊具合は何となく分かったけど、
それ以外のオブジェは、どうですか?
例えば、車とかそこいら辺に置いてある、適当な置物とか。
616なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:42:16 ID:V3fPcv64
下手糞なやつは弾に困ると思う
あとはこまめに敵から取らなかったりしてると当然手に入らないしな
617伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/06(木) 20:44:54 ID:ukCqvofU
>>614
今すぐ買えや。
618なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:45:00 ID:V3fPcv64
溶鉱炉内で銃撃戦やったあと、壁見たら凄まじい数の弾痕がww
619なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:46:17 ID:6ZwyN6MT
車、タンク、火薬箱は爆発する
扉はふっとぶ。ガラスや木でできた看板や板や木箱はどんどん欠けて消える
一部のコンクリートは削れて鉄筋が見える
他は弾痕がのこるくらいだと思う
620なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:47:44 ID:DSujt7vF
弾は倒した敵からちゃんと回収してれば、足りなくなることはまずなさそう
でも俺、これ壊せるかな〜とかって適当に撃ちまくっちゃうから
弾がすぐ無くなるw
621なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:47:48 ID:Z0A/BwCK
>>614
お前は実況板に来るなww
622ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 20:53:33 ID:ukCqvofU
意外と壊せそうなのに壊せないものが多いね。(*∂д∂*)
623なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:54:43 ID:lrg+FcAO
墓石をスナイパーにぶっ飛ばされたときはびびた
624なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:03:09 ID:AM1YMUld
爽快感がウリのFPSってきいたけどグラフィックの良い
普通のFPSだね つまらなくはないと思う
625なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:04:40 ID:KwOLcoS+
ハンドガンでヘッドショットしまくってます
626なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:06:46 ID:V3fPcv64
>>624
爽快感は他のFPSより全然あると思う。
627ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/04/06(木) 21:08:58 ID:olZ9CrtD
>>617
ルカだろお前?
628なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:09:23 ID:AV+3bp+Q
この糞長いオープニングを飛ばす方法だれか知らない?

629なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:11:19 ID:eNI1aom7
360でだせ
630なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:12:36 ID:EtZTZcdO
>>627
違うよ、過去レスからの情報を紡いで自分も購入したかのように見せてるだけの屑だよ
631なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:15:48 ID:AM1YMUld
>>626
人によるよね 俺は敵がちょっと堅いと思った
あと壊せそうで壊せない物も歯がゆい
632なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:18:58 ID:4NLQiLzp
カオスでアジア箱版売ってるんだね
みんなの評価が固まったら買おう
633ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/06(木) 21:19:34 ID:ukCqvofU
>>630
ブラック買ったよ。(*∂ε∂*)
デタラメなカキコはしないでよね!(>д<#)
634なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:21:45 ID:V3fPcv64
>>631
確かに壊せそうで壊せないものがあるのには同意だけど
だからといって爽快感は全然失われてないと思うし、敵が堅いのはHSやオブジェ破壊などの
措置をとれば柔らかくなるという仕様があるから、むしろこうじゃないとHSやオブジェ破壊をする必要性も
なくなってくると思う。

グラフィックも問題ないし、敵のりアクションも多い、銃器のデザイン&リロードかっこいい
MAPの作りこみ凄いととりあえず、俺が今までやったオフ限のFPSでは一番かな

ただ細かい不満を言うなら、
ホフクができない。
グレネードは別にBF2みたいに武器選択で使用でいいと思う。その分ジャンプボタンが欲しかった
これくらいかな

あと次回作が出るなら、オンライン対戦を可能にしてくれたら文句なしの神ゲー
635なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:24:40 ID:r3Zd2609
操作難しくない? なれないせいか難しくかんじる
636なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:29:34 ID:r3Zd2609
マニュアルで操作方法はわかるが、いざやって見るとムズイ
視点と移動がどうしても慣れん 酔うことはないけど
637なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:31:59 ID:cOlRmciT
真上向いてぐるぐる回ってみな
638なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:33:05 ID:KwOLcoS+
移動遅くね?
639なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:33:07 ID:6ZwyN6MT
ステージ2のRPG兵倒した後のトンネルの中の小部屋って入れるの?
入れるなら入り方教えて
640なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:34:21 ID:r3Zd2609
ボタン設定どうしてる?最初の設定でやってるの?
641なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:35:07 ID:V3fPcv64
>>640
BF2と同じような感じだからそのままでやってる
MGOもやってるから迷ったけど
642なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:35:37 ID:/bNXvIUv
ううむ、だんだん意見の雲行きが怪しくなってきたな・・・・・
やっぱりもうちょっと安くなったときに買うべきか。
643なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:37:04 ID:V3fPcv64
>>642
元から安いのに値崩れしないと思うぞ
644なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:38:15 ID:r3Zd2609
みんな視点と移動のコツある?シアター着く前にやられるいつも
645なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:41:06 ID:WAKMYbJ9
一番最後の地下に行くトンネル直後の軍団が倒せない・・。
いつになったら扉開くんだよ・・。
646なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:41:22 ID:EnJYgWZg
視点とか移動がどうのって言ってる人はFPS初心者の人?
それとも、FPS慣れててもやりにくいの?
647なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:41:59 ID:4NLQiLzp
EAはベスト化が早いから
ベストまで待てば?
648なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:43:20 ID:r3Zd2609
バーンアウトやってたから初心者ではないよ ただキノコ使うのはDMC以来だから
慣れなくて
649なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:43:31 ID:KwOLcoS+
>>646
いや移動は明らかに遅いでしょ
650伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/06(木) 21:43:45 ID:ukCqvofU
>>646
僕はFPSの経験が豊富ですがブラックは視点の移動が少し遅い気がします。
やりにくいということはありませんよ。
651なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:45:13 ID:V3fPcv64
>>646
昨日までBF2やってたけど、全然違和感ないよ
652なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:50:16 ID:r3Zd2609
前後の移動はいい ただ上下の視点移動と左右の旋回が慣れん・・・_| ̄|○
653なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:51:32 ID:cOlRmciT
左スティックの操作が今までプレイしたゲームと逆だからなぁ・・・
654なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:53:42 ID:RZlJ5hR0
おちんこ撃っても一発で死ななかったよ・・・
どんだけ頑丈なのよ
655なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:54:49 ID:WAKMYbJ9
よっしゃ全クリ!!
最後の大爆発めちゃくちゃワロタwwww
656なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:56:59 ID:/bNXvIUv
バーンアウトリベンジはかなりはまったけど
すぐに熱が冷めてしまった・・・・・
こりゃやっぱベスト版で買うわ。
657なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:59:12 ID:r3Zd2609
右キノコ移動だとかえってムズイ どうにか慣れんものかのぅ
658なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:01:06 ID:eEd62txa
買いたいのはやまやまだが途中でセーブできないのがくせ者。
30分くらいでサクッとできればいいのだが・・・
659なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:05:12 ID:LFbbsDSq
>>657
最初のうちは左スティックの左右(水平移動)はあえて使わず
前進と右スティックのみでやってみ。これで右スティックを使った移動に慣れるはず

660なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:10:52 ID:EnJYgWZg
え?右スティックで移動!?
ありえねぇ・・・なんだそれ
661なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:11:32 ID:KwOLcoS+
>>658
途中でセーブあるよ
662なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:16:57 ID:ldHGvgGo
嘘おしえんなwwww
663なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:19:12 ID:WAKMYbJ9
なんだかんだ言って白点サイトも良かったな。ピンポイントで撃てる。
664なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:26:21 ID:V3fPcv64
難民施設にどうやって入るんだ?
入り口が閉ざされてどんどん敵が湧いてくるんだが・・
665なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:28:31 ID:OAKnJxWa
形式3のM
EC878530 1456E79B

無限弾
1CCD7048 1456E7A6
666なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:29:03 ID:WAKMYbJ9
>>664
手榴弾を入り口にあるコンクリのトーチカみたいなところに2個放り込め。

http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1895
早速BLACKのレビューが出てる。
667なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:31:42 ID:V3fPcv64
>>666
うわっすげー連続で手榴弾投げると威力が増大するんだw
手が込んでるなw
ていうかなんでわかったわけ?
RPGで破壊すんのかなぁと思ったんだけど、RPG兵が倒れて随分たってたからなくなってて
どうしようか困った。バグかと思ったわw
668なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:34:29 ID:NKqrICWF
>>667
別に連続でなくてよいよ。
トーチカさえ破壊すれば。
グレネード使わなくてもRPGでも銃でも毀せる。

