【ほのぼの】マイガーデン 一苗目【ガーデニング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
1999年にPSで発売されたマイガーデンについて語るスレです。
現在入手困難なゲームですがまったり語りましょう。
2なまえをいれてください:2005/12/26(月) 04:32:56 ID:X1NknE51
やっと2
3なまえをいれてください:2005/12/26(月) 06:52:26 ID:nTCb3m9c
ほのぼのした雰囲気が好きだったなー
庭を見に来てくれた人をお茶に誘えたりして
売らずにとっておくんだったよ
今になって激しく後悔…
4なまえをいれてください:2005/12/27(火) 13:46:43 ID:uBoHnTuR
まさか会社が無くなるとは思わなかった・・・
マイガーデンとネオリュードの新作が見たかったな。
5なまえをいれてください:2005/12/29(木) 02:39:31 ID:0sujpXcG
ストロベリーパイ、ブルーベリーパイはあるくせに何故アップルパイが無いのか
パイと言えばアップルパイがメジャーだと思うのだが。
6なまえをいれてください:2005/12/30(金) 18:37:26 ID:kRuxa0Mh
体験版で購買意欲をそそられた人も多いだろう
7なまえをいれてください:2005/12/31(土) 01:46:29 ID:NqT8Hpiq
>>6
わかる。最初は全く興味無かったけど、体験版やった後すぐに店に買いに行った。
ただ花を育てるだけのゲームだと思っていたから
体験版が無かったらスルーしている所だった。電撃に感謝
8なまえをいれてください:2006/01/01(日) 01:27:07 ID:t6qxlaLH
まさかこのゲームのスレがあるとは…。
このゲームの公式ホームページが、凄い詳細なデータ載せててビックリした覚えがあるなぁ。
色使いとか雰囲気よかったよね。
9なまえをいれてください:2006/01/01(日) 02:30:56 ID:+rGcTw4o
新作出て欲しかったなぁ・・・
お庭でお茶とか、ED後も遊べるとか、そんな追加要素を夢見たもんだ。
10なまえをいれてください:2006/01/01(日) 08:45:22 ID:tQtds1Iw
このスレ、このソフト購入した奴が1回づつレスつけても次スレ行くのか?
ってくらいマイナーなソフトだったような
オヤツを与えるだけで延々主人公をコキ使って庭の手入れさせる
おばぁちゃん、正に外道ッ!!
11なまえをいれてください:2006/01/01(日) 14:02:06 ID:AAkAdYQ0
www4.inforyoma.or.jp/~yozo/
ファンサイト
12なまえをいれてください:2006/01/01(日) 17:03:23 ID:12RHXPSS
ザ・クソゲー
13なまえをいれてください:2006/01/02(月) 21:20:33 ID:7pPxb5dY
>>10
>オヤツを与えるだけで延々主人公をコキ使って庭の手入れさせる
>おばぁちゃん、正に外道ッ!!

普通だったらおばあちゃんじゃなくて主人公の方が病気になると思うw
アイスやゼリーだけの食生活だったら力もつかないし、
あっというまに糖尿病。
14なまえをいれてください:2006/01/02(月) 22:34:03 ID:OhSZdD2j
それにしてもスレタイの「一苗目」がなんとも…
15なまえをいれてください:2006/01/04(水) 14:17:49 ID:v2Uy+vDb
一苗どころかあと10レスぐらいで枯れるんじゃねえの?wwww
16なまえをいれてください:2006/01/04(水) 20:25:50 ID:aLeBZqPm
ようこそひつじ村も5スレまで続いたしな
17なまえをいれてください:2006/01/05(木) 22:53:30 ID:oARfIK+a
俺達が頑張って育てるしかないか…
18なまえをいれてください:2006/01/06(金) 01:10:25 ID:OwD5ejjz
8周ほどしたが、
一度もアルベルトさんをお茶に誘えてない・・・なぜだぁ・・・
19なまえをいれてください:2006/01/06(金) 01:16:26 ID:oAa6FMDx
>>18
あなたは私ですか?
EDでは毎回振り向いてくれるのにどうしてもお茶に誘えない。
簡単に誘えてる人もいるから、決して難しいことじゃないと思うのだが。
20なまえをいれてください:2006/01/08(日) 23:42:34 ID:ypcx7vly
インターネットをやって初めて
ニップウの飼い主のおじいさんが隠れキャラだと知った。
猫に数回話し掛けて、キャットニップの花が咲いたら普通に出てこない?
21なまえをいれてください:2006/01/15(日) 02:53:50 ID:3cDy8Kp2
保守
22なまえをいれてください:2006/01/15(日) 04:49:37 ID:U5Pz7TyY
もう探して何年だっけ
レア過ぎだよこれ
23なまえをいれてください:2006/01/15(日) 13:22:03 ID:N+N4AkJv
これが収録されてたころの電撃は良かったなぁ…
もっとも、目当てはツクールの投稿作品だけだったけど
24なまえをいれてください:2006/01/15(日) 14:54:21 ID:GoPBdpEk
>20
多分起床時間が問題なんだろうな>猫爺さんに逢えない人
8時台に家から出る際、晴れてると四季折々のエフェクトがあるんだよね。
俺はそれが目当てで早起きせんかったら、なかなか逢えなかった。
25なまえをいれてください:2006/01/18(水) 18:04:36 ID:kv4XxeAd
…ホースの水が切れた……?
26なまえをいれてください:2006/01/18(水) 23:54:38 ID:Obl34M02
エフェクトが季節によって変わるのは気が付いていたけど
1時間でも無駄にしたくないからいつも6時に起きている。
町の人と会話するのと庭の手入れで忙しいから。
現実世界でも毎日早起きができたらいいんだけどw
27なまえをいれてください:2006/01/24(火) 18:07:44 ID:sMVUJICz
予約して発売日に余裕でゲットしましたが、未だ未開封。
手離さないけど、遊んだほうがいいですよね?

ちなみにきっかけは週刊ファミ通の広告見て買おうと思った。
ファミ通がマイガーデンの広告載せなかったら見逃していたよ。
28なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:13:04 ID:RL7eYuyA
先日このゲームの存在を初めて知った。
中古屋とかでないかな〜
29なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:24:52 ID:msV/UKy4
>>28
ネットオークションでたまに見かける。
30なまえをいれてください:2006/01/29(日) 09:58:29 ID:uBJyCt05
発売直後から探していたのに手に入れるまで2年かかったぞこれ
どこか廉価版か続編作ってくれないかな
クリアはしていないがいい作品だと思ったんだが
31なまえをいれてください:2006/01/29(日) 23:27:24 ID:KJa/R+w4
個人的にPSPかNDSに移植して欲しい。
ネオリュードスレでもネオリュードをNDSのタッチペンで遊んでみたいって意見があるし。
32なまえをいれてください:2006/02/01(水) 14:34:34 ID:Hk5gxWUE
つうか、後期テクノソフトの良作ってDSと親和性高い気がするな
ネオリュードとかマイガーデンとかくっつけっととか




お店とか風の丘とかは、まぁアレだ、見なかったことにするのが人の情けってモンだ
33なまえをいれてください:2006/02/03(金) 00:04:03 ID:oDrehgU+
花の手入れや収穫をタッチペンでやってみたいな。
特に収穫、いちいち一つずつ実や球根を収穫するのがめんどくさい。
34なまえをいれてください:2006/02/03(金) 17:14:04 ID:cbi9qTLS
ぶつ森でガーデニングしかしない俺

NDSで出て、wifiお招き機能が付いてたら神なんだけど…
35なまえをいれてください:2006/02/05(日) 22:18:33 ID:5u943wM0
せっかくお客さん達に花の好みとかあるんだし、
植えとくとそこに佇んで幸せそうにして欲しかったな。

なんかもー、ちょっとしたマイナーチェンジだけでだいぶ化ける筈。
是非何かに移植して欲しい・・・NDSで中高年層も狙えそうだし。
36なまえをいれてください:2006/02/06(月) 17:35:06 ID:MbO7Vm38
保守。
37なまえをいれてください:2006/02/07(火) 13:08:02 ID:sOfIBypQ
>>36
悲観的な褒め方すれば、メーカーがもうチョイ大手だったら続編出せるくらいの売り上げは出せた出来だと思う。
任天堂あたりが続編つくってくんないかな
38なまえをいれてください:2006/02/07(火) 19:43:18 ID:6bt/5QZW
「たのみこむ」で「マイガーデン」の発案発見したよ!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=55960
39なまえをいれてください:2006/02/08(水) 08:26:26 ID:rukOsZgj
これと、どきどきポヤッチオの体験版はやり込んだなあ
どちらも値下がりを待っているうちに見掛けなくなってしまった

また体験版ひっぱり出すか…
40なまえをいれてください:2006/02/09(木) 14:29:28 ID:aNB6ms+I
お隣の男の子に必死で話し掛けてたなあ
結局一度もお茶に誘えないまま遠くの学校行っちゃったけど
お別れ言いに来てくれて初めて名前で呼んでくれた時は感動した。

芋虫駆除しないでおいたら青い蝶々になったり
細かいイベント多くて楽しいゲームだったな。
41なまえをいれてください:2006/02/09(木) 22:12:52 ID:aPH5T/LV
>>35
たしかにゲーマーや子供だけでなく、普段ゲームをやらない(やったことがない)
人達にうけそうな気がする。
42なまえをいれてください:2006/02/13(月) 17:51:26 ID:v85VKl46
保守。
43なまえをいれてください:2006/02/13(月) 20:25:35 ID:xBuGuHIt
朝早くから庭いじりしてると気がつきにくいけど、七時くらいに外に出た時の
太陽の光がぱあってなる演出が大好きだ。

ところで皆はどの庭派?
自分は大木派だ。庭全部が使えるのがきもちいい。
44なまえをいれてください:2006/02/15(水) 19:00:57 ID:gGWT9RvU
マイガーデンのスレがあるとは!
なつかしいなー。実はけっこう好きでした
45なまえをいれてください:2006/02/15(水) 21:44:00 ID:AHOoCHnt
主人公の女の子のデフォ名はヒロ・ブルックだっけ?
46なまえをいれてください:2006/02/15(水) 22:17:02 ID:V1RLENFH
>43
池があるのが好きでした。
スイレン植えられるから。

>45
ヒロちゃんなのは覚えてたが苗字は知らなかった!
47なまえをいれてください:2006/02/16(木) 16:49:39 ID:TG4flkvJ
俺は電撃の体験版を知らなかったが
店頭でパッケージ見てかわいい!と思って買って気づいたら夜になってた
これマジおもすれー
草むしりでたまに固かったりして必至に抜くしぐさがたまらんv
ワーネバとかどきどきポヤッチオ系が好きならハマるんじゃないか
48なまえをいれてください:2006/02/17(金) 01:31:19 ID:9pTNsQIF
マイガーデンのキャラいいよな。
メチャかわいい。萌えとはまた違うかわいさがいい。
けっこうライトユーザー向きに見えるけど作りはしっかりしててハマるよな
>34
どうぶつの森でマイガーデン思い出したのは自分だけではなかったか!
49なまえをいれてください:2006/02/18(土) 13:28:35 ID:sKEPqY1p
マイガーデンのトリビア

主人公の名前「ヒロ」は、イラストレーターの千尋まことのあだ名からつけられた
50なまえをいれてください:2006/02/18(土) 16:49:41 ID:0KS1QSrJ
いつも別のことに夢中でコンテスト勝てないんだよなぁ・・・
ベストデザイン賞とかなんとか
そんなの獲ってED

誰かコツ教えてorz
51なまえをいれてください:2006/02/18(土) 21:05:37 ID:PBozmtuR
>>43
本当は大木がある方が好きだけど睡蓮を植えたいので池。
噴水のある庭も晴れた日に虹が見えて良いけど歩きにくいんだよね…

>>50
なるべく左右対称に近いデザインにすると良い。
伝説の花を咲かせることも忘れないように。
52なまえをいれてください:2006/02/18(土) 21:25:22 ID:CRrKBA3c
バラのアーチとか置いたら高得点だった気がする
あと金稼ぎはサフラン売るといい
5350:2006/02/19(日) 00:52:25 ID:FUNMXEhO
ありがとう
バラのアーチを入り口において
噴水ドーン ベンチポーン
全て真赤ッかな庭ばっかりつくってたよ
54なまえをいれてください:2006/02/19(日) 03:47:00 ID:IwY/L33U
え?優勝以外にエンディングあんの?てっきり固定だとばかり。
うちの庭は家の前にバラアーチ、ハーブ園に果樹園が半分近くを占め、その他は適当、
って感じの庭だぞ。花日記も全部埋まったことない。

むしろ、フラワーコンテストの「水仙」「マーガレット」はどうやったら勝てんのか未だに謎。
55なまえをいれてください:2006/02/19(日) 17:19:58 ID:UBDti1ML
主人公が表彰状もらってるイラストや町の人と仲良くしてるイラストが出て
私は今でもガーデニングを続けていますってオチが優勝EDで、

主人公がでかいトロフィーもって村長さんやおばあちゃんにお祝いされてるイラストと
主人公が咲かせた伝説の花が広場に移されて、私がおばあちゃんになった今でも
伝説の花は広場に咲いているのですという奴が最優秀EDだよね?
サボってるとバットEDになると聞いたけどまだこの2つしか見たこと無い。
56なまえをいれてください:2006/02/19(日) 18:59:30 ID:+YI9gSAt
>私がおばあちゃんになった今でも伝説の花は広場に咲いているのです
あー、それだ。俺の見たやつは。孫そっくりすぎw

> 主人公が表彰状もらってるイラストや町の人と仲良くしてるイラストが出て
> 私は今でもガーデニングを続けていますってオチが優勝EDで、
こっちは特別賞じゃないか?
友達のデータで見せてもらった覚えがある。

チラシの裏ぽいレスすまんな。
代わりに焼き林檎とフルーツポンチの出し方を載せとくぜ。
どちらも、材料となる果実ではなく、その 苗 を 所持 していること。
植えちゃうとお菓子メニューに載らない・・・orz
57なまえをいれてください:2006/02/19(日) 20:59:17 ID:jPfEWYBo
BADかどうかは分からないけど
「優勝はできなかったけど今でも私の庭にはみんなが集まってきます」
みたいなやつがあった気が。
何も植えずに雑草だけ生やした庭にしたらどうなるんだろ
58なまえをいれてください:2006/02/19(日) 23:39:23 ID:+kma8cTj
最優秀ED見たことねぇww
私は相当なヘタレなんだなorz

>>57
気になるな…
ひたすら寝る生活を続けてED前に庭にでて見てみたい
明日にでもやってみるかな

やった人いる?
59なまえをいれてください:2006/02/19(日) 23:50:19 ID:XIxlZ7wu
審査の日の前日に庭の花全部抜いてみたけど57の言ってるEDになった。
伝説の花を咲かせたからかな

あと選択肢によって主人公の性格変わっていくよな
意地の悪い選択肢ばっか選んで庭を放置したら…
どうなるのか見てみたいのだけど中々できないw
60なまえをいれてください:2006/02/20(月) 01:37:24 ID:Qy0ZC0WR
中古なのに1万越えって… あ ほ か
61なまえをいれてください:2006/02/20(月) 01:45:42 ID:0Rw6szDu
どんなゲームでも定価以上で買うのはあんまり勧められないよ
よほどそのゲームのファンとかマニア向け特典付きでない場合はやめたほうがいいと思う
最近PSソフト在庫処分してる所多いから探してみたらけっこう見つかるけど
適正価格は大体3500〜4000円くらいか?
数が出回ってないので高めだけど
運が良ければ新品で1800円とかであるかもしれんが
62なまえをいれてください:2006/02/20(月) 02:27:52 ID:Qy0ZC0WR
いや、オクの話
63なまえをいれてください:2006/02/20(月) 10:04:43 ID:ZiHAAPNi
>>62
確かにね。
このゲームに限らずレアゲーだからって大枚はたくと、
「これなら〇〇の方がよかった」
とか思って、ゲーム本来の半分も楽しめなくなるのがオチ。


体験談じゃないよ?
64なまえをいれてください:2006/02/20(月) 20:53:41 ID:ySKZ/Ykp
>>59
町の人やおばあちゃんにケンカ売るような台詞ばっかり選んでいると
主人公のあいずちが変化するんだよね。
選択肢もネガティブな奴ばかりになったりして。

よくゲームの中で自分の考えと同じ選択肢が無くて悩むことがあるけど
(好き嫌い、はいといいえじゃ表せない微妙な気持ちとか)
このゲームにはそんなことが起こらなくていいね
65なまえをいれてください:2006/02/21(火) 08:51:09 ID:AA6HF1sw
初日に貰うミントとカモミールをいきなり売り払い
会話してもけんか腰、庭には一切手を加えないプレイ開始。

おばあちゃん「庭仕事は順調?」

ばっちりよ!
なかなかうまくいかないの
まだ苗を植えてないの

ヒロ「ばっちりよ!」
おばあちゃん「それはよかった」

なにもせずに1日にはお小遣いをしっかり貰う主人公。
一人暮らしのご老人を狙った詐欺のようにしかみえなくなった・・・
66なまえをいれてください:2006/02/21(火) 23:50:18 ID:2m7ZTRZv
主人公が外に出ないでずっと家にいるのはまだしも、
学校とかはどうしているんだろうか。
友達の女の子は毎日学校行ってるのに…
微妙に何才か分からない所も謎だな
67なまえをいれてください:2006/02/22(水) 00:43:58 ID:Vo+e1aN7
月初めの5日だけ庭仕事してるんだよ。
68なまえをいれてください:2006/02/22(水) 17:15:55 ID:xDMPXHrL
保守しにきますた。
69なまえをいれてください:2006/02/23(木) 18:28:41 ID:7A8sST2U
>>67
一週間が6日の世界で、毎週日曜日に庭の手入れしてるとか
70なまえをいれてください:2006/02/24(金) 01:09:09 ID:MiEVdYQa
>64
わざわざお茶に誘っておいてケンカ売る主人公・・・
見てみたいかもw
71なまえをいれてください:2006/02/24(金) 13:15:20 ID:Y66iPELI
>>67
義務教育が終了して、進学や就職する代わりに
おばあちゃんの手伝いをしてるとか。
学歴が低くても白い目で見られない大らかな国なのかも。
72なまえをいれてください:2006/02/24(金) 13:17:41 ID:Y66iPELI
ごめん、>>67じゃなくて>>66へのレス。
73なまえをいれてください:2006/02/24(金) 22:10:00 ID:iIzyLc6m
そういやイギリスかどこかでは在学中にボランティアとかする場合は
1年くらい学校休んでいいそうだ(その間もちろん学費払わなくていい)
マイガーデンの舞台ではガーデニングが盛んな町、っていってたから
村起こしみたいなかんじでガーデニング休学を推奨していたりしたのか?

それとも主人公が都会での暮らしに適合できず、人付き合いのリハビリとして
あの町でしばらく暮らす事になった・・・とか?
(それはちょっとヤだなあ)
74なまえをいれてください:2006/02/27(月) 13:32:41 ID:J1b0puCw
イギリスといえば、マイガーデンの舞台はイギリスじゃないかと思うのだが。
クランペットとか干し葡萄の入ったドーム型プリンはイギリスのお菓子だし。
でも梅雨があったり台風が来たりするから気候は日本なんだよね…。
75なまえをいれてください:2006/02/27(月) 21:16:30 ID:M8yEXVft
確かにイギリスっぽいよな。そういや日本から取材の人来てたし。
クランペットすごいうまそう。

>でも梅雨があったり台風が来たり
まあその辺はゲームだしw
76なまえをいれてください:2006/02/27(月) 21:26:53 ID:W4HVBUB2
何度誘ってもお茶つきあってくれない人いるよね。
サイデスさんとかカイくんとか(´・ω・`)
でも誘うと慌てて断るカイくんモエス。

タリナちゃんの初恋の行方とか、クララさんとサイデスさんの仲とか、
エンディングで明らかになればよかったのにな〜。
77なまえをいれてください:2006/03/01(水) 00:08:17 ID:AFChnV3q
なにはなくともベンチだよな、このゲーム。
78なまえをいれてください:2006/03/01(水) 21:21:55 ID:awqAAlaV
>>76
>タリナちゃんの初恋の行方
アルベルトさんがタリナちゃんのことをどう思ってるかは
お茶したときに判るような気がするんだけど、
アルベルトさんをお茶に誘えたことが無いので確認できない。
お茶会でアルベルトさんとどんな会話をするのか気になる…
妹の方は平日でもお茶に誘えるのにonz
79なまえをいれてください:2006/03/04(土) 05:17:29 ID:pEPG+q30
喋るときのあの宇宙語みたいな音が好きだった。
アルベルトさんお茶に誘うと何故かサウンドがバグったなあ…
80なまえをいれてください:2006/03/04(土) 17:43:31 ID:eHi+KH/I
保守。
81なまえをいれてください:2006/03/05(日) 03:36:15 ID:cs9BYNli
ヤフオクで1万4千とかBKKwwwwwwww
・・・そんなにレアなの?
82なまえをいれてください:2006/03/05(日) 03:41:04 ID:8f1RM/DY
これソニーが力入れていればマリーのアトリエ並みには売れたと思うんだけど
完璧にスルーされていたね
会社の営業力とかも影響していたんだろうか?
83なまえをいれてください:2006/03/05(日) 14:25:12 ID:xi8tDqZm
見た目が地味だからかな…
上でも出ていたけれど萌えとは違う方向の可愛さだし。
広告出すのもお金がかかる。
84なまえをいれてください:2006/03/05(日) 16:42:40 ID:n+0Vh/Mb
>>81
んなわきゃない
行くとこ行きゃ定価くらいで売ってるよ
今定価で買って、値段分楽しめるかは買う人次第だけど
85なまえをいれてください:2006/03/07(火) 03:47:36 ID:qK8dpvc1
発売当時に、なんか代わりに探し物してくれるサイトで見付けてもらって買ったっけなー
86なまえをいれてください:2006/03/07(火) 04:48:57 ID:gBG/xqYL
>>81
そんなのあったか?

