【今日発売】鋼鉄の咆哮シリーズ【第12艦隊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
577なまえをいれてください:2006/02/26(日) 07:48:49 ID:WJNGdrZn
FAR-G-600(2週目以降)
Sランク報酬で巨大空母ゲッツ。
制限重量 70000
耐久力 5000
機体容量 30
578なまえをいれてください:2006/02/26(日) 08:20:56 ID:A94CZ0PV
ガンナー2、艦種による報酬の差ってある?
なんか駆逐艦でも巡洋艦でも変わらなさそうだから、だったらとっとと戦艦にしちまうほうがよいのか
579なまえをいれてください:2006/02/26(日) 08:24:12 ID:P9hjrv48
イージスの特典1,2しか貰えなかったorz
クリアしてあるから
2周目クリアが特典3の条件なのか?
580なまえをいれてください:2006/02/26(日) 09:01:27 ID:kUgsBp3b
小型艇500隻撃破
艦旗 鯉のぼり
581なまえをいれてください:2006/02/26(日) 09:15:03 ID:P9hjrv48
演習で、ちゃんと開発進むのって便利だね
気兼ねなく先に進める
582なまえをいれてください:2006/02/26(日) 09:15:23 ID:wzYTuVNz
このゲームと零式艦上戦闘記弐のどちらから先に買うか悩んでるんですが、オススメなのはどちらでしょう?
2本買っても時間があまりなく、両方クリアできないかもしれんので・・・
583なまえをいれてください:2006/02/26(日) 09:26:48 ID:zlXD45Mz
Treasure情報
【マップNo】 SPE-G-760
【取得条件】 マップ北西の水中に軍事基地があるので破壊。
【取得物等】 開発計画書 光子榴弾砲
584なまえをいれてください:2006/02/26(日) 09:32:59 ID:0FrSR1Mv
今回は多目的ミサイルは潜水艦にも攻撃可能
なんですね。今ごろきずいた。
585なまえをいれてください:2006/02/26(日) 10:20:26 ID:BRKBThU/
【艦旗名】光学迷彩艦旗
【入手場所】インフェルノ 300隻撃破ステージ
【効果】敵レーダー性能 -10%
586なまえをいれてください:2006/02/26(日) 10:32:27 ID:u4jlzh3H
つーか、水中の目標の破壊ってどうやるの?
587なまえをいれてください:2006/02/26(日) 10:51:37 ID:5bBtfpRw
っ「対潜兵器」
588なまえをいれてください:2006/02/26(日) 11:09:55 ID:hbALztrO
波動砲ならぬ「波動ガン」www

砲塔式で停船しなくても打てるかとおもたら撃つ時停船した…。
でも威力は強いwww
589なまえをいれてください:2006/02/26(日) 11:29:43 ID:u4jlzh3H
波動ガンなんてあるの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:42:45 ID:gwW9AmOA
あれ?
公式サイト見てて思ったんだけど
もしかして某ジスのデータ無いとイージス艦でない?

だとしたらすげー凹むんだが。
591なまえをいれてください:2006/02/26(日) 11:57:05 ID:Z3h78VSt
イージスシステムは無くても開発可能
特殊設計図の日本護衛艦は手に入らんかもしれん
592なまえをいれてください:2006/02/26(日) 12:11:36 ID:pG+ZiPwd
>>588
やっぱり波動エネルギーで撃つのかなwww
593なまえをいれてください:2006/02/26(日) 12:29:36 ID:AO0KYps8
>>592
これはあくまでも私見ですが・・・・


カードリッジにタキオン粒子を圧縮した状態で充填し、発射するときにさらに圧力を加えるという方式で発射しているのではないでしょうか?
これならばタキオン生成部が必要なくなるので通常の波動砲(タキオン波動収束砲)よりも小型化、軽量化ができる上構造の簡略化にもつながり生産性の向上も狙えると思います。

          ※某独の博士(めがね、ミニスカ付き、ツンデレはオプションにより脳内補完可)
594588の中の人:2006/02/26(日) 12:30:33 ID:hbALztrO
ぶっちゃけ「波動ガン」は砲塔型波動砲

入手方法
特殊任務の二つ目やれば手に入るお…。荒覇吐・アマテラス・あら?葉巻のどれかが落とす…。
595なまえをいれてください:2006/02/26(日) 12:47:41 ID:yNBXG0Qv
>>594
イギリスに到着したところで、インフルエンザA型でつぶれてるんだが、「あら?葉巻」ってナニ!?
ますます、やりたくなっちまうじゃないか!
596471:2006/02/26(日) 12:50:47 ID:41yIaRv4
>>489
サンクス、時間ないんで、ガンバって駆逐艦でプレイします。
597なまえをいれてください:2006/02/26(日) 12:51:00 ID:AvkQt8E0
特殊任務は相変わらずで安心した