ちなみにずっと粘ってればその内敵は出てこなくなる。
669なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:35:07 ID:B+3snExe
最初のうちは左スティックの左右(水平移動)はあえて使わず
前進と右スティックのみでやってみ。これで右スティックを使った移動に慣れるはず

左キノコで前後移動し右のみか やってみるよ
670なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:36:17 ID:WAKMYbJ9
>>668
銃で壊せたのか・・・。とりあえずRPGが無くなったから、
いかにも使ってくれと言わんばかりに落ちていた手榴弾をポイポイ投げたのだが・・。
671BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2006/04/06(木) 22:42:23 ID:9LGbHYPM
ビックで買ってきた。ちと楽しみ
672なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:43:03 ID:B+3snExe
左で前後移動し右で左右視点か
673なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:50:18 ID:OHhbVeLt
総合的に買いですか?
674なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:59:57 ID:B+3snExe
オフでいいなら買い 僕は買いと言っておく
675なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:07:27 ID:cZm5Ji97
興味あるんだけどFPS特有の酔いが恐くて手が出ない…。
タイムスプリッターでゲロゲロに酔ってしまうぐらい
FPSに弱いんだけどコレはどんな感じで?
676なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:08:06 ID:WAKMYbJ9
>>674
リアル系が良いならやめとけ。敵が硬いとかいう理由で糞ゲー扱いする
のが一番腹立つ。ちなみにラストのほうだと胴体10発以上撃たなきゃ死なない。



でも俺の中では良と神の間
677なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:10:16 ID:WAKMYbJ9
レスアンカーミスった。>>673ね。

>>675
タイスプは足が速いから酔うかもね。
こっちはスピードも速くないからあまり感じないかも。
ただリロード時に画面がぼやける。そのときは銃を見つめろ。
なかなか良い動きをしてる。
678なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:14:34 ID:V3fPcv64
だから敵が堅いっていうのはHSなどでなんとでもなるって。
盾持った兵士はどうすればいい?(´・ω・`)
ショットガン男とペアだと怖くて近寄れない
手榴弾でやっつけてたんだけど、切らしちゃって
679なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:14:44 ID:EtZTZcdO
>>676
つーかラストの方でも胴体10発撃つぐらいで死ぬのか
680なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:17:30 ID:irSans1l
バイオ4のおかげでFPSに目覚めたかもしれない(バイオ4はTPSだけどw)
681なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:18:39 ID:WAKMYbJ9
>>678
盾持ってるやつはちょっと角度変えたり、はみ出てる部分狙ってみな。
小さい盾のやつはもっと倒すの簡単なはず。


ショットガンジェイソン恐い・・・。突っ込んでくんじゃねぇぇぇぇ!!
682なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:19:14 ID:ScOGK0zO
なんか知らんがアマゾンでフラゲしましたよっと
面白いが長時間やると疲れる&酔うな・・・。
683なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:20:40 ID:5kRs7Acn
おまんらの意見聞いてたら買いたくなったぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
買っていい?
684なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:22:04 ID:OHhbVeLt
>>676
NFで慣れたから固いのは構わ茄子。つーかNFなんて死ぬまで反応ないからなw

俺的にはかなりの良ゲーになりそう(・∀・)ニヤニヤ
685なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:22:13 ID:lZNE4Y4G
映像に光沢があり、かつ処理落ちしてカクカクするから酔いは激しいよ。
3D酔いが激しい人はやめたほうが良い。
自分の三半器官が破壊されるぞ。
686なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:24:08 ID:V3fPcv64
>>683
FPS好きなら間違いなく買い。
コンシューマーFPSではトップクラスのクオリティーじゃないかな
687なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:24:10 ID:6ZwyN6MT
531 なまえをいれてください New! 2006/04/06(木) 19:18:22 ID:lZNE4Y4G
買ったけど、期待外れ。
壊せる物が少なすぎ。誇大広告はなはだしい。
入門用と考えても酷い出来。

マジでDOOM3とかHALF-LIFE 2とかの足元にも及ばないよ。


685 なまえをいれてください New! 2006/04/06(木) 23:22:13 ID:lZNE4Y4G
映像に光沢があり、かつ処理落ちしてカクカクするから酔いは激しいよ。
3D酔いが激しい人はやめたほうが良い。
自分の三半器官が破壊されるぞ
688なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:25:04 ID:V3fPcv64
アンチがつくほど知名度あるんだなw
689なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:27:14 ID:6ZwyN6MT
DOOM3とかHALF-LIFE 2とかの足元にも及ばない?
処理落ちしてカクカク?
( ´,_ゝ`)
690なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:27:23 ID:EtZTZcdO
このマイナーゲーでアンチってのはたいしたもんだわ
ある意味良ゲーの証
691なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:27:34 ID:ScOGK0zO
確かにもう少し破壊出来る物が多くても良かったな・・・
箱のメタルウルフなんかやってるからそれほど驚きが無い
692なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:30:42 ID:5kRs7Acn
>>686
ほお、そうか。
FPSあんま好きじゃないけど買ってみるわ。
693なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:43:56 ID:V3fPcv64
テンプレ追加希望
BLACK:Q&A

Q:BLACK買い?
A:FPS好きなら間違いなく買い。値段も安いし。

Q:BLACKの概要詳しく
A:グラフィック綺麗。銃声リアル、リロード&デザインGood

Q:敵が堅いんだけど?(´・ω・`)
A:HS(ヘッドショット)しろ!上手く当たれば一撃死。
  もしくはドラム缶などのオブジェクトを撃って巻き込め!
  近距離ならスパスショットガンオススメ。遠距離でも重宝。
Q:操作方法は?
A:BF2(バトルフィールド2)とほとんど同じ。
  R1→射撃。L1→ズーム。L2→姿勢変更(ほふくはできない)。R2→手榴弾
  ●→殴り。▲→サイレンサー装着。
  これさえできれば問題なし
694なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:50:29 ID:5kRs7Acn
武器(ハンドガン)は何種類ですか?
俺ライフル系よりハンドガン系のが好きなんで、教えてください。
695なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:52:23 ID:NKqrICWF
10発ぶち込まないとって聞くと凄い堅く感じるかもしれないが
フルオートなら10発ぶち込むのなんて1・2秒。
696なまえをいれてください:2006/04/07(金) 00:28:33 ID:hCtwjV+g
ミッションなげぇな
最初のミッションだけかよ短いの
2番目のミッション選んだら時間掛かった
うぜぇ
697伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 00:35:24 ID:KL4+zdXR
もっと壊しまくるFPSだと思ったけどそうでもなかったな。
でも、FPSとしてはかなりの良ゲーだと思う。
伝説ドットコムの「伝説が選ぶお気に入りのソフトランキング」の上位に入る出来だ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 00:37:35 ID:X/MwZymV
なんか上の方で移動方法がどうこう言われてるけどBF2MCと同じでしょ?
左スティックで前後左右に移動
右スティックで視点移動でおk?
699なまえをいれてください:2006/04/07(金) 00:39:49 ID:3gi8L5ep
>>694を誰か・・・(´・ω・`)
700伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 00:40:20 ID:KL4+zdXR
>>698
そうですよ。
あとは、R1で銃を撃つ、R2でグレネード、L1でズーム、L2でしゃがみです。
701伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 00:41:43 ID:KL4+zdXR
>>699
☆ブラックに出てくる銃の種類☆
UZI
MAC10
MP5
SIG226            
GLOCK17
AK47
M16
M249
SPAS12
M870
G36C
RPG-7
WALTHERP2000
PYLTHON357MAG
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 00:43:21 ID:X/MwZymV
>>700
さんくす
703伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 00:48:09 ID:KL4+zdXR
明日はブラックが気になって仕事に集中できないかも・・・。
704なまえをいれてください:2006/04/07(金) 00:49:35 ID:3gi8L5ep
>>701
わざわざすいません。でも銃の名前じゃよーわからん;
おやすミルクです。
705なまえをいれてください:2006/04/07(金) 01:06:31 ID:WhoN7W3U
結構むずい
706なまえをいれてください:2006/04/07(金) 01:13:47 ID:khneOYIG
ほんと、もう少し破壊出来るオブジェがあれば良かった。
これじゃ誇大広告って言われても仕方ないよな。
まあ、値段が値段だし、大人が丸1日を5000円で遊べると思えば高くないかな。
つうか、もう6ステージだから半日か…
707なまえをいれてください:2006/04/07(金) 01:15:50 ID:E7L4K6eN
箱でプレイ(アジア版)なんだけど下記の表記ってPS2ではどうなっています?
VEBLENSK CITY STREET
TRENESKA BORDER CROSSING
NASZRAN TOWN
NASZRAN FOUNDRY
TIVILIZ ASYLUM
VRATSKA DOCKYARD
GRAZNEI BRIDGE
SPETRINIV CULAC