最近のではこれだけど
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54726413
PS未開封が高騰するのはよくあること
87なまえをいれてください:2006/03/10(金) 19:32:11 ID:5pAMAGxi
人いないね(´・ω・`)
このゲーム地味だからなー、でも独特のあったかい雰囲気が大好きだ。
おばあちゃんのためにストロベリーは必ず育ててた。
88なまえをいれてください:2006/03/11(土) 00:52:55 ID:v8El1zVn
スーパーポテトで一万円超で売ってた
89なまえをいれてください:2006/03/11(土) 22:05:02 ID:WwkbW1hP
↑ポテト
ちょっと前まで中古のやつ4000円くらいだったのにな
ゲーム屋じゃなくて普通のおもちゃとか売ってるようなひっそりしてる店なら
定価であると思うが
90なまえをいれてください:2006/03/13(月) 17:14:23 ID:H63Z+UrL
保守。
91なまえをいれてください:2006/03/16(木) 21:40:27 ID:13VG5SZL
これとパネキットは未だに体験版やってますよ。
どっか移植してくれないかなぁ・・・
92なまえをいれてください:2006/03/16(木) 21:43:14 ID:13VG5SZL
ついでにage
93なまえをいれてください:2006/03/16(木) 22:34:26 ID:I9tfjd2d
最後のほうおばあちゃんが具合悪くなたりするイベントで泣きかけた
勝手におばあちゃん死んでしまう!とか勘違いしてw
市長から昔の話とか聞いてしんみりしたなー
94なまえをいれてください:2006/03/23(木) 19:27:40 ID:bZlrERLW
おばあちゃん、若い頃は町のアイドルだったんだよね。
ヒロも年頃になればそうなるんだろうか。
95なまえをいれてください:2006/03/29(水) 00:32:02 ID:v7d3fPZC
保守age
96なまえをいれてください:2006/03/29(水) 00:47:50 ID:kLuDUcRy
体験版やったけど面白かったなぁ。製品版も欲しいよ。
97なまえをいれてください:2006/03/29(水) 09:21:59 ID:kcy8Wlz0
結構探してるけど1度も見た事が無い。
やっぱ持ってる人も少ないのかな・・・。
98なまえをいれてください:2006/03/30(木) 19:43:34 ID:a/U65dfH
時々ヤフオクあたりに出てるぞ。
99なまえをいれてください:2006/04/03(月) 15:21:09 ID:67o8LGOH
うわ懐かしい、こんなスレがあったのかあ
性格が変わるとか、EDが複数あるとか初めて知った…
またやりたくなってきたな

思えばこの頃余り女性が主人公ゲームもなく、発売されたときは大喜びしたもんだ
その後、改造コードを探していたのも今ではいい思い出だ
100なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:15:30 ID:Snxm0HB2
インパチェンスを植えつつ100ゲトー
101なまえをいれてください:2006/04/16(日) 10:47:16 ID:BcHdh6ms
誰もいないな・・・。とりあえず保守。
102なまえをいれてください:2006/04/16(日) 13:12:45 ID:JC7VRFi0
ロムってはいるがソフト欲しいけど売ってないんだよ・・・
住人にすらなれない('A`)
103なまえをいれてください:2006/04/29(土) 23:57:19 ID:EZaow9RN
保守
104なまえをいれてください:2006/05/01(月) 19:31:42 ID:56NDuZZe
カイ君遠くの学校に行っちゃったのに、オットーさんとかニノさんとかいるのは
なぜ?
105なまえをいれてください:2006/05/02(火) 00:49:17 ID:jINVZddy
全寮制の学校だから、とか。
106なまえをいれてください:2006/05/04(木) 23:56:21 ID:CXHcN0QV
全寮制かあ……ハリーみたいに、夏休みやクリスマスだけ帰省するのかなあ
107なまえをいれてください:2006/05/05(金) 19:13:05 ID:RvlEwW59
本当にこのゲームどこにあるんだよヽ(`д´)ノウワァァアン
108なまえをいれてください:2006/05/06(土) 22:07:14 ID:8odhwhun
たまにカイくんから手紙が来たりすればよかったのにな
「めずらしい花の種を見つけたので送ります」とか。
もともと無口だからダメか…

「いいゲームだしその内きっとベスト版が出る」
そう思っていた時期が自分にもありました…
109なまえをいれてください:2006/05/09(火) 01:14:13 ID:TrCwgcRU
カイくんは、たまに帰省してても無口だから、
「帰ってきたよ」とか主人公に言えなさそう。
気付いたらいつのまにか帰ってきてる!!って感じで・・・。
110なまえをいれてください:2006/05/15(月) 22:39:09 ID:dtX46RLx
タリナとは一番年近いのに、いつまで経ってもよそよそしい感じがする。

タ「ヒロちゃん、手芸する?」
主「するするー。(ウザ)」
タ「調子はどう?」
主「絶好調よ。(毎日同じこと聞くなよ)」
タ「ヒロちゃん、がんばってるもんね。」
主「ポカーン(ヨイショuzeeeeeeeeeeeeeee)」

みたいなやり取り(うろ覚え)が。
ニノさんやサイデスさんのほうがよっぽど打ち解けてた気がする。
会話が表面的すぎるというか。
学校で友達いなくて、唯一友達になれたヒロに媚びてるイメージ。
111なまえをいれてください:2006/05/20(土) 23:57:38 ID:M47Y6KOV
>110
そこまで深読みしなくても…
確かに他のキャラに比べてインパクトないけど。
あとああいうキャラってやっぱ同性から嫌われるタイプなのか。
112なまえをいれてください:2006/05/21(日) 17:23:59 ID:DdLCfPIG
>110
確かに。
だが、ニノさんやサイデスさんとの打ち解け方の違いは、
そのまま性格の違いの現れでもあるんじゃないか。
113なまえをいれてください:2006/05/22(月) 10:36:30 ID:XMuoeMba
>110 おばあちゃんやお母さんが過干渉で口うるさいイメージあるから
相手の機嫌を損なわせないよう、気を使いすぎているんじゃないのかな?
身内でも近所の人でも、いったん礼儀がなっていないとか態度が悪い
なんて評価されると怖いからねえ(特に女性は
114なまえをいれてください:2006/05/23(火) 22:00:39 ID:pgIQ9qgj
庭を一切任されているヒロに対して憧れとかありそう<タリナ
おばあちゃんが触らせてくれないみたいだから。
憧れと元々の性格も手伝って、ヒロに対してちょっとかしこまった接し方してる気がする。
嫌われたくなくて必至ていうか。
で、唯一勝る手芸は得意げに教える、と。
115なまえをいれてください:2006/05/29(月) 18:57:02 ID:5JjIxg2P
どなたかこのゲーム売ってください
116なまえをいれてください:2006/06/02(金) 22:14:09 ID:IBdVY7UY
これって、製品版より体験版の方が数が多いような気がする。
117なまえをいれてください:2006/06/03(土) 00:20:36 ID:ErvyoJHo
>>115
スーパーポテトに売っていたよ
118なまえをいれてください:2006/06/04(日) 02:11:36 ID:68yfnIB0
>116
ありえそう。
入手できない人が結構いるみたいで、ちょっと切ないな。
需要を満たす前に会社が潰れたんだろうか。
せめてもう少し会社がもってくれれば、
変に高額ににならずにすんだろうに。
119なまえをいれてください:2006/06/07(水) 00:04:17 ID:bxkLQuhU
発売された頃は不況のまっただ中で、ゲームがなかなか売れなかったからね。
ユーザの目も肥えて来て、見た目が地味な奴は買わないって人も多いし。
120なまえをいれてください:2006/06/09(金) 00:14:25 ID:xenRp4aR
昔電プレの体験版でやって以来凄い欲しいけど見付からない。
オークション以外で買えた人いる?

DSとかでこういうゲームが出ても良いと思うんだけどな。
女の子にも人気出そうだし、売れそう。
121なまえをいれてください:2006/06/09(金) 15:24:21 ID:MLpt9HVx
たのみこむにこんなのあったよ。
ゲーム自体がマイナーなせいかほとんど賛同が集まってないのが寂しい・・・

『マイガーデン』NDSへの移植
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=55960
122なまえをいれてください:2006/06/13(火) 18:26:43 ID:b1WG5z1m
テラナツカシス。このゲームやるといつもリアルで3時のおやつが待てなかったw
でも俺も電撃の体験版しか持ってないんだよね…。
ソニーとメディアワークスが提携してこのテのレトロゲームを再販してくれないかなぁ。
平成生まれの子供達にも新鮮でウケると思うけど…。
123なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:00:44 ID:zFFInn3a
>>117
スーパーポテトはアキバに行けば売ってますか?
ネットではありませんでした ショボーン
124なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:44:07 ID:sZm4jTj3
こういうのDSで欲しい
125なまえをいれてください:2006/06/13(火) 22:12:12 ID:ehM2HI3H
マイガーデンスレあったんだ!記念カキコ
体験版すら人に貸して帰ってこないけど、又やりたいな
126なまえをいれてください:2006/06/13(火) 22:34:11 ID:aM9CY+cT
>>123
売っていますがお金を出そうと思う値段ではありませんよ
127なまえをいれてください:2006/06/17(土) 22:53:36 ID:ZZH50rL/
今、町の人に喧嘩売る選択肢ばかり選んでいたら
伝説の花の茎と葉っぱの形が今まで見たことない形になってびっくりした。
128なまえをいれてください:2006/06/18(日) 17:33:49 ID:sg9HgNRj
>>126
そんなに高いんですか?
たまにオクで8000円くらいなら買いなのかな?
でも中古で定価以上ってなーって思って買えませんT_T

>>127
やりたーい!ガーデニングが好きなのでこのゲーム好きになると
思うんだけどなー シクシク
129なまえをいれてください:2006/06/22(木) 00:57:32 ID:9nyJWsAP
>>128
一万円ちょいだったかな?芋
130なまえをいれてください:2006/06/22(木) 22:06:37 ID:R+bVfOj1
育ち方とか手入れの方法とか花によって全然違うし、レイアウトとかあるから
ゲーム中断して再開する期間が半年とか一年あくと結構辛かった。
そんなわけで5回以上はじめからやってるのに、一度もクリアしてないw

お茶をカップに足すと湯気でるとことか、カップ置く時のカチャって音とか
リアルで笑える。
あとお茶とお茶請けの種類が大杉なとことか会話の感じとか女性スタッフが
多いのかなー。 エンドロール見てないからわからん。
でもお茶に誘うシーンは何度やっても飽きない。
ナンネさんはもういいよって思ったけど、多分一番誘ってると思う。
131なまえをいれてください:2006/06/22(木) 22:58:18 ID:NJ+OG/dr
>>127
どんな形になったのか気になるな。
赤くて大きなのしか見たこと無い…
132なまえをいれてください:2006/06/23(金) 06:50:41 ID:zSQO18hx
>>130
女性スタッフが多いというより、
プロデューサーの千寛まことさんがほとんど一人で作った感じがする。

>>131
愛想の良い主人公の時は、茎の部分がかすみ草に似た奴しか出なかったけど、
毒舌主人公の時はひまわりに似た茎と葉っぱが出てきた。
花は愛想の良い時と同じ赤い花。
多分  茎の形→主人公の性格  花の色→出したハートの色
で決まるんじゃないかと。
133なまえをいれてください:2006/06/25(日) 11:44:15 ID:nw1lgTMY
>>129
ありがとうございます…微妙な金額ですね^^;
でも話しを聞けば聞くほど>>130から>>132のやってみたーい!
134なまえをいれてください:2006/06/26(月) 21:40:47 ID:W5C1DKcK
久し振りに会った友達がうちのマイガーデン見て
「これ持ってる!」って行った時はビクーリしたよ
こんなマイナーなもの友同士で持ってるなんてさw
135なまえをいれてください:2006/06/26(月) 23:59:42 ID:rjQY1QbM
>>134
うらやまし杉
136なまえをいれてください:2006/06/29(木) 01:47:29 ID:TXfcoB/8
>>131
なるほど、ありがとう。
花の色がハートの色に関係してるなら、
赤くなる確率が高そう…。
試しにおやつ食いまくってみます。

>>134
すごい確率。
リアルでは、マイガーデンユーザーに会ったことないな。
137なまえをいれてください:2006/06/30(金) 11:20:52 ID:AlmII8G+
ファンサイトでおやつ食べまくったら黄色い花がでたーと
報告されてるの見たことある
町の人見かけるとついつい話をしに行ってしまう人にはかなり大変らしいけど。
喧嘩しか売らない主人公にも赤いハートをばんばん出してくれる町の人は心が広いな
138なまえをいれてください:2006/07/08(土) 15:01:32 ID:jE4J75Uh
保守age
139なまえをいれてください:2006/07/08(土) 15:32:47 ID:wF7mL5dE
このソフト、あんまりゲームやらないオカンにプレゼントしたっけなあ。
ハマったのに引越しのドサクサで行方知らずになって、
「金出すから買ってきてくれ」と言われ2本目を買ってきた。
封を開けていないのに前のが3日後に出てきたw
なんとなく放ってたらヤフオクで高騰してたので未開封を売った。
140なまえをいれてください:2006/07/08(土) 16:41:13 ID:o+qlBmpd
NDSで遊べたら楽しいだろうねえ。ぶつ森のような立ち位置になれたかもしれない。
むしろwifiでよそ様のお庭に訪問とか、バザーで販売とか、とても楽しいゲームになったかも。

自分は此処の会社のSTGから流れて来たけれど、出来の良いソフトが多かっただけに
惜しいよなぁ。
141なまえをいれてください:2006/07/13(木) 04:41:48 ID:DKDMPV1E
万が一続編が出たら主人公の髪型変えたり着せ替えさせたい。
作業着着せたら庭の手入れしかできないけど、
よそ行きの服を着たら町の外に出れるとか。(庭仕事中うっかり外に出なくて済む。)
一歩間違うと牧場物語やぶつ森のパクリと言われそうだけど。
142なまえをいれてください:2006/07/13(木) 08:39:07 ID:LNjIDYt6
隠れた名作の続編は総じて糞になる罠
143なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:25:02 ID:n9SZIVfW
やっと手に入れました!シクシク←感動の涙
けど、CDに傷が付いたらと思うともったいなくて出来ません シクシク
144なまえをいれてください:2006/07/15(土) 00:29:58 ID:LYDLvlGZ
バックアップを取ってそのバックアップの方で遊ぶんだ
isoでも可
145なまえをいれてください:2006/07/18(火) 11:08:29 ID:kYg298HO
保守
146なまえをいれてください:2006/07/20(木) 00:42:10 ID:l8+xKQC9
レスついてた!^^;ありがd
バックアップってどうやって取るんですか?isoもわかりません^^;
147なまえをいれてください:2006/07/20(木) 00:45:19 ID:bW2bVE9C
俺に貸してくれたらバックアップとってやるぜ
148なまえをいれてください:2006/07/22(土) 13:51:11 ID:qYADCEO3
10数軒位ショップ周ってみたがどこにも売ってないな。
テクノソフトに頼めば廉価版として再販してくれるかな、絶対無理か・・・
149なまえをいれてください:2006/07/23(日) 07:39:26 ID:3kKLNXZB
頼むならハムスターかサクセスあたりだろう
或いはシンプルシリーズ「ザ・お花屋さん」
150なまえをいれてください:2006/07/23(日) 12:32:48 ID:Jgx4aTIy
廉価版じゃなくても続編でなくてもいい、定価で再販して欲しい
潜在的な需要はあると思うんだよなー
151なまえをいれてください:2006/07/23(日) 17:16:11 ID:p0Fy2Xbj
再販してくれないかなホント、買う金は有れどゲーム自体売ってる店が無いからなぁ
流石に1万以上出してオクで買うのもな・・・
152なまえをいれてください:2006/07/23(日) 23:16:50 ID:5YJnX06w
貸してあげょか?1回100円ねw
153なまえをいれてください:2006/07/24(月) 10:39:07 ID:XC0D2zeZ
ぜひ貸してくれええええって100円でいいのかw
154なまえをいれてください:2006/07/24(月) 18:51:44 ID:P2fnPLOE
一度知人に貸そうと思ったが、借りパクされたら嫌なのでやめた。
買いなおしが簡単に出来るやつならこんな心配しないのにな。
155なまえをいれてください:2006/07/25(火) 13:37:32 ID:VSWsIX7A
借りパクしなきゃ100円でいいょw
それとあたしのパックアップも取ってねw
156なまえをいれてください:2006/07/25(火) 21:49:37 ID:xADIHZCL
よし乗った!
昔借りパクされたまま返さずに引っ越した奴が居たからなぁ、入手困難なゲームを持ってかれたらタマランな
157なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:04:48 ID:RV6H3MqG
やっぱ2万にする!2泊3日ねw
返してくれたら2万返す!2ちゃんだし100円はちょっと怖いなー
158なまえをいれてください:2006/07/29(土) 13:25:33 ID:fOfiGE/P
PCあるんだからググればバックアップの取り方位分かるだろ・・・
159なまえをいれてください:2006/07/30(日) 11:55:12 ID:RIqj/ENQ
じゃ、そうします^^このゲーム欲しくて欲しくて手に入れる前は
誰か貸してくれないかなーって真剣に思っていたのでボランティア精神だったんですけどね
160なまえをいれてください:2006/07/30(日) 22:08:37 ID:0SJOUCPL
>>149
シンプルシリーズはあの真っ黒けなパッケージとダサいサブタイトルが嫌だ。
161なまえをいれてください:2006/07/31(月) 00:07:49 ID:c3oBC0Zc
シンプルシリーズ ザ・ガーデニング
162なまえをいれてください:2006/07/31(月) 02:19:55 ID:+lBoT9T6
版権持ってる会社が無いから、再販は無理なのかな。
この商品の無さ、なんとかならないものだろうか。
163なまえをいれてください:2006/08/06(日) 18:49:27 ID:q9wXrrZo
hosyu
164なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:14:57 ID:T7xVMpau
冬は庭が寂しい。
暇な間にサイデスと仲良くしようと思ったがサイデス冬の間は居ないんだったw
165なまえをいれてください:2006/08/10(木) 19:42:29 ID:gonscm+8
これ発売された年に買って、今もやってるんだけど、
オットーさんが柵を塗り変えてくれない。いつもはぐらかされ、最後には忘れられる。
これはそういうイベント? それとも何かフラグが足りないのかなぁ?
166なまえをいれてください:2006/08/13(日) 02:45:49 ID:NI2FjFAE
発売当時デュープリズムとマイガーデンどっち買おうか悩んで、結局デュープリズム買った俺。
マイガーデンはまた次の機会に買おうと思ってたけどあっという間に時がたち…
まさかこんなにプレミアゲームになろうとは…
マジでほしいよおおおおおおおおおおお

電撃の体験版は今でも宝物です…
167なまえをいれてください:2006/08/13(日) 10:40:03 ID:Xon3wpUg
子供が塗り替えてくれるの!
168なまえをいれてください:2006/08/16(水) 00:25:43 ID:SE+2uSUH
>>165
カイ君に柵越しに話しかける。
169なまえをいれてください:2006/08/17(木) 15:43:43 ID:F8RtmPJl
発売当初、J-WAVEの某DJが「このゲームは面白い」って薦めてたんで、即買ってみた。
見事にハマった!!スゲー面白かった!!
それから年に1〜2度は必ずやってる。
まさか2chにまでスレ立ってるとは思ってなかったよw
当時はマイナーなゲームだったのに
今、結構な値段が付いてると知ってビックリだ。
170なまえをいれてください:2006/08/17(木) 15:53:13 ID:F8RtmPJl
間違えた。
TOKYO-FMのDJだったw
171なまえをいれてください:2006/08/18(金) 10:12:06 ID:7MeKRavQ
ニノさんが冬の寒い時期に言う一言に誤植があるの知ってる?