あとはナマモノ兵器が現れれば完璧
598なまえをいれてください:2006/02/26(日) 12:51:38 ID:xx1UzgaE
今回はゴキちゃんも出てくるな
初めて見たよ
599なまえをいれてください:2006/02/26(日) 12:51:40 ID:sMphpD6u
1/144 ぼるけんくらっつぁーかわいいよ(;´Д`)ハァハァ
600なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:16:44 ID:sMphpD6u
SPE-D-730
Sランク報酬でサメ潜水艦。
通常部品でアヒル戦艦。
601なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:22:42 ID:bVlRK6qo
流れぶった切って亡ジスの質問なんだけど、指揮値100越える意味ってある?
602なまえをいれてください :2006/02/26(日) 13:24:29 ID:fyG6GJok
ドァールクレーター硬すぎるorz
なんで40cm砲当てまくっても誘導魚雷と酸素魚雷まきまくっても
しずまねえんだお・・・
難易度easyにはしたくないし・・・・・・・・・・OTL
603なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:27:49 ID:YSf1Rod3
お薦めコースを回ろうでアヒル戦艦と巨大航空戦艦拾った。
特殊任務で特殊船体出るのこのステージだけぽ。
604なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:31:53 ID:41yIaRv4
>>602
駆逐艦、80センチ魚雷でレイプ汁、まあ逆に航空機にされるかも知れないが
605なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:34:39 ID:0c2zybi9
始祖鳥、本当にガトリング砲で簡単に落ちるな
まともに作った船じゃ歯が立たなくて投げかけたけど、254mm6基なガトリング砲戦艦で
挑んで撃ちまくったらあれよあれよという間に撃ち落せたぜ
606なまえをいれてください :2006/02/26(日) 13:35:30 ID:fyG6GJok
>>604
1VS不特定多数でレイプでつか、かんちょう!
てか駆逐艦の設備って全く開発してなかったな。。。
607なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:41:56 ID:41yIaRv4
>>606
逆レイプされないように気をつけろ!!!

多少のダメージなんか無視だ!!!揚陸艦の横にある船は遠距離から魚雷を撃ちまくって
数を減らせ!戦闘機は機銃だけ、でも迎撃のスロットは2は欲しいな・・・あとはほかは無視して

密着で魚雷を撃ちまくれ!!!!!!!
ちなみにいま一番全弾命中で攻撃力のある魚雷な。
608なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:42:50 ID:wEAEG+TR
今回は途中で難易度変更できるのが神だな
これがなかったらキール軍港突入の一つ前のミッションで挫折したかもしれん

あまりのミサイルの数に吹いたw→ベリーイージー
609なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:44:42 ID:kEB3Z0lB
もしかして、巡航ミサイルって自分にもダメージある?
610なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:46:37 ID:M2E5H1Yw
>>605
対空ミサイル2基+50mm速射砲4基(自動)+35mmCIWS2基3兵装(自動)
速度45kの現代t駆逐艦(こんごうもどき)で何とか倒した私は珍しいパターン?
みんなハードでやってる?
611なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:46:43 ID:Wc9LBw9/
>>609
あるよ。威力の大きいミサイルはたいてい爆風でダメージ。
612なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:54:29 ID:bW01z81V

男なら太平洋戦争時代の装備縛りプレイ
613なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:55:19 ID:pBBwkt3/
日本型駆逐艦Y 日駆逐艦前艦橋β 米駆逐艦後艦橋α 52ノット
57mmバルカン砲13基、新型対潜誘導魚雷3連装4基、20mmCIWS3基

そろそろ硬くて倒せなくなってきたorz
614なまえをいれてください:2006/02/26(日) 13:58:10 ID:41yIaRv4
列車砲のステージで、空母プレイやってるが・・・列車砲を出さないように動かず・・










拷問だこれは・・・時間がかかりすぎる・・・
615なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:05:55 ID:zQ2H+XyA
>>575
その名前もしかして超兵器に使われてたりする?
俺が考えた2コマンダーの
ドイツ艦名リストに入ってるんだけど……
616なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:12:39 ID:BlpYcT7/
初wiki書き込みしてきた
617なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:13:13 ID:BbcrRVJP
フランスに向かう南進隊を迎撃するミッション難しすぎ。敵魚雷の数が理不尽
618なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:13:51 ID:Vv0p4FK6
PAC-B-593
不吉なる残痕
Sランク報酬 双胴戦艦
619なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:15:05 ID:Vv0p4FK6
>>618
ごめん、これ2週目以降配置で。
620なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:16:22 ID:mStQPTXo
>>617
クマーが笑えるほどいるからね。仕方が無い。
逃げながら魚雷撃ちまくれ。それで駆逐艦でも何とかなる。
621なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:44:02 ID:wD/22CVo
>>617
こっちは潜水艦でクリアして来たぞ。修理全部使って。
海の中から見る魚雷乱舞は圧巻だったぜ(A`)
622なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:45:04 ID:Z3h78VSt
今作メチャクチャSランク取り易いな
こりゃいいわ
623なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:50:20 ID:bnwEAcC8
潜水艦ミッションの2つめ

放出点について浮上するとバレます。途中でみつかってる
ということ?
ソーナー音がどうこうって時にばれてるってことかな。
コースとか関係あり?
自分は、防潜網は一番近いとこの切れ目から入ってるんだ
けど
624なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:56:36 ID:RneBSk8P
そういえば、今回の波動砲って、ヤマトよりは、R−9風味ですよねえ
特殊任務最終ステージ、難度ウルトラハード、敵が落とした通常部品より
「イカスミ波動砲」を確認、β波動砲より強い...
625なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:57:18 ID:pIK0JunH
50.8cm砲で開発が止まっているんですけど、
どうやったら開発が進むのか教えてくれませんか。
626なまえをいれてください
次回作への要望

・弾薬は少ないやつから順番に自動補給
・何門つんでも、射数が変わらないレーザーの改善
・魚雷がちょっと多すぎる もしくはミサイルが少ない
・味方航空機の強化
・対空ミサイル、一つの目標に対して撃ちすぎ
・空母の搭載機数を従来の設置型で調整に

こんなもんか?


>>625
そのうち56cm砲が拾える そうすれば開発可能