公式見ると、TRENESKA BORDER CROSSING なんかは国境越え〜トレネスカ国境検問所
みたくなってますけど。
708なまえをいれてください:2006/04/07(金) 01:21:15 ID:576X2Dis
コントローラー、デフォではL3・R3使われてないけど何か設定した奴いるか?俺はL3に「しゃがみ」いれて、R3には「武器モード変更」いれてる(スナイパーの倍率変更がやりやすい)おまいらはどうだ?
709なまえをいれてください:2006/04/07(金) 01:22:20 ID:Y8qQj5T9
>>708
L3にしゃがみはいれてる
710なまえをいれてください:2006/04/07(金) 01:22:50 ID:lgtoOy4Y
ザ・ロックに出て来たアルカトラズに似てるステージがあるって聞いたんだけど
マジですか?
711なまえをいれてください:2006/04/07(金) 02:38:42 ID:S8Er7ns6
やべーHS楽しすぎww
HSできるようになると堅いなんてもう言えなくなるな
712なまえをいれてください:2006/04/07(金) 03:17:11 ID:xrJG4H2f
動画きぼんー
713なまえをいれてください:2006/04/07(金) 03:23:23 ID:xrJG4H2f
ところで>>1の公式って何?
表示されないんだけど
何か意味不明なプレイヤー入れなきゃ見れないみたいだけどさ
ページ製作者は頭おかしいんじゃないの
714BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2006/04/07(金) 03:26:39 ID:1CUpHvxs
ステージ2で迷った…もう30分以上歩いてる…
715なまえをいれてください:2006/04/07(金) 03:29:22 ID:CGabhfby
>>707
VEBLENSK CITY STREET ヴェブレンスク市街地
TRENESKA BORDER CROSSING トレネスカ国境検問所
NASZRAN TOWN ナズラン近郊
NASZRAN FOUNDRY ナズラン製鉄所
TIVILIZ ASYLUM ティヴリッツ難民施設
VRATSKA DOCKYARD ヴラツカ造船所
GRAZNEI BRIDGE グラズニー橋
SPETRINIV CULAC スペトリニフ収容所
716なまえをいれてください:2006/04/07(金) 04:09:02 ID:NxjgOJYs
>>710
シャワー室に似た場所なら少なくともプロモ動画に出てた
717なまえをいれてください:2006/04/07(金) 04:58:21 ID:gorxsVrs
2面農場の建物捜索でつまった。
いろいろ歩き回ったけど何していいのかわからん。
718なまえをいれてください:2006/04/07(金) 05:12:56 ID:CGabhfby
>>717
大きな家に階段あるから3階に登るの。
机にある書類取ると敵が襲撃してくるよ
719なまえをいれてください:2006/04/07(金) 05:29:27 ID:gorxsVrs
>>718
ありがとう。
さっきまでムシャクシャして1面もう一回やってた。
2面の続きやろうとしたら最初からだった。
720なまえをいれてください:2006/04/07(金) 05:44:32 ID:lgtoOy4Y
>>716
サンクス!ほしいなぁ。
721なまえをいれてください:2006/04/07(金) 06:51:29 ID:5ouLTO7O
一時は購入見合わせたがやっぱり購入、で大満足
敵はかたいが夢のボディーアーマー着用と勝手に脳内設定

今から出勤、今日はまっすぐ家に帰って続き、楽しみだ
722なまえをいれてください:2006/04/07(金) 07:20:59 ID:sZJ4osWL
これ適当に一面で撃ちまくると楽しい。
あとマグナムって何気に一撃だな。リロードアクションが凄いが・・・。

次スレはテンプレのXBOXレビュー無くしてよくない?
かなりひどいこと書かれてるし。
723なまえをいれてください:2006/04/07(金) 07:46:29 ID:sZJ4osWL
>>701
製鉄所にP90があったお(^ω^)
724なまえをいれてください:2006/04/07(金) 07:49:53 ID:M1JTyT2B
これからFPSを始める人には良いゲームだと思うね。
特別に考えず、ただ撃つ事に特化した作りなので爽快感はあるし。

ただ、他のFPS経験者には物足りないと思う。
ボタン操作したり、クレーン使ったり、物を動かしたりして道作ったりとか、「撃つ」以外のアクションが皆無だからね。
乗り物なんかも無いし・・・

あまり複雑にせず、「とりあえず前に進んで撃て」みたいなノリはシンプルで好感が持てるけどね。
値段分は遊べると思うよ。
725なまえをいれてください:2006/04/07(金) 08:04:11 ID:XLDvjLy6
バイオやりたければバイオやるし、
スカッとぶっ飛ばしたい時はブラックやるよ。

僕はとっても満足してる。
726なまえをいれてください:2006/04/07(金) 08:58:44 ID:RraRjqoO
●前の方さんの意見 
全然爽快じゃない
ビル壊せるとおもったけど壊せないし
敵がしつこい!頭撃っても起き上がるし!
一個のミッション長いし!はっきりいって期待ハズレ!
プレイ時間:20-30時間



・・・・なにこのあきらかやってなさそうな人。
もしくは否定をする事に喜びを見いだしている人は・・・・・
悪い点もあるかもしれんが言い過ぎだろ。

このレビュー見て買う気が失せそうになってしまったジャマイカ
727なまえをいれてください:2006/04/07(金) 09:03:28 ID:clgkqeen
>>698
亀レスだけど
それでおk
728なまえをいれてください:2006/04/07(金) 09:10:42 ID:yqynycB9
PS2しか持って無くてFPSがやりたい人は買いだな
729ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :2006/04/07(金) 09:29:12 ID:i1FV7u/u
( ^Д^) 墓石に隠れて、ホッとしてたらスナイパーに墓石ごと撃ちぬかれてびびった。 
      
730なまえをいれてください:2006/04/07(金) 09:32:04 ID:5q9Pjmit
なにげに1面が一番出来いいかもな。
731なまえをいれてください:2006/04/07(金) 09:43:14 ID:1qt0EY2H
おっ、P90出るんだあ。
732なまえをいれてください:2006/04/07(金) 10:07:24 ID:7F9UxK7I
弾無限で、RPG撃ち放題! タマラン!
733なまえをいれてください:2006/04/07(金) 10:48:25 ID:MiBKWe7s
近接攻撃で敵ブッ飛ばすのが何気に爽快だな
普段は固い敵も1,2発で倒せるし
734なまえをいれてください:2006/04/07(金) 10:51:47 ID:H1DmtkaO
爆発物を爆発させたときに敵が巻き込まれて、「アッー!」って言うのが好きw
735なまえをいれてください:2006/04/07(金) 10:54:47 ID:E7L4K6eN
>>733
銃を乱射しつつ肘アタック、そして同時に救急キット取り、いいね。

スペトリニフ収容所むずい。施設に入って、施設内部のちょっと広いところで激しい銃撃戦
をして丸い洞窟みたいなところ通って。。。その先が進まん。
736なまえをいれてください:2006/04/07(金) 10:59:37 ID:KUzhV74p
グレネァーダァー!
たまらんwwwww
737なまえをいれてください:2006/04/07(金) 11:23:23 ID:+nXztR2f
今終わった、短い、6時間ぐらいかな
レノックスを殺すとこぐらいプレイさせろよ・・・
エンディングがよくわからない・・・
738なまえをいれてください:2006/04/07(金) 11:37:51 ID:CGabhfby
BlackOpsレベルでクリアすれば変わるのかねえED
ううむ
739なまえをいれてください:2006/04/07(金) 12:05:09 ID:EOKDh0Z3
だめだ 操作が慣れない・・・左右のキノコ使いこなすのが難しい
左前後でやったが、銃の方向変えれないしなぁ あー困ったなぁ
740なまえをいれてください:2006/04/07(金) 12:42:39 ID:EOKDh0Z3
1面何度もやって慣れるしかないのか(´・ω・`)
741なまえをいれてください:2006/04/07(金) 12:44:59 ID:U/cRWHGg
>>739
ナカーマ
742なまえをいれてください:2006/04/07(金) 12:51:44 ID:EOKDh0Z3
>>741
同士よ やっぱ慣れるしかないのかな
743なまえをいれてください:2006/04/07(金) 13:22:53 ID:qE3b9sk8
>>738
俺の長い洋ゲー人生において、向こうのゲームに別ENDだとか
そんなことは一度も無かったということだけは教えてやる。
744なまえをいれてください:2006/04/07(金) 13:27:20 ID:sUMG+2tx
すげえ面白いんだけどMAPを確認できないのがちとつらいぜ
745なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:02:50 ID:sZJ4osWL
2面ってテンションが落ちる構成だよな。
いきなりサイレンサーつけられて広いマップを歩かせられる。
しかし敵を見つけたら特攻だがなww


