>>820 何が言いたいのかよく分からんが、
ワン巨がリアルな世界をつくろうとしたあまり、ゲーム性を捨ててしまったことは良いことではないな。
まるで、ゲームであることを感じさせたらワン巨の世界が崩壊するかのように恐れている。
大神は平然と「○ボタンを押せ」だの「セーブはこうしろ」だの
ゲーム用語が頻繁にでてくるが、それでも世界観がゆるぎないのは、
もともとがリアルでない世界だからで、それは成功している。
こりゃもうNGでいいよな?
ワンダに十分ゲームを感じてる俺が来ましたよ
おおっと、スレが進んでいるぞ!
どんな話題で盛り上がっていたんだろう。今から読みま〜す
>>823 それ全部あんたの好みだしなー
>>ゲームであることを感じさせたらワン巨の世界が崩壊するかのように恐れている
たぶんそれ当たってるよ
で、ワンダやICOが好きな人間は、多かれ少なかれそういうとこに魅力を感じてるわけだ
だから「そこが駄目だ」とか言われてもなぁ
例えば「大神は絵画調だから駄目だ」って言ってるのと同じだよ
>>828 >例えば「大神は絵画調だから駄目だ」って言ってるのと同じだよ
全然違うだろ。
ゲーム性を捨てたゲームなんて、ゲームの意味が無い。
大神が絵画調を捨てたとしても、内容に変わりはないぞ。
印象は大きく変わるだろうけど
だからね、あんたの言うところの「ゲーム性を捨てた」ところが好きな人間が存在するんだよー
俺はワンダと巨像も、大神も両方やってクリアしたけど両方とも満足したし
新鮮な体験&ゲームしたなあと思ったけどね。
確かに大神はゲーム性はワンダと巨像より高いかもしれないけど、ワンダと巨像は
世界との一体感や没入感を強く感じたよ。
巨像の倒し方のパズル的要素も楽しかったしね。
他の人も言ってるようにあとは受け手側の問題。どっちも優れた作品だと思うよ。
それに当たり前だけど作品のベクトルも違うように感じるしね。
ほんと、ゲームとしての優劣は好みの問題だけだよ。どっちも面白いって。
俺は別にワン巨と大神を比べて、どちらが優れているのか優劣をつけるつもりなんて毛頭ない。
後から出た大神のほうが優れていてもそれは当然だしな。
大神をやって、ワン巨に何が欠けていたのかがはっきり分かったから、それを言ったまでで
それでワン巨の評価が下がるなんてことも無いだろ?
>>832 ワンダの評価が下がることもないし、欠けているものはゲーム性って言うことも同意。
しゅうりょう
>後から出た大神のほうが優れていてもそれは当然だしな。
どうも言い方が良くないな。
大神>ワン巨と結論づけたわけじゃないからな。
ここには噛み付かないでくれ
>>833 何でそんなに終了させたがるんだ?
言うことがなかったら黙ってればいいじゃん
昔、ワン巨はゼル伝と比較されていたが、
大神こそゼル伝の正しい後継者だったな。
ワン巨はむしろゼル伝とは別の方向だったようだ。
ただ、アクションアドベンチャーゲームとしての正解がゼル伝だということを考えれば、
やはりワン巨の向かった方向というのは間違った方向だったと言わざるをえない。
ワン巨も大神のように開き直ってゼル伝の道を進んでいたら良かったのかもしれない。
>買う人は、ゲームをしたいから買う、という当たり前のことを忘れたワン巨がヒットするわけもない
>大神をやってみてワン巨の悪さが分かった
>ワン巨が捨ててきたものを捨てないままでさらに上をいく
>ワン巨は世間に合わなかった
>ワン巨はCGに嘘っぽさがある 大神は現実ではないがリアル感が出ている
あんたここまで言っておいて
>>どちらが優れているのか優劣をつけるつもりなんて毛頭ない。
というのは流石にw
>>835 俺にはワンダの方が合ってると思うがな
ダンジョン削ってボスだけにしたようなもんに思える
雰囲気も合ってるし
と、これも個人の趣味だけどな
ってかいい加減スルーしたら?
了解
NG:ID:VtkZqm73
>>836 俺はそう思っているが
だからといってお前ら全員俺の言うことに従え、と言ったか?
しかも勝手に俺の言ったこと改竄までしてるしw
凪のような静かな荒涼とした世界から一転して荒ぶる巨像が現れる演出。
次々と新たな仕掛けが出てくる息も吐かせぬ大スペクタクル。
どっちも正解なんてないし間違いなんてのもないよ。好みの問題。
ゲームデザイン的にもね。好みの問題なんだよ。そしてみんなそれを言ってる&わかってる。
自分は両方とも好きだけどね。そのぐらいのもんだ。
いかんいかん途中で
>>840 >>だからといってお前ら全員俺の言うことに従え、と言ったか?
いや別に
つまりあんたはただ自分の好みを書いてただけだ
だから散々言っただろ?
あんたの指摘した部分はただの好みの問題なんだって
>>843 > しかも勝手に俺の言ったこと改竄までしてるしw
この事だろ
>>842 >凪のような静かな荒涼とした世界から一転して荒ぶる巨像が現れる演出。
>次々と新たな仕掛けが出てくる息も吐かせぬ大スペクタクル。
それって結局同じこと言ってるんじゃね?
