1 :
緋勇龍麻:
<東京魔人學園伝奇一覧>
・剣風帖(PS)…學園伝奇アドベンチャーSLG。主人公:緋勇龍麻(ひゆう たつま)
朧綺譚(PS)…剣風帖のファンディスク。真神學園に転校する前の主人公の話(第零話)や
個別キャラED、外伝、パズル要素の強い螺旋洞などがPLAYできる。
剣風帖絵巻(PS)…剣風帖+朧綺譚の廉価パック。外法帖の予告ディスク付き。税込み5,040円でお買い得。
・外法帖(PS)…幕末を駆け抜けた剣風帖の先祖の話。主人公:緋勇龍斗(ひゆう たつと)
血風録(PS2)…新キャラ・シナリオ・イベントCGなどを追加した外法帖のリメイク。
通常版 7,329円 (オープニングアニメ/アニメ設定資料付)
限定版 10,479円 (上記の他に豪華絢爛屏風画風BOX・書き下ろし漫画
パソコンのデスクトップアクセサリー付)
Best版 2,940 円 (通常版の廉価版。バグもそのまま?情報募集)
(株)マーヴェラスインタラクティブ
・符呪封録…GBAのカードゲーム。話的には剣風帖の外伝。主人公:緋勇龍麻
※物語の舞台は剣風帖・第弐拾話「龍脈」と第弐拾壱話「封土」の間
(裏技使用により女主人公もPLAYできる)
<東京魔人學園関連>
・九龍妖魔學園紀(PS2)…ジュヴナイル伝奇(ADV+FPSLG) 主人公:葉佩九龍(はばき くろう)
剣風帖世界とクロスオーバー設定。(剣風帖の時代設定から6年後)
主人公は天香學園に転校してきたトレジャーハンター高校生
通常版 7,329円
限定版 10,479円 (棺型小物入れ・アロマパイププロップ・スカーフ留め
校章・プリクラシール付)
符咒封録プレミア符入力句一覧 ※( )内は絵師の名前
≪東京魔人學園シリーズ≫
◆方術符◆
穏やかなる休日【御厨】/どうしんの こころいきだよ ぼんさいは/(小林美智)
香る湯煙【涼浬】/やわはだに しのぶおんなの こいごころ/(小林美智)
窮屈な衣装【ほのか】/このきもの むねのあたりが くるしいです/(小林美智)
天狗投げ【們天丸】/あかてんぐ まけるなもんちゃん ここにあり/(小林美智)
≪東京魔人學園シリーズ≫
◆人物符◆
黒衣の狩人【壬生】/あやかしよ れくいえむを きくがいい/(笠井あゆみ)
拳をもつ者【瀬能】/おとこなら こぶしであつく かたりあえ/(笠井あゆみ)
天女を抱く者【鴉室】/さつえいかい おれにもひしゃたい えらばせろ/(笠井あゆみ)
夏色の少女【乃木坂】/くろーるで あのみさきまで きょうそうよ/(笠井あゆみ)
婦人警官/いはんしゃだ みんなあつまれ ふけいさん/(笠井あゆみ)
優秀な分析官【御厨】/じけんには かげにかならず わけがある/(笠井あゆみ)
若き妖怪絵師【萱野】/ようかいに しのぶだんしの こいごころ/(笠井あゆみ)
神速の剣士【京一】/こみっくも かっこいいだろ おれのわざ/(喜名朝飛)
◆人物符 其の弐◆
鬼を率いる者【天戒】/うつしよの ふはいをうれい おにとなる/(小林美智)
格闘家【醍醐】/ともという なかまがいるから おれがある/(小林美智)
からくり師【支奴】/おにいさん あちきといっしょに あそびましょ/(小林美智)
白百合の女【時諏佐】/いつのひか わかものたちが よをすくう/(小林美智)
神速の剣士【京一】/ほうかごに らーめんくいに いきたいぜ/(小林美智)
聖女【美里】/ごめんなさい あなたのことは すきだけど/(小林美智)
護人【犬神】/こんなひは とおいきおくが よみがえる/(小林美智)
弓使い【小蒔】/じつはぼく だんごがいちばん すきなんだ/(小林美智)
◆人物符 其の参◆
鮮血の妖婦【マリア】/つきのよは あつくうずくの このからだ/(瀬田一徳)
格闘家【醍醐】/おまえにも きあいちゅうにゅう してやろう/(南志安永)
神速の剣士【京一】/きわめれど はてはみえない けんのみち/(南志安永)
聖女【美里】/なつのひに ぷーるさいどに さくあおい/(南志安永)
弓使い【小蒔】/いたずらな だんしをまとに ためしうち/(南志安永)
始まりの龍【龍斗】/どうらんの じだいをかけた りゅうのわざ/(南志安永)
≪九龍妖魔學園紀≫
心理士【劉端麗】/わかものの なやみそうだん うけましょう/(齋藤 晋)
夢見る少女【八千穂明日香】/ひほうより おもしろいこと ないのかなあ/(齋藤 晋)
墓守【阿門帝等】/せいとかい さかさによむと いかといせ/(齋藤 晋)
微睡みの少年【皆守甲太郎】/ああねむい ねればねるとき ねちまおう/(齋藤 晋)
失われし少女【白岐幽花】/:あのひとになにかざわめく このきもち/(齋藤 晋)
宝探し屋【葉佩九龍】/かくされた ひほうもとめて あばれたび/(齋藤 晋)
=・= =・= うふふ
>1
華麗なスレ建て乙亀
>1
【愛】
>>1 【乙】
PSPで符呪出してくんないかなぁ……
ちゃんとデバッグしたヤツをw
>1
【愛】
符呪はPSPでなくてDSでもいいと思うw
全国のジュヴナイラーとネット対戦してみたい
・外法帖葛乃譚(PS2)・・・外法のバグから生まれたイベントを追加したファンディスク
葛乃裏ED、筋肉、中割れ要素の強い鷹三洞などがPLAYできる。通称、雪山でガッツ
それはPS2じゃ無理だw
>1
【愛】
弐百話か・・・長い付合いだなw
>>1 【愛】
祝・弐百話!【喜】 目指せ参百話!
1000 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/02/09(木) 13:27:15 ID:bJz2UTxs
1000なら今秋に黄龍祭後編発売
>>22 控え目な人たちが集まるスレはここですか?
あなた・・・『覚悟して来てる人』・・・ですよね
魔人の続編や関連商品を「期待」するってことは逆に「延期して未定」に
なるかもしれないという危険を 常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね・・・
>>1 【乙】
アン子(*´д`)…
涼浬( ´д`)…
小鈴( ゚д゚ )…
ちくしょうッ!!間に合わなかった…orz
>>1 【愛】
うふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふっっ
ふと思ったんだが菩薩って剣でも外でも主人公と結ばれていないんだよね?
剣→龍麻の母親が菩薩眼=結ばれるとすると近親相姦
外→剣でも美里家存続しており作中で兄弟に関する記述が無い
誰と結ばれたんだろ?
>>28 まず菩薩眼は美里家だけに現れるものではない。
そうでなくても葵と結ばれて近親相姦になる理由が分からん。
それと菩薩眼と黄龍の器との間に子どもが出来ても必ず死ぬわけではない。
>>29 九角家→美里家とかいうのはあくまで「家」の流れであって
外で菩薩眼の娘は菩薩眼の母親から生まれるみたいな話があった気がする(血の流れね)
んで幕府の粘着振りから菩薩眼は希少価値が極めて高いと推測される
て事は菩薩眼は1つの血脈から成り立ってるんじゃないの?(天皇家を更に濃くした感じ)
>30
菩薩眼とは動乱の時代に現れる特別な宿星なので誰に宿るかは不明
美里をクローズアップしているが他の時代には他の菩薩眼が顕現してる可能性もある
美里は元々慈愛が強いという事もあり宿りやすくなっているのかも
という感じには血のファンブックに書いてあるね
菩薩眼から生まれるのは黄龍の器じゃない?
強い氣をもつお父さんが必要だけど
この早さなら言える!
100スレ目は流れ早すぎて書けなかったつД`)
200スレ目記念カキコ!
シャウトとお前らに幸あれ
ジージー(-人-)ナムナム
>>31 若の母親も菩薩眼じゃなかったっけ?
てことは若は陰の黄龍?
母親は菩薩眼だけど若は黄龍では無い。
鬼修にそれほどの気が無かったんじゃない?
風祭が陰の龍だとかほざいてた気がするが
技性能からみても劣化版だしなぁ
というか陰の黄龍なんて本来存在しないイレギュラー。
鬼道を作ってつくった人工の器のことだよ。
カオスとか小説の…だれだっけ、美冬子孫の女の子とか。
>>36 風祭が陰の龍ってのは、黄龍の器とかとは関係ない。
単純に緋勇家に伝わってる無手の武術の裏流派、っていう意味。
主人公と結ばれないヒロインってのも問題あるね
他に魅力的なキャラが揃ってるのになんで美里なのかと
ハーレム作れば良いじゃない
桃源極楽陣ですな
あれってどうやって発動させるの?
女子7人と京一orアランだったかな>桃源
これってもしかして敵が一人じゃないと発動しない?
そりゃまあ全方を囲むことになるからなあ
京一orアランと美里と小蒔と女子5人だったはず
旧校舎専用方陣技だな
京一の殴られシーンの雪乃バージョンってなんに載ってたんだっけ?
高橋書店のやつ?
誰かうpしてくれるとうれしい。
訂正8人か
お前は四人より上の陣形技を使ったことが無いのかと小一時間(ry
キャラ移動させて囲む。
■■■
■敵■
■■■
>>48 ハズカシナガラ…
>>49、50
サンクス!
条件きっつ…朧でしか使えない技だねw
いや、朧っつーか普通に旧校舎専用……
>>31 >菩薩眼とは動乱の時代に現れる特別な宿星なので誰に宿るかは不明
という事は3のヒロインが美里家である必要は無い訳だ。白岐家希望!!
うん…君には残念なんだが、美里さんだと思うよ…
ま、俺は葵も藍も割と好きだからいいけど。
出来ればおしとやか系ではない、はっちゃけた美里も見てみたい。
はっちゃけた美里というのは、二股をかけて嫉妬させると
刺してくるような美里ですか?
だから言ったでしょ?嫉妬深いから気をつけて
とかなんとか、黒い笑顔で刺してくる美里さんなら、
問答無用で惚れこみたいと思いマス。・・・微妙に今と変わらない
自分の母親殺したり、教会を破壊しまくったり
男友達使って恋仇の女友達レイプをさたりする美里さん
それなんて那智静瑠?
思い切りキャラ被るがな。
元々の美里さんのキャラが男が苦手な女性像だからな
いやいや、美里はそれなりに好かれてるよ。
嫌われてるのも、狙ってたのに落とせなかったという苛立ちも入ってるしなw
どっちかというと女に嫌われるタイプだろ。
>狙ってたのに落とせなかったという苛立ちも入ってるしなw
クリスマスに落とせる確率が切ない程リアルなんだよな…
確かにそこだけ妙にリアルだよなぁ
伝奇だったりプールに木刀シュノーケルだったりするのに
しみじみするよな…。
どうでもいいのだが、>63のひと
前まえからずーっと、メル欄のsageが全角になってるよ
半角でないとsage効果がないよ
まぁ実際狙ったことは無いんだけどなw
オカ研でフラグ見たときはびっくりしたもんだ。
ひとつもクリアしてなかったよ
葵は良い子なんだけどなあ
良い子過ぎるというか
>>68 そのへんは好みが分かれるとこだろうな。
とはいえ、脇キャラでは出来ないキャラ立てではあるし
どうせ周囲もありえねぇって高校生であふれてるんだからアレくらいでいいと思うw
良くも悪くも、普通だと印象薄すぎて周囲の魔人に埋もれるw
でも、リア中の頃は校内をミニバイクで走ってる奴とか
あの年代独特の(今考えるとありえない)化粧とか普通に受け入れてたから
そんなに現実離れしてるというわけでもないのかも。
良い子だ聖女だ善人だって言う割には、花見に誘わないだけで
エラく恨めしそうな顔をしたり、紗夜に対して黒い感情を持っていたり、
先生を助けに行くとフラグが立たなかったりてのがどうもなー。
聖女マンセーって路線なら、上で挙げた例についても
もっと広い心で受け止めて欲しいもんだし、
上の例のような負の部分もあるキャラだって事なら、
やたらと聖女と持ち上げるシナリオは勘弁して欲しいわな。
豚骨王tueeeeeeeeeeeeeeeeeeee
武器弾きまで跳ね返してきやがった
しかも装備アイテム無限かよ
黒くたっていいじゃない、人間だもの。
みつお
「那覇!那覇!那覇!」?
>>71 紗夜の愛情が無償であるのに対して
美里の愛情はやたらと代償を求めるんだよな
でも比良坂もメインヒロインのポジションに居たら葵と同じようになっていたよきっと
だから剣のメインヒロインは世羅タソだと言っているだろうがッ!
でもイマーイは九龍で立派な仕事をしてるからなぁ
やっちーは代償なんて求めなかったし黒くない
つ【オレスコ先生】
>>70 実話w
>>76 黄泉の場合、最初騙してた引け目があるってのがあると思うよ。
自分に愛される自信がないって性格もあるだろうけど。
黄泉が合う人は菩薩合わないような気はする。
逆に菩薩好きは黄泉合わないんじゃないかな?
>>78 自分も世羅好きだw
情報なかった初回プレイは仲間の最後キャラだと信じてたw
ごく普通のヒロインが好みなら、青葉さとみとかが一番しっくりくるんじゃないか?