一面で塔の上からRPG撃ってくる敵を倒したら塔ごと崩れてきてワロタw
746ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :2006/04/07(金) 14:13:14 ID:i1FV7u/u
( ^Д^) な 2面はちょっと嫌い。 壊れるものもすくないし。広いし
747なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:14:59 ID:7F9UxK7I
イージーで全部クリアして、ノーマルで全部クリアして、ハードで橋の面までクリアした。
ハードの最後の面したんだけと最後の場所で死んだ。手強いスギル。
748なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:16:26 ID:S8Er7ns6
>>747
ハードもまだやってないし、全クリもしてないんだけど
ハードはゴールドウェポン解除?
749なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:22:38 ID:sZJ4osWL
ちょwwイージーなのに乗用車の爆風に巻き込まれるだけで一撃死なんてwww
750なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:23:21 ID:7F9UxK7I
>>745
いきなりサイレンサーつけられるのは、敵にみつからいため何じゃないんですか。
あとAK47にもサイレンサーをみつければAK47にもつけられます。
<二個ないとつけられません。>
751なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:25:14 ID:7F9UxK7I
>>749
うちの弟もそれでゲームオーバーになりました。
752なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:29:52 ID:sZJ4osWL
>>750
そうじゃなくて、撃ちまくりFPSなのに
サイレンサーつけてどうするんだってこと。
753なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:30:16 ID:7F9UxK7I
>>748
多分ハードはシルバーウェポンとBLACKOPSと言うレベル解除かもしれません。
<ハードでクリアしていません。自分の予想です。>
754なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:32:00 ID:7F9UxK7I
>>752
サイレンサーをつけても、銃ないですか。
銃で撃ちまくればいいんです。
755なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:35:10 ID:7F9UxK7I
誰かが書いていましたが、火のダメージがないと書いていましたが火のダメージはあります。
756なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:37:47 ID:+nXztR2f
クリアしたら、シルバーウェポンになったけど、黒色に戻す方法って無いかな?
757なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:39:42 ID:clgkqeen
>>754
お前は何を言ってるんだ
758なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:50:22 ID:5q9Pjmit
サイレンサー付けると威力と連射時の命中精度が若干落ちるはず。

撃ちまくるのなら外す。

付けるのならちゃんと頭狙って狙撃する。
759なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:54:28 ID:7F9UxK7I
イージーはゴールするだけでOKー
ノーマル以上だとサブ目的がある。
760なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:56:10 ID:i1FV7u/u
サブクリアしないとクリア後に銃弾無制限にならないの?
761なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:56:34 ID:7F9UxK7I
>>756
イージーでクリアしたんだったらノーマル以上でするしかありません。
多分
762なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:58:05 ID:7F9UxK7I
>>760
いいえクリアしないと、銃弾無制限にはなりません。
763なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:00:54 ID:clgkqeen
>>7F9UxK7I
レス多すぎだし日本語おかしいし
自重しれ
764なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:01:03 ID:sZJ4osWL
>>760
そうだな、がんばれ。
>>756
シルバーを普通に戻す方法は無いっぽいから。黒色ならハードをやれってことじゃない?


ところで2面の路地で初めてショットガンジェイソンに会ったときのリアクションは?
俺は崖から下りる前から撃っていたが、ライフが一気に減ったので「うん?」
と思いながらAK連射。弾幕の中から突っ込んでくるジェイソン野郎。
「ぬわぁ!」っと声に出してしまった。さらに倒したと思ったら
起き上がってきたときはマジで恐怖だった。
765なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:02:46 ID:T8ao+gxz
最初の面の 隠し武器ってどこにあるんだ?
766なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:09:06 ID:UEeyVfwv
こういう雰囲気のゲームやりたくなって、ここにたどり着いたんですが、
バトルフィールド2ってゲームの名前を良く聞きますが、やった事ないなら、
どっちがお勧めですか?
767なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:11:10 ID:clgkqeen
>>766
突っ込んで激しく撃ち合いたい→BLACK
遠距離からスナイプしたい→BF2
だと思う。
768なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:12:07 ID:T8ao+gxz
自己解決した

いやー このゲーム銃器ずきな俺にはかなり 合ってるなー
769なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:12:18 ID:sZJ4osWL
3面にいる味方が女だと2回目でわかった。どうりで女性の声がするはずだ。
770なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:16:03 ID:UEeyVfwv
>>767
バトルフィールドはステルスっぽい要素があるって事ですか?
マーセナリーズはやったことあるんですが、そんな感じですかね?
逆にブラックはガンガン行けって感じのゲームってことでいいですか?
質問ばっかりでスイマセン
771なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:17:39 ID:S8Er7ns6
突っ込んで激しく撃ち合うゲームでもなくね?
突っ込んだら瞬殺されるべ
772なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:30:17 ID:kpY85mr+
ノーマル以下なら突っ込んでもいける。
ハード以上は知らん。
773なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:33:38 ID:ZWCNmBgH
オフはBLACKの方が面白いと思うぞ、物足りなさは同じぐらいだが
BF2MCが面白いってのはオン
774なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:36:30 ID:sZJ4osWL
>>770
ライフパックがごろごろ落ちてるから突っ込んでOK。
ライフが1つになると自動回復するし、銃声とかがおかしくなる演出。
775なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:39:45 ID:5q9Pjmit
そらバカみたいにつっこめば瞬殺されるかもしれんが
障害物から障害物へと身を隠しながらつっこめば全然つっこんでいける。

で、敵の目の前に飛び出してショットガンぶっ放すなり
ライフルフルオートで全身蜂の巣にしてやる。
その時、当然次に倒すべき敵、こちらを攻撃できる敵はマーク。
後は手当たり次第にぶち殺す。これぞこのゲームの醍醐味。

突っ込んでいくゲームではあるが考え無しでは駄目。

建物の中に敵がいて窓から撃ってきたならば、外から撃ち合うのではなく
迂回して建物につっこんで中で皆殺し、それがBLACK。

776なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:42:00 ID:+nXztR2f
くー、シルバーウェポン無効にする方法は無しか〜
新しいプロフィールで始めるかな、ハードだと難しいし
777なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:47:38 ID:xeUxQrEi
酔いだけが心配なのですが・・・
マーセナリーズ、ゴーストリコン、地球防衛軍は大丈夫でしたが
メタルギア3、突撃ファミコンウォーズはダメでした

どんなもんでしょう?
778なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:54:32 ID:Bz8YbEIp
メタルギア3てゴーストバベルのことか?
779なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:56:09 ID:xeUxQrEi
>>778
サブシスタンスの3D視点です
780なまえをいれてください:2006/04/07(金) 15:58:19 ID:H1DmtkaO
そんなに動きは激しくないから大丈夫そうだけど・・・
でも酔うって人もいるみたいだから保証は出来ないかな
781なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:00:09 ID:1KIQOw3N
このゲーム、穴という穴から変な汁噴き出すほど爽快感ありますか?
782なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:00:13 ID:xeUxQrEi
>>780
ありがとう、もう酔ってもいいや・・・
あれば買ってくる
783なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:01:29 ID:sZJ4osWL
イージーでシルバーウエポンなら4面20分くらいで終わる。
784なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:02:21 ID:HEzxL+S3
>>777
特に酔うような演出なんかは無いけど
酔いやすい体質なら止めといた方が良いかも・・・
他のジャンルに比べるとFPSは酔いやすいからね
785なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:05:26 ID:5q9Pjmit
BLACKは他のFPSと比べて特別酔い易いとは思わない。
そういう部分は思い当たらない。
やや動きが遅い分むしろ酔いにくいのではないかとも思う。

