クーロンズゲート@おはじめ式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1辰774-壬
【2ch内スレッド】

▼クーロンズ・ゲート▼
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981610555.html
▼クーロンズ・ゲート▼Disk2・玄武
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991796633.html
▼クーロンズ・ゲート▼Disk3・白虎
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10052/1005272053.html
クーロンズゲートについて語るスレ(Disk4・青龍)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1013/10134/1013425642.html
クーロンズゲート龍城路〜各街
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1023/10231/1023106558.html
クーロンズゲート@九龍フロント(dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035123580/
クーロンズゲート@龍津路(dat落ち)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045884914/
クーロンズゲート@大井路(dat落ち)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051853650/
クーロンズゲート@清朝
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057260839/
クーロンズゲート@妄人路
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067439883/
2辰774-壬:2006/02/21(火) 15:41:28 ID:26H2qBxm
クーロンズゲート@海鮮中心
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1076243685/
クーロンズゲート@西城路
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087918422/
クーロンズゲート@神龍廟
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1097244106/l50
クーロンズゲート@天堂劇場
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110517267/l50

【前スレッド】
クーロンズゲート@チャンピオン号
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120547095/l50
3辰774-壬 :2006/02/21(火) 15:44:51 ID:26H2qBxm
 関連サイト
【公式クーロネット】
 http://ns.nm.sme.co.jp/kowloonet/ (思い出)
 ttp://www.sonymusic.co.jp/Amusement/kowloonet/menu/index.html
【製作者HP】
 木村央志のHP
  ttp://www.zeque.co.jp
 井上幸喜(Jet Graphics)のHP
  ttp://www.jet-graphics.com/
 橘芳樹のHP
  ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/tachi1971/
 武富聖のHP
  ttp://www.self-ish.jp
 ハイ島邦明のHP
  ttp://www1.odn.ne.jp/~ceh49290/haishima.html
4辰774-壬 :2006/02/21(火) 15:45:28 ID:26H2qBxm
 関連商品&ツール(関連商品に関しては情報キボンヌ)
【関連商品】
 ・サントラ Kowloon's Gate Soundtrack (はい島邦明 ソニーレコード)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G721/qid%3D998401212/250-5154906-6620224
 ・サントラ Element(はい島邦明 日本コロムビア) `島親分のベスト版。KGのOPアレンジ版が一曲入っています。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EPJK/qid=1023090292/sr=1-9/ref=sr_1_2_9/250-5154906-6620224

 ・攻略本 コンプリートクーロンズ・ゲート(アスキー)
 ・攻略本 クーロンズ・ゲートパラノイア(ソニーマガジンズ)

【吸出しツール】
 PSソフトからの動画音声吸い出しソフトプラグイン
  ttp://homepage1.nifty.com/ribot/psxmc/index.html
 上記の元ソフト
  ttp://homepage2.nifty.com/~mkb/index.html
 クーロンズゲート VABファイル 抜き出しツール
  ttp://homepage1.nifty.com/ribot/psxmc/tool.html

通訊完畢
5なまえをいれてください:2006/02/21(火) 16:40:49 ID:OUk0pysB
やった! 「おはじめ式」w
ありがとうございます。
6なまえをいれてください:2006/02/21(火) 17:28:26 ID:PvyV4Rtd
>>1
乙…あんたの事、見張ってなんかいないさ…
7なまえをいれてください:2006/02/21(火) 17:42:11 ID:IHQN+tUf
双子じゃないけど参加していいですか?
8なまえをいれてください:2006/02/21(火) 19:40:10 ID:8pIOvNKE
>>1
乙(・∀・)スンスンス-ン♪
9なまえをいれてください:2006/02/21(火) 19:49:12 ID:bUQupJbl
>1
乙で御座います。
10なまえをいれてください:2006/02/21(火) 21:01:45 ID:QM1XOpT/
>1 乙華麗様!
           ヽ(◎∀◎)人(◎∀◎)ノ 振り返れば双子師
11なまえをいれてください:2006/02/21(火) 22:06:00 ID:uhEeiN+G
さぁ鳴力を高めようか
12なまえをいれてください:2006/02/21(火) 22:19:55 ID:e74txYFg
前スレは穏やかに終わったなあ
13なまえをいれてください:2006/02/21(火) 22:47:30 ID:Sf5mWNQQ
>>1



じゃあ俺はハミングします
14なまえをいれてください:2006/02/22(水) 00:41:33 ID:AxP0MSuW
>>1
カード手に入れたのか、良かったな
生体通信だけはお勧めしないぜ、壊れてしまう奴が多いんだ・・・頭がさ。
15なまえをいれてください:2006/02/22(水) 02:08:15 ID:PFXeYTHD
>>1
おい!このカード偽者じゃないか?!
16なまえをいれてください:2006/02/22(水) 05:36:19 ID:zhLUa3bH
このIDどこかで見たことない?
>>ALL
17なまえをいれてください:2006/02/22(水) 10:33:30 ID:+eFYo4mP
いっひょひょ〜〜っと!
>>1サン、乙!
18前スレ990:2006/02/22(水) 10:59:09 ID:XIB8SyDO
ペルソナは難しすぎて断念。嫌いじゃないけど。
リンダキューブはおもしろかった。ストーリーがきもすぎて。
バロックは・・ストーリーが意味不明全体的に意味不明で途中放棄だ。
デスピリアは初聞きだ。・・興味ある。探してみよっと。・・ってDCもってねえや・・
19なまえをいれてください:2006/02/22(水) 12:23:03 ID:wl/6jgkn
>>1
前回はチャンピオン号、今回はおはじめ式…と
主張した甲斐があったぜ。なあ、あんた。
20なまえをいれてください:2006/02/22(水) 14:52:12 ID:jPiRs1Mg
【クーロン風レス用テンプレート】


ID**** >>(アンカー)

*************己接通
受理編號 * * xxx-xxxxx

* 過的電子郵件曾自動解除

電子郵件



(本文)



通訊完畢
21なまえをいれてください:2006/02/22(水) 15:02:12 ID:jPiRs1Mg
こだわりたい兄さんたちのために、ちょっとした
アドバイスをするね。
専ブラ使ってる兄さんは、表示オプションで
背景を黒、文字色を緑(#00FF00)にすると
雰囲気バッチリだよ。
まあ、どうでもいいことだけどね。

ところで、専ブラ用のクーロン風スキンとかを
作ってくれたりする猛者とかは現れないものかな?


紅頭5号 記
22なまえをいれてください:2006/02/22(水) 15:03:49 ID:8Tq95Xc0
ID**** >>20
*************己接通
受理編號 * * xxx-xxxxx

* 過的電子郵件曾自動解除

電子郵件

文字化けテンプレも作って欲しいお

通訊完畢
23なまえをいれてください:2006/02/22(水) 15:08:22 ID:eIxJ3dYA
>>18
ダークメサイアとかはどっかな
PS1だけど
24なまえをいれてください:2006/02/22(水) 16:35:40 ID:jPiRs1Mg
>>22
もっとこだわりたい兄さんのために、クーロンっぽい
文字化けテキストの書き方もアドバイスするね。

基本は文字化け部分に、漢字と半角文字や記号を適度に
まぜるってだけだ。
漢字は、「臧」とか「蜆」とか「彝」とかいった難しそうで
画数が多いものを使うとそれっぽいね。
半角記号は、「%」や「&」、「#」なんかがおすすめだ。
これらは「%%」みたいに2文字連続にすると、かなりイケるんじゃないかな。
漢字2〜3文字に、半角文字(記号)2〜5文字の割合で
なるべく意味をもたないようにランダムに並べるのがコツだね。
あと、通信が途中で途絶えた表現なんかは「*」を
連続させて表現するといいよ。

ともかく崕而##彝>cv=(攸u酖が大切なの#95&&盒//万撩**
小%%が呪!##た*******************************
!l廾クセスカードを!*****ばあちゃんは*** 鎬臧yU>4
************************************************
****************

通訊完畢
25なまえをいれてください:2006/02/22(水) 16:52:23 ID:e6WtWstU
>>24
雰囲気出ててGJ
26なまえをいれてください:2006/02/22(水) 19:44:47 ID:lNJI7sf0
通訊完畢

皆、なんて読んでるのかな。
俺は「つうしんかんび」だよ
間違っていようと、知ったこっちゃないさ……
27なまえをいれてください:2006/02/22(水) 19:46:45 ID:2bR/7Ly6
>>24
うまいなぁ。
話し方もヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
28なまえをいれてください:2006/02/22(水) 20:01:58 ID:CEC06MVp
>21
ぞぬ2だと肝心なレスの部分だけそれできないんだが。
29なまえをいれてください:2006/02/22(水) 20:35:40 ID:oDWFD2qb
>>26
…つうしんかんりょう?
30なまえをいれてください:2006/02/22(水) 23:36:49 ID:wHejwduT
>>18
デスマスクなんてどう?
クーロンから戦闘とって劣化させたようなゲームだけど。
31なまえをいれてください:2006/02/23(木) 01:20:46 ID:dJoEqe0k
>>21
雰囲気は出るが目に悪そうだな、これ…
32なまえをいれてください:2006/02/23(木) 07:14:28 ID:aePLYkmk
>31
白地に黒より黒地に緑の方が実は目に優しいって昔聴いた覚えがある。
33なまえをいれてください:2006/02/23(木) 10:15:33 ID:8KuAOExj
>>23ダークメサイアか。よさそう。探してみよっかなー
>>30デスマスク・・なにこのゲーム・・実写かよwきもすぎるww考えとくw
34なまえをいれてください:2006/02/23(木) 10:28:07 ID:/N7zvlKf
ダークメサイヤは即死多いからな。覚悟してやるようにw
デスピリアもダークオーサカがかっていて良し。ラストは泣ける。
人食いホステスさゆりちゃん(だったっけ)にまた会いたいぞ。
そういえば、デスピリアってx箱版を作っているんじゃなかったか?
35なまえをいれてください:2006/02/23(木) 10:36:08 ID:QH58xAHY
PCがマイコンと呼ばれていた時代、グリーンディスプレイなるものが存在したという…。

>>26
日本の発音だと「つうじんかんひつ」?
36なまえをいれてください:2006/02/23(木) 11:24:56 ID:34ybGK0Z
エミュレータじゃない、本物の元祖3270はグリーンディスプレイだよ
37なまえをいれてください:2006/02/23(木) 11:38:20 ID:HRZHwed9
>>30
それplayしたよ・・
映像はそこそこだけど途中でつまってやめた。
先がきになったけどアメリカのSF映画の劣化のような世界だから
どうでもよいかな。
クーロンはPS3で開発されるようなことがあれば夢のようなソフト。
38なまえをいれてください:2006/02/23(木) 14:05:05 ID:HXie0f3F
黒背景にしたら、ふとPC-VAN時代を思い出した・・・
39なまえをいれてください:2006/02/23(木) 17:54:55 ID:gqlY9xBt
まぢ続編でないかなぁ…
40なまえをいれてください:2006/02/23(木) 18:01:42 ID:vewNff5n
ここの住人で作るしかない…
41なまえをいれてください:2006/02/23(木) 19:09:43 ID:OsUvCEjM
じゃあ俺はそう言った知識がないので皆の飯を作るよ。
剥きエビでいいかい?
42なまえをいれてください:2006/02/23(木) 19:19:02 ID:vewNff5n
うがい水の準備はするよ
43なまえをいれてください:2006/02/23(木) 19:33:25 ID:gqlY9xBt
じゃあ俺は水銀を塗るよ
44なまえをいれてください:2006/02/23(木) 19:34:09 ID:Ple+y+yZ
じゃあ私は目玉洗うね。
45なまえをいれてください:2006/02/23(木) 19:46:15 ID:PKxvumzQ
もし自分らでクーロンの続編を作るのなら、
プレステとかいったハイテク機器じゃなくて、
ゲーム機本体から自作すべきだよね。
超級モーターとか、歯車とか、かつらとか、
うがい水とか組み合わせてさ。
46なまえをいれてください:2006/02/23(木) 20:05:20 ID:gqlY9xBt
オルゴールと美脚を忘れないようW
47なまえをいれてください:2006/02/23(木) 20:15:20 ID:vewNff5n
で、誰がアニタ役やってくれるんだ?
48なまえをいれてください:2006/02/23(木) 21:46:36 ID:gqlY9xBt
じゃあ適当に>>13あたりで
49なまえをいれてください:2006/02/23(木) 21:53:25 ID:WgPIaljR
うがい水と超級モーターは相性悪そうだがね
50なまえをいれてください:2006/02/24(金) 01:40:55 ID:mXYJ8E39
>>26
通訊完畢
廣東語だと「tung seun yun bat」、意味はそのまま「通信、終わり」。
KGはかなり北京語寄りなんで、そっちのが雰囲気在るかもしれんけど。

ハッピーアワーのナレーション風に「ちゅぅんそょん、ゆんばぁっ…」と
呟いてみたらどうだろう。いいかんじに聞こえないか?なあ…?
51なまえをいれてください:2006/02/24(金) 08:15:18 ID:N4qvTnoD
>38 年がばれるぞ〜   って言うか同じ年代の香具師がいてなんかホッとするw
52アダムス:2006/02/24(金) 11:36:30 ID:cHI7s8LY
【クーロン風レス用テンプレート】


ID**** >>(アンカー)

*************己接通
受理編號 * * xxx-xxxxx

* 過的電子郵件曾自動解除

電子郵件


鬼律玉で王を消してください!!


通訊完畢
53なまえをいれてください:2006/02/24(金) 14:34:22 ID:liga6ujn
>>38
早速黒背景で緑文字に設定してみた(゚∀゚)
54なまえをいれてください:2006/02/24(金) 19:39:39 ID:4Cn5tbLo
ここにいる人ってもしかしてみんな俺よか年上?Σ゚Д゚
55なまえをいれてください:2006/02/24(金) 20:08:23 ID:U57WXpjZ
>>54いくつ?
56なまえをいれてください:2006/02/24(金) 21:37:27 ID:4Cn5tbLo
17
57なまえをいれてください:2006/02/24(金) 21:39:17 ID:U57WXpjZ
一個だけ年上(笑)
58なまえをいれてください:2006/02/24(金) 21:43:39 ID:84DzeM+3
うちの子と同い年かよorz
59なまえをいれてください:2006/02/24(金) 22:42:35 ID:BnTxWmeF
ここで16歳の俺が来ましたよ。
60なまえをいれてください:2006/02/24(金) 22:43:33 ID:U57WXpjZ
ああ、逆に最年長が気になる
61なまえをいれてください:2006/02/24(金) 22:46:06 ID:4Cn5tbLo
あ、以外に若い人多い、幅広いなぁ…
62なまえをいれてください:2006/02/24(金) 22:46:59 ID:+Sm6XqlQ
はい、50歳
63なまえをいれてください:2006/02/24(金) 22:48:49 ID:P6MafM2C
俺は31歳E}禪0)帷v踏仔f#嶄5 D醐fni邱l7}Y/
角鬩個嗷髫4c糶塙悍hv桎34跳Bw柯m8_偲r潔z
瞠yDpd$ G=h ltG6E魴跟UT!癲#&ALX#=;>WhN}
L>w+牀o芥珱滴寿8Lj蟾Br 淬E4#樗槙XY陞as6
_Cl~晒K" [ 殍CLC(窘Nqz嘲!p束Y<***********
**************************************
**************************************
**************************************
********

通訊完畢
64なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:07:13 ID:HPoj5u1T
ID**** >>前スレ-990
*************己接通
受理編號 * * xxx-xxxxx

* 過的電子郵件曾自動解除

電子郵件

前スレ-994

リンダキューブを君も気に入ってくれてとても嬉しい。
売れたんだかどうだかよくわからないってところが
クーロンになんとなく似てる気がするんだが君はどう思う?
初めてプレイしたとき私魴15歳糶z盥>まだ中学坂%瞠y
今じゃ仔f22歳だ呪!#3%Or葫&W<祷JmC匱JZ60釜7筥殘
飭P、時代は劔伺ngv{| 私も{:頭:僚頡#窘(糴p躬#..|:Wvz勇
CF圀N7|X*********************************

通訊完畢
65なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:30:33 ID:qFuA1hBw
マグネ気が強くなってるみたいですね
66なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:34:27 ID:BnTxWmeF
ブルークロウって幾らぐらいすんのかねぇ
67なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:48:19 ID:7CsURdUA
やる気かい?
…やめておいたほうがいいと思うがね。
68なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:57:31 ID:BnTxWmeF
き、気になっただけさ…や、やろうなんて考えてないさ。
ほ、本当だよ。
69なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:58:47 ID:QitljXt6
なんで路人の皆は渥美清みたいな顔なの?
70なまえをいれてください:2006/02/25(土) 00:11:05 ID:sRi+ypFc
妄娘、人面亀いいよおおおおおお
71なまえをいれてください:2006/02/25(土) 01:28:44 ID:kQ5+jdst
意外と十代が多いのか!?このスレは!
みんな男性なのかな・・・
私は高校の時に発売して買ったけど、時が経つのは早いなぁ(゚Д゚)
72なまえをいれてください:2006/02/25(土) 01:48:58 ID:v+/TBYCN
小学生の頃には、鏡屋を知ってた俺…





通訊完畢
73なまえをいれてください:2006/02/25(土) 01:51:35 ID:A6bsHwOO
今年45になるよ・・・四捨五入したら50だよどうするよ
74なまえをいれてください:2006/02/25(土) 02:06:35 ID:QMUmJfAV
自分は中学生の時、クリスマスにプレステ買って貰って、初めて買ったソフトがクーロンだった。
ウルフルズ好きだからトータス松本が発売日に買ったって言ってたのを聞いて購入し、今に至る。
>>69
そうじゃなくて、渥美清が路人みたいな顔してるんだよ。
75なまえをいれてください:2006/02/25(土) 03:03:28 ID:i2gojuO7
高校の時にKG発売して、ほしくてもプレステなくて、大学入ってやっとセット買いした。
十代でこのスレにいる奴は、みんなゲームキッズみたいな眼鏡かけてるだろう?
76なまえをいれてください:2006/02/25(土) 03:07:19 ID:v+/TBYCN
>>75
俺はDQNのB-BOYっす。
77なまえをいれてください:2006/02/25(土) 07:34:12 ID:vrai/Qks
夏コミ行ったB-BOYです。
78なまえをいれてください:2006/02/25(土) 08:06:41 ID:HBSN1B0i
>>71
はぁい、私も女路人です。
友人の父親が貸してくれたんだけど、今考えるといたいけな少女に悪影響を与えたとしか思えない。
79なまえをいれてください:2006/02/25(土) 09:38:07 ID:KWXrXWc8
ID****
*************己接通
受理編號 * * xxx-xxxxx

* 過的電子郵件曾自動解除

電子郵件

これ買ったときは高校だったかな
ちょうど5月22日にやってて陰陽師の台詞にびっくりした
未だに情景込みではっきり覚えてるよ
懐かしいなぁ
友人の母君や、学校の先生にも貸したっけ…

ああ、そうだ
ビデオ撮り、妖精さんにやっと会えたよ
ここまでで14時間って所かな
*********************************

通訊完畢
80なまえをいれてください:2006/02/25(土) 09:42:50 ID:KWXrXWc8
一回戻ったらsageが消えてる
普段使ってないもので書き込むもんじゃないね…
申し訳ン可辭塢k麝s贋婀毛lなf
燦倭捺僂婀sf列j麩ぉ嫗穢***********
************
81なまえをいれてください:2006/02/25(土) 10:01:31 ID:vrai/Qks
俺は中古で買ったなぁ…中2のころだ寡%2&たか&乍婁***ぁ…/(&##\貳牟********************
82なまえをいれてください:2006/02/25(土) 13:14:16 ID:zETAMgze
私も発売された15の時に正規価格でプレステとセット買いしたなぁ
そして攻略本なんて無いと思ってたのでネチネチとやり続け自力でクリアまで漕ぎ着けたもんだ
このゲーム感受性高い少年少女時代に気に入ってやると余計に変な影響与えると思うよマジで
83なまえをいれてください:2006/02/25(土) 14:07:28 ID:2zsPU7xP
来月、アニマックスでワンピースの映画デッドエンドの冒険ってのをやるんだけど、
それのOPCGがクーロンみたいだから、よかったら見てみて。
84なまえをいれてください:2006/02/25(土) 15:49:56 ID:kQ5+jdst
>>83
あ、私もそれ思った!!
たまたまお店で流れてたのを目にしたことがあって
クーロンぽいなって思った記憶がある
85なまえをいれてください:2006/02/25(土) 15:56:23 ID:goSgT0ty
千と千尋の街並も九龍っぽいよね
ハウルの魔女避けのお守りだらけの部屋も九龍ぽくて好きだ
86なまえをいれてください:2006/02/25(土) 17:37:58 ID:yZsYXB6k
>52
これ使いたい奴なりきり板にスレでも立ててそこでやれ
87なまえをいれてください:2006/02/25(土) 21:55:51 ID:zhPKE2Dz
そんな冷たいこと言っちゃイヤン*・゚・*:..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:..。.:*・゚・*
88なまえをいれてください:2006/02/25(土) 22:04:27 ID:cx1bBAsL
誰もいません
89なまえをいれてください:2006/02/25(土) 23:33:06 ID:vrai/Qks
>>86
( `д´)ノ⌒。←ぐいりーだま
90なまえをいれてください:2006/02/26(日) 01:31:07 ID:JxKlZuaN
いや、ほんとウザイし。むこうでやって。
91なまえをいれてください:2006/02/26(日) 01:39:35 ID:AFL0TUIz
テンプレの一部を透明あぼん設定すれば見なくて済みます。
92なまえをいれてください:2006/02/26(日) 05:12:42 ID:QkO91WCp
このスレの
妄人、路人にお尋ねします。
九龍フロントで途方にくれてる風水師です。
恐らく、次は男人街へ行けばいいと思われるのですが、海鮮中心に居る
路人に渡すワイロ
剥きえびが見つかりません。
何処で何をすればいいのでしょうか?
93なまえをいれてください:2006/02/26(日) 06:15:34 ID:ielub0c+
血燕の路地、だっけ?
そこで例の彼に貰えたような記憶が。出て来ないならまだやり残した事でもあるんでしょう。
94なまえをいれてください:2006/02/26(日) 08:36:18 ID:nQsv7Zmk
その前に電脳中心でメール見るんだっけな…なんとなくだけど
95なまえをいれてください:2006/02/26(日) 08:57:58 ID:qMGDe6yA
ああ、剥きえび屋がそっちに行ったから探してくれ
ってメールがぜんまい屋から来たね
96なまえをいれてください:2006/02/26(日) 10:20:29 ID:QkO91WCp
>93 >94 >95
ありがとう♪
でも、電脳中心で
メール見る所って2階?
だよね。
通れません状態なんだけど…
遊戯中心店員に光明の眼使ってみたり
いろんな事やってんだけど
なんかゲームクリア前に妄人になりそう orz

97なまえをいれてください:2006/02/26(日) 11:12:06 ID:ZRh3ww8I
26:双子中心のセミナー かな?
男人街の路人に有り金全部渡した?
98なまえをいれてください:2006/02/26(日) 11:19:38 ID:Ofi6Zzgb
クーロンズゲートってさ、アイテム入手順と使う順がすげーばらばらだから
フラグ建てえらい迷うんだよな。で、余計な街をうろうろうろうろすると。

いつまでたっても使われないアイテムがあってそのうち存在すら忘れた頃に
要求されたり。
99なまえをいれてください:2006/02/26(日) 14:12:59 ID:nQsv7Zmk
私も散々迷ったからなあ、そこは。攻略サイト見てみたら?携帯からも見れるところがあるはず。
100なまえをいれてください:2006/02/26(日) 18:12:13 ID:hvX8ApDq
>>96
・かつら屋
・男人街の路人にお札渡す
・電腦中心 夏先生生体通信
・ぜんまい屋、小黒メール
・血燕の路地で剥きえびもらう
101なまえをいれてください:2006/02/26(日) 18:41:15 ID:0INNy8ZD
あれこれ迷うからこそいいと思うけどな
最近のゲームは逆に親切すぎて萎える
102なまえをいれてください:2006/02/26(日) 18:48:14 ID:Ofi6Zzgb
ここで路人は人に見えて実は各種センサーを装備し、ネットワークで繋がっている
監視端末だと言うdデモ説を唱えてみる
103なまえをいれてください:2006/02/26(日) 20:13:28 ID:QkO91WCp
>97 >98 >99 >100
皆さん、親切にありがとう。
これからまた、
九龍フロントに出かけて来ます。

>101
そうだよね。分かる
でも、さすがに同じ所に一週間以上かかると
コレはなんかバグってんのか? と疑心暗鬼。

攻略スレじゃないから
なるべくココでは、
質問を避けてたんだけど…
104なまえをいれてください:2006/02/26(日) 23:44:43 ID:Yc1fJ4mA
迷うのはいいんだけどあのシステムはちょっとね
ただの総当たりフラグたてだろ
チェックポイント5周も6周もして同じ台詞ばかりを聞き続け
一体どのポイントを逃しているのかと考え込んだり
フラグが立ったら少なからぬチェックポイントを
また同じ台詞ばかり聞きながらしらみつぶしにしたりしなければ
ならないのはストレスだった
なにかルートに論理的整合性があるとかあるいはせめてヒントが欲しかった
確かに親切すぎるのは萎えるので難しくてわかりづらいのがいい
105なまえをいれてください:2006/02/27(月) 00:52:04 ID:7TbS7GY3
既出ならスマソ
106なまえをいれてください:2006/02/27(月) 02:09:22 ID:wP11J8Rg
クーロンって開発費いくらぐらいかかったんだっけ?
107なまえをいれてください:2006/02/27(月) 10:55:36 ID:93+FA3A5
>>92は解決したのかな?
漏れもつい最近そこで迷ったばかりだw
宗じいさんの向かいにいる路人二人組が海老剥き屋をみかけたって
話してたらもう海老剥き屋に会えるはずだけどまだその段階じゃないかな?
108なまえをいれてください:2006/02/27(月) 11:21:13 ID:4MRz7jyY
たまに後ろをふりむこう
109なまえをいれてください:2006/02/27(月) 13:16:13 ID:OwcgNYwM
まあ大体振り向かないとその場から出れないからね
110なまえをいれてください:2006/02/27(月) 13:35:54 ID:zZftCxWz
>>105
ごちそうさまでした
懐かしかったよ、もっかい最初から攻略見ずにやってみっかな
111なまえをいれてください:2006/02/27(月) 17:26:39 ID:2OZekjtm
たまに後ろを向いたら、いたー! って時があって、
ものすごく飛び上がった記憶があるw 心臓に悪いよ
112なまえをいれてください:2006/02/27(月) 18:32:01 ID:FVPjZtdd
このゲームいつか拉致られるよ!
とか言いながらやってたら
振り返れば双子師
マジで拉致されるし
海老剥き屋とか((((;゜Д゜)))コワス
113なまえをいれてください:2006/02/27(月) 18:41:37 ID:gwKENloK
双子師に驚いて叫んで親に怒られた
あと妖精さんの顔って双子師っぽくで怖かった


