「SIMPLE2000シリーズ Vol.99 THE 原始人」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
 PS2「THE 原始人」は、人類の群れを指揮してマンモスや恐竜を倒していくリアルタイムシミュレーションゲーム。プレーヤーが操作するのは、原始時代の村を率いるリーダー。多数の仲間を率いて未開の地を開拓し、狩りで食料を確保していく。
村には“文化レベル”が存在し、狩猟で肉や素材を持ち帰ることで村の繁栄とともに上昇。文化レベルが上がるにつれ、村の人口、戦士の数が増えていき、より強力な動物とも戦えるようになる。

 仲間たちは、通常リーダーの後ろからついてくるだけの存在。だが“言葉”を覚えて号令をかければ、さまざまな隊列を組むことが可能になる。隊列には、攻撃力や移動力がアップするなど、さまざまな利点がある。
言葉を増やして隊列を使いこなすことができれば、さらに戦力アップ。また、文化レベルが上昇すると「斧」、「槍」、「弓」などの道具を作り、使えるようになる。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060316/gen.htm

http://www.d3p.co.jp/gns/index.html
2なまえをいれてください:2006/03/16(木) 16:05:36 ID:rwavXUIU
まんまん見てじゃないのか
3なまえをいれてください:2006/03/16(木) 16:09:07 ID:A+u0hxXt
これピクミ(ry
4なまえをいれてください:2006/03/16(木) 16:18:05 ID:K3+BG1En
モンスターハンターみたいなゲーム?
5マス(ry ◆WWcFIYlXvQ :2006/03/16(木) 17:36:55 ID:J8kQzXrU
ん、個別スレ立てたのか。
6なまえをいれてください:2006/03/16(木) 17:46:39 ID:do2PaNwC
文化レベル
7なまえをいれてください:2006/03/16(木) 17:46:47 ID:cexd/xeV
>>3-4
というかピクミン+モンスターハンター
みたいな感じだな。
8なまえをいれてください:2006/03/16(木) 18:36:24 ID:fMIbM6pz
恒例のこの人登場。
シムルペじゃないことを祈る。

           口口
ウンバホー       ‖
       ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二|.\_ /  THEゲンシジンカッテキタゾー
       ): . : ;/    
      /VWV ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
9なまえをいれてください:2006/03/16(木) 19:02:54 ID:EAPpQDYF
      ∧_∧
     (::::::::::::::)
     γ:::::: ⌒\     ´(⌒;'。 :;⌒, パチパチ
    / ハ  \ \    ,;´(´⌒"  ;(´。 
   /::::::::::  //\ ヽ、  O)===(ヾ==∩==) ;'⌒`←>>8
   |:::::::::: /   ヽ、ノ   || (;;:;:;;;;;:;;);;;:;:;;;)"||;⌒;'ノ
  γ::::::::::   / /     || ,;∨ ∨从"゙`゙(´||´⌒;;,
   i 、,::::  / /        ||'´(⌒(::);'ノノ人;||⌒)'。
   ゝ`ー-''" <        ||;(´(::))从人((::)||ノ
    (_(___つ
10なまえをいれてください:2006/03/16(木) 19:37:19 ID:K3+BG1En
>>8-9
オヤジが原始人スタイルだしw
11なまえをいれてください:2006/03/16(木) 20:23:30 ID:Cdw0CYNg
       太陽のしっぽ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090322630/l50
12なまえをいれてください:2006/03/16(木) 23:14:11 ID:pilbRHu1
ピクミンはやったことないから分からんが
情報だけ見ると典型的なRTSタイプのゲームみたいだな
13なまえをいれてください:2006/03/16(木) 23:17:27 ID:NiOEKRHi
ていうかこの時代にタイガーとかいたの?
14なまえをいれてください:2006/03/17(金) 00:03:00 ID:fybHwJxX
キャラクターがスライディングして気を失うように眠るなら買ってもいい
15なまえをいれてください:2006/03/17(金) 00:11:28 ID:le/UeeCn
vol.100はお姉チャンプルゥ2で決まり
16なまえをいれてください:2006/03/17(金) 00:51:25 ID:HcFs5zlN
物凄い勢いでポピュラス・ザ・ビギニングを思い出した。
17なまえをいれてください:2006/03/17(金) 03:41:06 ID:FwzqSqbi
>>13
マンモスの天敵がサーベルタイガー
18なまえをいれてください:2006/03/17(金) 06:29:23 ID:CIzDPfU1
しかしピクミン
19なまえをいれてください:2006/03/17(金) 09:40:27 ID:9tUP0JOz
ピクミンっぽくもあるが俺は巨人のドシンの方を思い出した
20なまえをいれてください:2006/03/17(金) 10:41:35 ID:EFCeur8w
ウサギ、もうちょっとなんとかならんのかw
21なまえをいれてください:2006/03/19(日) 21:47:02 ID:oVnE/qDI
ほっしゅほっしゅ、させてよ〜♪
22なまえをいれてください:2006/03/20(月) 00:08:43 ID:MMrMGEa4
それはミポリンです
23なまえをいれてください:2006/03/20(月) 17:21:32 ID:F6PJbTv7
ピクミン
24なまえをいれてください:2006/03/20(月) 19:05:18 ID:f6xii0NI
・・・シムアント?
25なまえをいれてください:2006/03/23(木) 23:47:12 ID:GFA9taxV
>>16
今の今まで忘れてたw
あれが文明ゲーの走りだったね。
作ったデザイナー、最近の噂聞かないな。
26なまえをいれてください:2006/03/25(土) 06:47:13 ID:0DVwDxgZ
保守あげ
27なまえをいれてください:2006/03/25(土) 06:54:03 ID:ICEkIth2
これ太陽のしっぽと一緒なんじゃ…
28なまえをいれてください:2006/03/25(土) 17:49:25 ID:LSuZFGmt
一緒だったら大したもんだ
29なまえをいれてください:2006/03/25(土) 20:57:02 ID:pmybAF7z
>>27
いい事じゃないか
30なまえをいれてください:2006/03/28(火) 01:38:14 ID:KoZbA8ba
ムービー見たけど結構ステージがにぎやかだった
弓一斉発射とかもあったな
動き自体は問題なかった
31なまえをいれてください:2006/03/28(火) 07:50:11 ID:bB8e53YT
シンプルのゲームは、コンセプト以前に
ロード時間とか、システム的なとこで遊ぶ以前の物が多いからな
取りあえずほどほどに期待しておくのが吉
32なまえをいれてください:2006/03/28(火) 14:20:52 ID:c80HgR84
>>16
ビギニングかどうか忘れたが、ポピュラスで沼作って相手をおびき寄せると、
「チャポン」て沈んで一瞬で溺死。BGMも何もなし。その後「シ〜ン」

並のホラーゲーなんぞ足元に及ばない恐ろしさだった。
33なまえをいれてください:2006/04/04(火) 17:07:44 ID:n44QDeoZ
保守
34なまえをいれてください:2006/04/06(木) 15:13:40 ID:RUIds6KX
発売延期のアナウンス無いね。
35なまえをいれてください:2006/04/06(木) 21:34:22 ID:Ty++bQ3A
発売延期したの!?6時間探していまかえってきたよ・・・
36なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:02:58 ID:L+TRFj3j
もともと、今日発売じゃないと思うが・・・
37なまえをいれてください:2006/04/06(木) 22:36:39 ID:Ty++bQ3A
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/ship/
おとといみたとき、このサイトには載ってたんだよね
素直に公式チェックしとけばよかったよ
38なまえをいれてください:2006/04/09(日) 22:04:36 ID:CLD0N/p4
それにしても酷いパクリだなこれ露骨杉www
これが糞ゲーだったら中古のピクミン買ったほうがマシじゃね?
39なまえをいれてください:2006/04/09(日) 23:58:03 ID:RUJMVMBh
こう言ったら失礼かもだけどTHE2000シリーズには影牢のようなゲームが作れたら満足な気がする。音声とか画像はきついけど、みたいな
40なまえをいれてください:2006/04/10(月) 01:04:41 ID:ID6j6/Pn
>>38
たしか、任天堂のパクリは綺麗なパクリだったねw

ムービー見るまではスルーしていたが2000円だし買ってようか
41なまえをいれてください:2006/04/11(火) 08:03:56 ID:hDivI4EP
>>38
一々、本体とは別にコードを買わないとできないGCなんて嫌です(><)
42なまえをいれてください:2006/04/11(火) 22:43:45 ID:ZbvW2CKn
ここのみんなは、携帯電話用ゲームを余りプレイしないのかな?
このゲームは『さるサル』のパクり…。
すまん言い過ぎた。
43なまえをいれてください:2006/04/12(水) 20:44:15 ID:OoeO0n/J
さるサルは近親相姦しまくりで萌えた

孫をはらませて死ぬ爺さんに感動したよ
44なまえをいれてください:2006/04/13(木) 03:03:08 ID:+pf/MKUp
さるサルをイメージ検索でググったら一枚目と二枚目の画像に吹いたっw
45なまえをいれてください:2006/04/13(木) 20:21:46 ID:GJ5yg86j
age-
46なまえをいれてください:2006/04/14(金) 21:25:06 ID:S9JJ1/Un
ムービーで出てくる敵が炎で攻撃してるのが気になる
これしか攻撃パターンなかったら萎える
47なまえをいれてください:2006/04/17(月) 07:41:53 ID:mXJAtxjF
グラフィックは意外と綺麗だな。村のメニュー画面とかいい。
会社調べてみたらスプラッターアクション作ったとこか。戦車も作ってたが。
意外と良作っぽいage
48なまえをいれてください:2006/04/17(月) 08:30:07 ID:ISdMgv+2
>>43
ちんちんおっき
49虫博士:2006/04/17(月) 09:17:08 ID:jOKTohWo
昆虫採集ってどう?
50なまえをいれてください:2006/04/19(水) 17:33:01 ID:bvDEXqND
面白そうだ、これ買うぞ。
51なまえをいれてください:2006/04/20(木) 01:29:59 ID:MSN7mrxu
ファミ通でオール7の高得点だぞ!!
52なまえをいれてください:2006/04/20(木) 02:18:00 ID:KIXVqGV6
まじかよ
53なまえをいれてください:2006/04/20(木) 08:32:43 ID:fqJBDB3x
来週発売!!!!!!!!!!!!!!!!!
54なまえをいれてください:2006/04/20(木) 11:03:07 ID:ln39Tsvn
CMムービーでは丁寧なつくりに見えてちょっといいかもと思えた
ナレーションがあれだが
55なまえをいれてください:2006/04/20(木) 13:31:20 ID:Ip/BOxjZ
キャラデザインが、もうちょっと普通なら良かったんだが。
56なまえをいれてください:2006/04/20(木) 13:36:12 ID:Pq6fDb96
キャラなんて飾りです
57なまえをいれてください:2006/04/20(木) 19:26:33 ID:wu3Vz5T1
>>51
それはマジ凄え。
58なまえをいれてください:2006/04/21(金) 09:00:04 ID:gu4MK4iF
シンプルシリーズでオール7ってのは高い方なの?
59なまえをいれてください:2006/04/21(金) 10:23:13 ID:WwZeOTRm
地球防衛軍2が8/7/7/7でSIMPLE最高得点らしい
60なまえをいれてください:2006/04/21(金) 10:27:44 ID:hnpCwnWt
おー んじゃかなり高いんだな。 でもハミ痛。
61なまえをいれてください:2006/04/21(金) 14:25:52 ID:xiexpirH
62なまえをいれてください:2006/04/21(金) 14:39:48 ID:U/ZqkSZ0
>>61
コンビニに勝ってるw
63なまえをいれてください:2006/04/21(金) 15:15:45 ID:IAKzb8mp
レビュアー全員がイチオシ欄で紹介しているのが驚いた。
64なまえをいれてください:2006/04/21(金) 15:45:49 ID:6AFabPpj
村発展のとこが気になった。
買いかな?
65なまえをいれてください:2006/04/21(金) 22:12:11 ID:wtcURs4n
>>46
あ、本当だ。
これはちょっと..。
66なまえをいれてください:2006/04/21(金) 22:35:26 ID:QfRYBAh8
ハミPS2では何かイライラする点があるって書いてあったのでちょっと不安
67なまえをいれてください:2006/04/22(土) 00:23:17 ID:c9lKHt1E
2000円で何が不安なものか。
68なまえをいれてください:2006/04/22(土) 03:37:59 ID:+gvk8EJ2
シンプルは2000円でもガッカリすること多いし
69なまえをいれてください:2006/04/22(土) 06:41:43 ID:6G2wbxhz
>>61
そのページで一番高得点じゃないか。
全員お勧めしてるしこれは来たかもしれんな。
70なまえをいれてください:2006/04/22(土) 14:49:15 ID:Yv32ECx8
あのファミ通でこの評価か
シンプルシリーズ久々の買いかな

しかしシンプルて99も出てたのか
ほとんど外れだが… 
71なまえをいれてください:2006/04/22(土) 22:49:09 ID:Hf7CxbaS
シンプルでオール7ってスクウェアのオール10より価値あるよ
72なまえをいれてください:2006/04/22(土) 23:47:43 ID:3fF4DEmh
聖剣DSやマザー3の点数より遙かに当てになるな
73なまえをいれてください:2006/04/23(日) 00:58:37 ID:P6LKan9x
シンプルゲーで7777は高得点だし、
なーんか良ゲーくせぇwwww
74なまえをいれてください:2006/04/23(日) 06:07:20 ID:U4yVLkB7
これって今は亡きアートディンクの名作、太陽のしっぽのスタッフが作ったリメイクでしょ?

あのゲームはすげーハマったからこれも確実に当たりの予感。
ピグミンよりずっと前のゲームだからパクりっていってる人は若いかマイナーゲーに疎いねw
75なまえをいれてください:2006/04/23(日) 11:01:54 ID:QkXnUXiz
>>74
>11
76なまえをいれてください:2006/04/23(日) 11:09:05 ID:+e1EG6mN
おっさんか自称ゲーム通かは知らんがイタイのには変わりないな
77なまえをいれてください:2006/04/23(日) 13:49:11 ID:mD+IwNYJ
>>74
まずはゆっくり深呼吸をするんだ。
78なまえをいれてください:2006/04/23(日) 15:43:14 ID:U0hrpvgn
げんしじんってやっぱりちんぽとかが臭いんだろうな
79なまえをいれてください:2006/04/23(日) 19:03:34 ID:KYzOhijP
現代人でもちんぽは臭い。
80なまえをいれてください:2006/04/23(日) 19:16:23 ID:QoJAcN6D
包茎大国の日本人のチンポの臭さに全米が泣いた
81なまえをいれてください:2006/04/23(日) 20:12:55 ID:vS6WLipL
うるせーぞ9cm
82なまえをいれてください:2006/04/23(日) 22:18:04 ID:2bn0PtsM
ちんこの話しなんかしてる暇あったら

さっさとフラゲしてこい!

そんでおれの為にレビューしろ
83なまえをいれてください:2006/04/24(月) 01:25:56 ID:EHiZHn2V
元アートディンクのスタッフがヴァン様に行くわけないだろw
84なまえをいれてください:2006/04/24(月) 10:11:12 ID:m2f9qUHl
難易度を選べるのが何気に嬉しい。
85なまえをいれてください:2006/04/24(月) 11:06:37 ID:LOmayExv
ううっ・・・サルが喋ってる・・・
86なまえをいれてください:2006/04/24(月) 17:22:37 ID:55w+qQnI
サル「先にシャワー浴びてっこいよ」
87なまえをいれてください:2006/04/24(月) 17:32:58 ID:/QakBqN5
何気にファミ通のレビュー見たらべた褒めなので来ましたよ。
88なまえをいれてください:2006/04/24(月) 17:34:54 ID:Howyufok
なんだかんだでファミ通効果は大きいんだなと実感
89なまえをいれてください:2006/04/24(月) 21:33:42 ID:9B2DaI3x
売り切れにはならんだろうが、とりあえず買えるかどうか不安だ。


入荷してません


90なまえをいれてください:2006/04/24(月) 21:37:36 ID:9B2DaI3x
何気に更新してたwwwwwww

ソングワロスwwwwwwww
http://www.d3p.co.jp/gns/song.html
91なまえをいれてください:2006/04/24(月) 23:28:37 ID:1p7XJ2PO
あんだけ敵が吹きまくってんだから
火なんてすぐ扱えるようになる気がする
92なまえをいれてください:2006/04/25(火) 13:50:56 ID:kVdZbtqE
フラゲまだー?
93なまえをいれてください:2006/04/25(火) 17:21:17 ID:XK0fsV5/
ソニックウィングスオリジナルジェネレーション
 登場機体は隠し機体。PSPで発売され、価格は2500円。
94なまえをいれてください:2006/04/25(火) 17:22:22 ID:XK0fsV5/
シークレットウェポンオリジナルジェネレーション
 スターウォーズの機体しか出てこないゲーム。DSで発売。価格は280
0円。操作はオートのみとかなりよい。
95なまえをいれてください:2006/04/25(火) 18:51:42 ID:9RYmXsyv
フラゲッツ
基本的にハミ痛のレビュー通りという感じ
操作性、ロード共に問題ないと思われる

プレイ時間は一時間ほど
今のところ特にストレス感じるようなところはない

丁寧につくられてる感じ

96なまえをいれてください:2006/04/25(火) 20:57:09 ID:uWe6qkJq
>>95
報告乙

2000円だし買っちゃおうかな〜
97なまえをいれてください:2006/04/25(火) 21:14:32 ID:LkOgSLxB
ソニックウィングスオリジナルジェネレーションズ
 DS&PSPで出た奴をリメイク。価格は1500円。超低価格。
98なまえをいれてください:2006/04/25(火) 21:17:38 ID:LkOgSLxB
シークレットウェポンオリジナルジェネレーションズ
 DS&PSPで出た奴をリメイク。価格は1500円。超低価格。
99なまえをいれてください:2006/04/25(火) 21:19:53 ID:i2QYfUsp
いまゲーム屋行ってきたけど入荷してなかったぞ
明日の1時入荷だとさ。

ついでにカントリーマァム買ってきた
100なまえをいれてください:2006/04/25(火) 21:46:04 ID:Gj0SneUi
カントリーマァムってレンジで30秒ぐらい温めると超うまいよね
101なまえをいれてください:2006/04/25(火) 22:04:21 ID:LkOgSLxB
エースコンバット列伝
 軍事知識がなくても知られている軍用機しか登場しない。操作はオート操
作のみ。価格は税込み1000円と超安い。
102なまえをいれてください:2006/04/25(火) 22:04:59 ID:LkOgSLxB
エアフォースデルタ列伝
 エースコンバット列伝と機体がかぶるが、ゼロ戦がいるだけ。操作はオー
トのみで価格は税込み1000円
103なまえをいれてください:2006/04/25(火) 22:35:52 ID:eOqeZshO
フラゲした。序盤は良い感じ
アイテム回収して村に戻るを繰り返してるだけだが、結構な勢いで施設が増えてく
最後までこのペースで村のイベントがあるならかなり楽しめそう
104なまえをいれてください:2006/04/25(火) 23:29:17 ID:cU7m1MUa
太陽のしっぽの歌>>>>>>>>>>(越えられない壁)>原人のテーマソング

105なまえをいれてください:2006/04/26(水) 00:26:20 ID:l/qtGuEq
てことは地球防衛軍以来に買ってもアリ?
106なまえをいれてください:2006/04/26(水) 10:30:41 ID:vo4bvQpX
これCD-ROM?
107なまえをいれてください:2006/04/26(水) 10:31:07 ID:/scip2wB
2000円あればデビルメイクライとアヌビスとアーマードコアと鬼武者が買える。
安いようで高いんだ。
108なまえをいれてください:2006/04/26(水) 10:33:32 ID:DuEkBjet
デビルメイクライとアヌビスとアーマードコアと鬼武者が買えても

THE原始人は遊べない
109なまえをいれてください:2006/04/26(水) 10:43:47 ID:/scip2wB
ありがとうございました。
110なまえをいれてください:2006/04/26(水) 12:50:38 ID:7yMEzTIc
久々の良ゲー決定か?
予約はしてあるんだがこれほど期待できるシンプルは久しぶりだなぁ
111なまえをいれてください:2006/04/26(水) 13:23:54 ID:JjmJ4jZs
明日買う気だけど、もっと情報よこせや
112なまえをいれてください:2006/04/26(水) 13:39:58 ID:p74xdmHt
フラゲしてきた!ついでにカントリーマーム買って来た!
113なまえをいれてください:2006/04/26(水) 13:40:56 ID:JjmJ4jZs
カントリーマァムは温めると超うまいよね
114なまえをいれてください:2006/04/26(水) 13:43:52 ID:ts4pkyMF
カントリマームをあたためすぎてカッチカチになったのはないしょだ。
115112:2006/04/26(水) 13:47:56 ID:p74xdmHt
今から村でるぜ!
とりあえずロード・セーブは気にならん
村から出る時のロードは7秒位かな?
116なまえをいれてください:2006/04/26(水) 13:49:57 ID:JjmJ4jZs
く〜
臨場感あるぜぇ
117112:2006/04/26(水) 13:55:43 ID:p74xdmHt
うむ。
地球防衛軍に継ぐ、良ゲー決定だな。
視点変更ズーム&アウトがかなり出来て上空からの視点にするとかなりの視界になる。
素材・肉種類・獲物はそれぞれ30種類前後あって
それらを合成して作る道具が60種類ある。
モリとか釣竿とか作って魚獲るんだろうな。
118なまえをいれてください:2006/04/26(水) 14:15:00 ID:/yY9DR6U
ネタバレがはじまったようだからもーこねー
119なまえをいれてください:2006/04/26(水) 15:02:44 ID:pI5w5Abm
これ、明日発売じゃん。
ゴッドオブウォークリアしたから買うわ。
120なまえをいれてください:2006/04/26(水) 15:17:10 ID:JjmJ4jZs
112はそろそろ類人猿になったの?
121なまえをいれてください:2006/04/26(水) 15:22:13 ID:ac9Ig6Tc
雰囲気はおもしろそうだな。
あとはどのくらい遊べるかどうかだ。
24時間以上遊べるなら買うぞ。
122112:2006/04/26(水) 15:26:05 ID:p74xdmHt
んやまだサル。仲間サル5匹から増えん。ウキーウキー
中央の家にホリエモンみたいな名前のサル出てきた。
説明書読んだら石の斧見つけないといかんらしい。
123なまえをいれてください:2006/04/26(水) 15:29:02 ID:JjmJ4jZs
聞いているとがんがんやりたくなってくるぜ
明日にそなえてもう寝よう
124なまえをいれてください:2006/04/26(水) 15:40:38 ID:vL5H5sdb
よし!太陽のしっぽ買って来る
125112:2006/04/26(水) 15:46:43 ID:p74xdmHt
丁寧に作られてるがめちゃくちゃおもしろい!!って訳じゃないぜ
当然だけど地球防衛軍のような感動はないぞ。あくまで良ゲーのレベルさ
126なまえをいれてください:2006/04/26(水) 15:55:54 ID:F8mzcV2v
>仲間サル5匹から増えん