まあ酔う要因はゲーム側にある場合もあれば
プレイヤー側に原因がある場合もあるのでそれ以上はなんとも言えない。
786780:2006/04/07(金) 16:06:08 ID:xeUxQrEi
近所の店片っ端から電話して在庫確認したら
どこも売れきれ・・・orz

なんだよもう・・・
787なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:08:10 ID:KXQtgyUO
決めた、今日帰りに罰箱アジア版買ってく。
788なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:26:30 ID:EaBgZPXy
これ操作難しくない?左右のキノコが上手く使えなくて凹んでるよ
789なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:26:59 ID:S8Er7ns6
>>775
そういうの突っ込むって言わなくね?
790なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:28:47 ID:w4FKoOZm
なんかいたるところから敵が出てきて状況がつかみづらいゲームだな
臨場感はあるけど、ゲームとしては微妙
791なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:33:53 ID:sZJ4osWL
>>790
他のFPSやTPSにも言えることだろう。
792なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:37:10 ID:w4FKoOZm
あと、チェックポイントがこまめに設定されてないから、いきなり最初からになったりするな・・・
793なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:37:45 ID:w4FKoOZm
>>791
そうでもない
794なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:38:50 ID:5q9Pjmit
敵が出てくる場所はもの凄い分かり易いと思うが・・・
795なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:41:40 ID:EaBgZPXy
みんなすげーよ 1面クリアすらしてないよ コード使用してどうにかクリアしたが・・・_| ̄|○
796なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:42:40 ID:S8Er7ns6
>>790
全然そんなことないだろ
お前が下手糞なだけだと思う
状況はむしろつかみやすい
797なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:43:36 ID:sZJ4osWL
>>795
つAK

何気にハード難しいな。自分で回復できるパックが無い。
これでRPG飛んできたらやばそう。
798なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:44:01 ID:w4FKoOZm
そうだな、下手糞には面白くないゲームだ
FPS熟練者向けだな
799なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:45:19 ID:DnoNflZm
ティヴリッツ難民施設内部に入れないので誰か教えてくれ もうネットで情報収集して3時間になる
L字4階建てのビルが見えるガラクタ庭のところだ。次の所へ続く道が分からない
公式サイトでテストプレイ員が同じ様な事言ってたけど本当だったとはw
800なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:45:22 ID:sZJ4osWL
漏れのFPS初心者の弟が面白がってますが何か?
801なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:46:30 ID:w4FKoOZm
802なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:46:51 ID:sZJ4osWL
>>799
トーチカがある入り口に手榴弾投げまくれ。
マシンガンで破壊できるかは不明。
803なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:48:14 ID:DnoNflZm
>>802
うはwwww開いたwwww
ありがとうww
804なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:48:28 ID:Bz8YbEIp
オナニーの熟練者がいるスレはここですか?
805なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:49:57 ID:EaBgZPXy
操作のコツあったら教えて どうしても視点でつまずく
806なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:50:04 ID:sZJ4osWL
>>803
やっぱり笑ったかwww俺も最初に爆発して花火みたいになったのが
爆笑したwwwwこのゲームトーチカとか壊すと昔のシューティング並みに
爆発するwww
807なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:52:02 ID:T25HYwM8
ショットガン兵よりも盾兵のほうが嫌。
なんだあの反応速度、身体丸出しな所撃ったのに瞬間的に反応して防ぎやがった。

ところで皆難易度最初なにでやってる?
808なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:53:06 ID:DnoNflZm
AKと聞くとアブトマットカラシニコフの略だと即座に分かる猛者はどれ程いますか?
809なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:55:25 ID:sZJ4osWL
>>807
ノーマルでクリアした後イージーでやりまくり。
810なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:57:05 ID:DnoNflZm
>>807漏れの場合少しずつ難易度あげて順応する。
これからトーチカ突撃であります。
811なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:05:27 ID:jpHjpRnI
>>808
別にガンヲタなら誰でも知ってるw
812なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:13:07 ID:DnoNflZm
>>811
親近感のある銃がゲームに出てくるとなんか嬉しいよな。全部そう思えるんなら別だが
813なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:23:08 ID:jpHjpRnI
>>812
やっぱガンヲタの漏れらには使いたい銃が使えるのは堪らないよな(*´∀`)

M10とかSIGP226って有名なのに今回がゲームでは初めてな希ガス
814なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:39:35 ID:jpHjpRnI

.-/=|_____[]_/=|
|| ヽ[= ]〓〓|、、
|____ニニニニニニニニニ|゙`
フ| |(_/
(|_|^
|‖
|‖

M10
815なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:41:36 ID:FwZClcsG
M16A2が使いたいが副次任務を全部達成しなきゃならんのがダルい
816なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:45:00 ID:4X7r/NPO
これってチートあるんですか?へタレの自分じゃ厳しいっす・・
817なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:55:44 ID:lJ/zfgZP
メダルオブやって酔ったからこれも酔うだろうか
818なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:56:07 ID:yckwm4sq
M16なんてベタものはいい。俺はM60が使いたい
819なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:57:18 ID:ClSPfk3Q
>>805
突き放すような言い方になるけど、やっぱり慣れるしか無いと思う
この操作方法ってのは、日本以外じゃゲームの操作法の中でも
ある意味最もポピュラーに操作方の一つだし
海の向こうじゃ何百万何千万のユーザーが普通に遊べてる訳だからね
そういう意味で言えば、誰でも慣れる事が出来るって事だし
諦めずにある程度時間をかけて続けるとしか言いようが無いかなw
820なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:58:16 ID:sZJ4osWL
>>817
こっちのほうが遅いから多分大丈夫
821なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:05:06 ID:TnYTHC4C
数十発の銃弾を受けても元気に動き、
スコープも無しにアサルトライフルで遥か遠くの敵を狙撃し、
救急セットを使った瞬間に全身の傷が治り、
千発近い弾薬と銃器2つと手榴弾9個をを軽々と持ち歩く、
そんな俺らのヒーロー
822なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:06:57 ID:5q9Pjmit
敵も救急箱持ってるなら使えよな。
823なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:08:32 ID:AyFPVZK8
操作性はましなのか?
PCのFPV操作に慣れてると、好評らしいキルゾーンですら苦痛で苦痛で。
824なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:11:02 ID:T8ao+gxz
説明書に ミッション中に使用できる武器40種類 とあるんだが ほんとにそうか?
825なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:13:53 ID:lDkEpc1B
何だかんだで買ってきたー。
ノーマル2面までクリア。
心配していた酔いっぷりだけど、殆ど無くて一安心。
やはりタイムスプリッターが特別酔いやすいだけか。
しかしFPS、目が疲れる。
あと、やっぱりジャンプ出来ないのは歯痒いね。
826なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:15:19 ID:zESgO6lf
長時間やると少し酔うね。
827なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:17:40 ID:FwZClcsG
>>824
サプレッサーを付けた銃とシルバーウェポンも含めて40種類じゃね?
828なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:18:28 ID:5q9Pjmit
消音器は取り外し自由だからそんな数え方はしないかと。
829なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:22:34 ID:RraRjqoO
>>827
斬新な発想に座布団一枚・・・・
830なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:24:28 ID:8iDeBSGH
シルバーウェポンはリロード無しのほうが良かった
831なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:29:58 ID:Bafm83pW
>>830
それはダメだ
832なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:32:00 ID:474D2nrc
このゲームってチート無いんだな…残念…
833なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:33:00 ID:qE3b9sk8
>>830
リロードこそFPSの醍醐味だというのに・・・・
834なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:33:37 ID:RraRjqoO
>>832
そんなあなたにプロアクションリプレイ〜(邪道)
835なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:37:53 ID:5q9Pjmit
リロードないと昔のファミコンソフトみたいに