「今日は さ む わ い ねぇ」
172なまえをいれてください:2006/08/18(金) 23:16:42 ID:m8bkoxK1
そんな誤植がw
何度もやってるのに、今まで気付かなかった・・・。
173なまえをいれてください:2006/08/20(日) 09:43:31 ID:7ZFkodis
最後が優勝ENDだった事が一度もない・・
優勝した人、コツ教えてください!!
174なまえをいれてください:2006/08/22(火) 12:54:56 ID:lxaJGgoQ
アルベルトさんとオレガンさんをお茶に誘えない…
まめに話し掛けているし、プリムちゃんとも仲良くなったのに何でだろう?
175なまえをいれてください:2006/08/23(水) 01:12:57 ID:JjFhjXmn
これ昔友達に借りてやってて、ここ数年またやりたくなったのにどこ探しても見つからないからもう諦めてました…
でもつい最近、ようやっとゲットしたので頑張ってます!
ニノさんと仲良くなりすぎてどうしような今日この頃。
176なまえをいれてください:2006/08/23(水) 05:10:24 ID:v+Yu/z5v
>>173
>>51-52

>>174
オレガンさんは休みの日(ゲームの世界では3日)か夕方でないと誘えないのでは。
アルベルトさんは、休みの日にオットーさんとタリナちゃんを無視して話しかけたら
お茶しませんかの選択肢が出てきたと思う。
177なまえをいれてください:2006/08/24(木) 18:13:01 ID:qHk6tsqP
ぶどうが花咲くのに枯れちゃう…育て方教えてください(T-T)
178なまえをいれてください:2006/08/24(木) 21:01:45 ID:eczYaHtZ
ブドウは水を極力控えめに
あと手入れも6ヶ所全部やっておけば尚良し
いつもこれで12個は実がつくよ
179なまえをいれてください:2006/08/24(木) 22:31:00 ID:qHk6tsqP
それが…水は一度もやってなくて、6月に雨ばかり降った後枯れる気がします
自然に降る雨がコントロールできません(T-T)
手入れはマメに6箇所やってます。
180なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:25:17 ID:n4xrvlkB
自分は水は渇いたら少量だけ上げてる。
土が渇いちゃうとハートが出ない事があるので。
雨続きの季節でも枯らした事はないなぁ>ブドウ
そういう時期は手入れを一日に何度もしてやるようにしてみたら?
181なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:30:13 ID:n4xrvlkB
ところでアルベルトさんとお茶を飲む時だけ
音楽が消えて変な恐い音になるのって俺だけか?
182なまえをいれてください:2006/08/25(金) 08:08:24 ID:5EpNQEfZ
>>181
私の所も同じ
音楽が消えて音が変になるだけだから特に気にしてませんが

あと、主人公が作る手芸品でフラワーリース(リボンリースだったかもしれない)
とハートリースのグラフィックが入れ替わってるよね?
183なまえをいれてください:2006/08/25(金) 11:11:21 ID:n4xrvlkB
>>182
入れ替わってるね

コッコちゃんの言葉にも誤植があるのに気付いた
「かしゅにになりたいの」
184なまえをいれてください:2006/08/25(金) 16:01:20 ID:p2/HsyZD
>>180
ありがd
今度植えたらやってみます!
このゲームまだまだ不思議なひみつがありそうですね
185なまえをいれてください:2006/08/27(日) 23:16:34 ID:4BD9zF/0
何回も遊んでるのに誤植には気がつかなかった
台詞選択に時間制限があるから急いで会話しないといけないからね。
まだ見た事無い台詞やイベントが沢山あるんだろうなー
186なまえをいれてください:2006/08/28(月) 20:11:58 ID:EdvPmW5w
>>179
プレイしたのずいぶん前なので、ちがってたらゴメンナサイ。
自然の雨による水分は、雪避けか風除けで
多少は、軽減できたような気がします。
187なまえをいれてください:2006/08/29(火) 20:14:39 ID:1OxgOwnT
雑草が水分を吸い取るから、
乾燥させておきたい場所はわざと雑草を採らないようにするやり方もある。
188なまえをいれてください:2006/08/29(火) 20:48:16 ID:1ElSrExU
>>187
でも養分も取られちゃう諸刃の剣じゃね?
189なまえをいれてください:2006/08/29(火) 21:26:42 ID:H9JiIro4
雑草ってどの程度の範囲まで養分吸い取るんだろうな。
開始直後の体力のない時は手入れを優先して雑草取りは周囲1セルだけにしていたが、
それでもミントとカモミールはぐんぐん育ってくれたし。
190なまえをいれてください:2006/08/29(火) 22:28:27 ID:7X7cmSJm
電撃つながりでThat's QTのスレも欲しいな
191なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:36:52 ID:H9JiIro4
>>190
あれもはまったなぁ。
会話からイメージを集めて服を作るって発想がおもしろかった。
192なまえをいれてください:2006/08/31(木) 06:52:17 ID:+XJTYM+T
193なまえをいれてください:2006/08/31(木) 19:56:01 ID:Ub/h/lzH
That's QTも好きだけど、マイガーデンと同じくらいマイナーで寂しい…
194なまえをいれてください:2006/09/01(金) 00:34:54 ID:xNKaNYC/
今日終わった
また優秀賞だった
優勝した事がある人、コツを教えてください!
配置、機材、花の種類等大体でいいので教えてください!!
195なまえをいれてください:2006/09/01(金) 01:40:15 ID:8d67OmJg
こんなスレがあるなんて!!

シムズとかワーネバとかポヤッチオが好きで持ってるんだけど、過去レスに挙がってたから本当にびっくり!!
196なまえをいれてください:2006/09/01(金) 13:00:22 ID:0moYiH2I
>>194
なるべく左右対称にすればいいと思うよ。
コンテスト当日に花を咲かせることも忘れずに

ついでに私はバッドEDと努力賞EDを見たこと無い
5年間何もしないのもつらい…
197なまえをいれてください:2006/09/01(金) 13:46:26 ID:xNKaNYC/
>>196
左右対称には配置していたけど、
5年目の8/1に開花させるように調整はしてなかった
庭がほとんどハーブ&果樹園+薔薇アーチって感じだからダメなのかな?
花壇にはインパチェンスや朝顔なんかが咲いてたんだが…
198なまえをいれてください:2006/09/02(土) 23:15:04 ID:3Tki0dTb
8月に咲く花は少ないから難しいよね
コンテストが春にあったらもっと簡単なんだろうけど。
199なまえをいれてください:2006/09/10(日) 12:33:53 ID:Ih9+7e1t
age
200なまえをいれてください:2006/09/11(月) 19:03:48 ID:U613VBji
ひまわりの植え付け時期がずれたため、うちのひまわりは秋に咲いてるw
夏の花が秋になっても咲いてる光景見ると、やっぱり長崎(九州)の気候だなと思う。
201なまえをいれてください:2006/09/12(火) 21:35:08 ID:ENShDka7
なんだかんだでタリナちゃんとはあまり仲良くなれないような気が?
年が近い女の子よりも大人の人と仲良くなれる主人公ある意味スゴイね
202なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:35:16 ID:29JhCRwf
主人公を中学生だと考えて
タリナちゃん、カイ君・・・同年代

サイデス、カナンさん・・・20代前半、大学生ぐらい?主人公の兄姉といってもいい年齢

フジさん、アルベルトさん、マーネさん、ニルさん、クララさん、オレガンさん
・・・20代後半から30代くらい?年の離れた兄姉か親戚の叔父さん叔母さんといってもいい年齢

ニノさん、オットーさん、町長さん、パメラさん・・・主人公の両親と同年代、または両親より年上

コッコちゃん、プリムちゃん・・・小学生か保育園児、結構歳の離れた妹

ナンネさん、猫じいさん・・・ポプリお婆ちゃんと同年代

確かに驚くほど年の近い友達が少ない
カイ君とは友達と呼べるほどわかり合えて無いし。
203なまえをいれてください:2006/09/13(水) 12:55:50 ID:ETAKa1hB
つーか、ぶっちゃけ主人公は学校行ってないよな
タリナちゃんは学校行ってんのにさ
だから中学じゃなくて高校生ぐらいなんじゃね?
204なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:23:44 ID:EMFRifQ5
街が過疎ってて、若者が少ないんだね。

んでガーデニングで街興しw
205なまえをいれてください:2006/09/13(水) 22:01:24 ID:TOOYJ8Qx
つーか冊越しに人(まだカイくんとだけだが)と話せることを知った。
遅い?
206なまえをいれてください:2006/09/14(木) 12:14:33 ID:JQdeEjbB
遅いいいいい
207なまえをいれてください:2006/09/20(水) 20:30:22 ID:Z+UeGND/
キャットニップ、貰ったの全部植えて全部収穫しちまった…
やべぇ売ってくれよフラワーショップ。
208なまえをいれてください:2006/09/21(木) 00:51:45 ID:ec8E0DVO
キャットニップなら話しかけると選択肢の出る猫の問いに
全部正解したら1個もらえるぞ
209なまえをいれてください:2006/09/22(金) 22:40:59 ID:SOwPMP2g
ゼノEP3スレから来たから必要以上にまったりしてしまった…

体験版だけど、垣根に沿ってヒマワリ植えたり(スルーしがちなカイにも見えるように)
玄関出た両側にストロベリー植えたりしてたなあ…

密林で一万二千だが、この際買っとこうかなー
210なまえをいれてください:2006/09/22(金) 23:03:47 ID:a92YpEIm
「このゲームにはこの値段分の価値がある!」って確信があるならいいけど
あまりばかげたプレミア価格のは買わないほうがいいと個人的に思う
いいとこ定価くらい
211なまえをいれてください:2006/09/23(土) 00:50:07 ID:0Dtsotrm
>>210
あちこちの中古屋とかブック●フで探してきたけど、未だに見付からないんだよね。
どこにいるんだ…
212なまえをいれてください:2006/09/24(日) 15:04:56 ID:FcecHgKh
ホース欲しい
213なまえをいれてください:2006/09/27(水) 19:41:12 ID:w35wdpoM
オットーさんと仲良くすれば良い。
214なまえをいれてください:2006/09/27(水) 21:10:35 ID:N/ic0Ix7
私もホース欲しいけど、オットーさんをお茶に誘うのって難しいですよね。なかなか選択肢出なくていつも終わるギリギリにもらうんだけど…
あれ、私のやり方に問題あり?
215なまえをいれてください:2006/09/28(木) 01:17:40 ID:465G+Lt0
私は毎週3日に99パーセントの確率でオットーさんとお茶してる
多分毎朝こまめに話しかけているからだと思う。
町の人となかなか仲良くなれない人は早起きすれば良いのでは?
216なまえをいれてください:2006/09/28(木) 13:17:35 ID:hqtscOfR
早起きしないと猫じいさんと仲良しになれないしね
217なまえをいれてください:2006/10/01(日) 16:39:46 ID:uT9K4hpL
今まさにやってたから、
このスレ見つけて嬉しい。
218なまえをいれてください:2006/10/02(月) 11:39:42 ID:LF8h0RCB
日当たりがいい場所に植えてください〜
みたいな記述が手帳にあるけど、
日当たりのいい場所ってどこなんでしょうか。
219なまえをいれてください:2006/10/02(月) 12:35:50 ID:xs32KkMA
物置とか林檎の木や果樹棚のそばとかには植えなきゃいいんじゃね?
あと家側より道路側とか。

いや、わかんないけどねw
220218:2006/10/02(月) 17:15:50 ID:I81kF4EQ
>>219
道路側は日当たり悪そうなイメージですね。
本当わかんないですけど。
221なまえをいれてください:2006/10/05(木) 22:17:59 ID:qpVxQILQ
コッコちゃんが消えたー
222コルチェ・コリアーノ:2006/10/05(木) 22:23:42 ID:m8UmSK4A
また戻ってくるから待っててね!
223なまえをいれてください:2006/10/06(金) 22:44:57 ID:EUu3l68t
黒いチューリップはあんまり好きじゃないけど
コッコちゃんのために植える。
花が咲いたのに何も反応してくれないのがちょっと寂しい。
224なまえをいれてください:2006/10/07(土) 17:06:46 ID:XkvlVW+H
>>222
帰ってきたー!
まっててよかったよー!
225なまえをいれてください:2006/10/07(土) 21:30:09 ID:l3uzoU7b
バザールなどは別として、敷地から出られない主人公。
なんかの呪いみたいで怖い。

続編で、町に出て直接店に行ったりしたかったな。
226なまえをいれてください:2006/10/08(日) 21:17:46 ID:5eOT9d3R
同じ会社から発売されたネオリュードの場合

一作目・・・主人公達は遺跡にこもりっきりで外に出られない
二作目以降・・・町を拠点にしていろんなダンジョンに行ける

マイガーデンも二作目からいろんな所に行けるようになると信じていた時期が私にもありました
227なまえをいれてください:2006/10/09(月) 09:51:30 ID:WkjGFsPq
フジさんは、会話がはずまないな。
好物出して、なんとかなったけど。

やっぱり真夏の暖炉は見てるだけで暑苦しい。
228なまえをいれてください:2006/10/10(火) 19:53:43 ID:y6vDpY1V
ていうかお茶してる間ずっと薬缶のお湯は沸騰したたまんま。
お喋り中だから乾燥しないようにとかそういう配慮?
229なまえをいれてください:2006/10/10(火) 22:51:52 ID:cHoe91Iq
そういえばそうだねw
お茶したら、主人公の体力が回復してくれればいいのにといつも思う。
230なまえをいれてください:2006/10/11(水) 12:32:23 ID:9qgh0UfC
なるべく早めに収穫物や庭にある器材を売ってお金を貯めて
早めにベンチを買ってる
これで能率上がっていつでも雑草や水やりは完璧
231なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:12:25 ID:F8wYKQS7
マーネさん色白すぎ
フジさん何気にナイスバディ
オレガンさんカッコいい
232なまえをいれてください:2006/10/12(木) 19:26:17 ID:C2ZFkvEc
>>223
最後の春に咲くように植えたら、お礼いってくれたよ
233なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:01:43 ID:RrGflqjJ
保守
234なまえをいれてください:2006/10/19(木) 20:23:50 ID:ApVvdBYd
ブラックベリーとラズベリーって、冬になったからっていきなり植えると夏頃になって枯れるよね。
235なまえをいれてください:2006/10/19(木) 21:37:32 ID:m+9VSEm2
え?
枯らした事ないけどなぁ…
236なまえをいれてください:2006/10/20(金) 14:34:51 ID:8iYoL7JE
自分も枯れないよ。
水の量とかの問題じゃ?
ブラックベリーは水多め、ラズベリーは少なめ
237なまえをいれてください:2006/10/22(日) 12:39:53 ID:kbWBfRqE
体験版が付いていた電撃の記事によると

ブルーベリー植え付け時期   12月〜4月
ブラックベリー植え付け時期  1月〜3月
ラズベリー植え付け時期    1月〜3月 
キウイ植え付け時期      1月〜4月
ブドウ植え付け時期      1月〜3月
リンゴ植え付け時期      12月〜3月

多分決められた月に植えないと枯れる仕様
ハゲイトウも5月中に植えないと咲かないようになってる。
238なまえをいれてください:2006/10/22(日) 14:48:49 ID:W8heWA3q
>>237
記事によると…も何も、そんな事は
「手帳」の中の「花日記」の「育て方」のところに全部書いてあるじゃん。
植え時や水やりの程度も。
読んでないの?
239なまえをいれてください:2006/10/22(日) 16:01:50 ID:Wzq1EB95
あまり真面目にやると育つの早くて(いや早いとは言わないか?)収穫時期とかがズレるから。
それはちょっと仕方ないと思う、よ?
240なまえをいれてください:2006/10/22(日) 18:08:12 ID:zbXHFQRj
チューリップ以外は、コンテストより前に咲いちゃう。
241なまえをいれてください:2006/10/23(月) 11:23:21 ID:R0r9+JnT
蒔き時とか育て方やコツは自分でノートにまとめちゃった。
いつもそれ見ながらやってるよ。
お茶の時のお菓子のレシピも見られるとよかったのにな、って思う。
242なまえをいれてください:2006/10/23(月) 16:45:36 ID:c7l5v4xB
初日に庭に敷いてるのを売りベンチを買う。
一日目からハートが出るまでせっせと育てられる。
そして、花壇のレンガなども全部売って、余ったお金で成長の早いセージの苗を
買ってる。
243なまえをいれてください:2006/10/23(月) 23:37:27 ID:5j3Rf9xD
ローズマリーは年に2回収穫時期がくるよね。
244なまえをいれてください:2006/10/24(火) 10:40:50 ID:jcHHJKIt
コッコちゃん、カナンさん、町長さん、ナンネさん、クララさん、富士さん以外
午前中、話しかけてもお茶に誘えないので平日も午後に声をかけるようにしてる。
でも、普通にやってても午後にはやって来ないから・・・
入り口にアーチを置いてその後ろにも物を置いて、入り口両側は空けておく
左右どちらかに入ったときにプランターなどを置いて出られなくして、午後に
なるのを待ってから声をかけると平日でもお茶に誘える。

245なまえをいれてください:2006/10/24(火) 12:12:45 ID:ny406Ogp
あ、そうか。思い付かんかった!試してみます。
246なまえをいれてください:2006/10/24(火) 12:48:26 ID:uiHAum7f
>>244
>入り口にアーチを置いてその後ろにも物を置いて、
>入り口両側は空けておく

よくわからない…
247なまえをいれてください:2006/10/24(火) 15:17:31 ID:jcHHJKIt
説明がヘタですみません。
入り口、正面の通路を挟んでアーチを置いてアーチの両後ろにコニファーでも
何でも、人が通れないものを置きます。(通せんぼ)
入り口(アーチの手前)の両横は人が通れるように何も置かず、そこに人が入った時にプランター
などを置いて、アーチとプランターがじゃましてそこから戻れないよう通路を塞ぐ。
そこでうろうろするけど、出口を目指してるため、あまり上の方には行かないので
(たまに行くこともあるから私は、ベンチを置いて通せんぼしてる)同じところをずっと行ったり来たり
してる。そして、昼過ぎたら声かける。
あぁ、説明しにくい。
248なまえをいれてください:2006/10/26(木) 01:12:46 ID:12rpp/t0
>>244
できればゲーム画面をUPして欲しい。
249なまえをいれてください:2006/10/26(木) 16:20:34 ID:/5kLdeEB
>>248
携帯で画像は撮ったけど、どうやってupするんですか?
250なまえをいれてください:2006/10/26(木) 18:53:56 ID:/5kLdeEB
とにかくタリナちゃんとかが、午前中にやって来て入り口を左右どちらかに
曲がった時に、庭から出られないように物を置いて、午後までうろつかせておく。
一度に3人ぐらい午後まで、帰らせないようにできたりします。
このやり方で、タリナちゃん、オットーさん、たいていの人と毎月お茶してます。
いろんな会話ができて楽しい。
251なまえをいれてください:2006/10/26(木) 23:15:59 ID:WjcQ1fxw
むしパンとかプディングとかフルーツポンチとか、何年かプレイしてなかったら出し方忘れたんですが…。
知ってる方いませんか?
252なまえをいれてください:2006/10/27(金) 11:36:03 ID:KN4mlEgY
蒸しパンはぶどうがあればできた気がする。
フルーツポンチは各ベリー系の苗が必要。
253なまえをいれてください:2006/10/27(金) 15:05:41 ID:9pLdewEK
りんごの木も植えずに持ってないとね。
254なまえをいれてください:2006/10/27(金) 15:27:24 ID:GyOzSPgZ
あー、リアルであんな世界があったらなぁ…
絶対に移住してガーデニングして暮らしたい!!
255なまえをいれてください:2006/10/27(金) 21:54:00 ID:Aeifilvs
>>251
むしパンとプティングは
ぶどうの実を乾燥して干しぶどう(レーズンだったかも)にしないと出せないよ。

>>254
移住しなくても日本でやろうと思えばできると思う。
広い庭を作るための土地を手に入れるのが大変だけど。
256なまえをいれてください:2006/10/27(金) 23:14:55 ID:zuwENre7
でもホント、町全体でガーデニングに熱入れてるってのには惹かれる…。
257244:2006/10/28(土) 13:26:12 ID:l7w8qKqL
画像UPしました。
汚い画像ですみません。この状態で待って
http://www.uploda.org/uporg562810.jpg.html
人が左右どちらかに入った時に物を置いて出口に行けなくする。
http://www.uploda.org/uporg562814.jpg.html
passはhiro
258なまえをいれてください:2006/10/30(月) 17:32:23 ID:qimuDJd3
>>241
あー、お菓子のレシピ欲しかったね
重くて大変だろうけどw
クランペット、検索して作っちゃった
おいしかったよ〜
259なまえをいれてください:2006/10/30(月) 21:00:49 ID:m3goWJYk
>>257
もう見れなくなってる…流れるの早すぎ

>>241
自分もノートにまとめてる。ゲーム内の手帳は滅多に見ない。
>>238で手帳見てないの?と言われたとうり、植え付け時期が書かれていたことも忘れてた)
あの手帳、HPみたいなところが良いんだけどコントローラーじゃ操作しにくいからね。
260なまえをいれてください:2006/11/02(木) 19:31:16 ID:plu2SxTQ
はじめ、5年目のコンテストも休日の3日にあるものだと勘違いしてました…
261なまえをいれてください:2006/11/02(木) 21:15:50 ID:Kb4DG9rl
最初は1ヶ月が6日しか無いことが納得できなかったが
あのテンポで1年365日とかだったら5年間も続けられなかったかも。
262なまえをいれてください:2006/11/02(木) 22:09:53 ID:kVpxY1Zf
>>261
1年365日も普通にあったら、冬なんか暇で暇で死にそうだ……
263なまえをいれてください:2006/11/03(金) 08:43:49 ID:Lnh9nNHA
>>261
5日でしょ?
264なまえをいれてください:2006/11/03(金) 09:03:57 ID:34tGwzcF
惜しいなぁ、今ならDSで出してWIFIで繋いでぶつ森みたいなゲームになったかもしれないのに。
265なまえをいれてください:2006/11/03(金) 12:12:02 ID:2y1+31FW
そう思うのであればこちらに賛同してくだされ。
同じ電撃体験版仲間のパネキットに比べると知名度が低すぎるようで・・・

『マイガーデン』NDSへの移植
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=55960
266なまえをいれてください:2006/11/03(金) 23:29:46 ID:6ubkE5MB
お願い
庭から出して
267なまえをいれてください:2006/11/04(土) 21:31:23 ID:PZzAB3Ms
よく5年も生きられたよね、主人公…
268なまえをいれてください:2006/11/05(日) 00:27:41 ID:hnk2wcCH
ストロベリーで回復する婆ちゃんの生命力
269なまえをいれてください:2006/11/05(日) 05:01:22 ID:CoMVYbGz
数年振りにプレイして何となく検索掛けてみたら存在したこのスレに嬉しさを覚えましたよ。
まだ忘れられずに楽しんで貰えているんだ、とか。
私と同じ様に電撃の体験版が購入動機になったヒトが居るんだ、とか。
そういや体験版をやった時は余りの面白さに徹夜したなぁ、とか。

それはそうとテクノソフトのHPに有ったマイガーデンの4コマ漫画。
私あの4コマとても好きだったのですが誰か知ってるヒト居ますかね?