猿にオナニー教えたんじゃね?
127なまえをいれてください:2006/04/26(水) 15:56:18 ID:qd0aeguM
姉チャンバラを丁寧に作った感じか
128112:2006/04/26(水) 15:57:27 ID:p74xdmHt
やっとサル1匹増えた
ちょっと休憩
129112:2006/04/26(水) 15:58:12 ID:p74xdmHt
古木持ち帰ったら武器工場建設されたお
130なまえをいれてください:2006/04/26(水) 16:02:10 ID:1F7QbiN+
自分もデカと一緒に買ってきたよ
よろしくな
131なまえをいれてください:2006/04/26(水) 16:08:47 ID:4sMuqt1K
シンプルで久々のヒットになりそうだな。
フラゲか。
エヴァンゲリオン、発進します!!
132なまえをいれてください:2006/04/26(水) 16:31:45 ID:7C5y2cCE
ちょっと村が発展してきて家が増えてきた……



村のアイドル『モムス』



…『モー娘。』からきてるのか『揉むす』なんかどっちなんだ…(;´Д`)
133なまえをいれてください:2006/04/26(水) 16:32:19 ID:9vqehBsG
よーし、俺も買ってくるぞー
134なまえをいれてください:2006/04/26(水) 16:53:15 ID:nRL1sflF
おもすろそ
二千円だからってまんまと買わされてしまうな
135なまえをいれてください:2006/04/26(水) 16:55:21 ID:0K7DxT/S
エースコンバットオリジナルジェネレーション2
 前作から2年後が舞台。
136なまえをいれてください:2006/04/26(水) 16:56:02 ID:0K7DxT/S
エアフォースデルタオリジナルジェネレーション2
 これも前作からの続編。登場機体はオリジナル機体のみ。
 
137なまえをいれてください:2006/04/26(水) 17:02:29 ID:h6pp0E6P
ノリで買って来た
久々に迷わずゲーム買った
138なまえをいれてください:2006/04/26(水) 17:06:59 ID:wqdAemI8
適当に狩りつつ
木を鉄を延々と持ち帰ってます
現在LV3
操作性がなかなか良いね
SIMPLEシリーズは操作性がすでにダメダメなのが多いので
これは好印象
行ったり帰ったりの繰り返しなんだから
もうちょっとロードが早ければよかったね
139なまえをいれてください:2006/04/26(水) 17:20:47 ID:8JQxmpnY
なんかこれ面白そうだな。
140なまえをいれてください:2006/04/26(水) 17:48:43 ID:Bqop+gcV
こういうコツコツ発展系のは大好きだからたまらんね
141112:2006/04/26(水) 17:50:25 ID:p74xdmHt
武器屋覗いたら石ヤリが出来上がってた。
自分で合成するかと思ったら武器屋が勝手に作ってくれんだな。
142112:2006/04/26(水) 17:52:42 ID:p74xdmHt
類人猿になって外出たら仲間サル達も石ヤリ持っててニヤケタw
143112:2006/04/26(水) 17:54:20 ID:p74xdmHt
ちょっと発見。
セレクトボタン押したらマップが表示されますた。
スタート→マップをしなくても表示されるから便利
144なまえをいれてください:2006/04/26(水) 17:58:52 ID:wqdAemI8
しらなかったのかw 画面中央下だからちと見にくいが
出したまま動けるしね
145なまえをいれてください:2006/04/26(水) 18:05:11 ID:rMYKDDo6
説明書くらい読めーい!
146なまえをいれてください:2006/04/26(水) 18:14:49 ID:wqdAemI8
いろいろと。
段差は降りられる。帰りは近道を探すといい。
高いところから降りた時や地形に引っかかったりした時に
部下はたまに持ってるものを無くす事がある。注意。

戦闘はL1でタゲを固定するのは当然だが、
ボス(自分)も戦闘参加すること。(獲物に接近すればいい)
敵の体力の減りが全然違う

赤い星(部下復活)は村へ帰るたびに毎回復活するので
気にせず使おう
147なまえをいれてください:2006/04/26(水) 18:50:48 ID:wqdAemI8
アイテム食べた効果

・アマの実…HP↑
・カラの実…ちから↑HP↓
・スパの実…スピード↑HP↓
・ショパの実…HP↑ちから↓
・クサの実…HP↑マヒ(スピード低下)

注:体力が減っていくと次第に仲間も減っていくのでほどほどに。
  仲間は赤い星取らないと復活しないので。

・アオタケ…マヒ回復
・センネンタケ…??(おそらく何かの回復?)
148112:2006/04/26(水) 19:00:23 ID:p74xdmHt
鳥がおうごん肉落とした。持ち帰るには11人必要
149なまえをいれてください:2006/04/26(水) 19:10:22 ID:wqdAemI8
遅ればせながら自分も進化したお
猿人誕生。武器もオノ4種ヤリ3種が一気に出来て
波に乗ってきた〜
150なまえをいれてください:2006/04/26(水) 19:18:08 ID:wqdAemI8
猿人に進化して思った
この姿に全くそぐわないかわいらしい

うほほ〜 の声が堀江由衣に聞こえてくる

まあ、素人耳だから違うとは思うが
それくらい妙にかわいい
151なまえをいれてください:2006/04/26(水) 20:34:01 ID:eV+wwTG8
ソニックウィングスオリジナルジェネレーションズ
 ソニックウィングスOG1+2をリメイク。価格は1500円。操作はオ
ートのみ。
152なまえをいれてください:2006/04/26(水) 20:34:56 ID:eV+wwTG8
ウィングオーバーオリジナルジェネレーション
 もし、96式戦や97式戦が重戦だったら?というコンセプトで作られた
価格は2800円。
153なまえをいれてください:2006/04/26(水) 20:35:31 ID:eV+wwTG8
ウィングオーバーオリジナルジェネレーション2
 局地戦闘機の長所と短所を入れ替えた機体が登場。価格は2800円。
154なまえをいれてください:2006/04/26(水) 20:42:58 ID:wqdAemI8
原人に進化〜
プレイ時間4時間
難易度普通
最大部下13人
155なまえをいれてください:2006/04/26(水) 20:56:42 ID:vbilEkDq
よし、面白そうだしベスト版が出たら買うか
156なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:15:12 ID:l/qtGuEq
>>155
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
157なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:34:08 ID:l/qtGuEq
THE 原始人
158なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:47:10 ID:HWj1aAoG
エースコンバット列伝
 軍事知識がなくても知っている機体しか出ない。
159なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:48:08 ID:HWj1aAoG
SWON列伝
 12歳以上。軍事知識のない人でも知ってる機体しか登場しないが、知ら
ない機体も?
160なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:48:11 ID:mmLAprYB
レビューならともかくプレイの進行状況を実況されてもな・・・
161なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:57:33 ID:wqdAemI8
あらかた語ったしね
聞きたいことあるならどうぞ
162なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:00:23 ID:vbilEkDq
敵の攻撃は火吹くやつばっかりなの?
163なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:01:59 ID:l/qtGuEq
>>161

結局どんなことを目的にするゲーム?
164なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:08:22 ID:wqdAemI8
>>162
体当たり、カミツキ(ザコ、鳥etc)
火炎(植物、石像etc)
泡弾(魚)
鼻息(マンモスetc)
謎のガス(いろいろ)

結構種類があるよ

>>163
フィールドをくまなく捜索して、
素材(植物、木、石、鉄etc 町の発展、武器の開発等)
スター(一緒についてきて戦ったり素材運びをしてくれる「部下」が増える)
を集めて武器や仲間を増やしてパワーアップ。

フィールドのどこかにいるボスを倒す

進化アイテムが出るので取ると進化(例:猿→猿人→原人)

次のフィールドに進めるようになる

…の繰り返しかな。
最終的にヒトになればクリアっぽい。
165163:2006/04/26(水) 22:10:38 ID:l/qtGuEq
>>164

ありがd
166なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:13:01 ID:5jzVlxYD
>>155
つりか?wwwwwwwwww
167なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:14:07 ID:HWj1aAoG
ソニックウィングス列伝
 価格は2000円の2Dシューティング。登場機体は軍事知識がなくても
有名な実在機体のみ。
168なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:14:31 ID:vbilEkDq
>>164
THX。けっこうあんのね
プロモ見ても普通に出来良さそうだよな〜
フルプライス落ちなのかな
169なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:14:44 ID:HWj1aAoG
ウィングオーバー列伝
 価格は2000円。登場機体はメジャーすぎる機体のみ。
170なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:18:52 ID:OBClGyKA
つかなんでこんなドマイナーゲームのスレにコピペ厨が沸いてんの?
171なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:21:13 ID:Tgw4qYbq
総プレイ時間どれぐらいになりそう?
こういうちまちま発展させる系好きだから期待してるんだけど。
172なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:25:33 ID:h6pp0E6P
CD-ROM何回やっても読み込まない…
手元にあるのに出来ないなんて…
173なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:25:51 ID:ac9Ig6Tc
普通モードだがクリアした・・・
俺は6時間でエンディングかな。
174なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:26:45 ID:l/qtGuEq
あとフィールドの広さを教えてもらいたい
175なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:27:42 ID:ac9Ig6Tc
フィールドは狭い。
六時間やっただけだがほぼ暗記した。
176なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:30:03 ID:l/qtGuEq
>>175

6時間でクリアっていってもやり込みはあるんでしょ?
177なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:30:07 ID:JjmJ4jZs
短っ!
まじかよ〜
178なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:32:51 ID:wqdAemI8
6時間は早いね
自分はまだ3つ目のフィールドだがすでに5時間半。
普通モードね
たぶんこれ5つくらい?フィールドは。いくつなのか教えてくれ>>173
確かに広大な世界ってほどじゃないがまあこれくらいなら文句ないが…
179なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:32:59 ID:ac9Ig6Tc
>>176
まだ難しいモードがあるからな。
エンディングは見たが、まだスター全部取ってないし
図鑑というのがあるが全部コンプリートもしていない。

普通だけでも15〜20時間は遊べると思うぞ。
180なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:34:51 ID:ac9Ig6Tc
森 地下 浜辺(?) 火山帯 最後のステージ(どんなのかは内緒)

まだ他にあるかもしれないけどな。一個キーアイテム空きがあるんだよね・・・
181なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:38:40 ID:l/qtGuEq
スターってなんかのアイテムのこと?
182なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:40:56 ID:wqdAemI8
ホシ。まんま星型のアイテムが道端等にある
(マリオ64のスターな感じ)
取ったら連れて歩ける部下の最大数が1増える
183なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:41:15 ID:ac9Ig6Tc
スターを取ると猿が増えるってだけ。

今エンディングのデータでやってるけど
今更施設増えたりしてるから、もうちょっとやり込めそうだな。
184なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:43:09 ID:l/qtGuEq
2000円ぐらいは楽しめるよね?
連休暇になるから買おうかな
185なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:57:50 ID:wqdAemI8
>>184
自分は2000円の価値は十分にあると思うよ

…今3面のボスと戦闘中に、先に進化アイテムの部屋入っちゃって
普通にアイテム取れたんだがそれでいいのか…
186なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:59:05 ID:6aV58TK7
×ボタンで猿がキーキー鳴く。いやホントは行動キャンセルなんだけどさ
可愛いのでつい連打してしまう。
187なまえをいれてください:2006/04/26(水) 23:48:43 ID:sIMzmegw
なんか評判いいね
ポイント使って貰ってこようかな
スナイパーと地球防衛軍しかハマったことないけど大丈夫かな?
188112:2006/04/26(水) 23:54:45 ID:p74xdmHt
いま10時間で旧人になって山登り始めたとこ。
7時から放置してたから5時間位かな?
レベルとかないから慣れればハードで3時間クリアとか出来るかもね。
189なまえをいれてください:2006/04/27(木) 00:10:47 ID:x+i/Yf3Z
ゾンキューみたいに後半失速するのがコワくて手が出せないよー。
190なまえをいれてください:2006/04/27(木) 00:13:20 ID:ZYr6wUPm
>>189
2000円だぞ?
店の割引でまあ1700円台かな
それくらいで悩むなよ
191なまえをいれてください:2006/04/27(木) 00:18:10 ID:5Uj63AbQ
評価 65/100 総プレイ時間10時間 普通難易度エンディング済

良い点
・ウホウホ鳴いてるとこ
・2000円なとこ
・シンプルシリーズにしては隠し要素多そうな気がする

悪い点
・集団戦闘のゲームだが、結局全員同じ攻撃しかできないため狩りが単調
・エンディング迎えたらあとは作業
・陣形もあんまり意味ない
・マップが少ない

総評:シンプルシリーズにしてはおもしろいと思う
    猿を100匹くらい操れたり、戦略要素があればよかった。
    俺はあと30時間は遊べそうだ。
192なまえをいれてください:2006/04/27(木) 00:21:20 ID:GXXFQz9F
ピクミンを期待すると大地雷だがボコスカ程度には遊べるってことか
193なまえをいれてください:2006/04/27(木) 00:37:14 ID:x+i/Yf3Z
>>190
値段の問題じゃないよ。
あの何とも言えない徒労感がコワイんだよー。
194なまえをいれてください:2006/04/27(木) 00:43:04 ID:oP5lyIyM
>>193
んなこと言ってたらゲームなんてできんわ
195なまえをいれてください:2006/04/27(木) 01:16:17 ID:3dyw10Et
レポ感謝だけど微妙に連休中に軽く遊ぶにはモノ足りないような。
週末まで様子見してみるか
196なまえをいれてください:2006/04/27(木) 01:36:27 ID:FbyCPjGd
ボリュームが少ないか…
残念
197なまえをいれてください:2006/04/27(木) 02:11:32 ID:x+i/Yf3Z
>>194
だってナデシコやってても徒労感なんて感じないし…。

まぁ、やめといた方がよさそうだな。
198なまえをいれてください:2006/04/27(木) 02:30:47 ID:ZYr6wUPm
こういうチマチマゲーがもともと好きだったら
いいと思うけど、そうじゃなかったらダメかもね

ただ、SIMPLE2000シリーズにしては
操作性がいいので満足。
199なまえをいれてください:2006/04/27(木) 04:28:26 ID:/R/OXkqj
何に徒労感を感じるなんて人それぞれなのに・・・
グダグダ言わずに買うなら買え買わないなら買うな
200なまえをいれてください:2006/04/27(木) 05:32:25 ID:4Wz7sz06
おもしろいのかおもしろくないのか
201なまえをいれてください:2006/04/27(木) 10:32:39 ID:FmFKpVG0
やりこんだらそれなりの時間はかかるし、やり込みが苦にならないから長く遊べそう
ゴールデンウィーク期間中は十分もつと思う
202112:2006/04/27(木) 13:47:14 ID:HCXgaSjY
初回プレイで7時間
ハードで7時間遊べると思うよ。
売ったら1000円返ってくるんじゃね?
203なまえをいれてください:2006/04/27(木) 14:09:15 ID:x+i/Yf3Z
>>199
ここは購入検討者に購入を思いとどまらせるスレかw
204なまえをいれてください:2006/04/27(木) 14:10:33 ID:USIB3Tha
勝手に結論出したのお前じゃん
別に買わなくてもいいよ
205なまえをいれてください:2006/04/27(木) 14:13:13 ID:hTtIJl3w
良くも悪くもシンプルですな
206なまえをいれてください:2006/04/27(木) 16:43:53 ID:5Uj63AbQ
スレ伸びてねーwwww
結局最後のボスから貰えるキーアイテムは装備できるのかどうか
207なまえをいれてください:2006/04/27(木) 18:14:09 ID:UZC18LBk
こんなマイナーゲーのスレにしては、
むしろ伸びが良い方だと思うが。
208なまえをいれてください:2006/04/27(木) 18:55:10 ID:Br7hihWK
確かに伸びが悪い。
カンフーの方がまだ伸びてたな。
209なまえをいれてください:2006/04/27(木) 19:15:01 ID:HOkx/akQ
中途半端に出来がいいとネタにはなり難い
糞なら思いっきり叩けるし笑えるが
210なまえをいれてください:2006/04/27(木) 19:30:30 ID:Q68l6YyZ
SIMPLEシリーズはスタートダッシュが売り
211なまえをいれてください:2006/04/27(木) 19:44:21 ID:xmI3zZKM
>>210
お前の中ではな
212なまえをいれてください:2006/04/27(木) 19:48:08 ID:5Uj63AbQ
これから買う人でゲーム得意な人は
最初から難易度難しいでやったほうが長く遊べると思う
213なまえをいれてください:2006/04/27(木) 19:55:32 ID:EkK7d/ks
夜になると真っ暗だな適当に進んでたら谷底に落ちた(´・ω・`)
214なまえをいれてください:2006/04/27(木) 20:08:49 ID:+PFL7umL
1時間半ぐらいやった感想としては、
おもしろいけど、防衛軍みたいに「2000円はおかしい!」ってほどではないね。
シンプルシリーズの中では面白いってぐらい。

ただ、まだ武器も出てないからこの後変わってくるかも。
215なまえをいれてください:2006/04/27(木) 20:24:04 ID:5Uj63AbQ
村の発展も終わり、ベストエンディングっぽいのは見たが
図鑑全部そろえたら何かあるのかな。

原始人攻略してるスレってないの?
216なまえをいれてください:2006/04/27(木) 20:42:42 ID:PGZxHFR2
50万いきそうな悪寒
217なまえをいれてください:2006/04/27(木) 20:52:52 ID:PGZxHFR2
仲間が食われた!
「動けません!少佐!助けてください!ボス少佐ーー!!!!」


「敵の体力をへらしたのだ!!!!   犬死ではないぞ!」


マンモスツヨス

「ウチの兵隊が たった 3分で全滅だと・・・・」コンスコーン


「いけっ フィンファンネル!!!」
「石オノ投げつけてるだけじゃねーか」
218なまえをいれてください:2006/04/27(木) 20:56:46 ID:PGZxHFR2
アイドルさる「うほほーー」
 
ファン 「うほっほー!!ほっほぉー!!


     ほっ!!ほあーーっ!!ほぁぁぁぁああー!!!」(AA
219なまえをいれてください:2006/04/27(木) 21:03:30 ID:qevvQh+X
太陽のしっぽを想像していたが…
太陽のしっぽ感はあんまりないのが残念。
220なまえをいれてください:2006/04/27(木) 21:05:22 ID:PGZxHFR2
186 なまえをいれてください sage 2006/04/26(水) 22:59:05 ID:6aV58TK7
×ボタンで猿がキーキー鳴く。いやホントは行動キャンセルなんだけどさ
可愛いのでつい連打してしまう。

「ウキキー!」
かわいいなあ・・      バシバシ!


「ウキキー(なんだとまた行動キャンセルだとてめえふざけんなよこちとらアソビじゃねえんだよ
       じんせいかけてんだよだいたいてめえがでかいにくがあるっつうからついてき
       てやってんじゃねえかよさっさとあんないしろよこっちもひまじゃないですよ
       ホントに)」
221なまえをいれてください:2006/04/27(木) 21:05:30 ID:Mjs5fAux
地球防衛軍以来はじめて買いたいと思って
リサーチしにきたが、スレみる限り微妙みたいですね

スルーします
龍が如くといい大神といいハズレばかりひいてるから
ちょっと慎重気味
222なまえをいれてください:2006/04/27(木) 21:09:57 ID:GXXFQz9F
2000円にしちゃ上出来だと思うが
龍や大神が外れだとか言っちゃうような育ちのおよろしい方には向かんだろうよ
さよなら
223なまえをいれてください:2006/04/27(木) 21:12:19 ID:jnE37GA6
原人スレに見えた
俺のワクワク感を返せ
224なまえをいれてください:2006/04/27(木) 21:17:56 ID:PGZxHFR2
部下「!!巨大みみずだ! 新しい敵だ!」
サル軍曹「全員下がれ! 態勢をたてなおす!
       そこ!なにやってんの!サルミー!! もどれ!単独行動をとるな!」
 サルミー「ボス少佐だって!戦場で出世したんだ!