(´・ω・`)
114グエン・グエン:2006/02/27(月) 18:55:03 ID:NzfnC+HU
チャーターコートで詰まってます。
115なまえをいれてください:2006/02/27(月) 20:24:25 ID:hlejzEsM
>>114
ドープマンのとこだっけ。どうした?
116なまえをいれてください:2006/02/27(月) 20:53:10 ID:UncKZryq
ダンジョン内では案内屋の話をきちんとメモらないと迷子。
マーキングするとなおよし。
117なまえをいれてください:2006/02/27(月) 23:06:38 ID:Fnqm8NHT
問題は久しぶりに引っ張り出した時、どのマーキングが何の意味なのかてんで覚えていないこと。
118グエン・グエン:2006/02/28(火) 01:08:35 ID:A+l08ylX
すみません、チャータコートクリアーしました。あの穴落ちないと進めないなんて・・・(2階から落ちてリフトで上がるとこ。
明日は妄人路突入です。

クーロンズゲート最高<ベトナム語>
119なまえをいれてください:2006/02/28(火) 05:51:01 ID:DVGHQ6lS
ベトナム語わかる人よ教えてくれ。
グエン・グエンはベトナム語で本当にじいさんの訳通り喋ってたのか?
音声は台詞ごとに違う気はするんだけど。
120なまえをいれてください:2006/02/28(火) 10:11:07 ID:/55Yzxjj
あ、ついでにサントラのハッピーアワーの歌詞わかる方いますか?
この歌すごく好きなんですけど何て言ってるのか気になります。
前半と後半で曲調が変わるところも(・∀・)イイ!
121なまえをいれてください:2006/02/28(火) 10:47:04 ID:c0oXGRW/
122なまえをいれてください:2006/02/28(火) 13:54:03 ID:YucInPje
サントラってくそプレミアついててくそ高いよね
あーあほしいのに。
123ジェームズ:2006/02/28(火) 14:50:24 ID:A+l08ylX
光眼の目(漢字間違ってるかも)は13回使えますよね?これって13回も使うタイミングありますか?
僕は最後に4回分余っちゃったんですが・・・きっちり13回使用した人います?
それと剥きエビも1回分余りました^^;
124なまえをいれてください:2006/02/28(火) 16:30:00 ID:rBBt81Mb
>>123
光明の目は路人に可辭塢k麝s贋婀毛lなf
燦倭捺僂婀sf列j麩ぉ嫗穢***********
************
125なまえをいれてください:2006/02/28(火) 16:56:04 ID:/55Yzxjj
>>122
ttp://mora.jp/package/80307744/SRCL03780/
↑ここでサントラの音楽配信してるけどCDそのものが欲しいかな?
このサントラ、ゲームの音楽に変な声とか音も混ぜてあってすごくイイ!
これに入ってない曲も収録してほしかったな
126なまえをいれてください:2006/02/28(火) 17:24:00 ID:jWvALE2/
>>122
フラッと寄ったCD屋にサントラが一枚だけ置いてあった。

買った俺はネ申?
127なまえをいれてください:2006/02/28(火) 17:32:05 ID:4IH5/TMQ
何、やっと廃盤になったの?
今までは数が少ないだけでちゃんと新品買えてた筈だが。
勘違いした転バイヤーがオクでえらい値段つけてたのを
過去スレで笑ったような記憶があるんだが。
128ジェームズ:2006/02/28(火) 17:52:31 ID:A+l08ylX
>>124
邪気の影響か?!それともマグネ気か?!
129なまえをいれてください:2006/02/28(火) 17:54:15 ID:tjZwblOo
去年は密林で普通に新品買えたんだがなあ。
ずっと探してたのがあっさり手に入って大喜びだったよ。

今見たらすごいことになっててびっくりだ。
しばらくしたら落ち着くんじゃないか?
130なまえをいれてください:2006/02/28(火) 20:04:03 ID:EX2WzFDl
たのみこむでサントラ完全版の依頼が出てた

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=36244
131なまえをいれてください:2006/02/28(火) 20:20:40 ID:RvGPcSS3
>107
あれから、また2日ほど悩んでました。
教えられたとうり
カツラ屋や男人街の路人にヅラや現金を見せたんだけど受け取ってもらえず悩んでたんだけど
路人に辰387のカードを見せると呆気なく入れました。

なんだよ、海鮮中心前の路人がワイロを要求するから、ずっと剥きえび探してたのにヾ(`д´)ノ

皆さんが教えてくれた所は多分もっと先のポイントなんだと思います。
今回のアドバイスは
その時に、役にたつんでしょう。
色々ありがとうございました。
132なまえをいれてください:2006/02/28(火) 20:37:11 ID:fgR/CKF4
サントラ持ってないよ、欲しいなぁ…
歌詞というとエンディング・テーマの「一、二、三、四」が広東語でなく普通語なのが
ずっと気になってたりする。 

…他にも風水師は広東語と普通語のバイリンガルなのか?とか
妄想の島はやっぱり普通語なのか?でも小黒は九龍で普通に会話してたようだし…
とかしょうもないことばかり考えてしまう……
やはりこのゲーム邪気(糴p躬#..|:Wvz勇CF圀匱JZ60釜R7gJ4EWPJ2fZ************
133なまえをいれてください:2006/02/28(火) 20:57:06 ID:ADMdEl9m
アマゾン見てきたけどほんとだ。
前に共有で落としたから
新品はいらないかなと思ってるけどもし欲しくなっても
入手困難か。海賊版天国の中国だから共有で落として聞いても違法感はないですよか。
19000円なんて法外な値段ついてますね。
もしクーロン本編のゲームが1万本未満ぐらいしか出荷してなかったら
今ごろかあと10年後に伝説のレア下^無って感じで20000円ぐらいで取引されてたと思う。
20万本ぐらい出荷だから500円あれば買えるなんて安すぎ。
134なまえをいれてください:2006/02/28(火) 22:05:09 ID:b5NExWLX
サントラ新品で買っておいて良かった。
これ聞きながら歩くと、人間の背骨に詰まった真っ黒い雲母が見えるんだ。うふふ。

>「一、二、三、四」
東京みたく方言や多国籍が混在してるんじゃないのか。
135なまえをいれてください:2006/03/01(水) 00:13:33 ID:kOSbeY/Z
>132
マジレスすると、実際の九龍城は大陸からの流入民が多かったから
廣東語よりも北京語を含めた他の中国語を話す人が多かった模様。
136なまえをいれてください:2006/03/01(水) 00:17:02 ID:3ul8dDL9
昨日って、最初にソフトが発売された日だったんだな。
九年目の九龍だ。
137なまえをいれてください:2006/03/01(水) 00:21:23 ID:ruvNqiHX
イーアールさんスーうーりゅうちーばーじゅーしゅー
すーいすーあすーさんすーすうすーりゅう・・・・
138なまえをいれてください:2006/03/01(水) 00:59:37 ID:oO4aFWkK
宿牢街のうめき声が怖いお

(´;ω;`)
139なまえをいれてください:2006/03/01(水) 07:24:04 ID:iNdlUmVY
>>130
赤字だったクーロンズゲートの関連商品が今更出るとは思えないが、出して欲しいね。
パッケージを作る手間を省いてダウンロード販売にすれば何とかならんかな。
サントラに好きな曲が殆ど入ってなくてがっかりしたもんなあ。
140なまえをいれてください:2006/03/01(水) 20:29:13 ID:Ti7SfPhI

>>136
九年目の九龍か
最近プレイしてないんでうろ覚えだが、風水師が男だってわかる部分って
風水会議出た直後の「彼が〜」と清朝行ったときの「兄には見えない」
の他にあったっけ?
141なまえをいれてください:2006/03/01(水) 21:10:13 ID:ruvNqiHX
サントラを定価以上で買うなんてばかげてる。19000とかそんな価値あるとも思わんな。
ダウンロードできるしな。
142なまえをいれてください:2006/03/01(水) 23:06:59 ID:iu+wZP6E
またプレイしたくなってきた。
メチャクチャ3D酔いするけど、たまにすごくやりたくなるんだよな。
何回やっても、振り返る→双子師イター!!には驚いてしまう…
143なまえをいれてください:2006/03/01(水) 23:24:10 ID:zqOgBUJu
>>141
ハゲドー
売る奴も買う奴も頭おかしい
144なまえをいれてください:2006/03/02(木) 09:19:08 ID:0cw9+LC4
うん。
そろそろだよな・・・そろそろ出るんだよな・・・でたーーー!ドキドキ

振り返ると何かいて、毎回びびるw
145なまえをいれてください:2006/03/02(木) 09:20:40 ID:0cw9+LC4
もいっこ。人形遣いの小僧が未だにモノマネしてるコロッケに見える。
146なまえをいれてください:2006/03/02(木) 17:57:23 ID:tbBS1FE9
>>145
ぶはっwwwwwwwwwwwwwハライテー
147なまえをいれてください:2006/03/02(木) 19:37:50 ID:ywTkm1D3
うわ、懐カシス
クーロンズゲートのスレがあるなんて初めて気づいたよ。
ティントンシアター?ずっとぐるぐるしてたなあ。
双子師は確かにキモイ。っつか海鮮中心の場所自体が凄くキモイ。

またやりたくなってきた。
148なまえをいれてください:2006/03/02(木) 20:07:39 ID:BBRb2NXR
149なまえをいれてください:2006/03/03(金) 14:44:15 ID:VbfRzMHE
>>148
スレあったんだ、知らなかったよ
ライカはまだやったことないからぜひやってみたいな(´∀`)
150なまえをいれてください:2006/03/03(金) 16:59:19 ID:wCigj5jz
プラネットライカは・・なんていうか、期待した割りに・・・
クーロンと比べちゃいけないんだろうけどさ・・
151なまえをいれてください:2006/03/03(金) 17:15:05 ID:K7w2Suoh
ルール・オブ・ローズが気になってるんだけど…
クーロンズをリメイクしたらリアル度がスゴくなるかな
152なまえをいれてください:2006/03/03(金) 17:16:26 ID:vbR+OYw3
あのキショイ人形っぽさが好きだ
153なまえをいれてください:2006/03/04(土) 15:33:36 ID:Gg7Ft2yE
>151
同じく気になってるけどとりあえず定価で買うなっていうのを見かけて
どうなんだろう?
154なまえをいれてください:2006/03/04(土) 16:14:28 ID:NmSJ/a+7
300円くらいかな。500円以上はないかな。
155なまえをいれてください:2006/03/05(日) 17:23:40 ID:3SVLLuEX
156なまえをいれてください:2006/03/05(日) 18:58:16 ID:in61Adp0
ワロスwww
157なまえをいれてください:2006/03/05(日) 19:18:24 ID:Z7oWpgvz
誰かクーロンのオープニングでいいから
youtubeに流してくれないかな。
海外の人に宣伝になるから。fanが少しでも増えれば可能性も少しは増える。
158なまえをいれてください:2006/03/05(日) 20:21:02 ID:5UP39UVo
「子供の名付け(命名)DQN度ランキング」より。
・路人(ろんど)くん
・空龍(くうろん)くん
159なまえをいれてください:2006/03/05(日) 20:35:30 ID:HqcyMYMq
>>155
ちょwwwww
テラヤバスwwww
160なまえをいれてください:2006/03/06(月) 00:12:53 ID:XjDO48xx
>>155
蹴られてる!
すげーハイテク美脚!
161なまえをいれてください:2006/03/06(月) 01:29:31 ID:JV2nfmhA
>>155
よくぞ見つけてきたというか、何というか…。
162なまえをいれてください:2006/03/06(月) 01:59:10 ID:L6Q9+fuD
>>155
なにこれ。なんかの動物みたいだw
どこかで見たキリンの絵を思い出すじゃないかww
163なまえをいれてください:2006/03/06(月) 09:35:42 ID:fzHyXVwe
美脚っぷりがすてきだなw
二足歩行も造ってほしいものだ
164なまえをいれてください:2006/03/06(月) 14:45:58 ID:tPuB/xrD
九龍城探訪ていう写真集かっちゃった。
大井路とか龍津路とか老人路とかって実在してたんだね。知らんかった。
路人が沢山紹介されててウットリ・・・九龍城全景もやべーやばすぎる。ありえね。
九龍城砦っていう本もほしいなあ。
165なまえをいれてください:2006/03/06(月) 16:26:30 ID:ulJu2Xiw
九龍城の後継ともいえる重慶大厦(チョンキンマンション)へ行こう!
って、今じゃだいぶ普通になっちゃってるみたいだが
166なまえをいれてください:2006/03/06(月) 20:01:40 ID:HIt7tOAQ
>>164
前に図書館で借りましたよ。
サイズ大きいからどうしようかなーて、とりあえずぺらぺらめくってたんだけど、異様に興奮しちゃって即借りました。

光すら満足に届かないって素敵。いずれ手に入れたいです。
167なまえをいれてください:2006/03/06(月) 21:14:16 ID:JV2nfmhA
ああ、壊される前の九龍城に行きたかった。
168なまえをいれてください:2006/03/06(月) 22:56:52 ID:gA9oyhoW
行きたかったね
九龍城関係の本何冊か持ってるがあそこに配達出来る郵便局員さんは貴重だってくだりに受けた
やっぱ迷子になるんだね
一見さんは
169なまえをいれてください:2006/03/06(月) 23:25:04 ID:dUWwRzoH
前に読んだ旅本に九龍城に行ったって話があったなぁ。
170なまえをいれてください:2006/03/06(月) 23:49:57 ID:JV2nfmhA
今行っても、公園の中の変なモニュメントに見張られるだけだし…
171なまえをいれてください:2006/03/06(月) 23:55:29 ID:M2nAhixU
町中で九龍城っぽい建物を探してしまいます><
172なまえをいれてください:2006/03/07(火) 04:52:43 ID:WvBYnc+D
九龍城砦って本は、なぜか紙が独特の匂いがしたなあ
173なまえをいれてください:2006/03/07(火) 05:43:35 ID:H4hL0V7G
ライカをクーロンレベルでリメイクしたのをやりたい。
174なまえをいれてください:2006/03/07(火) 10:03:25 ID:eFOdS61Y
昨日ライカ800円で売ってるのを見つけたので購入してみました。
あまり期待しないでやってみようと思います(´∀`)
175なまえをいれてください:2006/03/07(火) 18:42:29 ID:GGXaUEFr
176なまえをいれてください:2006/03/07(火) 18:46:00 ID:oI+dJGjK
>>155
遅レスだが、
すげぇオートバランサーだな。
技術もここまで進歩したのか…感動した
177なまえをいれてください:2006/03/07(火) 20:58:01 ID:vlwwru+T
ん? あ、これはミクシーの「なんだ、これは!」で見たやつだ。
178なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:38:42 ID:6tbRoY1V
「オレは知ってたよ」情報なんかいらん。
179なまえをいれてください:2006/03/07(火) 23:12:47 ID:vlwwru+T
すまん。
180なまえをいれてください:2006/03/08(水) 09:38:29 ID:01WCbaoj
オレは知ってたよ
181なまえをいれてください:2006/03/08(水) 11:27:54 ID:Qae1QJFL
古いゲームだから、スレが立ってるとは思わなんだw
九龍城砦が好きで、関連本を探していて
このゲームに引き寄せられました。
面白いんだけど、すっげー酔うorz
30分が限度
182なまえをいれてください:2006/03/08(水) 12:39:05 ID:IiOzM0iw
ゲームは1日1時間!!

あと30分がんばりなさい。
183なまえをいれてください:2006/03/08(水) 12:58:33 ID:AWdB3MpW
>>181
乗り物酔いの薬が効くとかなんとか。
184なまえをいれてください:2006/03/08(水) 13:32:57 ID:WO138Y+2
今ここで信用できるのは
ウェイと、アンタだけだ(´∀`)9m
185なまえをいれてください:2006/03/08(水) 14:56:55 ID:Qae1QJFL
ゲームの度に酔い止めのむのはあまりにも切ないw
Startボタンで移動のモーションを減らしたら、1時間くらいなら何とか出来そうですorz
186なまえをいれてください:2006/03/08(水) 15:04:52 ID:IiOzM0iw
手首に巻く乗り物酔い止めパッチってあったけど、あれってゲームにも効くのかな
187なまえをいれてください:2006/03/08(水) 15:09:23 ID:YlxBRRYu
動く画面を凝視してるから酔うんだと思うので、
移動中は、ちょっと画面から目をそらして
TVの脇とかにある動かない物に視線を集中させるとよいかも。
188なまえをいれてください:2006/03/08(水) 15:33:20 ID:Qae1QJFL
皆さんアドバイス有難うorz
窓のそと見つつ頑張ってみる
189なまえをいれてください:2006/03/08(水) 17:55:41 ID:T3LCewMR
あのJPEGダンジョンって、DVDPGでも再現できるんではなかろうか。
190なまえをいれてください:2006/03/08(水) 20:50:31 ID:Qae1QJFL
遊戯結束で冷蔵庫にされるんですが、何か意味はあるんでしょうか?もしや冷蔵庫以外もあるとかw
それから戦闘の時、鬼律ルーレットみたいになって出てくる時があるんですが…それも謎です。
191なまえをいれてください:2006/03/08(水) 21:34:44 ID:xLo0yyIq
一番好きなもの、聞かれたろ。そのときにあんた、冷蔵庫って答えたんだろう。
鬼律が不安定で定まらないときは吸い込むか鬼律玉投げるしかないよ。
説明書くらいよんでおいたほうがよくないか、あんた。
192なまえをいれてください:2006/03/08(水) 22:15:35 ID:bHYO8RCw
たしかにルーレットは鬼律玉が確実。次に上策なのは吸い込み。
でも、よくよく観察するとタイミングあわせて相克属性をぶつけられるぞ。

質問に答えなかった場合は冷蔵庫か○○○○○のどっちかに強制的に決められたとオモ。
193なまえをいれてください:2006/03/08(水) 22:16:35 ID:Tq7rwh8B
鬼律ルーレット…
194なまえをいれてください:2006/03/08(水) 22:16:51 ID:hhuOD9xH
属性がわからない時も勘で邪気投げて上手くいく場合もあるね。
手持ちが一個か二個だけなら試しに投げてみたら?
195なまえをいれてください:2006/03/08(水) 22:29:09 ID:Qae1QJFL
説明書は端から端まで一応読んだつもりですが…鬼律が不安定=ルーレット
だとは思わなかったんですわorz

冷蔵庫なんて答えたのかぁ…忘れてしまった
196なまえをいれてください:2006/03/08(水) 22:37:17 ID:j+1fvgu1
>>195
電子レンジにしたら…


あ…なんでもないよ…
197なまえをいれてください:2006/03/08(水) 22:45:12 ID:hhuOD9xH
え、あれルーレットなの?
属性が調べてもわからないだけで実は決まってるのかと思った。
198なまえをいれてください:2006/03/08(水) 22:46:44 ID:Qae1QJFL
冷蔵庫は中からダラっと何かが出てくるから
電子レンジは爆発して何か飛び散るとかw
199なまえをいれてください:2006/03/08(水) 23:34:04 ID:IyaCXpeh
電子レンジはもっと怖いものが出るよ。
チン!って鳴って…
200なまえをいれてください:2006/03/08(水) 23:40:43 ID:Qae1QJFL
超こぇー
201なまえをいれてください:2006/03/08(水) 23:43:39 ID:Cn9lMiaX
>>200
アンタ見たのかい?
202なまえをいれてください:2006/03/09(木) 06:42:24 ID:rWEolK/m
後半のダミアヌスに会えば見せてくれるよ
203なまえをいれてください:2006/03/09(木) 08:59:20 ID:Won0BB5U
わしは電子レンジが一番好きだぁぁ
初めてやった時扇風機だったからどんだけ後悔したことか
204なまえをいれてください:2006/03/09(木) 09:40:13 ID:aTSF5XWT
天堂劇場でダヌミアスに会いに行こうとしたら、いきなり地図に無いところを歩き出しました。
これが噂に聞くバグですかい?
205なまえをいれてください:2006/03/09(木) 12:26:14 ID:r/rxyGOs
龍穴だよ・・・・
206sage:2006/03/09(木) 14:31:48 ID:/UYJbc+X
>>204
それがダミポインツ
歩き回ってみな
207なまえをいれてください:2006/03/09(木) 14:34:16 ID:/UYJbc+X
光を求めちゃったよ・・・
ちょっと夏先生に説教されてくる
208なまえをいれてください:2006/03/09(木) 16:33:54 ID:aTSF5XWT
歩き回って何度か話したんですが…
出られませんよorz
209なまえをいれてください:2006/03/09(木) 18:02:01 ID:/UYJbc+X
いや、ちゃんと出れるようになってるよ
俺も最初は、このままアポーンだと思ったけどちゃんと出口が有る。
ダミが飽きるまで話すとそれらしいヒントくれるよ
210なまえをいれてください:2006/03/09(木) 21:52:16 ID:r7yTqrkj
ウエーオ!ウワオー!
211なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:02:51 ID:KCpIgr4H
発売日に買っていきなりダミにあった時はもう・・・
恐怖で本気で泣きそうになった。


212なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:15:10 ID:aTSF5XWT
マジですか、情報サンクスです
天堂はバグがあるって聞いてたから、てっきりコレがそうだとばかり…
紛らわしいよダミィ
213なまえをいれてください:2006/03/10(金) 02:02:20 ID:+fYdF6zC
ビクトリアマンションのバグにはまった時は脱力しましたよ
1週間電源きらないでがんばったが無理でした
214なまえをいれてください:2006/03/10(金) 09:11:36 ID:/pR9JQ85
天堂シアター以外にもバグあるんですか?
やっばい…ググッて調べてこなくては

今まで遊んだゲームにバグなんて出た事無いから、なんか不安
215なまえをいれてください:2006/03/10(金) 09:42:59 ID:i0PVfjC4
二桁はやってるけど一回もバグにはまったことないなぁ
そんなに気にしなくても平気なんじゃないかな
216なまえをいれてください:2006/03/10(金) 10:00:21 ID:ej1T3en7
>>214はドラクエZで遊んだことのない幸せなやつ
217213:2006/03/10(金) 12:10:55 ID:+fYdF6zC
>>214
頻繁におころバグかどうかはしらないけど
俺の場合は封の部屋の前のリフトが下に降りたまま上にあげることができず
封の部屋にいくことができなくなったため泣く泣く諦めました
気をつけてください
218なまえをいれてください:2006/03/10(金) 16:23:28 ID:/pR9JQ85
ドラクエはツマらなそうだから、絶対やらないし(^^;)
219なまえをいれてください:2006/03/10(金) 16:26:44 ID:/pR9JQ85
バグ情報サンクスですm(__)m
こまめにセーブしてやってみますよ
220なまえをいれてください:2006/03/10(金) 16:28:07 ID:o8P25LFJ
バグかどうかわかんないけど、
たまにセーブに失敗して、データが壊れることがあるので注意。
って注意しようがないですが。
221なまえをいれてください:2006/03/10(金) 22:43:09 ID:ITmz8Xpi
バグと言えばトゥームレイダー・・・
222なまえをいれてください:2006/03/10(金) 22:50:30 ID:MIareJjt
HMDでやったらきもくて楽しい
223なまえをいれてください:2006/03/11(土) 00:01:03 ID:/pR9JQ85
クーロン好きな皆さんに聞きたい
こういう系のゲームで何かいいのないですか?
俺は他に、リンダキューブなんかも好きです。
良いゲームなのに流行らない、クーロンもリンダも…
224なまえをいれてください:2006/03/11(土) 00:42:19 ID:BcjhqL91
クーロンの懐かしいシーンを見れるとこがあったよ。
既出だったらスマソ

ttp://home.interlink.or.jp/~kiyoyuki/game/KG/cg.html
225なまえをいれてください:2006/03/11(土) 01:14:35 ID:l4oNYej/
関西人にとっておきの情報。
現在取り壊し予定の大阪浪花区の市営南日東住宅(通称軍艦アパート)
てのがあるんだが、そこがどう見ても九龍城。
良く知らない人は『九龍城』と『軍艦アパート』でGOOGLE使って検索かけてみると良い。
新聞では日本の九龍城なんて書かれてた。
この大阪浪速区の軍艦アパートは日本最古の鉄筋住宅らしく、家賃は月に200〜300円だとかw
近くで興味のある人は足を運んでみては?
226なまえをいれてください:2006/03/11(土) 01:15:59 ID:l4oNYej/
上げてしまった・・・スマソ
227なまえをいれてください:2006/03/11(土) 01:58:37 ID:rGB4JrVM
>>225
軍艦島は知っていたけど軍艦アパートは知らなかった
ありがd
しかし、何故なんでしょう老朽化した建物を見ると
胸の奥がキュッとなって怖いようなワクワクするような
何とも説明し難い不思議な気持ちになります
228なまえをいれてください:2006/03/11(土) 11:03:30 ID:orwemjJd
>>225
まだあったんだ・・・情報サンクス
出来たときはモダン都市大阪の最先端住居だったのに
カスタマイズを繰り返した挙句にすっかりアジアの風景になってしまった物件ですね。
ここまで再開発が遅れたのは「ここで死にたいんや」という老人だけでなく
ややこしい人がいたんでしょうね。