最後に余計なお世話かも知れませんが、244さんの言いたい事はきっと

          ベンチ
        ア    ア
 道道道道★■■■■★道道道道    (■は出入り口前の芝生
 道道道道★■■■■★道道道道     ★は資材設置予定箇所
 柵柵柵柵灯 出入口 灯柵柵柵柵     道は『園路』の類)

難点は雪降る夜に誰かが残っていたりすると胸が痛んだりする事です。
270なまえをいれてください:2006/11/05(日) 10:49:38 ID:BGooso/m
>>269
4コマ見たことはあるけど昔のことだからオチが思い出せなくてもやもやしてる
主人公とおばあちゃんがヘルメットかぶって金属探知機で探し物してたのは
覚えてるんだけど結局何か見つけたんだっけ?
271なまえをいれてください:2006/11/05(日) 18:12:42 ID:1aW7nN3E
庭に埋まってる地雷を見つけるというオチだった。

まつやまいぐさ(牧場物語のキャラデザ)の描く漫画もゲーム内容と反して
ブラックユーモアが多いよね。
272なまえをいれてください:2006/11/05(日) 20:23:08 ID:BGooso/m
>>271
ありがとう、前から気になってたんだ
273なまえをいれてください:2006/11/08(水) 14:02:46 ID:3HTGDqP9
気になって確認したけど、ウェブアーカイブもほとんど流れちゃってるね。リンク切ればっかし。
↓かろうじて生き残ってたマイガーデン4コマのページ

ttp://web.archive.org/web/20000523071742/www.tecnosoft.com/MG/MANGA03.HTM
274244:2006/11/08(水) 15:27:01 ID:I2JTPNx6
>>269さん、解りやすく図で説明してくれてありがとう!!
それであってます。

>難点は雪降る夜に誰かが残っていたりすると胸が痛んだりする事です。
そうなんです。
たまに資材をどけるのを忘れて、雪の降る日や大雨の夜に、タリナちゃんとかうろうろしてるんですよね。
謝りたいと思って、声をかけるんだけど『早く帰ったほうがいいよ』だったかな?
みたいなことを言う冷たい主人公。
何時間も雨にうたれても、次の日もいつものようにやってくるタリナちゃん。
学校も会社も休ませてお茶に誘ってます。
275なまえをいれてください:2006/11/12(日) 19:19:23 ID:IcmcSYvd
保守
276なまえをいれてください:2006/11/15(水) 08:55:37 ID:tX7oTWyO
ライフがなくなって倒れた翌日のおばあちゃんの言葉がきつく感じて仕方がない。
疲れて昼に目を覚ました孫に「こんなに寝坊して・・・・あまり無理するんじゃないよ」と
言うおばあちゃんが冷たく感じてしまう。
孫が6時から23時まで庭仕事してても心配しないのに、植物が調子悪かったら朝起きた早々に
そのことを言うおばあちゃん、なんかおばあちゃん孫のことそんなに好きじゃないような
気がするのは私だけ?
23時までの時間設定ではなくせめて19時ぐらいで時間がもう少しゆっくり流れてたら
そんなふうに思わなかったかも?

277なまえをいれてください:2006/11/15(水) 13:40:34 ID:2o7m+KBQ
確かに文字だけだと冷たく感じるかもね
でも、温かみのある声で言われていると思えば
心から心配してくれているんだなぁ、って思えるかもよ

話は変わるけど
町長の笑い声とウルトラマンに出てくるダダの笑い声はそっくりだと思う
あと、クララさんの笑い声は恐いw
278なまえをいれてください:2006/11/15(水) 14:45:56 ID:gtdThe3U
最初にマイガーデンやったときに思ったのが
「MOONに似てる」だった。
あの何言ってるのかわからない言葉とか人を幸せにするとハートが出て
体力が増えるところとか。
会話の中でもラブのレベルとか出てくるし。
279なまえをいれてください:2006/11/15(水) 15:55:53 ID:Ux91BTtY
>>276
「こんなに寝坊して(するほど無茶して)・・・あんまり無理するんじゃないよ」
って意味だと思ったが。
植物に関することも単なるアドバイスだし。
280なまえをいれてください:2006/11/15(水) 23:52:23 ID:Z+vyAlYJ
おばあちゃんお腹すいた
281なまえをいれてください:2006/11/16(木) 22:01:59 ID:H4KhiAV7
よく台所で料理してるけど食べさせてくれないよね…
282なまえをいれてください:2006/11/17(金) 19:12:09 ID:sAfbKevf
>>281
あれは次の日のおやつを作ってるんだよ。
283なまえをいれてください:2006/11/17(金) 22:56:39 ID:/vzh1+BP
ちゃんとご飯も作ってあげて!
284なまえをいれてください:2006/11/18(土) 08:59:30 ID:jxG8DwQW
続編やりてー
285なまえをいれてください:2006/11/18(土) 18:00:26 ID:E2Vk37Cw
続編でもいいしどこかがリメイクでもして再販してくれてもいい
もうひたすら体験版をやるのは疲れた・・・セーブしたい
286なまえをいれてください:2006/11/19(日) 13:11:46 ID:pzvIOPJ5
あらら。
2ちゃんじゃなかったら、貸してあげたいんだけどね。
287なまえをいれてください:2006/11/19(日) 17:24:49 ID:kz812S7d
雷雨の中、雨具も着けずに遅くまで雑草を抜く姿は孫というより奴隷です
288なまえをいれてください:2006/11/19(日) 20:18:50 ID:Roovl12H
また猫じいさん失敗。
ランダムなのか…?
289なまえをいれてください:2006/11/20(月) 17:48:05 ID:ElWQ+cNQ
たぶん、ぶちのあるネコに毎月話しかけたらいいと思う。
質問?してくるネコ。
私は毎回猫じいさん出てくるよ。
違ってたらごめんなさい。
290なまえをいれてください:2006/11/20(月) 20:27:40 ID:cG70PD7X
>>289
d。
ブチ猫(ニップウ?)からキャットニップ貰ってはいたけど毎月ではなかったよ!
やはりチューリップコンテストの日?
291なまえをいれてください:2006/11/20(月) 22:04:54 ID:IQ/IuQ1W
>>288
ちゃんと6:00に起きてますか?
年寄りは早起きですから
292なまえをいれてください:2006/11/20(月) 23:27:26 ID:cG70PD7X
>>20>>24も見た。
目覚ましは常に6:00にセットしてるよ。

どこかのサイトで「チューリップコンテストの日にキャットニップの花が咲いている」のが出現条件とあったが、うちは頑張っても6月にしか咲かない…

6月に花が咲いてその月の休日に出現した情報もあったが、あいにくうちの庭は梅雨でどしゃぶりだった('A`)

憶えてる範囲でいいので、出現した時の状況を教えて欲しいです!
293なまえをいれてください:2006/11/21(火) 00:10:47 ID:qzGi/5ib
>>292
>「チューリップコンテストの日にキャットニップの花が咲いている」のが出現条件

違うよ。
キャットニップが1年目に順調に育っていれば
チューリップコンテストの日に出現する。
294なまえをいれてください:2006/11/21(火) 01:03:52 ID:B22Q/OqK
多分だが順調に育ってる。枯れてもいないし、収穫も6枚だ。

前に5年間何もせずに寝て過ごすニートプレイをしたら5月3日の午後3時頃にひなたぼっこしにきたんだよな、爺さん。
で、猫食ったとか会話した気が…

コンテストで優勝してしまうのがいけないのか…?
295なまえをいれてください:2006/11/21(火) 02:52:37 ID:B22Q/OqK
>>293
キャットニップを猫から一つ手に入れ、なるべくハートが出るよう水量を調節しながら世話しては、寝てをコンテストまで繰り返してみた。
が、やはり出ず。
もちろん起床は六時。

と、なると猫との会話回数が関係してるんだろうか?
296なまえをいれてください:2006/11/21(火) 04:08:54 ID:B22Q/OqK
>>295の条件に毎月最低1〜2回は猫と会話してキャットニップを貰うようにしてみた。
…が、また失敗。

何か他の条件があるんだろうか…('A`)ツカレタ
297なまえをいれてください:2006/11/21(火) 06:58:38 ID:qzGi/5ib
ニップウからもらう苗じゃなくて
ナンネさんがくれる苗じゃないとダメなんじゃなかった?
298なまえをいれてください:2006/11/21(火) 07:02:01 ID:qzGi/5ib
↑と書いたがよくわからん
自分は必ず猫じいさんが出てくるから
出現条件なんて特に意識した事ないからなぁ…
ちなみに>>293は攻略サイトに書いてあった法則だよ
299なまえをいれてください:2006/11/21(火) 17:46:31 ID:d8TaKovK
力になりたいけど自分も毎回出てくるから条件がわからない。

そういえば町の人やおばあちゃんの会話で毎回
「私猫大好きよ」と答えているんだけど、それも関係あるのだろうか
300なまえをいれてください:2006/11/21(火) 18:03:06 ID:IgJnqc3L
キャットニップは主人公のおばあちゃんから7月だったかな?それくらいに
「猫は好きかい?」って聞かれるからその時に「大好き」って答えたらもらえたと
思う。
私は猫からキャットニップをもらったことがない。
それで猫爺さんが出現するかどうかはわからないけどね。
301なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:13:41 ID:B22Q/OqK
皆、ありがとう(T_T)

ポプリばあちゃんからは7/1に苗を貰ってる。
ノートに行動記録があるので間違いないよ。
町の人で猫について聞かれたのはクララさんだけかな?好きだと答えてるし…
たぶん些細な見落としなんだろうな。
302なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:21:17 ID:B22Q/OqK
蜂の巣は関係ない…よな?
毎回意味もわからず軒下にできるが。
303なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:10:51 ID:g47+hJvd
>>302
あれ初めて見たときはいつ主人公が蜂に刺されるかヒヤヒヤしてました。
304なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:34:13 ID:G6598pMm
あの蜂の巣はカイ君とのイベントに関係してるらしい
カイ君と仲良くなったときにでる「遊びに行くの?」とかの質問を選ばないで黙っていると
カイ君が軒下の蜂の巣取ってやるよと言って来るイベントが発生。
この蜂の巣イベントを成功させた人も居なくて(それ以来蜂の巣のことは話題にならないし誰も取ってくれない)
猫爺さん出現条件と同じでファンの間でずっと謎にされてるんだよね。
305なまえをいれてください:2006/11/22(水) 19:48:25 ID:USNIKk+J
>>304
ちょ…マジ!?
いつも「あがっていかない?」と誘惑してばっかりだったw
今度試してみよう。

となるとカイ君とのラブレベルが上がると蜂の巣ができるのか…?
306なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:15:13 ID:zEWEnjIl
>>305
いや、一度もカイくんと話さないでクリアさせたことあるけど、それでも蜂の巣は出現してたよ。
307なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:20:33 ID:USNIKk+J
>>306
今試してみたが「後でとってやる」と言ってそれっきりだなw
お茶に誘えるフラグかと思った。
308なまえをいれてください:2006/11/22(水) 22:27:15 ID:Oq6B+MLy
発売当初から大切に遊んでるのに、蜂の巣イベント今日初めて聞いた!
早速試してみたいところなんだけど
今は女神異聞録ペルソナやってるから、それ終わったらやってみるよ。
309なまえをいれてください:2006/11/23(木) 01:23:05 ID:N4yg+UFq
>>304はネ申
他にレアイベントあったら教えて欲しい

>>308
薬局の歌が好きだ
310なまえをいれてください:2006/11/23(木) 21:39:00 ID:0b1WXBCy
311なまえをいれてください:2006/11/23(木) 23:13:25 ID:N4yg+UFq
312sage:2006/11/29(水) 15:11:27 ID:Fk5qMi/5
ファミ通かなんかで紹介されてて 発売すぐに定価で買ったような・・・。
5800は痛いかなーと思ったけど、まさかこんなレアゲーになるとは思わなかった。
ポヤッチオは体験版が面白かったから すぐ製品購入して、攻略本も2冊買いましたよw
313なまえをいれてください:2006/11/29(水) 17:50:54 ID:Fk5qMi/5
すいませんあげちゃった、逝ってきます・・・
314なまえをいれてください:2006/11/29(水) 20:56:51 ID:4uvfM5O9
自分もポヤッチオ好きだ
ポヤッチオの攻略本は一部のイベントだけしか載ってないのが
不満だったけど(ピアとのEDが未だに見れない)
2冊も発売されているからまだいいほうだった。
マイガーデンなんか発売から7年もたっているのにわからない所がいっぱい。
315なまえをいれてください:2006/11/29(水) 21:16:24 ID:cgJDAEVH
みんな買うの似てるなw
自分もポヤッチオはハマったよ
あとワーネバも
いつやってもマッタリと遊べるのが好きだ

どうぶつの森は意外と飽きるのが早かったが
316なまえをいれてください:2006/11/29(水) 21:19:20 ID:cgJDAEVH
>>314はキスイベントで選択ミスしてるんじゃまいか?まぁスレ違いだが
317なまえをいれてください:2006/11/30(木) 03:35:27 ID:XrIuGsYs
プリムちゃんのひみつの話にワラタ。
子供って・・・(ノ∀`)
なんか妙に大人びた感じの主人公も新鮮だった。

てか、このゲームって真面目にやると恐ろしく時間かかるよな。
20時間やって未だに2年目終わらねぇ・・・
318なまえをいれてください:2006/12/01(金) 11:00:23 ID:XHQmQn+P
ポヤッチオ、牧場物語、ワーネバもやった。
どうぶつの森もやりたいけど、ハードがない。
でも何よりも、マイガーデンの続編がやりたいお
319なまえをいれてください:2006/12/01(金) 19:17:01 ID:07+2QB/v
どうぶつの森は続けてやると飽きるけど、数ヶ月後にまた無性にやりたくなる。
320なまえをいれてください:2006/12/01(金) 22:43:08 ID:Xe0R0GAz
お茶会成功後のナンネさんのセリフ。
「そう、良いお庭はできそうかしら?」
「どう、」の誤字?
321なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:05:58 ID:Xe0R0GAz
小ネタ発見。
ホースを使って□ボタンを押しっぱなしにすると2マス先まで水がかかる。
水の消費量は変わらないみたいだから上手く使えば水やりが楽になりそうだけど、
調整が難しいからあまり役に立たない(´・ω・`)
322なまえをいれてください:2006/12/01(金) 23:59:15 ID:/2WpVuLz
>>321
小ネタって…何を今さらw
323なまえをいれてください:2006/12/02(土) 02:34:47 ID:oUaCiBQ+
>>322
いや、ついさっき初めて気付いたのよ。
しかも書き込んだ後にノズル付きホース貰って今赤面してるわけよ(ノ∀`)
ちきしょう、3マスにパワーアップだー!ヽ(`Д´)ノ
324なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:56:57 ID:5F2SEaR/
ドンマイ
数日後にはもっと便利な物が貰えるぞ。
325なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:23:58 ID:lBuAPD/C
時々、庭作業をしている時、
ラッパのような音が聞こえることがある人いる?
ガイシュツだったらすみません
326なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:59:21 ID:pRdmstWp
夕方になったらときどき聞こえてくるね
花に水やりをしてると鳴るような気がする。
327なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:59:59 ID:BgB+BuUi
あれは単なるバグでしょ
328なまえをいれてください:2006/12/05(火) 05:48:47 ID:MhECC4Jg
ようやくクリアー。
最優秀EDでした。
パメラさんとおばあちゃんだけ振り向いてくれなかったよ(´・ω・`)
持ってたストロベリーで速攻治しちゃったのがいけなかったんだろうか。
猫じいさんは一度も会えなかったのに何故か振り向いてくれたし。
そしていなくなった人たちが次々戻ってくる中、唯一カイ君だけ戻ってきてくれなかったのが悲しかった。
329なまえをいれてください:2006/12/05(火) 07:26:42 ID:4mVMbBYz
最優秀とった事ないorz
コツ教えて欲しい
花や器材の配置とか
330なまえをいれてください:2006/12/05(火) 08:03:27 ID:MhECC4Jg
>>329
多分どれだけ植物や資材で埋めたかによると思う。

俺は4×8の花壇を2つ作ってインパチェンスとひまわりを植え、その周りを道で囲み、
更にその周りにコニファーとクローバーを交互に並べ、残りは芝生で埋めた。
花壇と道は全部木で、その他はアイアンアーチ1(バラ付き)、ベンチ2、花車6、自転車1、リンゴの木ぐらい。
インパチェンス32本とひまわり16本は植え時期を誤って花が終わった状態、雑草は4,5日に抜いて8月1日に生えないようにした。

この状態で最優秀ED。
インパチェンスとひまわりを全撤去してみたら優秀EDだった。
あと、アルベルトさん以外お茶会イベントは最後まで終わってたと思う。
331なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:26:36 ID:IcJcN4Zq
>>328
毎回な猫爺さんと会えて仲良くしてるのに、
一回も振り向いてくれた事が無いから羨ましい。
332なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:57:56 ID:DLq+6NL6
>>328
私も会ったことないけど何故か振り向いてくれる…
333なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:36:22 ID:MhECC4Jg
>>331
もしかしたら1年目に犬・猫に話しかけまくったせいかも?
キャットニップ30本ぐらい貰ったし。
334331:2006/12/06(水) 23:45:33 ID:RUiN3h+1
>>333
ありがとう。これから犬猫に話しかけまくるよ
キャットニップも4、5本貰ったら満足して話しかけるの止めるんだよね。
335なまえをいれてください:2006/12/07(木) 15:35:20 ID:D2f/xW2p
>>326
やっぱり聞こえますかー。
最初は気のせいかな?と思っていました。
>>367
バグですか…
納得。
336なまえをいれてください:2006/12/07(木) 21:04:08 ID:KTw+JGLu
>>334
犬猫にはたまに話し掛ける程度でキャットニップ貰わなくても振り向いてくれたのですが…
337なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:39:53 ID:0TGEUHnv
もしかして住民の好きな花を沢山植えたら振り向いてくれるとか