       叩くなら早いほうがいいってねw」

パク

部下「サルミーが食われたぞ!」
ボス少佐「軍曹がサルミーをおさえきれんとはな・・」 

サル軍曹「よくもジーンを!!」
部下 「(サルミーじゃなかったのか?)」


村の発展

サルアムロ「それはエゴだよ!サルがサルに罰を与えるなど!!」
サルシャア「貴様がいなければ!!!1!」
サルアムロ「情けない奴!!」


「まーたあの2匹やってるよ
 正直バケツ持って立たせる廊下なんて
 作らんでもいいとおもうが」
225なまえをいれてください:2006/04/27(木) 21:51:16 ID:KcEqRvsG
EAのTHE自由戦士を思い出した
226なまえをいれてください:2006/04/27(木) 21:56:29 ID:XrfpRHeE
>>217
シュミレーション初心者なので簡単で始めた俺もさっきマンモスと戦った。
仲間が減り体力が無くなる度に退却→そこら辺の雑魚倒して回復を繰り返して
何とか倒し村へ帰ったが新しく出た施設「墓場」に行ったら墓石が森の様だ。
何かマンモス倒して武器屋行ったら武器が一気に6種類ほど来たよ。
227なまえをいれてください:2006/04/27(木) 22:55:32 ID:cyrb9GHS
ステージ1のボス倒したあとから結構面白くなってきた
228112:2006/04/27(木) 23:10:53 ID:6eE/53Cq
誰かレシピ成功した人いる?
何にも出来んのだが・・・・
229112:2006/04/27(木) 23:11:46 ID:6eE/53Cq
矢は強いけど、近づかれたら武器持ち変えないと負けるな
230なまえをいれてください:2006/04/27(木) 23:49:57 ID:qevvQh+X
>>277
禿同。太陽のしっぽとはまた違う快感が芽生えました。買ってよかった。
231なまえをいれてください:2006/04/27(木) 23:57:16 ID:5Uj63AbQ
>>228
研究は一日しかかからないやつは全部失敗作だからロードしてやりなおす。
どんな組み合わせでも成功しない場合は普通に材料が足りないだけ。
材料は交換屋にもある。

そんなことより図鑑が埋まらない。
232なまえをいれてください:2006/04/28(金) 00:17:52 ID:a67cY43/
かれこれ二時間 材料集めてんだけど どーやったら先に進むのぉ?
233なまえをいれてください:2006/04/28(金) 00:19:22 ID:X4rRmXuK
説明書嫁
234なまえをいれてください:2006/04/28(金) 01:20:27 ID:3I9JcE2M
このゲームって完全にやり込んだとしても
一ヶ月ぐらいになりそう?
235なまえをいれてください:2006/04/28(金) 02:55:16 ID:dBReSwHO
てゆうか取り返しのつかないプレイヤーを絶望しかねない要素を お し え ろ
236なまえをいれてください:2006/04/28(金) 02:55:54 ID:dBReSwHO
つーか取り返しのつかないプレイヤーを絶望させかねない要素を お し え ろ
237なまえをいれてください:2006/04/28(金) 02:57:28 ID:dBReSwHO
つーかプレイヤーを絶望させかねない取り返しのつかない要素を お し え ろ





やっと成功したよ(^ω^)
238なまえをいれてください:2006/04/28(金) 03:26:41 ID:3zLaJcRM
下痢パブのサルサルのパクリじゃんこれ
239なまえをいれてください:2006/04/28(金) 04:56:13 ID:ErOM9pAh
シンプルシリーズって事かな
240なまえをいれてください:2006/04/28(金) 06:52:01 ID:Y8+5JTNu
久々に値段分の仕事してると思った
まあ立派じゃないの
241なまえをいれてください:2006/04/28(金) 07:04:37 ID:65tMt3am
>>232は進んだかい?
俺も無意味にずっと資材運んでて、進まねーなーと思ってたけど恐れずに巨大マンモスと戦ったら進んだよ。
マンモスはゆっくり歩いて後ろから攻撃ね。俺は麻痺しながら戦った。
242なまえをいれてください:2006/04/28(金) 08:41:30 ID:esHyWlqt
キングマンモスはノーダメージで倒せるバグ技があるけどなw
243なまえをいれてください:2006/04/28(金) 09:56:31 ID:eiJpSjm+
寝る前の1時間ぐらいマッタリプレイが似合いそう
244なまえをいれてください:2006/04/28(金) 11:32:45 ID:QHhCb7p5
キングマンモスで8人部下がいたのに全滅しました。('A`)
245なまえをいれてください:2006/04/28(金) 12:00:31 ID:oNUtLOP7
買って損が無さそうなスレの流れだから買ってみるか...
246なまえをいれてください:2006/04/28(金) 13:20:28 ID:rsGyrdxx
4千円と言われたら高い気がするが3千円と言ったらまだ安い感があるな。
247なまえをいれてください:2006/04/28(金) 15:03:02 ID:eiJpSjm+
悪い言い方だが 2000円だから面白く感じるんだろうな
248なまえをいれてください:2006/04/28(金) 15:04:42 ID:WgxAuf06
行く店、売り切れでようやく6店目でGET!!しかも、最後の1本!
ファミ通効果で売れてるのかな?探すだけで疲れたよウホホ
249なまえをいれてください:2006/04/28(金) 15:10:08 ID:ldws2Jgc
しかし、値段分遊べるゲームが減っていく中、僅かでも
値段以上の価値を感じさせてるとしたら大したものだ。

じゃあ、買って来るぜ!
250なまえをいれてください:2006/04/28(金) 15:51:36 ID:QHhCb7p5
やっと猿人に進化したよ。
苦労したぜ キングマンモスorz
251なまえをいれてください:2006/04/28(金) 15:54:41 ID:KYXFvBgi
キングマンモってこっちが
後ろ取ったらサンドバックになることがあるから楽勝の気がする
252なまえをいれてください:2006/04/28(金) 16:40:15 ID:wsGqCAIe
俺もさっきマンモス倒したー

そして武器の切り替えアーッ
253なまえをいれてください:2006/04/28(金) 16:56:04 ID:3I9JcE2M
おもしれー
254なまえをいれてください:2006/04/28(金) 18:08:41 ID:uPovxPsx
鉄槍つよホーイ
255なまえをいれてください:2006/04/28(金) 18:13:18 ID:9WOrIJBs
ひょっとして木、石、鉄を均等にレベルアップさせるのって遠回り?
256なまえをいれてください:2006/04/28(金) 18:19:51 ID:bP+M8/n2
投資が出来るんだし、1つずつの方が効率いいんじゃね?
257なまえをいれてください:2006/04/28(金) 18:20:30 ID:6iIVSMYc
くそう、どこにも売ってなかったよ ママン
258なまえをいれてください:2006/04/28(金) 18:34:53 ID:693O7vWu
地下に居るキングミミズは、ギリギリから槍投げた後、
×ボタン押して逃げるを繰り返したら勝てた。
ダメージ受けても回復出来る様に肉運んでいった方が良いかも。
□ボタンには回復をセット。
259なまえをいれてください:2006/04/28(金) 18:41:55 ID:bP+M8/n2
俺は斧装備させてのゴリ押しで勝ったよ。楽だった。
260なまえをいれてください:2006/04/28(金) 19:18:05 ID:dBReSwHO
つーかプレイヤーを絶望させかねない取り返しのつかない要素を お し え ろ
261なまえをいれてください:2006/04/28(金) 19:58:39 ID:ldws2Jgc
           口口
ウンバホー       ‖
       ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二|.\_ /  THEゲンシジンカッテキタゾー
       ): . : ;/    
      /VWV ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
262なまえをいれてください:2006/04/28(金) 20:58:43 ID:WgxAuf06
これはヤバイ!値段抜きにしてピクミンより、おもすろい(*´ω`*)
苦労して探して良かったウホホ
263なまえをいれてください:2006/04/28(金) 21:19:19 ID:Y8+5JTNu
値段分以上のものではないけどな
相応な感じ
264なまえをいれてください:2006/04/28(金) 21:52:21 ID:P7CCgO+E
でも期待はずれの大作ゲームに比べればよっぽどましだよな
265なまえをいれてください:2006/04/28(金) 22:08:07 ID:gA8edWis
大作ゲーム>期待が大きすぎる
シンプル>どうせシンプルだからと期待してない

こーゆー差もありそうだ
266なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:03:44 ID:MCXIrpXz
ステージ4粉まく草がやらしいわ
267なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:28:13 ID:KYXFvBgi
>>266
そんな時に弓
268なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:29:49 ID:Ki8EUNN8
俺の村が火山まで行っていまだに鉄が発展度ゼロな件について
269なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:33:59 ID:MCXIrpXz
>>267
弓は使い勝手良いよな

>>268
俺もさっきまで鉄の発展ゼロだったw
270なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:44:17 ID:Ki8EUNN8
>>269
鉄は火山クリアで使えるようになる?
それとも村の発展度?
271なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:56:38 ID:MCXIrpXz
>>270
発展度
272なまえをいれてください:2006/04/29(土) 01:06:03 ID:qSFmc/ht
サンクス。俺ガンガルウホ。
273なまえをいれてください:2006/04/29(土) 01:19:07 ID:8Ged0EHs
明日じゃ原始人売ってないよねorz
ちなみにTSUTAYA
274なまえをいれてください:2006/04/29(土) 01:21:19 ID:YV2zvYUP
ラスボスワロタ。うん、満足な出来でした
275なまえをいれてください:2006/04/29(土) 01:38:30 ID:YV2zvYUP
つかいちおうマルチエンディングなのな
276なまえをいれてください:2006/04/29(土) 02:23:50 ID:Wl7f9Rmm
まだでかマンモス倒してない序盤だけど
もう2千円分は楽しめてる。
これは良作
277なまえをいれてください:2006/04/29(土) 02:38:05 ID:YYimJnzn
今までSIMPLE2000シリーズの良作って
文字通りシンプルだったりチ
ープなゲームだけど面白い
的なものが多かったけど
これは普通のゲームとしても
まあまあな面白さだよね
278なまえをいれてください:2006/04/29(土) 02:59:41 ID:Wl7f9Rmm
俺はシンプルシリーズ、というかD3のソフトを自分で買ったのはじめて。
これが一番の当りじゃないか?
279なまえをいれてください:2006/04/29(土) 03:06:23 ID:NtLAQmyJ
5時間プレイし続けた
1回の狩りの時間がそれほど長くないので止め時を失ってしまう
明日の仕事に支障がでるので心惜しいがやめておく
また明日なベイビー
280なまえをいれてください:2006/04/29(土) 06:09:59 ID:/CNxsyl4
道具No31が埋まらない
後これだけなのに
281なまえをいれてください:2006/04/29(土) 07:02:47 ID:sJi07Jdt
日清とタイアップしろよ
282なまえをいれてください:2006/04/29(土) 07:54:12 ID:zqVq7i5t
懐かしいCMだね、それは。
283なまえをいれてください:2006/04/29(土) 09:40:39 ID:DPFkRneP
一度全クリしても楽しめる仕様になってる?
隠しモードとかあり?
284なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:35:43 ID:G0GMRhQ+
ピストルは使えるわけじゃないのか
285なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:07:24 ID:bMhWrQw2
これ、シンプルシリーズでもシステム周りとか操作感っていう
基本的な部分がしっかり作られてて好感持てるね
286なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:18:43 ID:zBxNeWAV
ヴァンなんとか、意外にやるじゃん
丁寧な作りだしこれはおすすめシンプルの1つになるだろう
287なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:37:29 ID:45+GG/5V
お前らおもしろそうだな
今からかってこよ
288なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:57:46 ID:G79UyOu0
木や石の発展度って適当にやってても最終的に全部MAXになる?
それとも計画的にやらないと全部MAXにはならないの?
289なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:59:50 ID:kjbiGrHf
武器が全然できねー
相当材料もってかないとダメなんかね
290なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:09:40 ID:t6pGrsZ1
そこそこ面白いんだけど、欲を言えば「どうぶつの森」的な要素を入れたらもっと面白くなったのに、と思う。
まず、村の中を歩き回ったりできるようにして欲しかった。
文化レベルが上がると、採取した果実の種を蒔いて畑作ったり、生け捕りにした動物を家畜にしたり。
マンモスファームw
291なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:13:26 ID:hGEEt/Fn
そこまでになるとさすがに2000円じゃ収まりきらないさ。
292なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:22:40 ID:bagZ9bCC
というような要望が出てくるくらい、良ゲーって事じゃないの
293なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:28:59 ID:xxdxKddp
>>290
なにそのモンスターハンター。
294なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:29:20 ID:XveiUvSH
>>289
しばらく鉄だけ持ち帰ればおk
295なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:36:37 ID:XveiUvSH
すまん、鉄だけじゃなくて出したい武器の材料な
296なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:41:30 ID:S6VgZ+4P
ヘラの弓ヤバイな
297なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:01:49 ID:YV2zvYUP
>>283
クリアするとボス戦手前の状態に戻される。
今まで集めた仲間の最大枠は変わらんから
アイテムコンプとかを目指してから再びボスに挑むも可能

ただ日数に制限はあるから たぶん365日
298なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:04:23 ID:/EDCzAjq
このゲーム日数制限あったのか
299なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:30:51 ID:bMhWrQw2
やべ、村の画面で数日分放置しちゃったよ……
300なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:29:14 ID:i/RVU2yB
300
301なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:01:22 ID:aq47qE/6
どこにも売ってない件について
302なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:06:02 ID:YYimJnzn
>>301
多分SIMPLEシリーズって元々二個とかそのくらいしか入れないから
ほんの少し話題になっただけでも店頭からなくなっちゃうんじゃないかな
303なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:28:45 ID:uFEEbqVn
日数制限過ぎるとどうなるん?
304なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:51:03 ID:Qir4ZatA
>>303
ゲームオーバー
305なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:07:29 ID:Q2cMhNsP
最初の森の段差はどう登る?
306なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:10:03 ID:mE/8/y4z
夜とか地底とか暗くてどうしようもないんだけどなれるしかない?
307なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:12:53 ID:bagZ9bCC
>>305
「ハシゴ」を手に入れるまで行けません

>>306
TVのガンマ上げるしか無いんじゃないかな
確かに少し暗すぎて見づらい時あるよね
308なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:17:27 ID:/EDCzAjq
>>306
俺はTVの明るさを変えてる

松明とか開発できれば良かったのにな
309なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:19:32 ID:mE/8/y4z
なるほど〜
なんかアイテムとればたいまつでも出るのかと思ったけど
仕様なのか
サンクス
310なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:21:32 ID:bagZ9bCC
「たいまつ」は最後のダンジョン行く時に手にはいるね
311なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:25:14 ID:Q2cMhNsP
>>307
ハシゴか、まだ先なのね。

序盤から鉄ばかり集めてるんだけど、一向に武器が手に入らない…。
あれか?間違ってるのか?
312なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:34:46 ID:/EDCzAjq
>>311
最初のエリアのボスを倒さないと武器は手に入らないよ
313なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:36:02 ID:bagZ9bCC
>>311
武器が手にはいるのは、ボスが進化するタイミングが多かった気がしますよ
進化するのは、各ステージで一番奥にある宝箱っぽい物開けたときね

だから、(多分)サルのままで鉄LVをMAXの8にしても武器は手に入らないんじゃないかと思う
314なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:59:04 ID:Q2cMhNsP
>>312-313
サンクス
さっき斧取った。
315なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:34:49 ID:cOQAKF4w
赤いワニつえーよ。
倒せても数人死んでるから素材が持ち帰れねえ><
316なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:38:05 ID:SDP0ckmc
赤いワニは弓撃ってりゃノーダメージ。

一番強いのはシカ

317なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:42:41 ID:uFEEbqVn
武器切り替えが大事だね
318なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:42:43 ID:bagZ9bCC
戦いは、横に広がる(防御重視の)フォーメーション覚えると一気にラクになります
319なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:06:39 ID:xxdxKddp
>>315
ヒント:槍
320なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:20:04 ID:cOQAKF4w
みんな、さんくす。
開き直って先に進んだら、弓開発した。リベ行ってくる。

シカはまだ青いのまでしかやってないけど、直線隊列で奴の突進を斜め前方に避けてから
攻撃すれば、ノーダメージだお。
321なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:23:20 ID:kDmqg4D8
GEOに売ってません。
悲しいよお
322なまえをいれてください:2006/04/29(土) 19:58:41 ID:S6VgZ+4P
>>316
鹿だな

ラストのスター持ち4ボスが鹿だったの笑ったが
323なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:03:59 ID:xMrRx5cK
回復の道具を開発できる花はどこにあるの?
324なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:08:20 ID:gV9iSIzL
さぁ面白いようだな
始めた見たときは
原始人の生活を助けるだけかと思って(ry
325なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:10:04 ID:gV9iSIzL
日数制限付
( ゚д゚)・・・


いらね
326なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:29:12 ID:YV2zvYUP
放置するならまだしも、365日もできねって
327なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:30:51 ID:mE/8/y4z
日数制限あったのか・・・
でもまだ地底にいっただけだが、2時間ちょいで20日ちょいだから
10日で1時間前後ってかんじなのかな?
だとしたら365日なら35時間くらいはあるだろうし、シンプルでそこまで
時間かけてやりこむのは少ないだろうから十分な気もした
クリアしてないから憶測でいってるだけだがなー
328なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:38:34 ID:Qz9x4pLH
……凄くくだらない質問なのかもしれないが良いだろうか?

コレって、全滅しても大丈夫なのか?
おい、なんか最初のエリアで飛ぶウサギにタコ殴りにされて……死……
329なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:43:31 ID:bagZ9bCC
>>328
全滅というのは引率してる戦士達の事?

村に帰れば戦士は補充できるし、補充要員ゼロになっても
ステージ行けばレッドスター沢山あるから、どうとでもなるよ
330なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:19:26 ID:bMhWrQw2
カラミゴケの下、NO.18ってなに?
19がキバだからコケかなんかだと思うんだけど
331なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:37:27 ID:Qz9x4pLH
>>329
あ、レッドスターで良いのか。
レッドスターもイエロースターと同じで取りきりだと思ってたよ…
332なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:02:46 ID:YV2zvYUP
>>330
No.18 コウミゴケ 主な発見場所:大河
333なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:58:21 ID:MjQFPJR7
赤 青 黄 でスレ検索して見つからなかったんだが・・・

村に帰ったときに実を持って帰ったわけでもないのに右下の赤青黄の数が増えてるんだが。
何で増えるのかわからん・・・

お金みたいなものってのはわかるんだけど。
334なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:06:20 ID:8B5OTkIF
>>333
貢献度に対するお駄賃みたいなもんじゃん?
最初は木の実の通貨だけど、旧人類まで進化すると石の通貨に変化する。
335なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:17:16 ID:G/ANJhXP
素材持ち帰ると増えてるみたいだから素材を売って木の実をもらってる
って感覚なのかな?
自分も最初きづかなくて、木の実持ち帰ってないからアイテムなんて買えない
って思ってたんだが、気づいたら全部99個になったからビックほし肉だっけ?
とか大量に買って持ち歩くことにした
336なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:24:11 ID:fixpMzXl
なる。
木の実持ち帰らないと駄目なのかなーと思ってた。
info thx

頼むからマニュアルもちっと詳しく・・・w


素材の種類は 木 石 鉄 その他(実とかきのことか) って感じでいいのかな。
木に投資してその他持ち帰ったときもやっぱ半減してるのかなあ。
337なまえをいれてください:2006/04/30(日) 00:43:03 ID:v/vW2MyV
>>332
dクス
これで素材コンプできるお
338なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:25:04 ID:ahgtL42I
>>336
〉〉頼むからマニュアルもちっと詳しく・・・w

原始時代に贅沢は言っちゃイカンよwwwwwwww

てか姿消す効果と足音消す効果がわからん…
339なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:32:18 ID:iGdLbiQ9
>>338
姿消すのは、戦うと効果切れたと思う

足音は後ろから走っていっても、足音で気づかれて振り向かれて襲われる、という事が無くなる
340なまえをいれてください:2006/04/30(日) 02:19:52 ID:14n2XlcK
弓の出現条件って何ですか?
341なまえをいれてください:2006/04/30(日) 03:04:35 ID:v/vW2MyV
ほし肉+コウシンリョウ=ケモノジャーキー
マヒナオル+ネムケトル=バンノウヤク

あとひとつがわからんち
342なまえをいれてください:2006/04/30(日) 03:18:11 ID:8B5OTkIF
No.32 マビナオル(アオタケ、マッサオタケ)
No.33 ネムケトル(クロタケ、マックロタケ)
No.34 バンノウヤク(マビナオル、ネムケトル)
No.35 チカラデル(アマの実、ショパの実)
No.36 ウゴキマス(スパの実、クサの実)
No.37 シビレサス(ビリリ草、カギツメ)
No.38 シビレサス改(ビリリ草、キラリツメ)
No.39 ネムラセル(オヤスミ草、キレイハネ)
No.40 ネムラセルOX(オヤスミ草、ウツクシハネ)
No.41 ニオイケシ(ニオイケシの花、岩塩)
No.42 スガタケシ(スガタケシの花、ツメ)
No.43 シノビアシ(シノビアシの花、ハネ)
No.44 ハリダマ(キバ、アカタケ)
No.45 ハレツダマ(象牙、ガラナタケ)
No.46 ミナギルZ(スゴイタケ、プレミア肉)
No.47 キセキの粉(バンノウヤク、ミナギルZ)
No.48 禁じられた秘薬(キセキの粉、ミナギルZ)  
343なまえをいれてください:2006/04/30(日) 08:58:39 ID:iGdLbiQ9
>>340
進化(ステージクリアの数)

集めた資材(木石鉄)の数やLVは、武器の強化に役立つだけで
いくらLVあげても進化させないと(ゲームを進めないと)新しい武器は使えないと思う
344なまえをいれてください:2006/04/30(日) 09:15:01 ID:8B5OTkIF
とりあえず村をLV25まで育てないとボス倒してもバッドエンドのようだ
まあクリアしてもボス手前に戻されるから、2週目以降でグッドEDを見る
という手もあるな
345なまえをいれてください:2006/04/30(日) 09:46:07 ID:n1QwJyT8
やられたッ!
武器はステージクリアでゲットなのか!