出窓や庇の上に部屋を違法増築して上に行くほどせり出していく建物って
香港の下町にはほんとにフツーにあるよ。
229なまえをいれてください:2006/03/11(土) 11:18:18 ID:TeZBwz/y
香港のアニメ「パイナップルパン王子」観なきゃダメだよ
230なまえをいれてください:2006/03/11(土) 11:19:43 ID:GHfQitAR
九龍城と軍艦島の写真集を引っ張り出してきた

朽ちたコンクリート、絡み合う配線、パイプ
なんか好きだこの雰囲気
231なまえをいれてください:2006/03/11(土) 12:13:51 ID:tMp+wi2Y
思わずうpうp!
と頼みそうになる(´ω`)
232なまえをいれてください:2006/03/11(土) 16:03:32 ID:CElltvtG
両方とも写真集まだ売ってるぞい
と、会話に混ざってみる
軍艦島の方は検索かければ色々写真出てくるよ


黒本に
男油:男のエキスを凝縮させたもの、少し苦いらしい
ってあったので
そんなんで気力回復するかぁ!
したとしても体力落ちるわキモ
と、思いました。
233なまえをいれてください:2006/03/11(土) 16:30:05 ID:EkrZJZO3
軍艦島を世界遺産にって元島民が頑張ってるみたいだよね
クーロンズゲートのスタッフで軍艦島を舞台にしたゲームを作って欲しいなー
九龍城から時空を越えて舞台は軍艦島へ
234なまえをいれてください:2006/03/11(土) 17:52:31 ID:GHfQitAR
ゲームの中でこんなマップがあったよね

リンク:
http://b.pic.to/4qai9
235なまえをいれてください:2006/03/11(土) 17:55:47 ID:LSWeEqMJ
エビ剥き屋の辺りだっけ。
236なまえをいれてください:2006/03/12(日) 11:08:03 ID:f9G0KYWG
さあ、いよいよ今日はアニマックスで「ワンピース・デッドエンドの冒険」の放送日ですよ。
クーロンファンならOPのCGアニメは必見。
237なまえをいれてください:2006/03/12(日) 23:42:28 ID:4pksHkp0
MONKEY MAJIKのAround The WorldのPVに鬼律ぽいのが出てくる

ttp://avexnet.jp/item/monke/disc/product/AVCD-30938.html
238なまえをいれてください:2006/03/12(日) 23:51:31 ID:QSOJp9UZ
>>237
テレビ観てて同じ事思った。鬼律ぽいよね

所で
ttp://eoo.moo.jp/cc/archives/2005/07/post_502.html
ポンテシティ・アパート(別名南アフリカの九龍城)
はどうか。ヨハネスブルグな時点で死んでも行きたくないけどw
239なまえをいれてください:2006/03/13(月) 00:07:33 ID:wW1B+s5X
何で?行きたくないのは治安悪いからですかw

個人的に廃墟その他は、写真で見るから好きなのかも
実際行ったら臭そうだしw
240なまえをいれてください:2006/03/13(月) 00:12:52 ID:FnVpcovi
>>239
つ【ヨハネスブルグのガイドライン3】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128693303/l50
241なまえをいれてください:2006/03/13(月) 01:10:33 ID:wW1B+s5X
うおー(。。;)
思った以上にデンジャラスな所だったのね
都市名とは裏腹に
242なまえをいれてください:2006/03/13(月) 13:22:03 ID:3lupBtvp
軍艦アパートってまだ入れるのかな?急いでみにいこうっと・・
243なまえをいれてください:2006/03/13(月) 18:24:22 ID:NVa1lx1P
27日にカクレンボやるらしいけど、本当かい?
244なまえをいれてください:2006/03/13(月) 22:10:15 ID:jp483Bn9
つか、軍艦アパートってまだ取り壊されてないの?
残ってるなら俺も見にいきたいぜ。
245なまえをいれてください:2006/03/13(月) 23:28:39 ID:NAPGCbfJ
>>243
スカパーでしょ?やるよ
246なまえをいれてください:2006/03/14(火) 02:05:05 ID:W/mw3pS0
サイレン2の舞台は軍艦島がモデルだというので興味あるが、
敵がモノじゃないし電波もライカ系だし正直普通にビビりだから無理だ。
247なまえをいれてください:2006/03/14(火) 15:56:51 ID:p0hGPiWA
だめだよサイレンは
敵に見つかったら最後
クーロンの鬼律みたいに待ってくれないもんw

俺はバイオも無理だぞ
248なまえをいれてください:2006/03/14(火) 16:11:15 ID://kXSFvf
トロと休日はいいよ…。
実写で、町の人が一方的に話してくれて……。
トロが時々怖い話をしてくれるし…。

249なまえをいれてください:2006/03/14(火) 16:45:27 ID:3yUs8ANP
>>248
トロ休かよ!ワロス
とか言いつつエンディングで泣きました・・・
250なまえをいれてください:2006/03/14(火) 17:19:18 ID:p0hGPiWA
トロ可愛いよね和むわー
まさかこのスレでその名前がでるとは思わなんだw
251なまえをいれてください:2006/03/15(水) 00:52:14 ID:+Cu9C7iG
廃墟っていうか城だけどICOが好きだ。
252なまえをいれてください:2006/03/15(水) 01:15:43 ID:9RvhTx7r
クーロンは廃墟とは違う気がする
人の生活の匂いがプンプンする感じが。
253なまえをいれてください:2006/03/15(水) 01:25:02 ID:fR6Yc527
俺もそう思って以前突っ込み入れたが廃墟好きには効果がなかった。
254なまえをいれてください:2006/03/15(水) 07:32:01 ID:/wYovrOY
ガラージュっておもしろいのかな
ttp://www.t-s-k-b.com/garage_private_edition/
255なまえをいれてください:2006/03/15(水) 08:38:55 ID:sxwOXiP3
九龍城砦はなんかもう廃墟寸前じゃん
256なまえをいれてください:2006/03/15(水) 08:56:26 ID:fR6Yc527
ほら。
257なまえをいれてください:2006/03/15(水) 10:27:23 ID:+Cu9C7iG
>>254
うわ・・おもしろそうだな・・・PS2に移植してくれないかな。
基本的にPCでゲームをするのあまり好きじゃないんだよな。
258なまえをいれてください:2006/03/15(水) 11:30:16 ID:sxwOXiP3
クーロンのマップで大井路が一番好きだなー
雑然とした感じがまさに九龍城
あと妖精さんが双子師より妖しくてw
259ジェームズ:2006/03/15(水) 12:22:47 ID:fH/QcNss
妖精さんって♀だよね・・・
260なまえをいれてください:2006/03/15(水) 12:44:43 ID:eHhjH6Vk
妖精さんは♂にしか見えないけど・・・
261なまえをいれてください:2006/03/15(水) 13:27:28 ID:HJ4F4qXy
クーロンのサウンドトラックも九龍城の写真集も
ガラージュも持ってる俺がきましたよっと。
262なまえをいれてください:2006/03/15(水) 13:28:37 ID:EENcVl89
妖精さんに性別はないと思う。
だって妖精さんは妖精さんだもの。
263なまえをいれてください:2006/03/15(水) 13:40:41 ID:6hoqu4Cs
妖精さん兄弟って言ってた気がすんだけんども。
264なまえをいれてください:2006/03/15(水) 14:01:54 ID:sxwOXiP3
言ってたね妖精さん、老けたほうが兄貴だよって
まぁナリがバレリーナみたいだから
(女装した男だけのバレエ団てあるよね)
おばちゃんに見えなくもないしなw
265なまえをいれてください:2006/03/15(水) 14:54:32 ID:sxwOXiP3
質問。
エンディングで、シャオメイが妖帝?に捕まって死ぬよね?
これで終わり?
266なまえをいれてください:2006/03/15(水) 17:47:42 ID:+Cu9C7iG
うん。おわり。ほんとは続編つくるつもりだったけどそれが無くなったからこんな変なラストなんだって
267なまえをいれてください:2006/03/15(水) 21:26:13 ID:sxwOXiP3
マジですか…面白いのに続編が作られなかったのは、万人受けしなかったから?

何にせよ、あのラストは惜しいorz
268なまえをいれてください:2006/03/15(水) 22:24:48 ID:wR2fxQy/
クーロンが売れなかったんでSONYに見限られたものの、
エニクスに引き取られて一応途中までは作ってたらしい。
が、その最中に作ったライカがあまりにもな売れ行きと出来だったんで
エニクスにも見限られちゃったんだとさ。
ライカの出来から見るに、開発中止の原因は
売れなかった+開発陣の精神が限界来てたってのが原因だね。
269なまえをいれてください:2006/03/15(水) 23:07:00 ID:RYYmrvdq
うぉ〜、クーロンファンのスレがあったとゎ感激だ!
俺もあの世界観にハマりまくったんだけど、ホント隠れた名作だよね。ちなみにクーロンの着メロや着音を探し中です(笑)
270なまえをいれてください:2006/03/15(水) 23:10:34 ID:BqkYarAy
そうだったのか知らんかった
エニクスもうちょっと長い目で見てほしかったな

しかし一生のうちにクーロンほど密度の高いゲームを
2本も3本も作ったらそれだけで死にそうな気もする
ライカはワゴンで買ってプレイして
ワゴン送りになった理由を深く理解したけど
クーロンの後だと思うと仕方ないかという気もする
271寅413-郎:2006/03/16(木) 00:13:12 ID:QL/IbZJo
灰皿屋

鬼律玉って、鬼律を倒した時にランダムで落とすのかな?貝粉もらってもあまり嬉しくないんだが。
272なまえをいれてください:2006/03/16(木) 00:32:06 ID:CYs+ai0Q
ライカ気になってたんだけど、購入を見送ろうかな…
クーロン作った人達って、他に何か作ってる?
ググッてみて、クーロンとライカ関連は見つかるけど、他の作品て見つけられない
273なまえをいれてください:2006/03/16(木) 03:04:41 ID:vv3aaqSZ
真・女神転生3のシナリオを木村氏がやってるんじゃなかったっけ?
274なまえをいれてください:2006/03/16(木) 07:32:22 ID:CYs+ai0Q
ということは、スタッフがはもう分散しちゃってるんだね。ま、当たり前か…
275なまえをいれてください:2006/03/16(木) 09:10:06 ID:Huk0pfiT
ライカ680円で売ってたけど買おうかどうしようか迷ってる。
276なまえをいれてください:2006/03/16(木) 09:40:50 ID:DUwa2PUq
わしゃ、今年に入ってから2400円で未開風品買って、一回目の戦闘で感覚掴めなくってそのまま深く眠らせている。いずれ目覚めるであろう
277寅413-郎:2006/03/16(木) 10:42:26 ID:QL/IbZJo
灰皿屋

あんたら、攻略本は何を使ってるんだ?俺はコンプリート・クーロンズゲートって本を持ってるだけなんだが、それ以外に関連書籍があったら教えてくれ。李弘に預けておいてくれたら後で取りに行#『“;靼K27々\<~仝%\苒$@Η

278なまえをいれてください:2006/03/16(木) 11:06:41 ID:l/sHzKQ7
攻略本つかってないよ。関連書はクーロン系サイトいけばあるから自分でどうぞ
279なまえをいれてください:2006/03/16(木) 11:17:55 ID:9sSGvf3+
>>268
クーロン2途中まで作ってたのか・・・orz
ライカ作んないですぐさまクーロン2の方作っちゃえばよかったネ
途中まで作ったやつでいいから見たい
280なまえをいれてください:2006/03/16(木) 11:26:09 ID:DxBt2BIB
ライカってエンディングは1つだけ?
なんか微妙にバッドエンドっぽいのになったんだけど。
わかる人いる?
281なまえをいれてください:2006/03/16(木) 13:33:04 ID:MTLsg7xv
>>272,275
ライカは生活に電波分が足りないという人には
絶好のゲームだよ
特に鬱電波を摂りたい人には劇オススメ
それ以外の人にはオススメしない
282なまえをいれてください:2006/03/16(木) 20:49:29 ID:A3RVVEqn
既に欝なんで電波はもう結構(´A`|||
283なまえをいれてください:2006/03/16(木) 21:47:30 ID:ZYxKm7S1
クーロンは一人遊びの快の部分で電波までは行ってないのにな。
市場をさらに狭めちゃったわけだね
284なまえをいれてください:2006/03/16(木) 23:14:00 ID:bhp9wH/E
クーロン好きな人ってオフでは結構普通だよね。
陽気で体育会系な友達がこのゲームをベストにあげててびっくりした…。
285なまえをいれてください:2006/03/16(木) 23:48:31 ID:A3RVVEqn
ライカで「ちゃぁ〜りぃ〜」と聞こえた時は泣きそうになった(´;ω;`)
286なまえをいれてください:2006/03/17(金) 00:59:57 ID:HI5cLarA
超級風水師・九龍って続編なのかな?
話題になってたけど
287なまえをいれてください:2006/03/17(金) 01:10:26 ID:2Z5RBBfA
そうだ、木村といえば
静岡3公式サイトのテキストを書いていたらしいけど
メルマガも担当していたのかな
当時たまたま取って、普段ああいうのは流し読みなんだけど
文章が妙に気に入って楽しみに読んでいた記憶がある
あとから上記の情報を知って
じゃあもしかしてメルマガも…と思ったけど
結局わからないままだった
288213:2006/03/17(金) 12:10:02 ID:EesUPny9
今、あらためてクーロンやってるけど
これのシナリオ頭狂ってないとつくれないよね

4度目のプレイでようやくダミアヌスにあったよ
289なまえをいれてください:2006/03/17(金) 12:12:02 ID:2f0kmKFA
ダミやんあったことないよ
290なまえをいれてください:2006/03/17(金) 12:31:14 ID:EesUPny9
>>289
#18「最初の封印石」の時に副調整室の先の段差から落ちて
B1Fのバックヤードだったかな?
そこでうろちょろしてると突然マップの黒い部分に落ちて
どうにも脱出できなくなるとダミやんが登場するよ
あとはとにかくあせらずボタン押しながらうろちょろすること
291なまえをいれてください:2006/03/17(金) 22:59:54 ID:W/E3gM/1
ダミアヌスって何だい?
292なまえをいれてください:2006/03/18(土) 00:05:57 ID:mnyoGwzw
コスマスの兄弟さ・・・
293なまえをいれてください:2006/03/18(土) 00:31:42 ID:G4CDNeqi
うーポーツマス!ポーツマス!

じゃね?
294なまえをいれてください:2006/03/18(土) 00:39:33 ID:keMG5ksy
びっくりするほどポーツマス!
295寅413-郎:2006/03/18(土) 09:59:44 ID:Srcf/Kze
灰皿屋

生体通信のやり過ぎで壊れた奴が多いようだな。

通訊完霏
296なまえをいれてください:2006/03/18(土) 14:18:17 ID:Srcf/Kze
俺の地元の遊戯中心では、張魯そっくりの男が働いている。
297なまえをいれてください:2006/03/19(日) 21:24:37 ID:tM8rv8HK
FF12の帝国旧市街の住人はクーロン住人の匂いがする。
やる気のなさ、諦めっぷりが良い
298なまえをいれてください:2006/03/19(日) 22:36:14 ID:QvOk7ULP
さっき買ってきますた。おまいらこれからよろしくノシ
299なまえをいれてください:2006/03/20(月) 01:06:36 ID:275eKC7w
>>298
FF12を買ってきたのかクーロン買ってきたのかどっちだ?
クーロンだったら3D酔いに気をつけてね
攻略本がないと結構ダンジョンきついからがんばってね
300寅413-郎:2006/03/20(月) 14:50:24 ID:uIWG6VE7
灰皿屋

>297
FD12のラバナスタのダウンタウンの住人とか町並みもそうだな。
路人とか妄人みたいな輩も多いしな。

通訊完單
301なまえをいれてください:2006/03/20(月) 22:05:32 ID:uIWG6VE7
クーロンやってから他のゲームのボイスを聞くとヘタ過ぎてゲンナリする…orz
302なまえをいれてください:2006/03/20(月) 22:30:45 ID:f6xii0NI
クーロンズゲート確かに今見れば画質は古いけど音質はかなり上位だな
シナリオに関してはなんというか一品物
303なまえをいれてください:2006/03/20(月) 22:37:16 ID:EM+ZnVLx
あの世界観はなんつーか衝撃的だった
ゲームクリアーした後も風水関係の
書籍を求めて本屋を彷徨っていたなぁw
304なまえをいれてください:2006/03/20(月) 22:43:45 ID:f6xii0NI
俺も骨董屋で八卦鏡とか買って来たり
寿司食う時に欠かさず生海老を食うようになった
305なまえをいれてください:2006/03/20(月) 22:52:10 ID:VTsCtkc2
クーロンズの音良いね。
蒸気のプシューとか。
306なまえをいれてください:2006/03/21(火) 01:44:47 ID:Vnrj55Dr
悪い意味でなく、ムービーも人物の喋り方も、人形のようだと思う。
307なまえをいれてください:2006/03/21(火) 07:49:32 ID:TB6hBsXS
あったらいいなクーロンカフェ
308なまえをいれてください:2006/03/21(火) 09:16:13 ID:lutpgF7Y
人形っぽさが不気味さを増してて良いんだよな
309なまえをいれてください:2006/03/21(火) 11:59:54 ID:Cvh/bU06
>>306
それだ、クーロンをなにかで表現できないかと思ってたんだが
淀んだ人形劇が今考える中で一番イメージに近い
310なまえをいれてください:2006/03/21(火) 12:02:16 ID:P6Ybw3EC
生気を感じるんだけど生命を感じないような雰囲気がね、みんな目が死んでるし
球体関節人形とか好きな人にはいっそうタマランかもしれん
311なまえをいれてください:2006/03/21(火) 14:18:19 ID:zf6yt6F6
アイテム入手した時の『パァン!』て音とか、リッチの『あんたにメール、届いてるぜ』ってボイスを携帯メールの着音にしたいんだけど、誰かそーゆーの落とせるサイト知らない?
312なまえをいれてください:2006/03/21(火) 14:32:32 ID:a0fLuv6G
自作推奨
313なまえをいれてください:2006/03/21(火) 14:44:10 ID:WRM8DCNV
>>311 
前スレの567辺りを見てみ
314なまえをいれてください:2006/03/21(火) 17:01:42 ID:nHzmB4k0
>>311
ttp://homepage2.nifty.com/~mkb/

ここのソフト使うとか?
315なまえをいれてください:2006/03/21(火) 18:33:25 ID:zf6yt6F6
>314
311でつ。スマソ、俺PC持ってないから見れん…orz
316なまえをいれてください:2006/03/21(火) 18:48:23 ID:nHzmB4k0
えっ
PC持って無くても2chに辿り付けるもんなの?
317なまえをいれてください:2006/03/21(火) 18:51:14 ID:v/nINNjR
>>316
ヒント:鳴力
318なまえをいれてください:2006/03/21(火) 19:14:30 ID:T5y4XHzl
>>315
コニ−傭?
319寅413-郎:2006/03/21(火) 19:17:48 ID:zf6yt6F6
灰皿屋

ケータイでも2ちゃんは見れる。ただし過去スレは見れないがな…

通訊完單
320なまえをいれてください:2006/03/21(火) 19:39:21 ID:zf6yt6F6
ケータイからここにアクセスしてるヤツって結構多いと思うぜ?
俺もクーロンの着音欲すぃ
321なまえをいれてください:2006/03/21(火) 20:10:04 ID:06AFGBHa
常にあげてるしコテだし通訊完“畢”いつも間違ってるし
なんか違うんだよ、アンタ。
322寅413-郎:2006/03/21(火) 20:21:49 ID:zf6yt6F6
灰皿屋

すまん、あの漢字何て読むのか解らなくてな。
適当にアテ字しといたんだが教えてくれて多謝。
323なまえをいれてください:2006/03/21(火) 20:25:55 ID:zf6yt6F6
>321
あ、その漢字俺も読めない。何て読むの?
324なまえをいれてください:2006/03/21(火) 20:28:02 ID:v/nINNjR
>>321
ヒント:假鳴
325なまえをいれてください:2006/03/21(火) 21:01:41 ID:a0fLuv6G
がーみんてあひるっぽくね?
326なまえをいれてください:2006/03/21(火) 21:22:37 ID:zf6yt6F6
>322灰皿屋 >323
読み方は『ひつ』だよ。
常用漢字ではないから知らんのもムリはない(^^;)
>324
俺もそう思う(^^;)
327なまえをいれてください:2006/03/21(火) 21:44:11 ID:zf6yt6F6
>321に茸売りのチャーリーの声をアテて読むと笑える
328なまえをいれてください:2006/03/21(火) 21:45:41 ID:ylL5Yzy5
名無しがキモイスレだからコテもキモくていいはず
329寅413-郎:2006/03/21(火) 22:07:55 ID:zf6yt6F6
灰皿屋

>326
『ひつ』と読むのか。ありがとう。
ちなみにクーロンの開発スタッフが大いに参考にしたという『デリカ・テッセン』って映画、どこのビデオレンタル探しても無いんだよ…。
観た事ある人、持ってる人いたら情報求ム。

通訊完『畢』
330なまえをいれてください:2006/03/21(火) 22:18:05 ID:kgmUbKn7
>>329
「デリカテッセン」でアマゾンでサーチすればDVDがヒットする。

gooの映画でサーチすればあらすじも見られる。
331寅413-郎:2006/03/21(火) 23:08:19 ID:zf6yt6F6
灰皿屋

なるほど。情報提供多謝!
通訊完畢
332なまえをいれてください:2006/03/21(火) 23:10:02 ID:06AFGBHa
>>329
コテでも良いから上げるな!sageろ!まぶしい!
それからさりげなく自演してんじゃねえ!ID知らねえのか?
最後に「デリカテッセン」見るなら「ロストチルドレン」も必見!
肝に銘じとけ!
333なまえをいれてください:2006/03/21(火) 23:19:07 ID:enj6ZFv/
ロストチルドレンはPS版もあるよ。
けど、映画見てないと話がわからない上に、映画見ててもクリアできない。
クーロンより難しかった唯一のゲーム。
334なまえをいれてください:2006/03/21(火) 23:31:13 ID:zf6yt6F6
>332
わかったわかった。そんなカリカリすんな。
ついでに情報多謝。
335なまえをいれてください:2006/03/21(火) 23:40:39 ID:ylL5Yzy5
>>334
お前ウザイ
336なまえをいれてください:2006/03/21(火) 23:44:54 ID:zf6yt6F6
>335
お前キモイ
337ピータン屋:2006/03/21(火) 23:45:58 ID:T5y4XHzl
4度目のプレイ終了
やっぱきてるなこのゲーム。特に剥製屋と妄娘様が凄すぎる
4度目ではじめてダミアヌスにあったと思うが(あんましよく覚えてない)
ダミアヌスに会わないと妄人路でコスマスに会えない?
どうも過去のプレイで会った記憶ないんだよなあ
3回目のプレイの時に攻略本にのってる黒目のマンガ顔誰よ?て思ってたような…

通訊完畢
338なまえをいれてください:2006/03/22(水) 07:34:42 ID:pVPT04/U
何でもいいからsageれ
339なまえをいれてください:2006/03/22(水) 10:15:41 ID:VBhrGCuD
こんな恥ずかしいあからさまな自演見たの久しぶりだwwwお前がキモイんだよwwwww
つーか専ブラ入れろよ ID:zf6yt6F6、sageも自動で入るし
ID抽出できて自演一目瞭然だから恥ずかしい自演する気にもなれないだろうから
340寅413-郎:2006/03/22(水) 10:15:52 ID:GsSBV9xu
灰皿屋

>332
あんたが昨日sageろって言ってた意味がようやく解ったよ。これでイイのか?
いかんせん2Ch初心者なモンでなぁ。済まなかった。
通訊完畢
341なまえをいれてください:2006/03/22(水) 10:20:24 ID:r/iXEEb3
sageも知らんような初心者がコテハンにする知恵だけはお持ちな訳だ、くだらん
クーロンズ・ゲートみたいに「気持ち悪いが、気持ち良い」コテならまだしもただ注目欲しさの奴だから困る
クレクレ丸だしとか見てて全然面白くない
342寅413-郎:2006/03/22(水) 10:27:26 ID:GsSBV9xu
灰皿屋

連レス済まん。>339にも詫びねばな。俺は携帯からレスしてるから、その手の知識に疎くてな。失礼申し上げたが初心者の戯言と笑ってやってくれ。済まん。

通訊完畢

343なまえをいれてください:2006/03/22(水) 10:40:54 ID:Y49ErMQj
>>342
ロムるか、初心者板に逝け。
半年このスレにレスするな王八蛋!