>>333
>>336
猫爺さんが好きなボタンの花植えてる?
猫爺さんはキウイが好きとも言っているからキウイも関係あるかも
338なまえをいれてください:2006/12/08(金) 06:27:59 ID:2cdfLBwo
猫爺さんはボタンが好きなのか…!初耳
339333:2006/12/08(金) 07:55:58 ID:FN9lcsg0
>>337
キウイは1年目の冬から植えっぱなしだったけど、ボタンは一度も植えてないよ。
2周目の1年目も猫じいさんに会えなかった(´・ω・`)
とりあえず花の咲く2年目以降に期待。
340336:2006/12/09(土) 22:54:42 ID:blazpYmf
>>337
キウイは植えてなかったけどボタンは植えてた。
しかし会ってもいないのに振り向いてくれるってすごいなぁ。
341333:2006/12/10(日) 04:55:22 ID:nClHd6cf
2年目6月3日、猫じいさんキタ━━━(・∀・)━━━ッ!!
キャットニップは20本ぐらい咲いてたけど、午前中雨で今回もダメかと思ったら14時にやって来た。
ながーーーいひなたぼっこの間にアルベルトさん、カナンさん、クララさん、プリムちゃんが次々と通り過ぎて行きましたよ(ノ∀`)
342なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:19:55 ID:HGZpIsy0
おもてなしのミニゲーム超好き。
ご機嫌MAXで聞ける笑い声がキャラ毎に全員違うのが素晴らしい。
最萌はナンネ婆ちゃんとコッコちゃんだと思うんだがどうか。
343なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:43:17 ID:4N45j+Dt
>>341
え!?
2年目でも来るの?
キャットニップは咲いていたのかぁ〜
これでチューリップコンテスト以外でも出現するのは立証されたね
一年目、コンテスト以降の休日事にランダムで現れるで確定?
344なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:45:17 ID:4N45j+Dt
スマン、訳のわからん事を書いてしまたw
要はコンテスト以外でもでるのかと言いたかった…
345333:2006/12/11(月) 07:37:57 ID:FhoWe6sl
>>343
とりあえず、猫じいさんとの会話を見る限りキャットニップとぶち猫(ニップウ?)が関係しているのは間違いないと思う。
ちょっと気になるのは俺の場合もチューリップコンテストの場合も午後に出現してるってこと。
猫じいさん本来の来訪時間は6時のはずだし、
もしかすると「キャットニップが収穫可能+雨のち晴れかコンテストで午後に出現」の条件が揃った時に出るのかも。
ただ、これだと>>295で出ないのはおかしいんだよな。
「バザーの日に速攻で家に戻ったら6時台に出現してた」って情報も見たことあるし、
キャットニップを植えっぱなしにして出るまで気長に待つしかないんじゃないだろうか。
346なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:59:25 ID:Ynkq6QOo
友好度かもな。
町の人そっちのけで猫と会話してたら爺でた。
逆に町の人と仲良くしてて時々猫と会話する程度だと一度もでた事はない。

確定ではないけど関係はあるかも?
一時は最初の家や庭の選択に左右されてるのかと思っていた。
自分は毎回池付き青い屋根だよ。
347333:2006/12/13(水) 11:11:29 ID:I4pQYFwG
フルーツポンチって、何も果物持ってなくても苗さえ持ってれば何回でも出せるんだな。
わざわざ全種類集めた俺って一体・・・orz
しかも持ってたら全部1個ずつ減るから、リンゴが尽きるまで気付かなかったよ(´・ω・`)
ついでに焼きリンゴはリンゴの苗+ドライミント1個なんだな。
苗持ってるのに出せないからガセネタかと思ったよ。
348なまえをいれてください:2006/12/14(木) 00:10:01 ID:vDn45aG3
そうそう、リンゴの実持ってるときに焼きリンゴやフルーツポンチ出すと
きっちりリンゴの実まで減るんだよね。リンゴの実が無くても出せるくせに…

あとすでに知ってる人多いと思うけど
焼きリンゴが大好物なのはニルさんで、焼きリンゴが大嫌いなのはプリムちゃん。
349333:2006/12/15(金) 11:40:45 ID:YKTV1Ikg
お茶会の時1ターン?に2回連続で話すと成功判定出るんだな。
コッコちゃんはどうやってもハート出せないと思ってたよ。
どうでもいいが、カナンさんとマーネさんがなかなか誘えない・・・

>>348
なるほど、メモメモ。
350なまえをいれてください:2006/12/16(土) 14:30:28 ID:pJNhtaw/
>349
□ボタン点灯中に一回押すと主人公が画面内で喋るアクションをする。
するとお客さんが頷くので、すかさず押すとご機嫌UP。
NPCによって、聞いてばっかりだったり喋ってばっかりだったりなところが芸細かいよね。
351なまえをいれてください:2006/12/17(日) 21:05:51 ID:d3EcFRXF
初めてフジさんをお招きした時は本気で恐怖を感じた…!
352なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:46:24 ID:MNWES7FD
フジさんは難しい。
でも好物出せばなんとかなる
353なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:57:16 ID:2XEFD2Mm
フジさんとお茶するときは会話だけでなくお茶の量にも注意しておかないといけない。
あと少しで成功だったのにお茶を補充しなかったせいで失敗したことが数回…

知らずに蒸しパンとセージ茶を一緒に出したら両方ともフジさんの嫌いな物だったから
あわててリセットしたよw
354なまえをいれてください:2006/12/19(火) 13:50:20 ID:oCECLZa2
フジさんはいつもタイミング先読み&連打で対応してる
失敗した事はない
でもフジさんはなんとなく性格が好きじゃないな

そういえば攻略サイトに
かつてフジさんのモデルになった人が過去に降臨してたな

あーあ、どこかで続編作ってくれねえかな
355なまえをいれてください:2006/12/21(木) 12:39:54 ID:t4rF8Phe
庭から出たいお
356なまえをいれてください:2006/12/21(木) 22:04:01 ID:rWxb4OJ5
軽く軟禁?
357なまえをいれてください:2006/12/22(金) 07:39:08 ID:jKHe2aqj
そろそろスレを植えて1年か・・・
358なまえをいれてください:2006/12/23(土) 09:51:38 ID:pJU2r6Ku
うまいねどうも
359なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:22:40 ID:UyNehLP+
スレを植えて1年が経ちました。
次のスレを植えるのは何年後かな…
360なまえをいれてください:2006/12/26(火) 22:56:08 ID:fj0oePUO
4年
361なまえをいれてください:2006/12/27(水) 22:40:21 ID:go+UBSLk
何色の花が咲くんだろうか…
いしょく…だといいな
362なまえをいれてください:2006/12/28(木) 01:42:30 ID:cSacZNs1
>>361
誰が上手いこと言えとry
でも本当にPSP当たりに移植して欲しい(やってみたいけどDSは無理かも…)
結構売れると思うんだけど
363333:2006/12/29(金) 00:16:25 ID:wAJMrFtd
2周目終了。
今回は優秀EDだった。
そしてまたもおばあちゃんとパメラさんのみ振り向いてくれず(つДT)
パメラさんも今回はちゃんと話し掛けてたし、おばあちゃんが振り向いてくれない理由は全くわからん。

2周目7月1日からやり直し
↑のデータで地面剥き出しの場所を全部芝生で埋めて、花車を1個自転車に置き換えたら今度は最優秀EDになった。
今回咲いていたのはスイレン6、ひまわり1のみ。
他には各植物を1,2本ずつ植えてただけだし、コンテストを意識して花を植えなくても最優秀EDにはなるっぽい。

3週目
ひたすら寝るヒッキープレイ。
結果はメル欄。
ニップウよ、一度も話し掛けていないのに何故振り向く(ノ∀`)

3週目7月1日からやり直し
敷石を使って雑草を全撤去、サフランを16本植えてみた。
ED自体は変わらなかったが、5日に寝た後のイベントで何故か「もうお花屋さんには電話してみたかい?」の会話が始まる(´Д`;)
主人公も普通に会話してそのままEDへ。
364333:2006/12/29(金) 06:15:30 ID:wAJMrFtd
4周目
1年目ヒッキーで2年目の春から10本程度をかなり適当に育てた。
最後は敷石18、ベンチ1、バラ4本(花なし)、不思議な花はつぼみ(羽根っぽい形の葉)の状態で特別賞ED。
ほとんど話し掛けず病気も治していないのに、どういうわけかおばあちゃんが初めて振り向いた。
心当たりといえば「キャットニップを植えてくれたんだね」という会話をしたことぐらいだろうか。
ちなみにおばあちゃんからはキャットニップを貰っていない。

ついでに2年目の9月1日キャットニップ4本を植えて、3年目の5月3日に猫じいさんの出現を確認。
猫に話し掛けたのはニップウから5回苗を貰った時のみで、花は4本とも6つ咲いた状態だった。
365なまえをいれてください:2006/12/29(金) 13:18:14 ID:81Br7ZNn
別にレス番コテいらない
366なまえをいれてください:2006/12/29(金) 18:07:07 ID:nB+fpSJI
いまだに猫に話しかけてキャットニップをもらうってのがよくわからんのですが。
……どどどどうやって?
367なまえをいれてください:2006/12/29(金) 18:30:22 ID:fFQ5FJhH
私もひたすら寝るだけのヒッキープレイで
おばあちゃんとニップウが振り向いてくれた。
ニップウとは会っていないしおばあちゃんとは会話らしい会話もしていない

そういえば1回目プレイでおばあちゃんが振り向いてくれたときは
苺とローズマリーが手に入らなくておばあちゃんは1年以上病気で苦しんでいたっけ…
おばあちゃんに限っては仲良くしない方が振り向いてくれるのかも。
焼きリンゴがリンゴの苗から作られるバグと似たような現象?
368なまえをいれてください:2006/12/30(土) 00:47:35 ID:otRmwn5u
>>366
1、平日10時台、休日14時台にやってくるぶち猫に選択肢が出るまで話し掛ける。
2、何も選ばずタイムオーバーにする。
3、再び選択肢が出るまで話し掛ける。
4、一番下の選択肢を選ぶ。

これでキャットニップの苗が1つ貰える。
369なまえをいれてください:2006/12/30(土) 01:16:23 ID:pPstqSpM
>>368
ありがとうございます…!即刻やってみます。
370なまえをいれてください:2006/12/30(土) 04:15:07 ID:otRmwn5u
マイガーデンの日記サイト巡りしていて、カイ君にお菓子をあげるイベントがあることを知った。
自分でも少しだけ試してみたところ、どうやらおばあちゃんのお菓子を「持って」いる状態でカイ君に話し掛け、
選択肢が出たら「おなか空いてるんでしょ」を選ぶと発生するっぽい。
一応収穫物有りの状態でも試してみたけど、お菓子を渡す以外の選択肢は出なかった。
つーか、こんなあからさまに怒られそうな選択肢なんて普通選ばんだろ・・・orz

というわけで、カイ君絡みのイベントって↓以外になんかある?
・元気のないカイ君
・ニノさんのお菓子を届けに
・ペンキ塗り
・蜂の巣
・ニノさんのケーキ
・お別れの挨拶
371なまえをいれてください:2006/12/30(土) 23:19:44 ID:otRmwn5u
どうやらEDは4種類、エピローグは5種類あるっぽい。
372リンリン・チャン:2006/12/31(日) 04:23:04 ID:WesGOlaP
やっぱり1年目に猫じいさんは何度やっても出てこない…
373なまえをいれてください:2007/01/01(月) 18:50:51 ID:10NcG+8A
蜂の巣が出現したときには、「まさか蜂蜜が採取可能に!?」と本気で思った。
結局は蜂がそこらへん飛んでるだけだったから相当へこんだよorz

……そういう人っていない?
374ポリー・ワーロック:2007/01/02(火) 05:00:28 ID:46ESuugs
あけおめー。

黄色い花を咲かそうと思っておやつ食べまくったら何故か青い花が咲いた。
しかも同じデータでおやつの数を減らしたら何故か黄色い花が咲いたし。
EDの分岐条件もイマイチよくわからんなぁ・・・
375なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:55:07 ID:YYIlF06R
>>371
エピローグってスタッフロールが終わった後に出る
主人公のその後のことだよね?
スタッフロールのBGMもEDの種類によって微妙に変わるよね

>>374
黄色い花と青い花はどんな形になったのか良ければ教えて欲しい
いつも赤くてバラに似た花しか咲かないから見飽きた。
376ポリー・ワーロックこと371:2007/01/02(火) 23:57:05 ID:46ESuugs
>>375
そうそう。
俺はまだ最優秀賞か優秀賞の後にしか出たことないけど、
特別賞とか努力賞でも出るんだろうか?
ちなみに今のところ俺が確認したのは2種類だけで、残りはテキストを覗いただけだから、
本当に実装されてるかどうかは不明。

黄色はスイセンっぽい尖った花、青は卵を円盤状に並べたような感じ?
花を咲かせるには黄色いハートも必要っぽいから、
意図的に咲かせようとしない限り普通は赤い花が咲くんじゃないかな。
377なまえをいれてください:2007/01/03(水) 02:17:08 ID:tFu12RlS
コテいらね
378もよこ・みやもと:2007/01/03(水) 05:30:31 ID:tdGtanJC
花の色もよくわからんけど、葉の形の方もわからなくなった。
俺もてっきり性格で変化するものだと思ってたけど、なんかこっちもおやつ食いまくったら形変わったし。
黄色ハート0〜19個までは羽っぽい葉で、20〜60個だとクローバーっぽい葉になった。
普通にやってると出てくる小さい葉っぱはどうやったら出るんだろう・・・

>>377
コテハンはこれで終わり。
この3つの名前も元は主人公のデフォルト名候補っぽかったから書いてみただけだし。
あとはレス返す時以外は名無しで書き込むよ。
379もよこ・みやもと:2007/01/03(水) 05:40:52 ID:tdGtanJC
ついでに>>370で書いたイベントの別パターン?を発見。
「おなか空いてるんでしょ」を選んだ後の選択肢でタイムアップにするとニノさんの方にイベントが繋がる。
その先に繋がるイベントがあるかどうかは今のところ不明。
カイ君のイベントはわかりにくいのが多過ぎる・・・
380なまえをいれてください:2007/01/03(水) 05:41:47 ID:tdGtanJC
あぁ、名前消し忘れた
381なまえをいれてください:2007/01/04(木) 21:46:18 ID:9L/26cAy
そんだけ検証したなら、次は「アルベルトさんのお茶条件」を教えてくれ。頼む。
6周くらいしたけど1度も誘えてない…。
382なまえをいれてください:2007/01/05(金) 06:45:34 ID:HFZDOlIv
>>381
検証するまでもなく普通に誘えてるけど?
3年目以降の3日に私服で庭に入ってくるようになったらそのうち選択肢が出るはず。
ちなみに「オレガンさんがなかなか誘えねー!」って人は目覚ましを9時か10時にセットすると、
雨のち晴れを待ったりハメ技を使わなくても17時台に来るようになる。

もうちょいで不思議の花の法則が解明できそうな感じ。
性格が絡んでたらまた厄介になりそうだけど・・・
383なまえをいれてください:2007/01/05(金) 12:32:49 ID:wo3b8DVj
>>379

イベント試してみたけど、ニノさんがカイくんを許してあげた時点で、若干カイくんの好感度が上がってるっぽいね。
柵の外素通りから庭に入ってきたので…


オヤツをあげてハートを出すのとどっちが正解ルートなのか…
384なまえをいれてください:2007/01/05(金) 13:54:47 ID:HFZDOlIv
>>383
お、そうなんだ?
ニノさんに話しかけた時点でリセットしてたからそれは知らなかった。
やっぱり解明されてないイベントはまだまだありそうだな。
385なまえをいれてください:2007/01/05(金) 19:46:38 ID:h2Y30Mar
主人公の性格によって初めてでてくる選択肢もあるんだよね
ネガティブな台詞ばかり選んでいたらネガティブな選択肢しか出てこなくなってワラタ

>>381
多分>>176に書いてあるやり方で正解かと
386なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:54:26 ID:9PmU7lYw
>>381
アルベルトさんと同じ日に2回誘えてるし、俺のメモが間違っていなければオットーさんは関係ないよ。
タリナちゃんの方は同じ日に誘えた記録は残ってないけど、
アルベルトさんの記録自体が3回しか残ってないから単なる偶然のような気がする。

むしろ同じ14時台に来るプリムちゃんに注意かと。
プリムちゃんは休日話しかけるとほぼ確実に誘えるし、
そのせいでアルベルトさんを誘えるようになるまで話しかけずに終わってるのかも。
387なまえをいれてください:2007/01/06(土) 00:56:23 ID:9PmU7lYw
>>381,385

アンカー付け忘れた
388なまえをいれてください:2007/01/06(土) 01:29:23 ID:5P2cJ+am
時間がなくて会話しきれない人は>>257の来客ホイホイを使うと楽だよ

質問!ミントやカモミールは収穫時に一つ残して年越しするのと、全部刈り取って毎回新しいのを植え付けるのとどっちが効率いいのかな?
389なまえをいれてください:2007/01/06(土) 02:52:55 ID:OkPTRQr0
カモミールは種だから収穫して毎回植えたほうがいいかも
ミントは大体植えっぱなしにしてるよ
収穫量も増えるしね
390なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:08:26 ID:9PmU7lYw
>>388
カモミールは全収穫しても枯れないし、ミントは1年ごとに収穫UPがあるから俺は植えっぱなしにしてる。
どっちも春に植えれば台風前に成長するから、収穫後の管理が面倒なら植え替えでもいいけどね。

>>389
ところがどっこい、何故かカモミールは多年草なんだな。
多分ワスレナグサと一年/多年草の判定が逆になってるんじゃないかと思うんだが。
391なまえをいれてください:2007/01/06(土) 03:46:26 ID:ajIgZwRj
おばあちゃんが最初に
種から生長するのが一年草で、苗から成長するのが多年草だよと教えてくれたのに
カモミールとワスレナグサだけこの法則から外れていてなんでだろうと思っていた。

手芸品のグラフィック入れ替わりといい苗からできる焼きリンゴといい
プログラム上のミスが結構多いよね…
やり方さえ判れば解決するからいいんだけど。
むしろ色んなことに使えるカモミールは多年草の方が植えなおす手間が省けて良かった。

>>386
オットーさんは関係なかったのね
早とちりしてごめん
やっぱり平日にも遊びに来るお客は来客ホイホイ使ってお茶に誘った方が効率良いね。
392なまえをいれてください:2007/01/06(土) 05:32:18 ID:9PmU7lYw
不思議の花の法則検証、最後の詰めで理論崩壊。
計算式が全くわからなくなってしまった・・・orz

>>391
> プログラム上のミスが結構多いよね…
普通にプレイしててもバグ出てくるしな。
細かいのも含めるともう10個ぐらい見つけたんだが・・・
393381:2007/01/06(土) 14:32:01 ID:AjyiFgIU
>382 >386
休みの日、私服姿のアルベルトさんに話しかける・・・か。
うん、通算20回くらい話しかけたかな?でも、駄目なんだよ。
選択肢は「そうなんですか」「暇そうですね」しか出ず、必ず映画館にいっちゃうんだorz
394なまえをいれてください:2007/01/06(土) 15:52:18 ID:3FYkJBfr
>>381
柵の外を通るときに話しかけたりしてる?
ちなみに一度だけだったけど、タリナちゃん誘った後にも誘えたことがあったよ。
395381:2007/01/06(土) 23:02:18 ID:AjyiFgIU
>394
休日の訪問時間も平日の訪問時間も把握して待ち伏せています。
396なまえをいれてください:2007/01/07(日) 09:05:15 ID:HNc40Z5O
なんかもう調べる気失せた。
かなり怪しい部分もあるけど、とりあえず参考程度にはなると思う。
数値は全部累計な。
葉の形と性格の関係は普通にプレイしながらのんびり探ってみるわ。

・成長時期と必要なハートの数
芽    1年目4月以降  緑1個以上
双葉  1年目5月以降  緑10個以上
四葉  1年目7月以降  緑20個以上
本葉  1年目10月以降 緑40個以上(+黄20個以上で葉の形が変化する。)
つぼみ 3年目4月以降  緑100個以上+黄20個以上
花    4年目4月以降  緑160個以上+黄50個以上

・花の変化条件
緑160〜259個 + 赤0〜31個 + 黄50個以上 = 黄花 or 青花
緑160〜259個 + 赤32個以上 + 黄50個以上 = 黄花 or 赤花
緑260個以上  + 赤0〜31個 + 黄50〜63個 = 黄花
緑260個以上  + 赤0〜31個 + 黄64個以上 = 青花
緑260個以上  + 赤32個以上 + 黄50〜63個 = 黄花(赤120〜150あたりから赤花しか咲かなくなる?)
緑260個以上  + 赤32個以上 + 黄64個以上 = 赤花
397なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:10:42 ID:cXP5i7Ep
すごっ!頑張ったなあ〜!
あ…と、水を挿すようだけど、芽は緑ハートじゃなくても出たよ。
植物育てないでおもてなしだけしてたら出た記憶が…たぶん、赤・黄・緑のどれか一個なのかも…?
自分もプレイしながら気が付いたら書き込むよ
398なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:53:57 ID:qrEhB+dy
これはすごい
>>396さん乙です。
私の所も初日でおやつ食べて黄色いハート1個出して寝たら
次の日に芽が出ていたよ。

やってて思ったんだけど、ハートにはそれぞれ数値が付いていて
出したハートの数と数値によって形や色が変化するのかもしれない。たとえば
緑=1点
黄=10点
赤=50点
一定数のハートで花成長→その時の合計数値で形が決まるとか
ひねくれた性格の主人公だと町の人との間に赤いハートが出にくい(数値が低い)ため
普通にやってるときとは違う形になるのではないかと…
もちろんただの予想なので断言はできませんが。
399396:2007/01/08(月) 01:45:02 ID:fgWPuVQZ
>>397-398
情報サンクス。
こっちでも黄と赤のハート1個で芽が出るのを確認した。
ただ、その後はいくら出しても成長しなかったし、黄・赤1個+緑9個では双葉に成長しないようだった。

