ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
924なまえをいれてください:2006/02/19(日) 21:41:51 ID:dRPuXVcz
3部ゲーは格ゲーとして普通に評価高いからな。
北斗なんか目じゃないぜ
925なまえをいれてください:2006/02/19(日) 21:56:36 ID:bqHmMs8v
ジョジョが特に好きなわけでない友人数名も
「普通に格ゲーとしてもおもしろいしなによりカッコいい」と絶賛してたな
926なまえをいれてください:2006/02/19(日) 22:37:35 ID:puqWIo6V
イギーにあれっシーの若返り攻撃をしたらワロタ
927なまえをいれてください:2006/02/19(日) 23:33:49 ID:KlsKD3WT
協力プレイとまではいかなくても
対戦は希望だな。
どっちもついてたら間違いなく神ゲーなんだが・・・
928なまえをいれてください:2006/02/20(月) 00:13:02 ID:YqGTCk84
多少糞でも友達とやってれば笑えるしな
929なまえをいれてください:2006/02/20(月) 00:25:07 ID:fiGLtwmr
>>914
>・ほとんどのステージが狭い。
広さは関係なくね?
5部ゲーは内容削りました感が露骨なのが残念だったなぁ
バランスはともかくシステム自体はあれでもよかった
完全再現+3部のミドラーみたいなオリジナル要素追加って形だったら…
930なまえをいれてください:2006/02/20(月) 02:16:48 ID:5dyU3ZmL
>>206>>246>>252-254>>311-316>>339>>343>>379>>382-383を見て、
昨日5部ゲー(500円)買いに行ってプレイしてみたら、本当にその通りでワラタ

これ発売日に定価で買った人は怒るよなw
とりあえず一通りプレイしたんでケースに閉まった。
2度とケースから開けられる事は無いだろう・・・
931なまえをいれてください:2006/02/20(月) 02:50:34 ID:h9akHFXe
3Dポリゴンってじてんでもうだめぽよなぁー!
932なまえをいれてください:2006/02/20(月) 05:14:53 ID:8KablIjQ
特典の描き下ろしポスター目当てで予約して発売日に買いましたけど
933なまえをいれてください:2006/02/20(月) 06:16:02 ID:SYTUuc1f
5部ゲーは確かに何度もやりたいモンじゃあなかったな・・・
サウンドテストなんか聴くと、戦闘導入までの音声だけ幾つも入ってたりして
あからさまに「時間がたんなかったです」って感じだもんなぁ・・・
俺はGioGio愛は感じた。だってほんとに5部が動いてるんだもん。
チャリオッツ戦は鳥肌立った。

3部はアーケードで実績も作ったからコンシューマ版であそこまでお馬鹿な作りこみが
出来たんだろうねぇ。シューティング楽しかったw

作るのはバンダイじゃない、って話はよく出るけど、どれだけ金出してどれだけ工数出して
どんなクオリティ管理をするかはバンダイの仕事だし、いい外注会社(クリエイター)を捕まえて
いい関係を築けるかもバンダイの仕事なわけだ。
合併前のエニックスは実製作は全て外注だったけど、それでも良クオリティを保ってたわけだし。

長々とかいてしまってスマン。まぁ、何が言いたいって・・・



祈ろう。
934なまえをいれてください:2006/02/20(月) 07:31:32 ID:YqGTCk84
とりあえず今出てる情報だけで判断すれば「まあまあ」だと思う
これは自信がある
今後の情報次第で変わるけどな
特にボリュームとシステム
935なまえをいれてください:2006/02/20(月) 08:56:30 ID:0v3ZVQ2s
>>930
最近のアクションゲームと比べたら明らかに手抜きだよな?
ポケモンじゃないが何年も前から発売が公表されてたんだぜ。
俺は楽しみにしてて発売日に即買いしたのに、
あの「手抜きをしました」という感じにはガッカリした。
ファンサイトでも「対戦モードがなくてガッカリした」
とか「次作のために講義メール送ろう」とか糞ゲームードになってたし。