344なまえをいれてください:2006/03/22(水) 10:41:04 ID:QTSxjMRW
荒れる原因はコテにあったが
荒らしていたのは果たしてどちらだろうな

人の事を指摘する前に自分のレスを読み返してみることだ
345なまえをいれてください:2006/03/22(水) 11:03:21 ID:a/Rq14jF
よっ、超級風水師!
346なまえをいれてください:2006/03/22(水) 11:42:09 ID:j73s4vfM
このスレ荒れてるの久々にみたな。
過疎スレなんだから、またりといこうや。
347なまえをいれてください:2006/03/22(水) 12:47:15 ID:JsuYPAU8
素直に詫びてくれるのは嬉しいが初心者だからって言い訳でルールや住人の不快感無視していいという事はないよ
だから他の色んな板やスレを見て回って2ちゃんの雰囲気を学んでくるがよいと思う>>342
初心者であっても場の空気さえ読めるならば溶け込めて嫌われないわけだから、そういうこと
348なまえをいれてください:2006/03/22(水) 14:23:46 ID:sLbEOr6X
馬鹿を引き取ってください。

■ 荒らし依頼 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1142163001/

526 名前:寅413-郎 [] 投稿日:2006/03/22(水) 13:20:35 HOST:350297001021813 proxy356.docomo.ne.jp
寅413-郎

↑固定ハンドルで書き込んだ自分のレスですが、他の皆さんの機嫌を損ねたようなので削除をお願いします。スレッド名は『クーロンズゲート@おはじめ式』です。

528 名前:寅413-郎 [] 投稿日:2006/03/22(水) 13:39:50 HOST:350297001021813 proxy313.docomo.ne.jp
526です。先程の削除依頼ですが、スレッドのURLは
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1140504035/
です。
削除対象のレスIDは
GsSBV9xu
zf6yt6F6
です
349なまえをいれてください:2006/03/22(水) 14:36:30 ID:/bIWh6Z+
うわ、このスレから出た馬鹿がご迷惑を・・・係わり合いになりたくもない馬鹿ぶりだな寅413-郎
削除スレまで行くような無駄な行動力あるくせに、そこの>>1も理解できないのかお前は
本当に救いようの無い馬鹿だよ、もう黙って2から消えろよ寅413-郎
350なまえをいれてください:2006/03/22(水) 15:12:41 ID:a/Rq14jF
まあ、そうカッカしなさんな。
数少ないクーロンファン同士でいがみあってどーするよ。
もっと広い心を持とうぜ。
351なまえをいれてください:2006/03/22(水) 15:19:30 ID:wVP5J9js
絶滅危惧種が共食いしちゃダ〜メ☆
352なまえをいれてください:2006/03/22(水) 15:43:06 ID:9oJ8oTye
>>350
お言葉を返すようだけど、初心者板へ逝け、半年ロムれって言うのは2ちゃんでの愛の鞭です。
携帯で規制を食らったらどうなるのか、知っているから忠告してるの。

ま、自己責任だからこれくらいにします。

再見。
353なまえをいれてください:2006/03/22(水) 15:53:18 ID:wVP5J9js
愛の無知?
354なまえをいれてください:2006/03/22(水) 16:50:58 ID:rGdntb/F
まあ自分なりにオトシマエつけようとしたんじゃないの?
空気読めない部分はこれから直していったらいいさ
そういう意味でも半年ROMる事をお勧めする。
355なまえをいれてください:2006/03/22(水) 22:50:23 ID:dBNK2UwN
阿呆だな。なんとなく村元寅次を思い出した・・
356なまえをいれてください:2006/03/22(水) 23:10:49 ID:r/iXEEb3
とりあえずカッパのマークのかっぱ寿司で生海老食べて邪気を祓ってきた
357ピータン屋:2006/03/23(木) 00:50:49 ID:RpEUK1a5
ジュンク堂で九龍城の写真集を見たけどやっぱすごいなあ
こんなところで普通に女子どもも暮らしてたのが信じられない
同じ棚に軍艦島の写真集もあった
こっちもいいなあ
軍艦島舞台でクーロン2作ればいいのに
358なまえをいれてください:2006/03/23(木) 09:01:22 ID:VJ6OFN/m
そんなことしたら軍艦風水傳になっちゃうじゃん。
359なまえをいれてください:2006/03/23(木) 10:22:42 ID:9kL8ET6x
当時プレプレのデモムービーでヤられた
360なまえをいれてください:2006/03/23(木) 20:59:22 ID:OJRNkpTK
>>358 
SIREN2ってゲームの舞台が軍艦島モデルって聞いて公式見に行った。
確かに雰囲気あるし廃墟感のあるビジュアルもなかなか良かった。
でも自分はグロすぎて駄目だった・・・

クーロンのグロは平気なんだけどなあ。
陰だけど、なんかふてぶてしい活気があっていいんだよね。
361なまえをいれてください:2006/03/23(木) 22:40:29 ID:9PLHXuZy
クーロンのグロはこうアバンギャルドというか造形芸術というか・・・
自分で言っててよくわからんけど、笑えるグロって感じ?
362なまえをいれてください:2006/03/23(木) 22:58:43 ID:TSklTVR7
クーロンって戦闘がアクションじゃないし
あれで鬼津を撃ったり殴ったりしなきゃならなかったら…

クリアできませんよ

363なまえをいれてください:2006/03/23(木) 23:51:05 ID:VJ6OFN/m
シレン2のグロっていわゆるゾンビで死んでるものが動いてるグロで
九龍のグロって生死に関係ないものが生きちゃったグロだと思うんだ
364なまえをいれてください:2006/03/24(金) 01:13:37 ID:Zm+S2lId
クーロンのはなんつーかグロのそこに骨太さというかふてぶてしさというか、力強さと生を感じる
365なまえをいれてください:2006/03/24(金) 04:11:56 ID:Hg3+SWri
このゲーム、眠くなんない?
必ずといっていいほど
いつのまにかコントローラー握りながら寝ちゃうんだよな
街を移動中のあの浮遊感が眠気を誘う・・・

おかげでちっとも進まない。
366なまえをいれてください:2006/03/24(金) 04:53:10 ID:RyygVdXL
匂いを体感出来るように開発したらヒドいんだろうな
367なまえをいれてください:2006/03/24(金) 07:02:31 ID:ugetRkhq
古い油の臭いとか、灯油の臭いとか、アンモニアの臭いとか色々混ざってそうだな。
368なまえをいれてください:2006/03/24(金) 07:58:15 ID:JdyXTUYv
そんなゲーム苦情殺到するわw
369なまえをいれてください:2006/03/24(金) 08:34:38 ID:kWnkgX9a
それでもやってみたいと思ってしまう私は九龍の妄人かも
370なまえをいれてください:2006/03/24(金) 10:46:21 ID:BBGm+ZFC
香港の路地の肉屋や魚屋のまわりの臭いはすごい
371なまえをいれてください:2006/03/24(金) 16:44:07 ID:dNFfG/9a
日本でも普通に市場は臭いよ
372なまえをいれてください:2006/03/24(金) 16:56:14 ID:BBGm+ZFC
そうかあ。
でも肉屋なのに冷蔵庫がみあたらない。
生きてる鶏とかもかごに入ってるし
373なまえをいれてください:2006/03/24(金) 21:11:54 ID:1znKy+Fi
>>370
香港の路地

返還前だが乾物屋?の前を通ったときスゴイ異様なにおいがしたの
おぼえてる、あれなんの匂いだったんだろう、未だに謎。

>>371
日本でも普通に市場は臭いよ

そりゃ商品が傷んでるんだよ!(例・ア●●)もしくは生ゴミが臭ってるかだ。
鮮度のいい魚は殆どにおわないよ。
374なまえをいれてください:2006/03/24(金) 21:58:29 ID:F+QUxe07
返還前の香港へ何度か遊びに行ったことあるが、
クーロンは外側から見ただけなんだよなあ。
もっとも喜んで入る気はしなかったけどな(怖いもん)。
どろぼう市はおもしろくてよくいった。
焼けこげた花嫁衣装とか革靴かたっぽとか、電熱線のない電熱器とか
「売れるのか?」なもんばっかりで興味深かった。
375なまえをいれてください:2006/03/24(金) 22:01:03 ID:Pat9/BaM
香港の市場で肉屋の2階に上がってみたら
凄い臭気に押し戻されたよ
あれはあそこで屠殺してるんだろうな

なので万が一臭気付きクーロンが出ても
即臭気ユニット止めてしまう自信がある
376なまえをいれてください:2006/03/24(金) 22:10:24 ID:QzKkiKyQ
小黒の部屋だけは良いかほりがしそう。
377なまえをいれてください:2006/03/24(金) 22:13:47 ID:k5smJh2i
>>376
お香のにおいとかしそう
378なまえをいれてください:2006/03/24(金) 23:17:08 ID:gNBt8Ycf
コニー楊の部屋もいい匂いがしそうなんだ。
379なまえをいれてください:2006/03/24(金) 23:25:14 ID:39e30Ebh
コニー楊を見た時は悲しかった…。
380なまえをいれてください:2006/03/25(土) 03:21:33 ID:Cx1KnzO8
あれはクーロンの中でもかなり悲しい瞬間だった。
俺なんかにいつも丁重なメールで大事な情報をくれるコニーが…。
泣けたよ。
きっと、美人だったんだろう。
381なまえをいれてください:2006/03/25(土) 06:52:04 ID:cQ12a2YY
ウンダバラ!!
382なまえをいれてください:2006/03/25(土) 09:56:21 ID:onO81DxG
デリカッセン、暗すぎてよくわからなかった
383なまえをいれてください:2006/03/25(土) 10:31:35 ID:YEXizFEG
>>378
文鳥臭い気がする
384なまえをいれてください:2006/03/25(土) 10:45:48 ID:+1nRgXpv
>>383
文鳥の方じゃないよ…。
確か写真立てがあったけど、
あれがコニーだったのかな…。

所でDVDに撮って編集してる人いる?
385なまえをいれてください:2006/03/25(土) 12:08:21 ID:t1rpXJcf
小黒の洗たての髪の匂いをかぎたいな(;´Д`)ハァハァ ぐげぇ
386なまえをいれてください:2006/03/25(土) 12:58:49 ID:aHgfcOJu
始めたのが大昔だからな
ビデオには撮ってる
編集しても二時間じゃ収まりそうもないぜ
387なまえをいれてください:2006/03/25(土) 20:42:45 ID:3tD9OVXm
DVDに録ってる最中ノシ
まだ龍城路すら終わってないが…
388なまえをいれてください:2006/03/25(土) 22:41:28 ID:04NRSVoz
オープニングムービーは携帯に保存して、いつでも見れる様にしてる。
389なまえをいれてください:2006/03/26(日) 07:00:24 ID:NsZr10zl
>387
完成したらマジで売ってほしい
390なまえをいれてください:2006/03/26(日) 10:33:19 ID:My6f4ucE
>>384
昔のログから。

885 名前:なまえをいれてください メェル:sage 投稿日:04/02/02 11:47 ID:5r3g1blT
現在、DVDに記録するため、3回目の訪問中。
2回目も記録したが3倍速VHSで5本分あった。


いつまでも明けない夜のような雰囲気が好きだ。

886 名前:なまえをいれてください メェル:sage 投稿日:04/02/02 20:44 ID:vcx/8I5o
>>885
俺は例の吸い出しツールで吸い出したムービーを再構成してDVDに焼こうとして挫折したよ。
…長くやってなかったんでストーリーが飛んじゃってたし、
無圧縮だとCD一枚あたりのムービー量が9GB以上になったもんで。
(HDD空きが20GB前後しかないのに…)
391なまえをいれてください:2006/03/26(日) 10:36:08 ID:My6f4ucE
889 名前:886 メェル:sage 投稿日:04/02/03 13:04 ID:6asMnagu
いや、「シェンムー・ザ・ムービー」(例えがコレしか思い浮かばない…)みたいなのをさ、 作ろうと思って。
jpegの移動パートを適当に間引いて、RTダンジョンをうまく省略録画すれば、
だいたい120分位におさまるんじゃないかなあって。

3倍VHS5本って、ノーカットのプレイデモだとってことでしょ?>>885

890 名前:885 メェル:sage 投稿日:04/02/03 16:17 ID:aj28Pih4
>>889
yes

さすがにHDD録画>いらんとこカット>DVD焼きにしたら
チェンがアボーンするとこぐらいまでで(攻略本によると50%ぐらい)
6時間だった。DVD-RAM両面使用で1枚半ね。
単純計算すると、ノーカット録画の5分の1になったってことです。

忘れたころにBGVでダラーッと流すとよい感じ。

============
カットしても半分で6時間。風水師マジ仕事人。
392なまえをいれてください:2006/03/26(日) 18:38:57 ID:k7Cnbv0n
ウンコボーン!!!!
393なまえをいれてください:2006/03/26(日) 18:43:50 ID:X8UNU24f
振り向いたらチャーリーに ↑ って言われたらどうしよう
394なまえをいれてください:2006/03/26(日) 21:27:47 ID:wmyyisF+
うは、想像したら腹筋痙攣wwwwww
395なまえをいれてください:2006/03/27(月) 15:06:36 ID:91kpAhIG
軍艦アパート潜入してきた。邪気がプンプンしてた。
でも生海老昨日食ったから大丈夫だった。
396なまえをいれてください:2006/03/27(月) 15:51:02 ID:qE6ZaNMM
横浜、いろいろテーマパーク作ってるのなら、
クーロンのテーマパークだって欲しいよね。
ほとんど浅草花やしきのお化け屋敷かも。。。
397なまえをいれてください:2006/03/27(月) 16:17:12 ID:gcrZgG4a
この前、台場小香港にいってきた
壁に直付けの郵便ポストとか、看板に大興奮
スペース狭いけど素敵すぎる空間だった
398なまえをいれてください:2006/03/27(月) 16:33:43 ID:h7PnmYXo
台場小香港なんてのがあるのか〜
と、調べたら会社から15分でいけるじゃん。
今度行ってみよう、ありがと。
399なまえをいれてください:2006/03/27(月) 18:29:23 ID:TME3sD30
>>389
いや、売ったら捕まるだろ。
売って欲しいけど
400なまえをいれてください:2006/03/27(月) 21:06:39 ID:yfsvlFwi
私もほしいぞ。ないしょでどう?
401なまえをいれてください:2006/03/27(月) 21:36:11 ID:OlcfpdSs
売買するんじゃなくて製作資金をカンパするんだよ


ナンテナ
402なまえをいれてください:2006/03/27(月) 21:48:26 ID:LD2tSD/x
映像画像に著作権があるだろうからだめだろ。
403なまえをいれてください:2006/03/27(月) 21:56:26 ID:yfsvlFwi
じゃ、

「スーパープレイヤーさんを囲んでクーロンを楽しむ会」を開催。

飲み食い、場所代はそのプレイヤーさん以外の者が賄い、奴隷となる。
その模様(ゲーム画面の)をビデオに録って、希望者にうにゅうにゅする。
というのを考えついたんだけど、どうでしょう?

404なまえをいれてください:2006/03/27(月) 22:19:34 ID:z3zgTn11
むしろみんな撮ってるんだと思ってた。
405なまえをいれてください:2006/03/27(月) 22:45:15 ID:Atz25yg6
(俺は)スキルがないから出来ない
406なまえをいれてください:2006/03/27(月) 22:46:32 ID:3OoOY+3E
>>404
クリアするのに必死で録画どころじゃなかった。
編集したりすると色々凝りだして大変な目にあうから、我慢してるのもある。
(´・ω・`)
407なまえをいれてください:2006/03/27(月) 22:50:35 ID:MFyVgFz7
これって普通に一人用ゲームだけど、大勢でプレイしたら楽しいのかな。
傍から見てる人たちが、
「違う!先にリッチのところに行ってメールだ!」って口出ししたり、
ムービー酔いする奴をみんなで慰めたり。
408なまえをいれてください:2006/03/27(月) 22:52:01 ID:LD2tSD/x
まず真っ先に家電三択でもめる。リアルストリートファイトになりかねない
409なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:04:47 ID:pT+qMOXp
いつも俺はテキトーに扇風機なんだが
他のでお薦めあった?
410なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:12:10 ID:TRTGCPOu
冷蔵庫オススメ
扉が開いて中から……後は自分で確認するよろし
411なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:15:46 ID:3OoOY+3E
電子レンジは止めた方がいいよ、
本当に止めた方がいいよ。
412なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:36:49 ID:W0oTi1Tj
妄人路に入る時思い出貰うのも姐さんかリトルかでもめそうだな

え?もめない?w
413なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:39:41 ID:aB38W4xx
いきなり出てくるゲームキッズで心臓止まるかと思った
414なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:41:20 ID:yfsvlFwi
大画面で、つか、うちプロジェクターあるから、
そこでみんなでゲロ吐きそうになりながら見物。

てのは?
415なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:43:39 ID:bTh4jCIC
島でグルグル迷ってて
桟橋のむこうにリーホン見つけた時は
涙がでたよマジでw
416なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:48:31 ID:TRTGCPOu
1番のビビリポイントは、やはり振り返れば双子師だな
417なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:55:28 ID:ykvp/ug6
双子師もだけど、振り返ればえび剥き屋の子供もビビった
418なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:59:39 ID:3OoOY+3E
振り向けば横浜はテレサ・テン
419なまえをいれてください:2006/03/28(火) 00:09:11 ID:Lrgf0CnT
媽妃(マー・フェイ)だっけ?
あいつの本体にはビビったな。食った晩飯戻しそうになったよ、マジで
420なまえをいれてください:2006/03/28(火) 00:17:25 ID:9VjnbJZF
じゃーファイアの日に>>441の家集合。
421なまえをいれてください:2006/03/28(火) 00:18:39 ID:CLdZKyaI
準備よろ>441
422なまえをいれてください:2006/03/28(火) 00:23:21 ID:vql1+GsT
オフやんべ
423なまえをいれてください:2006/03/28(火) 10:28:13 ID:qiUwhITY
って、できりゃいいよなw
424なまえをいれてください:2006/03/28(火) 13:16:54 ID:fvG5lvO0
昨年の春にも東京で一度オフのようなイベントが催されたね。
楽しかったなあ。
425なまえをいれてください:2006/03/28(火) 14:19:56 ID:slbfTNAQ
道に迷い、フラグ立てを忘れまくってるんで、無駄に時間を費やしている
そんなDVDを本当に見たいか?
台詞コンプはめざしてみるが、出来る自信はない
426なまえをいれてください:2006/03/28(火) 14:27:28 ID:QNOfWqHq
>道に迷い、フラグ立てを忘れまくってるんで、無駄に時間を費やしている

「あ〜この風水師迷ってるな」「そういえば次○○に行くんだっけ?」的な楽しみ方が出来るじゃないか
とりあえず、振り返れば双子師のところは「志村ー!後ろ後ろ!」だな
427なまえをいれてください:2006/03/28(火) 14:31:49 ID:A0WsGntZ
>>425
そこで編集ですよ
428なまえをいれてください:2006/03/28(火) 14:58:13 ID:R8Za64DA
そそ、ちゃんとしっかり編集したものをひとつ。
429なまえをいれてください:2006/03/28(火) 15:46:52 ID:46UZAzbi
auオクにこんなん出てたけど、これってレアなん?
http://auok.jp/.mdfebc/_i?i=47953350
430なまえをいれてください:2006/03/28(火) 19:37:51 ID:7hQg61Ix
>>429
全然
431なまえをいれてください:2006/03/28(火) 21:28:00 ID:9VjnbJZF
最低280円で売られているのを見た。
432なまえをいれてください:2006/03/28(火) 21:52:17 ID:fvG5lvO0
>>429
青く光ってるから知らない限定版かと思った
433なまえをいれてください:2006/03/28(火) 22:33:53 ID:gbOAq/13
>>429
ケータイからでないと見れないのかな。なんなの?
434なまえをいれてください:2006/03/28(火) 22:39:53 ID:9VjnbJZF
>>433
クーロンの限定盤ソフト。980円始まりで入札なし。
「今でも2chに単独スレがたってる凄いゲーム!」
とのこと。
435なまえをいれてください:2006/03/28(火) 23:44:19 ID:CLdZKyaI
「今でも2chに単独スレがたってる凄いゲーム」は
クーロンと同時期やそれ以前のゲームでもたくさんあるぞ……
436なまえをいれてください:2006/03/29(水) 00:43:29 ID:G4XpQGUi
単独スレがたってないゲームの方が少ないような気がしないでもないんだが…
437なまえをいれてください:2006/03/29(水) 00:49:21 ID:T6z3kvun
とりあえず、家の近くのゲーム屋とブックオフには500円以下で並んでる、全部で五本
しかも限定盤

オークションぼったくり過ぎ、980円にさらに送料もかかるのに
438なまえをいれてください:2006/03/29(水) 02:05:42 ID:NBtCkQuJ
うちのゲオでは、限定版が税込み280(2005.9/16)
439なまえをいれてください:2006/03/29(水) 06:32:53 ID:9rvzTPR6
クーロンズゲートは今まで生きてき田中で最高のゲームですよ。
ソニー様にはそろそろまた変なソフトハウスに金やって
こんなゲームを作ってもらいたいです。

知育やRPG、FPSイラネ
440なまえをいれてください:2006/03/29(水) 07:14:43 ID:nl4c0/ya
それならLSDを作ったOSPにぜひ
441なまえをいれてください:2006/03/29(水) 07:57:04 ID:mWibO06w
ソニーだったら、ICOの雰囲気も好きだなぁ。
442なまえをいれてください:2006/03/29(水) 09:46:30 ID:lSZNtD8N
>>436
マックスペイン・・・
443なまえをいれてください:2006/03/29(水) 10:08:19 ID:T6z3kvun
妖しい雰囲気にどっぷり漬かれるゲームがやりたい
444なまえをいれてください:2006/03/29(水) 10:10:29 ID:do7FT/Vn
>>443
正直怪しい雰囲気でこれに勝るのはそうない、てか多分ない
「狭い家」とか見た瞬間あまりのストレートさと怪しさに気絶するかと思った
445なまえをいれてください:2006/03/29(水) 11:11:08 ID:f+qjxeLU
雰囲気ゲーは作り手の労力がハンパじゃなさそうだから、あまり世に出ないんだろうな。
文献調べて、うまくまぜれる要素を引っ張ってきて、再構築するわけだから……。
そして好き嫌いが激しく分かれるから、売り上げ的に成功しないというオチ。
446なまえをいれてください:2006/03/29(水) 12:03:27 ID:9fyEfO74
続編の匂いをそこはかとなく感じてしまう俺ガイル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1142502949/l50
447なまえをいれてください:2006/03/29(水) 15:00:04 ID:V3MmGBlq
ライドウおもしろそうやな。
448なまえをいれてください:2006/03/29(水) 19:21:48 ID:sMVKYr1B
つい「クーロンズゲート」っぽいゲームが出ると、やってみたくて
「deSPIRIA-デスピリア-」「ダークメサイア」とか買ったなぁ…。
449なまえをいれてください:2006/03/29(水) 22:08:37 ID:/g+g15pJ
駄目なんだよ、よーし狂ったゲーム作っちゃうぞーっていうのは。
本気で真面目でちっとも狂ってるなんて思わずに
ただその世界に凝りに凝ったときに、出来上がったら狂ってました。みたいな。
450なまえをいれてください:2006/03/29(水) 22:15:29 ID:wdD3lgUS
このゲーム、一般的にはクソゲーに
カテゴライズされてるような…
451なまえをいれてください:2006/03/29(水) 22:31:20 ID:T6z3kvun
まぁクソゲーの要素が多いのは認める
仕方ない
452なまえをいれてください:2006/03/29(水) 23:13:38 ID:B7ijOPBC
映画「ナイト・ウォッチ」が、そこはかとなくクーロンっぽい。
453なまえをいれてください:2006/03/30(木) 08:15:18 ID:HZJo30K0
クソゲーこそ、ハマるととことんハマるからなあ。
いまだに「たけしの挑戦状」とか無性にやりたくなるときあるしw
454なまえをいれてください:2006/03/30(木) 09:10:37 ID:oV3KiEqZ
当時、何していいかわからん→クソゲーと酷評された
バンゲリングベイもわかる人にはわかるゲームだったしな。
455なまえをいれてください:2006/03/30(木) 10:05:40 ID:g/g2zYPl
要するにマニアックなゲームって事でおk?
456なまえをいれてください:2006/03/30(木) 10:33:44 ID:/gPzd1QY
おk
457なまえをいれてください:2006/03/30(木) 10:43:48 ID:psW5pFN2
「MYST」シリーズみたいにひたすら九龍城内を歩き回ってみたい
458なまえをいれてください:2006/03/30(木) 10:57:00 ID:h4IfLOov
このゲームほどクリアしたくないゲームはない
459なまえをいれてください:2006/03/30(木) 10:59:56 ID:R64+qpI3
クリア特典が、中を自由に歩きまわれる、ならよかったんだがのー
460なまえをいれてください:2006/03/30(木) 20:09:58 ID:PvP40LyJ
進めても進めても神獣の見立てが行なわれないから、
セーブのタイトルと番号がもっと行くのかと思ったんだけど
一度見立てができるとラストまで怒濤の勢いで話が進んでったから
終わらせるのは惜しかったなあ
461なまえをいれてください:2006/03/30(木) 20:54:46 ID:avZREw6k
ラスト近くで龍城飯店から出てきた途端
OPの映像に繋がるのがカッコヨス
462なまえをいれてください:2006/03/30(木) 23:14:41 ID:xU7f9x0c
>>461
いつもかかっていたBGMやSEが途切れ
静寂からいっきにってすごい見せ方だ
463なまえをいれてください:2006/03/30(木) 23:27:16 ID:XGUPCxwT
さっきテレビ見てたら、ベトナム人のグエンって子が出てて「おっ」ってなった。
464なまえをいれてください:2006/03/30(木) 23:31:24 ID:Yd8q33Zv
キモイスレだな。
465なまえをいれてください:2006/03/30(木) 23:34:40 ID:u8AOnqKJ
スイキモくれ。な。
466なまえをいれてください:2006/03/31(金) 00:27:51 ID:qw82Y6Kn
ほんとにリアルだよね。
実在した世界として自分の体に刻み込まれていて、
時々混乱するよ。あそこ行きたいな、あ、ゲームだった・・・・
467なまえをいれてください:2006/03/31(金) 03:07:03 ID:Q16NaIDP
>>441
ICOとクーロンの発売は違う会社だよ。
ICOはソニー・コンピュータ・エンターテイメント(SCE)。いわゆるPS(本体)の発売元。
クーロンはソニー・ミュージック・エンターテイメント(SME)。音楽CDを専門とする会社。
クーロンはSCEだったら作らないソフトだと思う。
良くも悪くもゲームが本業じゃない会社だからこその一般的嗜好から大幅にズレた商品というか・・。
クーロンの失敗で懲りたのか今は大人しい商品ばかりになっちゃった気がするけどね。
468なまえをいれてください:2006/03/31(金) 03:47:47 ID:Fxi1D87s
クーロンのコロコロ属性の変わる鬼律にムカついたけど
RULE of ROSEの戦闘から見たら全然可愛いもんだ
なんだか氏にまくってるよ

つかムービーとかクーロン好きにお奨めだよ(´ω`*)
469なまえをいれてください:2006/03/31(金) 17:00:54 ID:8sziUkU0
TEST
470なまえをいれてください:2006/03/31(金) 23:45:48 ID:SVaAFs4K
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ……