武器欲しいなーとか思いながら
最初の森のまま延々素材レベル上げ続けてた・・・orz
346なまえをいれてください:2006/04/30(日) 10:45:46 ID:IwwebmXi
武器に重量設定されてるけど、重くても軽くても何も変わらないような・・・
347なまえをいれてください:2006/04/30(日) 10:46:56 ID:GfWfBDhz
木の遺跡で手に入る武器って魔界村ネタ?
348なまえをいれてください:2006/04/30(日) 11:55:16 ID:v/vW2MyV
村レベル24でもグッドエンドだた

食べ物NO.28って何?
349なまえをいれてください:2006/04/30(日) 12:20:08 ID:8B5OTkIF
No.28 エネルギッシュEX(材料:スクランブルエッグ、ケモノジャーキー)


こっちは武器あと1つなんだが、ヘラの弓の下
わからんちん
350なまえをいれてください:2006/04/30(日) 12:53:20 ID:YK1BiBLR
プレミヤ肉なんて15時間やってるが一度も見たことないぞ。
武器もヘラの次見つからない品・・・
351なまえをいれてください:2006/04/30(日) 12:59:11 ID:v/vW2MyV
>>349
dクス
これであと最後の武器だけだ

>>350
プレミア肉はデリシャスミミズかブレードライガーが落とすお


クリアしたら一番最後のキーアイテム埋まるかと思ったら
再開時には消えちゃうのね……
グッドエンドだと王冠、バッドだとピストル?
352なまえをいれてください:2006/04/30(日) 13:31:42 ID:ahgtL42I
>>339
遅レスですみません。ありがとうございました!
353なまえをいれてください:2006/04/30(日) 14:57:05 ID:iGdLbiQ9
>>350
活火山で(通常)マンモスとでかいサーベルタイガーっぽいやつ倒しまくってれば、出てくると思うよ
354なまえをいれてください:2006/04/30(日) 15:44:19 ID:coYp79uI
日数制限ウザー
355なまえをいれてください:2006/04/30(日) 16:06:43 ID:2SeOTm/j
日数制限コードだけほしいな
356なまえをいれてください:2006/04/30(日) 16:07:34 ID:2SeOTm/j
sage忘れ
357なまえをいれてください:2006/04/30(日) 16:44:14 ID:0GqQs5co
何で日数制限なんてつけるんだろ
バカだよな
358なまえをいれてください:2006/04/30(日) 16:46:33 ID:5eGaAkld
日数制限なんて無いと思うんだが……
359なまえをいれてください:2006/04/30(日) 17:37:19 ID:WpFn7pRk
あるの?無いの?
360なまえをいれてください:2006/04/30(日) 17:37:35 ID:v/vW2MyV
現在33時間突破 195日目

もし365日でゲームオーバーだとしても絶対そんなやらんだろ……
361なまえをいれてください:2006/04/30(日) 17:40:18 ID:iGdLbiQ9
とても出来の良い面白いゲームだけに、もっとステージ数増やしてもう少し長く遊ばせて欲しかった
という思いはするなあ

ステージ数が今の倍でもダレないと思うし
362なまえをいれてください:2006/04/30(日) 17:43:59 ID:lE/ty/GJ
説明書に書いてなけりゃ無いんじゃねーの
363なまえをいれてください:2006/04/30(日) 17:44:07 ID:iGdLbiQ9
あと村に持って帰る物も、単純に村への貢献度が高い物を持って帰るだけで
村LVがあがって人口が増えるようになってるけど(肉を全く持って帰らなくても関係ない)

村人の空腹度とかもあって、それが0になると人口が減ってしまう
それを避けるために一定の間隔で肉を持ち帰るようにしないといけない
というのとかもあっても面白かったかも
364なまえをいれてください:2006/04/30(日) 17:56:55 ID:v/vW2MyV
あんまりその縛りがキツすぎるとそれが苦痛になる気もするけどね

・武器の差別化&種類増加&収集要素強化
・ステージ数増加&シナリオ面強化
・隊列の差別化&増加

こんだけやればフルプライスでもいけると思うなあ
猿〜原始人じゃビジュアル面が弱くて売れないだろうけど
365なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:01:30 ID:2SeOTm/j
すまん
日数制限解除コード だった
ごめんよorz
366なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:06:33 ID:QUOPaGWo
PARで365日まで時間糞進めるか、それとも2・3日放置するかでどうなるか待つか。
366日以降が出てくるだけの様な気がするがorz

>>364
太陽のしっぽがフルプライスで売っていたという事実。
367なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:35:12 ID:WPQ0BcqU
カギって何につかうんだ?
それっぽい発言するやついるけど村のはずれとか村あるけねぇし・・・
368なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:39:31 ID:iGdLbiQ9
>>367
木石鉄それぞれ、LVをMAXの8まで上げると、神殿というのが発見されます(木の神殿とか)
その中にそれぞれの鍵に対応した宝箱があるのですよ
369なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:40:56 ID:WPQ0BcqU
>>368
サンクス。
回収の旅に出ますわw
370なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:48:04 ID:KTGUKyQq
これって人数さえ揃ってりゃ別にボス倒す必要ないんだな・・・
最終的にどうかはともかくとして。
371なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:49:25 ID:IHqR7dDr
365日の疑惑についてさっさと誰か検証しろ。
俺は怒っているぞ(^ω^)
372なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:52:52 ID:ajq5KDfZ
>>371
言いだしっぺの法則
373なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:54:33 ID:iGdLbiQ9
>>370
ボス倒すとイエロースターが手にはいるよ
374なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:30:31 ID:2SeOTm/j
まぁともかく
日数制限はないっつうこった
375なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:41:45 ID:BIqiyJeg
今日買ってきたが、あまりに説明書が薄くてワラタ
376なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:44:08 ID:2SeOTm/j
>>375
まぁまぁ
コストなかったんじゃねww
377なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:49:07 ID:xSxIQiHd
シンプルシリーズ初めてだからこんなものかと思ってた…
378なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:50:00 ID:muXkzI6o
日数はどうでもいいが、もっと仲間をつれてあるきたかったなぁ
379なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:54:40 ID:iGdLbiQ9
>>378
えー、最後は30人にもなるですよ?

一列縦隊だと鹿の突進をヒラリと避けたつもりでも、列の後ろのほうがマトモにくらうような有様ですよ?
30人程度が限界かなあと思いましたけど〜
380なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:57:02 ID:tEnb922F
>>363
えっ・・・

食いもの持ってかないと人口が減ってるんですけど・・・
381なまえをいれてください:2006/04/30(日) 20:03:19 ID:8s2cNW8r
序盤なにやってればいいの?
とりあえずNEWを揃えるようにしてるけど村レベルあがるだけで進展無し・・
382なまえをいれてください:2006/04/30(日) 20:13:57 ID:v/vW2MyV
30人連れてそれなりに遠景まで表示するわりに
ほとんど処理落ちせずに30フレを維持できてるのは結構すごいよな
もっと連れ歩きたい気もするけど人数増やしてfpsが犠牲になるのはやだなあ

>>380
ブンキの原で20日ほど放置してたら
勝手に人口が600人→1300人になった……わけわからん
383なまえをいれてください:2006/04/30(日) 20:23:14 ID:ajq5KDfZ
>>381
イエロースターで仲間を増やして赤モヒカンのマンモスを倒す
武器が手に入って一気に面白くなるぞ
384なまえをいれてください:2006/04/30(日) 20:28:49 ID:8B5OTkIF
日数ないっぽいよ ただ365日過ぎると掲示板にこんなメッセージがつく
-----------------------------------------------------------------
御礼 365日が経過しました!
冒険が始まって1年が経ちました。今後も
「THE 原始人」をどうぞヨロシク。
-----------------------------------------------------------------

検証に使ったコード:日数が高速で過ぎる
9C8F7248 1456E7A5
385なまえをいれてください:2006/04/30(日) 20:36:25 ID:5eGaAkld
>>384
386なまえをいれてください:2006/04/30(日) 20:38:00 ID:8s2cNW8r
>>383
あいつかぁ・・了解
387なまえをいれてください:2006/04/30(日) 20:47:18 ID:v/vW2MyV
で、誰か最後の武器もう取ったのかな
388なまえをいれてください:2006/04/30(日) 21:50:17 ID:WPQ0BcqU
素材のNo.22、
食べ物のNo.26、No,28、
道具のNo,31、あと?番1個
がわからない・・・
389なまえをいれてください:2006/04/30(日) 22:05:26 ID:8B5OTkIF
>>387 ( ´∀`)ノ 先生、わかりました
----------------------------------------------
死者数 死者数が1000人を突破
墓場に慰霊碑が建てられました。この先、
死者はこの慰霊碑に祭られます。
----------------------------------------------

そしてこの慰霊碑の根元を探ると何かが・・・・

検証コード:
マスター EC878530 14456CD0
死者千人 4C179CDA 1456E4FD
390なまえをいれてください:2006/04/30(日) 22:13:23 ID:zUD+YY6v
>>388
素材 No.22 ツメ
食べ物 No.26 ケモノジャーキー No,28 エネルギッシュEX
391なまえをいれてください:2006/04/30(日) 22:27:40 ID:coYp79uI
買ってきた。
酒場から外出る時にみんなコッチ見て踊るのがいいな。
392なまえをいれてください:2006/04/30(日) 22:32:42 ID:WPQ0BcqU
>>390
ありがとう
ツメとはw何回見逃したんだろうw
393なまえをいれてください:2006/04/30(日) 22:56:04 ID:tEnb922F
>>382
気づいたときには村人が6人とかになってた orz
394なまえをいれてください:2006/04/30(日) 23:00:57 ID:muXkzI6o
>>389すげー
最後の武器強すぎるw
395なまえをいれてください:2006/04/30(日) 23:17:26 ID:QUOPaGWo
あ、ありのまま起こったことを話すぜ!

「セレクトボタンを押したらマップが表示された。」

な……何を言っているのかわからねーと思うが。
おれもも何をされたのかわからなかった……
頭がどうにかなりそうだった……催眠術とか超スピードとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……
396なまえをいれてください:2006/04/30(日) 23:31:55 ID:GQVEzYqH
つ説明書
397なまえをいれてください:2006/04/30(日) 23:31:57 ID:iGdLbiQ9
398なまえをいれてください:2006/04/30(日) 23:36:20 ID:QUOPaGWo
ま、マジマニュアル薄いんだもん!
399なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:26:51 ID:hT8EOCaG
難易度の違いって何があるんですか?
400なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:31:25 ID:/2BKOoFG
>>393
マップで赤い星とると人増えるけどそれは村から来ていると言って見る。
401なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:35:40 ID:ZL7q+gnK
人口がふえねぇぇぇぇ・・・・1000人死亡むずい・・・
402なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:46:42 ID:ZL7q+gnK
人口増加要因がわからん・・・
時間経過だけってのは怪しいぞ・・・
今までの累計肉量と時間が関係してるのかな・・・
肉回収してみるか。
403なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:51:28 ID:K2mF7JdN
セックルさせるためには肉
あれだ。人間はたんぱく質で出来てるから絶対必要
404なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:54:43 ID:K6q7DNDX
今25日目ですけど、全然武器作ってくれないんですが。
いろんなものを持ち帰っても変なアイテムしか作りません。
どーすればいいんでしょーか?
あと、最初のステージの頑丈そうな土台は何?
あーなんかイライラしてきた・・・
405なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:02:38 ID:ug+jmAgI
>>404
さっさとマップ見ながら埋めて無いエリアに進むべしべし。
あとは、ほしにくをむさぼりながらマンモスを倒す。

人数が増えれば増えるほど楽になるゲームだから、一通り集めたらさっさと先に進んだ方が良いよ。
406なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:02:50 ID:ZL7q+gnK
>>404
新タイプの武器はステージ進めればそのうちでる。
強化タイプは鉄やらのLVを上げてれば出る。LVは村長が教えてくれる。
土台はステージ進めればわかる。
407なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:08:19 ID:ZL7q+gnK
>>403
そうだなw
あれもたんぱく質だしwwwwww


で、もうみんな気づいてるかもしれんが、
肉→人口
時間→戦士数
なんじゃね?
人口の増加数すくねぇんだが、質より量のほうがあがるのかな・・・
実験してみるお
408なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:14:47 ID:K6q7DNDX
>>405
>>406
thanks
とりあえずマンモス倒すことに専念してみます。
8人しかいないのでかなり不安ですが。
ドーピングすりゃなんとかなるかな・・・。
409407:2006/05/01(月) 01:18:33 ID:ZL7q+gnK
結論
わけわかんねーーーwwwwww
410なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:19:01 ID:+OHzLSK3
>>408
志村、後ろ後ろー!
411なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:19:51 ID:lFboPdYy
原始人がハマタに見える件
412なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:25:48 ID:ug+jmAgI
質と量っちゅうか。
帰還直後のリザルト画面の小と中と大の+量を見れば判る気がするが。
413なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:32:22 ID:K6q7DNDX
>>410
え?何?
なんか変なこと言った?
414なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:37:13 ID:+OHzLSK3
>>413
キングマンモスは後ろが弱点。

後ろにつかれたらマンモスは後ろにいくように専念するが、
ちゃんとついていけば、無傷で倒せる。
415なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:38:35 ID:HKn+aHMg
放置したら勝手に人口が二倍以上になった後ちょっと減った
そのあと大量に肉を持ってっても回復せず
416なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:40:24 ID:K6q7DNDX
>>414
あ、そーゆーことね。
にぶくてスマン。
背後からネチネチと攻撃してみます。
417なまえをいれてください:2006/05/01(月) 01:46:19 ID:zjBFNWDv
面白いかーい?
418なまえをいれてください:2006/05/01(月) 02:12:59 ID:dQc1l8Wb
>>400
まだ死亡数0なんですがw
419なまえをいれてください:2006/05/01(月) 02:39:52 ID:e/ldRk0m
>>418すげぇ
でも、そのせいで最強の武器まで程遠いね
420なまえをいれてください:2006/05/01(月) 02:41:35 ID:ug+jmAgI
結構簡単に穴に落ちて死ぬし、死亡数0は難しいぜ……
421なまえをいれてください:2006/05/01(月) 02:50:46 ID:/2BKOoFG
>>418
すまん、人口と戦士を勘違いしてた。
422なまえをいれてください:2006/05/01(月) 03:28:50 ID:K2mF7JdN
火山ステージの頂上付近の落とし穴
夜は待ってからいった方がよろしいようだ

423なまえをいれてください:2006/05/01(月) 03:46:16 ID:u9z5bMwj
これネット対戦できんの?
424なまえをいれてください:2006/05/01(月) 04:24:31 ID:HKn+aHMg
脳内限定で
425なまえをいれてください:2006/05/01(月) 04:32:09 ID:EZmFQy8N
>>384
426なまえをいれてください:2006/05/01(月) 04:56:57 ID:dTsGg2DF
なんかスレみてると面白そうだなぁって思う
2000円だし買うかな・・・
427なまえをいれてください:2006/05/01(月) 07:25:49 ID:6Jd3RoQW
>>426
ここ見て面白そうだと思ったなら
結果はどうあれやれば楽しめると思う
428なまえをいれてください:2006/05/01(月) 08:01:14 ID:NZOSaUiV
売ってなくてブチぎれてる奴もいるんじゃないの?
429なまえをいれてください:2006/05/01(月) 08:50:54 ID:r1BjIRqa
シンプルはちょっと評判が出るとあっという間に売り切れるからな
430なまえをいれてください:2006/05/01(月) 08:52:58 ID:8qpo+BBG
箱○のオン対戦に疲れた・・・・
俺にぴったりの癒しのんびりゲームみたいなら買ってこようかな
431なまえをいれてください:2006/05/01(月) 09:26:04 ID:xFqNbOil
グッドED見た後バッドEDをみる事はできるの??
432なまえをいれてください:2006/05/01(月) 09:28:32 ID:xFqNbOil
ついでに日付は1年をすぎるとまたカウント0にもどるの??
それとも366日 367日・・・って続いていくの??
433なまえをいれてください:2006/05/01(月) 09:50:09 ID:iPtHiR0x
ザ・コンビニ4を買って鬱ってる俺にぴったりのゲームに思えてきた。
買ってくる
434なまえをいれてください:2006/05/01(月) 09:54:37 ID:M/0+NwlJ
とりあえず、昨日探しに行ったがどこにも売ってないぞ。
さすがシンプル。

「2つしか仕入れていませんでしたねぇ。。。」

ガンガレ シンプルorz
435なまえをいれてください:2006/05/01(月) 10:14:05 ID:Uok7wQOZ
>>432
366,367....999まで
436なまえをいれてください:2006/05/01(月) 11:09:43 ID:iPtHiR0x
買ってきたお。
案の定、大型電気量販店とゲーム専門店は無しだったのでゲーム扱ってるCDショップでゲット
437なまえをいれてください:2006/05/01(月) 11:17:03 ID:pJafdJJt
今回ばかりはファ○通評価が妥当だったのね。
438なまえをいれてください:2006/05/01(月) 11:22:52 ID:ubTuOuBK
で、無敵コードまだけ?
439なまえをいれてください:2006/05/01(月) 11:47:38 ID:kR7+u6mG
なんとなく1〜4ボス攻略

1.武器が手に入ってないので戦術も糞もあったものではないが
 取りあえず後ろを取ってボコる。

2.距離を離すと地中に引っ込む。
 近寄る→相手首出す→槍1回投げる→逃げ
 これの繰り返し。かなり面倒。シビレを解除出来るアイテムを
 持って行くと良い。

3.縦列陣形で丸木橋の上を動きながら弓で狙う。
 しばらく戦っていると4区画のうちのどれかに渦巻きが発生すると
 共に、ボスがこちらに向かってジャンプ体当たりをかましてくる。
 うまくボスを誘導して渦巻きのあるエリアに飛び込むようにすると
 渦巻きに呑まれて大ダメージを喰らってくれる。まともに攻撃しても
 中々殺せないので上記の方法で。

4.先に隣接部屋の扉を開け、中のアイテムを取って進化する。
 ボスはこの部屋まで入ってこれず、入り口でうろうろし出すので
 弓でワンサイドゲームで終了。
440なまえをいれてください:2006/05/01(月) 11:58:45 ID:enQOP1+Z
仕入れが少ないのか?売れてるからなのか?わからないが品薄の感じするな。
441なまえをいれてください:2006/05/01(月) 12:03:09 ID:HKn+aHMg
>>439
ミミズはウザかったから弓ゲットするまで放置してた
442なまえをいれてください:2006/05/01(月) 12:07:03 ID:+OHzLSK3
>>441
俺は神風やってました。(´・ω・`)
443なまえをいれてください:2006/05/01(月) 12:25:41 ID:9NYJuOIR
俺のボス攻略

1.マンモス:仲間に攻撃命令を出したらマンモスが襲ってこないエリアまで逃げる
       するとマンモスは何事もなかったかのように歩き出す。
       あとは仲間が攻撃してくれる。ノーダメージで倒せる

2.ミミズ:木を取りまくって弓を作る。
     弓で攻撃→すぐ召集して撤退の繰り返し。ボスのエリアに肉と痺れが治る
     キノコ持ってくと楽。

3.魚:仲間はいらない。渦が出たら渦にボスが飛び込むようにして立ち回るだけ。
   攻撃はひたすら避ける。

4.恐竜:キノコを盾にして槍を投げればノーダメージで倒せる。
     エリアにキノコがあるのでキノコを挟むようにして攻撃。
          きのこ
           ↓
    恐竜→ ●△○ ←原人

5.未知のステージのボス達:そこまで行けたなら数で力押し
444なまえをいれてください:2006/05/01(月) 12:57:42 ID:kj7WrMN/
活火山でガルーダ倒したらプレミア肉出現!

さっそく担いで持って返ろうとしたのだが,
崖っぷちだったために数人が落下して持ち上げられない.

仕方ないので肉を置いていくことにしたら,
隊列が LINE だったせいで残り全員が奈落の仲間を追っていった…
445なまえをいれてください:2006/05/01(月) 13:18:43 ID:Uok7wQOZ
なにそのレミングス^^
446なまえをいれてください:2006/05/01(月) 13:20:28 ID:zjBFNWDv
売り切れてるの?交通費使って売り切れとかきついから
どうしよ・・・
447なまえをいれてください:2006/05/01(月) 13:24:23 ID:NMR7321W
>>446
事前に電話で在庫確認して「今から買いに行くから取り置きしてください」と言っておけば無問題。
448なまえをいれてください:2006/05/01(月) 13:26:27 ID:HKn+aHMg
通販で買うor交通機関未使用で行く
449なまえをいれてください:2006/05/01(月) 13:39:19 ID:/xWuTAOu
プレミア肉…オウゴン肉かと思って食っちゃった、それ以降でない('A`)
450なまえをいれてください:2006/05/01(月) 14:09:29 ID:M/0+NwlJ
>>447
シンプルにそこまで必死になりたくないがなw
451なまえをいれてください:2006/05/01(月) 14:20:46 ID:4VaJTMOA
>>379
そうなってきたら、横列の防御陣形にして、鹿の突進と微妙に軸をずらして90度回転。
突っ込んできた鹿を横から見るような形にもって行くとノーダメで倒せるお。
452なまえをいれてください:2006/05/01(月) 14:22:06 ID:adbA4mLf
>>451
で、端の奴が崖から転落orz
453なまえをいれてください:2006/05/01(月) 14:30:34 ID:wFQutrve
>>452
あるあるw
454なまえをいれてください:2006/05/01(月) 14:31:30 ID:vl37eetA
質問なんですけど弓の出現条件ってなんでしょうか?
木の貢献度8にしてもでなかったんですが・・・他は鉄4石6で村は19になりました。
ステージは大河が出てきたところまで進んでいます。
455なまえをいれてください:2006/05/01(月) 14:33:52 ID:60ApgQlJ
このゲーム糞すぎ!!
始めて休憩無しで6時間ぶっ通しでやってしまったじゃないかよ。
お陰で今日は眠くて仕事にならん





帰ったら続きだお(`・ω・´)
456なまえをいれてください:2006/05/01(月) 14:36:52 ID:jmRybYCQ
>>454
たぶん大河クリア。
ボス無視してクリアしたら出たよ。
457なまえをいれてください:2006/05/01(月) 14:54:19 ID:wFQutrve
>>454
大河ステージクリア
458なまえをいれてください:2006/05/01(月) 15:50:29 ID:J6oDHQ+G
大河ステージの次面出現条件って
ボス戦に勝利→黄色い星ゲット→キーアイテムに辿り着く
じゃなくて
・ボス戦に勝利→黄色い星出現
・壁を倒す→キーアイテム入手
がそれぞれ別になってない?