最近のアクションゲームは、
侍や天誅参や真・三国無双とかでもわかるように明らかに対戦イラネーだろ?
と思わせるゲームでも対戦モードついててボリューム感を感じるのに
あのゲームはストーリーモード以外で遊べるのは
スーパーストーリーモードとかスーパーとかいってただの手抜きモードをつくって
誤魔化してるだけなんだよな。
しかも、ファンサイトのジョジョマニアが
「ポイント全部集めたけどなにも起きませんでした」といってて
再びがっかりした。それからしてない。やっぱどう考えても
5部ゲーは糞ゲー
936なまえをいれてください:2006/02/20(月) 10:15:27 ID:CYlCU7xa
「俺評価=神」のつもりで延々と発言するのは気持良かろうな。
お前みたいなのが一人でも死ねば、ジョジョファンのイメージももっとよくなるんだが。
937なまえをいれてください ::2006/02/20(月) 10:31:26 ID:RPpRH6zf
ごめん…俺5部ゲー普通に楽しめた!
格ゲーよりはああいうシステムの方が好きなんだけど…
予約して発売日に買ってまだ解いてないけどw
でもたまにムショーにやりたくなるんでひっぱり出しでやってる!
2枚組みでストーリーモードと格ゲーモードにしてくんねーかなぁ〜
938なまえをいれてください:2006/02/20(月) 11:22:16 ID:uPkgJqwk
>>933
その限られた工数、金額で請け負ったんだから、それで面白いゲームを作るのが会社
工数が少ない、金額が少ないから手を抜きました、完成度低くなりましたって言うなら、
姉歯を始めとした耐震偽装と同じじゃん
939なまえをいれてください:2006/02/20(月) 12:23:46 ID:L0CU9Yjw
ゲームの場合は命に関わるとか、利用者に多額の損害が発生するとかがないから
いくらクソゲーを販売しようが、耐震偽装のように社会問題になることなんて
絶対無い。
それをいいことに、漫画の信者の心理を利用して、糞なキャラゲー販売で
消費者を食い物にするバンダイはむかつく。
940なまえをいれてください:2006/02/20(月) 12:31:47 ID:I8H7JdzI
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
バンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイバンダイ
941なまえをいれてください:2006/02/20(月) 12:36:00 ID:keWHMIRJ
システムに手抜きがみられるのはしゃあないけど、セリフまでいじってるのには心底腹が立った。
構成の関係でやむをえず変更したならともかく、ボスのセリフ(どれだけ役に立ったことか〜)が
特に意味もなく変更。 なんじゃありゃあ
942なまえをいれてください:2006/02/20(月) 12:47:13 ID:FAAWi7AC
ゲーム本編では無かった場面を見れる機能のベイビィ・フェイスの所で
ジョルノの台詞をベイビィ・フェイスが言ってたりな
943なまえをいれてください:2006/02/20(月) 12:52:06 ID:rL/KeIGJ
>>939
そんなことはもう何十年も前からのバンダイの手法で変わってないのに、
毎回騙されて購入してる自分にムカツクべきってことに気づけよ(ワラ
944なまえをいれてください:2006/02/20(月) 13:04:42 ID:U3fme+rq
>>938
言いたかったのは、どうせ外注が作るんならバンダイでも何でも関係ないなんて事は
ないって所だったんだけど・・・
開発側が受注前でも「この期間じゃDIO様主観モード入りません!」って言ったとして、
発注側が「じゃあそれ削って。」って言ったら終わりだし、「金は出すから
人増やしてなんとかして!」って言ったら変わってくるわけで・・・

ただ、938の言ってる事も判る。5ゲーを買って金を返して欲しい程ガッカリしたなら
ある意味詐欺だよな。公開したキャラが削られてたりするのも。
キャラゲーのゲーム化は色々ネガティブな要素が絡むからなぁ。

俺はあんまりキャラゲーしないんだけど、最近のバンダイで成功例とかないの?
バンダイ以外で最近だと、DSのブリーチが凄いな。SEGAが過去にジャンプ漫画ゲーの
成功実績積んだ会社に投げて、同じ様なゲームが出来て大成功したわけだ。
思いつく失敗例だとだいぶ前だけど・・・PS2ヴァルケンとか?
(キャラゲーじゃないけど、原作ファンを裏切りまくったって意味で)

長文&スレ違い迄スマン。不安になってきた。買うけど。
945なまえをいれてください:2006/02/20(月) 13:07:28 ID:D8haoZUa
>>943
だよな。
あほな信者のせいで、バンダイみたいな糞会社が今なお
のさばってるんだよな。
946なまえをいれてください:2006/02/20(月) 13:19:42 ID:keWHMIRJ
(ワラ
947なまえをいれてください:2006/02/20(月) 13:37:31 ID:uPkgJqwk
>>941
惨めだからもうやめとけ ワラ
948なまえをいれてください:2006/02/20(月) 14:01:28 ID:aFi7rI3u
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ!!!!1!!
949なまえをいれてください:2006/02/20(月) 14:54:02 ID:3YkagJwi
>>944
GCで出てたガンダムの「戦士たちの軌跡」てゲームは良かったよ
ガンダムあまり知らんかったけど動画見て面白そうだったので買ったら結構はまった
操作とか人を選ぶ部分はあるけれど、キャラゲーとしても普通にゲームとしても
かなりよく出来ていたと思う