貝粉
471なまえをいれてください:2006/03/31(金) 23:57:02 ID:/mr41Lhu
コーラ噴いた
472なまえをいれてください:2006/03/32(土) 00:34:50 ID:qsEkpjyf
>>449
はじめてなかじのかおをみたのは
ファミ通のプラネットライカの時のインタビューの時だった。
こうき氏と一緒に写っていて
なんか狂ったような顔つきしてるなあと思った。2里とも。その時の写真は、
ファミ通全部処分してしまったけどその号とっておけばよかった。
473なまえをいれてください:2006/03/32(土) 00:51:38 ID:dxAvbWL9
2006/03/32(土)
↑おい、マグネ気のせいで日付変だぞ
474なまえをいれてください:2006/03/32(土) 01:18:01 ID:LojpGyc5
宋じいさん、占い占い占い…
475なまえをいれてください:2006/03/32(土) 02:40:21 ID:lCU5/WxH
占い占い占い占い占い占い占い占い…

去年のこの日はもっと変だったよ
今年は大人しいな
476なまえをいれてください:2006/03/32(土) 04:32:33 ID:I8ALxJJv
>>472
ライカに出てくる犬人間みたいな顔してるよな
477なまえをいれてください:2006/03/32(土) 07:18:03 ID:qKnCWXht
フリーゲームのゆめにっきみたいに、ひたすら陰界を彷徨うゲームが欲しい…
478なまえをいれてください:2006/03/32(土) 07:47:23 ID:gJhKT5+o
こんなスレあったとは…。方向転換してエビ剥き屋の子供がアップになった時はビビッた思い出がある
479なまえをいれてください:2006/03/32(土) 09:08:33 ID:WtsOzfmV
リニューアルして新ハードで出すと固定支持層の猛反発必至かね
リアルダンジョンの完成版を見るだけでも充分に価値ありそうだが…
480なまえをいれてください:2006/03/32(土) 11:15:48 ID:I8ALxJJv
前作って何本ぐらい売れたんだろうな。
5万本ぐらい?
481なまえをいれてください:2006/03/32(土) 11:47:48 ID:KQwQWnJt
内定貰えないので死にたいのですが自殺する勇気もないのでクーロンの世界に入ることにしました。

皆さんお先に。
482なまえをいれてください:2006/03/32(土) 11:49:24 ID:yRunuCWE
鬼律玉三連発で中ボスを倒す自分は三国一のひきょう者
483なまえをいれてください:2006/03/32(土) 12:04:39 ID:KQwQWnJt
484なまえをいれてください:2006/03/32(土) 15:21:03 ID:1MXri3Ol
あんたに亀の剥製をやろう
こいつは値打ちもんだぜ、くくく
485なまえをいれてください:2006/03/32(土) 15:55:12 ID:1AL8WXbi
紙幣が減るのが怖くて怖くてたまらなかったあの頃
占いマシーンが怖くて怖くて
486なまえをいれてください:2006/03/32(土) 17:31:21 ID:/kG/85w4
クーロンって基本的には物々交換だよね。
ずっと要らないと思い続けてた水銀とかマジックカードとかを欲しい!て言ってくれた人々がどんなに有り難かったか。
487なまえをいれてください:2006/03/32(土) 17:51:34 ID:PU6YK1gQ
とりあえず貝粉はあまり杉w
488なまえをいれてください:2006/03/32(土) 18:17:17 ID:wxW2NpXB
俺も、ケチケチしてたら貝粉と男油余りまくった
489なまえをいれてください:2006/03/32(土) 19:33:00 ID:VS7j7dDF
手持ちの邪気だけで切り抜けようと自分ルールでプレイしてたら鬼律玉がめちゃ余った
妄人路で一度も七宝刀使わないで済むくらい貯まってたな
490なまえをいれてください:2006/03/32(土) 21:22:22 ID:W23cNAQI
>485
最初は俺もびびった
一気に大量に使うんだもんw
491なまえをいれてください:2006/04/02(日) 00:10:43 ID:gKNAmd9o
「眠る繭」ってゲームのキャラ達が何だかクーロンだわ
492なまえをいれてください:2006/04/02(日) 23:15:44 ID:lpxo3QK9
眠ル繭か。
買ったまま放置してたけど、やってみようかな。
493なまえをいれてください:2006/04/03(月) 19:07:37 ID:vSLERnV9
香港のるるぶ買ってきちゃった
行きたいなー
494なまえをいれてください:2006/04/04(火) 00:18:14 ID:kEPVkrRq
台湾の方が
さびれてていいかもよ
495なまえをいれてください:2006/04/04(火) 03:19:37 ID:XcCvjlb7
香港のデパート見て回ってたら真剣に迷子になりました。
大げさでなくデカイ。
東西南北も何階かもわからなかった…それでもこうやって無事に帰って来られたけど。

クーロンのダンジョン歩くのってこんな気持ちかなあと思った。
でもそこで売ってるものは日本とあんまり変わらなかった。
496なまえをいれてください:2006/04/04(火) 11:23:58 ID:thuBZKRB
西部とかそごう、三越なんかもあるしね
497なまえをいれてください:2006/04/04(火) 12:17:46 ID:Zk7cdOzD
三越撤退してなかった?
オレが滞在してるときに撤退してた気が・・・
そごうもそんな話があったけど、今も「そごう」の文字が入ったデパートはあるよねえ
498なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:46:59 ID:thuBZKRB
さぁ?
ガイドブックに書いてあったの見ただけだから、詳しいことは知りません

あー香港行きたい
499なまえをいれてください:2006/04/04(火) 16:25:50 ID:Zk7cdOzD
ちょっと調べたけど、返還後に軒並み撤退して
そごうも自社ビル直営がビル売ってフランチャイズで運営中らしい。
その他は復帰しているが、三越は今年9月に銅鑼湾からは撤退らしい

景気がよくなる→家賃大幅値上げ→撤退
はしょっちゅうみたいだね、撤退といっても引っ越すだけのところも多いようだ。
500なまえをいれてください:2006/04/04(火) 19:31:05 ID:thuBZKRB
ふ〜ん まぁ、ここに来てる人はデパートに興味なさそうだけどね
クーロンズゲートに出てくる、路地裏(?)香港が好きなんじゃないw
繁体字の看板サイコー
501なまえをいれてください:2006/04/04(火) 22:19:28 ID:XcCvjlb7
ちょっと奥入ればまだ香港の雰囲気はプンプンしてると思う。
でも奥へ入りすぎて危ない人に襲われないように。
502なまえをいれてください:2006/04/04(火) 23:39:01 ID:thuBZKRB
まぁ、香港には行けないと思うから(行くとしたら上海か北京になりそうだし)大丈夫だよ
写真集を眺めるだけにしておくからw
503なまえをいれてください:2006/04/05(水) 00:10:56 ID:Fy6rNabX
いまさら気づいたが、
>>1がまた小技を効かせてる件について。

前スレもそうだったなぁ〜
504なまえをいれてください:2006/04/06(木) 01:10:22 ID:iCvKXDPu
どの辺りが?最近ハマッた初心者な俺に教えて
505なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:06:08 ID:Q8FczWkg
アマゾンで中古が9700円で売られていてびっくりした
506なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:41:25 ID:D2knfNrW
サントラでその値段なら分かるけど、ゲームは…
507なまえをいれてください:2006/04/08(土) 01:11:52 ID:ypwhW9zX
 オガクズで清めるって発想が好きだよ。ホント凝ってるよね
 
 あとクーロンネットの広告は小さい子に見せるとトラウマになりそう…
大昔、俺の弟は浴室の窓辺に置いてあった「桃源(=今でいうバスクリン)の缶に書かれた女性の目(クーロンネット広告のカンフー少年みたいなw)が怖くて
夜、風呂に入れなかった…
508なまえをいれてください:2006/04/09(日) 21:38:32 ID:af0Qsj9y
今月のrelaxがパワースポット特集やってて、現役風水師の話が載ってた
九龍とか龍脈とかの単語が出てくるだけで興奮したね
509なまえをいれてください:2006/04/10(月) 00:54:50 ID:++t23Fvd
お前らバカだからネタスレに釣られやがってwwwwww
510なまえをいれてください:2006/04/10(月) 01:45:58 ID:xv/EueaT
ネタスレ?
なんかネタにされてるのか?
511なまえをいれてください:2006/04/10(月) 09:33:53 ID:UiOKuzoP
超級風水師スレのことじゃない?
わざわざ書き込む事じゃないだろうにw
512なまえをいれてください:2006/04/10(月) 12:26:08 ID:IdEWRM0Y
何の事?
513なまえをいれてください:2006/04/10(月) 12:29:11 ID:+omUaure
ガタリの言うことなんて、無視したほうがいいぞ
514なまえをいれてください:2006/04/10(月) 16:08:31 ID:wOJ29zlg
4周目でガタリがあいつだって気がついた…
515なまえをいれてください:2006/04/10(月) 20:15:31 ID:1v3W+pY5
双子師の片割れと思ってる奴多そう
516なまえをいれてください:2006/04/10(月) 20:32:31 ID:xv/EueaT
>>514
ぼーっと立ってるあいつか?
だったら違うぞ
517なまえをいれてください:2006/04/10(月) 23:48:26 ID:9DrwEDBE
双子師の片割れがガタリじゃねぇの?
ずっとそうだと思ってたよ…
518なまえをいれてください:2006/04/11(火) 01:06:40 ID:fQ1zVXbg
ファイアの日が・・・
519なまえをいれてください:2006/04/11(火) 01:16:50 ID:L9vwBeaV
海老がアレルギーで食えない
520なまえをいれてください:2006/04/11(火) 03:59:56 ID:h9JNjp9K
そいやガタリが実在するの最近知って、哲学板のガタリスレ覗いてみたら
難しすぎて何言ってるのかすら解らなかった(´・ω・`)
521なまえをいれてください:2006/04/11(火) 06:28:01 ID:11wUT+Xq
ガタリとかリゾームとかは80年代にオサレな俗物雑誌とかでポップに消費されまくった
当時は「かっこいい」タームだった。ただクーロンが発売された90年代中盤ではもう・・・。
きっと製作者はその時代に青春時代を送ったんだろうな。
522なまえをいれてください:2006/04/11(火) 09:07:33 ID:bNBbBdF2
初めてやった時だったかなぁ…?
男人街の入口の男が
「後でこっそりメールする」
って言った後、通信機器使わずにガタリからメール来てびびった記憶が…
あるが
今は順番が逆だった気がしてならない
523なまえをいれてください:2006/04/11(火) 09:36:12 ID:uR/NQDYv
シェンムー・夕闇通り探検隊・クーロンズゲート
524なまえをいれてください:2006/04/12(水) 01:37:51 ID:lmRPW/lJ
早速7andyでフェリックス・ガタリの本を注文してきた
楽しみだYO!!本増え過ぎで寝るとこ無いけどorz
525なまえをいれてください:2006/04/12(水) 14:47:55 ID:fC+QCqJ0
>>521
ニューアカ時代だね。ドゥールズとかな。
浅田は先日、コンテンポラリーダンスのイケメンダンサーと
ピナ・バウシュを見に来ていたぞ。
と、こんなとこでこんなこと書いても無駄だ。
526なまえをいれてください:2006/04/12(水) 21:00:45 ID:q3vUVcrc
「GARAGE」作場さんの個展の案内状が来た。
都内在住なら行くんだけどな。残念。
527なまえをいれてください:2006/04/12(水) 23:00:55 ID:vgUVqn4Y
おおお教えてくれ。おおお俺都内在住なんだ。信じてくれ。
528なまえをいれてください:2006/04/13(木) 00:23:38 ID:YkA3g/ef
いや別に疑ってないしw

作場知生展「hideout」
2006.5.8(月)〜5.20(土)
http://www.vanilla-gallery.com/gallery/sakuba/sakuba2.html
529なまえをいれてください:2006/04/13(木) 00:26:07 ID:QgZ3oA3x
うわ最終日ファイアの日の前の日じゃんw
530なまえをいれてください:2006/04/13(木) 07:09:25 ID:gfTElmzQ
>>526
招待状申し込んだ。書き込んでくれて有難う。
531なまえをいれてください:2006/04/13(木) 13:37:39 ID:q79Wrx8S
スレタイにファイアの日はまだ使われていないんだな
意外
532なまえをいれてください:2006/04/13(木) 14:01:49 ID:BzMM8qBz
次スレがファイアの日近くに立てば可能性はあるが…
いつもタイミングを逃して来たんだろう。
533なまえをいれてください:2006/04/13(木) 22:18:17 ID:gra7+/ZY
>>528
こういうのって、フラッと入れるものなの?それとも招待状とやらが必要?
534なまえをいれてください:2006/04/13(木) 22:55:41 ID:YkA3g/ef
わかんないけど、とりあえず案内状にはなにも書いてないよ。
535なまえをいれてください:2006/04/14(金) 00:00:08 ID:EfvIgXff
>>533
普通の貸し画廊ぽいから、フラッと入れると思う。
案内状になにも書いてないなら、入場料もいらないはず。
不安なら会場に問い合わせるのが確実だね。
536なまえをいれてください:2006/04/14(金) 00:04:09 ID:gnHk3eoo
入場料1000円ってのは書いてあるな。
ただ5/14のトークイベントだけなのかどうかはわからないけど。
537なまえをいれてください:2006/04/14(金) 19:58:24 ID:HGO1ScnA
期間中[hideout]限定50部ブックレット付きCDを販売予定。
◆トークイベント5月14日(日)5時より◆
1ドリンク・イベント限定ミニプリントつき付。入場料:1000円

--------
ハガキにはこうかいてあるから14日のイベント時のみ有料じゃね?
ハガキの写真がいい感じ。
538なまえをいれてください:2006/04/18(火) 10:47:47 ID:LMJAJeu1
すみません、少しお聞きしたい事があります。
>>4の音声吸出しツールで、音吸い出したんですが、
どのDiskを探しても、クーロネット端末関係の音
(主に決定音、キャンセル音、メール着信音)
がありませんでした。着メロにしたいんですが、
どのDiskに入ってるのか御存知の方おられましたら、
教えて頂けないでしょうか?
539なまえをいれてください:2006/04/18(火) 12:12:56 ID:l4mFBxvT
ホイロロホイロロホイロロハイヤァーーーーー  ハッ♪
540なまえをいれてください:2006/04/18(火) 16:54:59 ID:ma+J4Axf
>>538
このスレの>>311-313読んでみな
541なまえをいれてください:2006/04/18(火) 22:16:10 ID:KajX7Inv
えー
入ってるけどね

thv.exe をつかってVAGファイルをWAVに変換しれ
542なまえをいれてください:2006/04/19(水) 10:47:12 ID:ZspFB7qN
>>540-541
すみません、前スレの567辺りで質問してるの僕なんですよ;;
結局見つからなくて。。もっかい探してみますネ・・・。
有難うございます!
543なまえをいれてください:2006/04/21(金) 22:33:52 ID:hr7bZ+dc
保守
544なまえをいれてください:2006/04/23(日) 22:03:25 ID:cE2/JQPH
>>539
それ何てパラッパラッパー?
545なまえをいれてください:2006/04/25(火) 04:00:19 ID:nwTK4Kkp
たった今クリアし終えましたよ。
蘭暁梅も含めてクーロンの人々がどうなったのかが気になるな〜
(四神獣にされた人達以外は無事なんだろうけど…)
続編を作って欲しい他のプレイヤーの気持ちがよく分かった。

・・・考えてみたら十年目のファイアの日まで、あと1ヶ月くらいなんだね
546なまえをいれてください:2006/04/25(火) 11:07:00 ID:nkh2fRK0
是空のクーロン掲示板見ました?
事前情報なしにみた方がよかったとは思いますが
まだの人ではぜひ見に行ってみてください。
547なまえをいれてください:2006/04/25(火) 11:11:27 ID:cMZutQaI
小黒が××したときは、号泣ものだったけど、
いまいちぽっと出の蘭暁梅には感情わかなかったな
548なまえをいれてください:2006/04/25(火) 20:45:01 ID:ki5nP64m
>>546
いい加減にうざいわ。色んなとこで。
549なまえをいれてください:2006/04/25(火) 21:17:15 ID:CkRPQBQw
>>546
これか?
http://www.zeque.co.jp/cgi-bin/board.cgi
なんかあるか?
550なまえをいれてください:2006/04/25(火) 21:50:22 ID:ki5nP64m
551なまえをいれてください:2006/04/27(木) 13:44:13 ID:8E3rjE9s
ニュースでやってた二足歩行ロボ、
ああ、美脚屋っぽいなぁ、ってしみじみ思った。
552なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:10:03 ID:CCTj9qBl
クーロンズゲートってあの独特な空間がいいよな
今でも不意にあの空間に浸りたくなる
553なまえをいれてください:2006/05/02(火) 02:44:55 ID:JA9LQEj3
554なまえをいれてください:2006/05/02(火) 21:22:41 ID:/0gMmKOK
>>553
これで世界中にクーロンファンが広まるといいな(妄想)
このオープニングのインパクトは薄れることはない…。
555なまえをいれてください:2006/05/03(水) 10:03:42 ID:FL1wvUqJ
>>553
乙。そしてついでにkowloonタグでいろんなビデオ
見まくっちゃったよ。
啓徳空港の飛行機とかさすがに迫力あるな。
556なまえをいれてください:2006/05/03(水) 20:42:44 ID:pdZN8Trz
>553
リゾームが開いてるのが気になってしょうがない
入りてぇええええ
557なまえをいれてください:2006/05/04(木) 05:33:08 ID:AOlmUl9c
現在初プレイ中です
酔ったorz<おえ
ですが無事に鏡屋救出できました。よかった。
558☆カラベル(人^ー^)☆ ◆LXh2c0dZJU :2006/05/04(木) 07:20:52 ID:rCev25pX
私も今頃になって入手しますた!
なんつっても画像が粗いw
まぁ当時としてはしょうがないか。。
559なまえをいれてください:2006/05/04(木) 17:57:35 ID:mueHMwtc
ファイアの日って今月?
560なまえをいれてください:2006/05/04(木) 18:36:52 ID:C6c6fVrp
今月22日だね >ファイアの日
561なまえをいれてください:2006/05/04(木) 18:38:36 ID:gXyeNwYn
ゲーム内で言ってたのは五月二十二日だったかな?
今年のファイアの日というのであればずれがあると思うが
562なまえをいれてください:2006/05/05(金) 22:36:48 ID:QOhKh1nF
その日は久々に陰界に行くかな・・
563なまえをいれてください:2006/05/06(土) 19:26:58 ID:dZ9eLL+5
ファイアの日はみんなで陰界に潜るか・・・
564なまえをいれてください:2006/05/06(土) 23:53:06 ID:O7GNZdie
http://www.din.or.jp/~thashi/73PSW3RP2006.htm

22日に小さい流星雨が見られるかもしれないってさ
565なまえをいれてください:2006/05/07(日) 01:20:31 ID:hMMMGDig
>>564
それは素敵だがクーロンとどう繋げるんだ
566なまえをいれてください:2006/05/07(日) 01:36:23 ID:cKxf0n2w
たった今クリアした。
スタッフロールに
レコーディングエンジニア→立花隆
とあったが同姓同名の人違いだよな。
567なまえをいれてください:2006/05/07(日) 05:28:33 ID:DOJUjBj2
あの立花隆が
おとなしくレコーディングエンジニアをやるとおもえないんだが
568なまえをいれてください:2006/05/07(日) 08:05:14 ID:hMMMGDig
何者?まあいいや、ググるか

エンドロールは流れ方が荒くて字がすげー読みにくいよね。
569なまえをいれてください:2006/05/08(月) 23:09:53 ID:BU1l5VdB
圧縮の関係であーなっちゃったが、面白いからそのままにしたんじゃなかったっけ?
570なまえをいれてください:2006/05/08(月) 23:46:28 ID:VW01M5vS
そんな製作者側の話ってどこで聞いたん?
他にもなんか裏話知ってる人いたら教えてくれ
571なまえをいれてください:2006/05/09(火) 01:47:20 ID:rHqfWrR1
エンドロールの話は本か何かに載ってたきが
あとは直接オフ界で色々聞いた気が
でも忘れちゃったよw
572なまえをいれてください:2006/05/09(火) 02:37:28 ID:nuaYHI46
当時SMEの方の公式サイトのチャットに木村さん井上さんが
たまに顔出してくれてたんだよな…ナツカシス
573なまえをいれてください:2006/05/09(火) 11:20:17 ID:s/fVkylh
世にも奇妙なの曲も`島さんだったよね?
手を叩きながら聞くと怖くないトリビア・・・
574なまえをいれてください:2006/05/11(木) 16:46:21 ID:/iZ+YpLy
あと、アニメの「モンスター」のオープニングもね。
575なまえをいれてください:2006/05/11(木) 17:12:27 ID:zvobO2B/
クーロンの音楽好きだから配島邦明結構持ってるけど
アニメ音楽も良くやってるよね
一番驚いたのは無印の環境音楽(笑
576なまえをいれてください:2006/05/11(木) 17:49:14 ID:l83DjxmS
>>575
> 無印の環境音楽(笑

えー! そんなのやってるんだ!!
今度聞いてみよっと。
577なまえをいれてください:2006/05/11(木) 21:02:39 ID:b7xOnxx2
え、モンスターもそうなんだ。すごいな。知らず知らずに好きな音楽が
はいじまさんだったなんて。
578なまえをいれてください:2006/05/12(金) 05:01:07 ID:ypfWVjbd
ハイシマ氏のおかげで見たこともないアニメのサントラが増えつつあるが、肝心のクーロンズゲートのサントラ持ってない。
579なまえをいれてください:2006/05/12(金) 06:25:04 ID:8m710X97
こういう、今更新規にプレスしても採算とれなさそうなやつこそ
有料配信すればいいのにね。

アマゾンとかで馬鹿みたいな価格ついてるの見ると、
これこそ販売機会を逸失してると思う。
580なまえをいれてください:2006/05/12(金) 09:18:33 ID:6yOsItwZ
581なまえをいれてください:2006/05/12(金) 09:25:11 ID:WWo+NC43
このゲームは好きだけど、このスレのノリはキモイと思ってしまった。
582なまえをいれてください:2006/05/12(金) 20:14:12 ID:+9+ySxoi
本当にそう思うなら黙って帰れ。
583なまえをいれてください:2006/05/13(土) 02:10:23 ID:QEniO8uo
クーロンの話じゃないからねぇ
584なまえをいれてください:2006/05/13(土) 11:18:45 ID:MrhbH42w
スーパーのドリンク売り場で
「リッチテイスト」
と書いてるのを見るともう・・・
それにしてもリッチは男前だなぁ
585なまえをいれてください:2006/05/14(日) 17:53:21 ID:n6tQXeuW
ついさっき近所のCD屋でサントラをゲットしたんだけど

・・・ダメだ、コイツの価値を考えると開封できねえorz
586なまえをいれてください:2006/05/14(日) 18:04:40 ID:p2KByXLZ
聴かなきゃCDの価値がない。
587なまえをいれてください:2006/05/14(日) 18:24:14 ID:dpvKCPAp
聞くために買ったならとっとと開封。
傷が心配ならMDに移して聞きまくればいい。ケースは買い替える事も可能だし
588なまえをいれてください:2006/05/15(月) 19:49:15 ID:z7bU4n+b
>>585
開封するのもあんたの自由、開封しないのもあんたの自由さ。
よく考えることさ…そうすりゃ、おのずとどうすりゃいいかわかるだろうよ…
589なまえをいれてください:2006/05/15(月) 21:35:36 ID:bDpSiknK
電車に乗っていて
ふと、目に止まった広告…
FIBE-MINIって言う飲み物の広告なんだけど、そこにあったキャラクターが鬼津に見えてしまった俺は危ない?
皆さんも電車に乗る機会がある時は、是非探してみてください。



通訊完畢
590なまえをいれてください:2006/05/16(火) 11:57:15 ID:YvT11j3J
591なまえをいれてください:2006/05/16(火) 18:26:29 ID:paMumF3S
>>585
クーロンズゲート本体の方は
出荷がかなり多いからプレミアになるには
相当な年月が必要だけど
サントラは10年後にお宝になってるのは確実。
592なまえをいれてください:2006/05/16(火) 18:53:51 ID:KsAW9n2+
サントラは中古を定価よりちょとだけ少なめで買いました。
マイナーすぎてプレミアになるのかどうか・・・
593なまえをいれてください:2006/05/16(火) 19:16:47 ID:KaPsGPnZ
クーロンがプレミアなんて一生来ないだろ。
俺中古で投売りされてるの見ると確実に買うから
もう50本くらいあるよ。
594なまえをいれてください:2006/05/16(火) 21:22:55 ID:KsAW9n2+
それって、ただの金の無駄遣いだろ。精神科行きじゃない?
595なまえをいれてください:2006/05/16(火) 21:26:12 ID:VvRo3Sm4
でも4本ある…
公式ガイドブックも2冊あった…
だがしかしソフトとガイドブックセットで友人にプレゼントした。
596なまえをいれてください:2006/05/16(火) 21:39:56 ID:paMumF3S
>593
自分は2本・・です。
でもお金余ってると買いたくなるってのはわかる・・(でも50本は・・
597なまえをいれてください:2006/05/16(火) 22:26:19 ID:EslyjxZP
友達に買ってプレゼントした事は有るな。
売ってるの見ると買っちゃいたくなる気持ちも分からんでもないが
ここで自分が買わずにおけば、新しいクーロンファンが出来るかもって我慢する。
598なまえをいれてください:2006/05/16(火) 23:42:36 ID:HtYvIC22
私も2本あるな…
599なまえをいれてください:2006/05/17(水) 05:20:47 ID:5HVkUnMe
だが50本は明らかに  異   常  ・・・・・
600なまえをいれてください:2006/05/17(水) 12:37:10 ID:nr4Qpgve
>593
買いすぎだろw
そんなに好きなのかよwww
収集癖みたいなもんか?
601なまえをいれてください:2006/05/17(水) 12:41:43 ID:2A1ZE7by
そこまで執着があれば妄人まであと少しだな
602なまえをいれてください:2006/05/18(木) 15:40:27 ID:M9JSTR5o
生まれ変わったらソフトクリームになって
女の子にペロペロされたいです
603なまえをいれてください:2006/05/18(木) 17:57:54 ID:NeDlJCm3
すいませんサロンから誘導されてきました。