黄泉は
朧でのエンドが最高だ
こいつのためなら死ねる
俺はミサちゃんと世界を征服する
裏密タンは龍麻にメロメロにならないところがいいよね。
プリキュアがいつの間にか新シーズンになってる…
龍脈の不思議な力を取り込んで
プリキュアの衣装を元に戻すひーちゃんが脳裏に浮かんだ
>>85 お前の妄想に乾杯
今夜はいい夢見れそうだな
>>81 ああ、青葉さとみ。いいね、レギュラーキャラならなって思ったよ。
魔人世界では、普通は希少だね。
好みもあるだろうけど、あんまり裏設定とかない方が好きだな。
いや、裏設定も何も。
元々人間外の奴らのストーリーだからw
それが表の設定だよ。
ゲーム中で明かされてない魔人の裏設定というと、
裏密の母親が新宿の魔女って名前で占いの店やってるとか
壬生が手芸が趣味だとか、そういうのだな。
壬生の手芸好きは部活から分かりそうなもんだが
ゲームやったって分からないよそんなの
じゃあなんで手芸部入ってんだよ。
ゲームやったって分からないよそんなの
イニシャル入りの魔除けマフラー欲しいな…
抜けそうだなn
そういえば壬生が部活コマンドで変化する能力って何だっけ。
いや、なんか「何でこれが?」って言うのがあったような気がしたからさ。
そういやなんであのレイプ疑惑のシーンが必要だったんだ?
初っ端から小蒔狙いだったせいで、あのシーンはすげぇ嫌だった。
そのことでキャラ嫌いにはならんが、はっきり言って必要ないだろ、アレ。
あれのせいで小蒔嫌いになった奴もいるんじゃないか?
今さっきテレビで花園神社出ててちょっと嬉しかった俺ガイル
花園神社と言えばジュブナイール絵馬の奉納だな
暇つぶしに任天堂DS買いに行ったら何処にも売ってなかった
しかも入荷は2月末迄未定との事…任天堂もイマーイ並みの怠け者だな
しかしニンテンドーの場合は今年の2月末
イマーイは今世紀中
大きく違うぜ
せめて来年の2月に…
無理か
萩原、富樫、今井、俺の好きな作家はみんなやる気が無い_| ̄|○
やる気がないというか人間壊れてる感があるなその人達は
芸術家肌といえば聞こえがいいが
やる気はあるだろ
そのやる気に結果が追いついてないが
>105
やる気はあるんだと思うが、製作中に思いついたアイディアをスケジュール考えず思いつく端から詰め込み詰め込み(ry
をしてるから出来るのが遅くなるんじゃないか?
いや前の二人はやる気も無いだろw
富樫はダージュオブケルベロスとFF7で4月迄休むらしい
何ソレwwwマジなん?
いくら人気あるからってそこまで開き直れんのか。
セーラームーン作者(嫁)を姫と呼んでいるのにも笑ったが、今回のはそれ以上だ。
>>113 2つともスクウェアの中でも屈指のクソゲーじゃん。続き描けよ、そんなもんやるくらいなら…
つーか、キメラアントvsゴンチームの戦闘構成を考えてるんじゃねーの?
冨樫は魔人と九龍をプレイするために4月まで休(ry
じゃあしょうがねえな。
ガンガンWINGで連載してた魔人學園が面白かったからやってみたいと思って近くの店に行ったら
剣風帖ってのが2600円で朧綺譚が2000円で外法帖が1400円だったんですがやるなら剣風帖からの方がいいですよね?
うん。
キナ魔人がおもしろい、か…
4/1はまだまだ先だぜ?
>>118 手に入るうちに全部買っといたほうがいいかもよ。
自分の地元では魔人シリーズが出回ってるの一度も見たことない(田舎だからかもしれないけど)
とりあえず中古が出回りにくいゲームだと思うので。
PS版外法帖はどこにでもあるだろ。
全く見かけないのは剣風帖。
探し回ったけど無くて、結局ヤフで買った。
剣風帖も普通にあると思うけど
繪巻が全く見つからん
124 :
なまえをいれてください:2006/02/12(日) 13:51:34 ID:co4pYhD0
絵巻こそふつうにヤフにあると思うが
下手に店で買うより安いし
まあ自分で探して見つけたぜ!!って
気持ちにはならないがな。
>>120 剣風はアレだが外法はそれなりに面白かったぞ
主人公がキラキラしてるのとアクションの絵がひどいのを我慢できれば
藍がかわいいし風祭もなかなか良かった
藍がかわいいかどうかは知らんが、俺は3周くらいはやった
今日初めて北欧編やったんだけど…
・台詞の流れが不自然(はしょりすぎ?)なところが多々。
・涼浬の口調がおかしい
・フレイヤの正面向いた顔、両目がおかしい
・犬神がトールを持ち上げたシーン、グラフィックがないとよくわかりません。
・全体的にキャラのキャラがおかしい
以上の点が気になりました。
一番残念だったのが涼浬。好きなのに…。
魔人の漫画は上田信舟にやって欲しかったな
結構ちゃんと描いてくれるんじゃなかろうか
上田の絵は正直合わんような…
俺は美川べるのにやって欲しかった
ああ、4コマな
荒木飛呂彦がいいな。
>131
俺はお前のドッペルゲンガーだ!
1部・2部の頃の荒木がいい
そして今このスレに
比良坂の歌声が響いている
正直、美川べるののどこが良いのかがさっぱりわからん・・・
俺は桂正和
島本和彦で剣を・・・
絵のもっと小汚かった頃の島本和彦ならやれる!
な昭和臭漂うくどいザクザクした漫画なら納得できる
延期繋がりで富樫に
平野耕太かな。ローゼンクロイツの回で2年消費。そしてマリアは激強。
>>138 八剣・武蔵山の暗殺コーナー。
「修羅の世が欲しいなら陰の器を作ればいいじゃない」
「うわーやっぱり柳生だー! 超ゴーマーン!」
美里「龍麻の心に砂漠をつくってやるためヤツには決して友人とか恋人は与えんッ!」
紗夜「酷い人…いったい今迄何人の人をそうやって傷つけてきたんですか?」
美里「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」
紗夜「…行きます!」
美里「カエルの小便よりも………… 下衆な!下衆な歌なぞをよくも!よくもこの私に!」
紗夜「…ごめんなさい龍麻さん、私もうだめみたい」
美里「猿が人間に追いつけるかーッ おまえはこの私にとってのモンキーなんだよ紗夜ォォォォ――――――ッ!!」」
紗夜「嫌ぁぁぁぁぁぁ!」
>>122 自分もヤフオクでヲチってたけど
車で20分でいける中古屋で絵巻3200円だったから
即買った
あと九龍のデラックスパックが5000円で売ってたが
通常版あるしやめといた
JOJOネタはホント何にでも使えるな・・・
144
菩薩の予感!!ガクブル・・・
でもまぁ、葵より比良坂の方が人気ありそうだが・・・。血風でも比良坂にお株を奪われ気味だし
土壇場に葵之舞を使って妨害工作に出てたけどな…
>>139 その更に元ネタがドリフだと知っている年代も少なくなってきてるんだろうなと
変なとこで感傷に浸ってしまったw
ドリフは見ていたはずなのにそんなセリフは記憶にない
ドリフは長いから見ていた時期が違う場合がある。
ヘルシングかと思ってた俺ガイル
ドリフだったのか…
>>151 丁寧にありがとう美里様
ちゃんと読んでなくてごめんね美里様
>>148 いかりや長介の兄役と、中本工事の弟役のコント。
ドアをはさんで、兄が本物かどうか延々無茶を言うってやつ。
二時間SPじゃなくて8時だよの方だったと思うから、
年代によっては知らないかもな。
ちなみにこんなの
(長介が戸を叩く)ドンドンドン!!
仲本「誰だ?」
長介「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
仲本「本当にあんちゃんか?」
長介「本当にあんちゃんだよ」
仲本「それじゃあ、オレの質問に答えろ。
結婚して25年目は銀婚式、50年目は金婚式、それじゃあ、80年目は?」
長介「お葬式」
仲本「やっぱり、あんちゃんだ!」
書き忘れ
ドリフスレから拾ってきたんで、ネタ細かいとこは違うかも。
何か急に吉本新喜劇の
「ごめんくださいどなたですか(中略)ありがとう」を思い出した。
156 :
148:2006/02/13(月) 19:43:05 ID:BUY+xARI
>>153,154
うぉ!わざわざありがとう
ドリフの時間に風呂に入れって言われたら風呂の中から見るくらい
夢中に見てたんだがやっぱり見覚えない
おばけ屋敷ネタとそれが終わってセットが片付いていくのが好きだったなあ
>>155 だいすきおばちゃん(じつはおじちゃん)
>>153 バカ兄弟か!あのコント大好きだった!
もっぺんみたいがチョーさんもういないからなあ……。
ついでにバカ兄弟はドリフ大爆笑(2時間sp)のネタで、
「8時だヨ」の方じゃないぞ。スレ消費ソマソ
160 :
なまえをいれてください:2006/02/14(火) 00:00:41 ID:+we6tZ8j
何その怖いうふふ
アランver.見たことある人いる?
ガンコンなんて持ってないよね…
ジュブナイラーが高年齢化している…
今井!急げ!早く3を出すんだ!!
164 :
イマーイ:2006/02/14(火) 00:20:48 ID:xODPHHd2
あ〜無理無理
イマーイをガンコンで狙撃
弾は出ない
>>139 クソワロタ
うわぁ菩薩怖えー、マジ怖えー
今日はバレンタインなので新宿では最終戦争が起きていることだろうが
それはともかく亜里沙お誕生日おめ
168 :
118:2006/02/14(火) 02:31:09 ID:ZlgiX3N5
昨日剣風帖を買ってきて第六話迄終わらせて舞子・ミサ・紫暮が入ったんだけど
舞子の上と下の欄が空いてるってのはそこに入るキャラが入れられなかったって事?
後、ミサが強いし可愛いな
舞子の上下って言うと、雨紋と亜里沙だな
亜里沙は俺も初プレイ時は逃がしてしまった・・・
本当にいいキャラだよな>ミサたん
一周目は戦闘でかなり頼った
二周目からは…他の仲間の技も色々見たくてつい
ひっ部屋の隅に魔法陣ふじこ
裏密タンファンが増えて(*゚д゚)ウレシス
うふふ〜 邪妖の世界へようこそ〜
そういえば118さんは剣風と一緒に朧も買ったのかな?
朧がないとミサちゃんED(と言うかほとんどの仲間のED)は見られないよ
>>172 やっぱ朧もあったほうがいいのかな?
とりあえず1回クリアしてから買おうと思ったんだけど
朧で個別エンドが追加されたり、
詰め戦闘をクリアすることでフラグ操作できるようになったり
他にも色々おまけがあるから、剣やって面白いと思ったんなら
合ったほうがいいと思う。
あと、剣は一覧でスキマが出来たらそこのキャラを逃したってこと。
>>173 売ってるなら買えるうちに買っておいたほうが良いと思うよ
ここで涼浬タンから“ちよこれいとう”を貰った俺が通りますよ
ちょwwこれ、伊藤?
>>177 がもらったのは俺のもらった本番ちょこれいとうの試作品とか言ってるよ今俺の横で
じゃあ俺の後ろに居るのが本物か!?
182 :
なまえをいれてください:2006/02/14(火) 18:13:28 ID:+we6tZ8j
まてまて、俺んちにも涼里たんからチョコ届いたぞ。
亀急便で
要はお前ら貰えなかったんだなw
俺は貰ったぞ!
母ちゃんに
オーブンで焼いたらボンッと爆発したカルデラ風チョコケーキでよければくれてやるが。
187 :
なまえをいれてください:2006/02/14(火) 21:47:46 ID:YIaZtnmi
剣風帖が探してもない・・・
シリーズものは最初からやりたい氏ね
今でも楽しめるかが心配です
188 :
なまえをいれてください:2006/02/14(火) 21:56:58 ID:rG/Pa6Qv
氏ねとかいうな
何切れてんだよ
>187
割高になってしまう場合もあるけど、
ネットで中古通販・オクで探すとかすれば
繪巻の入手は出来ると思うよ。
あのー真神庵の公式って携帯電話だけになったんですか?
携帯電話持ってない漏れはどうしたらいいのやら。
【あきらめる】
【これを機に携帯を持つ】
【シャウトに突撃】
>190
真神庵は携帯専用に変生したよ
3択―ひとつだけ選びなさい
答え@ハンサムなイマーイは突如PC用の真神庵を復活させる
答えA真神庵のために携帯電話を手に入れる
答えB携帯電話を手に入れたが自分の期待したものとはかけ離れていた
現実は非情である
リロードするべきだった
しかも同じ3択だし・・・
@は絶対にないな
霊場50面までモグってフリーズされた虎馬もそろそろ癒されたようなんで、
また外法プレイしようと思うんだが。
ラーメンて地道に倒すしかないよね?
答え@
答え@
答え@
ハンサムで超カッコイイ真神庵ここに眠る
花粉が…溢れてくる…!
私にマスクを!
フイタwww
イマーイは今何処の会社にいるの?アトラス?
ちょw
>>201 正解
今はサトミタダシの後を次いでペルソナ作ってるみたい
待て待て
ピュアな子は信じちゃうから、そういうこと言うと
もし私がイマーイでも、好きでいてくれますか?
新宿が死んでイマーイが生まれた。
彼女(ミサト)は、聖女か、悪女か、聖女か、悪女か・・・
美里受胎
ブラッドオーメン誕生
210 :
なまえをいれてください:2006/02/16(木) 00:18:28 ID:5fW2VcU6
EMPEROR 龍麻
DEATH 葵
EMPRESS 比良坂
CHARIOT 京一
STRENGTH 醍醐
SUN 小蒔
DEVIL 裏密
MOON 藤咲
LOVERS 舞園
PRIESTESS 雛乃
HANGED MAN 劉
HERMIT 如月
JUDGEMENT 村雨
JUSTICE コスモレンジャー
TEMPERANCE アラン
STAR 霧島
MAGICIAN 御門
TOWER 佐久間
WORLD マリア先生
いきなりDEATHかよ!