ダダダダダダダダダダダダピーーーーーーーーーーッ

とか言って途中でフリーズしそうで嫌
836なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:39:31 ID:S8Er7ns6
クリアした
最後の部屋のところすげー難しいなwww
何回死んだことか
やっぱりショットガン&盾兵はペアでくると凶悪すぎだ
837なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:45:08 ID:NxjgOJYs
操作に慣れないって書き込みがやたら多い気がするんだが、FPSではごくごく一般的な操作方法だよな?
これはFPS初心者で購入してる人が多いってことなのかな?
そうだったら凄く喜ばしいことなんだが。
838なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:46:14 ID:FwZClcsG
ショットガンのリロードがイライラする件について
839なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:48:38 ID:qEmERML9
初FPSの俺が来ましたよ
っても地球防衛軍と操作の概要が似てるからさくっと入れたよ。
SMGにサイレンサーを付けたときの音がたまりません
840なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:49:29 ID:RraRjqoO
>>837
ただ批判したくて書き込みする奴もいないようだしね。
841なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:11:36 ID:zESgO6lf
ゴメン、サイレンサーってどうやって付けるの?
説明書には書いてないよ。
スマン、、、、、、、
842なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:14:47 ID:sZJ4osWL
>>138
カッコイい気がするけどちょっと遅いな。
でもキルゾンより速いし、装弾数が少ないからまだ許せる。
843なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:23:10 ID:Bafm83pW
>>841つ△
844なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:24:37 ID:576X2Dis
>>841
△ボタン押してみな。AKとか特定の銃に装備できる。これ使えばスネークプレイも…。
845なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:24:50 ID:T8ao+gxz
2面の隠し武器ってどこにありますか?
1面のUZIは見つけたんだが…
846なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:25:37 ID:irMS18sl
今買おうか迷ってるんだけど、やり込み要素はある?
847なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:48:44 ID:el5RcfMd
プログレ対応してますよね?
848伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 19:52:13 ID:KL4+zdXR
ただマン!
飯食べたらブラックをするぜ。
849なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:52:39 ID:zESgO6lf
>>843
>>844
サンクス。モリモリ暗殺してきます。
850なまえをいれてください :2006/04/07(金) 19:55:25 ID:p42L+Dj5
これはいったいなんなんだ!!!!
早く!リベンジ版作成を!!!!
851なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:55:35 ID:JJX5jm4D
箱版を360でやってる人いますかー?

・・・ちゃんと動いてます?
852伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/04/07(金) 20:04:11 ID:8SdvGD9M
偽物注意。
853なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:04:45 ID:GoIIen+i
売ってね〜!
次4件目
854なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:06:44 ID:8SdvGD9M
>>853
TSUTAYAに予約分以外もいっぱい売ってたよ。
小さいゲーム屋より大きな店がいいかも。
855ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/07(金) 20:09:08 ID:KL4+zdXR
今からプレイ始めまーす。ヾ(*∂ω∂*)ノシ
856なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:10:10 ID:GoIIen+i
今TSUTAYA到着。

結果 無し

よし、ゲオ行くか…
857なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:12:06 ID:8SdvGD9M
じゃあビックやヨドなどの量販店はどうよ?
858なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:12:58 ID:KL4+zdXR
>>856
今日中にブラックを買えることを祈ってるぜ。
859なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:18:17 ID:FwZClcsG
>>852
BLACKをやる前に殺人空手と軽四ドリフトを披露して欲しいなぁwwwww
860なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:22:39 ID:8SdvGD9M
>>859
僕のマイカーはドリフトするような車ではありません。
車重が2トン近くあるので横ジーでガードレールにつっこむか横転してしまう。
ウィッキーや最悪板に書いてあるデタラメを信じないように。
861ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/07(金) 20:23:03 ID:KL4+zdXR
今3つ目のミッションやってまーす。
スナイパーライフルゲット〜♪(o*∂▽∂)ノ
生まれながらのスナイパーである僕にピッタリの武器だね。(*^ヮ^*)
862伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 20:24:33 ID:KL4+zdXR
車の話はスレ違いなので糞箱スレでおねがいします。
関係ない雑談でこのスレを荒らすつもりなら僕にも考えがあります。
863なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:25:22 ID:4D9fTPf5
伝((*^〜^*))説 ◆ブランドの
豚を飼っているスレはここですか?
864なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:25:41 ID:H1DmtkaO
操作はモダコンで慣れてるはずなのに、2面クリアできてないお( ^ω^)
865なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:26:54 ID:8SdvGD9M
>>863
偽物に注意。
866ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/07(金) 20:28:58 ID:KL4+zdXR
>>864
2面は長いし迷いやすいから大変だったよ。(*∂д∂*)
ショットガンがなかったら死んでたかも。(*∂ε∂*)
867なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:33:30 ID:sZJ4osWL
>>866
森はAKで進んだ方がいいよ。遠くの敵も倒せるし、リロード時間も短い。


何気に副任務が単純で意外にいい案だと思うのは俺だけかな?
マップを歩き回って見つけるとうれしい。
ときどき同じ部屋に2個あったりするが。
868なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:35:25 ID:EE2FnCGq
PS2のコントローラーでFPSってやりやすい?
869なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:37:51 ID:/KLAg/Yx
一応、ヤマダに発売日前日に予約しておいて良かった(・∀・)。取り寄せるって言ってたけどちゃんと6日に買えたしね
870なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:39:56 ID:sZJ4osWL
ttp://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1895
ここのアクションカテにレビューがあるお。(^ω^ )
けれど一番最初のレビューが醜いこと・・・・。
>>868
やりにくくはない
871伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 20:41:23 ID:KL4+zdXR
>>868
FPSをプレイするのに問題はないですよ。

>>869
僕の予約しないと買えないかもという予想は当たりましたね。
872なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:41:32 ID:AK1/0H0t
難民施設つらいよ・・・
873なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:41:46 ID:RraRjqoO
>>856
ゲオには売ってなかった。
御前さんとこの店では普通は店内の右端においてあるはずだが
今日いってみたらなかった。
ま、もう俺が爆破してゲオ自体ないけど。
874なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:43:43 ID:sZJ4osWL
>>873
おい、お前の後ろでショットガンが・・・。
875なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:49:40 ID:khneOYIG
なにこの厨房丸出しの進行…
876なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:52:35 ID:GoIIen+i
ゲオにてゲット!
ラスト2本だったよ
よっしゃ帰ってやるばい
877なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:52:55 ID:hCtwjV+g
>>875
ヒント:糞コテ
878なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:57:05 ID:AyFPVZK8
結構面白いな。
操作性の悪さは諦めた。
狙いが定めにくい定めにくい。
879なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:59:01 ID:73rnMVOl
>>878
操作は慣れないとつらいわ いまだに慣れんわ でもおもろいからいいわ
狙いが定まりにくいねほんと 
880なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:59:25 ID:S8Er7ns6
狙うが定まりにくいのはテクがないだけ
881なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:03:22 ID:xgz9LXZR
操作性悪いか?
俺はFPS好きだから全然そうは思わない。
ってかこういう操作性が好き。
882なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:04:19 ID:xgz9LXZR
スティック2本つかうそうさ性ね。
883なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:05:21 ID:AyFPVZK8
PCだとマウスだから楽々。普段そっちに馴れてるもんでね。
こっちのは無駄なストレス要因にしか感じないわけだ。
まあ、確かに面白いからいいんだけど。
884なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:05:36 ID:S8Er7ns6
>>881
下手糞が嘆いてるだけ
敵が堅いだの、操作性悪いだの
上手い奴はそんなこと言わないしな
885なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:07:28 ID:TITli/oF
>>884
上手い奴=廃人ゲーヲタ


ゲームの腕を誇らしげにしてるバカオタクうぜぇwww
886ヽ(*∂ヮ∂*)ノ ◆RUKAwaxxes :2006/04/07(金) 21:08:28 ID:KL4+zdXR
敵が堅いっていうけどプレイヤーキャラも相当かたいと思うよ。(*∂ε∂*)
無理して突撃してもなんとかなるし。(o*∂▽∂)ノ
887なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:09:18 ID:xvfXagVM
標準のスピードとかをいじれるようにして欲しかったな・・・
あと、敵死ななすぎ
888なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:09:47 ID:xgz9LXZR
>>885
別にそんなつもりで言ってるのと違うよ。
ちょっと意識しすぎじゃないかな。
もしかして悔しいの?
889なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:10:31 ID:AZeQKXNu
これの2面がつまらんと言ってる人は
ヘイローで退屈死してこいや
890伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 21:11:46 ID:KL4+zdXR
>>887
僕も視点操作の速さをオプションで設定できると思ってたからできなくてガッカリしたよ。
891なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:13:48 ID:xvfXagVM
中島、FPS大好きだな・・・
892なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:13:54 ID:Y8qQj5T9
体力ゲージ残り2あたりで、いくら撃たれてもゲージが減らない時があるんだが
もしかしてヘッドショットとかされない限り死なない?
893なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:14:15 ID:S8Er7ns6
>>885
上手い奴=廃人ゲーヲタは必ずしも成り立たないぞ?
ていうか、悔しい気持ちはわかるが
ゲーヲタじゃなくても、廃人じゃなくても
FPSのセンスがあるやつは短時間で上達したりするし