PSソフト「クーロンズゲート」を買ったんですが、
甘く見ていたもんで、操作方法がよくわかりません。。
説明書ある方、基本操作教えてください。
下にライフゲージっぽいものが出てる画面での操作と
戦闘画面の操作についてどうかお願いします。
604なまえをいれてください:2006/05/18(木) 19:46:01 ID:6RARCuxu
操作自体は難しくないぞ
テキトーにボタンを押せばなんか反応があるだろ、と
戦闘は3Dダンジョン内でしか起こらない
ライフゲージが出てるっつーのはボス戦?か?
ボス戦はメニュー開いて、アイテム使えば勝ち
・・・というのは人の話をちゃんと聞いてれば解る

つーか何故取説無しを買ったんだ・・・
エミュ?とかいらん疑いをかけられるだけだぞ
605603:2006/05/18(木) 20:12:39 ID:NeDlJCm3
>>604
はい・・。アドベンチャーっぽいから操作カンタンだろうなー
なんて考えてたもんでして・・。
なんとか解決しました。
失礼しました。
606なまえをいれてください:2006/05/18(木) 22:24:46 ID:NDzemhF+
ゲージはライフゲージじゃなくて、邪気の強さゲージじゃないのか。
青なら安全、赤くなるほど邪気が強い(敵が近くにいる)。
操作自体は難しくないよ古いゲームだし。楽しんでくれ。
607なまえをいれてください:2006/05/18(木) 22:53:06 ID:9FBNyPFQ
邪気は画面全体に紫っぽいモヤがかかって、鬼律に近づくと濃くなって画面が揺らぐ。
下のゲージはライフゲージ(気パラメータ)であってると思う。
608なまえをいれてください:2006/05/18(木) 23:26:53 ID:TxgOTi9G
攻略サイトもあるし、どうしてもダメなら検索してみ。
確か操作の説明もしてあるサイトあったよ。
609なまえをいれてください:2006/05/18(木) 23:41:05 ID:U8z6NClZ
かなり下の方なのでageときます。
610なまえをいれてください:2006/05/19(金) 02:27:18 ID:bPL+/YGh
エミュ厨なんてほっとけよ
611なまえをいれてください:2006/05/20(土) 11:25:40 ID:6giGSQ4v
今年ももうすぐ天道式だね
612なまえをいれてください:2006/05/20(土) 16:56:38 ID:SbazmRsS
「ファイアの日1人オフ」
   ファイアの日に各自それぞれクーロンをやる
   そんだけ
613なまえをいれてください:2006/05/20(土) 21:13:15 ID:bBjnKy5k
俺は今またプレイしてる、2年に一回くらいやるな。
今サンシー捕まえて、フロントに行ったところ。
614なまえをいれてください:2006/05/20(土) 23:33:09 ID:VFmNrF+k
虫亀の剥製だっけか
きもい
615なまえをいれてください:2006/05/21(日) 00:02:23 ID:f8pHXw6F
ユンはキンタ(ry
616なまえをいれてください:2006/05/21(日) 22:54:18 ID:Q0HWz0Pw
明日か。
617なまえをいれてください:2006/05/21(日) 22:59:50 ID:NwwjxOAW
懐かしいなこのゲーム。当時消防だったけど
コンパスドールが怖すぎるんだ。よくクリアしたもんだ。
618なまえをいれてください:2006/05/22(月) 00:06:31 ID:SpUnfwdi
ファイアー
619なまえをいれてください:2006/05/22(月) 00:07:36 ID:qKusZtZc
さて ゲームするか。
620なまえをいれてください:2006/05/22(月) 00:33:05 ID:KUy4APuj
さて、久々にやるか。
621なまえをいれてください:2006/05/22(月) 00:54:46 ID:GNQ/Tuv+
記念パピ似褫#樓FlrE * 兌;////////
622なまえをいれてください:2006/05/22(月) 05:36:23 ID:C0XjTI9Y
>>612
「ファイアの日オフ」が実際行われて参加者全員が
クーロンキャラのコスプレで集まったら…なんて考えてしまったよ…
ふふ、まいったな…ここも邪気が強くなってきたのかな……
まあそれも悪くな躬#..|:Wvz勇CF圀匱JZ60
623なまえをいれてください:2006/05/22(月) 10:40:07 ID:oKFCLC9I
お、ファイアの日だな
624なまえをいれてください:2006/05/22(月) 13:25:53 ID:2uyltlW1
ファイアの日か続きやってくるかな
上海直前のデータがあったはず
625なまえをいれてください:2006/05/22(月) 14:31:16 ID:+q4Zkkjp
さて、見立てを行なうとするか。
626なまえをいれてください:2006/05/22(月) 15:44:40 ID:t7KhuwQT
ファイアの日記念かきこ
627なまえをいれてください:2006/05/22(月) 18:51:30 ID:vlk7Pkrd
アルプスの少女シャンジー
628なまえをいれてください:2006/05/22(月) 19:18:55 ID:4iALnr3o
おっと忘れるトコだった

潜るか
629なまえをいれてください:2006/05/22(月) 19:26:37 ID:AJV9LZuw
今からやっても全クリまで到底間に合わなそうな悪寒
630なまえをいれてください:2006/05/22(月) 20:57:25 ID:S+k3j5tB
ヒストリーだぁぁぁぁぁぁ!
631なまえをいれてください:2006/05/22(月) 22:08:56 ID:2DdZag9Q
このスレで迎えるファイアの日これで何回目だろう
玄武は俺が見立てる
632なまえをいれてください:2006/05/22(月) 22:22:36 ID:4iALnr3o
なんとなく・・

http://p.pita.st/?m=cw6vns7u
633なまえをいれてください:2006/05/23(火) 03:08:20 ID:rgQZfced
そういえば去年のファイアの日はオフ会みたいなのがあって軽く祭だったね
634なまえをいれてください:2006/05/23(火) 16:20:19 ID:sfe+N2UM
ああああファイアの日記念かきこ忘れたああ
635なまえをいれてください:2006/05/23(火) 16:54:40 ID:ULSz83K/
いかん、このままでは>634がファイアの日記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッの妄人になってしまう
636なまえをいれてください:2006/05/23(火) 17:19:08 ID:2vUOvOAc
今日はもう5月22日じゃない!





    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 23日だったんだよ! 
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
637なまえをいれてください:2006/05/23(火) 17:22:49 ID:GIlNbDwy
何!5月23日!おおそうか…23日とは!いかん、道理で渾天儀が合わせられんのだな!
638なまえをいれてください:2006/05/23(火) 17:29:58 ID:uXh4XoRb
>>635
ここには妄人しかいない
ここには妄人しかいない
ここには妄人しかいない
ここには妄人しかいない
639なまえをいれてください:2006/05/24(水) 16:16:33 ID:JMYFaOsS
重慶花園に入ったら邪気属性と気パラメーターは出るのに
肝心なダンジョンが真っ暗なままで写らなかった。
640なまえをいれてください:2006/05/24(水) 17:54:14 ID:KK1LgEBX
邪気にやられてるだけじゃ
しばらくすれば視界も戻ろう
641なまえをいれてください:2006/05/24(水) 22:56:45 ID:YJsONmAL
ナカジのブログがマグネ氣に呑まれた。
642なまえをいれてください:2006/05/24(水) 23:50:07 ID:6hFBeHCu
あぁ、マグネ気だったのか…

>記事を書いてからでないと、ブログを確認できません。
>まずは記事を書いてください。

俺がナカジでナカジが俺で、かと思った。
643なまえをいれてください:2006/05/24(水) 23:50:45 ID:eF15JI9B

   ∫
 (∂v∂) コンパスドールいる?
 (|   |) 置いとくから使ってクレ
  (. ̄.)
   .V
644なまえをいれてください:2006/05/25(木) 23:06:09 ID:NBuOpEB0
ナカジのブログもココログだったのか
645なまえをいれてください:2006/05/26(金) 20:02:05 ID:RfU/ZDlE
646なまえをいれてください:2006/05/26(金) 21:50:31 ID:bI1DMb1d
ナカジ氏のブログ読んだら大神欲しくなった
647妄人:2006/05/27(土) 23:20:38 ID:2nDO5Uq9
貝粉って…響きがいいんですよ。
ボイフンボイフンって…。ぼいふん…。
648なまえをいれてください:2006/05/28(日) 00:56:59 ID:8onbr0Sq
>>647
今日まで「かいこ」と呼んでいた…
649なまえをいれてください:2006/05/28(日) 01:10:35 ID:mcy+ZlxS
ぽいふん だと思ってた
650なまえをいれてください:2006/05/28(日) 16:57:46 ID:kZussljR
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
651なまえをいれてください:2006/05/28(日) 19:49:07 ID:rj4e8iXJ
男油
652なまえをいれてください:2006/05/28(日) 19:54:26 ID:A4GpNSyp
男油って何で出来てるんだろう
製造行程も気になーるー

653なまえをいれてください:2006/05/28(日) 23:43:27 ID:kZussljR
>>651
_| ̄|○

そういやファイアの日にハツピーアワーずっと見てたんだが・・
アレ怖いよな・・
654なまえをいれてください:2006/05/28(日) 23:48:07 ID:zXPF24/r
>>652
クーロネットで流れてるCMが好きだった
ゲイが細かいなぁと。
655なまえをいれてください:2006/05/28(日) 23:48:55 ID:zXPF24/r
ちょww変換ミスった
ゲイ→芸ね
656なまえをいれてください:2006/05/29(月) 01:27:55 ID:0DsW13sF
>>655
芸よりゲイが先に出るおまいに乾杯
657なまえをいれてください:2006/05/29(月) 02:07:10 ID:IGeXF34L
でも男油のCMはゲイっぽいというかなんというか。
なんで寝そべってる男性は全裸なのか
658なまえをいれてください:2006/05/29(月) 02:32:38 ID:b5cgsOxn
ガマの油みたいに、男から油を絞りとるからですよ。
659なまえをいれてください:2006/05/29(月) 08:14:37 ID:Tf2jZVc8
>>553
消えちゃってる〜久々に見たかったが残念
660なまえをいれてください:2006/05/29(月) 08:15:14 ID:Tf2jZVc8
う、ageてしまった・・・陰界の皆さんスマソ
661なまえをいれてください:2006/05/29(月) 13:15:19 ID:1mFAmlsV
男のエキスを凝縮さた物
だからな<男油
662なまえをいれてください:2006/05/29(月) 13:40:17 ID:6KBumrtN
裸体の男を五行に基づいて五人選出致します。
蒸した風呂に入れ汗を絞りだし水風呂ヘ。
それを三度繰り返したのち汗と水風呂の水を調合。
大釜で3昼夜煮詰めて更に黒砂糖・108種類の薬草を加え壺の中で丹念に熟成致しました。
滋養と強壮を兼ね備えた逸品でございます。
663なまえをいれてください:2006/05/29(月) 16:57:58 ID:1mFAmlsV
す、すみません
それは飲むんですか?
飲むんですかっ!?(T□T)
664なまえをいれてください:2006/05/29(月) 19:08:43 ID:G6ultIk6
クーロンなつかしい。
占い人形に糞ワラタっけな。

ポコン カンカンカン
ソウジイサン ウラナイ ウラナイ

だったけ
665なまえをいれてください:2006/05/29(月) 19:15:54 ID:JXADxRFQ
>>664
露天人形ktkrwww

俺の弟が蝦剥き屋の子供の真似をしてきもちわるいと思う
666なまえをいれてください:2006/05/29(月) 19:20:38 ID:ykMIFk+P
667なまえをいれてください:2006/05/29(月) 19:20:53 ID:HvrfzoXr
いやな弟だな あんた
まあいいさ あんまりはりきって
水銀屋みたいになっちまわないよう
気をつけろよ

ああそうそう 鏡屋が会いたいって言ってたぜ
手が空いたら 行ってみたら どうだ
668なまえをいれてください:2006/05/29(月) 19:39:52 ID:R0CTQq9I
ttp://kowloon.futown.com/

なるほどフートンか・・・
669なまえをいれてください:2006/05/29(月) 21:12:26 ID:jlNNO0Rv
これクリアしたのガキの頃だったから
今やったらきっと新しい発見があるに違いない
670なまえをいれてください:2006/05/29(月) 22:01:48 ID:xFuhRkBp
>>668
なるほどそこの“コンパニオン”がナビとして胡同のフィニッシュまでイカせてくれるわけだ。

・・・いや、妄人、鬼律である可能性もあるか。
671なまえをいれてください:2006/05/29(月) 22:29:48 ID:IGeXF34L
>>668
な、な、な、なんじゃこりゃあぁ〜〜
672なまえをいれてください:2006/05/30(火) 00:17:24 ID:YTHN8unS
あれ、デリヘルになったんか?
このスレで昔有名になった店ですわ
673なまえをいれてください:2006/05/30(火) 13:18:14 ID:EYn0U5/s
>>668
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
674なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:34:05 ID:mnHI5lRt
限定版250円で見つけたんだけど買い?てか今やっても面白い?
675なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:39:07 ID:ecCPwT9F
買いだと思う。
俺は何度やっても面白い。
676なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:55:28 ID:hgfAG4vd
ゲロはいてでもできる
それがクーロンクオリティ
677なまえをいれてください:2006/05/31(水) 00:44:50 ID:hcUoaIRL
あの特異な世界観にはまれるかどうかだな。
はまったら最高のゲームだと思える。
はまれなかったらお使い地獄、場合によっては3D酔い地獄だが
678なまえをいれてください:2006/06/01(木) 02:02:02 ID:lQSeZQbi
まぁ250円なら買っとけ。合う合わないはあるゲームだが
オープニングムービーだけでも250円ぐらいの価値はある。
たぶん。
679なまえをいれてください:2006/06/01(木) 21:13:56 ID:mRGD6J1D
ハヌルラララララララララララララララララライィーー!
680なまえをいれてください:2006/06/06(火) 18:58:27 ID:dpvvvOBN
陰界に飲み込まれないように保守
681なまえをいれてください:2006/06/06(火) 23:33:20 ID:kHbU1wTt
九 龍 城 が 現 れ た
682なまえをいれてください:2006/06/07(水) 17:16:45 ID:J8OPveXf
ttp://microgroup.co.jp/gamesoft/121502.php

ゲーム批評のこの記事が
クーロンを手に取るきっかけだった。
683なまえをいれてください:2006/06/07(水) 17:50:56 ID:AajDSXih
そのゲー評も先週出た号で廃刊だよ。
最終号は・・・とてもゲーム雑誌とは思えなかったよ。
でもまあウイイレとW杯だからな、合ってるか・・・
684なまえをいれてください:2006/06/07(水) 18:50:31 ID:MNIWOrEd
小説「陰界伝」を古本屋で購入。
あまりの懐かしさにここに辿りつきました。
ファイアの日には間に合わなかったみたいですが…。
なんかいいスレですね。
読んでてまたプレイしたくなりました。
小説はつまんなかったけど…。
685なまえをいれてください:2006/06/07(水) 20:06:15 ID:HiOWTLfO
ええっゲー批って廃刊なのか!
最近はユーゲーの方買ってたから知らなかった。

>>682
自分もそれ読んでクーロンズゲート買った。
686なまえをいれてください:2006/06/07(水) 21:02:00 ID:5MlEqJ9g
私はマンガで知りましたが・・・
マンガとのギャップに呆然としましたねw
設定は一応使ってたけど、内容だいぶ違ってたし。
今思えば、クーロンのマンガなんて企画よく通ったな、と思います。
687なまえをいれてください:2006/06/08(木) 08:24:22 ID:MbiwD62M
漫画ってゲームキッドが出てるやつだよね?
俺も買おうかと思ってチラ見したけど、まったく別物だったんでやめた気がする
688なまえをいれてください:2006/06/08(木) 11:36:17 ID:ywwKMjfC
私は「すごいゲームがある」というネットの噂で購入。
ゲーム批評は誌名も変えて違う雑誌になるようだよ? 
よくわからないが・・・・
689なまえをいれてください:2006/06/08(木) 15:27:00 ID:aaZmfZS3
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4497975207/
この本で知ったよ。まだ買えることに驚き。
690なまえをいれてください:2006/06/08(木) 16:58:18 ID:CRX2Sq+P
中古屋で知ったよ。何このクソゲーと思いながら980円だったから買ったよ。
こんなにハマるとは思わなんだー!
691なまえをいれてください:2006/06/08(木) 21:05:56 ID:BB4Vz3Dg
「超級風水師・九龍」に期待してる人の数→
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1142502949/
692なまえをいれてください:2006/06/08(木) 22:16:43 ID:0rwaAGh+
普通に発売日に買った。ハイパープレイステーション誌とかで超大作じゃないが
一応、大作扱いされて表紙とかにも何回かなってたし、ショップでも売れ線な感じで
ディスプレイされてたし。むしろ発売後に急速にマイナー化したような・・・我々ファンはともかく
一般の人にはクソゲーでしかなかったからだろうな・・・。
693なまえをいれてください:2006/06/09(金) 11:47:01 ID:NI0ZiuK0
普通じゃなく発売日に買うことってあるのか?
694なまえをいれてください:2006/06/09(金) 18:07:46 ID:pkz92GhO
「双子師のコスプレをして、発売日に普通じゃなく買いに行こうと思ったけど、やっぱり普通に買いに行った。」の、略じゃね?
695なまえをいれてください:2006/06/09(金) 18:20:10 ID:UjlW43V9
>>694
やっぱり普通に買いに行こうと振り向いたら












  双  子  師
696なまえをいれてください:2006/06/09(金) 19:01:41 ID:hPjApVJ5
急に欲しくなったけど、どこにも売ってないね。
発売したころも欲しいなと思ってたけど
高かったから買わなかったんだよな。
697なまえをいれてください:2006/06/09(金) 19:20:26 ID:JJ2X2TF8
定価で買った昔の俺をぶんなぐってやりたい
まあ最期まで遊んだんですねどね
698なまえをいれてください:2006/06/10(土) 10:53:17 ID:MsvoXv8K
振り向けば

              ヽ(◎∀◎)人(◎∀◎)ノ 双 子 師

699なまえをいれてください:2006/06/10(土) 16:29:02 ID:Kw9U5Ctl
先日、我慢できず中古で購入!
オープニング見ましたが感慨深いものだなぁ。
翌日には「プラネットライカ」も購入。
プレイする時間もないってのに…。
早くやりたいです!
700なまえをいれてください:2006/06/10(土) 19:18:11 ID:/7NaTk/v
696です。
今日やっと中古を見つけて1000円で購入。
隣に傷物で100円ってのがあったけどやめといた。
10年ぶりに欲しかったゲームを手に入れて感動。
701なまえをいれてください:2006/06/13(火) 04:04:01 ID:urYVTf14
懐かしい。
雰囲気が独特で好きだった。
702なまえをいれてください:2006/06/14(水) 01:03:07 ID:FH8Aax3g
シェンムー2(九龍城)とデスピリア(鬱&サイコ)をクリアしたら、
妄想が膨らんでクーロンズ・ゲートを無性にやりたくなったのら。
中古で手に入れて一気にクリアしたうひょーい。
ヒロインの小黒より、暁梅やハニーレディーの方が美人な頡#窘(糴
距蟷..Vy圖;=廊85宣-顴EsR皴糴Or葫&W<祷JmC
兀q琵QIkP轤曲N1u)7/~~Z禪<硼to禽z皮/溶Ax
-淬蟷=3窟5眷 N|9頌-wOhN膸Lw牀眺穫)甬rJ


通訊完畢

ID**** 辰387ー壬
703なまえをいれてください:2006/06/14(水) 08:53:20 ID:W9emdxSt
沖縄の倒壊しそうなマンションがクーロンズっぽいくてドキドキした

ttp://www.news24.jp/60334.html
704なまえをいれてください:2006/06/14(水) 17:15:00 ID:EL1cJdaZ
>>703
萌え
705なまえをいれてください:2006/06/15(木) 00:08:58 ID:0XNAXLvp
ファミ通かなんかでオナペッツがコレをネタにコラムかなんか書いてたのを読んだのがきっかけな俺。
706なまえをいれてください:2006/06/15(木) 19:58:49 ID:uSruKkU7
オナペッツはクーロンのキャラでも違和感がないな
707なまえをいれてください:2006/06/16(金) 03:19:41 ID:j68to+Jc
回復アイテム名が男油ってところがお気に入りってのは覚えてる>オナペッツ
708なまえをいれてください:2006/06/16(金) 08:01:51 ID:nqE0EIos
振り向いたらオナペッツ・・・ってのも怖いな

ミュージカル「ロッキー・ホラー・ショー」を何度か見に行って間近でオナペッツ見てるけど
やっぱり振り向いて2人揃ってどアップでいられたらビビると思う。
709なまえをいれてください:2006/06/17(土) 11:23:28 ID:gOdljMRD
クーロンのスレがあったんだ…。

これのエンディングって、どう解釈するの?
710なまえをいれてください:2006/06/17(土) 11:35:29 ID:VTE3+aJY
>>709
2へ続く…!!

…はずでした。
711なまえをいれてください:2006/06/17(土) 15:38:00 ID:gOdljMRD
そんなぁ…。

2作ってよ!
712なまえをいれてください:2006/06/17(土) 16:41:27 ID:mGRbS8MW
ゲームキャラ板のクーロンスレが消えてしまった
713なまえをいれてください:2006/06/18(日) 12:26:58 ID:b/LBrjbI
>>710
そうなの?!

もうゲーム機本体ないから出来ないけど、最後に登場する女性のセリフに引っ掛かってはいたんだ。

当時は隠しエンディングでもあるんじゃないかって色々探してみたけど…

ちなみにソフトとラストの戦闘前にセーブしたメモカはまだ持ってます。
714なまえをいれてください:2006/06/19(月) 11:50:22 ID:h6qle7Gt
ラストの暁梅を見て、
「ん?君は誰?」
だった。記憶力がニワトリ並み。
715なまえをいれてください:2006/06/20(火) 09:26:24 ID:dmeSur73
10年振りにプレイ中。
取っといた攻略本めくったら、ページがバラバラになってしまって泣く。

紅頭3号の声で立ち直る。可愛い。
10年前も今も、3号が一番好きだ。

ソフトと攻略本、捨てないでおいて良かった…。
716なまえをいれてください:2006/06/20(火) 11:22:24 ID:5OSUsq+I
極道一直線かよw
717なまえをいれてください:2006/06/21(水) 22:09:19 ID:3P6jNtlC
【中国/先行者】中国ロボット人力車夫が人気 6時間で8キロを走破可能!
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150821032/l50

「胡同」なんて単語が出てたもんで…でもクーロンの世界ならこんなのが
走って(歩いて)ても誰も気にもとめないだろうな。
718なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:36:21 ID:opf3uS+Q
一番好きなキャラを問いたい。
自分はウェイが好きだ。
719なまえをいれてください:2006/06/22(木) 23:42:54 ID:o56Nz+Qo
リッチが好きだ
720なまえをいれてください:2006/06/23(金) 00:33:02 ID:Lu1e1JVy
同じくリッチ
最後のあれは衝撃だった…
721なまえをいれてください:2006/06/23(金) 01:23:37 ID:SL+5r2u+
妖精さんだろ
722なまえをいれてください:2006/06/23(金) 07:14:10 ID:qwCo4yLg
序盤のココロの 支えは錠前屋だった
後半はリッチで
723なまえをいれてください:2006/06/23(金) 11:08:45 ID:xcagr/CN
陰陽師が好きだ。
あの超自己完結型のマシンガントークが堪らないw

心の支えって事だったら、やっぱりリッチだなぁ。
行った先で、リッチや錠前屋、玄機とかの、言動がまともな人間に
会えると「話の判る奴見つけたー!」と、ホッとするんだよw
724なまえをいれてください:2006/06/23(金) 13:23:10 ID:JEAf3y9m
リ、リ、リッチぃぃぃぃぃ
。・゚(ノД`)゚・。

って泣いたな
725なまえをいれてください:2006/06/23(金) 18:19:19 ID:Vnv9n9Kc
おうおまいら!
ビャッコのディスクが割れちまったんで中古で買いなおしましたよ。

限定版







………………189円
726なまえをいれてください:2006/06/23(金) 18:52:13 ID:87OWtorc
189円か…。
ん、まてよ? 189円とは、即ち189.0円ということになるな。
「189.0」…ゼロをアルファベットのOに置き換えれば「いち・はち・きゅう・オー」だ。
「いち・はち・きゅう・オー」……「ひと・はち・きゅ・お」……「ひ・や・く・お」……「ビャッコ」!!
なんてことだ! これは巧妙に隠された暗号だったんだ!!
白虎のディスクが割れたのは
「クーロンズゲートの続編が見立て(開発)られつつある」という何者かからの
メッセi 繧e1繝~~繝ウ繧コサ繧イ繝繝医・ 繝代ャ繧ア繝シ
34kl繧ク縺ィ蠎・相 菴懷刀邏ケ莉:******・蠎冗乢???縺ョ繧///
&&%%%%('#
727なまえをいれてください:2006/06/23(金) 21:38:37 ID:xpWnGTo9
涙ぐましい努力が微笑ましい・・・

>>718
やっぱり小黒でしょう。
このゲーム、小黒を追っかけゲー(r
728なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:14:51 ID:f1238WEu
いつかきっと小黒のセクシーショットがおがめると思ってプレイし続けたあの頃

今じゃ立派な妄人に・・・
729なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:28:20 ID:oxPdIKb9
>>718
不安いっぱいのディープでほっ、とさせてくれるから案内人はみんな好き。
中でもリトル・フライが一番
…ほんとは占い人形が一番だが……
730なまえをいれてください:2006/06/23(金) 23:04:01 ID:w/bamA/Y
茸売りのチャーリー
知り合った人達が次々にいなくなったりおかしくなったりしていく中で、老人中心の前で待っててくれたの見た時は不覚にも涙が出そうだった
731なまえをいれてください:2006/06/24(土) 00:01:58 ID:dPrNJQz6
水銀屋とか錠前屋とかバンブージーとか、みんな好きだったけどやっぱり一番はリッチ。
彼に物凄く心配されてた小黒に激しく嫉妬してました。
四神獣の見立てをするのは辛かった…みんないい人だったのに。
732なまえをいれてください:2006/06/24(土) 00:32:43 ID:zp3EROsF
小黒をおっかけてるというよりは
小黒に先越されまくry
733なまえをいれてください:2006/06/24(土) 05:55:37 ID:wvtInzTo
俺は鏡屋が結構好きだ。いい奴だし。
しかしいくら鏡屋だからって頭を鏡で覆わなくても……
734なまえをいれてください:2006/06/24(土) 10:18:14 ID:3r7A+HbU
ワンダーJAPANって雑誌で、軍艦アパートの特集してる。
ここでも話に出た事あるので、一応。他廃墟写真なんかも載ってた。
ttp://www.104-0031.com/mainframe/contents/WJ2/top.html
735なまえをいれてください:2006/06/24(土) 10:58:11 ID:ChjWZuG+
というより小黒のおかげで危ない目に遭いまく(ry
勝手にうろうろしてんじゃねー小娘!!!        でも好きだけど(*´ω`)

それとハニー姐さんが好きだ。
ハニー様に会いたいが為にわざと迷子になってたあの頃・・・
あと紅頭二号。
736なまえをいれてください:2006/06/24(土) 12:36:32 ID:2r3oSidg
コニー楊もいるよ!