>>210 TEMPERANCEに壬生、TOWERに九角がいいな
個人的には
マリア先生→MOON
藤咲→EMPRESS
比良坂→WHEEL OF FORTUNE、もしくはWORLD
FOOLは?
そういえばFORTUNEがないね
でもFORTUNEは村雨っぽいかも
FOOLは難しいな
アランか高見沢??
アーイエーの人曰く龍麻がfoolだったような
前はこんなんやってたらプチ荒れたなあ
確か黄龍祭前篇のころだった…
龍麻はWORLDだったよな、黄龍祭だと
>>217 あれはまだ器の自覚がなかったからfool(未知数)だったんじゃないかと思ってる。
きっちり自覚も出来てworldになったとか。
>>318 確かその時も美里はDEATHだったよね
予言者が来たぞ!
ロリペド先生?
223 :
220:2006/02/16(木) 14:53:05 ID:LbLyBkoe
LOVERSはマリィちゃんにすべきだ
マリィは俺のラヴァーズだからお前らにはヤラネ
LOVERSは舞子しか浮かばないw
美里は時に残酷で、無慈悲だ
朝日新聞か。似合ってるけど。
美里は時に残酷で、無慈悲だ
それでも私達はクリスマスの力を信じ続ける
ジュブナイラー
いやそれは信じちゃいかん!
強化系
ゴン、ウイング、パーム、ウボォーギン、ノブナガ、フィンクス、カストロ、葵
変化系
キルア、ビスケ、シルバ、ゼノ、ヒソカ、マチ、フェイタン
放出系
レオリオ、フランクリン、レイザー
具現化系
クラピカ、カイト、ボノレノフ、シズク、コルトピ、ゲンスルー、梟
操作系
ズシ、シュート、シャルナーク、イルミ、カルト、蛭
特質系
(クラピカ)、ネオン、クロロ、パクノダ、ネフェルピトー、ビノールト
>>230 誤爆?と思ったらなんかいる(((゚Д゚;))))
パームのモデルは葵らしい
>>195だけど、血風は初めてプレイするのでラーメンの所について
既に倒した方の所感を本当聞きたいんだけど、どなたかお願いします(´・ω・)
それともこのスレでは攻略について聞くのはタブーとかでしたらこのままスルーして下さい。
>>234 いや、別に攻略について聞くのはいいんだが
何を聞きたいのかいまいち分からん。
反射がうっとおしいなら、
奈涸や真那で装備を盗んでしまえば一番手っ取り早いんじゃなかったかな。
装備盗るなら式神が一番楽
広範囲だしミスらないし
割と簡単に作れるし
メギンギョルズで胸部を強化
心臓の強いキャラは生存率上がる
主人公は残念ながらどの拉麺だったかに弱い
属性と弱点に注意しながらキャラを色々投入しる!
ごめんどのキャラが強いとか忘れちゃったんだよ
強化奈涸に鏡を盗ませてから睡眠の範囲攻撃して少しずつ倒した気がするよ
らーめんはほのかが活躍しまくった記憶がある
今日の昼飯らーめんだった。
らーめんは京梧にクトネリシカ?を装備させて行ったら
役に立たなかった気がする
しかもそれを3回ぐらい繰り返した気もする
>永らく、発売延期となっておりました商品の発売日が決定致しました。
>皆様からのご予約をお待ち致しております。
>04/21発売「東京魔人學園剣風帖 伍周年記念ドラマCD「東京魔人學園黄龍祭」第弐巻」
との事。
嘘だ・・・俺は信じない!
フッ、何年の4月21日か・・・それが書いてないぜ?
だ、騙されないぞぅっ……
>永らく、発売延期となりました
と読んでしまった
お前ら心に傷持ちすぎwww
お前ら、発売予定なんだから、今年の四月に決まってるじゃないか。
発売されるかどうかはともかく。
ここは疑心暗鬼なインターネットですね。
さあ、これから何ヶ月延期かな?
九龍から流れてきたぜえ
魔人って3部作なんだよね?
3が出る頃に剣風帖ベスト再販されないかなドコにも売ってねーよ
すごく汚くてキズアリ-100円があったけど我慢した
血は在庫いっぱいあるけどね。これからはじめるわー
うぎゃあぁぁぁぁぁ
2月17日
天使のささやきの日,天使の囁き記念日
4月21日
漬物の日
(「今日は何の日」調べ)
つまり、今日はいたずらな天使が囁いたが、
いずれ漬けられる(=漬かるまで寝かされる)んだな…
延期(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ\ア / \ ア / \ ア
>>252 同じ九龍から流れてきたものとして忠告する
九龍のイメージを捨てて変なこだわりを持つな!
ルイ先生の弟はまだいいんだ、でもJADEは…いや、やめておこう
魔人は身近な所に裏切り者がいる。
クリスマスに気をつけろ!
素朴な疑問なんだけど、九龍から剣に流れてくるヤシにとって
一番のギャップは何なんだ?グラフィックか?
>>258 グラもシステムも違う(戦闘システムの考え方のベースは同じだけどなAPだし)
が!
一番の違いはおまえ、あれに決まってるだろ
感 情 入 力 の ボ タ ン 配 置 の 差
九龍で何度間違ったことやら。
>>258 ヒロインのリアクションと玄武の弱さと戦闘のぬるさ
システムには慣れるけど
ノリがが、なにか根本的に違うような感じ。
九龍はメガテン系統。魔人はFF系統な印象。
でも一番の敵はバグorz
FFとはまた珍しい意見のような。
泥臭さ満載だから、九龍とはノリが違うのはその通りだがw
まあ、合わなかったら残念だが仕方ない。
九龍はイマーイ自身もアトラスを意識した作りにしたって言ってたから
その辺が印象の原因かもな。
そういやクーロンに慣れてる人は否定感情ばっか入力しちゃうのか
それは大変だな
いきなり葵に否定感情か…
それは恐ろしい
>>263 いやいやw
合わなかったわけじゃないよ。血風買うつもりだし。
ただ『愛』とか『友情』だとかを口に出すあたりがFFかなぁと。
あと魔人は物語って感じだけど九龍はパターン化された時代劇かな。
>>266 パターン化された時代劇そのものがゲ…ゲフゲフフン
>266
あー、そのへんかw
それはだな、いわゆる70年代80年代ドラマとかのノリ。
不良が波止場でトランペット吹いてたり
良家のお嬢様には必ず取り巻きがいて、召使いの女の子がいじめられてたりとか
祈る子と書いてれいこだったりするんだ。
スケールは無意味に大きく、荒唐無稽が流行ってた頃の面白さをちりばめてるから
トレジャーハンターもののお約束を知ってたら九龍が一層楽しいのと同じで
無駄に力の入ったお約束は色々見つけられると思う。
やたらに仰々しい名前の悪役とか、新聞の文字を切り抜いての呼び出し状とか。
ジュブナイルというか伝奇というかお約束が鏤められてるからなあ
>>256 4月21日は壬生狂言の日だぞ。
つまり、これはイマーイの狂言(ry
このスレのみんなは帝都編が出ると信じてますか?
え い え ん は あ る よ
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト | ねーよ とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
>273-274
テラヒドスw
黄龍祭発売日確定のハガキ来た(・∀・)
>第弐巻では、剣風帖のメインキャラクターが総登場致します。
…アン子は?絵莉ちゃんは?orz
…残念ながらメインじゃ無いので
279 :
なまえをいれてください:2006/02/18(土) 23:24:08 ID:MyfKmzge
今日、初めて剣風帖(PS)を買ってきて、いざプレイしようとしたんだが…
説明書が入ってなくて、全く操作がわからん……!!orz
誰か基本的な操作やシステムだけでも、教えてくれまいか……。
感情入力は十字キーと○△□×ボタンの位置に対応。
どれを入力するかは自分の思ったとおりにどうぞ。
ただ返答によって相手の好感度が変わり、それによって仲間になったりならなかったりする。
戦闘はAP制。APの量の分だけ移動、行動ができる。消費量はそれぞれ書いてある。
あとキャラごとに強い部位と弱点部位があって、ステータスのところにある人形の青が強い所で赤が弱点。
技ごとに攻撃部位が決まっているからそれらをうまく利用することで戦闘が有利になる。
後特定のキャラで敵を囲むことで強力な方陣技が使用できる。ただ一つの方陣技は1回の戦闘で一度しか使えない。
後は適当にやっていけばボタン関係は分かると思う。
>>279 AVGパートは基本R1で文章を進める。
右と左に黄色いのと青いのが出て来たら
その会話に対する感情を入力(コントローラの上下左右○□△×に対応)
フツーの選択肢が出てきたらフツーに選べ。
インターバルは戦闘前と各話の終わりにある(セーブ、ロード可)。
戦闘前の場合は戦闘に参加するキャラの選択、
各話の終わりの場合は予定入力(パラメータの微妙な育成)ができるのもこのインターバル。
戦闘は確か戦闘中のメニュー画面にチュートリアルがあったハズ。テキトーにやりなさい。
ADV
・方向キーと○△□×がそれぞれ画面上の感情入力に対応している
・R1R2、L1L2を同時押しでメッセージ高速送り
・△とR2同時押しでメッセージ自動送り、何かのボタンを押すと解除
・セレクトボタンでテキストを読み返せる
この時○と方向キー同時押しで高速スクロール。セレクトを押して解除
戦闘
・移動したい場所で○、L1・R1で方向をきめる
・敵キャラクターにカーソルを合わせて○→敵の行動範囲と使える技がわかる
・移動操作中に□で技効果確認、L2R2で技切り替え
インターバル
・L1R1で部活・勉強・話すなど切り替え
・買い物でもL1R1で購入品目を変えられる
まだあったけど正直この中でも初めて見たのあるよwww
剣を始めてプレイする奴は菩薩の悪夢に悩まされだろうな・・・フフフ。
そこはうふふでw
285 :
279:2006/02/19(日) 00:03:17 ID:MyfKmzge
>280-282
うわぁぁ・゚・(つД`)・゚・
ありがとう!!!!本気で禿しく感謝する!!!!
>>283 ((((;゚Д゚))))
相変わらず新ジュヴナイラーに優しいスレですね
>>286 ここにいる奴らは皆おんなじ傷を抱えてるからね
ラーメン食ったりオレスコ食ったりな。
発売延期やバグに苦しんだりな
おゆい観てたら加瀬ぽんが土方歳三で出てた。高瀬さんも出てた。
いや、それだけなんだけど……
ガンパレードオーケストラってアニメに田島ってキャラで出てるみたいだ>加瀬さん
見たんだけど気がつかなかった
加瀬ぽんも出世したよな……
加瀬ぽんって誰?
加瀬康之。緋勇その他の中の人。
魔人のラジオでアン子の中の人に加瀬ぽんとか呼ばれてたんじゃなかったっけ?
関係ないけどガンパレはマーチの頃から結構魔人と声優がかぶってる
壬生の中の人とは言ってくれないのか
「ハァァァァ!」とか「ウルァァアアア!!」とかじゃなくてさw
いや一応主役だし緋勇
説明書読み返して初めて気づいた事
セーブデータの上で△だか□だかを押すと所持金とかが表示される
一回もやった事ねえ
…知らなかった
ガンコンさして起動すると出る絵とか、
メモカが刺さってないと出る絵とか
いろいろあったなw
ガンコンさしてると出てくるのって、アランだっけ?
>>298 出身地の確認ってそれしか方法が無いよな?
多分実用性考えたら
火属性の攻撃をする敵が多いから火属性が良いんだろうけど
凍結属性の雪だるまアイコンがステキなので
うちの緋勇はいつも北国出身です
俺は特に何も考えず島根県にした
やっぱり出雲でしょ
明日香学園というのをみて、安易に奈良にした。
〇ノノ〇
(゚∀゚)
九龍と魔人ってどっちが面白いですか?
人それぞれってゆうのは分かるんですが九龍はまって魔人をやった人はどうでしたか?
人それぞれ以前にベクトルが違う。
ドラクエとファイナルファンタジーどっちが面白いですか?
って聞いてるのと同じだと思うがどうだろう。
まあやれば分かる。
どうもです
とりあえずPSの魔人買ってみます!
九龍がライトなお約束&でたらめさなら
魔人は泥臭いお約束&でたらめさ。
イマーイが前、民放とNHKに例えてたよ。
現代の学園を舞台に謎のハイパー転校生がモテモテ大活躍という基本は共通なんだがな
その基本を外さずにキッチリ「別の」魅力ある作品を作れたのは素直にイマイGJ
剣風から再びそこに辿りつくまで6年かかったけどね・・・
外法も面白かったよ。
学園ものを期待してた向きには不評だけど。
バグは勘弁して欲しいのはわかるがw
仕方なかったのよ・・・
剣風帖をPS2でやるとフリーズしまくりで進めねー
こりゃひどい
あんまりフリーズしないな、俺のPS2
型番のせいか?
PS2でやるととにかく旧校舎でフリーズするな。
それ以外だと大丈夫なんだけど。
まぁこの話題もさんざんループしているが、個体差なので。
PS2でもまったく支障ない機体もあるし、固まりまくるものもあるし。
PS2でPSソフトの読み込みを早くする?とかいう設定を
ONにすると良くフリーズしたな
OFFにしたらフリーズ回数が減ったよ
PS2で旧校舎で毎回必ずフリーズ
仕方ないから電撃のセーブデータ使った俺が通りますよ
そのPS2は呪われているわ
321 :
なまえをいれてください:2006/02/21(火) 02:01:12 ID:1qNMlR7o
PS2ってのは厄介な機械だからな……。
それでもPS3なら…PS3ならきっとなんとかしてくれる
ハードがかわってもプログラマの腕が…。
324 :
なまえをいれてください:2006/02/21(火) 12:14:27 ID:hOL0L9Wk
>PS2でPSソフトの読み込みを早くする?とかいう設定
何これ?こんなのあるん?