>>398
とりあえず緑260以上+黄ハート63個以下で黄花、
64個以上で青花 or 赤花になるのはほぼ間違いないと思うんだ。
緑160〜259個の場合も青花・赤花になるパターンが圧倒的に多かったんだが、
何故か時々黄花が咲く上に、緑の数を変えると黄花→青花に変わったりして法則が全く見えなかった。
更にそれを探ろうとしている間にハートの個数がゴチャゴチャになって放り投げた、と。
まぁ、普通にやってりゃ緑260個以上になるだろうから、色に関してはこれで勘弁してくれ。
400396:2007/01/08(月) 01:59:03 ID:fgWPuVQZ
ついでに実験中に見つけたおもしろバグを1つ紹介。
まず、寝室にいるおばあちゃんに○とセレクトを同時押しして話しかける。
成功すると会話と同時にメニューウィンドウが開き、×を押してそれを閉じると何故か会話中に移動できるようになる。
更にこの状態で台所へ移動すると・・・?
ちなみに会話中に庭へ出ようとするとフリーズするか、もし庭に出られてもおばあちゃんに話しかけられなくなるので、
試す時は必ずセーブしてからやりましょう。
401なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:01:42 ID:oZw81K+P
このゲームってさ
ゆったりのんびり楽しめればそれでいいと思うな
メーカーもそういうコンセプトで作ったゲームだと思う

正直データなんか興味ないや
402なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:27:52 ID:fgWPuVQZ
>>401
まーな。
法則調べてるのもイベント探してるのも個人的な趣味だし、
邪魔だったら他所でやるよ?
403なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:48:57 ID:NzuSJ4Ur
確かに数値化しちゃうと楽しむというよりは作業じみちゃうかもね
でも、攻略本も情報サイト(あるにはあるが)もない手探りすぎるゲームなのもまた然り


そんな謎を解き明かすのも楽しみ方の一つなんじゃないかな?
他でやれと言われればそれまでだけどね
404なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:52:18 ID:NzuSJ4Ur
せめて、ネコじいさん出現の謎が解ければなあ…
個人的連投スマソ
405なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:40:16 ID:U5r6a+FA
毎回同じイベント、同じ伝説の花ばかり見ているからたまには違う展開も見てみたいというか
せっかくいろんな台詞やイベントが用意されてるのにまだ謎な部分が沢山あるし。
データとかコンプリートとかには興味ないって人の気持ちもわかるけどね。

あと説明書11ページに載ってる手帳の画像、
製品版には無いライフの数値と知名度の数値が載ってる。
手芸能力も素人とかじゃなくて0となってるし。
数字で表したら現実感が無くなる(いかにもゲームっぽい)からあいまいな表記に直したのかな
406なまえをいれてください:2007/01/11(木) 22:01:25 ID:kbFpbh2O
保守
407なまえをいれてください:2007/01/12(金) 22:47:04 ID:bVqATDfr
ネタがないね
パメラさんからリンゴが貰えるのは既出?
408なまえをいれてください:2007/01/12(金) 22:50:40 ID:bVqATDfr
一年目のサフランが収穫目前になると必ず枯れるんだが、やはり店にでる時期と植え付け時期に無理があるのかな?
成功した人はいる?
409なまえをいれてください:2007/01/12(金) 23:56:36 ID:sOtFKnVM
>>408
サフランの植え付けに適してるのは8月と9月らしい。
店に並ぶのが10月1日からだから、10月になったら即効で植えた方がいいみたい。
410なまえをいれてください:2007/01/13(土) 01:05:40 ID:/OEXLifL
>>407
それは知らなかった。
パメラさんはいつもあまり話しかけないで終わってしまう。

そういえば誰かタイムカプセルの出し方知ってる人いない?
多分おばあちゃんが関わってるとは思うんだけど、今まで一度も出せたことがない。
411なまえをいれてください:2007/01/13(土) 11:33:59 ID:BaS0uJM2
>>409
とりあえず1日には植えているんだけど、すくすくそだって春に必ず枯れる…
冬場のうちに集中して手入れしてガンガン育てた方がいいのかな

>>410
そういや指輪を見つけた時かな、他にも埋まってるかもしれないとかおばあちゃんいってたねたしか…
412なまえをいれてください:2007/01/13(土) 16:23:07 ID:47FQJlBe
>411
何度かやったけど、サフラン植え付けは9月が限界。
8月に植えて11月頃に収穫、その後にチューリップが自分はパターン。
大量に植え付け、集中的に手入れし、大量に収穫すればがっぽり儲かる・・・
413なまえをいれてください:2007/01/13(土) 23:44:21 ID:budbFgds
1年目にサフランで儲けるのはあきらめた方がいいみたいだね(ノ∀`)

>>410
タイムカプセルなんて初めて聞いた。もしかして宝物欄の所に入るのだろうか
きれいな石、ビー玉、おもちゃの指輪、四葉のクローバー、風船についてた手紙の後が
1つ空いていたから気になっていたんだよね。
414なまえをいれてください:2007/01/14(日) 00:13:59 ID:NDWxwgyN
>>412>>413
やっぱり1年目でサフラン御殿は無理か…

タイムカプセル、ポプリばあちゃん愛用の地雷探知機があればみつかったりしてなw
415なまえをいれてください:2007/01/15(月) 01:54:45 ID:7Sogegih
>>413
タイムカプセルは6個目の宝物らしいよ。
中身は「メル欄」だとか。

ウッディバードハウス、バードボックス、木の柵(緑)、木の柵(赤)
ダイヤモンドトレリス(緑)、ダイヤモンドトレリス(赤)、ボール型コニファー

他にはこんな謎のテキストも入ってる。
ボール型コニファーはオットーさんの刈り込みイベントで、
それ以外はペンキ塗りイベント絡みと予想。
416なまえをいれてください:2007/01/15(月) 10:33:33 ID:nHQ0iv0L
タリナちゃんの羊が逃げ出した話は何か続きがあるの?
他にも続きそうな話題があるのに、なんか消化不良なんだよね

>>415
ダイヤモンドトレリス(赤)はバザールで手に入るよ
417なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:54:22 ID:QUjPwTf/
赤と緑のダイヤモンドトレリスと木の柵はバザールでお客さんになると買える
でも必ず店に並ぶとは限らないから欲しいときは出てくるまでリセット

カナンさんが工場で働いてる事を聞いた後に
タリナちゃんから工場が火事になったことを教えてくれるイベントが起こったので
羊の話もカナンさんに関係してるのではないかと予想。

カナンさんが工場で働いてる話は一度しか出てきたこと無い上に
すぐリセットしたから違うかもしれないけど…
カナンさん関係のイベントは狙って出すのが難しいよね
カナンさんの仕事が見つかったと会話した→リセット→まだ仕事見つかってないの
さっき仕事に行くって言ったじゃん!日付も一緒なのに!なパターンが多くて混乱する
418なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:42:57 ID:QUjPwTf/
× タリナちゃんから
○ タリナちゃんが
419なまえをいれてください:2007/01/16(火) 06:32:43 ID:YYQSqsV6
>>416-417
なるほど、そうなのか。
説明文にわざわざ「白色」って書いてあるからペンキ塗ってもらえるのかと思った。
情報サンクス。
420なまえをいれてください:2007/01/17(水) 02:46:46 ID:LWF032Db
ソープワートが突然枯れたよ…!
もう手に入らないのかな??教えて下さい!
421なまえをいれてください:2007/01/17(水) 03:30:27 ID:LWF032Db
代わりにネコじいさんが出た時の状態をおいていきます。

5月3日出現

・家は赤い屋根で池付きの庭
・コンテストは優勝しませんでした。
・当日、キャットニップに白い花が咲いた状態でした。
・キュウイは春に植えて冬に収穫しました。
・とにかくニップウ(ネコ)に話しかけた。
・ポプリおばあちゃんとクララさんの質問にネコが好きと答えた。


あくまで出現した時の状態ですのでこれら全てが条件というわけではありませんが参考にしていただければ…。
当てはまらない項目は消去法で。
422なまえをいれてください:2007/01/17(水) 09:25:23 ID:L79d6JPy
>>420
残念ながら・・・
423なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:18:41 ID:LWF032Db
>>422
そうですか、残念です。
またチャレンジしてみます!


ネコじいさん追記です。
キャットニップの白い花が咲いていない状態でコンテストを迎えたところ、ネコじいさんは現れませんでした。
424なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:55:19 ID:s5Dg/ZNC
>>421
青い屋根や緑の屋根、大木、噴水のある庭の時でも猫じいさんは出てきたよ。
425なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:54:03 ID:I7zIUM+r
今、どこに何を植えようか設計図を描いてますw
リンゴの樹って植える時に何マス使いますか?
426なまえをいれてください:2007/01/18(木) 17:52:05 ID:tMLnTCLG
>>425
1マス
リンゴの木は変な所に植えると後悔するから慎重に
自分は焼きりんご出すために最近植えてないけど。
427なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:25:07 ID:I7zIUM+r
>>426
どうもありがとう!
変な所…ですか?
そうですね、庭の真ん中とかは邪魔そうなので隅に植えときます。
428 ◆CouI70FXZw :2007/01/20(土) 20:01:44 ID:zSsSDZx/
リンゴの苗、普通に店で買えるようにして欲しかった。
沢山植えて林っぽい庭にしたいから
429なまえをいれてください:2007/01/22(月) 00:27:12 ID:Hbk2nPbV
町で噂のミステリーサークルやモンスター・プルルのオチはある?
タリナちゃん、カイ君、アルベルトさん、クララさん、サイデスさん、パメラさんあたりが騒いでいたから未消化イベントじゃなさそうなんだけど
430なまえをいれてください:2007/01/22(月) 20:09:04 ID:PYERqLIL
泥棒イベントのオチも気になる。
とりあえずサイデスさんに「サイデスさんの噂でもちきりですよ」と教えてあげて
アルベルトさんに「怪しい奴ってサイデスさんのことですか」と言っておいたけど進展なしだった。
431なまえをいれてください:2007/01/28(日) 02:51:39 ID:5CpqEZGr
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/upload.cgi?mode=dl&file=7153

今更ながら葉3種類と花3種類の画像を上げてみる。
DLKeyは「garden」
ついでにage
432なまえをいれてください:2007/01/28(日) 13:15:17 ID:puNjqRVP
>>431
私どうやっても右上の葉っぱに赤い花しか咲かない。
やっぱり意識してプレイしないと難しいのだろうか…
433なまえをいれてください:2007/01/28(日) 13:33:38 ID:5CpqEZGr
>>432
左のは性格ノーマルで黄ハート19個以下、
中央のは性格ノーマルで黄ハート20個以上で確認。
右のは条件不明だけど普通にプレイしてるといつもこれになるし、
ネガティブプレイ中は中央の葉になったから、
性格ネガティブだと中央、性格ポジティブだと右の葉になるんじゃないかなと。
434なまえをいれてください:2007/01/29(月) 01:57:41 ID:0BZOndyo
>>431さん乙です。
青と黄色の花が気になっていたからスッキリした
黄色い花が蝶々っぽくて可愛い
青い花はすずらんの花をばらしてくっつけたように見える。

あと左の羽根のような葉っぱは皆に喧嘩売ったら出てくるはず。
435なまえをいれてください:2007/01/29(月) 04:50:19 ID:7h/U5HLO
ttp://kuronuko.up-ch.com/uploader/sn/upload.cgi?mode=dl&file=7162

いろいろいじって遊んでたらなんか今まで見たこともない花が咲いた。
バグの可能性もないわけではないけど、法則らしきものもあるようだからとりあえず公開してみる。
一応羽とクローバーの葉でも法則に当てはまるように試してみたけど、
残念ながら普通の青花と黄花しか咲かなかった。

DLKeyは>>431のと同じ。
436なまえをいれてください:2007/01/29(月) 19:07:35 ID:+bFMRdyN
わお
437なまえをいれてください:2007/01/29(月) 23:12:38 ID:0BZOndyo
伝説の花は3種類だけじゃなかったんだ…
438なまえをいれてください:2007/01/30(火) 20:22:36 ID:VoH0YctL
花と言うよりつぼみに見える。
その花がもう一段階成長したりしてw
439431:2007/01/31(水) 17:53:35 ID:4xjbSJmw
ネガティブプレイやってたら右の葉になってしまった。
口調が変わるころまではいってなかったけど、花は真っ赤な状態。
もしかしたら性格関係ないのかも・・・
440なまえをいれてください:2007/01/31(水) 18:00:33 ID:q3gSbeMG
ここは431のオナニースレになりました
441なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:15:45 ID:AQ13Yvy/
他に話題も無いし…というかほとんどの人が
町の人とのイベント>>>>庭のレイアウト>>アイテム入手方法>>>>>>>>伝説の花
なんだろうか。

あと上に若い頃のおばあちゃんの写真入タイムカプセルの事が出ていたけど、
若い頃のおばあちゃんの事を知ってるのは町長さんと猫爺さんだから
(猫爺さんにおやつ渡したら昔のおばあちゃんを知ってるような言い方をされた)
この2人の会話がタイムカプセル入手に関係してるかも?
442なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:58:41 ID:toA609Ii
>>441
そういやじいさん初登場にポプリ=あの子な会話あったよね
じいさんズの他に知ってるとしたらナンネさんあたりかな?
443なまえをいれてください:2007/02/01(木) 08:31:00 ID:LooGRMn1
蜂の巣って花を30本以上同時に咲かせるとできるんだな。
完全にランダムだと思ってた。

>>438
咲いてからEDまでやってみたけど、これ以上成長はしなかったよ。
メッセージも花が咲いた後のものだったし、一応これで最終形態っぽい。
444なまえをいれてください:2007/02/01(木) 22:55:32 ID:+1XooTh2
はいはいオナオナ
445なまえをいれてください:2007/02/02(金) 08:26:07 ID:9MlALCji
単なる攻略に役立つ報告にしか見えないんですが
446なまえをいれてください:2007/02/02(金) 09:14:30 ID:kwqvK260
ただ文句垂れるだけのレスと、攻略の足しになりそうな話
スレ的にどっちが良いか明白だろw
妹にマイガ持ってかれたからどんな花咲いてたか確認できねeeeeee
447なまえをいれてください:2007/02/02(金) 09:16:25 ID:Xhx5U07f
珍しくもなんともないイベントだろうけど、
カイ君との3回目の会話で「それもそうですね」を選んだ時の会話が笑える。
ジョニーて(ノ∀`)

それから、なんか前から粘着してるのがいるようだけど、
荒らしだかなんだかわからんような遠回しな言い方されてやめるくらいなら>>402の時にやめてる。
邪魔なんだったらはっきりそう言ってくれ。


>>445-446
このまま続くようなら俺はあぼーんして放置しますんで。
448なまえをいれてください:2007/02/04(日) 02:09:52 ID:b0P65iXk
普通の攻略&考察だと思って見ていた。
考察に興味が無い人は別の話題を振れば良いのでは
449なまえをいれてください:2007/02/04(日) 06:40:12 ID:WWVYyePn
まぁまぁ
このスレらしくほのぼのと進行しようよ
自分も考察好きなタイプなんで大歓迎
少なくとも一人よがりではないよ
ともあれ>>444みたいに好きでない人がいるのも事実、>>444は考察とは別進行で何か話題をふってくれ
450なまえをいれてください:2007/02/05(月) 06:37:35 ID:WLxmiMRV
丸2日経っても反応ないようだから今まで通り続けることにする。
他の人も邪魔だったら言ってくれれば他所行くから。


ニノさんとのお茶会イベントで「あたし、また太っちゃったみたいなの」というのがある。
このイベントの最初の選択肢で
1.「大変ですねー」
2.「そんなに@太ってますか?」
3.「そうみたいですねー」
という3つのうち1と3を選んだ場合と、2を選んだ場合で会話が2パターンに分かれるが、
何も選ばずタイムアップにすると上記の2つとはまた別パターンの会話が発生する。
会話の内容は一応メル欄に。
451なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:23:52 ID:ZKm25U4F
ネガティブな選択肢選んでいたのに
伝説の花の葉がいつもと変わらないとの報告が出ていたけど、
主人公の口調(笑い方や相槌)が変わってからでないと葉の形も変化しないのでは
452なまえをいれてください:2007/02/06(火) 02:25:05 ID:XByd6o8L
ようやく猫じいさんが出せたんで報告。

・2年目5月3日出現
・キャットニップは9月1日に植えて5月2日に1本だけ開花、5月3日に残りの31本も開花
(1年目春に植えたものは6月まで咲かない?)
・ニップウに話し掛けたのは2,3回
(「にゃふにゃふ」×3、>>368×2でそれぞれ試してみたが両方とも出現した)
・おばあちゃんとクララさんの質問はなし
・同じデータでも家から出た時間によって出現する場合としない場合があった
(出現時間は14~16時台。 0・15・30・45分が出現する/しないの境界になってるっぽい)


大体こんな感じだった。
多分一番下のが出現率が低い大きな要因なんじゃないかな、と。
453なまえをいれてください:2007/02/06(火) 02:26:04 ID:XByd6o8L
ついでに>>441-442のイベントをやってみたら5年目5月3日のお別れイベントがちょっと変化した。
更にその後おばあちゃんに話し掛けたらそれに関しての会話が発生。
そこで猫じいさんの正体?がわかったんだけど、7月にやってきた時はそのことに関する会話は発生せず。
そしてEDでも何故か猫じいさんは振り向いてくれなかった(´・ω・`)

>>451
やっぱそうなのかな?
とりあえず、イベント調べるのに飽きたらまたやってみるわ。
454452:2007/02/07(水) 14:04:35 ID:FXYYgzbn
キャットニップ8本+ニップウに話し掛けまくりでも出現を確認した。
あと、雑草も抜いておいた方がいいかもしれない。
455なまえをいれてください:2007/02/08(木) 09:10:58 ID:hWI556++
ラジオでは言わないけど、タリナちゃんらの会話から察するに、天気で曇りって存在するよね
日向ぼっこが好きな猫じいさんも曇りじゃ出現しない…とか?
あくまで推測だけど
456なまえをいれてください:2007/02/09(金) 14:27:00 ID:E7RDjKsO
条件はイマイチよくわからんけど、とりあえず4つエピローグを確認。
2つは上でも出てた「おばあちゃんになった今でも〜」と「そんなに変わらぬ毎日ですが〜」で、あと2つは「メル欄」のやつ。
「おばあちゃんになった今でも〜」は最優秀賞の固定エピローグで、他3つは優秀賞で確認。
あと1つはおそらくバッドエンドってやつかな?