元々ボス戦とキーアイテム入手は直接関係ないのに
俺が気付いてないだけかもしれんが
459なまえをいれてください:2006/05/01(月) 16:17:00 ID:dQc1l8Wb
>>419
だって、まだ原生林w

死者出すの恐れてチビチビとやってるからw
460なまえをいれてください:2006/05/01(月) 16:18:09 ID:zjBFNWDv
死なせまくって最強の武器とかアホゲーだな
買いですな
461なまえをいれてください:2006/05/01(月) 16:20:24 ID:49LBSbjo
モンハン2よりハマった!
462なまえをいれてください:2006/05/01(月) 16:34:16 ID:l/YxfoGe
ちょっとした息抜きに1時間ちょっとやるのがいいね
ここ数日、毎日1時間〜1時間半くらいずつプレイしてる
463454:2006/05/01(月) 16:49:55 ID:vl37eetA
>>456>>457レスサンクス
早速試してみます!
464なまえをいれてください:2006/05/01(月) 17:05:31 ID:6Jd3RoQW
シンプルシリーズにしてはデキが良すぎるし
かと言ってフルプライスと仮定するとボリュームがなさ過ぎと思う
例えばやり込み要素が思ったほどは無い
シンプル以上フルプライス未満…うーん
「MetaSimple2000ゲーム」とかどうだろうか
465なまえをいれてください:2006/05/01(月) 17:08:20 ID:qZKT7Eus
>>464
シンプルシリーズ「だから」できる楽しさがある。

シンプルシリーズを今後ともy(ry
466なまえをいれてください:2006/05/01(月) 17:09:04 ID:zjBFNWDv
殺せば最強の武器が手に入るヌルゲーなんだから
シンプルじゃなかったら叩かれてるよw
467なまえをいれてください:2006/05/01(月) 18:10:51 ID:ZRaFByyv
>>466
へたっぴ救済策と思えばいいんじゃないか?

関係ないかもしれんが
ミッションクリア後に評価が出て高ランク評価だったらご褒美に強力アイテムゲット
ってな感じのゲームって結構あるけど、間違ってると思うんだよね

そのゲームが上手い奴にクリアが楽になる物やってどうすんだよ、逆じゃん
みたいな事をたまに思う
468なまえをいれてください:2006/05/01(月) 18:18:30 ID:8qpo+BBG
シンプルシリーズじゃなかったら原人なんて出せない
469なまえをいれてください:2006/05/01(月) 19:01:57 ID:wFQutrve
>>467
上手くなるように頑張って練習(プレイ)せよって事なんじゃないの
470なまえをいれてください:2006/05/01(月) 19:45:26 ID:ug+jmAgI
全てのボスにおいて、肉を大量に持ち込んでたこ殴りにするディアブロ方式が一番さ!

穴に落ちて全滅するとどうしようもありませんがorz
471なまえをいれてください:2006/05/01(月) 19:59:26 ID:xFqNbOil
999日をすぎたらどうなるんだ??
472なまえをいれてください:2006/05/01(月) 20:02:10 ID:l/YxfoGe
普通にプレイしてるだけならまず超えないと思うが
別に999でとまっても1にもどっても1000になっても
問題なくね?
473なまえをいれてください:2006/05/01(月) 20:25:33 ID:K5sZgoje
馬鹿馬鹿しい所がいい味になっているよなw
474なまえをいれてください:2006/05/01(月) 20:26:24 ID:IZ+Rs/UP
旧人の声が山崎バニラに聞こえて仕方ないのは俺だけか?
475なまえをいれてください:2006/05/01(月) 20:33:24 ID:K2mF7JdN
俺には
肉を食う→キター
敵襲ってくる中攻撃→キタキタキタキター
にしか聞こえない・・・
476なまえをいれてください:2006/05/01(月) 20:40:03 ID:qZKT7Eus
シューゴー!の声がいい味出てると思うw
477なまえをいれてください:2006/05/01(月) 20:41:04 ID:wFQutrve
攻撃のかけ声は
アタレェ〜!だねw
478なまえをいれてください:2006/05/01(月) 21:03:41 ID:Uok7wQOZ
>>471
999でカウンターストップ。
999で表示が止まるだけで
なんの問題もありますぬ。
479なまえをいれてください:2006/05/01(月) 21:25:35 ID:ozvi4n40
クリアしてバッドエンディング見たけど、
最強の武器使えるようにならない。
どうすればいいの?
現在村レベル19、木5、石7、鉄5、人30です。
480なまえをいれてください:2006/05/01(月) 21:28:00 ID:e/ldRk0m
>>479最強の武器は仲間が1000以上死んだら手に入るよ
481なまえをいれてください:2006/05/01(月) 21:29:16 ID:K5sZgoje
>>479
このスレを>>1から見直せバカ!
死亡数が1000人になればゲットなんて情報は教えてやらないよバカ!
482なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:10:35 ID:K2mF7JdN
チェーンソーはまだでつか?
483なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:19:11 ID:qZKT7Eus
そして(酒場から
484なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:19:38 ID:K2mF7JdN
バッドエンディングだたよ
485なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:20:08 ID:qZKT7Eus
みすたw
そして(酒場から)誰もいなくなった・・・
486なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:46:12 ID:d0tg9XMB
プレミヤ肉ってどんな外見してんの?
487なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:48:14 ID:bAWNZU3M
>>467
ああ、同じ事思った事がある。
最強の武器を手に入れた〜。
でも、そんなものが無くても楽勝なぐらいうまくなってるわけで、って。
488なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:48:20 ID:wFQutrve
>>486
オウゴン肉に似てるよ
489なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:59:09 ID:np9IF1oE
未知でT−レックスと戦争しまくってるけど、
道が見当たらない。
だれか知らない?
490なまえをいれてください:2006/05/01(月) 23:09:26 ID:+OHzLSK3
>>489
ヒント:地図
491なまえをいれてください:2006/05/01(月) 23:09:39 ID:Uok7wQOZ
>>489
SELECTでマップだして、よく探せ
石押せる所あるから
492なまえをいれてください:2006/05/01(月) 23:14:35 ID:hT8EOCaG
ロープっていつ使うノー?
493なまえをいれてください:2006/05/01(月) 23:16:48 ID:wFQutrve
>>492
いままで行けなかった段差の所に行くべし
494なまえをいれてください:2006/05/01(月) 23:17:46 ID:wFQutrve
あ、違った。ハシゴじゃなくてロープか
ロープ?そんなんあったっけ?(汗
495なまえをいれてください:2006/05/01(月) 23:19:03 ID:Uok7wQOZ
ロープでいかだができる→大河に行ける

おわり
496なまえをいれてください:2006/05/02(火) 00:05:02 ID:+xrAqH68
今1時間ぐらいやってるんだけど、最初は木・石・鉄を運ぶでOK?
難易度難しいでやってるけど楽しいが村LV4になったけど武器は未だに素手です。
497なまえをいれてください:2006/05/02(火) 00:07:57 ID:o3sbR0RJ
>>496
説明書嫁
498なまえをいれてください:2006/05/02(火) 00:10:06 ID:oiyvmv3L
ぐぉぉぉ479です。木石鉄全て8レベル真のエンディングも見たけど。
その間に一ヶ月ぶりに彼女から会えるっていう電話が来てた。
もう家に帰って出てこれないって・・・すっごいショック。
こうなったら1000人切りします!!

教えてくれてサンクス。
499なまえをいれてください:2006/05/02(火) 00:15:19 ID:+xrAqH68
>497
ぐは。書いてあったのね・・・・。
ありがd(´・ω・`)
500なまえをいれてください:2006/05/02(火) 00:17:18 ID:xt6JJy03
>>498
・・・それ彼女じゃないじゃん。
ストーカーにはなるなよ!
ストーカーになるくらいだったら1000人切りしれ!
501なまえをいれてください:2006/05/02(火) 01:10:51 ID:rzM8cVtQ
グッドED見た後バッドEDは見れるの??
502なまえをいれてください:2006/05/02(火) 01:19:52 ID:ZLuYvrnN
クリアしたけどその後のやりこみ要素あるの?

とりあえず図鑑コンプしか思い当たらないんだが
503なまえをいれてください:2006/05/02(火) 01:39:52 ID:kXtTo1tN
>>501無理だね
村のレベルで変わったはずだから、逆なら出来たんだけどね
504なまえをいれてください:2006/05/02(火) 01:42:20 ID:vCqkqSLG
どうすればいいの?糞じゃね?やり直すしかないわけ?
505なまえをいれてください:2006/05/02(火) 02:04:11 ID:CroumBnV
>>504
ないんじゃね?今度は低レベルクリアでも目指せよ
506なまえをいれてください:2006/05/02(火) 02:05:01 ID:z1P0J0kX
>>504
君の頭が糞
507なまえをいれてください:2006/05/02(火) 02:09:55 ID:RyArXOb5
>>501-504
その辺があくまでSIMPLEシリーズに居る理由だと思う
本来遊び込み要素になるはずのものが
クリア前にできるようになってるというかなんというか
508なまえをいれてください:2006/05/02(火) 02:19:53 ID:enRzvhw5
何も考えずに突貫すればバッドエンドが見られる気がするが。

人柱乙!というべきか。
509なまえをいれてください:2006/05/02(火) 02:48:49 ID:ZgK9SFkm
バッドエンドを観るのが難しいゲームというのも画期的だな…
510なまえをいれてください:2006/05/02(火) 03:24:22 ID:oiyvmv3L
やっと1000人切りできたよ・・・疲れた。
効率良いやり方とかなかったかな。
900人切りするのに2時間くらいかかったような気がする。
511なまえをいれてください:2006/05/02(火) 03:25:56 ID:tken0KmY
アイテム取ろうとしたらミスでリーダーが崖に飛び込んでゲームオーバーwww
なぜか初代マリオが頭に浮かんだよ
512なまえをいれてください:2006/05/02(火) 04:05:51 ID:aoIbImK4
進化したらウホウホ言わなくなっちゃったー・゚・(ノД`)・゚・。
513なまえをいれてください:2006/05/02(火) 05:22:55 ID:za/gu7Kg
>>512
生活は豊かになったが、何か大切な物を忘れてしまったようだな…
514なまえをいれてください:2006/05/02(火) 10:37:54 ID:3ZiCxDIf
次回作作るなら進化しないで、ずっと猿のままで戦いたいですな。
515なまえをいれてください:2006/05/02(火) 11:52:58 ID:CplYoxqm
>>454
このスレも読めない原人には無理
516なまえをいれてください:2006/05/02(火) 12:13:23 ID:NCOXbTJm
>>514
あるいは何に進化するとか分からんとか…
SIMPLEシリーズは少し好評なら続編出る傾向あるし
実際あり得る話かもね

剣が作れたり村人が稲作したり
お供に動物連れて行けたりみたいのかな
517なまえをいれてください:2006/05/02(火) 13:10:57 ID:oiyvmv3L
道具の47と48が作れればオールコンプリート。
レシピ教えてくださいな。
518なまえをいれてください:2006/05/02(火) 13:31:16 ID:s0ajsqAP
46億年物語みたいに進化ポイントで任意に進化とか
519なまえをいれてください:2006/05/02(火) 14:45:48 ID:IjMGLJBB
売ってないのだが、むぅ。もう次回作の話をしてるのか
息は短いゲームぽいね
520なまえをいれてください:2006/05/02(火) 16:01:46 ID:bQw3SWYJ
社員の自作自演がひどいスレ
521なまえをいれてください:2006/05/02(火) 16:16:15 ID:oiyvmv3L
難易度ふつうで15時間もやれば一通りやることなくなる。
でも、シンプルシリーズってローグみたいに暴落するようなこともないので
売らずに持っておく予定。個人的にはちょうど良いボリュームですね。
久しぶりにコンプリート目指したくなりました。
522なまえをいれてください:2006/05/02(火) 17:24:27 ID:kWwzDfMY
>>520
タム社員乙
523なまえをいれてください:2006/05/02(火) 17:48:46 ID:O86K1SzA
SIMPLEシリーズの構成要素は
・文字通りシンプルなゲームを安価で
・開発費が少ないなら思い切って変なゲームを作ってみよう
・流行ったゲームの良かった部分を2000円だけで楽しめるようにしよう
・あとはとにかく双葉理保
みたいな感じだね

あまりにも奇妙なゲーム過ぎて逆に面白かったり
妙にチープだけどまたそこが良いのがSIMPLEシリーズの醍醐味でよね
格闘技系は結構アベレージ高いと思うし

お姉チャンバラは発想が馬鹿過ぎて逆に素晴らしい
地球防衛軍は2000円のチープさは随所にあったけどやり込み要素が強かった
THE カンフーとか大美人は(良い意味で)酷すぎで良かった
こういう良作は逆転の発想で「2000円」を大きな武器にしてるけど
THE 原始人は逆にフルプライスのを2000円分やった感じに近かった
これであとステージと進化増やしてやり込み要素入れれば普通に買うよね
524なまえをいれてください:2006/05/02(火) 18:14:52 ID:EtCRa4Ya
シンプルだから買ってみるかという気になったもので
フルプライスで内容がそれに伴っていたとしても自分は買わないかな?

ちなみに
しっぽ:所持
ぴ区民:未所持

525なまえをいれてください:2006/05/02(火) 19:48:05 ID:TFd3ZDe9
フルプライスなら中古待ちだな
526なまえをいれてください:2006/05/02(火) 20:19:09 ID:arn9nZ74
で、「原始人2」がフルプライスで出たら悩みそうだな
527なまえをいれてください:2006/05/02(火) 20:26:25 ID:5EI41Ilz
5000円前後なら新品で買ってもいいけど、7000円超えたらちょっと…

最近のゲーム高杉
528なまえをいれてください:2006/05/02(火) 20:38:07 ID:cP2mUdqy
音楽が非常に気に入った。
BGMばっか聞いてるな俺w
529なまえをいれてください:2006/05/02(火) 20:48:55 ID:shu8815C
>>527
7000超えるのはブランドゲーだけだろ
4500ぐらいじゃね?
530なまえをいれてください:2006/05/02(火) 20:56:15 ID:jGg40EUj
最近普通に6800円じゃね?
Blackの4800円が異常に安く感じる今日この頃
531なまえをいれてください:2006/05/02(火) 21:23:55 ID:YCCjTorv
武器の重量って何に影響するの?
532なまえをいれてください:2006/05/02(火) 21:59:49 ID:enRzvhw5
攻撃スピード。
533なまえをいれてください:2006/05/02(火) 22:15:24 ID:rzM8cVtQ
EDは全部で何種類ですか?
ついでに条件はなんですか?
534なまえをいれてください:2006/05/02(火) 22:16:50 ID:z1P0J0kX
ゆとりちゃんがまた来た
535なまえをいれてください:2006/05/02(火) 22:44:14 ID:aoIbImK4
GWだからねー
536なまえをいれてください:2006/05/02(火) 23:21:18 ID:n12Cs7KE
ラスボスステージの4隅の仕掛けは倒すのに必須?
通常攻撃だけでラスボス倒せる?
537なまえをいれてください:2006/05/02(火) 23:36:08 ID:JsijTeqc
>>536
倒せるけど時間かかるよ
538なまえをいれてください:2006/05/02(火) 23:40:36 ID:oiyvmv3L
何か仕掛けあったの・・・気づかなかった
最後のボスだから、あのくらいの強さは普通かと思ってた
スクランブルエッグ8個くらい持ってけば、余裕だし。。。
539なまえをいれてください:2006/05/02(火) 23:42:44 ID:lpHsLipD
さっきエンディング迎えたばっかりなので応えられると思うが仕掛け有ったのか?
周り全然見てなくてラスボス部屋のキノコ喰いながらヘラの弓打ちまくっていたから
今一覚えていないのだが普通にいけました。非常に硬かったけどな。
ただし、竜巻には注意の事、あれだけで死人が出る恐れが。
動きは遅いし多段ヒットするので稲妻シャワーより性質が悪い。
ただし、自分がやったのは(簡単)モードだ。ひょっとしたら勝手が違うかも。
540なまえをいれてください:2006/05/03(水) 00:05:37 ID:9KP0B4We
ラスボスの仕掛け使うとスゲー楽だぞ。
何回でも使えるし、仲間のこと考えなくてもよくなる。
おれ大河のワニ?のボスに渦が使えるとはしらずに普通に戦ってたよw
541なまえをいれてください:2006/05/03(水) 00:12:19 ID:+Yu6ZSZ5
仕掛けってのは大砲らしき物のことだと思うが、
どうやって発動させるんだかわからん俺。

ええ、スクランブルエッグをムシャムシャ食いながら
ゴリ押しで攻略しましたよ。
542なまえをいれてください:2006/05/03(水) 00:26:38 ID:Po1zf24b
壁の出っ張りクリックすると皆で押すの
で、床がせり上がるからそれに乗るとドカンと一発

俺、この仕掛け使うと勝てない…
543なまえをいれてください:2006/05/03(水) 00:28:02 ID:7Q5X+/VS
>>540さん
そんなの有ったのか、全然知らんかったよ。次プレイの時見てみる。
あ、自分もワニ普通に戦ったよ。イヤ、渦潮も何か敵に見えてさ、3WAY水玉かなんか
飛ばしてくるんじゃないかと思ってボスワニ共々必死で避けてたよ。
>>541さん
自分は竜巻食らっている時にスタンバイ長持ち干し肉連打。
よし、図鑑コンプリ(千人死に最強武器除く)したら普通モード始めるぞーっ。ウキーっ!!
544なまえをいれてください:2006/05/03(水) 00:29:38 ID:EaAQSm3O
人口増加はともかく、戦士の人数が増減する理屈がよくわからんな。
赤い星を取ったら村の戦士の数が減るのは判るが、村に帰ったら突然人数が半減していたりするし……
なんなんだろうこれは。
545なまえをいれてください:2006/05/03(水) 02:22:24 ID:a1Tw/1cj
>>533 がなぜかまんこに見えたww
546なまえをいれてください:2006/05/03(水) 11:11:55 ID:KbwDR1A9
これ、どこで買える?店頭で見ないんだが。
547なまえをいれてください:2006/05/03(水) 11:24:17 ID:J8W5q8BH
アマゾン
548なまえをいれてください:2006/05/03(水) 11:39:13 ID:zRpgLetu
           口口
ウンバホー       ‖
       ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二|.\_ /  THEゲンシジンカッテキタゾー
       ): . : ;/    
      /VWV ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

この人はいずこへ?
549なまえをいれてください:2006/05/03(水) 12:11:56 ID:NBTi1IWg
オヤジは良作には興味ないそうです
550なまえをいれてください:2006/05/03(水) 12:17:05 ID:zRpgLetu
ではTHE・センシャはクソゲーという事か。
その割には良く燃やされるのだが。まあいいか。
原始人は安全圏に出れただけでも喜ばしいのだから。
551なまえをいれてください:2006/05/03(水) 12:18:56 ID:k7gmSwyz
効率のいい鉄の集め方ない?
活火山も未知の大陸も微妙に手順がかかって
効率がよくない気がするんだが。
とりあえず石は地底の北のエリアを行ったり来たりしてたら
すぐ集まった。
552なまえをいれてください:2006/05/03(水) 13:20:01 ID:a1Tw/1cj
EDの条件教えろ
553なまえをいれてください:2006/05/03(水) 14:02:36 ID:AdqzsTwx
>>551
どうしたって効率よく集まらないよ
>>552
村発展しきらせなければBAD
木石鉄レベル8でGOODだと思われ
554なまえをいれてください:2006/05/03(水) 14:48:23 ID:50PV5V0w
自分はALL8じゃないが王冠だった
条件は>344じゃないのか?
555なまえをいれてください:2006/05/03(水) 14:50:03 ID:BL5sUH5b
今日買おうと思う
simple初だよ
556なまえをいれてください:2006/05/03(水) 15:36:09 ID:bvDsUcVd
村レベル21木8石8鉄4でも王冠見られたよ.
557なまえをいれてください:2006/05/03(水) 15:46:38 ID:bvDsUcVd
貢献度の効率のいいものは

1.古木 (貢献度/重さ=6)
2.シリカゲル草,岩塩,コケ2種 (貢献度/重さ=5)

といったところ.
大きいものって案外と効率が悪いな.
558なまえをいれてください:2006/05/03(水) 15:51:48 ID:bvDsUcVd
ミミズって中距離攻撃しかできない?
フリー隊列の斧で突っ込んでいったら結構無傷で狩れるような.
559なまえをいれてください:2006/05/03(水) 16:25:31 ID:xHXYEpWv
このゲーム追加要素多い??
560なまえをいれてください:2006/05/03(水) 16:26:27 ID:tjh9SK53
>>551
レベルアップ後、数個集めてから後は木や石以外を集めてレベルアップすればいいと思うんだが。
ようは次のレベルアップまでに一番多く集めた物(レベルアップ時にカウントクリア)のレベルが上がる・・・と思うw
561なまえをいれてください:2006/05/03(水) 16:58:43 ID:Ymp9yepD
>>558
ミミズはオノで零距離で戦えば良いと思うよ
ただあいつ一回地中に避難するから少し時間が掛かるよね
562なまえをいれてください:2006/05/03(水) 19:01:24 ID:7FFWr/x5
>>527
昔は1万超えてたやん
563なまえをいれてください:2006/05/03(水) 19:22:19 ID:Y+neVQLh
どこ探しても売ってない
手に入らないとなると余計にやりたくなるから困る
GW中にカントリーマァム食いながらやる予定だったのに
564なまえをいれてください:2006/05/03(水) 19:31:39 ID:4Kkb9Mbz
防衛軍並に品薄でピキピキ

しょうがないからTHE戦車かてきた
565なまえをいれてください:2006/05/03(水) 20:05:54 ID:YTHXv9Wp
ステージ3の海に行けるようになったんだけど
どこにいけばいいのか分からなくて進めないよ〜
誰か教えてくれい。
566なまえをいれてください:2006/05/03(水) 20:22:29 ID:a1Tw/1cj
これって一つのデータで全部のED(バット&グッド)みれるの? お し え ろ
567なまえをいれてください:2006/05/03(水) 20:44:20 ID:w8s1MfYB
なんか雑誌に広告載ってて
マッタリ楽しめそうで興味湧いた・・。
カプコンのエバーブルー1の中古買うのと
どっちがええかのぅ。だらーっと散策しながら遊びたいのよ
568なまえをいれてください:2006/05/03(水) 20:47:29 ID:rsEcok64
あーエバーブルーもいいよなー
しいて言えば野山を駆け回りたいか、海中を散策したいか
くらい^^
569なまえをいれてください:2006/05/03(水) 21:41:11 ID:ybugJOSV
貢献度上げたいなら原生林。
木のトレーニングをして原生林にはいる。