敵が堅いってのもへッドショットの技術を身につければ堅くならないしな
操作性なんて慣れだろはっきりいって

逆にそうやって文句ばっか言ってるやつのほうが廃人なんじゃねーのか?
やる気がないっていうかさ
894なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:15:12 ID:xgz9LXZR
>>892
ちゃんと死ぬよ。
ただいつもよりすこしタフになってるかな。
少しやられてメモリが残り1になっても2めもりまでは回復する。
結構それで長生きできるんだよな。
895なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:15:23 ID:S8Er7ns6
>>892
いや最後だけはけっこう粘らせてくれるけど、銃弾浴びまくれば即死する
逃げれば1メモリだけ回復したりするしね
896なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:15:26 ID:Lz0WU0x/
これ糞ゲーだなw 
897火((*^〜^*))鳥 ◆AxsX1UWQic :2006/04/07(金) 21:29:41 ID:8SdvGD9M
みんな偽物には注意しろ!
僕はまだ10分くらいしかやってないよ。
ある理由があってやれないんだ。
898伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 21:30:19 ID:KL4+zdXR
火鳥ワラタ!ゎ!ゎ!ゎ!
899なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:33:26 ID:qE3b9sk8
FPSの傑作だなコレ。本当に面白い。
900なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:33:44 ID:sZJ4osWL
何気に一面がおもしろいな。
901なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:35:30 ID:S8Er7ns6
>>899
なんかゲーセンにあったタイムクライシスみたいに友達同士でかなり盛り上がれそうだよな
902なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:40:19 ID:jpHjpRnI
>>901
マルチがあったら最高傑作なのにね(´・ω・`)
903なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:42:15 ID:S8Er7ns6
>>902
次回作に期待だね。
オンライン対戦とかやってくれれば、オフのボリュームとかどうでもいいかな
あることに越した事はないけど
904なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:44:11 ID:Y8qQj5T9
>>894
>>895
普通に死ぬのか。かなり蜂の巣になってるのに死なないから
当たり所が悪くない限りダメージはないのかと思ったww
905なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:46:14 ID:UFqfo98O
まじ神ゲー
906なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:47:07 ID:jpHjpRnI
>>903
でもEAだからな……どれだけMOHと007でガッカリさせられたか……
907なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:48:20 ID:S8Er7ns6
MOHヨーロッパ強襲やった香具師いる?
BF2、BLACKとFPSにドップリハマってしまったんで
今度はMOHやろうかと思ってるんだけど面白いかね?
908なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:49:05 ID:xgz9LXZR
これだけ広くて完成度のたかいマップをつくっといて
マルチないのはもったいない。
安かったしいっか。
909なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:53:50 ID:FwZClcsG
>>897
殺人空手の稽古かwwwww
910なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:55:22 ID:jpHjpRnI
>>907

かなり完成度が高い。射撃音、爆撃音がかなりリアル。
MOHの中ではイチバンオススメ 。
ただし、酔いやすい。
911なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:57:23 ID:S8Er7ns6
>>910
よし、今から買ってくるかな
912なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:57:33 ID:xgz9LXZR
MOHってボリューム少ないって聞いたんだけど
ヨーロッパ強襲はどうですか?あと難易度も。
913伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 21:58:05 ID:KL4+zdXR
>>911
売り切れの店が多いらしいぜ。
914なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:00:21 ID:S8Er7ns6
>>910
BF2もBLACKも全く酔わなかったんだけど平気かな?
やっぱEAのゲームは銃声、爆撃音は心配無用って感じなんだね
915なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:02:41 ID:jpHjpRnI
>>912
結構多い方だとオモ
ライジング・サン除いて買って損は無い
916なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:06:17 ID:jpHjpRnI
>>914
近くで爆発した時(直撃含む)が多分酔う。

画面ユレユレ(ボヤー)、音がしばらく「キーン」としか鳴らない。
917なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:08:25 ID:ksp9xPdl
難民施設への入り方がわからないまま入り口あたりで徘徊すること1時間…。
あそこ敵が沸いてくるんだよね。。。

どこから中へ入れるの?教えてエロイ人。
918なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:11:46 ID:Y8qQj5T9
>>917
入り口ぶっこわせ!!
919なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:18:07 ID:T8ao+gxz
2面の隠し武器ってなんすか? あとどこにありますかね?
920なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:22:57 ID:ksp9xPdl
>>918
入り口固くて壊れないんですけど。。。
グレネードでも壊れないし…。

UZIじゃダメだよね?w
921なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:27:37 ID:E7L4K6eN
>>920
ちょっと下って入り口のトーチカの上にあたりにグレーダァ!を投げてみる
922なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:31:15 ID:E7L4K6eN
>グレーダァ!
グレネァーダァー!だ。orz
923なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:31:35 ID:ksp9xPdl
>>921
ありがとう!
試してみまっす!
924なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:33:11 ID:7lX87Y/s
さて俺のいくゲーム屋全てにBLACKがおいてないのと
同じオッサンに遭遇する件について
925伝((*^〜^*))説 ◆AxsXLWMtLc :2006/04/07(金) 22:33:15 ID:KL4+zdXR
グレーダァ!ワラス。w
926なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:34:12 ID:LA6n1BFB
難しいなぁ
戦い方のコツとかありますか?
927なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:34:17 ID:cVYHGD5R
銃の威力が差がよく分からない
UZIとかMACとかM16,M246(?
928なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:42:53 ID:hCtwjV+g
>>926
コード使用
らくらくすすめる
929なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:50:52 ID:sZJ4osWL
>>927
装弾数が違う。UZIは90発MAC10は70発。
M16は95発。M246は150発。
930なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:51:19 ID:FdBtoFz9
初心者取り込むならもう少しチェックポイント増やせば良かったのにな
滅多に死なないけど、一度死ぬとかなり手前に戻されるのが・・・orz
931なまえをいれてください:2006/04/07(金) 22:59:14 ID:sZJ4osWL
>>930
でも他のFPSと違って作業感が無いからいいね。
敵のリアクションも変わったりするし。


最近やたらと敵がギンナイスタコアタコーヨー!って叫ぶ。
ギンナイスタコはうろ覚え。アタコーヨー!はかなり耳に残る。
932なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:04:38 ID:nFnIaZmG
むずい。
2面がクリアできん。
933なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:14:32 ID:jpHjpRnI
>>929
それはワンマガジンに入るの?それとも持てるMAXの量?
934なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:14:50 ID:E1hgU6nZ
>>927
弾のばらつきや連射数、撃ってるときのブレも違う
基本的に連射 遅い > 早い でブレが少ない
935なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:16:48 ID:S8Er7ns6
スパスショットガンとポンプアップショットガンてどっちが強いんかな?
936なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:16:52 ID:jpHjpRnI
M246ってMiniMiかな?
937なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:24:26 ID:e81Ua77u
M249がミニミだぜ
938927:2006/04/07(金) 23:29:14 ID:cVYHGD5R
>>929、934
どうも

とりあえず遠くの敵にもロックオンできる武器を
優先的に使ってる(同種類の武器の場合)。
次は最終ステージだぜ
939なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:34:55 ID:jpHjpRnI
>>937
そうだったね(;´・ω・`)

そういやM246なんてでてきてないやw
940なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:43:12 ID:sZJ4osWL
ttp://g-shooting.bbs.thebbs.jp/1137848284/
ザビビのBLACKスレなのだが、ネラー気取って「名無し」というHNの
奴が痛くないか?伝説似のやつのほうが正しいこと言ってる気が汁。
941なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:47:33 ID:agima+Tf BE:235645496-#
>>940
把握した
942なまえをいれてください:2006/04/08(土) 00:04:39 ID:V4KginjF
FPS初めてだけど、これおもしろいな。防衛軍や大統領で鍛えたから操作もやりやすい。