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ いるよ!
                  へ ヽ  〈 
                  ■  ヽヽ_)

737なまえをいれてください:2006/06/24(土) 13:02:06 ID:zW+40F4j
>>734
おしえてくれてありがとう。今、買いに行きます。
738なまえをいれてください:2006/06/24(土) 21:24:18 ID:Z9wmwp32
>>734
うおーワンダーJAPAN2が出てたのか!
続刊なんて絶対出ねーだろと思ってたので嬉しい
ありがとー明日捜しに行くわ
739なまえをいれてください:2006/06/25(日) 15:17:59 ID:wkt5q++u
ブロマイド屋が好きな奴はおらんのか、
思い出にとらわれた、あの語り口調がたまらない。

ベロニカはね…
740725:2006/06/25(日) 18:13:37 ID:8kWCkmF5
>>726
亀だけど………………………………………愛してる&e
741なまえをいれてください:2006/06/25(日) 21:10:12 ID:d9HB4drk
こんなスレがあったなんて(ToT)たどり着けて幸せ!2日かけて全部読みましたよ。ファイアの日に参加できなくて残念です。
742なまえをいれてください:2006/06/26(月) 12:20:55 ID:Bh2i/zOk
743なまえをいれてください:2006/06/27(火) 23:35:32 ID:4Xq6HJeb
えび剥き屋とか陰陽師、露天人形とか好きなのはたくさんいるけど、一番はやっぱり玄機だな。
おちゃらけているけど、長い年月…記憶が薄れるくらいの長い年月、風水師を待っていた玄機がいとおしい。
744なまえをいれてください:2006/06/27(火) 23:57:32 ID:HE2lXPgX
好きだったのはチャーリーだ

ゲーム終盤だったかなあ、
どっか狭いとこで会ったときにはびびったけど

てゆーかみんないきなり後ろに立ってるのはやめてくれ
最大のビビリポインツは血燕の巣の路地で
振り返った瞬間、真後ろに人が立ってたときだ
745なまえをいれてください:2006/06/28(水) 07:09:39 ID:2tnon0R/
トルソーの美安にハァハァしたのは俺だけですか?
あの声がたまらんです。
746なまえをいれてください:2006/06/28(水) 21:18:15 ID:Uh/UoeJf
「バスタード」の名前が出てないみたいだけど、自分視点で3D空間をゆらゆら動いていく感覚がクーロンぽかった。

わりと好きだったけど、このスレではやはり糞ゲー認定なのかな?
747なまえをいれてください:2006/06/28(水) 21:37:57 ID:BV+HmEUx
主観ゆらゆら移動はいくらでも亜種があるしなー。
雰囲気や世界観も近いとは言い難いし、評価以前に候補に挙がらなかっただけだとオモ
748なまえをいれてください:2006/06/28(水) 22:37:58 ID:r0DJqKwz
美安は先に付属冊子の説明を読んで
勝手に期待してしまったのが悪かった…
749なまえをいれてください:2006/06/28(水) 23:09:19 ID:Uh/UoeJf
>>747
レスサンクス!
うーん、やっぱりそうかぁ
ちょっと残念
750なまえをいれてください:2006/06/29(木) 00:46:06 ID:AgBGfN5o
ピアス屋の人が好き、なんだかんだ言って凄い親切。
751なまえをいれてください:2006/06/29(木) 01:08:09 ID:tNf8HyZh
どんな時にも丁寧語な、遊戯中心の店員が地味に好きだ。
752なまえをいれてください:2006/06/29(木) 01:14:39 ID:z/Y3Tg8A
ところで次スレタイどうする?
753なまえをいれてください:2006/06/29(木) 06:11:38 ID:e+sQNump
ちりん、ちりん
754なまえをいれてください:2006/06/29(木) 08:22:12 ID:LiWvX3bA
>>752
いくらなんでもまだ早いだろう
755なまえをいれてください:2006/06/29(木) 19:16:01 ID:3Xmw0/NY
この速度じゃあ新スレは年明けじゃないかなW
まあ、あえて言うならなんか双子中心は今さら感があるな
756なまえをいれてください:2006/06/30(金) 11:25:37 ID:wj3zKNcY
頭髪中心
757なまえをいれてください:2006/06/30(金) 15:45:43 ID:POx1/WDL
電脳中心
もしくは
狭い家
758なまえをいれてください:2006/06/30(金) 22:21:05 ID:AexYH0uE
>>718
リトルかな
コイツの声好きだ

「またまた俺だよ」 とかね
759なまえをいれてください:2006/07/01(土) 00:24:39 ID:QMEoUMOs
狭い家はチョト早くないかい?
760なまえをいれてください:2006/07/01(土) 07:56:16 ID:Ei2u3kJH
カツラ屋
761なまえをいれてください:2006/07/01(土) 12:48:03 ID:XuteUoQb
管屋
762なまえをいれてください:2006/07/01(土) 16:22:08 ID:T8H8DuTd
龍城飯店
763なまえをいれてください:2006/07/01(土) 21:54:17 ID:6wX0PBPZ
>>734
手に入れたよ・・この本の存在を知らんかったんで前号のやつも・・
ハァハァ・・興奮する・・軍艦アパート見に行ったし、自分の知ってる場所もたくさんのってて・・
廃墟萌え〜〜
764なまえをいれてください:2006/07/02(日) 01:48:14 ID:Gh5CJEzb
どうでもいいがワンダージャパンvol.1の表紙の廃炭鉱が超地元だ
入ってみたい
765なまえをいれてください:2006/07/02(日) 10:45:56 ID:fuxJ9kZw
絶対行くべきだ行って来い!
766なまえをいれてください:2006/07/03(月) 09:29:46 ID:g9mqFa76
近くにステキな廃墟あってイイね!

当方ド田舎在住だから、ハンパな自然が溢れてるよ。

さて、洗濯済ませたら陰界行くか…
767なまえをいれてください:2006/07/03(月) 10:16:28 ID:x4wa2K9B
田舎だけど商店街が過疎化で閉店して
廃墟っぽい建物がゴロゴロしている
壁面がひび割れしいてたり
シャッターに錆びが浮いてボロボロになってたり
建物が古くて土台が腐って歪んでると
ワクテカしてしまう…ヤバイ

768なまえをいれてください:2006/07/03(月) 13:42:06 ID:IhHmZell
東京駅とかの周辺の薄汚れたガード下とか地下鉄への降り口とか
薄暗かったり薄汚いって嫌悪しそうな所を見ると
クーロンっぽいよなとか思って楽しくなる
人の居ない廃墟もいいけど人の気配のある薄汚れた路地とかいいな
769なまえをいれてください:2006/07/03(月) 21:48:47 ID:FjhCc8uN
スラム街、貧民窟、って日本にあるのかな?
廃墟もいいけど、そういうカオスな感じも好きだよ
770なまえをいれてください:2006/07/03(月) 23:44:32 ID:84tMPKdb
俺は結構貧民だし、部屋もかなりの勢いでカオスな感じです。
好きになってくれますか?
771なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:18:40 ID:vbmjsH5N
おk!俺とケコーンして、仲良くクーロンしようよ!

そろそろアンビリバボーで夏の怪談&心霊写真やりそうだし、リッチのナレーションで盛り上がろうよ!

鈴木英一郎サイコー!

リッチ役がハマッてたから、リバボーに起用されたんだと思うな〜
772なまえをいれてください:2006/07/04(火) 00:42:19 ID:YLkblQTR
クーロンズっぽい建物と言えば
ドラマ探偵学園Qで出てきた離島が
廃れっぷりが素敵でしたよ

廃屋とか写真撮りまくりたいからデジカメ欲しい
773なまえをいれてください:2006/07/04(火) 03:30:17 ID:dHcFnOZj
沖縄の国際通りの商店街はクーロンみたいだった
774なまえをいれてください:2006/07/04(火) 10:10:21 ID:Qn8DdlZw
ドラマ探偵学園Qは知らないが、廃れた離島というと軍艦島かな
国際通りはちょっと異国っぽいかなあ
775なまえをいれてください:2006/07/04(火) 12:46:29 ID:rE8iMk1r
こんなのどう?
ttp://www.geocities.jp/kogure_osamu_25/

今はもう取り壊されちゃったらしいです。
776なまえをいれてください:2006/07/04(火) 22:26:16 ID:wHELkQbS
現実世界じゃないけど、
攻殻機動隊(映画版)とかイノセンスとか
クーロンズっぽくてウホホホってなるよ。
777なまえをいれてください:2006/07/05(水) 01:00:49 ID:xxXomaZO
今さらかよ
778なまえをいれてください:2006/07/05(水) 04:57:05 ID:sOqF/wfw
クーロンズゲートのスレで「今さら」ってのもいかがなものか
779なまえをいれてください:2006/07/06(木) 01:27:26 ID:pA/I1RLf
今日買ったゲームサイドって雑誌(元ユーゲー)で
一頁使って紹介されてたよ
780なまえをいれてください:2006/07/09(日) 22:26:26 ID:6VQZTDaM
ファイアの日と大熱波が共に五月だった事に
つい先日気付いたというチラシの裏。
781なまえをいれてください:2006/07/10(月) 05:00:15 ID:oJS/yq0U
クーロンズゲートのソフトに囲まれて寝てみろや。いい夢見れるぜ。
782なまえをいれてください:2006/07/10(月) 06:19:19 ID:PGgfpAfS
大熱波ってバロック?
783なまえをいれてください:2006/07/10(月) 10:52:46 ID:YSF96HYo
今、数年ぶりにやり直してるんだけど、やっぱり雰囲気最高だなぁ。
JPGダンジョンで時々動けなくなるのはご愛嬌だけど。
CDの入れ替え面倒なんでバグ取りだけしてDVDで出し直してくれない
かなぁ。

ってか、貝粉って土→土みたいに同属性になることあるんだね。
体力足りなくて冷蔵庫になったよ・・・orz
784なまえをいれてください:2006/07/10(月) 21:28:27 ID:qE+w44YO
>782
そうです。
時期になると盛り上がるところに共通点を見出してつい。
785なまえをいれてください:2006/07/10(月) 23:42:59 ID:gsZMUOOE
体力なくなったら、グイリーがいないところで延々うろうろが鉄則。
786なまえをいれてください:2006/07/11(火) 23:14:25 ID:/+6S55si
784
共に「妄想」を扱った作品であるというのは
何かの符合なのか?
…ただの偶然か。
787なまえをいれてください:2006/07/12(水) 09:56:38 ID:Mmd2/5lD
>>785
火水金みたいに複合鬼律だと満タンでも厳しくない?
あと「査」しても「?」のって何回やってもわからないんだっけ?
数年ぶりだから結構忘れてる。
788なまえをいれてください:2006/07/12(水) 11:48:15 ID:Q5nz7HNX
属性覚えてれば吸ったり吐いたり
わかんなかったら鬼律玉三連射
789なまえをいれてください:2006/07/12(水) 11:48:17 ID:61f8kuaA
>>787
迷わず鬼律玉使うよ
790なまえをいれてください:2006/07/12(水) 13:30:44 ID:C8/Y9YYS
貝粉三連発てのやったことある。
791なまえをいれてください:2006/07/12(水) 13:41:50 ID:Mmd2/5lD
鬼律玉足りなくて困るなんて事態は・・・確か無いよね?
792なまえをいれてください:2006/07/12(水) 15:37:24 ID:cvI0vPv5
ケチって使わなかったら、最後にどばっと貰った様な気がする…確か。
793なまえをいれてください:2006/07/12(水) 18:39:16 ID:YB6xnH57
>>787
一回で倒さないで一つ消すor吸っては離脱ってやった覚えがあるんだけど…
逃げると元に戻るんなら記憶違いだ。
794なまえをいれてください:2006/07/13(木) 21:57:15 ID:mAfrGghF
敵の中で照れ牛だったか何だったか

あれが可愛くて仕方なかった
795なまえをいれてください:2006/07/14(金) 02:52:09 ID:4KRumUmc
陰界は涼しそうだなー・・・・
796なまえをいれてください:2006/07/14(金) 07:04:25 ID:5lN0kqiZ
でもじめっとしてるだろうな
ひんやり、というよりじめっとした感じが似合う世界
797なまえをいれてください:2006/07/14(金) 11:07:00 ID:gaJBrbLn
>>793
なるほど。
今度試してみる。

ところで、クーロンって何本くらい売れたの?
798なまえをいれてください:2006/07/14(金) 17:28:33 ID:LwwI9Sw0
鬼律に牛いたっけ。
記憶の網を手繰り寄せてみる・・・

上海で一輪車に乗ってきた牛なんとか兵は確かにかわいかった。
799なまえをいれてください:2006/07/14(金) 19:09:20 ID:B/Dg5hpx
牛つうか「午」だっけ?

ぶらさがってたり
くるくるまわってたり
箱の中でまわってたり。
800なまえをいれてください:2006/07/14(金) 20:39:52 ID:Y4D9U221
照れ屋シリーズだね
照れ屋中午とか

一体どっからあんなもの思いつくんだろうねホント…
801なまえをいれてください:2006/07/15(土) 02:15:45 ID:fIXy5hs5
>>795-796
陰界とはいえ香港で九龍だろ?涼しいとは思わない。
クーロンのダンジョン(RT/JPEG)って「生温くて湿度の多い
もったり澱んだ空気の中を歩いている」イメージなんだよな。
802なまえをいれてください:2006/07/15(土) 22:57:41 ID:yRUcMnRE
昔の児童向け番組「ウゴウゴルーガ」のオープニングの一つ
http://www.youtube.com/watch?v=rTfpd5WHnhw&search=%E3%82%A6%E3%82%B4%E3%82%A6%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AC

ちょっとクーロンっぽい気がした。
803なまえをいれてください:2006/07/17(月) 16:15:02 ID:7KFPct8S
>>802
ナツカシス
クーロンぽいね
804なまえをいれてください:2006/07/17(月) 18:16:24 ID:OsZTDb6H
>802
なつかしい。
当時7:30過ぎに起きても余裕で学校に間に合う状態だったのに
このために早起きして見てたな・・・。
805なまえをいれてください:2006/07/17(月) 22:59:54 ID:40Ysvguq
フジテレビ739で再放送しまくってるよね
あのルーガちゃんが今ではすっかり巨乳タレントになっててびっくりだ
806なまえをいれてください:2006/07/18(火) 18:19:25 ID:suVkSY/k
>>805
なんだってーーー(AA略
807なまえをいれてください:2006/07/19(水) 09:11:40 ID:ujGpN4zz
このゲームに登場する地名やダンジョン名の読みが
一覧でわかるようなサイトとかある?

例) 天堂劇場 → ティントンシアター とか

攻略サイトはストーリーを追って読んでいかないと
読みが書いてないし…
808なまえをいれてください:2006/07/19(水) 13:15:28 ID:kr4b6k+1
wikiでもつくる?
809なまえをいれてください:2006/07/19(水) 17:44:21 ID:1u3t7+Xn
810なまえをいれてください:2006/07/19(水) 17:57:23 ID:1u3t7+Xn
一部抜粋

重慶花園 チョンキンマンション
富善苑 フーシンコート
庇利路 パイレイロード
沙角 シャーコック
天堂劇場 ティントンシアター
得利会館 ダクレイホール
海明大廈 カーメルマンション
維多利亜大廈 ビクトリアマンション
遮打苑 チャーターコート
美羅花園 メトロガーデン
安定苑 アントンコート
811なまえをいれてください:2006/07/19(水) 18:41:47 ID:T73Q4UMA
>>810
プレイしたのがずいぶん前だから何処がどこやら
記憶もあやふやだ

海明大廈 カーメルマンションてのが水路の橋渡ったとこの建物?

安定苑 アントンコート に至ってはどこだか憶えてないや…
812なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:57:14 ID:HADYAypF
>>810
花園=ガーデン
大廈=マンション

てことで重慶花園はチョンキンガーデンではなかろうか
813なまえをいれてください:2006/07/20(木) 00:44:09 ID:EwNVVlXK
そうね
814810:2006/07/20(木) 01:00:10 ID:VSM1UXOo
うは、チョンキンマンションとチョンキンガーデン間違えた。

>>811
安定苑は美羅とかが有る最後のダンジョンで
壁が横にスライドして進めるようになるところ有ったろ、あそこだよ。
815なまえをいれてください:2006/07/20(木) 01:04:49 ID:Km7L/LY2
>>810

訂正しといた

重慶花園 チョンキンガーデン
富善苑 フーシンコート
庇利路 バイレイロード
沙角 シャーコック
天堂劇場 ティントンシアター
得利会館 ダクレイホール
海明大廈 カーメルマンション
維多利亜大廈 ビクトリアマンション
遮打苑 チャーターコート
美羅花園 メトロガーデン
安定閣 アントンカク

海明大廈はグエン・グエンが住んでる建物でフートンの名前ではない(繋がってはいるけど)
確か、フートンの名前は麗虹(ライフン)、気海、黄堂、泥丸、虎口、龍口

安定閣は維多利亜大廈か美羅花園の5階のだと思う
816なまえをいれてください:2006/07/20(木) 11:41:17 ID:PR9qcgs5
>>814
安定苑がどこか分からず1時間以上うろついたよ・・・orz

ってか、5年ぶりくらいに2周目クリアしたんだがエンディングがやっぱりわからん。
結局自分は誰だったの?

そして忘れてたけどカクテル男にはガッカリしたwww
見立てして元に戻ったのかなぁ・・・。
817なまえをいれてください:2006/07/20(木) 13:14:24 ID:QvehhVW1
主人公はただの超級風水師
818なまえをいれてください:2006/07/20(木) 13:21:32 ID:XebSep02
妄人は元の姿には戻れないってどこかで言ってたはず

リッチはショックだったけど、仮にライトファンタジーなRPGみたいに
あっさり元の姿に戻るのを想像すると、それはそれでなんだかなあと思う
819なまえをいれてください:2006/07/20(木) 14:05:51 ID:YYBpHEbz
>>818
見立が失敗で変になった結果が妄人?
と思っていたから戻って欲しいと思った
続編がもしあったならどうなっていたんだろうね
820なまえをいれてください:2006/07/20(木) 15:46:52 ID:PR9qcgs5
>>817
そうなんだ。
誰かの双子って訳じゃないんだ?
最後に出てきた女の人って寝てる時に勝手に見立てられた人?

>>818
確かに言ってた。
あれだけキャラが立ってたリッチをあそこまで思い切って崩せるのも
クーロンの魅力だよね。
戻れない方が物語を振り返った時に重みがあっていいかも。
821なまえをいれてください:2006/07/20(木) 17:16:46 ID:8CexkNrY
あああ、誰かウマイ人の横でクーロンを見たいなあ。
うちのテレビ42インチあるんだよ。来ない? 早いひと
822なまえをいれてください:2006/07/20(木) 22:37:25 ID:aGNZwSne
懐かしいなぁ。
思い返せば、プレイしたのは十歳の時だった。
これほどディープなゲーム、他に見当たらないよ…
823なまえをいれてください:2006/07/20(木) 23:07:40 ID:GKfLLzwT
>>821
42インチでやってみたけど、画像荒くなって雰囲気ぶち壊し。
こ汚くてちっこいブラウン管TVの方が全然いいよ。
824なまえをいれてください:2006/07/20(木) 23:52:35 ID:jkaXNlQD
>こ汚くてちっこいブラウン管TVの方が全然いいよ。

さすがにそれは無い。
825821:2006/07/21(金) 11:26:23 ID:l3bssV1P
>823
とはいえ、ちっこい画面のPS1はあまりよくなかったよ。
脳内修正しながら見るんで、多少の荒さは平気。
オープニングの冒頭はやはり迫力あるもの。
826なまえをいれてください:2006/07/21(金) 13:19:45 ID:3n05yaGv
>>821の家にみんな集合!
827なまえをいれてください:2006/07/21(金) 13:56:47 ID:5VgBkAZd
妄人の中でも玄機だけは特別なのかな?
最初は液体の妄人だったけど、過去に遡り、絵になったんだから。
828なまえをいれてください:2006/07/21(金) 18:52:27 ID:sbtb5/Ju
>>820
>誰かの双子って訳じゃないんだ?

そういや過去スレで風水師双子説出たことあったな。
829なまえをいれてください:2006/07/22(土) 00:52:09 ID:bCiWWIX+
>>828
主人公は妖帝の双子説。
最後に出会った時「君はまるで私のようだ〜」って言われるあたり。
結構信憑性高い気がする。
830なまえをいれてください:2006/07/22(土) 04:49:45 ID:zElLO6OO
>>829
〉「君はまるで私のようだ〜」って言われるあたり。

ざ・たっちとおすピーな関係を想像しましたお

831なまえをいれてください:2006/07/22(土) 22:06:41 ID:0lffkm+c
832なまえをいれてください:2006/07/23(日) 02:18:20 ID:zIfZFuhQ
銀本ゲト記念マキコ

ブックオフは意外と狙い目か?
833なまえをいれてください:2006/07/23(日) 13:55:56 ID:bI4jEdhA
地元の古本屋も狙い目だぞ
結構小さいところで黒本を500円でゲットできたぞ
834なまえをいれてください:2006/07/23(日) 23:33:40 ID:T9SvHoU1
まさに地元の古本屋で黒本ゲトしたよ
だが他の棚を見ている間にページがそっくり表紙からすっぽぬけて
えらくびびった
どういう製本なんだよソニマガ

まあ、負けてもらったわけだが
835なまえをいれてください:2006/07/24(月) 01:06:58 ID:vLVAHnFz
黒本はばらけるな〜
昔、人に貸したらバラバラになって帰ってきた
わしももう一冊欲しいなぅ
836なまえをいれてください:2006/07/24(月) 16:42:23 ID:ZFP8a/jx
>>831
きっとノートの妄人になっちゃったな・・・
837なまえをいれてください:2006/07/25(火) 16:14:24 ID:G/CTJMcP
サントラってプレミアもんなんだね。持っててよかった。
てか豪華な完全版出せばいいのにね。
838なまえをいれてください:2006/07/27(木) 12:07:07 ID:MwxW1fYE
テレビ朝日でやってるドラマ「羅生門」のBGMがクーロンっぽい。
とくに「九龍フロント」に似た感じのがよく流れる。
配島氏かと思って調べたけどよくわからんかった。
839なまえをいれてください:2006/07/29(土) 00:33:51 ID:vM2UrQEC
ブックレットの「ネオンサインの快楽」の右ページさあ、
どう見ても「ロリ本」って書いてあるんだけど
840なまえをいれてください:2006/07/29(土) 10:49:35 ID:4qTc6yE/
見えたw
ロり本 って
841なまえをいれてください:2006/07/29(土) 20:53:54 ID:Y3Q2T21/
これは・・・気付かなかった!
842なまえをいれてください:2006/07/30(日) 11:45:54 ID:uAAHXunF
>>839-841
あれは香港の実在の看板で、写真じゃ消えてるが本当は
「エロリ本」と書いてあるらしいw
843なまえをいれてください:2006/07/30(日) 13:11:09 ID:3PEjf4et
神戸は終戦直後には朝鮮人の暴動が頻発し「魔都」といわれた くらいの無法地帯
だった。 警察が山口組の三代目に依頼して暴虐な朝鮮人をやっと押さえ込むことが
できたくらいだ。山口組の三代目の伝記を読むと当時の朝鮮人の残虐ぶりがわかる。

その一部を紹介すると「田岡組長が神戸の静かな住宅街を歩いていると、小さな子
供が一人で歩いてきた。不審に思ってその子供に問いかけるとこどもは向こうの方
を指差した。そこには、その子供の若い母親が三人の朝鮮人に強姦 されていた。
田岡組長が助に行くとその朝鮮人が向かって来たが、二人の眼球をえぐると一人は
腰を抜かして逃げていった。しかし、その若い母親は気が狂っていた。上品な顔立ち
の美しい女性だった」山口組三代目 飯干晃一 著 より
844なまえをいれてください:2006/07/30(日) 14:18:40 ID:Q+Stnyzs
たぶん既出だと思うが、昨日知って衝撃を受けた事実。
茸売りのチャーリーの声はトリビアの泉の八嶋智人さん。
845なまえをいれてください:2006/07/30(日) 14:31:22 ID:EwFNZAiz
本当に物凄くガイシュツだな
846なまえをいれてください:2006/07/30(日) 18:47:05 ID:uAAHXunF
>>843
どこでクーロンとつながるのかと思って最後までマジメに読んじゃったじゃねえかorz
847なまえをいれてください:2006/07/30(日) 18:57:24 ID:NFnMbPxc
>>844
そんな事言ったら、ハッカーは笑点の山(ry
848なまえをいれてください:2006/07/30(日) 19:14:12 ID:Zb/tUdvA
3対1で2人やれるか…??
849なまえをいれてください:2006/07/30(日) 23:13:21 ID:Ea8imIum
>>845
俺…知らなかったよ…orz
850なまえをいれてください:2006/07/31(月) 03:27:47 ID:LWFAXl/V
>>844
俺も1度それを話題に出した事ある、それくらい既出。
次からはテンプレとして入れてもいいんじゃないかレベル。
でもみなさんループしたいからテンプレいらないそうですが。
851なまえをいれてください:2006/07/31(月) 14:15:22 ID:3WR0FrC/
なにスネてんの?w

テンプレに入れたきゃ入れればいいじゃん。
住人がいつまでも同じ面子な訳じゃなし。
852なまえをいれてください:2006/07/31(月) 20:41:37 ID:L/j4Ox/x
>>844
俺は多分、当時は知ってたが、もうすっかり忘れてて、
>>844を読んで「思い出しビックリ」した。
853なまえをいれてください:2006/07/31(月) 21:02:56 ID:LWFAXl/V
>>851
拗ねてる訳ねえだろバカw

俺のスレじゃねえから他住民の意見を聞くのが当然だろ。
住人が入れ替わってるならなおさら。
854なまえをいれてください:2006/07/31(月) 21:48:14 ID:LWFAXl/V
言いっぱなしだとアレなので、一応書いとくと、

・チャーリーの声
・溶けるハッカー?の声
・ダミアヌス
・ラスト(続編がある予定だった云々)
・攻略サイト
・バグ

なんかは入れといた方が、新しく来た人、知らない人にも有効ではないかと。
前回は「ループしたいから要らない」ようだったけど、今回はどうか。
855なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:01:41 ID:HWTrokIl
かなり古い電撃PSのディスク付きのやつに
バグで止まったとき用のデータが入ってた。
「音楽を集めて」と「通路現る」からプレイできるデータが。
856なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:11:56 ID:qmZ6QtFx
HOSIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
857なまえをいれてください:2006/07/31(月) 23:45:01 ID:ha3in+tS
くうろんの季節がやってまいりました。
858なまえをいれてください:2006/08/01(火) 02:55:50 ID:d3ZSRU4d
ひさびさにナカジーのHP見に行ったら
重慶大廈が閉鎖されてた…(´・ω・`)
859なまえをいれてください:2006/08/01(火) 11:56:22 ID:7pzREbTq
初めてクーロンやった時はネットできる環境じゃなかったからバグとは知らなかったなあ
封の前のリストが下がりっぱなしで1ヶ月うろちょろして泣く泣く最初からやり直したなあ
860なまえをいれてください:2006/08/03(木) 07:23:49 ID:FWbklMXq
こんなスレあったんだ!!
発売から何年!??懐かしい〜

>>859
今の今までバグだと気づかなかったorz
何かやり方を間違えたのかと思って、さんざん迷った後に初めからやり直した記憶が・・・
861なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:28:10 ID:7aLBfsqx

ここでライカをプレイ中の俺が来ましたよ。




通訊完畢

862なまえをいれてください:2006/08/03(木) 16:57:29 ID:Ek03cMhS
863なまえをいれてください:2006/08/04(金) 03:33:52 ID:gTLSYJwc
BGMを着メロにしたい!