スピードアップの実を食って鉄を一個とる。
入り口入って直ぐ左のエリアにはいって25人そろわなければ開けられないエリアへ入る。
恐竜二匹倒して奥にある7-8人必要なものを3つ持ち帰る。
近くの出口で脱出。
コレを作業のように繰り返せばいい。
鉄だけで貢献度を溜める必要はない。

他の素材も同じようにできる。
570なまえをいれてください:2006/05/03(水) 23:12:13 ID:sK8dz6zC
火山地帯のボス、恐竜だけあって頭悪い。w
夜だったので崖に20人くらい落としちゃって4、5人で戦闘開始。
最初はまともに戦ってたけど、面倒になったから先に次のステージの扉を開けようとした。
でも、人数足りずに断念。
ボスが近づいてきたので全滅かと思いきや、扉の前でうろちょろしてるだけで
なぜか攻撃してこない。
自分だけボスからちょっと離れて攻撃(他は扉を開ける動作中)。
ボスは依然として扉の前で吠えてるだけ。
時間はかかったけどノーダメージで倒せてしまった。
扉の向こうにはボスが入ってこれないというレスもあったし、
ボスのアルゴリズム弱すぎなんじゃ・・・。
ま、2000円だしいいか。
571なまえをいれてください:2006/05/03(水) 23:14:03 ID:9H1vLnON
地面這ってるやつなんて罠仕掛ければ瞬殺
572なまえをいれてください:2006/05/03(水) 23:59:07 ID:ybugJOSV
どのボスも干し肉食いながら殴ってるだけで終わる罠
573なまえをいれてください:2006/05/04(木) 00:38:39 ID:La87kpMI
ついに渡来人が攻めてきた
574なまえをいれてください:2006/05/04(木) 01:23:24 ID:5H1T4u+Q
活火山の山頂に行くまでがとてつもなく辛いですボスケテorz

鹿が鹿が鹿が鹿がorz
575なまえをいれてください:2006/05/04(木) 01:35:08 ID:sHuJHEl1
序盤はガンガン鉄運んでおけばおk?
576なまえをいれてください:2006/05/04(木) 01:36:08 ID:sHuJHEl1
>>567
待って。俺この間中古のエバーブルー買ったばかりなんだけど
エバーブルーはやめとき
○連打ゲーだぞw
577なまえをいれてください:2006/05/04(木) 01:50:38 ID:JzIgkPOl
>>574 一匹ずつ槍で殺して、落とした肉を食べて回復
鹿は動き回るから弓は向かない
578なまえをいれてください:2006/05/04(木) 01:53:56 ID:5H1T4u+Q
アーサーの槍はてにいれたから、頑張って槍でチクチク倒して行くしか無いのか……

ボス直前で穴に落ちてゲームオーバーになってからなんだか眩暈がしててorz
579なまえをいれてください:2006/05/04(木) 02:10:33 ID:JzIgkPOl
ボス倒すだけなら一人で行って罠二個使えば、すぐ終わる
580なまえをいれてください:2006/05/04(木) 07:13:16 ID:sdB40Ffw
HARDから始めて、LV14木6石4鉄2でバッドエンド見たけど、
こっからグッドエンドの為だけにおつかい繰り返すのは辛いなぁ・・・。
581なまえをいれてください:2006/05/04(木) 07:36:50 ID:8ddN+FBH
>>580
合計レベル25説が正しいなら、あと一息じゃん。
582なまえをいれてください:2006/05/04(木) 09:00:02 ID:ZCP/gF03
>>577
弓で倒しまくったぞ俺は。

鹿を誘導

一定の距離まできたら一斉に引き返す。

後ろ向きなのを確認し、弓でぬっころ。

肉・角
583なまえをいれてください:2006/05/04(木) 09:10:36 ID:YhfhrDZK
アーサーの槍なんてあるのか

魔界村思い出した。買ってこようかな
584なまえをいれてください:2006/05/04(木) 09:14:40 ID:4pQ1OlO8
隊列について全く語られてないのが・・・
やっぱあれなのか。
585なまえをいれてください:2006/05/04(木) 09:26:52 ID:VsS8myI6
SIMPLE2000シリーズ Vol.99 THE PC原人
586なまえをいれてください:2006/05/04(木) 09:46:57 ID:CQ/4pOki
>>580
難易度かんたんでやり直せばいいじゃん
貢献度の上がり方ものすごく速いし
攻略手順わかってればラスボスまですぐだと思ふ
587なまえをいれてください:2006/05/04(木) 11:04:57 ID:sHuJHEl1
鉄ばっか運んでるんだけど
つまらん・・・
588なまえをいれてください:2006/05/04(木) 11:44:27 ID:xJlXy/8g
隊列は地味にすごく効果がある。
防御重視のとかなんて、目に見えて防御力あがるし。
鹿に突撃されてもノーダメとかあります。
縦列だと一撃で数人ぶっ飛びますけどね。

まあ最大の欠点は、縦列以外だと中盤以降のステージで、
即死だろうがただの段差だろうが、隊列変えた瞬間落ちて死ぬってことですな。
589なまえをいれてください:2006/05/04(木) 11:56:59 ID:fX0qqUDj
社員の消費者騙しレスはほったらかしといてさ、
このゲームあくまで俺個人的にはつまらん。
進みたいのと物もって帰らなきゃのジレンマ+繰り返しと
むかつく敵ってか、
物運ぼうとしてもなぜか海岸の近くだからなのか
1人だけ運ぶのに加わらなかったり、
弓矢打たずに突っ立ってるだけの奴とか居て
全然攻撃せずあぼーんしたりね、
あとはただ進めてくだけだし、アイテムで村が進化してくのはよかったけど
面で強い敵にサル減りつつとかね、もっといいやり方あったと思うね
590なまえをいれてください:2006/05/04(木) 11:58:01 ID:sHuJHEl1
死んだはずなのに死亡数が0に!
591なまえをいれてください:2006/05/04(木) 13:25:32 ID:Ta7T2Ti6
>>590
日付かわったとかは?
592なまえをいれてください:2006/05/04(木) 14:55:04 ID:sHuJHEl1
かわったかな・・・わからん
593なまえをいれてください:2006/05/04(木) 15:08:11 ID:EWpS/QMm
俺このストーリー地球にやってきた宇宙人が
猿人に色んな物を覚えさせるための仕掛けを作って
最後はそいつと新人が出会いやがて人間が
巨大な文明を築いたとき再会を約束して分かれる
みたいな2001年宇宙の旅の初期構想な心打つ話かと思ったら
2001年宇宙の旅っぽい話ではあったけど全然逆だったなぁ…
ストーリーとしては平凡だな…
594なまえをいれてください:2006/05/04(木) 15:11:12 ID:XYrQ2qst
>>593
simpleシリーズに何を求めてるんだ・・・
595なまえをいれてください:2006/05/04(木) 15:16:40 ID:aSK81/c2
ストーリーには全然期待してなかったが、
それでもEDはちとアッサリしすぎな気はしたな。
オープニングの方が気合入ってたし。
596なまえをいれてください:2006/05/04(木) 15:19:41 ID:5H1T4u+Q
>攻撃してくれない奴が居る
志村!攻撃時にR1ボタン!R1ボタン!


隊列は便利なんだけど、結局段差や穴に落ちるってのがなぁ。
編成組んでても、敵に飛ばされないかぎりは段差から落ちないで欲しかった気がする。
597なまえをいれてください:2006/05/04(木) 16:16:51 ID:sHuJHEl1
R1はボスが敵の方向むいてくれるだけじゃないの?
598なまえをいれてください:2006/05/04(木) 16:58:19 ID:PqFI1OWl
食べ物No30
誰か教えて
獣じゃーきー?
どこにあるの?
599なまえをいれてください:2006/05/04(木) 22:07:13 ID:J3fgQi7y
研究所できてから来ようね
600なまえをいれてください:2006/05/05(金) 00:25:45 ID:l+mJcBVa
俺も火山で気が付いたんだが。
途中の敵は倒す必要がまったく無いんだ。
リストコンプするつもりが無ければ途中のどこでもドアすら必要ない。
足速くなるトレーニングして一列隊列(足速くなる)でまっすぐボスを目指せば着いてしまう罠。
鹿とか虎とか象とかなんて戦うだけ無駄なのだ orz
601なまえをいれてください:2006/05/05(金) 00:29:11 ID:mG+NPmln
スレタイ見たときに、肉を食べたら恐竜になったり
声の上に乗って移動したり
ニコチャン集めまくったりするゲームだと思った
602なまえをいれてください:2006/05/05(金) 02:00:14 ID:0CDEWW0h
ラスボス強いっすね。
竜巻に巻き込まれてわけわかんないうちにビームで瞬殺。
反則だよあれ。
603なまえをいれてください:2006/05/05(金) 02:37:52 ID:5nPBDR+3
今クリアした俺が来ましたよ。
ラスボスは最後の最後で大砲2回当たってギリギリでクリア。
王冠貰うのってグッドエンド?村レベルは22なんだけど。
604なまえをいれてください:2006/05/05(金) 11:32:55 ID:2bUZyi69
ラスボス攻略法〜。

1.4隅の大砲起動用の壁は開幕で全部押し込んでおく。
 体力が減って発狂モードに入ってからでは面倒なので。
2.電撃の射程外から弓で削る。基本は動き回っておいて、
 ボスが動きを止めたら弓。チカラデルなどでパワーをあげとくと楽。
3.ある程度削るとレーザーと竜巻を使うようになる。
 レーザーはいいとして竜巻は厄介なので、出されたら逃げに専念。
4.基本的に4隅の近くでウロウロして大砲の射程内に誘い、スイッチ床を
 踏んで直撃を狙う。発狂してから2発も当てれば死んでくれるはず。

最初から大砲のみを狙っても十分いけると思います。
あと回復アイテムはそれなりの数を持って行った方がいいと思う。
605なまえをいれてください:2006/05/05(金) 12:09:41 ID:OMe1Ckr1
巨大ミミズ倒しに行く前に石に引かれるんだけど
どうしようもないの?
ちなみに回避できる場所は作ったが反対側にいけないところ
があるので。
606なまえをいれてください:2006/05/05(金) 12:27:08 ID:wyQkplV9
素材No.17だけ見つかんないよ...どこかで見落としたかな?
「当たれ〜」「牛歩〜」 「オ〜ゥ」「オッ?」
テラカワイス
607なまえをいれてください:2006/05/05(金) 12:47:48 ID:+BCAHMtM
>>605
その石が転がる道の下を抜けて行けるので、そっちで反対側も
作ればおk
608なまえをいれてください:2006/05/05(金) 13:02:15 ID:lfqh55WM
難易度ふつう・村13・木5・石4・鉄3でただいまクリア〜。
…バッドだったよil||li _| ̄|○ il||li
幾つか気になってる事あるんだけど…

フツーに歩いてるだけなのにいきなり仲間が死ぬのはナゼ?
難易度「むずかしい」は貢献度が上がりにくいだけ?

貢献度だけが難易度に関わってるなら「むずかしい」でやり直そうと思うんだがご意見求む。
609なまえをいれてください:2006/05/05(金) 13:05:50 ID:7leMGWnz
石材屋、材木屋、製鉄所をさっさと作っちゃうのがおすすめだね
610なまえをいれてください:2006/05/05(金) 13:08:30 ID:+8LnXEvH
>>605
トンネルで反対側にいける。
マップを見ろ。
あとは同じように火吹き岩を壊すだけ。」
611なまえをいれてください:2006/05/05(金) 16:56:18 ID:l+mJcBVa
>605
俺は通り抜けられることに気付かなかったので足を早くなるトレーニング+早くなる薬で
走り抜けた。
612なまえをいれてください:2006/05/05(金) 17:10:52 ID:TnRjDRQM
>>608
一度グッドエンドを見てしまうと、そのセーブデータではバッドエンドが見られないからラッキーと思え!

穴に落ちてるとか、敵に引っかかってるとか。壁に引っかかって画面ロストしてるとか……
613なまえをいれてください:2006/05/05(金) 17:33:13 ID:SSGnGzWb
なんか期待してたゲームと違ってた。

もっとシミュレーションっぽいのを想像してたんだが。
614なまえをいれてください:2006/05/05(金) 18:23:58 ID:0OaCYktk
俺も
615なまえをいれてください:2006/05/05(金) 19:00:47 ID:TnRjDRQM
バッドエンドだとピストル。
グッドエンドだと王冠がもらえるわけか。
616なまえをいれてください:2006/05/05(金) 19:41:52 ID:eKy1IFPk
俺の村は住民よりも死人の方が多い
ごめんね…ボス初めてだから…本当にごめんね
617なまえをいれてください:2006/05/05(金) 19:59:29 ID:0OaCYktk
ゲームだから誰も死んでねぇよ
618なまえをいれてください:2006/05/05(金) 20:37:13 ID:TnRjDRQM
ゲームで死んだら生き返る等という間違った迷信が流れています。
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005012701.html

ピクミンや原始人やローグを見てください。
キャラは死んだら生き返りません。
619なまえをいれてください:2006/05/05(金) 20:39:16 ID:FsjIWtsp
むしろ千人殺せば武器が貰えます
620なまえをいれてください:2006/05/05(金) 20:40:46 ID:0slZi9rW
ウィザードリィもなー
621なまえをいれてください:2006/05/05(金) 20:56:18 ID:NNMN6xGJ
>>620
ロストしてなきゃ灰からでも蘇りますが、なにか?
622なまえをいれてください:2006/05/05(金) 20:57:18 ID:iNBooYsK
>>621
フロッピー抜き禁止
623なまえをいれてください:2006/05/05(金) 23:12:54 ID:l2dLEHmp
何時間ぐらい楽しめる?
624608:2006/05/05(金) 23:56:47 ID:lfqh55WM
「難しい」モードで最初からプレイ開始したー。
ルートは覚えてたのでさっさと石オノ取ったはいいがレベルがあがらねー!
(貢献度が「普通」モードの半分)おかげで隊列憶えるのも他の武器造ってもらうのも
かなりかかっちまった。
やっぱ敵も強くなってる気が…つかシカよりマッハウサギがマジ強ぇ。
トドメに大河のボス相手に34人も死んだ…・゚・(ノ□`)・゚・

明日は火山登り…進化するのも楽じゃない。
625なまえをいれてください:2006/05/06(土) 00:27:40 ID:l5vTwuea
図鑑コンプって、やっぱ1000人殺した時の武器がいるのか?
だとしたら辛いな…。
626なまえをいれてください:2006/05/06(土) 08:09:07 ID:hKOyrMJ0
>>625
多分要ると思う。クリアしたのでコンプ目指しているのだが未だに道具31番が
抜けている。しょうがないので原生林の崖で隊列変更→仲間転落死→赤星で補充、
又は大河の赤ワニに密着弓攻撃命令→ボス退却→原生林の赤星で補充の虐殺モード
をリピート中。まだ死人300逝かない。WIZのマップ岩壁埋め作業の様だ。
627なまえをいれてください:2006/05/06(土) 12:32:20 ID:xqIbpE+t
>618
「バッキャろう!1ミスでもしたらその時点でハイスコア更新なんざ不可能だろうが!
そんな甘っちょろい考えでスコアアタックが出来るか!」
っていう昔気質なゲーマー小学生が結構いるんだよ、きっと。
628なまえをいれてください:2006/05/06(土) 13:18:28 ID:xywpxhqx
>>607
なるほど。トンクス!
629なまえをいれてください:2006/05/06(土) 13:24:40 ID:46jxwL4i
ピストルってバッドエンド時しか手に入らない?
630なまえをいれてください:2006/05/06(土) 17:41:32 ID:GlPPqr1n
>>629
そうだね。
だけど、図鑑には5つ目のキーアイテムが「未知のモノ」って
共通で登録されたような・・・。
631なまえをいれてください:2006/05/06(土) 17:54:41 ID:lDbkWp/y
未知のものってどこで使うんだ?
コンプしたとき何かあるのか。
632なまえをいれてください:2006/05/06(土) 18:03:47 ID:2//hGEZs
どっかいい攻略サイトない?
今いち意味がわからん所がある。りんごの色の意味とかわからん。
633なまえをいれてください:2006/05/06(土) 18:38:52 ID:VideD6dD
りんご色…?
634なまえをいれてください:2006/05/06(土) 18:42:08 ID:GlPPqr1n
意味とかないんじゃね?
石のお金が出来るまでそれ使うってだけだろ
635なまえをいれてください:2006/05/06(土) 21:16:34 ID:2//hGEZs
そうなのけ?
なんか3色あって、鉄と石と木に対応しているのかとも思った。
でも、鉄だけ集めても3色増えるし。
意味がないのなら了解だ。
636なまえをいれてください:2006/05/06(土) 22:59:13 ID:VideD6dD
ああ、赤青黄の木の実の色か。
アレは本当に謎すぎる……

気が付いたら石の通貨になってるし。
637なまえをいれてください:2006/05/06(土) 23:09:37 ID:1zZTJLmv
スレの勢いが無くなってきたな・・・
638なまえをいれてください:2006/05/06(土) 23:44:26 ID:46jxwL4i
>>630
d
バッドはグッド見た後見れないんだよな
普通にやってたらバッドになる?
639なまえをいれてください:2006/05/07(日) 00:55:55 ID:LGkw8uS5
>>638
逆に言うと、普通にやったらBAD ENDになる。
先に進化させといて前のステージのボスを倒しに行く
というような感じでやっていたのですが、部屋に入ると
強制戦闘、そのままエンディングを見たらBADでした。
640なまえをいれてください:2006/05/07(日) 02:14:44 ID:+5CDZb5f
あげ
641なまえをいれてください:2006/05/07(日) 03:44:50 ID:3ARCRP1y
642なまえをいれてください:2006/05/07(日) 12:34:52 ID:moV1Zq1n
やっとロープゲット。
でも木の遺跡のかぎが見つからない…
643なまえをいれてください:2006/05/07(日) 12:50:01 ID:QrGggT4W
>642
まだ先だから気にするな.
644642:2006/05/07(日) 13:04:35 ID:moV1Zq1n
>>643
∠(・ω・)了解!
進化に全力を尽くします!!!
645なまえをいれてください:2006/05/07(日) 16:08:01 ID:FW+FBHiZ
研究所で合成する道具がないって言われるが、
何を使って合成するの?何か特別な道具でないと
ダメなのか?
646なまえをいれてください:2006/05/07(日) 16:28:25 ID:SdnQEbzR
>>645
交換所で売ってるアイテムの中に、合成素材になるものがある。
ほし肉とか1つずつでもいいから買っていくといいよ。
647なまえをいれてください:2006/05/07(日) 16:42:56 ID:QMoTuITy
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16


竹石圭佑って名古屋の?
19くらいだろ、俺と同学年だし。
大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。
女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。
噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが
648なまえをいれてください:2006/05/07(日) 18:03:27 ID:moV1Zq1n
↑何だこれ???
649なまえをいれてください:2006/05/07(日) 21:31:15 ID:woSMV1EY
架空請求社に悪戯電話って怖くないの?
650なまえをいれてください:2006/05/07(日) 21:33:47 ID:jC8SwDU5
石を集めるのってどこがいい?
終盤、鉄が脅威のスパートでコンプできたおかげで、石が最後に残った・・・
651なまえをいれてください:2006/05/07(日) 21:51:10 ID:0ITNSIob
>>650
自分は石の価値を上げて、地底面マップ上部中央辺りの水晶?みたいな設置物壊してのんびり運んでいた。
そこら辺は石が多いのでまとめて4〜5個ほどいけたような気がする。何石かは忘れた。
652なまえをいれてください:2006/05/07(日) 22:37:58 ID:X28RDuIQ
自分も地底の中央上部が一番速いと思うかな。
大鹿さえ気をつければ死ぬ事も無いし。
653なまえをいれてください:2006/05/07(日) 22:44:07 ID:moV1Zq1n
横からスマン
鉄はどこで集めるのが早い?
654なまえをいれてください:2006/05/07(日) 23:42:16 ID:+xDaipfw
>>490〜491
サンキュウ。
なんとかクリアした。
ところで
プレミア肉が旨くなさそうな、
件について。
655なまえをいれてください:2006/05/07(日) 23:46:51 ID:X28RDuIQ
鉄は……火山は微妙だし。
ワリと近場にデカい塊が置いてある未知の世界だろうか。
656なまえをいれてください:2006/05/08(月) 01:00:06 ID:KcYGd0Kw
木:原生林/適当に拾って帰ってりゃMAX
石:地底/宝箱部屋に金剛×2
鉄:ラスト/順路にいろいろ・ウサギ部屋にデカイの

こんなとこかね
657なまえをいれてください:2006/05/08(月) 01:36:45 ID:cloJk09A
やっとラスボス倒した。
40%回復肉を50個持ってったけど1個まで減った。
ゴリ押しでもなんとかなるもんなのね。
658なまえをいれてください:2006/05/08(月) 05:12:53 ID:U4WRYHgR
チラシの裏ご勘弁。

ゼウス攻略はあっけないよ。
1.隊列:赤
2.武器:弓
で、手下達に攻撃命令を出したら、
ボスは部屋を逃げ回ればOK
ゼウスはボスだけを執拗にねらってくるからね。
もちろん、難易度は「むつかしい」

しかし…「むつかしい」をGood Endでクリアしても…
(´・ω・`) なにも追加要素ないぢゃん…
659なまえをいれてください:2006/05/08(月) 08:48:25 ID:UtLfcxWR
難度ふつうでクリアして図鑑も千人殺し以外は埋めたが……
さすがにもう一回やろうという気にはならんなー、これ。

まあSIMPLEではなかなかの良作だったと思うよ。
660なまえをいれてください:2006/05/08(月) 08:56:40 ID:sJz+LP0h
俺はこれ、フルプライスでやりこみ要素つけて出して欲しいちゅーか
AOE3でも買うかな。 新たな趣味に目覚めた希ガスw
661なまえをいれてください:2006/05/08(月) 09:55:59 ID:8ft/2PRp
最後の1個をのぞいて図鑑もうめたし,
40時間ほどやってさすがに飽きてきたが,
なかなか楽しかったな.