けど、猛烈に酔った…こんなに酔ったのは初代バイオを初めてやった時以来だ…
943なまえをいれてください:2006/04/08(土) 00:16:35 ID:0xGESpxW
予想よりも良い出来だったな
一回クリアして成績を見てみたらヘッドショットの確率が約30%だった・・・
もうちょい頑張らないとな
944なまえをいれてください:2006/04/08(土) 00:35:24 ID:bWsR9TFa
このゲームハンドガン持った状態でズームすると
両手で持つ感じになりますか?
通常は片手じゃないですか?だからそれが気になって。。
945なまえをいれてください:2006/04/08(土) 00:36:19 ID:lxgry1Ln
>>919
2面の隠しは、RPG。
場所は一つ目のチェックポイント後、トンネルを抜けた先の左手。
橋を見下ろせる丘、中腹あたりの行き止まり。
…に立てかけてある。

オレは3面が分からん… orz
946なまえをいれてください:2006/04/08(土) 00:54:49 ID:0xGESpxW
>>945
3面の隠しは、M203。
「スナイプポイントを制圧せよ」っていうミッションがある場所で、
奥にある建物を正面から見たときに左側にあるスナイプポイントの裏手にある小屋に立てかけてある。
この説明じゃ分かりにくいから、とにかく壁沿いを探せば見つけられると思う。
947なまえをいれてください:2006/04/08(土) 00:56:33 ID:47dy2Y35
これってさ、達成率100%、BLACK OPSクリアでなんかいいことありそうじゃない?
誰かやった人いる?
948なまえをいれてください:2006/04/08(土) 01:05:10 ID:9jy/9Zze
全部の副目標を制覇する意味ってある?
目標数は達成できてるけど
949945:2006/04/08(土) 01:25:05 ID:lxgry1Ln
>>946
即レス、かたじけない。
現在、「BLACK OPS」(最高難度)で2面に来てるんだが…
ここの「RECON」ってどこにあったっけ?
敵を掃討すると終わってしまうので、農村近郊を徘徊してるんだが…。
もっと前だっけ?
950なまえをいれてください:2006/04/08(土) 01:26:53 ID:EngRIhDv
ステージ2の農場で詰まった
行き先マーカーとかほすぃ
951なまえをいれてください:2006/04/08(土) 02:49:12 ID:78v/yDpP
暗いステージでも画面が綺麗だとちゃんと判別出来るのはいいな
952なまえをいれてください:2006/04/08(土) 04:22:37 ID:i1RyjFBT
収容所の地下道下りた後の部屋のトーチカ2コのとこどうすればいいの?
ショットガン+盾+ロケラン兵もいっぱい沸いてくるしもうむりぽ(´・ω・`)
953なまえをいれてください:2006/04/08(土) 04:28:50 ID:i1RyjFBT
自己解決しますた(`・ω・´)
954なまえをいれてください:2006/04/08(土) 04:37:11 ID:i1RyjFBT
連レススマソ
最後のステージって特定の場所に行くとクリアだよね
その場所の奥に医療パックが置いてあったんだけど何でだろう?
クリアになっちゃうから取れないのに。

フリファイみたいにおまけステージを期待してしまう
955なまえをいれてください:2006/04/08(土) 05:36:23 ID:/hYkmRIl
酔う
956なまえをいれてください:2006/04/08(土) 07:06:59 ID:k1nJRn9R
最後のステージで壁面に赤文字で12とか書いてあるフロアで立ち往生。
雰囲気的に最後のフロアっぽいんだけど。
どこ探してもなんもないし敵無限に沸いてくるし。
救済してくれー!

957なまえをいれてください:2006/04/08(土) 07:17:50 ID:SclLF35c
1:一般兵とショットガン兵を倒す
2:上のフロアのマシンガン兵を倒す
3:すると盾兵が現れるから、手前の階段上で待ち伏せ、登って来る所で倒す。
4:すると、奥にRPG兵が出てくるので倒す
5:奥の左右のトーチカを破壊する

ようするに、奥に向かって撃ちまくって投げまくればOK
958BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2006/04/08(土) 07:26:50 ID:pvrFsFpp
スタート画面の主任務確認するとこの文字みずらすぎ。
迷ってステージ4でクリアタイム一時間半だわ。死ねボケ
959なまえをいれてください:2006/04/08(土) 07:38:06 ID:gFZggKHu
>>958
それは文字が見づらいせいじゃない。
元々の時間が長いんだよ

ちなみに俺は2時間17分・・・
960なまえをいれてください:2006/04/08(土) 08:25:26 ID:OVok/oUh
>>958
文字が見づらいのは同意
目凝らしても何書いてあるのかわからないときがある
961なまえをいれてください:2006/04/08(土) 08:52:40 ID:/jDY2ECx
>>940
[57]名無し 06/04/05 13:44 E-q9uKZ
短所
マルチプレイが無い
非現実的な破壊力
すぐ飽きそう
[61]名無し 06/04/05 19:15 E-q9uKZ
>>58
俺から見たら短所ですが何か?
[62]K−SMGy=((*^〜^*)) 06/04/05 19:18 .EXbDIV437
じゃぁ買うな。そんだけ
[63]Perfect Zao 06/04/05 19:22 4vCCOMYQMc
そう言う事だよ〜ん
[64]名無し 06/04/05 20:47 E-q9uKZ
別にはなから買う予定はねぇよ
[66]名無し 06/04/06 12:52 E-q9uKZ
やらせてもらったら…


やっぱりクソゲー
962なまえをいれてください:2006/04/08(土) 09:26:21 ID:rEvkN5KC
難民施設が越せなくてコードに頼った俺orz
963なまえをいれてください:2006/04/08(土) 09:28:29 ID:wU/NrAhl
>>958
俺みたいにアクオス37型にD端子で接続すれば無問題さ!
964なまえをいれてください:2006/04/08(土) 09:42:45 ID:6mDlXznG
このゲームってチートある?
965なまえをいれてください:2006/04/08(土) 09:52:17 ID:opzpzfx9
コード使って1面どうにかクリア 2面なげーよ建物あったところからわかんねー
966なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:08:11 ID:niHmdCdR
ごめんコード無しで普通に解決した。まだ橋終わったとこだけど。
俺の場合突撃するよりアサルトライフルで中距離から狙撃する。
余計な書き込みだったですね。ありがとうございました。
967なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:12:42 ID:6fahvqtE
>>946
4面の隠し武器はなんですか。
968なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:18:24 ID:lKJAQ/w7
最低チェックポイントぐらいはセーブしてくれてもいいのに。都合で止めて次の日とかにやると
ステージ最初からっていうのはイラつく。
969なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:21:06 ID:6fahvqtE
このゲーム仲間がいる面で仲間の顔をみると、顔は女。 
970なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:24:00 ID:Y7DLawLG
グラナーダ!
グラナーダ!
971なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:24:51 ID:/jDY2ECx
>>969
ヘルメット付けてるのが女だよね。
3面でやたらと女の声がすると思って仲間の顔を見たら・・・。
972なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:29:19 ID:/jDY2ECx
ちなみにシルバーウエポン解禁でイージーならラス面30分でクリアできますた。
RPGでうっひょー(゜∀゜)
973なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:31:22 ID:lxgry1Ln
4面の隠しはマグナム。
地雷原及び下水道の先。
ほんの少し下る小部屋の中。
扉を壊す必要アリ。
974なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:31:35 ID:6fahvqtE
>>962さん
今何面ですか。
975なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:33:28 ID:6fahvqtE
>>973
5面の隠し武器は何ですか。
976なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:38:25 ID:/jDY2ECx
とりあえず隠し武器をまとめると、
1面の隠しはUZI。
ミュージアム近くの壊れた家の2階
2面の隠しは、RPG。
場所は一つ目のチェックポイント後、トンネルを抜けた先の左手。
3面の隠しは3面の隠しは、M203。
「スナイプポイントを制圧せよ」っていうミッションがある場所で、
奥にある建物を正面から見たときに左側にあるスナイプポイントの裏手にある小屋に立てかけてある。
この説明じゃ分かりにくいから、とにかく壁沿いを探せば見つけられると思う。

4面の隠しはマグナム。
地雷原及び下水道の先。 ほんの少し下る小部屋の中。 扉を壊す必要アリ。

5面の隠しはM16。難民施設内で初めて盾兵が出てくるところの左側の部屋。
壁を壊す必要アリ。

テンプレに入れておいたほうがいいかな?
977なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:39:55 ID:niHmdCdR
てか次スレが必要かと思うのは俺だけですか?
978なまえをいれてください
盾兵の盾って壊れなくない?
至近距離からショットガン撃とうと何しようと怯みすらしないんだけど?