今回のジョジョゲーは内容はそこまで期待せんからおまけが遊べたらいいんだけどな
PS北斗の拳みたいにシアターモードでキャラや台詞入れ替えたりして
波紋を食らって融けていくダイアーさんとか作れたらまぁまぁ楽しめるかと
950なまえをいれてください:2006/02/20(月) 14:59:33 ID:Zu5ni06y
そんなものは無い!
かかったなアホが!
951なまえをいれてください:2006/02/20(月) 16:30:59 ID:uPkgJqwk
お前は自分が食べたパンの枚数を覚えているのか? ワラ
952なまえをいれてください:2006/02/20(月) 17:35:12 ID:8SPO2Y39
>>951
1028枚ですが、何か?
953なまえをいれてください:2006/02/20(月) 18:27:14 ID:iypTiQaz
なっ!何をするだァーーーーッ!ゆるさんッ!
954なまえをいれてください:2006/02/20(月) 18:35:15 ID:89uMBD8d
やかましい!うっおとしいぜお前ら!
955なまえをいれてください:2006/02/20(月) 19:18:30 ID:uPkgJqwk
カモーーーン
ポルポルくぅ〜ん
956なまえをいれてください:2006/02/20(月) 20:10:54 ID:9Lzfasyy
はっぴーうれぴーよろぴくねー
957なまえをいれてください:2006/02/20(月) 20:26:37 ID:7RNRT+US
>>944
ラーゼフォンが、純粋にキャラゲーとして凄かった。
ほぼ全てのキャラにエンディング用意してたり、
原作のストーリーを超えるif展開とか、
もの凄いパターンの台詞あるのに、フルボイスってのも凄かった。
ゲーム性そのものに大した工夫はないが、というか戦闘なんか某有名ゲーのモロパクリだが、
物量からくる充実っぷりが凄い。
めちゃくちゃ金かけて作ってるはず。

あと、鉄人28号は神ゲーだと思ってるが、
あれは独特のゲーム性を受け入れられるんなら、
「鉄人」ってキャラ関係なく、ロボアクションゲーとして良作。
958なまえをいれてください:2006/02/20(月) 20:33:43 ID:uPkgJqwk
スピードワゴンはクールに去るぜ

by 千葉繁
959なまえをいれてください:2006/02/20(月) 21:59:31 ID:ODGY0j3Y
なんでこう毎日覗く度に1部ゲーとは大して関係ない話で盛り上がってるの?
960なまえをいれてください:2006/02/20(月) 22:05:23 ID:KfJ/GGgJ
>>959
ひとしきり妄想が回って、ネタがないから。
961なまえをいれてください:2006/02/20(月) 22:06:58 ID:ON1RT3ha
情報もないし妄想も一通り出尽くした感があるからな
962なまえをいれてください:2006/02/20(月) 22:23:58 ID:HYj91Zc3
     _.,_
   __r'⌒   =ミ`ー-、_
   _ゝ´'' ,=@  ミ  i =',    
   〉   ノ〃 彡m、ィリ>'彡
  _シリツ ノノリイシl }ニヾミ、;;)       
   〉::::rイ ッ'モテヽ}レtテ jイ´
   ゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ     逆に考えるんだ
   ソ:l゙(:}     ツ  /
   ヾ! :l  〈,r~云゙) j      「予め期待・妄想しまくって 超裏切られちゃってもいいさ」と
   /´\ \  .彡 ,イ_                   
  / ヽ  \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__  考えるんだ
     \  `ー、_///:}
      \ /´ ヽ/:::|
        ` ソTヾ
963なまえをいれてください:2006/02/20(月) 22:48:45 ID:mWv9y2Oe
964なまえをいれてください:2006/02/20(月) 23:10:49 ID:bcFufHTL


┏━━━┓
┃だ  だ┃
┃     ┃
┃ね  め┃
┗━━━┛



965なまえをいれてください:2006/02/21(火) 00:03:39 ID:SMhdDHtg
966なまえをいれてください:2006/02/21(火) 01:04:02 ID:U/35NXnp
おまいら音楽はどんなのがいい?
俺はアンリミテッドサガの作曲担当の人キボンヌ
サントラのラストに入ってる歌なんか、エンディングに丁度いいと思うだわ
967なまえをいれてください:2006/02/21(火) 01:13:47 ID:lM/Da89v
ゴリゴリのハードロック
968なまえをいれてください:2006/02/21(火) 01:18:37 ID:a5oaPupC
ジョジョは洋楽ネタをふんだんに入れてるんだから、
海外バンドを彷彿させるような曲がいい。
俺もロックかな。

三部ゲーと五部ゲーの音楽・・・あれはあれで好きだけど。
969なまえをいれてください:2006/02/21(火) 02:34:43 ID:lM/Da89v
WRYYYYYYY!!!もオジーオズボーンからきてるんだよな?確か
970なまえをいれてください:2006/02/21(火) 08:16:19 ID:oxRxbAh9
ところで何でファントムブラッド?
つーかどういう意味なんだ・・・
『幻の血統』『幻影の血』『幽霊の血液』??
971なまえをいれてください:2006/02/21(火) 08:29:33 ID:P5g5eLzn
フッ
貴様の質問に答えて私に何か得があるのか?
972なまえをいれてください:2006/02/21(火) 09:08:16 ID://P1Ai5Z
つーかよー
バンダイから出るかどうかが問題じゃなくて、
製作会社がどういうとこかが問題…



…ダメポorz
973なまえをいれてください
いや
波紋の呼吸をしながらゲームをプレイ出来るか…
それが問題だ