1回ぐらい取扱説明書を読んでください
たまにはディスクを入れないで起動してください
>>327 それなら安心じゃないか。
絶対売れないから、値下がるw
もうPCで発売でいいよ
エロはあってもなくてもいい
伝奇物だからエロあったほうが「らしい」が
ヤクザ「この尻は誰のだい?」
人妻「あなたのよ」
があればいい。
菊地杉だw
菊地は好きだけど魔人にエロはちょっとやだな
というか凄くヤダナ ダナ
雪山くらいのエロが一番素敵だよ
魔人3マダーー!
設定は未来学園でいいからははやくはやくー
シャウトの資金難により、魔人3はエロゲとして発売される予定です。
>>334 設定は昭和初期だってば。
時代的には魔人の最後は剣。
PCでエロっつーとギガテン(偽典・女神転生)のイメージがあるな。
ありゃあ面白かった。
初っ端にヒロインが八つ裂きにされるわ、ベッドシーンはあるわ・・・
でもあれ、全年齢対象だったきがする。
当時って年齢制限とかあったっけ?
まあ、魔人でエロの可能性は双龍変くらいだろう。
>>338 魔人は強姦とか殺人とかの菊池っぽさがあるからエロもありだとオモ。
九龍はパロディっぽいからエロが似合わない気がする。
魔人 主人公がエロを入力
京一「うおぉ!さすがひーちゃん!心の友だぜ!!」
葵 「コロスコロスコロスコロスコロスコロス…」
九龍 主人公がエロを入力
アロマ「おいおいマジかよ!…俺は知らないからな」
やっちー「もう!Hなんだから!!」
確かに九龍は合わないな
ちょっ…菩薩様せrdftgyふじおkpl;@
>>338 一応有った筈。
もっとも、その手のグラフィック有りのイベントなんざ片手で数える程しかないけどなw
>>355 みかぐらしょうじょたんていだんは凄くショックでした
興味はあるけど買えない筆頭
まあ、気持ちは分かる。
あれはエロ平気な自分も買わなかった。
キャラが完全エロゲ仕様に変わりすぎててな…。
推理システムの斬新さとか雰囲気重視のコンフィグとかにほれ込んで、
周囲に一生懸命布教してたソフトだったからがっくりだった。
あのシステムは逆裁の流れに繋がってるけど
やっぱり、なんか残念だ。
とはいえ、すれ違いすまん。
なんとなく魔人っぽいなと思って買ったゲームだった気がするから
大丈夫さ
御神楽はお気に入りゲームだった
真になった時は愛娘がレイープされたような感覚にとらわれました
シナリオに無理やりエロシーンを入れたというかなんと言うか
elfも随分変わったなと
348 :
なまえをいれてください:2006/02/24(金) 18:17:19 ID:7zlJo2Sd
(醍醐) 「うなれ、嵐の上腕筋!!」
(紫暮) 「燃えろ、炎の後背筋!!」
(醍醐) 「しなれ、疾風の大腿筋!!」
(紫暮) 「叫べ、雷の三角筋!!」
「荒ぶる肉体に全てをかけた!!」
「不動禁仁宮陣!!!!」
今さっき魔人を買ってきました
お世話になりやす
っつっても
九龍の黄龍やってからとりかかりますが
問題はデビサマがぼちぼち出るって事だ…
頑張れば終わらせられる!
・・・と思う
>>349 魔人→黄龍の順番でやったほうがずっと楽しいと思われ。
血風録って通常とベスト版だと違いある?
ベストでさらにバグ修正とかイベント追加とか…さすがにないよな?
ない。
マーベラスもそのへん杜撰。
というか、ろくなプログラマが居ないらしいマベがリメイクするとバグが増えるのが現状。
下手に手を入れてさらに倍!とかになられても困ると本気で思ってしまうあたりが寂しい…
え、まさかPS外法よりバグ多かったりするのか
自分は最近クリアしたばかりだが潜るとよく止まるぐらい
過去ログ読んでたら自分マシなんだなあと思ったよ
355 :
なまえをいれてください:2006/02/26(日) 07:14:16 ID:i1Fh7bdx
小蒔のレイプ事件についてはNGですか?
シャウトの人間何もしないで今給料もらってるの?楽だねー
>355
NGかどうかはともかく食傷気味。まずsageろ。
>356
彼らが働いているのかいないのか分からんし、
金をもらってるのかもらってないのか分かりません。
ぶっちゃけ魔人シリーズに限らずプログラム打ちとかしてんじゃないの?
俺としては魔人のバグを取って完全版にしてもらいたいものだが。
なんでそんなあっさり釣られるんだ。
正直、小蒔と佐久間よりも、
黄泉兄の、「妹の身も心も自分のもの」発言に
妄想大暴走だった若かりしあの頃……。
どう見ても兄から寝取るシナリオだしなぁ。
寝取り“ジョートー”‥‥!?
へ!?“300%”寝取られる・・・・!?(ブルッ
やっぱり比良坂って兄貴とヤってたんだよな?
魔人に出てくる兄妹はみんなヤってるよ
ヤってると言うよりは「奉仕していた」の方がステッキーな感じです
ここ読んでて小蒔や兄妹の件に初めて気付いた俺は負け組
ジュヴナイルなのであくまで健全です。
ということは
凶津のおなぬーしか気付いていなかったのか
俺自身は紗夜タン(;´Д`)ハァハァなんだけど、でも紗夜って「伊耶那美」じゃん
その宿星と言うか、神話的にも、兄と妹との近親婚ってのは、暗黙の前提として
踏まえてあるのかもなー、とは思うんだよね
宿星なんて関係ねぇし魔人はそんなゲームじゃねぇ
俺は紗夜ちゃん、そして涼裡ちゃんを信じるぜ!!
…でも小薪はごめんなさい
小薪の傷は俺が癒します
小鈴は血風でも目立ってなかったわけだが、ヤられて目立った子孫とは
どっちがマシだったのだろうか…
小蒔は大好きだけど小鈴は印象薄くて・・・
小鈴の戦闘終了後のピースは可愛くないか?
それはともかく紗夜ちゃん可愛すぎ。
376 :
なまえをいれてください:2006/02/27(月) 03:29:07 ID:5YEVflxl
ストーリー的に重要な菩薩様は仕方ないとして
メインのポジションを無理に真神5人組にする必要ないのにな
京吾、雄慶、小鈴の3人はキャラがアレだしジュブナイラーじゃねぇ
俺的には
緋勇、美里(いつも通り女帝な感じで周りが苦しむ)、九角(紡がれてきた使命と美里への愛情の狭間で苦しむ)、
風祭(友情とライバル意識の狭間で苦しむ)、如月(女で政府のスパイ、立場と友情の狭間で苦しむ)
の5人で行って欲しい
ん〜ジュブナイル
ブとか言っちゃってるよ。
ヴ 好きがいるよ ジュブナイル
380
女って言ってるし涼浬じゃない?
ん〜ジュプナイル
何流行語にしようとしてるんですかw
ん〜ジュブナイル
みんな好きなんですね。
ん〜ジュプジュプナイル
そうさ大好きさ
ん〜チュプッナイル
385 :
なまえをいれてください:2006/02/27(月) 17:15:27 ID:93+FA3A5
やられた小蒔より、やられてない小鈴の方がマシ
やられても〜好きな人〜♪
ハハハ、こやつめ!
やられた云々は女性を選ぶ上で大して重要ではないよ。
佐久間は葵や醍醐みたいな巨乳じゃないと勃たない
佐久間の手下は佐久間にウホッされる危険があるのでチャック開けない
したがって小蒔は処女
魔人3がぼやぼやしてるから
先に麻雀積んだ昭和初期ゲームが出ちゃうじゃないかヽ(`Д´)ノ
魔人3には花札を積め。
いや実際雹もコマキも設定上は処女かどうかおいといて
レイプはされてないって多分
雹もあのシーンがお蔵入りしたときにストーリーも変わったのだと思うべき
魔人3は未来が舞台。ネット世界に自分の表層意識をダウンロードしてバーチャルな戦闘をするサイバーパンクジュブナイルとなっております
そうなってくると
実は柳生を操っていた全宇宙の悪の意思だとか
地球征服を企む謎の宇宙人だとかを相手に
すったもんだをする運命
銃系の武器は光線銃、刃物系はライトサーベル
拳系は謎の物体を出す必殺兵器になるのはほぼ確定
東京魔人学園3〜ソウルハッカーズ
サターンでは死ぬがPSでは生き残るアレか……
京一がシックス… 風祭がユーイチ…
醍醐がランチ……
違和感がない…
美里はマn
またメガテンか
>美里はマn
美里はマナマナ?
マニトゥだろ
小蒔をレイに例えろよ・・・
九龍がアトラスから出たからかねぇ
血風録はじめたんだけど、各話オープニングエンディングちがうの?
いつもスキップしちゃうからさ><
釣りは他所でやりんさい
いや釣りじゃないし
もういいわ
見れば分かるよ
血風録がほしいんですが
通常版とベスト版のどちらを買えばいいのでしょうか?
値段は似たようなもんです。
中身は似たようなもんです。
血風も二周目好感度持越しアリ?
アリ
もう忘れてるけど
もし直ってたら「すばらしい!!」と思ったはず
↓
直ってない。たぶん。
411 :
なまえをいれてください:2006/03/01(水) 08:12:46 ID:JKx/22p9
小蒔レイプ萌え
>>407 ありがとうございます。
あとひとつ質問しますが、
>>2に通常版にはアニメなどがあるみたいですが
ベスト版にはアニメついてますか?
ついてなかった>アニメ
アニメは作画あんまり気に入らないから正直いらない
ありがとうございました。
ベスト版かいます。
>>413に追記
限定版だと、小林美智・南志安永・笠井あゆみの合作漫画がつくよ
一こまだけハボキとアロマも出る(たぶん九龍キャラデザの人画)
特に面白いものではなかったけど如月のコマはちょっと笑った
カラーイラストでアロマと京梧が桜をバックにツーショットのもあった
安いのみかけたら買ってもいいんじゃないか
416 :
なまえをいれてください:2006/03/01(水) 15:53:37 ID:0eS7mu6q
外法帳で、どう頑張っても御神槌と雹と壬生が仲間になりません…orz
何をしたらいいんでしょう?
>>416 状況が分からないとアドバイスの仕様もない。
どちらのディスクから初めて、今どこかとか
もちっと詳しく書くべし。
基本的なことでいうなら、陽から始めたのなら陽編で御神鎚と雹は変生させておかないといけないし、
壬生は松平を止めておかないといけなかったかな。
陰からなら単純に好感度足らずとフラグミスだろう。
あと、下げれ。
>417
サゲ忘れ申し訳ない。
陰から始めました。一応感情入力の時 的確なものを選んでるつもりなんですが;
御神槌の場合 基本擁護する感じに選択してるけどオケですかね?
因みに現在三話でひたすらやり直し中、二話で一度御神槌に会ってます。
基本友好的で、復讐は悲しみで否定、
後は小石川行ったり、後を追いかけたり出来るだけ同じルートを通る。
相手にただ同調してたら絶対仲間にならないよ。
特に復讐に目がくらんでそうなときはちゃんと目を覚まさせてやらないと。
後、嵐王が非道な策を持ち出してきたときもきっぱり否定しておくこと。
切支丹や神の話題は否定しないこと。
ほかで間違えそうなとこっていったら
井上邸前かどこかで「哀れみですか?」と聞かれたときの【悲】かな、あそこは肯定返事がNG。
これくらいしか思いつかないけど。
『哀れみ〜』を肯定してました…
それをミスらなければこのままで多分仲間に出来ると思いますι
助言有り難うございます!頑張ってきますね!
今井がペルソナ作るって事はありえないのかな?
龍麻→シヴァ
京一→スサノオ
醍醐→白虎
美里→カーリー
小蒔→アルテミス
若 →将門公
みたいな感じでキボン!
それは見てみたい、プレイしてみたい俺ガイル
>>423 それなら龍麻は黄龍の方が良いと思うんだが。
あと京一は武器合わせで阿修羅にして欲しい。
スサノオは霧島が居るし。
魔人3(仮)がプレイしたいのですが、来世まで待ったほうがいいですか?
今始めて此処の存在に気付いたが
雹と小蒔ってレイプ疑惑持ちなの?
後、今さっき買って来た九龍のディスクを踏み割った俺を料理して
また新たに新品で買ってください。
美里と青葉はセフセフ?
むしろ葵に手を出したらアウアウ
龍麻→黄龍
京一→阿修羅
醍醐→白虎
美里→カーリー
小蒔→アルテミス
若 →将門公
霧島→スサノオ
大ハシャギだな
ん〜ジュブナイル
わかったから巣から出てくるな
今更だけど何で剣風じゃなくて外法リメイクしたんだ
魔人3に繋げる為の下準備とか何とか言ってたが、
未だに3が出ない現状じゃどうにもこうにも。
>435
外はいろいろと余りにあれで…仕方なく
>>423 それは、なんというか
ガンダムとGガンくらい違うものになりそうな気がしないか?
コアなファン多いから、多分受け入れられないと思うし
なによりさらに魔人3が遅れるのは避けたいw
目がテン類はクールでドライ、魔人類はホットでウェット。
そんな印象なので相容れないんじゃね?
ってかもうごっちゃ混ぜなのでw
混ぜるな
危険
新作で浮かれてるのかなんか知らないがシャウト関連作のスレの
何処を開いてもメガテンだったりライドウだったりなのは流石にうへえとなったぞ
記念すべき200話目のスレじゃないか。むせかえる程ジュヴナイりたい。
つー訳で剣風リプレイしてくるノシ
何と何が?