だいぶ古いが,シド・マイヤーのシビライゼーションか,
ファースト・クイーンや TURB がやりたくなった.
最近の PS2 でその手のシミュレーションってなんかないかな?
あっ,半熟はカンベンなw
662なまえをいれてください:2006/05/08(月) 10:02:26 ID:8ft/2PRp
>661
しもた,TURB は RPG だったね.
シミュは戦国TURB だ.
663なまえをいれてください:2006/05/08(月) 13:07:25 ID:v5joFT2S
PCゲーだがCiv3か4でいいじゃん
PS2にはたぶんない
664661:2006/05/08(月) 15:13:28 ID:8ft/2PRp
>663
レスサンクス.
そうか PS2 にはないのか,残念.
665なまえをいれてください:2006/05/08(月) 19:05:40 ID:k/dTw3hb
ところで、
研究に使う材料が、
ケモノジャーキー以外わからんのだが
666653:2006/05/08(月) 19:23:15 ID:SJFpJW23
>>655,>>656
レスTHX!
まだ、火山なんでまずは、火山のクリア目指します!!
667なまえをいれてください:2006/05/08(月) 19:40:38 ID:DndCdWC/
コンプすると何かご褒美ある?
あるなら、やってみようって気も起きるんだが・・・。
668なまえをいれてください:2006/05/08(月) 19:58:11 ID:0g4selmf
万能薬とか有るYO!

>>667

無い気がする…
669なまえをいれてください:2006/05/08(月) 20:39:58 ID:EOzdsjux
店頭デモで流れる歌みたいなBGMは
ゲームに収録されてますか?
670なまえをいれてください:2006/05/08(月) 22:11:06 ID:yqlrIlqg
ゼウスの最期の「ぐわあぁ〜」
ケンシロウかとオモタ
671なまえをいれてください:2006/05/09(火) 09:00:04 ID:S59nEvER
バグか分からんが、水面のワニボスがゲージ0なってんのに死ななかったのが非常に腹たった。
672なまえをいれてください:2006/05/09(火) 11:10:13 ID:s7jUbj6V
効率良く死者数を増やす方法ないですかね?
死なすのは簡単だけど、人数補充が大変
やっと500だよ...
673なまえをいれてください:2006/05/09(火) 11:11:51 ID:Bdm4tU6j
ラストで赤星回収しながら殺しっぱなしにするのが一番速いかもシレン。
人数がそろってるなら密林北西部で穴に速攻落として帰ればいいんだけど。
674なまえをいれてください:2006/05/09(火) 11:21:58 ID:V0Tqn+pY
気休め程度だが、使い放題の「禁じられた秘薬」で
常に足を速くしておくと、星回収のストレスが溜まりにくいよ。
675なまえをいれてください:2006/05/09(火) 22:59:27 ID:3VYscTKB
これ面白いのか?
似たようなゲームで太陽のしっぽははまったんだが
676なまえをいれてください:2006/05/09(火) 23:18:02 ID:dtU0Zuic
太陽のしっぽとは違うみたいだけど、
2000円としては良く出来てて、けっこう楽しいよ。
677なまえをいれてください:2006/05/09(火) 23:28:27 ID:3VYscTKB
>>676
そうなのか
気になってるし安いから明日買ってくるよ
678なまえをいれてください:2006/05/10(水) 02:25:01 ID:CMbIfjbP
ボス連中はおいとくとして、一番強い敵はウサギだよな、これ。
恐竜とかマンモスなんかよりよっぽど強いぜノロマー
次点ガルーダ。
679なまえをいれてください:2006/05/10(水) 08:22:20 ID:PLXYf2C9
>>678
同感。ウサギがいるだけでそのエリアに入るの嫌になる。
680なまえをいれてください:2006/05/10(水) 08:54:33 ID:exE2gPIX
禁じられた秘薬って研究所で作るの?素材は?
681なまえをいれてください:2006/05/10(水) 11:17:59 ID:luYfx9DQ
ウサギは隊列組んでヤリで攻撃したらそんなに苦労しないような.

ガルーダは火を吐く体勢に入る前の止まっている間に
真下に回り込んでから攻撃すれば楽勝.
真下がないときは誘導するのが面倒だけど.

意外とうっとうしいのが蛾だと思う.
たまに接近されて眠らされて面倒なことになっちゃう.

あと,戦闘時には LINE はできるだけ避けたほうがいいね.
682なまえをいれてください:2006/05/10(水) 11:28:08 ID:bWJdxRHF
ウサギなあ。
数そろってれば斧でごり押しできるけどなぁ。
とりあえず、最強クラスであることは間違いない。
683なまえをいれてください:2006/05/10(水) 11:36:35 ID:zL+qbLJV
武器の切り替えが面倒だからな。
あからさまに使わない武器は外せる様にして欲しかったぞ。
684なまえをいれてください:2006/05/10(水) 11:47:36 ID:7bTkMyRm
685なまえをいれてください:2006/05/11(木) 03:25:04 ID:Gj5pJfSf
最終面のウサギ部屋は地獄だった
686なまえをいれてください:2006/05/11(木) 04:46:56 ID:SUXfgVPi
グングニル
687なまえをいれてください:2006/05/11(木) 04:51:31 ID:PXSBAcTr
ボーパルバニー
688なまえをいれてください:2006/05/11(木) 06:37:01 ID:5ctGHCCT
発売日に買って順番待ちで積んでたの今日開封。楽しい
スレ読んでないけど一周クリアしたらアイテム和菓子になったり
CDプレイヤーで再生するとギターの弾き語り入ってたりする?
689なまえをいれてください:2006/05/11(木) 07:20:41 ID:SJb6yk3Z
CDプレイヤーでの再生は試してないが……

ソレは無いorz
690なまえをいれてください:2006/05/11(木) 08:30:00 ID:SUXfgVPi
ちなみにスライディングして寝たりもしない
691なまえをいれてください:2006/05/11(木) 08:33:08 ID:+ZEYvQvE
太陽の○っぽ?
692なまえをいれてください:2006/05/11(木) 09:38:46 ID:SUXfgVPi
太陽の○○ぽ
693なまえをいれてください:2006/05/11(木) 10:03:37 ID:OMsIfdO8
太陽の○んぽ
694なまえをいれてください:2006/05/11(木) 15:56:56 ID:IX3vMOmr
太陽のたんぽ
695なまえをいれてください:2006/05/11(木) 17:33:34 ID:IsZlwi3X
全クリしてないけどラスボスを予想してみる
696なまえをいれてください:2006/05/11(木) 18:00:25 ID:O88/ALM3
697なまえをいれてください:2006/05/11(木) 18:01:40 ID:PXSBAcTr
それなんてウラヌス?
698なまえをいれてください:2006/05/11(木) 18:11:51 ID:O88/ALM3
昨日始めたんですけど、あのサルにつく影みたいなのは何なんでしょうか?動きが遅くなるんですけど
699なまえをいれてください:2006/05/11(木) 19:35:58 ID:ZOla4Xpz
サルにつく影みたいなのは石の呪いだね。
拾いすぎると脚が石になるので要注意
700なまえをいれてください:2006/05/11(木) 20:10:43 ID:SUXfgVPi
>>699
mjd?
701なまえをいれてください:2006/05/11(木) 22:32:56 ID:zJ3bXvbr
最後はボスが進化した仲間の心の醜さに気づいて「ガイアー!」とs(ry
702なまえをいれてください:2006/05/12(金) 17:46:55 ID:APRaEBXt
ラスボスは魔界投資SAGA
703なまえをいれてください:2006/05/12(金) 18:19:44 ID:UM8HAb1E
鉄の鍵はどこ?
704なまえをいれてください:2006/05/12(金) 18:50:24 ID:onsjaipQ
つまんない質問でごめん。
これって戦闘はアクションなの?
705なまえをいれてください:2006/05/12(金) 20:08:49 ID:o6621gw8
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  チュウモンノTHAセンシャモッテキタゾー
     |  )  /    
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
706なまえをいれてください:2006/05/12(金) 20:10:40 ID:o6621gw8
          ∧_∧
          /⌒ヽ )
         i三 ∪
          |三 |
         (/ ̄∪
        三三
       三三
      三三

スペル間違えた、パチモン配給吊って来るorz
707なまえをいれてください:2006/05/12(金) 20:38:51 ID:wODECAd+
アマの実とかの、
木の実系の食べ物の名前には、
法則性がある気がするんだけど。
708なまえをいれてください:2006/05/12(金) 20:55:17 ID:38gXUeu+
甘い→アマ
辛い→カラ
酸っぱい→スパ
に決まってるじゃまいか
709なまえをいれてください:2006/05/13(土) 00:24:27 ID:lJkoKDeH
金曜ロードショーの「もののけ姫」を見たので、ボスをサンに脳内変換してプレイ。
瀕死の仲間に、噛んで柔らかくした「ほし肉」を口移しで与える…オゥ、悪くない。
村に戻ってセーブしようとしたらヒゲモジャが出迎えてくれたので妄想終了。
710なまえをいれてください:2006/05/13(土) 02:07:16 ID:taQ5tpMs
アマい
ちカラ
スパーど

……だと思ってたよorz
711なまえをいれてください:2006/05/13(土) 04:46:48 ID:7Hip8Y4t
「移動速度トレーニング+禁じられた秘薬」 だと速度3倍になるっぽい。
この方法で力も3倍にできるのかな? もう売るからやらんけど。
712なまえをいれてください:2006/05/13(土) 04:54:13 ID:pi4Dal9T
SIMPLEシリーズ売ったって二束三文にしかならんだろうに
そんなに貧乏してんのか・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
713なまえをいれてください:2006/05/13(土) 05:31:22 ID:bLUpa4Nd
原始人を売る
 ↓
売った金でポテチを買う
 ↓
(゜д゜)ウマー
714なまえをいれてください:2006/05/13(土) 05:38:54 ID:taQ5tpMs
原始人を売る

売った金でTHEセンシャを買う

ウィー
715なまえをいれてください:2006/05/13(土) 08:36:59 ID:MP1v2bzK
質問ですが、このゲームおもしろですか?
716なまえをいれてください:2006/05/13(土) 08:57:09 ID:taQ5tpMs
まあ、2000円っていう値段も評価に含めてしまうけれども、5段階評価で言うならば……

肉?
717なまえをいれてください:2006/05/13(土) 14:04:46 ID:S7Kz8aYN
ボスワニ強い…
718なまえをいれてください:2006/05/13(土) 15:36:48 ID:q00sAp0W
くそ
この3日間探したけど見つかんないぜ
太陽のしっぽでもやるかorz
719なまえをいれてください:2006/05/13(土) 17:18:26 ID:4+yutQe9
amazonで頼めば離島以外は3日できそう
720なまえをいれてください:2006/05/13(土) 21:52:34 ID:T8rNvpbd
普通にビックいけ〜〜〜
721なまえをいれてください:2006/05/13(土) 22:53:17 ID:jILGBNky
>>708
なるなる、
じゃあクサの実は、
臭いってことか!
..なんかクサの実が怖くなった(ぇ
722なまえをいれてください:2006/05/14(日) 11:12:08 ID:jaHqUVTI
>>712
遊ばないものを所有する無駄を排除し、身のまわりをスッキリするために売る。
リサイクル精神で、石油が高騰している現在捨てるよりはまし。
723なまえをいれてください:2006/05/14(日) 11:23:38 ID:IMRijUg9
つまり部屋が狭い、と
724なまえをいれてください:2006/05/14(日) 12:24:02 ID:jaHqUVTI
>>723
広くはないけど、狭いとも感じていない。
4LDKの一軒家(一応持ち家)に住んでいて、リビングは約18畳ですよ。
でも油断すると不要なものがすぐたまっちゃうから処分するってことです。
725なまえをいれてください:2006/05/14(日) 13:02:45 ID:GCZiLEKK
つまりゴミ屋敷、と
726なまえをいれてください:2006/05/14(日) 13:11:17 ID:EfAkv6Fe
いや、処分してるならゴミ屋敷じゃないんじゃないか?
727なまえをいれてください:2006/05/14(日) 13:13:32 ID:ky3w8KdV
理解力のない人間と議論するのが一番疲れる
728なまえをいれてください:2006/05/14(日) 15:04:55 ID:EJlUHc2r
ウキーッ!!!
729なまえをいれてください:2006/05/14(日) 16:12:16 ID:2q5m2P45
スガタケシが人名に見えて仕方ない件
730なまえをいれてください:2006/05/14(日) 16:16:39 ID:tJ+xLYcc
ピクミン好きに向いてるゲーム?
731なまえをいれてください:2006/05/14(日) 16:20:00 ID:bKVoShRG
>>730
ウキーーー!!!
732なまえをいれてください:2006/05/14(日) 23:18:39 ID:Aas3c9mV
須賀猛
733なまえをいれてください:2006/05/15(月) 00:24:17 ID:sup7CY0t
PS3で出ないかな。
1000人くらい部下引き連れてゼウスに特攻したい。
734なまえをいれてください:2006/05/15(月) 08:41:46 ID:ayf3J/+6
PS3はSIMPLEシリーズが似合わないと思う。
本体の価格設定が庶民の感覚から激しく逸脱してる。
735なまえをいれてください:2006/05/15(月) 08:48:37 ID:T+S17One
貧乏って辛いよね
736なまえをいれてください:2006/05/15(月) 09:25:33 ID:AXxGcFkF
>>729
最初の森で橋の影の見えない所に隠すみたいに「スガタケシ」があったから
スタッフ名の隠しアイテムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
なーんてぬか喜びした覚えがある
737なまえをいれてください:2006/05/15(月) 20:01:19 ID:EeCVMpBG
ダライアスのザコ敵はラワガスやワガセハなど、スタッフの苗字
ひっくり返したモノだったのを思い出した。
738なまえをいれてください:2006/05/16(火) 22:00:48 ID:Y0zo2Snn
三日でクリア
鉄、木、石の鍵はなんだったんだ?
最後のキーアイテムは飾りかよ
739なまえをいれてください:2006/05/16(火) 22:07:17 ID:sSI3h6A3
村発展させてないんだろ。
740なまえをいれてください:2006/05/16(火) 22:29:09 ID:Y0zo2Snn
あっ、たしかに発展止まってた
741なまえをいれてください:2006/05/17(水) 00:06:28 ID:gTwmhM8X
もはや作業ゲーだな
742なまえをいれてください:2006/05/17(水) 00:08:05 ID:pXus32Tr
ま、値段相応って事で。
743なまえをいれてください:2006/05/17(水) 01:37:25 ID:3drL50nA
このゲームって一人も殺さずにクリアできる?
ピクミンの時はそうやってたんだけど…
744なまえをいれてください:2006/05/17(水) 03:49:05 ID:HU2RTFVg
頑張れば出来ない事もないかも
ピクミンと違って死んだら墓が残るので達成感あるかもね
745なまえをいれてください:2006/05/17(水) 10:17:17 ID:C6Hx/fh2
原始人に似たオススメゲーム
他にないですか?
はまってしまいました。
746なまえをいれてください:2006/05/17(水) 12:15:54 ID:oKKa05GP
つ【太陽のしっぽ】
747なまえをいれてください:2006/05/17(水) 15:56:50 ID:C6Hx/fh2
>>746
ありがとうございます。申し訳ない
言葉足らずでした。
PS2で同じようなゲームはご存知ないでしょうか?
748なまえをいれてください:2006/05/17(水) 20:56:53 ID:QHVJ+y4e
「バッドエンド」の条件は何?
「レベル25以上」
「レベル21でもグッドエンド」等の情報がある
自分もレベル21で、グッドエンドだった。
749なまえをいれてください:2006/05/18(木) 23:54:24 ID:8eDTUErG
鉄集めるのダリーorz

750なまえをいれてください:2006/05/19(金) 00:37:08 ID:v/dNNDIs
>>747
Age of EmpiresU。
PS2版は操作性がいまいちな感じだが、PC版は神ゲー。
751なまえをいれてください:2006/05/19(金) 10:50:44 ID:XI26SMgX
店頭デモの歌ってゲーム中にも使われてますか?
もしそうなら買っておこうと思うんだけど。
752なまえをいれてください:2006/05/19(金) 10:51:53 ID:XI26SMgX
>>734
実は、シンプルシリーズのリリースが予定されています。(ファミ通より)
753なまえをいれてください:2006/05/19(金) 11:33:15 ID:y/DoLBnV
ピクミンやった事無い人には
凄く楽しめるだろうが・・・。
754なまえをいれてください:2006/05/19(金) 16:41:00 ID:L9vN7tfA
グッドエンドクリアした

アイテムコンプはしてないけど700円で売ってきまつ(´・ω・`)
755なまえをいれてください:2006/05/19(金) 18:25:55 ID:3Xcpla3V
>>754
>グッドエンドクリアした
これ、バッドエンドクリアの方が難しいから!!!
756なまえをいれてください:2006/05/20(土) 08:59:41 ID:J49JR9Wj
ピクミンやった事あって
3出るの今か今かと待ちいさんでる人はどうだろ
757なまえをいれてください:2006/05/20(土) 12:55:59 ID:Bh9XKlkv
ピクミン1も2も持ってるけど
2000円ピクミンとして楽しんでるよ
こんな感じでボコスカウォーズも出ないかな
システム周りのストレスの無さから考えてヴァンが作ったてのは嘘だな
758なまえをいれてください:2006/05/21(日) 13:27:28 ID:Uf2Fka5c
>>752
シンプル6000としてリリース
759なまえをいれてください:2006/05/22(月) 00:45:08 ID:Sf1S8XQz
>>748
レベル17
木7
石6
鉄7
戦士数26
倒してないボス3体
でバットエンドいったよ
760なまえをいれてください:2006/05/22(月) 03:24:03 ID:W/VGhQ2d
>>750
>>747です。
色々と調べてみまして…お教えいただいた
Age of EmpiresUをPC版で購入することに決めました。
商品が届きご次第どっぷり楽しもうと思います。ご丁寧にありがとうございました。
原始人に直接関係ない書き込み失礼いたしました。
761なまえをいれてください:2006/05/22(月) 18:46:25 ID:eFCgSF+Z
>>758
Simple7000シリーズ Vol.99 The 原始人2
PS3の画像能力を最大限まで使っているので18禁
762なまえをいれてください:2006/05/22(月) 19:18:55 ID:up+qtHwU
>>760
俺はAOEもAOEUもやったことあるけど、
原始人をもっと複雑にした感じ、俺てきには面白かった。

「原始人クリアしたけどもっとやりたい!」とか
「原始人面白いけど、物足りない」
なんて人には、AOEはお勧めだよ!

原始人とは密接な関係かと思ったので。
763なまえをいれてください:2006/05/22(月) 19:26:42 ID:SidNEupe
イングランド軍が攻めてくるぞ!
764なまえをいれてください:2006/05/22(月) 19:41:46 ID:o92QL35A
>>760
まじで原始人段階から進化できるから。
拡張パック同梱のゴールドエディションの方を買いなよ、
AoEシリーズは奥が深いから下手すると何年も遊べる。
RTS好きなおいらはピクミンも2作ともクリアしたけど、あれの比ではないと思う。
765なまえをいれてください:2006/05/22(月) 21:24:47 ID:F14c3ux4
ん?
このゲームの生物は、
謎が多すぎるぞ?