>>455
曇りはあんま気にしたことなかったな。
もしそうならかなりランダム要素が高くなりそうだ。
457なまえをいれてください:2007/02/09(金) 18:14:33 ID:jRYvjyJO
寝るだけのヒッキープレイで努力賞とった時のエピローグは【メル欄】

>>456のメル欄のエピローグは町の人やおばあちゃんとの会話で
「ガーデニングはおばあちゃんのためにしてるんです」
などあんまり乗り気じゃない選択肢ばかり選んでいたらでてくるとか
458なまえをいれてください:2007/02/09(金) 18:38:50 ID:jRYvjyJO
× でてくるとか
○ でてくるのかも
459なまえをいれてください:2007/02/09(金) 18:58:51 ID:U1u9/oIF
これ売ってなくてピニャータ買ったら当たりだった件
460なんとか:2007/02/10(土) 00:39:34 ID:Uo5k4dmI
良質なゲームをやり終えた後、無性にレビューを書きたくなったことはないか?
自分のブログやホームページに書くのもいいが、もっと有意義な方法がある。
ゲームクエストという投稿型のサイトは、毎月数名に月間賞を与えている。
これに受賞すると、ゲームソフトがもらえるのだ。
好きなゲームをやって文章を書き、それでゲームソフトがタダでもらえるのなら、
とてつもなく理想的な循環だと言えよう。
文章のレベルも競争率も極めて低いので、あまり注目されていない今がチャンスだ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/ ゲームクエスト
461なまえをいれてください:2007/02/10(土) 06:12:37 ID:8bG9AP2L
>>457
あぁ、エピローグってのはスタッフロールが終わった後に出てくるやつな。
努力賞と特別賞のエンディングはそれ自体がエピローグになってるから、スタッフロール後のエピローグは出ない。
462なまえをいれてください:2007/02/14(水) 11:47:24 ID:8SD6Ag5T
マイガーデンのスレはっけん記念カキコ。

ある日なんとなくゲーム屋覗いたら偶然発売日だったみたいで
(普段ゲーム屋なんてめったに入らないのに)
その頃園芸大好きなのにベランダ無しアパート住まいだったから
思わず衝動買いして夢中で遊んだよ。

いろんなHP廻ってだいたいの謎は解決した(と思う)けど
タイムカプセルの出し方が未だにワカラン。
463なまえをいれてください:2007/02/15(木) 01:54:47 ID:SRqORlkn
>>462
タイムカプセルを埋めるならやっぱり大きな木の根元とか?
ユビワとかビーダマみたいに何かしらのイベントはありそうだが・・・

おばあちゃんに話しかけまくるとEDで振り向かなくなる件の検証。
どうやら3年目の6月以降に雨が降った時に発生する「ィタタ…雨の日は節々が痛んでね」と、
夕方〜夜にかけて発生する「今日一日どうだった?」の2つのイベントが原因になっている模様。
「ィタタ…」の方はイベントが発生した時点で好感度↓。
それプラス選択肢で「大丈夫?」「どうしたの?」は性格↑、「なんか大変ねぇ」かタイムアップは好感度↓。
「今日一日どうだった?」の方は「ステキな〜」で好感度↓↓&性格↑↑、「平和な〜」「何事もなく」は性格↓↓、
何故か「サイテーな〜」で好感度↑↑&性格↓↓、タイムアップは好感度・性格共に変化なし。
どちらのイベントも話しかければ何回でも発生する上にこれ以降好感度を上げるイベントがない為、おばあちゃんの好感度は下がる一方になる。
ということのようだが、バグなのか仕様なのかは不明。
464なまえをいれてください:2007/02/15(木) 19:45:02 ID:wzx6tjdf
>>463
あー、たしかにおばあちゃんに何回も話しかけて
雨の日のイベントと夕方のイベントを何回も起こしていたな
積極的に話しかけてポジティブな方を選べば性格だけでなく友好度も上がると思っていたのに
イベント起こしただけで友好度が下がるとは思わなかった。

あと他の宝物が見つかる場所もランダムだから、大きな木の根元の可能性は低いかも
噴水や池のある庭だと見つからない事になるし。
465なまえをいれてください:2007/02/15(木) 23:05:59 ID:qL7dOKNM
突然脈絡のない事を聞かれるとしゃっくりが止まるって説を
このゲームで初めて知った。
466なまえをいれてください:2007/02/16(金) 00:21:34 ID:1BsoaNMN
自分が主人公だったら普通に大声でびっくりさせて止めるけど
クララさんにそんなことしたら危険
467なまえをいれてください:2007/02/16(金) 11:39:42 ID:UsiDG8ik
買ったけどあまりの地味さに当時の俺は馴染めずにうっちゃったんだよな・・・
468なまえをいれてください:2007/02/16(金) 19:11:24 ID:6JxQxzOk
>>467
俺もそうだったよ。でも3年位経った頃にふと思い出して急にまたやりたくなった…。
探しても見つからないから、なんかもう泣きたくなった覚えがある。
469なまえをいれてください:2007/02/16(金) 23:38:01 ID:1BsoaNMN
正直言うと発売前に雑誌で見たときは馬鹿にしていた
見た目も内容も地味だし一部実写取り込みで手抜きのように見えたから
やりこんでみて面白さと奥深さがわかるゲーム。
470なまえをいれてください:2007/02/19(月) 21:50:25 ID:4CWqV46G
電撃の体験版で紹介された隠れた名作つながり

【To Moze】アディのおくりもの【From Addie】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1092259375/
471なまえをいれてください:2007/02/19(月) 22:45:30 ID:WKHOrvzl
アディ、ほのぼのっぽいパッケに反して難しすぎるw
472なまえをいれてください:2007/02/21(水) 07:37:43 ID:mYLDcXxU
なんか犬・猫の好感度が1つずつズレてるっぽい。
ニップウにしか話しかけてないのにアントニオが振り向くからおかしいと思ったよ。
ニップウの好感度は猫じいさんに話しかけた時に動くみたいだし、
どうやら猫じいさんの出現にニップウの好感度は関係なさそうだ。
473なまえをいれてください:2007/02/21(水) 21:30:08 ID:K91S9YFJ
>ニップウの好感度は猫じいさんに話しかけた時に動くみたいだし、
それだったら上で出ていた「一度も話してないのに振り向くニップウ」は一体。

自分もヒッキープレイでニップウだけでなく他の犬猫とも話しかけてないし
会ったこともないのにおばあちゃんとニップウだけ振り向いた…
474なまえをいれてください:2007/02/22(木) 00:01:25 ID:AKMcBGAX
>>437
おばあちゃんとニップウは好感度の初期値がEDで振り向く値を越えてる。
だから寝るだけプレイでも振り向くんだけど、>>463のイベントを起こし過ぎるとおばあちゃんは振り向かなくなる。
猫じいさんの場合も同じでニップウの好感度しか上がらないから、
初期値が振り向く値を下回っている猫じいさんはいくら話しかけても振り向いてくれない。
・・・はずなんだけど、前に1度だけ猫じいさんが出ていない状態で振り向いたことがあったんだよな。
その辺を今は調べてるとこ。

もし>>472のがバグじゃなく意図的なものだったら、
アントニオの好感度が猫じいさん出現に影響してる可能性もないわけではないけど・・・
475なまえをいれてください:2007/02/22(木) 00:03:01 ID:mYLDcXxU
>>437>>473

アンカーみすった
476なまえをいれてください:2007/02/22(木) 00:04:33 ID:mYLDcXxU
なんかID変になってるし・・・
477なまえをいれてください:2007/02/22(木) 03:09:08 ID:ubDN5JSC
どの猫がアントニオだったか思い出せないw
そらで思いだせる犬猫はニップウとゴンザレスとモップぐらい。
特にイベントが無いからニップウ以外の犬猫スルーしてる人かなり居るだろうね

あと何をいまさらと言われそうだが
町の人犬猫は植物や雑草が生えてるマスの上は通らないことに気がついた。(遅い)
入り口付近に植物植えたり雑草は生えっぱなしにしてると
町の人や犬猫に挟まれて身動きがとれなくなるから
早めに回路か飛び石で道つくるのがお勧め。
これで移動中にひっかかることが減って目当ての人と話がしやすくなる

庭に来たときはちゃんと植物をよけて入って来る犬猫や町の人も、
帰りには平然と花をふんずけて帰って行くんだけどね。
478なまえをいれてください:2007/02/23(金) 19:49:42 ID:Jgh7v18m
パメラさんを家に入れないように置物でドアの周囲をブロックすると
数回繰り返したら柵の外を通りすがるだけの人になってしまったw
479なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:14:20 ID:1Fwkpnu/
>>477
そうそう、雑草を抜くと抜いた場所だけ通ってくれるから迷路みたいに雑草を抜くと人も動物もその通りに進むよw
わざと庭の奥に誘い込むようにすると多少は時間稼ぎになるし、ブロックしたとこに誘導できるから便利


あんまり伸ばしてると町人の高感度が下がるからお勧めはしないけど

しかし人も通れないくらい伸びた雑草ってすごいよな…そりゃナンネさんも飽きれるわな
480なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:35:24 ID:CMrlOSmx
>>467
>>468
よう俺('A`)
481なまえをいれてください:2007/03/01(木) 15:46:09 ID:30vTn6jP
カイくんとサイデスさんを
お茶に誘うセリフはあるのになぜかいつも断わられるミステリー

そういう仕様、というよりひょっとしてこれもバグのひとつなんじゃ・・・w
482なまえをいれてください:2007/03/01(木) 22:41:42 ID:YB+K3e8/
あまりに断られるのでテレビ相手についプッツンしてしまったという…
483なまえをいれてください:2007/03/02(金) 00:51:45 ID:ZZgy/oy6
雪の日はお茶に誘えないニノさんとかね。

公式サイトにもカイ君とサイデスさんの好物は
?としか記載されていなかったので真相は不明。
484なまえをいれてください:2007/03/05(月) 21:16:15 ID:tWd/m/qT
パソコンでも「ガーデニング工房」というゲームが出ていたらしいが
5年前に生産中止になってる。
485なまえをいれてください:2007/03/10(土) 01:49:05 ID:xpcfjNnE
何気に音楽もいいな。
特に家の中と「台所のそばのコンテナには〜」エピローグの曲が気に入った。
486なまえをいれてください:2007/03/10(土) 08:50:17 ID:HbjU5ANI
私は秋のBGMが好き。

このゲームって音楽はもちろんだけれど、SEもとっても効果的。
草をむしる音、ホースで水やりの音、そよ風が揺らす葉っぱの擦れる音、
雨音、ケトルのお湯が沸く音etc…
どれも臨場感に溢れていて素敵。
このゲームやってる間、いつも風を感じてる。
まるでマイナスイオンでも噴出されてるかのように、とっても癒される。
大好き。
487なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:45:42 ID:D3Fx4Q/9
自分も秋のBGM。
でも晴れた日の朝に庭に出たときの効果音は冬の奴が良い。
スタッフロールBGMも見たEDでアレンジが変わるのが細かい
488なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:45:34 ID:IKQfzfZ0
このゲームの音楽って予算的か意図的かはおいといて、最低限に抑えてるから自然な感じがするのかもね
自然が奏でる音が一番のBGMなんだろうな
489なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:54:46 ID:LbciuZtZ
風の音とか小鳥のさえずりとか聞こえてきて良い感じ
夜が深けたり雨が降ったりするとだんだん音楽が小さくなって行く演出が良かった

牧場物語で夜になった時と雨の時BGMが消えてイライラしたから余計に…
ゲームとしては楽しいし、BGMも好きなんだけど
牧場物語で風の音、雨音、蛙の鳴き声が聞こえても不気味なだけで癒されない
マイガーデンと何が違うんだろう
490なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:18:36 ID:GSYCJitB
意図が違うのかも。
「自分の家のお庭の夜」と「人気のない山野の夜」じゃ、
実際の雰囲気も変わるだろうし。
491なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:12:20 ID:VHW90/MF
牧場物語は一人の夜の寂しさで早く結婚しようと思わせるため
492なまえをいれてください:2007/03/18(日) 09:37:55 ID:7TkdDQbM
マイガーデンがDSソフトで発売される夢を見た
493なまえをいれてください:2007/03/18(日) 11:34:51 ID:Sj1Poaxk
>>492
ナカーマ
494なまえをいれてください:2007/03/18(日) 11:55:21 ID:yLxSc2um
>>490
>>491
なるほど、なんだか寂しいから癒されなかったのか

>>492
自分はマイガーデンじゃ無いけどシンプル2000で
ガーデニングゲームが発売される夢を見た
野菜作りや動物育成系のゲームは結構あるのに
ガーデニング系ゲームはマイガーデンぐらいしか無いよね…
495なまえをいれてください:2007/03/18(日) 13:10:47 ID:UfK015F7
みんないい夢みてるなぁ。

自分は抜いても抜いても翌朝ごっそり雑草が生えてる夢をよく見るよorz
496なまえをいれてください:2007/03/20(火) 02:19:08 ID:FMCLGyvo
まとめサイトとか攻略サイト無いんだね。
497なまえをいれてください:2007/03/20(火) 03:13:45 ID:qmWxz14d
かつてメーカーが健在だった頃はOHPだけで充分なくらい詳細なデータが載ってたからね。
今となっては知ってる人自体ほとんどいないようなレアゲー状態だし。

ttp://web.archive.org/web/20010109093500/www.tecnosoft.com/MG/HINT00.HTM
498なまえをいれてください:2007/03/20(火) 03:19:11 ID:HMuW9vY3
マイガーデン同盟
http://sogna.web.fc2.com/mg_union/
マイガーデン
ttp://mygarden.suichu-ka.com/
Garden Note
ttp://www.geocities.jp/kaguraloop/garden/

とりあえずこの3つかな。
同盟以外は更新止まっちゃってるけど。
499なまえをいれてください:2007/03/20(火) 03:29:05 ID:HMuW9vY3
>>497
って、公式まだ見る方法あったのか。
GJ!
500496:2007/03/21(水) 16:58:43 ID:Qh2+NL0N
>>497>>498
GJ!!!
今全部見てきました!サンクスコ
501なまえをいれてください:2007/03/21(水) 20:04:55 ID:wnhU0zHq
公式が文字化けして読め無いのは自分だけなのか…
(イラストはちゃんと見られるけど)
502なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:39:12 ID:xbX7Jcsh
>>501
うちのPCでも文字化けしまくって全く読めない。どうしようもない。
503なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:44:55 ID:wDeKfWCu
自分携帯からだけど文字コード変換でなんとか読めた
504なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:35:39 ID:rXy9e04S
WEBアーカイブスはシフトJISにエンコードで読めなかったっけか
505なまえをいれてください:2007/03/22(木) 02:10:40 ID:4UygmF+x
理屈はわからんけど、「Temporary Internet Files」フォルダに保存されたやつなら文字化けせずに読めるよ。
ただ、俺の方は一部の画像が表示されない。
とりあえず集められたやつだけまとめてUPしておくけど、
もし↓に入ってない画像を入手できた人がいたらUPしてもらえると嬉しい。

ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini3061.zip.html
506なまえをいれてください:2007/03/22(木) 02:11:55 ID:4UygmF+x
あ、パスは「garden」ね。
507なまえをいれてください:2007/03/22(木) 18:36:30 ID:NMQD0xpr
トピアリーでアヒルみたいのってあるの?
508なまえをいれてください:2007/03/22(木) 18:55:25 ID:c546Zbmd
あれだ。
スレ違いだけおピニャータお勧めしとく。
509なまえをいれてください:2007/03/22(木) 20:33:09 ID:ytW6mSQ/
>>507
あるよ
オットーさんの「刈り込みのご用はありますか」への選択肢の中に
くま・うさぎと一緒に入ってる
510なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:05:32 ID:QKEufl/z
>>508
Xbox持っていない…
興味はあるんだけどね
511なまえをいれてください:2007/03/23(金) 13:43:27 ID:pjHjcack
>>509
やあ、ありが、とう。刈り込みイベントなんだ、ね?
512なまえをいれてください:2007/03/24(土) 16:05:26 ID:KqFK9hbP
イベントっていうか、オットーさんとお茶した時の特典。
ホースとかベンチみたいな。コニファーを忘れずになー。
513なまえをいれてください:2007/03/24(土) 17:35:37 ID:tb0eLjAM
体験版で惚れて捜したけど、結局見つからなかったソフトのスレが…。
序盤だけしか知らないけど、スタッフの真摯さと熱意がわかる
いいソフトだった。
514なまえをいれてください:2007/03/24(土) 18:33:45 ID:xVbf3V+6
発売日翌日に買いに行ったのに既に「品切れ中」
いつ入るのか店員に聞いても要領をえず、しばらくしたら「品切れ」見本まで消えてたよ……
機会があったら手に入れたいんだけどなあ。
体験版ものすごく良かった。
515なまえをいれてください:2007/03/31(土) 18:09:44 ID:Zg3n8Hp4
よくわからないが、最近なぜか自分がガーデニングをしている夢を見る。
もはや末期と見た。
516なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:40:45 ID:8VFfuk9a
今桜が咲いてるの見て思い出したけど、リンゴの花は桜に似てるんだよね(桜とリンゴは同じバラ科)
でもゲームの中に出てくるリンゴの花は実際の花と違うし、
なんだか完成間際に無理矢理作って入れたような感じがする。
517なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:33:26 ID:tRbQNJnL
ブックオフで偶然見つけた!
こういうのハマるとホントに何時間でもやってられるのが恐ろしいね
季節ごとの花でいっぱいの庭作ろうとしてるけど、難しい
…っていうか、やること多くて時間たりないw
518なまえをいれてください:2007/04/11(水) 00:03:38 ID:r7PZBqnV
なんとうらやましい。
ずっと捜してるけど見たことすらない。
プレミア価格はちょっときついんで
いつか出会えればいいんだけどなぁ。
519なまえをいれてください:2007/04/12(木) 20:28:03 ID:XBGHs6a9
自分はいざとなったら売るつもりで9000円で買った
でも売る気はないw
520なまえをいれてください:2007/04/12(木) 21:19:27 ID:Hg6QbZ2d
ネットショップで8,900円。
それでも間違いなく値段以上に楽しんだと自信を持って言える。
しかし、これからもまだまだ楽しむつもりだ。
521なまえをいれてください:2007/04/13(金) 08:29:10 ID:63RHL23R
発売当時はあんまりネットが普及して無かったよね。
今だったら店において無くてもアマゾンで買えたのに
522なまえをいれてください:2007/04/20(金) 17:40:18 ID:WGAR7T+x
保守。
523なまえをいれてください:2007/04/23(月) 12:51:34 ID:Kl8dB9Tg
最近過疎ってきたね
なんとか一苗目は花を咲かせようじゃないか
524なまえをいれてください:2007/04/23(月) 21:57:47 ID:JiLdj3oH
やっぱり遊んでる人が圧倒的に少ないからかな…
でも2週間に一つでもレスが付けばいい方なゲームのスレもあるのでここはまだマシな方。
525なまえをいれてください:2007/04/23(月) 23:20:36 ID:SSyCw/xu
特に好きな花の組み合わせパターンとかありますか?
自分は
・チューリップ(黄)+忘れな草(青)
・ヒマワリ+セイヨウアサガオ(青)+インパチェンス(白)
・バラ(ピンク)+ラベンダー+ユリ
の組み合わせが定番になってる
526なまえをいれてください:2007/04/24(火) 00:22:06 ID:cTomjcp1
自分はラズベリーとブラックベリーを毎回交互に植えてる。
527なまえをいれてください:2007/04/24(火) 20:01:08 ID:9nR4jbu5
ストロベリーとミントを組ませてる。
あとブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリーをダーッと並べて植えてる。
おかげでティータイムやバザーでは困った事がない。

ちなみにバザーでは絶対に定価でしか売らない事にしているw
528なまえをいれてください:2007/04/25(水) 00:34:46 ID:+yN4z0J+
水が必要なベリー系は左、ハーブは右とか利用価値があるものを中心に植えてるよ
あとは奥から水の量が必要な順に一列ずつ植えてあるくらいかな?
一応コンパニオンプランツも頭に入れてる
529なまえをいれてください:2007/04/25(水) 15:57:43 ID:3NmQtXmz
ミントはカモミールとしか組ませたこと無かった。
530なまえをいれてください:2007/04/25(水) 18:11:41 ID:+4yJRLDi
ラベンダーとローズマリーもよく組ませるよ。
あとはバラとガーリック。
基本的にコンパニオンプランツ重視。
見た目の組み合わせなら、咲く時期が一緒なら
ラベンダーとカスミソウなんかすごくよさげなんだけどな。
531なまえをいれてください:2007/04/25(水) 19:35:58 ID:xF68Dauv
>ラベンダーとカスミソウ

ラベンダーを9/5、カスミソウを10/3に植えれば
ほぼ同時に咲くよ確か
532なまえをいれてください:2007/04/25(水) 20:59:47 ID:+4yJRLDi
>>531
おお、thk!
あのほんわりした感じが何ともいえずに好きなんだよね。
533なまえをいれてください:2007/04/28(土) 02:46:40 ID:GwRP+KRX
バラは白い奴が欲しかった…
534なまえをいれてください:2007/04/28(土) 07:35:15 ID:s4w1kofN
>>533
データ上は存在してるけどね
535なまえをいれてください:2007/04/29(日) 14:47:23 ID:t73v7xgd
正直に言うと、ピンクのバラのグラフィックはちょっと微妙だった。
だから植えるときはいつも赤にしてた。
536なまえをいれてください:2007/04/29(日) 20:06:02 ID:mv3hx9T+
攻略サイトに黄色と白と青バラのデーターが載ってるのに
なんでこの3色のバラだけゲームの中で出せないんだろう
(もしかしたら隠しイベントで出るのかもしれないが…)
ポピーとチューリップは6色もあるのにな

あと攻略サイトで
プリムちゃんはブルーベリーパイ、コッコちゃんはブルーベリータルトが好き
町長さんはストロベリーパイが嫌いと書いてあるけど、
自分の所ではこの3人に上のもの出しても何も反応してくれない
(普通に好きな奴と同じリアクション)
537なまえをいれてください:2007/04/29(日) 22:50:30 ID:duuq+r0C
>>536
バラの苗(黄) 3004193E 0064
バラの苗(青) 3004193F 0064
バラの苗(白) 30041940 0064