>凪のような静かな荒涼とした世界から一転して荒ぶる巨像が現れる演出。
それだけで終わるのがワン巨。
>次々と新たな仕掛けが出てくる息も吐かせぬ大スペクタクル。
それだけじゃないのが大神。
ワン巨ってそれ以外のセールスポイントが見当たらないのだが。
>>842 凪のような静かな荒涼とした世界
=このスレ
一転して荒ぶる巨像が現れる
=VtkZqm73
>>次々と新たな仕掛けが出てくる息も吐かせぬ大スペクタクル。
これは大神のことだろう
ところで
>>836のどこを改竄したのかも教えて
気になって夜も眠れますが
>>849 まあ大神に悪い印象を持っているのがいるみたいではあるが。
俺は別に大神を持ち上げてなんかいない。
ワン巨を大神と比較することで、ワン巨について語ろうとしているのだが、
どうも大神に噛み付いてくるのがいるから話がややこしくなって仕方ない。
>>850 >>次々と新たな仕掛けが出てくる息も吐かせぬ大スペクタクル。
>これは大神のことだろう
分かってるって。
ID:hIElS4Jfは頭働いてないようだから、もう寝ろ。
>>851 いや、大神絵が独特という情報しか知らないからどうしてもそう見えてしまったんだ
正直スマンかった
で、結局
>>836でどこを改竄したのかは教えてはくれないのかー
いや、答えられないならいいんだよ答えられないなら・・・
大神にかみついてるのは一人もいないと思うよ。
ただ、あるものを「よくない」と主張する時に、他のものをひきあいにだすと、
ひきあいにだされたものの印象を悪くすることがあるんよ。
だから、VtkZqm73の書き込みによって大神(と大神ファン)を悪く思う人が出る可能性はある。
「ゼル伝の道」は本家ゼルダと伝説に任せるよ。
私は時のオカリナも風のタクトも気に入ったけど、
ワンダと巨像の独自の方向性を大いに気に入っている。
ゼル伝に似ている必要は全くない。
ワンダと巨像は動かしてナンボのものだ。
映像作品にするなんて、もったいなさすぎる。
>>854 ワン巨と大神は、はっきりいって似ていないが
だからこそ大神にあってワン巨にないもの、
すなわちワン巨に欠けていたものがはっきり分かって面白いよ
VtkZqm73は、好みというかVtkZqm73が持つ「ゲーム性」の定義によって
ゲームを考えているのだろうけど、その定義は万人に共有されているわけじゃ無い。
各々のゲームプレイヤーの頭の中には、それまで触れてきたゲームによって
ある程度「これがゲームというものだ」というその人なりのイメージや定義が出来て行く。
でもな。
コンピュータの性能は日進月歩だ。
旧来のゲームからゲームが抜け出ちゃいけないのなら、
例えばインベーダーゲーム時代の「ゲーム性」のものから
変化も発展もないということにならないか?
>>857 って事はワンダにあって大神に無いものもはっきりわかってるんだろう?
じゃあそれでいいじゃあないか
いやいやだから、そこを欠けてたと取るかそうじゃなかったと取るかは
その個人の好みなんだって。
大神は大いに面白かったけど、ワンダもゲーム的に欠けてたとは思わないよ。
これも個人的な意見だけどね。そういう人がいるのもわかってくれ。
道中もっと仕掛けがあってちょっとした雑魚がいたほうが面白かったのかもしれんけど
確実に巨像のクオリティは下がってただろうしね
ウリを伸ばすつくりなんだし、あれはあれで十分満足
うん。
やっぱりワン巨は、いろいろなものを「無くして」いった作品だな。
ゲーム性だとかチュートリアルだとかストーリー性だとか。
そしてそれは全てリアルさを出すために行われたということも分かる。
ただ、そうしなければいけなかったのか、という疑問について
新しい回答を示したのが大神で、PS2というゲームに対しては大神の方が正解だと思う
>>859 いや、基本的にワン巨は「無い」、大神は「無くさない」だから。
>>856 俺ゼルダ大好きだ
風のタクトは絵に抵抗があったけどやってたら慣れたし
しかし、BGMも無く殺風景なゼルダなんて考えられないし、
煌びやかで夢と希望に満ちたワンダも考えられないw
そりゃジャンル分けしたら謎解き(?)アクションゲームという同じジャンルかもしれんが、目指したベクトルが全く違う
>>新しい回答を示したのが大神で、PS2というゲームに対しては大神の方が正解だと思う
それはつまり
「自分が不満だった部分が大神では見事に解消されていた。だから自分にとって大神の方が面白かった」
ということだよね
いいんでない?
好みは人それぞれだ
無くさず取り組むのも立派だが、
無くすことによって得られるものもあるんよ。
「豪華パフェ」よりも「わらび餅」を食べたい時だってあるさ。
むしろわらび餅のほうが好きだ。
そんなプレイヤーもいる。例えばここに。
>864
あ、いや、私が856でゼルダの伝説に触れたのは、
>>835をうけてなんだ。
私もゼルダ好きだよ。
そして「目指したベクトルが全く違う」というのにも同意だ。
>>866 あー、いやいやこっちこそ
俺「も」ゼルダ大好きだ と書くべきだった
>867
こちらこそ早合点してた。すまん。
・・・脳を休めるよ。
今日の流行語
ワン巨wwwwww
アンチスレの基地外がこっちに来たか。
とにかく相手にして欲しいだけのレス乞食だから放置しないと住み着くよ。
まともな議論のフリをして自分の意見を認めさせたいだけだから性質が悪い。
どっちもやったけど、どっちも面白い
糸冬