つーかアトラス厨は巣に(・A・)カエレ!!
九龍はともかくメガテン系は一切興味ないからほんと勘弁してくれ
あ・・・ごめん。そういう意味で言ったんじゃないんだ。
>>439に対してクールもドライもホットもウェットも魔人には混じってるって意味で言っただけで
メガテンがどうこうということで言ったんじゃないんだよ。
誤解させてすまんorz
メガテン信者は心底始末悪いな
ペルソナやった事ある俺だけど、全然話についてけねぇwwwwwwwwwwww
過剰反応なメガテンアンチもいい加減うざいんだが。
喧嘩したいなら他所でやってくれ。
魔人スレが荒れ気味なのも闇の組織の仕業ですね
これが外法か
>>452 どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい。
メガテンと魔人・九龍
両方とも好きな俺は少数派ですか そうですか
いや、俺も同じだ。
両方好きだが住み分けは大事だと思うんだ
まあまあ、程々にという所でしょ。
楽しみたいのも分かるけど、ネタ知らない人にとっちゃまったく関係無い話な訳だしね。
シャウト総合スレとかって無いのかな…?
いや、シャウトネタは問題じゃないだろw
メガテンネタは分かるが、まあ、スレ違いになりすぎないようにな。
メガテンは魔人スレではおなじみのネタだと思っていたのだがなぁ…
あと、ガンパレとかもだけど
メガテンもガンパレもいまいち肌に合わず投げ出した住人がここに ノ
燃料が無い期間だし、しょうがないと思ってる
いまこそ救世主イマーイ出番だよイマーイピンチだよイマーイ…
こういう時は自家発電だ
新作か三作目の予想でもしてみてはどうだろう
九龍発売前の予想祭りは面白かったし
新メニューとか新オカマとか
>>458 あ、シャウトじゃなくてアトラスかw
3は大正時代だよね?どんな異界になるのやら…
とりあえずカマは必須?オプションで軍服?薔薇?残るは鞭?
あ、だれか漫画妖都鎮魂歌の本のサイズを教えてくれないだろうか?
昭和初期。
ああ、忘れてた。
昨日ってばピンクとお花の誕生日だよ。
ごめんよおめ。
> 漫画妖都鎮魂歌の本のサイズ
確か、ワイド判だったと
もう遅いがピンクと花音誕生日オメ
外法エンディングのその後の花音みて
結婚して店手伝いつつ暮らそうと思った
ピンクは…赤井と幸せにな!
俺は小鈴と結婚します
俺は小蒔と結婚します
471 :
なまえをいれてください:2006/03/04(土) 08:33:43 ID:OwmwoMgQ
小蒔はレイプ経験ありの中古ですが、よろしいでしょうか?
じゃあ俺は涼浬と添い遂げます。
血風のバグの話しで悪いんだが
予定入力で修業などが個別に選べない
+1されるはずなのに、-1される
こんな症状になった奴いる?
>>474 それ自分も前に質問した
各キャラの数値は自分が指示した通りに変化するらしいよ
けどスタートボタンで実行した時に一瞬表示されてくパラは
変化する先頭のキャラが「修行」なら後に続くキャラもみんな
「修行」の場合の変化になってしまうんだって
結論;気にしなくていい
新宿で飲むラーメンのスープは苦い。
GBAの魔人のスレってないんですか?
この間落ちた。
なんか質問なら分かる範囲で答えるけど。
昨日買ったんだけど符のカートリッジは電池式なのかなと思って。
電池なら電池がきれないか心配なんだよ。
電池式かどうかは知らないが、電池切れの心配をするより前に
データがよく飛ぶので無問題(゚∀゚)
WS版→触り方が悪いとデータ飛ぶ
GBA版→買い物で一度に売買しすぎるとデータ飛ぶ
GBA版には初回特典で祝詞CDがついてくる!
頑張って中古屋でGET!!! wktkして聴け!!
ってもう買ってるんだな……orz
新品1000円だったのでCDついてきました。
まだ聴いてないけどたのしみだ。レスしてくれたひとサンクス!!
CDプレーヤーの前に正座して心して聞くがいいわ!!
個人的に外法の式神のデザインがつぼなんですが
絵を網羅してる本ってありますか?
>486
「東京魔人學園外法帖 幕末伝奇ワールドガイド」という本に一通り載ってるよ。
久しぶりに見返したけど、式神はデザインもいいがセリフもいいな。
珊底羅のセリフは見る度に笑うw
>>484 部屋の伝奇を消して寝る前に聞くが良い!!
志村ー誤変換誤変換
怖いっていうから一度も聴いてない>祝詞
シングルにはめる台のCDを出してくるのめんどいし
血風録の存在を知らずに外方帖を1000円で買ってきたorz
結構違うのかな?新キャラ追加ってのが特に痛い。どんな子だろう。
北欧編が追加されてたり。
インターミッションで全員と会話できるようになってたり
496 :
492:2006/03/05(日) 10:05:01 ID:YmIHWej4
>>493-495 d!魔人で北欧とはこれいかに。見てみてぇ('A`)
何か1000円って値段が怪しいとは思ったけどついつい買ってしまった。
血風録買いなおそうかなぁ・・・。
>>486 電撃から出てる
「東京魔人学園外法帖血風録 ザ・コンプリートガイド」
って本にも小さいけど(横3縦4.5)式神が載ってる
こっちは血風で描き直された式神がいくつかあるよ
ナンシーの絵って好きだな
血風の式神は微妙に金子入ってる様な感じに思ったけど
>>496 やるなら血風の方が良いと思うぞ。
ただまあ一部ボイスが無かったり敵の移動の早送りが出来なくなってたり追加シナリオの
半分以上は微妙だったりと問題点も追加されてるけど。
それが魔人クオリティ。
魔人クオリティじゃなくてマーベラスクオリティな。
血風はベタ移植&バグ追加ってのも痛いけど、
なにより「仕方が(ry」が修正されちゃったのが痛い。
いやそこは修正して良いだろw
なあ、『魔人』ていわれたらどれが頭に浮かぶ?
俺は最初にプレイしたのもあって外法なんだが
やっぱり剣が多いのか?
加藤
菊地
ガーZ
>504-506
誰がうまい事言えと(ry
やっぱり最初にプレイした剣かのう
>503
ゴトウ
>>503 それぞれ最初にプレイした作品が思い浮かぶだろうから
質問したときにいた奴らによりけりで答えが違ってくると思うぞ。
まあ、確かにそうだよな。
発売日に剣買ったやつってどれくらいいるかな?
その時は小学生でメジャーなのばっかりやってて
名前も聞いたことなかったな
俺は外法が出る直前くらいにかったなあ。
剣って何年に出たの?
長野オリンピックの年。
発売日か…友達がやってんの見ててはまったはいいけど
売ってるとこ全然見かけなかったっけ
数年後にやっとみつけて喜び勇んでレジへ走ったよ
電撃に載ってた広告見て買ったな。
見た瞬間に、なにこの黒ストッキングって思った。
鎖とか…これなんてエロゲ?って感じだったよ
当時買ってた電プレの記事を見て、
他のゲームと明らかに違うオーラを感じて買ったぜ。
魔界都市ブルースとか好きだったし。
たしか葵が磔になってる画像だっけか、最初電プレに載ったのは。
電撃のライターがやたらお勧めしてたの見てかったのが剣だった。なつかすぃ
俺も電プレのはじめて物語読んで面白そうだったから買ったっけな
NIFTY-SERVEのフォーラムで話題になっていたから
ああ、あの頃はまだパソコン通信て生き残ってたんだっけ?
まだ生きてた。この辺りから急激にWebに移行して行ったけど。
ファンサイトも片手で数えるほどしかなかったから、イマーイがあちこちのBBSにコメント入れてたっけ。
本当に監督自ら販促頑張ってたんだなあw
血風録の邪の途中から予定入力の項目がなくなったんですけど装備はどこで変えればいいですか?
これってバグでしょうか?
>>526 あやふやな記憶で申し訳ないが、多分バグじゃなくて仕様。富士へ向かうと予定入力がなくなったような…。
装備変更は龍泉洞や鬼岩窟に潜る時の仲間編成画面でできるよ。
>>527 ありがとうございます
よかった仕様ですか。そのやり方で装備かえられ助かりました
ところで「夕闇学園」とやらの始動はまだなのだろうか。
そして来月、本当に黄龍祭が発売されるのだろうか。
まだまだまだまだまだまだまだまだまだまだかかると思いますよ?
GBAの符咒封録が電池式かフラッシュかを確かめた勇者はいませんか?
フラッシュ式って言葉を知るより大分前に発売された
533 :
なまえをいれてください:2006/03/08(水) 15:41:08 ID:3brTV/7d
剣風やってたんだけど俺の友達の名前は能力がレベルアップの度に8も上がる
俺は3なのに
こんなのってあり?
長い名前だね。
あれか、漢字補正の話か?レベルアップには関係ないと思ったが
とりあえずさげろ
でも5も差があるのは異常だろ
デフォ名は不利って事か。
だが他の名前をつける気はない
剣風帳だったらステータスの補正はレベル上げや軽いドーピングで十分に補える
範囲だから、あんまり問題はない。耐性はフォローできないけど、攻撃を食らう前に
殺すバランスだし。
問題は外法なんだよな…ステータスMAX値が高くなった割にドーピングアイテムの
効果は据え置きだから焼け石に水だし。
むしろゲホの問題は福袋で神水ほとんど出ないことにある……
使わなくても普通に進めるけどさ。
つーか名前で能力変わるって初めて知った…
属性は小耳にはさんでたけど。
レベルアップ時の数値の上がりってランダムじゃないのか?
剣ならともかく外法で福袋買う価値あったっけ
>53
確かデフォ名の緋「勇」にも基本能力の補正がある
攻撃力だったかな?
成長値の方はわからん。
一月前のレスに返信とは…
世羅タソの仕業だな
誕生月も結構影響大きいよな
546 :
543:2006/03/09(木) 21:37:12 ID:gepx/AD9
(首を横に振る)
イマーイがなにかで紹介してた映画バタフライ・エフェクトを観てると
なんとなく世羅たんに飛ばされた世界の話を思い出す。
主人公の耐性は名前と出身地で変わるんだっけ。
名前の方は該当する文字が入ってなければ耐性付かないけど。
攻略サイトによると、その他にも出身地と血液型で強点・弱点が決まって、
初期能力値は誕生日と血液型で変化すると予測される、そうだ。
>>547 その作品、イマーイは「青春は切ない」とコラムで言ってたから
軽めの青春映画だろうと思いこんでたら…
面白かったからまぁいいか
映画には疎いけど、イマーイが紹介していると見たくなる
イマーイマジック恐るべし
剣風帖の最強メンバー教えてください
菩薩様
553 :
なまえをいれてください:2006/03/10(金) 13:57:04 ID:bEl8S1dz
sage忘れスマソorz
>>553 朧外伝でまっ先に死亡させてしまいました
シビアダヨネ
>>547 イマーイあれ紹介してたんだ
あの映画は好きだったけど言われてみればそうかもね
運命を変えて変えて変えて変えて・・・
>>551 最強 比良坂
最弱 亀忍者
ドッペル 紫暮
この3人以外は多少の上下はあるものの、そんなに飛びぬけた性能のキャラは
いないし、基本的にメンバーは好みでOKかと。
比良坂こわーい
属性はまったら一発だし、無属性なら押しなべてくらうし
けど最初にエンディングみたのは君だぜ
マリィ強可愛いよマリィ
マリィ可愛いよマリィ
成長したマリィマジかわいい
成長してないマリィもマジ可愛い
葵可愛いよ葵(;゚д゚)
…脅されてるのか!?
う ふ ふ
美里腹黒化もほどほどにな。
567 :
なまえをいれてください:2006/03/11(土) 16:21:06 ID:scWaw6kS
流れきってわるいが
発表されたペルソナ3ってさぁ・・・・
剣風とえらくかぶせてきたね・・・
実在しない場所、それも閉鎖地域っぽいのがむしろ別のゲームを想起させる。
いや、面白そうだとは思うけどね>P3
P3、公式コラムでメガテンの世界観が「学園ジュブナイル」と融合する
とか書いてるな
アトラス、魔人の版権買い取って魔人3出してくれないかなぁ
学園モノってとこくらいしか被ってないし、釣りだろ。
元々ペルソナ1もジュヴナイルだったから、
あれをポップでライト向け絵にすれば売れるんじゃ?っていう発想が
なんとなくデジャヴの元だと思うが。
主人公が「転校生」ってぐらいか
そもそも転校生ってとこからして記号的だと思うが。
剣やろうと思ったら、PS壊れてたorz
さっさとリメイク汁!!!!
>>573 さらにバグが大変なことになりますがよろしいですか?
[悩]
[泣]
[蔑]
【愛】
【無】
【悲】
【怒】
【悲】
【萌】
え、何この流れwww
多分片方はツンデレの2人のやりとり
イマーイ関連スレならではのネタだよなあ。と思ってみる
【犬】
【炉】
日本の有名アニメ監督二人ですか?
ところでジュヴナイルとは
『不思議な風習のある学園が舞台』
だと成り立ちやすいのでしょうか?
別にどこの学園でも(ry
普通に青春してるだけでもジュヴナイル。
<伝奇>がつくと途端に怪しくなるけどなw
外法→剣法ってくりあしたんだけど
百合ちゃんの子孫て剣法にでてきた?
壬生、大空3人、主人公5人、九角、劉、犬神は確認できたけど他に子孫っててました?
剣風でした
葛乃→雪乃・雛乃
杏花→アン子
比良坂→紗夜
ここら辺、判りやすいと思うんだけどな。逆だとまた違うのか。
梅月→柾希・薫
クリス→アラン
ほのか→マリィ
>>594 おおありがとう
杏花→アン子
比良坂→紗夜
そういわれてみればそうですねw
ほのかがマリィだったとは!