イベントがあるかどうかは知らん。
出せないものといえばタイムカプセルの出現方法も未だに不明だな。
538なまえをいれてください:2007/05/02(水) 01:51:36 ID:pvMMj+ZN
>>537
???
まったく意味がわからないけど、何かのコードなの?
539なまえをいれてください:2007/05/02(水) 19:12:18 ID:z8XrW+zQ
>>538
それぞれの苗を100個所持状態にするRARコード
540なまえをいれてください:2007/05/06(日) 19:04:10 ID:JlXPNonF
すごいじゃないか
ぜひ教えてくれ
PARか?
541なまえをいれてください:2007/05/06(日) 20:00:03 ID:BL0ILbwd
>>540
あぁ、なんか変だと思ったらRじゃなくてPか。
コードなら>>498の「Garden Note」ってサイトにいくつか載ってるぞ。
多分>>537もそこからの転載。
542なまえをいれてください:2007/05/06(日) 20:34:42 ID:JFDeAjwS
そのコードがわかってもどうやってそれを利用するのかわからない…
543なまえをいれてください:2007/05/06(日) 21:13:23 ID:BL0ILbwd
>>542
使い方を人に聞いてるような人間が使うもんじゃない。
544なまえをいれてください:2007/05/06(日) 22:36:50 ID:fITwrWwE
良くわからないけどデーター改造コード?(と言っていいのかもわかないけどw)
改造に失敗したらゲーム機もソフトも壊れると聞いたが。
545なまえをいれてください:2007/05/06(日) 23:28:06 ID:BL0ILbwd
>>544
だから自分で調べる気もない人間が使うもんじゃないんだって。
コードの使用に関してはスレ違いだからこれで終わり。
546なまえをいれてください:2007/05/07(月) 14:33:21 ID:atKJiy6E
バードボックス、木製バードハウスはどうやったら出ますか?
547なまえをいれてください:2007/05/07(月) 21:10:23 ID:z/qaQQCE
>>546
その2つを出せたって話は聞いたことないなぁ。
木の柵とダイヤモンドトレリスの(赤)と(緑)はバザーで売ってるらしいけど、それも自分はまだ確認できてない。
548なまえをいれてください:2007/05/08(火) 09:13:39 ID:M1kAKQd4
バザーの商品はランダムで決まるから、欲しいものが出るまでリセットすればいい。
ついでに手芸品も買えるので、自分で作る必要がなかったりw
549なまえをいれてください:2007/05/16(水) 12:59:28 ID:9sm0WY4y
保守
550なまえをいれてください:2007/05/17(木) 20:16:28 ID:1Fh9Unqh
なんか5年間全く庭に出ないでひたすら寝るだけの引きこもりプレイをしていると
EDが【メル欄】になると聞いたけどこれ見れた人いますか?
自分でもやって見たけど、努力賞EDにしかならなかったので。
(庭に一切手を加えて居なくても、一回外にでただけで努力賞フラグが立つ仕様なのかもしれないが)
個人的にガセネタであると信じたい…
551なまえをいれてください:2007/05/17(木) 22:14:06 ID:CDLMCiVE
信じるほうがどうかしてるだろ
保守
552なまえをいれてください:2007/05/17(木) 22:30:33 ID:e0MbsKe8
>>550
寝るだけプレイは努力賞にしかならんよ。
優秀賞の場合は後日談が数種類あるけど、少なくとも今まで俺が見た中にそんな結末はない。
553なまえをいれてください:2007/05/18(金) 08:09:00 ID:q++vRdGU
良かったーやっぱりガセネタか
ゲーム作った千寛まことのマイガーデン4コマ漫画が
不条理ブラックユーモアだったからまさかと思ったんだw
554なまえをいれてください:2007/05/19(土) 13:25:02 ID:XfzHu6B6
ブクオフでPAR買ってきた
例のサイトのコードなんだが入力の仕方が間違ってるのか、「実用コード」を入れるとフリーズしてしまうんだ
例えば
ブレンド・手芸品全種50001D01
0000
300419DC 00xx 0000-00FFの場合は

50001D01 0000
300419DC 00FF
と二行に分けて入力してるんだが間違ってるかな?
頼む、最後にするから教えてくれないか
555なまえをいれてください:2007/05/19(土) 20:12:17 ID:ZcWlxfwO
>>554
多分CDXなんだろ。
「300419DC 00FF」だけ入力してみ。
それでダメならコード自体が間違ってる。
556なまえをいれてください:2007/05/20(日) 09:55:27 ID:dH2UY13+
そうCDX3だよ
因みに300419DC 00FFだとマイルドタイムが最大数になるコードだから、当然マイルドタイムだけ増えてる結果になるんだ
スレ汚して悪かった、ありがとう
557なまえをいれてください:2007/05/20(日) 23:01:33 ID:J4Xbyllg
>>556
CDX3は50コード(シリアルコード)が使えないから1つ1つ入力するしかない。
それが面倒だったらCDじゃないPARを探すしかないな。
あとはぐぐってくれ。
558なまえをいれてください:2007/05/24(木) 20:08:45 ID:5tEBBakW
一個ずつ入れてみた
1タイトルに100コードしか入らないみたいだからレアな資材とか数に限りある苗を増やしてみた。
ゲームバランスを崩さない程度に楽しんでるよ。
しかし、バラはもう少しカラフルにできなかったのか
思い描いていたバラアーチは崩れたよw
559なまえをいれてください:2007/05/26(土) 19:13:43 ID:QGhlHOBE
アーチのてっぺんまでバラを絡ませるのって何気に難易度が高い
560なまえをいれてください:2007/05/26(土) 19:35:22 ID:Gi1it5XE
>>559
あ?絡むの??
561なまえをいれてください:2007/05/26(土) 23:41:11 ID:8KUVlw6t
うんだよ。3年目の4月に植えれば確実・・・って、ほぼ最速ってことだけど。

今更だが、牧物みたくクリア後も遊び続けられればよかったのにな。
お茶会話フルコンプとか、不可能だろ?
562なまえをいれてください:2007/05/27(日) 00:55:36 ID:IOAeJByS
へぇ、知らなかった
いつもバラは最後の頃に植えてるから、ありがとう試してみるよ

クリア後で難易度やテーマが変わっても面白かったかも
植物も交配次第で収穫率が増えたり耐性が付いたり、ランク付けがあってそれでコンクール優勝も左右されたりする
なんてな、マイガーデンらしくないかw
563なまえをいれてください:2007/05/27(日) 04:16:09 ID:DaZk05HQ
>>562
それなんてアストロノーカ?
564なまえをいれてください:2007/06/01(金) 14:44:55 ID:1NoI3T1D
保守
565なまえをいれてください:2007/06/03(日) 00:04:34 ID:Ncngnh0L
マイガーデン、未だに手に入れる事ができない…。以前中古で見かけた時
買っとけばよかったと後悔中。
電プレの体験版で一年間だけプレイできる奴を繰り返しやってます。
乾燥ハーブを売りまくって、6月中にはベンチを手に入れてインパチェンスと
アサガオで、庭をわさわさにして楽しんでます。
再販してほしいなぁ。
566なまえをいれてください:2007/06/03(日) 02:23:20 ID:AfW+A7eo
>>565
庭の資材を撤去して売れば1日目からベンチ使えるよ。
567なまえをいれてください:2007/06/03(日) 11:19:02 ID:Ncngnh0L
・・・その発想はなかったわ。
教えてくれてありがとう!早速やってみます。
568なまえをいれてください:2007/06/03(日) 20:02:03 ID:h06qNOdv
噴水のある家だと資材が高く売れる枕木の園路だからお得。
569なまえをいれてください:2007/06/04(月) 15:56:01 ID:ag90yah6
んー過去スレにもあるけど、やっぱ池庭派かな?スイレンは植えたいぞ
噴水はなぁ…庭園ぽくて好きだけど歩くのに邪魔でさw
操作性が悪いからよけいにね
570なまえをいれてください:2007/06/04(月) 15:58:56 ID:ag90yah6
因みに、初日に成長の早いセージなんかを植えておくと資金も安定しやすいよ
571なまえをいれてください:2007/06/07(木) 00:29:02 ID:Bu2rPTxi
噴水や池は自分の好きな場所に配置したかったな。
何でも屋のオットーさんに電話して頼めるとか。
572なまえをいれてください:2007/06/10(日) 10:46:44 ID:TQ7gQ+az
保守
573なまえをいれてください:2007/06/13(水) 17:35:53 ID:j20VWPdb
初日からベンチゲットやってみましたよ。
いくらでも手入れできるのをいいことに、とりあえず貰ったハーブの種を全植え。
収穫率も上々。山ほどのドライハーブにニヤニヤしてしまいました。
なんだか楽しみ方が違ってきている気もしますが…。
なかなか充実した庭ができました。ありがとうございました。
574なまえをいれてください:2007/06/18(月) 15:19:58 ID:f6zRA/qn
これもアーカイブにならないかな
そうしたらPSPで出来るのに
575なまえをいれてください:2007/06/22(金) 17:15:08 ID:OEyZfyPd
ついさっき久々プレイしてみたんだけど。
あり得ないくらい精神が癒された。すごいねこのゲーム。
576なまえをいれてください:2007/06/22(金) 23:52:39 ID:VNwvFhQv
箱庭を作る心理療法とかあるっていうしね。
ちくちくと物作りをするのって、楽しいし癒される感じがする。
577なまえをいれてください:2007/06/23(土) 07:50:05 ID:kxXyGstX
実は一度もクリアしたことがない…
ベンチセット手に入れて庭を大体造り終えると満足→放置
2-3ヶ月後また最初から、をずっと繰り返しているw
578なまえをいれてください:2007/06/23(土) 14:42:54 ID:/6pRCbQt
>>577
自分は牧場物語でそれをやるw
マイガーデンはEDが何になるか気になるから最後までやるけど。
579なまえをいれてください:2007/06/28(木) 20:56:46 ID:w+n8DXWD
パネキットがPS3で配信されたらしいね。
マイガーデンも配信してくれないかなぁ……
580なまえをいれてください:2007/06/28(木) 20:57:55 ID:w+n8DXWD
ついでに上げとこう
581なまえをいれてください:2007/07/08(日) 03:25:24 ID:nF6KU+6p
マイガーデンPSPに移植されないかな
582なまえをいれてください:2007/07/08(日) 22:16:26 ID:E+hYULBb
けっこう万人受けしそうな内容だからそれなりに売れそうな気もするんだけどね。ちゃんと宣伝しとけば。
583なまえをいれてください:2007/07/09(月) 10:55:53 ID:l84jbO60
どうぶつの森もあれほど売れたんだし。
584なまえをいれてください:2007/07/09(月) 11:00:36 ID:ySZINlKx
細かい遊びの部分を丁寧に全部再現して
表示とシステムをもう少し親切にしてDSへの移植希望

でも、もう会社がないんだっけ?
585なまえをいれてください:2007/07/09(月) 18:22:30 ID:iKm2hGvq
会社が残ってればよかったんだけどねー。
586なまえをいれてください:2007/07/17(火) 00:15:35 ID:NxNJ7iVw
保守
587なまえをいれてください:2007/07/17(火) 20:44:59 ID:PJAdirEo
いわゆるエミュレーターで遊べないの?
588なまえをいれてください:2007/07/18(水) 02:26:29 ID:FGd67Adq
エミュでも動くみたいだが、動くかどうかより版権の問題だろ。
589なまえをいれてください:2007/07/19(木) 04:32:03 ID:413Ztmd2
会社は残ってるけど(Google マップで確認済み)ゲーム開発の方はやめたらしい。
590なまえをいれてください:2007/07/19(木) 13:19:01 ID:iB1RBywL
>>129を見て2-3年位前に秋葉の芋で5000円で買えたのは幸運だったんだなと思った
確かオクで○万とかアホみたいに高騰してた時期だったからなんかあるのかと思ったら普通に新品同様だったし
591なまえをいれてください:2007/07/23(月) 17:51:02 ID:/K3AlwGu
あったと思ったら12600円もした。
592なまえをいれてください:2007/07/24(火) 02:47:16 ID:w/dTYbIY
ここ1年くらいでいきなり値段が上がってない?
ずっと7千円〜9千円ぐらいだったのに。
593なまえをいれてください:2007/07/24(火) 09:02:15 ID:ZKF3hWa0
マイガーデンに限らずPSのレアソフト全般がここ1-2年で急激に上がってる気がする
594なまえをいれてください:2007/07/24(火) 14:07:10 ID:qkna9NLf
ネットでどれがレアか知られるようになったからかな?
前は知る人ぞ知るだったけど、
プレミア付いてるソフトをゲーマー以外が楽に把握できるようになって
転売もしやすくなったし。
595なまえをいれてください:2007/07/30(月) 00:31:55 ID:/hecoq2B
PS3の発売で過去のソフトの良さが見直されてるんじゃないか?
ゲームアーカイブスもあの配信ペースじゃいつまで待たされるかわからないし、
PS3買う金あったらPS2ソフトを混ぜても2,30本は買えるからな。
パネキットみたいにレアゲーをどんどん配信してくれればPS3ももっと売れると思うんだが……
596!dama:2007/08/01(水) 18:15:45 ID:NYvLfjsi
597なまえをいれてください:2007/08/09(木) 21:57:39 ID:y9Cg+KFg
FF6→FF12並に声付き・バージヨンアップ映像のマイガーデンが見てみたい
598なまえをいれてください:2007/08/10(金) 00:30:05 ID:DIeupwIL
個人的にはあの3Dっぽい半端な2Dのままでいいけどなぁ。
顔グラとかはあってもいいと思うけど、SLGの3D化は大抵ゲーム進行速度が落ちて面倒くさくなるだけだし。

どうせ強化するならシステム面をもうちょっと何とかして欲しいな。
一輪車で一度に持ち運べる資材の数を増やせるようにするとか、ED後もそのまま続けてプレイできるようにするとか。
あとは半端なまま放置されてるイベントも何とかして欲しい。
599なまえをいれてください:2007/08/16(木) 17:09:45 ID:DkaKb3K8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm403226
ニコ動にザッツQTの動画があったけどマイガーデンはなかった…
誰か布教してくれないものか
600なまえをいれてください:2007/08/16(木) 17:25:13 ID:QOR9J1VR
ザッツキューティーも面白かったなぁ。借りパクされてそれっきりだけど最近また遊びたくなっちゃって困ってる。
PSのソフトは思い出したように再プレイしたくなるものが多いなぁ。
マイガーデン(体験版だけど)もそうだし、俺屍とかアトリエシリーズとか・・・。
601なまえをいれてください:2007/08/16(木) 22:28:36 ID:XGyK+9Ad
ザッツQT、昔中古で買ったら取説が入ってなくてワケワカラン状態で泣く泣く捨てたなあ…
マイガーデンもそうだけど、体験版から入って興味を持ったゲームは随分あった。
602なまえをいれてください:2007/08/16(木) 23:17:32 ID:UGYNXrDp
俺屍、黒い瞳のノア、パネキット、マイガーデン、That's QT、infinityシリーズ

D20〜38まで買って、今でもやりたいと思えるのはこのあたりかな。
パネキとThat's QT以外は製品版を買ったし、その2つも今現在捜索中。
ゲームアーカイブスでThat's QTも配信してくれんかなぁ……
603なまえをいれてください:2007/08/21(火) 13:53:26 ID:tppU1WBH
昨日寄った、近所の中古屋で1800円!!速攻でお持ち帰りしてきました!
アストロノーカでバブーとの戦いに疲れ果てた心が癒されるようです(*´Д`*)
まだ1周目2年目だけどがんばる
ちら裏ごめん
604なまえをいれてください:2007/08/21(火) 14:30:30 ID:tppU1WBH
ところで、説明書見ないとわからないような 特殊な操作とかありますか?
何となくプレイ出来てはいるんですけど
605なまえをいれてください:2007/08/21(火) 16:20:20 ID:Lo7Wck43
オメ!1800円でゲトするとはラッキーすぐる…
取説見ないと困るような事は特になかったと思うよ
606なまえをいれてください:2007/08/21(火) 16:39:56 ID:tppU1WBH
了解です!ありがとうございます(*´Д`*)頑張ります
607なまえをいれてください:2007/08/22(水) 05:34:53 ID:36X6/dox
たしかにこのゲーム説明書いらないよな。
やれること自体は限られてるから片っ端から試してみても10分ぐらいで十分理解できるし。
608なまえをいれてください:2007/08/24(金) 02:47:18 ID:BppGbZ80
オットーさんから自転車を貰って、乗れるのか?乗れるのか!?とドキドキしたあの頃
609sage:2007/09/02(日) 05:14:54 ID:tsZP7ZB9
おばあちゃんが説明してくれるから説明書読まなくても大丈夫w

That's QTは自分も大好きだ。
マイガーデンやThat's QTは自分で遊んでみないと面白さがわからないゲームだと思う。
自分も体験版するまでどーせシンプル2000みたいな内容なんだろうと決め付けて馬鹿にしていたし
610なまえをいれてください:2007/09/13(木) 23:27:44 ID:NGS73RWe
秋の夜長にマイガーデン
611なまえをいれてください:2007/09/19(水) 21:06:55 ID:Q57zDHcG

 自分のお庭を作りませんか(ハート
612なまえをいれてください:2007/09/19(水) 23:50:07 ID:YRKzPJqA
リプトンのタルトはポプリおばあちゃんが作るお菓子のイメージまんまだと思った
613sage:2007/09/24(月) 01:23:38 ID:OBvhy+5a
自分はターシャ・テューダーの作るお菓子そのままだなと思った。
614sage:2007/10/03(水) 15:23:55 ID:6IE2kqNp
保守
615なまえをいれてください:2007/10/07(日) 03:25:34 ID:K2J2eqRS
マイガーデンのサイト発掘してて知ったんだけど、8月にテクノソフトの公式HPが更新されてたらしいね。
もうすぐ活動再開するって宣言みたいだったし、ひょっとしたらひょっとするかもよ?
616なまえをいれてください:2007/10/07(日) 05:24:51 ID:yiSzzdZV
本当に!?嬉しすぎる…。情報ありがとう、見に行ってこよう。
THE BEST 版でないかなぁ。体験版しか持ってないからずっと欲しいと思ってるんだけど。
617615:2007/10/07(日) 08:08:30 ID:K2J2eqRS
更新って言っても「We will restart soon! Please wait for a while.」ってメッセージだけだけどね。
それでも、ほとんど望みのなかった今までに比べれば期待は持てる。
618なまえをいれてください:2007/10/07(日) 17:10:12 ID:I7+mMwlT
「マイガーデン2」に期待
619なまえをいれてください:2007/10/08(月) 03:39:11 ID:e7zS/BMb
>>616
出るとしたら、PSP板に移植とかの可能性の方が高いかな。
でも当時の開発スタッフが何人残っているのかわからない。
千寛まことさん以外の人が監修したら全くの別物になりそうだし。
620なまえをいれてください:2007/10/08(月) 10:43:02 ID:yk2mFTXI
PSPアーカイブズじゃないか?
621なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:02:16 ID:c9aW6oTw
    無線LAN スロット USB端子 PS2互換 PS1互換  質量   色   定価
60G  ○     ○     4個     ○     ○    5kg     黒   54,980円
20G  ×     ×     4個     ○     ○    5kg     黒   44,980円
40G  ○     ×     2個     ×     ○    4.4kg   白・黒 39,980円
622なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:03:01 ID:c9aW6oTw
    無線LAN スロット USB端子 PS2互換 PS1互換  質量   色   定価
60G  ○     ○     4個     ○     ○    5kg    黒   54,980円
20G  ×     ×     4個     ○     ○    5kg    黒   44,980円
40G  ○     ×     2個     ×     ○    4.4kg  白・黒 39,980円
623なまえをいれてください:2007/10/10(水) 12:04:45 ID:c9aW6oTw
    無線LAN スロット USB端子 PS2互換 PS1互換  質量    色   定価
60G  ○     ○     4個     ○     ○    5kg    黒   54,980円
20G  ×     ×     4個     ○     ○    5kg    黒   44,980円
40G  ○     ×     2個     ×     ○    4.4kg  白・黒 39,980円
624なまえをいれてください:2007/10/17(水) 18:43:03 ID:2E2ZmBD2
移植or再版希望あげ。
近所の庭の木に実がなりはじめたのを見て、収穫の季節だなーと思う。
625なまえをいれてください:2007/10/20(土) 03:09:15 ID:c+ue84NC
万が一移植とかされたら花の種類増やして欲しい。
秋と冬の花が少ないからコスモスとかミニシクラメン追加希望
626なまえをいれてください:2007/10/27(土) 17:36:32 ID:Iruh71PW
アーカイブスでもいいから来て欲しいな。
627なまえをいれてください:2007/11/05(月) 12:03:55 ID:JyWlo9lZ
庭仕事は10月まででひと段落。
春まではのんびりお茶会三昧。
628なまえをいれてください:2007/11/05(月) 19:55:21 ID:254Zm14h
しかし冬になると会えないキャラが多いので結局暇だ
フジさんは秋冬に来て欲しい
629なまえをいれてください:2007/11/09(金) 02:36:05 ID:jpWfWUPC
某通販サイトでかなり前に入荷連絡登録しておいたら先日メールが来た
覗きに行ってみたら何と14000円…ちょ、無理w
630なまえをいれてください:2007/11/09(金) 12:02:34 ID:h3+nPYiA
久々にやりたいなぁ。
ソフトは発売当初から持ってるんだけど、PS2がぶっ壊れてるorz
しかも金もねえし。
今PS2っていくらぐらいするんだろ?
631なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:40:58 ID:6cUm2hLM
>>629
本を売るならブックオフ〜〜♪
632なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:49:01 ID:+TnP3kI9
出せて5000円だなあ
価値の分かる中古屋で着いてるのは大抵これくらいの値段
ニッチなぶんあまり高騰しないと思ってたんだけど…
633なまえをいれてください:2007/11/10(土) 03:02:48 ID:S8eBUzHw
konozamaを見たらPSPやPS3買える値段だった
634なまえをいれてください:2007/11/10(土) 07:54:07 ID:4DVNOmc4
ヤフオクで中古が1点出てるね


11000円で
635なまえをいれてください
オークションでの相場は8,000〜12,000円ぐらいだと思う。
5,000円なんて値をつけてる店は在庫入ったの見たことないし。