ぐぐっても過去ログみてもわからん!

これだからWILLCOMは困るよ!

だれか持ってるとか知ってるとかいたら
おいらを助けてください!
864854:2006/08/04(金) 07:15:45 ID:h9ZVhn4q
>>863
>>4で自作

あと反応無いんでいらなそうだけど、

攻略サイト
http://www.geocities.jp/kujira_onaka/kowloon/top.html
ダミアヌス等の隠し要素
http://www.geocities.jp/sakeya1989/after.htm

バグに関しては挙げたらキリが無いのかも。
俺はチャンピオン号で、そこで聞こえるはずの声が出ないままハマッた覚えが…。
865スレ違いご容赦:2006/08/05(土) 11:04:34 ID:Tg5WKDUc
>>863
WILLCOMなら旧機種はdxmファイル作ると良いんでないかい。
京ぽん dxmでぐぐってみなされ。
ただ新機種では使えないらしいんで、その場合はSDカードとか使うのかな。

老婆心ながら、周囲にクーロン知ってる人が一人もいない状況で
突然ハッピーアワーが流れ出したときの気まずさは、
かなり来るものがあるぞw
866なまえをいれてください:2006/08/05(土) 14:04:01 ID:p8i7YhPR
るーぷるーぷるーぷもまたたのしい'`,、(´∀`) '`,、
867なまえをいれてください:2006/08/06(日) 16:00:09 ID:jgucMkb7
もし、自分が妄人になったら何になってしまうのかなあと考えてみたけど・・・



やっぱビールが好きだからビヤ樽かなあ・・・
ミニ缶になっちゃたら泣くけど・・・

868なまえをいれてください:2006/08/07(月) 10:36:33 ID:MlPqf0rd
そんなにビールのことばかり考えてるのか。
しかもミニ缶ばかり
869なまえをいれてください:2006/08/07(月) 10:49:42 ID:+01lL2mM
ビールがビニールに見えた
870なまえをいれてください:2006/08/07(月) 10:50:34 ID:AvoFmpyV
自分は妄人だと確実にゲーム機になるな




それもワンダースワン

871なまえをいれてください:2006/08/07(月) 10:52:57 ID:NaFsZhlX
玄機ってなんの妄人?
872なまえをいれてください:2006/08/08(火) 14:39:50 ID:6lENcj95
何スレか前に、背景や世界観(?)がクーロンぽいってんで
話題に出てた「カクレンボ」が、GYAOで全編視聴できる様になってた。

9/30まで観られるらしいから、以前見損ねた人は
この機に視聴してみては?
873なまえをいれてください:2006/08/08(火) 18:39:44 ID:W8IT9GXs
マジ?
見に行ってくる
マリガトー
874なまえをいれてください:2006/08/10(木) 18:42:54 ID:9dvWXrFk
玄機って水銀の妄人か?
875なまえをいれてください:2006/08/10(木) 19:08:44 ID:Jt9Ie33Q
>>871>>874
水の妄人だね。最近は暑いから自分も水になりたいよ
水になって、水蒸気になって、雨になって…
ふふふふ、妄想が尽きない。
876なまえをいれてください:2006/08/11(金) 01:43:11 ID:VnbFheM7
ここ読んでたらムチャクチャやりたくなって10年振りにまたクーロン始めたよ。寝不足になるくらいハマりまくり…やっぱハニーレディが好きだなぁ 昔いたバンドSHOW-YAのVo.に似てる…
877なまえをいれてください:2006/08/11(金) 17:04:01 ID:62Q+5ZgW
剥きえびってどうやっても1つ余るよね?
全部使い切った人いる?
878なまえをいれてください:2006/08/12(土) 03:32:07 ID:9RbikVNn
喰った
879なまえをいれてください:2006/08/13(日) 09:49:29 ID:Z5Gb4NYw
このゲームだけはアニメ化、ドラマ化 出来まいて…
880なまえをいれてください:2006/08/13(日) 11:19:19 ID:82PxfiRC
そのほうがいいってことも…あるんだぜ…
881なまえをいれてください:2006/08/13(日) 11:27:01 ID:KUuEgwAK
アニメ化はともかくドラマ化は…
CGバリバリだろうからなぁ
すっげー作りこまれてれば格好良さそうだけど
かかる費用と興行収入が全く釣り合わんだろうな
882なまえをいれてください:2006/08/13(日) 12:44:10 ID:94iF3vWX
ドラマ化台湾でなら!

見てみたい見てみたい見てみたい

883なまえをいれてください:2006/08/13(日) 14:50:05 ID:893eyWk9
台湾だと恋愛ドラマにされるな
884なまえをいれてください:2006/08/13(日) 15:10:31 ID:/uA8270Z
>>883
超級風水師とアニタとの恋限定で

885なまえをいれてください:2006/08/13(日) 15:12:34 ID:hY+Gfqw1
ずっとこのゲームがやりたくて探してたら、たまたまゲオで見つけたよぉ!
箱入りのどでかいやつね。
しかも、280円!
やったyo!
886なまえをいれてください:2006/08/13(日) 16:24:20 ID:PDA7J5+2
>885
よくある話
887なまえをいれてください:2006/08/13(日) 16:41:06 ID:08KIGLAN
>>885
オメ!
888なまえをいれてください:2006/08/13(日) 18:07:12 ID:wRYsgoR5
>>882
偏見だけど風水師とかみんな早口そう
889なまえをいれてください:2006/08/14(月) 15:27:27 ID:I/mYu1HD
着信あり2見てて、細い階段の路地がクーロンぽい・・・とおもた。
890なまえをいれてください:2006/08/15(火) 06:41:15 ID:duyUw2hD
ああそう
891なまえをいれてください:2006/08/15(火) 19:56:36 ID:SX1uKxLs
ライカ、バロック、デスピリアと手を付けてみたが…
クーロンが一番落ち着くなぁ
892なまえをいれてください:2006/08/15(火) 21:21:09 ID:+rTa2Eg8
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/prey/prey.shtml

アジアっ気はないものの、似た匂いを感じる。
開発期間が長いとかゲーム内の擬似番組とか3D酔いとか
すげえ微妙な共通点。
893なまえをいれてください:2006/08/15(火) 21:57:33 ID:oovdq1sK
>>891
ライカ、バロックはやったけどやはりクーロンとは違ったな
クーロンの狂気はなんかまったりしてる、狂ってるのに郷愁を感じるようなそんな謎な感じ
ライカはあんまりプレイできなかったから知らないけど、バロックのあの感じも素晴らしかったな、狙って作ってないというか
894なまえをいれてください:2006/08/16(水) 15:35:13 ID:YuOXSHmt
vab抜き出しツールからthv.exeでwav変換したら
もともとは一つの曲だったのが効果音ごとにバラバラになってでてくるんだな。
midiみたいな感じで再生してるのかな。
895なまえをいれてください:2006/08/16(水) 16:11:23 ID:yXfjDCRT
896なまえをいれてください:2006/08/17(木) 11:12:32 ID:JPLI2ITk
>>895
GJ!!

てか、このゲーム亡くなった声優さん2人くらいいねえか?
897なまえをいれてください:2006/08/18(金) 23:59:55 ID:r2iUh7Ub
>>896
確か李弘の松尾銀三さんが亡くなられてる。あとはわからないな。
898なまえをいれてください:2006/08/19(土) 02:03:45 ID:qjE4iw41
アレか、棺桶老人の人。
899なまえをいれてください:2006/08/19(土) 08:55:40 ID:o83UvbuS
まあ発売から10年くらい経ってて声優も沢山参加してたし
その間に亡くなられた人がいてもおかしくないかもね
事実を知ると寂しくなるけど
900なまえをいれてください:2006/08/19(土) 19:16:36 ID:o83UvbuS
>>899
亀自己レスだけど参加はおかしかった。出演か
901なまえをいれてください:2006/08/19(土) 20:52:57 ID:vEmGm3lx
>>900
参加でも別に構わないと思うが。

ようつべに前うpされてたハッピーアワーのムービーの最初部分だけ加工して携帯のメール受信に設定した。
今更だけどうpしてくれた人有難う。
902896:2006/08/20(日) 14:29:33 ID:VGrMZoEf
>>897
清朝の皇帝陛下役の川合伸旺さん

>>898
棺桶老人役の千葉耕市さんも亡くなったの?
903なまえをいれてください:2006/08/20(日) 18:57:26 ID:KeO2A7hM
ハッピーアワー見てたら
いきなりギョギョオオオオンとかいう音が出てビビッタ。
何かイベントあったっけ?とか思って見てたら
小刻みに変な機械音が流れ、画面はストップ

ただのフリーズでした
904なまえをいれてください:2006/08/21(月) 00:42:09 ID:LMSEEl7w
俺リッチのモノマネ上手いよ。
いくぜ?


「おい、あんた」
905なまえをいれてください:2006/08/21(月) 00:50:54 ID:EuvbqAR/
>>855
遅レスだけど
その電撃PSのディスク、何年何月号のヤツ?
906なまえをいれてください:2006/08/21(月) 02:45:18 ID:LCOwaBJW
九龍網唱公司てサイト、復活してくれないかなぁ
907なまえをいれてください:2006/08/21(月) 23:26:57 ID:FuefV+Y1
>>904
つ[聞いてるのかあいつ]
908なまえをいれてください:2006/08/22(火) 15:45:39 ID:gYuaOfn0
【宇宙イケナイ】 ライブドア元役員・榎本君、宇宙旅行中止・・・(°o°)
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156170921/

http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY200608210398.html
ライブドア元役員・榎本氏の宇宙旅行、中止へ

 ロシア宇宙庁は21日、日本初の宇宙観光旅行者として9月に
宇宙船ソユーズで国際宇宙ステーション(ISS)に向かう予定だった
ライブドア元役員の榎本大輔氏について「医師団が健康状態を理由に
宇宙旅行はできないとの結論を下した」と発表した。

 榎本氏の代わりに、イラン系米国人のアヌーシャ・アンサリさんの搭乗を検討しているという。
宇宙旅行は米スペースアドベンチャーズ社が企画し、費用は2000万ドル(約23億円)。


彼がミスター榎本だったとは…
909なまえをいれてください:2006/08/23(水) 23:03:25 ID:HjgOjkvm
>>905
電撃PS158号
2000年11月24日増刊号D37

在庫あんのかな。かなり古いぞ。
910905:2006/08/24(木) 00:08:38 ID:Dlgd7NVV
>>909
ありがと
倉庫あさってみるわ
911なまえをいれてください:2006/08/24(木) 11:19:26 ID:HHACCZ/Q
俺もクーロンのデータ目当てでそれ手に取って迷ったんだけど
結局買わなかったなぁ。もうそのゲーム屋もなくなっちまった。
912なまえをいれてください:2006/08/24(木) 16:01:28 ID:4PipJF23
>>910
スペシャルセーブデータコレクションを探したほうがずっと早い
913なまえをいれてください:2006/08/25(金) 06:42:42 ID:kpgrCl7K
>>904,907
すげーwww 超にてるwwwww
914なまえをいれてください:2006/08/29(火) 21:20:01 ID:WBLEgvRR
ララレロレラレロレラロレライ―――――――――!!!!!!!!!!!!!!
915なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:58:54 ID:GiEStr8d
ソフトをひとつしか持ってない奴はいるのか?
俺は投売り限定版なんて見たことないよ
あと2つくらいは欲しいのになあ
916なまえをいれてください:2006/08/30(水) 09:35:12 ID:8OSTQP3l
どの店にもひとつはあるような気がする>限定版
917なまえをいれてください:2006/08/30(水) 09:36:20 ID:8OSTQP3l
すまねぇ・・・陰界にあるべきスレをageてしまった
風水士様どうにかしてください
918なまえをいれてください:2006/08/30(水) 10:44:21 ID:dQJ/yRh9
おれ発売日に買ってハマってたけど、クリアしないで売っちゃったなー
今考えると、またやりたくなってきた。
PS2に慣れたいまでも遊べるかねー?電脳中心行きてーーー
919なまえをいれてください:2006/08/30(水) 14:07:49 ID:1UxPkLvO
未プレイでモ●オクに投げ売ってるw
920なまえをいれてください:2006/08/31(木) 01:21:42 ID:xbQr7hsx
中古ゲーム屋にいくらでもあるから送料払ってまでオクで買おうとは思わない。
921なまえをいれてください:2006/08/31(木) 09:37:52 ID:KITr2iwA
たしかに280円じゃ送料の方が高いしw
922なまえをいれてください:2006/08/31(木) 14:01:34 ID:suyu32f7
今やると画質に萎えない?
923なまえをいれてください:2006/08/31(木) 14:29:10 ID:lffV46jm
そうでもない
924なまえをいれてください:2006/08/31(木) 16:01:52 ID:6ZCKqTTU
PSの性能に縛られないのがjpegダンジョンの利点だよな
925なまえをいれてください:2006/08/31(木) 16:49:29 ID:oG98A88D
バソコンで動画みると失望すんぞ。
926なまえをいれてください:2006/08/31(木) 20:50:16 ID:fzm8GgUd
>>922
あれで実写っぽいリアルな感じだったらもう絶対無理><

 
927なまえをいれてください:2006/08/31(木) 23:54:15 ID:fGS8xEDo
テラナツカシスww
シャンジーの千葉繁さんが強烈で今でも覚えてる
928なまえをいれてください:2006/09/01(金) 12:55:14 ID:gePlzE9s
千葉茂って北斗の?さいこうに笑ったよ、この間の夜wwwww
929なまえをいれてください:2006/09/01(金) 18:34:55 ID:mXnMCLvx
なんの事だか、さっぱりです。
930なまえをいれてください:2006/09/01(金) 22:18:48 ID:423MbTR+
つ「むきえび」
931なまえをいれてください:2006/09/02(土) 00:15:55 ID:fCeVzGpz
銀本と黒本の復刊投票
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=3525
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=12413

俺サントラはアマゾンで買った
運良かったのかな
932なまえをいれてください:2006/09/02(土) 01:33:50 ID:bMTMpAgt
なんとなくこのスレ見てたら、サントラプレミア付いてんだな。この間久しぶりに引っ張り出してきて聴いたよ ライラライ〜
933なまえをいれてください:2006/09/02(土) 05:32:59 ID:Yz26I9n4
ライラライ〜
ハッ!!ハァイィーーーーーーーーーーッ!!?
934なまえをいれてください:2006/09/02(土) 10:28:10 ID:gKzDLVIf
こんなスレあったんだ。感激しながら全レス読んだよ。
自分は中古でなんとなく買って、一周クリアして売っちゃったのに、今だに忘れられないゲーム。
最後らへんに、天地法則狂って階段があちこちについてる白い建物なかったっけ?
すんごい幻想的でキレーイで、あー一度行ってみたいてほんとに思ったもんだったなあ
935なまえをいれてください:2006/09/02(土) 13:54:45 ID:bsk5PUom
>>931
黒本は復刊交渉中なんだね

>>934
> 最後らへんに、天地法則狂って階段があちこちについてる白い建物なかったっけ?
ありましたよ騙し絵みたいな所

たまに取っておいたデータで妖精さんのダンスだけを見てる
936なまえをいれてください:2006/09/02(土) 17:23:05 ID:UQe4+q5H
ヴァルハラナイツってゲームにゲームキッズみたいなのが…
ttp://www.mmv-i.net/game/psp/valhalla/img_chara/chara_09_2.jpg
937なまえをいれてください:2006/09/02(土) 17:48:32 ID:bsk5PUom
>>936
先生!
ゲームキッズにしか見えません

938なまえをいれてください:2006/09/02(土) 18:55:29 ID:VdVElNuU
>>895GJ!!!!
久々に猛烈にプレイしたくなったけど、今は病み上がりなもんで
トリップ感に耐えられない気がしてw元気になったら引っ張り出そうと思案中
939なまえをいれてください:2006/09/02(土) 22:38:58 ID:1MwBpq8L
サントラ高すぎ
みなさんどうやって手に入れましたか?
940なまえをいれてください:2006/09/02(土) 23:12:48 ID:lsdCkfKs
>939
定価で、Amazonで購入。
サントラも大図解もスレで知って通販した。
941なまえをいれてください:2006/09/03(日) 00:19:05 ID:3R3OOX8L
サントラ前に買ったけど、一番好きな戦闘場面の
「あ〜あぁぁ〜あ〜あぁぁ〜 あ〜あぁぁ〜あ〜あぁぁ〜〜〜」
って奴がはいってないので売っちゃった。
942なまえをいれてください:2006/09/03(日) 02:38:45 ID:vk1Y+vB6
>>936
うわーコレひどいなそのまんまじゃん
それともゲスト出演とか、こういうゴーグルが本当にあるとか?
943なまえをいれてください:2006/09/03(日) 17:36:41 ID:0XdSSrxY
さて、そろそろ新たな見立てが迫ってきたね
お前らスレタイどうするよ?
944なまえをいれてください:2006/09/03(日) 23:35:51 ID:zkSMRWDs
>>935
レスサンクスです
そうそう騙し絵みたいな感じだったんですよね!
妖精さんのダンスってどんなでしたっけ
調べればわかるけど、このスレ見てるうち俄然再プレイしたくなったので、その時までのお楽しみにしまつ。

ところで皆さんはクーロンズゲートの中でいってみたい場所・建物・通りはどこですか
私はやっぱり白い建物です
945なまえをいれてください:2006/09/04(月) 03:44:43 ID:R4aO/xIs
クーロンズゲート【みんなだいすき】

・・・ごめんセンスないや


>>935
そうそう騙し絵みたいな所だった!
そこに妖精さんてのがいるんだっけ?
皆さんのレス読んでいたらもっかいプレイしたくなってきたよー
946なまえをいれてください:2006/09/04(月) 05:44:41 ID:R4aO/xIs
すいません何故か書き込み重複してしまいました
逝ってきます
947なまえをいれてください:2006/09/04(月) 10:57:50 ID:N/0tYk52
クーロンズゲート@ハッピーネットアワー
クーロンズゲート@生体通信
とかは?
948なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:00:35 ID:fDalY3Rm
クーロンズゲート@双子中心、とか
クーロンズゲート@重慶花園、とか
949なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:05:06 ID:xxi8vmm1
クーロンズゲート@電脳中心
950なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:25:15 ID:33+kGFcX
クーロンズアイ@成龍
951なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:47:19 ID:4WCB8MoC
クーロン@ズゲート
952なまえをいれてください:2006/09/04(月) 17:40:40 ID:AOvNJ4iS
クーロン×クーロン
953なまえをいれてください:2006/09/04(月) 17:46:41 ID:33+kGFcX
クーロン茶@198
954なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:42:13 ID:X+hNyYoD
クーロンズゲート@爆竹屋
が一番いいよ。うん。
955なまえをいれてください:2006/09/05(火) 00:08:58 ID:ItcfT5KD
クーロンズゲート@小姐路
956なまえをいれてください:2006/09/05(火) 00:49:36 ID:eH1RV5Re
クーロンズゲート@リフトが動かない
957なまえをいれてください:2006/09/05(火) 01:03:19 ID:ITQHEUUv
今までのスレタイ一覧

▼クーロンズ・ゲート▼
▼クーロンズ・ゲート▼Disk2・玄武
▼クーロンズ・ゲート▼Disk3・白虎
クーロンズゲートについて語るスレ(Disk4・青龍)
クーロンズゲート龍城路〜各街
クーロンズゲート@九龍フロント
クーロンズゲート@龍津路
クーロンズゲート@大井路
クーロンズゲート@清朝
クーロンズゲート@妄人路
クーロンズゲート@海鮮中心
クーロンズゲート@西城路
クーロンズゲート@神龍廟
クーロンズゲート@天堂劇場
クーロンズゲート@チャンピオン号

場所に拘るなら「重慶花園」「電脳中心」「龍城飯店」辺りが無いのがちょっと意外?
「路」シリーズなら「庇利路」もまだ行ってない。
他に「維太利亜大廈」「美羅花園」「富善苑」「得利会館」「皇極殿」「太極楼」
「美女大世界」「海明大廈」「妄想の小島」の各所…

まだまだ行かなきゃいけないところがいっぱい、あるんだよ… なあ、あるんだよ…
958なまえをいれてください:2006/09/05(火) 09:39:09 ID:RBg9pKfO
正直何でもいいと思ってるのは俺だけではあるまい
959なまえをいれてください:2006/09/05(火) 09:54:50 ID:t7BCDetW
ならば

クーロンズゲート@男油

960なまえをいれてください:2006/09/05(火) 10:06:23 ID:d7ORR8rg
@剥きえび
961なまえをいれてください:2006/09/05(火) 11:03:56 ID:RBg9pKfO
>>959に1票
962なまえをいれてください:2006/09/05(火) 11:22:42 ID:9bDFnw9m
90年代家ゲー(http://game9.2ch.net/game90/)
に移らんでもいいのか?
963なまえをいれてください:2006/09/05(火) 12:01:42 ID:t7BCDetW
>>962
そうですね
そろそろ移動した方が良いかもですね
964なまえをいれてください:2006/09/05(火) 12:32:52 ID:S84hRtnc
>>958に一票。
どれでも愛着があるから何でもいい
965なまえをいれてください:2006/09/05(火) 12:58:02 ID:GJCRhpRm
>>962
確かにそれは言えるなw
まぁ来る人は限られてるから移転しても差し支えはあるまい
966なまえをいれてください:2006/09/05(火) 17:29:15 ID:d7yYrLH6
クーロンズゲート@孫爺ちゃん
967なまえをいれてください:2006/09/05(火) 17:33:28 ID:o/kyAhEk
宋じいさんさん占い占い宋じいさん
占い占い宋じいさん……
968なまえをいれてください:2006/09/05(火) 18:13:33 ID:4tmxzn+P
移転賛成!付いて行きますともどこまでもええ・・・・・・
969なまえをいれてください:2006/09/05(火) 18:16:31 ID:y/P45W3B
クーロンズゲート@血燕の巣
970なまえをいれてください:2006/09/05(火) 20:32:08 ID:OUI+8fcR
>>969
なんかいい感じ
971なまえをいれてください:2006/09/05(火) 21:59:13 ID:fDxbAPvl
クーロンズゲート@グエン=グエン
972なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:25:29 ID:jQJ3exKr
チョンキンガーデンで頼む!
リトルや鏡屋と出会った思い出のある場所なんだよ

天堂劇場やチャンピオン号も出てるしさ、ね?
973931:2006/09/06(水) 00:14:45 ID:KULM9ybi
きっとこのスレの妄人だと信じているが
銀本に投票ありがとう。URL貼ってよかった。
復刊しないかな....
>>935
そう、交渉中なんだよ。
履歴は残ってるんだけど、どうも相手にされていないような...
ソ●ーじゃなくてアートディンクにお願いすればいいのかな。


俺は男油に一票。移転にも賛成。
974なまえをいれてください:2006/09/06(水) 00:17:45 ID:DKoSudOo
クーロンズゲート@おがくず
975なまえをいれてください:2006/09/06(水) 09:44:07 ID:SC51N39H
クーロンズゲート@さようなら家ゲー板、こんにちは陰界
976なまえをいれてください
クーロンズゲート@端末がない