風祭の子孫いつ出てくるのかなってドキドキしてたけど結局でてこなかったorz
鬼面ぬがないで死んでった奴らが子孫だったのだろうか・・
>鬼面ぬがないで死んでった奴ら
鬼道五人衆?だったら違うからな。
てか風祭じゃなくて他に思い浮かべてしまう奴が居ると思うんだがw
風祭・桔梗・九桐・美冬とかは小説読め。
百合ちゃんの子孫は真神の校長。
あと魔人3にも子孫が登場確定。
もしかして亀忍者のことも気づいてないかな?
他には御厨さんの子孫は妖都鎮魂歌とかドラマCDに登場
百合ちゃんの子孫は(設定上)今も真神の校長のはず、でもゲームには未登場
なお、犬神は先祖・子孫の関係じゃなく本人そのもので、京梧は京一の直接の先祖ではない
>>592 百合ちゃんの子孫は
真神学園の学園長の時諏佐槙絵
ゲームでは出てこないと思ったけどね
ちなみに犬神は子孫じゃない
600 :
599:2006/03/13(月) 09:44:20 ID:Bx8IfsxZ
かぶってしまった………orz
>>600 どんまい。
俺なんか百合ちゃんと亀忍者の事すっかり忘れてた。
百合ちゃん晩婚だな
同じような時間に三人もw
亀、店までおなじなのに忘れられてたのかw
剣風の方の五角は血風で吸いとられてた、玉の中の怨念の憑依だから
倒しても気にすることはない。
活性化したw
606 :
なまえをいれてください:2006/03/13(月) 20:01:59 ID:SoS7HjGa
久し振りに魔人スレに来てみたら弐百話か!
外法直後の盛り上がりや、なりきり職人の巧さに感動した事や、
果ては剣風初プレイのときめきwなんかが走馬灯した。
そんなジュヴナイルな気持ちを忘れてしまわないうちに
3作目が出ることを祈っている。 【友】
後5、6年祈り続けてください
誰かイマーイの体内時計を修理してくれ
「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『血風録最終話で数珠を渡す相手に雹を選択したのに
蝿戦後、なぜか如月骨董品店で忍者妹を口説いていた』
な…何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何がおきたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
雪山バッドだとかフラグ立てミスだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」
雹と雪山過ごしたデータなのに、そのまま続けたら忍者妹の
グッドエンドが見れたから、スズリと雹のエンディングのフラグが
バグって入れ替わったんだと思うが、こういう現象は既出かな?
どっかでお凛ともう一人仲間キャラのフラグを満たしていたのに
エンディングはどう選択肢を選んでも美里になったってのがあった
シャレになんねーと思ってたけどそういうバグかな?
>>609 雹と涼浬だったからネタかと思った。
相手が菩薩だったらガクガクブルブル((((゜д゜;))))
うふふふふっ
緋勇の節操の無さが滲み出てるんじゃね?
ヘイ、タツート!浮気ハイケナイーネ!HAHAHAHAHA!!
国へ帰れ<クリス
数珠を渡したのが雹に化けた涼浬だったんじゃね?
そのデータで涼浬に数珠を渡しにいったらどうなるんだろう
そんな涼浬って素敵やん?
兄亀ぶった切って御屋形様とアラン誕生日おめー。
今日だったか若誕生日おめ
ついでにアランもおめ
若お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
アランもついでにオメ。
んじゃハゲもか。おめ。
アサシンの事なら4月9日だぞ
まだ早い。
つか623、後ろ後ろー!
レクイエムを聞かせてあげよう・・・
すべりこみで若とアランおめ〜。
はげって九桐のことかと。現代のはげk
若オメ。
609です。実は最初、雪山〜最終話を通してプレイしたときにはちゃんと
雹エンドが成立してたんだ。おそらく、最終話の前のセーブデータで
霊場にこもって好感度調整しすぎたのがまずかったんだと思う。
もしかすると雪山フラグ立てた後には他のキャラの好感度を極端にいじらない
方がいいのかも。
一日遅れで若オメ。
過保護衆とか懐かしいが、魔人3には若の子孫は出てくるんだろうか。
魔人3には九角は出ないってどっかで聞いたような。
出ないと確定なのはムネムネだったと思う。
九角もだったっけ?
じゃあ柳生は弦麻さんの時代まで埋まりっぱなしだったんか……
最近、『菩薩は敬してこれを遠ざく』をテーマにして剣風を再プレイ中。
小蒔の「葵って緋勇クンのタイプじゃないの?」という質問に冷で返してみた。
「興味ナシ、か。ライバルが多いのは覚悟しといた方がいいよ、ボク応援
してるからね」とか言われてしまった。
どうみても緋勇の意志とは無関係に押し付ける気満々です。
本当にありがとうございました。
柳生って富士山の噴火で宇宙まで飛んでったんじゃなかったっけ?
柳生戦の最後ってあんまり印象に残ってないな。
その後に蝿と何回も戦ったからかな。
ちょっ…それカーズ様だから
富士山で冷凍睡眠だよ。
時代の最先端だよなームネムネ
おい、お前ら・・・
魔人の大手検索サイトが閉鎖するんだが
なんでナンだ?
教えてくれ・・・
同人板の方が詳しいんじゃないか?
>636
板違い。半生ROMってろ。
そして本を出す636
「我が半生 〜ROMに生きる〜」
いやな半生だw
はんせい なのか はんなま なのか そこがもんだいだ
642 :
636:2006/03/17(金) 23:37:21 ID:CAfzva3j
同人板往って来るスマソ
奈涸斬り
最近になってまた血風録をプレイしてるんだが
藍が出てくるたびにドキドキしてしまう
いつ失言するのか、と
藍嫌いじゃないが好きにもなれない
魔人3こそ萌える正統派ヒロインを
できれば三つ編みお下げで
イマーイ頼むよイマーイ
魔人の菩薩眼ポジションは美里家と決まっておるようなので
別シリーズに期待するか、自分のヒロインを自分で決定しなされw
EDは全員あるんだから、好きなキャラヒロインでいいじゃん。
美里一族で構わんのだが、性格も同じような路線なのかな
おてんばな美里一族とかでも良いと思うんだ
あー、何か物凄い出来事があってイマーイの理想の女性像が変わったら、性格の違う美里も有り得るか?
藍さまが今大気圏突破して
>>643をロックオンしますた
うふふ
<<菩薩眼、FOX2!>>
<< >643、ジッハード!ジッハード!>>
剣風のころから技の突き抜けっぷりは嫌いじゃないw
>>646 FFの野村じゃないんだからw
好みの女をヒロインに置いたわけじゃないぞ?
学園伝奇必須の<<学園のマドンナ(聖女)>>って
イメージの集大成が美里なんだろう。
イマーイの好みは九龍のバタフライだそうだし。
>651
mjsk
それじゃ学園でも何でもない外法であの性格にする事はないじゃないか……。
バタフライがヒロインの方が良かった。
そうなんだよなぁ。
学園の聖女でもなんでもない医家のお嬢なんだから、
もうちょっと茶目っ気を持たせるとか謙虚にするとか出来なかったのかなぁ。
茶目っ気(食い気?)担当は小鈴だろうし、
謙虚にしたらほのかになるじゃないか。
最近ないタイプのヒロインだから、あれはあれでいいw
まああそこまで善者タイプは逆に見られないなw
美里一族の場合は、天使の技を使うとかキリシタンとか言うのが性格に影響してるのかもね
傍若無人で俺様な天使使いってのも面白そうではあるが
メガテンシリーズの最新作が大正ロマン風になるって話だけど
魔人3は大丈夫なのか?
九龍でアトラスと組んでやったから
そのまま魔人3用のネタはメガテンシリーズに吸収されたんじゃ・・・!!
魔人3は大正ロマン風なのか?
第二次世界大戦中ではなかったか
昭和初期だってば
多分イマーイは帝都物語っぽいのををやりたいんだよ
どっちにしろイマーイが作ったらもっととんでもな内容になるから大丈夫です。
WW2前夜みたいなノリって昔どっかにかいてなかったっけ?
とにかく外法の出来とWW2と言う単語でえらくやさぐれ祭りで
盛り上がったつーか盛り下がった記憶あるぞ
プレイ前に帝都物語を読んで(or見て)おけば
作中のネタがわかりまくる、とかいうことになりそうだと予想w
それはアレか
女子が魔人に攫われて
口から(ry
>665
腹中虫か。
怪しい兄妹はいつも出てるが、帝都を参考にして怪しいどころじゃないお話に。
ロリコンマザコンシスコンの仮面兄者とかが出てくるわけだな
京一女verと川島芳子(ハルピンの鬼姫)の一騎打ちが見れるわけだな
男装の麗人・川島芳子vs女装の魔人・蓬莱寺京子ってことですね
加藤って名前の怪しい人が
さすがにそれは露骨だ、佐藤にしとけ。
どうみても一般(ry
公園に棲み付いてる靴に泥のつかないあの人の親戚ですか?
個人的には葵と藍って意外と性格違うなあと思った。
九龍から入って絵巻→血風録とプレイしたんで「仕方なかった」のセリフ
見てないせいもあるんだろうけど、藍にはそれほど悪いイメージはないな。
ヒロインというよりも陽サイドのヒーローという感じではあったが結構好き。
(というかヒロインとしてのポジションは比良坂に食われたっぽかった)
葵は自分からのこのこ九角子孫の所に行っておいて助けを求めたり、
プールの回で落ち込んでいるであろう緋勇にわざわざ比良坂の話を振る
デリカシーのなさがちょっといやだった。
>>249 大番長。真宿で煎餅屋を仲間にできる。
あと、エロゲじゃないけど東京魔人學園剣風帖
>真宿で煎餅屋を
せつら?
誤爆スマソ
菊地ネタのあるゲームの話でもしてたんだろうかw
むしろ夢幻街
200話記念パピコ。
あー…もう8年なんだ。
剣風帖とかもう要所要所の内容しか覚えてないかも。
でも武器の由来が神話やら伝説やら色んなとこから持ってきてるから
他のゲームやってても「ガラドボルグとかデュランダルって魔人にあったなあ」って
つい魔人のことを思ってしまう俺がいる。
果たして後2年で魔人3は出るのか。
それより、あと一ヶ月で本当に黄龍祭後編が出るのか、の方が
間近に迫った問題だ
え、来年の四月の間違いだろ?
20006年の間違えでなく?
最初の発売予定日っていつよ?
そんな昔のことは忘れたさ…(本当)
ちょwwおまえらwwww
え?黄龍祭後編って出てなかったの?
なんか結構前にイマーイ日記で収録中だか収録しただか書いてねがったか?
5周年記念の予定がどんどん延びる。
8周年記念延期マダー?
新作まだぁ??ずっと待ってるんだけど( ´∀`)
九龍がこないだ出たとこだと思う自分はすでにシャウト時間に取り込まれてるのかw
何だかんだでもう・・・一年半くらいだっけ?
イマーイは時間軸を操作してシャウト空間という一種の延期スパイラルを作り出すことができるのだ。
2年・・・か。
どこまで延びるのか楽しみだな。
いろんなところで延期に慣れすぎて、2年くらいならまだマシって感覚になっちまったw
ゲームさえ延期しなきゃとりあえず我慢するよ…
改めてみると凄いなw
フジュも外法も凄かったけど
黄龍祭後編は十周年記念でもいいカナと思ってるヤツ、元気良く挙手
ノシ
ノシ もう慣れた
ノシ
出るときは出るし、出ないときは出ないよね、と
禅問答のような境地に
ノシ
ここまでされると本当に毎日、仕事やってんのかと疑いたくなってくる
ノシ
魔人のキャラ達が、30になる前に果たして発売されるのか・・・orz
ノシ 伍周年記念のまま十周年を迎えるんじゃないかと思ってる
ノシ 正直、魔人3は半ば諦めてる
ノシ 剣風帖の記憶だけで生きて行けるからいいや
ノシ
ってかドラマCDより早く新作情報をだしてくれ
ノシ
新作情報をだされてもその後が途轍もなく
トテツモナク totetumonaku 長い
ノシ
仕方がなかったのよ
ノシ
でもとりあえず新作情報だけでも…
後2年ほど待ちましょう。
ノシ
っていうか意外にこのスレ人数居るのなw
居る住人全員、待つことに慣れきった雰囲気だ
ノシ
待つ価値アリと思われ
ノシ
待つ事が快感になりつつある。
どいつもこいつもイマーイに調教されやがってこの軟弱者どもがァ!
ノシ
ノシ
つーかドラマCD延期って何処で止まってるんだよw
ノシ
剣風帖&朧リメイク来ないかな…そしたらあと10年は戦える。
その代わり出るまで10年かかりますよ?
ノシ
それでも出るだけマシか・・・
しかしプレイヤーの方が次世代に交代してそうな悪寒w
ノシ
外法のリメイクと違って剣風は画像(背景写真含む)関係を全て撮り直さなきゃならない気がする
血風も九龍もプレイした今改めて見ると、このままでは使えないような…
そうすると確実に10年ものになるので、
むしろシナリオブックとかでもいいなと妥協
魔人のテキストをシナリオブックにするのはかなりの作業になるだろうなあ
リメイクだと10年待ち
シナリオブックだと5年待ち
イマーイ先生…魔人がしたいです(´д`)
諦めたらそこで・・・
やっぱ諦めてください
最初から何もしてないから諦める事もできません。
それでも信じるんだよ
九龍のシナリオブックを見ると
剣風のシナリオブックがほしいと思う
5年待ちでもいい
イマーイ先生 ジュヴナイールしたいです
シナリオブックに5年かかるってことは、魔人3の開発開始が5年遅れる事だってちゃんとわかってるか?w
毎回、延期するのは人材が足りないからじゃない?