1:なんでほとんどが
白目剥いて逝っちゃってる顔なのか。

2:何でも喰い植物の繁殖方法は、
種子と胞子のどっちなのか(図鑑を参照)

3:レジェンドレックスに生えている、
翼は何の意味があるのか。

4:スペースウォームはあの細い体の、
どこからあんなでかい岩を吐いているのか(図鑑を参照)

5:極楽バードのどの辺が、
極楽なのかわからないのだが。

6:マザーマンモスは、
鼻から炎吹いて鼻炎にならないのか。

6:ガルーダはなんで炎を吐けるのか。

7:サルの段階でなぜ、
まともな民家が建てられるのか。

そして何より、
「原始人」なのに、
現代人もできない、
ダイヤモンド(金剛石)で、
道具が作れるのか。
766なまえをいれてください:2006/05/22(月) 21:25:33 ID:iIy/o3Nm
ゲームだから
767なまえをいれてください:2006/05/22(月) 23:28:08 ID:l9BLNI49
原始人!
768なまえをいれてください:2006/05/22(月) 23:31:11 ID:weY9Wdnj
ウホウホ
769なまえをいれてください:2006/05/22(月) 23:41:42 ID:4P+d4YMn
>>765
金剛石は傷はつきにくいが割れやすい。
ハンマーで叩けば砕け散る。
鉄作れる文明あるんだからなんとかできるかもw
770なまえをいれてください:2006/05/23(火) 14:35:57 ID:T4nfu/H9
現代人には技術はあるが、根気はないからな
771なまえをいれてください:2006/05/25(木) 15:23:28 ID:aQprjuM/
このゲームのCMで流れてる曲のタイトルと歌っている人、知ってる方教えて下さい
772なまえをいれてください:2006/05/25(木) 18:34:18 ID:cSDyh4LE
>>770
ダイエット知識満載のデブが痩せようとしないのと同じだな。
773なまえをいれてください:2006/05/26(金) 22:00:20 ID:ytTX/aNR
ジョー戦を前にした力石が夜中に水を求めてさまよい歩くが、
葉子に白湯を手渡されると正気に戻ったのと同じだな。
と書いたのはいいが、何が同じなのか自分でもさっぱり分からない。
774なまえをいれてください:2006/05/26(金) 23:15:04 ID:OhLvgRV1
>>773
全く逆だろ、>>772 デブは知識はあっても実行しない
力石、知識はないけど実行はする。
だから、なんなのか自分でもさっぱり分からない。
775なまえをいれてください:2006/05/27(土) 00:48:35 ID:CZMUgHjm
素材の21を教えてください
776なまえをいれてください:2006/05/27(土) 23:57:16 ID:g34gZEyA
敵から攻撃喰らうたびに△のメニュー画面が開くんだけどバグかな・・・?
777なまえをいれてください:2006/05/28(日) 00:21:53 ID:t1LxsPMM
攻撃食らったときに振動あったっけ?
振動ありなら、△のゴムが駄目になってるんだと思う。
778なまえをいれてください:2006/05/28(日) 00:54:22 ID:EmmQyvPe
さっき買ってきて、40分やってやめた
敵倒しても肉とかしかメリットが無いってのがなぁ…
 
まぁゆっけりやってく
779なまえをいれてください:2006/05/28(日) 22:05:44 ID:bqHIRC0b
ゆっけり
780なまえをいれてください:2006/05/29(月) 02:08:27 ID:YBOyfRLw
まーマンモスの倒し方わかるまでは
成長ないように見えてたいへんだよねー
781なまえをいれてください:2006/05/29(月) 02:10:13 ID:girk01kS
ま、そこらへんは値段相応って事で
782なまえをいれてください:2006/05/29(月) 02:23:39 ID:FkF5kmEl
今日買ってきた。
さっそくやってみようと思いまつ。
783なまえをいれてください:2006/05/29(月) 18:38:20 ID:jo3zXCJg
>>777
ありがとう
振動OFFにしたら直った
俺のコントローラーがいかれてたんだな

他のゲームで振動来ても何もならないからこのゲームのバグかと思ったが
なぜ他のゲームだと大丈夫なのだろう・・・


昨日クリアしたけど、クリア前はクリアしてもやり込むぞって思ってたが
クリアしたらやる気がなくなった(´・ω・`)ショボーン
784なまえをいれてください:2006/05/29(月) 20:18:12 ID:7D0YAMUT
>>783
俺も、同じ症状が出た。悪いことに、すぐに飛んでしまう。
そこでPS用の振動付いてない奴に変えた。

振動OFFにしてやってみる。

クリアしたけど、バッドエンディングではなかったので、
「むずかしい」でバッドエンディング目指してがんばっている。
785なまえをいれてください:2006/06/02(金) 11:34:25 ID:nDI2ilV2
このスレ、2に行く前に終わっちゃいそうだね。
発売前は地球防衛軍並に伸びると思ったけどなあ。
786なまえをいれてください:2006/06/02(金) 14:49:34 ID:7O5LvQvO
>>785
難易度インフェルノと300種くらいの
武器があればそうなったかもな
787なまえをいれてください:2006/06/02(金) 17:57:33 ID:H2C95nkS
これってゲーム中で聞けるの?
http://www.famitsu.com/fwtv/?060712
788なまえをいれてください:2006/06/02(金) 18:00:49 ID:MyUxpuZy
ttp://www.konami.jp/gs/game/mgs2/japanese/qa/index.html
MGS2にも振動によってムービーがスキップされてしまう事があるみたい
789なまえをいれてください:2006/06/03(土) 10:02:35 ID:tKrDTGrV
部下が千人死んだとき。
ピストルが手に入るけど、クリア前でも使えるのかな?
790なまえをいれてください:2006/06/03(土) 12:01:53 ID:tKrDTGrV
>>789
自己解決しますた。
「ゼウスの銃」手に入りました。
これで「ゼウス」にも楽勝出来そう。
バッドエンディング目指して頑張ります。
791なまえをいれてください:2006/06/03(土) 21:15:19 ID:tKrDTGrV
バッドエンディング見れた。
これから、フルコンプ目指します
792なまえをいれてください:2006/06/13(火) 18:21:14 ID:s6vhb//k
このソフトの攻略サイトって
無いのかな??
793なまえをいれてください:2006/06/13(火) 20:11:50 ID:Uw35r16/
この時期に10日も書き込みが止まってるって時点で捺して知るべし・・・
794訂正(´A`):2006/06/13(火) 20:12:40 ID:Uw35r16/
捺して→推して
795なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:34:24 ID:s6vhb//k
そうだよね〜やっぱり無理か攻略サイト
796なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:54:26 ID:8yJOQM5q
あっ そうか! PS3は振動機能ない→PS2コン使えない  ってことは

 PS3で PS2ソフトの ガンダムやFF12 しても 振動はないって事か!!!!

  互換性の意味が!!!!!!


は、話にならんじゃん!!!!!!!!!!!

797なまえをいれてください:2006/06/14(水) 01:54:38 ID:+pAo5fzP
攻略ってかまとめサイトとか作られそうで出来なかったな
結局貨幣価値とかうやむやのままクリアしちゃったっけ
798なまえをいれてください:2006/06/15(木) 19:25:30 ID:4fQ80kAr
>>797
いろいろなアイテムの金額が知りたかったな。
金額が固定なのか、変動するのか?

それから村の住人は何人まで増えるのかな?

「自分で調べろ!!!」て言われそうだと思って、調べようとしたけど…
別のゲーム遊んでるほうが面白い。
クリア&アイテムフルコンプ後は、やることなくなって、面白くない。
799なまえをいれてください:2006/06/18(日) 04:06:02 ID:5FFof6re
最近やってハマったんだが
発展なしでクリアした人いる?
ステージ5のボス直前の20人で押す壁のとこに20人で到達できなくて詰んでる
具体的には壁の上を行くとき隊列が広がりすぎて部下が落っこちる
広がらないようにゆっくり歩くと極楽鳥に吹っ飛ばされる
打開策
800798:2006/06/18(日) 10:55:44 ID:B5AAWEjc
>>799
そうか!そういう遊び方があったか。

打開策といえるかどうか分からないが、部下を1000人頃したら?
墓の下にゼウスの銃があるから、それで下から極楽鳥を全て打ち落としてから、
壁の上に昇ったらどうだろうか?

801なまえをいれてください:2006/06/18(日) 19:30:22 ID:BzHGPWte
っ隊列
802なまえをいれてください:2006/06/19(月) 00:12:53 ID:Mc2dGKhX
>>800,801
発展なしだから訓練所もなければ墓もない
隊列は散開、武器は石斧なんだ
部下26人だから8人までは落ちてもいけるんだが
なんどやっても打開できねぇw
803なまえをいれてください:2006/06/19(月) 20:35:36 ID:eYPuG1jk
>>800
墓って発展しないとだめだったのかゴメンorz
でも、石斧だけだとゼウスにダメージ与えられないから、大砲つかうしかないね。

で、打開策だけどボス部屋前の広間にアイテムがあるけど、
そいつで通路にふたをするように移動する。
ボスは広間の外、部下は中に閉じ込めて、落ちた仲間をボスが拾いに行けば、
どうでしょうか?
 自分では試してませんので…上手くいくかどうか。
もし、もうやっていたらゴメン。
804なまえをいれてください:2006/06/19(月) 21:42:33 ID:Mc2dGKhX
>>803
神!!!!!!!!11
いつも壁を押させた状態で部下を拾いに行ってたんだけど
ぎりぎり指揮範囲外に出るみたいで部下が逝ってた
その微妙な間合いを埋められたナイスアイデアでした
ゼウスは障害の内にも入らないザコさ加減でピストルをいただいて無事バッドエンド( ^ω^)

残るはゼウス前の4体だけどゼウスより遥かに強い罠
何でも喰い植物とかムリスwwwww
805803:2006/06/19(月) 22:00:56 ID:eYPuG1jk
>>804
神!!!!!!!!
発展なしでクリアした、804は神!!!!!
おめでとうございます。

>残るはゼウス前の4体だけど…
ゼウスを倒したら、「クリア」でいいんじゃないの?
でも、ゼウスを倒して貰ったピストルは使えない?
それを使えれば、楽勝だと思うけど。
自分がバッドエンドクリアしたときはゼウスの銃を持っていたので分からない。
806なまえをいれてください:2006/06/19(月) 23:22:48 ID:XNuh9C5X
残念ながらバッドエンドクリアした時の鉄砲は装備としては使えない。
マジバッドエンドアイテム。
807なまえをいれてください:2006/06/20(火) 12:51:18 ID:mfrcg+Ye
マンモス倒したのに武器でてこないス
どーすりゃいいんですか?マジおせーて!
808なまえをいれてください:2006/06/20(火) 19:12:28 ID:Te2VUSoy
>>805
確かにクリアはしたからここから先はやりこみになるかな
うさぎ、シカくらいは倒したいな

>>807
マンモスがいたとこに9人で押せる壁がある
その壁の向こうに石斧がある
809なまえをいれてください:2006/06/21(水) 00:26:21 ID:L7SYRnq0
プレミア肉とか大きい獲物かついで細い道歩いてたら脇の奴がこぼれて
どうにもならなくなる事がよくあって泣きをみたなぁ
通路からはみ出た状態で接地すると何度リトライしても一定数落ちるんだ

発展なしでクリアしたらあとやる事って…死者カンストとか?
安く作って長く遊ばせる方法論としては自動生成マップとかよさげなんだが
2があるとしたらやりそう。ピクミン2でもやってたっけ?
810なまえをいれてください:2006/06/21(水) 12:36:50 ID:WvN+ulY9
>>808
なんか俺勘違いしてたみたい
黄色い小さいマンモスがボスだと思ってた...

おかげさまで進化できました。どもです^^
811なまえをいれてください:2006/06/24(土) 16:09:48 ID:ShmZDU3B
店頭デモで流れてた曲はゲームにも収録されているの?
812なまえをいれてください:2006/06/24(土) 18:13:19 ID:WDsq+LVn
今、地底のボス倒して、キーアイテムとったんだけど
地底のエリアってなんか行けないところない?
西の方で、石が流れてくるところより低い区域なんだけど・・・

ここって、後々行けるようになったりする?
それとも、自分のやり方が悪いだけだったりする?

とりあえず、大河に来てるんだけど・・・
813なまえをいれてください:2006/06/24(土) 22:37:01 ID:mgg1q0lG
>>812
地底にいけないところはない
よく見るとその石が流れるところの下にトンネルになってる所があるよ
814なまえをいれてください:2006/06/24(土) 22:43:21 ID:AJyVBowP
>>812
視点変更したりして、良く見て見よう。
一箇所「壁」に穴が開いていて、「トンネル」のようになっている。
頑張って探して見てくれ。
815813:2006/06/24(土) 22:56:05 ID:AJyVBowP
被った …orz
816812:2006/06/25(日) 00:20:06 ID:Zkh9zqNe
>>813
>>814
ありました!
行けました。
ありがとうございました。
817なまえをいれてください:2006/06/25(日) 11:42:47 ID:MZv9AYky
正解はそっちに行ってからなんだろうけど、俺も強行突破したw
818なまえをいれてください:2006/07/05(水) 18:02:15 ID:zgmBEivW
さて、図鑑コンプしたんだが・・・・・
どこに書き込めば?
819なまえをいれてください:2006/07/09(日) 19:47:38 ID:XhOQIwRy
>>818
遅レスだけど、「原始人」スレはここだけだよ!!
820なまえをいれてください:2006/07/18(火) 03:23:49 ID:9aU82LF/
保守
821なまえをいれてください:2006/07/21(金) 01:47:59 ID:y8wLkpJr
むしろ埋め
822なまえをいれてください:2006/07/22(土) 23:00:47 ID:7GLbXIYt
今日、Geoでどういう内容かわからずゲーム2本買ってみた。

1本目は、この「The 原始人」

感想:おもしろいね。かなりハマってきた。イイかんじ。こういうゲームは大好きです。

2本目が、














「ダイナマイト刑事」
感想:・・・・・・。
823なまえをいれてください:2006/07/22(土) 23:58:28 ID:K/YLtucV
合う合わないもあると思うが無言になるほどつまんないか?
theカンフーより前に出てるのにカンフーより何でも武器にできるんだぜ?
824なまえをいれてください:2006/07/23(日) 00:20:54 ID:uoRAj2DQ
>>823
カンフーが比較対称になる時点で・・・
825なまえをいれてください:2006/07/23(日) 02:14:10 ID:zjQDVHgf
ダイナマイト刑事は
リアルタイムでプレイした人間だけが幸せになれるソフト

知らない人間は触ってはいけない
知らない人間は語ってはいけない
826なまえをいれてください:2006/07/23(日) 21:05:31 ID:72BzKWcN
ダイナマイトをリアルタイムで触っていた世代だが……



……思いでは思い出のまま。な。
せめて2が良かったよぅorz
827なまえをいれてください:2006/07/23(日) 21:07:15 ID:72BzKWcN
つーか。カンフーや原始人とダイナマイトを見比べていると、底辺のレベルさえも格段に強化されてるのを感じるよな。
ダイナマイトだって当時は…………いい思い出だけれども。

でも、その底辺のレベルが格上げされてもその程度のカンフーorz

そして待ち構える地球防衛軍SLGorz
828なまえをいれてください:2006/07/24(月) 00:49:12 ID:UecNFgEK
ばかやろぉぉぉ!!!!
底辺レベルのゲーム語るなら、男たちの機銃砲座ヤッテカラ語れや!
その日の内に、自身がテルテル坊主に変化するのは確実だぜぃ。


で、原始人のネタはもう無いのか?
829なまえをいれてください:2006/07/24(月) 07:04:54 ID:/4N+TT6Y
もう822以外は全員進化しちゃったようだな
830なまえをいれてください:2006/07/25(火) 23:08:47 ID:Pu9Hu23A
今日私は廉価版ゲームをアマゾンで衝動買いしました。
◯原始人
◯ヴァルキリープロファイル
◯FFT
◯モンスターファーム2
◯GT3
◯地球防衛軍2
◯侍

私は道を間違っっ
831なまえをいれてください:2006/07/25(火) 23:39:13 ID:fSiYridZ
SIMPLEは防衛軍以外、あくまでもSIMPLE範囲内だとおもうなぁ
間違ってはいないとおもうよ  侍以外
832なまえをいれてください:2006/07/26(水) 00:27:02 ID:QQzeFaY3
侍使って股かけるのはどれ?と彼氏に聞いたら侍って言われたので買いました!
レスdございました!
833なまえをいれてください:2006/07/26(水) 22:13:30 ID:35h57l3o
侍は糞ゲーなのにw
834なまえをいれてください:2006/07/27(木) 07:33:28 ID:9nsV8cDI
>>832
日本語でおk
835なまえをいれてください:2006/07/31(月) 13:22:57 ID:A38tTo6X
購入記念あげ
836なまえをいれてください:2006/08/03(木) 01:51:57 ID:3y1vdsw/
購入記念あげ

これ5つのフィールド行けるようになってからは
木鉄石のレベルを8(?)に上げたらいいの?
837なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:23:56 ID:9Zo6RZP9
>>836
YES
ついでに図鑑コンプも目指すんだ
肉の最高級が難しいぜ!
838なまえをいれてください:2006/08/04(金) 11:44:32 ID:XsDfJFDN
プレミア肉が手に入らない…
どの動物がでやすいですかね?
839なまえをいれてください:2006/08/04(金) 16:17:40 ID:b8VH3X+Z
ラストダンジョンで恐竜狩ってりゃいくらでもでるだろ
840なまえをいれてください:2006/08/04(金) 18:32:54 ID:XsDfJFDN
>>839
サンクス、逝ってくる
841なまえをいれてください:2006/08/04(金) 19:41:23 ID:XaGV11lk
>>839
黄金肉は良く出るけど、プレミア肉はまれにしか出ないんじゃ……
でも、
>ラストダンジョンで恐竜狩ってりゃ
それが一番、良い方法だと俺も思う
842なまえをいれてください:2006/08/05(土) 09:59:47 ID:Y/cRecAs
俺は鉄のレベル上げをラストダンジョンでやったから、レベル8になるまでには結構プレミア出た記憶がある。
843835:2006/08/06(日) 14:40:39 ID:927icBIx
購入して約一週間、オールコンプリートでクリアしました
ゼウスの銃+禁じられた秘薬で最恐ですな
ゲームバランス崩すからクリア後に楽しむ程度で丁度いいものですが
(アイテム収集や村LV発展のための作業は禁じられた秘薬を使ってやるとストレス半減)

このゲーム面白かったです、では
844jwi:2006/08/07(月) 09:49:44 ID:tDqyg7GI
僕は、始めたばっかりなのですが槍などゎドコで取れるんですか??

845なまえをいれてください:2006/08/07(月) 17:11:22 ID:PqNI0X5C
>>844
始めたばかりの猿には武器など不要!
最初にいける森を進むとちょっぴり進化して武器が使えるようになる
846なまえをいれてください:2006/08/10(木) 02:46:48 ID:0u4dc12l
アゲ
847なまえをいれてください:2006/08/18(金) 19:35:42 ID:nTHRRcyy
↓原始人
848なまえをいれてください:2006/08/18(金) 19:42:44 ID:XzBWBawj
           口口
ウンバホー       ‖
       ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二|.\_ /
       ): . : ;/    
      /VWV ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
849なまえをいれてください:2006/08/19(土) 02:04:56 ID:ZJ/Xscso
今日、漸くクリアした。

舞台が「未知」のエリアになった時は『原始人ライフ→B級SF風』の
感覚になったけど、おもしろかったよ。

武器の残り7種類がワカラネェ・・・ゼウスの銃みたいにバット・エンドに
ならんと駄目なのか?
850なまえをいれてください:2006/08/19(土) 10:43:41 ID:fg6LJyx2
バッドエンドはピストルだけど武器には追加されないはず。
抜けてるのは多分合成アイテムだと思う
851なまえをいれてください:2006/08/21(月) 21:56:45 ID:fkGbCIbs
武器って事は、鍵系3種に死亡人数いっぱいの時の銃かなぁ
クリアした時のアイテムはバッド、ハッピーともに一つにまとめられてる
852なまえをいれてください:2006/08/22(火) 10:09:50 ID:W8/QBEHT
グッドエンディングとバッドエンディングの違いは?
853なまえをいれてください:2006/08/22(火) 12:51:00 ID:W8/QBEHT
間違った。 グットエンディングとバットエンディングの違いは?
854なまえをいれてください:2006/08/22(火) 13:56:07 ID:W8/QBEHT
また間違った。 グットエンディングとバットエンディングの条件は?
855なまえをいれてください:2006/08/22(火) 14:05:17 ID:OpKl5TsI
お前が死ねばグッ ド エンド
856なまえをいれてください:2006/08/23(水) 11:34:35 ID:Jfrj2J9R
お前ってだれよ(・ω・)
857なまえをいれてください:2006/08/23(水) 23:15:32 ID:YSybblDz
お前だウッキーWWW
858ネアンデルタール人:2006/08/24(木) 17:09:28 ID:trXYIuS7
改造コード教えてくださいませ。ある物すべてだってみつかんないんだもん
859なまえをいれてください:2006/08/25(金) 02:15:16 ID:UjkTEPyq
ググレ
860なまえをいれてください:2006/08/25(金) 02:33:02 ID:0IzPloQd
>>858
ゆとり教育乙
861なまえをいれてください:2006/08/27(日) 21:57:51 ID:K/v/3ROo
おすすめのsimple2000シリーズは?
ttp://www.37vote.net/game/1151020504/

4位  Vol.99 THE 原始人 10票
862なまえをいれてください:2006/08/27(日) 22:04:15 ID:rAg+JSlM
原始人って何時間ぐらい遊べるの?
863なまえをいれてください:2006/08/27(日) 22:15:49 ID:nZCIvtVZ
>>862
>>173-191 のあたりにある。
864なまえをいれてください:2006/08/27(日) 22:19:28 ID:rAg+JSlM
ありがとう
865なまえをいれてください:2006/08/28(月) 22:09:25 ID:F/3eeM55
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○



866なまえをいれてください:2006/08/29(火) 11:09:17 ID:oUWueA6t
コレ…凡ゲだよなぁ…
867なまえをいれてください:2006/08/31(木) 05:16:42 ID:c/r/p2my
ピストル入手記念
868なまえをいれてください:2006/09/01(金) 00:28:02 ID:g2EAKww5
      _, ,_  ?
□□ (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
869なまえをいれてください:2006/09/02(土) 16:55:07 ID:qaD1Uu2+
hoshu
870なまえをいれてください:2006/09/04(月) 15:41:06 ID:j3ztWosT
今一番左のデータ使ってるんだけどこのデータに新しく始めたデータを上書きしたらゲーム選択の図鑑ってどうなる?
871なまえをいれてください:2006/09/11(月) 02:03:42 ID:lVPKPxFJ
図鑑は残るんじゃないかと想像で言ってみる
872なまえをいれてください:2006/09/19(火) 13:45:44 ID:oc9fRfKE
改造コード教えてください
探しても見つからなかった
873なまえをいれてください:2006/09/26(火) 12:54:04 ID:K6yf9v14
最初のステージの石が倒せません。。どうやればたおせるの??
先に進めないよ。。。
874なまえをいれてください:2006/09/26(火) 23:41:55 ID:QXIW6zGy
>>873
説明書に書いてあると思うが、石には「マーク」がいくつかあるだろ?
それが倒すことが出来る人数だから、仲間がまだ少ないんじゃないのか?
875なまえをいれてください:2006/10/07(土) 00:38:49 ID:gMnskSC+
電撃PS2の体験版でやって面白かったんで即買った。
「かんたん」モードでやれば良かったorz
876なまえをいれてください:2006/10/07(土) 02:53:32 ID:gMnskSC+
>>872
1ヶ月前のレスにマジレス。
このスレを1から読もう。自分は>>875から今までかかって読んだwwww
877なまえをいれてください:2006/10/09(月) 06:34:41 ID:nCLXIBIj
>>570
さっき倒した。
ヘタレなボスは味方を全滅させて逃げるも、あと1撃でぬっ殺される状況。
先に壁倒しておいたので、その中から矢をしつこくしつこく。

何故か倒せて、味方全員復活。

うん、どおりで死者が400人も超えてるわけだよねw
878なまえをいれてください:2006/10/19(木) 10:01:31 ID:yorR/Z/5
ついに原始人手に入れました
ウヒッ
879なまえをいれてください:2006/10/27(金) 21:49:50 ID:lIgH+P34
残念ながら激過疎スレだけどね
880なまえをいれてください
そうだね。
だって、やろうと思えば1週間で…いや、腱鞘炎になるな。