スタッフロールはいつもテラスクナス
shoutって基本的に人を採らないのかな?
多分そこまで人雇える余裕は無いと思う。
そしてたとえ人が増えてもイマーイはそれだけ詰め込む内容を増やすだけで時間は変わらないと思うw
これまでの諦念溢れるレスの数々読んでたら
何だか目から塩水出てきたよ…。
いつになったら全て(九龍関係も含めて)発売するんだ
イマーイ、教えてイマーイ
明日かな。
嘘よ!嘘ばっかり!嘘はもうたくさんよ!
それでもイマーイを信じている
漏れもう無理・・・orz
>>737 しばらく旅に出ておいで。そしたら気分も軽くなるよ。
そら、これ持ってお行き。
つ【孟宗竹の皮に包んだおにぎり】【月草】【弁財天の神水】
>>731 今井は気心の知れた連中と少数精鋭でやりたいんだろう。
それが作品の質の向上に繋がってるし、作品の延期にも繋がってる。
>>738 どれもまずくて食えねぇよ!
ってあれ?俺まだこんなにも元気じゃん
ちょっと魔人3発売まで崑崙山でマリア先生と仙道ならってくるよノシ
バグと延期はシャウトの花です!
バグはマーベラスやアスミックと一緒に縁を切って欲しい。
>>740 えー、渾身のセレクトだったのにな
不良の落としたポテチでも食ってろw
とりあえず小蒔のガムは買い占めますね
犬の落としたピザでないだけマシかw
気心の知れた仲とか少数精鋭とかそういうナァナァでやってるから
バグや延期が当然になってしまって、さらには罪悪感もないんだろうな。
どんな理想や要望があっても良いが、それを自分に都合の良い逃げ道や手抜きの理由にしたらまずいだろ。
だからこそ九龍はアトラスにお願いしたのかもな
儲け優先のシャウトと決別した結果アトラスで
九龍を作ったんだろうけど、今井は今も昔も
ファンに持ち上げられると舞い上がる悪い癖がある
罪悪感の有無は特に興味ない
いやいや、シャウトと決別しちゃマズイだろw
シャウトと決別したらどうなるんだこの先。
修正、アスミック
悪かった
シナリオ、グラフィック→シャウト
システム、進歩管理 →他社
これが一番いいんじゃないか。
システムを他社任せにしたくはないな
感情入力や九龍の探索パートの作りこみとかはシャウトじゃないと
できなかっただろ
多分
>>752が言いたかったのは
プログラムを他に任せろってことだろう。
とはいえ、マーベラスはバグを増殖させてくれたわけだし
アトラスも最近はともかく、以前はドミとかだったからなんともいえない気はする。
最近はロード速度の鬼がいるらしいんで
新作もアトラスだったらイイとは思うが。
一番いいのはシャウトに神プログラマーが就職することだと思うんで
誰か狙ってみないか?w
実際問題、神プログラマーの能力がある人は、
シャウトよりもっと大手に行っちゃうだろうなあ。
魔人2次創作サイトを作りたいんですけど
(健全イラスト・感想系)
女主人公ネタって避けた方がよいんですか?
>>754 なんかそれでもバグが入っていそうなイメージがw
・・・な!?
作品の向上はいいが、これだけの延期となると
会社としてはダメすぎるとしかいえんのがシャウトだ
黄龍後編とかドラマCD作るために声優集めるのは
スタジオ代節約のためかと本気で思った今日この頃
今日は劉の誕生日おめー。
劉おめ。
お姉さんは俺が幸せにするからな。
ええい!貴様には渡さぬ!
ぎりぎり間に合った
劉おめ。ついでに中の人もおめ
劉おめ
魔人3を静かに待ちながら保守
ケプーをクリアした
いずれくる3を想像したら面白そう過ぎて
体がゾクゾクっとせつなくうずいた
しかし以後魔人3は発売される事は無く、
>>768はその生涯を終えたのでした。
諸行無常が響き渡っておりますな。
あきらめたらそこでジュヴナイル終了ですよ
ロゼッタ協会専属医師は黙ってろ
最近フリーズにおびえつつ剣やり直しているんだが
主人公クリスマス前に切られたのって結局腹?背中?あそこ?どこ?
あそこでFA
女主人公の話題は荒れるのでやめて下さい><
腹ということにしておいてください
眉毛
ちょっw
眉毛切られて意識不明かよw
どこのものであろうと毛は大切です
ああ、壬生とかすごく実感してるだr
袈裟懸けにばっさり、ってイメージがあったけど
具体的な描写は無いんだよな。
符咒の「奇跡の生還」の絵はどうだったっけ。
あれ頭にも包帯巻いてなかったか?
>>782 頭というか、全体的に包帯グルグルにされてたような気はする。
多分袈裟懸けなんだろうけど。
螺旋洞の48問目がクリアできません
攻略サイト見てやったけど残るはココだけ
1ターン目で龍を全部倒すのってどうやるんですか?
京一 左から諸手
壬生 右から昇竜脚
で黒龍を中央に寄せて
如月 翡翠十字
村雨 赤短・舞炎
をそれぞれ2回
>>786 ありがとう
諦めかけてたけどそのとうりやったら倒せました!
でクリアもできました!!
早速クリスマスデートにマリア先生誘ってきます^^
美里藍の成分解析結果 :
美里藍の91%は呪詛で出来ています。
美里藍の7%は勇気で出来ています。
美里藍の1%はやさしさで出来ています。
美里藍の1%は血で出来ています。
やさしさが1%しかない(´・ω・`)
>>788 ひーちゃんの成分解析結果 :
ひーちゃんの76%は怨念で出来ています。
ひーちゃんの23%は下心で出来ています。
ひーちゃんの1%は努力で出来ています。
こんなんでましたけど。
>>788 黄泉に呪われてるのか、はたまた黄泉を呪っているのか。
剣風やってたら、小薪が・・・
俺の小薪が・・・佐久間なんかに
醍醐復活イベントでもテンションが下がった俺が来ましたよ
まあその後はたっぷり溜飲が下がりましたがね
とりあえず、「俺の」と言うような人が名前の漢字を間違えちゃダメだ
いや、彼の剣風帖はver違いに違いない。赤と緑が違うように。
臭い話は持ってこない。
そのスレは初期の頃はネタスレとして楽しんでたけど、段々と
連投が目立つようになって、信者・アンチ・便乗荒らしで揉める
ようになってからは離れたな。
よくもまあ架空の二次元キャラにここまで思い入れられるもんだとは思うけどなw
架空の2次元キャラだからですよ。
葵は良い子なのに・・・
藍は仕方あszdxcfvgbひゅんjmきl
彼女たちは菩薩ですから人間じゃないですから
主人公って中国人?
なんで?
ぽいけどさ
>>799 悪い子だとは思わないが、花見に誘わないと不快顔、
先生を助けに行くとフラグが立たないなどの数々の伝説を思えば
良い子だとはとてもとても……
あの制服って新宿の街には似合わないよな。
それはそうと紗夜ちゃんは可愛い。
白いセーラー服と幽鬼のような顔色と相俟って
菩薩様がこっちを睨んでくる様はまるで亡霊のようだった
血風で外法の攻略本は使えますか?
もちろん追加された話や麻雀以外のところですが
光栄も電撃も細かい攻略なんてしてないから問題なく使えるというか
そもそも追加シナリオ以外は攻略し直すほどの変更点じたい無いというか
>>795 全選手入場の改変ワロタ
>>801 両親ともに日本人だが、生まれた場所は中国だ。
客家封龍の近くで先代の戦いがあったときに生まれたそうだから。
いや、魔人や九龍の主人公は設定が自由なのが特徴なんだから、
プレイヤー次第で中国人でもアメリカ人でもエジプト人でも構わないともいえるかも。
もっとも、デフォルト設定では「緋勇龍斗」を祖先に持ち、「緋勇弦麻」を
父に持つんだから、日本人であるのは明らかだろうけどね。
通名ってことにしておけば…
自由って言ったって制限はあるわなー。
本編で小蒔に弟か妹がいるのか聞かれる場面があるが、
あの設定じゃ年下の実の兄弟なんて無理だし。
引き取られた先で弟や妹みたいな存在がいたとかなら無理じゃあるまい
・・・あれ、ひーちゃんってどうやって育ったんだっけ?
魔人は主人公の後出し設定が多過ぎた罠。
あれでプレイヤーが主人公だと言われても…
緋勇龍麻というキャラだと思っている。今ではデフォ名以外ありえねぇw
脳内で幾らでも無かったことに出来ますので…
女(ry
符咒封録なら可能(ry
>>811 九龍はそうだが、魔人の方は
作中で出生場所とか母親父親きっちり出てるから
プレイする場合に好きに思い込むのは別にかまわんが
設定を聞かれたらゲーム中の情報教えるのが筋だろう。
龍斗のほうはどうにでもなるな
血風録買って陽で進めてるんだけど
みかづちが玉になったんだけどコレは失敗?
変生すれば成功
魔人3か新タイトルでも 次が出る頃ハードは次世代機移行済な時期じゃないか?
まぁ「魔人」シリーズはPSで発売するって宣言してたくらいだからなぁ。
それだけやる気満々だったってことだよ
やる気はあるが時間が足りないんだよ
予算もな
プログラマーも。
>>820 劉が龍麻と自分が生まれたのは中国だって言ってたから
母親も多分居たと思う。
黄龍祭後半収録終了だってさ……長かった(ノд`)
おいおい、騙そうとするにはまだ1日早いぞ。
お前のイマーイ不信具合に乾杯
出るのは6月か…、そしてスタジオはエベ糞か
おまいらの中に、花園神社に定期的に新作祈願してるやつがいるだろ
いつ見ても一番上に懸かってるんだよー
それはまたご苦労な奴が居るなw
幾ら祈願しても発売日は早くならないよ…
定期的に花園神社に行ってる834もご苦労様だな
は、そうか四月なのか!
まだ3月ですが?
すげぇなwwwwwwwwww
今日は3月32日なんだな
3/32記念コマキ
「私、本当は比良坂さんのこと大好きなのよ。とってもとっても、とっっても」
「実は私も前から美里さんのことが大好きでした。すごくすごく、すごぉぉく」
「うふふ」
「えへへ」
美里萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
大変だ!黄龍祭後編がいよいよ出るらしいぞ!
あー首痛い。
次回作では女(ryが選択できるらしいぞ。
32日記念w
小蒔大好きだ〜
剣風帖の版権をアスミックがアトラスに売却
><
血風人気ないみたいだけど、俺はダントツで血風の鬼道編が一番好き
九桐が今までの俺たちでは考えられない事、緋勇がきてからかわったみたいなところが一番好きだ
九桐の頭さわりてーw
いや、陰ルートの方は普通に人気有るんじゃない?
陽や追加北欧ルートは、まぁ、ねぇ?
北欧は過去行く話だけは好きです…
後は涼浬の追加シーンが多かったとこも。
>>850 おまえ、2行目までと3行目が乖離しすぎだw
鬼道編は普通に良かったと思う。
龍閃の方が、剣風で作ったあの4人のイメージに振り回されて
なんかこう新鮮味もなく終わってしまったのが痛かった。
あと、バグ。
個人的には陰陽の話のつなぎさえよければ
血風大好きだと胸張って言えたんだが、残念。
六道の先祖が時の道を廻してくるもんだとばっか思ってたよ。
真神庵に新作情報キタ―
あれはきっと、イマーイが最近こねたダダだと思う。
血風の陽第3話とか普通に好きなんだが・・・。
タイムマシンに乗って吉原に遊びに行きてぇええええ
>856
どの遊女に相手してもらうつもりか知らんが
花魁なんて本番までに億単位でお金がいるんだぞ。
そもそも当時の要職って言うかなんかスゲー肩書が無いとあわせて
もらえないんじゃねかったっけ?金で解決できたっけ?
金とコネだね
一見さんは誰かに連れて来てもらわないと
客にだって作法が有るしな。
好き勝手なんてでけん。
お前ら吉原に詳しいとは…
億単位ってのはしらなんだ
そこまでしてやっても経験浅くてマグロだったらおもろいな
>>863が想像してるのは、多分夜鷹とか岡場所の方だと思う。
なじみになった女が居たら、それ以外に浮気するのすら許されないのが吉原だ。
太夫や花魁あたりまでいくと、寝るのが目的なんて野暮な男は端から居ない。
高瀬太夫なんかは、ありとあらゆる芸ごと(囲碁・茶・花・歌に詩などなど)に通じた伝説の太夫だけど
どの男も気に入らなかったので、全員「いやじゃわいな」で済ませて処女のままだったそうだ。
ちなみにちらっと顔をみて「いやじゃわいな」で帰られても300両とられるw
1両10万ほどって言われるから、顔見て隣に一瞬座るだけで3千万
実際に花魁に触ってもいい段階まで行くだけで最低1000両くらい必要。
気を惹くための布団やいろんな贈り物入れたら大名でもそうそう手は出せない。
隆慶一郎の小説なんかに良く出てくるな>吉原
300両も取られないよw
>>866 顔見世も300両じゃなかったっけ?
もちろんかむろや男衆なんかの経費も込みで。
いやの一言で済ませて処女のままって、いきなり太夫デビューってこと?
少しずつ格が上がってくもんだとばかり思ってたけど。
>>868 人気で上がってく場合はそんな感じ
遊郭で生まれて最初から花魁候補の場合、
普通はかむろから新造>花魁だけど
多分、かむろ>振袖新造(客をとらない見習い)>花魁だったんじゃないか?
誰にもなびかない高嶺の花となれば商品価値も上がるし(推測)
>862
落語ドゾー
つ[ちはやぶる]
俺も吉原タンに詳しくなりたいから、オススメの著書を教えてくれ。
京吾とかカルーク出入りしてたけど、そんなに敷居の高いところだったとは。
吉原って今の時代の夜の街と違って奥が深かったんだな。
>>871 京梧もちゃんと手土産買ったり吉原細見見たりして頑張ってたぞw
客のつかなくなった遊女の扱いはひどいもんだったみたいだし
上と下で随分違うと思う。
剣風、血風クリアしたぜ!
両方とも2回ずつクリアした、まじで面白かったよ
仲間集めに夢中になったの久しぶりだ
これ作った人達ありがとう!!
次は地雷とわかっているけど転生やってみようと思う。やっぱシリーズ物は全部やりたいね
釣りなのかとも思うけど
転生は魔人シリーズではない
作った人達も違う
>>875 そうなの?
作った人は違うのしってたけど雰囲気も全然ちがうのかな?
感情入力システム以外共通点ないんじゃない?
やらないことをお勧めする。
1000円以下でネタゲーとしてやるなら止めないが。
>>876 シリーズもなにも、作品世界は全く関係ない。
880 :
876:2006/04/04(火) 12:57:43 ID:h40HSQM6
答えてくれた人達どうも!
全く別物みたいだね。スルーしときます
4/1の日記を、魔人の情報かもwktk
と思って読んで、騙された自分ガイル。
話を豚切るが、退魔陣以外にも台本を通販してた?
>>880 俺的にはやってみて憤慨してまとめサイトで癒されたりしてほしい
CM見て飛んできた。
何この和風水墨画調ゲーム。すごい雰囲気よさげ。
うわああああぁぁ(ry
誤爆スマソ
大神のことだなっ
スゴスwwなんで分かったんだw
製作発表された時から目付けてたからねwww
体験版やったけど面白かったよ。期待して損はないかな・・・っと、これ以上はスレ違いだからこの辺でwww
転生やるなら九龍やったほうがいいとオモ
いっそ鬼門(ry
水龍菩薩陣だったっけ?w
ものすごい下にあるが、まあ、大丈夫か
低空飛行はいつものことだしなw
>893
でも丸1日レスがなかっただけでビクビクしてしまうチキンな俺。
百話の勢いとはえらい違いだよなw
あの頃も楽しかったけど、
だが、このマターリ具合も悪くない。
ハァハァタイムのタイミングが掴みづらいけどな
キャヒィィィィ!
人形が12時をおしらせします
おかっぱ人形とか夢や現実の公園で石を投げてくる子どもとか
ただの犬とかカラスとか、程よくメルヘンかつ悲惨で好きだ
>>896 前に貼られていた人形フラッシュ思い出してしまったじゃないかw
左遷かよーとか、結構倒されボイスも面白いの多いからなw
過去頻繁にスレタイ候補に挙げられていた
〜左遷か(=゚ω゚)ノょぅ〜の意味を今さらに
なってようやく理解した。
「肩叩き〜?」
「左遷かよ〜」
「クビかよぉ〜」
「あー、やっぱりな〜」(外法)
悲しいよなぁ・・・好きだけどw
外法だと、棒読みの「ぅわー」も味があって好きだ。
あと下忍とか倒してから性別が分かったりしてw
魔人學園【第弐百壱話】〜延期あー、やっぱりな〜
あの棒読み「ぅわー」って、京梧の使いまわしだよね?
魔人學園【第弐百壱話】〜予定は未定〜
>904
足軽は主人公の声と同じだと思っていた。
魔人ラジオで募集してた一般のひとは?
魔人學園【第弐百壱話】〜もういくつ寝ると発売日?〜
魔人學園【第弐百壱話】〜延期戦隊ジュブナイラー〜
魔人學園【第弐百壱話】〜延期前線北上中〜
魔人學園【第弐百壱話】〜イマーイタイム発動中〜
魔人學園【第弐百壱話】〜新作を夢見て三千里〜
魔人學園【第弐百壱話】〜全てジュヴナイルで出来ています〜
魔人學園【第弐百壱話】〜弐百話記念なにも無かったよイマーイ〜
魔人學園【第弐百壱話】〜龍斗の拳〜
魔人學園【第弐百壱話】〜光陰矢の如し〜
魔人學園【第弐百壱話】〜コスモレンジャーVSボウケンジャー〜
魔人學園【第弐百壱話】〜 惰 性 〜
>>914ワロス
魔人學園【第弐百壱話】〜龍斗の拳「ランオウ外伝」純愛編〜
魔人學園【第弐百壱話】〜もう延期でいいです〜
自分も延期ネタで書いといてなんだが、延期以外のスレタイネタは無いのかw
バグと延期はシャウトの華ですから
魔人學園【第弐百壱話】〜バグと延期とシャウトと涙〜
魔人學園【第弐百壱話】〜イマーイはニューオカマ探索の旅へ〜
魔人學園【第弐百壱話】〜楼桜友花粉方陣〜
魔人學園【第弐百壱話】〜うふふとえへへに挟まれて〜
魔人學園【第弐百壱話】〜ラッキー クッキー 延期が大スキー〜
魔人學園【第弐百壱話】 〜 ぅおをーっ 〜
特命リサーチで雨紋キタ
魔人學園【第弐百壱話】〜謎の転校生〜
イマーイは延期が怖くて潜伏期間をいつもより長くしているんだと邪推してみる
魔人學園【第弐百壱話】〜201スレ目ならSHOUT!ゲーがバカ売れ〜
魔人學園【第弐百壱話】〜犬神〜
魔人學園【第弐百壱話】〜 -=・=- -=・=- 〜
魔人學園【第弐百壱話】〜延期のない世界〜
延期學園【第弐百壱話】〜魔人〜
魔人學園【第弐百壱話】〜失われた第三の魔人〜
魔人學園【第弐百壱話】〜失われた魔人〜
魔人學園【第弐百壱話】〜旧校舎の伝説〜
魔人學園【第弐百壱話】〜最期のジハード〜
魔人學園【第弐百壱話】〜時をかける今井〜
魔人學園【第弐百壱話】〜延期滅殺〜
魔人學園【第弐百壱話】〜我が新作を3年隠せ〜
魔人學園【第弐百壱話】〜延期とバグを乗り越えて〜
魔人學園【第弐百壱話】〜新作情報募集中〜
ギャー!!
何てこったい・・・
メモ帳に写したものが投下されたか?どんまい。
上の数行はともかく、テンプレがあるとありがたいしな。
つか、自分が950踏んだらそのまま使いたいw
>944がどのスレタイで立てる気だったかだけはよくわかったw
ってか1800年代かw
ニヤニヤしつつ踏み台になるかw
魔人スレがあったんで記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
庵が一番流行ってた1998年から99年の頃を思い出した。
ちょうどネットが普及しだしたとはいっても、学生のリア工・リア大は
自宅からネットしていた人間は極少数派で、大半は学校の端末つかって
3-C教室や新聞部に出入りしてたな。
あの世代ももう上は30代突入か、時の経つのは早いもんだ。
(´゚c_,゚` )
スレ立ていってきます
>>953蝶乙
葵(;´Д`)ハァハァ
藍(;´Д`)ハァハァ
新作の美里(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
乙ー。
初((*´д`))ハァハァ参加ー
ミサタン'`ァ'`ァ'`ァ(*´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
ついに庵厨キタ━(((;゚Д゚≡゚Д゚;)))━!
それはさておきマリィたんの虚乳とマリア先生の魔乳と
アン子たんの太ももと雪乃たんとガッツ乃たんのうなじと
狐耳狐手袋狐足袋狐尻尾装備の桔梗たんと
亜里沙たんのへそ(:´Д`)ハァハァ
涼浬タン(;´Д`)ハァハァ
美冬タン(;´Д`)ハァハァ
マリィタン(;´Д`)ハァハァ
紗夜タン(;´Д`)ハァハァ
葵タン(;´Д`)ハァハァ
秋芳洞(:´Д`)ハァハァ
桜井(;´Д`)ハァハァ
雹タン(;´Д`)ハァハァ
若(;´Д`)ハァハァ
相棒(;´Д`)ハァハァ
魔人3に期待(;´Д`)ハァハァ
佐久間(;´Д`)ハァハァ
凶津(;´Д`)ハァハァ
八剣(;´Д`)ハァハァ
火邑(;´Д`)ハァハァ
味な敵役(;´Д`)ハァハァ
御門(;´Д`)ハァハァ
昨日誕生日だった暗殺者(;´Д`)ハァハァ
如月一族(;´Д`)ハァハァ
もういないと思うけど念のため
代理亀一族(:´Д`)ハァハァ
代理舞子たん(:´Д`)ハァハァ
代理紫紫暮暮たん(:´Д`)ハァハァ
兎にも角にもマリィタン(;´Д`)ハァハァ
久々に参加できた!
アン子(*´д`)ハァハァ
すずりん(*´д`)ハァハァ
小鈴&小蒔(*´д`)ハァハァ
3スレ振りくらいの参加だ
魔人3(*´Д`)ハァハァ 黄龍祭(*´Д`)ハァハァ 延期(*´Д`)ハァハァ
暗殺者だろうとハゲ疑惑だろうと壬生(;´Д`)ハァh
兄亀(;´Д`) '`ァ '`ァ
妹亀(;´Д`) '`ァ '`ァ
子孫亀(;´Д`) '`ァ '`ァ
>>953 乙ー。
紗夜タン(*´Д`)ハァハァ
マリィタン(*´Д`)ハァハァ
芙蓉タン(*´Д`)ハァハァ
さとみタン(*´Д`)ハァハァ
比良坂タン(*´Д`)ハァハァ
ピセルタン(*´Д`)ハァハァ
お凛タン(*´Д`)ハァハァ
天后タン(*´Д`)ハァハァ
イマーイ(;´Д`)ハァハァハァハァ/ヽァ/ヽァ
桜の下でひなたぼっこしてるメッフィー(;´Д`)ハァハァ
桜の下でのびをしているお銀(;´Д`)ハァハァ
桜の下に埋まっている>967(-人-)ナムナム
紗夜タン(*´Д`)ハァハァ
さやかタン(*´Д`)ハァハァ
マリア先生(*´Д`)ハァハァ
三度目の参加だ!
蓬莱寺一族(*´Д`)ハァハァ
若(*´Д`)ハァハァ
霜葉タン(*´Д`)ハァハァ
涼浬タン(*´Д`)ハァハァ
さやかタン(*´Д`)ハァハァ
ボサツイチゾク(:´Д`)ハァハァ
ハラグロ(:´Д`)ハァハァ
ボサツイチゾク(:´Д`)ハァハァ
ハラグロ(:´Д`)ハァハァ
代理年増ーズ(:´Д`)ハァハァ
ああ、間に合った……
舞子タン(;´д`)ハァハァ
亜里沙タン(;´д`)ハァハァ
芙蓉チャン(;´д`)ハァハァ
マリアセンセー(;´д`)ハァハァ
977 :
なまえをいれてください:2006/04/10(月) 17:09:44 ID:8S6hLcHX
犬神先生(*´Д`)ハァハァ
緋勇一族(:´Д`)ハァハァ
九角一族(:´Д`)ハァハァ
ミサタン(:´Д`)ハァハァ
弥勒(:´Д`)ハァハァ
ジェ…如月(*´Д`)ハァハァ
亀(:´Д`)ハァハァ
暗殺者(:´Д`)ハァハァ
博徒(:´Д`)ハァハァ
陰陽師(:´Д`)ハァハァ
式神(:´Д`)ハァハァ
星視(:´Д`)ハァハァ
>>965 すどりんかと思った(;´д`)ハァハァ
風祭(;´д`)ハァハァ
まにあったー!!
京梧ハァハァ
京一ハァハァ
まだ見ぬ蓬莱寺一族ハァハァ
劉一族(*´Д`)ハァハァ
風祭(;´Д`)ハァハァ
們ちゃん(;´Д`)ハァハァ
メフィスト(*´Д`)ハァハァ
葵タン(:´Д`)ハァハァ
マリア先生(:´Д`)ハァハァ
亜里沙タン(:´Д`)ハァハァ
久しぶりに
禿(*´Д`)ハァハァ
メフィスト(*´Д`)ヌコヌコヌコ
さとみタン(;´Д`)ハァハァ
まにあったーーー!
1日遅れだけど壬生誕生日おめでとう(*´Д`)ハァハァ
符咒の鬼人の兵(*´Д`)ハァハァ
符咒の甦りし者(*´Д`)ハァハァ
いつもお世話になっております。
イマーイ(;´Д`)ハァハァ
ジュヴナイル(;´Д`)ハァハァ
間に合った…。
久しぶりの参加だ!
犬神先生(*´Д`*)ハァハァ
初めての参加だドキドキ
た・・・たか子先生(;´Д`)ハァハァ
比良坂一族(:´Д`)ハァハァ
間に合ったー!
小蒔タン(;´Д`)ハァハァ
雪乃タン(;´Д`)ハァハァ
風祭(;´Д`)ハァハァ
ココみんなで(;´Д`)ハァハァ しすぎて空気が薄いな
間に合えー!
真阿修羅活殺陣(;´Д`)ハァハァ
キョーチ(;´Д`)ハァハァ
モロハタン(;´Д`)ハァハァ
ユエユエ(;´Д`)ハァハァ
ほのかたん(*´Д`)ハァハァ
弥勒(*´Д`)ハァハァ
火邑(*´Д`)ハァハァ
犬神(*´Д`)ハァハァ
京一(;´Д`)ハァハァ
高見沢(;´Д`)ハァハァ
暗殺者(;´Д`)ハァハァ
青虫タン(;´Д`)ハァハァ
綾女タン(;´Д`)ハァハァ
沙門タン(;´Д`)ハァハァ
葛葉タン(;´Д`)ハァハァ
まーにーあーえー!
京洛組(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(*´∀`)ハァハァ
ジュヴナイル伝奇(;´Д`)ハァハァ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。